★☆eBay初参加&初心者のスレ part16☆★
1 :
名無しさん(新規) :
2008/07/14(月) 00:12:26 ID:XOgag+6l0
2 :
名無しさん(新規) :2008/07/14(月) 00:12:59 ID:XOgag+6l0
★よくある質問
Q.英語がかなり苦手なんですけど、こんな自分でも大丈夫ですか?
A.HELPも読めず、わかっている人に日本語で尋ねないと前へ進めない様なら、
絶対やめたほうがいい。意地悪言ってるわけではない。
特にトラブル時など、英語できる人間の数倍嫌な思いをして、それはもう苦労する事でしょう。相手も迷惑。
Q.送料(&手数料)高くない?
A.まず海外だから当たり前。勝手な設定の手数料をとるのも当たり前の習慣。
「支払う義務のある総額」は必ず「入札前」に確かめる。後ゴネはただのDQN。
送料や手数料に納得できないならそこで買わなきゃ良い。海外だろうと、基本的には値切りは非常識。
Q.同じ出品者から複数落札したんだけど、全てを同梱包でまとめて送ってくれるかな?
A.物や量、出品者による。(対応可能な場合が多いとは思う。)
リストの説明をよく読み、必ず前もって質問、確認すべし。
可能であれば大方の出品者は終了後に一括の請求書を送ってくれる筈です。
※同梱包はしてくれても、1商品毎の決まった送料の合計をキッチリ取る出品者もいるので要注意。
Q.入金してから〜日経つのに相手から全然連絡もらえないんだけど??
A.ヤフオクと違い、入金確認、発送を含めて最後までインボイス以外の連絡がないのは特に珍しい事ではない。
取引相手を安心させる為のサービスを当たり前に期待しない事。
どうしても必要な場合は自分から連絡するしかない。 (相手の対応の良し悪しを言ってても仕方なし。)
Q.品物が届かないんだけど?
A.EMSなど以外は数週間〜1ヶ月掛かる事も珍しくはないです。(相手がルーズで発送が遅い場合もある。)
相手への連絡以外には、期限内にebay、paypal支払いならpaypalにもクレームを入れる。
(相手と全く連絡とれなかったり、評価などに変な情報が出てきた場合は即刻行う。)
※どうしても急ぐ必要のある取引はEMS発送も含めて最初からやめておいた方が無難です。
※続きは
>>3
3 :
名無しさん(新規) :2008/07/14(月) 00:13:48 ID:XOgag+6l0
Q.「aucfan」の様な過去の相場まで調べられる便利な外部サイトないの?
A.残念ながら見当たりませんし噂も聞きません。ebay本サイト内で検索するしかない様です。
Q.●●(国)から●●(品)を送るのに送料(S/H)が●●もすると言うんだけど、コレってボッタクルつもりだよね?
A.そんなの、元の品物の重量、大きさ、梱包の仕方、
送付方法と梱包後の重量、大きさによる相手国の発送業者の実費と請求額の差を
支払う人間がどう感じるかだから、それらがわからないと何とも言い様がない。
根拠となる情報のない決めつけはなるべくやめときましょう。
Q.関税や消費税っていくらかかるの?
A.品物や量によって全然違うから、
http://www.customs.go.jp/で自分で調べれ 。
ただし、担当者によって何が適用されるか違うこともある。つまり運もあるってこと。
Q.荷物に書く商品申告額を実際よりずっと安く記してくれと頼まれたんだけど、従った方がいいの?
A.脱税の手助けになるので断り、正しい金額を書くのがあくまで基本。
万が一の郵便事故時の補償にも影響するよ! 逆の立場のお願いもまたしかり。
とにかく個人だろうが、歴とした輸出入行為なのを常に忘れずに!
Q.え?ebayで物売ったらその分税金払わなイカンの? バカ高い手数料取れらてるんだからそれでOKじゃね?
ebayの手数料なんか全く関係なし!
限られた免税条件以外で年間20万以上儲けたら自分で申告しなければいけません。
とにかく個人だろうが、歴とした商行為なのを常に忘れずに!
Q.局留や営業所留ってできないの?
A.海外との取引=個人輸入では、その性質上まずムリです。
前スレ ★☆eBay初参加&初心者のスレ part15☆★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1208202416/
>>1 スレたて乙
前スレの締めくくりはおちんちんってww
落札した商品の届け先を変えたいんですが ログインして【Addresses】の【Primary shipping address】 という部分だけを変えればいいんでしょうか? 上の【Registration address】の部分は変えなくても 【Primary shipping address】に記載されている住所に送ってくれますか?
>>1 くそスレ立ててんじゃねーよ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _) リトルちんちん
毛
Disputeしたら、45日過ぎてるという理由でクローズされてしまった…。 500ドルも払ったのに…。相手は「荷物が戻ってきたから明日発送して連絡する」と いう返事来たきり1週間何もなし。 一度クローズしたらもうどこにもお願いできないんだよね…。 諦めるしかないのかな…(涙) 一応相手にはお金返してほしいってメールしたけど。 泥棒じゃん…。
10 :
odenya! :2008/07/14(月) 16:44:25 ID:sDdO43Rp0
おまえいつも日本語があやしいぞ
ワールドカップ終わってようやくヨーロッパの客足が戻ったと思えば あいつら今度はバカンスで、落札してもなかなか入金してこない 同じ人類と思えない
オクに限らず仕事でもヨーロッパ人のバカンス時の対応は困ったもんだな。
3日前に30点くらい出品して様子を見ていたのですが、 今日になって1つだけ検索結果に反映されていない事に気づきました。 何か手順を間違ったのかと思い再度出品し検索してみましたが、やはり検索には引っ掛かりませんでした。 しかし何故かマイページ上のActive欄には載っています。 原因を知りたいのですが、ご存知の方いませんか?
金払ってサービス受けてんだからイーベイに直接言え
>>14 この情報だけで原因が分かれば
それだけですごいわ
京セラの大根すり下ろし機を$40で喜んで購入してやがる あいつらあふぉかと
>>17 おまいも何か落札して海外のセラーにあふぉかと思われてるに違いない
>>18 いやなんか日本製の切れ物がなんか外人に人気らしい
というと貧乏sellerが真似して売るんだろうな
税関で危険物売買でしょっぴかれろバーカ
>>19 キッチン包丁は税関で止められねえよ。
グローバルの包丁は人気だが、値段は日本とアメリカあんまり変わらんし、
三徳包丁はsantokuという名前で5ドルとかでスーパーでも売ってる。
フランスebayで初購入、ついでにpaypalでも初支出。 なんか簡単に購入できるんだな。
郵便局て時間外の担当者のほうが、しっかりしてるし対応もいいな こんな田舎なのにパワセラっぽいおっさんと鉢合わせした…。 色とりどりの記念切手集金鞄みたいなのから取り出して、パーセルで でかい物送ってた。時代が時代なら、医者か銀行マンぽい感じだったので 哀れんで見てたら、BMWのオープンカーで去って行きやがった。 最近金持ってる奴と貧乏人の見分け方が難しいね
>>22 すんごい売れてるセラーはわざわざ切手使わないと思う
>>23 日本の切手は綺麗なので喜ばれるからサービスでやってるのかもよ。
25 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 07:43:08 ID:fLsVsgZ70
eBay経由でE-Mail送る時、添付ファイル(写真画像)を付けたいのですが方法はあるでしょうか。
>>24 いんや、漏れもそう思ってわざわざ記念切手貼って送ってあげたりしてたんだけど
「貼ってある切手欲しさに郵便物ごと盗まれちゃうから切手は貼らないでくれ」って
何人もの人から言われてやめたんだ。
>>25 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
28 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 10:45:18 ID:Q7M4mTp10
>>26 そうなんだ。
できるだけ切手で貼ってるけど、そんなこと言われたことない。
北米中心だからかな。
教会のバザーなんかで役立ててもらえればいいと思ってるんだけど。
この貼ってくれた切手を売ってくれとか言われてウザいからやめた そんなもん大してピンハネできないし面倒なだけや。
>>21 安心しろ。
イーベイに参加を続けるかぎり
そのうち死ぬほど嫌な思いをする取引に出くわすからw
31 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 14:50:02 ID:Wb+aiV/W0
イーベイに初参加予定なのですが登録画面までいって、メールアドレスに イーベイから番号がきたところまでいきましたが、その番号を入れて イーベイの登録のメールアドレス入れても受付できませんみたいな 表示がでますエーベイでアカウントアクセスすると、自分の名前も出てるし アカウントはできてそうなのですが、おくられてきた番号みたいなのが 認証されてないのでしょうか?出品ができない?カードがダブってるのでしょうか? もし登録できない場合はアカウント閉じたいのですが・・
32 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 15:08:01 ID:0DOnzWHl0
落札品はいつもペイパルで支払っている。 最近は、アメリカ内の転送屋さんへ一旦送っている。 こないだ初めて出展者から「ペイパルに登録されている住所でなけれな送れない」 と言われた。仕方ないので、その品だけ単独で日本へ送ることになった。 *次回もこんなことが起こると厄介なので、ペイパルの発送先住所に、アメリカの 転送屋さんを追加しようとした。 ・・ところが、日本の住所でなければ、追加出来ないようなフォームになっている・・ 質問ですが、アメリカの転送屋さんや、国外の友達の家を、商品送り先住所として 追加することは登録できないのでしょうか?
>>31 >>32 知るかぁ 市ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
34 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 15:53:52 ID:fLsVsgZ70
争議開始しました。 PayPalの客観的な判断を仰ぐためにも説明資料として写真を提示したいのですが 方法はあるでしょうか。 また、争議開始前に争議相手と交わしたメール内容も提示したいので写真と同時に添付できればよいのですが・・ 力かして下さい。お願いします。
35 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 16:13:47 ID:Wb+aiV/W0
イーベイで参加したいのですが、イーベイのメールアドレスと、ペイパルの メールアドレスは同じでないとだめなんでしょうか?
>>32 同一の国でしか登録できない仕様だね。面倒だけど、詐欺防止のため
なんだろう。対策としては入札前に質問を送信して、アメリカ住所への
送付を拒否された場合ははじめから入札しない、どうしても欲しい・諦め
きれない場合は送料が高くても日本に直接送ってもらうか・・・
転送先住所に関して何か証明できる書類とかがあれば、それを提示する
ことで説得できるかも。しかし、これも月極めで契約してるような場合で
ないと難しい・・・
37 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 21:37:29 ID:wHhnyiRl0
Ebayに出品するのですが、何度やっても画像がアップできません エラーメッセージが出てきます 同じ症状の人います? 何か解決方法ありますか?
>>34 争議はお互いのやり取りをやるから客観的な判断も何もない。
paypalにやりとりをしてることを確認してもらってるだけ。
クレームになって初めてpaypalに判断してもらえる。
その時は画像をアップローダーにアップしてURL書いとけばいいと思う。
>>37 自分の経験から
写真の名前が日本語
2M超えている
41 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 22:23:29 ID:Wb+aiV/W0
ebayの出品の登録でつまずいています。出品するのにクレカの登録してるのですが The following must be corrected before continuing: Postal code/ZIP code - Please re-enter a value. This post code is invalid. のメッセージがでで先に進みません。郵便番号も間違ってないのですが クレジットカードの番号がだめなんでしょうか?以前に作ったアカウントで もしかしたらこのカード使ったかもしれませんがIDも忘れてしまたので アカウントも消せません・・。前に登録したことあるカードだと認証されませんか?
>>41 郵便番号はハイフンなし、あるいはありで試してみる
43 :
名無しさん(新規) :2008/07/16(水) 22:35:13 ID:Wb+aiV/W0
>>42 ありがとうございます!!あっさりいけました。
45 :
489 :2008/07/16(水) 22:41:42 ID:fLsVsgZ70
>>39 有り難うございます。
長期保存してくれるアップローダー探します。
46 :
名無しさん(新規) :2008/07/17(木) 00:33:23 ID:p81qWG4N0
>38 SDFB003というエラーがでます。ファイヤーウォールも無効にしているのですが。 >40さんの指摘する問題もないです。
>>46 jpg,gifじゃないからだろウゼー
最近客足が少ないと思うんだが、あいつらはバカンス行って
ネット見てないんかね
48 :
名無しさん(新規) :2008/07/17(木) 00:47:02 ID:p81qWG4N0
>47 jpgです…
>>48 SDFB003でぐぐるとそれらしいのがでてくる
一度でもアップできましたか?
すみません、お聞きしたいのですが とあるオークションが終了してから定期的にこんなメールが来ます。 題:○○様(私の名)との交際について、『共通の友人からあなたの事を聞きました。 こちらには10万円を渡す準備があります。交際する意思があれば返信か下記の電話番号までご連絡下さい。 もし待ち合わせ等が面倒なら住所は聞いていますので、お宅まで直接会いに行っても構いません(ry』と。 これって個人情報が漏れてるのでしょうか(´・ω・`) 以前、ストアの方に個人情報をwinnyでバラまかれた経験があるので心配で×2 (その時は引越しする直前だったので被害はイタ電、メール爆撃くらいで済んだ) 漏れている場合どう対処すればいいのでしょうか?(´;ω;`)
>>50 に補足
・題の名前はIDではなく本名
・友人達に聞いても心当たりなし。
・メールに記載されている私の電話番号(固定・携帯)、住所も正確
・こちらの返答待ちなのか3ヶ月経ってもメル送り付けるだけ。
・yahooは様子をみての一辺倒
yahooって・・マルチすんな
ちょっとお聞きしたいのだが、eBayを使おうと思って登録したんだけどレジストレーションの確認のメールが数時間経ったが来ない。 こんなに遅いものなのかな?
54 :
名無しさん(新規) :2008/07/17(木) 12:15:39 ID:JV4l4+C90
>>53 知るかぁ 市ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
AA厨ウザイ
>>54 53です。別のメアドから登録したら認証できました。ありがとうございます。
設定ではスパムも全部受信できようになってたんですが、
最初に登録しようとしたフリーメールでははじかれてしまったんだと思います。
58 :
名無しさん(新規) :2008/07/17(木) 19:56:43 ID:p81qWG4N0
>49 20とおりくらいこのエラーの原因があるんですね。 ここに書いてあったファイルのキャッシュの削除と、 あとそこには書いてなかったけれど、自分でもしかしてと思い当たった壺のアンインストール を実行して再起動したらようやくアップできました 壺は6月頃から不具合が出ていたので。 結局原因はどっちかは不明でしたが、もし今後同じトラブルに見舞われた方はお試しください
初めて、商品来ないよ 2週間待ったけど、音沙汰なし メールでいつ送ったか聞いたけど ebayとPaypalに報告したけど、2-3日して報告なしなら Paypalにクレーム入れて返金かな・・・ ああ・・・鬱
>>59 2週間でクレーム入れられたらSellerはたまらんだろうな。
俺的には、2週間は、まずまずのレベル。 なんたって、二カ月経って届いたのもあるし。
壺切るだけじゃダメで アンイストールならOKなら それって別にの意味でヤバイと思うんだがw
>>60 うんw
いつもなら待つんだが、微妙なセラーなんだw
なので早めに対処
ガツンと言わないと、送らなさそうなセラーなもんで・・・
64 :
名無しさん(新規) :2008/07/18(金) 04:19:34 ID:xykNyxj9O
服を買おうと思うのだが、手数料や送料って高かったり しますか?
いくらなんでも釣りだよね、ね。
>>64 知るかぁ 市ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
>>64 税金も高かったりします。
やっとの思いで受け取ったら服から嫌な匂いがしたり小さい虫が出てきたりします。
68 :
名無しさん(新規) :2008/07/18(金) 19:30:27 ID:MW3i/HuG0
69 :
名無しさん(新規) :2008/07/18(金) 22:00:42 ID:d18x5BRX0
ebayの登録がなんとかできました。クレカも登録できました。 ペイパルの同期をやったのですがもともと持っていたペイパルのメールアドレスを 登録したつもりなのですが、ebayで登録したアドレスで登録手続き画面に なってしまいました。ペイパルとebayのメールアドレスのほうがいいのでしょうか? 悪用されてしまいそうな気がするのでアドレスは別のがいいような気がするのですが 皆さんどうしてますか? ペイパルの登録しないとだめなのでしょうか?
日本語も十分に使えてない人が英語に進むのは危険だと思う。
>>69 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>71 最近こいつがかわいく思えてきた
継続は力なりと思った
73 :
名無しさん(新規) :2008/07/19(土) 15:51:00 ID:l1MgQA8i0
EMSを希望するバイヤーさんから、speditionコードを教えてと言われたけど これはEMSの伝票番号を指す意味ですか?
>>73 ひとまずEMSのトラッキングNo送っとけ。違ったらなんか言って来るだろ。
>>73 ちょっと曖昧な表現だな。希望するって書いているが、
まだ売れてないのか?
いや、すでに落札済みで交渉中のイタリア人バイヤーさんです。
>>77 イタリア、フランス人の英語は特にわかりにくいから、わからん時は本人に聞かないとダメだな。
79 :
名無しさん(新規) :2008/07/20(日) 03:34:23 ID:qXkBG32S0
eBayの疑問点を教えて頂戴 アイテムの日本発送可能な商品をソートする為に serch横のadvanced serchを開き "Items available to" の項目でjapanを選択、そして下のserchボタンを押すんでけ ど 全然ソートされず ship to US も普通に入っているのだけど やり方がおかし いのかな?
欲しいな。 暑いからね。 欲しいの。
>>79 知るかぁ 氏ね
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
初めて支払いしてこねー、連絡もしてこない奴にあたった 今までどんなに時差があっても落札後数秒で入金してくる奴ばっかりだったのに いや単にハンドリング入れたインボイス送られてこないようにしてるんだろうが
>>82 (゚听)シラネ 氏ね
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
初めて
>>83 のようなAAレスに同感した瞬間だった
まさかハンドリング後出し・・・
これってどういう意味ですか? According to eBay's records, you have not yet responded to backstrecords's notification regarding your payment for item, which was filed on Jul-11-2008. You may have already resolved this situation through email or paid for this item directly, but eBay has not yet been informed. Please respond using the link below so eBay can confirm your communication. Please note that if you do not resolve this situation within seven days of the date the notification was sent, you may receive an Unpaid Item strike under eBay's Unpaid Item Policy. Also, if you don't respond and the case closes with an Unpaid Item strike against you, you will lose feedback privileges for this transaction. You can still leave a feedback comment for this transaction, but the feedback rating that you choose will not appear, and will not count toward the seller's feedback score. An eBay administrative note will appear under your feedback comment explaining that you did not respond to the seller's notification. Thank you for your patience and responsiveness in participating in this process. Thank you, eBay Respond to this seller Respond Now If you don't respond by Jul-18-2008 you may receive an Unpaid Item strike.
>>86 ものすごくフィッシングメール臭いが
それにもしリンクがあってもおさないこと
EBAY ID聞いてきても入力しないこと
お前さんが不払いして相手が訴えているから
返事をしろと言ってる
心当たりありますか?
なにか買い物しましたか?
心配ならMY Ebayの
unpaid item Dispute
と言うリンクを押して何もなかったらok
他力翻訳に頼ってばかりいないで自己翻訳する努力しろよ
>>86-87 >>1 ●英語がわからないだけとかは辞書、翻訳ソフト、ENGLISH板などでおねがいします。
>>87 ありがとうございます。
やばそうですね。
実はリンクをクリックしてしまいました・・・。
どうかなるんでしょうか?
ちなみに未払いうんぬん言っている商品はどうゆうものかチェックしただけで何もしていません。
それで同じ商品を別のセラーから買ったのですが、その商品についてのみmyebayでwonとなっていました。
他には何もありません。
ちなみにunpaid item Disputeというところをみつけられませんでした。
もう少し探してみます。
すいません、続きです。 フィシングメールって調べたらIDとパスワードを盗むためのものらしいですね。 それで先ほども書きましたが、リンクをクリックしてしまい、その後Ebayへのログイン画面が出たので パスワードを入力してログインしてしまいました。 これってすでにIDとパスワードは盗まれたということでしょうか? もしそうなら、早く退会したほうがいいのでしょうか? ちなみにカード関係の情報はそのタイミングでは入力等はしていません。 はじめて1週間もしないのにやられたっぽいです。
unpaid item Disputeは見つけられませんでしたが、MyEbayのメッセージに自分が受け取ったのと 同じ内容のメールはありませんでした。 たぶんフィシングメールの可能性が高そうです。 フィッシングメールにひっかっかた時の対応を調べてるのですがなかなか見つかりません。 どうすればいいのでしょうか? お手数ですが教えてください。
>>92 eBayのアドレス(ググって調べて)に送るとフィッシングメールか正規の
メールか判定してくれる。もし、不正なものと発覚すれば(すでに今から
やった方が無難だけど)とにかくパスワードを変更。もっとも、初めて1週間
なら評価もほとんどついてないだろうから、やられたアカウントを閉じて
新規で出直すのが一番かも。
>>93 ありがとうございます。
今よく見たら、myebayのメッセージに同じ内容のメールが届いていました。
ということはフィシングじゃないということなんですよね?
もしそうなら買ったつもりのない商品なんですが、相手は購入したと思っているということですよね?
どうしたらいいんでしょうか?
>>91 ログインしてパスワード変えた?
もうログインもできないなら、取られてるな。
>>93 ebayのアドレスぐぐっても分からないのですが、
フィシングかどうかはどこで判断してもらえるのでしょうか?
とりあえずebayのカスタマーサポートにメールの本文等を送りました。 48時間以内に返信してくれるそうです。 ただ送る場所が間違ってないか、自分の英文が伝わるかどうか不安ですが・・・。
本物のebayからのメールなら、来てるメールの本文に自分の本名がDear○○と書かれてるはずだが。 始めて1週間もしないのなら、you have not yet responded to backstrecords's notification regarding your payment for item,which was filed on Jul-11-2008というのは確かに変だわな。 送信者のメルアドは何とでも改ざんできるから、メルアドからは参考にはならないし ebayからのメルアドは色々ある。 paypalとebayのパスは同じにしない方がいいぞ。
さっそくebayから返信がありました。 Dear ○○, According to eBay's records, you have not yet responded to backstrecords's notification regarding your payment for item ○○, which was filed on Jul-11-2008. You may have already resolved this situation through email or paid for this item directly, but eBay has not yet been informed. Please respond using the link below so eBay can confirm your communication. Please note that if you do not resolve this situation within seven days of the date the notification was sent, you may receive an Unpaid Item strike under eBay's Unpaid Item Policy. Also, if you don't respond and the case closes with an Unpaid Item strike against you, you will lose feedback privileges for this transaction. You can still leave a feedback comment for this transaction, but the feedback rating that you choose will not appear, and will not count toward the seller's feedback score. An eBay administrative note will appear under your feedback comment explaining that you did not respond to the seller's notification. フィッシングメールではなく自分が間違ってオーダーしたということなのでしょうか? もし、そうならキャンセルとかできますか? 何か相手にリアクションをして欲しいと書いてあるようなのですが、 相手のセtラーにキャンセルしたいということを伝えればいいのでしょうか?
>>90 アフォ〜 アフォ〜 ああっはっっははh− ざまぁーみろ マヌケ♪
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
>>102 My ebayのwonの商品番号とか、もう一回じっくり見て見た方がいい。
別のセラーから買った商品の支払いはもう済ませたのか?
どうしてもキャンセルしたいのなら、キャンセル料をいくらか払うから
キャンセルさせてとセラーにお願いすればキャンセルさせてくれるかもしれん。
セラーも金払ってるからな。 ダメだと言われたら、もうunpaid stripe受けて
アカ新しく取り直すんだな。
105 :
104 :2008/07/21(月) 08:38:34 ID:pvZtDctx0
すまん、stripeじゃなくてstrikeな
最近、ほんと洒落にならないダメダメEbayerが出だしたな。 英語がダメダメで、相談できる知り合いも周りにいないんなら、 国外出るなって言いたい。
106みたいな奴って日本以外にもいるんだろうか 「おまえの英語はダメだ、イーベイを使うな」 なんてその国のBBSで言ってるんだろうかw
フィッシングとか英語能力の以前に 自分が買ったかどうか、払ったかどうかを 把握出来ていないのはダメだろ・・・・
>>106 英語もバリバリでebay経験も豊富ならそれなりのアドバイスでもしてやれや
自分だっていざ困ったらこのスレにも頼るつもりでここ見てるんだろ。
それが他人から見たらダメダメな質問かもしれないんだし。
>>109 確かに相談するとかのレベルじゃないわな。
私は誰でしょうと聞いてるのと同じレベルだもん・・・
普段は企業で働き趣味でebayしてるヤツと、完全に生計立ててるヤツでは英語の差はあるだろね。
あれ・・・俺って日本人のはずなんだけど・・・ 日本語読めるはずなんだけど・・・ 初参加、初心者のスレって読める字がある・・・ 暑さで頭がボーっとしてるのかな? 初参加、初心者って字とスレって字が見える・・・ やべぇ、ここはベテランeBayスレのはずなのに・・・ 病院行かなきゃ・・・
何が言いたいのか、さっぱりわからん。
>>114 氏ね ジャップ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
夏休みが始まったんだw
初参加、初心者以前のレベルだから、 イーベイはヤメた方が良いと、みんなで親切にアドバイスしてあげているのだが。。。
ちゃんばばから見ればどれも初心者以前の話ばかり
>>86 です。
無事に問題解決しました。
皆さんのおかげです。ありがとうございました。
フィッシングメールのことや他にもトラブルの対処法などいろいろ勉強になりました。
お
>>121 いいってことよ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
eBay、携帯からって見れる? 落札したい商品があるんだけど 締切時間に家にいないんだよね…
>>123 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
初心者スレで初心者叩いてるヤツって馬鹿なんだろうなw 初心者以前のレベルって誰が決めるんだ? 完全に個人の主観じゃんw そう思うなら黙ってスルーすればいいのに、書かずにはいられないのねw 暇人多すぎwwwwwwww
>>125 ふーん じゃ逝こうか
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
このAAが出だした時はウザいと思ってたが 最近、いい仕事してるなと思うようになってきた・・・。 上にも書かれているが継続は力だね。
ノラ犬喜んでダンスしてるな。>126
>>128 野良犬じゃねーよ 基地外クマちゃんだい
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
130 :
名無しさん(新規) :2008/07/23(水) 10:46:13 ID:ggEtS/Io0
request total from seller送る時にメッセージ欄がありますが未記入だと感じ悪いですか? 皆さんは何か一言書いてますか?
