【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart30 停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
新スレhage

【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart29 停止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214264039/l50

YAHOO皇国の掟〜横暴ヤフーの証拠隠滅とその対応〜
http://ameblo.jp/yahoooku


           /禿/ ノノリ `ヽ,
           /禿禿/        ヽ
        i禿禿/  ホワイト リ}
         |禿禿 〉   -‐  '''ー {!
          |禿禿|   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚')   
         ヽ_}    :: ト‐=‐ァ'::. !   俺、テンプレが好き
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   だから〜
              r| ` ー--‐f´      これ受け継いでね。
         _/ | \   /|\_     
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
            =HageBank

2名無しさん(新規):2008/08/29(金) 17:43:12 ID:JMHcSH/v0
















3名無しさん(新規):2008/08/29(金) 17:57:58 ID:rZStXyn30
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!
4名無しさん(新規):2008/08/29(金) 22:00:13 ID:evWN4U1F0

週刊誌にこのネタを売り込めば一石二鳥だ!
5名無しさん(新規):2008/08/29(金) 23:25:21 ID:9D7WxrUm0
突然の利用停止で泡食ったけど
画像言われたとおりに送ったら
数時間後に解除になったよ
一桁の評価で20万の出品が
ひっかかったのかな
ガイドライン違反っていえないから
戻したんだよね
ヤフーはめちゃするってわかったから
みんなに感謝するよ
6名無しさん(新規):2008/08/29(金) 23:37:24 ID:EomLwqvZ0
>>2

   〜Yahoo!オークションカスタマーサービス芳賀を晒す!〜

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html

ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
7名無しさん(新規):2008/08/30(土) 00:00:04 ID:yPIxAZTo0
>>6
もうやめて!とっくに芳賀のライフはゼロよ!
8名無しさん(新規):2008/08/30(土) 00:39:23 ID:3DqsrnxZ0
あげ
9名無しさん(新規):2008/08/30(土) 00:55:25 ID:beGBPImCO
>>6
これマジ?
こんな奴らが担当してるなら納得するわ
10名無しさん(新規):2008/08/30(土) 01:02:56 ID:kHTt3uVH0
>>7
お前はアホーの社員か?
11名無しさん(新規):2008/08/30(土) 01:10:56 ID:gCgJa18I0
ヤフオク始めて1週間で停止orz
今ガイドライン呼んだら確かに違反行為してんだよな・・・・
もう二度とYahoo使えないのか

さようならみんな
12名無しさん(新規):2008/08/30(土) 02:12:58 ID:K+9zOpUk0
>>6
つまり、出品者のメアドを知った時点で落札者IDを停止状態にしたったことだな
落札者なりすまし取引きウマー
13名無しさん(新規):2008/08/30(土) 02:14:10 ID:BFEeNnGS0
14名無しさん(新規):2008/08/30(土) 02:15:19 ID:K+9zOpUk0
>旅行券や商品券
全て換金目的だな

>自宅アパートの別室
空き部屋だな
15名無しさん(新規):2008/08/30(土) 02:59:36 ID:Rl/4CMu/0
もっとはやくここ読んでればよかったな
家族に頼んでIDつくるか、他のオクいくか悩む
16名無しさん(新規):2008/08/30(土) 03:18:57 ID:uo4+zoFjO
いきなりID停止メールきたんですが、ガイドライン違反って…。
どんなことしたら、ガイドライン違反になるのでしょう。
あと、一度停止になっても、解除してもらえるものなんでしょうか。
何も悪いことしてないのに…。
17名無しさん(新規):2008/08/30(土) 03:36:53 ID:VofvWqMg0
>>16
マルチポストするようなアホだから、規約違反やってるんだろ。
18名無しさん(新規):2008/08/30(土) 03:47:32 ID:uo4+zoFjO
>>17さん
たまたま、あとからこのスレ見つけたから、停止のことはこちらで聞いた方がいいかなぁと思いまして…。ごめんなさい。
確かにアホなんですが、規約違反で思いあたるふしがないんです。
どうか教えてください。
19名無しさん(新規):2008/08/30(土) 04:24:43 ID:Y5yCL25z0
お前がわからないで何で俺らがわかるんだよカス
ちゃんと規約読めば?
20名無しさん(新規):2008/08/30(土) 05:01:40 ID:uo4+zoFjO
アホでもカスでもいいですが、ちゃんと規約読みました。でも、思いあたるふしがないから、こういうこともあるのかと質問してみたんです。
だって、このスレはID停止になったことのある人の集まりですよね。
だから、みなさんのご経験から、お聞きしたいなと思いました。
ID停止になっても解除されることもあるんですか?
21名無しさん(新規):2008/08/30(土) 05:42:06 ID:bSayM0gY0
なんかノリ見てると、下請けバイトには削除件数ノルマがあって
その上、裏規定とか少しでもひっかかってればとりあえず停止にして
文句いってくるやつは本チャンが一通り一応情報調べて
過去に停止暦あったり不払いあったり家族でもあればもちろん不可で
そこで態度でかい客はめんどくさいからBLみたいな
とりあえずいいも悪いも一度停止にしろみたいなノリだよな
22名無しさん(新規):2008/08/30(土) 07:33:23 ID:GM/8C9vF0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html
ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
23名無しさん(新規):2008/08/30(土) 11:11:10 ID:yckpgJ850
>>20
前スレを 1から読みな。
24名無しさん(新規):2008/08/30(土) 16:22:59 ID:pB+HFcIC0
新IDの状態で10万円前後になるのであろう出品物を一万円以下から
スタートするのは平気ですか?規約違反のものじゃないです。
25名無しさん(新規):2008/08/30(土) 16:30:10 ID:jeAR5Lcf0
普通にアウトです
オークション終了後2,3日でID停止になります
26名無しさん(新規):2008/08/30(土) 19:39:20 ID:colbTODP0
低評価IDでの高額出品上限金額って
カテゴリー次第じゃね?若しくは最近厳しくなった?
去年の年末に10ちょい位でアイボを2台出品したが全然問題なかったし
車関連でもアイボ同様10万超えでボンボン落札されてるが同じく問題なしだよ

まぁクソ<丶`∀´>ハゲの売国詐欺企業なんで
確かに用心するに越した事ないんだがな…
総連、民団と一緒にチョン経営企業は全てぶっ潰して欲しい物だわ
27名無しさん(新規):2008/08/30(土) 21:55:19 ID:Hed9T3C50
受取り後決済にすれば絶対停止されないよ
28名無しさん(新規):2008/08/30(土) 22:46:38 ID:UukQwOoN0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rcubenet
これぐらいの評価でこの金額で出品でも停止されないもの?
29名無しさん(新規):2008/08/30(土) 23:48:54 ID:CI57aQAB0
評価低い段階での高額出品でID停止になったけど、
連絡掲示板に落札者さんから「商品届きました」と連絡あった。
しかし、連絡掲示板にも投稿できねえ
30名無しさん(新規):2008/08/31(日) 00:35:29 ID:pSEKQn3U0
自己紹介にその旨とお礼を書くといい
31名無しさん(新規):2008/08/31(日) 01:11:57 ID:lLjJGrBF0
>>30
了解!やってみます。

Yahooから商品画像うpしろとメールきたけど、商品送ってるからうpできない
念写能力ねえよ!
32名無しさん(新規):2008/08/31(日) 03:37:32 ID:kp3D6ApA0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060801/107256/

つまらない番組を流したテレビ局には、ペナルティーを科す――。

「世界のTOYOTA」が、米国3大ネットワークの一角、
NBCと結んだCM契約は、日本のテレビ局が聞いたら
震撼するような内容になっている。

「番組関心度調査」なる新手法を持ち込んで、
提供するテレビ番組が視聴者の関心を引けなかった場合、
埋め合わせの追加CMを無料で放映させる。
33名無しさん(新規):2008/08/31(日) 13:55:12 ID:yqELtYX40

削除しているバイトなんて「停止」も
蚊を叩くくらいにしか思ってないんだろうな。
事の重大さを理解していない。
それより歩合製だから稼ぐことに懸命なんだよ。
34sage:2008/08/31(日) 18:07:44 ID:xOD57Wn50
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ryo55217751

セーブデータ大量出品中。

複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
(手数料もったいないから)
35テンプレ:2008/08/31(日) 18:14:55 ID:kZQmiFOT0
前スレ
【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart29 停止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214264039/

過去スレ
28) http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1210907885/
27) http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1207898747/
26)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1204368418/
25)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1198989422/
24)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1197349137/

●停止になりました、解除はできますか?等の質問は
必ず、>>2-5あたりのテンプレを参考に、カテゴリー等最低限のものは書いてください。
停止理由にもいろいろあるわけでそれを書かないと答えようがありません。

参考サイト
Yahoo Auction の 評価
ttp://f3.aaa.livedoor.jp/~vion/valuation.php
YAHOO皇国の掟〜横暴ヤフーの証拠隠滅とその対応〜 (テンプレ収集)
ttp://ameblo.jp/yahoooku
36テンプレ:2008/08/31(日) 18:17:44 ID:kZQmiFOT0
★ID停止者テンプレ★(詳細に書くとID特定されるので大まかに書いて下さい)★
このスレでは最低限カテゴリーと出品内容(大まかに)を書かないとスルーされます。
停止された!消された!だけじゃ誰にも事情が伝わりません。

出品での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
総合での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
出品状況   =常時3桁以上/常時2桁/常時1桁/週1程度/月1程度/年2,3程度

そのカテゴリー = 
出品内容(大まかに) =
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約  /約   

その他・備考・コメント

↓のようなことに当てはまってませんか。今このスレで考えられてる裏規定です。
1、低い評価で同じものを売り続ける行為
2、一ヶ月以上間をおいて1万以上売る行為
3、1万以下でも人気商品(WiiとかDS)を売る行為
4、情報売買での評価が多い評価
5、落札しかしてなかったIDでの初出品で高額な時
6、オークション開始して6ヶ月以内の高額商品出品
37テンプレ:2008/08/31(日) 18:20:07 ID:kZQmiFOT0
-08年04月11日現在停止リスクが飛躍的に高いカテゴリー-

・ブランド品
・携帯電話
・ゲーム機関連
・アダルト
・DVD映像作品

正規品/証明書などがあっても停止されやすいので
出さない、買わない、関わらないが鉄則です。

現在↓の対策の一環のようで新規で高額出品の場合、
かなりの確率で停止されます。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20071206.html

明日はわが身です。万が一のために、落札通知にhotmailなどの
yahoo以外のフリーメールを書いておきましょう。

理不尽なID停止は問い合わせれば復活の可能性あり。

投稿時点でオクID停止→Yahoo問い合わせ後現在復活。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013673520
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213672422
38テンプレ:2008/08/31(日) 18:22:26 ID:kZQmiFOT0
落札され、連絡しあって入金される

そしてID停止 ←入金後ID停止が非常に多い
↓ 
ID停止なので取引ナビにアクセスできない (*1)

住所分からんから発送できない
↓アホーにメールする。
以下テンプレ

-------------------

Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。

なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。

----------------------

この場合以下の対策が有効です。
入金されて送り先住所がわからない場合は受取先の銀行に問い合わせて送り元口座に返金しましょう。
この方法でお金を送ったのに商品が届かないという最悪の事態は避けられます。
39テンプレ:2008/08/31(日) 18:24:49 ID:kZQmiFOT0
総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
  Tell 03−5253−5900
 アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
 会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!

★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html   
●東京都消費生活総合センター
 TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
 TEL.(03)3456-6827

  ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
  ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
 
  ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
  違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
  
  登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
  利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
  無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!

★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!

http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689

特色 検索サイトを核に広告とオークションが2本柱。日本最大のポータル。ソフトバンク子会社                                  
連結事業 【連結事業】広告42(56)、ビジネスサービス23(40)、パーソナル35(64)(2007.3)
本社所在地 〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1 [周辺地図]
電話番号 03−6440−6000
業種分類 情報・通信
英文社名 Yahoo Japan Corporation
40名無しさん(新規):2008/08/31(日) 18:27:28 ID:kZQmiFOT0
以上、一応貼っておきますた。
41名無しさん(新規):2008/08/31(日) 18:39:27 ID:yqELtYX40

どう考えても常識的には

警告→削除→ID停止


の3段階のステップが必要だろ!


42名無しさん(新規):2008/09/01(月) 00:10:17 ID:mvZeL/830
朝鮮企業に何を望む
43名無しさん(新規):2008/09/01(月) 00:58:39 ID:0v2W1rmz0
コイツは複数IDで吊り上げして停止になったのにまたすぐ別のIDで復活してる
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=miusicpeace
停止

新ID
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/greenroku

何でだ?
44名無しさん(新規):2008/09/01(月) 01:20:52 ID:dTc/dH3r0
チョン公に常識や良心を求めるのはバカだよw

今は仕方なく黙ってサクられない様に気を付けて
機が熟せば徹底的にクソチョンは駆除すりゃいいさ。
45名無しさん(新規):2008/09/01(月) 01:22:04 ID:dTc/dH3r0
チョン公に常識や良心を求めるのはバカだよw

今は仕方なく黙ってサクられない様に気を付けて
機が熟せば徹底的にクソチョンは駆除すりゃいいさ。
46名無しさん(新規):2008/09/01(月) 09:41:31 ID:YIJlK3Bp0
 朝日新聞社は、取材や報道のきっかけになりそうな情報や写真の提供を広くネットユーザーに
呼びかける窓口「求む!ニュースの素材」を、アサヒコム上に開設しました。一般的な情報は簡便な
電子メールで、機密性の高い情報はより安全な専用フォームで、それぞれ受け付けます。

 窓口は、アサヒコムトップページの「ニュース特集」の右横と、ニューストップページの写真下。
アドレスhttps://www.joho.asahi.com/でも受け付けます。

 中にある新設の窓口「こちら調査報道班」は、「ここに問題があるので、ぜひ取材してほしい」
というような具体的な情報が対象です。いただいた情報は、調査報道担当の記者が取材するかどうか検討します。


http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200808310094.html
47名無しさん(新規):2008/09/01(月) 12:38:52 ID:rkbEM6FY0
1日に停止になる場合の理由ってなに?
48名無しさん(新規):2008/09/01(月) 12:45:31 ID:UkyeQNCJ0
転売スレの直送違反ゴミクズ大図鑑 ^0^ノ {こいつらがいつあぼーんされるか要チェックだお!

・岡山レイバー:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/raverlord04
・どぜう:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dozeumondoze
・abc:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/abcxym
・DQN山下:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/natsuchan0909
・たくい:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takui_0512
・白豚:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sirobuta2hiki
・ビリーザキッド:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/billy_the_kid_dr
・笑い:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/smilelabel
・空売り犬:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/framydog
・I am 誠司:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/imseizi
・ふっくらたまご:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hukkura_tamago
・ニコニコ:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nico25sann
・オークショニアス:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/auctionius
・汗河合:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/asekawai
・いずぽん:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/izpon8787topo
・りん:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rin00rin
・バイオ:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/biohazard_2_99_1999
・あずすて:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/as_station
・ソニック:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sonic_rifle
・エイチケー:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hkstyle01
・天才オタ:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/naturalborn_mania
・レミオ:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/remio_309
・ヒッキー:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mz68k
・クロム:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chrome_hearts_1992
・にゃん2:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nyannyan2300
49名無しさん(新規):2008/09/01(月) 16:31:26 ID:fb19uk5Y0
新しいIDのプレミアム登録で、以前停止されたときのカードで登録しようとしたら
はねられたんだけど、この状態で他のカード情報でやり直しても大丈夫?
以降全部ブラックリスト行きなんてことは?
50名無しさん(新規):2008/09/01(月) 17:09:30 ID:nyoA+h/b0
>>49
ありうる
俺の場合は本人確認のどこかでひっかかり、カードはOKなのに
どこをいじっても本人確認がはねられるようになった。他のカードでも駄目
IDを作り直してやったほうがいいかもな
ちなみに別に作ったIDは2通届いた
51名無しさん(新規):2008/09/01(月) 20:09:05 ID:ZiOiTBO60
つかお前らはIPアドレスを変えてるんだろうな?
52名無しさん(新規):2008/09/02(火) 01:15:00 ID:b9Wuj+dL0
ID停止いまさっき食らったw
しねはげ
53名無しさん(新規):2008/09/02(火) 02:55:13 ID:iLalx1cL0
俺も今日初めてID停止くらった
前回ID削除されたけど、今回は友達の名義借りて、
IPも変えてた(近所のネカフェ)。
なんだわかったんだろう? 逆にちょっと怖いな
思い当たるところは、商品説明をフリーのAuctionExpertで作成していただけ。
こんなんでもわかるんだな
IDはまだ別の友人から借りたのがあるけど。
5453:2008/09/02(火) 03:00:24 ID:iLalx1cL0
と、思ったら同業者もほぼ全滅だなぁ
カテ・パトロール強化週間だったのか?
55名無しさん(新規):2008/09/02(火) 04:34:16 ID:1i77RaRm0
>>54
で、どんなカテなのよ
5629:2008/09/02(火) 05:43:06 ID:HrHFmz7A0
ID停止解除された
怖くて出品できねえ
57名無しさん(新規):2008/09/02(火) 11:25:54 ID:JkzUsfP70
チケット・アダルト・電子機器は怖いな
58名無しさん(新規):2008/09/02(火) 15:48:55 ID:+yZckPnT0
みんなどんなカテなのか教えて欲しい

チケ、アダ、家電、ブランド 以外で停止食らった人っているのか?

ちなみに自分はコスメで一発停止後、ヤフーに抗議し回復組み

コスメっていっても新品のシャネル、YSL、20個同時に出品してしまったのがよくなかったようで。
コスメといえどもブランド名がシャネルとかだとブランド品扱いになるのかな?
この辺やふーは回答してくれなかった
59名無しさん(新規):2008/09/02(火) 16:04:12 ID:dFzZbJYhO
IP変えるとか良く見るけど関係有るの?
普通にイジって取り直し出来たけど…
60名無しさん(新規):2008/09/02(火) 16:07:00 ID:ozsN4xHb0
ID停止された・・。
ここ読む前だったから思いっきり文句書いて、問い合わせを送ったからもう回復は無いだろうな・・。

停止されたのとほぼ同時期に作ったIDは半日ずれて道連れに停止されたけど、
数年前に作ったIDはまだ生きているのですが、そのIDで出品したらやはり停止になるかな?
61名無しさん(新規):2008/09/02(火) 16:21:18 ID:v6BTkZa30
>>60
口座が違うんで無いの?同じならプレミアムが解除されてると思う
一応停止IDが削除されるまで待ってからの方が良いよ
62名無しさん(新規):2008/09/02(火) 17:15:33 ID:wVKLCO9x0
現在は、本人確認送って身分証明書で厳格なる本人確認を終えたものしか出品できなくなっている。

では、この状況で、なぜ?厳格な本人確認を終えたばかりの新規ID出品者が、

高額な出品をしたからといって、詐欺の疑いありと断じてIDを停止するんだ?

ヤフオクのやっている意味が分からない。

厳格な本人確認を終えたのであれば、何を出品しようが、法律とガイドラインに違反しているものでなければ、

出品者の自由だろ?

ヤフオクの低学歴能無しYahoo!オークションカスタマーサービスの出る幕ではないのだが?

こいつら、上からの指示を間違って仕事をしていないか?

現在の本人確認を行う前の、違法行為が可能な出品者の出品物を調べて危険性がある場合だけ、

停止処置をしろという業務命令を間違って履行しているのではないだろうか?
63名無しさん(新規):2008/09/02(火) 17:32:13 ID:iLalx1cL0
>>62
残念ながら全然当たっていないw

近年増えているID乗っ取りの詐欺犯に対する防止策。
新規IDだけでなく、評価1000超えでも休眠IDも対象。

以上!!
64名無しさん(新規):2008/09/02(火) 18:32:58 ID:rtia/hq40
新規IDでのっとりの心配かよw
65名無しさん(新規):2008/09/02(火) 21:03:20 ID:3c2Fc+h+0
>>63
ID乗っ取り詐欺ならログイン時のIPアドレスが全くの別物になるはずだが。
そもそも簡単に乗っ取られるようなシステムならヤフーのシステムに穴があるって事だろ?
自分とこの欠陥なのに利用者に不便を強いるのはどう考えてもおかしい。
66名無しさん(新規):2008/09/02(火) 21:11:32 ID:iLalx1cL0
>>64
すまそ
新規IDは「いきなり高額出品→ID削除→逃亡」の流れの詐欺手口

>>65
IPでのフィルター掛けは難しいんじゃ?
自宅PCだけでログインしているはそれほど多くないんじゃ?
67名無しさん(新規):2008/09/02(火) 22:42:24 ID:3c2Fc+h+0
>>66
複数箇所からログインといっても会社や携帯からだろ。
人によってバラバラのIPにしかならない。
一方、乗っ取り犯は一連のグループだろうからIPも似てるだろうし、
仮に串使ってたとしたらさらにもっと怪しいIPになるんでないか?

そもそもいきなりID停止にする必要はない訳だが。
詐欺と思われる出品を取り消してマークすればいいだろ。

久しぶりに出品したとか普段と違う物を出しただけでいきなりID停止になって
「近年増えているID乗っ取りの詐欺犯に対する防止策のためあなたのIDを停止しました」
なんて回答が来たら納得できるか?
68名無しさん(新規):2008/09/03(水) 02:55:35 ID:0thcvpKc0
こっちに非がなくても強気のメールを出すとバイトに潰されるっていう糞会社。
まさかと思うが、停止処理は人力じゃないよな。一定の基準で自動で停止しているんだよな。
そうでなきゃ朝の8時前に停止とか何交代制だよ。
69名無しさん(新規):2008/09/03(水) 03:22:58 ID:DXrEqlhX0
人がやってるの。
それでやってるのはヤフーとは縁もない単なる下請け会社、
そこに雇われてるバイト。バイトはその会社からノルマ件数を言い与えられてる。
そうしなきゃ画面眺めて遊んでてもよくなっちゃうからね。
バイトはマニュアルの沿って、アクセス件数やら入札件数やキーワードで
浮かび上がってきてるやつを適当にあさっている
70名無しさん(新規):2008/09/03(水) 04:25:03 ID:sollXMUA0
>>63
墓穴掘るヴァカW
71名無しさん(新規):2008/09/03(水) 07:33:27 ID:s3k/i1UAO
夜中に停止になってますた。
Yahoo!オークション始めてまだ間もない内に
出品物が10マソを越えたのが原因か?
落札されて取引ナビ書いて寝たら
起きたら停止になてた…
違反なんてしてないのに。
72名無しさん(新規):2008/09/03(水) 07:55:35 ID:sollXMUA0
>>63
それこそ、ID乗っ取りなんて乗っ取られたヴァカの責任だろ。

ID乗っ取りは出品者に全責任を取らせればいいだけのことだ。

何の関係も無い、きちんとやってる人間に不利益をこうむらせるな。ボケ!
73名無しさん(新規):2008/09/03(水) 09:41:15 ID:xXX0is1w0
>>63
>ID乗っ取りなんて乗っ取られたヴァカの責任だろ

「乗っ取られたヴァカの責任」ならまだいい。
内部から漏れてるかシステムに穴があるかの説が強いから始末が悪い;
74名無しさん(新規):2008/09/03(水) 21:26:02 ID:sollXMUA0
>内部から漏れてるか、システムに穴があるか、の説が強い

在日朝鮮人企業ソフトバンクは最低だな(嘲笑www

ヤフーの問題なら、即刻ID停止作業停止しろ!

損害はテメエらヴァカチョンソフトバンク・Yahoo!が賠償せんかい!
75名無しさん(新規):2008/09/03(水) 22:47:24 ID:s3k/i1UAO
>>71
です。
停止になりYahoo!からも連絡がこない
たった二個落札されただけなのに…
たった一個落札しただけなのに…
イミフだ
76名無しさん(新規):2008/09/04(木) 00:10:01 ID:bGJ29a7m0
昨日の午前2時に落札されたDVD(正規品)が削除されやがった。ID停止の前兆かな。
売買禁止のCATVのSTBなんかが平気に見過ごされてんだから、この会社のパトロールはどうなってんだろうな。

77名無しさん(新規):2008/09/04(木) 00:59:37 ID:huj4CX/OO
>>71
です。
やっとYahoo!から回答がきたが
停止解除はありません。
だと_| ̄|〇
ガイドライン見ても違反など何も無いのに…
このままでは漏れは詐欺扱いされてしまうではないか!
消費者センター経由でYahoo!にコンタクトをとれは復活可能か?
いままでトラブルも何もなかったのに…
昨夜落札されて取引ナビかいて寝たら
夜中に停止されてた。
しかもYahoo!落札手数料はとられるらしい!
何故なんだ!何故なんだ!
78名無しさん(新規):2008/09/04(木) 01:40:53 ID:FkhOvybb0
>>77
消費者センター経由でYahoo!にコンタクトをとれは復活可能だろ。
79名無しさん(新規):2008/09/04(木) 01:48:51 ID:6ISRJwCp0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84319505

・連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為
・カテゴリちがい
80名無しさん(新規):2008/09/04(木) 01:53:16 ID:huj4CX/OO
>77
さんありかとうございます。
明日消費者センターに電話します!
81名無しさん(新規):2008/09/04(木) 03:53:04 ID:EDP0tuCQ0
消費者センターより各地の弁護士会に
82名無しさん(新規):2008/09/04(木) 08:58:43 ID:bA7X2OPN0
ID停止になってしまったのですが、
登録削除までどれくらいかかるのでしょうか?

他IDもあるので、
一緒に削除される前に何か手を打っておきたいのですが
ググっても、いつまでも削除されない人や
翌月削除になる人もいるようです。

ID停止⇒登録削除までの経過を教えてください。
83名無しさん(新規):2008/09/04(木) 09:28:49 ID:/y9Y/KJcO
落札され、連絡しあって入金される

そしてID停止 ←入金後ID停止が非常に多い
↓ 
ID停止なので取引ナビにアクセスできない (*1)

住所分からんから発送できない
↓アホーにメールする。
以下テンプレ

-------------------

Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。

なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。

これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。

これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。
84名無しさん(新規):2008/09/04(木) 09:39:34 ID:BkKUh3Y60
>>82
打つ手なんてないだろ
放っておけば1-2ヶ月後には普通(登録削除済み)になる
自分で自主的に削除したとしても登録段階で共通項があれば連鎖停止
あとは他のIDがヤフー要員に気付かれないのを祈るのみ
85名無しさん(新規):2008/09/04(木) 09:45:25 ID:bA7X2OPN0
検索中にどこかで、
半年経ってもID停止中のままという方を見つけたので、
とりあえず1つ停止中のままでも他が使えればいいかと思いましたが
きっとそのうちに停止になるんですね
86名無しさん(新規):2008/09/04(木) 11:22:56 ID:2OPrSKLl0
停止から約1ヵ月後にID削除されすべての情報が削除になります。
削除される前に全ての取引を終了(完了)させプレミアム会員登録等を
解除しておきましょう!停止削除済みなのに事後課金されぬように…
ポイント等も使い切りましょう!
複数IDお持ちの方は同一金融機関等の場合、連鎖停止になるので注意してください。
アホーカスタマー宛へごめんなさいメールは99%通用しません。1%のみ復活あり
いつものお馴染みの定型文が回答されるだけで嫌な気分になります。
私も過去に数回の削除暦があり、悪友がアホーの社員なのでこのときはたまらず
悪友の顔面が腫れあがるほどに殴ってやりました。
87名無しさん(新規):2008/09/04(木) 11:25:49 ID:BkKUh3Y60
>>85
そのうちっていうのがいつになるかということ。
自分の場合は、半年振りに数万円の家電出品したら件の裏規定で停止、
なんでやねんと抗議して普通は復活するんだろうけど
よくよく調べたらあんたは前科があるので解除はしませんと。
あと違反申告でオークションパトロールが巡回してきた時など

88名無しさん(新規):2008/09/04(木) 11:33:12 ID:bA7X2OPN0
ありがとうございました。
納得行かないことが多いですが、
やることがたくさんありそうです。
89名無しさん(新規):2008/09/04(木) 12:27:15 ID:BkKUh3Y60
>>88
とりあえず、かんたん決済口座は削除すること。
残したままID削除されると口座が永久に封印されてしまう。
あとはBLの保存、同じくヤフーメールの保存など・・
90名無しさん(新規):2008/09/04(木) 14:01:37 ID:sGmSoiIq0
オレも以前にいきなり停止されたことがあるが、再取得は無理なのか?
出品してたブランド品が偽物と判断されたんだが、だいぶ前に買ったものなのでどこで買ったか覚えてない。
もし偽物ならば本来それを売ってた店を訴えるのが筋だと思う。
こっちはまさか偽物だとは知らずに出品したわけで、何の説明もなくいきなり停止は明らかにおかしい。
91名無しさん(新規):2008/09/04(木) 14:22:51 ID:BkKUh3Y60
今の時代は「偽物か本物かわからない」は通らないレベルだよ
ここに今来て憤慨している人たちは、高額だから問答無用の停止
並行輸入でもファブリカンからの通報で一方的な停止、そんな悲惨なレベルまで
いっちゃってます
92名無しさん(新規):2008/09/04(木) 15:09:53 ID:hwv0oGGN0
知らずに出品しましたなんてバカが言うこと
93名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:07:59 ID:NwFha6BW0
>>77
俺も君と一緒の目に最近合った
朝起きて愕然とした
結局画像UPしても解除はされなかった、その後何度問い合わせても無駄だった
消費者センターに問い合わせても中々個人レベルでやるのは難しいらしいし
システム料の返金訴訟を起こしても訴訟に掛かる費用の方が当然大きいだってさ
だから皆泣き寝入りして知り合いの住所借りるとかしてるんだろうね
いつかこの糞会社には罰が下ると信じてるよ、罪を犯してる以上罰から逃れることなどできない
94名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:27:07 ID:OT7FJX1D0
>>93
訴訟に掛かる費用は返ってくるし、訴額の10%位だぞ。
泣き寝入りしてるのはバカだけ。
95名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:32:31 ID:NwFha6BW0
>>94
訴額の10%?
ならシステム利用料が100円だとしたら10円で訴訟起こせるとでも思ってるのか?w
安い弁護士だな
何個か前のスレではシステム利用料3700円返してもらうのに10万以上の費用が掛かっていたけどな
96名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:38:04 ID:OT7FJX1D0
>>95
弁護士? バカなの?
少額訴訟にそんなものいらないっての。
ホント馬鹿は泣き寝入りしか出来ないんだなwww
97名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:45:50 ID:NwFha6BW0
>>96
で少額訴訟で誰を訴えたの?
誰が法廷に来たの?w
まともに弁護士を立ててない訴訟であんなデカイ糞会社の誰が出てきたのか是非教えてくれw
まさかYahoo相手に訴訟起こしてもないのに偉そうなこと言ってるのか?w
ホント馬鹿は妄想しか出来ないんだなwww
98名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:54:26 ID:eBPjRzl10
>>97
俺がやったのは不良品送ってきた糞出品者だよ。
当然本人が来た。
俺の書き込み見てヤフー相手にやったとか読んでるような馬鹿だから、ダメなんだよ。
お前は。
99名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:54:35 ID:CKTBhhYt0
100名無しさん(新規):2008/09/04(木) 16:58:12 ID:NwFha6BW0
>>98
ああ馬鹿なんだねw
自分で勝手にレスしてきといてこっちはシステム利用料って言ってるのに
突然出品者とか論点ずらして何言ってるの?w
個人相手に訴訟起こしてこのスレと何の関係が?
スレ違いすら分かってない真性キチガイニートが暇だからって絡む相手を探さないでくれw
迷惑だw
101名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:16:45 ID:xzo8RVMA0
小額訴訟は誰でも簡単にできます。
延々と馬鹿カキコしないように。
102名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:19:11 ID:NwFha6BW0
誰もそんなこと言ってないんだが
あくまでYahoo対象に訴訟する問題のことを言ってるんだよ?w
馬鹿だからわかんないかな?
Yahoo相手に少額訴訟をした人がいるなら出てきてくれ
できれば誰が法廷に出たのかとか聞きたいし
103名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:25:15 ID:huj4CX/OO
>>77
です
消費者センターに電話しますた
取引ナビが使えないから
自己紹介に掲示板に非公開で住所を書いてほすいと
呼びかけているのでつが
落札者さん気付くかな?
梱包も全て終わってるのに
取引ナビ見られないから住所がわからん!
落札されたのが夜11時
すぐに取引ナビにこっちの連絡先かいて寝たら
その四時間後に停止になてた…
これでは落札者さんの連絡先を見る時間すらない
ひどいよYahoo!
104名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:30:07 ID:QRbgNxPvO
それで消費者センターは何て言ってた?
ここ相談するって言ってる人が多いけどその後の報告が全然ないから気になる・・・
105名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:31:55 ID:NwFha6BW0
>>103
消費者センターに相談しても解除は無理そうだったでしょ?
マジでアホー調子乗りすぎだな
本当ムカつくわ糞会社というか糞バイトのゴミ共
106名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:52:14 ID:NwFha6BW0
1にのってるこのサイト
http://ameblo.jp/yahoooku
見たけど訴訟起こしても大体何ヵ月後かに理由付けてID停止してくるみたいだね
どれだけ糞なんだこの会社
107名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:54:20 ID:0gi/Wz3a0
と、糞出品者が糞会社に文句逝ってます。w
108名無しさん(新規):2008/09/04(木) 17:55:26 ID:NwFha6BW0
>>107
またID変えたのかw
言い返せないからって哀れだなw
スレ違い馬鹿はさっさと消えろよw
109名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:03:19 ID:QRbgNxPvO
総務省や消費者センターに相談して問い合わせてもらう→基準違反を理由にまともにうてあわない
裁判→和解金でその場は済ませ後に報復で停止
何で公正取引委員会から注意受けないんだろ
結局一度停止解除しないと言われたらおしまいだよね
横暴すぎだよな
110名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:03:39 ID:0gi/Wz3a0
と、勘違いの馬鹿が逝ってます。w
111名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:08:36 ID:NwFha6BW0
>>103
前のIDは全く出てこないねwどこ行ったのかな?w
悔しいからって自演は痛いよ超馬鹿wwww
112名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:09:27 ID:NwFha6BW0
103じゃなくて110ね
まあどっかの馬鹿じゃない限り分かるだろうがw
113名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:31:07 ID:huj4CX/OO
>>77
です
消費者センターの人がYahoo!に問い合わせはしてくれているようですた
Yahoo!からメールで回答がくるから待ってと言われますた
振込みしてくれた落札さんがいるので
早く何とかしてほすい
きっと落札さんは不安になってるはず
114名無しさん(新規):2008/09/04(木) 18:41:42 ID:0gi/Wz3a0
良く釣れた。w
115名無しさん(新規):2008/09/04(木) 19:09:04 ID:ezo0qa0G0
ヤフー相手だろうが訴訟は簡単だよ。
何を延々と馬鹿カキコしているんだか。
116名無しさん(新規):2008/09/04(木) 19:27:07 ID:gRE0H6ay0
おまらは馬鹿ばっかだなwwwwww

