【Amazonマケプレ】アマゾンマーケットプレイス75円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
出品は楽だけど手数料として15%+α持って行かれる
マーケットプレイスについて語ろう〜^^

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1230906452/
2名無しさん(新規):2009/01/14(水) 13:24:57 ID:oLV00JAW0
■送料(340円)が高い
実はその送料がそのまま出品者に支払われるわけではありません。
まずその340円から手数料80〜140円がアマゾンによって引かれます。
さらに売値の15%をアマゾンに取られるので
出品者が実際受け取る金額は200〜260円−売値の15%です。
(つまり1000円の商品なら受け取る金額は実質50〜110円)
プロマーチャント契約していない少数品出品者なら
そこからさらに1品ごとに100円取られます。
例え、送料差額が出る場合でもその分は出品価格に反映されています。

■領収書が欲しい
アマゾンヘルプでは「領収書をご希望の場合は、出品者までお問い合わせください。」
となっており、現状は出品者次第で対応が変わってきます。
クレジットカードの明細を使うか、購入前に出品者に問い合わせるのがいいでしょう。

■評価は普通だったから「3」でいい?
「3」だと、評価レベルの「○○%の高い評価」 が下がってしまい
買う側からは悪い出品者であるかのように見えてしまいます。
普通ならば基本は「5」からでお願いします。

■1円で本が売ってますが、どうやって利益出してるの?
1円出品の場合、送料が340円で購入者は341円支払います。
この341円のうちアマゾンが手数料で80円を取り、
出品者はメール便80〜160円で発送します。つまり1円本で100〜180円の入金となります。
1円出品は基本的に、プロマーチャント契約をしていない場合赤字になります。

■購入したが、出品者から何の連絡もなくて不安
現在、マケプレでは発送連絡は義務ではありません。
その為、発送連絡をする出品者としない出品者がいます。
3名無しさん(新規):2009/01/14(水) 13:28:53 ID:oLV00JAW0
■購入したが、届かなかった。
メール便発送は4日ほどかかる場合もあり。出品者に問い合わせてみる。
いくら待っても届かない場合はマーケットプレイス保証を申請。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/249-8283057-3486741?ie=UTF8&nodeId=1085332

■クレカ以外では買えないのか
現在、決済の都合でクレジットカード必須です。
諸事情でクレカを持っていない人は無審査の「VISAデビット」がオススメです。
2chのクレジット板へ行けば各種VISAデビについてのスレがあります

■本を出品するとき、ヤフオクとマケプレの違いは?
マケプレは出品が無料、画像不要で楽ですが、アマゾン税が100円+15%もかかります。
ヤフオクは出品で10.5円、落札後5.25%で手数料は少ないが、画像や商品説明などが面倒。
マケプレでは商品登録されていない本は出品できません。こういう本はヤフオクがオススメ。
ヤフオクとマケプレは同じ本でも相場がかなり異なるので双方上手に使い分けましょう

■押し売りしてるわけじゃねーんだ。
値段と商品説明に納得してから購入画面に進め。

■発送方法はなんでもいいの?
1万以上は必ず宅配便(メール便は不可)
1万以下ならなんでもいいけど配達記録がない方法だと
万が一届かなかった場合は揉める事間違いなし
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=1085250
4名無しさん(新規):2009/01/14(水) 14:08:08 ID:KKj7VHZ90
成約手数料100円が痛いな!
ところで、手数料というと15%が多い(※)が、いったいどういうことだ?


広告代理店(広告会社とは言ってやらない)へのコミッション
旅行社への宿泊送客手数料
リボルビング手数料
5名無しさん(新規):2009/01/14(水) 14:24:33 ID:v0O84X+D0
1乙
6名無しさん(新規):2009/01/14(水) 14:40:33 ID:7AgDWymP0
>>1
7名無しさん(新規):2009/01/14(水) 15:19:47 ID:Hx+upChD0
なんか重いなアマゾン
8名無しさん(新規):2009/01/14(水) 15:37:12 ID:A2BjK91wO
メール障害早くなおしてくれよ
9名無しさん(新規):2009/01/14(水) 15:52:47 ID:Tbn3oMBR0
9 :名無しさん(新規):2008/09/03(水) 12:39:03 ID:sdLhWJF30
413 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 14:42:48 ID:3OyZFduf0
草だけは売れている。
草の高笑いが聞こえてきた。

414 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 14:49:25 ID:zuRyPgP+0
草ってセドリを即席で大量生産して何がしたかったんだろう?

416 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 15:04:45 ID:X2unY3XM0
草はどこからあんなにたくさん高額品仕入れてくるの?

425 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 18:29:02 ID:9mK8VEUU0
>>416
ブログつけてる頃に尾行してみたことがあったが
しゃれにならんかった・・
ここにはかけんよ

428 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 18:34:12 ID:n3otiDNl0
>>425
聞きたいです><

429 :名無しさん(新規):2008/04/03(木) 18:52:09 ID:ixsWFps20
シャレにならんということで考えられる選択肢はあれしかないな・・・。

10 :名無しさん(新規):2008/09/03(水) 12:48:59 ID:d9QgJGWp0
>>9>>416さん

僕はあるとき悟り実行してますが
いますぐに収入が欲しくて毎日値下げしてる人種には悟れませんよ
もちろん教えません
他人種に入ってきてほしくない領域ですから
10名無しさん(新規):2009/01/14(水) 17:30:00 ID:veSkgbcKO
「値段が高い」という評価3を付けられたが、アマに言ったらすぐ消してくれた。
ダメ元だったが、アマの迅速神対応に驚いた。
11名無しさん(新規):2009/01/14(水) 17:40:55 ID:S+gqoY3HP
不良がいいことをすると高感度大の法則
12名無しさん(新規):2009/01/14(水) 17:52:02 ID:Tbn3oMBR0
1(5が最高):「2冊1梱包で来て送料2つ分。
酷評覚悟の上か評価など関係ないとお考えなのだと判断させていただきました。」
日付: 2009/1/8 評価した購入者: : bonbees_home2

こういう基地外も尼に言えばいいのに。
13名無しさん(新規):2009/01/14(水) 17:53:44 ID:v0O84X+D0
まさにボンビーだな
14名無しさん(新規):2009/01/14(水) 17:55:37 ID:PrplICPP0
>>12
そいつ、わざとやってるだろ

960 :名無しさん(新規):2008/12/18(木) 20:06:37 ID:BXJn0Y2K0
3(5が最高): 「欲しくて買っておきながら何ですが、この値段で5星評価できるほど金持ちではありません、悪しからず。
当然それ以外に不満は全くありません。」
日付: 2008/12/18 評価した購入者: : bonbees_home2
15名無しさん(新規):2009/01/14(水) 18:05:46 ID:Tbn3oMBR0
うわぁ・・・なんて奴。bonbees_home2
やっぱりブラックリストは必要だ
16名無しさん(新規):2009/01/14(水) 18:45:00 ID:BXSMEzoeP
>>1
17名無しさん(新規):2009/01/14(水) 19:23:27 ID:HBtkTsf+0
悪しからずっていい言葉だよなあ
当方には悪気はないんですけどね・・・って
確信犯死ね!
18名無しさん(新規):2009/01/14(水) 19:32:29 ID:tCsJdKJg0
bonbees_home2みたいのは尼に垢バンされるべき
池沼購入者を野放しにするなよ
19名無しさん(新規):2009/01/14(水) 20:04:25 ID:TpjCQTKk0
ボンビーズホームってw
名前からしてやばいだろw
20名無しさん(新規):2009/01/14(水) 20:11:48 ID:snMKjVi80
貧乏神じゃ
21名無しさん(新規):2009/01/14(水) 20:16:56 ID:HBtkTsf+0
まともに評価するときもあるらしい
中の人の機嫌次第か?

5(5が最高): 「迅速な対応ありがとうございました」
日付: 2008/11/27 評価した購入者: : bonbees_home2
出品者からの返答: "評価ありがとうございました" 日付: 2008/11/27
22名無しさん(新規):2009/01/14(水) 20:24:17 ID:BZuPvd180
マジでbonbees_home2の理不尽評価をまとめて尼に連絡した方がいいぞ
悪質だから本当に垢バンされるかもしれない
23名無しさん(新規):2009/01/14(水) 20:36:18 ID:Mr8BbVz00
bonbees_home2から複数の注文が入ったら、
送料返金した方がいい。
さわらぬボンビー神にたたりなし
ということだ。
24名無しさん(新規):2009/01/14(水) 22:46:20 ID:95SxSgz70
今日は売れんな
25bonbees_home2:2009/01/14(水) 22:49:36 ID:ni2I3vw30
>>24
買ったろか?
26名無しさん(新規):2009/01/14(水) 23:24:23 ID:95SxSgz70
買いたいものがあるなら買え
アホ評価は消せるし
27名無しさん(新規):2009/01/14(水) 23:49:08 ID:QLtgA2tV0
>>24
>今日は売れんな

売れる日・売れない日の波は必ずあるよな。
オレは、昨日はイマイチだったが、今日はかなり売れとるよ。
28名無しさん(新規):2009/01/15(木) 00:29:07 ID:qT8mHpXx0
>>何勘違いしてんだか知らないが、発送前に連絡入れ、発送後にももう一度連絡するのが常識の時代に、
>>発送翌日に初めて連絡?それが遅いって言ってるんだけど。見当違いの迷惑メールはうざい。
>>だいたいその態度がよそのまともな出品者と違うのを自覚するべき。営業妨害?寝ぼけろ。
>>二度と連絡するな。クズが!

 とDQN購入者におしかりを受けました…何なのこの僕ちゃんルール。
29名無しさん(新規):2009/01/15(木) 00:36:31 ID:CxodoX5L0
>>28
事の経緯を書ける範囲で教えてちょ
30名無しさん(新規):2009/01/15(木) 00:45:02 ID:DOvd0vsA0
>>発送翌日に初めて連絡?

ダメだろ
31名無しさん(新規):2009/01/15(木) 00:52:12 ID:qT8mHpXx0
>>30
 確か発送は当日にして、帰宅後の午前0時過ぎに発送連絡したんだが…一日中家にいないわ。
>>29
 突然尼の評価に低いが入って確認したら、連絡が遅い!と一言。
 商品については何の言及もなく、連絡が遅いから常識のない出品者なんだと。
 調べたら他でも色々難癖つけてたよ…Orz
32名無しさん(新規):2009/01/15(木) 00:57:24 ID:qT8mHpXx0
3(5が最高): 「まぁ普通。」
33あの:2009/01/15(木) 01:20:43 ID:plSeMQkN0
キチガイ購入者は怖いよね。(わらぃ
34名無しさん(新規):2009/01/15(木) 01:42:18 ID:pqk6V9fe0
寝ようかね。
35名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:02:03 ID:KoHDBRbj0
>>28
どうせ「営業妨害だ!」とかメール送ったんだろ。
DQNだろうがなんだろうが怒ってる購入者に油注いでどうすんの?
36名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:04:20 ID:pQCjDq3W0
この程度で脅されてるとか思ってるんだから
まともな対応してるとは思えんよ


396 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 00:30:07 ID:qT8mHpXx0
マケプレで頭おかしいDQN購入者に脅されたお…怖いお。
37名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:21:24 ID:nOaj7vqNO
どうでもいいから基地外には目印として1とか2付けといてくれよ。
1: 「ありがとうごさいました」とかなんでもいいから。
変な評価くらっても、あぁなんだ基地外かと他の出品者が安心できるだろ。
38名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:45:01 ID:DTy3CRNU0
>>31
購入者が神経質なだけだから気にすんな
39名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:52:07 ID:Rq1mpjiY0
わざと保留にする基地外も怖いお
40名無しさん(新規):2009/01/15(木) 02:55:22 ID:qHckUEnj0
『無事届きました』とか『問題なし』とかいう
コメントをつけておきながら、なぜか4をつけてくる人って
何なんでしょうか?別に5が欲しい訳じゃないんだけど。。。
41名無しさん(新規):2009/01/15(木) 03:01:17 ID:OlnYiCuX0
さっさとブラックリスト装備しろ糞尼
42名無しさん(新規):2009/01/15(木) 03:15:30 ID:sXjUaPPv0
この中で11日(日)締めの奴いるかい?
今ネットバンキングみたら15日(木)付けで振込されとったぞ
12日が祝日で非営業日だから16日(金)かと思ったのに…

まぁ1万弱だけど
43名無しさん(新規):2009/01/15(木) 03:30:16 ID:Rq1mpjiY0
ヤフオクと違ってクレカ限定で関連付けも楽だからだからブラックリストついたら快適になりそうね
44名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:04:30 ID:lvBGfeS30
>>40
基地っとした性格なんだよ
くそまじめと基地外は紙一重だから
45名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:19:53 ID:BhdLminx0
また障害だ。。。
46名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:21:07 ID:EmggZR5L0
アカバンされたかとあせったぜ。
47名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:23:08 ID:lvBGfeS30
注文見れないので発送休もう
48名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:35:17 ID:BhdLminx0
>>47
俺は注文管理は見れるがトランザクションが見れない
49名無しさん(新規):2009/01/15(木) 07:37:35 ID:EmggZR5L0
あれ? 注文見れなかったのが直ってる。
50名無しさん(新規):2009/01/15(木) 08:03:40 ID:5jCTuZdp0
うれ…
ない・・
51名無しさん(新規):2009/01/15(木) 10:07:31 ID:plSeMQkN0
売れないね。どうしたんだろうね。おかしいね。アマゾンに妨害されているのかもね。
52名無しさん(新規):2009/01/15(木) 11:09:39 ID:9bcvAMUm0
かっぴーのとこで、尼から個人攻撃されてるとか言ってるの
被害妄想もいいとこだよ。
53名無しさん(新規):2009/01/15(木) 11:25:40 ID:mrXaBrgE0
12時間も注文無いぞ
障害なのか?
54名無しさん(新規):2009/01/15(木) 11:26:57 ID:CHbdfx620
昨日はひさびさにうれたw。

うれしかった。廃業を考えるのを先送りしたおっおw
55名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:22:16 ID:mRUeHZTH0
綺麗なCDを「非常に良い」で売る

「音飛びしまくりじゃねえか、どうにかしろ!」とクレーム

んなわけないけど、送り返してもらう。キズもないけど、了解をもらって研磨。そして送り返す。

「研磨しているぞ、このCD!非常に良いで出品してあったのはウソか!この詐欺師め!!」とクレーム


バカかこいつは。
1でもなんでもいいからさっさと評価つけてくれ。
関わるのも面倒臭い……
56名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:25:29 ID:kn4uNBbX0
>>55
音飛びはCDの問題よりも、
CDプレイヤーの問題で起こることが多い。

対応の仕方を間違えたかも
57名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:36:09 ID:mRUeHZTH0
>>56
俺もそう思う。ただ、再生環境はどんな感じですか、
とか聞くと怒り出すんじゃないかとおもってな。
うちに責任があるというのか、とか・・・
ダメ元でメールしてみるかな。
58名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:38:29 ID:mRUeHZTH0
あー、でもだめだ。
三枚組みのCDだけど再生できないのは1枚だけらしい。
無理っぽいなあ・・・
59名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:43:34 ID:xEBceUpV0
研磨も本当に上手い業者なら、素人にはわからないが、下手な業者だと
目に見えて、痕が残ってるからなー。研磨できる環境があるなら
別物用意するか、上手く仕上げないとな。つーか、キズもないのに
了解もらって研磨って、普通は、研磨前に動作確認しないのか?
60名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:44:12 ID:eQ8DJuZw0
>>55
そこで研磨したのが間違い
研磨嫌いの人間は意外と多いぞ(オレも含めて)
61名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:46:05 ID:mRUeHZTH0
動作確認はちゃんとしたよ。でも向こうが「イヤ動かない」って言うんだ。
だから、客にちゃんと了承とって研磨したんだ。
そしたら「なんだこれは、研磨しているじゃないか!
アマゾンに「キズなし、研磨してません」と書いたのはうそか!」と怒ったんだ。
62名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:57:04 ID:xEBceUpV0
送料の問題があるけど、出品者に返ってきて、確認して不具合なしなら
送り返して(再発送)して、別の再生機で動作確認してもらうしかないだろ?
出品者は、正常な商品送ってるんだから。それが嫌なら、返金しかないな。
63名無しさん(新規):2009/01/15(木) 12:58:25 ID:B7i8dVN+0
>>61のように時系列でできごとを記述したうえで「小学生の国語から勉強し直すことを強くお勧めいたします。」とでもメールすればよいかと。
(どちらにしても評価は1になるだろうし。)
64名無しさん(新規):2009/01/15(木) 13:01:20 ID:eQ8DJuZw0
>>61
そりゃ悪かった
客がアレだ
飲んで忘れるしかねぇー
オレも一緒に飲むよ
65名無しさん(新規):2009/01/15(木) 13:05:53 ID:KoHDBRbj0
どうせ研磨の同意がきちんと取れてないんでしょ。
66名無しさん(新規):2009/01/15(木) 13:55:16 ID:6nMFwnwrO
やりたい放題のモンスター購入者
67名無しさん(新規):2009/01/15(木) 14:07:02 ID:pS0zfirl0
うぉおおおーー、外人から注文が来たーーーーー!!

住所はアルファベットに書き直した方がいいかな?
68名無しさん(新規):2009/01/15(木) 14:32:31 ID:0g/c0gZI0
>>52
宇宙人に謎の金属物質埋め込まれたレベルの話だよね。
糖質だと思う。
69名無しさん(新規):2009/01/15(木) 14:41:57 ID:H/VymC/p0
>>67
トウキョウトブンキョウク。。。

カタカナは読めるはず!
70名無しさん(新規):2009/01/15(木) 14:57:38 ID:mRUeHZTH0
>>65
取れてたよ……
CDには研磨CD特有のあとが残りますがよろしいですかってちゃんと言ったよ。
別の研磨CDの画像まで「こんなふうになります」って添付して……

キチガイめ。
71名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:06:39 ID:mrXaBrgE0
やっと注文きだした
72名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:08:08 ID:cqSmi9MK0
>>42
10日締めのが13日に入金あったぞ
3日締めのはエラーだがなんだか知らんがまだ入金されとらん
抗議の電話も徒労に終わったorz
73名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:17:15 ID:LaY/Y/85O
それにしても
なんでAmazon〜銀行間で資金化決済が6〜10日営業日もかかるんだ?
せめて2営業日だろ
74名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:21:25 ID:Z8Hzbvyp0
>>73
おれもそれ不思議。そーゆーもんなのかな?
個人間取引でさえリアルタイムな昨今。
75名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:27:14 ID:jq039fIm0
おまえらときたら・・・・
76名無しさん(新規):2009/01/15(木) 15:34:56 ID:AI4+18fB0
>>68
尼自体糖質だからな
被害者がでても仕方がない
77名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:08:54 ID:gYQgeRlT0
3(5が最高): 配送業者のタバコの臭いがダンボールに付いていた。(商品に臭いはなく満足しています^^)
78名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:10:37 ID:2AcuU4I90
>>67
届けるのは、日本の郵便屋さん。
79名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:10:48 ID:KAW3e81x0
基地外にも程があるな
80名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:32:42 ID:p2zD7Zdw0
>>77
たまらんな・・・
81名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:37:17 ID:awdqckNs0
>>お世話になっております。御社で商品を購入させていただいた者です。
  商品説明の欄に「目立った傷汚れなくきれいな状態です。
プチプチ梱包後クロネコメール便にて発送します。」とありましたが、表紙部分に目立つ汚れがある状態で届きました。発送中についた汚れとも思えませんので、申し訳ございませんが評価を低く付けさせていただいてもよろしいでしょうか。

      こんなメールが届いた時はどーしてる?
82名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:43:57 ID:3YYUECbW0
誠意を見せろ系はスルー
83名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:44:20 ID:5VYXBSv20
4日〆の入金がまだない...

他に遅れている人いる?
84名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:48:48 ID:/e5rUs+I0
>>81
いくらの本?
85名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:51:34 ID:FhRl/0uN0
>>81
尼にコピペして送って対応聞いてみろ
返金するにしても恐喝まがいなんだから垢バン権限のある尼に連絡しとけ
86名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:52:12 ID:awdqckNs0
>>84
400円くらいでした。。。
87名無しさん(新規):2009/01/15(木) 16:53:13 ID:awdqckNs0
>>85
了解〜

やってみます。
88名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:03:26 ID:SAXJZvCO0
>>81
低い評価が付くのが嫌なら返品受けるしかないよ

こんなの尼に言っても定型分が帰ってくるだけ時間の無駄
尼の返答帰ってくるまで放置してたら、
それはそれで「返信遅い」って言われる
89名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:13:49 ID:Y/le2eT30
俺も3日締めのが入金されてない・・・・
今までの振込みと比べて明らかに遅い。
90名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:15:00 ID:FhRl/0uN0
>>88
400円程度なら返金して商品はやってもいいじゃん 返送料無駄だし
俺は購入者のメールが罵詈雑言系や脅迫系はすべて尼に連絡している
実際数週間たってからそいつの垢みると無くなってたこともあるしな
91名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:19:52 ID:awdqckNs0
>>90
返送料ってこっちが持つの?

返品なら送料負担してもらって
商品到着次第、全額返金を考えてたんだけど。。。
92名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:22:27 ID:SAXJZvCO0
>>91
商品に不備があるという理由での返品は送料こっち持ち(不本意だけどね)
93名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:23:23 ID:xEBceUpV0
出品者が好きに処理すればいいが、状態やコメントに
相違があったのかどうかが、まず問題だろ?
94名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:28:51 ID:3YYUECbW0
全額返金+商品上げても、評価1を付けることは可能です
95名無しさん(新規):2009/01/15(木) 17:54:58 ID:FhRl/0uN0
>>93
なら着払いかエクスパック回収だな
エクスパックに返送用封筒同封なんて金かかってめんどくさいだけ
96名無しさん(新規):2009/01/15(木) 18:09:58 ID:3YYUECbW0
400円の商品を500円掛けて回収するならくれてやった方が安上がりな気がする
97名無しさん(新規):2009/01/15(木) 18:26:04 ID:9UwbMoA/0
>>96
生業としてるなら400円の品でも500円で回収するのが普通
98名無しさん(新規):2009/01/15(木) 18:35:18 ID:tYc1fn1u0
>>83
>>89
8日締めだけど昨日入金されたぞ
99名無しさん(新規):2009/01/15(木) 18:56:53 ID:X/Inw8Ei0
損得じゃないんだよ
あんたの書いた商品説明と商品の状態が違ったんだからまずは謝って返品希望か聞く
返品したいというなら着払いで送ってもらって全額返金

それ以外の条件(たとえば半額返金しろとか)を出してきても基本的にはそれに応じる
とにかく自分が悪いと思って対応するべき
損した分は「勉強代」としてあきらめるんだね
100名無しさん(新規):2009/01/15(木) 19:44:53 ID:cqSmi9MK0
遂にアマも入金問題を掲示板に出したが
6〜10日掛かることがありますってそんなことはわかってるって言うのw
ちなみにオレは今まで入金まで5日以上かかってことないが・・・
今回は
>>72
101名無しさん(新規):2009/01/15(木) 19:58:40 ID:YsTKVJj0P
久々の大型遅延発生なの?
こっちは入ってるよ
102名無しさん(新規):2009/01/15(木) 20:08:59 ID:kn4uNBbX0
>>97
生業としてやってるなら
400円程度の品はくれてやって、
他で儲ければいい。
無駄な支出は抑えるべきだろ
103名無しさん(新規):2009/01/15(木) 20:16:10 ID:FhRl/0uN0
>評価を低く付けさせていただいてもよろしいでしょうか。

このへんに、返金させて商品ガメようという考えが見える
中身が読めないとか状態が悪いでなく表紙の汚れの程度を争点にしてるあたりと
評価をタテにとるあたりがいかにも常連クレーマーだから、ロクなもんじゃない
話に乗っていくらか値引きするか、損しても回収して返金するかどっちかだな
俺なら値引き魂胆の言質を引き出してから尼に通報して垢バン狙いだな
104名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:02:11 ID:K8eFFvKE0
>>85
どこが恐喝まがいなんだよ

いきなり低評価付けたら「評価の前に連絡くれよ・・・」
評価の前に連絡したら「恐喝まがいだな・・・」

どうすりゃいいんだよ
105名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:11:47 ID:FhRl/0uN0
3年以上やってるが評価の前に連絡してくる奴なんか100%いないね
106名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:12:40 ID:eQ8DJuZw0
>>104
まともな連絡とはこんな内容じゃないよ
こいつは絶対常習者だ
107名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:17:23 ID:K8eFFvKE0
「評価を低く付けさせていただいてもよろしいでしょうか。」

これでそんなこと言ってるの?
こんなのただの言い方じゃん。
これだけで脅迫まがいだどうこうは言えないだろ。
108名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:23:51 ID:kn4uNBbX0
「評価を高く付けてもらうには
どのような対応をお望みですか?」
と逆に聞いてみたら
109名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:25:46 ID:r6GmU8yG0
「返品に応じていただけない場合には悪い評価をつけます」

これも脅迫か
110名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:27:37 ID:FhRl/0uN0
そもそも返品希望なら素直にそう書いてくる
「低評価つけていいですか」なんて書かない
ヤバイ購入者は評価を脅しに使うか「ちゃんとしたものを再送しろ」と言ってくる
尼的には返品返金すれば終了だから そこまでに相手の本性を見抜くことだ
「以前購入した別の出品者は新品をすぐに再送してくれました」なんてホザいたやつもいるからな
騙されないことだ 一度味をしめた奴はチャンスをうかがって何度も繰り返すから
111名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:33:56 ID:CxodoX5L0
最近はその手の奴にあたった事はないな
以前は結構いたけど
112名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:35:15 ID:r6GmU8yG0
>そもそも返品希望なら素直にそう書いてくる

だからそれは人それぞれだろ。
商品に問題があったとき、いきなり出品者に返品って言うのもどうかと思って、
とりあえずどうするかどうしたらいいかと連絡しようと思う人だっている。
113名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:36:55 ID:A/JDiVNe0
>>70
ただの嫌がらせか返金乞食だな。
よくあることです。
ご愁傷様。
114名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:42:34 ID:FhRl/0uN0
>>112
おまえこの手の詐欺やってるほうだろ?
人それぞれでもやりとりすりゃボロがでるんだよ
返品希望の購入者はお手数ですが返送してもらえれば返金しますって言えばokなんだよ
評価なんて言う奴はいないんだよ 返送拒んで来るやつは100%いない
115名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:53:56 ID:r6GmU8yG0
>>114
>おまえこの手の詐欺やってるほうだろ?