>>130 これって
request total from buyer
ではないのですか?
>>130 何も書いてこないバイヤーの方が多いよ。何か書いてあっても、発送方法のリクエストくらいだ。
>>131 バイヤーに合計金額のリクエストしてどうするw
>
>>131 > バイヤーに合計金額のリクエストしてどうするw
そっかそっか
セラーからの合計を リクエストしてるのね
てっきり
買い手から 合計をリクエストする
だと思ったから直したのね
売り手しかしないからはじめて見た
なんか書く人、書かずにおくってくる人
半々くらい
発送などで特に希望がない限り空欄で良いと思う。
印象はそこまで気にしてない
その知らせが来た次点で
はやく連絡せねば、
と、思うだけ
ばばくさい
135 :
名無しさん(新規) :2008/07/23(水) 15:44:09 ID:ggEtS/Io0
定価の英語読みって「Fixed price」でいいのかな それとも他に読みとかスラングとかあったりする?
>>136 ブァ〜カ ブァ〜カ♪ あはっはははー
んなもん buy it now に決まってんだろ
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
かけだしのヒヨッコめ
AAはもうちょっとタイミングみたら面白いと思うぞ。 みんなが呆れるような初心者以前の質問が出た時だと笑える。
>136 retail price
ピッタシの単語は存在しない。 なぜなら「定価」なんてものは業界の規制みたいなもんで 物の価値は常に変動しているからなんだ。 規制がやたらめったら多い日本はそれに慣れきって 経済感覚が麻痺してしまっているんだ。
>>136 消し値として定価表示したいのなら
Fixed priceは意味が違うだろ
というか、ほかのセラーの出品物をいくつか見てみればいいのでは。
>>139 やその他いろいろ出てくる。
145 :
名無しさん(新規) :2008/07/24(木) 23:22:14 ID:BXxfGmbs0
privateに変えてから、戻し方忘れてしまったんですが 普通に表示するにはどうしたらいいんでしたっけ?
>>146 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
英語以前に、商売のイロハを学んでから来いといいたい。 売れるからといって、毎日出すな。 目に付くと、後追いされやすい。 出品量増える、検索でひっかかりやすい、後追いでまねされやすい、 価格下がる、利益でなくなる、 どうして、これがわからないのかと。 長期にわたって、大事に利益を生み続けることを考えろ!といいたい。
青年の主張は誰に言ってるん?
>>149 初心者全般
>>151 manufacturer's suggested retail price=定価じゃねーだろ
(メーカー希望小売価格)
ヽYvV/
,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽはぁ?すっこんでろ
( ( ) ノ' 'ヽ ( ) ) ホジホジ
ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、
彡 / .).ヽ ヽ
彡 人 ,ノ⌒) ト、 ヾ
彡彡 ヽ ヽニソ ノ`、 `ゞ
/彡ミミ彡``ヽ ー/シミシ シ ゙ヽ,
/ ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ `ミ
/ ` ヽ-ィ ヽシ ミ
..| _ヽ ノ ヽ ヽ 彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._ ` ) ,,;シ'´
..| ``'-;,._ i^'"
ミ、 \| <(Ω)>|| |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,, ヽ YY_ノ ノ
`、ソノノ;, ) /
>>148 お前バカ?知ってるのとやるのは別問題だろうが。
ネットオークションで長期だってw
ドバッと売ってガバッと儲ける! コレ、ショーバイ ノ 基本アルヨ
ここんとこ、円が上がっていいかんじだ。 早く110円台に乗ってほしい。
156 :
名無しさん(新規) :2008/07/27(日) 23:01:37 ID:LD5zmWHk0
マイebayのセラー・ダッシュボード・サマリーで 【Search standing】が"Lowered"になってて Your search standing is lowered Your listings may receive lower placement in search results when sorted by Best match. You need to improve your selling practices to earn a higher search standing and more visibility for your items. と、メッセージがあります。具体的に何かしろって事なのかな? 「もっと励めよ」ってだけの事??
157 :
名無しさん(新規) :2008/07/28(月) 00:19:22 ID:o67ooCa80
ebayヘルプを見ると直接クレジットカードが使えるみたいなんですが 色んな商品見てもそういう項目が見当たりません。なにか方法があるんでしょうか? 実はPaypalが完全に使えなくなったもので・・・。
>>156 >>157 知るかぁ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
159 :
名無しさん(新規) :2008/07/28(月) 02:28:21 ID:GTyi6rSn0
>>159 ならうせろ〜♪
(⌒⌒)
∧_ ∧( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
Immediate payment required設定の商品を複数購入する場合、 一回ずつ支払いを済ませて、あとで多めに払った送料を返金してもらう。 で、いんでしょうか?
ebay日本チームはナニをもたらしてくれんだろう。
164 :
名無しさん(新規) :2008/07/28(月) 23:23:54 ID:oaXHeyuT0
>>162 相手がインボイス送ってくるの待つ
または、こっちから要求する
>>162 どれを買いたいかセラーに連絡して
combined shippingがいくらになるか聞いて
一回ずつ支払いを済ませたらあとで多めに払った送料を返金してくれるかどうか確認する。
複数まとめて+162用送料を設定して新たに出品してくれるかもしれない。
>>164 インボイスは請求できないんじゃないの?
>>165 さんの言うように後で調整するしかないんじゃなくって?
いや普通にインボイス送り直すことはできるよ。
>>162 買う前に相手に聞いた方がよいんじゃないの。
特にImmediateにしているsellerは送料割引しない人も多いよ。
無理なら無理で別にいいっていうならよいけど。
162です。 皆様アドバイス有り難うございます。 複数購入の送料に関しては質問済みです。 ただ、いざ購入って時にImmediate payment required設定になっているのに 気づいて質問しました・・・ 取りあえず、購入商品を伝えて インボイス作って欲しいと言ってみます。
いや失敗した・・・ paypal支払いのつもりでクリックその後鯖落ち ebayには支払い済みの表示なのだが 実際には支払いが完了してない。 こういった場合どうすればいいかね??? 相手にはメッセージ投げてるが一向に返答がないorz
>>169 時間おいて同じ質問何度しても
似た様な答えしか返ってこねーよ、バーカ。
>>171 ??? なに荒れてんの?
>>170 Invoice無しでもPayPalから直接払える。
PayPalから支払い(Send Money)を選ぶと、相手のPayPalアドレスさえ
わかっていれば送れるはず。Ebay Item を選ぶと Item #を入れるフォームが
出てくるので、そこに番号入れて、後は合計を入れて支払う。
>>170 あははっはー ドジ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
↑ そろそろ /,.ァ、\ ( ノo o ) ) 空 )ヽ ◎/(. 気 (/.(・)(・)\ . 嫁 (/| x |\) //\\ . (/ \)
>>172 paypalアドレス不明なのよ
お手上げか。。。
>>174 イヤだ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
paypalにクレーム確定 商品送ってこないし 最近のフィードバックは赤。 クレーム申し立てしてどのくらいで返事来るかな 全額返してもらわないと。ほんとむかつくアメ公!
>>175 買った商品のページ見てみるといいよ。Ebayでは支払済みになってるんでしょ?
ページの上に 相手のPayPalアドレスが出てて、「ここに支払った」ってなってると思う。
その前にPayPalにログインして本当に支払い済んでないのかどうかもう一度
確かめてからがいいかも。ひょっとしたら支払済みになってるかもしれないし。
>>179 うーん?やはりでてない上にpaypal上では扱い無しorz
一体何が疑問なの? 鯖落ちて支払い完了してないってだけの話でしょ ペイパルのアカウント上が全て だってペイパルの支払いなんだから。 それを信用できないで利用してるの?
>>181 Ebayでは支払済みになってるんでしょ?その時には出るんだけどなあ。
てか相手からなんで連絡ないんだろう。それが不思議。
>>182 鯖落ちしてEbay上では支払済みになってて、相手に連絡しても返事がないから
困ってるんじゃない? 相手が返事くれればすぐに解決する問題なんだけどね。
あとたまに途中で鯖落ちしたと思っても支払われてたりするから確認してみればと
言っただけ。
>>183 代弁有り難う御座います。
いやはや、なしのつぶては困りますねorz
つぶつぶしてる梨っておいしくないよね
186 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 16:49:39 ID:b+rr6WR30
すいません。親切な方どなたかお願いします! 昨日初めてeBayに入札してみたのですが 開始価格が0.01ドルで私は0.02ドルで入札しました。 そして、一応今「あなたが最高入札者です。」みたいな表示はされていますが、 どこかのサイトで0.01〜入札の場合は入札単位は0.05とありました。 入札するときは入力枠の横には「0.01かそれ以上」みたいな説明が書かれていました。 で、今は「0.06かそれ以上」になっています。 表示価格は(現在価格?)は0.01のままです。 もう一度入札したほうがよいのでしょうか? 後2時間で終了です。 よろしくお願いします!
>>186 アイテムの個数はいくらになっていますか?
188 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 17:11:21 ID:AO3yos620
>>187 一個だとは思うのですが・・・
どこで確認できますか?
189 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 17:16:41 ID:AO3yos620
>>187 おそらく一個です
1×
となってます。
昔、$0.99で落として、ばっくれられたっけなぁ。
>>189 あなたが入札される前に
入札者はいましたか?
192 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 17:59:35 ID:AO3yos620
>>191 連絡は特に取っていません・・
すいません。
>>192 連絡でなくて
あなたはたぶん最初の入札者でしょ?
だから$0.01以上ならいくらでも金額設定していいんですよ。
次に入札してくる人が
0.01+0.05=0.06以上で入札しなくてはならないだけで。
胸を張って最高入札者だと言ってください。
でも$0.02だと競り落とされる可能性高いと思うけれど
194 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 18:08:47 ID:4MN9XATA0
>>193 ほう!!!
ありがとうございます!
このまま待ってみます。
0.02ドルで海外から取り寄せるものって何?
196 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 18:17:38 ID:4MN9XATA0
日本で売っていないイヤホンです・・ ちなみにInsurance US $2.00 Optional はつけることも省くこともできるのですか? Japan Standard Int'l Flat Rate Shipping となっていて Internatinal Regular Airmail で送る、みたいなことが書いてあります。 できれば、配達記録はなしで ポストに投函がベストなんですが・・
Optional
>>196 ちょっと現物みてないので、日本に適用されてるのかどうか言い切れませんが
それ補償ですね。
オプションになっているので、任意です。
まあ落札してインヴォイスきたらわかりますよ
補償がないので日本の定形外みたいに
なくなってもどうしょうもありませんよ
199 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 18:33:14 ID:4MN9XATA0
>>197 >>198 ありがとうございます。
補償つけたいんですけど
つけたら配達記録になっちゃうのかなと思って・・
不在が多いのでポストに投函がよくて。
メール便で可能な大きさだとは思うのですが。
補償つけてもInternatinal Regular Airmail
ってことは配達記録なしでいけますかね?
201 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 18:52:44 ID:VYVBRTZW0
>>200 やはり!!!
補償なしでいけたらやってみます。
送料入れても安いもんなので・・
ありがとうございます。
202 :
名無しさん(新規) :2008/08/01(金) 22:46:01 ID:5MmE1MKs0
0.02ドルで入札したのに 支払いが0.01ドルだったのはなぜ?
>>183 相手の連絡はともかく、
あんた銀行の通帳の記載(=ペイパルアカウント上の履歴)を信用できずに銀行口座利用するの?
支払ったのに載ってなかったら大問題で決済機関として体をなしてないって話よ。
ebay上の履歴なんて手動で支払済みにできるぐらいのもんよ。
>>202 まだいたんですか?
それは他に入札した人がいなかったからでしょ
落札オメ
>>202 0.01ドルで落札して喜んでたのに、よく検索してみたら
送料込でそれ以下の商品が結構あったりするんだな
206 :
名無しさん(新規) :2008/08/02(土) 04:05:07 ID:tmvikytT0
>>204 まだいます。
思ってたより親切な人がいて質問たくさんしてすいませんしたw
助かりました。
0.01ドルでしたけど送料(補償なし)が7.99ドルだったので$8.00でした。
こういうのって送料でマージンとってるのかな?
まぁこれでちゃんと届いたらかなり安くで入手です。
日本ではもうなかなか入手できないもので、入手できても
送料込みで\4000はするものでした。
207 :
名無しさん(新規) :2008/08/02(土) 04:08:42 ID:tmvikytT0
>>205 おぉ!
それはeBayaでですか?
頑張っていろいろ検索はしてみましたが・・
品番も海外用と日本用とかありますもんね。
208 :
名無しさん(新規) :2008/08/02(土) 04:09:22 ID:tmvikytT0
↑eBayaってwww
US onlyのアイテムを日本にも送ってもらえないか質問したら SURE, GO FOR IT. とだけ返事が来ました。OKなのかな? 立て続けに日本までの送料を聞いたりしたら迷惑でしょうか・・
>>209 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
あとで送料でもめるより、今聞いた方がよっぽどいいだろにw
>>209 普通は日本へ送ってもらえるか聞く時の、OKなら送料も教えてと
書くもんだよ。聞きたいことは1回で済ますべき。
>>212 「日本に発送OKですか? Okなら送料教えて」なんて書かずとも
単純に「日本への送料教えて」って書けば発送NGなら「日本には送らない」って
返事だしOKなら「送料○○ドル」って教えてくれる
>>213 US onlyのセラーには、日本へ発送OKかどうか位は普通最初に聞くと思うが。
別に長い文章じゃないし。
>>213 自分の礼儀のなさをそんなに威張って書かなくても・・・
>>209 んなことでくよくよ悩んでんじゃねー
氏ねよ ジャップ
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
217 :
209 :2008/08/02(土) 11:19:29 ID:qC5bgfXB0
>>211 さん、
>>212 さん、
>>213 さん
レスありがとうございます。
今まで「日本へ発送可能ですか?」とだけ聞けば送料まで答えてくれたセラーさんばかり
だったので、今回も発送可能なら送料も教えてもらえると思い込んでいました。
きちんとまとめて質問しないと駄目ですね。
セラーさんに二度手間をかけさせてしまい心苦しいですが、送料の方もお聞きしようと思います。
>>210 &216さん
二度もレスありがとうございます!そうですね、小さな事で悩み過ぎですね。
日本人との取引は面倒臭いと思われないように気を付けたいと思います。
オーストコリアンに捕まった。最悪。メールもebayシステム以外使え言ってくるし 送料高い、私は日本の送料よく知っている、高杉です。 ってあふぉかと。食品SALで送れるかよと。 レジスタ付けるのもおまえを信用できないからだろがと
>>203 なんか勘違いしてると思う。。。
支払い途中で鯖落ちして、あれれ支払い駄目だったかなあと思っていて
改めてPayPalにログインして確かめたら支払い済みになっていたことがあるってこと。
PayPalの履歴を信用してるからこそ、鯖落ちで不明瞭な状況の時は改めてログインして
確かめてみるといいと、一応言ったまで。
妙なところで絡むね。。。。
>>217 いいってことよ これからもはげめジャップ
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
>>218 竹島のかたき取ってくれ にーさん たのむ
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
オランダのセラーから荷物届いた。 開梱したら緩衝材の古紙がエログラビアのページで、グレートパイオツとエクセレントヘアに勃起した。 もちろん全項目星5つでポジ評価。 なんで日本のエロはモザイクなんだ。
>>221 なんかこいつかわいくなってきたな
禅を勉強してる私のほうが、おまえより知識がある
このHPを読めよ、でもおまえの英語力なら読めないかもね!
というメールがきたが・・んな偽物ばかり売ってるHP見せられてもなあ・・
それに送料関係ないだろがと
オーストラリア人は要チェックだな。時間取られて仕方がない
225 :
名無しさん(新規) :2008/08/03(日) 09:14:52 ID:tINdwez60
禅の世界を商売にしてHP立ち上げる時点で、怪しい気が...。
ebay初落札しました。 配送はファーストクラスメールで送料20ドル(妥当)支払ったんだけど、 その後、郵便局で7ドル(安すぎる)しか請求されなかったと連絡してきました。 セラーもおかしいと思って局員に確認したそうですが、大丈夫と突っぱねられたらしい。 もしかしたら料金不足で到着時に請求されるか、セラーの方に返送される可能性もあるから 連絡しあいましょうってことになったんだけど、こういう場合ってどうなるのかなー。 高価なものじゃないから追跡も補償もナシでいいやって思ってたし、 もし届かなくても諦めつくけど、相手がいい人っぽいから無事取引終了したいな。 同じような経験した人いませんか??
>こういう場合ってどうなるのかなー。 なにがどうなると期待または心配しているのかいまいちわからない
意味が全くわからない。 実際受付で実費が7ドルだったのに 妥当って何のことを言ってるのかがわからない。 何をおかしいと思ったのかもわからない。 なんで正規に受け付けて後から料金不足なんて発生するのかもわからない。 返送されるなんて発想が出てくること自体わからない。 とにかく何もかもわからない。
重さからいって、日本まで7ドルじゃ送れなさそうなものだったんです。 でもこれで正規の料金だったのですね。 セラーも自分も考えすぎだったのかな。 スレ汚しすみませんでした。
7ドルでOKOKと言っといて 後で足りないって返送なんかされたら暴動モンだわ。
232 :
名無しさん(新規) :2008/08/03(日) 22:24:47 ID:HzywUGRTO
あげ
>>227 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>227 USPSのウェブサイトで料金は調べたの?
50万円ぐらいのものを落札しました。 よく見たら欠点があるのでキャンセルしてくれといっても キャンセルしてくれません。 アンペイドストライクでやり取りしてますが、 キャンセルしてくれません。 お金はまだ払っていません。 放置しておいて大丈夫ですか。
236 :
名無しさん(新規) :2008/08/04(月) 01:38:22 ID:dhoTjtI00
あげ
>>235 不治の病で入院するのでごめんなさいとメールしといて後はばっくれとけ。
>>235 セラーの立場にたって考えてみろ。
落札しておいて、後から「よく見たら・・・」なんて理由で50万ものアイテムをキャンセルされたらかなわんだろ。
一回落札終了されたアイテムを再出品しても他の人たちも「前回は吊り上げだったのか?このアイテムなんか怪しいな」って
感じで次からはなかなか値が上がらないことが多いんだぞ。
>>235 金を払っていないのなら、そのまま放置する。
一応キャンセルする意思表示とその理由も言っているわけだし。
後考えるのは相手の方であって君ではない。
普通はそれで終わりになるよ。心配すんな。
>>235 238の言うとおりだ 氏んでしまえジャップ あははっはー♪
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
>240 お前の出生地は、どこなんだ?
>>239 unpaid item strike喰らうけどな
って釣りじゃないの?
244 :
238 :2008/08/04(月) 12:22:04 ID:Pa//klrv0
私、
>>238 を書いた者なのですが、
自分のカキコに肯定的なレスがつくと「あ、やっぱ自分は正しかったんだ」って
嬉しく思うものなのですが
>>240 については自分のカキコが否定された以上に不愉快なのは
何故なんでしょう・・・?
あなたが幼いから。
>>244 お前が偽日本人のふにゃチン野郎だからジャネ?
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
247 :
名無しさん(新規) :2008/08/04(月) 15:08:24 ID:rtA77NnR0
買い手ですが、ペイパルに全額返金・商品返品を要求し調査してもらっていました。 本日、商品を売り手へ返品して下さいとのメールが届きました。 しかし、ペイパルが保証するとする額が 商品代金+送料 よりも安い金額提示でした。 こちらとしては詐欺まがいの相手に一歩も引きたくありません。 つまり 商品代金+送料+返品送料 が最低ラインです。 (ちなみに最大116.00EURまで保証しますと言っていますがこの金額には何か決まりがあるのでしょうか。 すでに商品代金+送料=130.00EUR(ペイパルへの手数料含まない)払っています) 無条件に14.00EUR+手数料+返品送料分損してしまいます。詐欺師相手に5千円くらいやられます。 ペイパルは残金回収には手を尽くすと言っていますが何処まで信用に足るものか、 また、このペイパルの指示に不満がある場合は返品作業をしないで引き続き相手と全額返金の交渉するよう お願いする事は可能なものでしょうか。 どう立ち振る舞うのが得策かアドバイスいただければうれしいです。
248 :
名無しさん(新規) :2008/08/04(月) 15:37:06 ID:y2+BDsDj0
その程度の金額はむきになるだけ損だよ 私なんか1300ユーロの商品で着いたらぼろぼろに壊れてた ほとんど値打ちなしだよ ペイパルで全額払い戻しが成立したが、回収できなくて166ユーロしか 戻ってこなかった。保険なしだったが郵便局から送料と13000円戻ってきた。 気持ちの持ちようだね 英語とかめんどくさいからね
249 :
247 :2008/08/04(月) 16:17:34 ID:rtA77NnR0
>>248 お気持ちお察し致します。
全額払い戻し成立という部分は相手の意向ではないのですか?
その金額で保険無しもキモが座ってますね。
250 :
247 :2008/08/04(月) 18:29:45 ID:rtA77NnR0
売り手が一部払い戻しを申し出るわけですが、私が返品送料もつけるなら受諾する旨を言った(申し出を拒否?)場合ですが、 売り手がこの条件を拒否した場合、最初の一部払い戻しの申し出も無効となるのでしょうか。
>>247 いったいどのような理由で相手を詐欺師と認定して全額払い戻しを
要求してるのよ?あなたに落ち度は全くないわけ?
252 :
名無しさん(新規) :2008/08/04(月) 20:01:16 ID:zxmDur3B0
>>249 ども
現在ペイパルは残りを回収するよう交渉してるといっていますが
あきらめてます。
全額払い戻しはペイパルが下したことです。
保険なしで送って何かあった場合はそうなるみたいです。
今までの経験で行くと、クレジットカードで直接買うほうがペイパルより保障は良いです。
ペイパルは日本語で電話で聞けますから、電話したら何かわかるかもしれませんよ。
>>247 相手の評価はどれくらいだった?
評価50以下のやつの場合はバイヤープロテクションは200ドルまでだよね?
paypalのぼったくりレートだと200ドルってユーロ換算でそれくらいじゃない?
254 :
247 :2008/08/04(月) 21:38:23 ID:rtA77NnR0
>>251 おおげさにに喩えると、商品タイトル「テレビ」・写真掲載は100インチアクオス
実際に送られてきたものは17インチブラウン管テレビ
間違って送られてきてるけどとの問い合わせに
「いや間違っていない。タイトルを良く見ろ、どこに100インチアクオスと書いてあるんだ?」
何度言ってもらちがあかないのでクレーム処理
>>252 それは酷いですね。
商品を返品したら最後、売り手とペイパルの思う壷だなー
ペイパルの説明を読んでるとクレーム処理した時点で金は押さえてるみたいに書いてありますが・・
>>253 そうですか、
相手の評価は200ほどでパワーセラー・ショップです。
海外発送でなめられてるんだと思いますが。
今日、東京国際支店からEMSが戻ってきた。 返却理由が「8 内国軍事郵便」にマルしてあった。 ebayのバイヤーアドレスはFPO/APOで確かに米軍基地。 モノは携帯ゲーム機だけどなんで戻ってきたんだろーか。
>>254 取り敢えずバイヤープロテクションがいくらになってるか確認してみ
商品ページ見たらわかるよ
>>255 日本国内の米軍基地に送ったの?
>海外発送でなめられてるんだと思いますが。 でた、こういうのw
>>254 で、タイトルに実際100インチって書いてあるん?そこが問題。
>>259 初めて知ったありがと。
小型包装物の航空便で送るわ。
この場合、宛て先の国名はUnited Statesでいいのかな。
落札ページのDatailsでは、バイヤー住所がAPO/FPOになっていて、PaypalではUnited Statesだった。
>>260 どこの基地かによる。
国内の基地なら宛先は○○県○○基地内と書いてゆうぱっくとかで送れる。
APO AEとか書いてる場合はヨーロッパとか中東の基地だから
宛先はUSAでよし。 軍事郵便物は一旦カリフォルニアだかに送られる。
EMSが戻ったってことは、もしかして国内の基地?