暇だったんで、爆撃してやったwww
違法ピーコ野郎の末路だなwww

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iiko212
117名無しさん(新規):2008/09/04(木) 20:49:58 ID:FkhOvybb0

消費者センターに
このスレや過去スレを全部見てもらった方が良いな。
118名無しさん(新規):2008/09/04(木) 21:00:38 ID:huj4CX/OO
>>77
です
ピーコも出品してないし
出品物の一点が10マソを越えただけで
後は200円とかそんな程度
出品数も10個未満
こんなんで停止になるの?
Yahoo!と訴訟とかはめんどいから考えてないが
落札手数料だけ徴収するYahoo!の態度は気に食わない
落札さんと連絡とりたい!
早く発送したい!
119名無しさん(新規):2008/09/04(木) 21:31:56 ID:hldjstMq0
>>118
何をどうやって出品してたんだ?
自分では違反していないと思っても他人からしたら違反の場合はよくある事実
120名無しさん(新規):2008/09/04(木) 21:42:46 ID:NwFha6BW0
>>119
そのルール違反がないのに平然と取り消すのがアホーのやり方
じゃなきゃこんなスレがPart30まで続くわけないw
121名無しさん(新規):2008/09/04(木) 22:06:58 ID:hwv0oGGN0
テンプレ無視で文句だけ言ってるヤツは大概悪いことしてる
122名無しさん(新規):2008/09/05(金) 01:49:40 ID:55YHzv4OO
>>77
です。
夏物の洋服数点
ブランド物数点
本数点
カテゴリミスなし
ブランドに関しては購入場所や本物であるとわかるよう
刻印部分なども写真と説明でウプ
先振だけでなく代引きも可能と記載
この状況で停止ですた

質問欄に即決キボンとメアド書いてきた人が多かったので
その質問には答えず
商品ページに追記して即決は考えてないので
と、返答
こんな流れですた
今まで落札してくれてた人にも
その人の評価みて、好きそうなおまけや手紙つけて
かなり丁寧に対応してきたつもりだた
もちろんおまけにも違法物はなし
数カ月のYahoo!利用だったが
リピーターさんもいてくれた
なので停止理由がサパーリなのでつ
123名無しさん(新規):2008/09/05(金) 04:01:35 ID:zL7G/cQb0
>>122
ヤフーの返答は何でしたか?

お客様にご利用いただいているYahoo! JAPAN IDにつきましては、
これまでのYahoo!オークションのご利用状況において、
類型的に入金後、商品が届かないなどのトラブルが生じる恐れが
高い形態での出品であると判断したことなどから、
利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じております。


これなら新規に近いIDが高額出品した時に発令される裏規定だったと推測されます。
124名無しさん(新規):2008/09/05(金) 05:11:26 ID:jxQvGD2s0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html
ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
125名無しさん(新規):2008/09/05(金) 07:13:50 ID:Qf6TE0840
ブランド物数点

これはダメ 3点でアウト
法律で禁止されてる
オークションページに住所、名前、TELを書いておけ
126名無しさん(新規):2008/09/05(金) 08:48:45 ID:55YHzv4OO
>>77
です
>>123
さんの通りの内容でした
もう復活はできなくてもYahoo!には失望したので構わないのでつが
取引中だった人には最後まで対応したい
落札して入金したものもゆうパックなのに届かない
このまま落札物が届かなくても
住所も名前も閲覧できんので
送ってほしいと連絡することすら出来ない
Yahoo!は詐欺を増やす会社なのかと考えるようになってきた
ショックを越えて怒りが湧いてきてしまいますた
とにかく不安でつ
127名無しさん(新規):2008/09/05(金) 09:29:07 ID:G6GfQxbq0
弁護士・警察等に相談したら?
128名無しさん(新規):2008/09/05(金) 09:45:35 ID:tGR5deDU0
相手のID@yahoo.co.jpでメール送れば連絡取れないかい?
129名無しさん(新規):2008/09/05(金) 09:47:57 ID:zL7G/cQb0
出品したことない人は停止事情なんて知らないし
入金後いきなり音信普通は間違いなく詐欺と思い込むから
告訴状が出されて逮捕だけならありうるよな
起訴なんかはされるわけがないが
130名無しさん(新規):2008/09/05(金) 14:02:45 ID:G6GfQxbq0
ヤフーに対して損害賠償を求めましょう。
精神的苦痛及び得べかりし利益に対して。
131名無しさん(新規):2008/09/05(金) 15:47:48 ID:gPM/kedc0
>>128
結構同じにしてる人多いんだよな。俺の場合、停止中じゃないんだけど先日、正規品のAV落札されたんだけどその後、消されやがった。
連絡とってみるかな。
132名無しさん(新規):2008/09/05(金) 18:59:01 ID:55YHzv4OO
>>77
です
Yahoo!から連絡がきません
とりあえずプレミアムじゃない新規ID取ったりして
落札者さんが出品している場合は
その質問欄から連絡したり頑張ってるのですが
出品もしてなくてどうしても連絡が取れない人がいまつ
このままでは漏れが詐欺扱いされちゃうよ
トラブルなんて一度もなかったのに…
133名無しさん(新規):2008/09/05(金) 21:10:02 ID:gPM/kedc0
>>77
>>128の方法はやったのかな。そのままの人、結構いるよ。

134名無しさん(新規):2008/09/05(金) 21:34:07 ID:gPM/kedc0
結局>>77さんは特定商取引法に抵触と判断されたんだろうね。Yahooに。
上にも書いてあったとおり、あからさまな利益目的の売買は事業者とみなされ、住所名前など明記ということだろう。
135名無しさん(新規):2008/09/05(金) 21:46:58 ID:MQsiE+uL0
この場合、特商法と金額は関係ないよ。
136名無しさん(新規):2008/09/05(金) 23:49:18 ID:+U8O66eg0
なぜか本人確認書類が送られてこないです。
ヤフーに問い合わせてみると以前に使っていたIDがガイドラインに
違反してると言われました。
そんな物出品した覚えはないのに・・・
もうIDは取得できないのですかね・・・
137名無しさん(新規):2008/09/06(土) 00:42:17 ID:5DuJ2tR5O
>>77
です
Yahoo!からメールがきたのでつが
テンプレみたいな解除はしませんメールですた…
必死に落札者さんに連絡を取り
今日発送ができたものはありました。
後は落札して振込みしたものが届かないのが一件
落札されて送れない品物が一件でつ
ちなみにYahoo!からは取引出来なくても停止前に落札された品物の
落札手数料はいただきますとのこと。
なんだかYahoo!にハメられた気持ちでつ
夏物を出品しようってメールが毎日届いていたから
出品してみただけなのに…
138名無しさん(新規):2008/09/06(土) 00:48:12 ID:5DuJ2tR5O
>>77
です。
たびたび失礼しまつ
IDプラスYahoo!のドメインも試しましたが、
ダメダメですた…
139名無しさん(新規):2008/09/06(土) 01:30:15 ID:QaC1bZyUO
>>77
大変ですね。とてもお気の毒です。こんな良い方から落札できれば、私も詐欺に合わずにすんだかも。大変ですが、77さん頑張ってくださいね。
140名無しさん(新規):2008/09/06(土) 02:19:41 ID:5DuJ2tR5O
>>77
です
ありがとうございます!
停止になってしまいましたが最後の最後まで
お取り引きできるよう頑張ります。
発送が出来ずに気持ち悪いです…
せめて停止でもYahoo!が取引ナビさえ落札品に関してだけでも可能にしてくれれば
こんな不安な思いはしないと思いました。
Yahoo!の仕様に問題ありますよね?
もうYahoo!は懲り懲りでつ
141名無しさん(新規):2008/09/06(土) 02:32:17 ID:1VuggDw70
>>140
Yahoo!の仕様に問題があるのではなく
Yahoo!の企業モラルに問題があるのですよ。
142名無しさん(新規):2008/09/06(土) 02:33:52 ID:zvXFsu4K0
>>77
一度停止になるとブラックリストに載るから再起は不可能に近い
さっさと住所と名義とクレカを変えて新しいIDつくったほうがいいよ^^
143名無しさん(新規):2008/09/06(土) 03:51:21 ID:FuscynKJ0
ざまあみろ!クソヤフー!(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【社会】 「中国などのアジアからの接続が多かった」 〜ヤフオクで「ID乗っ取り」3000件、知らぬ間に大量出品
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220639899/

一方、ヤフオクでは出品するだけで1点10円50銭〜数百円の手数料が必要で、売買が成立した場合、
落札価格の数%の手数料がとられる仕組みで、
IDを乗っ取られた会員とヤフーの間で手数料の負担を巡りトラブルになっている。

世田谷区の女性の場合、ヤフーから2万3893円を請求されたが、
クレジットカードの使用を打ち切るなどして対抗。やはり3万199円を請求された男性医師も拒否している。

いずれも、「ヤフー側から漏れている可能性もあるのに、被害の全容について何の説明もなく、
一方的に請求されるのは納得がいかない」としているが、ヤフーは「社内調査の結果では、うちからの流出はない。
会員個人がフィッシング詐欺で抜き取られた可能性も否定できない」としており、
被害が増えている実態も公表していない。

ソース:(2008年9月6日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00895.htm?from=main1
144名無しさん(新規):2008/09/06(土) 04:26:07 ID:5DuJ2tR5O
>>77
です
不安で不安で眠れません
今やっと最後の一人の落札者さんが出品をはじめたので
慌てて作った新規IDで質問欄から連絡を取りました
これでどうにか発送はできるかも

もうYahoo!は懲り懲りでつ
Yahoo!カードも解約しまつ
新規IDとろうにも一軒家だし、
何も悪さしてないのにブラックって…
今まで出品したもの
引越しでいらなくなった家具
中古の洋服
おまけのフィギアやストラップ
漫画本

確実本物のブランドバックこの程度ですた

山のように出品している人もいるのに
たかが10点で停止だなんて…
いらない物を売ってお小遣稼ぎ
みたいなYahoo!のキャッチフレーズは何なんだろう…
漏れ、Yahoo!に個人情報だけ引き抜かれた気分でつ
145名無しさん(新規):2008/09/06(土) 04:26:58 ID:00SOF0qV0
おまいら!犯罪集団yahooの悪事が明るみになったぞ!


【社会】 「中国などのアジアからの接続が多かった」 〜ヤフオクで「ID乗っ取り」3000件、知らぬ間に大量出品ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220639899/

ソース:(2008年9月6日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00895.htm?from=main1
146名無しさん(新規):2008/09/06(土) 07:09:15 ID:5DuJ2tR5O
>>77
結局一睡もできなかった77です

上の記事にあるようにYahoo!から情報が漏洩している事実は確かにあると思いまつ
オークションはYahoo!しかしたことがなく
またメールアドレスはYahoo!専用のもので
オークションをしていまつた
Yahoo!に登録して三ヶ月ですたが、
そのYahoo!専用アドレスに毎日大量のスパムが届いてますた
片言の日本語でYahoo!フォトを見ろという内容ですた
見ると山のように偽ブランドの写真が掲載されていますた
メールの題名は漏れのIDだったり氏名だったり
Yahoo!オークションをご利用の皆さまへ
というものですた。
もうYahoo!はやりません。
最後の発送も今日出来るので、
どなたかIDの削除のしかたを教えて下さい。
停止の文字をみるだけで鬱になります。
もうYahoo!とは係わりたくないでつ。
落札手数料の過剰請求がきたら
警察に相談にもいきまつ。
147名無しさん(新規):2008/09/06(土) 08:00:11 ID:5ljjdmE60
いまどき、でつとかまつとか書いてるのがイタイな
148名無しさん(新規):2008/09/06(土) 08:27:30 ID:XursggvU0
初出品でバイク出したら止められた。1円スタートだし
ブランドもんみたいに高いもんじゃないからいいやって
思ってたんだけどねぇ。

その後来たメールに従って、商品の写真たくさん撮ってUP
して質問にも答えたらすぐ停止が解除されたが
ちゃっかり利用料の請求が残ってる。

「もうそっちで確認したよね〜」って管理者向けのメッセージを
添えてもっぺん出品してみた。

次停止されたら消費者センターと経済産業省と警視庁に、メールでなく
直筆の抗議文送っちゃる。消費者相談センターはもう結構な
数通報入ってると思うんだけどねぇ。
149名無しさん(新規):2008/09/06(土) 12:33:45 ID:BfpJR3Vr0
でつとかまつとか書いてるスイーツにまで停止の波が来てる事がおどろきだろ。
停止といえばピーコ犯罪者とかだったのに
150名無しさん(新規):2008/09/06(土) 14:23:04 ID:5BoBDjR50
殆どがネタの件
151名無しさん(新規):2008/09/06(土) 17:01:52 ID:6PsPKRsI0
>>146
ID完全削除の方法は簡単で、すぐ教えてやっても良いが
証拠保全のためにもせめて月末ぐらいまでは残しといたほうがいいぜ
過剰請求の証拠だってID削除したらもう確認もできないし。
152名無しさん(新規):2008/09/06(土) 17:16:30 ID:5DuJ2tR5O
>>77
です
過去から停止になった後の流れは全部プリントアウトしますた
Yahoo!カードもやめるし
オークションももうやらない
Yahoo!に個人情報を残したくないので
完全削除したいのれす
どうしたら良いのでしょうか?
153名無しさん(新規):2008/09/06(土) 18:46:13 ID:6PsPKRsI0
だから月末まで残しておけって
154名無しさん(新規):2008/09/06(土) 22:26:30 ID:wLm5XHCJ0

たが、禿がクソ携帯でもうけた金で政治家と官僚へ
献金し続けていることによって、この企業の無計画な
やりたい放題は、まだまだずっと放置される。

禿企業の利用=秩序の崩壊の助長だということを
そろそろ一般人に気付かせないといけない時期に
来ているだろうな。
155名無しさん(新規):2008/09/06(土) 22:58:51 ID:JrDEAuGl0
そうでつね
156名無しさん(新規):2008/09/06(土) 23:09:42 ID:vVB1oGNq0
停止になったけど謝罪文送って復活した^ ^
157名無しさん(新規):2008/09/06(土) 23:17:41 ID:HdwzxpIK0
なにが理由だったの?特定商取引?
158名無しさん(新規):2008/09/06(土) 23:26:56 ID:vVB1oGNq0
特定キーワードで削除かな
著作権侵害だって
159名無しさん(新規):2008/09/07(日) 00:46:09 ID:AZgSwMQL0
ヤフオクに出品してると中国人窃盗グループに空き巣に入られたりしないか?
俺のとこはやられたんだが。
160名無しさん(新規):2008/09/07(日) 00:55:30 ID:BaqCu9Fm0
自分は100%絶対に悪くないので産業省へ白黒ハッキリさせましょう!と
回答したら停止が解除されました。ウレピーww
161名無しさん(新規):2008/09/07(日) 00:56:58 ID:XWHfdhP+O
>>77
です
最後の入金者さんに配送を済ませました
定形外希望ということだったのですが
ID停止で詐欺扱いされたら嫌なので
自腹きってゆうパックにしますた
振込みされた金額が400円でゆうパック送料が1000円…
Yahoo!なんて嫌いだ
停止理由も教えてくれず
解除はありませんのコピペのみ
恐らく初めて高額出品したブランドが疑われたんだろうが
ブランド出品して停止にすりくらいなら
カテゴリ無くせばいいのに
162名無しさん(新規):2008/09/07(日) 01:51:58 ID:cwDbftCD0
Yahoo!オークションカスタマーサービス
堀井

飯寄
那須
今井

西村
喜多
篠原
斉藤
久松
デス。
毎日100件の停止をノルマとさせて頂いております
163名無しさん(新規):2008/09/07(日) 03:08:43 ID:WtBOfjvIO
しねばいいのに
ヤフオク最悪
164名無しさん(新規):2008/09/07(日) 03:19:05 ID:9atukX7d0
グーグルがオクしてくれんかな。
165名無しさん(新規):2008/09/07(日) 04:01:20 ID:q+Rl45il0
Yahoo! JAPAN IDの不正利用に関する報道について
(2008年9月6日)

-抜粋--
Yahoo! JAPANでは、これまでもパトロールや不正利用検知モデル導入、
フィッシング防止ブラウザの開発等、不正利用対策を講じてまいりましたが、
今後も強化してまいります。
-抜粋--


今後もっと強化されそうなので、思い当たる人は今後、(停止)にご用心
です!!
166名無しさん(新規):2008/09/07(日) 04:01:42 ID:XWHfdhP+O
>>77
です
余り評判はよくないですが楽天オークションはどうでしょうか?
取り込み詐欺が多いみたいなので
安価な本や洋服を出品しようかと思うのでつが
捨てるのもったいないし、
ポヨント貯めて何か買てもいいかなと
とにかくYahoo!はもうしない
かなり丁寧に取引してきて、
全員に手軽とおまけまでつけてきた
リピーターさんも増えてたので、
停止にはガッカリでつ
以前対面取引をした人が
今日梨を段ボールいっぱい持って挨拶にきてくれた
停止にびっくりしたと
その落札者さんも驚いていました
悪いこと何もやってない個人を停止して
ピーコ売りは野放し…
Yahoo!は汚い会社だと思いますた

この書き込みを見て下さった方々にも感謝です。
ちょこちょこ現れて申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが
お話を聞いて頂けて安らげました。
ありがとうございます。
167名無しさん(新規):2008/09/07(日) 04:11:17 ID:MzBiU0pN0

■■■■■■ヤフーに小さな一撃を食らわす方法■■■■■■

下記の情報によると弁護士なしで5000円〜1万円位の費用と近場の裁判所までの交通費程度で、ヤフーを起訴でき、慰謝料も取れるようです。

ヤフー側の弁護士と会うことができるので、思いのたけ文句を言えます。また示談金を受け取れるので訴訟費用はかからないも同然と思われます。
消費者生活センター程度ではヤフーは痛くもかゆくもないですが、訴訟を起こすとヤフーは弁護士に10万円位(またはそれ以上)+弁護士の東京からの
交通費などの経費がかかるのでヤフーに小さな一撃を与えることができます。

慰謝料は100万円請求できるようです。もちろん本当に100万払うとは思えませんが、10分の1として10万円で交渉すれば、ヤフーにとっては
示談が成立せず、この先弁護士にもし1日5万円払っていくことになれば、10万円払う方が経費が安く済むので10万円をのむ可能性は大きいです。
慰謝料の要求額は自由だと思いますが、100万円位を示すのが常識的だと思います。そして上手に交渉し、10万円位を落とし所に持っていくのが
良いかと個人的には思います。

もし100人がこの方法で訴訟を起こせば、2000万円の打撃をヤフーに与えることができます。(これはヤフー側の経費が1件につき20万とした場合。
仮定ですが、弁護士費用10万円+示談金10万円だとヤフー側には1件に付き20万円位の経費がかかると思いますので2000万円の打撃になります。)

下記のブログは、ヤフーから停止処分された方が作っていて、同じような立場の人たちからの投稿が寄せられ、実際にヤフーに個人で5000円〜1万円位で
訴訟を起こした投稿がいくつかあります。一部を下にコピペしておきます。

詳しくやり方は文章が長いのでここてに全てはコピペできないので、下のブログの2007年8月2日辺りの投稿から読むといいと思います。

ヤフーから理不尽な扱いを受けた人は泣き寝入りせず、頑張ってください。やってみる価値はあると思います。証拠となるメールなどのコピーを
取っておくことを忘れずに。

http://ameblo.jp/yahoooku/page-2.html   【下に続く】
168名無しさん(新規):2008/09/07(日) 04:14:05 ID:MzBiU0pN0

【続き】
http://ameblo.jp/yahoooku/page-2.html   

【投稿の一部コピペ】
弁護士と相談したのですが、法律上謝罪ということはないので、自分で訴状を書いて裁判にしてみてはどうかと勧められました。

訴状の書き方はインターネットで調べればわかるし、揃えるものも裁判所がていねいに教えてくれるそうです。

Yahoo!は裁判所を東京地裁と指定していますが、これも法律上では絶対じゃなく地元に設定することが認められれば地方にすることもできるとか。
訴える内容がはっきりしていて慰謝料100万円くらいでも弁護士なしで1万円+近場の裁判所への交通費くらいで裁判が起こせるようです。

--------------------------------------------------

別の方からも ご報告を頂きました

金銭の返還請求など、訴える内容さえしっかりしていれば、訴訟費用はもっと安いです。私の場合は、少額訴訟で提出しましたが、訴訟費用は内容にもよりますが、扱う金額が安ければ1000円ですみます
ただし、4000円前後の通信費を切手で用意しなければなりませんが、これは使用しなかった分は返ってきます。

■■■スレ主さん、もしこの情報が有効と思われましたら、ぜひテンプレに入れてください。
169名無しさん(新規):2008/09/07(日) 06:25:54 ID:/22B1qmBO
ヤフー株式会社の法務部、思惑通りに行かず焦りが見える
170名無しさん(新規):2008/09/07(日) 09:02:32 ID:AZgSwMQL0
>>160
よし!俺は経済産業省へ断固として苦情入れるぞ!
三洋電機もこの手で潰してやったからな。
ヤフオクもぶっ潰してやる!

ヤフーオークションカスタマーの堀井!!!テメエ待ってろよ!!!

裁判の場へ引きずり出してやるからな!!!!!!!!!

テメエの実名が知りたくてしょうがねえからな!!!!!!!!!!
171名無しさん(新規):2008/09/07(日) 10:02:06 ID:zo1vElJZ0
あんまりそんなこと書いたら、いまの御時勢危ないよ。。。
そして経産省とか役所とはズブズブの関係だろうから、
マスコミに訴えるほうが効果的かと
172名無しさん(新規):2008/09/07(日) 10:07:21 ID:2SotanSb0
あれだけソフトバンクのCMいれれば‥
173名無しさん(新規):2008/09/07(日) 10:32:42 ID:zo1vElJZ0
なるほど・・では週刊誌だな
174名無しさん(新規):2008/09/07(日) 11:25:04 ID:RfVJ/C520
なぞの削除がおおすぎる。あまりに不可解すぎるぞ・・・
175名無しさん(新規):2008/09/07(日) 11:35:18 ID:fWN95tBM0
>>164
出品者の自宅ストリートビューURL付きなら
安心だね
176名無しさん(新規):2008/09/07(日) 12:10:45 ID:PW2kVGCe0
>>173
週刊誌はネタに飢えているから謝礼も貰えるぞ。
現代、文春、ポスト、、、などなど、、
177名無しさん(新規):2008/09/07(日) 16:36:46 ID:EPCr6boZ0
>>77
楽オクッてのも売れないよな。ほとんど反応なしだよ。とりあえず今出品につき10ポイントで稼いでるけど。
178名無しさん(新規):2008/09/07(日) 17:15:16 ID:keqX5u4i0
違反出品!!!
HAPPY MAILに登録させてボロ儲け!!
皆、通報よろしく!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/expressback777

179名無しさん(新規):2008/09/07(日) 17:35:20 ID:2ddRxt8F0
住民票移して免許証の住所変われば新しいIDとれます?
180名無しさん(新規):2008/09/07(日) 18:59:33 ID:PW2kVGCe0
現在
「アクセサリー、時計カテゴリ限定 出品無料中!」だってさ。
一番危ないカテゴリーで煽っておいてID停止する気だろう。
このスレ見た人間は、そんなカテでは怖くて出品できない。
アホーは一体何を考えているんだ??
181名無しさん(新規):2008/09/07(日) 19:18:06 ID:R8K9NS900
>>180
寄ってきたゴキブリ達を一網打尽
182名無しさん(新規):2008/09/07(日) 22:14:03 ID:kdZHTB8e0
>>179
ヒント
本籍・現住所を変えても免許証の番号は変わらない
183名無しさん(新規):2008/09/07(日) 22:20:15 ID:2ddRxt8F0
>>182
(´;ω;`)ウッ
184名無しさん(新規):2008/09/08(月) 01:04:08 ID:9Ewda0i90
>>167
実際ヤフーを訴訟で訴えるのは現実的には無理
相手にこちらの個人情報を全て晒すわけだから
ヤフオクとは決別する覚悟が必要
ヤフオク依存者にとっては、10万の慰謝料よりも目先の月々の稼ぎが重要。
ヤフオクに匹敵するオークションサイトができれば、乗り換えで一考するも吉

と、いうのが大多数w
185名無しさん(新規):2008/09/08(月) 04:21:36 ID:toj3DeoN0
>>184
俺は彼女のIDでヤフオクできるから何の問題も無い。
186名無しさん(新規):2008/09/08(月) 06:44:53 ID:IEtTvFrT0
>>179
一度免許証を失効してから新たに免許交付されると番号変るよ
あるいは銃砲所持免許取ってそれで確認させる
187名無しさん(新規):2008/09/08(月) 11:48:41 ID:Bi9jCbg00
パスポート取れば?
188名無しさん(新規):2008/09/08(月) 12:04:51 ID:ekArTfoUO
携帯変える
住所変更
免許再発行
クレジットカードも変える

このうち、やらなければならないのはどれですか?
189熟女好み:2008/09/08(月) 12:31:39 ID:PWswhrio0
意味の分からないことで削除ばかりされていたらまともに取引できないので
もう利用しません。
無理にID取得で参加してもそんなに無茶苦茶ならやっていてもいみないし。
190名無しさん(新規):2008/09/08(月) 12:45:39 ID:OUUBKkHZ0
停止されてから1か月経ったけど
まだ停止中www

登録削除まで何日かかるか計測中
191名無しさん(新規):2008/09/08(月) 15:49:44 ID:e2qxHLEn0
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/rouken/tdfk-d2/pref.html#kan-m
都道府県別の標準化死亡比(SMR)の肝癌

福岡県(三笠フーズの九州工場)・・・男1位、女3位
大阪府(本社)・・・男2位、女1位
佐賀県・・・男4位、女2位

いま明らかになっている情報では、
今回、基準値を超える有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が検出された
約295トンを食用として佐賀県の仲介業者に販売。
192名無しさん(新規):2008/09/08(月) 17:28:05 ID:yVC/KJqq0
免許証の番号なんてYAHOOに握られてるっけ?

佐川が来た時になんか機械いじってたけど
あれって免許証番号を入力して住所氏名生年月日と照合してんの?
193名無しさん(新規):2008/09/08(月) 17:33:31 ID:yVC/KJqq0
本人確認には下記の5点の公的証明書類のうち、いずれか1点の提示が必要です。
申し込みをされたお客様ご自身の本人確認資料をご提示いただき、
指定配送業者(※)にて本人確認資料に記載された記号番号および生年月日を記録させていただきます。
本人確認ができない場合には、配送物をお渡しできません。

ゴメン
書いてあったわ

てことは
・住所
・証明書の種類
を変えればおkかな
(クレジットカードも?)
194熟女好み:2008/09/08(月) 17:59:58 ID:PWswhrio0
昔PC-8801FHの黒を出品したら削除された。
FHの黒は限定品なのであるが管理者は色違いは駄目という理由で削除された。
10.5円は戻ってこなかった。

昔IBMのパソコンを理由なしで削除されている人がいたOSやソフトもインストールされていない。
説明も問題ないように思われるがその出品者は理由なしにパソコンを削除されていた。


PSEマークがないという理由でアンティークの扇風機の出品を削除。
未使用のDVD-Rをサプライに出品したら削除。理由はアダルトDVDかも知れないという。
その他、説明が不十分でないとか詐欺の可能性という根拠のない理由で削除があった。
学研の学習ソフトのカテゴリがないので仕方なしに参考書のところに出したら削除された。

ヤフー得意のYAHOOが権利を有しますとのことでした。

ヤフーは馬鹿馬鹿しいのでやめにした。
195名無しさん(新規):2008/09/08(月) 22:24:25 ID:e2qxHLEn0
【社会】 三笠フーズ 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/

僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡

カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!

アフラトキシン

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる
(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。
アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。

第二のカネミ油症事件と同じだ。

全部の加工食品、国内酒類がダメってこと。
肝臓ガン死亡率が上昇している理由がようやくわかったよ。

農水省が業者、製品を公表したくないのもこういう事実があるからだろうよ。
196名無しさん(新規):2008/09/08(月) 22:33:04 ID:uSQ3GFYc0
生年月日は入れているね確実に
保険証で確認したが、昭和○○年って西暦で何年ですか?
って聞いてきた。
197名無しさん(新規):2008/09/08(月) 23:58:14 ID:ANN0nyKX0
氏名と生年月日は同一だが、他の身分証番号とか住所が違うようにできれば
通るよね?