なんでやねん。
そういう決め付けが良くないって言ってるんだよ。
返品してくれって言って拒んだら脅迫だなんだと決めつければいい。
問題ある商品送られて、言い方一つで脅迫だと言われる購入者かわいそうだな。
116名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:12:58 ID:lvBGfeS30
400円で喧嘩はやめて〜〜〜!
117名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:18:15 ID:eQ8DJuZw0
けんかはやめてふたりをとめて〜

また今日もこの曲か
118名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:22:17 ID:X/Inw8Ei0
配送予定日ってどうやって決まるんだろう
注文日が13日で予定日が15日のがあったから
amazonさんの設定パネェwwwwと思ってたら
今日、注文受けたのは予定日が19日と長めに設定してあるからまったり
119名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:28:07 ID:hvUD2+750
客しだい
120名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:33:04 ID:lvBGfeS30
木曜日の客には要注意

まったりしてるとやられるわよ
121名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:33:54 ID:CxodoX5L0
そんな法則があるんかいな?w
122名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:39:33 ID:lvBGfeS30
アマ的には木曜受注、月曜発送で良いのだけどね
客はそうは思ってないってことなのよね

みわ あきぴろ
123名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:40:24 ID:awdqckNs0
91だけど、用事が出来て今帰ってきた

とりあえず、99の言うとおり
>>商品説明と商品の状態が違ったんだからまずは謝って
返品希望か聞く

からはじめて、103の言うとおり

>>話に乗っていくらか値引きするか、
損しても回収して返金するかどっちかだな
俺なら値引き魂胆の言質を引き出してから尼に通報して垢バン狙いだな
 
を実行してみます。
124名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:40:39 ID:nPn3pQ6e0
チェスタトンかよw
125名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:53:52 ID:zdYUKuSU0
俺も4日締めのはまだ入金されていないな。
126名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:54:25 ID:E5AzygVu0
>>81
そういうメール無しでいきなり1つける阿呆が多いよ
127名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:57:30 ID:E5AzygVu0
そろそろ常習クレーマーのニックネームを公開したほうが良いかもしれんな。
128名無しさん(新規):2009/01/15(木) 22:59:55 ID:JoQu5aHJ0
>>126
それが普通
400円で悩むなよ。時間のムダ。返送は相手も手間がかかるんだ
下手するとゴネる口実を与えるだけになる
129名無しさん(新規):2009/01/15(木) 23:16:53 ID:OlnYiCuX0
常習クレーマーのニックネームリストきぼん
130名無しさん(新規):2009/01/15(木) 23:22:39 ID:4xpbqlVB0
■100円の「あるもの」は、たった2日間の「ある方法」で13万円になります。

 古本せどりで実績を上げているあなたに有効な情報です。
 古本せどりですと、100円で仕入れて、せいぜい500円。
 一度だけ5000円がありましたが、そんなの稀です。

 今回紹介する情報は、仕入れが楽で確実です。

  おいしい転売情報 →→ http://2ch.zz.tc/tenbai

 これは、ただの古本せどりではありません。
131名無しさん(新規):2009/01/16(金) 01:07:18 ID:aKAF1bS9O
>>122
土日発送できないならそう書け
書いてなければ1だよ
132名無しさん(新規):2009/01/16(金) 01:20:59 ID:gvP2j5dc0
2営業日の意味もわからんバカは死ねよ
133名無しさん(新規):2009/01/16(金) 02:27:10 ID:h2k6wHWV0
売れないザンス
尼は一日12時間しか動いてないのか?
134名無しさん(新規):2009/01/16(金) 02:45:44 ID:YtRh+2bo0
昨日はそこそこ(当社比)売れたよ
135名無しさん(新規):2009/01/16(金) 02:53:00 ID:h2k6wHWV0
うちは12:00〜24:00までしか売れてないわ
2日連続なんで、過敏になる平均売りは7割って感じ・・・orz
136名無しさん(新規):2009/01/16(金) 02:57:54 ID:wsuoJwC00
こっちは昨日爆売れだったよ。
でも23時30分以降は注文が入ってないけど・・・。
137名無しさん(新規):2009/01/16(金) 03:20:33 ID:h2k6wHWV0
とりあえず100冊ほど追加してみた
出品は問題ないみたいだし

弄くらないでくれるのが一番のサービスだ
頼むよ尼SE、いらん事すんな。
138名無しさん(新規):2009/01/16(金) 03:34:59 ID:AioL7Vkc0
250も出品してるのに
日に1.2個で月売り上げ8万くらいにしかならん

あまり効率よくないね・・
出品増やしたらスケールメリット働いて
効率よくなるかね
139名無しさん(新規):2009/01/16(金) 04:36:43 ID:diDKkRjo0
>>138
小遣い稼ぎにはちょうど良い感じの数字だと思う。
140名無しさん(新規):2009/01/16(金) 04:59:17 ID:wsuoJwC00
>>139
同意。
副業ならそれくらいでいいんじゃね?
141名無しさん(新規):2009/01/16(金) 06:19:12 ID:2x861Ou10
250程度で何言ってんだか
142:2009/01/16(金) 06:38:16 ID:EmXQQhKG0
はいゴミと。
143名無しさん(新規):2009/01/16(金) 08:40:16 ID:Ic0xkicrO
日に1、2個で月8マソならかなり効率良い方じゃね?
俺は出品約600で売上同じ位だよ。
昨日は5個売れたけど内2つは60円。
1月に入ってからマジで安いのしか売れねぇ…orz
144名無しさん(新規):2009/01/16(金) 08:43:08 ID:2x861Ou10
いや。ゴミじゃなくて効率がいい方だから
これで効率悪いと思うなら止めた方がいいと思うだけ。
変なブログや情報詐欺師に騙されたんだろうが。
期待大きすぎ。
出品倍にしても売上は倍以下。ヤフオク楽天で売ってみろって。
145名無しさん(新規):2009/01/16(金) 09:10:38 ID:BFNuHMby0
1〜2年前に比べると
確かに効率が悪くなった気がするけど
魚釣りみたいに気楽に待っていると
そのうち釣れる
146名無しさん(新規):2009/01/16(金) 09:25:12 ID:2x861Ou10
そもそもロングテールなんだからさ。即効性ではないからさ。
売れ筋でないものを気長に売れるまで待つのが本筋。
147名無しさん(新規):2009/01/16(金) 10:03:57 ID:zSiqlYX10
アマゾンの複垢ってどうするんだ?
仮に作っても住所はごまかせないし・・・

名前から住所まで偽って届くんだろか
148名無しさん(新規):2009/01/16(金) 10:10:37 ID:jC5Z5Pgt0
見ろ
これがゆとり教育の被害者の姿だ
文部省の責任は重い
149:2009/01/16(金) 10:19:13 ID:9de2cirM0
はい、勘違いバカと。
150名無しさん(新規):2009/01/16(金) 10:23:35 ID:2x861Ou10
質問でもなく独り言だからな
151名無しさん(新規):2009/01/16(金) 10:28:33 ID:jC5Z5Pgt0
ヒント:マルチ
152名無しさん(新規):2009/01/16(金) 12:02:38 ID:aKAF1bS9O
>>145
そうか
この楽しさは魚釣りと同じ楽しさだったのか
153名無しさん(新規):2009/01/16(金) 12:12:34 ID:oTNBoy9G0
質問なのですが、
保留中の商品は、72時間たったら自動的に再出品されますか?
3日程前保留中の人から、キャンセルしたいというメールがあり、
わかりましたとメールを出して、その他は特に何もしなかったのですが、
先程(保留のメールが来てから80時間後)に注文確定というメールが来たのですが、
これは保留中の人がクレジットカードを更新したという事でしょうか?
それとも全然違う人からの注文という事も考えられますか?
お願いします。
154名無しさん(新規):2009/01/16(金) 12:24:11 ID:2x861Ou10
尼に質問して確かめた方が賢明
保留のキャンセルが確定したら注文管理にキャンセルで反映される
保留キャンセルが反映されてなければ、キャンセル希望の購入者に販売されたのかもしれん
155名無しさん(新規):2009/01/16(金) 12:37:09 ID:wR+Ec8a60
キャンセル希望者のメアドと、購入者のメアドが一緒なら、当然キャンセルだが
80時間後なら、再出品後8時間で別の購入者に売れたんだろ。面倒だが
尼とキャンセル希望者と購入者、全てにメールして、どれか1つでも返ってくれば、即発送w
156名無しさん(新規):2009/01/16(金) 12:45:31 ID:oTNBoy9G0
みなさま、ありがとうございます。
注文管理に保留のキャンセルは反映されていました。
という事は、自動的に再出品されて他の人が購入したという事でokでしょうか?
72時間たったら、自動的に再出品されるんでしたっけ?
購入者のメアドって、どこかで見る方法あります?
質問ばかりですみません。
157名無しさん(新規):2009/01/16(金) 13:54:58 ID:h2xMb1pRO
昨年夏頃迄は購入者アドレスが表示されていたが、
今はシステム変更により表示されない
一方、72時間という表記だが、厳密には最大72〜96時間が経験上あった
158名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:03:35 ID:wFz/vICQ0
ああ・・・
入金処理から今日で9営業日が過ぎた。まだ入金がないorz
月曜日で10営業日。
昨日、尼に文句言ったら尼の掲示板に即反映しやがった。
でも、10営業日まで待てって姿勢は変らない。
それまでは大して調べもしないんだろうなぁ・・
10営業日過ぎたらガンガンに文句言うべきか、どうすべきか迷う。
はぁぁ〜・・
159名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:14:15 ID:2x861Ou10
尼に聞くのも方法だが、まず銀行に聞けよ
160名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:36:36 ID:wFz/vICQ0
>>159
それはもうやった
んで、尼が使ってる銀行に問い合わせろって言われた
161名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:38:37 ID:m3k7W/7Z0
たらいまわしかw
162名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:48:08 ID:wFz/vICQ0
俺は手数料はもったいないけど毎週入金処理をしてる
4日に入金処理した分がまだ入ってなくて、
11日に入金処理した分は昨日入ってる。
意味がわかんね
163名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:52:04 ID:wsuoJwC00
>>162
>俺は手数料はもったいないけど毎週入金処理をしてる

そんなに金に困ってんのかよwww
164名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:53:05 ID:wFz/vICQ0
>>163
出品初めて6ヶ月の弱小出品者だから仕方ないだろ
165名無しさん(新規):2009/01/16(金) 14:55:03 ID:h2k6wHWV0
売り上げにもよるだろ
尼に20万以上預ける気にはならん
166名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:04:17 ID:RnZS4tGX0
そうやって数万単位て金をちょくちょく引き出してた専業出品者が
尼ににらまれて審査名目で金を振り込まれなくなり
家族一同日干しで死にそうだと言う悲惨な話がたしか前回の振込ミスのあたりにあったな。
何せ審査だとほざけば他人の金を利子なしで数ヶ月好きに使えるんだからな。
167名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:07:00 ID:wsuoJwC00
>>164
そうか・・・、侮辱するような言い方をしてスマン・・・。
せどりの稼ぎが全ての収入源なのか・・・?
168名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:10:26 ID:wFz/vICQ0
>>166
好きでちょくちょく引き出してるわけじゃない。
俺は尼の金と本業の金は切り分けてるから、
尼の仕入れとかは尼の金でまわしてるからね。

それに10営業日すぎてから
審査という言い訳はできないようにする手はもう考えてるよ。
169名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:16:05 ID:wsuoJwC00
>>168
>好きでちょくちょく引き出してるわけじゃない。
>俺は尼の金と本業の金は切り分けてるから、
>尼の仕入れとかは尼の金でまわしてるからね。

にしても、せどりの財務体質が悪すぎだろ。
170名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:17:30 ID:oTNBoy9G0
156ですが、amazonに電話したら、大変感じ良く質問に答えてくれました。
違う方からの注文でした。
購入者のメアドは、注文管理レポートから見れるという事でした。
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
171名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:21:10 ID:wFz/vICQ0
>>169
最初に遊び程度で2万の金から始めたからね。
でも、今は400点程度の出品で月の売上げは20万くらいだよ。
利益高は6ヶ月平均で役7割。
数が少ないわりにはなかなかだと思うけど。

それに今はまだ増強途中だから仕入れに金をつぎ込んでるとこ。
172名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:24:25 ID:RnZS4tGX0
つーか理屈がおかしいよ。
何でわざわざ高いコストがかかる金使わなきゃいけないの?
自分の手持ちの金使ってればぼった栗手数料取られなくて済むでしょ。
異常だよ。
173名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:29:00 ID:wsuoJwC00
>>171
そうか、いろいろと大変だな、2ちゃんでウソをつくのも・・・。
400点の出品で月20万。利益が14万くらい。
それで仕入資金が足りない。
って、おいおい・・・www
どんなクソ仕入してんだよ。
ホントはせどりが本業なんだろ・・・?
174名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:30:50 ID:wFz/vICQ0
>>173
せどりってか俺はジャンルが本じゃないからね。
それに最初のころは利益高はかなり低かった。
175名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:34:54 ID:jC5Z5Pgt0
俺も最初の頃は金足りなくてしょっちゅう振り込んでたわ
儲かってないわけじゃなくて次から次に仕入れる商材が出るんだからしょうがない
現金は増えないけど資産は増えるっていう
まあせどらーには関係の無い話だがな
176名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:41:08 ID:RnZS4tGX0
>>175
あんたは純粋に手持ち資金がなかっただけだろ。
あるのに尼からの金じゃないと使わないというのとは別だ。
俺は銀行ATMにすら手数料払うのいやだから
事実なら、なんてアホなことをとしか思えない。
177名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:43:40 ID:wR+Ec8a60
どう考えるか個人の自由だが、売上の多い出品者や、利益率の高い商材を
販売してる出品者は、尼の手数料を、別にぼったともなんとも感じないと思うが。
178名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:46:57 ID:wFz/vICQ0
>>176
俺が言うのもおかしいけどその気持ちはわかる。
オークションとかもしてると手数料に対しては細かくなる。

>>177
尼の手数料を差し引いても、利益が2倍以上とれる場合は確かに何も感じない。
179名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:47:49 ID:21VIQ0+y0
売上が多くても尼はぼったくりだと思います
180名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:49:08 ID:A8NUtLS/O
ほんとなんですぐばれる嘘つくんだろうね
で、指摘されると後釣り宣言がいつものパターン
181名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:50:07 ID:jC5Z5Pgt0
>>176
節約主婦じゃねーんだから手数料ごときでいちいち振込みをためらったりしねーよ
底辺せどらーらしい発想でマジ笑うわ
182名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:54:39 ID:kLK+/ucB0
>>177
売り上げが多いほど、手数料はボッタだと感じるよ。
尼が今みたいに廃れていなかったころ。
手数料で軽く人一人生活できるくらい引かれていたときは怒りを通り越して、引いたわ。
183名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:55:45 ID:YwyiTA6zP
>>182
それ振り込み手数料なのか?
184名無しさん(新規):2009/01/16(金) 15:55:55 ID:wFz/vICQ0
>>180
いつものパターンって言われても困るんだけどなぁ
2ちゃんに参加すんのも久々なんだから
それに尼の金を仕入れだけに使ってるとは言ってない
梱包材とかもしっかりしたものを使うように心がけてるから、
コストがかかるし。いろいろ支払いとかにもまわしてるからね。

いつもパターンって言うなら、
俺があんたに失礼な対応はしてないと思うけど
あんたは敵対心むきだしだろ?
これは2ちゃんのいつものパターンでは?
185182:2009/01/16(金) 16:05:45 ID:kLK+/ucB0
>>183
15パーセントその他の売り上げ手数料の方な。
振り込み手数料も普通にぼっただとは思うが。
振込み手数料下げても別に赤はでないんだろうけど、
尼がチャリンコするために出品者大多数が引き落としをを渋る額にして、
抑止的な意味が高いんだろうね。
最近の尼のマケプレ対応見てて本気で人の金に手を出してる臭く見える。
つうか、明らかに出してるだろうけどな。
ここや問い合わせでせっつかれなけりゃあ、平然と例の迷惑料も引き落としてただろうよ。
186名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:06:39 ID:wsuoJwC00
>>184
本業を持ってる奴が平日のこんな時間2ちゃんねるって・・・。
いったいどんな本業を持っているんだ?www
187名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:09:05 ID:wFz/vICQ0
>>186
実家の家業を手伝ってる
ちなみに物産関係です。
188名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:15:42 ID:Pa+Fa6At0
今年になって、完全にネタスレ化したな
有益な情報交換の場になってた時もあったんだから、少し自重してくれよ
189名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:19:43 ID:LEZKy63T0
さっき、トムスから来たメールで、

「2、「口座振替」=>事務手数料、315円

本年より、ご利用代金の口座振替事務手数料をご負担いただきます。
前月分のご利用代金に315円の手数料を加算した金額をご登録いただいた
銀行口座からお引き落としさせていただきます。」

ってあったけど、突然、手数料を加算するのってどうなの?
既に利用済の分(12月利用1月引き落とし)にも手数料加算するんでしょ?
こんないの払う必要無いんじゃないの?
明日以降利用分とか、来月以降の利用分から加算とかなら、まだ分かるけど。

こんなのおかしい・・・
190名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:20:28 ID:wFz/vICQ0
>>188

ツッコミを入れてくるヤツに言っておくれよ。
てか、出品者IDから出品総数、出品商品の詳細、評価数等など
調べられるツールがあるのは知ってる?
191名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:27:23 ID:wR+Ec8a60
>>182
別にどうでもいいんだが、ボッタと感じるなら
こんなとこで、愚痴ってないで、他で販売すればいい
それとも、お前が何かしら、運動でも起こしてくれるのか?w
192名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:36:26 ID:IGt3SRaa0
>>189
そんなマイナーなネタこのスレじゃない方が良いだろ。
実力行使したければ口座残高を0にして内容証明で抗議でもすればいい。
193名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:38:21 ID:Pa+Fa6At0
>>190
商品→その出品者の「xx%の高い評価」クリック→その出品者の評価ページ→
→その時のアドレスバーに出てるアドレス末尾の「=」以降の大文字英数字14桁くらいをコピペする
それを、このページの「出品者ID」のとこに打ち込む
http://www.512x.net/seller/

>ツッコミを入れてくるヤツに言っておくれよ。
身におぼえが無いことはスルーが基本
194名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:38:45 ID:gvP2j5dc0
ツールじゃなくて、そんなの普通にわかるサイトがあるし。
何が言いたいの?
195名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:48:05 ID:wFz/vICQ0
>>193
俺の知ってるのとは違うけど、
やっぱり皆知ってるんだな。
俺はまだまだ尼初心者だなぁorz
↓ランキングと最低価格との誤差も表示されるからよかったどうぞ。
ttp://kappa.boy.jp/sls/

>>194
普通に情報交換のつもりだけど、あんたには聞いてないよ。
196名無しさん(新規):2009/01/16(金) 16:52:29 ID:21VIQ0+y0
そろそろ黙れw
197名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:05:16 ID:gvP2j5dc0
ID:wFz/vICQ0
情報交換のつもりが情報交換になってないから。
お前の初心者ぶりとバカさ加減を証明してるだけだよ。
198182:2009/01/16(金) 17:07:03 ID:kLK+/ucB0
>>191
こら、お前が売り上げ高いとなんとも思わんとかいうから、
そんなことはないといっただけだろうが。
むしろ、売り上げが低い方でウン千〜ウン万とかの方がとられても、
数千だからたいしたことに感じないだろうよ。
それこそネットや携帯の請求ぐらいにしか感じない。
金持ちほど脱税する理由を考えた方がいい。

自分から持ち出しといて話を挿げ替えるんじゃない。
199名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:21:55 ID:wFz/vICQ0
>>197
初心者なのは自分でも自覚してるし、別にどうでもいい。
情報交換っていうから知ってる情報を出しただけ。
教えてもらったサイトは俺は知らなかった、
だから俺は利益は得てるわけ。
仮に先方が俺の教えたサイトを知らなかった場合、
先方の利益にもなるわけ。ならなかった場合は仕方がない。

以上や。おつかれちゃん♪
200名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:33:38 ID:4GncYmH90
なんで出品できないデジカメでとできるデジカメがあるんだ??
201名無しさん(新規:2009/01/16(金) 18:27:35 ID:ZV2C8IM00
○かよし堂書店★(^o^)   ←  早速屋号のパクリ現れた・・・
202名無しさん(新規):2009/01/16(金) 18:33:29 ID:bEJUIhl20
不思議なタイミングで入金メールきた
手数料もとられてないし別にいいけど
203名無しさん(新規):2009/01/16(金) 18:35:11 ID:RZLmPvzn0
問題なし
204名無しさん(新規):2009/01/16(金) 18:46:13 ID:wCHKhT7j0
>>189
YouSay 12月で廃止の後どうしてる?
205名無しさん(新規):2009/01/16(金) 19:23:57 ID:dTwgmNlm0
ここ2日売れんなぁ
毎日5〜10売れる日が続いていたんだが

昼に注文が1冊ずつだ
206名無しさん(新規):2009/01/16(金) 19:44:34 ID:VohMRmlr0
1/4 18:50にアマドンから振込みます

ってメールきたんだけど、今日になってもふりこまれてないんだよねぇ
いつもなら1週間くらいで振込みされるんだけど、どうしたんだろ?
おなじようなひといない?ちなみにプロマじゃないです 金額は3万ぐらい。
207名無しさん(新規):2009/01/16(金) 20:24:55 ID:Whq6PMAA0
>>206
沢山いるから安心しろプロ・アマ問わずだw
後に決済した方が先に入金されてると言うアホなことになってる
208名無しさん(新規):2009/01/16(金) 21:09:18 ID:53TvQCQh0
考えてみれば4年前ぐらいはまだまだ牧歌的だったんだな

南天がどうとか言ってた頃はw
209名無しさん(新規):2009/01/16(金) 22:00:23 ID:2x861Ou10
売れなくなってくるとこんなもんだろ
存在する詐欺師とウソツキをどう見破るかだ
210名無しさん(新規):2009/01/16(金) 22:06:05 ID:EnKrHyGO0
今日は良く売れた。
2年前の在庫とかも売れたし。
211名無しさん(新規):2009/01/16(金) 22:57:57 ID:PQuObeWv0
不景気にはやっぱ写真集だな
不良在庫が飛ぶように売れ始めた
全部値上げしとかないと梱包たいへんだ
212名無しさん(新規):2009/01/16(金) 23:44:06 ID:gvP2j5dc0
>>208
懐かしい名前だのぅ。
南天て、せどりで上場とかなんとか逝ってた人だっけ?
213名無しさん(新規):2009/01/17(土) 00:10:37 ID:WjidHC1q0
>>211
むしろ不景気には哲学書だと思うよ。不景気たとみんな哲学者になるからさ。
不良在庫だったデカルト、カント、ショーペンハウエルの古書が飛ぶように売れ始めた。
全部値上げしようと思ったがその前に売れてしまった。
最安値出品って、株で言うと成り行き売りみたいなものだから、
上げ相場のときには真っ先に食われてタイヤキの頭を食い損ねるね。
214名無しさん(新規):2009/01/17(土) 00:11:56 ID:u6mTESOK0
売れねえ…尼の対応は糸冬わってるし、もう抜けさせてもらうかな
215名無しさん(新規):2009/01/17(土) 00:48:02 ID:Yp7TPVMp0
>>214
どうぞ、どうぞ
抜けることを強くおすすめします
216名無しさん(新規):2009/01/17(土) 00:56:17 ID:xJpkf6U60
えっ?
じゃあ、オレが抜けるよ!ノシ
217名無しさん(新規):2009/01/17(土) 00:57:19 ID:dmtnQz3JO
いや、それならオレが抜けるよ!
218名無しさん(新規):2009/01/17(土) 01:07:49 ID:09o2//080
オレの場合、デカンショは景気に関係なく売れる
219名無しさん(新規):2009/01/17(土) 01:11:25 ID:UfT79P2N0
土曜日は都内でも大規模店の
五反田が単行本セール

セールだ セールだ
220名無しさん(新規):2009/01/17(土) 01:12:12 ID:ZKgGX0JI0
>>218
後の半年は寝て暮らすわけですね?
221名無しさん(新規):2009/01/17(土) 01:12:31 ID:xJpkf6U60
>>218-219
いやいやいやwww
>217みたいにダチョウくらぶごっこに付き合ってくれよwww
222名無しさん(新規):2009/01/17(土) 01:12:54 ID:J1vQbnrbO
>>201
そこ結構前からニックネームの横に顔文字付けていたけどパクリなの?
223名無しさん(新規):2009/01/17(土) 02:10:20 ID:12Fwskak0
>>221
40〜50代の人間に無理を言うなw
224名無しさん(新規):2009/01/17(土) 02:56:38 ID:B5BfCZv7O
中二病のアホに悪評価付けられたお
やってられまへん(´・ω・`)
225名無しさん(新規):2009/01/17(土) 03:28:03 ID:KqP1RZEe0
so_yuka
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=okamaid&author=so_yuka&aID=k112565105&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

出品者からのコメント : ハックルベリーフィンさん、ツーちゃんねるとかに晒したり、つべこべ言わねえから報復評価変更願いますよw (評価日時:2009年 1月 16日 10時 15分)


マジキチ

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=so_yuka&filter=-1

自分のブツが転売されただけなのにマジ切れする極悪出費者。
コイツは他人にわたった品をまだ自分のものとでも思ってるんだろか(笑)
226名無しさん(新規):2009/01/17(土) 03:41:05 ID:BuG2aB2F0
>>225 どっちもキチガイw

落札者からのコメント : 新品で販売されていることに入札後すぐに気付いて質問欄から入札削除をお願いしただけです!
ただメーカー生産終了品・珍品CDという記載は少々オーバーな広告だと思います。 (評価日時:2009年 1月 15日 2時 16分)

出品者からの返答 : 特にもめるような金額ではありませんし、5日間ほど出品期間がありまして、
終了6分前に入札〜1分前に質問欄から「新品を購入するのでキャンセル願い」ってのは無理無理ですよ。 (評価日時:2009年 1月 15日 14時 49分)
227名無しさん(新規):2009/01/17(土) 03:49:34 ID:BuG2aB2F0
■Yahoo!オークション落専ID:okamaid (アニメCD・DVD・ゲーム出品者はBL必須!)
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=okamaid

■Amazonマーケットプレイス高値転売ID:ハックルベリーフィン
http://amp.hiro69.com/sellers/A1KBU03FEO6R6D/

この先ハックルベリーフィンがいくらで仕入れて、いくらで売るのかは興味だがなw
228名無しさん(新規):2009/01/17(土) 04:12:09 ID:uvaAVvF5O
昨日から注文管理ページが重くて開かないんだけど、俺だけか?
229名無しさん(新規):2009/01/17(土) 04:23:51 ID:VNCFIxgB0
デカルト、カント、ショーペンハウエルだからデカンショですね
今やっとわかりました!
230名無しさん(新規):2009/01/17(土) 04:39:44 ID:zoE3925E0
ジャックジルの本も景気に関係なく売れるなw
231名無しさん(新規):2009/01/17(土) 06:38:52 ID:41f3tfPN0
土日が来た!