いいのかな、って実際USだし。
言い忘れたけど、APO/FPO APは国内か韓国の基地
264 :
名無しさん(新規) :2008/08/05(火) 15:54:15 ID:oLBq5qZN0
235だけど
>>239 キャンセルしてといってるのにしないって
なに考えてるのか不気味だよ
キャンセルしないとイーベイ手数料かかると思うんだけど
265 :
名無しさん(新規) :2008/08/05(火) 15:57:26 ID:oLBq5qZN0
アメリカは不景気なのか最近、欠点かくして売ってくる のが多いから危険だわ ヨーロッパはそうでもない
>>264 1.まず落札者を説得
2.ダメならunpaid strikeを与える
3.
その後手数料回収
売り手としては安易にキャンセルされると非常に困る
とっととストライクくらってEbayから追放されろ
軍事基地の住所が、USS MOBILE BAY CG **, FPO AP ****-***** だった。 * は数字。 これでどの国の軍事基地かわかる? APO(Air force)は空軍基地内郵便局、FPO(Fleet)は海軍基地内郵便局と勝手に推測。
>>267 海軍のミサイル巡洋艦USSモバイル・ベイかな?
航行中にeBayに参加してるのか!?
たとえ米国外の港に停泊中でも、艦内の住所は米国扱いなのか。 携帯ゲーム機ぐらい、寄港先の市で買えばいーのに。
>>267 Zip codeがわかったらどこの基地所属かわかるかもしれん。つうか、もう
客に直接聞いてみたら?
手紙の場合は直接基地内に届けられるけど、ゆうパックの国内郵便扱いで送ると
荷物は本人が近くの郵便局へ取りにいくことになる。
一応英文で○○郵便局まで取りに来てくださいと通知は来るらしいが。
>>271 だから船の名前だって。母港はサンディエゴ海軍基地。
郵便局にあるマニュアルに、FPO APのzip codeで 料金が国内郵便扱いになるリストがあるが、基地が近くにない郵便局なら わからんかもしれん。 面倒ならもうUSAにして航空便で送れ
改めて今日、小型包装物の航空便で送りなおしてきた。 つか、EMSの時点で受付の局員はなぜ指摘してくれなかったのだろう。 EMS代は返金されないようだし…。
$9.99の商品を落札してS&Hコミで$30送金、 届いた荷物には送料$6。 欲しかったものだから許容範囲だけど、ハンドリング高。 こんなもんか?
>>275 梱包料実費の2倍程度ならともかく、それを大きく超える場合は
ハンドリングというより商品価格の一部と考えた方が合理的だと思う。
典型的な手数料逃れ。eBayは低価格のものは手数料がかなり高いから。
S&Hも人によってかなり違うけど、落札価格よりS&Hの方が高いのはざら。
>>274 USAと書いてる時点でもうアメリカへ普通に送っていいと思うんだろうね。
俺んとこ基地が近いから局員が調べてくれて助かる。
279 :
235 :2008/08/07(木) 02:49:30 ID:o/F7bQrn0
>>235 235だけど
The Unpaid Item dispute has been closed for the following reason:
The seller has ended this communication and filed for a Final Value Fee credit.
となりました
Final Value Fee creditってなんですか?
>>276 特に中国のセラーは送料で稼いでるのが大半だな
>>279 セラーが落札金額によってeBayに払う手数料。
出品料は返ってこない。同じ物をまた出品し直したらタダになると思うが
出品の手間とか時間を考えたら、おまいはとんでもなく迷惑なバイヤーだ。
いややわこんなん。英語もようわからんでebayやるなんて。 モンスターバイヤーやな。
このパタ−ンだとストライク喰らってないのか?
>>279 その英語力で最初にこのスレに現れた時から相手を一方的に詐欺師扱いで
自分は全く悪くないと決め付けてたんですか?
>>279 氏ねよ ジャップ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
288 :
名無しさん(新規) :2008/08/07(木) 12:22:30 ID:FDYDjTxi0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qoh_master 同人誌コピーCD、Yahooオークションで大好評発売中! 現在の評価数 → qoh_master(2863) Yahoo様の推奨と保護をいただき、収益1000万円突破!! 月姫 同人誌 450冊セット 美少女戦士セーラームーン 同人誌 300冊セット 涼宮ハルヒの憂鬱 同人誌 300冊セット ラグナロクオンライン 同人誌 300冊セット ファイナルファンタジーシリーズ 同人誌 254冊セット サクラ大戦 同人誌 264冊セット カードキャプターさくら 同人誌 225冊セット ToHeart2 同人誌 220冊セット Fate(フェイト) 同人誌 504冊セット 機動戦士ガンダムSEED/DISTINY 同人誌 300冊セット ドラクエシリーズ 同人誌 260冊セット 全て、一枚のCDにコピーして収めました! 普通に購入すれば十万円以上もする商品が、激安千円! ※時折著作権に関する筋違いなクレームをされる方がいらっしゃいますが、 当方ではそのような直接のクレームは一切受理しませんので、 Yahoo様にでも通報されたらいいと思います(まず相手にもされないでしょうが(笑)) 当方はYahoo様に収益の一部を支払うことで、完璧な保護を受けております。冷静に行動されてはいかがでしょうか。
>>287 お前だってどうせお馬鹿じゃん
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
>>281 落札手数料はキャンセルしたら払わなくていいんでしょ?
282〜287 この不景気に欠陥品売るセラーに気を使う余裕はないよ
ebayで一人の出品者から複数商品を落札したのですが、 後から言ってきた送料や手数料が高すぎるのでキャンセル料を聞いたら、 ebayとpaypalのキャンセル料あわせて落札金額の25%を請求されました。 200ドル分の買い物をしたのですが、キャンセル料として50ドルは妥当なのでしょうか?
キャンセル料に相場なんてないよ。 キャンセル料請求自体妥当かどうか経緯次第だし 額は前もってどう謳ってかにもよるし その情報じゃ誰も判断できない。 第三者に相談するのがちょっと変。
>>292 ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 払ってやれ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
あと、一応言っておくとイーベイの手数料は 両者が取引しないことに同意すれば出品料まで戻ってくるよ。 キャンセル料請求なんて全て出品者の任意なのさ。
296 :
279 :2008/08/07(木) 15:54:56 ID:o/F7bQrn0
>>295 そうでしょう
バカな281
>>292 そんなの払うな
払ったりする日本人がいるから調子にのるばかセラーがあらわれる
>>290 281が言ってるのは出品手数料のこと
キャンセルすると落札金額にかかる手数料は消えるが
出品手数料は返ってこないで
もう一度出品出来る権利がもらえるだけ
出品者からすると手間なだけでなんのメリットもない。
298 :
292 :2008/08/07(木) 17:26:07 ID:xeXUGIZT0
レスありがとうございます。 この一人の出品者から落札した商品が全部で15点もあるので、 相手にキャンセルしたいと言ったところebayとのdisputeにかけられました。 その後に、出品者からキャンセル料として合計落札金額の25% (50ドル)を払う様要求されています。 もしこれを払わない場合、ebay側から自分への罰則など(ID取り消し)などはあるのでしょうか? このまま無視し続けてもいいのでしょうか?落札した数が多いだけにストライクなどが不安です。
>>297 もう一度出品すればいいでしょう。 もう少しで欠陥品を50万円で買わされるところだったよ。
301 :
名無しさん(新規) :2008/08/07(木) 19:19:36 ID:u5wIjESR0
>>298 ストライク15受けるとID取り消しになるか、ここにいるみんなのために
ためしてくれ
同一人物からならならないんじゃまいか
>>299 もう少しで..って、開き直ってどうすんだ。
入札、落札する前に気付けよ。
お前が一番最悪なのは間違いない。
>>279 おまいが一番アホなのは間違いない。
セラーはunpaid disputeを開いても、すぐに落札手数料が返ってくるわけではない。
2週間バイヤーが払ってくれるのを待たないといけないが、その間は同じ商品を
出品するわけにもいかない。50万なら出品手数料も相当なもんだろ。
>>303 それも間違いだけどな
disputeを通して279みたいな人の形をしただけのゾウリムシがメッセージを
送ると、その時点でdisputeを閉じて手数料を返金してもらえる
>>290 キャンセルの手続きってのはセラーにリスクが伴う。イーベイを通して一つ一つの商品に対して
バイヤーにキャンセルの同意を求めないといけないが、時々バカなバイヤーが落札手数料の
返金に同意しない奴がいる。 殆ど英語が読めないイタリアとかフランスのバイヤーだが。
だからキャンセルしたいと言ってきたバイヤーには、unpaid dispute開いた方がいい。
>>304 そうだそれ忘れてた。disputeの中で何もメッセージ送られない方が
セラーには都合がいいが。
307 :
名無しさん(新規) :2008/08/08(金) 09:32:31 ID:EfAyhuXd0
質問です。 Ask seller a questionからセラーに「日本までの送料」を尋ねると 「日本」だけじゃ分からん、詳しい住所を教えろと言われたんですが、 ebayのフォームに個人情報載せるのってどうなんでしょうか? SSLでもなさそうだし(メールでも同じことですが) こういった場合、みなさんはどうしてますか?
>>307 日本だけで送料はわかります。
そのような売り手とは関わらない方がいいですよ。
もしどうしてもほしい商品でというなら、郵便番号だけを教える。
でも「送料計算するのに住所が必要だ」って言ってくる人は結構いるよね。 漏れは郵便番号と「市」のレベルまで教えてるよ。 それなら世間に広く知れたところで影響ないし。
送料計算ツールに郵便番号入れるところ多いじゃん。
>>307 そういうの気にする人はオークションしないほうがいいよ。
311 :
名無しさん(新規) :2008/08/08(金) 14:13:30 ID:l4ZPkmxb0
303はまた間違えてる バカなやつだ
disputeの話でたついでに聞くけど、 これ何個溜めたらアウトだったけ? 記憶では3個と思っていたけど、 HELP探しても書いているところわからなかった。
>>312 知るかぁ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
314 :
名無しさん(新規) :2008/08/08(金) 15:45:28 ID:w8esJ0Tg0
6個ぐらいストライク受けてるけどなんともないよ そんなのきにしていたら不景気な時代にやってられない
>>311 お前は例の50万のもん落札して逃げたあのアホだろw
316 :
名無しさん(新規) :2008/08/08(金) 17:19:07 ID:Ry+4aGRX0
>>314 金払わねえでストライク受けるような貧乏人は最初から買うなよ
4年ぶりにebayで落札したんですけど、以前のようにメールアドレス貰って そこでやり取りって形じゃなくなってるんですよね? "Contact Seller"からメッセージ送ればいいんでしょうか。そうすると "Ask a question"という形で送られるみたいなので、いまいちズレてる ような気がするんですが。。。
え。なんでやり取りする必要があるの?
落札したアイテムは、 no shipping and local pick up only という条件なので、必要だと考えています。 具体的に言うと、オリンピックのチケットですが、北京でのpickup。
>>317 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
321 :
名無しさん(新規) :2008/08/10(日) 03:47:40 ID:1VMG5z+40
落札して取引を進めたいのですが 消費税が5000円ほどかかるようなのですが この消費税というのはいつ支払うのでしょうか?関税を見たらフリーになっていました。 自宅で払う事はできるのでしょうか?よろしくお願いします。
>>321 知るかぁ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
>>321 セラーからインボイスが来る時にそれが加算された物が来るんじゃね?
324 :
名無しさん(新規) :2008/08/10(日) 05:13:51 ID:WU2mvxge0
昨夜からイーベイ固まる。何もできん。
>>324 ざまぁーみろ ジャップ あはははl−ぁはーあー♪
∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
質問です。 Immediate payment requiredのBuy It Nowの商品に入札したら 日本の住所だと送料がハッキリしない?から他の住所に変えてくれ、 みたいな注意書きが出て、支払う事ができませんでした。 セラーの方にはすでに送料を聞いていて分かっているのですが eBayのシステム上では分かっていないことになっているのでダメなのでしょうか。 こういう場合どうすればいいですか? どなたかご教示ください。
327 :
名無しさん(新規) :2008/08/10(日) 22:45:46 ID:6FGaYTGO0
発送したEMSを追跡したら相手の住所へ到着済みなのに、相手からebayを通して An Unpaid Item dispute が来た。 これはお金を払ったのにアイテムが届いてないよ!ということ? 相手のdispute内容文も「私はすでにPayPalを使って代金を支払った」の一行だけ。
t
>>326 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
すみません、当方出品者とキャンセルについて少しもめてまして、 ここに書いてある事が本当かどうか解る方いらっしゃいますでしょうか? 出品に詳しい方よろしく御願い致します。 Ebay charges me a $0.55 listing fee for each item then charges a 12% ending fee for items under $25. Paypal charges about 5% for each payment then if it is an international payment it is another 3-5% based on the conversion rates.
いらっしゃいません。 さようなら
ハンガリーやポーランドへ$5の商品送るんですが、 書留いらないって言ってます。こいつらどうやってしばけばいいんですか
>>330 ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 払ってやれ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
>>333 そいつ等のメールアドレスを海外のメールマガジンに登録しまくってやれ
たとえば中国とかエジプトとかロシアとかのサイトの。それもなるべく悪質そうなサイト。
例えばポルノとかギャンブルとか。300件くらい登録してやればかなりびびるぞ
俺ちょくちょくやってるし。
336 :
330 :2008/08/11(月) 07:55:01 ID:BsfZf7S20
337 :
333 :2008/08/11(月) 09:07:49 ID:g7SQmMNy0
ここんとこ、このスレでキャンセルやってるバイヤー多いみたいだな キャンセルは迷惑だからやめとけ。せめて入札や購入前に書いてあることしっかり読め。
アテネ五輪のときebay.UKで銅メダルが出品されてたな。
オーストラリアから30ドルくらいのものを買ったんだけど 税関申告書にGiftにチェック入っててValue10ドルになってる。 こういうのでセラーは何か得するの?
セラーは何も得しない。 むしろ得をするとすればオマイだ
>>340 オマイだっ!
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
お、俺か。。
>>225 むかつくセラーはネガつけてそれをやればいいのか
>>335 その報復方法、もう少し詳しく聞きたいなぁ・・・・
昨日発送した沖縄の米ベース宛ての郵便物、 国内扱いの「ゆうパック」ではなく、国際小包のラベルで発送しなおしてください..と、 戻ってきたんだけど、 沖縄ベースだけ特別なんですか???
>>347 知るかぁ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
349 :
名無しさん(新規) :2008/08/12(火) 17:06:42 ID:dk1Nd6lVO
どなたかINSURED AIR MAILとEMSの違いを教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
ebayに関することをなんでもどうぞ。 何も調べない「教えてちゃん」はどこでも嫌われるゾ。 尋ねる前に本当に「ebayの初心者だから」わからない事なのか 自問自答ぐらいしましょう。(「人生の初心者」スレではないのです。)
351 :
347 :2008/08/12(火) 17:13:54 ID:zfav0m1i0
>>348 熊さんからのレスがついて、ちょっとウレシイ。
っつか、自己解決しました。
アメリカ交換局のスタッフが日本語を読めないので、
国際小包のラベルを使用してくれとの理由でした。
料金等は、国際郵便扱いで大丈夫との事。
APO/FPO 宛ての発送物には、依頼主、品名、適用、の欄全て、
日本語を使ったら戻ってくる可能性があるようです。
>>349 >>351 イヤだ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
SP NOTICE: eBay Ask Seller a Question or Contact eBay Member Alert Our records indicate that you received an email from gothico_72 through our Contact eBay Member or Ask Seller a Question feature. Please be aware that the email might contain a fraudulent offer to purchase or sell an item outside of eBay. We recommend not responding to the sender because the email might be an attempt to obtain your email address. Dear **********, 私のためのjapponeの販売の買うことができるか。 私は妨害を支払う。 - gothico_72
354 :
347 :2008/08/12(火) 23:35:18 ID:zfav0m1i0
>>351 料金は国内郵便料金で大丈夫。の間違いでした。
>>347 沖縄県○○市 ○○基地内と書いてても届かなかった?
俺時々日本の基地内に荷物送るけど、それで問題になったことなかったよ。
宅急便も電話番号つけたらそれで送れる。
関東の基地しか送ったことないから沖縄は知らんけど。
Detailed Seller Ratingsてあいつらどう評価つけてんのよ Shipping and handling chargesの☆が半分削れてるんだが はあ?実費しか取ってないのにそれでも不満なのかよ こいつらまぢでおかしすぎるだろ
>>356 実費でも高けと思ったら、奴らは星1つにでもする。
SALを標準にしてるセラーは星4.9だが、shipping timeのとこが星4つとかになっている
以前、キャンセルを申し立てたらdisputeに掛けられたあげく購入額の25%払えば許してやるって言われた者です。 話し合いの結果こんな事言われました。 とりあえず手数料の25%払うか、 Other option: Don't pay. I will close these disputes and strike your account. Ebay may or may not suspend you. that is up to them. I will get what I can get from ebay, and then I will send collections to you, in japan, asking you to pay collections fees and restocking fees, outside of ebay, as I am allowed BY LAW. Thank You. If not paid, I will report to world wide credit reporting agencies as delinquent.
>>358 オマイが悪ーいっ!
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
オー、myがっ
>>355 「お届け先」と「品名」は英語で、
住所は、沖縄住所、基地名と、APO/FPO 住所を記入した。
「ご依頼主」と、「摘要」に日本語が記入してあったため、戻ってきたと言い訳されたけど、
それくらいしか戻ってきた理由が見つからないような感じだった。
ラベルの差し替えのみで、再送の料金はかからなかったけど、
結局、沖縄ベースだけ特別なのか、たまたまつき返されただけなのか、
分からずじまい。
363 :
358 :2008/08/13(水) 18:17:18 ID:IYYvQBQA0
ごめん、詳細書くべきでした。 最終的にキャンセルする変わりに相手に掛かる費用、手数料をこっちが負担する事で同意を得たんだけど、 何故か相手に請求される額が25%だったんです。 本人曰くペイパルとイーベイに実際そのぐらい請求されるとの事だったんですけど、 長い話し合いの結果相手がとうとう10%ぐらいの上乗せして何が悪いと開きなおりました。 This is a business. I am here to make money. Not break even, not take a loss, but to make money. This is what keeps food on my table and clothes on my children. そして脅しに繋がる訳です。 実際は「25%払うか、」ではなく、「キャンセルフィーはもういい、全額払え。払わなければ法律を使ってお前に強制的に支払を命じる」との事でした。 相手曰く、僕はケチケチごねてるそうです。 You are doing what we call "Nickle and diming" meaning WE are doing YOU a favor, and it;s not good enough? Fine. PAY FOR THE ITEMS. I'm not cancelling now. PAY IN FULL. キャンセルを申し立てた僕が悪いのは重々承知ですが、正規の手数料なら払うと約束しました。 でも相手は鼻っから無利益でキャンセルするつもりが無かったんでしょうけど。 もうちょっと戦ってみます。
で忘れた頃に英文の書留が届いて ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですね。
ebayの落札手数料について教えて下さい 例えば$350で落札された場合、いくらebayに手数料を払うことになりますか?
>>363 相手に掛かる費用、手数料をこっちが負担する事を、キャンセルのペナルティーとして提示しちゃったんでしょ。
掛かった費用なんて、キャンセルによって煩う時間給を計算し出したらいくらでも加算できる。
戦うってカッコいい事いってるけど、吐いたツバを飲んでるの分かってないんだろうね。
>>363 どうせキャンセルするなら知らんふりしとけばいいのに。
unpaid strikeくらうだけだから。中途半端に相手すのが一番悪い。
369 :
名無しさん(新規) :2008/08/13(水) 20:44:50 ID:I0No6NIv0
>>358 どこまで取引が進んでのキャンセルなのか分からん。
お金は支払ってなくって、相手は品物を配送してないの?
370 :
358 :2008/08/13(水) 20:54:27 ID:IYYvQBQA0
>>369 はい、お金の支払も配送も一切ありません。
初期段階でキャンセルを御願いしました。
371 :
名無しさん(新規) :2008/08/13(水) 21:12:18 ID:I0No6NIv0
>>358 それだったら、25%の手数料はボッタクリ。
出品者にebay落札手数料が返金され、かつ落札者側にもstrikeがかからない、
Disputeの閉じ方も存在する。もちろん無料。
その場合、出品者が負担するのは出品手数料だけで、
それも再出品して落札されればチャラになる。
25%って、どういう計算?
「払わなければ法律を使ってお前に強制的に支払を命じる」
っていうのは脅しとは言わないよ。
法的手段をとるなら、それは一般的には正当な権利行使だ。
文面から察するに、
>>363 は思い込みが激しい変な奴とおもわれる。
373 :
358 :2008/08/13(水) 21:42:54 ID:IYYvQBQA0
>>371 そんな方法があったとは知りませんでした。
結局どう言う計算で25%と言う数字になったのか教えてくれませんでしたが、
とりあえず出品者はショップとして出しているためまず出品手数料が一つにつき$0.55、
そして一つだいたい15-24ドル程の物を14個程Buy it nowで購入したので、
一つにつき12%かかるとの事でした。
そしてペイパルは一回の送金につき$0.30掛かり、
国内(アメリカ)だと3.9%+日本からの送金だと更に数%かかると言う計算です。
後に自分で調べた所、ebayの12%と言う手数料は強ち嘘ではなかったのですが、
paypalの手数料は国内(アメリカ)だと2.9% + 0.30 (一回につき)、日本からの送金だと3.9% + 0.30(一回につき)のみと言う事が判明しました。
尚、落札合計額を支払う訳ではないのに何故その合計額からペイパルの手数料を支払わなければならないのかが意味不明だと言う旨を伝えました。
何度も何度もその事を告げるとその点は怯んだのですが、何故25%になるのかは未だ不明です。
こっちが手数料の事を聞けば聞く程相手はヒステリックになり、最終的にはさっきの文面で今の所終わってます。
本当は皆さんが言うように無視するのが一番なのかもしれませんが、とりあえず今回の件をTrust and safe Teamに報告しました。
374 :
371 :2008/08/13(水) 21:53:07 ID:I0No6NIv0
もし出品時にオプション付けてたら、その分は返金されない。 訂正します。 支払い前なのにpaypalの手数料を払えというのは確かに意味不明。 なんなと口実をつけて、お金を取ろうとしてる? あと、ショップとして出品していたのだったら、出品手数料は$0.55もかからないはず。 まあ、こんなセラーと取引しないでよかったのでは。
375 :
358 :2008/08/13(水) 21:56:31 ID:IYYvQBQA0
>>372 すみません、内容を解りやすくするために少し端折りましたが、
法律上、俺にはお前に全て請求権限がある。
支払がされなければアメリカの良くわからない団体に僕の事を訴えるみたいなことが書いてあります。
>>368 unpaid strikeって、解除されるまでビッドできなくなるのでは?
出品者が解除しなくても、放っておけば、時間がたつと解除されるもの??
377 :
358 :2008/08/13(水) 22:16:20 ID:IYYvQBQA0
>>371 僕は落札専門なので、出品に関しては全くの素人同然でとても助かります。
最初は普通にペイパルとイーベイに合計25%請求されると言う事を言われ、不信に感じました。
自分:売り上げの1/4も手数料としてとられるんですか?
相手:それはあんたが解らないだけだ。
自分:リンクでいいからそれを証明するものを見せて下さい。
相手:どう証明すればいいんだよ。同じ事何度も言わせるな。
と言う感じのやり取りがずっと続いて、
そして当方が変わりに調べたリンクを色々と貼付けて、
自分:不当ですよねこの手数料。余分に取る話なんて一切してないですよね。
相手:当たり前でしょ?こっちは商売してるんだから、
何で利益0、又は損をしなきゃいけないの?
俺はショップを運営してるんだよ?ビジネスなんだから利益なきゃ意味がない。
ガキに飯食わせたりしないけないんだから。
お前のわがまま聞いてやってるだろ?それでも文句あんのか?もういい、全額払え。
こんな感じです。
Live Help でアドバイスを頂きその後 Trust and safe Team にメールを送りました。
378 :
371 :2008/08/13(水) 22:30:08 ID:I0No6NIv0
まぁ、実際出品者は不利益を被っているわけで。 怒る気持ちも理解できるが。 「最初は普通にペイパルとイーベイに合計25%請求されると言う事を言われ、」 た時点で無視した方がよかった。 律儀にレスしたところで、相手の怒りを誘うだけだ。
悪人上等で放置を決めた、ぶっちぎりのキャンセラー、 自分は悪くなりたくないと反省の色を見せながら、ペナルティをごねている偽善者なキャンセラー。 全く違うタイプの2人だけど、どっちもムカツク。
380 :
358 :2008/08/13(水) 22:41:51 ID:IYYvQBQA0
>>371 今想い返すとほんとその通りにすればよかったと反省してます。
まさかここまで大事になるとは思わなかったので。
とりあえず今回の件に関してはプロに関与してもらうことにしましたので、
数量も多い事ですしもしかしたらID抹消される可能性もありますが、
皆さんのアドバイス通り今更乍ら手数料は払わない方向で考えて行きます。
>>380 キャンセルの理由は知らんが連絡取るならunpaid strikeも受けるし
negative feedbackも受けますくらいは伝えたのか?