可能なら手間とお金は多少掛かるけど何個でもID登録できそう
198名無しさん(新規):2008/09/09(火) 00:00:55 ID:yVC/KJqq0
住所変えられるならね
199名無しさん(新規):2008/09/09(火) 00:06:44 ID:RCob34Yb0
>>198

何回も引っ越す!とは言わないが・・・
住所が違えば身分証の番号一緒でもいいのかな?
200名無しさん(新規):2008/09/09(火) 00:14:30 ID:l4IVgOS00
んー どういうシステムなのかわかんないけど
証明書番号は完全に本人を特定する物だろうから
データとして残ってたら引っかかっちゃうんじゃない?
ヤマトのにーちゃんの端末からYAHOOに証明書番号が送られてるんだとしたらね

てか誰か試してw
201名無しさん(新規):2008/09/09(火) 00:25:57 ID:RCob34Yb0
>>200

そうかーでも、その番号から照会とかはしないでしょ?
202名無しさん(新規):2008/09/09(火) 00:30:33 ID:l4IVgOS00
鱆号のシステムがよくわかんない
俺の時は生年月日だけ打ち込んでるように見えたけど
ガン見してたわけでもない
203名無しさん(新規):2008/09/09(火) 06:24:14 ID:G+9lFbPx0
佐川端末で本人確認に使った証明書の番号と生年月日を入力、
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/kakunin.html
その場ではヤフーから佐川に登録された生年月日での照会をしているのかな?
その後その日か数日分をまとめてかはわからないけど証明書の番号はヤフーへデーターを送信
でそこで過去の停止履歴に合うといきなりまた停止。

あくまで予想だけど。
204名無しさん(新規):2008/09/09(火) 06:32:30 ID:mm2DwGJDO
今まで落札しかしていなかったIDで
いきなり高額出品(ブランド直営店購入の本物)
を出品したら停止されますか?
質屋よりオクの方が高くなりそうだから
出品したいのですが…
停止が怖くて…
205名無しさん(新規):2008/09/09(火) 07:30:57 ID:ZQYCxCFx0
>>203
いや、その場で確認してたぞ、知り合いなので見せて貰ったけど
住所はその場で黙視確認、で免許証等の番号を入力
その後に生年月日入力するんだけど、送った時点で通信中だった、そうすると
端末にOKと表示された
で聞いてみた結果では、その場でYahooのデータベースで確認するみたい
生年月日は佐川には、その場で分からない様になって居て居るんだってよ
で、これで確認しろと言う事だろうな
206名無しさん(新規):2008/09/09(火) 07:32:20 ID:vQXQdndD0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html
ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
207名無しさん(新規):2008/09/09(火) 09:06:36 ID:l4IVgOS00
>>204
出品に瑕疵がなければ停止されないし、もしされても復帰できるよ
ヤホーの運営には瑕疵ありまくりだけどね
208名無しさん(新規):2008/09/09(火) 12:04:04 ID:Oy4r0LEn0
>>204
出品続けたいなら危険だからやめたほうがいい
209名無しさん(新規):2008/09/09(火) 18:19:16 ID:1fNLL96a0
万が一、IDが停止になった場合に備えて、
ヤフーメールを緊急連絡先にしてるけど
停止からID削除でメールが使えなくなるまで
期間ってどのくらいですか?
210名無しさん(新規):2008/09/09(火) 18:31:58 ID:p7Ms5zQ40
ID削除からは即
停止からID削除までは使えるハズ。
211名無しさん(新規):2008/09/09(火) 18:37:13 ID:1fNLL96a0
>>210
停止から削除されるまで何週間くらいでしょうか?
212名無しさん(新規):2008/09/09(火) 19:39:13 ID:NGFF+ys30
もう一度生まれ変わったらヤフオクidとれますか?
213名無しさん(新規):2008/09/09(火) 20:43:40 ID:l4IVgOS00
とれません
永久に汚点として残ります
214名無しさん(新規):2008/09/09(火) 21:14:24 ID:1fNLL96a0
>>190
削除までの期間は人それぞれなのかな?
けっこう掛かるんだな。
215名無しさん(新規):2008/09/09(火) 21:15:54 ID:lD8rKcP60
>>211
2週間くらい、いつ消えるかわからないから注意
216名無しさん(新規):2008/09/09(火) 21:28:03 ID:1fNLL96a0
>>126
すでに振込されているなら、銀行に行って
振込先の口座へ返金するといいよ。
217名無しさん(新規):2008/09/09(火) 21:33:01 ID:1fNLL96a0
>>142
名義ってどう変えるの?
218名無しさん(新規):2008/09/09(火) 21:38:50 ID:1zZImNZg0
>>217
養子になるとか、結婚するとか・・
219名無しさん(新規):2008/09/09(火) 22:17:57 ID:1fNLL96a0
>>36
↓のようなことに当てはまってませんか。今このスレで考えられてる裏規定です。
1、低い評価で同じものを売り続ける行為
2、一ヶ月以上間をおいて1万以上売る行為
3、1万以下でも人気商品(WiiとかDS)を売る行為
4、情報売買での評価が多い評価
5、落札しかしてなかったIDでの初出品で高額な時
6、オークション開始して6ヶ月以内の高額商品出品


なんだよこれ。1とか2とか何が悪いんだ?
220名無しさん(新規):2008/09/09(火) 22:21:23 ID:l4IVgOS00
それ自体が悪いんじゃなくて、それに該当する奴を抽出してチェックすると
だいたいガイドラインに違反してる
だから手当たり次第に虐殺
たまに何の罪もない一般市民も巻き添えを食う
221名無しさん(新規):2008/09/09(火) 22:23:53 ID:1fNLL96a0
>>218
俺は住所とクレカ変えただけでまた復活できたけどな。
また停止になったら弟に頼むか。
222名無しさん(新規):2008/09/09(火) 22:59:53 ID:CYiwJAyN0
┌ ┌ | ミ   
┌ ┌ |  ζ <オワター
┌ ┌ |
┌ ┌ |
223名無しさん(新規):2008/09/10(水) 01:05:46 ID:TUHhjw+oO
>>219
6については除外しても良いと思う。去年の秋頃に今の裏規定が出来てその頃ここのスレが祭になった時誰かがそれを言い始めて何故か定着した。裏規定が出来て一ヶ月位しかたってなかったのに半年以内がなんちゃらとは言えないからね。
224名無しさん(新規):2008/09/10(水) 02:01:07 ID:QgMrK0hYO
>>216さん
>>77です
おかげさまで全ての方に発送がすみました。
停止になっても評価が増えるんですね。
皆さん停止の不自由さを分かって下さって
とても丁寧な評価を頂きました。
こんなに良いお取り引きをしてきたのに
停止は残念でなりません。
お振込み頂いた方々とのお取り引きは終わりましたが、
落札され連絡も取れず終いで終わった出品物の
落札手数料が取られるのもがっかりです。
225名無しさん(新規):2008/09/10(水) 10:07:49 ID:7XSslkJ60
YAHOOの当力住所変更+口座から預金引き出して支払い拒否してやれよ。
226名無しさん(新規):2008/09/10(水) 14:37:21 ID:VYZmhssnO

停止者へお知らせ

本日行われたリニューアルに伴い、今週末まで不意の不具合に対応出来るよう通常の倍のスタッフが
待機しているとの情報がありました。多少込み入った苦情メールを今送ると切実な対応が多少は期待出来ます。

         
227名無しさん(新規):2008/09/10(水) 15:31:29 ID:H5p/KEM40
>>226
>通常の倍のスタッフ

通常の4倍のID停止がくるかな
最近ガイドライン違反者が多すぎ。とくに特定商取引違反。
100品出品者で個人情報開示していない馬鹿は無条件にID停止して欲しい
228名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:26:27 ID:H5p/KEM40
つーか
フォームから違反通報するとIDを停止まで追い込める確率がかなり高くなるってことだ!
違反IDはどしどし通報しようぜ!
229名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:52:33 ID:Y7rXx1AG0
違反申告、いちいち新しいウインドウ開くの邪魔くせえし時間かかるじゃねーかよ
230名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:53:21 ID:uVVaVHSJ0
まだ評価一桁なので単品1万以下ってのは目安にしてるんだけど、
複数出品の数の目安(もしくは総額の目安)ってありますか?
とりあえず3000円平均で10個ほど出してみたけど、出したいものはまだまだあるし。
231名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:34:50 ID:b8tJyJxr0
何出そうが違反してなければ停止されないよ
ここで文句言ってる奴はガイドラインに違反した自覚がないだけ
232名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:40:56 ID:BAuzriAH0
>>231
お前さんに一票です
233名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:16:00 ID:/HuYdaDg0
嫌がらせ違反申告しまくって停止された人いる?
234名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:20:57 ID:FIUcJaNm0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html
ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
235名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:27:34 ID:DJTp0zhq0
堀井さんへ

はやく5万4871円返してください
236名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:57:46 ID:mIyXIxxY0
停止になった皆さん、モバオクへ行きましょう。
過疎化や、若年層の取引態度など心配していましたが、いずれも思ったほどは悪くないですよ。
質問が立て続けに来ることなど面倒に感じなければ、手数料も月額315円だけなので良いです。
ゲーム中心の出品ですが、ライトユーザー向けのものはヤフオクと同等の反応で、マニア向けはやはり売れにくいという感じです。
ヤフオクでは3000以上の評価があったのですが、停止され埒が明かないので削除しました。
237名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:14:57 ID:/K7VFGFcO
モバペイと顔文字が嫌だ
238名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:57:56 ID:oP2VbCMA0
モバオクって代引き必須じゃなかったっけ?
面倒なんだよな
239名無しさん(新規):2008/09/11(木) 19:02:37 ID:pCuSV33z0
ヤフオクが改悪された訳だが
このスレは静かだな。
240名無しさん(新規):2008/09/11(木) 19:45:51 ID:D1lutInP0
はぁ? 改悪?
改善だろボケ
出品やりやすくなっただろ
違反申告数もユーザーから気づかれなくなっているしwwww
発送も入金方法もテンプレ化したから、落札者がごねるトラブルは少なくなるだろうな
241名無しさん(新規):2008/09/11(木) 20:53:08 ID:7UO6GfUR0
突然の意味不明の利用停止に憤っています。ヤフーに問いただしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?専用のメルアドなどありますか?
242名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:26:37 ID:QjVfsdLz0
モバオク代引き必須じゃないよ。(正確には代引きかモバペイの2択で必須)
自分は代引きはお断りにしているし、振込とモバペイが6:4くらいの割合。

ヤフオクにも復活できたので、モバオクの残り物などで細々出品中。
削除されたのが10年近く前から使ってたIDなんだけど、本人確認はしてないと思うので復活に支障がなかったのかな?

1ヶ月くらい前にモバオク始めたころに、あからさまにやばそうな奴がいてチェック中!
http://www.mbok.jp/_u?u=5218010
その時は評価1桁で、安値スタートで家電類を1000近く出品してほとんどが落札されてた。
今のヤフオクでは考えられないけど、モバオクでは削除されないみたい。

>>241
停止メールか、その前の出品物の削除メールのどちらかに、アドレスが載ってたと思うんだけど。
243名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:43:30 ID:M3+4K5hD0
>>241
無理だから。
このスレの上から読んでけばわかる。
いくら憤ってメルしたところでコピー文章を機械で送ってきておわり。


Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
お客様によるこれまでのYahoo!オークション利用状況において、
Yahoo!オークション・ガイドラインの「禁止行為」に該当する行為があると
判断し、ご利用の停止措置を行いました。

◇出品にあたっての注意
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html
◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

なお、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、今後、
停止解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。
あらかじめご了承ください。

Yahoo! JAPAN IDの登録削除を行った場合、それまでの評価ポイントなどの評価
情報や登録情報は無効となり、Yahoo!メールなどオークション以外のサービスも
利用できません。また、登録削除済みとなったYahoo! JAPAN IDは、再度ご利用
いただくことはできません。

また、今月中にYahoo!プレミアム会員登録を解除いただきますと、来月以降の
プレミアム会員費は課金されません。現在オークション以外のサービスをご利用
いただいていない場合などは、お客様ご自身での登録解除ご検討ください。
244名無しさん(新規):2008/09/11(木) 23:28:01 ID:Wv6iAyyBO
>>241
さんご愁傷様です。
どんなにガイドライン読み返しても
出品物が正当なものであっても
停止解除はほぼありません。
>>77
ですが、消費者センターにも問い合わせて、
停止と共に削除されたページのプリントアウトと出品物の現物を
区の消費者生活窓口に持参しましたがダメでした。
消費者センターの人も何故停止になったのか
本当に不思議だと首を傾げていました。
本、洋服、ブランド物でほんの数点の出品でした。
カテゴリミスもなく、ブランド物は保証書とレシートもある直営店購入品。
出品数の少なさから特商法違反でもないと
消費者センターから言われました。
消費者センターの人も何度もYahoo!に掛け合ってくれました。
しかし、Yahoo!はメールでの回答のみと一点張りだったそうです。
245名無しさん(新規):2008/09/11(木) 23:31:38 ID:lSA4vVpj0
まぁ日本人の企業じゃないから消費者センターの話も通じないよな
246名無しさん(新規):2008/09/12(金) 01:49:51 ID:VHHVxIjE0
財界の犬 自民党政権が続く限り
消費者なんてバカにされっぱなしW
247名無しさん(新規):2008/09/12(金) 05:43:30 ID:ldU6LUCf0
>>241
ガイドラインを隅から隅まで読んでみなさい
えーー??こんなことでも見逃してくれないの??
ってくらい些細な瑕疵でも容赦なくひねりつぶされる
それがヤフオクです
248名無しさん(新規):2008/09/12(金) 05:55:47 ID:XulSiLeY0
舐めた態度してんじゃねえぞ!ヤフオク!
249名無しさん(新規):2008/09/12(金) 08:11:22 ID:iMnAOsCBO
出品停止処分食らって、IDや携帯の端末はそのままにしてあるんだけど、
暗証番号の送付を申し込んだら、何故か送ってきた。
一体、どうしたというんだ?
250名無しさん(新規):2008/09/12(金) 08:51:21 ID:KLzfm28o0
登録削除済みで完全ブラックにまだなってないので送付されたんだねおめでとう
でも完全ブラック入りしたら今後送ってはこないかもよ
251名無しさん(新規):2008/09/12(金) 14:53:15 ID:4FOd9Ckn0
>249
過去ログ読めばわかるけど
君のは出品したとたんにID停止コース
漏れの知り合いもID停止され、すんなりID再取得できたけど
1000円のインクカートリッジ1つ出品した直後に停止されたよ
訴えると言ったら、削除コースになった((T-T)
252名無しさん(新規):2008/09/12(金) 15:51:25 ID:KklZbQG50
Yahoo!オークションカスタマーサービス
堀井

飯寄
那須
今井

西村
喜多
篠原
斉藤
久松
デス。
毎日100件の停止をノルマとさせて頂いております
253名無しさん(新規):2008/09/12(金) 17:46:58 ID:KLzfm28o0
何十億とか売り上げてる企業のスタンスじゃねえだろ!
日曜の報道特集とかで「巨大IT企業の影と闇」とかいって1回やってくれねえかな
ID流出ID乗っ取り大量詐欺、問答無用強制退会、利用料不正過剰請求
テレビで特集組まれたら少しはビビるだろうからな
254名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:05:35 ID:0NsqEP4T0
リニューアルされてから、不当なID停止減ったな。
255名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:19:01 ID:n8egcDKh0
なぜ減ったと分かる?
256名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:27:48 ID:cBjKZc9bO
一緒に住んでる弟が利用停止くらったんだけど、
同じ住所の俺が申し込みしても申請通らないかな?
もちろん誕生日とクレカは違うんだけど、パソコンは共同
IPは接続毎にリフレッシュするタイプなのだが、
やはり住所が同じということだとダメなのかな
257名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:31:09 ID:0MDRK5SA0
先月くらいの新聞にサポート事務所が地方に移設するってあったな
258名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:36:48 ID:KLzfm28o0
>>256
本人確認? 名前と誕生日が別なら普通は通るが、
イジリー対策の為に強化されてる場合は弾かれるときもある
五分五分ですね
259名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:38:21 ID:WJ2gXhaO0
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ
260名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:47:01 ID:ldU6LUCf0
↑ガイドラインも読めないアホー
261名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:51:18 ID:A0h/Uhef0
ニセモノじゃないのに偽ブランド品って言われて停止になったよ。削除だって・・・
262名無しさん(新規):2008/09/13(土) 00:29:13 ID:QPoTLqFR0
>>252
美馬(みま)を追加しておいてくれ
263名無しさん(新規):2008/09/13(土) 02:07:39 ID:eQllYlbd0
>253
それ、見たいわ。
264名無しさん(新規):2008/09/13(土) 02:13:32 ID:8CSvfQXM0
Yahoo!オークションカスタマーサービス
堀井

飯寄
那須
今井

西村
喜多
篠原
斉藤
久松
美馬
デス。
毎日100件の停止をノルマとさせて頂いております
265名無しさん(新規):2008/09/13(土) 17:58:54 ID:0PbOQ6EiO
>>251 それはマジ?出品したらブラックだと発覚してしまうのか。
端末変え、ID再取得ならいいのか。
266名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:41:58 ID:PyAEhoXv0
417 :名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:53:42 ID:wPoWvl2k0
コイツひでー

手数料逃れで報復評価まで
落札者に落札手数料を負担させる
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=abcxym&filter=-1

品物は楽天、amazon直送
267名無しさん(新規):2008/09/14(日) 06:02:55 ID:4P1elZpr0
今日初めて停止くらったorz
停止措置のために写真とか送ったんだけど2、3日で解除なかったら永久停止コース?
268名無しさん(新規):2008/09/14(日) 06:26:32 ID:ZXToso4aO
ヤフーやばいかもしれんね
売上が落ちとる
269名無しさん(新規):2008/09/14(日) 10:46:22 ID:YDnpuFuR0
>>261
大陸の方からIDを乗っ取られて勝手に
偽ブランド出品されたんじゃないの?
270名無しさん(新規):2008/09/14(日) 14:04:31 ID:Tk7klT+O0
40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0

2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。

で、ずっと疑問に感じていたことがある。
大阪では患者の殆どが男性なのだ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。
それでHCV・HBV以外にも肝臓癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来て
からずっと思っていた。

今回、三笠フーズの汚染米事件を知って二度驚いた。
ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっぱり」っていう驚き。
実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。
でも治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。
そういう驚き。

もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。
というより、恐怖だろうか・・・。
肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らない。
今では絶対に治らないという確信さえ持っている。
最期が悲惨なだけに考えてもみなかったことだ。

肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。
271名無しさん(新規):2008/09/14(日) 14:07:56 ID:R7D7uOKt0
1か月以上経ってもID停止中のまま・・
登録削除になるのはいつなのか?

生殺し状態だなwww
272名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:02:33 ID:D3ZXh55+0
>>267 おめ
おだやかに詫び状を入れる
非が無くてもな

それが「ハゲの掟」
273名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:13:21 ID:eTmn9f6S0
ヤフーBBユーザーなら、簡単にはID停止されんだろ
274名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:36:12 ID:Sxe8ZvUn0
>>271
即削除ではなく、1ヵ月以上の停止な復活させてもらえるよ。もう少し待ってごらん
275名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:20:32 ID:D3ZXh55+0
ヤフーBB でも容赦なし
モレは接続も切られた

それが「ハゲの掟」
276名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:55:02 ID:jrssOdWt0
>>275
接続も切られたって、プロバイダー契約解除って事?
オークションとプロバ契約は全く別物だろうに。
もしそれが本当ならマジで訴訟対象だな。
277名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:35:31 ID:YDnpuFuR0
>>274
文句言わずに黙って待ってると復活してくれるの?
そして出品したらまた停止するの?
278名無しさん(新規):2008/09/14(日) 18:53:50 ID:Sxe8ZvUn0
>>277
ちがうよ? 悪質は1週間程度で削除される。 1ヶ月程度して削除されない場合はその後、ヤフーからメールが来て
然るべき質問に答えた場合により、停止解除されます。 知らなかったの? ヤフーも馬鹿みたいに削除しないよ。
みんなその謹慎期間にID削除を自らするので気づいていないだけ。
279名無しさん(新規):2008/09/14(日) 18:59:10 ID:fXWnmyfBO
>278
んな事は無い
定形文で来月以降に削除〜って来たらおしまい
それが2週間位で削除も有れば2ヶ月目で削除される椰子も居るし、もちろん停止中で棚晒しの椰子も
全ては禿げの気まぐれだ罠
280名無しさん(新規):2008/09/14(日) 19:44:18 ID:D3ZXh55+0
>オークションとプロバ契約は全く別物だろうに。
そんな常識は通用しない。
「正義」ではない「マサヨシ」なのだ

それが「ハゲの掟」

281名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:24:04 ID:Sxe8ZvUn0
>>279
そんなことはないww それはあなたのレスです
携帯からレスするところを見ると、モバオクと勘違いされているようですね
282名無しさん(新規):2008/09/14(日) 22:33:06 ID:dRIHjItvO
ID停止状態で二年ほどほったらかしにしてたけど、解除なんてしてくれなかったぞ。
するわくないやんか。在日企業なのに。
283名無しさん(新規):2008/09/14(日) 22:36:13 ID:3p9RBnzs0
>>281
279ではないけど、えーーーーー!!って感じ
1回目の問い合わせで定形文で来月以降に削除〜って来たからもう望みは無いと思って
メールが来た翌日に自ら削除しちゃったよ・・・
ジオシティーズもやってたからダブルパンチだった
待ってたら復活もあったのか・・・・・早まったかな・・・
5年以上も使ったIDだったのに・・・

IP、名前、クレカ変えて新規ID取ったけど、いつまた停止されるか毎日びくびくだよ
精神衛生上本当イクナイ!
俺が見てるカテは新規IDお断り!の出品者が多くて評価がたまるまで面倒くさいし。
で、たまった頃に停止メールが来たら・・・・・orz
284名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:24:17 ID:T010gs6a0
285名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:30:14 ID:pvlETWmT0
ついに都市伝説まで出始めたか・・・
286名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:06:18 ID:DD9VbF2C0
違反入れまくってたら停止になった
不適切な行為とか何とか
謝りメール書いたけど、手っ取り早く親の名前で取り直すかな
それにしてもうざいなー
287名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:06:32 ID:y3xPpoKE0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89484786
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89513150

・連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為
・カテゴリ違い
288名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:08:25 ID:y3xPpoKE0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89484786
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89513150

・連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為
・カテゴリ違い
289名無しさん(新規):2008/09/15(月) 02:03:21 ID:T0cbRvN30
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!

http://newsworks.seesaa.net/article/32165237.html
ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
290名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:07:53 ID:JYJF7LU9O
おはようございます。
停止後10日目。新IDを取得したんだが、全て旧IDと同じ。名義、住所、口座全て。唯一違いは今回、初めて佐川の住所確認をする事。
これって出品即停止? スレ読んでて、昨夜は寝れなかったよ〜
291名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:27:54 ID:fIExByz/O
>290
分かってたら確認書類がそもそも届かないから大丈夫
292名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:40:32 ID:0an6YRHW0
ヤフーはそんなに甘くないww
293名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:27:36 ID:Lc6aSf4r0
>停止後10日目
ID削除 で あぽーん

それまで ガクブル
ヤフー(禿)はそんなに甘くないww
294名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:46:03 ID:VB53Z+wy0
>>290

確認書類が届く前にID停止。
もちろん確認書類は届かない。
295名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:24:50 ID:JYJF7LU9O
>>290です。

みなさん、ご回答ありがとうございます。このスレ読まずににID取得し進めたもんですから、果たして?

今回唯一手続きでひっかかた部分で言えば、かんたん決済口座登録で、使われてる口座は使用出来ませんという事でした。
でもそれも旧IDのかんたん決済口座を削除したら、なんなく登録出来ました。

出品まで気が抜けませんが、また結果なり報告します。
296名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:32:39 ID:JYJF7LU9O
ちなみにメアド(携帯)も変えてなくIDも_を付け加えただけのものでした。
297名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:18:53 ID:YLEIwT7+0
283です
ちなみに確認書類はきちんと来る場合2日くらいでメールが来るんですよね?
9/14の夜配送の依頼して、この時間にまだ書類送付メールが来てないのは
確認書類送られず・・・のケースでしょうか?
本人確認書類配送しようとして住所チェック→あぼーん
の事態もガクブルです・・
298名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:23:15 ID:eaQBOXyK0
2日くらいではきません。
何の対応もすべて遅いです。
299名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:32:51 ID:JYJF7LU9O
>>290 です。

今しがた配送のお知らせのメール来ました。手続きが14日の昼に行ったので、意外に早くてビックリ。
マンションなんで表札はあげてないけど、あげておくのが、無難ですね。

なんかドキドキしてきたわー
300名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:43:56 ID:0an6YRHW0
>>299
ヤフーはあなたの身元を免許証みたいなもので確認を取りたいだけ。
確認書類をもらって番号をヤフーに送ってごらんよ、それで完全あぼんww
完全に身元が割れるからあなたは永久ブラックリストです。
301名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:56:16 ID:JYJF7LU9O
>>300

個人情報は、ウォレットを口座引き落とししてるし、わかってるはず。念のため健康保険証でします。

てか、今しがたヤフーから旧IDの復活のメールが来ましたw

けつ浮いたー
302名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:04:36 ID:JYJF7LU9O
>>300

個人情報は、ウォレットを口座引き落とししてるし、わかってるはず。念のため健康保険証でします。

てか、今しがたヤフーから旧IDの復活のメールが来ましたw

けつ浮いたー
303名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:22:32 ID:JYJF7LU9O
重複スレ、すみません。ちなみに停止になった原因は、おまけにテレビ録画したDVDをつけた為でした。(多分、違反としてはキツイはず)
まっ入札がなかったのが救われた原因か、とにかくびっくりです。

しかし、新IDどうしよう。放置するべきか、思案です。
304名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:19:09 ID:fIExByz/O
評価7で15個出品したら停止されたorz
停止理由を聞いてる所だけど、削除されたオークションが見れるんだよね(オークションを削除しましたって連絡には見れない場合はガイドライン違反でYahooの操作で削除したみたいな文言が書いて有る)
って事はどう言う理由で停止になったんだよと
305297:2008/09/15(月) 20:39:27 ID:YLEIwT7+0
間違えた14日夜じゃなくて13日夜に手続きしたんだったよ
299が14日昼に手続きしてもう配送メール来てるのに、
俺のところには未だ来ていない・・・これはあぼーんコースかなぁorz
306297:2008/09/15(月) 20:43:53 ID:YLEIwT7+0
今、配送本人確認の情報を見たら、前回申し込みが、
申し込み直後は9/13と表示されていたのに、今は申し込み日時が空白で
「発行していません」になっているのに、残り申し込み回数が3回に
減ってる・・・・
これってハゲに申し込みを受理された後あぼーんされて永遠に来ないコース?
また申し込んでみても同じことかな・・・?
307名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:53:01 ID:cqwT4c160
>>306
それもう無理。
308名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:20:16 ID:QMd9wUV+0
俺も、こないだ停止されたw
モバオクっての始めたけど◎だよ 
落札手数料かからないし、禿ほど厳しくない 
アクセス、ウォッチは禿の半分くらいかねぇ 
それでも売れりぁいいからなー  
もう禿ヤフーに金なんぞ払わねぇぜ 
ざまあwwwwwwwww禿wwwwwwwwwwwwww
309名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:27:30 ID:y1VbBlWH0
無理すんな
戻れるもんならヤフオクに戻りたいよ・・・
310名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:29:13 ID:QIbmCtqdO
モバオクは駄目だよな…
ヤフオクの方が明らかにまともな人多いわ
311名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:32:32 ID:9nwz8Ll60
312名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:06:16 ID:YLEIwT7+0
306です
Yahooカードに申し込みしたりしてもダメでしょうか
Yahooからは「同居家族でも一人1つのIDをお願いしてます」
と言われているのに、同一住所でNGっておかしくないですかね?
313名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:09:14 ID:y1VbBlWH0
おまい、連投する前にすることがあるぞ
314名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:11:27 ID:JZk58YVc0
ヤフオク、ホントにそんなにいいか?
もちろん他がヤフオク以上だとはいわないが、ヤフオクに優良な人が集まってるわけでもないし。
315名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:03:34 ID:oDj7CFhN0
リーマン日本支社が金融庁から業務停止命令うけた日に、
朝鮮競売所からID停止命令をうけた俺・・・
316名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:14:52 ID:7u7mYZEJ0
>>312
おまえ過去スレ読んだのか?
Yカードとれば、禿の罠にはまってしまうぞ
アボーン率はかなり高い!
カード=信用。つまりオクで軽い違反でもIDアボーンの確率高いし、
二度とヤフー参加は無理。俺の友人がまさにそれ
317名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:55:29 ID:i2nsmjwCO
↑まさにそれ!
Yahoo!カード作って出品したら即停止。
違反出品は一切ない。
新規で10マソ越えたから?
Yahoo!カードは解約します。
イラネ!
318名無しさん(新規):2008/09/16(火) 03:02:15 ID:DfDt/HzN0
Yカード作っちゃったよ('A`) トホホ
319名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:10:33 ID:ccrfq48h0
>>304
自動検索システムに詐欺の疑いで引っかかったんだろ、下手に出て解除お願いする
しか無い
>>317
新規で高額出品って危険なんだね
320名無しさん(新規):2008/09/16(火) 11:15:59 ID:TFhksZZT0
手数料逃れ常習犯、ID停止きました
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gitzo1977
321名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:32:45 ID:1LmykbL60
注目のオークションを上げようとしたら
「注目のオークション利用上限を超えているため設定できません」
ってメッセージが出た。
新規出品もできない。同じ状態になった人いますか?
ちなみに利用明細はまだ10万円以下です。
322名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:58:26 ID:uInfbmTZ0
配送本人確認2回申し込みしてみたけど、
申し込み後2日目に2回とも申し込み前の状態に戻ったorz
もうだめかもしれんね
禿げに問い合わせ入れたら落札だけはできてる今のIDも停止くらうかな
(知恵袋隅々まで見たけどそういうケースの質問は無かったから)
出品は諦めるにしても、5,000円以上の商品の落札は続けたいんだけどな
(違うクレカでプレミアムは入れてる)
323名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:09:36 ID:yzqscHS60
停止食らったIDと支払い方法を一緒にしてないか?
324名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:22:14 ID:uInfbmTZ0
>>323
確かに同じクレカ決済
でもクレカNo.は違うやつ
ってことは銀行引き落としにすべきだったということかorz
その時ちょうど翌日で終了のレア品があって、どうしても欲しかったので
(銀行引き落としの手続きは時間がかかるってあったから)
違うNo.ならおkと知恵袋に書いてる人がいたので、
それを信じて違うNo.のクレカでのクレカ支払いにしちゃったよ
2回も申し込みしちゃったから、もう遅いよね
325名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:23:59 ID:bek5Vc380
>>322  住所氏名IP  →乙w
326名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:10:31 ID:uInfbmTZ0
>>325
氏名は変えたよ。苗字は同じだけど
IPもリフレッシュしてipconfig打って違うの確認した
住所イジリーもやった
でもダメだたよ
327名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:34:14 ID:trP5ziKQ0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ryo55217751

セーブデータ約100タイトル大量出品中。

複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
手数料もったいないから仮に多数入札しても取り消すよ^^

直接取引じゃないかって?シラネ
著作権?シラネ
英語が読めてないだって?ホットケ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63090811

エンパイアーズをエピローグと書いているのはギャグですよ^^
読めないわけないじゃない。


328名無しさん(新規):2008/09/18(木) 03:09:37 ID:vs3IcucH0
今日、今後停止解除はないと言われたので、プレミアム登録もウォレットも解除しました。
違反内容は結局教えてくれないが、評価が30台での高額(10万)の出品が原因っぽい。
個別対応いたしませんと言うから、何言っても無駄なようです。
ロボット相手に独り言を言ってるような悔しさだけが残ります。
写真も送ったし、質問にも丁寧に答えたし下手に出ても聞いてもらえませんでした。
1週間よくぶち切れず、我慢して対応したなと自分を褒めてやりました。
痴漢冤罪事件に巻き込まれたような心境です。二度とヤフーには近づきません。
329名無しさん(新規):2008/09/18(木) 03:39:37 ID:yzqscHS60
324>>最近思う事だがID取り消しに何種類かに分けてるかと思う!
俺は停止を2回食らってるが2回とも名前・IP・住所など
一緒で取れたぞ!!!支払い方法だけ念の為変えたが・・
停止にされたIDも強制に消去されずそのままだ
(最初の奴はあれこれ10ヶ月位)
よく聞くのが停止→強制消去・プロバイダーがBBなら
強制解約と聞くが俺はブロバイダーもそのままだし
IDが停止のまま直ぐ新ID取れたしな

知恵袋なんか読むと永久追放なんてのもよくあるが
よっぽど悪質と思われた?最悪の停止かと思うが
実際は解からん!!!