>>213
分析哲学以外の哲学(エセ哲学)に飛びつくアホは死ねばいいのに。
232名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:03:56 ID:fkp0I9pM0
ごめん聞いていい?
なんでわざわざ単価の低い本やDVDで商売しようと思うの?
中卒だけど土地・権利の売買で稼ぎまくってるやくざと比較して、ミジンコ以下じゃん

5000-200000くらいの価格帯の家電とか転売したほうが儲かるのに。
233名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:24:07 ID:30eTdiE10
地理と積もれば山となる。
しんどくてもやる人はいます。頑張れば月50はいきますから。
人それぞれなんじゃないでしょうか。楽して儲けたい人もいますし。
234名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:24:46 ID:30eTdiE10
地理と→塵も でしたスイマセン
235名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:25:58 ID:CYqT9Hr60
>>232
家電もやる人が増えると儲けにくくなるんじゃね?
236名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:31:48 ID:41f3tfPN0
AはB以下である。
A≦B
A=BまたはA<B
Bにミジンコを代入する。
A=ミジンコまたはA<ミジンコ
【前者の場合】
A=ミジンコとは同一性言明である。
同一性とは関係性ではない。
A=人間を代入する。
人間=ミジンコ  ←>>232の主張
237名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:33:56 ID:A/5CKT3DO
家電なんて流行り廃りが激しいし、モデルチェンジが早すぎる。
客としてはアマで買っても旨味はない。
量販店ならポイント還元もある。
238名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:48:53 ID:fkp0I9pM0
ここだけの話、家電儲かってしょうがないぜぇ
一個売って3000とか3万とか儲かるから
239名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:51:36 ID:kslF/x8n0
>>232
まあ儲かる値段で仕入れられるのと趣味が入ってる
それに、その価格帯なら本やCD,DVDでも十分ありえるんだがな
相場暴落の最近では中々難しいが
240名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:53:39 ID:41f3tfPN0
>>238
原価計算論って知ってる?
241名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:56:26 ID:fkp0I9pM0
俺も昔は本やってたけど、なんか心が貧しくなる気がする。
10円とか20円儲かっただけで勝ったような気がするって言うか、
価格設定ミスで、たった1円の損でも負けたような気持ちがするっていうか。

もし俺が年収3000万とか、そういう人間なら儲かる家電教えてやりたいくらいだけどな。
242↑論理学も会計学も知らないバカ:2009/01/17(土) 07:57:29 ID:41f3tfPN0
 
243名無しさん(新規):2009/01/17(土) 07:57:48 ID:fkp0I9pM0
>>240
知らん。
てか本の出品者って、時給換算で1時間1000円も儲からない人山ほどいるだろ。
244名無しさん(新規):2009/01/17(土) 08:00:19 ID:YdBhZxB80
さすがにせどりって言っても掘り出し物を逃すわけじゃないからさ
高い奴もあるでしょ
245名無しさん(新規):2009/01/17(土) 08:43:44 ID:69d70u0T0
仕入れが高ければ売れない時の絶望もすごいですよね
家電をお勧めする人は売れた時の事だけでなく、在庫を抱えた時の事も含めて利益があるって言っているんですよね
決して「100万つぎ込んでたまに万馬券」とかそんなのを自慢してるんじゃなくて
大きな商いをしろって事ですよねえ

一度の手数に対する利益が低いから→心が貧しくなる
って変ですよね
例えば何億も動かす金融だって、ミクロで見れば数銭の利益を何億も束ねる事で利益を出しているわけで

「原価」という概念がわからないのか「原価計算論」という分野を知らないのかわかりませんが
ID:fkp0I9pM0さんはおおざっぱな人柄と見受けます
>もし俺が年収3000万とか、そういう人間なら儲かる家電教えてやりたいくらいだけどな。
別に教えてなくていいです
ただより高いものはありませんし
                                       ジャンク情報が増えるとかえって有害ですし・・・


専門家でないので言葉が拙いです、伝わるといいのですが
246名無しさん(新規):2009/01/17(土) 08:43:52 ID:kslF/x8n0
>>243
おまえは根はいい奴かもしれないな。別に他人のことはどうでもいいじゃんよ
儲からなかったら淘汰されるだけで、おめーが心配することでもないし
こんな商売、淘汰される奴はさっさと淘汰されていいくらいだ^^
247名無しさん(新規):2009/01/17(土) 09:34:54 ID:fkp0I9pM0
リスクなんてほどんどねえよ。
もし売れなかったら8割9割の値段でオクに流せばいいだけだし。
利益の方が大きいからリスクなんて些細なもの。

たとえば1万円の投資で、60パーの確率で3万、40パーの確率で8000円になるものがあるとする。
40パーの確率で2000円を損するのにビビって、それに手を出さないのはアホだとおもうでしょ。
普通はがんがん仕入れて捌きまくる。
100個捌くときに40個は2000円損だけど気にしない。60パーの確率で3万になるようなものだから。
この例だと、約210万の売り上げで100万以上の儲けになるわけだから。
248名無しさん(新規):2009/01/17(土) 09:42:27 ID:8H2tSAR20
なんか俺がニワカのころを思い出すなあ
249名無しさん(新規):2009/01/17(土) 09:47:11 ID:fkp0I9pM0
1.オクで毎月30個以上取引されてる
2.その落札の平均価格が、アマゾンで出品されてる最安値より5000円以上安い

この2点を満たす商品を自動で収集して、自動でアマゾンに出品するシステムを作ったら、
10億くらいすぐ儲かるだろうなあ。もちろん梱包とかサポートみたいな単純作業は人を雇う。
250名無しさん(新規):2009/01/17(土) 09:55:33 ID:8H2tSAR20
発想が中学生
251名無しさん(新規):2009/01/17(土) 09:59:53 ID:fkp0I9pM0
今はやってないから教えるけど、米のビデオは儲かるぜ〜
タダ同然の仕入れで単価2000−10000円ががんがん儲かる。

意外と世の中に商才ない人多いってアマゾンだけで見ても分かるよ
なんで***は簡単に仕入れられてありえないくらい儲かるのに2人しか出してないんだよ、
とかよく思う。しかもそれが日本で50%以上の人が知ってるものだったりするわけで。
252名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:04:08 ID:8H2tSAR20
まさに中学生
253名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:13:03 ID:Yp7TPVMp0
自分の欲しい本やDVDを買って、楽しみ、
新品同様でマケプレで売るのが賢いやり方
家に引きこもってると運動不足になるから、
ブコフに行って背取ってくるのも日課に入れるw
254名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:24:43 ID:VNCFIxgB0
中学生というよりヤクザが違法薬物や麻薬の売人を取り込む時の口上だね
不況だから増えるんだろうな
255名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:27:14 ID:19WOPKC10
>>251
そんなに儲かるんならベラベラと話すなよ
儲からなくなるぞ
256名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:30:26 ID:8H2tSAR20
ベラベラニワカはどこにでもいる
そう、あなたの心の中にも
257名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:42:09 ID:VNCFIxgB0
そういえば、リフォーム詐欺の会社の説明会でも同じようなこと言ってたな。
258名無しさん(新規):2009/01/17(土) 10:42:15 ID:VvDOrF610
中学生寝たみたいだね。
259名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:08:42 ID:VNCFIxgB0
たぶんヤフオクで家電売ってる売人だろうね
在庫捌きたいから転売屋を煽ってんだろ
オクの月間売上数は誰でもわかって
尼の月間売上数がわからないところがポイントだな
転売ヤーがオクで買い占めれば、見かけは一般客によく売れてるように見えるし
原価割の可能性も事前に告知してるから原価割100%でも転売ヤーは何も言えない…と。
アメリカで70%引きで売られている家電で電圧が日本仕様のものならまだ芽はあるだろけど
日本のオクで取引されてるものなんて尼で売ったところで90%以上原価割れじゃないの?
1000円程度の利益で初期不良やアフターケアまで面倒みる出品者なんていないだろうし
俺ならヨドバシで買うよ
260名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:09:33 ID:UfT79P2N0
今日はおいしいセールで12万ほど散在しましたよ
所要時間50分
しばらく仕入れはお休み
毎日ダラダラ巡回仕入なんてせず
ここ一番で根こそぎ容赦なくせどるのができるせどり
261名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:12:10 ID:CBfgX9su0
家電ガチで儲かるんだよ。
なんでわざわざ自分が不利になることいってるのかわかんねえけどw

>なんで***は簡単に仕入れられてありえないくらい儲かるのに2人しか出してないんだよ、
とかよく思う。しかもそれが日本で50%以上の人が知ってるものだったりするわけで。

これが全て。ただ純粋に、「え?なんでこんなおいしいもの、一人しか出してないの」
って毎日のように思うんだよな。
あともうやってないからいっちゃうけど、コミックセットもおいしすぎだぞ。
もちろんおいしいのを選んでやらないと駄目だが。
262名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:16:17 ID:8H2tSAR20
このスレは2行以上のレス禁止
263名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:20:43 ID:VNCFIxgB0
コミックセットがおいしかった時代は漫喫開業ブームの時代だよ
漫喫ブームがネットカフェに代わって以来 そんなにおいしくない 
特に復刻ブーム以降
264名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:21:50 ID:Yp7TPVMp0
>>261
教えてくれなくていいから
自分だけこっそり儲けてな
265名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:27:05 ID:elvXhHk10
映画の影響かゲバラ関連が一気に売れた
266名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:28:12 ID:CBfgX9su0
なんだよ、親切で教えてんのにさ

お前らホメオスタシス機能が強く働きすぎ。
現状の慣れたやり方を崩すのが怖いから、おいしい話があってもアンテナが反応してない。
267名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:35:34 ID:VNCFIxgB0
コミックセットなんて5年前の相場の半額だよw
ホモホモセブンは尼でも高く売れたぜ 復刻版だけどよ
268名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:41:17 ID:8H2tSAR20
>>266
いつまでクソの役にも立たない話続ける気だ
さっさと消えろニワカ。お前の日記帳じゃねーんだよ
269名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:46:11 ID:UfT79P2N0
ヤフオクなら落札データ
アマゾンなら出品リスト

これ以外の儲かるトークは一切信じません
270名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:49:48 ID:8H2tSAR20
ヤフオクなら転売ブログ
マケプレならせどりコンサルタント

これ以外の儲かるトークは一切信じません
271名無しさん(新規):2009/01/17(土) 11:51:46 ID:VNCFIxgB0
オク落札は複垢のサクラでも捏造できるし、尼出品はカラでも可能だぜ 高額出品にしておけば誰も買わないからな
272名無しさん(新規):2009/01/17(土) 12:39:47 ID:FHBj0sCe0
草は投資歴の長い個人投資家だ
阪神電鉄(現:阪急阪神HLDGS【9042】)ではボロ儲けしただろ
しかも阪神電鉄株は村上ファンドが仕込む報道前に仕込んで天井で売り抜けてるしw
あと任天堂は1株1630円の配当だ。おまえら単位株数って知ってるか?
任天堂は購入可能単位が100株からだ。
草は800株を1株9000円台からホールド中(現在1株30000円台)
年間配当は130万だ。任天堂株の現物担保に信用枠で、欲を出さず
しかも贅沢せず地道に短期で採っていけばこれだけで生活できるだろw
ぐるなびのIPOで05・04時点でボロ儲け、フルヤ金属にいたってはIPO上場後07・02の10000円前後で
購入して17000円で売り抜けてる(フルヤが騰がっていく様は笑いが止まんなかっただろう
なんせお前らが教えてくれたんだからなw)
ミクシーもIPO絡みで当然上場時仕込んでたみたいだしな。
今は空ウリでウハウハだろw
BOでせこせこせどることが当たり前・当然・普通と思ってる奴は少し考えを改めたほうがいいよw
草の心配する前に自分たちの事考えたほうが・・・
273名無しさん(新規):2009/01/17(土) 12:45:39 ID:ETw/pvgz0
続報123です

購入者からのメール
お返事ありがとうございます。
返品可能との事ですが、実はこちらで表紙の汚れを
落そうとしたところ表紙に傷をつけてしまいました。
(しかも汚れも落ちず・・・)
そのため返品はむずかしいかと思います。
アマゾンよりの注意書きに低い評価をつける前に
直接連絡を、とありましたので事前に
ご連絡差し上げた次第でした。
丁寧な返信どうもありがとうございました。

結果いい人でした!
汚れは無かったと思うんだけど
今となっては確認しようが無い。。。
274名無しさん(新規):2009/01/17(土) 12:48:13 ID:NlzvHtcE0
低い評価を付けないとは一言も言ってない
275名無しさん(新規):2009/01/17(土) 12:52:01 ID:qjNeB7/L0
何か理由をつけて、返品を拒んでるように思うのは俺だけか?
276名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:03:09 ID:ETw/pvgz0
>>274

あっ!ほんとだ
しばらくの間がくがくぶるぶるしとくわ
277名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:13:34 ID:UfT79P2N0
悪いけど投資板でそれ自慢したら鼻で笑われるぞw
278名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:16:18 ID:TJvvkgwM0
>>272
なんで草のことそこまで知ってるの?
279名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:16:34 ID:uu9y9xr10
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hugo1997hugo

http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/jm800qsu-2g_2/


3920円送料無料が、8000円近くで捌けますよw
ぼろ儲けww
280名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:29:40 ID:VNCFIxgB0
>>277
コピペだろ
>>273
まあよかったんじゃないか?
ところで 俺も返品希望キタ 返品希望と書いてあったんだが
理由は 帯がないということだ(商品は書籍 写真集ビジュアル本画集ではない) 
まあアニメオタクや腐女子にはよくあることなんだがな
尼に連絡したら半日くらいで返答があった まあまずなんにしてもホウレンソウwだな
まあこの手の評価はわかりきってるから きたら尼に連絡して削除してもらうが
281名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:35:13 ID:1E2LLuW80
腐女子ってなんだ?
282名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:37:15 ID:+YEaZYjx0
帯キチと初版キチって多いよね
帯が欲しけりゃ新品買えばいいのに
283名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:39:13 ID:VNCFIxgB0
>>279
それを家電というのか
ならフラッシュメモリーのほうがよく売れるだろ
284名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:44:49 ID:8H2tSAR20
>>283
それはコピペです
285名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:48:26 ID:+MzvGGKK0
DQNが低評価つけんな
286名無しさん(新規):2009/01/17(土) 13:58:05 ID:RcXdBCM+0
>>272の元ネタ

182 :匿名キボンヌさん:2009/01/16(金) 23:28:37
何にもわかってないなwwココでぶたおの心配をしてる連中は・・
ぶたおは投資歴の長い個人投資家だ
阪神電鉄(現:阪急阪神HLDGS【9042】)ではボロ儲けしただろ
しかも阪神電鉄株は村上ファンドが仕込む報道前に仕込んで
天井で売り抜けてるしw
あと任天堂は1株1630円の配当だ。おまえら単位株数って知ってるか?
任天堂は購入可能単位が100株からだ。
ぶたおは800株を1株9000円台からホールド中(現在1株30000円台)
年間配当は130万だ。任天堂株の現物担保に信用枠で、欲を出さず
しかも贅沢せず地道に短期で採っていけばこれだけで生活できるだろw
ぐるなびのIPOで05・04時点でボロ儲け、フルヤ金属にいたってはIPO上場後07・02の10000円前後で
購入して17000円で売り抜けてる(フルヤが騰がっていく様は笑いが止まんなかっただろう
なんせきゅうきんが教えてくれたんだからなw)
ミクシーもIPO絡みで当然上場時仕込んでたみたいだしな。
今は空ウリでウハウハだろw
会社・バイト等で働くことが当たり前・当然・普通と思ってる奴は少し考えを改めたほうがいいよw
ぶたおの心配する前に自分たちの事考えたほうが・・・
287名無しさん(新規):2009/01/17(土) 14:17:00 ID:Nz1q5Vhi0
1(5が最高): 「馬鹿野郎。」
日付: 2009/1/16 評価した購入者: homi28
288名無しさん(新規):2009/01/17(土) 14:22:19 ID:xJpkf6U60
www
289名無しさん(新規):2009/01/17(土) 14:22:48 ID:dkVVEUjPO
中傷してくれるといいな
「個人情報」「中傷」が書かれた評価は削除するとアマは言ったる
120%削除できる
290名無しさん(新規):2009/01/17(土) 14:23:11 ID:NlzvHtcE0
何があったのか気になるw
291名無しさん(新規):2009/01/17(土) 16:06:55 ID:b1oDPBTX0
292名無しさん(新規):2009/01/17(土) 20:55:51 ID:bykRHJCV0
ワラタ
293名無しさん(新規):2009/01/17(土) 20:56:45 ID:b3Qv7p3J0
どなたか、教えてください。
アマゾンに出品している本が、自分のアカウントでは出品になっているのにその商品のページには載っていません。こういうことってあるのですか
294名無しさん(新規):2009/01/17(土) 21:01:22 ID:47esqOw70
ポッターが終わったらどーッと注文くるぜ
295名無しさん(新規):2009/01/17(土) 21:03:33 ID:TJvvkgwM0
尼の個人攻撃
296名無しさん(新規):2009/01/17(土) 21:04:36 ID:8z33Dxu00
携帯作ったやつ
いくら稼いだの?
297名無しさん(新規):2009/01/17(土) 21:11:01 ID:jqEXc4QQ0
前回の分が振り込まれてないのに、今回の分がきた。

どうなってんの?

まとめて振り込んでくれるのか?アマゾン?
298名無しさん(新規):2009/01/17(土) 21:33:04 ID:k9iY7H+s0
>>297
保留されたやつはすっとぼけて支払わないことがある。
問い合わせないと振り込まれないよ。
二〜三年ぐらい前支払われないときがあって、
何度も連絡してようやく振り込み手続きに入った。
一言の侘びもなくな。しかも、お約束のごとく手続きから一週間以上
実際の口座には振り込まないという糞仕様。
299名無しさん(新規):2009/01/17(土) 23:00:55 ID:47esqOw70
もうすぐ終わるぞ
大漁旗の用意しとけよ
300名無しさん(新規):2009/01/17(土) 23:01:32 ID:47esqOw70
バレバレww
301名無しさん(新規):2009/01/17(土) 23:05:53 ID:mJxQIUmF0
>>293
よくあることです
しばらくすると出品されてたりします
302297:2009/01/17(土) 23:43:02 ID:zHakAL5H0
>>298
レスありがとー。

早速問い合わせしてみるよ。
303名無しさん(新規):2009/01/17(土) 23:44:26 ID:xJpkf6U60
ここ1週間の売りは絶好調で確変状態だったのに、今日はついにブレーキがかかって確変終了って感じだ・・・。
時短中に確変を引き戻せたらうれしいんだけどなw
304名無しさん(新規):2009/01/17(土) 23:49:12 ID:47esqOw70
スマステ終わるぞ
注文ドカーッとくるぞ
305名無しさん(新規):2009/01/18(日) 00:06:26 ID:2mzP9YJB0
って言ってるそばから注文確定メールキタ――――(゚∀゚)―――――!!!


105円 → 750円


って、おいおい・・・。
306名無しさん(新規):2009/01/18(日) 00:10:34 ID:If2FSUNR0
>>289
基地外クレーマーはそれを知っていてわざと2をつけたり、意味のわからないコメント
をつけたりしているから気をつけろ…
307名無しさん(新規):2009/01/18(日) 00:38:36 ID:yxZwlO9Z0
休業した会社は、尋ねるためにメールしてください。
308名無しさん(新規):2009/01/18(日) 01:05:46 ID:9/tbVWG10
>>297 よくある話
逆に他の出品者の分が振り込まれてたこともある。

309名無しさん(新規):2009/01/18(日) 01:16:31 ID:9/tbVWG10
草が株やってたのは昔だよ、タイミング的に
大損こいてるだろ。
310名無しさん(新規):2009/01/18(日) 05:28:11 ID:r78tN49vO
定価より高いのは何事かと評価1つけられたよ

なら買うなよ貧乏人
311名無しさん(新規):2009/01/18(日) 06:49:19 ID:FRm6nqVL0
>>309
株急落で損する奴もいるが、それを待ってる奴もいるんだよ
312名無しさん(新規):2009/01/18(日) 10:21:58 ID:VvuB4SYr0
>>311 信用売りですね。

この相場の下落、古本も信用売りできたら大儲けなのにね。
313名無しさん(新規):2009/01/18(日) 12:09:41 ID:ZPqxoczi0
基本ゼロサムの場合、得する奴と存する奴の金額は同じだ 各々の人数が違うわけで、少数が勝つ
市場が拡大している場合、全体の損失は少なく利益は大きい 市場が縮小する場合全体的に損失が膨らむ
今回は市場をつなぐパイプが壊れて、それぞれの市場が本来あるべき規模まで急激に収縮しているわけだから
おのずと値下がりも値上がりも限界がある 狙うなら下がりすぎた株かパニックになる株、整理ポスト近くの株じゃないの?
314名無しさん(新規):2009/01/18(日) 12:21:16 ID:H62HK+3z0
昨日の晩CD6枚注文したが、確認のメール1店しかこないぞ。
早く送らないと評価下げちゃうぞw
315名無しさん(新規):2009/01/18(日) 14:16:19 ID:ZPqxoczi0
確認メールは規約には入ってないからな サービスだ
マケプレの規約を読み返すことだな

受注したのは俺じゃないから別に評価下げてもいいよ
316名無しさん(新規):2009/01/18(日) 14:19:33 ID:LoVN/t890
>>310
住所と名前晒してまで、貧乏だと他人に教えたいってなんなんだろなww
317名無しさん(新規):2009/01/18(日) 14:29:21 ID:O/9gg/Vr0
なんで日本人はクレーマー多いんだ?

たとえば、comでもukでもjpでも出品してる人は多いけど、
そういう人の評価って日本だけが83パーセントとか低い数値なんだよな。
で、comとかだと同じ人でも94パーセントとかだったりする。
318名無しさん(新規):2009/01/18(日) 14:33:16 ID:4ArXAS0/0
違う物(互換品)を売りに出してる人がいるんだけどこういうのっていいのかな・・・
純正品より安いから安値で出されてるんだけど
相場が下がりそうですごい迷惑・・・
319名無しさん(新規):2009/01/18(日) 15:26:52 ID:FPzyOky70
>>316
でも激しく迷惑だよな、評価下がるし。
320名無しさん(新規):2009/01/18(日) 16:54:26 ID:E/mTPilm0
売れなさ過ぎる
321名無しさん(新規):2009/01/18(日) 17:12:29 ID:KoVCuudT0
>>317
クレーマー天国だから
322名無しさん(新規):2009/01/18(日) 17:23:08 ID:ZPqxoczi0
洞爺湖サミットの舞台のザ・ウィンザーホテル洞爺は、
高額の宿泊料金でリピーターをとる顧客満足度ナンバーワンのホテルと言われているらしいが
世界のさまざまなホテルでホテルマンをした後にウィンザーで社長になった人が言ったのは
「日本のクレーマーは世界で一番悪質」だとさ
323名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:03:36 ID:ghmvyHH90
商品検索で出なかった品物は出品できないって事ですか?
324名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:08:24 ID:Qpd6ZRh50
プロマ以外はね
325名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:10:18 ID:dQJkeePR0
>>323
出品できない。
ISBNがあるものは、ISBNで検索してみて。
326名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:17:51 ID:ghmvyHH90
ありがとうございます
ISBN見当たらないんで諦める事にします
327名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:36:20 ID:+8WfB3Bq0
とある岩波文庫に18000円で出品した。
コレクションの一冊で1500円で以前に買ったの。
どうせ売れないと思っていたら売れちゃった。
この価格ならと喜んで売った。
不況なのに文庫本一冊に18340円出す人がいるとは。
自分、過去に文庫本一冊に4500円で買ったことあるけど
むしゃくしゃしたことあってどうにでもなれって気持ちで
買ったというのに。凄い人がいるもんだ。
328名無しさん(新規):2009/01/18(日) 18:42:17 ID:dQJkeePR0
>>327
経費で落とすから
領収書入れておいてね
329名無しさん(新規):2009/01/18(日) 21:01:19 ID:r5dWDETJ0
>>324
プロマでもできねーよw
330名無しさん(新規):2009/01/18(日) 21:44:33 ID:tdE34a/W0
それにしてもDVDで1円下げしてるとこ・・・本ならまだしも
8000円とかポチッとする人間が1円とかにこだわるか
まぁ大抵、本屋系だがな
331名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:15:35 ID:FRm6nqVL0
そろそろテニスの話題に移行してよろしいでしょうか
332名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:21:27 ID:VvuB4SYr0
>>330
単に全商品最低価格マイナス一円自動設定の阿呆だろ。w
一円坊は紙ねがいいのに。
333名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:26:11 ID:1xXfB3qN0
ひろと
破産したってほんと?
334名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:33:45 ID:DaJrJozv0
本当ですかw?
335名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:43:44 ID:2gyZFj/5O
学生社長も大変だ
336名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:54:47 ID:dgj0vbGfO
ひろとってだーれ?
教えてエロい人!!
337名無しさん(新規):2009/01/18(日) 22:57:59 ID:DaJrJozv0
>>336
元祖せどり情報詐欺師
338名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:11:56 ID:3twm28xk0
■100円の「あるもの」は、たった2日間の「ある方法」で13万円になります。

 古本せどりで実績を上げているあなたに有効な情報です。
 古本せどりですと、100円で仕入れて、せいぜい500円。
 一度だけ5000円がありましたが、そんなの稀です。

 今回紹介する情報は、仕入れが楽で確実です。

  おいしい転売情報 →→ http://2ch.zz.tc/100yenrenkin

 これは、ただの古本せどりではありません。
339名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:14:33 ID:hky6KdvsO
>>330
買う人は一円安いから買うわけじゃないよ
「最安」だったり「一番上」だから買うんだよ
分かる?
340名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:22:08 ID:aSED6Ke00
>>331
前からの疑問だが、このスレとテニス板とは何か関係があるのだろうか
341名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:24:23 ID:FRm6nqVL0
>>339
それはすごい情報だ
ありがとう
342名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:27:35 ID:Qpd6ZRh50
>>340
オレが元テニス部
343名無しさん(新規):2009/01/18(日) 23:37:42 ID:FPzyOky70
>>314
アホなの?お前みたいなクレーマーはブック○フでも行ってろ。
344名無しさん(新規):2009/01/19(月) 00:07:06 ID:+hwLi8OK0
>>342
ok把握した。
俺の妄想の中で342はかわいい女子テニス部員と言うことにしておく。
345名無しさん(新規):2009/01/19(月) 01:25:23 ID:VYmfhKze0
また「無事に届きました」で4つけられたよ。
あれホントなんなの?どの点ががマイナス1だったのか書いてくれるんなら
まだしも…。全くいやらしいったらありゃしない。
346名無しさん(新規):2009/01/19(月) 01:55:15 ID:YkBVfwhk0
当日発送が5だよ
347名無しさん(新規):2009/01/19(月) 03:12:58 ID:Aoa/0tI+0
たしかに、ひろと11月3日を最後にブログ更新してないな
奈良吉野支店立ち上げたとこでどーすんだよ
348名無しさん(新規):2009/01/19(月) 03:23:57 ID:0p2ZTmwZ0
>>332
1円下げはまだいいよ。10円・30円や、切りのいいところまで下げるヤツの方
が頭にくる。すぐ1円下がるから、値下がりをはやくするだけだってのに。1円
下げには、1円下げで応じるしかないことにいいかげん気がつけといいたい。
349名無しさん(新規):2009/01/19(月) 03:28:01 ID:LBQNltFB0
新規出品も1月5日で止まってるしね>イーブックスパイダー
350名無しさん(新規):2009/01/19(月) 05:54:21 ID:6w0XVuxr0
>>348

>1円下げには、1円下げで応じるしかないことにいいかげん気がつけといいたい

バカか。応戦してどうすんだよ。お前も同罪。
351名無しさん(新規):2009/01/19(月) 05:59:02 ID:KTSQoW1c0
>>333
んでヒロトのネタは本当なのか?
情報の出所はどこよ?