382 :
358 :2008/08/14(木) 08:54:50 ID:4+v088jt0
>>381 とにかく払えないからそれは任せると伝えました。
手数料は相手が提案して来た話です。
383 :
名無しさん(新規) :2008/08/14(木) 09:37:47 ID:SM5po3Rs0
送料確認せずいきなり買って、セラーから提示された送料に驚いてキャンセルというやつか? 突然キャンセルと言い出すバイヤーとの戦い、それはプライスレス
今って、出品商品ページは見れる? どの商品もPage Not Respondingで見れないんだけど・・・
あ、俺だけじゃなかったんだ 一瞬見れたことあったけど今は全然駄目 入札予定してたのが安値でどんどん終了していくよ・・・
やっぱり、だめなんだ・・・ 俺もスナイプしているやつが、どんどん・・・orz メンテか障害の告知してる?
どんな鯖使ってるんだ。何考えてんだ
メンテって書いてある。 August 13, 2008 | 02:13PM PST/PT The eBay system will be undergoing general maintenance from approximately 23:00 PT on Thursday, August 14th to 01:00 PT on Friday, August 15th. During this maintenance period, certain eBay site features may be intermittently unavailable or slow.
あ、これは日本時間でいうと明日のことか・・・
最近なんだかんだと、システムいじくってたみたいだからなー 障害なんだろな・・・ てか、早くなんとかして!おいしいものが、どんどん・・・orz
俺もIEで見れないが、Firefoxだと見える。
>383 こういう屑がいるからイーベイは疲れるんだよなあw 頼むから文章読めない屑は死んでくれ
どうやら、正常に戻ったようだな でも、おいしいものがぁぁぁぁ・・・orz
直ったと思ったら支払いが出来ない
>>380 皆さんのアドバイス通りって、
悪いことは自分の意思で行いたくないコテコテの偽善者決定だなw
>>395 こういう勝手な人っているんだよ。
誰も払わなくていいなんてアドバイスしてないのにwww
逆に292以降でAAで払ってやれって言われてるのにwww
380も自らFeeのことも調べて、自分で判断してebayにメールしたんだから
それはそれでいいのに、そんなパーソナルケースをいつまでもここに書いてるから
弄られるんだよ。。。
あのノラ犬かクマもお盆休みなのか?
おーい。野良クマー。
早くもいちゃもんつけbuyerに遭遇 支払いも終了から5日後。 ただ落札価格が最低なのにhandling fee上乗せせず air のところsalで送って赤字を埋めて、謝りのメール入れといたら 「Can you please explain why you were in "deficit" for the mailing. I thought that I paid the amount requested for air mail.」 「If I understand you correctly, the mailing fee was $2 more than what I paid? Please just go ahead and mail the item.」 てメールがきた。やってらんねー こういうのがネガティブいれて嫌がらせするんだろな
やっぱり繋がらんかったのか
>380 馬鹿はほっとけ 払わんでいい 強制的に払わすなんて不可能 報告ヨロ
>air のところsalで送って赤字を埋めて お前が悪い
>>402 普通正直に買った商品の価格よりすげー安くに売ってるから
ごめんね、てメールしたら、みんな気にするなって返事返ってくるから
そんなもんかなと思っていたんだが
で、郵便差し止めに5ドルかかるけど、これはこっちで負担するから
airで送り直す。んでhandling fee 2ドル請求する。
もしくは全額返金するけどどうする?ってメールしたら
「No, do not cancel the business.
Please send the chawan as soon as you can by whatever
mailing method possible.
If you need more money, please let me know.
Domo arigato gozaimashita.」
て手のひら返したようなメールが届いたんだが・・・こいつ取引継続して
ネガティブいれるつもりか?わけわからん
>403 改めて読んでみたけど最初の文面純粋に知りたかったのではないかと 相手にどんな文面を送りつけたか知らんが 君に凄く気使ってるのが伺える 商品が届いてみてpostageが相手にとって納得いく表記になっていれば ネガティブを入れられる事はまずない
>>404 ありがとうございます。
んでもどんだけ安く落札したんかぐらいわかるもんじゃん
最初にsalで送ったメールはちゃんと丁寧に書いたと思うが・・・
「Hello,thank your very much for your note,
i apologized i should send by air but have sent by sal today
since i am deficit for this item.......
thank you for your cooperation,it will arrived about 10-14days.
just moment pls.thank you!
best regards,」
これでair分送料払ってるんだから、差額返せよ
言わんばかりのメールつけられちゃやってられん
やってられんて・・・事前に了解取ってなかったのならセラーが悪い。
>>406 んなもん事前でもごねる奴はごねまくるだろ
あいつら二言目には「金ない、金ない」って・・・
だったら落札しなきゃいいだろがと思わんか?
>403 落札者からしてみたら狙っていた商品が安く買えたから嬉しいただそれだけ 出品者からしてみたら安くてたまらん事があっても落札者にはそんな事は関係ない 一応確認だが 安く落札された分の赤字を補うためにSALで送料を浮かせた訳だよな? もしそうならいちゃもんつけられる可能性はある 相手は出品者が送料を誤って本来よりも安く記載したもんだからSALにしたと思い込んでるのではないかと
>>407 事前にごねられたらその時点で終了することもできる。
確認しないのが悪い。
>>408 あー元々air の料金しか出してなかったからな
ニコニコ即発送がモットーだから
>>409 んなもんあいつら自分が出品する時はhandling$5とかふんだくりやがって
自分が買うときには、明記してないとかウダウダいいやがる
だいたい上のほうの50万キャンセルも、普通消費者保護で
7日以内ならキャンセルできてもいいと思うが
ebayは手数料で20%以上かかるんだよ!ebayに文句言えってんの
なんだ釣りか。
>410 おいおいそれはまずいだろ handlingでぼろ儲けする奴らがむかつく気持ちは解るが お前がやってる事もまさにそれだぞ とりあえず相手に謝罪文送ったようだし 文句言われたら一部返金してやれ スルーされたらラッキーだと思え 50万の件今みたけど 叩いてる奴ら馬鹿多いな もうさっさとキャンセル応じれば早期解決になる 手数料も戻って来る 落札しといてしかとしたり態度が悪い奴に対してdispute開く意味は解るが 無責任にしろキャンセル要請を受けて コミュニケーションスキルがある奴相手に態々dispute開いて悪あがきする意味がわからん 俺は100万以上でキャンセル応じた事もある セラーやるならそれなりのリスク背負う覚悟でやれ 出来ないならセラーやめろ
>>412 50万キャンセルされてdisputeも開かねえ馬鹿はたぶんおまい位だろw
>>412 ばか?一部返金てsalで送っても赤字なんだよ!
おまえのような奴がいるから良心的sellerが消えて
ボロもうけインチキシナsellerしかいなくなるんだろが
>>412 お前はどうせ贋物とか表に出せないもの売ってるんだろ?
キャンセル言われたら素直に応じるしかないもんなw
417 :
Yahoo!ニュースのコメント欄住人 :2008/08/15(金) 09:20:09 ID:Uf1U+Enz0
ここはアメリカ擁護のネットウヨが多いからあまり参考にしない方がいいよ。 2chにネットウヨが多いのはデフォ。 ebayスレでも常にアメリカ擁護で、日本人が悪いように仕向ける。 アメリカなんて、日本のチンパン首相が何も言わないことをいいことに、 BSE感染した牛の牛肉を日本に無断で輸出したり、 日本海に放射能をばらまいたりして、中国や北朝鮮と大差のないことをしてるのにな。
>>405 君は商品をかなり安くして出品して、安いんだから
黙ってろ式の態度ははなはだ自分勝手。
安くしたのは君自身で、何も他人が強制したわけ
ではない。
自分勝手の行動は他の人に迷惑をかけるから
今後は慎め。
SALで送ったとかほざいてる奴はオクやめたほうがいい
>>419 ばか?handling fee払うんが欧米では普通だ
>>420 そのhandling feeとやらは最初から明記してんのか?
>>420 欧米では後出しジャンケンが許されるのか?
あの、eBayって正しく発音するとき、どこにアクセントが来るんでしょうか。 eでしょうか。それともaでしょうか。 教えて下さい。基地外クマちゃんが来る前に。
なんでSALで送っても赤字なんて出品してるのかが疑問・・・
>>412 いやいや上の相談のレスは読んでないが
高額は相手が同意していてもdisputeした方が良い
(ていうか、返金の過程は全てdisputeだけど)
というかunpaidで処理した方が良いだろ。
相手に甘んじて受け入れろと宣告して。
手続きした途端豹変したり無視したりする奴なんてザラにいるからな。
>>426 よくやったニート
(´・ω・`)
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
ニートに抱かれて♪ ニート 一途♪
みてみてっ♪
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200808150001.html 走行距離「160万キロ」の車をネット競売に出品 米男性
ウィスコンシン州カトーバ──走行距離100万マイル(160万キロ)以上となったシボレーの1991年型ピックアップ・トラックを、米ウィスコンシン州の男性が14日、ネット競売最大手のイーベイに出品した。
フランク・オレスニクさん(58)のピックアップ・トラックは、今年2月に走行距離100万マイルに達して話題になった1台。各所に手を入れているが、エンジンはオリジナルのまま。
「長年の彼女」のように感じており、落札者にはぜひとも展示などしてもらいたいと話している。
競売の開始価格は2万9999ドル99セント。入札締め切りは24日午後となっている。日本時間15日午前11時現在、入札数はゼロ。
ebayメンテナンスに入ったから、 この2−3時間にいろんな障害がでる可能性がある。 今のところ問題なく入札できるけど、 入札予定の品はさっさと入札済ませた方が無難かも。
>415 感謝したり批判したり忙しいバカだなお前は handling feeで稼いでる奴は皆出品ページに明記してる 明記せず後から請求しているのはお前だけ そんな事も知らず If you need more money, please let me know. と言ってくれてる相手が気の毒でならない 人の情に漬け込んで稼ぐな もっと言えば お前は転売で失敗しているただのバカ 次からも明記しないで余分に請求するんだったらセラーやめろ >425 極端な言い方して悪かった 君の言うように確実性で言えばdisputeが一番いい しかしキャンセル応じて豹変して無視しやがるような奴は 相手のFBみたりキャンセルの内容とか文面で大体検討つく うまく見極めればdispute開く事も無くキャンセルして済むケースも多い とにかくアドバイスもろくに出来んバカドモが やたら人の批判するのを見ててムカムカしただけ
432 :
名無しさん(新規) :2008/08/15(金) 20:02:37 ID:gezN+Z7T0
399は釣り・・・・・だと信じたいが。
落札後の商品管理ページ、レイアウト変わったな
出品スケジュールしている商品ページの右上には、 We're changing eBay! See how we're making a change for the better とあり、 " Switch to the new version of this page" のリンクで、新ページでの表示を確認できる。 近い将来、オークションページの表示もガラリと変わるよ。
なんか最近土日、アクセス数少なくないか? で水曜なんかにbid入れる奴いるよな
436 :
名無しさん(新規) :2008/08/18(月) 05:57:24 ID:zv3h5iNx0
そんなもん。
∧__∧ ( ・ω・) あんなもん、そんなもん、せかいもん ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
>>435 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ちんこ売ってない?
熊も盆休みか 熊公、墓参りに行ったか?
>>441 >>422 うんお参りいった クマちゃんほんとは良い子 たまーに悪い子
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
誰か、セラーでIDが「msleaner」ってヤツ使ったことあるやついる? 7月末のサンディエゴのコミコン限定アイテムを予約して金も払ったんだが、 3週間も届かない・・・。 しかも、「私のアイテム送ってくれましたか?」って質問したら、 数日後、ebayのuserID消去して逃げやがった・・・。 2001年からのIDなのに、そんな簡単に消すのかよ。 フィードバック800以上で、98%ポジティブだから、大丈夫と思ったんだが・・・。 ID消されたんじゃ、ebayからは追求出来ないよね? paypalに争議申立するしかないのか。
>>443 | し、知るかぁ 氏ね |
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):.
445 :
名無しさん(新規) :2008/08/19(火) 15:54:11 ID:3Jx1U/ZI0
アメリカ人のセラーが商品を発送しません。 それどころか、「日本人は中国人と同じ」などと罵倒してきます。 とある商品を購入し、PayPal不可のセラーだったので、IPMOを送ったのですが、 既にIPMOを受け取り済み(郵便局に確認済み)にも関わらず、受け取っていないなどとウソをこき、 「日本人など、中国人と同じだ。日本人も中国人もロクな奴がいない」などとこっちを罵倒してきます。 詐欺の件も含め、これは国際問題に発展させるべき問題発言だと思います。 政府関連機関に通報し、抗議してもらったり、Yahoo!ニュースのコメント欄でこの事実を広めたいと思っています。
>>445 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
クマー?
あいつらって天然木と合成樹脂の区別がつかないんだな だから写真みただけでもわかる中国製と日本製の区別もできないんだな あほすぎ
>>448 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
クマー?
t
>>443 feedback98%って全然よくないよ。
98%切るとセラーやれなくなると聞いたことあるけど。
ちんこさん
453 :
だまされマン :2008/08/20(水) 23:37:15 ID:OArOSvJc0
カナダのセラーからヴィトン買ったら偽物だったっ! 金返せと言っても馬鹿にしたようなメールが届いて終わり。 偽物と気が付くのが遅く2ヶ月以上経っていたので、PEYPALも「本人と話してくれ」で終わり。 品物を返送したら「受け取り拒否」で帰ってきた。 メールを送ったら「オー、私は品物を受け取っていません。ですからお金を返すことはできません」との小ばかめーる。 頭来たので脅迫電話をかけたら、すぐに番号を変えられた。以来なしのつぶて。 ルイ・ヴィトンなどは偽物が多いのでみんな注意だ!やつらは平気でそういうものを売るぞ! 「オーセンティック」などと書いてあってもそれが「売るための説明だ」ぐらいにしか思わない。 懲りたので「リサイプト(領収書)」が付いているはずのものを買ったら領収書は付いてこなかった。 「付いてないぞ、どうしたんだ?」とメールしたら「ダウンロードできるだろう」との返事。 返品して品代を返させてから「約束が違うぞ、お前はうそつきだ!」と言ってやったが往復の送料を損した。 次に、領収書付きの物に質問してみた。 「以前領収書が付属すると言って付いてこなかったことがあった。これには付いてくるんだろうな?」 そしたら「画像の領収書はコネクターだ。付属しない。」との返事。つまりは罠だと言うことだ。 みんなもブランド物を買うなら信頼できるショップか、本当に領収書付きの物にしたほうがいい。 ebayやPEYPALに苦情を言っても埒が明かないし、海外の出品者は平気で人を騙す奴も多いぞ!
コピペに混じれ酢 買うほうが悪い
>>453 あはははーはー ざまぁーみろジャップ 市ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
t
素直に「レシート」って書けばいいのに「リサイプト(領収書)」
458 :
名無しさん(新規) :2008/08/21(木) 09:44:03 ID:MeH55nuB0
>>458 なんでわざわざ海外から買うのさ。
しかもイーベイで。
t
パワセラは3ヶ月の連続した期間中に、毎月一度でも1,000USDに到達した後、パワセラの称号を得られるの?
>>462 | し、知るかぁ 氏ね |
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ Ω \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. プルプル
464 :
名無しさん(新規) :2008/08/21(木) 18:16:21 ID:zPq9ijuH0
ebayはいいべいってか
465 :
だまされマン :2008/08/21(木) 23:01:12 ID:oYpT3UxI0
>>457 ebayのサイト上ではreceiptと書かれる場合が多いからだよ。知らなかった?
必要かつ充分な返答だよOK?つまんねえ事にからむなっ、んっ?
「オーセンティック」にはからまないのか???ヘイッ、カモンッからんで来いっ!
>>455 やった〜〜〜!会いたかった、それやられたかったぞ〜〜〜!!!もっと言ってくり〜!折れMだからね。
>>458 物によるが国内よりもかなり安い場合があるから。
>>454 折れに言ってるんだと思うが、確かに買うほうが悪い。しかし重要な説明をコピペ、しかも内容は嘘。
日本の常識では考えられん。ヤフオクでは「付属します」と言ったら普通付属してくるだろう?一部の詐欺師を除いて。
「オーセンティック」と書いてあったらそれは本物正規品だろう?ところがそれを平気で嘘をつく。
「偽物でもそう書けば売れる」「単なる説明だから」程度にしか思っていない。それをみんなに知らせたかったんだよ。
「海外の人間に売るんだから嘘ついて騙しても平気」そういう奴が平気でいるぞ!
そうそう、双眼鏡を買ったら中のレンズが割れていた。もちろん騙しだ。
売り手は「輸送中の事故だろう」との返事。そんなわけ無い!一応分解して内部にレンズの破片が無い事を確認。
さらに「郵便局の担当が怒っているぞ。日本の郵政省を通してお前の国の郵政省に連絡が行くぞ。
これは詐欺だ、国際的に問題になるぞ。お前は犯罪者だ!検挙されるぞ、お前の人生終わりだっ!!!」
と脅迫したらびびって返金してきた。もちろん折れは返送しないよ〜ん。
とにかく幼稚な人間が、「遠いところの人だから騙しても逃げられる」と思う、そんなパターンが多い。
こう書くとまた、「海外の人間を信じるのが悪い」「マジで対応するなよ」とかいう奴いるんだろうなぁ。
つまんねえ事にからむのが生きがい、それで支えられる自我、寂しい人格・・・・・
真性www
>>465 なりに日本の常識で読んだら「リサイプト」だったんだよな。
そうだオマイは正しい。
combをコンブと読むのも正しい。
Knightをクナイトと読むのも正しい。
ドイツの方から落札したんですが、銀行で入金の手続きをしたところ 銀行住所や名前にuという字が使われているのを 英語しか使えません と言われてしまいました この文字ってA〜Zのアルファベットに直せるんでしょうか? このままでも通じるような気もするんですが、そうでもないのかな
>>465 あはははーはぁー 2ちゃんビギナー 市ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
力抜けよ
>>468 ,,,──-____
_/´- \
/ / ./ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
知るかぁ 氏ね
(フィギュアくまーっ)
>>468 おまいの言う u というのは、uの上に点が二つついてる字のことか?
あれなら ue とすればいい
たとえばミュンヘンなら Muenchen になる
>>473 >uの上に点が二つついてる字のことか?
∬
∫ ∧_∧
~━⊂(´・ω・`)つ-、 u" なんてあらへんがな
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
うぐーはわわーみたいな変なコピペが頭に浮かんだ。 aウムラウト→ ae oウムラウト→ oe uウムラウト→ ue エスツェット→ ss
それ用のフォントが入っていない状態で テキストに書いて一旦閉じてまた開けば English用に自然に変わるんじゃないの?
>>476 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
478 :
だまされマン :2008/08/22(金) 21:40:20 ID:5vKW6xKE0
力入れすぎて変な書き方した折れが馬鹿だった。 市ぬことにする。
>>477 意味もわかってないのに突っ込み入れるなよw
それ質問じゃないしw
>>479 ∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
イヤだぁ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━氏ね♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
最近、AAクマのバリエーション増えたなww
>>481 単純に絶妙のタイミングで来てたときの方が面白かったな。
んだんだ。 露出が増えるとインパクトに欠ける。
>>484 そうやってオレ様をここから消し去ろうと思ってるんだろうが
そうは いクマい
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
はあ!?Shipping & Handlingて 勝手にhandling もfix設定にしてやがる。いつの間に設定の仕方変えたんだ? つかこれ告知義務あるだろ もうやってられん
>>486 あはははーはー ざまぁーみろジャップ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
落札するとペイパルで即時払いをしてしまうセラーも いるじゃないすか。 でも、SALとEMSをどちらにしますか?って請求してから 払ってもらいたい場合、どうすれば良いんですか?
paypalも勝手に改悪してやがる 昔はこっちがcomfirmボタン押さないと入金一端保留になっていて 金額違いなどあれば、一端返金などできたが 即時入金、comfirmed になってやがる。 で、入金に6%、返金手数料がまた6%かかる。あふぉか。 プレミアからパーソナルへ戻す方法知ってますか
>>488 >>489 | し、知るかぁ 氏ね |
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ Ω \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. プルプル
このスレは高校生が運営しているのですか?
492 :
名無しさん(新規) :2008/08/25(月) 15:57:29 ID:dS/zwOw30
みたいですね。 早く夏休みが終わって欲しいです。
>>491 スレって運営する必要あるのかい?ぼうや バブバブ
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
>>492 お前はすでに終わってます (ageってんじゃねーよ ボケ)
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
495 :
名無しさん(新規) :2008/08/25(月) 21:33:30 ID:nhCbXOMT0
ebayのID持ってて、僕のかわりに質問してくれる方いませんか? ある靴の画像が、1枚しかのってなくて(しかもその写りも悪い)、 詳細な画像を2、3枚送ってほしいということをセラーに質問してほしいのですが。 ボランティア精神で、どなたかやってくださらないでしょうか?
ボランティア精神って言葉、依頼する側が持ち出すような性質の言葉じゃないよ。
>>495 してやってもいいが、なぜ君がしない?
もしebayのIDをもっていないのだったら、
入札もできないわけだが。
>>495 ∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
イヤだぁ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━氏ね♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
499 :
495 :2008/08/26(火) 00:42:35 ID:t8fYjnh10
画像を見て、自分の思ったとおりの商品だったら代行屋に頼もうと思います。
代行屋に規定の料金払って質問してもらえばいいじゃん。
>495 こんな過疎スレじゃなくて、vipあたりの方が大漁に釣れると思うぞ
まんこアなる
>>496 ボクの質問に立ち会えたら皆さんも幸せなんじゃないですか?
友達から頼まれて代理落札することになったのですが 自分の買った商品を知られたくないのですがどうすれば評価から見れなくできますか?
>>504 Feedbackは不要と出品者にあらかじめ伝える。
付けるか付けないかは任意だから付かないと保証できないけど。
506 :
505 :2008/08/28(木) 00:17:35 ID:4+1h4GAC0
>>504 もしかして意味を取り違えたかも。
自分の買った商品というのは前に
>>504 さんが買った商品って事?
それを知られたくないのは友達に?もしそういうことなら、IDを友達に
知られてるなら無理。知られてないなら黙ってれば知りようがないけど・・・
>>504 ,,,──-____
_/´- \
/ / ./ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
知るかぁ 氏ね
(フィギュアくまーっ)
>>504 Buyer専門なら、FeedbackをPrivateにすればいいじゃん
>>509 イヤだ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
送料高いな… 欲しい商品いっぱいあるのに送料がネックすぎる
同じセラーからいくつか落札して 自分のほしいもの以外はオクで転売するといい
>>513 じゃ買うな あっちいけジャップ シッシッ
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
>>514 でもさ、同一梱包してもらって送料が多少安く感じられる様になったとしても
結局その送料分を転売分に転嫁して転売に出さなければならないから
国内での転売だって容易じゃないぞ。
売れなければそれこそ余計な出費をしたことになるんだし。。。
(くまちゃんだって経験したことがあるんだと思うよ、きっと)
>>517 おう あるよ だからなんだよ 市ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
519 :
名無しさん(新規) :2008/08/30(土) 11:18:40 ID:OEiAyXoR0
おい熊公、この頃AAがマンネリ化してきたぞ そろそろAA職人に新しいの作ってもらえ
この熊の人どれくらいこんな事やってるの?
521 :
名無しさん(新規) :2008/08/30(土) 16:06:16 ID:EC/F1i8P0
イギリス人が俺の質問に対して全く返事をしてくれない。 新規の人間ってのは、そこまで軽視に値する存在なの? それともこのイギリス人が無愛想なだけ?
>>521 新規お断りとか何かメッセージの付いてるセラー?
基本的にeBayはヤフオクよりずっとフレンドリーな雰囲気だよ。
新規だと警戒されるだろうけど、理解可能な英語で丁寧に質問
すれば大抵の人はちゃんと返してくれるはず。機械翻訳は絶対に
やめた方がいい。eBayや通販などのやり取り用例文集を参考に
したり、辞書を引き引き自力で書いた方がいい。
英語自体の問題でなければ、質問内容が説明文をちゃんと読めば
分かるようなことだから無視されてるのか、あるいは単にeBay以外の
本業が忙しくて暇がないだけかも。
>>522 お前人なめてんのか?
みんなが英語できるとか思うなよ!カス!
死ぬの?