どっかで一度 ID取得の時に本人確認した支払い方法と
同じ支払い方法だと新IDが取れる物も
本人確認が送られてこないと見たことがある!
(複数のID取得の時も同様)
参考にならんかもしれないけどかんばってや〜
330名無しさん(新規):2008/09/18(木) 04:49:57 ID:4d9LTgHGO
>>328
楽オクデビューしろ
俺は楽オクで細々と稼いでる
331名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:10:09 ID:nIUWFPN90
またバカが落札後に送料値引きしてくれときやがった
金のためとはいえもうヤダよ底辺相手にするの 死ねや 
またいつID消されるかわかんねーし こんな精神状態でやんのもーヤダ
332名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:24:25 ID:Hhs88iE00
>>290があぼんだった件
333名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:07:54 ID:UlcIybtL0
あぽん だね。
南無
334名無しさん(新規):2008/09/18(木) 21:28:27 ID:DRz4KC6P0
Yahooから何かメール来てた。


Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
突然ご連絡を差し上げ、誠に恐れ入ります。

以前、お客様よりお問い合わせをいただきました、Yahoo! JAPAN IDの第三者によ

不正利用の件につきまして、ご連絡申し上げます。

このたび、Yahoo! JAPAN IDの第三者による不正利用被害が多数報告されている
ことから、不正利用により発生したと考えられるシステム利用料について、
返金、請求停止を行わせていただくこととなりました。

弊社にお問い合わせいただいた際には、対応に不十分な点があり、
大変申し訳ございませんでした。

返金、請求停止にあたり、現在、お客様のオークションご利用状況を再度
確認しております。お時間をいただき、誠に申し訳ございませんが、
結果については、1週間から10日程で改めてメールにてご連絡いたします。
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本件につきまして、ご不明な点がございます場合は、このメールへの返信
にて
お問い合わせくださいますようお願いいたします。

お客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。




これは復活出来る可能性が出てきたかもしれん。
335名無しさん(新規):2008/09/18(木) 22:52:03 ID:hKPlxbvO0
ヤフーカスタマーは、六本木ヒルズ(森ビル)25階と26階ですよ
336名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:44:37 ID:fu9jDLqfO
326です
今日粕玉に問い合わせしてみた
返事は、ご利用状況を考慮し、発送を見合わせています
と言われた…
そうやって問い合わせしてIDがあぼんされた人もいるみたいだから
とりあえず今のIDが停止を食らわなかっただけよしとするか
もう一度掛け合ってみるか悩む
一度突撃しちゃったから今後どれだけイジリーしてもダメだろう品
粕玉からは
この回答に不明点あれば利用状況と一緒に問い合わせてくれ、
そしたら再度検討するってあったから…
337名無しさん(新規):2008/09/19(金) 01:19:12 ID:aXnFdULa0
注目のオークションを上げようとしたら
「注目のオークション利用上限を超えているため設定できません」
ってメッセージが出た。
新規出品もできない。同じ状態になった人いますか?
ちなみに利用明細はまだ10万円以下です。
338名無しさん(新規):2008/09/19(金) 13:26:20 ID:HF5Ju5DM0
>>336
キジも鳴かずば撃たれまい・・・まさにお前にピッタリの諺だ
339名無しさん(新規):2008/09/19(金) 18:09:19 ID:wzVgF1qD0
キジが鳴いて あぽーん。
340名無しさん(新規):2008/09/19(金) 18:27:42 ID:Vehz9GrQ0
>>338
お前はほんとに蛆虫程度の脳レベルだな(糞藁
諺と殿様が言った言葉の区別もつかない哀れなヘタレ中年(プゲラッ
341名無しさん(新規):2008/09/19(金) 18:52:56 ID:efcylTs10
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
342名無しさん(新規):2008/09/19(金) 19:42:16 ID:zoltd1K/0
ヤフーに気に食わないことがあったんで問い合わせたら停止になったw
なんでよーーーーーーーーーーーーーーーー;;;;;
343名無しさん(新規):2008/09/19(金) 20:48:54 ID:jc6e68tH0
禿が、おめぇの事を気に食わなかったんだろ。w
344名無しさん(新規):2008/09/19(金) 21:42:08 ID:kCnrdj+H0
停止になって理由説明求めたら 「そのほか」 だってよ w
エスパーでもわかるわけ無いじゃん w
王様ルールもここまできたか!! って感じ w
当然支払いは拒否した w


Yahoo!オークションカスタマーサービス今井です。

お客様によるこれまでのYahoo!オークション利用状況において、
Yahoo!オークション・ガイドラインの「禁止行為」に該当する行為があると
判断し、ご利用の停止措置を行いました。

「禁止行為」
・そのほか、Yahoo! JAPAN独自の判断で不適当とみなす行為、または
 Yahoo!オークションの運営方針に外れるとみなす行為

◇出品にあたっての注意
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html

◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

なお、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、今後、
停止解除されることはなく、2008年10月以降に登録情報を削除いたします。
あらかじめご了承ください。
345名無しさん(新規):2008/09/20(土) 01:35:38 ID:QQSsG8vV0

  どうやら

  今井様は勤続2年目のようです

346名無しさん(新規):2008/09/20(土) 02:38:17 ID:RmKUcwuL0
【転売屋】金本泰良【チケット吊り上げ?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1210641003/
【EXILE】金本泰良チケット転売【ジャニーズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1213508623/
加藤智大も真っ青!!極悪転売屋の金本泰良
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1213580090/
南榎町 大宮町からこんにちは!ボク金本泰良
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1214908174/
吊り上げ・転売【orz】自作自演・アダルト・化粧品
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219431977/


過去スレ

【脱税】金本泰良【新規荒らし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1212302419/
KAT-TUN嵐NEWS中川翔子サザン転売 金本泰良
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214212839/
347名無しさん(新規):2008/09/20(土) 08:01:35 ID:qkP1+2NP0
オレは初出品(1点)で停止になった。
停止になった理由が、著作権に関わる物を出品したから、らしいのだが、
オレと同じ物を出品しているヤシは停止になっていない。
どういうことなんだ?あ?
348名無しさん(新規):2008/09/20(土) 08:53:40 ID:+XixDc5m0
>>340>>290と確定した件
349名無しさん(新規):2008/09/20(土) 09:03:11 ID:+XixDc5m0
>>340
がんばれ中学生 ことわざ集で調べてね http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/kotowazaoeji.htm

お前の頭がどんだけのレベルかがわかるからww ま・さ・に「キジも鳴かずば撃たれまい」だな(笑)

ヤフーに撃たれて、低脳発言で自爆してどんだけ馬鹿なんだよお前はww
350名無しさん(新規):2008/09/20(土) 09:11:12 ID:FiTAS/I50
512 名前:名無しさん(新規) :2008/09/16(火) 22:18:30 ID:4NPylnXs0
トップが在日
  ↓
鮮人の習慣の“コネ”“カネ”でトップは根こそぎバカな在日が占める
  ↓
日本人がまともな事を言うがバカな上司は理解出来ず、ファビョって正反対の事をする
  ↓
顧客が離れる。悪い部分だけ直せばいいのに、半島クオリティーで全てを作り変える。
必然、データ蓄積のない下らないものになる。
  ↓
更に客が離れる。損失を補填する為、手数料を上げ残った客から搾り取る。
  ↓
ホロン部
351340:2008/09/20(土) 12:22:15 ID:HDMmubxN0
おいおいおいおいおいおいおい
苦し紛れ連中がなんか言っているよ〜〜〜、田村!
一応俺、高校は開成だったんだけど???
フフフフフフフフフ
352名無しさん(新規):2008/09/20(土) 14:07:25 ID:Is/3UjE0O
おいおい禿げは取引の内容見てるのか?
一時停止されてしまった…
引っ越してウォレットの登録変えて無かったんだが落札者への案内の住所は今の所在で送ってた訳よ
そしたら止められて代理出品はされてないかとか住所は正しいかとか質問が来た
353名無しさん(新規):2008/09/20(土) 14:30:48 ID:+XixDc5m0
>>351
釣れますか?
354名無しさん(新規):2008/09/20(土) 14:51:19 ID:FiTAS/I50
158 :名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:59:03 ID:VvRZUSXk0
自業自得。
何でもヤフーのせいにする奴等をこの際
一掃したほうが、今後のため。

↑これがヤフーの本音だろうね
355名無しさん(新規):2008/09/20(土) 14:52:12 ID:q9MXgi170
毎日大量にカテゴリ違反を重ねて削除を数回食らっても全くこいつなんか全く停止されない。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/monotorola
356名無しさん(新規):2008/09/20(土) 15:47:51 ID:C3Nuka1N0
>>352
それ凄く興味がある

粕玉が覗いてるとしたら、考えて書き込みしないとな…
357名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:06:51 ID:xKCFP/BC0
取引ナビもヤフーメールも全部盗み見してるって考えてた方がいいよ
358名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:15:29 ID:l9Ta5o8b0
取引ナビは当たり前のように見てるとおもう、この糞企業なら
359名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:15:58 ID:C3Nuka1N0
>>357
そうなのか?
そう言えばオクの取引情報悪用して逮捕されてたヤフ社員が居たけどさ

凄く問題じゃね?そして粕玉が覗き見した情報で>352の言う様に止めたりされたら
最悪だ
360名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:16:47 ID:Qz7bLeJa0
全部見れないだろうから、何らかの要注意人物として認識されてるのでは?
361名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:18:52 ID:C3Nuka1N0
少なくとも

>引っ越してウォレットの登録変えて無かったんだが落札者への案内の住所は今の所在で送ってた訳よ
>そしたら止められて代理出品はされてないかとか住所は正しいかとか質問が来た

この程度で止められたら最悪だ罠
362名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:20:50 ID:C3Nuka1N0
規約違反振りかざすけど

己のプライバシー侵害や法律違反はどうなのさ?Yahooは
363名無しさん(新規):2008/09/20(土) 16:46:24 ID:Is/3UjE0O
>360
過去に違反は無いです。
ウォレットと落札者への住所の相違はヤフー以外分からないと思うので見られてる可能性大です
質問への回答と伏せて、この辺りも含めて問い合わせしました
見てますとは言わないでしょうが…
364名無しさん(新規):2008/09/20(土) 18:44:42 ID:/SJxa8ZP0
>>352
禿げは取引の内容見てるよ
だって5つのIDでそれぞれIPアドレスもPCも個別、登録時の名前、住所も別、出品物も別で
共有しているのは振込口座だけ

この5つのIDが同じ日に停止されたからね 間違いない。
365名無しさん(新規):2008/09/20(土) 18:49:13 ID:/SJxa8ZP0
ちなみに変なものは出品してないよ
自営業なんだけど各担当者がそれぞれ独自に別の回線で出品してただけ。
経理上、振込口座だけが共通してた

停止されたときは笑うしかなかった w
366名無しさん(新規):2008/09/20(土) 18:53:23 ID:/SJxa8ZP0
で、よくよく考えてみれば取引ナビは、Yahoo側が検索すれば、口座、住所、名前、なんでも
検索できるシステムだ。
367名無しさん(新規):2008/09/20(土) 19:12:37 ID:Is/3UjE0O
やはりそうなんですか…
落札後の取引内容まで覗き見するって、どんだけブラックな会社なんですかね
368名無しさん(新規):2008/09/20(土) 19:17:01 ID:m18aF5150
初めてバックレられた相手を通報したら丁度1ヵ月目でID削除になった!

ヤフーはオレの見方だった。 ざまーみろって感じですww。 
369名無しさん(新規):2008/09/20(土) 22:46:56 ID:R2HBWCHS0
>>364
それ口座が共通だったからだ
370名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:15:43 ID:/cnKiaVr0
>>369
口座が共通は違反行為なのか?
ウォレットの引き落とし口座やかんたん決済の口座などは元々共通にできないし。

どちらにせよ、取引ナビの記載事項で検索したり、チェックかけてるのは100%間違いない
371名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:53:32 ID:4gAZP8bNO
覗き見てるって何だかな…
そんな事しても良いのかね?
372名無しさん(新規):2008/09/21(日) 01:21:55 ID:+XQ+cSgF0
いいわけ無いけどチョン企業にモラルなんてあるわけがない。
373名無しさん(新規):2008/09/21(日) 02:30:39 ID:8o0Ilu4k0
何らかの問題がいくつか発生して、調べてみたら同じ口座だった、と考えるのが妥当だろう。
変なものは出品してないとは言うけれども、スレスレの何らかの心当たりはあるのでは?
374名無しさん(新規):2008/09/21(日) 07:10:29 ID:r9E4ac4a0
>>373
仮にそう言う事が有ったとしても覗き見して良い訳が無いんだが
規約にヤフーオークションが覗き見する権利を保有しますとか書いて有れば
別だが(公序良俗に反して無効だけど)
375名無しさん(新規):2008/09/21(日) 08:23:04 ID:H8TysOI2O
↑まじで書いてるなら低学歴確定
376名無しさん(新規):2008/09/21(日) 08:54:33 ID:r9E4ac4a0
↑低学歴w
377名無しさん(新規):2008/09/21(日) 09:06:40 ID:r9E4ac4a0
一般民間企業ならグレーゾーン(落札後は個人間の取引を前提としており、この
建前が崩れるし民事でプライバシーの侵害に当たる)
しかしながらヤフオクは特定電気通信役務提供者なんだよね、この法律は電気通信事業法を準用する
(検閲の禁止) 第三条 取扱中に係る通信は、これを検閲してはならない。 (秘密の保護)

根拠法
日本国憲法第3章、集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密
378名無しさん(新規):2008/09/21(日) 09:22:51 ID:4gAZP8bNO
此処でヤフーの覗き見を容認してる香具師って関係者か何かか?
オークション規約に>374が書いてる事追加しとけよw
379名無しさん(新規):2008/09/21(日) 09:49:32 ID:r9E4ac4a0
まあ、兎に角
閲覧には反対だな。

まして覗いた情報で停止とかあり得ない
380名無しさん(新規):2008/09/21(日) 10:06:17 ID:/cnKiaVr0
以前のメールでのお互いのやり取り方が、何かあったらメーラーで検索できるから出品者、落札者にとっては管理が楽
取引ナビの利点って出品者、落札者にはメリットないでしょうに。

Yahoo側が取引内容を把握するために取引ナビができたと考えるのが自然ですよね。
381名無しさん(新規):2008/09/21(日) 10:11:37 ID:/cnKiaVr0
>>379
じゃあ>>364をどうやって説明するんだ?
382名無しさん(新規):2008/09/21(日) 10:17:49 ID:4gAZP8bNO
>381
ヤフーによる閲覧に反対って書いて無いか?>379は
モラルって物がないのかね…ヤフーには
383381:2008/09/21(日) 10:55:43 ID:/cnKiaVr0
ごめん 意味を取り違えた orz
384名無しさん(新規):2008/09/21(日) 12:53:40 ID:S0Z8xLpq0
停止でID取り直した場合は、停止されたIDで登録していた口座を取引ナビに載せてるのはまずいのかな?
385名無しさん(新規):2008/09/21(日) 13:29:51 ID:r9E4ac4a0
>>384
まずいと思う
386名無しさん(新規):2008/09/21(日) 13:53:10 ID:gwZ50HHW0
>>377
あくまでも仮定の話だが、何らかの問題が複数発生して、調べてみたら同じ口座だった。
同一人物だと断定してID停止。
あくまでも取引の外形的にのみ判断されており、これのどこが検閲に当るのでしょうか?
貴方が引用する法規の要件に該当しているとは思われません。
387名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:02:55 ID:gwZ50HHW0
ああ、なるほど。振込口座をYに明らかにしてない場合に取引ナビをみて停止したのであれば、検閲してるといえますね。
でも、例えば落札者から複数苦情が寄せられて、落札者から事情を聴いてみるとIDは別でも、口座が同じだった。
同一人物によるトラブルだと断定されて停止された場合、何ら検閲には該当していないと思われます。
トラブル頻発口座情報を収集管理してるのは周知の事実ですし。


388名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:07:31 ID:r9E4ac4a0
>>386
だから、どういった法的権限で調べるんだよ?
携帯電話会社でも良いが問題が合ったら客の通話内容聞くのか?
それと同じ
しかも引用の法規にもろに該当してんじゃん
<取扱中に係る通信は、これを検閲してはならない>
これが全て、どうしても調べたきゃ令状取ってこいってこった
389名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:10:17 ID:r9E4ac4a0
>>387
少なくとも

>引っ越してウォレットの登録変えて無かったんだが落札者への案内の住所は今の所在で送ってた訳よ
>そしたら止められて代理出品はされてないかとか住所は正しいかとか質問が来た

これは覗き見て止めたって事だよなw
390名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:12:34 ID:gwZ50HHW0
苦情を申し出たお客様(落札者)に対して、ヤフーは、
「どのIDですか?どういう名前の出品者ですか?口座名義は?口座番号は?」
と当然訊くだろう。
で、どうやらいくつかIDはあるけれども、同一人物らしいと。
同一人物らしいトラブルIDの停止措置を取ったからといってどうして検閲に当るの?
お客様=落札者=被害者から事情を聞くのにどういう令状が必要なの?
391名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:16:16 ID:r9E4ac4a0
あくまでも仮定の話だが、何らかの問題が複数発生して、調べてみたら同じ口座だった>>
客の送信内容を閲覧しなけりゃ分からない事で止めてるなら違法

例えば落札者から複数苦情が寄せられて、>>可能性的に同じ期間でトラブルが
起こると言う確率は低いし、一つのアカウントで理由無く止められた香具師の
方が多いだろ

392名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:16:27 ID:gwZ50HHW0
勝手に取引ナビだけ見てID止められた、検閲されたと思ってるのは出品者=加害者=犯罪者だけかもしれないだろ?
393名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:17:55 ID:gwZ50HHW0
むしろ犯罪的なことは同じ時期に同時多発的に起こることの方が多い。
394名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:18:32 ID:r9E4ac4a0
>>392
少なくとも

>引っ越してウォレットの登録変えて無かったんだが落札者への案内の住所は今の所在で送ってた訳よ
>そしたら止められて代理出品はされてないかとか住所は正しいかとか質問が来た

これの何処が犯罪者?
通信の秘密を犯す企業養護乙w
395名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:19:35 ID:r9E4ac4a0
>>393
一つのアカウントで止められた香具師はどう説明するんだw

ヤフー関係者乙w
396名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:21:30 ID:r9E4ac4a0
>>390
一つのアカウントで止められた香具師はどう説明するんだ
明らかに客の送信内容を閲覧しなけりゃ分からない事で止めてるから問題
なんだろw
397名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:22:51 ID:gwZ50HHW0
>>394
それはあくまでも出品者の自己認識だろう。
自分は知らなくても眼に見えないところで何らかのトラブル(苦情など)が発生している可能性があるのではないか、というのが自分の推測・意見。
で、苦情を申し出た落札者から事情を聞くのに何の令状が必要だって?

398名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:27:39 ID:gwZ50HHW0
馬鹿ほど憲法とか持ち出すからイヤんなる。
399名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:35:40 ID:NSeVXtxJ0
何か上の方で友人や彼女の住所・引き落とし名義でID取ってる人いるけど
同じPC使ってたらばれると思うんだがな?
400名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:39:38 ID:r9E4ac4a0
>>397
お前もトラブルが有ったと決めつけてる時点で何だけど?w
で自分はそうそう客とトラブって(別アカウントも含めて)通報→確認
されるって確率は非常に低いと思ってるからw
ヤフーが覗き見してウオレット情報と照らし合わせて止めたってのが自分の推測・意見。
で、この場合には令状が必要だけど?
401名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:40:42 ID:r9E4ac4a0
バカ程特定電気通信役務提供者の定義や法律が理解できないからイヤんなる。
402名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:41:39 ID:gwZ50HHW0
憲法問題じゃないものを無理やり憲法問題に仕立て上げるのはバカ市民団体か法学初学者くらいのもの。
403名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:43:18 ID:r9E4ac4a0
これも止められた理由はヤフーが覗き見した以外にあり得ないw
住所氏名が違う(振込口座のみ同じ)これで同時期に客とトラブって口座が
通報されて全部アボンとか思ってるならお花畑
364 :名無しさん(新規):2008/09/20(土) 18:44:42 ID:/SJxa8ZP0
>>352
禿げは取引の内容見てるよ
だって5つのIDでそれぞれIPアドレスもPCも個別、登録時の名前、住所も別、出品物も別で
共有しているのは振込口座だけ

この5つのIDが同じ日に停止されたからね 間違いない。
404名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:44:55 ID:r9E4ac4a0
>>402
通信の秘密が憲法で定められる→この定義に従って事業法で通信の秘密が法律で規定されて居る

この何処が憲法問題なんだw事業法第3条違反って書いてるだろwお前アホだろw
405名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:47:00 ID:gwZ50HHW0
ホント馬鹿はイヤだね。
何百万IDの膨大な取引内容を逐一監視して検閲してるようなSFじみた世迷いごとを信じるよりも、
トラブルごとにチェックして監視していると考える方が通常の判断能力を有する一般人の通常の判断だと思うけど…
経費を考えてみろよ、経費を。馬鹿にはわかんないだろうな。
406名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:52:52 ID:gwZ50HHW0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 9蹴り目 [生き物苦手]
【WinFAQってどうよ? Part13】 [Windows]
【初診】初めての精神科・心療内科【Part36】 [メンタルヘルス]
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰25■ [神社・仏閣]
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 57 [メンタルヘルス]



メンヘラーが神頼みか?はよ病院行けよ。
407名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:55:20 ID:gwZ50HHW0
人間も苦手、生き物も苦手www
頼みの綱は神社仏閣かよwwwww
408名無しさん(新規):2008/09/21(日) 15:05:54 ID:4gAZP8bNO
単にソフトで取引内容含めて検索掛けてるだけだろ
そして怪しい香具師の内容を覗き見で停止
SFとか言ってる奴は頭がいかれてんのかわ
409名無しさん(新規):2008/09/21(日) 15:20:12 ID:dsjO/fU60
どう見てもヤフオク関係者がこのスレで必死だな
410名無しさん(新規):2008/09/21(日) 17:41:01 ID:AZ1PPuvX0
アルバイトは必死にはやらないよぉ。
411名無しさん(新規):2008/09/21(日) 19:11:08 ID:4gAZP8bNO
必死なのは覗き見を指摘された社員(笑)
412名無しさん(新規):2008/09/21(日) 19:12:44 ID:zkcsum/r0
取引ナビ内容を盗み見している件はわからないが
自分の場合は新規出品での理不尽な停止と同時に
プレミアム登録一度もしたことがない落札のみのIDが2つ同時停止された
もちろん住所氏名などはその時の気分で適当にオークション登録したものだ
他にも落札IDは複数あるが他は無事で、なぜこの2つのIDだったのかよく考えてみたら
2つは主に禿バンク携帯を使ってアクセスしていたIDなのに気付いた
いくらグループ会社とはいえ、携帯電話の登録個人情報を関係のない目的の為に
登録情報照会するなどこれは明らかに違法行為だ
間接的証拠ではバレないとたかくくってやってるんだろうが、
考えられない事をしでかすとんでもない企業というのは間違いない
413名無しさん(新規):2008/09/21(日) 21:44:13 ID:7hRjPfJt0
住所いじってやっときた本人確認書類を佐川が持って帰りやがった・・。
仕事頑張り過ぎだよセールスドライバー
414熟女好み:2008/09/21(日) 23:29:52 ID:hpQkeXas0
>>412
孫を選ぶと損をするのが携帯電話。
ということでしょうか。
415名無しさん(新規):2008/09/21(日) 23:36:41 ID:tQs13eM00
>>413
どういう理由で?
416名無しさん(新規):2008/09/21(日) 23:48:21 ID:H8TysOI2O
取引ナビがプライバシーだと思ってる奴、おめでたすぎるだろ
417名無しさん(新規):2008/09/22(月) 05:28:28 ID:c/Vbs37h0
複数IDを取ってる人はどうやって取ってるんですか?
418名無しさん(新規):2008/09/22(月) 05:59:27 ID:Tfq0+mcE0
取引きナビを閲覧することは、「通信の秘密」を侵すとはいえない。
まず個人間の通信には当たらない。同一サーバ内でインタラクティブにデータ
を個人的に相互公開しているに過ぎない。サーバの管理者が法的権限において
閲覧しているに過ぎない。
会員制のBBSで管理人が勝手に文言を改変したり削除できる権利のようなもの。
だいたい取引きナビのシステムを構築する時点で、閲覧に関しては法的不備がないように
最初から作っているだろう。法律のアドバイザーもいるんだから。
もう一度取引きナビの仕様や約款をよく見て見ろ
一見穴だらけではあるが、ヤフー側には穴がないってこと。
419名無しさん(新規):2008/09/22(月) 06:40:55 ID:j/EJOOckO
>418
法的権限ってどんな法的権限で閲覧してんだよ(笑)
その言い分だと落札後のやり取りは個人間のやり取りとして居る建前は崩れる罠
互いに個人情報を交換する場で有り通信の秘密が保証されるのは当然
しかも取引ナビに移行させたのはヤフーの勝手、それまではメールでやり取りしてた訳で落札後は上記の通り関知しない情報を閲覧して居る訳だ
閲覧に当たらないとか言ってるアホはヤフー関係者(笑)
420名無しさん(新規):2008/09/22(月) 06:43:33 ID:j/EJOOckO
BBSは会員に公開だろ(笑)不特定多数が見る所と一緒にするなW
この場合の事例としては禿バンクの通信内容聞いても良いのか?とか言うべきだな(笑)
421名無しさん(新規):2008/09/22(月) 07:20:05 ID:hcuJQOnCO
停止になった方に質問です

複垢orグループで頑張って毎回吊り上げる出品者がいます
過去5件くらいを通報したんですが、現在も問題なく吊り上げしてます
どのくらい派手にやると停止になるもんなんでしょうか?
422名無しさん(新規):2008/09/22(月) 07:57:37 ID:L6DSuz760
>>418

取引ナビの、個人間で個人情報などをやり取りしている場と
BBSなんかのある意味不特定多数か不特定少数に公開する場と
一緒くたに考えている思考回路にはお花がいっぱい咲いているんでしょうね。

社会にでろよ w
423名無しさん(新規):2008/09/22(月) 09:55:10 ID:L4s94lNn0
「法律のアドバイザー」とやらは金貰って雇われているんだから、客に都合がいいようにアドバイスするからね。
法廷に出るまではヤフーのやりたい放題だろう。
とにかくヤフーは、やり口がボーダーラインを行ったり来たり、ダークな領域に縦横無尽に出入りする薄汚い朝鮮企業なのは間違いない。

>落札後のやり取りは個人間のやり取りとして居る建前は崩れる

確かにそうだ。「当方は関知しません」とはいかなくなるだろうね。
問題が起きた場合、認識しながら放置したのかってことになるし、内容に関する管理責任を問われる。
この一点を取ってみてもヤフーが恣意的に法令や約款を解釈適用しているのは明らか。
都合がいいときだけ「個人のやり取り」として逃げられないだろう。



424名無しさん(新規):2008/09/22(月) 10:18:39 ID:LjI/z03o0
携帯電話を初めて出品して落札後にいきなりID停止にされて、「弊社が定める
トラブルが発生しやすい基準に抵触していた」って返事が来たんだけど、
これってどういうのだと当てはまるの?
それから取引していないのに落札手数料が取られたり、かんたん決済で代金が
受け取れない状態なんだけど、これって泣き寝入りなの?
何にも悪いことをしていないのにこんなことになって、非常に困っています。
425名無しさん(新規):2008/09/22(月) 10:22:48 ID:L4s94lNn0
とりあえず、消費者センターに相談してみたら?
といってもやれるのは内容証明送って、裁判起こすくらいのものだけど。
426名無しさん(新規):2008/09/22(月) 10:42:05 ID:V4gOYZeb0
どうであれこうであれID停止や削除をくらった奴は負け組みなんだよ(笑)

どんなに悪いことやっても停止すらくらったことのない奴が多いのに
427名無しさん(新規):2008/09/22(月) 11:44:50 ID:2Z+SunnZ0
ヤフー社員が必死ですねw
428名無しさん(新規):2008/09/22(月) 12:31:13 ID:8tj/IsFc0
BBユーザーですが今日ある用事で県警に電話かけようとしたら突然
「こちらはBBフォンです。この番号は使われておりません。」て
アナウンスが流れてビックリしました。かけ直したらつながったけど。
今までそんんこと一度もないから気持ち悪いです。
429名無しさん(新規):2008/09/22(月) 13:12:25 ID:vST84Uam0
評価15で即決価格15000円の出品しても大丈夫でしょうか?
430名無しさん(新規):2008/09/22(月) 13:25:21 ID:V4gOYZeb0
やましい所がないなら全然問題ない
ココの住民は大半が詐欺やそれに順ずる馬鹿ばかりだから洗脳されてはいけない。
431名無しさん(新規):2008/09/22(月) 13:30:27 ID:j/EJOOckO
チョソはヤフーだろw覗き見ヤフーに言われたく無い罠w
432名無しさん(新規):2008/09/22(月) 14:12:22 ID:V4gOYZeb0
文句あるなら楽天に行けww
433名無しさん(新規):2008/09/22(月) 14:37:46 ID:8tj/IsFc0
892 :名無しさん:2008/09/19(金) 07:42:09 ID:ez6jfehl
ソフトバンクはもう暫くすると資金ショートを起こし、マスコミが大騒ぎ
します。
そこまで行かない場合でも、グループ会社の整理に追い込まれます。
さしずめモバイルは稼ぎ頭と言うところでしょうが、その稼ぎ方が嫌でも
問題視もされることでしょう。
リアルな被害者の会が、弁護士の手で作られる日もそう遠くはないこと
でしょう。
しばらくの辛抱です。
ソースについては、もういいかな!?と言った段階で必ず、ここでも
アップします。
先走ると、ソフバンを生かすことになるので、しばらくお待ちください。
434名無しさん(新規):2008/09/22(月) 15:01:30 ID:a9iSvSTC0
こんな朝鮮会社早く潰してみんなで楽天を盛り上げようぜ!!
435名無しさん(新規):2008/09/22(月) 15:05:34 ID:fKgdmtjJ0
>>434
楽オクは現状では使えないぞ!
436名無しさん(新規):2008/09/22(月) 16:55:28 ID:u0GB6f+/0
佐川の野郎、探して家まで来たくせに番地がちょっと違うからと、
番地の1桁以外全部合ってて本人が本人だって言っているのに、
本人確認書類を置いて行かないで持って帰りやがった。
ドンだけ律儀なんだよ

詐欺が起きたら連帯責任取らされる契約でもヤフーとしているのか。
437名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:04:12 ID:w1/672yw0
そりゃしてるだろ 佐川は何かあったら即クビだからね。

話は変わって、モバオクのストア資料を申請したら、今担当者から電話がかかって来た。
ビッダーズやモバオクは倍倍成長なんだって。 ヤフオクは売り上げ低迷で落ち込んでるって言ってたな。
俺的にはヤフオクは仕方なしにやってるから他のオクが成長するのが楽しみだ w

Yahoo関係者がネガティブなレスするだろうけどな w
438名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:17:42 ID:V4gOYZeb0
ここの住民には悪いのですが(笑)

佐川急便の番地違いでも本人確認をするのか?とhttps://www2.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/mailbox/iken_form.cgiのフォームを

使って確認しましたら、ヤフーから通達により住所を含めた上での本人確認ですので、間違いがあった場合は書類をお渡しすることは

ありませんとの事でした。 ちなみにここのアドレスも張って置きましたのでたまには佐川さんも覗いてくれているでしょう。
439名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:27:51 ID:h4Yb9WVX0
GJ
440名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:38:11 ID:2Z+SunnZ0
>>438
ヤフ社員乙w

佐川は顔なじみが多いからどうにでもなるから心配しなくても良いよw
441名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:40:01 ID:V4gOYZeb0
>>440
そうそう!がんばれ! 別に俺には関係ない話だから
442名無しさん(新規):2008/09/22(月) 17:49:55 ID:2Z+SunnZ0
>>441
>>438でご丁寧に聞いておきながら
441 名前:名無しさん(新規) :2008/09/22(月) 17:40:01 ID:V4gOYZeb0
>>440
そうそう!がんばれ! 別に俺には関係ない話だから

wwwwwバカ過ぎる
443名無しさん(新規):2008/09/22(月) 18:37:55 ID:j/EJOOckO
禿養護してる香具師って一体…
444424:2008/09/22(月) 20:55:00 ID:LjI/z03o0
新品の携帯を即決で出品すると引っかかるのかな?
ドコモをバリューに機種変更して、やり取りに時間がかかるのが面倒臭かったので
買った携帯を相場より安く即決で出した。
すぐ落札されたのにいちいち調べてるのか、丸1日経たないうちに停止にされた。
一度停止されると本人確認で今後NGになるの?
445名無しさん(新規):2008/09/22(月) 21:19:33 ID:w1/672yw0
>>438
Yahoo養護のあなたには悪いのですが(笑)

佐川急便などは暇じゃないのでここのアドレスも張っても何の意味もないでしょう。

まして仕事中に2chなんか見れないし・・・

佐川と取引がよくある方とは少々の融通は利くのが普通 

俺のとこなんか荷物配達に来てもサインレスだし、不在のときは玄関前に置いておいてくれる w

本音と建前をわからないあなたは幸せ、早くまともな社会に出たほうがいいよ(笑)
446熟女好み:2008/09/22(月) 21:26:18 ID:Xb+vmP560
楽天やビッターズの工作員はいないのにヤフーの工作員は目立ちますねえ。

やっぱりヤフーはピンチなんですか??
447名無しさん(新規):2008/09/22(月) 21:27:14 ID:i7Sf66qc0
通販をよく利用してて、普段から佐川さんにお世話になってるから住所イジリー通った。
おまいつ配達員とは顔見知りレベルだし。
448名無しさん(新規):2008/09/22(月) 22:14:34 ID:1ws5gwSY0
佐川がどうの、住所イジリがどうのって、お前ら結局なるべくしてなった削除者だろ?
やった事もない都市伝説ばっかり言ってないで楽天に行けよ。

小指の無いヤクザは単なる馬鹿と一緒、つまりお前らと一緒
449名無しさん(新規):2008/09/22(月) 22:40:55 ID:j/EJOOckO

チョソ企業の工作員が申しています
450名無しさん(新規):2008/09/22(月) 23:02:33 ID:1ws5gwSY0
文句あるなら楽天に行け(笑) 何回言われりゃ解かるんだよww

申し込みしたのはお前らで、こっちからはお前ら個人に営業していないだろ?

