福山通運

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
さあ、どうぞ♪
何を?
3名無しさん(新規):2008/02/19(火) 22:05:25 ID:BnmFI9540
まじでか
4名無しさん(新規):2008/02/19(火) 22:25:32 ID:IB8QvWTjO
あゆちん専用です
5名無しさん(新規):2008/02/20(水) 00:01:56 ID:X7RX8kGlO
age
6名無しさん(新規):2008/02/20(水) 00:10:38 ID:X7RX8kGlO
コンビニから出せない業者って意味ないよねwww
7名無しさん(新規):2008/02/20(水) 00:57:14 ID:2AcKdsfu0
やっぱエクスパックだろw
8名無しさん(新規):2008/02/20(水) 01:45:11 ID:0FRyKagd0
福山なんてマイナーなの見たことないよwwwwwww
9名無しさん(新規):2008/02/20(水) 02:04:10 ID:cAn8VbkdO
日本郵便、クロネコヤマト、佐川急便以外は必要ないでしょw
10名無しさん(新規):2008/02/20(水) 04:15:43 ID:2nml2gzJO
西濃もな 最悪
だいたい時間指定
出来ないなんて
宅配やめちゃえよって
11名無しさん(新規):2008/02/20(水) 05:16:11 ID:X7RX8kGlO
マイナー系は要らない。
なぜなら落札者が知らないような業者を使うとトラブルになる恐れがあるから。
12あゆちん:2008/02/20(水) 10:12:09 ID:fxR3oIEc0
>>11
遅い&紛失多発の糞猫メール便の方が遙かにトラブルになる可能性が高いんだが?
何だあの遅いメール便は?
速達メール便ですら遅い。
メール便は宅配便同等の配達日数でないと話にならないよね(^-^)

まあ、どっかの補償を拒否する運送会社も、壊れたらトラブルになる可能性は高いですけどね(^-^)
13名無しさん(新規):2008/02/22(金) 00:37:17 ID:IG8+5BY8O
だったら、ケチってないで普通に送れブォケ!

あんなクソみたいな運賃なんだから遅くて当たり前だろ!

運賃いいのが優先!
14名無しさん(新規):2008/02/22(金) 04:06:51 ID:pJ7CCyEIO
福山って営業いるの?
15あゆちん:2008/02/23(土) 13:40:04 ID:0ykXMiYp0
>>13
>あんなクソみたいな運賃なんだから遅くて当たり前だろ!

その常識を覆したあゆちんは天才ですね(^-^)
16名無しさん(新規):2008/02/23(土) 13:42:36 ID:7WYnhxmgO
電話一本で集荷に来てくれるから便利だよ
17名無しさん(新規):2008/02/23(土) 13:49:43 ID:kkO6tCa10
別にヤマトも郵便も電話一本で集荷に来てくれると思うが・・・
18あゆちん:2008/02/23(土) 13:50:12 ID:0ykXMiYp0
>例えば、クロネコメール便の速達は九州宛は福岡のみ翌日配達ですが、福岡以外の九州の都道府県も翌日配達可能ですし、クロネコメール便速達では翌日配達にならない大阪→南東北3県(福島・宮城・山形)も翌日配達可能です。
>なお、実費は160円ではありません。実費は100円ぐらいです。

遅いというメール便の常識を大きく覆したあゆちん。
何と翌日配達地域はクロネコメール便速達より広い。
クロネコメール便の速達が600km圏内の翌日配達なら、あゆちんは800km圏内の翌日配達を通常のクロネコメール便並の料金でやってみせましょう。
19名無しさん(新規):2008/02/23(土) 13:56:41 ID:kkO6tCa10
>>18
君以外の一般の人もできなくちゃ意味がないとは思わないかい・・・?
20あゆちん:2008/02/23(土) 14:01:30 ID:0ykXMiYp0
>>19
思わない。
例えば、ベネッセのクロネコメール便は配達日指定/時間帯指定できる特殊契約だし、
例えば、DMMのクロネコメール便はデフォで速達(600km圏内)だし、
もうなくなったみたいだけど、アマゾンの飛脚メール便は、手渡しの判取りだった。
さらに、ゆうメールの大口には、「バーコード付きゆうメール」というのも存在する。