詐欺情報屋を広め、せどりを蔓延させた功罪は大きい。
352名無しさん(新規):2009/01/19(月) 06:48:19 ID:7GJpfUru0
個人的には破産はありえないと思うけどね。
いままで集金した金を騙し取られたか
株に投資してて溶かしたってんならありえるけど

あと2週間もしたらはっきりするでしょ?
評価に赤が目立つようになるだろうからw

353名無しさん(新規):2009/01/19(月) 07:20:22 ID:6oio7PZv0
>>327



-------------- メッセージはここから --------------------

キャンセル

-------------- メッセージはここまで --------------------
354名無しさん(新規):2009/01/19(月) 07:25:52 ID:WI8huiLZ0
だれかトラブルで相手に内容証明送った事あり人いる?
355名無しさん(新規):2009/01/19(月) 08:21:17 ID:Aoa/0tI+0
ひろと出品してるし。
356名無しさん(新規):2009/01/19(月) 08:35:42 ID:vLcuE3+10
>>348

一円下げへの対応は、
そいつらより一円高くしておくことだろ
357名無しさん(新規):2009/01/19(月) 08:46:50 ID:Aoa/0tI+0
>詐欺情報屋を広め、せどりを蔓延させた功罪は大きい。
功績と罪過。よい点と悪い点。
詐欺情報販売に良いところがあったわけね。

イーブックスパイダー 1月16日213点出品 総数5000点
破産してないようですが。
358名無しさん(新規):2009/01/19(月) 08:50:05 ID:4ajRmrw80
たけはな堂はどうした?
ブログの更新が滞ってるんだが。
359名無しさん(新規):2009/01/19(月) 09:25:53 ID:cvxBhA1N0
今現在、イーブックスパイダーと返金の件でやり取りしてる俺様がきましたよ、とw
金曜日に返金する、って連絡があったけど、
まだ実行されてないねえ。
死んだのかお?w
360名無しさん(新規):2009/01/19(月) 10:12:25 ID:gYovbEQU0
実においしいポジションだな。
定期報告お願い。
361名無しさん(新規):2009/01/19(月) 10:15:38 ID:pjJvNNdX0
営業してれば破綻していないってわけでもなかろうが
これは
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

かも
362名無しさん(新規):2009/01/19(月) 10:43:47 ID:7EmF87lm0
363359:2009/01/19(月) 10:55:24 ID:cvxBhA1N0
期待させてごめーん!
(俺自身も期待大だったのだがw)
先ほど返金がありました。
まだ生きてるようですお。
364名無しさん(新規):2009/01/19(月) 11:05:31 ID:vLcuE3+10
破産したって、
商品おさえられてなければ
マケプレくらい続けられるよ
あんな参考書とか誰も欲しくないだろうし
365名無しさん(新規):2009/01/19(月) 11:24:14 ID:/xSvmB3Z0


「一足違いで売り切れでしたが丁重なおことわりとお詫びの図書券までいただきました。機会があればまた購入させていただきます。」
日付: 2009/1/7 評価した購入者:

「在庫が無かったのは残念でしたが、お詫びの図書カード」
日付: 2008/12/13 評価した購入者: :

「キャンセルされましたが、オマケで500円の図書カード ありがとうございました。 」
日付: 2008/10/17 評価した購入者: :

366名無しさん(新規):2009/01/19(月) 11:41:33 ID:Aoa/0tI+0
>>364
続けられるが、有限会社なんだから社長の資産は差し押さえられるぞ
パソコン、車、事前に名義を移せば別だが。倉庫も事務所も解約で在庫は売り払うか破棄しなければならない。
でも5000なら個人所有できる量だし会社規模で2つの倉庫もって5000の出品は少なすぎだなあ。
本人が破産したら古物免許取り上げ出しな。
会社がコケたなら、少なくとも保証人のところに債務がいくから、本人はちんたらセドリやってるなんて暇なく
道路工事かマグロ漁船で働いてるだろうしな。
出品してるなら、大丈夫だと思うけど
367名無しさん(新規):2009/01/19(月) 11:46:05 ID:gYovbEQU0
出品たった5000って奈良の倉庫に何入れてるの?
368名無しさん(新規):2009/01/19(月) 12:39:36 ID:jffFLNoN0
単なる誹謗中傷ならともかく
根拠もねーのに、破産どうこうってのは
渥美から訴えられたら、裁判で負けるレベル
369名無しさん(新規):2009/01/19(月) 12:44:09 ID:jffFLNoN0
渥美もこのスレは120%見てるし
そういう裁判自体を逆手にとって
宣伝に利用しかねない人物っぽいから
半年ぐらいはガクブルしながら暮せw
370名無しさん(新規):2009/01/19(月) 12:53:34 ID:EwwTRj8i0
ブログ更新してないから破産とかw
これが有名税ってやつか
371名無しさん(新規):2009/01/19(月) 13:03:24 ID:+6HRC+eF0
納品書入れてないのに梱包しちまったよ…
地味に精神的ダメージがでかい
372名無しさん(新規):2009/01/19(月) 13:06:34 ID:Aoa/0tI+0
ID:jffFLNoN0お疲れさん
ひろと本人かな
373名無しさん(新規):2009/01/19(月) 13:15:49 ID:AVdKDber0
マーケットプレイスの売上げが入金されない
メール来てから2週間経過している
トラブルらしいけど早く振り込めよ糞尼
374名無しさん(新規):2009/01/19(月) 13:19:29 ID:JhqPIWONP
ひろとー
出品君使ってるよ〜!
375名無しさん(新規):2009/01/19(月) 14:26:12 ID:vkFyJcU00
>>373

こっちも、今日で10営業
さっき尼に文句言ってやった!
無駄だろうけど・・
376名無しさん(新規):2009/01/19(月) 15:11:55 ID:BiJlzfn10
ひろとって詐欺詐欺言われるのがいやなのか評価見る限りじゃ結構売ってるよね。
こいつを叩いてた日々梱包とかそんなのに比べれば、せどらーとしてはマシ。
377名無しさん(新規):2009/01/19(月) 15:40:25 ID:7v2PfMxd0
1月16日-19日に入金(保留中)
になってる。
いつ振り込まれるの?
378名無しさん(新規):2009/01/19(月) 16:13:14 ID:ibd82g100
Amazonマーケットプレイス保証についての質問なんだけど、
これって、注文後、90日ってことだから、クレカ会社が
引き落した後に返金されることもあるよね?

チャージバックってのは
クレカ会社が口座から引き落し前に、その分の金額
を取り消すっていう手続きだと思うけど、引き落しされてしまった
場合は、どうやって返金するんでしょうか?
379名無しさん(新規):2009/01/19(月) 16:28:37 ID:xFLC+e3GO
>>371
納品書なんて入れなくていいんだよ
俺は入れてないよ
紙のコストも手間も大したことないが、
環境エコのために無駄なことはやめた
380名無しさん(新規):2009/01/19(月) 16:41:48 ID:EwwTRj8i0
>>378
クレカ会社経由で、クレカの引落しがされてる口座に返金される
ただし、返金処理日はクレカ会社によって全然違うんで注意
2〜3日で返金されるところもあれば、1ヵ月以上かかるところもある
381名無しさん(新規):2009/01/19(月) 17:23:39 ID:ibd82g100
>>380
あー、なるほど。全部クレカ会社がやるのか。
口座を登録しないと駄目なのかな、とか
考え込んでしまった。ありがと。
382名無しさん(新規):2009/01/19(月) 18:26:48 ID:RPna4PGp0
この二日間は信じられないぐらい売れない
もうダメぽ
383名無しさん(新規):2009/01/19(月) 18:52:51 ID:n5858fbE0
今見たら2冊売れてたんで発送してくる。
ついでに夕飯買ってこよう。
384名無しさん(新規):2009/01/19(月) 19:03:14 ID:EwwTRj8i0
いままで、振込がいつになるとか、あまり気にしてなかったんだけど、
「10営業日以内に入金が行われなかったことを調査しています」ってメールが尼からきたw
おいおい、大丈夫かここ?
385名無しさん(新規):2009/01/19(月) 19:11:01 ID:JhqPIWONP
>>384
大丈夫
尼ではよくあることb
386名無しさん(新規):2009/01/19(月) 21:25:37 ID:UDew5UA+0
売れる⇒保留⇒在庫あるからもう一個出品⇒数分後に売れる⇒保留

同一人物か、凄い迷惑だ…
387名無しさん(新規):2009/01/19(月) 21:34:47 ID:10J3bnlJ0
2(5が最高):
「購入した本はとても綺麗でしたが、もともとの値段の表示がなく、約6倍の価格を定価だと思って購入してしまいました。同じ本をヤフーのオークションで落札したのですが、ここにはきちんと但し書きがきちんとしてありました。なんだか後味が悪い買い物になりました。」
388名無しさん(新規):2009/01/19(月) 21:43:27 ID:azmqwC0S0
>>386
同業者のイヤガラセなんじゃないの?
在庫確認と言うか
389名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:01:15 ID:tGbDwJ+oO
某大企業による個人攻撃じゃねw
390名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:19:34 ID:qhZ5CvYK0
>>387
全て尼が悪い。
古書なんて定価2円とか表示されてるし、アホかと。
391名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:20:23 ID:wsjT+u8N0
みんな病んでるなあ
ただ、複数個欲しい人ってだけじゃないの

つうか、2個売れてどうして迷惑って思うのか
392名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:21:34 ID:wC3h/J9/0
いや、保留だからでしょ
393名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:35:47 ID:wsjT+u8N0
すまん見落とした。
でも、みんな神経質だなあ。
そんな一個に一喜一憂するより、家電でもがっつり売ったほうが儲かるのに。
394名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:37:47 ID:+Pv/dmnK0
家電好きだなあ。そんなに儲かるのなら、一例を挙げてみてよ。
395名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:47:12 ID:ALVJ5aKX0
>>393
またおまえか
396名無しさん(新規):2009/01/19(月) 22:53:51 ID:vLcuE3+10
>>393
パソコン、オーディオ、テレビ・・何出してるの? 
ビックカメラやばいって本当なの。
397名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:01:48 ID:Aoa/0tI+0
メモリだろ いろんなとこにコピペしてる
よっぽど在庫が余ってんだな
398名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:08:03 ID:YkBVfwhk0
嫌がらせするやつって勇気あるな
通報されたら垢バンされて、下手すりゃ永久追放だぞ
アマはマジで厳しい
399名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:10:21 ID:wsjT+u8N0
>>396
いろんなの出してるよ
中古相場とか新品の相場と比較して価格差の大きいものとか
一個も出品されてなくて在庫切れになってる型落ちとか
400名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:26:06 ID:ALVJ5aKX0
>>399
儲けてるんならわざわざ自分の首絞めるようなこと書くなよ恥ずかしい。
それよりも自尊心満たす方がいいですってか?
キモ。
401名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:33:28 ID:4ajRmrw80
昨日一昨日の土日は売りスピードに急ブレーキがかかったってのに、
今日また爆売れ確変モードに突入したw
梱包メンドクセェェェ・・・orz
402名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:40:59 ID:UDew5UA+0
>>391
売れた奴は2個も絶対いらない
漫画喫茶とかだと2個買ってもらえるかもだけど

っていうか保留になって買ってくれたこと殆どない
403名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:44:03 ID:UDew5UA+0
今日は何故かあちこちで売れまくって
さっきまで必死で包装してた…
包装中に楽天でまた売れてるからその分の
包装終わってないけど、もう疲れたから寝るか・・
404名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:49:31 ID:wC3h/J9/0
書き込んでるヒマあったら梱包しなよw
405名無しさん(新規):2009/01/19(月) 23:52:44 ID:6w0XVuxr0
>>402
それって誰かの怨みをかって、嫌がらせされてるんでは?

保留の半分以上は売れるもんだよ、ふつうーは。
406名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:00:36 ID:UDew5UA+0
>>405
売れないって、ブログとかでも書いてるし
評価は100%で、返品OKで出してるし
恨みを買うようなことはしてないよ

>>404
書き込むのは座って指動かすだけだから楽だけど
包装はそういうわけにはいかないから
Yahooゆうパックの手続きしてた合間にカキコ
407名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:03:52 ID:p+T851fK0
売れまくると嬉しい悲鳴が待っている。
定めですな。
408名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:04:34 ID:uCvaxO2F0
>>406
ブログってのが意味不明だが、だいたいセドリやってるやつの
ほとんどの感覚だぞ。保留の半分以上は最終的に売れるってのは。
あ、ほとんどというと要出典(笑)とか言われそうだから、
俺の同業者のコミュニティ、では(まぁ平均的なセドリ連中)
409名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:27:19 ID:F7CfA2LS0
こういったオークションは初めてでヤフオクかマケプレか迷っている。
このスレを見ているとクレーマー処理が大変そうだし本を売るにしてもヤフオクの方が高く売れそうな気もする。
マケプレのメリットって何かあります?出品が楽な事だけ?
410名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:29:24 ID:fzHvyiJI0
余分なやり取りが無いことが一番の利点
411名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:35:29 ID:XZTfXWXr0
>>409
とりあえず両方やってみて、手間と利益を秤にかけてどっちにするか決めればいいよ。
オレはドライに事が進むのが好きだから、尼とDMMのマケプレだけ。
412名無しさん(新規):2009/01/20(火) 00:37:41 ID:jhuYwZyd0
爆売れついでに、
105円 → 13000円

キタこれwww
413名無しさん(新規):2009/01/20(火) 01:29:11 ID:Ru4fVjGj0
家電なら、5000→5万もあるぞ
414名無しさん(新規):2009/01/20(火) 02:46:33 ID:RyG5wx350
昨日マケプレで買った商品の支払いのメールが送られてこないんだけど、
こういうのってよくあること?長い間使ってるけどこんなのはじめて。
注文履歴見たら未発送んところに分類されてる。
同日に他の出品者から買った商品は普通にメールも来て処理されてるんだけどなぁ。
415名無しさん(新規):2009/01/20(火) 03:18:22 ID:gYWcV8jM0
>>409
どっちも一長一短。どちらがいいかどうかはアイテムにもよる
両方に出品してみるのも一手
416名無しさん(新規):2009/01/20(火) 08:56:26 ID:vIcWZHnF0
自分の発注なら尼に聞け
ここで大丈夫って言われても信用できないだろ?
417名無しさん(新規):2009/01/20(火) 10:11:13 ID:fvEOPFR40
一円下げって商品価値や売れてる売れてない関係ないで
やってくるから性質が悪い。売らんかな精神で薄利多売なんだろうねw
遊びでそれに付き合って途中で、どうぞどうぞお先にって値段上げてるが
418名無しさん(新規):2009/01/20(火) 11:57:38 ID:MWv20hr00
>>417
素晴らしいご意見ですね。
あなたに神のご加護がありますように。
419名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:08:34 ID:1HRnI0X90
やべぇ基地外に当たった
転居で戻ってきたから送料引いて返金するって言ったら
低評価くらわすと脅されたんだがどうすればいい?
誰か助けて…
尼に行っても解決しないよなー
420名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:10:35 ID:8WccHLu/0
>>419
面倒くさいから全額返金
損した分だけ上乗せして、再出品
421名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:19:04 ID:MWv20hr00
>>419
再送料を負担して送ってあげなさい。
愛はすべてを解決するのですよ。
422名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:19:38 ID:Fq3kuphX0
>>419
尼に言え。
自分の住所間違えてるやつが悪い。
423名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:20:45 ID:Fq3kuphX0
>>421
それではバカを増長させるだけ。
迷惑だ。
424名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:25:18 ID:BzFFXRgi0
>>419
それもしかして大阪のやつ?
425名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:25:40 ID:sQKOnYyEO
悪い評価付けるって脅迫メール送って来たんだろ?
後は尼にチクるだけWWW
426名無しさん(新規):2009/01/20(火) 12:28:33 ID:4aM6sPQR0
>>419
送料引いて返金したら手数料アマに取られるぞ
427名無しさん(新規):2009/01/20(火) 13:28:24 ID:gYWcV8jM0
>>419
転居で戻ってきた

ここで留めて相手の出方を見るべきだったな
いきなり送料引いて返金というと相手も嫌がるだろう
送料着払いの同意を取り付けて発送とか、のらりくらりと
引き伸ばしてクレーム申請期限切れまで持ち込むとか色々手はあったのに
428名無しさん(新規):2009/01/20(火) 13:34:46 ID:FSy+wl4T0
まぁ、出品者がどこまで、譲れるかだな
尼にお伺い立てて、その判定に従うか
逆に、5を先にもらって、送料泣くかw
429名無しさん(新規):2009/01/20(火) 14:00:59 ID:wIG6MccX0
クロネコメール便なら2回までは送料負担しても仕方ないかな。
ゆうメール以上だと引き下がっちゃいかんw
430名無しさん(新規):2009/01/20(火) 14:01:15 ID:BzFFXRgi0
尼の指示通りやっても

購入者逆ギレ評価1

尼なにもしてくれない

これがお約束
せめて規約通り対応したときくらい削除してくれりゃいいのに最近はほんと消してくれんわ
個人情報以外はほぼムリだわ
431名無しさん(新規):2009/01/20(火) 14:06:07 ID:wIG6MccX0
そんなことより出品が反映されないぞ
432名無しさん(新規):2009/01/20(火) 14:34:34 ID:GMl2KKl80
>>431
少し時間がかかるんじゃろ
昼前に出したのはもう載ってるど
433名無しさん(新規):2009/01/20(火) 14:49:52 ID:dQbdKFnF0
俺なら、そのメール事無視するなあ。
それか、こっちではわからんので、アマゾンに聞いてくれって返答するか。
434名無しさん(新規):2009/01/20(火) 15:11:16 ID:dsUlEjmx0
尼に通報が最良の策。
発送したら戻ってきた。「登録以外の住所に送れ」と強要されている。

尼からは「送料差し引いて返金汁」と返事がくるよ。

435名無しさん(新規):2009/01/20(火) 15:16:57 ID:dQbdKFnF0
そんで、1付けられたら、

「アマゾンの指示通りにしたら1付けられたので削除汁」

でおkだな。
436名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:00:13 ID:vIcWZHnF0
俺はメール便で送付可能なものなら
最初の指定住所以外は事故補償はききませんよと念押しして再発送する

尼の勧告に逆らって再発送した揚句に配送事故にあって強制返金させられると割に合わないからな
基本は尼の言うとおり送料を除いて返金 再発送はおもいやりサービス
437名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:30:54 ID:GMl2KKl80
>>436
アマゾンが絶対発送すんなって言うから、それ以来ほとんどやってない
アマゾンに逆らうと何されるか分らんからな
438名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:41:17 ID:ykP2TiWy0
どうせ何もないのに1つける奴とかもいるんで無理
439名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:42:45 ID:O7EQwD910
2(5が最高): 「メール便で到着した。待たされたのでこの評価」
440名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:46:30 ID:uCvaxO2F0
>>439
待たすような出品者は2でも温情評価だな。
441名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:47:27 ID:vprO/cCTO
尼の指示どおりやって付いた1も消えないよ
例のテンプレ内容変わったし
442名無しさん(新規):2009/01/20(火) 16:57:55 ID:9B9WR1lz0
マーケットプレイスで過去にこの本がいくらで売れた、とか分からないのかな
443名無しさん(新規):2009/01/20(火) 17:02:48 ID:fvEOPFR40
>>442
一点ものなら好きな金額つければいい
444名無しさん(新規):2009/01/20(火) 17:32:27 ID:GMl2KKl80
>>442
「予約する」をクリック
平均価格が出てくるモノもたまにある
445名無しさん(新規):2009/01/20(火) 18:07:15 ID:9B9WR1lz0
>>443-444
ありがとう
平均価格はでるのはいいね!

446名無しさん(新規):2009/01/20(火) 18:56:28 ID:4dwdjaZNP
gdgd難癖クレームが酷いから客の評価見たら出品者から3が1つ、1が2つも付いてた
こいつは確信犯だな
447名無しさん(新規):2009/01/20(火) 18:58:22 ID:nQ31H/p+O
>>446
追加で1よろしく
448名無しさん(新規):2009/01/20(火) 19:04:09 ID:4dwdjaZNP
>>447
了解!
449名無しさん(新規):2009/01/20(火) 19:09:54 ID:b9D1kBuo0
よろこんで!
450名無しさん(新規):2009/01/20(火) 19:49:26 ID:JK7V10BB0
>>446
某バイクメーカー+誕生日の奴?
451名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:15:13 ID:4dwdjaZNP
>>450
違うみたい
沖○県在住の女
452名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:17:13 ID:XZTfXWXr0
伏字の意味無しw
453名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:24:05 ID:fzHvyiJI0
今日は新規出品の反映遅いな
454名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:27:54 ID:NcLwIaui0
>>445
平均価格ってのはくせ者だよ。
1円で希望してる香具師と1万円で希望してるヤシがいたら
平均価格5000円でしょ?
で5000円で出したら即売れだけど、1万円で出しても即売れだからな。
値付けは慎重に。
455名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:34:27 ID:dpyfoLb80
正直平均価格なんて目安にすらならない
456名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:41:47 ID:NlqgWXtW0
また障害か
457名無しさん(新規):2009/01/20(火) 20:46:45 ID:hrUKZvV20
Amazon.co.jpのショップ評価

http://kakaku.com/shopreview/1208/PrdKey=21710410010/
458名無しさん(新規):2009/01/20(火) 22:42:59 ID:AB8qk2Ea0
実際評価が低くても売れる時は売れるんだな。
3連続で評価2食らって評価が90%割った・・・orz

ちゃんと説明文にも詳細を記載して発送も注文の次の日発送したのだが。
これはちょっとショックだわ。
ただ売れ行きはなぜか好調。今日も4本売れた(ゲームソフト専売です)
459名無しさん(新規):2009/01/20(火) 23:19:10 ID:MWv20hr00
>>458
抵当不動産に余剰有れば、連帯保証人抜けさせる選択もあんだが、無理そーかい?
ならば、金融機関にリスケ交渉、但し保証人さんと事前打ち合わせしてからな(笑)、
保証人からの申し出なら、相手も飲む公算高いぜ、あと、たまたま偶然誰かが保証人さんの
土地に硫酸チップとか有害物質を不法投棄とかな・・・不幸な事故で競売不能なんざ
娑婆には良く有る、ま、あくまで訊いたハナシなんだけどな(苦笑)、昨今の経済情勢じゃ、
揉めてる間にカネ貸しが潰れる公算も高いぜ、てか、日本国が今や潰れそーだしな
460名無しさん(新規):2009/01/20(火) 23:20:18 ID:GMl2KKl80
>>454
あれ販売実績の平均だから
でも当てにならんことは間違いない
461名無しさん(新規):2009/01/20(火) 23:23:31 ID:8WccHLu/0
絶版希少本を
1円で希望している奴って
平均価格を下げるためにやっているの?
462名無しさん(新規):2009/01/20(火) 23:25:34 ID:h1UTJvI9O
>>459
誤爆?コピペ?
463名無しさん(新規):2009/01/21(水) 00:41:08 ID:LEKHanLE0
ひろと メルマガまだ発効してんの?
464名無しさん(新規):2009/01/21(水) 00:50:58 ID:UCriLu3U0
営業日6~10日以内に入金って具体的には10日待てばいいの?
分かる人が居たら目安で教えて欲しい
ちなみに三井住友銀行
465名無しさん(新規):2009/01/21(水) 02:34:53 ID:Btwk4HPN0
営業日の意味を調べたら?
466名無しさん(新規):2009/01/21(水) 02:38:46 ID:BC9MjTXZ0
>>464
土日はamazonの非営業日の扱いなので、理論上最大14日以内に
振り込まれる、というのが公式見解になるだろう。

ただ、実際上は4〜5日で振り込まれている。振込日が土日に
かかる場合は、6日か7日になることがあるが、基本的に
8日以上になることはない。

ただ、年末やお盆休業の場合は土日以外も「非営業日」になるし、
なんらかのシステムトラブルで10営業日以上になることもある(ていうか
つい最近もそういうトラブルがあった)。
467名無しさん(新規):2009/01/21(水) 07:26:01 ID:Ln2jkhiz0
30000円の売れた。
2年前25000円で買ったものだけどw

最近はすぐに1000円→10000円で売れるより
せどりを始めた当初に結構な値で仕入れた商品が
損なしで売れていく方がうれしいw

468名無しさん(新規):2009/01/21(水) 08:44:47 ID:jPgQKETh0
3(5が最高):「良かった」
469名無しさん(新規):2009/01/21(水) 08:47:48 ID:cP/5aSMa0
アマゾンの複垢ってどうするんだ?
仮に作っても住所はごまかせないし・・・

名前から住所まで偽って届くんだろか
作り方を教えてくれ
470名無しさん(新規):2009/01/21(水) 08:52:52 ID:z5TOmdui0
しつこいぞ池沼
471名無しさん(新規):2009/01/21(水) 09:52:07 ID:MD2cW7IlO
そんなに複垢の作り方を聞いてどうする気だ?
低評価を付けたい出品者でも居るのか?W



失せろカスWWW
472名無しさん(新規):2009/01/21(水) 10:07:31 ID:McmmDzITP
複垢は購入するなら持っていたほうがいいよ
購入用と出品用とわけたほうがいい
作り方は普通に別なカードで登録すればよい
473名無しさん(新規):2009/01/21(水) 10:13:20 ID:77JXpX8K0
複垢を語るまえにお前らニート君は垢だらけの臭い体を綺麗にしてからだ。
474名無しさん(新規):2009/01/21(水) 10:14:52 ID:McmmDzITP
了解!たまには風呂に入ることにしたわw
475名無しさん(新規):2009/01/21(水) 10:15:51 ID:m8VbGcu+0
>>467
儲けゼロというのが気にいらんけどw
良質な商品なら
2年くらい寝かしておくと、結構高く売れるよな
476名無しさん(新規):2009/01/21(水) 10:29:50 ID:77JXpX8K0
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./  (●)  (●)
     |  \  \ /     (__人__) \
     |.   \   |       ` ⌒´   | 日曜日サービス券つかえる店舗
  .   |.   |.\_ノ\            /  教えて? ニート君
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

477名無しさん(新規):2009/01/21(水) 13:27:23 ID:IdCEVBhn0
評価が一定数になるとID削除していると思しき出品者が居るけど、あれって脱税するため?
478名無しさん(新規):2009/01/21(水) 16:33:40 ID:IwgSHkHGO
売れねー
479名無しさん(新規):2009/01/21(水) 18:07:51 ID:A5KtBk9XO
自分の出品物確かめてみ、俺の出品半分くらいがAMAZONで表示されてなかったよ
480名無しさん(新規):2009/01/21(水) 18:40:08 ID:0uP//P3K0
複垢で同業者に意味不明な1をつけてまわるDQNがいるからね…むかつくわ。
481名無しさん(新規):2009/01/21(水) 19:17:15 ID:McmmDzITP
今日の脳内売り上げは20万
みんなの脳内売り上げはどうだい?
482名無しさん(新規):2009/01/21(水) 19:58:03 ID:jvJVrH1m0
1(5が最高):「品物が届かない、アマゾンはそれは自分で解決しろと言って、取り合ってくれない」
日付: 2009/1/3 評価した購入者:

2(5が最高):「なんでこんなに高くなったんですか??????」
日付: 2008/12/25 評価した購入者
483名無しさん(新規):2009/01/21(水) 19:59:07 ID:Om3BC5o/O
500点売り切りだお
484名無しさん(新規):2009/01/21(水) 20:58:57 ID:EYFFKIVw0
こんなメールがきたお。

-------------- メッセージはここから --------------------

お願い致します。良かったら○○○○○○を直接販売できませんでしょうか?
お願い致します。お願いします。長年探して回っております。お願いします

-------------- メッセージはここまで -----------------------

長年探し回ってるわりには、オレ以外に10人くらい出品してるおw
同業からの罠かお?
もちろん低調にお断りしたおw
485名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:03:50 ID:pzqG+f/T0
低調じゃ失礼だろw
486名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:04:28 ID:UufujKIn0
罠ではないけど頭の弱い人との取引なんてやってらんねえよなw

俺も複数出品者のいる商品の交渉や質問は基本スルーだな
成約に至るとは思えないもんな
487名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:12:10 ID:EYFFKIVw0
>>485
丁重の間違いだおw
ネタではなく、素で間違えたおwww