削除が嫌なら従えよ タコ!!
451名無しさん(新規):2008/09/22(月) 23:07:39 ID:w1/672yw0
>>450
> 小指の無いヤクザは単なる馬鹿と一緒

リアル社会未経験者確定 w
452名無しさん(新規):2008/09/22(月) 23:35:13 ID:UkrvHrFo0
ヤフーの木っ端社員が吠えてますね〜w
チョン企業ってこんなもんだろうけどなwww
453名無しさん(新規):2008/09/22(月) 23:43:05 ID:1ws5gwSY0
それでもねww ヤフーじゃないと駄目なんだよね〜〜

チョンから金を吸い取られ、停止されても文句は2ちゃんww 馬鹿だねぇ〜〜ww 馬鹿だよぉ〜〜!!
454名無しさん(新規):2008/09/22(月) 23:47:19 ID:UkrvHrFo0
お前馬鹿だな〜
ヤフーごときが無くて本当に困るやつなんていないよw
俺ももうヤフーの糞株も手放したんでいつ潰れてもかまわないwww
455名無しさん(新規):2008/09/23(火) 02:25:09 ID:l1/Tqqtw0
>>444
出品に問題なければメールのやりとりで停止解除されるかもよ
456名無しさん(新規):2008/09/23(火) 06:26:07 ID:KXtpMPIa0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
457名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:35:24 ID:016UHsFN0
今日停止食らったんだけど、
このまま放置しとくとどうなるの?
458名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:18:56 ID:0O1LTao40
放置してる分には会費引かれ続けるぐらいで何も起きないし何もできないか、1ヶ月ぐらいで強制ID削除。
勝手に停止するな!とメール送ると対処法か、2度と回復しませんメールがバイトの気分で来る
459名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:21:24 ID:016UHsFN0
むむ・・・ほっとけば復帰するのかと思ってた
ヤフーメールも使えなくなる?
460名無しさん(新規):2008/09/24(水) 06:53:33 ID:F847NA0A0
ヤフオクの退会の仕方を教えてください。
まず、毎月引き落とされている口座から抹消したいのですが。
(なぜなら、退会した後もプレミアムだなんだと
引き落とされていた人がいるから)。
順番としては、どのようにすればいいでしょうか?
461名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:18:46 ID:y3Wfb3lM0
プレミアム会員登録の解除して、必要に応じてウォレットの削除、
メールとかも使ってないならID削除でいいんじゃね?
462名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:17:42 ID:J0K5hhoY0
「おおp
463名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:54:34 ID:FjYmIv2l0
464名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:59:57 ID:FjYmIv2l0
入札者が削除されてるからオク終了前だったスマソ
465名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:20:11 ID:9tyCbIwE0
>>464
何を言いたいのかが良く解らないのだが

興行チケットの出品に関するルール
チケットの公演タイトル、開催日時が判別できるよう、原則としてチケットの現物写真を掲載するか、
公演タイトル、開催日時および座席番号を商品説明に明示すること  と決まっています。

停止になっている出品者の評価を見る限り詐欺師でもなさそうなのだが、きちんと規定を読んだ上で出品しないと
多分こいつは今頃、なんで停止喰らうんだよ!! 物は確かに手元にあるぞ!! ヤフーは勝手だ!!と憤慨して
いることでしょう。 

多分ここの多くの住民と同じレベルです。 「原因は、お・ま・え の脳内にあり」です。
466名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:16:57 ID:i/DNeH+W0
wikiペディアからの転載だけど
>以下の2つの項目が、1つでも当てはまればダフ屋行為に該当する。
> * 転売目的でチケットや券を購入すること。
>   * 公衆の場で、チケットを他者に転売すること。
ヤフオクがなんといおうとほとんどのチケット出品がダフ行為に
相当するのだが、ハゲの鼻薬が効いているのか、処罰されないのは
おかしい気がするなあ。
467名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:59:45 ID:5ux8ZvQJ0
ダフ行為って何が悪いのかイマイチわからないんだけど、保護されてる法益って何なの?
468名無しさん(新規):2008/09/24(水) 17:32:06 ID:5/Q2mvzm0
>>467
893の資金源になるだろ。
以前、東京ドームが893にチケット横流しで叩かれた事が有る。
469名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:04:08 ID:S1aNzJIa0
じゃ、393じゃなけりゃいい?
470名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:16:13 ID:3jUTK+3U0
つーか
ヤフオクでのダフ行為も
しっかり逮捕されているんだが
今年から来年にかけてはもっと厳しくなるだろうなw
471名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:46:14 ID:yKTELRXoO
>470
それは迷惑防止条例が有る都府県から出品した場合ね
その他は取り締まる法律が無いみたいだよ
472名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:57:53 ID:05emLFd30
チケットを定価以上で販売するのを禁止する法律作ればいいのにあ
誰も反対しないだろ
473名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:36:30 ID:HEvu0sMP0
公安委員会の見解では、
インターネットは公共の場所には当たらない。
ので、詐欺等しない限りは逮捕出来ない!
(偶に見せしめは有るけど・・・)

東京ドーム等の道端で直接売る行為は
公共での場所に当たるので・・・逮捕
474名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:50:28 ID:93k+1rlb0
同内容のチケを個人が複数枚捌きであぼーんになり得るので注意!
毎回、粘着出品している香具師が居るなら詳細をK札のサイバーパトロールへ通報!
475名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:22:56 ID:9hdu82bG0
>>443
ここでしか人間と会話する機会がないレス乞食
476名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:40:25 ID:YVNySsew0
俺、今でも463がなぜ停止喰らったのか分からないorz
アリーナB席って情報が開示されてるだけで十分じゃないのかな?
アリーナBの14とか書かなかったから停止?
でも買うほうにしてみたら、席は特定されたくないなぁ。
万が一同じの見ていた人が当日会場に来て、「あの席、あのヤフオクで・・・」
なんて思われたくないもんなーと思っちまった。
477名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:30:19 ID:mKplhIDp0
>>476
お前はID停止の本人だろ(笑) 

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69547416#enlargeimg

こんな感じできちんと情報開示しないとね
478名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:32:42 ID:mKplhIDp0
つうか、転売禁止って書いてあるのにヤフオクに出品できること自体がビックリする
479名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:38:00 ID:FzK9v16k0
これジャニに通報したらどうなるの?
でも席情報1階スタンドしか書いてないから特定できないのか。
480名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:08:58 ID:ezavuZua0
SMAP 2008 tour 9月28日(日) アリーナB 良席2枚連番ペアチケット
yerrouhousu(停止中)
Yahoo! JAPAN ID:yerrouhousu プロフィール

パソコン初心者です。よろしくお願いします。

落札での評価/出品での評価

落札での評価
15
- 0
= 15

出品での評価
4
- 0
= 4
481名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:22:57 ID:3b+0g0SV0
チケット廃止して当日券だけにすれば転売ができないしそうすればいいのに
482名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:29:47 ID:gEDgP9G5O
出品が出来ないようにされて、はや二年。
全く同じIDで新住所で暗証番号をゲットし、また出品してみた。
即削除されるという噂だが、多分大丈夫だろう。
アッハッハー(^O^)
483名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:50:02 ID:97XIMsV70
2、一ヶ月以上間をおいて1万以上売る行為

これでひっかかったら、かなりの人数が停止になるだろ
484名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:54:20 ID:GmAzsLyi0
俺と取引した履歴を見ると50人に1.2人はIDが停止や無くなっていて少し唖然

お前らはどうだ?
485名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:10:01 ID:PIhegkHy0
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ


同じ思いの人は多数いるだろう!!!
この文をコピーして掲示板に貼り付けろ!

詐欺まがいのヤフーを許すな。
486名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:41:27 ID:p2LEwEwe0
SBの携帯はまだ入ってるけど、8円携帯を契約してやった
こんな会社に金落としたくないし
487名無しさん(新規):2008/09/26(金) 03:49:42 ID:ziqQWjQz0
一度も出品したことがないし、落札のトラブルもない。
それでも停止になったよ・・・
心当たりは、コピー品の詐欺報告をしたぐらい・・・
恐ろしいね。利用料さえ入れば、多少のことは黙認してしまう会社・・・
488ahooo:2008/09/26(金) 03:56:07 ID:ziqQWjQz0
YAHOO BB の利用規約見ても、IDが停止・削除よるYAHOO BBの解約について
当てはまる条文がないのだが・・・
2回程、サポートに質問しているのだが、見事にはぐらかされている。
489名無しさん(新規):2008/09/26(金) 04:36:20 ID:1kfcGuBP0
ahooはどうしようもない低レベルな烏合の衆であることが良くわかる記事

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080925_iphone_mori_log/

ahooなんかで携帯買うな。
490名無しさん(新規):2008/09/26(金) 09:10:19 ID:Li++XMIO0
>>476
削除人がファンでムカついたから停止・・・よくある事
491名無しさん(新規):2008/09/26(金) 10:07:20 ID:UomZv5yV0
476だけど俺は本人じゃないよ。
ちなみに>>487同様、出品評価無し、落札雨無し3桁で、いきなりID停止くらった。
これまた487同様、心当たりとしたら贋物のブランド洋服の違反申告したくらい。
ID停止になった後色々なサイトを読んだけど、違反申告で停止になる人結構いるみたいだね。
yahooってなんなんだろう。
492名無しさん(新規):2008/09/26(金) 10:33:47 ID:5VHqH6Pr0
Yahoo = 日本の社会通念が通用しない企業

現状を見てもわかるがヤフオク一人勝ちもあと十年もすれば変わると思うよ
ソフトバンクのホワイトプランとかのやり過ぎの宣伝、YahooBB、ヤフオクのサポートの腹立たしさ
などこの企業の糞さに気がつき始めた俺の周りはヤフオクもやりながらビッダーズに移ってる。

価格競争が激しい商品はビッダーズだとヤフオクより出品価格下げられるしそこそこ売れるよ
今は2.3年前のビッダーズとは天と地の差だ 

何より何かあったら電話で人間が対応するからね 腹も立たない w
493名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:13:35 ID:VENhhuEK0
そんな未来を見据えられる人はちまちまオークションサイトを行き来して
転売なんかやってるはずがない
よってお前の言う10年後は間違い
494名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:20:48 ID:5VHqH6Pr0
必死ですな w
495名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:33:07 ID:hYjUWwso0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
496名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:40:48 ID:F2X+Mfcz0
>>166
楽天オークションでもメール便が使えます。

【メール便】楽天オークションが通常配送も可能に!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1217551402/
497名無しさん(新規):2008/09/26(金) 16:33:38 ID:7Z9KMY5d0
糞ヤフオク退会した!スッキリした〜(´∀`)
498名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:17:18 ID:iThBRV+H0
抗議メールしたの?
499名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:16:32 ID:dUdG7nHu0
>>487
ここにあなたのIDない?

▼▼詐欺現場実況中継!その55!!▼▼
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221709145/
500名無しさん(新規):2008/09/27(土) 04:21:21 ID:bMMDCvb30
501名無しさん(新規):2008/09/27(土) 05:14:35 ID:hhHyKQtJ0
Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
502名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:26:53 ID:YvsdaKKg0
今までどう変えても発送にならなかった本人確認書類が発送になった。
緩んだのか?
503名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:00:15 ID:GB64+BKe0
>>500
GJ !!

続き読みたい
504名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:42:28 ID:hkjh2QtQO
俺も本人確認が出来て出品も出来てる。
505名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:24:08 ID:GB64+BKe0
ビッダーズに出品して思ったけど、同一多量出品が禁止とか・・・フェアだと思ったチラシの裏
506名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:53:58 ID:OYlFQqdR0
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ


同じ思いの人は多数いるだろう!!!
この文をコピーして掲示板に貼り付けろ!

詐欺まがいのヤフーを許すな。

507名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:36:07 ID:/5vNW7c/0

■■■■「ヤフオクID盗難」事件 ■■■■


【ヤフーが被害者へ送りつけた「口封じ」メール(週刊現代 2008年9月27日号 p.153)】

  ヤフーがこの問題の周知を図るどころか隠蔽しているため余り知られていないが、
相次ぐヤフオクID盗難の被害ユーザーは現在2200人以上。更に、被害者への補償を
“特別対応”として行う旨のメールに併記された同意書内の一部文言は次の通り。

6. このたびYahoo! JAPANからの対応について、インターネット上への投稿を含む
 第三者への公開は一切行いません。
7. 本同意書の記載事項に反した場合、今回の特別対応を無効とし、Yahoo! JAPAN
 からの返金額相当の再請求に同意します。

※つまり、返金はしてやるが、この問題を口外するならその金は返せと、返金を
  餌にした「口封じ」という裏取引が持ち掛けられているってこと。

http://内www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/080901/top_03_01.html(週刊現代online)
http://部blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg(9月27日号, 当該続報)
http://犯blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927al.jpg(9月13日号, 第一報)
http://行specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1880.html(博士の独り言)

【ネット】ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続[08/09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222408745/
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080926-OYT1T00432.htm?from=main1
508名無しさん(新規):2008/09/28(日) 04:05:41 ID:ZGzsmXtV0
これ取引ナビを使えなくするところに悪意を感じるんだが
これで落札者から詐欺扱いされて騒ぎ起こされてもヤフーは知りませんってスタンスなんだろ?
509名無しさん(新規):2008/09/28(日) 04:24:34 ID:+i0EJcQW0
そらぁ一切の責任持たないって規約にはあるからね
510名無しさん(新規):2008/09/28(日) 07:44:10 ID:8BCW+ho20
停止中の方に限り、ID再取得の方法を有料で教えます。
取引内容と評価の審査有り。アhoーのなりすまし排除有り。
詳しくは件名に「再取得」と書いて、idregainのGメールへ。
511名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:12:22 ID:xdcB9LfA0
>>509
一切の責任持たないって規約にあっても民法で裁判になったらおそらく無効
営利活動をしていれば社会通念上、責任は当然だが発生する
512名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:25:57 ID:EZV4fb570
規約より日本の法律のほうが上位規範だからなw
朝鮮だからといって日本の公序良俗に反することは許されません。
513513:2008/09/28(日) 13:49:22 ID:5pozA2Wm0
深夜に新規の複数のIDにたてつづけに5件落札され、それが落札後、
すぐにIDを削除したらしく、その悪質的ないたずら行為が
まだまだ続きそうだったので、YAHOO側がキテンをきかしたのか、
自分の出品した商品が全部オークション終了となり、
ID停止になっていた。気づいたのはさっき。


今後どうすればいいのでしょうか?IDは1個だけ。
YAHOOカードなので、出品の際の審査などはありませんでした。
514名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:53:05 ID:chNMjPhc0


何でも

とりあえず

ID停止

という方針だから。


515名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:16:18 ID:aCuIESnI0
今、停止の嵐じゃない?
こんなことをしていて客へらないのかな
516名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:11:43 ID:n0ukHLLU0
停止・削除になっても、一度登録された個人情報は半永久的に握られ続けます
個人情報削除を求めても、適当にはぐらかされて削除される事はないでしょう
住所・氏名・年齢・電話番号・銀行口座・カード情報と、
これだけ揃ったデーターを簡単に破棄するような企業とはとても思えません
517513:2008/09/28(日) 19:29:20 ID:5pozA2Wm0
>>513を書いた者です。
先に停止が普通に復活し、それと同時に全商品がまた出品中になりました。
入札が入っていたものもそのままです。
その後、YAHOOからメールが来ました。
内容は、連続的に即決商品に新規のIDで入札・落札し、
非常に悪いの評価をつけた後、IDを削除するといった卑劣な行為の被害者となり
申し訳なかったとのこと。
いっせいにかなりの出品者が同じ目にあったので、
一時的に調査のために、その被害にあった出品者のIDを停止にさせて
入札できないようにしたとのこと。
その分、出品時間は(停止されていた約半日分)伸びるとのこと。
複数の新規IDでそのような行為をした者は同一人物であるが、調査の内容は
今後も教えられない。
今後は安心して再開してください。

といった内容でした。もちろんつけられた非常に悪いの評価も一切消え、
その即決終了したオークションも、もとに戻っていました。

一番変に思ったのはすでにその商品に入札していた入札者だと思うのですが・・・。
他の人に即決されて終了した夜中の事実を知っていたなら、今日になって、また
オークションが再開され、即決者が消え、入札が自分だけになっているんですよね?
出品者へのフォローも大事ですが、入札者へのフォローはないんですよね?
だとしたら、その入札者がこの先あと数日で落札し、なんか聞いてきたらいちいち
言わなくてはならないようで、本当に、なんだかなー・・・という状況・・。
518名無しさん(新規):2008/09/28(日) 20:08:58 ID:cVosgpkB0
ヤフーとは思えない対応だな。内部の奴も被害にあったからの対応なんだろうか
だいたいヤフー自体に責任無いのに、申し訳なかったと謝ってるのが奇跡に近い出来事。
519513:2008/09/28(日) 20:13:44 ID:5pozA2Wm0
>>518
もちろん普通にお戻ったからといって、怖すぎるので
今日は出品も落札もしていませんが、はじめてこのスレを見て、
>>1のテンプレの
http://ameblo.jp/yahoooku/page-2.html
を見たら、
2007-07-29 16:33:04 のコメント記事が、私のパターンといっしょのようです。
520513:2008/09/28(日) 20:28:45 ID:5pozA2Wm0
ちなみに参考までに記載しますが、
当方はヤフオク歴4年くらい。
最初のIDの使用歴は4年前〜1年半前。
そのIDは自分で削除し、すべての情報をまったく同じで、ID取り直しました。
その際に、2回目のIDやYAHOOカードを作った後だったので、本人確認はありませんでした。
2回目のIDは1年半前〜現在 悪い評価0 総評価400程度

今回、このようなことが起こっても、どうしていいのかわからず、
ヘルプ問い合わせも一切しませんでした。そして夜中2時くらいにおこった停止が
戻ったのが19時。
この空白の17時間の停止時間のことはヤフオクを続ける限りたぶん
一生忘れません・・・。今日は怖いので、あすためしに1回出品してみます。
521名無しさん(新規):2008/09/28(日) 20:32:30 ID:chNMjPhc0
>>520
>停止が戻ったのが19時。

戻ったのは奇跡だよ。
運がいいね。

522513:2008/09/28(日) 21:09:22 ID:5pozA2Wm0
>>521
自分の出品には非は一切なかったわけですから、この処置で当然だと思いますが、
運悪くも、なぜ、その新規の荒らし(=深夜に複数の新規IDで次々即決商品を
落札し、非常に悪いの評価を入れて、即効IDを削除するといった卑劣な行為)
に狙われたのが自分だったのか?の方が気になります。

商品は即決をつけていたものが10点、で、その中の5件を即決落札したところで
YAHOOがIDを停止したようです。IDを停止にしなかったら、やり続けていた可能性が大です。
YAHOOから来たメールによると、
>いっせいにかなりの出品者が同じ目にあったので
といった記載があるので、なぜ、昨晩夜中2時あたりに同じような目にあった
出品者が誰もここに現れないのかも不思議です。

中には深夜2時に事が起こり、19時にID復活ですから、その間に一回も
パソコンをひらかなかった被害者出品者さんは、まだぜんぜん知らない事実だと思います。
メールを見たら、全商品オークション終了になっているメールが何通も来ているにも
関わらず、すでにIDは復活して普通に出品中なのですから、きっと相当とまどうと思います。
523名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:14:28 ID:XbTMc0U00
もういいよ
524513:2008/09/28(日) 21:22:46 ID:5pozA2Wm0
関連スレも発見しました。↓ これと同様のようです。
今後、昨晩同じ理由でID削除にあって復活して、ここに来た方がいたらぜひ
自分のレスを参考にしてください。

*****************************

◆イタズラ入札→落札→即効非常に悪い→ID削除◆

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1178471796/l50

168 :名無しさん(新規):2007/07/17(火) 01:04:37 ID:RvxTBLUA0
イタズラ落札はフォームからヤフーに通報すると、取引履歴&悪い評価は抹消され、
相手のイタズラ用ID及び全てのIDは停止になります。
イタズラ違反申告された場合もフォームからの通報で相手のIDは停止になります。
どのカテゴリーでも同じです。
削除されていない出品物は合法でありガイドライン適合品ですので、堂々とヤフーに要求しましょう。


525513:2008/09/28(日) 21:26:26 ID:5pozA2Wm0
ほかにも参考になりそうなものを貼っておきます。

*****************************

5 :名無しさん(新規):2007/05/07(月) 03:02:26 ID:MYm32J/O0
639 :名無しさん(新規):2007/03/19(月) 12:15:07 ID:s9Ir54rL0
イタズラ入札されて停止になってしまいました。
沢山イタズラ入札されたので落札者の取り消ししようとおもったの
ですがID停止されてしまってこちらからは取り消しできません。
このまま取引もしていないのに落札手数料とれるんでしょうか?
かなり高額なんです

641 :名無しさん(新規):2007/03/20(火) 03:56:25 ID:x5Rx9bZ60
>>639
利用停止なら取引自体無効になるんじゃなかったっけ?
落札後か前、どちらで停止になったのかわからんが。

ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-12.html
とか見てみた?

肝心の手数料に関してはわからん、スマソ。


6 :名無しさん(新規):2007/05/07(月) 07:49:03 ID:Bd8w9/Kt0
悪い評価が消える人っているよね?
そういう人たちって、いたずら入札されたっていうことが立証できたから
消してもらえたのかな 納得
526513:2008/09/28(日) 21:28:52 ID:5pozA2Wm0
逮捕者が出ているので、こういったことに関してはYAHOOも対応が早いのですね、よくわかりました。

********************************

★次々落札、すぐキャンセル=ネットオークション妨害で男逮捕−警視庁

・インターネットオークションの商品取引を妨害したなどとして、警視庁葛飾署は
 25日までに、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市中央区本町西、会社員
 福田佳史容疑者(41)を逮捕した。同容疑者は容疑を認めている。

 調べによると、福田容疑者は3月29日から30日の間、東京都葛飾区の女性(42)が
 ネットオークションに出品していた80数点を次々に落札し、直後にキャンセルして
 取引を妨害した疑い。
 さらに、女性の携帯電話に30数回にわたり、無言電話をかけ不安にさせた疑い。
 福田容疑者は「ネットオークションで、女性から2500円で腕時計を購入したが、
 動かないことに腹を立てやった」と供述している。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000069-jij-soci



527名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:35:05 ID:AcIGhgyj0
さぁて 読むレスもないしオナニーでもして寝るとするか
528名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:07:11 ID:FuKy7soh0
>>513
停止になって戻ってエキサイトしているのは分かるがちょっとやりすぎ。
そもそも、「Yahooが気を利かせて停止にさせた」と思っているみたいだけど
それは間違い。
立て続け(5件程)に悪いの評価が短時間につくと、
「自動的」にID停止になって、出品が全部キャンセルされるシステムになってるんだよ。

>IDを停止にしなかったら、やり続けていた可能性が大です
じゃなくて、それはシステム的に無理な話。できるわけがない。
Yahooが機転を利かせたわけでもなんでもないんだよ。
色々サイト巡って調べたようだが、そんな初歩的なことも見つけられなかったか。

ま、復活オメ
529名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:15:10 ID:R80Fk34I0
513さんへ
自分も深夜に(夜中3時あたり)
513さんと同じような目にあい、>>517に書かれているような措置が19時頃
行われ、さきほど、約36時間ぶりにヤフオクを見て、メールを見て
びっくりしました。

このスレにたどり着く前に、YAHOO知恵袋を見て
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556
の事例とまったく同じことがわかりました。
すでに停止は解除されて普通に戻っていましたが、自分も停止中に
見つけたら相当パニくっていたと思います。とりあえず、同じ目に
あった人間がここにいますので、気持ちはよくわかります。
お互いいやな目にあいましたね。
530名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:20:54 ID:R80Fk34I0
いたずら落札による一時的な出品者ID停止は
半日で解除ですね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210195617
531名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:15:50 ID:UZftfJiv0
逮捕者が出ているので、こういったことに関してはYAHOOも対応が早いのですね、よくわかりました。

********************************

★次々落札、すぐキャンセル=ネットオークション妨害で男逮捕−警視庁

・インターネットオークションの商品取引を妨害したなどとして、警視庁葛飾署は
 25日までに、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市中央区本町西、会社員
 福田佳史容疑者(41)を逮捕した。同容疑者は容疑を認めている。

 調べによると、福田容疑者は3月29日から30日の間、東京都葛飾区の女性(42)が
 ネットオークションに出品していた80数点を次々に落札し、直後にキャンセルして
 取引を妨害した疑い。
 さらに、女性の携帯電話に30数回にわたり、無言電話をかけ不安にさせた疑い。
 福田容疑者は「ネットオークションで、女性から2500円で腕時計を購入したが、
 動かないことに腹を立てやった」と供述している。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000069-jij-soci




532名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:25:23 ID:qsd1E/sK0
絶対に許さない

YAHOOの対応をまたずして、

今、警察に被害届を出して来ました

覚悟しておけ
533名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:45:33 ID:xLG8iYWS0
>>532
原因はお前の脳内にあり
534名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:04:55 ID:Nnrjlal10
絶対に許さない

YAHOOの対応をまたずして、

今、警察に被害届を出して来ました

覚悟しておけ



535名無しさん(新規):2008/09/29(月) 16:42:18 ID:gwGZK+Xe0
>>517
同じ状況だよーーー。
1日以上パソ開いてなかったから、さっき知って、ヤフにメールして
ここをさがしてきました
ヤフにヘルプメールしなくても、先に停止中解除されたの?
なんで自分はそうなっていないんだろう・・・

とにかく困ってます× なんで自分が・・・
536535 返答来て、元に戻りました:2008/09/29(月) 18:10:29 ID:gwGZK+Xe0
Yahoo!オークションカスタマーサービス大川です。
返答にお時間を頂戴してしまい、大変申し訳ございませんでした。
このたびは、不当な入札にあわれたとのことで、弊社といたしましても
大変遺憾に存じます。 ご連絡いただきました件につきましては、
Yahoo!オークション・ガイドラインに照らし、確認させていただきます。
◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
確認した結果につきましては、個別にお知らせいたしておりませんが、
ガイドラインに反すると判断した場合には、対象者への警告や削除など、
規定に則って対応いたしております。 なお、弊社としては、弊社運営の
オークションシステムを悪用する行為に関しては一切容認しておりません。
仕様やルールの改善の検討を含め、チェック体制の強化をはかり、
オークションの健全な運営に努めてまいります。
537535 続きです。:2008/09/29(月) 18:11:02 ID:gwGZK+Xe0
>>536の続き
※2008年9月3日より、入札の取り消し時だけでなく、落札者削除の際にも
一定の条件で関連付けが可能なYahoo! JAPAN IDのブラックリスト登録が
可能となりました。よろしければこちらの機能もご利用ください。
皆様が安心してYahoo!オークションをご利用いただけるよう、
努力を続けてまいりたいと存じます。
引き続きYahoo!オークションをご愛顧いただけますと幸いです。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
-------------------------------
Yahoo! JAPANでは、カスタマーサービス向上のために、
お問い合わせへの返信内容やヘルプに関するアンケート調査を
実施しています。よろしければ下記のページより評価や
ご意見をお寄せください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/enq/feedback/J103/841/1546294/
-------------------------------
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[841]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
[Yahoo!知恵袋]もご活用くださいhttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/
*****************************************
538名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:14:25 ID:6tL9DPgr0
ヤフオクやめるわ
どこのオークションがいいの?
539名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:38:21 ID:gwGZK+Xe0
逮捕者が出ているので、こういったことに関してはYAHOOも対応が早いのですね、よくわかりました。

********************************

★次々落札、すぐキャンセル=ネットオークション妨害で男逮捕−警視庁

・インターネットオークションの商品取引を妨害したなどとして、警視庁葛飾署は
 25日までに、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市中央区本町西、会社員
 福田佳史容疑者(41)を逮捕した。同容疑者は容疑を認めている。

 調べによると、福田容疑者は3月29日から30日の間、東京都葛飾区の女性(42)が
 ネットオークションに出品していた80数点を次々に落札し、直後にキャンセルして
 取引を妨害した疑い。
 さらに、女性の携帯電話に30数回にわたり、無言電話をかけ不安にさせた疑い。
 福田容疑者は「ネットオークションで、女性から2500円で腕時計を購入したが、
 動かないことに腹を立てやった」と供述している。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000069-jij-soci