要は、これらができるようになれば、他出品者のメール便と大きく差別化できる。
21あゆちん:2008/02/23(土) 14:18:19 ID:0ykXMiYp0
特に、メール便で手渡しの判取りなんて実質的に配達記録郵便と同じだし、
速達デフォで契約運賃100円そこそこなんてのも、実質メール便料金タダなのと同じ。
だって、速達はつけるだけで100円かかるんだから。
22名無しさん(新規):2008/02/25(月) 22:36:12 ID:r+N/BSU10
利用者が少ないから
他スレで必死に宣伝活動中のあゆちん
23あゆちん:2008/02/26(火) 00:02:39 ID:L1C645HH0

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      あゆちん
24名無しさん(新規):2008/02/27(水) 10:50:17 ID:JOSxamha0
>あゆちんはどんな荷物でも420円で送れますが?
>1キロとか関係ないし。

あゆちんしかできないんじゃ意味ないですね><
25あゆちん:2008/02/27(水) 19:54:41 ID:Vczxak9U0
>>19
>>24
そんな事はない。
以下のように書けば、入札率大幅アップが見込める。

例:
●私の出品のメール便は、他出品者のメール便と違い、配達日指定・時間帯指定可能です!
●私の出品のメール便は、他出品者のメール便と違い、手渡し強制ですので、誤配・紛失の心配はありません!
●私の出品のメール便は、他出品者のメール便と違い、手渡し強制で判取りも行いますので、誤配・紛失の心配はありません!
●私の出品のメール便は、他出品者のメール便と違い、デフォルトで速達メール便同等の配達日数です!
●私の出品の冊子小包は、他出品者の冊子小包と違い、バーコード付きですので、インターネット追跡可能です!
26名無しさん(114):2008/02/28(木) 00:37:38 ID:12Hk2wBD0
早く 個人で法人登録の仕方
27あゆちん:2008/02/28(木) 00:58:37 ID:xkVUMqMw0
>>26
法人登録なんかないぞ?
だって、あゆちん、福山通運で個人で未収/運賃/メール/代引き全部契約できたぞ?
この中で苦労したのは代引きだけで、あとはすんなり。
佐川でも今はもう出してはいないが、未収/運賃/メール/代引き全部契約できたし。
佐川は実績全くなしでいきなり代引き契約できたし。
ヤマトロジでは国際宅急便の着払い特約を何年も前から持っている。

あゆちんは法人ではないし、運送会社に個人事業主だと言った覚えもない。
ヤマトメール便の契約なんか、個人事業主だと言っても契約できなかったし、
個人法人はあまり関係ない。
28あゆちん:2008/02/28(木) 01:11:59 ID:xkVUMqMw0
福山の代引き契約は、とにかくその運送会社での実績重視。
何年契約してるとか、どの程度過去に荷物を発送したとか、運賃支払いに遅延はないとか、そんなところを見られる。
個人法人はあまり関係ない。
福山の代引き契約が厳しいのは、福山の代引き契約が立替払いのみであり、下手すれば福山自体が詐欺にあうため、かなり厳しめになっている。
故に、個人法人関係なく、実績全くなしで契約するのはほぼ不可能。

それに対し、佐川の代引き契約は集金払いのみであり、佐川自身が詐欺にあうことは一切ないため、審査は緩め。
ただ、その審査の緩さに乗じて、代引きを犯罪に使う荷主もいるようだけど。

立替払い:
配達完了(集金)の有無関係なく、発送した荷物の代引金額を運送会社が支払うシステム。
代引金額が配達完了前の先払いになる場合もあるため、荷受拒否などで配達できなかった場合、後日、荷主から返金してもらう必要があるが、
これが返金されず、運送会社自体が詐欺にあうというリスクもある。