突っ込まれて初めて気が付いたお。。。
オレ、逝ってくるお。。。
488名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:18:07 ID:E8j6PTDS0
>>487
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
489名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:38:02 ID:77JXpX8K0
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./  (●)  (●)
     |  \  \ /     (__人__) \
     |.   \   |       ` ⌒´   | 天才セドリの俺に質問はないの?
  .   |.   |.\_ノ\            /  ニート君
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
490名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:43:48 ID:jvJVrH1m0
「天才セドリ」とはどの程度のものなのかおちえて。
491名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:46:27 ID:Tdt/xd2K0
AA厨はスルーしてください
492名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:50:23 ID:jLTOLg520
AA厨でもセンスがいいのと>>489みたいにバカの一つ覚えなのがいるからなぁw
493名無しさん(新規):2009/01/21(水) 21:55:21 ID:p01H5mam0
>>225 俺もその出品者からアニメCDセットを買ったことあるけどタバコ臭かったな。
あとokamaidは良くアニメ・ゲーム系の利益出そうな安値出品に片っ端から入札してるを見かけるからコレクターなのかとおもたら転売屋だったのか。
俺も人のことはいえんがな。
494名無しさん(新規):2009/01/21(水) 22:05:35 ID:77JXpX8K0
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
       ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙     ・← 月の大きさ、もはや鼻くそ <おまえら 
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい <草、揚巻クラス
    :::ヽ"
     :::゙、
     :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
      :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
  太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
      ::::|
      :::| < オッス!おら太陽!
     ::::::|
    ::::::::|
  ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
495名無しさん(新規):2009/01/21(水) 22:06:45 ID:N76SHmCi0
個人から仕入れるのはヤバイだろ
古物商免許の有無にかかわらず
496名無しさん(新規):2009/01/21(水) 22:11:27 ID:z5TOmdui0
俺の商品の1割は個人から仕入れてるが何も問題ない
497名無しさん(新規):2009/01/21(水) 22:20:04 ID:vmYHb3o60
>>495
でかい太陽を見なさい。
そんなことはどうでもよくなる。
498名無しさん(新規:2009/01/21(水) 22:53:03 ID:wozg+kUV0
1(5が最高): 「アマゾンカスタマーセンターに通報してやっと連絡あり。非常に汚らしい梱包。最悪かつありえない出品者。本を売るのを即刻やめるべし!!!!この人からの購入はやめたほうが無難です」
日付: 2008/4/8 出品者からの返答: "返金致しました。現物の返品を求めます。" 日付: 2008/4/12

1(5が最高): 「同じ 出品者として 揚げ足取りは 理解出来ません」
日付: 2008/4/2

2(5が最高): 「商品の梱包状態が満足できませんでした。緩衝材などで包んだ上でダンボール箱に入れるか、エアキャップ付き封筒に入れてお送り頂かないと商品が破損しますので、今後はそのようにして頂きたいと思います。」
日付: 2008/3/28
499名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:00:46 ID:Wsz2GtJV0
>>498
アマゾンこえぇぇぇぇ・・・・・・・・
500名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:03:11 ID:z5TOmdui0
サランラップにでも包んで送ったのかな
501名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:20:15 ID:pzqG+f/T0
さすがにそんな奴はおらんやろ
・・・と、思いたいがアホはどこにでもおるしな
502名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:22:58 ID:N5GHQzKs0
評価100%の奴に1or2をつけ、削除を求めたら尼に通報してるDQNがいるから気をつけて。
503名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:26:11 ID:hR6cUXjL0
草なんかもう売上150万あるかどうかもあやしいだろ
ボッタクリ系はほぼ全員売上半減
時代はセール専門の高回転差益せどりなんじゃねーの
504名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:34:41 ID:UUk5MNIW0
でも、ここ1ヶ月はボッタクリ系が売れてダンピング系が出なかった。

やっぱり、誰でも持ってるような物はみんな欲しがらないんだな。
505すみ:2009/01/21(水) 23:41:36 ID:TyPfX98f0
退職表明、してきました。

なんか、妙にスッキリした気分です(^-^)。

新天地で新たに頑張りたいと思います。
506名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:45:12 ID:jvJVrH1m0
草の評価、久しぶりに見た
あの価格設定で30日に100個超えは売ってるんだからすげーわ。
禿げオクでもID3つ駆使して売ってるんだろ。
507名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:47:16 ID:SBfkyT2s0
508名無しさん(新規):2009/01/21(水) 23:49:54 ID:pQJ13EFF0
>>504
誰でも持ってるようなのは出品数が多いので、あんたのが選ばれてないだけで
ぼった栗は出品者が少ないからあんたのが選ばれた
結果としていえるのは全体の出品数が多くなって、
あんたのがより選ばれなくなったこと
ぼった栗しか売れてないので、記憶に残りあたかもぼった栗であるがゆえに
売れたかのように錯覚した
509名無しさん(新規):2009/01/22(木) 00:02:59 ID:vmYHb3o60
>>505
応援しますよ。
あなたに神の祝福がありますように。
510名無しさん(新規):2009/01/22(木) 00:11:17 ID:28DLtsK/0
副業がバレてクビになったとか
511名無しさん(新規):2009/01/22(木) 00:19:36 ID:imTM8+710
いや、あるんだよ俺もそう。
副業で儲けが多くてこれだけでも生活していけるんじゃないかと勘違いしてしまうこと。
だんだんジリ貧で焦ってよけいに悪い方に進むスパイラル。
あくまで正業をやった上での副業なんだよな。
512名無しさん(新規):2009/01/22(木) 00:26:58 ID:imTM8+710
正業やってるときは副業でこれだけあるのに正業の手取りがたったこれだけとか思ってたけど、
税金とか各種保険とかすべて払った上での手取りだったんだよな。
正業辞めて、副業のせどり1本になるとここだけで税金や保険を納めなくてはならなくなる。
ある意味、月20万近くの固定収入がなくなるということ。
辞める前に考えてたビジョンとこれだけ生活の差があるときついわ。
それ以上に心に余裕がなくなって将来が不安になってくる。これが一番つらい。
513名無しさん(新規):2009/01/22(木) 00:38:06 ID:imTM8+710
あと世間体的にも堂々と言えないのはつらいな。
実は先月の終わりぐらいから実家のアルバイトをやっているんだが、
これで月/10万ぐらいになる。
ほっとしてる。これだけでも税金とか助かるし、無職のレッテルも外れる。
悪いこと言わない。月10万程度でいいからちゃんとした職業持って、
せどりは収入多くてもあくまで副業にしといた方がいいよ。いやマジで。
514名無しさん(新規:2009/01/22(木) 00:42:27 ID:KP7N1ui00
1(5が最高): 「日本語が理解できないのでしょうか。ホント疲れますね」
日付: 2008/9/28 評価した出品者

(5が最高): 「ご連絡頂けないので評価の方から悪しからず 先にお送りした商品お返しください。
商品お返し頂いた時は評価の方は削除致します。<返品の仕方ですが> ヤマト便 受け取り拒否で電話お願い致します。☆0120・・・・・・<無料>☆ 貼り付けた bナ自動でこちらに届きます。」
日付: 2007/4/28 評価した出品者:

1(5が最高): 「クレーマー。出品情報をよく読まずに勝手に低い評価しています。」
日付: 2007/3/6 評価した出品者:

1(5が最高): 「最悪の購入者。規約どおりの発送にも関わらず1をつける、ただの評価荒らしです。他の出品者に対しても同じことをしています。最悪です。」
日付: 2007/2/10 評価した出品者:

1(5が最高): 「最低の購入者。欠品の可能性を示唆し、その条件を了承しつつも腹いせにマイナス評価を行う人です」
日付: 2006/12/12 評価した出品者:

515名無しさん(新規):2009/01/22(木) 02:38:32 ID:hgh2ReNy0
28日〆イーバンクだが今日入金が無かった…
もしやトラブルか…
516名無しさん(新規):2009/01/22(木) 04:03:38 ID:QzsNPjQXO
>>515
未来日記ですね。わかります。
517名無しさん(新規):2009/01/22(木) 06:50:40 ID:hgh2ReNy0
いつもより約3時間遅れで入金があったわ。やれやれ
518名無しさん(新規):2009/01/22(木) 07:37:32 ID:+lEs52K+O
通販で買ったキーボードが保証書に捺印無かったんだけど、
このまま出品したらトラブルになるかな?

書類とかも全部捨てちまったし.....
519名無しさん(新規):2009/01/22(木) 09:58:27 ID:idE/8Y0b0
保証書の捺印なんて無い方が価値あるだろ。
520名無しさん(新規):2009/01/22(木) 10:50:22 ID:wZjJi3Re0
>>519
いやいやあった方がいいぞ
店で買って保証書に押印して貰ったのを転売するのに限る
DSとかそれでよく売れたよ
521名無しさん(新規):2009/01/22(木) 10:57:09 ID:CfKpI5ub0
そりゃオクでの話な
522名無しさん(新規):2009/01/22(木) 11:35:15 ID:7cerIYpw0
初めてプロマに登録してみたものの、出品の仕方がよくわからん。。。
詳しく解説してるサイトってないか?
523名無しさん(新規):2009/01/22(木) 12:24:30 ID:qiAMoh0Q0
不在保管期間経過で返送され返金した商品について
返金後10日もたって「受け取ってません」という問い合わせがきた
尼からの通知は見てないのか 携帯厨なのか
何度連絡したと思ってるんだよorz
524名無しさん(新規):2009/01/22(木) 12:27:33 ID:qiAMoh0Q0
あ、「受け取ってません」は商品のことな
525名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:10:07 ID:EaKv4ZhD0
商品名が登録されてないものは売れないのか?







526名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:11:12 ID:wZjJi3Re0
最近、初心者増えてる?
まず少しは読もうな
527名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:24:55 ID:QzsNPjQXO
>>526
釣られてるお前こそなw
528名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:36:26 ID:JxxS70Ck0
発送後、「客から返品させてくれ」と言われた。
断ったら、「 発送から7日以内で未開封であれば、返品を受付けてくれるはずだ」
と言われた。
その規則はアマゾンだけでなく一般の出品者にも該当するの?
529名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:37:22 ID:V+SKt2zP0
送料は貰えばいい
530名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:48:59 ID:lfXmVfVo0
>>528
俺なら
「バーカ、そんなのねーよwwwww」
「脳みそ膿んでるんじゃねーのwwwwテラワロスwwwww」

って返信する
531名無しさん(新規):2009/01/22(木) 13:58:39 ID:idE/8Y0b0
マケプレはクーリングオフ対象外だから
手数料を取ってAmazonギフト券で返金してやればいいよ。
532名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:11:18 ID:PMNHlw350
>>528
返品は受けなくちゃダメだよ
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085254

相手側の都合による返品なら送料は貰ってもいいけど
amazonの一部返金って面倒なんだよな…
533名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:13:21 ID:+jzMckwx0
>>528
7日以内なら返品を認めよってのは,マケプレ出品者向けヘルプに書かれている。
相手はこれを読んでるんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085254
534528 :2009/01/22(木) 14:14:53 ID:JxxS70Ck0
やっぱり返品受付なくちゃいけないんですね。

トラブルのが嫌だから、了承しました。
535名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:16:26 ID:3wmn542a0
わかりやすいトコにテンプレありますけど
脳みそ膿んでるんじゃねーのwwwwテラワロスwwwww

キャンセルおよび返品

商品の説明をきちんと行い、すぐに配送し、連絡も取っていたとしても、
購入者の方が商品に満足されない場合があります。キャンセルの通知を受け、
商品が配送時のコンディションのまま商品到着から7日以内に発送されたこと
が確認できる場合に限り、購入者都合によるキャンセルを出品者は了承しなければいけません。
そういうときは、まず購入者に商品を返品していただきましょう。
出品者に責任のない返品の場合には、出品者から購入者へ商品が送られた際の送料
および返品の際に要する送料は購入者の負担となります。商品が返品されましたら、
出品者から購入者へ商品が送られた際に要した送料を支払われた代金全額から差し引き、
以下の指示に従って返金手続きをしてください。なお、出品者から購入者へ配送される前の
購入者都合のキャンセルの場合は、キャンセルの通知を受けられた時点で以下の指示に従って返金手続きをしてください。
536名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:17:57 ID:cSqNjoOi0
3(5が最高): 「普通でした(`・ω・´) 。」
日付: 2009/12/6 評価した出品者:



(´・ω・`)
537名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:19:49 ID:HZH0svXR0
普通だから3ですよ
538名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:26:35 ID:lfXmVfVo0
>>535
ネタを本気で捕らえられても・・・・
539名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:33:10 ID:CfKpI5ub0
3(5が最高): 「商品自体には満足していますが到着があまりにも早くてビックリしてしまいました。3日後くらいに欲しかったのに・・・」
日付: 2009/12/6 評価した出品者:
540名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:35:37 ID:VQylzxKw0
これは死ねるww
541名無しさん(新規):2009/01/22(木) 14:50:45 ID:28DLtsK/0
おまえら容姿が醜かったり
境遇が恵まれなかったり
池沼だったりするのはわかるけど
もっと素直になれよ
542名無しさん(新規):2009/01/22(木) 15:45:06 ID:3wmn542a0
では、お口直しに華麗なるカラ出品者の華麗なる評価を

1(5が最高):「定価1,200円の小冊子がなぜ4倍もの価格がつくのか!詐欺にあったような気がする。」日付: 2009/1/11
2(5が最高):「在庫がなく受け取れませんでした」日付: 2009/1/9
1(5が最高):「届いて分かりましたが価格が高過ぎる設定でした。」日付: 2009/1/1
1(5が最高):「注文した後に、取り扱いできないという連絡がありました。しかも2度同じことが続き、残念でした。二度と同じ間違えはしないで欲しいです。」日付: 2008/12/29
1(5が最高):「買い求めた後、また同じ出品を繰り返しています。しかも高額で!他の商品についても同様ではないでしょうか?!定価?低価格?で購入し、高い値段で出品ということを繰り返しているように思います。」日付: 2008/12/28
1(5が最高):「あまりにも価格が高すぎる。1800円のものを5000、6000円で、というのは、いかがなものか?」日付: 2008/12/25
2(5が最高):「私が買い求めた直後、また同じ出品を繰り返しています。他の商品についても同様です。定価で購入し、高い値段で出品ということを繰り返しているように思います。」日付: 2008/12/22
2(5が最高):「ようやく入手出来ると思ったのに、うーん残念!」日付: 2008/12/15
1(5が最高):「ひどい出品者です。」日付: 2008/12/3
1(5が最高):「問い合わせに対してまったく対応してもらえず、他の方のように受注のメールも無し。発送時期も発送方法も不明。評価を確認してから購入すればよかったと、すごく後悔。」日付: 2008/12/11
543名無しさん(新規):2009/01/22(木) 15:48:38 ID:0VyEpnXf0
定価に囚われすぎだよなDQN購入者は
544名無しさん(新規):2009/01/22(木) 15:52:22 ID:V+SKt2zP0
定価なんで幻だとなぜ分からんのだろうな
545名無しさん(新規):2009/01/22(木) 16:12:57 ID:fb2GCxay0
文句言うために買って
相手に住所ばれても怖くないのかね
546名無しさん(新規):2009/01/22(木) 17:14:16 ID:VQylzxKw0
また、弄くってやがるなバカSE共
いい加減に、いじらないのが最高のサービスと気づけよ
547名無しさん(新規):2009/01/22(木) 17:30:01 ID:QPM+MusC0
>>545
ドキュソだからなんだお
てかそこまで考えがいたらないんだお
548名無しさん(新規):2009/01/22(木) 17:39:39 ID:BbqHtJeR0
痛くて熱くて苦しくて悲しくて辛くて泣きたくて耐えられなくて逃げられなくて逆らえな
くて終わらなくて背けたくて叫びたくてもがきたくて吐きたくて止めたくて抵抗したくて
刃向かいたくて抗いたくて逃げ出したくて ____ 隠れたくて避けたくて篭りたくて
拒絶したくて噛み付きたくて跳ね除けた /ノ   ヽ、_\ くて振り払いたくて追い詰め
られて捕らえられて引きずり出されて /( ○)}liil{(○)\ 攻め立てられて強制され
て赦されなくて束縛されて締め付  /    (__人__)   \ けられて押し付けられ
て引き千切られて投げつけられ  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | て虐げられて呻きたく
て喚きたくて狂いたくて堪えられ .|     |!!il|!|!l|     | なくて掴まれて殴られて
裂かれて砕かれて蹴られて焼か |     |!!il|!|!l|     | れて刻まれて焦がされ
て穢されて破られて荒らされて  |     |!!il|!|!l|     | 壊されて嬲られて弄ば
れて潰されて踏みにじられて飽  |     |!!il|!|!l|     | きられて放り出されて
打ち捨てられて気を失って痛み  |     |!!il|!|!l|     | も麻痺して心が壊れて
涙も出なくてでもまた拾われてま \    |ェェェェ|     /  た掴まれてまた殴られ
てまた穢されてまた破られてまた砕かれてまた切られてまた刻まれてまた焼き焦が
されて嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌
なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
549名無しさん(新規):2009/01/22(木) 17:58:16 ID:9jzurA/O0
550名無しさん(新規):2009/01/22(木) 18:02:43 ID:HZH0svXR0
こういうの2chに張ったら垢取り消しじゃないっけ?
551名無しさん(新規):2009/01/22(木) 18:37:54 ID:2sn0kZgH0 BE:210798443-2BP(7480)
だったら貶めたい相手のURL貼られまくってるんじゃないのか?
552名無しさん(新規):2009/01/22(木) 18:59:43 ID:g1rcqr900
>>542
新品空売りだろ
出品者はうざいけど結構売れてるみたいで

553名無しさん(新規):2009/01/22(木) 21:40:13 ID:sNKdjVNr0
2(5が最高): 「商品に問題はないが、売り方に問題あり。メールには住所・電話の記載なく、特商法を遵守していない。」
554名無しさん(新規):2009/01/22(木) 21:46:08 ID:7+RESIco0
100評価に1個は基地外評価来るな
過去一月100%に戻って、一週間で基地外発生w

個人的には1/400ぐらいが基地外
評価/購入数が1/4
555名無しさん(新規):2009/01/22(木) 21:46:46 ID:zWTVcFuO0
>>553
よくわからんけど、
>特商法を遵守していない
ってのは、違うんじゃないの。

amazonが責任もってやってるのだから、
出品者には住所・電話の記載義務はないと思うのだが。
詳しい人、解説よろしく
556名無しさん(新規):2009/01/22(木) 21:55:58 ID:wPLeWHhX0
プレミアものばかり出してる出品者は
やっぱりブックオフ以外から仕入れてるのかね
ブックオフではあんな品揃え絶対無理
557名無しさん(新規):2009/01/22(木) 21:59:25 ID:CfKpI5ub0
当たり前だろw
マケプレやってる奴がみんなブックオフ仕入れとでも思ってたのかよw
558名無しさん(新規):2009/01/22(木) 22:01:51 ID:22bA5FmO0
ほのぼのするニワカ感w
559名無しさん(新規):2009/01/22(木) 22:45:15 ID:3wmn542a0
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=643004
特商法表記はアメリカアマゾンでDiego Piacentini ときちんと表記している

その馬鹿な購入者に教えてやれ
560名無しさん(新規):2009/01/22(木) 22:52:35 ID:iUbuLtpMO
いいんだよ。そりゃ山猫軒の客だから。類友だよ。
561名無しさん(新規):2009/01/22(木) 23:39:28 ID:Zy7ngZuh0
>>554
だいたいそんな感じやね、神奈川の田舎はDQN遭遇率高い…。
562名無しさん(新規):2009/01/23(金) 00:29:23 ID:WgkICHzP0
3(5が最高): 「不適切はありません。この程度の商品で問題が有る方が可笑しいと思います。」
日付: 2009/1/22 評価した購入者: :
563名無しさん(新規):2009/01/23(金) 00:34:53 ID:oBnfHVui0
>>562
「この程度の商品」と言われてる
商品が一体何か、ものすごく知りたい

でもひょっとして、ネタ?
564名無しさん(新規):2009/01/23(金) 00:35:10 ID:QMIhclWR0
うっわーすげー上から目線
565名無しさん(新規):2009/01/23(金) 00:42:19 ID:sBNjFMg40
評価3を早くノーカウントにしろ。
余計にシステムをいじるな。
ブラックリスト機能をつくれ。
566名無しさん(新規):2009/01/23(金) 00:53:53 ID:Hx5sk4Cy0
>>562
出品者からの返信: ツンデロ (メガストアコミックスシリーズ)お買い上げありがとうございました。
567名無しさん(新規):2009/01/23(金) 01:26:03 ID:Hx5sk4Cy0
低評価入ると常連がここぞとばかりに5連発だw
普段から評価してくれよww
568名無しさん(新規):2009/01/23(金) 01:26:52 ID:5dj4kfAP0
脱サラしたいんだけど、例えば一日中やったら1ヶ月で幾らぐらい稼げるかな?
569名無しさん(新規):2009/01/23(金) 01:28:11 ID:QMIhclWR0
派遣でもやっとれカス
570名無しさん(新規):2009/01/23(金) 02:35:10 ID:htqczepR0
「1日中やったら」というあたりでサラリーマンではないことがわかる
サラリーマンは転職の際は短い時間で儲かる職業を探すからだw
571名無しさん(新規):2009/01/23(金) 03:16:11 ID:H5Fri4ye0
>>568
脱マケプレしたい俺がマジレスすると何時間頑張ったかなんて
収入金額とはさほど相関性はないので愚問
572名無しさん(新規):2009/01/23(金) 08:08:35 ID:+3xSjHY70
>>568
この不景気に脱サラとか言い出す胡散臭さ
逃げ出す先にセドリを考慮する時代遅れの情弱さ加減

立派な駄目人間の資格ありだな
573名無しさん(新規):2009/01/23(金) 08:47:04 ID:dVSFbhyLO
マケプレ始めようと考え中なんだけど、
返品には対応しなきゃいけないって、
じゃあ購入者が「なんだこれ使い勝手わりぃ〜返品!!」とか、
「他で激安じゃん、返品!!」とかがまかり通るって事?

ゲームなんかクソゲーだったら七日以内なら返しちゃえるじゃん。

完全な買い手市場だな
574名無しさん(新規):2009/01/23(金) 09:19:37 ID:p6xvQllu0
>>573
事実として言えば
アマゾン自体が公認してるよ
本は図書館代わりにDVDは無料レンタルシステムとして
マケプレを利用しなさいってね^^
575名無しさん(新規):2009/01/23(金) 09:33:15 ID:e/mcqO210
>商品が配送時のコンディションのまま

返品されてきて開封の跡があったら
返金する必要はなし。
576名無しさん(新規):2009/01/23(金) 09:58:41 ID:mz+NzczP0
>>573
>マケプレ始めようと考え中なんだけど

悪いことは言わないから、ヤフオクにしておきなさい
買い手と売り手が平等、もしくは売り手のほうが立場強いし
577名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:07:29 ID:oBnfHVui0
しかし、ヤフオクではさっぱり値が付かない学術本が
マケプレでは高値で突然売れてしまう場合もある
578名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:21:36 ID:dzlzbrvH0
逆にマケプレでは1円でもヤフオクなら800円くらいで売れる物もあるんだよなあ…
579名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:23:48 ID:/E0Hjw5n0
初めて一つだけ出品してしばらく放っておいたら
購入していただいたらしく
[出荷せよ]のメールと前後して
[アカウント審査させていただきます]との知らせが来ました

出品の折の説明の通りに早急に発送して
購入者さまよりは5の評価を頂きましたが
審査は継続されるようで支払いは30日+α停止中です
こういったことは良くあるのでしょうか
580名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:25:02 ID:nCT9syMT0
だが、マケプレではさっぱり値が付かない娯楽本が
ヤフオクでは高値で競られて売れてしまう場合もある


581名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:35:28 ID:gP3QF3oQ0
発送後に領収書の依頼を受けたんだが
これは送料要求しても大丈夫かね?
582名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:43:03 ID:Iacv/LqvP
>>581
カード払いだから発行」しないって言えばいいじゃん
583名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:53:19 ID:gP3QF3oQ0
そうしてみる、さんきゅ
584名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:56:10 ID:8LWKnag80
>>579
物はなんだい?おいくら?
585名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:01:42 ID:/E0Hjw5n0
>>584

CDの廃盤ボックスセットで
7万程です
定価(2万円)の三倍以上の価格設定でしたが
それでも他の出品者の方の半額程度でした…
586名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:05:49 ID:WgkICHzP0
>>579
良くあります。
普段の利用額が低い時に高い商品を売ったり、
急にトータルの売上が増加したり基準は曖昧だけどその辺で審査になります。

587名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:10:55 ID:8LWKnag80
初めての出品でいきなり7万って・・・

ヤフオクならID取り消されてるぞ。審査ならまだいいだろ。
588名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:16:11 ID:/E0Hjw5n0
>>586

そうですか、お答えありがとうございます
こちらに些かの瑕疵もなく疑われるのはすごく気分悪いですね…

入金されたらもうマーケットプレイスから撤退します…
589名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:22:15 ID:/E0Hjw5n0
>>587

アマゾンは初出品時の価格ガイドラインみたいなものはあるんですか?
あまり高いものは好ましくないとか…

ヤフオクも出品評価45程で地味にやってますが
初出品した事務椅子は落札価格9万円でした
尤も定価は12万位のものでしたが
590名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:26:18 ID:htqczepR0
ヤフオクで言えば評価のない奴が相場の半額で出品してるものを見つけて落札して
すでにかんたん決済で振り込んでるんだが、いっこうに連絡が無い
そんな感じ 
疑いやすい設定でコミュニケーショントラブルを自ら引き起こしたって感じ
591名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:27:26 ID:gP3QF3oQ0
なんかあれだな
生活がブルジョアだな
俺とは住んでる世界が違う
592名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:28:17 ID:mz+NzczP0
定価より高額になると、特定商取引法に抵触する場合もあるからじゃないかな
593名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:29:14 ID:bNa/HYFM0
ヤフオクで俺も初出品ずばり7万だったけど、
ものによっては取り消されるところだったのか。
(ちなみに家電)

CDで7万で審査、そこは俺もまったく同じだった。
俺の場合は、その時点で10ほど5ばかり評価あったよ。

なんで審査なのか、本当にいやな気分だった。
594名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:34:16 ID:/E0Hjw5n0
>>590

う〜ん、それは怪しいですね

ただ私の方は発送連絡等も時間内に済ませ
購入者さまからは早々に[満足でした]のフィードバック頂いたのですが
審査には反映されないのですかね

アカウントスペシャリストなる方にメールしても審査中の一点張りです…
595名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:36:01 ID:/E0Hjw5n0
いろいろご意見ありがとうございました

大人しく審査の終了を待ってます
596名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:41:50 ID:8LWKnag80
振り込みが多少遅れるだけで問題ないと思う。ご苦労さん。
597名無しさん(新規):2009/01/23(金) 11:50:23 ID:HSZy5r9Z0
今日はここが賑わってるから障害か、と思ったが皆売れてないんだな。
598名無しさん(新規):2009/01/23(金) 12:11:19 ID:H5Fri4ye0
はじめたばかりの頃、10万円のPCソフト売ったけど審査なんて無かったぜ?
599名無しさん(新規):2009/01/23(金) 13:03:19 ID:Smve9V9H0
>>539
>>542
こういう面白いコメントってどうやってチェックしてるの?
600名無しさん(新規):2009/01/23(金) 13:26:51 ID:GImEZ8Bh0
評価3を早くノーカウントにしろ。
余計にシステムをいじるな。
ブラックリスト機能をつくれ。