540名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:41:38 ID:lCFmclf/0
>>538
bidders
541名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:08:27 ID:mXa2dLWJ0
マスコミにドカンと出て収益に影響しそうなことだけ機敏に対応する。
542名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:18:50 ID:gwGZK+Xe0
>>536停止も一時間半ならいいよ
543名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:33:02 ID:qFb2v2rc0
お前ら必死すぎ
禿嫌いみたいだし逆に停止になってせいせいしたんじゃないか?
544名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:34:46 ID:mXa2dLWJ0
せいせいっつーか、金払ってる客にこんなに失礼な会社もそうはないね。
まともに対応すらしないんだからな。
545逮捕者また出ますね:2008/09/30(火) 00:06:33 ID:3y0FtEFh0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
546名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:59:12 ID:3+2eBtN70
まあ、即決5000円未満で出品する方が悪いわな。
いたずら落札で逮捕されたのも、原因は「女性の携帯電話に30数回にわたり、無言電話をかけ不安にさせた疑い」だし。
547名無しさん(新規):2008/09/30(火) 03:53:32 ID:mCj8urPH0
ビダとかまともな出品がないから、人がいないんだよね
人柱になって出品続けようかな
548名無しさん(新規):2008/09/30(火) 04:02:57 ID:9VB1PwBR0
わお
549名無しさん(新規):2008/09/30(火) 05:24:04 ID:Jm64+3ij0
いまさら謝ったって遅いんだよ!Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
550名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:29:50 ID:WOiIBloB0
>>547
そんなことも無いぜ
少しでも安く買おうとしている連中はいっぱいいる
逆に言うとそこが狙い目
ヤフオクとの手数料の差額分を安くして出品するとそこそこ売れる
551逮捕覚悟:2008/09/30(火) 08:42:13 ID:AZOJZuB90
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html



552名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:55:29 ID:fGYFYQGn0
しつこいんだよクズ
553名無しさん(新規):2008/09/30(火) 09:00:37 ID:AZOJZuB90
>>552 おはよう犯人 昨日9時には警察に行き、11時には
事情説明と被害届提出終わってますから
554商品取引妨害逮捕:2008/09/30(火) 09:01:43 ID:AZOJZuB90
★次々落札、すぐキャンセル=ネットオークション妨害で男逮捕−警視庁

・インターネットオークションの商品取引を妨害したなどとして、警視庁葛飾署は
 25日までに、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市中央区本町西、会社員
 福田佳史容疑者(41)を逮捕した。同容疑者は容疑を認めている。

 調べによると、福田容疑者は3月29日から30日の間、東京都葛飾区の女性(42)が
 ネットオークションに出品していた80数点を次々に落札し、直後にキャンセルして
 取引を妨害した疑い。
 さらに、女性の携帯電話に30数回にわたり、無言電話をかけ不安にさせた疑い。
 福田容疑者は「ネットオークションで、女性から2500円で腕時計を購入したが、
 動かないことに腹を立てやった」と供述している。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000069-jij-soci





555商品取引妨害逮捕:2008/09/30(火) 10:33:47 ID:AZOJZuB90
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html



556名無しさん(新規):2008/09/30(火) 14:18:00 ID:niOwlItm0
早く逮捕者のニュースでないかな
そしたら、悪質新規が撲滅できるのに
こういうのって慰謝料どのくらいなのかな
557名無しさん(新規):2008/09/30(火) 16:59:18 ID:aEYv3k3G0
評価が少ない奴の出品物がが高額落札されたら
ID停止になる、といわれてるけどヤフーのインタビュー記事では

「落札価格が24万円ぐらいだったんです。その時はオークションの経験も浅くて
自分のオークション評価もまだほとんどなかったんですが〜」
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_interviews/biz01/
という事になってる、方針変わった?
558名無しさん(新規):2008/09/30(火) 16:59:37 ID:niOwlItm0
ちなみに参考までに記載しますが、
当方はヤフオク歴4年くらい。
最初のIDの使用歴は4年前〜1年半前。
そのIDは自分で削除し、すべての情報をまったく同じで、ID取り直しました。
その際に、2回目のIDやYAHOOカードを作った後だったので、本人確認はありませんでした。
2回目のIDは1年半前〜現在 悪い評価0 総評価400程度

今回、このようなことが起こっても、どうしていいのかわからず、
ヘルプ問い合わせも一切しませんでした。そして夜中2時くらいにおこった停止が
戻ったのが19時。
この空白の17時間の停止時間のことはヤフオクを続ける限りたぶん
一生忘れません・・・。今日は怖いので、あすためしに1回出品してみます。
559名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:13:02 ID:0ipbPZsJ0
誰も興味ないからいい加減にしろ
560名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:31:58 ID:zdGing+K0
なんか、この2・3日、変なのが一匹紛れ込んだな。
561名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:10:45 ID:niOwlItm0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html






562名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:53:32 ID:WOiIBloB0
うっとおしいな こいつ
563名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:13:01 ID:kORXnQTs0
>>557
1個ぐらいならたぶん大丈夫だったんだよ。
というか6月ぐらいより前は別に低評価で高額品出してて落札されても、オイラのIDは消されなかったのに
最近急に厳しくなったのか突然停止された。その時点で評価20ぐらいあったのに。
ただリニューアル前後からそれらしい書き込みが減った気はするからまた緩んだのかもな。
564名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:18:19 ID:niOwlItm0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html









565名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:50:31 ID:2zbET2EE0
>561
予想犯人は、同業者? それとも過去の落札者?
商材はグレーゾーンっぽいのもの?
詳細お願い
566名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:54:15 ID:QGPxOWZW0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html










567名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:57:17 ID:QGPxOWZW0
>>565

>>566のコピペについては、まだニュースにはなってないようだね。
予想犯人は同業者か、過去の落札者かはわからないが、
たぶん、商品はグレーゾーンっぽいのモノなんかでなく、
かなりしっかりとしたもので違反など一切していないのは間違いないだろう。
だって警察に被害届をすぐ出せるような状態だったんだから。
568名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:03:47 ID:Tk5L9r5M0
ID同じだよっ
569名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:35:32 ID:0BoM51Qy0
565なんだけど
グレーゾーンっぽい出品者が、爆撃受けてID停止くらっているのが
多い。経験的にもそういう出品者が多くID停止受けているようだよ。
もう一つ、カテゴリ違反や商取引違反の大量出品者も爆撃の対象になる
みたい。
何らかの規約違反している出品者へのID爆撃が多いと思う。
そういう場合は警察に届けても問題ないけど、オークション上は削除対象
になるIDだから。
昔は7落札爆撃でID停止にできたけど、今は5爆撃でID停止になる
仕様に変更したんでは?


570名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:14:12 ID:QGPxOWZW0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html










571名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:22:02 ID:IW1y1F0u0
一種の嵐だな
572名無しさん(新規):2008/10/01(水) 07:14:45 ID:h9D5htbI0
ヤフーからの連絡がこねー
573名無しさん(新規):2008/10/01(水) 08:07:56 ID:ta0CG1pa0
>>571
こんな出品者から購入したら何かあったら恐ろしい恐ろしい・・・粘着すぎだろ w
574名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:34:52 ID:kjKB9o9S0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html









575名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:54:02 ID:COapjGan0
こんな奴だから恨み買われるような事当然してるだろ
576名無しさん(新規):2008/10/01(水) 11:07:46 ID:BfNCO/c40
結局どこがいいの?

ビッダーズ
アマゾン
楽天

577名無しさん(新規):2008/10/01(水) 11:26:13 ID:4kS35+kfO
ビッダじゃね?
回転寿司状態だったが最近何故か売れ出してる
楽天はそこそこアクセスが有るがシステムが悪い
Amazonはカテゴリが限られる事と手数料が高い
モバオクは購入者が論外な香具師多し
578名無しさん(新規):2008/10/01(水) 11:35:20 ID:BfNCO/c40
>>577
ありがとう

今からビッダーズで出品の準備する
579名無しさん(新規):2008/10/01(水) 11:46:47 ID:rlxhuyM70
ビッダーズは、女、子供向け以外はアクセスすらされない、
あと、ある程度の高額品とかを先払いのみで出すと消されるから注意。
楽天の方がその点緩いし若干だが売れる気がする。
物によるんだろうけど。
580名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:14:40 ID:ta0CG1pa0
>>579
工具とか、マニアックな整備用品をビッダに出してるけど
アクセスはあるよ

以前と比べると確かに売れるな
581名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:15:45 ID:BfNCO/c40
>>579
ありがとう

楽天調べてみた
システムが複雑で面倒で各手数料が高い気がする・・・
10000〜20000の商品構成だから
とりあえずビッダーズに出品してみる
582名無しさん(新規):2008/10/01(水) 15:48:23 ID:kY3xfwUl0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
9/29日(月)午前(一番近くの)市の警察署に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
なお、本日10/1(水)、県警サイバー警察部門から事情聴取があり、
行ってきました。犯人逮捕までもうしばらくお待ちください。










583名無しさん(新規):2008/10/01(水) 18:05:27 ID:bwx9T5lI0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
584中国は禿の元祖:2008/10/01(水) 18:07:09 ID:ORpRc6jv0
ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続
 
インターネットオークション最大手「ヤフー・オークション(ヤフオク)」
の会員のIDとパスワードが盗まれ、
身に覚えのない出品料を請求される被害が相次いでいる
「ID乗っ取り」問題で、中国の特定のIPアドレスからの不正アクセス
が今年5月以降だけで150万件に上っていたことが、ヤフーの調査でわかった。
ヤフーはこれまで出品料の返金には基本的に応じない姿勢だったが、不正アクセスの発信元が
特定できたことで本人以外による接続と確認できたため、返金や請求放棄に向けた手続きに入った。
ヤフオクを巡っては、本人の知らないところでIDなどが使われ、偽ブランド品などが大量出品される
被害が続発。会員は、数千円から数十万円に上る出品料などをヤフーから請求され、
ヤフーとの間でトラブルになっていた。
ヤフー側はこれまで、「うちからはIDやパスワード流出はしていない」と主張。
会員に出品料などを請求してきた。
その後の調査で、何者かが会員のIDなどを使い、中国の特定のIPアドレスからヤフオクへの
不正アクセスを繰り返していたことが判明。関与した人物はごく少数に限られるとみられ、ヤフーでは、
偽ブランド品の製造グループが商品を売りさばこうとして組織的にかかわっていた可能性があるとみている。

 IDなどが流出した経緯について、ヤフーは「会員がフィッシング詐欺に遭った可能性がある」と主張。
また、ヤフオクのIDやパスワードと同じものを別のサイトで使っている人もいるため、
「別のサイトから流出したIDなどのリストが使われているのではないか」と推測する。
しかし、被害に遭った会員の中には、ヤフオクでしか使っていない
IDなどを用いて侵入されているケースもあり、ヤフーの主張とは食い違う点もある。身に覚えのない
出品料を請求される被害について、ヤフーでは現時点で5000件を確認。被害会員に出品料を返すこと
を決めるとともに、システム見直しも含めた策を検討し始めた。
ヤフーは被害見込みの総額を公表していないが、中国の特定のIPアドレス以外からの不正アクセスもあり、
被害総額は5000万円以上に上るとみられる。
(2008年9月26日14時44分 読売新聞)
585名無しさん(新規):2008/10/01(水) 18:42:33 ID:bwx9T5lI0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
586名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:22:34 ID:WzZV9Yzs0
出品物が落札された瞬間ID停止されて取引不可能に・・・
それでも落札システム利用料払えと言うのでムカついて無視してたら
請求の手紙が届いた・・・
それも無視していたら、今日2通目の請求書がw
この手紙って何通来るもんなの?
払わない限り永遠に来るの?
587名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:30:59 ID:8pbRKKco0
>>586
参考までに
どこから
どんな文章で
いくらの請求?
588名無しさん(新規):2008/10/01(水) 20:38:48 ID:ta0CG1pa0
>>586
1年くらいで来なくなるよ
単に不払いは裁判になったら負けるかもよ
筋を通したメールを送ってから支払い保留にしとけよ
589名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:33:33 ID:nFNU+d690
来なくなって終了?
だったら払っててばかみたいじゃん・・・
590名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:30:02 ID:0BoM51Qy0
>>589
馬鹿が一人釣れてるなw
ヤホ^−から連絡来なくなったら、民事裁判へ移行ってことだろ
債務請求や民事裁判は、法務部の仕事だからな
591名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:37:54 ID:4kS35+kfO
>590
債権回収会社に回しておしまい
ヤフーとは関係なくなるんだが
592名無しさん(新規):2008/10/01(水) 23:39:37 ID:nFNU+d690
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
593名無しさん(新規):2008/10/02(木) 01:05:42 ID:bQzt5Oqo0
もう4年以上プレミアム会員で何の問題もなかったのに、今日になって
急に出品ができなくなった。出品しようとすると
配送本人確認が終わってません、と表示される。
そんなの最初にプレミアム会員になった時点で済んでる。
しかも今現在出品しているものは何の問題もないし、落札後の取引ナビも
正常に動いている。これって何?同じ状況の人いる?
10月1日の午前中までは出品できた。夜に出品しようとしたらダメだった。
594名無しさん(新規):2008/10/02(木) 02:07:52 ID:gUGDqWpu0
なぁんかバグってんじゃね
595名無しさん(新規):2008/10/02(木) 06:50:23 ID:2fVgLVSQO
593 同じく 意味わかんね
出品して入札もあるのに

本人確認事項にもひっかかってないし
596名無しさん(新規):2008/10/02(木) 08:01:36 ID:RDpEY+Ov0
自分も急に出品できなくなった
9月29日の出品無料日に本人確認しろよって表示が出るようになった
無料日に出そうと思って溜めてたのに嫌がらせかよ
同じく4年目
597名無しさん(新規):2008/10/02(木) 08:04:48 ID:2fVgLVSQO
6年くらいヤフオクやってんのにこんなの初めて
まさか有料確認まではじいて金むしりとる気じゃないだろうな?
入札あるだけに出品取り消しもできないし
598名無しさん(新規):2008/10/02(木) 08:16:19 ID:j+9QBZ510
599名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:38:17 ID:WYxpdwCD0
4年前から使ってるIDで1年前に本人確認したのでは出品できるから
佐川の本人限定受け取りに変わる前に本人確認をしてた人が弾かれてるんじゃないのかい。
2006年11月14日以降確認のもだめなら分からないけど。
600名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:47:56 ID:Um9o2JX50
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
601名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:49:17 ID:RDpEY+Ov0
凄い昔にYahoo!BB使ってて解約したから
本人確認もしたことがないんだ
それでもOKって書いてあって今まで使えたのに
何の連絡もなしに停止するのやめて欲しいなぁ
602名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:53:06 ID:zrVSykKk0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

複数のメールでお問い合わせをいただきましたが、まとめて回答させて
いただきます。
商品画像のアップロードのご連絡をいただきありがとうございます。
これより、先に質問にご回答いただきました内容と、商品画像のアップロード
をもとに、ご利用停止措置について、再度検討をさせていただきます。
※確認作業にはお時間がかかる場合があります。
恐れ入りますが、本日より2週間は、画像の削除を行わないよう
お願いいたします。
※質問のご回答や、商品画像のアップロードに不備がございますと
ご利用停止措置についての検討は行えません。ご注意ください。
利用停止の解除が行われますと、解除についての自動通知メールが
お手元に届き、評価欄の表示が「停止中」から、評価ポイントの表示に
戻りますので、そちらをご確認ください。
なお、しばらく経過しても利用停止の解除が行われない場合は、
ご利用停止措置は今後解除されることはございません。
先のご案内と重複し恐れ入りますが、検討結果については、個別に
ご連絡を行っておりません。何卒ご了承ください。
また、オークション利用が停止され、評価が「停止中」の場合「取引ナビ」への
投稿とメッセージの閲覧を行うことはできません。
603602:2008/10/02(木) 10:26:12 ID:zrVSykKk0
>なお、しばらく経過しても利用停止の解除が行われない場合は、
>ご利用停止措置は今後解除されることはございません。

「しばらく」ってどのくらいなの?
なんでこんなに適当なの?バカなの?
604名無しさん(新規):2008/10/02(木) 10:30:44 ID:2fVgLVSQO
カスタマー電話ないの?
605602:2008/10/02(木) 10:35:16 ID:zrVSykKk0
>>604
役所からの問い合わせでもメール対応だけみたいだぜ
606名無しさん(新規):2008/10/02(木) 10:41:50 ID:2fVgLVSQO
個別に連絡しないなら何がどうなのかわからんじゃないか。そのくせ会費はとるんだろ?
607名無しさん(新規):2008/10/02(木) 12:01:08 ID:6lzQTp2o0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
608名無しさん(新規):2008/10/02(木) 12:02:53 ID:6lzQTp2o0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
9/29日(月)午前(一番近くの)市の警察署に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
なお、本日10/1(水)、県警サイバー警察部門から事情聴取があり、
行ってきました。犯人逮捕までもうしばらくお待ちください。






609名無しさん(新規):2008/10/02(木) 12:33:59 ID:wWTd2s5u0
当たり前のように返事も来ないし
本人確認しろって事なのかなぁ・・・。
かといって本人確認でハネられたりしたら2度とオークションできないかも
しれないし、バグかまたはほかの理由があると見て待つしかできない。
610602:2008/10/02(木) 12:40:50 ID:zrVSykKk0
評価きたwwwwwwwww
「どちらでもない出品者です。」
ID解除になっても取引しないだってwwwwwwwwwwwww
今まで真面目に出品してきたのにwwwwwwww
評価汚れたwwwwwwwwwww
( ;∀;)
611名無しさん(新規):2008/10/02(木) 12:52:16 ID:i9H9tV2s0
ログインしようとしたらパスワード変更しろって画面になって
誕生日てきとーに入れてたから変更できずログインできない
今出品中の商品、どーなるの('A`)せめて停止中にしてくれ。
612名無しさん(新規):2008/10/02(木) 12:54:05 ID:TyvQR9Mb0
嵐みたいにコピペしてるとアク禁されるぞ
613名無しさん(新規):2008/10/02(木) 13:36:07 ID:aTA4DF1n0
不正アクセスの被害者なのに、IDが停止になった。
先日のID漏れ疑惑の新聞騒ぎで、
手のひら返しで不正使用料と落札手数料は返金されそうだが、
旧IDは復活できるのかカスタマーサービスに質問を出しているが梨のつぶて。
こちらに不手際がないのにIDが使えない理不尽。
これはどこに文句言ったらいいのか。誰か教えてくれ。
614名無しさん(新規):2008/10/02(木) 13:51:38 ID:dzX0L48W0
>>613
自分も同じ状況。
不正アクセス出品で使用停止に。
おまけに不正アクセス出品物を落札されてしまった。
ヤフーからは一回連絡があったっきり一週間連絡無し。
落札してしまった方への対処はこちらの責任で対処しないといけないんだろうか・・・・。
615名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:04:35 ID:0gSrYOsh0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
9/29日(月)午前(一番近くの)市の警察署に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
なお、本日10/1(水)、県警サイバー警察部門から事情聴取があり、
行ってきました。犯人逮捕までもうしばらくお待ちください。
616名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:09:37 ID:0gSrYOsh0
>>613-614
まず警察に被害届
被害届も出していない状態だと、返金も結局はされません
617名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:31:24 ID:S7gdIlvi0
>615
入札妨害詐欺 ← 勝手に造語作っちゃいかんよw

だいたいそれぐらいの被害では民事だから、警察は動かないよw
営業妨害も成立しないよ
オクで税務申告していないと、逆に追徴くるよw
618602:2008/10/02(木) 14:36:37 ID:zrVSykKk0
>>613-614
ヤフーからどんなメールきたの?
619名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:55:55 ID:0gSrYOsh0
620名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:57:09 ID:0gSrYOsh0
>617 まずこれ嫁 すでに逮捕状出てます。被害届出しましたので↓ 覚悟して待っててね

Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
621名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:57:26 ID:6XzerVMt0
クズにレスするな
622名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:59:49 ID:0gSrYOsh0
>>618
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課●●様より、本日午後●時●分、お問い合わせがありました件の
返答を含めてご連絡いたします。
弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
また、誠に恐れ入りますが、利用停止となったお客様は「取引ナビ」への投稿や
メッセージの閲覧が一時的に不可能となります。何卒ご了承ください。
なお、ご利用の停止措置の解除および、ご利用の止措置を行った際に、
取り消しとなったオークションのシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の
金額について、再度ご連絡いたします。
全確認作業が完了次第まで、大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。
重ね重ね、もうしばらくの間、確認作業へのお時間をいただくことをご了承ください。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
623名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:07:10 ID:0gSrYOsh0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
624623:2008/10/02(木) 15:08:26 ID:0gSrYOsh0
ちょっと間違いました。
最後のYahoo!オークションカスタマーサービス[●●●] は
3桁ではなく[●●●●●]5桁に変わっています。
625623:2008/10/02(木) 15:10:25 ID:0gSrYOsh0
もちろん個人情報の特定となる文章と、警察事情聴取内容の特定となる文章は
省いています。内容がつかみにくいかもしれませんが、
>>615同様 下記内容とほぼ、にかたよった被害届・犯人逮捕となります。

落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
9/29日(月)午前(一番近くの)市の警察署に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
なお、本日10/1(水)、県警サイバー警察部門から事情聴取があり、
行ってきました。犯人逮捕までもうしばらくお待ちください。
626名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:57:13 ID:PQif8Sxs0
ここに来てるやつはほとんど原因がよくわからずID停止になって
どうしたものかと思って来てるんだ

623は停止にはなったんだろうけど、スレ違い
書けば書くほど、みんなもう読みたくなくなるww

腹が立つのはわかるけど、
停止が解除されたんだから
頼むから、他でやってくれww

次回は犯人逮捕の報告だけでいいから
627名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:58:32 ID:+Aee66GZ0
解約の申し込みしたら会員情報の「回線工事状況」
のページが見れなくなった。しかも回線工事日は決まってるのに
解約申し込みした2日後になってもNTTにyahooから工事の申し込みが
きてないという。何なの?
NTTに工事の申し込みもしてないのに工事日を他の日に遅らせるよう
お願いしたら、それはできないと言われた。
何なの!?
628名無しさん(新規):2008/10/02(木) 16:01:23 ID:S7gdIlvi0
言っちゃぁ悪いが
連続悪評価のID停止ぐらいでは、被害届けは受理が関の山。
第二弾として告訴しても、それぐらいでは告訴要件に満たないから
告訴不受理だ。つまり警察は立件なんてしないよ

残るは民事だが、君の場合は弁護士必須だから相当の裁判費用がかかる。
そして爆撃するような奴は、自分のPCからはしない。何故なら自分の本ID
も危険に晒すことになるから。
身分証のいらないネカフェや電器店からアクセスしたんだろう。

結局
犯人は見つからず、裁判費用だけが借金として残る、ということも
十分ありえるから、提訴はよく考えてやるように。
ギャラリーは野次馬として裁判を望むかもしれんが

あんたがストアなら告訴受理されるかもしれんが、
損害賠償は別建てで民事。しかし幽霊からは金をとれんな
いずれにしろ裁判費用をみくびるなよ
629名無しさん(新規):2008/10/02(木) 16:30:49 ID:PQif8Sxs0
以前に逮捕者が出てるのは事実で、
今回もここにきてるやつだけでなくかなりの数だったようだから
逮捕も十分あり得ると思うが。。
もうこの話題はいいってw
630名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:00:33 ID:0gSrYOsh0
犯人は自宅パソコンから犯罪におよんだことがわかりました。
特定に至り、あす、こちらの県の警察に来るそうです。
追跡情報・逮捕情報は、またわかりしだいお知らせ致します。
631名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:01:40 ID:OdRtV0IR0
いまさら謝ったって遅いんだよ!Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
632名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:04:36 ID:0gSrYOsh0
>>628
他にも、(ここには個人情報特定になりそうなので書けませんが)
この新規落札者(=犯人)がしたことで、重大なことがあります。
そちらにおいても、(そっちのほうが重要かもしれませんが)
被害届の対象となる事項です。
すみませんが、そちらに関してはかけませんし、ヤフからのメールも転載はできません。

同じような被害にあわれた方の少しでも参考になればと思っております。
なにか被害にあわれた時は、ヤフへのヘルプ連絡と同時にすぐ警察に
被害届を出しましょう。そうすれば、即日(もしくは翌日)金銭的被害におよんだ
場合は、すぐに被害額は停止(削除)になります。
それいじょうの慰謝料の話はまた別のようです。
犯人が当方のように捕まった場合と捕まらない場合でもまた違うようですし・・・
633名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:29:48 ID:2fVgLVSQO
カスタマーにメールしたんだけど返信すらない

不正アクセス騒ぎの続報として新聞報道にもちこみたい
634名無しさん(新規):2008/10/02(木) 19:37:36 ID:0gSrYOsh0
>>633
だからYAHOOの返事をまたずに先に警察へ。
警察からYAHOOに連絡がいくので、即日
もしくは翌日にはすべてすぐ終わります。
635名無しさん(新規):2008/10/02(木) 20:00:48 ID:S7gdIlvi0
>>632
あのさ
被害届けなんて誰でも出せるし、ほとんどは受理してくれる。
問題は第二段のアクションだよ。
知人は今までオク関係で7回も被害届けを受理されているが
問題が解決したためしはない=泣き寝入り

普通のやつは内容証明→被害届けで終了
よくて少額訴訟で勝つ *だが強制執行されない限り金取れないよ

裁判沙汰ならあんたとヤフーは関係ないよ
ヤフーからのメールなんか待つ必要ないし、ヤフーと連絡取り合う必要
もない。それは警察や弁護士の仕事だ。

やりたければ別スレ建ててやってくれ





636名無しさん(新規):2008/10/02(木) 22:53:03 ID:sr7vIq6P0
オレも、原因不明でオークション削除、ID停止を喰らった。
出品した製品は紛れも無く国内正規品のDVDで製品番号まで記載した。
ただ、落札者に対して落札のお礼に個人で所有している
某セブンの12話DVDを差し上げますと記しただけで
多数の
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 98件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 224件
と、言われもない指摘を受けた。
確かに、個人所有物を商品として”出品”し”販売”すれば
利用規約やガイドラインに違反するかもしれないけど
正規出品商品の落札のお礼に差し上げることまで違法なのか?
どう考えても違法じゃないだろ
637名無しさん(新規):2008/10/02(木) 23:01:36 ID:Z1bkADdm0
>・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 98件
>・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 224件

俄かには信じられんすごい食いつかれようだな・・・
同業者に妬まれるほどよっぽど儲かってたのかい?
638名無しさん(新規):2008/10/02(木) 23:13:28 ID:Za5gxwLX0
セブンの12話そのものが基本的に問題なだけだと思うのだが
639名無しさん(新規):2008/10/03(金) 00:12:59 ID:oADMnf470
>>636
君の場合はどう考えても違法だよ。
しかも同意を求めてマルチポストすんなよ。
640名無しさん(新規):2008/10/03(金) 00:30:00 ID:4ZYSKRV00
>636
残念だが、この板の猛者連中は釣られんよw
余談
違反申告二桁なら、確実に2ちゃんにID晒されているということだな
641名無しさん(新規):2008/10/03(金) 00:37:47 ID:F4NszZHe0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIPです
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
642名無しさん(新規):2008/10/03(金) 06:48:09 ID:s2EE2var0
【ID乗っ取り】偽ブランド出品させられたぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1222512474/
643名無しさん(新規):2008/10/03(金) 14:41:18 ID:RRTTlqqk0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
644602:2008/10/03(金) 16:48:19 ID:6elQuUqX0
お客様がご利用のYahoo! JAPAN IDにつきましては、Yahoo!オークションへの
出品形態や商品の合理性、またはYahoo! JAPAN IDのご利用状況などにおいて
トラブルに発展する可能性が確認されております。

そのため、利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じさせていただきました。

また、お客様のYahoo! JAPAN IDについて、これまでの利用状況を利用規約、
およびYahoo!オークション・ガイドラインに照らし確認いたしましたが、
ご利用の停止措置の解除を行うことはできません。

なお、弊社が登録情報が一致すると認定したYahoo! JAPAN IDに、違反行為や
料金未納による強制退会措置を受けたものがある場合も、ご利用の停止措置の
解除はいたしかねます。

また、こちらの措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください



orz

どうすればいい?
645名無しさん(新規):2008/10/03(金) 17:16:29 ID:UPXnsrBY0
>こちらの措置は今後解除されることはございません

だから そうなんだろぅ

ハゲオクと言うかハゲ企業すべてやめとけ。
頭の中まで禿げてる者に何を言ってもむだ。
646602:2008/10/03(金) 17:37:41 ID:6elQuUqX0
ジャパンネットも解約したほうがいいのかな?
ヤフオク辞めたらジャパンネットの口座ってメリットあるの?
数百ポイントあるんだけど何に使ったら良い?
647名無しさん(新規):2008/10/03(金) 17:58:38 ID:U9+xABYx0
聞いてくれ。
俺は、「権利者からの申告により、
権利者の権利を侵害する違法な出品があることが判明したため」
と停止された。
しかし同じ物を出品してる奴らは停止されていない。
何だこの杜撰なやり口は?
648名無しさん(新規):2008/10/03(金) 18:00:25 ID:UPXnsrBY0
数百ポイント ってヤフーポイントだろ?
これも停止中は使えない
よってゴミ
ご苦労さん。
649名無しさん(新規):2008/10/03(金) 19:26:44 ID:4ldYYhB90
>>647
聞いたけどオマエが悪い
他人は関係ない オマエが違法出品したのは事実

停止理由がわかっただけでも良しとしとけよ
他のほとんどの人は理由も良くわからず説明もされず停止されてるからな
650名無しさん(新規):2008/10/03(金) 19:44:32 ID:4PhaniV40
>>647
何出品してたの?
651名無しさん(新規):2008/10/03(金) 20:24:00 ID:hj4mXctK0
停止中てヤフーショッピングも出来ないのか?ポイントはそこで使い切れば
652名無しさん(新規):2008/10/03(金) 20:49:27 ID:LLKTFVoh0
ヨン様のコピーの画像おまけでつけて繰返し販売
評価からバレバレ!

出品画像も勝手に画像使いまくり!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69721226
誰か私を通報して!
ID停止できるならしてみてよ^^
653名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:09:28 ID:rFDbJdwn0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
654名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:13:08 ID:rFDbJdwn0
>>646
すぐに停止中のうちに
YAHOOショッピングで、ポイントを全部使い切ること
ID停止中はポイントも使えるが、ID削除になったら
ポイントもおじゃんです
停止から削除になるのは早くて10日遅くて2か月くらいのようです。

>>646 この先、楽天オクなどに移行するならJNBはそのまま残しておいた方が便利
ヤフオクをどうしても続けたいなら、まずYAHOOカードを作ること
YAHOOカードを作成すれば、無条件で出品できる
655名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:15:46 ID:rFDbJdwn0
>>646
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

■配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID

以下のYahoo! JAPAN IDで出品する場合、配送本人確認は免除されます。


Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注1)
Yahoo!カード(提携クレジットカード除く)をお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注2)
2004年3月1日より前にYahoo!プレミアム会員登録を行ったYahoo! JAPAN ID(※注3)
郵送住所確認が完了しているYahoo! JAPAN ID
オークションストアとして出品する場合
656名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:15:51 ID:zSr+jKco0
     !ショック!来年度からのヤフオク改悪!