524 :
名無しさん(新規) :2008/08/30(土) 17:50:21 ID:V8TglYZQ0
買い手のフィードバックに間違ったコメントを乗せてしまったんですが、削除する方法はないのでしょうか? 評価自体はpositiveですが全く関係ないコメントをコピペで送信してしまいました。 誹謗中傷や個人情報記載とかじゃないと削除は無理なんでしょうか。
525 :
521 :2008/08/30(土) 17:54:04 ID:EC/F1i8P0
>>522 いま改めて確認してみましたが、新規お断りの文言は見つかりませんでした。
英語もそこそこは出来るので、そういった問題ではないような気がします。
おそらく出品物を見るに、ディスカウントストアみたいな感じなので、いちいち個々の
質問に答えるのをめんどくさがっているのかもしれない。
でも質問に答えてくれないような人から買って途中で嫌なことになったら面倒なので
もう諦めかけています。
質問なんて気が向いた時にしか答えんよ。 そんなの回答が実質義務である理由なんかあるわけないし 面倒そうななのはBLに入れる。 それでも☆全て4.8以上評価数数千のパワセラだよ。
>>523 カスはお前だ 逝け
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
色々送料のこととか調べてたんだけど、USPS First-Class Mail International を利用する人って少ないのでしょうか? 検索してみても使用してる人の感想があんまり出てこないです。 保障がないからバイヤー側が望まないのか、 それともセラーが保障なしを危惧して拒絶する人が多いのか、 (※保障なしだと商品に何かあった時にセラーの方が不利になるみたいなので。) 実際どっちなんでしょう? 一応入札前にはちゃんと質問するつもりなんですけど、この発送方法は断られる場合が多いですか?
発送方法の候補として商品ページに書いてなければ 断られて当然なんじゃないの?
>>528 First Class mail Internationalだと郵便局へ行かないとダメだから面倒なんだな。
PriorityだとeBayの画面上で住所、税関申告書もプリントできてトラッキングも付いてるし
次の日に荷物のピックアップもしてくれる。
>528 セラーの方が不利 ペイパル使用した場合、不利とかではなくて、セラーの一方的敗北 少しはセラーの気持ちも考えてやれ
532 :
名無しさん(新規) :2008/08/31(日) 08:48:59 ID:4CS5PbXH0
初めまして、こんにちは。 1ヶ月以上前に、イーベイで商品を購入しました。 商品を発送したというときから1ヶ月近く経過しようとしていてもなかなか到着しなかったので、PayPalへ苦情申請をしました。 もちろん、申請前にはセラーに何回かメールをしました。 しかし一度も連絡はありませんでした。 それから、PayPalから全額返金がありました。 その直後、セラーからは怒りのメールがたくさん来ました。 私は何度も連絡をしたけれど、連絡がこなくて心配になりクレーム申請しました。 荷物が到着すればお金を返します。と返事をしました。 しかし、セラーの怒りはおさまらずイーベイの出品ページに私の名前、住所、「こいつは泥棒だ!!!」ということを記載されました。 そのオークションのページはイーベイに削除してもらいましたが、イーベイのコミュニティボードで私の個人情報を掲載していろいろ書いているのです。 セラーからクレームの手紙も届きました。 私はとても嫌になり、セラーにお金を返金しました。 コミュニティボードに書き込まれたのを、Live Chatで相談しましたがリンクを教えるかそこへ連絡をしてくださいとのことでした。 教えていただいたところへ何度もメールをしましたが、削除されていないようです。 今回は保険付のを選ばなかったことで、セラーにもとても嫌な思いをさせてしまい、私ももっともっときちんとコミュニケーションをとればよかったととても反省しています。 しかし精神的にも追い詰められ、診療内科にも行きました。 もう、全て嫌になりました。
534 :
名無しさん(新規) :2008/08/31(日) 11:03:19 ID:TL0wZOHM0
>>521 新規はどこでも嫌われるだろ?
オレは、評価一桁で一段、50以下でもう一段、100以下でも区切る、
結局は三桁ないと信用できん。
要するに、eBayではDQNは評価三桁になる以前に退場させられる仕組みなので、
評価三桁の勲章がヤフオクよりは数段重い。
>>521 が何を尋ねたのか具体的に書いてないので断定は出来ないが、
オレは低評価からの質問は無視する事も多いね。
ヤフオクではBL逝きになると質問も出来なくなると思うが、
eBayでは質問はできるので、しつこく食い下がってくるKYもいる。
返事をしないと無礼だと更に噛みついて来る香具師も稀にいるが、
こっちからすれば、低評価の香具師をマジで相手しても徒労になる事が多いので、
初心者との取引は出来るだけ避けたい。
オレはヤフオクでもeBayでも同じスタイルなので、
?が少しでも点灯したらどんどんBLに入れている。
多少安く落とされても、高評価の人とサクサク終わった方が気が楽だ。
スマンとは思うがそこら辺りは理解して欲しい。
>>405 君にネガティブつけてあげたい代わりに。
Neutral評価くることは覚悟汁。
>535 要するに、eBayではDQNは評価三桁になる以前に退場させられる仕組みなので、 評価三桁の勲章がヤフオクよりは数段重い。 いや、三桁でも腐るほどキチ外いるだろ、、、
新規相手でも評価一桁相手でも一回も問題なく2000件以上で売り上げてる漏れは勝ち組?
539 :
名無しさん(新規) :2008/08/31(日) 21:36:30 ID:ap6+PJ/Y0
>>538 は妄想過多のバカでしょ。
日本語がオカシイし、
勝ち組って単語を恥じること無く平気で使っているし、
かまって君だろ。
540 :
名無しさん(新規) :2008/08/31(日) 22:02:01 ID:kbwX1p3C0
発送はワールドワイド、各地への送料については説明文に組み込んであるので 出品画面では送料ついて特に設定せず出品していましたが、 昨日出品しようとしたところ「送料について設定して下さい」的なエラーが出て それ以上進めなくなってしまいました。 送料を記入すれば出品できましたが、これは何か仕様に変更があったのでしょうか? それとも私が何かいらぬ設定をしてしまったのでしょうか?
541 :
名無しさん(新規) :2008/08/31(日) 23:43:53 ID:Gt2r40Nb0
542 :
名無しさん(新規) :2008/09/01(月) 01:20:16 ID:QuNa+4JY0
ebay登録メールアドレスとPAYPAL登録メールアドレスをあえて同じにしたんだけど、もしかして危険だったりする? それからセラーへの質問ページの 「eBay will send your message to ■■■(セラー名) My Messages Inbox and email address.」 はチェックした方がいいの?
31日は熊公が現れなかった・・・ 全く手を付けずに放置してた夏休みの宿題を必死にやっt(ry
>>542 どっちでもいいだろ。パスワードは別々の方がいいが。
下の質問もどっちでもいいだろ。
>>544 ガキはお前だ 市ねーっ
∩___∩三 ー_ ∩___∩
|ノ 三-二 ー二三 ノ ヽ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ |
(___) ∩___∩_ノ ヽ/ (___)
∬ ∫ ∧_∧ ~━⊂(´・ω・`)つ-、 お、始業式から帰ってきたか? /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------|
問い合わせに答えてもらった場合ってお礼の返事を毎回出しますか?
>>550 んなもん一々出すか あほジャップ
ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、 ビ〜ィ〜ム かがーやーく♪
/ /<二> <二>!゙、
//--─'( _●_)`ーミヘ フラッシュバックに〜ぃ♪
<-''彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ Y ̄) |
(___) Y_ノ
\ |
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
お、熊公早速新作AA仕入れてきたな
荒らすな
ebay.ad でどうやら宣伝されて、ハンガリーベルギーオランダ等キチガイ相手に この数週間くたくた。 Paypal unconfirmed addressだし割れ物だから、書留つけてくれと書いたら 「今の今までんな事言ってきた奴はいなかった、おまえが初めてだ。 今までsal でもパーセルでもちゃんと到着した。 侮辱したな、ネガ入れてやる」とか訳わからんメールが届いた。 konnichiha,arigatogozaimasuなどと日本語最初に使って フレンドリーな雰囲気してやがる奴が一番要注意人物だな
>>554 イヤだ 氏ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
557 :
名無しさん(新規) :2008/09/03(水) 00:48:23 ID:DsvcODQ40
最近ebayを始めたんですが My eBayのMy Messages: Inboxの中にあったメッセージが消えてるんですが これは1ヶ月過ぎると消えるのでしょうか?
>>551 つうかそれ、ひこにゃんのパクリっぽいな
>>557 Expiresってメッセージが消される日付書いてると思うが
Sellerのインボイス(送料もSellerが指定済み)に従ってPaypalで支払いを済ませた後 日本への送料はいくらだと言われた場合、(実際はPlease advice程度の意) 割増分に応じる必要はありますか? 仮にこの場合、このまま放置したとしたらどうなりますか。 Unpaid strikeを起こされても却下されるでしょうか。 このまま素直に全額追加請求に応じると日本人は良い鴨だと思われそうなので、 私的には、半分の送料だけ負担してあげるというスタンスで行こうと思うのですが どうでしょうか。 アドバイスください。
前もって日本向けにどー書いてあったか、だわな。 相手の落ち度だとしても、 実際に実費が足りないとかだったら あんまり理詰めで「おまえの責任だ」なんて突っ張っても仕方がないんじゃないの? 取引キャンセルか払うかどっちかにしとけば? とにかくイチイチ肩肘張っても仕方なし。
>>561 追加請求に応じないと送ってこないんじゃないの。
性質悪いのにひっかかったね。
無理な額であれば、無視してPaypalから返金を得るとか。
が、それもセラーがばっくれようと思えばやり方はあるからそのリスクはある。
現状、相手が優位だから、あまり刺激しないほうが得策だろうね。
そんなの相手優位も何もないって
金も物も相手側にあるんだから、相手優位ってわかんない?
なんか読み返すと可哀想な奴多いね。 推測するに外国の言葉の表現が 日本語と比べて淡白なことからくる誤解や被害妄想もかなりあるね。
>>565 俺も時々同じ間違いやらかすけど、どっちが優位かどうかってことなら
バイヤーの方が優位だろw 死ぬほど欲しい商品なら別だが。
paypal dispute開くぞ、ネガ付けるぞ言われたら、普通のセラーなら妥協するだろ。
少なくとも俺は、事前に提示している送料以上を取ることは考えられね。
例えば、日本からその国に送る場合、 どのぐらい掛かるかを考えて、その要求が妥当だと思えば払えば? でも、普通は事前に書いておくべきだけどね、 送料の記述なんて簡単に書けるのだから。
>>561 | し、知るかぁ 氏ね |(ヘルプ嫁)
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ Ω \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. プルプル
>>557 | し、知るかぁ 氏ね |(ヘルプ嫁)
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ Ω \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. プルプル
ペイパルで払った場合はセラーは奴隷以下
日本人は良い鴨もなにも、561が差額を支払いたくないんであれば、 事情をセラーに説明して取引をキャンセルすればいいだけだろ。 セラーは、送料の差額を負担してまで売りたいのか、その辺のところは分からんけど、 最初のインヴォイスが間違っていたからセラーが悪い、差額の半分はそっちで責任を持て..っていうのは、 逆に送料の請求を間違ったセラーを鴨にしてないか?
数点同時落札したハンガリー人にからこんなメールが届いた。 「I made a bid on your items and I won them at an attractive price. Now you want to ask me the full price and you try to hide the sum behind the shipment fee. Therefore, normally, I have to pay $ Not more Please, could you correct and send me a new invoice」 実質商品安くして送料に乗っけて、shipment feeにきちんと明記してあるんだが どうもこの商品はいくらで、送料はこれだけですむから discount 少しするね、というインボイス送ったら こちらの誠実さの足下見られたって感じ・・・ ハンガリー人は信用できない。こんな奴らに売るな Regards,
>>573 余計なことを言わずに、金額だけ送ればいいものを。。。
人の誠実さや親切を逆手に取る輩は世界中にいるって事だね。
でもそのハンガリー人は確かに問題ありだが、一人アホがいた
からといってみんな同じと見るのはちょっと・・・ちょうど今日
アイルランド人から物を買ったら一番最初の日本人購入者です
と言われたところなんだが、超即行で支払ったのでいい印象を
与えることが出来たと期待してるよ。
>>574 こちらは親切にEMS,AIR,SALで送料を案内したんだよ・・・
基本的にSALは取り扱いなしにしてるんだが、安くしてくれって言ってきたから
いやでも一人ではなくてハンガリー人三人目。
うち一人は「日本行ってきました」とか言ってぐぐってみたら
その時の写真とか乗っけてるんだが、カメラ向けられた日本人誰も
微笑んでない。すげー迷惑そうな顔してる。
大抵白人だと、愛想笑いぐらいすんのにな。
よほど強引に写真取ってるとすぐわかる。
この嫌らしさは国民性だともう断言してもいい。ビザも発給すんな
アメリカ人でも東欧系の名前は要注意だ
つかまぢでこれから商品説明のところに、ハンガリー人入札お断り書こうかと思っている
奴らに比べれば、イタリア人のほうがまだましだ
>>575 あらまぁ。ハンガリー人なんてあまり多くないだろうに、3人いたと
なると困ったちゃん比率は結構高そうだな。ヨーロッパは東欧は
外して西ヨーロッパだけにしたらどう?ハンガリーだけ外すとまた
揉めそう・・・
>>576 日本人は鴨と思われてるかもしれんが、かなり好意的に
受け止められているよ
つか元々ebay.comに出してアメリカ人オンリーにしてるんだが
ebayが勝手にヨーロッパ方面に宣伝載せたらしい
東欧諸国て悲惨な戦争などが過去何度もあったて
あいつらの性格じゃ、隣人平気で殺しまくると納得した
578 :
名無しさん(新規) :2008/09/03(水) 23:35:21 ID:LEyD3Yn/0
EBAYの出品文章を訂正しようとしてるのですが、以下のエラーが出て 出来ません。数日前からずっと出来ないようです。 Feature unavailable This feature is temporarily unavailable Your selections have caused errors. Please click Continue below to go back and correct your errors. { Id : SYI.BIZ.906, Severity : ERROR=3, Parameters : {}, Correlations : {} } 同じトラブルに会われている方いますか?
>>578 知るかぁ氏ね (ヘルプ嫁)
∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪ ウホウホ♪
\_) (_/
俺は、あまり英語が書けませんっていう設定にして、 事務的な言葉しか書かないようにしているけどね。 親切にいろいろ言うと、後で面倒になることが見えているから。
英語が苦手って英語が苦手じゃない奴が読めば一目でわかるし書く必要ない。 かえって付け込まれるかもしれない。 いざという時の言い訳にできるわけでもないし。
>581 つけ込む奴はどんなことしてもつけ込んでくるからねえ ケースバイケースとしか言いようがない 英語がうまければ「つけ込みやすい」とも言えるし、そうで無いとも言える ただ、「下手に親切」を防ぐという観点から見ると一つの方法ではあると思うよ
当方セラーの立場なんですが、 バイヤーからの依頼もあって 取引が不成立になりました。 初めてunpaid reportを送って 互いに取引成立しないことに同意したを送ったんですが、 バイヤーはまだ何もしてくれてないようで、 クローズされてません。もし、このまま何もしてくれなかった場合 どのような流れになるんでしょうか。。。
>>583 | し、知るかぁ 氏ね |(ヘルプ嫁)
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ Ω \
.:/ /´UU`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. プルプル
>>583 7日経っても何も反応無い場合はfinal value feeは返してもらえる。
キャンセル依頼しておいて、なぜかmutual agreementに同意しないバイヤーもいるから気つけるんだなw
自分の能力的なマイナス面をわざわざ自分で書くのは日本人ぐらいだな
>>583 それ、ことの一番重要な部分じゃん
さすがにヘルプ嫁よ。
抛っておいたら返ってこないよ。
588 :
583 :2008/09/04(木) 20:18:57 ID:YOV11SUH0
回答してくださった方ありがとうございます。
ヘルプの内容見ると、同意してくれれば問題なし。
放置されてても
>>585 さんが言われている内容と理解したのですが、、、
同意しない場合以外は大丈夫と思います
>>588 いいってことよ これからもはげめ小日本
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
(ヘルプ嫁)
確かにヘルプ読まないとFVF戻ってこないな
こんなFB喰らってるセラー見っけた I TOO WAS SCREWED BY THIS GUY !! SOMEONE SHOULD PUT A .357 MAGNUM TO HIS HEAD!! ってか、漏れもこのセラーから落札してPayPalで払ったけど3週間しても届かないし メールしても返事皆無だし、今までネガなかったのにどんどんネガがついてたから 慌ててPayPalにクレーム入れて昨日なんとか無事に返金してもらった。 それで漏れもネガ入れてみたら漏れの前の人のFBが上のだった。
Negative feedbackのコメントって面白いのあるよな。 直接的なものから嫌味なものまで。
こっちがバイヤーの場合、セラーはいつ評価してくることが多いですか? 自分が見た日本人バイヤーはペイパルで支払ったと思われるすぐあとに評価されてた。 日本だと落札者が商品届いて評価→出品者が評価って流れだけど 向こうは支払われたらすぐ評価してくれる人が多いんですか? 評価0は入札禁止の人に入札したいので早く評価がほしいんです
セラーによるとしかいえない 発送したすぐあとに評価つけるセラーが多い気がするけど バイヤーの評価に返す形であとからつけるセラーもけっこういる
途中送信してしまった バイヤーが支払った時点ですぐに評価するセラーは少ないと思う あと稀に評価してこないセラーもいる 忘れたころにつけてくることもある
>>593 ,,,──-____
_/´- \
/ / ./ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
知るかぁ 氏ね
(フィギュアくまーっ)
598 :
名無しさん(新規) :2008/09/06(土) 23:42:55 ID:icCnzVDS0
出品時に画像をアップロードするとき、いつまでたってもアップロードが完了しません。 ファイヤーウォールを切ってみたりしたのですが症状が改善せず、困っています。 どうか、対処法がわかる方お助けください。
ブラウザIEでストレートにアクセスしていないと全くUPできない時がある。
600 :
名無しさん(新規) :2008/09/06(土) 23:48:41 ID:icCnzVDS0
>>599 ブラウザはIEです。
ストレートにアクセスしていないとはどういうことですか?
例えばブラウザの設定でプロキシサーバー設定通してると 串をカマしていない状態でもUPできないかも イーベイの不具合で中々UPできないことも昔はよくあったが (=時間置けば解決) 最近はほとんどない。
たとえば壺などの2chブラウザをIEで使っている状態だとUPできないと思う 画像サイズや容量は極端なものじゃなきゃ推奨サイズから多少外れていても大部分がUPできるはず。 画像ファイル名日本語だと支障があるとかはわからない。(多分問題なかったはず)
ちょっと日本語が変だなw
>>598 イヤだ 氏ね (ヘルプ嫁)
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
605 :
名無しさん(新規) :2008/09/07(日) 00:36:42 ID:Kdn3ZTuC0
>>602 ありがとうございます!!
原因は壺だったみたいです。
本当にありがとうございます。
>>593 ペイパルの後に直ぐ評価するのは、評価をつけるとマークが
つくでしょ、あれで発送したとか印をつけられるからだよ。
出品数が多くなるとどうしても、連絡の不備って出てくるからね。
__ / ̄ ̄ヽ _ / `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _ __} l> ´ ̄ `ヽノ ヽ / | >´ _ \ < >―‐/ ` ' _) . |:::::::::| / ● l えっとねぇ、おぢさんのばあいはそういうりゆうかもしれないけど ゝ―| l ● ・ @ | ヽ_l 、_, -' / ひとそれぞれりゆうはちがうから・・・ ヽ_ヽ @ / 丶 _ . ' ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K 、__/_/ ○ ヽ‐′ ' 厶__,....、___r′ `== ヽ__人__ノ ー' ー`
>>606 ∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | クマー…
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
2個目を入札しようと思って入札したらBidding is no longer availableって表示が出てきて落札できませんでした。 これって何が原因でしょう? 0.99ドルの商品に1.09ドルで入札しました。 入札単位を間違えたのが原因でしょうか?
>>610 知るかぁ 市ね (世界モンでもやってろ)
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
>>611 自らがバカであると世間に公表しているようなもの
613 :
610 :2008/09/07(日) 21:30:00 ID:zClOz+mS0
>>611 世界モンって何のことだか全然わからなかったんですが、一応ググってみたら
ebayの入札代行やってくれるんですね。
さっそく登録して入札してみたら無事入札できました。
しかもebay直で買うと日本への送料が随分高くなってたんですが、世界モンで
買うと、かえって安く済みそうな感じです。
役立つヒント、ありがとうございました。
煽ったつもりが礼を言われ 今日も凹む熊公
>>613 ∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | クマー…ちぇっ
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
>>612 お前ほどじゃねーよ 逝け
∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ /
/ / ( _●_) ミ/ オッパッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
>>613 代行手数料とか関税とか、全部合わせた最終料金確認した?
概算出すところあるからやってみたほうがいいよ。
618 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 19:50:20 ID:/qTOKmWJ0
質問させてください。 数年使わなかったら、ebayアカウント凍結されました。 凍結を解くためには、ebayからの電話確認のあと PINを入力せよ、とあるのですが、PINって何なのでしょうか?
619 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 19:56:40 ID:GIvZN/cw0
日本で言う暗証番号、パスワード
620 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 20:52:04 ID:tEMukqHF0
>>619 ありがとうございます!
では、パスワード入力すればいいのですね。
さっそくやってみます。
621 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 21:17:12 ID:OsfmDITI0
パスワードではないようです。 Verify Your Phone Numberと表示されます。 4文字だから、電話番号の末尾入力かも? 失敗してしまったので、24時間待たなくてはいけないそうです。 また明日の夜やってみます。
>>621 >>619 が教えてくれた通りであってるよ。何かの暗証番号。
621が「何か」を勘違いしてるのでは。
>>621 Verify Your Phone Numberの表示出してしまったのか・・・
終わったな。
624 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 21:40:58 ID:OsfmDITI0
>>622 そうなんですか。
う〜ん、4文字・・・sign in するときの
私のパスワード4文字ではないので、なんだろう。(泣)
秘密の質問の答えかな・・・。
sign in は普通にできて、登録内容も変更できるんですが。
あきらめてメールで聞かなきゃダメか。
625 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 21:42:32 ID:OsfmDITI0
>>623 ええ!終わった?そんな〜。
再登録しなきゃだめですか?
ebayもpaypalもどうやって登録したか全然記憶にない 再登録だとかなり鬱だな
627 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 22:29:05 ID:CyhKr9Kl0
623の言うことなんかきにせんでよし。 たんに再登録すればいいだけでしょ。 数年つかわなったのに前のIDにこだわる必要でもあんの。
は? カードや情報同じならその状況で再登録なんてさせてくれないよ。 (ペイパルにとって古いIDだけを使わせない理由なに?) 「終わったな」ってそういう意味よ。
629 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 22:54:29 ID:OsfmDITI0
そのPINがわからないとアカウントの閉鎖もできない?
あ〜、どうしよう。とりあえず、明日も再チャレンジはしてみます。
(でも、何度も失敗してるとどうなるんだろう。)
明日やってダメなら、下手な英語でメール出してみます。
>>627 前に使ってたIDには、良い取引ができたという評価があるから。
>>629 Live ChatだとIMだからリアルタイムで質問できるよ。
ただ頼りない答えしか帰ってこない場合もあるけどね。
631 :
名無しさん(新規) :2008/09/08(月) 23:17:53 ID:OsfmDITI0
私の英語も頼りないもんで・・・ やっぱり明日、再挑戦するまえにebayからのhelpが欲しいので さっき、下手な英文でメール出してみました。
商品ページのSeller's payment instructionsに書いた文章を まとめて書き換える方法ってないでしょうか? 100以上出品しているのでいっぺんに処理できる方法が有ったら助かるのですが・・ ひとつひとつRevise your itemで直すしかないのでしょうか・・ 文章が微妙に威圧的だと最近分かったので全部直したいのです。恥ずかしい(ノД`)
長期間使われていなかったIDで 的を得ない動作を繰り返しガチャガチャ行い 信用が地に落ちている状態。 最低でもFAXで身元証明だな。 日本語じゃ駄目だー、でパスポートが必要だな。 俺もあの時は大変だったなあ。
入札ボタン押した後にもう一度リコールか何かの注意見たいのが出てくるけど あれ消せないの? アメリカ以外のバイヤーにはみんなでてんの? あれのせいで5回連続逃した あのボタン押さないと入札にはならないんだよね はぁ
>>632 ない 市ね
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
(俺に頼るな)
>>625 わーい♪ ざまぁーみろジャップ
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
つーか全然スナイプ成功できない 6戦5敗だし。他の人スナイプウマ過ぎ…
スナイプに上手すぎるとかあんの? 下手すぎるから、上手くみえるのでは。
なんでバカチョンツール使わねーの?
スナイプに上手い下手もないだろ。 ソフト任せだし。
>>641 //
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
いつまでもシコシコ手動でやってろ ボケ
643 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 07:51:56 ID:t34USILF0
>>633 >>629 ですが、昨日はsign inできたのに
今朝はもうsign inできません。
2度も電話確認→PIN入力に失敗したから?
これではアカウント削除もできない。困ったわ〜。
644 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 08:16:55 ID:t34USILF0
と、思ったら入力ミスしてました。バカだわ、私。orz ヘルプ読んだけど、アカウント削除したら 今使用のメルアドは 使えないそうだけど、再登録するとしたら、ペイパルのほうも メルアド変えないといけないのかな・・・? クレジットカードは、前と今はちがうの使ってるので これを機会に変えればいいんだけど(と、いうか変えないと使えない) ああ、PINさえ判明すれば問題解決なのに。
解決してからどのように解決したかだけ報告してくれればいいから。
646 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 10:18:42 ID:KMYVXrJ+0
>>644 そのPINを入力する画面に、くにゃ〜って歪んだ数字とか表れてない?