 激しく同意、尼は口だけで出品者の意見は何にも反映しないからなw
601名無しさん(新規):2009/01/23(金) 13:34:10 ID:RSlgd94S0
ブックオフ渋谷店 セール情報

金曜日 CDアルバム
250円 3枚で500円
500円 3枚で1000円

土曜日
雑誌半額

日曜日
単行本半額
602名無しさん(新規):2009/01/23(金) 15:41:46 ID:9Rke1R+P0

なんでみんな低い評価にそんなに過敏なの?
俺買う側だけど、あまりに評価ひどくなきゅあ
基地外がいることもわかるし、
そんな気にすることないよ
603名無しさん(新規):2009/01/23(金) 15:50:38 ID:GlwErUD5O
>>602
お前が基地外だってことは文面からわかった
604名無しさん(新規):2009/01/23(金) 15:53:52 ID:QMIhclWR0
>>602
出たな!ボンビーズホーム2!!
605名無しさん(新規):2009/01/23(金) 15:53:56 ID:+jR878yL0
>>602
お前がプリキュア好きだってことは文面からわかった
606名無しさん(新規):2009/01/23(金) 16:00:16 ID:aO1zeZKD0
>>602
お前がブルセラ好きだってことは文面からわかった
607名無しさん(新規):2009/01/23(金) 16:33:59 ID:AF3eRi12O
外から携帯だけど、マケプレ出品者の評価コメントが閲覧できないけど…?
こうなったの??
608名無しさん(新規):2009/01/23(金) 17:07:32 ID:wjHqs6bJO
>>607
評価フィードバックは昨日から表示されてないよ。
609名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:06:19 ID:/zJNz2Td0
売れてない
610名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:20:58 ID:RdsL/EBG0
うん、こちらも売れてない
611名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:35:45 ID:kqVK3AuU0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
612名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:49:34 ID:68qgVo/u0
売れたよ 売れた
でも、メール便発送って書いてあるのに
「明日届きますかね?夕方から外出するので、16:00指定でおねがいします」
岡山発送で岩手までなんだけど・・・・・・
たぶん宅配便でも無理だと思うんだ
613名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:52:37 ID:QMIhclWR0
そして評価1
614名無しさん(新規):2009/01/23(金) 18:58:33 ID:Dxal8I7N0
そして
>>611
に1マス戻る
615名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:02:18 ID:1vjHxmps0
>>612
wwwwwwwwwwww
616名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:05:06 ID:v9D1GuTZ0
なんか不在でもどってきたんだけど
みんなならどうしますか?
返金しようと思うんだけど。ちなみに連絡きません
617名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:09:27 ID:mz+NzczP0
尼にその旨を伝えて処理を仰ぐしかないです
618名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:14:22 ID:v9D1GuTZ0
ありがとう
このまま連絡なかったら尼に電話してみます
返金処理って手数料かかりますよね…orz
619名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:15:55 ID:lZZWbNMg0
>>612
夕方窓口締め切り(地域によって異なる)
にだしてエクスパックで無理なら無理だな。
その間が航空便外なら完全にアウト。

こんなんあるからチェック式でもいいから購入者に配送方法を
選ばせろといってるのだ。糞尼もそんなに送料からも抜きたきゃ、
購入者側の誓約料として別途いくらかかりますってことにすればいいだけ。
メール便で破損保障や遅延保障なんてできねぇからw
620名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:23:19 ID:/zJNz2Td0
繰り返し出てくるけどネタだろ?w

俺そんな奴に当たったことないぞ
621名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:35:21 ID:kbDonwJS0
>>612
バイク便で発送しろよ
622名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:39:18 ID:/d8JihVx0
>>620
俺もキチガイにあったったことは総売買回数500回程度だからまだないが
そういう奴はいると思うぞ。
623名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:46:19 ID:/zJNz2Td0
>>622
俺もゼロだとは思わんけどな。
あとキチガイ客に当たりやすいジャンルがあると思うな。
624名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:47:23 ID:+jR878yL0
キチガイはどのジャンルでも居るぜ?
625名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:48:13 ID:g20hIVKD0
でもジャンルによって量が違う
626名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:49:35 ID:/zJNz2Td0
エロ関係は多そうだな
確実にw
627名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:50:37 ID:+jR878yL0
エロは紳士が多いぜ
628名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:56:57 ID:/d8JihVx0
>>626
俺はエロ系のプレミア品メインだよw

>>627の言うとおりw
629名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:58:38 ID:/zJNz2Td0
あともう一つ考えられるのは最安設定に食いついてくるのが多そう。
630名無しさん(新規):2009/01/23(金) 19:59:16 ID:FwylMmQB0
俺の体感的にはだいたいメール便の事故率と同じぐらいだと思う
3000件に1回ぐらいかな
今まで約40000点発送したけど運送事故も基地害遭遇も10件強ぐらい

エロは確かにクレーム少ないね
やっぱり廃盤CD・ビデオとかは粘着基地害は多い
631名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:02:38 ID:/d8JihVx0
>>630
あんたはおそらくちゃんとしてるし
同時に運も良いと思う。
632名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:02:43 ID:/zJNz2Td0
3000件に1回か

2000足らずだから俺がまだエンカウントしてないだけか
633名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:42:10 ID:Iacv/LqvP
やっぱ金曜は売れ行きわるいね
634名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:47:12 ID:5mHd+ROd0
金曜が給料日だといつも売れないよ
635名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:59:03 ID:Iacv/LqvP
今日が金曜と言う事は明日は土曜日
明日の昼ごはんはうまい棒だな
636名無しさん(新規):2009/01/23(金) 21:45:21 ID:kqVK3AuU0
ゲーム系は既知外率高いよ。
637名無しさん(新規):2009/01/23(金) 21:52:40 ID:Iacv/LqvP
>>636
多いよな
1クソゲーでした
見たいな評価バンバンつけてくる
638名無しさん(新規):2009/01/23(金) 22:09:36 ID:54O41TzL0
うまい棒を犬にやったら、病み付きになったみたい。
639名無しさん(新規):2009/01/23(金) 22:11:21 ID:tn8+osy40
さっき手動で価格見直ししたわけですよ。
ロープラに並んだんです。
んなら1時間もたたないうちに最低価格が2,3円下がってるんです。
すごいですね。ロボは。
一円まっしぐらってのも頷けます。
640名無しさん(新規):2009/01/23(金) 22:21:19 ID:htqczepR0
ロボは
10分程度や1000円くらい下げてカラ出品したら反応しないんですかね
641名無しさん(新規):2009/01/23(金) 22:23:24 ID:1vjHxmps0
欲しい本あったらカラ出品してみ。
安く買えるお。

俺はいつもそうして買ってる。
642名無しさん(新規):2009/01/23(金) 22:50:35 ID:VcVAOcPc0
カラ出品買われて自爆なんてありそうだなw
643641:2009/01/23(金) 23:13:31 ID:ZXtu2V0u0
>>642
ちゃんと、ウンコの臭いがするとコメントしてるお。
644名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:14:37 ID:kbDonwJS0
俺は以前、カラ出品買われて自爆したよ(T.T)
幸い評価は付けられなかったから助かったぜ
645名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:31:06 ID:1vjHxmps0
だからコメントに絶対買われない様なコメントをつける。
コメント読まないヤツはしらね。
いまだ失敗はない。
646名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:49:47 ID:kqVK3AuU0
>>638
何味を食わせたんだ?
647名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:50:12 ID:RSlgd94S0
蒲田店

土日  単行本 500円 セール
648名無しさん(新規):2009/01/24(土) 00:23:23 ID:EbQ/LbJI0
さすが給料日直後の週末だ。
注文が止まらない。
649名無しさん(新規):2009/01/24(土) 00:41:11 ID:ttyfV3RvP
ブコフのうまい棒セールも今週末で終了だから
気合入れて値引きセールやるみたいだな
650名無しさん(新規):2009/01/24(土) 00:59:17 ID:EbQ/LbJI0
さすが尼ランク2000番の本だ。昼に出してもう売れた。
いっぽう半年前に出した100万台の本も売れている。
好日哉好日哉
651名無しさん(新規):2009/01/24(土) 01:18:38 ID:PXFEMMiE0
売れねーーーーーーーーーーーーー
652名無しさん(新規):2009/01/24(土) 01:33:41 ID:TFb1/kxV0
>>628
エロ系のプレミア品って何所で仕入れるの?
653名無しさん(新規):2009/01/24(土) 02:46:50 ID:qYQSCWTo0
個人宅をまわるんだよ。
みんな気持ちよく譲ってくれるよ。

君もご近所さんをうかがってごらん。
654名無しさん(新規):2009/01/24(土) 04:18:57 ID:bqDvcFnO0
>>652
エロ系の店の店員してたんだけど
店の前にエロ系専用で回収ボックス置いといたら
おもしろくらい商品投げ込まれるよw
買取に出すのも恥ずかしいのかなw

たまにコーヒーとか入れるやるいるけど
655名無しさん(新規):2009/01/24(土) 06:33:13 ID:EbQ/LbJI0
「やるいるけど」?

は?

ここはお前のどこだかわからんド田舎の方言丸出しで書き込んで
いいスレじゃないぞ?
656名無しさん(新規):2009/01/24(土) 08:10:39 ID:ai/QMzJC0
どこにカネが転がってるかわからないもんだなぁ。
おれも回収するか。
657名無しさん(新規):2009/01/24(土) 09:11:11 ID:4asuy9WJ0
糀谷駅前店

24,25日セール

文庫、新書、単行本

全品半額セール
658名無しさん(新規):2009/01/24(土) 09:21:11 ID:ttyfV3RvP
>>655
おまえ嫌なやるだな
659名無しさん(新規):2009/01/24(土) 09:47:52 ID:jLNPRzNP0
そんなやるもいるさ
660名無しさん(新規):2009/01/24(土) 10:44:29 ID:MO7PX7ns0
そんなやるが居るからうれねんだ〜
661名無しさん(新規):2009/01/24(土) 10:49:33 ID:DOIHRh2k0
アマ初の買い物がマケプレだったんだが

昨日2,3日で着くというメールがありました。
でも、ログインして見ると、以下のような記述が。
>発送予定日:2009/1/27 - 2009/1/28
> 配送予定日:2009/1/29 - 2009/2/2

これってどっちがアテになるのかな?
売り手が配送も手がけるようだから
メールが正しいと思ってるけどあってます?
662名無しさん(新規):2009/01/24(土) 11:02:33 ID:xKAfYXt30
いつ発送、配送されるかは出品者次第
663名無しさん(新規):2009/01/24(土) 11:30:00 ID:DOIHRh2k0
>>662
ありがと。やっぱ売り手の案内が正しいのか。
664名無しさん(新規):2009/01/24(土) 11:32:03 ID:gD2mUEIO0
>>661
マケプレでは商品到着迄に5日以上掛かった場合は、
評価1を付けるのが通例だからな。

あと送料差額はちゃんと返金してもらえ。

到着に5日以上掛かったり、送料差額返金しない悪質出品者なら、
オマエも遠慮なく評価1を付けろよ。
665名無しさん(新規):2009/01/24(土) 11:46:42 ID:bU+Ivoej0
海外にSAL便で発送後、不着の連絡を受けました。
(商品価格+送料=2,500円のもの)
なので、マーケットプレイス保証の申請をしてもらい、
アマゾンに詳細をメール、商品発送の受領書もファックスしました。
ですが、申請却下になりました。
ネットで調べると、申請が通っている人が多いのを知り、
なぜ通らなかったのか納得できません。

とても困っています。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
666名無しさん(新規):2009/01/24(土) 11:51:15 ID:jLNPRzNP0
送料差額返金知汁なんてメールが来たら即内容証明送ってる
脅迫だからな 金がかかるけどバカな相手にお灸据えるためにたまにやる
667名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:11:09 ID:00zKFP/eO
内容証明って送るのにいくらかかるか知ってんの?w
668名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:15:04 ID:s1mlG/nq0
5円くらいかな
669名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:19:18 ID:EYR5D7nL0
>>665
誰でも最初は却下になる(追跡番号なしは自動却下)
そこで再度連絡してアマとの交渉がスタートする
結局は発送時に窓口で貰ったレシートをFAXすることになる
レシートがなけりゃチーン
670名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:23:38 ID:EYR5D7nL0
>>665
すまん
レシートFAXしても落ちたのか・・
なら普段のオコナイが悪かったんだワ
発送通知に普段からレシート番号入れてる?
保険の審査みたいなもんだから一律の基準じゃ無いからなー
671名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:27:17 ID:FyCCAE7D0
却下の理由について、Amazon何も書いてこなかったの?
672名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:27:34 ID:T/wt2U/b0
>>661
>>664は釣りだから相手にしないように
673名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:31:50 ID:bU+Ivoej0
レスありがとうございます。

>>670さん
発送通知にレシート番号を入れたことは
今までありませんでした。
これからはそうしたいと思います。

>>671さん
発送証明等をファックスして下さい、というメール後、
アマゾンからは何の連絡もありません。
サイトを見ると、対処を必要とするクレーム、がゼロに
なっていたので見てみると「申請却下」となっていただけです。
なので、理由を伺うメールをしてみましたが
連絡はありません。
674名無しさん(新規):2009/01/24(土) 12:39:04 ID:PgtrWsHk0
基地外は1/100くらいかな。意味わからん低評価とか同業者の複垢嫌がらせ評価とか
675名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:21:51 ID:s76VdR250
eBayでも取り込み詐欺が蔓延している。
海外発送はやめた方がいい。
676名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:24:09 ID:1a4rAVPv0
発送通知にレシート番号入れなきゃ審査通らんのか
677名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:39:26 ID:EYR5D7nL0
>>676
いや、そういう訳でもないみたい
ウチはレシートFAXでOKだったんだが
その注文に関しては発送通知自体してなかった(これだけ忘れてた)
678名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:46:43 ID:eqmhmck70
2日以内に発送ってきまってるけど
3日目に出したら普通怒られるかな
679名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:47:25 ID:nMyzi3Pp0
ゲームソフトを出品しようかと思いますがプロマーチャント契約をしていない場合の採算ラインは何円ですか?総領340円除く
680名無しさん(新規):2009/01/24(土) 14:52:44 ID:Rl98r0ZT0
>>673
ちなみに、今まで海外発送歴は何回ぐらい?
尼の出品アカウントは何年ぐらい使ってる?
実績の問題かも。
681名無しさん(新規):2009/01/24(土) 15:01:22 ID:c3/nNoNr0
>>679
説明めんどうなんで、実際の出品画面で確認してみるといいよ。
売れたらいくら入金されるかが表示されるので
値段を変えて試してみて。
682名無しさん(新規):2009/01/24(土) 15:21:34 ID:O86L/MXj0
ゲームなら72円で売って
手数料+クロネコメール便160円だと1円の利益
683名無しさん(新規):2009/01/24(土) 15:27:30 ID:EYR5D7nL0
>>682
ほんと厳しいな
でも>>679の人340円は貰えると思ってるみたいな感じするんだけど・・
72円で出品して売れて、振込み総額が161円ってことなのにね
684名無しさん(新規):2009/01/24(土) 15:27:45 ID:Bu2n8EYE0
月50売るの結構しんどいね
685名無しさん(新規):2009/01/24(土) 15:43:54 ID:I9qfCvSK0
昨夜30アイテムほど最安で出品したのに一個も売れねー
さらに最安じゃなくなってるし。だめだこりゃ
686名無しさん(新規):2009/01/24(土) 16:29:59 ID:vko2mXBv0
自動値下げソフト使うな
687名無しさん(新規):2009/01/24(土) 16:37:34 ID:t0utEa9L0
最安値爆撃逝きま〜す。
688名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:03:25 ID:ai/QMzJC0
前は10個出したら一晩で売れたりしてたなぁ
689名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:23:51 ID:yCaU+KJN0
「マジでこんなの売れるの?」っていうアイドルDVDでも最低価格設定したら出品後まもなく売れたw
マーケットプレイす凄いなぁ

ていうか常時監視してるのかね?出品後直ぐに落札する人は
690名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:37:47 ID:PXFEMMiE0
俺の知らんうちにマケプレで「最低価格設定」ができるようになったのか…
691名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:54:26 ID:FyCCAE7D0
>>673
尼のカスタマは、メール無視していい加減に申請却下する事があるよ。
正当な却下理由がまだ伝えられていないのであれば、
電話で凸した上で、再度却下理由を問合せた方がいいと思う。
ただ、もし過去にもクレーム申請を受けた経歴があれば
それが理由かも知れんから慎重に。
692名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:56:56 ID:I9qfCvSK0
一個売れたが土曜かよ。田舎の郵便局は集配局でも夕方5時までしか
やってないので発送は明日だな。不便だ。というか郵便は怠慢だろヤマトに比べて
693名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:58:13 ID:yCaU+KJN0
メール便は?
694名無しさん(新規):2009/01/24(土) 17:59:23 ID:I9qfCvSK0
メール便で出せる厚さじゃないので。メール便で出せれば郵便局相手にブツブツ言わないって
695名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:00:43 ID:yCaU+KJN0
コンビには?
696名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:02:30 ID:I9qfCvSK0
冊子小包取り扱ってるコンビニってあるの?
697名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:04:37 ID:GDgQ6FLY0
迅速要求メールはご遠慮ください

効果あり?
698名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:33:15 ID:4vSfGFD20
ゆうメールって書いて中見えるようにして送料分の切手貼ってローソンの箱に入れれば?
699661:2009/01/24(土) 18:43:12 ID:DOIHRh2k0
思ったより早くて、今日の午後には着きました。
尼の表示は意味あるんかね?

>>664
うーん、送料は無料だったんだよね。
配送はネコだった。仮に300円で計算しても
中々安い値段なので、大満足で5をつけたよw
問い合わせ番号を教えてくれると
なお良かったんだけどね。
700名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:50:40 ID:1a4rAVPv0
>>664は朝鮮人だから相手にしないように
701名無しさん(新規):2009/01/24(土) 18:53:51 ID:EYR5D7nL0
>>699
買い物ってフィギュアだったのか・・・
702名無しさん(新規):2009/01/24(土) 19:32:30 ID:5ds4dDDy0
ゆうメールは必要な分の切手貼って中身が確認できる窓があれば
普通にポストに投函してもOKだよ。
703名無しさん(新規):2009/01/24(土) 19:38:30 ID:t0utEa9L0
>>690
「最低価格設定」ってなに?
画面は今までと何も変わらないように見える・・
704名無しさん(新規):2009/01/24(土) 19:46:26 ID:c3/nNoNr0
多分>>690は、>>689に対して嫌味で言ってんだたと思う
705名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:31:03 ID:0LzUeTrk0
3(5が最高): 「ありがとさん」
日付: 2009/1/20 評価した購入者: : flameup97
706名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:35:43 ID:0LzUeTrk0
3(5が最高): 「発送後のフォローに親切感を感じました」
日付: 2008/12/29 評価した購入者: : bxc1ydc7pav25j83mjn9
出品者からの返答: "ご注文を受け、14時間後に発送。年末の遅配を避けるためにメール便から佐川飛脚便に変更。
土日を挟んで3日で到着。出来る限りの努力をした結果この評価は残念です。" 日付: 2008/12/31
707名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:37:59 ID:oFckXZM00
くやしいのうwwwくやしいのうwww
708名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:41:10 ID:0LzUeTrk0
2(5が最高): 「取説や箱、タタコンに至るまですべてたばこ臭くて、部屋に置いておくのも苦痛になるほどだった。
またタタコンの状態は良とのことだったが、側面の接触が悪く、カッが出来ない。
せめて清掃はきちんと行い、提供していただきたかった。とても不快になった。」
日付: 2008/3/18 評価した購入者: : onishi.sc

カッってなあに?
709名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:42:12 ID:yCaU+KJN0
>>694
エクスパックで出せば?
710名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:43:03 ID:aK3Qb3OY0
タバコの臭いで痰が出るんだけどキレが悪いってことだろ
711名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:43:06 ID:oFckXZM00
  ( ・∀・)   | |  カッ
 と    )    | |
   Y /ノ    .人
    / ) .人 <  >__Λ ∩
  _/し' <  >_Λ∩Д´>/
 (_フ彡 V`Д´>/   /
712名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:45:09 ID:gD2mUEIO0
マケプレでは商品到着迄に、
3日掛かった場合は評価3、
5日掛かった場合は評価1を付けるのが通例だからな。

340円も配送料取ってメール便で発送する送料詐欺の悪質出品者には、
遠慮なく評価1を付けろよ。

713名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:48:57 ID:idwQ5mIQ0
>>712
いやいやw
注文した翌日に届かなければ問答無用で評価1だろ。
714名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:51:15 ID:aK3Qb3OY0
俺はオール手渡しだけど?
お前らやってないの?
マイル貯まりまくりでウマウマだぞ
715名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:53:23 ID:c3/nNoNr0
まとめて死ね
716名無しさん(新規):2009/01/24(土) 20:55:54 ID:lYrnuou00
俺はオールバイク便だぜ!
717名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:00:02 ID:axr2naKn0
メール便でも注文の翌々日までに届けば合格
それ以上の場合は不合格なので、評価は1を付けるのが今年の常識です
718名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:05:09 ID:EYR5D7nL0
もうこの辺にしとこか
寝言は
719名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:09:16 ID:idwQ5mIQ0
今年は、

【注文から30分以内に届かなければ全額返金】

これが常識になる。
720名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:14:20 ID:EbQ/LbJI0
>>712

>340円も配送料取ってメール便で発送する送料詐欺の悪質出品者には、

いや、出品者には340円まるまる入るのではなく、260円しか入らないんだよ。
それに、主品者は最初から販売価格+送料分(\260)の合計で価格設定してるから
送料の枠内だけで判断しては主品者に気の毒。

このへんは送料実費計算が基本のヤフオクとは違うので一律にみなすのは
よくないよ。
721名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:32:13 ID:EYR5D7nL0
>>720
CDなんて200円しか貰ってないぞー
ぶーぶー
出品料の100円も引かれるから
ぶーぶーぶー
722名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:32:37 ID:X5rbuLWL0
チョンに何言っても無駄
723名無しさん(新規):2009/01/24(土) 21:49:41 ID:23e/Bw5XO
感覚的にはほぼ送料無料で送ってるようなもんだ。
724名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:15:16 ID:Rl98r0ZT0

1(5が最高): 「7個一括発送だったので、送料が¥2,000以上浮いているはずなのに、返金してくれない。他の出品者は返金してくれたのに...着服するには金額が大き過ぎる。早く返金してほしい!」
日付: 2008/3/6 評価した購入者: かずき書人◇◇程度の良い品物です
出品者からの返答: "転売目的の大量購入はご遠慮下さい。せどりは卒業してください。よろしく" 日付: 2008/3/7
725名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:24:15 ID:5ds4dDDy0
>>724
この評価は通報で削除されるのかな。
726名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:29:54 ID:+tRW0YUG0
>>724
出品者も、これを以て転売目的と判断したのがよくわからんな。
どっちもどっちだな。
727名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:43:39 ID:c3/nNoNr0
2(5が最高): 「迅速な対応でした」
日付: 2009/1/16 評価した購入者
728名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:44:59 ID:2v3CFojB0

同一商品を複数購入したから転売目的だと思ったんじゃないか?
729名無しさん(新規):2009/01/24(土) 22:55:51 ID:+tRW0YUG0
うむ、そういうことかな。
ま、本売ってる側が、「せどり卒業しろ」なんてのは
天に唾するようなもんだがなw
730名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:06:39 ID:LDKzv2O90
>>726
調べるのは簡単なのだ
731名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:12:09 ID:LDKzv2O90
732名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:19:15 ID:+tRW0YUG0
>>731
ほう、屋号と同じでブログ書いてるのかw
733名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:35:46 ID:7dbjjYb80
毎日のように4カゴとか買ってるのな
東京ってそんなん普通なん?
店内に4カゴキープした奴が5人も10人も
いる光景はさぞ凄まじいだろうねぇ・・・

大阪だけどそんなエグイ買い方してる奴見たことないや
まあそれだけ東京以外のオフは質も悪いってことなんだろうけど
734名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:37:53 ID:yLqd4RRR0
本当にせどり屋だ。 痛いなw
せどる時は別IDでね。
735名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:40:50 ID:osn3rSE30
>>733
いっぱい買うのが好きな人なんだろうな 主婦のストレスだろう
http://blogs.yahoo.co.jp/kazukishojin/21691653.html
736名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:42:36 ID:L226qdbC0
>>724  >>726
これは、かずき書人の方が悪い。
購入者が出品もしている人間なら、
配送料の仕組みは熟知しているはずだからな。
明らかに悪評価で相手sageの確信犯。

送料割り引いてほしいなら、評価時ではなく
購入時に連絡するべきだし。
737名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:42:45 ID:LDKzv2O90
>>733
それは、300円程度の値が付いてれば買う人たち
○○トレンドの雇い人とかとかなどなど
738名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:43:55 ID:c3/nNoNr0
あのコメントは何なの
739名無しさん(新規):2009/01/24(土) 23:54:05 ID:LDKzv2O90
かずき婦人も昨日は荻窪のセールで4カゴ仕入れたらしい
740名無しさん(新規):2009/01/25(日) 00:04:49 ID:86WO+ADF0
>>736
いやいや、購入した奴がそういう奴だと
書いた時点でわからなかったから そう書いただけの話
741名無しさん(新規):2009/01/25(日) 00:14:54 ID:8keEdx0I0
こいつ誰だかわかったわw
あちこちに現れるね、この人
742名無しさん(新規):2009/01/25(日) 00:32:59 ID:Ke2R/y0V0
かずき書人◇◇程度の良い品物です

ブラックリスト入り、決定だな
743名無しさん(新規):2009/01/25(日) 00:35:13 ID:WQhnqnqu0
>>689
アイドルDVDは気づいたら最低価格が1円とかになってるから怖いよ
744名無しさん(新規):2009/01/25(日) 00:54:18 ID:KWw/7OpZ0
いちやく時の人の「かずき書人」。
慌ててブログ閉鎖はしないでねw
745名無しさん(新規):2009/01/25(日) 04:17:31 ID:33ITE7OR0
>683
(売値72円)+(手数料15%−11円)+(成約料−100円)+(カテゴリー成約料−140円)+(配送料340円)=161円

クロネコメール便160円で送れば1円の利益・・・。

アマゾンぼったくり過ぎ
746名無しさん(新規):2009/01/25(日) 04:35:08 ID:33ITE7OR0
>745
ついでに買う側からすると
(買値72円)+(配送料340円)=412円を支払う事になる


ヤフオクなら
買う方は
(買値72円)+(送料160円)=232円で買える

売る方も
(売値72円)+(手数料5%−4円)+(出品料−10円)+(送料160円)=218円
クロネコメール便160円で送れば58円の利益。
747名無しさん(新規):2009/01/25(日) 04:57:57 ID:slkTyfKL0
アマゾン強制決定の配送料について出品者に文句を言うのはお門違い。
まずアマゾンに文句を言えばいい。なんで出品者に直接文句を言ったり
評価を下げるのか理解しかねる
出品者としても送料込の表示にしてもらいたい人が大半だろうが
アマゾンが自分の会計の問題でそうしないんだろ?
748名無しさん(新規):2009/01/25(日) 05:08:10 ID:slkTyfKL0
実送料がアマ表示配送料より割高だった時はバカな購入者は
「ヒャッハー儲かったぜ!」なんて考えてるんだろうな
749名無しさん(新規):2009/01/25(日) 05:18:06 ID:tSPr6Qyd0
>>747
送料込みは遅いだの何だの糞評価の原因になるから、やっぱチェック選択式だな。
雑費でぼりたいなら、購入者からマーケットプレイス保障・利用費とかの名目で尼が直接分捕ればいい。
750名無しさん(新規):2009/01/25(日) 07:03:07 ID:ICTPs0nX0
朝っぱらからこんな時間に注文が入って笑ったwww
751名無しさん(新規):2009/01/25(日) 07:03:43 ID:lv+Bkar90
>>749
だから尼丼に不満があるのならどうぞ撤退してくれと小一時間www
752名無しさん(新規):2009/01/25(日) 07:04:57 ID:lv+Bkar90
>>750
そんなくだらない内容を、朝っぱらからこんな時間にカキコしてるおまいに笑ったwww