◆手数料の値上げ〜月額500円以上の見込み
◆毎月、本人確認が必要になる。その際の本人確認費用も毎月負担
◆全ての利用者に本人確認が義務づけられる
◆詐欺などの被害者への救済策が「検討中」と現在より後退

http://auction.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20010129.html
657名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:16:46 ID:rFDbJdwn0
>>656 いいことじゃん
これで新規入札キャンセラーなどいなくなる
658名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:24:42 ID:p4eGpoky0
>>655
停止になった人はカード作っても出品無理じゃないの?
659名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:32:31 ID:rFDbJdwn0
>>658
無理じゃない
カード会社とヤフオクはまったく別会社
つまり管理も別

カードが発行できれば(ブラックなどで発行できなかったらしらん)OK
つまり、ヤフオクのID停止・ID削除理由が、未払い滞納者だった場合は、
YAHOOカードがブラックなので、作成辞退できないが、
そのほかの理由で停止・削除者はカードが作れるので、もう一度オクができる
ただ、YAHOOカードを作って出品をはじめたIDが停止・削除になったらもう道はない
660名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:33:05 ID:rFDbJdwn0
>>658
無理じゃない
カード会社とヤフオクはまったく別会社
つまり管理も別

カードが発行できれば(ブラックなどで発行できなかったらしらん)OK
つまり、ヤフオクのID停止・ID削除理由が、未払い滞納者だった場合は、
YAHOOカードがブラックなので、作成じたいできないが、
そのほかの理由で停止・削除者はカードが作れるので、もう一度オクができる
ただ、YAHOOカードを作って出品をはじめたIDが停止・削除になったらもう道はない
661名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:45:14 ID:l4Af7V6x0
656 そんな話は2009年度から無いわボケ
662名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:46:32 ID:p4eGpoky0
え まじで
それなら引越しとかしなくても復帰出来るじゃん
カードいらないけどつくるか・・・
663名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:52:51 ID:KrQJp/Hu0
>>656
最悪すぎる 

モバオクはガラ悪いけど1週間入札も停止になったり
ペナルティーきつい。
だからこそ適当に入札も無理だし助かる。
ヤフーも見習って欲しい。
664名無しさん(新規):2008/10/04(土) 00:54:58 ID:l4Af7V6x0
だから656のような変更はない!
おまえらアホか(藁
665名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:07:09 ID:P0lEYSKb0
>>647
権利者はこのなかのどこかのことだな
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/program/list.html
不公平がいやなら、ここにほかの出品者チクればいいよ
たぶん、管理としては権利者から申し立てないと削除できない
666名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:07:23 ID:rFDbJdwn0
>>662
カードをつくるか
YAHOOBBにすれば
いいんだから
まだ道は2つあるよ^^
667名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:12:15 ID:p4eGpoky0
その方法が今まで話題にならなかったのは何故?
俺が見逃してただけかな
668名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:16:23 ID:SK/jtQhJO
>>666
禿必死だなとしか言いようがないな
プレミアム会費今月分取られるの納得いかないな
669名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:38:42 ID:ocU5EUvt0
【転売屋】金本泰良【チケット吊り上げ?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1210641003/
【EXILE】金本泰良チケット転売【ジャニーズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1213508623/
加藤智大も真っ青!!極悪転売屋の金本泰良
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1213580090/
南榎町 大宮町からこんにちは!ボク金本泰良
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1214908174/
吊り上げ・転売【orz】自作自演・アダルト・化粧品
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219431977/


過去スレ

【脱税】金本泰良【新規荒らし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1212302419/
KAT-TUN嵐NEWS中川翔子サザン転売 金本泰良
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214212839/


670名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:39:10 ID:rFDbJdwn0
>>667 ↓ しっかりこんな風に書かれるようになったの結構最近だから
でも、かなり前から裏ワザ的には知られていることは知られていたと思う

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

■配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID

以下のYahoo! JAPAN IDで出品する場合、配送本人確認は免除されます。


Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注1)
Yahoo!カード(提携クレジットカード除く)をお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注2)
2004年3月1日より前にYahoo!プレミアム会員登録を行ったYahoo! JAPAN ID(※注3)
郵送住所確認が完了しているYahoo! JAPAN ID
オークションストアとして出品する場合
671名無しさん(新規):2008/10/04(土) 01:51:20 ID:eZUEI8Hk0
>>656
未来へようこそ

>いたずら入札や意図的な落札後のキャンセルなどのトラブルがありますので、
>弊社としては入札者の本人確認も必要であると考えています。
昔はこんなこと言ってたくせになぁ
672名無しさん(新規):2008/10/04(土) 05:52:20 ID:Fxxe/I1O0
いまさら謝ったって遅いんだよ!Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
673名無しさん(新規):2008/10/04(土) 09:37:24 ID:d8fZGA+C0
>>656
王様君臨だな 禿げにケツの毛までむしり取られそう

毎月の本人確認もいいけど、佐川が来るまで待ってなきゃいけないのが苦痛
674名無しさん(新規):2008/10/04(土) 10:05:45 ID:nuRGmuGR0
やっとられんな
ハゲオク改悪
どっかいこっと。
675名無しさん(新規):2008/10/04(土) 10:09:21 ID:77GJSYS50
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ryo55217751

セーブデータ約100タイトル大量出品中。

複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
手数料もったいないから仮に多数入札しても取り消すよ^^

直接取引じゃないかって?シラネ
著作権?シラネ
税金?カンケイナイ


676名無しさん(新規):2008/10/04(土) 10:45:46 ID:vdd0883j0
あーいきなり停止食らった
先月始めあたりにエロ同人誌を間違って一般のところに出したからか?
停止措置が取られる出品ってのは過去の出品も遡られるのか、それとも現在出品中の物で判断されるのかどっちなんだろうか?
677602:2008/10/04(土) 11:20:06 ID:ectD+YGK0
ID:rFDbJdwn0
ありがとう!
有益すぎて勃起したwwwwwwwww
ポイントでmicroSD買いました!
俺・・・ヤフーカードでの出品IDだから脂肪だわ・・・
ビッダーズに引越します!
678マルチポストは承知の上だが。:2008/10/04(土) 13:00:14 ID:fiQSYxzK0
9月に出品した商品が落札された後にいきなりID停止されて東京簡裁に訴えたのだが、裁判所から準備書面の提出を求められた。
1.原告被告間の契約内容ーID利用規約の具体的内容
2.損害賠償請求の根拠は、不法行為によるものかどうか?不法行為であるならばいかなる利益が侵害されたのか?また、被告の行為が違法である具体的理由は?
3.ID停止の解除ができる法律上の根拠は?
4.落札手数料の支払いをしなくても良い法律上の根拠。

どういうふうに説明すればよいのか、どなたかご教授願いたい。
俺の方針としては「「公ノ秩序又ハ善良ノ風俗」(合わせて「公序良俗」と略称される)に反する事項を目的とするものである場合は、その契約は無効という規定(民法90条)」
に基づいて、何の理由も説明もなくいきなりID停止して、ヤフオク利用客の権利を不当に奪うのは、公序良俗に反していて問題だ、という点である。
これに関連して落札手数料の件も不法原因請求にあたるので支払わなくても良い、と書こうと思っている。
ちなみに弁護士は使わない。
誰も動いている様子が見られないので、俺が一番手として訴訟に踏み切った。
絶対勝ちたいので、協力して欲しい。
俺が勝ったら、判例ができるので、みんなが泣き寝入りしなくても良くなるはずだ。
679名無しさん(新規):2008/10/04(土) 13:07:15 ID:N8tg2A720
君は法律知識がなさ杉なので単独では無理
弁護士に相談したほうがいい
680名無しさん(新規):2008/10/04(土) 13:09:37 ID:OWU6BUS10
集団訴訟なら
681名無しさん(新規):2008/10/04(土) 14:01:49 ID:nuRGmuGR0
だな〜

相手は「禿」だ ツワモノを沢山飼っているから
弁護士は必要だ。

紹介してもいいが、、
682名無しさん(新規):2008/10/04(土) 16:44:05 ID:oiG2Qt7D0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
683名無しさん(新規):2008/10/04(土) 16:48:26 ID:oiG2Qt7D0
>>677
それでもまだヤフオクをしたいなら、YAHOOBBにすればいい
配送本人確認はない

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

■配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID

以下のYahoo! JAPAN IDで出品する場合、配送本人確認は免除されます。


Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注1)
Yahoo!カード(提携クレジットカード除く)をお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注2)
2004年3月1日より前にYahoo!プレミアム会員登録を行ったYahoo! JAPAN ID(※注3)
郵送住所確認が完了しているYahoo! JAPAN ID
オークションストアとして出品する場合
684名無しさん(新規):2008/10/04(土) 18:36:31 ID:gxwzD4sK0
>>678

法律の板 いったほうがいいぞ
685名無しさん(新規):2008/10/04(土) 18:48:27 ID:W6oKbODU0
もっとニュースで取り上げられるべき
記事にはなってもテレビではやってないよね?
686名無しさん(新規):2008/10/04(土) 19:45:51 ID:oiG2Qt7D0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
687名無しさん(新規):2008/10/04(土) 20:50:49 ID:XYoLAKk+0
>>678
公序良俗に反する不法原因請求の無効を主張するのなら
債務不存在確認訴訟だと思う。
また契約というものはお互い自由な意思に基づくものなので
契約自体が公序良俗に反するという趣旨ならば裁判所が求めるような
明らかに法律に反している、明らかに社会通念を逸脱している
そしてこのような明らかな損害が発生した、という証拠を出して
主張を展開していかなければだめだと思う。
主観ですが、このような主張方法は起す意義はあるが認められるのは難しいと思う
自分に損害が出たから補償を求めるというスタンスよりも
正当な契約を不当に反故にされた、だからヤフーの請求は無効である
自分の債務は存在しない、という債務不存在確認訴訟のほうが趣旨が通り易いと思う。
688名無しさん(新規):2008/10/04(土) 21:24:21 ID:DqkGb68G0
>>683
停止に成った奴はBB会員に成れないから。
689名無しさん(新規):2008/10/04(土) 22:36:05 ID:xIjcs/at0
>>638
出品してるワケじゃないだろ
出品商品は国内正規版DVDであるし、なんら問題もない筈
アホーーーーーーーーは、好意で差し上げるもんまで
違法とぬかしやがる。

アフォか、じゃ、要するに
好意で行った善意は全て犯罪ってことになるんだな
アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーの世界では
690名無しさん(新規):2008/10/04(土) 23:32:20 ID:XYoLAKk+0
>>689
いやそれは君が間違ってます。
無償だろうが有償だろうが著作物を他人に領布する、しようとしてる時点で
不法行為です。厳密に言えば著作権所有者が告訴しなければ逮捕はされませんが。
ただ親告罪とはいえ、不法行為をヤフーの管理権で差し止めるのは尤も正当な行為です。
691名無しさん(新規):2008/10/04(土) 23:54:02 ID:mlIAZ31Z0
好意で差し上げるって笑えるね
692名無しさん(新規):2008/10/04(土) 23:58:55 ID:z06US0oR0
釣れてよかったな
693名無しさん(新規):2008/10/05(日) 00:34:03 ID:NQz7W02y0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
694名無しさん(新規):2008/10/05(日) 01:10:48 ID:/uTuQEGO0
ストアになったら吊り上げは上手くやればOKって
担当がいってるよ
695名無しさん(新規):2008/10/05(日) 01:37:36 ID:lXTJi4J90
最近のID停止は一般人の出品を減らすのが狙いと見た。
そして孫の都合の良いストアだけが旨い汁を吸える。
11月の任天堂DSiなんか俺達には出品させてくれないぞきっと。

今後俺達はせいぜい入札して金を取られるだけなんだきっと。
696名無しさん(新規):2008/10/05(日) 01:54:22 ID:aCKCw0kcO
リニューアルに伴う鯖の問題をがあるからオクの出品を軽減する必要があったんじゃないか?
697名無しさん(新規):2008/10/05(日) 01:55:21 ID:aCKCw0kcO
>>685
Yahoo!のヘッドラインにも「なぜか」出なかったからな
698名無しさん(新規):2008/10/05(日) 02:03:13 ID:2ElXskRs0
初心者質問ですまん
ぶっちゃけ代理出品って黒?
699名無しさん(新規):2008/10/05(日) 02:25:34 ID:lXTJi4J90
>>698 
ID停止の解除手続きの一環である「いくつかの質問」に代理出品の有無があるから裏規約ではクロかも。
トラブルが予想されるもしくは現に起こっているみたいだし。
700名無しさん(新規):2008/10/05(日) 09:23:20 ID:NiKT07Nk0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。

お客様がご利用のYahoo! JAPAN IDにつきましては、Yahoo!オークションへの
出品形態や商品の合理性、またはYahoo! JAPAN IDのご利用状況などにおいて
トラブルに発展する可能性が確認されております。

そのため、利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じさせていただきました。

また、お客様のYahoo! JAPAN IDについて、これまでの利用状況を利用規約、
およびYahoo!オークション・ガイドラインに照らし確認いたしましたが、
ご利用の停止措置の解除を行うことはできません。

なお、弊社が登録情報が一致すると認定したYahoo! JAPAN IDに、違反行為や
料金未納による強制退会措置を受けたものがある場合も、ご利用の停止措置の
解除はいたしかねます。

こちらの措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください。






今まで良い評価400くらい悪い0で新品の家電とか10個出品したらこれ。
知らなくて特定商取引法にひっかかったみたいだけど
これはもう復活ありえないですか?
701名無しさん(新規):2008/10/05(日) 10:49:30 ID:pAGCDint0
ありえません。

公園のすみで立ちションしただけで死刑にするような企業だから
702:2008/10/05(日) 10:54:06 ID:zYz8waG/0
>こちらの措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください。

だから「復活」は無いのだろう しかし 理不尽だよな

もう一度 平謝り、ハゲ様のためなら例え「火の中。水の中」
  のメールでもしてみたら。

703名無しさん(新規):2008/10/05(日) 13:56:24 ID:ZuIlsRQ40
わかってると思うけど、カードつくればまた出品できるってのは嘘だよ
釣られないように
704名無しさん(新規):2008/10/05(日) 14:51:32 ID:CLkCwQbK0
>>703がツリ 普通に出品できました。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

■配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID

以下のYahoo! JAPAN IDで出品する場合、配送本人確認は免除されます。


Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注1)
Yahoo!カード(提携クレジットカード除く)をお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注2)
2004年3月1日より前にYahoo!プレミアム会員登録を行ったYahoo! JAPAN ID(※注3)
郵送住所確認が完了しているYahoo! JAPAN ID
オークションストアとして出品する場合
705名無しさん(新規):2008/10/05(日) 14:55:01 ID:ZuIlsRQ40
停止歴がある人はIDがつくれない
706名無しさん(新規):2008/10/05(日) 14:57:46 ID:CLkCwQbK0
>>705 だーかーらー 前のレスでも何回も書かれてるけど、
未払いとか金銭問題で停止になった人は作っても、無理だけど、
それ以外の人でヤフカが作れたら、普通カード到着して番号入れたらすぐに
出品できますけど。

Yahoo! JAPAN ID:lupin69lucy82 プロフィール

ご連絡は落札後24時間以内・お振込みは必ず3日以内でお願いしているのですが
最近守って頂けない方がいらっしゃいますので必ず守って頂ける方のみの
入札お願いします。遅れる場合は質問欄でお知らせ下さい。
新規の方でいたずら入札が多いので勝手ながら新規の方の入札は
取り消させて頂きます。(入札前に質問欄にてご連絡頂ければお取引させて
頂きます)また評価が悪い方はこちらの判断で入札を取消しすることが
ありますのでご了承下さい。最近いきなり不当な評価を付ける方が
いらっしゃいますが自分勝手な方・ルールを守れる自信のない方は
絶対に入札しないようにお願いします。また再出品はして頂いて
構いませんが画像や説明文は使用されないようにお願いします。
出来る限り迅速に対応したいと思っていますので宜しくお願いします。
707名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:01:26 ID:ZuIlsRQ40
カードつくった後の手続きではねられるよ
普通に考えればわかること
騙されないように
708名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:34:43 ID:iQsor3Ev0
>>706
出品出来るが、オークション終了後、突然停止になります
少しは頭動かせ
709名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:46:57 ID:ZuIlsRQ40
もう一度ヤフオクやりたきゃ住所変えるか家族にIDつくらせるしかない
710名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:56:27 ID:xqHyaOVf0
ヒソヒソ

裏でID買うしかない  ヒソヒソ

ヒソヒソ
711名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:57:14 ID:UW38HDGr0
家族にID作ってもらっても同じ住所じゃ駄目ってことない?
712名無しさん(新規):2008/10/05(日) 15:58:57 ID:ZuIlsRQ40
詳しく知らないけどIPが同じだとはねられるとか
前スレにあったね
ハードルは高いのかも
713名無しさん(新規):2008/10/05(日) 16:34:58 ID:3Hp2HwwO0
画像写真送付のメールがきて、送付後何日で解除されるの?
714名無しさん(新規):2008/10/05(日) 17:25:21 ID:54jlskjs0
オークション事業部やショッピング事業部、通信事業部の個人データの
データベースは別個と言っている馬鹿がいるが、共有で管理しているだろ。
サーバーは別だろうが、ブラックリストは当然共有のリソースにアクセス
している。昔は知らないが、少なくとも現在はそうなっているはず。

だから最悪レベルのブラックなら全てのヤフーのサービスはお断り!
になる。


715名無しさん(新規):2008/10/05(日) 19:58:26 ID:xqHyaOVf0
同じIDでやってるのが普通(ハゲが同じと判断IDも)だろうから
すべて あぽーん ブラック逝き。

モレが停止ー削除ーもプッツンーになって、少し後YBBの勧誘が電話であった
でモレは、「アフォーに強制的に解約させられたんだよーボケェ」
といってやったら、勧誘のおばちゃん「そうですか〜こちらではそのような
事情は把握できませんので、失礼しました、なお、解約の場合 最低半年間
再契約できませんので、その後よろしくお願いします。」だと
モレ「ふーん そーでっか ほなさいなら」で終り

その後


回線、プロバイダ「ハゲBB」にあらず
 もう戻る事は無い。

名言 「覆水 盆に戻らず」

716名無しさん(新規):2008/10/05(日) 20:09:21 ID:uYkjX8lA0
画像写真アップしたのに公開にするの忘れたら確認もされず復活不可にされたから気をつけろよ。
717名無しさん(新規):2008/10/05(日) 21:45:16 ID:DezbBy7S0
ヤフもオークション以外ではろくに収益上げられないくせに
なにを見下したように、停止、停止を連発しているのかねぇ〜
その内愛想付かされた客がだれもいなくなるよ
718名無しさん(新規):2008/10/05(日) 21:50:02 ID:/uTuQEGO0
ストアのロイヤリティ350万払ってるんだよね
719名無しさん(新規):2008/10/05(日) 22:40:55 ID:DezbBy7S0
>>700
それは特定商取じゃなくて
久しぶりに出品したからじゃない?
おれもやられた・・・
id再取得ほ方法はググッテみれば結構でてくるよ
720名無しさん(新規):2008/10/05(日) 23:11:45 ID:aGxjPnO10
ここで質問していいのかどうかわかりませんが・・・。
実は最近、ヤフオクIDとパスワードを盗まれたようで、
勝手に出品されて取り消されID停止となりました。
yahooはメールでの問い合わせしかできなくて、
まだ回答がありません。出品手数料は請求されるし、
買いたいものがあるのに、ID停止で困っています。
今月、すぐに買いたいのですが、どうしたらIDの取得ができますか?
同じ住所と名前では難しいのでしょうか?仮に家族の名前を使っても、
住所と姓が同じだとバレバレですよね。
どなたか、よきアドバイスを・・・。
721名無しさん(新規):2008/10/05(日) 23:21:18 ID:DezbBy7S0
買うだけのidならすぐに取れるよ
問題は出品するときの本人確認の佐川がこないことだよ
何回やっても3回にもどる虚しさ・・・
722名無しさん(新規):2008/10/05(日) 23:21:41 ID:ZuIlsRQ40
自分に非がないことを証明出来ないと解除してもらえないよ
解除してもらえなければ再取得も無理
引っ越すなりしない限り一生ヤフオク使えません
723名無しさん(新規):2008/10/05(日) 23:32:34 ID:OnOAXPuk0
本社に怒鳴り込まれると・・・担当者はビビッテしまいます。
724名無しさん(新規):2008/10/05(日) 23:45:58 ID:vfEDHf6r0
自分もID停止になって、その後、YAHOOカード作って出品したけど
なんの問題もなし
そのままもう1年は過ぎているよ
今回、もう1つID作りたくて、YAHOOカードを2枚申請できるかどうか
聞いたら1人1枚でだめだった
それでYAHOOカードで検索しててたまたま久々にここをのぞいたらこの話題でしたので、
一応自分の体験まで
普通に出品できる人とできない人がいるっていうのが正解みたいだね
できない人もいるのか
725名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:03:03 ID:GV7xDNIH0
720ではありませんが、正に同じ状況です。

>>722
>自分に非がないことを証明出来ないと解除してもらえないよ

自分のプロバイダ以外からアクセスされているログイン履歴の
スクリーンショットを送ったのですがそれっきり返答がありません。
他にどうしたら証明できるのでしょうか?
どうしたらいいのだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
726名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:07:10 ID:F3eZWX020
スクリーンショットなんていくらでも模造出来るから無理じゃないの?
というかもうちょっと停止理由とかこうしたら再取得できますとかのルールをはっきりさせるべきだよ。
727名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:12:10 ID:bjCd0KQt0
そのスクリーンショットが本物でも、他人がログインした証拠にはならないね。
728名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:17:01 ID:GV7xDNIH0
そんなー。・゚・(ノД`)・゚・。
落札してまった人も居るので、その損害も自分が補償する事になるのだろうか・・・
729名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:25:24 ID:bjCd0KQt0
IDとパス盗まれたってこと?
そうだとしたら警察かどっかに相談した方がいいんじゃ。
730名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:30:45 ID:bC1EfOaK0
>>728 早急に警察に 警察は24時間 被害届を出せばすぐさま↓
693 :名無しさん(新規):2008/10/05(日) 00:34:03 ID:NQz7W02y0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。
●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
731名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:56:44 ID:D827ZxCY0
皆さん、いろんな事を知ってらっしゃるんですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
早速明日、警察に被害届けを出してきます。
証拠になるかどうかわからないけど、プリントしたものを
持って行ってみます。ログインしたIPアドレスですが、
私は無線LANも使っているので、時々違うIPとなります。
しかも、旅先等で、ネットカフェからアクセスしたり、
環境が常に同じという訳ではありません。
それでも、私がログインした訳ではないという証明に
なるのでしょうか?
732名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:57:31 ID:D827ZxCY0
皆さん、いろんな事を知ってらっしゃるんですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
早速明日、警察に被害届けを出してきます。
証拠になるかどうかわからないけど、プリントしたものを
持って行ってみます。ログインしたIPアドレスですが、
私は無線LANも使っているので、時々違うIPとなります。
しかも、旅先等で、ネットカフェからアクセスしたり、
環境が常に同じという訳ではありません。
それでも、私がログインした訳ではないという証明に
なるのでしょうか?
733名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:59:06 ID:D827ZxCY0
すみません、慣れないもので、同じものを2回も
送ってしまいました。すみません。
734名無しさん(新規):2008/10/06(月) 01:30:56 ID:bC1EfOaK0
>>732
>しかも、旅先等で、ネットカフェからアクセスしたり、
まず、これは一切やめろ
フィッシングされた可能性はここが高い

>自分のプロバイダ以外からアクセスされているログイン履歴
これを全部明確にし、あとは別にプリントアウトなどしていかなくても、
警察で自分のパソコンを開いて説明するか、
警察のパソコンを開いて一緒に見るか でOK
結構時間がかかるし、1回目は自分の自宅の一番近くの警察でいいが、
1〜3日後、県下のサイバーがある警察署(しょぼい都道府県だと
県庁所在地の警察署にしかないかもしれない)に呼ばれ
再度調書をとる(ここで、フィッシング詐欺があなた1人だけあったものか、
全国的に一緒の犯人の犯行で被害者が多数いるのか調べる)

ヤフからは被害届を提出した日に必ず(被害届が深夜なら翌日だと思うが)
メールがあるから安心しろ


735名無しさん(新規):2008/10/06(月) 04:32:48 ID:ANX4aEP60
ていうか>>731は主婦とか女性でしょ
フィッシングとか警戒皆無みたいだしネットオークションとか今後一切やめたほうがいい
無線だって暗号化してなきゃ簡単に踏み台にできるしさ
結論からいうと、手数料は自分が払わなければいけなくなる。出品は無理
ただ落札は問題なし。手数料もしつこい請求無視して踏み倒すことは可能
非はないんだろうけど、あなたも今日からブラック停止難民の仲間入りです。
736725 728:2008/10/06(月) 07:04:49 ID:9CyGEpAm0
とても参考になりました。
自分も警察署に届出を出してきます。
737名無しさん(新規):2008/10/06(月) 13:06:12 ID:sxl3YlRV0
ストアだらけになってるねヤフーオークション
738名無しさん(新規):2008/10/06(月) 13:42:26 ID:WibZmaacO
ストアは消費税取るし、送料ボッタ、代引手数料ボッタの糞
739名無しさん(新規):2008/10/06(月) 14:11:49 ID:Q5DCPtk00
なんか一斉に同じ商品出してる人間が取り消されて停止になってるみたいね
俺が見てたのは気になってたノートPCヲチしてたらいっせいに消えた
そして何故かストア出品だけは残ってる不思議!!
740名無しさん(新規):2008/10/06(月) 14:36:19 ID:l7SewwJY0
ヤフオク対応悪すぎる
接客勉強して出直せ糞企業
741名無しさん(新規):2008/10/06(月) 14:40:32 ID:bWEo45bP0
しみじみ、ヤフオクは出品者の権利は保護しない、落札者も大事にしないなと思った…。
742名無しさん(新規):2008/10/06(月) 15:46:55 ID:mhc9e4IT0
この前初めて利用停止にあって、昨日解除されたんだけど
これって一度利用停止になったらヤフーから目付けられるものなの?
743名無しさん(新規):2008/10/06(月) 16:09:19 ID:sOK40PJ30
共産国丸出しだよねー
祖国に帰ればいいのに。
744名無しさん(新規):2008/10/06(月) 16:38:17 ID:b+GMbDKu0
>>724
停止のされ方の問題があるかも、悪質なもの(著作権法違反でDVD売りまくったり
しているとか)はカード作っても無理かもね
普通はヤフカード作れば大丈夫だよ
745名無しさん(新規):2008/10/06(月) 17:14:46 ID:KbyFdSf90
>>742
停止解除おめ

ところで、なんで停止になったの?
停止期間は?
解除理由は?
746名無しさん(新規):2008/10/06(月) 17:39:12 ID:ilV4iq7lO
>>742
逆だよ
一度解除されたら無敵
ちょっとやそっとじゃ停止されなくなる
747名無しさん(新規):2008/10/06(月) 18:23:04 ID:2dCI2v5l0
>>746
そんなことは無い

停止
↓   1週間後
復活
↓   半日後 (出品ゼロ)
停止
↓   1週間後
復活
↓   1ヶ月後
停止

自動車部品を売ってただけで特商法も明記
原因も何もまったく不明
748名無しさん(新規):2008/10/06(月) 18:23:54 ID:ANX4aEP60
>>744
あんたもしつこいねヤフーの掲示板対策している下請け社員ですか
そもそもヤフーカードですぐ出品可能になるのなら
普通の本人確認でもカード変えたり口座変えたりすればすぐ本人確認発送されるレベル
こないと騒いでたのは停止になった支払方法を再度使ってるとか
1つの支払い方法には1つの出品IDしか取れないのに再度申請とか勘違いしているやつ
よってヤフーカードで最終回避というのは誤りであって
クレジットカード入会で詳細情報をヤフーに渡したら最後
二度とイジリーも不可能になり百害あって一利もない
749名無しさん(新規):2008/10/06(月) 20:05:16 ID:YIhi0Joz0
748はヤフーの工作員。
まともに相手するだけ無駄w
750名無しさん(新規):2008/10/06(月) 20:33:09 ID:tKUbQ8zZ0
■[1]「Yahoo!フォト」への商品画像のアップロードについて■
このたびお客様が出品されていた商品が、お客様のお手元にあることを確認させていただきたく存じます。
お手数をおかけいたしますが、「Yahoo!フォト」に商品の画像をアップロードしていただけますでしょうか。

■[2]質問事項への回答について■ ご自身の出品形態やYahoo! JAPAN IDの利用状況について、以下の質問にご回答ください。 <質問事項>------------------------------------------------------------------------

1. 友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された商品ではございませんか。

2. 商品の入手から出品に至るまでの経緯をお知らせください。

3. 落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。

4. そのほか、ご利用状況等についてお気づきの点がありましたら、お知らせください。

5. 停止されたYahoo! JAPAN IDは、お客様の名義で登録されていますか。

6. 落札用、別出品用など、ほかにYahoo!オークションで利用されている  Yahoo! JAPAN IDはございますか。ある場合は、利用されているすべてのYahoo! JAPAN IDをお知らせください。

7. ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの「登録内容」に誤りはありませんか。
------------------------------------------------------------------------

テンプレいれとこうぜ
751名無しさん(新規):2008/10/06(月) 21:02:05 ID:Gp+rIGV00
いまさら謝ったって遅いんだよ!Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
752名無しさん(新規):2008/10/07(火) 00:07:20 ID:oCXmZoOc0
停止されてYAHOOカードつくればまた出品できると
このスレで聞いて、さっそく作って1週間もしないで
今日届きました。
即効番号を入れたら、すぐ出品できた。
本当にありがとう。このスレのおかげです。
こんな簡単な裏ワザ?知らなかった自分もはずかしいのですが、
これが最後の手段かもしれないと思うので、大切に停止にならないようがんばります。
それにしても、YAHOOカード来るの早かった。10日前後かかります系なこと
書いてあったのにさ。
753名無しさん(新規):2008/10/07(火) 00:11:09 ID:/ji3TopP0
この一連の事はヤフカードを作らせるための罠なのか?
754名無しさん(新規):2008/10/07(火) 00:12:22 ID:93scPxgG0
だろうね
755名無しさん(新規):2008/10/07(火) 00:45:14 ID:IRxiUj/30

400 :名無しさん(新規):2008/10/04(土) 16:52:50 ID:RZyNittu0
何回イジリーしてもいつも受け付けてもらえなかったから
最後の手段でヤフカに申し込んだ。
手元に来たから早速ウォレットにヤフカを登録した。
普通であればこの時点で「出品できます」となるらしいのだが、
そんな画面は全然でなくて、やっぱり配送本人確認が必要な状態になっている。
これは俺の属性がブラックすぎて、ヤフカを持ってしてもダメってことかな?
ちなみにヤフカが到着したのは昨日。
数日待てばいいというなら安心するのだけど・・・。
それからヤフカの口座登録も未だ終っていない。
でも色々調べたけど口座登録してなくてもいけるハズみたいなんだよな。


401 :名無しさん(新規):2008/10/04(土) 19:49:22 ID:uo9xFtNV0
>>400
ヤフカで登録したら普通は即出品OK

そもそもブラックなのに、クレカ作って禿に更に個人情報与えてどうするんだ?