>>644 そのとおり。あなたは
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
バカで ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━す♪ 市ね。
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
648 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 20:10:12 ID:Rdm4Uv4Z0
>>644 です。
>>646 歪んだ数字とかはなかったです。
PINを打ち込む空欄しかなかったと思います。
ネット検索したら、私と同じことで悩んでる人がいましたので
もしかして新規で登録した人たちもみんな、この手順を踏まされてる?
1度目は何もせずに画面を閉じてしまって
2度目はまちがったものを2回入力してしまって、24時間手続きが
できない状態。3回目はなんとかクリアしたいです。
3回目もダメだったら、どうしよう・・・。
いったい、何のパスワードを入力すればいいのでしょうか・・・。
もうすぐ24時間経つけど、再チャレンジする勇気が出てこないです。orz
ほとんどのトラブルは作業引っ掛かるときの英文やエラメッセージでググると communityで誰かが同じ質問を既にしていて解決する。
>>648 解決してからどのように解決したかだけ報告してくれればいいから。
651 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 21:05:23 ID:Rdm4Uv4Z0
>>649 アンサーセンター覗いてきました。
PINナンバーについてたくさん質問があり、こういう答えが
Ebay's automated calling machine calls you and give it to you.
電話を落ち着いて聞けばわかるかも?
652 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 22:36:26 ID:Rdm4Uv4Z0
また失敗でした。ORZ いったい何の暗証番号入れればいいんでしょう? アンサーセンター見たら、わからない人たくさんいるのですが。 The best way to confirm your identity is to choose an automated phone call ? either now, or in 2 minutes ? that eBay will make to the number you have registered with us. The phone call will provide you with a PIN number to use to complete the confirmation process. This allows the system to confirm it is really you logging in to list items.
自分でも言ってんじゃん。 電話よく聞け。数桁の数字読み上げられるから。 それがPinになる。
654 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 22:56:51 ID:Rdm4Uv4Z0
電話で言ってる数字がpin numberなんですか? 同じことを数回繰り返し言ってるのではなかったのか! 7しか聞き取れなかった・・・
655 :
名無しさん(新規) :2008/09/09(火) 22:59:31 ID:Rdm4Uv4Z0
どのみち24時間待ち・・・次回は成功したいです。
解決してからどのように解決したかだけ報告してくれればいいから。
にわか
Resewnってどういう意味の単語か分かりますか? 説明文に書いてあったんだけど、アルクの英和で調べてもそんなのなかった ググるといっぱい引っかかるからスペルミスではないと思う
ヒント sew
>>658 (⌒⌒)
∧_ ∧( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
re
sewn
ヤフオクのオークションアラートみたいな機能はないんでしょうか。 AAAという品種の時計が出品されたらメールが来るみたいな。
>>663 ない 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
(俺に甘えるな)
>>664 いや〜、実にセンスが悪いですな ずばり悪趣味 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
>>654 やーい ざまぁーみろジャップ
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
駅前留学からはじめろや
668 :
名無しさん(新規) :2008/09/10(水) 07:23:02 ID:DqKHsg8o0
669 :
名無しさん(新規) :2008/09/10(水) 07:33:16 ID:OboeLHGl0
くまちゃん、たまにはアドバイザーらしいこと書いたら?
>>664 代行屋でググって自分で決めろ
どこがいいですか?
ここはどうですか?
はタブー
つか、「BINで買うから日本に送って」って言えばOKくれると思うな
>>669 レベルの低い質問なんかに答えてられっか おらぁ忙しいんだよ シッシッ
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
(ヘルプ嫁)
【ネット】2ch:”クマ”お手柄
>>1 すら読まないアホを何度も襲撃、教えてちゃん追い出す
>>666 ありがとう。
機構が特殊なのとこの会社が好きなんです。
この製品がメタメタに売れなくて伝統あるこの会社を傾けたという逸品ですから
どうしても欲しくて。
>>670 ありがとうございます。
>>611 もヒントになりました。
現在代行屋のIDとおぼしき名前でBuy it nowされました。
>>671 そういうものなのですか。初めてなのでまだわかっていません。
今回は代行屋に頼ったので経験積まなければ。
>>674 ほらみろ 誰だって多少は世の中の役に立ってるものさ
∩___∩三 ー_ ∩___∩
|ノ 三-二 ー二三 ノ ヽ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ |
(___) ∩___∩_ノ ヽ/ (___)
>>676 ∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | ちぇっ 市ねよモンゴロイド
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
>>676 ships to:U.Sってなってても商品の説明部分に何も書いてなかったら一応質問してみたほうがいいよ
日本に発送してくれる人は結構多い
U.Sってなってても説明欄には「海外バイヤーは質問してね」とか書いてる人もいるし。
でもships to:のとこもU.Sで、説明欄にも「米国以外には発送しない」って一文が書いてあったら諦めてる
>>679 ありがとう。
次からはとにかく一度聞いてみるようにするよ。
今回はショップだったし、可能性は高かったかな。
favoriteのsearchのページを開くと、すごく重くて不安定で 結局固まってしまい、 新たな編集ができなくて困ってます。 他にもそのような方、いらっしゃいませんか。
>>681 いらっしゃいませーん♪
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
君だけで ━━━━| ( _●_) ミ━━━━━す♪ プギャ♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
683 :
名無しさん(新規) :2008/09/10(水) 21:34:35 ID:DIoXQofI0
>>654 です。今夜も挑戦してみたけど
hello, this is ebay calling.
if you expecting this call for plus 6. と聞こえるんですが、
英語力ないのでちがうかも。この同じ言葉を3回繰り返し、切れます。
pin number をenter せずにもう1回 place callクリックして
電話を受けると今度は数字のところを7と言っていました。
正直、意味わかりません。
pin numberをいれるところは4文字です。アンサーセンターを
覗いたところ、4数字入れるらしいのですが・・・。
今夜も解決できなかったです。
結構聴き取れてるじゃん。 電話でその時言われた番号押してみ。 その後4桁読み上げるから。
685 :
名無しさん(新規) :2008/09/10(水) 22:24:29 ID:DIoXQofI0
ええ!そうだったんですか! 番号を押すというのは電話の方の番号ですか?plus じゃなくて push? で、そのあと言われた4ケタ数字を入力するんですね。 教えてくれてありがとうございます!
686 :
名無しさん(新規) :2008/09/10(水) 22:26:10 ID:Nk/WRGnT0
自分または相手がUnpaid Item strikeを何回もらっているかどうかを調べるにはどうやればいいんでしょうらっているかどうかを調べるにはどのようにすればいいんでしょうか? どなたか回答お願いします!
>>686 検討つかないぐらい心当たりあるならebayから退場しろ、バカ。
I need 5 star ratings to keep my shipping rates low. この一文がわかりません。 入札者は5つの評価が必須ってことですか? でもそうすると「送料を抑えるために」の意味がわかりません お助けください
>>689 1から抜粋
ebayに関することをなんでもどうぞ。
何も調べない「教えてちゃん」はどこでも嫌われるゾ。
尋ねる前に本当に「ebayの初心者だから」わからない事なのか
自問自答ぐらいしましょう。(「人生の初心者」スレではないのです。)
●英語がわからないだけとかは辞書、翻訳ソフト、ENGLISH板などでおねがいします。
>>689 power sellerは評価の星が高かったら、割引受けられるんだよ。
割引なくなったら送料高くするぞ、という感じだろう。
全項目4.8以上なら、final value feeが15%割引。
セラーが何を言おうが、自分の思った通りの評価でいい。
>>690 つうかそれ、英語の意味聞いてるわけじゃねえだろ
>>691 自分は689じゃないけど
そうなのか。売る事とは全く考えてないから知らなかった。
それで品物の質が説明通りじゃないからNeutralにしていいかと聞くと
慌てて金返すんだな。
694 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 07:52:25 ID:Ww7K/rtq0
>>687 教えてくださってありがとう。
うちって未だに電話がプッシュホン回線じゃないので
電話の自動受付できないんです。
せっかく意味がわかっても、まず、電話回線工事して
プッシュホン回線にしないとダメみたい。
再開しようと思ったけど、しばらくebayはお預けかな。
695 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 08:38:54 ID:hPrSvyGH0
電話回線工事って、電話機のトーンを切り替えればいいんじゃなにのかなあ よく自動応答でいってるでしょ ダイヤル回線のかたは電話機のトーンかPBにお切換えくださいって そのことじゃないけ
>>693 Neutralの場合はfeedbackの%に含まれなくなったから特に関係ないと思うが、
取引数の少ないセラーが、変なバイヤー一人に星1個とか付けられたらかなり痛いと思う。
ただネガとかニュートラルじゃなくて shippingの項目の星落とすなら買うなって言ってるだけだろ。 送料なんて前もってわかって入札しているんだから当然の主張。 shipping freeで送料の★落とすバカまでいるんだからな。
698 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 09:21:57 ID:Ww7K/rtq0
えっと・・、家から一歩も出られないチンバなの? 街中黒電話の特殊な街?
チンバって何?
701 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 10:07:13 ID:AoyGj9cx0
playboyって出品できないのか、目当ての号が何冊かあるんだが 片っぱしから削除されてる。削除されない号もあるんだが。
米国のセラーからモノを買いましたが不良品が届いて返品することになりました。 EMSで返品すれば、Paypalから強制返金を受けるときにその追跡番号で返品したことを証明できるんですよね?
>>702 知るかぁ 市ね (ヘルプ嫁)
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
あはっはーははぁー♪ あっははh−♪
>>691 助かりました。
ありがとうございます。
705 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 16:51:32 ID:OGFYFIhA0
>>699 チンバって、他所では使わないのかな。うちのほうは使うけど。
706 :
名無しさん(新規) :2008/09/11(木) 19:28:03 ID:L5DpIwww0
>>705 そりゃ差別用語だろ 差別主義者市ね
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
妖怪人間ベムではよく出てきたよね。
>>699 電話確認システムの事を何も知らないなら恥かくからレスしないほうがいいよ
と、チンバが申しておりますw
711 :
名無しさん(新規) :2008/09/12(金) 22:37:11 ID:EoUhYIgU0
妖怪人間ベム・・・とか言ってる人って40代?
eBayのMessageって5通までしか送れないのか? >The form is not available at this time. >You have exceeded the maximum number of messages you can send. 6通目送ろうとしたらこれが出て遅れなかった。 MessageのSentの項目の中にはDeleteボタンないし、どうやったらこれ以上送れるのか教えてください。 ぐぐったけど全然出てこなかった。 出品物のページにはメアド載ってなかったからMessageじゃないと送れない。
>>712 イヤだ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
(俺に甘えるな)
落札して取引してる相手か?
>>714 いや、まだ落札はしていないがこれから取引するかもしれない相手だ。
条件の確認とかをしたい。
教えてやろうと思ったけどやめた。
それは残念だ。
一人から何通じゃなくて全体の質問数にリミットあったかもな。 商品ページからじゃなくて プロフィールのコンタクトメンバーから送れないか?
719 :
名無しさん(新規) :2008/09/13(土) 09:47:22 ID:aXI3D08q0
他の商品から送れば。
720 :
名無しさん(新規) :2008/09/13(土) 13:46:21 ID:gPBKVKrQ0
リストにOfferを設けたいです。 ヘルプを読むとOfferを表示するにはID認証が必要なようだけど、どんな認証(審査?)されるのか教えてください。 フィードバックはOffer設定の条件を満たしているけど、ID認証を申し込めばすぐに可能となるんでしょうか。
>>720 ,,,──-____
_/´- \
/ / ./ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
知るかぁ 氏ね
(フィギュアくまーっ)
>>720 ID認証なんて要ったかな。
普通に Fixed Price (Buy It Now をつける)にすると、
Offer を入れるか入れないかの選択肢が出てきたはずだけど。
「[eBay News]-新価格体系&特典のお知らせ」の告知期間は15日までだよ。 各自[My eBay]の[Messages]の中にあるebayからの案内を参照しといてね。 // / / パカ //⌒)∩__∩ /.| .| ノ ヽ / | | ● ● | / | 彡 ( _●_) ミ / | ヽ |∪| /_ // │ ヽノ \/ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
>>725 市ねよ ニセくまちゃん
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
いやいや、元々無知で、知識のある人が出てくるのを 待ってるのが、くま公なんだよw
>>728 ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>728 ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
731 :
名無しさん(新規) :2008/09/14(日) 00:26:00 ID:GSH5gbaf0
クマうぜーよ
733 :
名無しさん(新規) :2008/09/14(日) 13:06:13 ID:q8J+WAbf0
ebay初参加です。 商品発送をする時はpaypalの入金が確認できてから 発送すれば良いのでしょうか?
そんな釣りで俺様がクマーー!! ,,_ \ r'o p。`、 \ l ,.- 、ヾ r' `ー- 、 \ l '-‐‐-' ,' ' , .;;.`l \ ', j ,i' ,, '' l \ 〉 k , ' ,ノ \ ,' ', , ' ,' \ 7 l , ' ,' \ ,' ,' , ' ,' \ ,, ,.-‐--.,,__ ,' , , ' 、 ,' ,' \r''"´ , ` '" `'、 ,' (´⌒qヽ , ' ,' ,、n_ノ , ' _r-‐- 、 l' ' 、 _, ' ., r-' _,-‐q i ,' ,.‐-、_,,ソー'´ , ; 、_γ l , ,' r‐'´g ri :: ,' '、 r_, 'l :´ `ヾ ,.' `、 r, i | : ' , ` 、 j ' , ' t、o_ tj :: ' , 、`ー--,'.: _,ノ `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、 ,-' `゛"''''''"
今日いきなり入札していた出品が取り消されたんだけどよくあることなの? あと半日あったのに… 安いから不安になって取り消したか? まだまだどうなるかわからんのにうざいわー!
>>733 >>735 知るかぁ 氏ね
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
(ヘルプ嫁)
クマAA貼り付けてる奴、無知と言われたのが 図星なのか必死になっててワロタw
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ , ~  ̄、"ー 、 _/ / ,r _ ヽ ノ , ´ / / ● i" ,/ ,| / / _i⌒ l| i | と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | (´__ 、 / /  ̄!,__,u● |  ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 ,_ \ ノ(`'__ノ (__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_  ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃ ⊂_____⊃
>>696 ん?逆だろ
Neutralの価値が重くなったのよ
740 :
名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 15:09:20 ID:pwKEQ0o/0
741 :
名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 15:42:07 ID:2ZRrtF+NO
USオンリーのセラーさんに日本への発送と送料とハンドリングについて質問したら 4ドルって返事がもらえたので即効Buy It Nowで落札した。 それから5時間たつけどインボイスが来ません。 Pay Nowボタン押して4ドルプラスして勝手に支払ってもいいのですか? インボイスを待つほうが基本でしょうか?
>>741 たった5時間で何言ってんだ。落ち着けよ。
743 :
名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 19:53:49 ID:2ZRrtF+NO
たった5時間だけど、むこうからしたら直前に送料教えたんだからさっさと入力して勝手に支払えって思ってるかなと思って。 もともとUSオンリーで送料もはっきりしてる商品だからいちいちインボイス送るのも手間で省いてるセラーもいるのかなって思いました。 1日ぐらい待ってみます
744 :
名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 20:09:06 ID:xCSqNXZP0
とっととPay Nowで支払えよ 俺セラーだけどたいていのバイヤーはそうするよ
じゃあインボイス送れってメールすりゃいいじゃん。
>>738 氏ねよ 偽くまちゃん
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
>>743 ずーとまってろジャップ
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
>>746 自分で"くまちゃん"..って言うところが憎めないwwww
749 :
名無しさん(新規) :2008/09/16(火) 15:51:28 ID:IzKrKEWr0
今まで利用料は、ome time paymentでPayPalから支払ってたけど、無視してクレカ決済の場合、 送られてくる利用明細書のドル相場はebay利用当時(出品した時、落札された時)の相場で 請求されてくるんですか?
>>749 カード会社に決済データが送られた時点のレート。
>ome time payment
ってやらしいな
751 :
・ :2008/09/17(水) 01:18:17 ID:fwHtGNvLO
イーベイってヤフオクみたいに食料品の出品、落札は出来ないんでしょうか。 HELP見てもよくわからなかったんで…
セラーから届いた品物が雨で濡れて使い物にならない状態で 届いたので、補償なしの発送を選んだのは自分ではあるが、 梱包をちゃんとしてほしかった。非常に怒っている、とメールしたら いきなり全額返金とunpaid reportが来ました。 「怒っている奴と議論するつもりはない。言い訳もしない。 金は返すからunpaid reportを受け入れろ。FVFを取り返す為にやってる だけだから、心配するな」とメッセージが来ました。 こんな対応ってアリですか?余計に腹が立ってきました。こんなもんでしょうか? UNPAIDを放置したらアカウント停止とかされませんか?
返金してもらったんならそこで引き下がり給へよ あと何買ったのか知らないけど水濡れ対策梱包するセラーは稀だよ たとえ補償付きの発送方法でもね
放置しないで UNPAIDに一週間以内になんでもいいから書き込めばよい。 金さえ戻ってるのなら後は時間の無駄。
>>752 それってお互いが取引をしないことに合意するためのリポートで
アンペイドストライクは付かないんじゃないか?
よく読んでみろよ
>>752 返金してくれるだけましだよ。
I'm sorryでも補償なしだからねが普通。ほんと時間も無駄にしなくて良かったじゃん。
さっさとunpaidに同意しときなさい。
「ブツは返品しろ」とは言われてないの? 濡れたにしてもブツも届いて全額返金とは なんともうらやましい。
758 :
名無しさん(新規) :2008/09/17(水) 11:21:28 ID:zRmmb7hB0
バイヤーの全員が濡れていたって言って、 素直に返金をしたらシステム事態が崩壊するから、 本当は突っぱねるのが正解なんだけどね。
759 :
752 :2008/09/17(水) 12:40:08 ID:XudhYUq9O
unpaid reportで、同意を求められるようなメッセージはありませんでした。 とりあえずセラーの評価をしようとしたらブロックされていて、 ブラックリストに入れられたみたいです。セラーのアイテムに全く 入札できなくなってました。DQNだと思われたんでしょうか?
俺もDQNだと思うがね セラーの立場としては運送業者のヘマまでこっちに(゚Д゚)ゴルァしてくるバカはたまらん 濡れたりしないのが当たり前だから防水までは普通やらんよ 安いものならゴタゴタもめるより商売上のコストとしてとっとと処理し あとはそいつを相手にしないってのは合理的だ
761 :
名無しさん(新規) :2008/09/17(水) 14:00:38 ID:ymMhOTDA0
>>759 block bidder/buyerのリストに入れられたら評価も出来ないんだっけか?
そんな美味しいことできるんなら、ネガ付けそうな奴を先にブロックしとくぞ。
だから何でもいいから一度カキコ入力せーよ。 そーしないで そのまま期間過ぎて出品者がunpaid閉じたら 初めてなら表面的なペナルティーはないが 支払い義務怠った数にカウントされるぞ。
どんな文面でセラーにクレームしたの? 余計に腹が立つとか言ってるけど、 見た限りじゃセラーの方がよっぽど怒ってそう。 DQNがごちゃごちゃ言ってきたら私も さっさとBLに入れるね。
BLなんか入れたとしても今回の取引に関係ないし、 多分怒ってもいない。 ただ早く終わらせたいだけ。 手数料取り戻したいだけ。
>>757 取り引数多いセラーさんはちょっと気になったことを連絡しただけで
小額の取引なら何も言わずに返金してくる場合が結構あるよ。
やり取りで時間取られるのが面倒なんだろうな。
おたがいに合意の上で取引を終わらせる という項目で終わらせたらストライク喰らわないのだが 相手はあなたにペナルティかそうとしてる? 売り専門だから買い手からの情報はわからないけど 買い手からの画面で おたがいに同意するって項目ないの?
>>760 防水対策しなかったのは売り手のミスだろ
コスト面で考えてもこんなことで返金していたらやってられないのでないの?
金銭的なデーターがないので断言出来ないけどね
確実に手数料を取り戻すために both agree not to completeじゃなくてunpaidの方で手続きしているだけ。 ほんと、それだけでしょ。 他意なんてないと思う。
>>767 ヤフオクの感覚では売り手が悪いけど
eBayの感覚だと特別な梱包を頼まなかった買い手が悪い。
>>767 752を読む限り補償なしの発送方法をバイヤーが
「選んだ」とあるから、セラーは補償ありの発送も
オプションで提示していた、と考えるのが通常では?
防水対策って言っても752も精密機械かなんか買ったなら
補償ありの発送頼むのがデフォのはず。
費用ケチっといて全額返金してもらうなんて、過保護だわ。
他にどうすればよいんだ? 物事トータルで考えられないよほどの馬鹿ガキ以外は返金してとっとと終わらせ様とするだろうし 同じく買い手も返金受けて終わりにしようとするだろ。
どうするって、補償のない方法を選んだ以上は諦める。
>>769 追加料金払わずに、頑丈な梱包を要求するバイヤーもどうかと思うけど。(特に国際便)
え。特別なこと頼むならその分払うのが普通だろうよ。
>>771 到着した品物が濡れてた、なんだこのバカ野郎→クレーム
ごめんの一言もなく返金しやがって、アンペイドしやがった
→ちきしょームカつく、ネガ評価つけてやる!
→評価ブロック
→ちっきしょー、他のアイテムに入札して再度報復ネガだ
→ブラックリストに入れられてるコトにきづく
俺の何がいけないんだ!2ちゃんで慰めてもらうぜ
→ちゃんねらから袋叩き←今ここ
返金の申し出をしているなら、UR送るのは真っ当な手続きだし
バイヤーがキレる筋合いでもない。
だいたい、日本の通販だろうがアメリカの通販だろうが
「防水」なんてされて届いた事一度も無い。
>>752 が運が悪かっただけの話を
逆恨みしてるが、傍からみれば、
>>752 が
無知で基地外すぎるだけの話。
>>770 この点がいつも納得いかないのだけれど
補償ありなしと
きちんとした梱包は
別問題だと思うんだ。
この場合も補償があろうがなかろうが
売り手がしっかり梱包してさえいれば問題なかったかもしれない。
しっかり梱包した上で事故にあったら
そこからが補償の問題だと思う。
例えばEMS と小型包装物では梱包包装変えているのか?
そうかなぁ? 結果的に中が濡れてたから梱包が悪いと言ってるだけで 無事に届いてりゃ何の文句も出ないわけでしょ? 補償の有る無しで梱包を変えるなんて、どこからそんな 考えが湧くんだろね 別問題なのは、配達する人間が荷物をどのように扱うかを セラーはコントロールできないってところ 実際にブツを運ぶのが赤の他人だから、補償を付けなかった 荷物がダメージくらった場合に責任のありかを特定できなくて 鬱憤がたまるわけ、納得したけりゃ補償つけろって部分に変わりはない
eBayの極端なバイヤープロテクションで 手厚く保護された買い専の頭なんてその程度。
>>778 具体例がないとわからないかな?
例えば貴重な切手を送るとして
売り手は紙の封筒に何もせずに入れて送りましたとさ。
途中で濡れて切手はダメになりました。
保険があれば金は返ってくる
なければ返ってこない
どちらにしても切手はダメ
オレが送り主ならぬれないように、折れないように気をつけて梱包するって話。
どっちの責任なんて以前に 販売スタイルによっては 梱包なんかハショッテ 稀にしかない水濡れクレームなんて割り切って全て返金しちまった方が 全然儲かる場合だってあるんだよ。 やってみればわかる。
>>780 だから、切手を売るようなセラーが裸で茶封筒に
突っ込んで送りつけるようなやり方をしてたら
送り先で雨が降る度にトラブって、商売にならないっつのよ
アンタ根本的に何かおかしいんじゃないのか?
あぁ、
>>752 自身なのかな?だったら分かる
783 :
名無しさん(新規) :2008/09/18(木) 09:43:36 ID:PsXpcO6b0
EMSで商品を発送後、バイヤーが支払い取り消しをしたんですが 対抗策はないのでしょうか? 商品は昨日国外に出て返送できないと言われました。 フィードバックにはポジティブしか残せませんし、 バイヤーはノーリスクで取り込み詐欺が出来るんだなぁと驚いています。
支払い方法も何も言わないで第三者に何が言えるの?
>>785 paypalです。言葉が足りず、すみません。
今、郵便局に行って調査請求書を出して来ました。
宛先はアメリカのカリフォルニアで、商品は既に米国の配送会社に渡されてるそうです。
一応、配送会社へ返送をお願いするFAXを送りましたが、戻ってくる可能性は低いそうです。
今は郵便局からの結果連絡を待っています。
>>786 バイヤー側からは何の連絡も無し?