あっ、オレもだ・・・。
753名無しさん(新規):2009/01/25(日) 07:22:13 ID:syeWTV9G0
スレ的結論=カッカッカッ!
754名無しさん(新規):2009/01/25(日) 07:37:02 ID:0vUZAVxw0
>>753
東野英治郎黄門さま乙
755名無しさん(新規):2009/01/25(日) 08:03:20 ID:Ke2R/y0V0
おまいら
朝の仕入れが不調だったから
苛立ってるね
756名無しさん(新規):2009/01/25(日) 08:06:58 ID:slkTyfKL0
最近ロクなもんないわ
>>755のせいだ
757名無しさん(新規):2009/01/25(日) 08:40:01 ID:o6oiIOpd0
しかしタイラーは良く働くね
758名無しさん(新規):2009/01/25(日) 09:04:58 ID:zFvch23i0
で、かずき書人の出品IDは何?
759名無しさん(新規):2009/01/25(日) 09:15:18 ID:lv+Bkar90
>>757
タイラーのぇりたんは頭悪すぎだろ。
ぇりたんの価格破壊に何度巻き込まれたことかw
価格破壊に巻き込まれ中に8000円で売れたオレのブツは、約10日経った今、1000円代に突入してるしwww
よくもまぁ、あれだけの薄利多売でやってられるわ。。。
760名無しさん(新規):2009/01/25(日) 09:29:39 ID:rrTVmEN7O
2日前に評価が98%に下がってから1冊しか売れてない。やっぱ評価って売上に影響するんだね(´・ω・)
761名無しさん(新規):2009/01/25(日) 09:34:19 ID:syeWTV9G0
>またタタコンの状態は良とのことだったが、側面の接触が悪く、カッが出来ない。

この意味やっと分ったわw
スーファミソフト差し込む時に音が鳴るだろ?その音だわ・・カッカッカッ!
762名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:16:00 ID:Mpb1F4wA0
>>758
http://amp.hiro69.com/levels/30/11/ の1035位
出品停止中かもね
763名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:21:09 ID:Oesb69H8O
マケプレ初心者(5回程度)なんだけど、どう評価しようか迷ってる。

16日に本を注文して、その日のうちに注文履歴が発送済みになったんだけど
19日にやっとメールがきて、手違いでメールが送信されてなかったらしくて
んで大体うちは遠くても3、4日で届くんだけど、商品やっと今日来た。
16日は夜8時くらいに注文したし、その日に発送はありえないと思うんだけど…
翌日発送にしても明らかに時間かかりすぎだし、
メールがきた19日に発送した賭しても、やっぱり少し遅い。
梱包は本をビニール袋で包んで、紙袋で包装。他の所はプチプチで包んで丈夫な段ボールの箱とかで梱包してあったけど…。

これって、評価どうすればいいんだろうか。
自分的には、まぁ別に許容範囲というか、面倒事はごめんなんでふつうに良評価してもいいんだけど
評価って他の客にも影響する事だし、やっぱりちゃんと評価した方がいい?
764名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:32:23 ID:lv+Bkar90
>>763
>自分的には、まぁ別に許容範囲というか

どんだけ心が広いんだよwww
その出品者はちょっとひどいな。
評価1を下すレベルだと思うぞ。
765名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:34:13 ID:zFvch23i0
>>762
サンクス
発送してる割には評価少ないね

ブログ読んでたら
キャッシングして仕入れしたりしてるのね。
大丈夫なのかな?他人だけどちょっと心配だわ

キャッシングしてまで仕入れしてやるお小遣い稼ぎじゃないからなぁ
セドリなんてさ
766名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:42:51 ID:e4eiWxet0
>>763
手違いでメールが送信されてないってのは嘘。
マケプレは遅くても数時間でメールが送信される。
その出品者は空売りしといて、注文後に商品調達したんだろ。

発送は遅すぎるし、空売りは規約違反だから、評価1を付けろよ。
767名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:44:31 ID:lv+Bkar90
>>765
少しだけどオレもブログ読んだ。
1店舗での仕入れ数が、3カゴとか4カゴって・・・。
いったいどんだけ薄らーなんだろ・・・。
768名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:50:53 ID:Oesb69H8O
>>764,766
んー、やっぱりちょっと酷い部類なのかな。仕方ないけど評価下げとくよ。
769名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:06:18 ID:KS1TsH2GP
かずき書人の評価は確信犯
この評価って規約無視だから評価削除対象
この手送料にぶーたれる内容は速攻削除してくれるぜ
770名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:08:00 ID:UgS8Q3Am0
しかし、これって、買う側が評価を付ける
動機付けってあるの?
771名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:28:57 ID:slkTyfKL0
評価システムによって購入者が酷い出品者から酷い品物を買うのを
未然に防ぐことができる(かもしれない)っていうタテマエ、
少なくともアマゾンにとってメリットはあるからな。なけりゃわざわざ作らないだろ
772名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:30:53 ID:slkTyfKL0
>>770
まあ購入者にとっては、すごく悪い取引か非常に良かった時以外で
評価する気にはならないわな
773名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:40:25 ID:e4eiWxet0
マケプレって購入者の2割前後しか評価してくれないしな。
774名無しさん(新規):2009/01/25(日) 12:55:55 ID:0P7VdcTi0
ここ2ヶ月ほど評価の還りが悪くなってる
775名無しさん(新規):2009/01/25(日) 13:03:24 ID:2ZED/KHXO
最近は評価削除は個人情報以外しないよ
776名無しさん(新規):2009/01/25(日) 13:13:53 ID:KS1TsH2GP
そうでもない
つい最近全く同じ内容の評価削除してもらったよ
777名無しさん(新規):2009/01/25(日) 14:40:10 ID:ICTPs0nX0
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
  l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
        / /       / /       / /
       / /       / /       / /
     ./  ./        ./  ./        ./  ./
     /  /        /  /.   ┌; _/  /
    /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
    {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
.     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
      l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
.       `"   Y´,イ         / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
        -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
778名無しさん(新規):2009/01/25(日) 14:48:07 ID:tI1YDBURO
一々サインインめんどい
779名無しさん(新規):2009/01/25(日) 15:08:23 ID:If+GHGDn0
>>778
クリックするだけやん
780名無しさん(新規):2009/01/25(日) 15:17:31 ID:0zqEeEj5O
5をくれたら小銭返金とかメイルしたり他の出品者と同じ額に合わせてコンディションに
キャンペーン中、二十円返金とか売り文句にして、状態説明なんかそももそも読まない
客に小銭返金してやったら「ウヘッ!うまい棒買えるよっ!」と喜んで評価くれるよ。
781名無しさん(新規):2009/01/25(日) 15:33:48 ID:a3ZtQ8v30
アカウントを取り直そうと思うのですが
複垢はダメなようですので
今のを削除してもらってから新規を取るのがいいのでしょうか?
782名無しさん(新規):2009/01/25(日) 15:49:12 ID:zwXctQlB0
>>781
命を大切にね!
783名無しさん(新規):2009/01/25(日) 15:50:48 ID:H6wiHeak0
>>777
朝鮮玉入れ乙
784名無しさん(新規):2009/01/25(日) 17:50:47 ID:eXBe6/UR0
自己アフィってばれたらアカウント死亡?
785名無しさん(新規):2009/01/25(日) 19:21:07 ID:H6wiHeak0
>>784
アフィリなんてやめとけ。俺はやめたお。
786名無しさん(新規):2009/01/25(日) 19:46:28 ID:If+GHGDn0
パトレイバーの本とCDを買ってくれたアメリカ人に
パトレイバーの切手貼って物送ったら
「OH MY GOD。こんな切手あるのかよ。」ってな感じのメール来てワロタ
787名無しさん(新規):2009/01/25(日) 20:19:09 ID:Qu9BCR0W0
アマゾンのモバイル版でCD,DVDを検索すると
ランキングが表示されないのですが、
ランキングを表示できないのでしょうか?
788名無しさん(新規):2009/01/25(日) 20:55:43 ID:wqH0BuTS0
>>786
外国人だと、エヴァやガンダムの切手も喜ぶかもしれんな
意外と、それを英語でコンディション説明に書くと、よく売れるかも
789名無しさん(新規):2009/01/25(日) 20:56:19 ID:wM6a6LOP0
>>786
親切〜
790名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:06:33 ID:slkTyfKL0
そんな切手が貼ってあるとアニヲタ丸出しと配達員に思われるから
OH MY GODなんじゃねえの?
つーかアニメの切手はって窓口で差し出す根性ねえわ


791名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:08:27 ID:PtHUNn510
アマゾンマケプレ初出品なのですが教えてください。
出品価格33000円ほどの物が売れたのですが

(保留中) の決済 を見ると 25000円ほどになっています。

気になるのは、その他のトランザクション: マイナス5000円とはなんなのでしょう?

25000円しか振り込まれないのでしょうか?自分が思っていたのは29000円ほど振り込まれると思うのですが。

その他のトランザクション: マイナス5000円の意味を教えてください。



792名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:10:02 ID:wqH0BuTS0
>>790
つまんねえ奴だな
793名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:13:52 ID:wqH0BuTS0
>>791
「その他」で、赤文字のマイナスが出るのは通常、返金処理とかだけどなあ
794名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:14:31 ID:wqH0BuTS0
>>791
あ、プロマーチャントの月額料金じゃないでしょうか
795名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:16:07 ID:Mo14rBZ30
ツンデレかw
796名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:18:06 ID:86WO+ADF0
>>790
局員は一々見てねえからw
797名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:23:32 ID:slkTyfKL0
>>792
ドラえもんとかならいいけどエヴァンゲリオンなんて引くわ
798名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:25:02 ID:PtHUNn510
>>794
そのようです。。。やっちゃったみたいです。。。
これって個人の数点出品にはあまり効果ないですよね。。。
今、登録外しても損するだけですよね
まいった無駄なお金使っちゃったみたいです。

これ登録解除して、1ヶ月以内にまた登録すると、また4900円取られるのでしょうか?
なんか4900円かかるとよく書いていなかったので勢いで登録してたみたいです。
799名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:26:54 ID:Mo14rBZ30
死ぬ気で50点以上売れば元取れるよw
800名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:33:44 ID:wqH0BuTS0
>>798
今すぐ解除しても、最初の加入日から一ヶ月間はプロマーチャント登録です
その間に再登録した場合、登録日から料金発生するのかはわかりません

現在、プロマ登録している方の大部分は
100円の成約料免除よりも、出品数が多くて
出品期間が終わってからの再出品の手間が大変だから
というケースのほうが多いと思います
801名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:35:22 ID:PtHUNn510
プロマーチャントについて教えて頂けますか。

・月額4900円で解除しないと、毎月自動的に4900円引き落としになるものでしょうか?

・登録してないと手数料15%ですが、プロマーチャントに入っていれば10%ですむのでしょうか?

・登録してると落札品1点に対して100円払わなくて良い得点つき?
802名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:35:24 ID:4l/xOp1h0
>>798
まずはブコフで10万ほど仕入れろ。んで即効で出品だ。
プロマーチャント料くらいはすぐに回収できるぞ。
803名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:37:02 ID:wqH0BuTS0
>>798
過去に、間違って登録して返金されたケースもあるようなので
一応、カスタマーに相談してみるのもいいかも

http://blog.bluehotspring.com/2008/11/amazon4900.html
804名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:38:44 ID:wqH0BuTS0
>>801
毎月自動更新です

手数料は変わりません

¥100成約料免除です

出品期間が無くなり、一旦出品したら、ずっと出品され続けます
805名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:39:36 ID:PtHUNn510
>>800
有難うございます。
4900円は多分大きいです。なにやらアマ手数料が15%→10%
になるみたいなので自分にはこれが大きいかもです。
うまくすれば4900円のもとが取れるかかもです。

>>799さんの言うように50点は売れないので
高額出品物をメインに出せばもとが取れるのかなと思います。
806名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:40:36 ID:slkTyfKL0
>>802
もっと損するだろ
807名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:41:38 ID:Ke2R/y0V0
プロマの手数料って10%なの?
プロマになってから結構長いけど
15%だとずっと思ってたよ
808名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:43:23 ID:wqH0BuTS0
>>807
15ですよ 電化製品がプロマ関係なく10なので
たぶん、勘違いしてるんだと思う
809名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:44:29 ID:e4eiWxet0
プロマも手数料は変わらんよ
810名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:44:56 ID:Ke2R/y0V0
>>808
ありがとう
なんだ、また電化製品厨かw
811名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:46:51 ID:PtHUNn510
>>804
有難うございます。よくわかりました。
エレクトロニクス品が10%で勘違いしました。通常は15%ですか、わかっていましたが高いですね。
まあ、それを考えて高値で出して売れたので良いですが。
解除したら60日出品になるみたいですね。それだけあれば売れると思うので解除は3日前にしとこうと思います。
812名無しさん(新規):2009/01/25(日) 21:49:45 ID:wqH0BuTS0
>>811
3日前にするなら、今解約しといたほうがいいよ忘れたら大変だから
今解約しても期間中はプロマだから
813名無しさん(新規):2009/01/25(日) 22:35:15 ID:rA3gV9tF0
3(5が最高): 「領収書がなかった。メールでお願いしたら郵送してくれた。」
日付: 2009/1/24 評価した購入者: houki1460093
814名無しさん(新規):2009/01/25(日) 22:50:27 ID:Ke2R/y0V0
>>813
領収書の郵便料まで負担して
評価3かよ。やれやれ
815名無しさん(新規):2009/01/25(日) 23:42:04 ID:lv+Bkar90
っつーかだな、そもそも領収書を発行するのは規約違反なんだがw
816名無しさん(新規):2009/01/25(日) 23:52:15 ID:If+GHGDn0
>>815
そんな規約あるの?
どこに書いてあるか教えてくれ

領収書の問い合わせ来たらそこのページ教えるから
817名無しさん(新規):2009/01/26(月) 00:04:38 ID:PK2VShpR0
Q&A
13. 購入者から領収書の発行依頼があった場合は?
Amazon.co.jpでは、Amazonマーケットプレイスでのご注文に対する
領収書の発行は承っておりません。
お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
818名無しさん(新規):2009/01/26(月) 00:51:58 ID:NYtsG5R90
マーケットプレイスって送料450円くらいで固定なの?
離島にも元払いで発送しなきゃならんのでしょうか?
結構高額な物なのでヤマト宅急便とかで発送しようと思ってるのですが
小さな物でも640円〜1160円かかるので一律450円だと損するじゃん!
819名無しさん(新規):2009/01/26(月) 00:54:02 ID:NYtsG5R90
もしかして、その負担も考えて送料を上乗せした価格で提示しろと言うことでしょうか?
本当は20000円で出したいけど、送料最大1160円だから22000円で出すのが普通?
820名無しさん(新規):2009/01/26(月) 00:54:12 ID:GjwhJxig0
規約を穴が開くほど読んでから聞け

送料なんざいくらでも安くなるし
とりあえずググレカス
821名無しさん(新規):2009/01/26(月) 00:54:59 ID:NYtsG5R90
間違えた、、、、21160円で出すのが普通?
822名無しさん(新規):2009/01/26(月) 01:00:31 ID:+hH0/TCC0
>>818
ところで450円くらいって何なの?
それどこのサイトの事言ってんの?
えらく曖昧なとこだねー
823名無しさん(新規):2009/01/26(月) 01:05:19 ID:NYtsG5R90
>>820
失礼しました。読むのが面倒で聞いちゃいました。

こんな事が書いてありますね
「実際にかかる配送料が、Amazon.co.jp から支払われた配送料を上回る場合も必ず配送してください。実際にかかる配送料と支払われる配送料に相違がでる場合も考慮に入れて、あらかじめ出品価格を設定することをおすすめします。 」

やっぱりそうなのか、、、、、考慮した価格設定をしなきゃなのね
唯でさえ15%上乗せ考えなきゃだから痛いですね。

824名無しさん(新規):2009/01/26(月) 01:13:15 ID:KQVKfLa20
なんか、絵本ばかり売れる。直近1日で7冊中6冊が絵本だ。残り1冊も児童書。
絵本なんて、俺の出品物中の1割前後なのに。

これには何か不快理由があるという気がする。
825名無しさん(新規):2009/01/26(月) 01:19:43 ID:SSzBxWzE0
低評価を入れて欲しくなかったら やんわり返金を促すようなメールを送ると効果あるんだってさ。購入者は覚えといてね。
826名無しさん(新規):2009/01/26(月) 01:40:04 ID:o3H5epfH0
ついにオレにも入金遅延がきたよこれw
完全なる自転車操業のオレ、マジにオワタよ・・・。
827名無しさん(新規):2009/01/26(月) 02:32:26 ID:OFdwWEH40
>>826
何日締め?
この時期なら正月期間のじゃないよな?
828名無しさん(新規):2009/01/26(月) 03:14:40 ID:Q5ZhFPBBO
今は遅延してないと思うが…
829名無しさん(新規):2009/01/26(月) 03:16:23 ID:GjwhJxig0
なんか知らんが三日間売れ行き悪い
普段の7割減



俺死ぬの?
830名無しさん(新規):2009/01/26(月) 04:03:03 ID:h6fUr35n0
(株)バリューブックスamazon店が、前は最安値と同じ値段に設定してたのに、
今年になって1円安くしてきやがった。その影響で値が崩れまくり・・・
手持ちの在庫捌けたら、ヤフオクメインにするわw
831名無しさん(新規):2009/01/26(月) 07:06:31 ID:0mhH/9i20
>>785
アマのコンテンツ審査ってどんなもん?
ふつうのブログでも通る?
832名無しさん(新規):2009/01/26(月) 07:24:18 ID:OlwITpKr0
>>829
昨日は中古出品が消えてる本とかあったからね
中古切れ本と思って仕入れて来て出品しようとしたら1円本が並んでた
833名無しさん(新規):2009/01/26(月) 08:30:44 ID:BOljr1vT0
>>817
出品者が領収書発行しなくていい
の根拠に全然なってないよね。

出品者は領収書求められたら発行すべきでしょ
もちろん「クレジット払い」って書いてねw
834名無しさん(新規):2009/01/26(月) 08:49:32 ID:pR47HBNCP
>>817

お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
835名無しさん(新規):2009/01/26(月) 09:30:27 ID:dyUAEiPQ0
>>832
いよいよピコラー潰しですね。
836名無しさん(新規):2009/01/26(月) 09:41:19 ID:pR47HBNCP
>>835
今に始まった事じゃ無いじゃん
837名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:34:22 ID:pR47HBNCP
去年版の細木かずこの占い本が売れたんだが去年版を何に使うんだろか?
838名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:35:25 ID:YYZKLgSs0
>>834
それはあくまで「アマの言い分」。アマが法律を正しく解釈せずににそう言っているだけ。
>>815 の「規約違反」というのは正確ではないけれど、出品者は発行しなくていい。
というか法的な意味での領収書の発行は不可能。「領収書」という表題の紙切れならともかく。

だからテンプレ>>2 の領収書の項目、次から貼るのやめようよ。誤解する奴多いから。
それは単に、アマが面倒なことは出品者につけ回してるだけだから。
839名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:35:37 ID:Vv4HOrQw0
>>837
答え合わせ
840名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:50:13 ID:JGUD3HCl0
>>824
絵本は馬鹿にならないよ
良質な絵本は大人も読める
841名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:52:08 ID:JGUD3HCl0
むしろこのスレに入り浸る汚れた大人の方が
読んで欲しい絵本が一杯
842名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:55:23 ID:pR47HBNCP
>>839
人生の答え合わせか・・・・・・。






そろそろオマイラも答え合わせ必要なんじゃないか?
843名無しさん(新規):2009/01/26(月) 11:57:49 ID:j5CEJZDE0
しかし地獄行く・・・
844名無しさん(新規):2009/01/26(月) 12:20:03 ID:BOljr1vT0
>>842
人生に答え合わせなどありません。
人が生きてるうちはテストを受けるだけで
死んで初めて答えあわせが出来るのです。
845名無しさん(新規):2009/01/26(月) 12:30:49 ID:19scm1vm0
氏んでも答え合わせなんかできねーよw
人生に答えなんかある訳ねえし

答えがないからこそ糞面白いんじゃねえかwww
846名無しさん(新規):2009/01/26(月) 12:32:39 ID:x/3iox530
売れたはずの商品がそのまま出品され続けてることってある?
847名無しさん(新規):2009/01/26(月) 12:34:46 ID:h6fUr35n0
よくあります。日常茶飯事です。
848名無しさん(新規):2009/01/26(月) 12:41:02 ID:GRT7LgPr0
いつになれば俺は這い上がれるだろう
849名無しさん(新規):2009/01/26(月) 13:04:07 ID:x/3iox530
>>847
まじなの?
よくあるから尼に問い合わせたら、おめーがミスってんだろって言われたけど
850名無しさん(新規):2009/01/26(月) 13:06:45 ID:GjwhJxig0
調べもせずにコピペ貼るのが、カスタマーサポートの仕事

俺いつも「コピペサポート様」宛で問い合わせするよ。
何の意味も無いけどな
851名無しさん(新規):2009/01/26(月) 13:10:08 ID:a2pIyYls0
Amazon.co.jp カスタマーサービス
フリーダイヤル 0120-999-373
携帯電話から 011-330-3000


Amazon.co.jp被害に関する掲示板
http://asp.atomicweb.co.jp/id/mimjun/bbs/


被害の相談
お近くの消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/


ネットショッピング紛争相談室
http://www.ecom.jp/adr/ja/
852名無しさん(新規):2009/01/26(月) 14:29:00 ID:Vv4HOrQw0
尼落ちてる?
853名無しさん(新規):2009/01/26(月) 14:31:13 ID:OlwITpKr0
落ちてない
854名無しさん(新規):2009/01/26(月) 14:43:06 ID:dr8r1aMg0
出品できないな。
855名無しさん(新規):2009/01/26(月) 14:55:44 ID:PK2VShpR0
>>838
とはいえ、領収書を求められて拒んだら
評価の上からもまずいんじゃない?
856名無しさん(新規):2009/01/26(月) 15:39:04 ID:T16wTpPW0
>売れたはずの商品がそのまま出品され続けてることってある?

保留かまされた商品に価格改定を特攻すればSKUが同じ番号でで出品されてしまう
保留商品が販売されたあとも同じ商品は同じSKUで出品状態となる

尼に言っても無駄 そういう仕様だから
857名無しさん(新規):2009/01/26(月) 16:44:13 ID:/HMUz0yN0
それは「仕様」でなくて「バグ」です。
858名無しさん(新規):2009/01/26(月) 17:52:00 ID:YYZKLgSs0
>>855
購入者はクレジットカード会社に
出品者はアマから
しかも発送時にはまだ金はひとつも動いていない。
その時点で出品者から購入者に、文字通り代金受領の証としての「領収書」の発行はしたくてもできませんよ

と返事して納得しなかった人はいないよ。悪い評価もなし。
859名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:15:29 ID:OlwITpKr0
>>858
4年前から頻繁に購入してるが、そんなこと言ってくる出品者は一人もいない
毎回、注文後にメールでお願いしてるけど、みんな気持ちよく応じてくれるよ
860名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:18:59 ID:ZkYzv0/U0
領収書乞食の個人事業主DQNなら納得しながらも
評価は3とかつけてくるんではw
せいぜい納品書しか出せないのが当たり前だよ。ガソリンスタンドも
現金で払えば領収書が出てくるが、カードなら納品書と印刷されているはず
861名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:30:33 ID:PK2VShpR0
購入者が会社の経費で本を買う場合、
領収書の現物があれば、てっとり早く金を出してもらえる
ってことがあるんだよ。
(たとえ「クレジット払い」と書いた領収書であっても)。

大学の教員とかも、よく領収書発行してくれって言ってくる。
862名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:30:56 ID:7hf123Cd0
>>859
なんで注文後に要求してくるの?せめて注文前に同封するように言えよ。
相手に再送料負担させることに何も感じないのか?
みんな気持ちよく応じるとはあんたの妄想で実際は評価が怖いから
しぶしぶ応じてんだよ。
折れは後要求には一切応じないけどねww
863名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:31:34 ID:0DQIZR9t0
クレジットカードの利用明細が領収書相当になるんだけど
めんどくさいから、あらかじめ

       領収書
     ○○○○○○
○○県○○○市○○-○-○○
  電話○○○-○○○○

のゴム印作って、納品書に金額書いて押してる
これで万全と思っていたら
俺、エロDVDがメインだから
こんな品名書いてるもの出せねえよ って怒られた
864名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:41:19 ID:ZkYzv0/U0
購入者=経費で落としたい。出品者はどうなってもかまわない
アマゾン=うちで領収書発行するのは嫌だ。出品者はどうなってもかまわない(死ぬ前に手数料は払え)

ほんと、損な役回りだな出品者は。そもそも金を払ってる相手はアマゾンペイメントなんだからさあ
865名無しさん(新規):2009/01/26(月) 18:57:51 ID:YYZKLgSs0
>>861
> てっとり早く金を出してもらえる
> ってことがあるんだよ。
> (たとえ「クレジット払い」と書いた領収書であっても)。

>>863
> クレジットカードの利用明細が領収書相当になるんだけど
> めんどくさいから、

そう、結局「めんどうくさい」「手っ取り早い」ということで、この領収書のような紙切れが出されてるんだよね。
レスしてる人たちのように、本当はなくてもいいんだけど、とわかってればまだいいけど、
「よそではやってるだろ」とかアマの自分都合の主張なんかを見て、
そういうものだと信じ込んで紙切れの発行・蒐集する輩を再生産し、さらにはそのめんどうくささをも再生産してるんだよ。