756名無しさん(新規):2008/10/07(火) 01:19:11 ID:hFvgFTuQ0
出品できたはいいけど、落札された時点で停止になるよ。
経験者談
757名無しさん(新規):2008/10/07(火) 01:20:40 ID:hFvgFTuQ0
ちなみに400は俺本人。
書き込みの翌日出品おkになったのだが
今日落札されたら停止になてたorz
758名無しさん(新規):2008/10/07(火) 01:26:41 ID:cNBupnwL0
なんだそりゃ
今は出品しない方がいいってか?
759名無しさん(新規):2008/10/07(火) 03:12:19 ID:EDe2NVqL0
yafhoo出品者なら、yahooカードは絶対に作るな
初出品した時点ID停止。出品が落札した時点でID停止。
しばらく取引き時点してんで、意味不明にID停止。

とりあずカード解約された時点で
即クレジット信販の金融ブラック情報に載るよ。
他のカードも危ない。さらに今後の銀行系のローン審査も危ない

オークション利用者はYahooカードは作るな。
これは鉄則だ
本当にこれが効果的なID再取得の裏技なら、xxxxxxxだろ?
ヤフーカードは罠w これは覚えておけ
ヤフーカード作るぐらいなら、闇IDを買っておけ
760名無しさん(新規):2008/10/07(火) 03:51:33 ID:0wsaCITH0
なんか質問ある?
761名無しさん(新規):2008/10/07(火) 04:40:35 ID:PZF4KEcv0
>>760
今日のパンツ何色?
762名無しさん(新規):2008/10/07(火) 06:30:39 ID:93scPxgG0
茶黄パン
763名無しさん(新規):2008/10/07(火) 07:49:54 ID:FMN5lna70
ID停止されたらカードも使えないんだ。
ID停止されてもカード自体は使えると思っていたのだが。

本当にブラックなら引っ越すかID売買しか手がないって事かorz
764名無しさん(新規):2008/10/07(火) 11:48:28 ID:0wsaCITH0
停止されただけなら使えるよ。IDの登録削除されたら使えないけど
765名無しさん(新規):2008/10/07(火) 12:39:44 ID:I6TXo3mt0
ID売買って本物あるの?
大抵詐欺だと思うけど。実際どうなんでしょうか。
766名無しさん(新規):2008/10/07(火) 12:48:04 ID:QnGjdJMb0
今日朝起きたらID利用停止になってた取引ナビ見れないので商品の発送が出来ません。
どうしたらいいですか?
767名無しさん(新規):2008/10/07(火) 12:55:23 ID:0wsaCITH0
落札者と連絡先交換してたら、連絡する。
交換してなかったら、相手の[email protected]にメールしてみるか、
相手も出品してたら別IDで入札とか質問してみる
ヤフーに停止解除の問い合わせ
768名無しさん(新規):2008/10/07(火) 12:59:43 ID:QnGjdJMb0
>>767
相手の[email protected]にメールはしてみました。
あとはなんかありますかね?
769名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:11:13 ID:0wsaCITH0
自己紹介欄に、いま停止になったがヤフーに問い合わせ中である旨
と自分の連絡先を記載
770名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:12:50 ID:QnGjdJMb0
>>769
それもやりました。後は相手が気づいてくれるのを待つだけですかね
771名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:16:12 ID:0wsaCITH0
取引ナビで自分のメアドとか電話番号書いて伝えた?
相手は取引ナビみれるので連絡くれるかも
772名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:17:14 ID:QnGjdJMb0
>>771
連絡先は教えてあります。向こうからの連絡先も教えてもらったのですが
取引ナビが見れないのでわからなくなりました。
773名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:20:05 ID:0wsaCITH0
なるほど、では自己紹介欄で連絡くれるようにアピールだね
774名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:22:09 ID:QnGjdJMb0
>>773
アドバイス有難うございました。自己紹介のところに携帯に連絡くださいと追記しておきます
775名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:24:46 ID:0wsaCITH0
不安だろうけど、乗り切ってくださいな。
776名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:30:13 ID:QnGjdJMb0
がんばります
777名無しさん(新規):2008/10/07(火) 13:36:06 ID:1ptR4Q2s0
なんか最近やたら停止増えてね?気のせい?
778名無しさん(新規):2008/10/07(火) 14:11:58 ID:jlA8sVHe0
増えているよ
システムを強化したせいか、高い評価の人でも
しばらく出品してなくて高額品(10数万とか)出品すれば
停止になるみたいだし
ウォッチしていたパソコンとか家電を出品している人たちが
次々に停止になっている。
とりあえずは何かで10個とか新品家電とかパソコンが手元にある状態
でも、一機に出さないことだよね。
久しぶりの出品でまとめて出すと、停止される
779名無しさん(新規):2008/10/07(火) 14:28:04 ID:xhYW0Hz+0
>>766
ID停止理由は?
780名無しさん(新規):2008/10/07(火) 14:48:04 ID:QnGjdJMb0
>>779
それがわからないんです。違反出品なので削除しましたとメールが来ました。
違反のものを出品してるつもりはないんですが
781名無しさん(新規):2008/10/07(火) 15:21:04 ID:UDRVgnjO0
>>766はモノによるな、何出したよ?

>>778
月頭とか無料出品10個分サービスとかしてるのにまとめて出すと消される可能性が高いと
もしかしてこれってストア以外の淘汰??w
782◇◇Yahooカード禁止のテンプレ◇◇:2008/10/07(火) 15:47:13 ID:EDe2NVqL0
      【Yahooカード禁止のテンプレ】

¶Yカードが解約された時点で信販系のブラック情報にのる
¶同時に銀行系のクレジットの信用機関のブラックリストにものる

          ***結論***     
   ↓        ↓         ↓

¶現在の他社クレジットカードの更新時の審査で解約されたり上限額などの変更の危険性がある
¶将来的な学資ローン、住宅ローンなど銀行系融資の審査ではねられる *保険会社も同様
¶Yahooが握っているカード解約者の個人情報が、裏ブラック機関に闇取引される可能性もある
¶信用機関のブラックにのれば(表面的には5年)、Yahooは他社のカードの登録情報も合法的に把握
 できるので新規クレカでもID復活は極めて困難


 新規参入ユーザーがYカードでヤフオクをやるのもある意味リスクが伴うが、一度ID停止を受けた
利用者がYカードを使用すると、オクならず社会的に大きな不利益を被ることになるYカードの罠。
 ID停止者にわざとYカードを作らせて、他社クレジット情報も含めた詳細な個人情報を得た後に
一方的にID停止にしてYカードを解約させる。って穿った見方もできるかもしれないが、真相は?

783名無しさん(新規):2008/10/07(火) 15:52:26 ID:3zYqdK4NO
以前、ブランド正規を二点出したら特商法なんたらと言われ停止になった。
たかがオークションに個人情報記載するのが嫌でそのままにした。
しかしまた出品したいものがあったのでYahoo!カード作った。
何事もなく二ヶ月くらいは出品できてた。
だが、先日服を出品していたら夜中に停止になっていた。
違反はなにもなし。
今後停止は解除されることはないとYahoo!からメールきた。
Yahoo!カードも意味ないよ。
784◇◇Yahooカード禁止のテンプレ◇◇:2008/10/07(火) 16:20:44 ID:EDe2NVqL0
      【Yahooカード禁止のテンプレの補足】

YカードはYahooJapanのメインIDを取得しないと契約できない
ヤフオクは当然そのメインIDを使ってやることになる

IDが停止されれば、Yカードは一時的にせよ利用停止
ID停止されれば、プレミア会費は他社クレカのように簡単にプレミア解除できない
ので会費は引き落とされ続けるというYカードの罠もある
IDが削除されれば、Yカードは利用規約違反による事故処理でカード解約

YBBのID停止・解約とはYカード解約とは次元が違うので注意
785YAHOOカードで配送確認なし やったね!:2008/10/07(火) 16:35:57 ID:xhYW0Hz+0
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

■配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID

以下のYahoo! JAPAN IDで出品する場合、配送本人確認は免除されます。


Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注1)
Yahoo!カード(提携クレジットカード除く)をお申し込みのYahoo! JAPAN ID(※注2)
2004年3月1日より前にYahoo!プレミアム会員登録を行ったYahoo! JAPAN ID(※注3)
郵送住所確認が完了しているYahoo! JAPAN ID
オークションストアとして出品する場合
786名無しさん(新規):2008/10/07(火) 22:11:29 ID:p7hzurjV0
ソフトバンクが最下位確定したから、高額商品落札確定後ID停止による不当取立てが厳しくなるな。
787名無しさん(新規):2008/10/07(火) 23:06:38 ID:Nq9J9Mzf0
最下位確定おめ。
788名無しさん(新規):2008/10/07(火) 23:26:04 ID:jlA8sVHe0
みんなビダに移ろうぜ
789名無しさん(新規):2008/10/08(水) 01:10:07 ID:otkYmd3B0

本人確認書類3日に発送しました〜言うメールは来てるのに、
今日7日はおろか8日(佐川確認)も配送予定が無いようなんだけど・・・
これはどういう意味でしょうか??
ただ遅延言うことなのか・・
教えて下さい>0<;
790名無しさん(新規):2008/10/08(水) 01:13:37 ID:3swcDsSEO
>>789
ご愁傷様です
791名無しさん(新規):2008/10/08(水) 01:14:32 ID:mRhmOTVU0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。
●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
792名無しさん(新規):2008/10/08(水) 02:23:20 ID:B61sDgmH0

本人確認書類3日に発送しました〜言うメールは来てるのに、
今日7日はおろか8日(佐川確認)も配送予定が無いようなんだけど・・・
これはどういう意味でしょうか??
ただ遅延言うことなのか・・
教えて下さい>0<;


釣り釣られ言う冷やかしのコメントではなく、どなたかあらゆる可能性お示し下さいませ。
発送しましたメール以降、差し出してしまったものを佐川に連絡しヤフーが発送止めるなんてなさげだけどなぁ・・
どうなんだろうか?▽?

こういうy風に789からきまっせw
おまいらご教授したげなさいb

793名無しさん(新規):2008/10/08(水) 02:59:24 ID:gP7lZMmH0
>>789>>792
マイオークションからオプション欄の本人確認に進んだら
申請回数は残り何回になってますか。
2回のままだったら最悪です。
794名無しさん(新規):2008/10/08(水) 13:38:44 ID:VBPkHjyD0
これって復活ありえますか?

Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。

ご連絡いただいたYahoo! JAPAN IDによる出品商品につきましては、
Yahoo!オークション・ガイドラインにございます「禁止出品物」に該当すると
判断し、削除しました。

「禁止出品物」-他人の権利を侵害する商品
・商標権
 偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、
 真正品との確信がない商品など

※商品説明から真偽が確認できないものも含みます。

◇出品にあたっての注意
(商標を不正に使用した物品とは、具体的にどのようなものですか?)
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell5.html#q_02
◇出品にあたっての注意(禁止出品物)
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell2.html

◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

また、ご利用のYahoo! JAPAN IDについても利用規約に照らし、利用停止措置を
実施いたしました。

この措置は利用規約に定められたYahoo! JAPANの権限に基づくものであり、
利用停止について、何人に対しても一切責任を負うものではございません。
何卒ご了承ください。

795名無しさん(新規):2008/10/08(水) 13:56:56 ID:1mUsEEgd0
>>794
何出したのか知らないけど
真偽が疑わしいものとして停止されたのなら
禁止物に当たらないことを画像等で証明すれば解除されるよ。
796名無しさん(新規):2008/10/08(水) 14:58:26 ID:F4BXi3SS0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71226159

こいつ速攻でID停止になったけど前科持ちかな?
797名無しさん(新規):2008/10/08(水) 15:54:16 ID:kz/Uz7LV0
評価1で4万は無謀だろ
798名無しさん(新規):2008/10/08(水) 16:03:36 ID:zWA/Bwif0
>>796
>◆1枚当たりの価格です。落札金額×希望枚数が商品代金となります。

この文章が落札手数料逃れとなる
4枚あるなら数量4で出品しなくてはならない
数量1で出品して4枚買わせて、差額の3枚分の落札手数料をYAHOO
に支払わない悪質さで、即効停止
ID削除対象
799名無しさん(新規):2008/10/08(水) 16:06:46 ID:lj74ng2w0
ヤフオク、利用価値低くなりましたね
800名無しさん(新規):2008/10/08(水) 17:14:37 ID:7UZ7qkfK0
>>799
いや そうとは限らない
プレミアムが少し値上がりするが、プレミアム特典がパワーアップ
している。さすがに今回は顧客を第一に考えたヤフーの企業修正に乾杯

http://premium.yahoo.co.jp/info/powerup.html
801名無しさん(新規):2008/10/08(水) 17:15:10 ID:CqR4qxIU0
うむ
かといって他のオクサイトはやる気ないし
どっか大々的に参入してこないかなぁ
802名無しさん(新規):2008/10/08(水) 18:12:11 ID:DcUXg0VJ0


ビッダーズ行くかな。もうヤフオクは終わってる。
803名無しさん(新規):2008/10/08(水) 18:23:44 ID:s5oFZwh70
ビッダーズは始まってさえいない
804名無しさん(新規):2008/10/08(水) 18:28:45 ID:bPyX16y/0
俺の推測だが、停止された人は中古品を出品してはいないか?
ヤフオクがあまりにも中古品の出品で盛り上がると、新品がますます売れなくなるので、それを阻止するために無作為にID停止を乱発しているんだとおもったのだが。
805名無しさん(新規):2008/10/08(水) 19:31:53 ID:7UZ7qkfK0
こいつも意味不明のID停止されてる......www
俺の同業者だが、.....たまらんな。
俺もいつ停止食らうかw

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takasan0205
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=takasan0205
806名無しさん(新規):2008/10/08(水) 19:38:36 ID:vtmIDdA20
ヤフーのプレミアム会員費、12月から月350円だって
807:2008/10/08(水) 19:38:55 ID:PqvNZWfa0

takasan0205(停止中)
評価の高いお客様からの申告状況 合計 0件

まだ申告はありません


たまらんな。
808名無しさん(新規):2008/10/08(水) 19:41:23 ID:CqR4qxIU0
俺も新品だしてて停止喰らったけど
新品はダメなのか?
809名無しさん(新規):2008/10/08(水) 19:47:11 ID:/eBCddvs0
なんだろうね、ブランド品とかはYahoo!にも真贋の判断出来ないから
ショップとか税金滞納の差押え品以外はallニセモノ扱いしてるのかも知れん
810名無しさん(新規):2008/10/08(水) 20:52:03 ID:I+x8Jr4t0
>ヤフーのプレミアム会員費、12月から月350円だって

ヤウオク終わったな、、
811名無しさん(新規):2008/10/08(水) 21:28:18 ID:DcUXg0VJ0
本当に停止凄いな!今までに無い勢いだよ。
評価何千の奴らが消されていく。。
申告したら片っ端から消しているみたいだな。
新品中古関係なく停止されてるところが凄い。
古参も新参も関係ないみたいだし。
ヤフオク会員費値上げで手数料も年内値上げくるな。
ストアは5%になったのかな?
812名無しさん(新規):2008/10/08(水) 22:15:43 ID:eFEfsyMM0
>>805
特商法がらみだろうな
評価何千とかの古本屋さんとか、小物売りとか
次々に停止されているよ
マジで、これで売り上げ上がるのかな・・
813名無しさん(新規):2008/10/08(水) 22:23:44 ID:fQISoJbX0
>>812
晒して見て。
814名無しさん(新規):2008/10/08(水) 23:09:27 ID:hwaepbsq0
堂々とコピー画像おまけでつけて売ってる
それも何度も繰り返して
出品画像も勝手に使ってる
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n64142319
こんなヤツが停止にならないなんて。。

815名無しさん(新規):2008/10/09(木) 00:16:03 ID:P2FaYF2d0
ついに俺も。。。評価600
出品数1000
さようなら  ヤフー

とりあえずIDが消える前に昔の彼女のメール保存しよう

いままでありがとう
816名無しさん(新規):2008/10/09(木) 00:22:49 ID:8E28XfiS0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。
●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
817↑ 内容 ↓:2008/10/09(木) 00:38:12 ID:8E28XfiS0
7つの異なる新規IDに9/28(日)午前即決落札され、全部非常に悪いの評価を
入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、悪質な入札妨害詐欺に
あいました。7つもの落札が同一人物の異なる新規IDから続いたため、
YAHOO管理が一時的に、IDを停止にしそれ以上入札できないような措置に
したようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556
約3日半、IDは停止中でしたが、10/2復旧済みです。
9/29(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html
現在犯人逮捕にむけて調査していただいております。
818名無しさん(新規):2008/10/09(木) 00:52:12 ID:HNWLLruq0
>>816
>>817

おまえウザすぎ
おまえみたいな粘着は、一生ID停止でいい。
おまえみたいなヤフオク粘着のIDにストッパーかけた爆撃野郎ば神だな
爆撃されるぐらい自己中のおまえは恨みをかってんだよ。
もう二度とくるな
819名無しさん(新規):2008/10/09(木) 08:52:15 ID:VqJ7Igwk0
>>815
何出品してたの?
820名無しさん(新規):2008/10/09(木) 14:11:43 ID:QBSD2x9f0
出品1000なんてプロ越えてるだろwwwショップになれよ明らかにおかしい
821名無しさん(新規):2008/10/09(木) 16:18:40 ID:eCU0lRoX0
4日に停止になって今日解除されてた、自分は評価500位
停止のときに問題になった出品はノーパソ、ちなみに同じ商品を個人で出してた出品が同時に消されてたみたい
でもストアは残ってるってひどいwww
出品に代理出品って書いてたのと商品画像が間に合わなくて公式の画像使ったあたりが引っかかったと思う
問い合わせメール送ったらテンプレ質問状と画像うpれと
いちゃもんつけられつつも何度も画像上げて、質問に答えて3行ほどの反省文書いて返信したら今朝解除
もちろん停止理由は教えてもらえなかったけど、毎回メールのたびに担当者変わるのはイライラするわ
822名無しさん(新規):2008/10/09(木) 16:21:26 ID:eCU0lRoX0
↑読み直してなんだけど個人の同じ出品物が削除されてるのと、代理出品と画像で引っかかったと自分が考えてたのが合わないんだよなぁ
ヤフー意味わからん
823名無しさん(新規):2008/10/09(木) 16:21:53 ID:hR60JZY00
>>821
ノーパンって脱いだパンツでしょ? その手はガイドライン違反です
824名無しさん(新規):2008/10/09(木) 16:23:20 ID:eCU0lRoX0
ごめんなさい><
825名無しさん(新規):2008/10/09(木) 16:40:28 ID:C2xjrdeb0
>>821
あなたが悪いでしょ、代理は禁止
解除になっただけでもよかったと思うのが吉
826名無しさん(新規):2008/10/09(木) 17:01:49 ID:ZSX+dd2I0
規約に代理は禁止と明記はされていないから未だここでの判断はグレー
裏規約では黒かもしれないが
そもそも>>821のケースでは代理と関係ない同一商品がテロられた点がおかしい
827名無しさん(新規):2008/10/09(木) 17:02:05 ID:VqJ7Igwk0
代理禁止はしっているけど、いわゆる委託って代理だよね?
死ぬほどいるけど、あれはなんで消されないの?
828名無しさん(新規):2008/10/09(木) 17:11:03 ID:x/RWzwti0
出品数が多すぎて全部はチェックできないから。
829名無しさん(新規):2008/10/09(木) 17:22:16 ID:VqJ7Igwk0
いきなり停止にするより、規約違反の通達と改善を促した方がヤフーの売上げのびると思うんだけど、
なんでやらないの?
830名無しさん(新規):2008/10/09(木) 17:27:25 ID:x/RWzwti0
たかだか数百円の売り上げの個人にいちいちそんな煩雑な作業するメリットがない。
少しでもリスクがあれば切り捨てた方が早い。
当分は強気の対応を続けると思われ。
831名無しさん(新規):2008/10/09(木) 18:10:42 ID:ZsijMOQO0
792 :名無しさん(新規):2008/10/08(水) 02:23:20 ID:B61sDgmH0

本人確認書類3日に発送しました〜言うメールは来てるのに、
今日7日はおろか8日(佐川確認)も配送予定が無いようなんだけど・・・
これはどういう意味でしょうか??
ただ遅延言うことなのか・・
教えて下さい>0<;


釣り釣られ言う冷やかしのコメントではなく、どなたかあらゆる可能性お示し下さいませ。
発送しましたメール以降、差し出してしまったものを佐川に連絡しヤフーが発送止めるなんてなさげだけどなぁ・・
どうなんだろうか?▽?

こういうy風に789からきまっせw
おまいらご教授したげなさいb




793 :名無しさん(新規):2008/10/08(水) 02:59:24 ID:gP7lZMmH0
>>789>>792
マイオークションからオプション欄の本人確認に進んだら
申請回数は残り何回になってますか。
2回のままだったら最悪です。


832名無しさん(新規):2008/10/09(木) 18:13:00 ID:ZsijMOQO0

おれも興味ある・・同じ症例中だし><;
マイオークションからオプション欄の本人確認に進んだら
申請回数は残り2回だったらが??なぜ最悪なんだ!?
住所直して再発行した、今日また発送しましたメールは来たのだが??
どうしたもんかなぁ。。

833名無しさん(新規):2008/10/09(木) 18:22:54 ID:WxL1JN8C0
とりあえず2chを半年ROMることから始めような
834名無しさん(新規):2008/10/09(木) 18:33:53 ID:P2FaYF2d0
停止されたあとに落札者に振りこま出ちゃった。。。。
連絡が取れない。。。
とりあえず自己紹介のところに連絡用のアドレス書いたけど。。。
なんて糞システムなんだ。。。
835名無しさん(新規):2008/10/09(木) 21:46:38 ID:XFFk2NbV0
地方の零細古本屋だけど、一応古物許可も持ってるんで
特商法記載もちゃんとして出品してるけど
夏頃から妙な間違い電話が増えはじめた
電話を取るとこっちが名乗ってもいないのに「あっ、間違えました」
で、あわてるでもなく冷静に謝罪して電話をきる。
今日も昼間、2回かかってきた
これって特商記載が間違いないかどうかパトロールが確認の電話してるんだろうか?
836名無しさん(新規):2008/10/09(木) 21:54:59 ID:Ef8HJP7X0
>>835
被害妄想もそこまで行くと覚醒剤反応みたいで笑えるww
837名無しさん(新規):2008/10/09(木) 22:17:35 ID:/GGvhyGI0
>>835 テレアポとか軽くあしらって切ると
数日後にアラ不思議、イタ電やらイタFAXやらがワラワラと
838名無しさん(新規):2008/10/09(木) 22:24:59 ID:XFFk2NbV0
いや、あしらうもなにも電話に出るとすぐきっちゃうんだよ
綺麗なお姉さん声で。
839名無しさん(新規):2008/10/09(木) 22:26:51 ID:Ef8HJP7X0
>>838
わかったからもう寝ろよ 臭い本の話なんて他でやれ バーカww
840名無しさん(新規):2008/10/09(木) 23:23:19 ID:nhOf+h2C0
アホばっかやのぅ
負け犬の集まりよ
841名無しさん(新規):2008/10/09(木) 23:24:41 ID:3i9BOIU10
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ


同じ思いの人は多数いるだろう!!!
この文をコピーして掲示板に貼り付けろ!

詐欺まがいのヤフーを許すな。
842名無しさん(新規):2008/10/09(木) 23:25:10 ID:f/mabXO10
>>834
同じ状況だけどほんと糞システムだよな
相手が訴えた場合どうなるんだかドキドキしてる
843名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 23:57:18 ID:2TWp1OuR0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116841879

yqwxy095  評価 : 394

この出品者、ヤフオクを通さない直接取引を日常的にしている
いくら違法出品を指摘してもなぜか全然削除されない
844警察をとおせばいいんです!:2008/10/10(金) 00:28:06 ID:Kzz651Up0
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。
●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)にて、被害届受理連絡を承りました。
被害届内容を確認し、被害状況の審査を行っております。

弊社では、オークションの取引上のトラブルからお客様を保護するため、
評価などからトラブルが発生する疑いのある場合、出品者様のYahoo!オークションのご利用の停止措置
など、迅速に一時的に措置を行っております。
先ほど、利用停止を解除させていただきました。ご確認願います。
取り消しとなったオークションの出品手数料、落札手数料
それらにかかります消費税等、全システム利用料の請求中止も行いました。
合わせて、ご利用明細書http//省略 にてご確認願います。

調査確認書を上記●●警察署●●課(ご担当者 ●●様 ●●様)に提出するとともに
調査結果を再度ご連絡いたします。こちらは日数を多少頂きます。
引き続き、Yahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

■評価のお取り扱いについて
評価は、Yahoo!オークションのお取引にとって重要なものとなっております。
また、個々のお取引状況について、弊社では判断できかねますので、
個別のお問い合わせに応じた削除は行っておりません。 しかしながら、
該当の評価について、規定に照らし措置が必要と判断した場合に限り、
削除措置を講じる場合がございます。 お問い合わせの件につきましても、
当窓口にて確認させていただきます。
例外といたしまして、警察署、裁判所といった公的機関からの要請がありました際は、
上記限りではありません。諸手続きをもちまして、迅速に対応致します。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[●●●●●] ← ここが5桁なのはVIP待遇です
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
845警察をとおせばいいんです!:2008/10/10(金) 00:36:37 ID:Kzz651Up0
犯人がわかりました。
一か月前、自宅から同様のことを他の出品者様にしていたこともあり、
(その方も被害届をだしたそうで同時捜査でした。)
犯人の自宅から一番近い図書館で、犯行に及んだため、
館内防犯カメラや、駐車場防犯カメラ(車のナンバーもわかる)
で同一犯とわかったそうです。

来週月曜、出品者(=当方)の自宅のある県に
犯人が、(結構遠いのですが)某県からやってきます。
謝罪し、反省の意があらば、慰謝料ですまそうとも思いますが、
何回も同様犯罪を犯していて、自分以外にも被害届を出されていた
出品者様もいらっしゃいますし、その方に悪いので、
やはり実刑にさせる方向で話をするべきなんでしょうか?
謝罪をいっさい聞いてもあげない被害者も多数いて、その場合、即犯人を
勾留するそうです。(2週間?10日?)
またこういった場合、実質3日半の損害と、その後復旧後の開始遅れみたいなものと、
入札者落札者へ連絡とかできなかった信用失墜と、その回復とかで
いったいいくらの慰謝料請求が相場なのかもわかりません。
弁護士なども、もちろんとおしてないですし、そういった費用を払いたくもないので、
全部自分で決めなくてはならないのですが、犯罪を撲滅するためにがんばります・・・。
どうしたもんか、なかなか法律のスレでも、金額までは出品者様もまちまちみたいで。
10万〜60万くらいらしいですけどね。
846名無しさん(新規):2008/10/10(金) 01:56:44 ID:D/8QdzGb0
>>835

相手はTEL番号非通知なの?
847名無しさん(新規):2008/10/10(金) 02:18:51 ID:9bSatvKU0
>>845
お前頭おかしいだろw

ネットオークションとか辞めて氏んだほうがいいよ。
848名無しさん(新規):2008/10/10(金) 04:12:26 ID:WdM/IzrA0
>>845
おまえウザ過ぎ

>やはり実刑にさせる方向で話をするべきなんでしょうか?

おまえアホか?
速攻で朝鮮人雇って、東京湾にコンクリ詰めにして沈めるんだよ
何年ヤフオクやってんだよ、ボケが

849名無しさん(新規):2008/10/10(金) 08:07:12 ID:sazR93Ay0
>>845
少しは世間を知ってから他でやってくれ 
850845:2008/10/10(金) 10:51:12 ID:/CoWfWm70
犯人が当方在住の県に到着し、警察に入ったとの
電話連絡を受けました。
13時に警察の2階で会います。
悪質だと判断したら、他の出品者様と同様、実刑に
してもらいますが、反省の意思が見られ、深く謝罪をするなら
慰謝料をもらって終わりの方向にします。
慰謝料の金額は警察ではまったく教えてくれないのですが、
他の出品者様が、10〜60万くらいで裁判にしなくて終わっているようなので
そうしようと思います。
こうやって会社をやすんでいくことも考えたら、全部の悪事で
10万では足りないので、30万くらいが妥当かなと思っています。
犯人は30代後半の主婦でした。
851名無しさん(新規):2008/10/10(金) 11:15:16 ID:pO0CTkGo0
話が全く見えてこないんだがどのレスの話だ?
852名無しさん(新規):2008/10/10(金) 11:23:50 ID:39H3s7lS0
ちょっと前新規のいたずら停止ごときで騒いでたキチガイの妄想
853名無しさん(新規):2008/10/10(金) 15:26:38 ID:EfOL1gQ50
>>851

>>816-817
警察をとおせばVIPのメールが当日に来る
はじめてしった
854名無しさん(新規):2008/10/10(金) 17:30:00 ID:sazR93Ay0
>>850
アホかお前は
実刑にしてもらうとかしないとか・・・警察ではそんなことできません w
855名無しさん(新規):2008/10/10(金) 17:50:39 ID:Dv6Vjqqs0
いまさら謝ったって遅いんだよ!Yahoo!オークションカスタマーサービス堀井のヴァカ乙w

堀井!とっとと泡吹いて死ねよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフーはライブドアのように潰されてしまえ!!!


ヤフーのインターネットオークションの苦情担当だった元派遣会社員が、
業務で知った出品者らのメールアドレスなどを悪用し、旅行券をだまし取ったとして、
岐阜県警は、インターネット広告会社アルバイト芳賀大輔容疑者(23)=東京都新宿区北新宿3丁目=
を詐欺の疑いで逮捕、25日、身柄を岐阜地検御嵩支部へ送った。

調べでは、芳賀容疑者はヤフーに派遣されていた昨年6月中旬、
ネットオークションで旅行券の取引が成立したのを知り、
落札者になりすまして新宿区の漫画喫茶のパソコンから出品者に、
旅行券の送付先を自宅アパートの別室に指定するなどのメールを送信、
岐阜県可児市の男性から旅行券9枚(9万円相当)をだまし取った疑い。
 ヤフーによると、社内調査の結果、芳賀容疑者が同様に情報を悪用した
可能性のある取引は昨年4月30日〜7月28日に計19件あり、落札額は旅行券や商品券など
計145万2310円に上るという。県警の調べに対し、芳賀容疑者は架空出品で
現金もだまし取ったと話しているという。
856名無しさん(新規):2008/10/11(土) 01:12:46 ID:H2ea2Qsz0
犯人がわかりました。
一か月前、自宅から同様のことを他の出品者様にしていたこともあり、
(その方も被害届をだしたそうで同時捜査でした。)
犯人の自宅から一番近い図書館で、犯行に及んだため、
館内防犯カメラや、駐車場防犯カメラ(車のナンバーもわかる)
で同一犯とわかったそうです。

来週月曜、出品者(=当方)の自宅のある県に
犯人が、(結構遠いのですが)某県からやってきます。
謝罪し、反省の意があらば、慰謝料ですまそうとも思いますが、
何回も同様犯罪を犯していて、自分以外にも被害届を出されていた
出品者様もいらっしゃいますし、その方に悪いので、
やはり実刑にさせる方向で話をするべきなんでしょうか?
謝罪をいっさい聞いてもあげない被害者も多数いて、その場合、即犯人を
勾留するそうです。(2週間?10日?)
またこういった場合、実質3日半の損害と、その後復旧後の開始遅れみたいなものと、
入札者落札者へ連絡とかできなかった信用失墜と、その回復とかで
いったいいくらの慰謝料請求が相場なのかもわかりません。
弁護士なども、もちろんとおしてないですし、そういった費用を払いたくもないので、
全部自分で決めなくてはならないのですが、犯罪を撲滅するためにがんばります・・・。
どうしたもんか、なかなか法律のスレでも、金額までは出品者様もまちまちみたいで。
10万〜60万くらいらしいですけどね。
857名無しさん(新規):2008/10/11(土) 06:02:04 ID:SLG4HO/X0
>>843

なに都市伝説信じてんだよ。
違反報告フォームなんてしたってヤフーは全く反応しないぞ。
あれは飾り。報告受け付けてますよっていう行政へのエクスキューズだよ。
858名無しさん(新規)

つい最近ID停止になってしまいまして削除予定の者です。
プレミアム会員はすでに退会しています。
停止になったIDは数年前にyahooBBに入って退会したけれど
オークションだけ楽しみたかったので(出品落札)IDは残していました。
数ヶ月前にまたyahooBBに入会しました。名義は自分自身でIDも
もちろん別のIDを取得しこちらも出品落札できますが
停止になればyahooBBのIDも削除されるのでしょうか?
またyahooBBは強制退会ですか?