俺んとこは取り消しじゃないけど、今日Paypalから"payment you received was reversed"ってメールが来て
入金済みの金持っていかれた。もう荷物も届いた後だったけど、一応バイヤーからも連絡あって
また入金してくれたからいいけど。 Paypalはこういうことあるからセラーにとっちゃ怖いよな。
タマにpaypalが「回収できませんでしたので」 とふざけた事言う時があるみたいだけど paypalだって基本勝手な都合の取り下げなんてできないでしょ? echeckとか即時支払いじゃない方法で 入金完了してないのに発送しちまったんじゃないの?
>>782 まぜっかえすようだが
自分はよく紙もの買うけど
水濡れ対策してきたセラーは過去一人もいなかったぞw
折曲対策は大体のセラーがやってくれるから
きっと濡れる確率なんてわずかなんだろう(実際濡れたこともない)
ふと思ったがセラーの国の気候にもよるのかもね
>>752 は運が悪かった
でもセラーが返金してくれたんだから諦めてまた買えばいいじゃん
>>788 paypalはinstant paymentでステイタスがcompletedになってても、もたまにリバースすんだよ。
だからpaypalが「回収できませんでした」って言ってくるやつじゃないの? アレはクレカが機能させられない状態になっていたりする荒業を相手が使ったときで (かんたん決済で相手のクレカが使えなくなるケースみたいなものじゃないの?) 普通の手続きで入金取り消しは相手の意思ではできないでしょ? まあ同じことだけど。
>>782 >
>>780 > だから、切手を売るようなセラーが裸で茶封筒に
> 突っ込んで送りつけるようなやり方をしてたら
> 送り先で雨が降る度にトラブって、商売にならないっつのよ
よくそこに気がつきました
私がいいたかったのはそこで
この売りてはこんなことしていても商売成り立たつの?と
言っているだけ
ね、保険の問題ではないでしょ
793 :
名無しさん(新規) :2008/09/18(木) 19:07:59 ID:qKJg0n4o0
>>792 >>送り先で雨が降る度にトラブって、商売にならないっつのよ
それが商売は成り立つんだよな〜。
雨が降るからといって毎回濡れるわけではないっつの。
漏れもいつも茶封筒で送ってるし(一応商品はビニール袋にいれてる)
水濡れでにじむインク使って住所かいてるけど、ちゃんと届いてるんだわ。
あ、年に千は送ってるからね。
油性ペンくらい使えよww
落札物が届いてあまりにも説明と違って汚れてるので 返品していい?ってメールしたら it is best to go through the 'Item Significantly Not As Described' process with Paypal - they refund your money って返事来たんだけどどうすればいいの? 合意してないのでOpen Disputeから解決しろってことなの? 単純に送り返して、paypalで払い戻ししてもらうつもりだったんだけど・・・
>>795 >返品していい?ってメールしたら
どこにメールして、誰からそういう返事が来たんだよ?
他人様にものを尋ねる態度かそれ。
797 :
名無しさん(新規) :2008/09/19(金) 15:11:23 ID:iYb5Ph9bO
4ドルのものを落札、送料8ドル支払いました。 届いた封筒に2ドルの文字とバーコードのラベルが張ってありました。 これが送料ならハンドリングが一番高かったことになってしまう。 出品者さんに送料とハンドリング聞いたとき、 差額があり過ぎたら返すよ。っていってくれので2〜3ドル返してもらっても変じゃないですか? 日本人ケチすぎーもう取引きしねーとか思われますかね?
>>797 ハンドリングとして6ドルは妥当な範囲だと思うけど・・・
商品代金や送料実費と
ハンドリングを比べるのって意味あるの?
気分の問題で、ハンドリングが一番高かったことになると嫌だっていう人は
入札前に質問して納得できたものにだけ入札した方がいいと思うよ。
そんなのグズグズ言ってんなよ。 返してくれるってんなら返して欲しけりゃそう言えばいいだけだろ。 何を人にウジウジ相談することあんねん。マザコンじゃあるまいし。
>>797 なんか言ってることが良くわからんのだが、、、
送料とハンドリングを質問したんでしょ?
で、その答えに納得して入札したんじゃないの?
その時の答え以上にハンドリングが増やされてたんならわかるけど・・・。
802 :
名無しさん(新規) :2008/09/19(金) 20:45:02 ID:iYb5Ph9bO
>>799 うん。意味あると思う。
0.50ドル単位で競ってるんだし安く落札したいからオークション利用してるんだし。
ハンドリングが妥当かどうかは物の大きさや発送の手間でかわると思ってた。
送料や商品が何十ドルの物だったら気になってなかったと思う。
>>801 日本在住だけど、入札していいですか?大丈夫なら日本への送料とハンドリング教えてください。
って訪ねたら、
大体海外は8ドルぐらいで送れたから8ドルでいいよ。差額があったら返すね
って返事もらって入札した。
差額が4ドルぐらいならならハンドリングとして納得してたけど、送料4倍、商品代よりも高くなると微妙。
別に相手に不信感とか怒りの感情とかはまったくないです。
商品も綺麗だったし。
だからその御礼と2ドルぐらい返してもらいたいというメール送っても変じゃないか相手が不快じゃないか聞きたかったんです。
差額返すよ〜なんていう一言がなかったら、ハンドリングとして素直に納得してたのになぁ。
>>796 逆に聞くけど誰に聞くの?
なんで切れてんのか知らんけどお前頭悪いな。
1.商品の安さとハンドリングを比べる前提がまず間違ってる。 2.送料の質問の答えがあった時点で納得できないなら買うべきじゃない 3.時間の労力と返金額を比べたら無意味 だから返金求めるのはみっともないからやめときなさい。
805 :
799 :2008/09/19(金) 21:35:30 ID:ufcGKe6r0
>>802 それを言うなら、郵便を1通出す手間って
(一人では持てないほどの巨大なものは別として)
中身がいくらでも、送料がいくらでも同じじゃん。
とりあえず、その「商品代より高くなる」という判断基準は
トラブルの元だよ・・・。最初から、
(自分の思うその商品の価値−提示されたS/H)を上限に入札するようにしないと。
提示されたS/Hを全額払うことに納得いかないなら入札しない。
>>802 なんか言ってることがますますわからんのだが・・・
日本への送料とハンドリングを質問して
「8ドルだ」って回答もらって、実際S&Hに8ドル請求されて支払ったわけだ。
で、なんで差額?
>>797 おまえのような奴がいるから、日本発送対応してくれる奴が少なくなるんだろ
final value fee 取られないようにして、お客に還元してくれてんだろが
でも日本人の場合は、ネガ入れずにちょっと不満こぼすだけで良心的
あいつらは、内訳など聞かずに即ネガいれやがる。
壊れ物なのに、ダンボールいらねー、送料高すぎて、お皿丸裸で送れってか
他のsellerの送料はもっと安い、sal便の料金がどれぐらいなのかよく知ってるとか
いうが、そいつらの売ってるのてがらくた同然のもんばかりだろうが
そんなんに100ドルだして、おいらのたち吉に100円しか出さないてあふぉかと。
実際、落札した"安物"は手にいったんだろ、 4ドルの物に、送料8ドルで納得して入札したんだろ、 後になって、うだうだ拗ねるんじゃねぇーよ、
810 :
名無しさん(新規) :2008/09/19(金) 23:23:30 ID:iYb5Ph9bO
>>806 「送料8ドル」って回答だったら不満はあるけど納得はした。
でも今回は「海外は大体8ドルで送れてたから8ドルでいいよ。これよりかなり低く発送できたら返金するよ」って内容だった。
それ見て入札した。
だから差額の話は出品者さんの回答のことです。
封筒で送れるようなものだし、ハンドリング6ドルと考えるには多く感じたから
商品の御礼と共にハンドリング考慮して差し引いた金額返してもらえるなら返してもらいたいなぁって思った。
だからここで失礼じゃないか不快じゃないか聞いてみたんです。
ID:iYb5Ph9bO 自分が気に入る回答が出てくるまで続ける気ですか?
80ドル800ドルならともかく、2ドル〜8ドルだぞ ちまい話だと分かっているからこそ、あんたも返金を求めるのに 気が咎めるんじゃないのか?だから誰かの同意が欲しくて書いてんだろ? 金銭的にケチなのは仕方ないが、しみったれは性格の問題 やりたきゃやれ、気になるなら返してもらえ。自分で決めな そんなもん、国際取引する以前の問題だ。心証気にするくらいなら最初から聞くな
814 :
名無しさん(新規) :2008/09/19(金) 23:56:29 ID:iYb5Ph9bO
>>813 同意が欲しいとは違う。
失礼じゃないかどうか一般的な意見が聞きたかっただけ。
でも8ドルで納得したんだろとかゴネてるとか本題を理解されてないと思うようなレスがあったから同じような内容を書いてしまいました。
どうもすみませんでした。
もういいです。
>>810 日本に送ってくれたのに、数ドルのことで返金求めるのはせこい人だなと思う。
賑わってるとおもったら、変なのが湧いてるのね。 こういうときこそ、クマーの出番なんだが。
>814 自分がそういうことされたらどう思う? かったるい奴だなあ、わざわざ「差額返金します」なんて 書かなければ良かったよ、今度からは書くのやめよう って思うんじゃない?
叩くほどのことか?w 別に返してもらえばいいだろ。 それ以前に聞くほどのことか?という話ではあるが。
そんなの能動的に書いた奴の気持ちなんて なんで気遣ってやらなくちゃならないのかがサッパリわからんw そんな議論することか? おまえらなんか変だぞ。
って被ったw
>>802 相手の気持ちに立てばわかるだろ
Easyだ
書いてる内容より、書いてるヤツのDQNっぷりが嫌われてるのでは。 雨に濡れたからクレーム、てのもいたじゃん。
そんな叩いてやるなよ オーストコリアンに比べれば。sal便にガソリン代1ドル請求しただけで crazy!とかいいやがる。商品は新品、価格の1/4を送料に転嫁して 安く売ってやってるのに。 まぢでfeedbackシステムなんとかしてくれ
>>814 アメリカか? 俺もアメリカだけど、国内発送に比べて国際郵便は本当面倒臭いw
2ドルってことはfirst class mailだと思うけど、first class mailで発送してくれるだけでいいと思う。
俺なんか国際便はpirotiryしか受け付けてないし。
>>816 クマ公はお彼岸の墓参りで帰郷中なんじゃなかろうか
即決で出品してる商品の送料を問い合わせた途端 即決価格を値上げするセラーが結構いるんだけど(とくに欧州) 一体どういう考えなんでしょうか こっちも買う気があるから問い合わせてるとはいえ いきなり倍額とかにされたら買う気が失せるバイヤーが殆どだと思うんですが…
>825 出品したけど売れず、放置しておいたら突然値段を聞かれたので、 「お、売れるかな」と考えて、念のため周りの相場を確認したら 他に出品者がいない or 他の出品者より異常に安くなってた って時にはあわてて値段あげるなあ、相手に「24時間以内に買ってね、さもないと値段あげるよ」って言った上で
>>821 >Easyだ
いやしい(卑しい)だ ?
>>826 なるほど、そういう場合もあるんですね
でも何時間以内にとか言ってくれたセラーはいないなあ
いつも送料教えてくれたらすぐ買うんですけど
いざ入札しようとしたら2時間前と値段が倍になってたりとかするwww
単価が安いから足元見られてるのかな。そういう時はもちろん買わないけど
みなさんアドバイスお願いします。 店舗を持っているPower sellerから相場よりもかなり安く落札しました。 支払い完了後に、商品が故障していたので送れないと言ってきて、 一方的に返金してきました。 販売店をやっているんだから、メーカーに交換してもらってくれと頼んだところ、 「同じ商品のオプションがついていないものならある」 と言われましたが、 元々落札した商品の購入を希望して相手も了承しました。 しばらく待っても連絡がないため、問い合わせをしても時間稼ぎのような 言い訳じみたことを繰り返すのみでした。 たまらずネガをつけたんですが、コメントで「おれは悪くない、 バイヤーが落札してない商品をほしがっただけだ」とか言ってます。 こういう人はもう相手にしないほうがいいんでしょうか? なんとか、eBayに報告するなどしてやりたいと思っているんですが・・・ 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。
こういう人= ID:/6Ap26QA0 ID:iYb5Ph9bO のような人はeBayしないほうがいい
何で他人の意見を聞いてからではないと実行に移せない、 決断力の乏しい奴が多いんだろう。 結局、自分が取りたい行動は、既に決まっているのに、 同意が欲しいだけのアマちゃんは、ホントまじでeBayしないほうがいい
>>831 お金を払ったのに物が届かない という事象とは違うので、
通常のdisputeと違うかと思い、どのような手続きになるのか分からないということです。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
833 :
名無しさん(新規) :2008/09/20(土) 19:00:19 ID:S5M1xkn80
>>829 セラーが返金したんだから、その時点であきらめるのが普通だろ。
俺セラーだけど、チェックしてるつもりでも
発送しようとした時にちょっとした傷とかに気づいて
ごめん返金するって連絡することある。
そんなことでいちいちネガつけられたらたまらんよ。
ちみのようなしつこいバイヤーはお断りだ。
たまらずネガをつけた..で、普通は終わるだろ。 その後、相手が追記したFollow up を、一々気にするんなら、 829も、Follow up で、コメントを残せばいい。 粘着系と思われるだろうけどナww ひとつ云っておくけど、 829には、相手のセラーをギャフンと云わせるだけの器量も気質も無いだろうよ。
>>829 「ったく外人はしょーがねーな」で苦笑して済ませるのが普通だと思うが。
ネガつけたならもういいじゃん。
(今は出来ないと思うけど)報復でもされりゃ考えもんだが。
>>833-836 ありがとうございます。
そうすると、相場よりもだいぶ安く落札された場合は
傷がついたとか言い訳すると赤字にならなくてよくなるわけですね?
そもそも、ショップを経営にしているのに故障しているから送れない
っていうのがどうにも理解できませんでしたので。
(在庫品が不良品なら当然メーカーに交換要求できるはずです。)
そして、交換するから待てと言ったにもかかわらず、その後の
問い合わせにはまったく答えないとなると意図的なものと考えるほうが
普通なんじゃないでしょうか。
>837 頼むからおまえみたいにしつこいくせに人に聞かないと わからないバカはイーベイやらないで ヤフオクも勘弁して モバオクあたりでバカと一緒にがんばってね
外人て本当にむかつく奴ばかり 自分の欲しい商品、入札せずにオークション終わった後に 「Konnichiha.ワタシハ日本語ベンキョシテマス。 ずっと見てましたけど、落札する前に終わってしまいました。 売って貰えますか?あと今売ってるコレも欲しいんですが送料と金額どれくらいにナリマスカ」 と言って安く買おうとする。こちらが5$ほど上乗せした金額提示すると 「ワタシトアナタコンナニ友達なのに、ヒドイ!」とか書いてきやがる いい加減にしろ。日本語が汚れる。おまえに使って欲しくないわ。 こういうスネーキーなbuyer弾劾できる場所てないのか? それとも日本人sellerはこういう奴を野放しにしてんのか?
>>837 不良品を受け取ったわけでもない、返金まで受けているのに
ネガ評価をつけた上に更に相手を攻撃したいなんて、キミが実際に受けた
被害を相当に上回る行為だ。
明らかにキミの精神状態もしくは思考回路が異常。
レスが欲しくてネタを書いているようにさえ見えるよ。
>839 つかそんな奴に引っかかるなよ、、、 初対面で「日本語勉強してる」なんて詐欺師の古典だろうが
メールでseved searchの通知が2日ほど一通も来てないので myebayのメッセージ欄を見てみたら17日から19日になんか障害があった みたいな事が書いてあったのですが ほっといても復旧するのでしょうか?
君がeBayのシスオペでなければ、そのうち直るだろ。
>>839 つか、そういうやつって日本人にもいるよ。
ヤフオクやってて出品価格よりも低い金額提示してきて
「これで即決してもらえませんか?」とか・・・。
カナダ人からメールキタ 「落札したいんだけど、数日家を空けるからオークション延長してくれ。 もしくは後で売ってくれ」 無理と答えたら 「おまえの屑商品はスペース取るだけだろ、スペース空いていいのに おまえは不親切だ」みたいなメールきた your stuffて書いてるから何かと思えば、stuff=屑て意味かよ・・・
>>846 単純に答えなきゃいいと思うんだが・・・
848 :
sage :2008/09/21(日) 14:07:34 ID:Lw1wn2iT0
>>846 stuffは辞書に屑や駄作の意味もあるように書いてあるけど
嫌味もなく「物」と言う意味で極、普通に使われる言葉ですよ。
>>846 >>848 が書いてるが、通常、stuff=thingとほぼ同じ意味だよ。
そのカナダ人は確かにうざいが考えすぎ。自分ならとりあえず
入札だけしてくれ、もし落札できたら支払いは○日以内なら
待ってやるからとでも言うけどなぁ。
そうだねえ、入金は後でいいって言ってあげればいいだけでは。 「外人だから…」っていう先入観がありすぎなんじゃ…。 本当にその品物が欲しいけど旅行するからお願いしてきたんでしょ。 本気で買いたいというバイヤーを大事にすればいいことだと思うけどな。
>850 本気で欲しかったら金ぐらいはすぐに払うよ 明らかにいつでも手に入る量産品とかならともかく まあその金額にもよるんだろうけど
>>850 stuff=thingはともかく、当たり前の回答にお前は不親切だとか言ってくる
ヤツを大事にする必要ないじゃん。
旅行っての自体がebayの言い訳ベスト3に入るんじゃねーの?
本当にほしけりゃ高値で入札しとくか、スナイプしとくって。
>>846 stuffを屑と訳すくらいだから、たぶん相手が言ってきたメールの内容も
本来の意味と全然違う気がする。
オークション延長してくれ辺りから、英訳がおかしくなってそうだし、 your stuffを屑と訳していなければ、何のこたないメールのやり取りだったんじゃないか?
そう言や、その前の話題のS&Hで8ドル請求されたからそのまま払って いざ届いた封筒の切手見たら2ドルだったから差額返金要求すべきか?って 聞いてた香具師の和訳も本当にセラーが「差額は返す」とか言ってたのか 怪しそうな気がしてきた
昨日2人のセラーから数分差で購入しました。 一人のセラーからインボイスが来て、 ログインして支払いを済ませる欄で、 そのセラーの商品と送料が足された金額の下に、 Shipping and Handling - 金額 となってました。 そのセラーの出品ページにはShipping and Handlingについて何も書いてなかったけど、 大した金額じゃなかったので、支払いを済ませました。 paypalからのメールが来て、タイトルが複数の支払いとなってました。 よく見ると、Shipping and Handling はもう一人のセラー分の支払いでした。 どうしてこうなったのか分かりません。 私がどっか設定を変えてしまったからでしょうか? 設定の場合、どこを変えればいいでしょうか? 長文でみすません。 どなたかアドバイスお願いします。
>>856 pay one seller at a time をクリックすれば別々に支払える。
インボイスが来てない方の送金分には送料が含まれてないので、
事情を説明して差額を改めて送金する必要がある。
>>855 I will charge $8.00 for shipping and if it's significantly
less I will gladly refund the difference. Good luck to you!
これで満足ですか?
もういいです。って言ったのにしつこく蒸し返す奴って何なの?
差額でゴネられたことあんのか知らないけど、目の敵にしすぎ。
それに実費以外の差額全部返金しろなんて傲慢に考えてもいないし。
なんかebayでの欝憤をここにぶつけてるセラー多そうですね
>>838 みたいなケチケチネチネチしたバイヤーのせいで
日本に送ってくれるセラーが減ると困るんだよ。
>>859 アンカー間違えた。
>>858 ね。
自分も差額でゴネてる一人だってことわかってるのか?
最初から8ドルで納得して払っていれば
たとえ多少の誤差があっても返してもらう必要ないじゃん。
>>838 ごめん。ついでに838の内容にハゲド
>>859-860 たぶんあんた上でもレスしてるよね
こういう回答をもらったから少し返してもらうことは失礼じゃないかっていう行動面を聞いたんじゃん
出品者をけなしたり差額の不満を嘆いたり怒ったりしてないでしょ?
なんでそんなに質問の本質を見ようとしないわけ?
まーケチくさい内容の質問だったかもしれないけど、ネチネチしてんのは確実にあんただと思います。
>>861 根に持つタイプ?
もうやめようよ。
さっぱりと、「じゃあいいや」って思えたら人生も楽になるかも。
>>862 なんでわざわざあなたレスしてくんの?
レス返さずにいられない事情でもあんの〜?
お互いさっぱりと「スルー」できれば人生、落になるかもね
蒸し返し屋さん
>>857 ホント助かりました。
有り難うございました。
普通に出品(残り6日とかなのに)されているのに、他の日本人が さっさとBINで落としてる。 これって、裏で出品者に早期終了お願いしてんのかね?
正直者は油揚げ持ってかれ、図々しい者がうまい汁を吸う。 ホンに嘆かわしい世の中よ。。。
867 :
名無しさん(新規) :2008/09/22(月) 01:01:16 ID:5Vk1ciw30
買い手です。 1週間ほど前に買った商品にアクセスすると下記の文言が表示されて見られなくなっています。 This Listing Is Unavailable This listing (280266959081) has been removed or is no longer available. If the listing was removed by eBay, consider it canceled. Note: Listings that have ended more than 90 days ago will no longer appear on eBay. 支払いはPayPalで済んでいますが、即刻ディスプートしたほうがよいでしょうか。 IDはまだ生きているようですが商品は現在全く出品されていません。 相手は中国人です。
セラーのID晒してちょ
セラーと連絡も取れないようなら、さっさとPayPalのResolution Centerから レポート出した方がいいと思うよ。
>>867 気になる事は、まずセラー本人に尋ねるのが先決だと思う。
返事がなかったり疑わしいような答えが届いて
初めて、トラブルだと思った方が。
複数個出品してあった中のひとつを
>>867 が落札して、
発送後に在庫が無い事にきづいてlisting endしただけ
かもしれないでしょ。あるいはいったん全ての品を削除して
あらたに出品し直す時期だとか。
中国人ってだけで一段飛びに詐欺を疑うのも如何なものかねぇ。
871 :
867 :2008/09/22(月) 03:39:37 ID:5Vk1ciw30
掲載ページ削除の理由を問うメール出しました。 2日待って返事が無ければ支払い後連絡が取れなくなったという事でPayPalにお願いしようと思います。 怪しい商品ではないのに何故eBayに削除されたのかと考えて少々焦りました。 IDはご勘弁くださいm(__)m
怪しい商品をそれとわかる情報なしに売るのが中国人。 まがい物が送られてきたって複数の情報でID停止になることもあり得る。
今まで一度だけ落札リストから商品が消えていたことがあったけど、 その時はかなり後にeBayから支払いをしないでくださいってメールが来た。 もう支払ってしまっていたし、物も届いていたので、おせーよwと思った記憶あり。 ただ、その時にセラーのIDを見たらno longerになっていたから、 このセラーは何らかのトラブルがあったと思われる。 ちなみに中国人ではなかったと思う。
>>865 自分は馴染みのセラーにはそれしてもらう。
メールで「あれが欲しい。いくらになる?」って聞くと、安い値段でBINにして
出品してくれる。同時にメールでチャット状態でやるよ。
「用意はいい?」「OK」「出品した!」、で即効でBIN
直接メールで売り込んでくるセラーもいる。「これどう? どれが好き?」って
答えると、そのセラーは好きだと行った品物をさっさと終了しちゃって
直接取引き。手数料取られないから、すごく安く売ってくれる。
>>865 裏で動いてる場合もあるだろうが、ほとんどは早く確実に欲しくて
そうしてるだけじゃないか?自分はあまりに他と金額に差があると
いうことでなければ、BINの方に行くことが多い。
ヤフオクと違って自動延長がないから、1分前にスナイプされて
わずかな金額差で取られるとかよくあるし、時差があるので
夜中や朝方に張り付くのも大変だし。
1分前入札は「スナイプ」とは言わない。 byデューク
>>875 はどうも意味が分かっていないようだなw
>>877 何が分かってないの?
これの元の文の例は同じ出品者の同じ品物でって事?