と正論を吐いてみる。
866名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:01:05 ID:oMLBASXE0
領収書を貰っておいて3ってふざけてるよな。
でも、もし無視したら1だろうから、まあしょうがないのかな。
867名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:08:26 ID:MbuMTczf0
購入者が払った金額と出品者が将来受け取る金額が食い違ってるんだから
まともな領収証なんてだせないよ。
どうしてもというなら未来の日付で手数料分引いた金額で出すしかありえない。
手数料分の領収証は尼にもらえと言わざるを得ない。
868名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:23:11 ID:KoBs0nfu0
質問です。
マケプレストアから注文し、数日たって在庫無しキャンセルと連絡が来ました。
ないものはしょうがないけどもう少し早く連絡できると思うし、どうも同じことを同時期に多数起こしてるみたいだったので、
評価で触れようかと思ったのですが、
ストアでキャンセルの場合評価できないのでしょうか?
最近の注文欄からも消えているのですが・・・。
869名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:30:28 ID:TIDdISfK0
ヤフオクとマーケットプレイスのメリット・デメリットを教えてください。
出品者側の
870名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:36:31 ID:MbuMTczf0
>>868
間違いなく空出品だよ。
他の古本屋にあるものを勝手に自分の利益乗せて出品して
売れたら現物を買いに走り、
売れてなかったら、しめしめ、
売れてたら、品切れだ、金は返すから文句はないだろ、というクズ。
ぜひとも悪い評価を入れるべき。
871名無しさん(新規):2009/01/26(月) 19:47:59 ID:FvtQpqSY0
せやな
872名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:01:18 ID:ZkYzv0/U0
>>869
ここだけの話、ヤフオクもマケプレも駄目だから
ビッダーズに行った方がいいよ
873名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:03:55 ID:VytlP1+B0
50〜60冊の出品で週に2〜3冊の売れ行きです
今まで20冊くらい売れたのですが
評価がまだ6個でそのうち2つが1を付けられてしまいました
これは評価が悪いのでこれくらいの売上なのでしょうか?
それともこれくらいの出品数ならこんなもんでしょうか?
874名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:11:52 ID:6kXhdneCO
領収書は客が払った金額で書きゃいいじゃん
尼の手数料は売上割引で処理すんだし
いかに確定申告してない奴が多いかよくわかるなw
875名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:21:31 ID:mOs83pT/0
>>873
君は向いてないって事だ
876名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:26:48 ID:OlwITpKr0
>>862
>なんで注文後に要求してくるの?せめて注文前に同封するように言えよ。

アホですね
注文前に領収書請求メールがきたらきもいでしょ
877名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:30:20 ID:OlwITpKr0
>>861
>>874
そのとおり
ここは社会人も少ないし確定申告してる奴も少ないので常識が通じない
878名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:31:02 ID:PaEPfjWBO
>>862
お母さんと買い物ばかりしてる君が悪い
879名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:37:05 ID:176x8kR20
御大の評価が荒れてる…
本の客ってイチャモンつける奴が多いのかな。
自分はCDメインだが高くて文句言われたことはない。
880名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:39:40 ID:PK2VShpR0
>>862
別にイイ子ぶる訳じゃないけど
俺は割と気持ちよく領収書発行してるよ
買ってくれたんだから、正直ありがたいと思ってるよ
881名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:43:45 ID:/HMUz0yN0
もう3時間も注文がない。

受注メールが届いて携帯がファンファーレならすのを吾希求す。
882名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:50:38 ID:De+GKToB0
今日ブックオフにいたお前、
俺が尾行してるの気が付かなかったようだな
「血糖値が高いから〜♪」とCM曲を鼻歌で鳴らしてたお前だ。
ブッコフのあと吉野家で大盛りツユダクなんて食べてるなよ。
あと毎日電車のるなら定期券使えよ。
883名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:56:57 ID:oUhWYeDn0
>>882
通報しますた
884名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:03:26 ID:gJrsMQ2UO
>>883通報理由がわからん
885名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:19:56 ID:RCxb6SL2P
あらかじめ発送しましたメールに
領収書はクレジットカードの請求明細書を代用してください
って書いてるけど今までこれでトラブルはなし
886名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:31:57 ID:2OIaKnBd0
問題ないのに評価3食らった。
887名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:40:26 ID:ROP/vjZ80
>>886
問題あるから評価3食らったんだろ
888名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:42:12 ID:Vv4HOrQw0
>>867
おいおいマジで言ってるのかい
889名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:47:14 ID:ROP/vjZ80
>>873
オマエにはマケプレは無理だから止めとけ。
そのうち購入者からクレーム申請されるぞ。
890名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:49:41 ID:lYBfcdnd0
評価が低い場合は相手が言わないだけで潜在的な問題があった場合が結構あるよ
丁寧に聞くと原因を教えてくれる人もいる
折れてたり書き込みがあったり届くのが遅かったり等々

でもそんなの気にしてると禿げる
891名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:56:14 ID:oMLBASXE0
評価なんか気にしてるってのは、出してる数(売れてる数)が少ない証拠だろ。

ガンガン最低値段にして捌けばそのうち%は回復する。
892名無しさん(新規):2009/01/26(月) 21:56:33 ID:Nu046yKbO
うん。俺もやり始めた頃「なんで問題なしで3なんですか?」と聞いたら
色々、説教されたことがある。最近、俺のくらう3は既に評価に
文句が書き込まれてるw
893名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:06:08 ID:2OIaKnBd0
先輩方のお話は勉強になります…
894名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:07:13 ID:FvtQpqSY0
ワロタ
895名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:10:52 ID:pR47HBNCP
3はきちがいが多い
てかみんな基地外
4とか5は手書きのお礼状でも入っているとかそういう場合だと言ってたよ
普通に届いたわけだから普通だとさ
896名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:11:15 ID:KoBs0nfu0
>>870
レスありがとうございます。
自分もそう思ったので、1は酷いかと思うので3あたりつけようかと思ったんですが、
評価しようにも該当箇所がないんですよね・・・。
アカウントの「出品者を評価する」や「最近の注文一覧」からも消去されていますし、
これって後からできるようになるのでしょうか?
ちなみに個人ではなく出店方のストアだと思います。屋号がイラストでしたので。
897名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:16:03 ID:2AWUBSM00
確定申告で食費は経費として認められる?
898名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:20:16 ID:ekymd90q0
ドアホか
899名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:31:36 ID:ROP/vjZ80
時々、手書きのお礼状を入れてくる出品者がいるけど、
俺は気持ち悪いから即ゴミ箱行きにしてるよ。
900名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:34:36 ID:pR47HBNCP
>>899
1(5が最高): 「手書きのお礼状がキモイ」
901名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:54:10 ID:jWvnwUT40
>>897
アマゾンエリアマネージャーとの会食費ならおk
902名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:04:54 ID:ZkYzv0/U0
>>877
自分が是が非でも経費で落としたいからって必死なのはわかるけどさあ
売掛金なのに領収書は切れないよ。納品書で法的に問題ない。
常識より法律の方が優先するのはわかるよね
903名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:16:51 ID:XZo8GQJT0
出品者の発送元が海外でも、本の配送料は340円だけですか?
904名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:18:50 ID:kBpPtMEB0
>>902
わかるよ、もちろん
ただ、なにが正しいかということじゃなく
「3」を付けられないためには、どのように
という方向性なんだよ
905名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:20:51 ID:kBpPtMEB0
>>903
国外(地域1:アジア/グアム/マーシャル諸島/ミッドウェイ/その他) ¥800
国外(地域2:北米/中米/オセアニア/ヨーロッパ) ¥1200
国外(地域3:アフリカ/南米)  ¥1400
906名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:24:07 ID:ZkYzv0/U0
>>904
>「3」を付けられないためには

あきらめろ。1000人居れば一人は間違いなくキチガイだし
注文から10分以内に速達で発送し、形式的にも領収書を毎回添付して
お買い上げいただいたお礼として500円の図書券を同封しても
「3」を付ける奴は1万人に一人は居るだろう
コントロールはほぼ不可能だ
907名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:25:46 ID:XZo8GQJT0
>>905
その表の地域は購入者の住所を見るのかと思っていたんですが、
発送元アメリカ・購入者日本だと1200円かかるのでしょうか?
908名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:31:44 ID:kBpPtMEB0
>>907
確か、アメリカのマケプレからだと、12ドル49セントだったと思う
909名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:33:37 ID:kBpPtMEB0
ここの「International Standard 」が日本までの送料

http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=537734
910名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:35:39 ID:Wv4BIRVw0
1(5が最高): 「とても良かったです」
くらった場合、どういう対応をすべき?
出品物の状態は良好で、注文の翌日に到着。
その後も普通に注文あるから、それほど影響はないんだけど、なんかムカツク。w
911名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:37:24 ID:pR47HBNCP
>>910
普通にメールで聞いてみれば
それ二回ほどあるけど
間違えてましたすみませんっ!
見たいな感じですぐ削除してくれたぜ
912名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:37:24 ID:T16wTpPW0
>>897
営業実態や申告の形態や税務署の担当者によるな
せどりでもきちんと帳簿つけてれば
ヤマト運輸の営業マンとのとの会食とか馴染みの古本屋の店主との親睦会なんかなら落ちるだろ
でも数ヶ月に1回5000円程度までだろ 明らかに1人分の領収書は無理だな
あとはクレームの菓子とかでも落ちるだろうが
営業実態や帳簿が杜撰ならまったく落ちないだろ
913名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:37:48 ID:kBpPtMEB0
>>910
それは単純に間違ったんでしょう
普通、評価した後、出品者の評価ページ見ないから
914名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:40:11 ID:Wv4BIRVw0
>>911,913
低姿勢なメール出してみました。
915名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:44:07 ID:ekymd90q0
そして評価操作だと罵られる
916名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:47:25 ID:XZo8GQJT0
>>909
言葉が足りずにすいません
日本のamazonのマケプレに、出品元アメリカで出されている商品です
試しにレジまで進んでみたら340円になっているのですがあとから追加請求とか無いですよね
917名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:49:35 ID:+hH0/TCC0
>>903
日本のマケプレに出品してる限り発送元がアメリカだろうが何処だろうが世界中340円でOK
心配せず買え
918名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:56:00 ID:kBpPtMEB0
>>916
それは問題ない そのぶん、商品価格を高めに設定してる
919名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:56:49 ID:XZo8GQJT0
>>909,908
>>917
>>918
ありがとうございました
「出品者の配送料は、標準的な配送方法で国内から関東に発送した場合の配送料です」
という一文と、たまに10円とかの商品があるせいで340円は無いだろうと思っていました
920名無しさん(新規):2009/01/26(月) 23:59:58 ID:+hH0/TCC0
>>916
ちなみに今月アメリカのマケプレからCD1枚買ったが
送料は$6.89だった
向こうで買った方が安いのいっぱいあるよ

あと日本のマケプレで追加請求なんて無いからwww
921名無しさん(新規):2009/01/27(火) 01:56:38 ID:u0+PZf8n0
24時間注文が無い
922名無しさん(新規):2009/01/27(火) 02:11:12 ID:edTkk11S0
>>921
2000出品してるのに79時間注文無いから俺の勝ちだ
923名無しさん(新規):2009/01/27(火) 02:12:55 ID:SnRaWnzA0
>>874
おい、おまえ売上割引の意味わかってねえだろw?

よくそんな知識で威張れるなw

本当に確定申告してるのかw?
924名無しさん(新規):2009/01/27(火) 02:41:26 ID:NEVNF8mKO
>>922
ある意味スゴいな
925名無しさん(新規):2009/01/27(火) 02:55:12 ID:5GW6AY5r0
俺は2900出品してて、最後の注文が金曜日だ すでに98時間経ってる
926名無しさん(新規):2009/01/27(火) 03:08:56 ID:Wil5vQ4y0
みんな価格改定してるか?それとも高額商品ばかりなのか?
927名無しさん(新規):2009/01/27(火) 06:14:01 ID:I/PsaLpW0
>>923
それは「接待費の意味わかってんだろうな」に等しいほど意味ない発言だ
必死なのはわかるが
928名無しさん(新規):2009/01/27(火) 06:36:29 ID:I/PsaLpW0
>>902
マニュアルに支配された使えない人間はどの組織にもいるもんだな
管理職に多いが、これが営業部の上司だと最悪のチームになる
法律も同様、本末転倒は社会の毒になるのみ
929名無しさん(新規):2009/01/27(火) 09:39:23 ID:qWBJXNXa0
初心者です。初出品からまだ60日経過していません。プロマーチャント契約もしていません。
プロマーチャント契約していない人の出品物は60日経過後に
出品者用アカウント内の出品が終了した物ページから簡単に再出品できるのでしょうか?
それともまた最初からコメント等すべて打ち込みなおしになるのでしょうか?
930名無しさん(新規):2009/01/27(火) 09:56:41 ID:Bq+5/eK50
>>929
そのままで再出品かんたんに出来るよ
でもコメント多少変えると、売れ方が変わる時もある
931名無しさん(新規):2009/01/27(火) 10:06:54 ID:4fcgxPxb0
>>928
領収書を出さないと言うだけで「使えない」とか「社会を知らない子供」とか
悪態つくだけで、おまえの反駁には、まったく合理性がないw
むしろ納品書とカード明細を領収書の代わりにできない方が
社内マニュアルに支配された人間だろう
932名無しさん(新規):2009/01/27(火) 11:07:42 ID:yibm0Mfi0

東千葉祐光店

31日、本が、半額セール

大森駅東口店

1/27〜28日

DVD 10%オフ

1/29〜31日

200円以上の本が、20%オフ
933名無しさん(新規):2009/01/27(火) 11:29:20 ID:d/HmSw8/0
>むしろ納品書とカード明細を領収書の代わりにできない方が
>社内マニュアルに支配された人間だろう

ってゆーか
小企業ならいざ知らず
大中企業は経理の社内規定がすべてだ
仮に税務署に通らなくても経理が通したのならなんらかの形で会社が負担するだろ
社内規定で納品書は駄目で領収書の体裁があれば桶ならそれが正解
だから領収書が欲しい客には渡している ただしメールに貼り付けてだけどな
934名無しさん(新規):2009/01/27(火) 11:43:41 ID:Bq+5/eK50
>>933
ああ。
ただ、領収書に印が無いとだめっていう会社も
結構あるけどな
935名無しさん(新規):2009/01/27(火) 11:45:17 ID:UkZtoCYrO
引きこもりどもが一生懸命ぐぐってる姿が目に浮かびます^^
936929:2009/01/27(火) 12:05:09 ID:qWBJXNXa0
>>930
レスありがとうございます。たいへん参考になりました。
937名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:05:55 ID:4fcgxPxb0
あほくさ。購入者側の経理の都合に、何で出品者が従わなきゃいけないんだw
まあ好きにしてろ。俺は納品書しかいれないし、領収書って言われてもつっぱねるからな
ここで好きなだけ個人レベルの悪態ついてろや
938名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:42:46 ID:I/PsaLpW0
>>937
アマゾンにハンコ入りの領収書をお願いすると、出品者に貰えということだ
アマゾンの指示に従うのも嫌なら迷惑だから撤退するか屋号に「領収書付加」と明記してくれ
じゃないと購入者や他出品者に迷惑だ
939名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:47:34 ID:I/PsaLpW0
付加はいかんね、君の場合は不可だった
940名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:49:22 ID:uG6JxLIA0
サクサクしてますか〜?
941名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:51:18 ID:cYyzCc410
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3245851

13. 購入者から領収書の発行依頼があった場合は?

Amazon.co.jpでは、Amazonマーケットプレイスでのご注文に対する領収書の発行は承っておりません。
お手数ですが、領収書は出品者より発行してください。
942名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:53:08 ID:d/HmSw8/0
>>934
それは社内の誰かのハンコ借りて押してるみたい
だからハンコ入りでないとダメなんて言われたことないわ
943名無しさん(新規):2009/01/27(火) 12:58:36 ID:4fcgxPxb0
>>938
おまえがアマゾンで物を買わなきゃ済む話でもあるんだがな

アマゾンが出品者に領収書を出せと強制できる権限などない
お手数ですので、お断りしますw
アマゾンも面倒ごとを丸投げして、購入者と出品者の問題にして
自分は知らぬ存ぜぬ、手数料だけはもらう、のくせに余計なこと書くなつーの
944名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:03:37 ID:d/HmSw8/0
学生だろ
就職すればわかるよ
945名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:03:52 ID:4fcgxPxb0
>>938
領収書乞食購入者にとっては、おれのような領収書出さない出品者は嫌だろうがw
他の出品者や領収書を欲しない一般の購入者に何の迷惑がかかるんだよ
言ってみろ
946名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:09:09 ID:Bq+5/eK50
まあマイルールでやりたい人はやればいいけど。
購入者の要望に応えるのも仕事のうちだよ。
947名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:16:27 ID:ovJSF2ko0
>>946
それが事実に反しても、か?
領収書はその名の通り「代金を受け取りました」という文書なんだよ。
その事実がないのにそんなものを書くことは、確かにだれでもできるよ。
いままったく何の取引もないA君に対しての領収書を書くことだってできる。
しかしそれは、その後発生するかもしれないトラブルを全部引き受けるという覚悟の上でしかできないよ。
事実に反しているという意味では、やってもいない犯罪を「やりました」と自供するのに等しいんだよ。
マイルールでやりたい放題なのはアマのほうだぞ。
948名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:17:36 ID:4fcgxPxb0
>>946
その考え方は間違ってるね。最初に提示した条件以上の
サービスを後からやるなんて通例化、慣例化したら販売する方は
マイナス要因しかないんだから。
むしろマイルールなのはアマゾンと領収書乞食購入者で
他の取引じゃカード決済なら納品書が当たり前だよ
949名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:19:27 ID:N01vtHH70
とりあえず送った後に領収書くれとか
それこそマイルール発動してるだろ
せめて送る前にいってください
950名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:32:02 ID:/plMYN9s0
なんにでも噛み付きたい年頃なんだなw
951名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:33:29 ID:1k99NPmo0
なんか情けない雇われどもばかりだな
惨めなくせに威張るなよ
サラリーマンなんて底辺だ
952名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:37:34 ID:Wil5vQ4y0
でも楽天ブックスでクレジット決済しても納品書と下の部分に領収書送られてくるけど、あれは大丈夫なの?
953名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:38:04 ID:I/PsaLpW0
2ちゃんねるって歌舞伎みたいに大げさで面白いね
本の領収書ごときで犯罪だのなんだのって
笑っちゃたよ
面白かった、ありがとう
954名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:40:41 ID:4fcgxPxb0
>>953
だから他の出品者に一体何の迷惑がかかるのか言えよバカめw
955名無しさん(新規):2009/01/27(火) 13:50:01 ID:d/HmSw8/0
まあ いざ就職したら経費伝票もって課長や経理に頭下げるなんて日常茶飯にあるんだから
で 蹴られて自腹被ることが多いこともな 
それがわかってるやつは但し書きにクレジットと書いた領収書発行することなんて拒まないよ

尼が領収書拒否してんのは税金の関係だろ 
手数料収入に課税されるのはともかく本体価格や送料を収入とみなされて課税されるんだろ 
956名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:03:07 ID:4fcgxPxb0
>>955
それは事前に会社が規定する領収書の発行の有無を購入先に
とりつけてねえボンクラだから蹴られるだけじゃんよ。
完璧にそのマヌケ社員のミスであって、自腹になるのはバカだからです。
出品者がそんな購入者の都合までイチイチ考えて面倒見る必要など無い
957名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:11:10 ID:ovJSF2ko0
>>955
> まあ いざ就職したら経費伝票もって課長や経理に頭下げるなんて日常茶飯にあるんだから

と書いてるから、自分は就職して社会の「常識」を知ってると言いたげなんだろうけど

> 尼が領収書拒否してんのは税金の関係だろ 
> 手数料収入に課税されるのはともかく本体価格や送料を収入とみなされて課税されるんだろ 

こんなすっとぼけたことを思いつく頭で、ちゃんと仕事できてるのかしら…
958名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:15:37 ID:VBMTTJo20
サクサクしてますかっ!?
959名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:17:14 ID:gtNEcF/s0
>>896
> 評価しようにも該当箇所がないんですよね・・・。
> アカウントの「出品者を評価する」や「最近の注文一覧」からも消去されていますし、

謎だな……
出品者が購入者から悪い評価やコメントを付けられた場合、そのコメントを削除することって出来るのかな?
(アマゾンが関わること無く)
960名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:24:30 ID:VBMTTJo20
評価する前だろw
961名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:27:16 ID:pGb0eT6Z0
尼は客にメールで受領書送るでしょ
それプリントアウトじゃだめなんかな
962名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:36:27 ID:17zJTxBT0
年100万ほどの入金でも
本気で確定申告しないとダメか?
963名無しさん(新規):2009/01/27(火) 14:37:13 ID:1k99NPmo0
>>961
全然平気
あの中に領収書として必要なこと全部書いてある
だからあれは領収書
表題が受領書だろうが関係ない
964名無しさん(新規):2009/01/27(火) 15:09:01 ID:9wHkB0cx0
>>961
折れはいつも領収書くれくれ言うやつには受領書で十分
経理に通るだろでおしまい。
965名無しさん(新規):2009/01/27(火) 15:35:58 ID:/plMYN9s0
領収書って貰う側がほんと無知なケースが多いよね。
この間も某カメラで3万以上なのに領収書に印紙が貼ってないってハゲジジイが店員に食ってかかってたw
店員が「あんたクレカで払ってるでしょ」って説明してもハゲオヤジは絶対引かなかったわw
966名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:05:52 ID:SnRaWnzA0
>>927
売上割引ってのは、支払手数料と全く意味合いが違うんだよw
簿記やってりゃわかることだがなw
967名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:14:07 ID:I/PsaLpW0
>>966
意味合いに拘って一生実務と関係ない簿記をしてなさい
企業会計では売上割引で問題ないんだよ
968名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:19:51 ID:13jf/qC50
買ってきて「これちょっと違うな」と思ったら返品できる?
できるならどうやるの?
969名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:25:46 ID:1k99NPmo0
????
970名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:28:38 ID:N01vtHH70
死ねば良いのに…
971名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:29:30 ID:SnRaWnzA0
>>967
売上割引ってのはな、売掛金の早期回収の場合に初めて発生する科目なんだよw
つまり利子分の割引。おまえの会社どこよw?どんな税理士ついてんだw?
972名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:35:29 ID:I/PsaLpW0
>>971
どこでお勉強したのかな?
その昭和の狭い解釈
いま学校でもそんなこと教えてないよ

ここ会社なんで休憩中に笑ってると目立つんだよ
じゃあねまた後で笑わせてね
973名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:37:44 ID:SnRaWnzA0
>>972
ああ、涙目乙w
974名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:45:14 ID:ovJSF2ko0
>>967
言いたいのは
http://www.vs-setuzei.jp/2007/06/post_37.html
に似たようなことかな。
振込手数料の自社負担で売上割引はありでも、アマ手数料を売上割引は無理がありそうだ。

それより、はじめに戻って >>874 では確定申告うんぬんと言っておいて、企業会計を持ち出してくるとか
(まあ企業でも確定申告と言わないこともないが)、
そもそも領収書を発行する側にとっての領収書と確定申告は何も関連しないんだが。
975名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:49:48 ID:SnRaWnzA0
>>974
勘違いしてる。売上「値」引は売上科目からの控除で仕分けする。
説明にあるように、つまり勘定科目上は、売上から引かれて最終的に無くなる。

売上割引ってのは、本当に特殊な場合の科目で、売上値引・売上戻しとは別物。
976名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:52:23 ID:ovJSF2ko0
>>975
ああ、「割」と「値」ね。失礼。
するとますますわからん。
977名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:55:47 ID:przY3cOG0
974のサイトで「振込手数料」を「売上値引」で処理するようにアドバイスしているけど、
まずくねいか?
978名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:56:47 ID:I/PsaLpW0
>>975
古典簿記と命名させてもらう

今、現実はそんな細かいことしない
売上割引も売上値引きも関係ない
979名無しさん(新規):2009/01/27(火) 16:59:19 ID:SnRaWnzA0
ID:I/PsaLpW0
980名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:02:28 ID:/plMYN9s0
おまえら、ここまで引っ張ったんだから白黒はっきりつけろよw
981名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:07:23 ID:I/PsaLpW0
じゃあ面倒なので

『決算書の読み方を知らずに簿記を勉強するのは、ビデオ録画を操作できないのにビデオの内部構造を勉強するようなもの』
982名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:08:40 ID:FEKi1+DK0
>>965
ビックカメラの店員ごときに「あんた」呼ばわりされたらそりゃ客の
切れるわw

言ってる内容じゃなくて言葉遣いの問題だよ。
983名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:08:43 ID:d0mO0dIq0
知らない電話番号で携帯の留守電に
「お母さんだけど、お金どうにかならないかねぇ・・・」
「生活が厳しくて・・、いつもの口座にたのむよ・・・」
ってあったんだけど無視していいよね。

ちなみに母親は隣の部屋で元気にSMAPのDVD見ながら絶叫してる。
984名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:12:44 ID:LpByGpYO0
普通は販売手数料だよ。仕分けは

売れたときに

売掛金   **** 売上  **** //
販売手数料 **** 売掛金 **** //売掛金で相殺

入金されたとき

○○貯金  **** 売掛金 ****
985名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:14:05 ID:ovJSF2ko0
>>981
なんかもう逃げ腰だなあ。ちゃんと教えてくださいよ。

>>977
もうマケプレとは関係ない話になってきたけど、これはこれでありだと思う。
いずれにしろ、売上1000万近辺でしか関係ないんだよね。
以前、似たような処理をしてたことあったけど、売上が1000万という境目から離れると
面倒なだけなのでやめた。
986名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:15:24 ID:4fcgxPxb0
決算書だの簿記だの会計うんたらを持ち出しても
出品者が「カード明細をご利用ください。」と領収書の発行を拒否すれば
手も足も出ない。それが現実社会。訴えるならどうぞご勝手にw
987名無しさん(新規):2009/01/27(火) 17:32:27 ID:przY3cOG0
>>985
振込手数料を売上値引で処理するのは、費目の属性を著しく変更しており、
売上高の多寡には関係なく許されないのではないのかと、「古典簿記」の観点から
疑問に思いました。
まあ、「重要性の原則」を適用しただけかもしれませんが。
988名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:08:15 ID:SnRaWnzA0
>>981
あのなあ、俺は税理士科目の簿記論と財務諸表論も持ってるの、簿記1級だけじゃなくねw
989名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:10:53 ID:+gOyrQj80
それなのにせどり生活ですか
負け組ですね
990名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:13:15 ID:SnRaWnzA0
>>989
いや、税理士自体ry

ま、暇なんで独学で取った分だから、金掛かってないけどね。
991名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:15:12 ID:lvSYSxrB0
暇ならウチで働くか?
スキルがあるなら月40万までは出せる
992名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:18:54 ID:SnRaWnzA0
>>991
簿記2級程度で、バリバリ実務経歴ある奴には到底適わんよ。
零細の自営業に使ってるだけだし。
俺もこの程度で出しゃばるつもりはなかったが
とんちんかんな知識で威張り散らしてる奴がいたのでねw
993名無しさん(新規):2009/01/27(火) 18:58:03 ID:8u8WbsUu0
うざいんすけど
994名無しさん(新規):2009/01/27(火) 19:05:38 ID:f74y5BIa0
ID真っ赤だなw
995名無しさん(新規):2009/01/27(火) 19:29:35 ID:ZJjb5pytO
どうでもいい話1日中すんな
996名無しさん(新規):2009/01/27(火) 19:31:43 ID:17zJTxBT0
ぷちぷち 2008/02/29 12:10 素人様、A5様
ありがとうございました。
自分でも税務署に問い合わせしてみました(^_^.)
専業での65万以下なら申告はいらないそうです。
兼業で本格的に創めていないまたは開業届けをだしていないなら、申告の際に税務署で、雑所得として儲け分を記入すればOKみたいですね。
十分な収入が見込めそうになってからでも開業届けは遅くないようでした。



この専業での65万以下って何のこと?
売上?
所得(儲け)?
997名無しさん(新規):2009/01/27(火) 19:36:56 ID:BOtn5+ys0
所得だよ馬鹿
998名無しさん(新規):2009/01/27(火) 19:49:11 ID:17zJTxBT0
何だよ偉そうにw
999名無しさん(新規):2009/01/27(火) 20:03:19 ID:v6Ullw55P
1000だといいな
1000名無しさん(新規):2009/01/27(火) 20:05:03 ID:X73al3Cd0
俺が振ったくだらない領収書ネタでスレが伸びて満足w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。