出品者関係なく単に同じ品物の事を言ってるのかと思った。。。
880 :
名無しさん(新規) :2008/09/22(月) 19:10:31 ID:SasM6V/D0
セラー初心者です 売れた商品のデータにある買い物カゴ(Checkout)マークって どうなればチェックが入るんでしょう? セラー側で入れたり外したりできるんでしょうか? マルチになってしまいました すみません・・・
こんなアホみたいな出品者が、わんさか湧き始めてきたな
ネイティブじゃないヤツは買い専門にすべきだな。
There is a reason why most eBay sellers won’t ship outside USA and that is because there is a lot of fraud, hassle, and risk involved. だそうです。。。
>>878 禁止ていうか規約違反なのは知ってるけど、そのセラーは数名の顧客に限り
してるみたいよ。リストにあげた品の途中終了がけっこうある。
自分から頼んだわけじゃなくて、何度か取引してたらメールで先に品物の写真
見せてくれるようになった。その時買うって言えば出品しないまま売ってくれる。
Ebayに一度も出品されてない品物は規約違反じゃないよね。
とにかくセラーがそうしてるので自分には選択の余地はない。
おまけに、「日本で売るのはどう? 品物卸してあげる」とまで言いだしてる。
確かに日本で買うより4分の1程度の値段だから。転売すればとても儲かる。
そうなったらEBAY関係なく個人的にセラーと売買することになる。
すでに友達関係に近いし。お金ない時は1ヶ月でも支払い待ってくれたりする。
長文おつだけども、一応違反は違反なんだから こんな場所でおおっぴらに書くなよ、て意味だろ。 自分語りがしたいなら参加日誌にでも書け、て。
886 :
名無しさん(新規) :2008/09/23(火) 01:27:11 ID:+Lxdw6jE0
>>884 eBay外の取引なんぞ、ある程度eBayで商売やってる奴なら普通にやってる。
まあ気にすんなw
outbound4.ebay.comからアクセスキター! こいつら本当に仕事してんのか? ところでアメリカっていたるところ開発しまくって街路樹も植えないし 森も切り倒してるだけだし、中国とよく似てるね
888 :
867 :2008/09/23(火) 11:41:01 ID:nZl9RVxg0
>>873 今見たらIDがNo longer a registered userになってる・・・
速攻でPayPalに回収願い出します。あ〜〜〜〜〜・・・
>>888 物が届いてるのになんでdisputeする必要あるんだ?
中国人は母国や同じ中国人と取引トラブルあると速攻で
海外掲示板で住所や写真、家族構成まで晒されて
家まで集団でおしかけたり、案外制裁がすごいぞ
売ってる物が変なだけで、彼らは案外きちんとした対応するぞ
>889 どこに商品が届いたって書いてあるんだ?
100ポジのフランスから買ったモノが昨日届いた。 100ポジだけど、フランスってだけで緊張の10日間だった。
ヤフオクだと悪い評価に対する謝罪コメントって普通にあるけど イーベイだとだいたい反論コメント・逆ギレだよな。
>>893 UKは結構ミスを認めてるけど、アメリカは認めないような気もする。
謝ったら負けの文化なんだろうね。
出品者の商品の発送間違いってよくあること? この前、はじめて遭遇したよ。 開けたら、他の人が落札したヤツだったw
そんなの日本でもあるジャン。 状態がどーのとかじゃなくて そういう根本的な間違いに関しては 海外取引が特にひどいって印象はないよ。
897 :
名無しさん(新規) :2008/09/24(水) 00:30:02 ID:8KvkOaC30
初心者丸出しですみません。 一人のセラーから複数個落札して同梱した場合の送料を確認中なのですが 支払い方法はどのようになるのでしょうか。 AアイテムとBアイテムがそれぞれ10ドルで送料もそれぞれ22.5ドルの場合 Aアイテム10ドル+送料22.5 Bアイテム10ドル+送料22.5 をそれぞれpaypalで支払い、 送料のオーバー分が返金されるのか? Aアイテムは10ドルのみpaypalで支払い、 Bアイテムは10ドル+回答のあった合計送料をpaypalの インヴォイスに自分で入力して支払うのでしょうか? それとも全ての合計金額のインヴォイスがセラーから来るのでしょうか。 Aアイテムは入札中でBアイテムは合計送料の回答があったら 入札する予定です。 お手数かけますがどなたかご回答をお願いします。
>897 今更言っても仕方ないことだけど、送料については、特にまとめ買い の場合は必ず「入札前」に確認すること 送料についてはセラー次第としか言いようがないから、セラーからの 返事待つしかない まとめ買いで送料まけてくれるセラーもいるし、一品ずつ取るセラーもいる わからなければこんなところに書き込む前にまず相手に確認すること これに対する返事である程度相手の人となりもわかる
sage忘れすみません。
>>898 さんありがとうございます。
セラーから送料の回答があったのですが、
it woul dbe 5.50 combined.(原文のまま)
とあったので、これはUS国内送料の場合では?と思い
再度「〜to japan?」を入れて質問しなおし、回答待ちです。
もし回答がなければBアイテムには入札せずAアイテムだけに
しようと思います。
>>897 支払いは2品まとめたインヴォイスが来るから、同梱で安くなる場合は
そこで調整してあるよ。
901 :
899 :2008/09/24(水) 15:18:00 ID:8KvkOaC30
900さんありがとうございます。 次の落札時の参考にさせていただきます。 セラーからは「追加送料は18ドル」という連絡が来たのですが、 残念ながらアイテムはひとつも落札できませんでした。 次がんばります。
>>896 当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
903 :
名無しさん(新規) :2008/09/27(土) 12:51:37 ID:dGpmA2eK0
評価変更方法について教えてください。 私はセラーなんですがバイヤーとのメールに行き違いで、悪い評価を つけられてしまいました。そのことでメールしたところ相手は自分のミス を認めて評価を変更してくれると言ってます。 そこで相手に評価を変えてもらうにはMutual Feedback Rating Withdrawal を使うのですか?Feedback Forumですか? やりかたがわからないので誰は教えてください。
Q.英語がかなり苦手なんですけど、こんな自分でも大丈夫ですか? A.HELPも読めず、わかっている人に日本語で尋ねないと前へ進めない様なら、 絶対やめたほうがいい。意地悪言ってるわけではない。 特にトラブル時など、英語できる人間の数倍嫌な思いをして、それはもう苦労する事でしょう。相手も迷惑。
>>903 mutual fedback withdrawalって確か最近廃止されてなかったっけ。
906 :
903 :2008/09/27(土) 17:45:02 ID:dGpmA2eK0
ええつ?そうなんですか? ネガつけられること自体めったに無いのでよく分からず、無料!eBay日本語ガイド.com の内容 を信じてしまいました。あれってフィードバックに関しての情報はかなり古いですよね。 今は評価かえられないんですかね?contact usで質問してみます。
こういうニワカが、どんどん参入してくるんだろうなぁ。
>>907 eBayで生計立ててる古参は怖いだろうなw
909 :
名無しさん(新規) :2008/09/28(日) 09:03:47 ID:OA9dMe3C0
いや、日本人の評価が下がることのほうが怖い。
このスレ見てるとヒヤヒヤするよな。 こいつに日本人の看板背負って国外と接しさせたくない、みたいな 国連に学校の制服について訴えた子供並みの島国世間知らずがゴロゴロいる。 まあ小池百合子なんかに防衛大臣として外交させてた国だから今更だが。
>>904 お前903は英語が苦手と決め付けて批判してる時点で「自分自身は
英語は得意ですが日本語は不自由です」といってるようなもんだぜw
相手と交渉して評価変えさせてるなら苦手じゃないかもしれんのに。
ただ評価の変え方がわからんだけだろ。
このスレ結構ためになるんだけど、マジレスなのか釣りなのか 区別つきづらいレスが時々あるのがなあ、、、
送料問い合わせたら返信にafferingって単語が出てきた web辞書で調べたけど載ってない offeringのスペルミスでしょうか? ぐぐったらたくさん出てきたのでebay用語かもしれないです。
915 :
914 :2008/09/28(日) 23:06:55 ID:jZZyh9IiP
english板で聞いてみます。
>>912 A.HELPも読めず、わかっている人に日本語で尋ねないと前へ進めない様なら、
絶対やめたほうがいい。意地悪言ってるわけではない。
>HELPも読めず、
>>916 昔のHelpにはmutual feedback withdrawalについて記述はあったが、今は無い。
>>918 mutual feedback withdrawal制度は無くなったよ
復活させる動きはあるようだが
>>919 うん、そのことがフォーラムトップページや
FAQ>Feedback Revisionsに書いてある。
921 :
903 :2008/09/30(火) 17:27:08 ID:aqHs1k7b0
ebayから返事がきてREMOVAL POLICYに違反してないから消せないって言われた orz でもバイヤーが責任感じてるらしくあちらからebayにコンタクトとってくれてる模様。
>>918 feedbackの改悪時に無くなったのは知ってる。あのHelpの説明だけじゃ初心者には廃止されたことは
わかんねえだろと思ったわけさ。
Seller central見たら、mutual feedback withdraw is coming back mid octoberと 書いてる人もいる。本当かどうかは不明。
>>923 初心者なら説明を素直に受け取って
変えられないと理解するし
過去の仕組みを知っている人は
検索したりフォーラム見れば廃止されたとわかるし
>>924 そのこともフォーラムトップページや
FAQ>Feedback Revisionsに書いてある。
アイテム見るとき、flashか何か使って画像一覧見れなくなった カーソルあてると画像がクローズアップされるやつ
>>925 そこまで出来るんなら、ここにスレいらねえだろw 初心者の質問にいちいちイラつく奴はここ見んなよ
ヘルプ読めばわかるよ、とわかってもらうために 懇切丁寧に説明したのに逆切れ(;´Д`)
初心者なら説明を素直に受け取ってとか、いちいち難癖付けるのがウザいんだよ
>>929 俺もお前に賛成。
聞きたいことを教えてやればそれで充分。教えたくなければスルー。
それだけで何の問題もなくなる。
乾いた笑いが聞こえてくる
>>931 絡まれるようなこと書く904が悪い。
====終了=====
934 :
名無しさん(新規) :2008/10/02(木) 18:27:31 ID:Vlm5re4x0
下記のようになっているのは送料無料っていうことでしょうか Shipping costs: To Japan -- Free Other Int'l Shipping (see description) Service to Japan (more services)
935 :
名無しさん(新規) :2008/10/02(木) 19:32:33 ID:T8GzKTp10
久しぶりに落札したんですが。 相手のメルアドが表示されません。 なんかシステムが変わったんですか? ペイパルは支払い済み
descriptionにそう書いてるなら無料だろうな ちょっとでも怪しいと思うんなら、本当に無料か? と聞いとけ
Watchリスト、200しか登録できないんですけど、もっと増やせますか?
PayPal account required設定になってる商品が欲しくて、 あるサイトにあった順序に従って ebayとPaypalのリンクを済ませたと思ってます。 リンクが完了したか、分かるページはありますか?
入札してみりゃいいジャン
940 :
名無しさん(新規) :2008/10/03(金) 22:37:28 ID:v4lSXAl80
すいません、ヤフオク暦は長いのですが イーベイはまだ取引したこと無いのですが イーベイに費用は支払うのですか? イーベイを介さずに、個人間で取引やったら まずいのですか?
同窓会逝ってきた 話題が仕事の話になった、心の中で「たのむ、その話題おれに振らないでくれっ、このまま時間過ぎてくれっ…」、 おれの隣にいる細川は勉強デキるヤツで高校もラ・サールへ進学した超秀才で女子にもモテモテ、身長180、 彼の今の仕事はメリルリンチ東京支社で取締役員なのだ、既婚でメリルリンチ本社勤務の米国人女性と社内恋愛、 子どもは2人で妻のおなかには3人目がいるそうだ、年収1300万、車はBMW、今年マイホームを購入したとのこと、 妻の料理と2人の子どもの笑顔でおなかいっぱいの日々だ、そして自然な流れでおれの順になった、 「おぅ横山、おまえは何してんの?」とクラスのひょうきん者だった村田が振ってきた、「ヤベーよ、細川の後だよ、 真実言ったらドン引きだろーよ、イーベイ転売なんて言えねーじゃん!」、こんな俺は細川と違い勉強はデキない、 身長165メタボ気味のチヴィ、年収は転売で100万、愛車は違反駐輪で回収された持ち主不明のママチャリ、 高校はバカでも入れると評判の低偏差値公立高、しかもタバコで中退、最終学歴は事実上中卒だし、 「こんな俺が細川のあとに何語れっちゅーんじゃ!」、俺はとっさに機転を利かして嘘こいちまった、 俺は任天堂でプログラマーやってると大ボラ噴いちゃった、何で任天堂が出てきたのか今では後悔してる、 たぶん無職童貞ヒッキーでゲームばっかやってたから染み付いたんろ、DSが世界規模で大ヒットしてるから 「給料もいいの貰ってんだろ?」、「スゲーよ横山!任天堂かよ!」、「横山くん脳トレつくったのー!?」、 全然モテなかった俺が女子からキャーキャー言われてる、細川も俺を尊敬の目で見てる、 言ってしまったら最後、もう後には戻れない、ここから話を広げて今夜ばかりは俺はヒーロー、 細川ごめん許してくれ、おれは大ボラ連発、でも夜が明ければPCに張り付いていつもの転売生活、 まさに一夜限りのシンデレラ、そんな俺は死んでれや、メリルリンチってナニよ?
942 :
名無しさん(新規) :2008/10/04(土) 02:53:56 ID:WJP1XIpZ0
ebayデビューしました、果たして何日後に届くのかな・・・
>>940 出品者として?
だと費用はかかるでしょ
落札オンリーでだとebayは手数料無かった気がする
paypalも最初払って返金されてそれ以外の手数料無いと思うけど
>>938 うまくリンクされてない状態で入札すれば、弾かれるからすぐわかる
Buy it nowで出品して落札しても、shipment fee を値切るメールを よこす奴て何考えているんだ? 送料きちんと明記している、しかもアメリカ人の場合は質問がきた時点で 速攻ブラックリストに載せたほうがいい 嫌な予感のするbuyerて匂いぷんぷんする
>>945 人それぞれなんだろうな。俺んとこはアメリカ人ほど商売がし易い相手はいない。
947 :
名無しさん(新規) :2008/10/04(土) 11:44:29 ID:Ixdc5uUC0
>>943 返信ありがとうございます。
私は、欲しい商品があるので、落札者としてお聞きしたのです。
相手にメルアドを教えて、イーベイを介さずに取引したらまずいようですね。
注意書きを見て、ビックリしました。
そりゃ、そうですよね。
>>946 アメリカは、ご存知の通り 景気が悪いからじゃないですか?
>>945 ヤフオク暦7年くらいですが、日本人でさえも そういう方いますよ。
あと、郵送料に手数料をさりげなく付加する人も。
長年の経験から言いますと、評価が高い方は やり手で商売上手です。
ただ、きちんと商品は贈ってくれますが。
948 :
名無しさん(新規) :2008/10/04(土) 12:30:10 ID:hNrz0N750
ebayでヤフオク転売用に靴を買いたい。 セラーがストックで5足ぐらいもってるのでそれ全部買って日本に発送したいんだが なんか面倒な手続きとか必要ですか? 1足だけ輸入するのと数足輸入するのでは何か違ってきますか?
初めてPoriority mailを利用して送ってもらったんだけど USPSのサイトでトラッキングしても下の文が出るだけで最新状況が更新されない The U.S. Postal Service was electronically notified by the shipper on September 27, 2008 to expect your package for mailing. This does not indicate receipt by the USPS or the actual mailing date. Delivery status information will be provided if / when available. Information, if available, is updated every evening. Please check again later. 何か自分で操作しなくちゃいけないんでしょうか?
いや、それが最新状況だから。 どこか次のステーションに配送されれば、それが更新されるけど、 10日位どこかの集積所?で止まってることは良くある。 とりあえず、E-mail で通知してくれる設定にしとけば。
>>948 どんな種類の靴を買うきか知らんが革靴だけはやめとけよ
最低一足4000円かかるぞ
他の靴でも一足だけなら関税がかからん可能性が高いけど、まとめてとなると
関税が掛かる可能性はかなり高くなると思う
そうそう。革製品は関税がめちゃくちゃ高いんだよね。 自分も靴を何足もEbayで買った。思い切り関税取られたよ。 転売しようと思ったわけじゃないけど、サイズが合わなかったのを ヤフオクで出したけど売れなかったんで近所のリサイクルショップに 二束三文で出しちゃった。 転売で儲けようとおもうなら靴はやめたほうがいい。
953 :
名無しさん(新規) :2008/10/04(土) 19:02:37 ID:0PmJFCwf0
>>951 おれ1足7500円くらい取られたぞ。切れた。
輸出する場合は、皮靴や革製品出してもいいんかの? イタリアとか皮職人保護すごそうなんだが
商品名が時計とかなってるのも関税にかかりやすいような気がする 1000円くらいだけど革ベルト使ってたらもっと取られたんだろうか・・
ebayのシステム利用料って自動でpaypalから引き落としですよね? それとも自分でpaypalから振り込むんですか? ebayからインボイスが来て暫く経つのにpaypalの残高が減らないから システム利用料不払いでアカウント停止にならないか心配です。 おしえてくららい
毎月20〜25日にPaypal残高から引き落とされるよ。 Invoice Notification からは、かなり間があくのが普通。
>>956 すんごい心配なら今すぐone time paymentで支払うこともできる。
My account --> eBay seller fees 参照
>郵送料に手数料をさりげなく付加する人 この考え方をそのまま持ち込むとトラブルの元
それ俺・・
>>959 俺は出品しないんだけど参考までに聞きたい。
貼ってある切手の金額と送料として受取った金額に差があると揉めたりするの?
送料ってハンドリング込みでしょ?
962 :
956 :2008/10/05(日) 15:06:10 ID:5V4ZM7x90
>957 >958 ありがとう もうすこし様子見てみます
>>961 どっちの事を聞いてるのかがちょっとわからんが、ヤフオクだと送料以外に手数料を取ると
評価を下げられる事が多い。たとえそれが10円や20円のレベルでも起こる
ebayはハンドリングで送料以外に手数料を取ってもOK。でもボッタクリすぎはNG
チップの習慣のあるなしが根本原因だろうね
つか同梱しても送料ほとんど変わらないんだが。 というより同梱すると同時発送割引受けられないことになるばかりか 大きさの違うものを梱包するためによけいに梱包材使って 逆に送料高くなったり。 コンバインシップメントで3ドル割引してる奴とか何考えてるんだ? 外人が余計につけあがるだろうが。
いっしょに梱包しても送料変わらないだろってのに送料取るなよな 同梱するならついでに買ってやろうっていうのに
966 :
名無しさん(新規) :2008/10/06(月) 18:37:36 ID:trWk+XCo0
日本人セラーから落札してアジア地域の送料約50ドルをインボイスで請求されたけど、 イーベイを介した国内取引でも50ドルのEMS料金を払わないとダメですか?
>>966 相手が日本人ならゆうパックの値段で発送してくれるだろが
大抵location Japanの奴て中国人が多いからぐだぐた言うだろう
で、スウェーデン人がBuy Nowで落札して勝手にインボイス操作して
送料1ドルに設定してpaypal入金してきたんだが
feedback改悪から、いたずらにもほどがある行為が目につく
中国人みたくこいつの住所電話番号名前ネットに晒し上げしたい
>>967 もしが仮定での話なら、何でも言えるがな、な、脳タリン君よ。
>>967 インボイス編集可にしてんのか? 客信用してないからそんなことできねw
970 :
名無しさん(新規) :2008/10/07(火) 00:25:17 ID:M8nk5Y510
すいません、同一の方の商品を複数落札したのですが イーベイから2つに分かれてメールが来たのです。 当然、送料が別々です。 これは、相手の方に まとめて郵送して欲しいと相談したほうがいいでしょうか?
自分がそうして欲しいならそうするしかないんじゃないの?違うの?
>>970 >>1-3 >★よくある質問(Q&A) と 前スレリンク は(2GETされなければ)
>>2 >>3 で
>Q.同じ出品者から複数落札したんだけど、全てを同梱包でまとめて送ってくれるかな?
>これは、相手の方に まとめて郵送して欲しいと相談したほうがいいでしょうか?
必ず前もって「入札前に」質問、確認すべし。後ゴネはただのDQN。
まとめて送ってくれるとは限らないし
くれたとしても送料が安くなるとは限らないが
'Request total from seller' から連絡すれば一括の請求書を送ってくれる筈。
http://pages.ebay.com/checkout/buyer_3.html
1ドル100円キター
こんな円高やってられん
^^
^^;
>>974 そんな様なセリフ一度言ってみたかった、って感じやなw
アメリカのsellerに質問したら、10分後位に返事が返ってきたw U.Sのみの人でも、日本に送ってくれる?って質問すると大抵OKだな。 やっぱ、雨は交渉の国だ。
>>978 視野の狭いこというな。アメだけじゃないよ。
US ONLYと説明にきっちり書いてなければ、ほとんどの人はOKしてくれるね。 今まで50回くらい聞いて、「ごめんなさい、海外は発送しない」って言われたのは 3回くらいかな。最初は「面倒だし…わかんないし」みたいなこと言ってた人も 「Buy It Nowで買うからお願い〜」と言ったらころっとOKになったことがあるw 一度も海外発送したことないセラーに逆に「何で送ればいいの?」って質問されたことも。 USPSのPriority Mailだとこのくらいの値段、って言ったら、「わかった、ありがとう」って なんかすごく素直な人のいいセラーだった。
20回中5回は断られたなぁ。 worldwideになってなくても下のほうにinternational ビッター歓迎みたいに書いてあることも多いよね
>>981 あるねー。Only within the US って書いてる下に
「でも、もしかしたらひょっとしたら海外発送するかもしれないから、聞いてみて」って
書いてるセラーもいた。
最初からワールドワイドにするとどの国でも受け入れなくちゃいけないから一応
US ONLYにしてる人もいるのかも。
自分も数回だけ出品したことあるけどワールドワイドにしなかった。ヨーロッパは
郵便事情悪そうだから避けたかったんで、US、オーストラリア、アジア、カナダにした。
世界中に発送してるセラーは勇気があるなあと思う。
>>982 アジアの発展途上国の方がヨーロッパよりずっとやばくね?
ヨーロッパは東欧とイタリア以外は大して問題ないのでは。
イタリアは一応先進国なのに、EMSオンリーとかの記述を
してる出品者が多いね。
>>983 そうだね、アジアの貧しい国は余計不安だね。
自分がアジア人なのにアジア入れないのって気が引けて…。
>>983 イタリアはやっぱりやばいの?実際ebayでイタリアお断りって
結構見かけるし。
>>985 イタリアはねえ、郵便事故多いから嫌がられてる。イタリア人さえ信用してないw
仕分け中に盗難とか多いらしいんだけど、保険かけてるほうが盗まれやすいんだって
なぜかと言うと保険かけてるなら盗んでも持ち主が困らないからと気軽になるらしいw
一応言っておくと 実際はイタリア宛も保険なしの方が事故に合うよ。
>>986-987 むちゃくちゃやなぁw
Sellerになったら絶対にお断りしないと・・・
989 :
名無しさん(新規) :2008/10/09(木) 00:13:39 ID:1CsoQ/IP0
ebayである品物を販売しました・・・ 売れました・・・・ アメリカへ商品を発送しました。きちんと発送と同時にEMS番号も連絡しました。 しかし品物がうけとられず。私のところへ戻ってきました・・・・ その後バイヤーから旅行でうけとれなかったとメールがきました。 送料を折半でもう一度送れと・・・・言っています。 私個人的にはこんな言い分通るなら出品する度に送料2回分考慮しないと怖くてしかたないです。 日本人の私からすると受取を放置した責任がバイヤーにある為、再度の送料はバイヤーが負担と考えます。 外人さんは同様に考えられないでしょうか? 今ペイパルの問題解決センターで話しあってます。 ひどいです・・・・
ここで「そうだね、向こうの責任だよね。」と同意してもらっても何もかわらないよ。 自分の主張を相手にするしかない。
当方セラーなんですが、echeckで支払いうけて、入金が10日後に設定されたんですが 入金なくて、paypalにログインしたら、今度は更に2週間先に設定されてました。 これって、バイヤー側の不手際なんですかね。
992 :
名無しさん(新規) :2008/10/09(木) 00:52:43 ID:ITSvGf9v0
落札者無しで終了した出品に再度出品希望依頼をしてみたいのですがどこからセラーにコンタクト取ればいいでしょうか。 お願いします。
>>991 それは入金されない可能性が高いね
バイヤーの銀行口座の残高が足りなかったから延長された
994 :
991 :2008/10/09(木) 01:46:54 ID:diDx3YBG0
>>993 ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、そうでしたか。。。
コマッタコマッタ(´・ω・`)
アメリカのセラーから落札したアイテムが発送されてかなり経つんですが未だ届かず・・・ トラッキングすると「○月○日に○○局から飛行機にのったー」みたいなメッセージばかり。。 それでも届かないのでさっき再度トラッキングすると『ブラジルの税関で処理中』だって・・・・・・・ これ、素直に待ってるしかないんでしょうかね? 開封されて破損されたりしてないか心配でしょうがないっす。。。
996 :
名無しさん(新規) :2008/10/09(木) 03:30:03 ID:JMmfOuVD0
eBayで明らかに吊り上げ被害に遭ったんだけど、どこにどう被害を訴えればいいんでしょう? ヘルプを見たけど、吊り上げ行為を通報できそうな選択肢がないんだよね・・・。 あと、「吊り上げ不正行為」を英語ではどう表現するか知ってる人いますか?
>>994 また延長した日にクリアにならないんなら、unpaid dispute開くことになるよと
言ったら、結構早く入金されることもある。
>>995 アメリカから買ったのに何でブラジルなんだろうな。
USPSのpriority mail internationalなら、保険かけてなくても $63.78まではカバーされるぞ。
>>996 その商品の説明の一番下のとこに Report itemってのがあるぞ。
Reason for reportで Fraudulent listings
Detailed Reasonの Seller is using other account to inflate item price(shill bidding) を選べば良い。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。