集金払い:
郵便局や佐川急便で採用されているシステムで、配達完了後に代引金額を支払うシステム。
荷主には配達完了後に代金が支払われるので、運送会社自体が詐欺に合うことは絶対にない。
29あゆちん:2008/02/28(木) 01:31:19 ID:xkVUMqMw0
契約時に立替払いか集金払いか選べる運送会社:
ヤマト、日通、西濃

集金払いのみ:
佐川、郵便局

立替払いのみ:
福山

おそらく、立替払いしかない福山の代引き契約は大手運送会社の中では一番難しいと思うよ。
契約時に立替払いか集金払いか選べる運送会社は集金払いを選べば結構あっさり契約できると思われる。
集金払いしかない佐川は余裕。
30あゆちん:2008/02/28(木) 01:41:01 ID:xkVUMqMw0
集金払いしかなく、代引き審査のないもしくは緩い運送会社は犯罪の温床になっている。
しかも、運送会社側は何の対策も取らないのが現状。

佐川のeコレクトなど、一部の悪質業者により、「クレジットカードの現金化」に使われているし、
郵便局の代引きなど、代引き詐欺が頻発している。

少し前も騒ぎになりましたよね?
とある情報出品者と取引したら、取引終了後しばらくして、情報出品者から勝手に代引きで情報が送られてきて、しかも払ってしまったとか。
あれも郵便局の代引きを利用した代引き詐欺ですよ。
審査がないもしくは緩いからこうなるんです。
31名無しさん(新規):2008/02/28(木) 01:55:16 ID:HNNdtGDPO
福「荷物届けたいんですけど住所地図に載ってないんですけど‥○○○(住所)ですよねぇ?」
私「はい。合ってますよ」
福「え〜どのあたりですかぁ?」
私「(面倒だが詳しく説明)」福「あの〜あんまこの辺りわからないんですよねぇ笑」
私「地図みてもわからないんですか?」
福「あ〜コレ少し古い地図かも‥あはは」
私「住所はあってるのでちゃんと届けて下さいね!」
-電話切る-
32名無しさん(新規):2008/02/28(木) 02:02:50 ID:HNNdtGDPO
しばらくしてから
事務所?の女の人からかかってきて
女「あの〜住所が分からないから届けられないんですけど〜本当にこの住所あるんですかぁ?」
私「ありますよ!運送業者ならちゃんと届けて下さいよ!あ〜もういいですよ!」(実際住んでいるのに疑われて切れた
女「もういいんですかぁ?では発送元に返してしまいますよ笑」
私「・・・・」
三年くらい前の話
福痛信じられん
33あゆちん:2008/02/28(木) 02:09:34 ID:xkVUMqMw0
>>32
荷主の許可なく、返送するなど不可能ですので、念のため。
34名無しさん(新規):2008/02/28(木) 07:39:02 ID:HNNdtGDPO
不可能でもそういう対応はしちゃ駄目だよね。
笑いながら話ししてるのが気に入らないし最低だと思った。
35名無しさん(新規):2008/02/28(木) 15:55:02 ID:ExTySnaU0
>>33

どんな場合でも福山擁護乙

審査の緩い代引きもないと、滅多に代引きを出さない人は利用できなくなるでしょうけどね。
福山さんのような優良顧客ばかりの運送会社は幸せですね。
36名無しさん(115):2008/02/29(金) 00:17:52 ID:79IoGbTP0
あゆちんの月間平均出荷数量っていくつよ
37あゆちん:2008/02/29(金) 10:21:47 ID:S10fUobh0
>>35
審査の緩いところは質が悪いと有名ですね。
運送会社の質ではなく、荷主の質が。
郵便局の代引きなど、詐欺が横行していますし、佐川の代引きは広島のストアは言うに及ばず、ああいうのばかりですね。

>>36
宅配30+メール30
38あゆちん:2008/02/29(金) 10:24:19 ID:S10fUobh0
ところで、今日も知恵袋にゆうパック補償拒否の相談が来ましたよ。
お前らはこういうのはどう思うのよ?wwwwwww
住所不明などより、金銭的被害が大きいという点でずっと問題だぞwwwwwww

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=bulemoonlight_1965
39あゆちん:2008/02/29(金) 10:27:18 ID:S10fUobh0
>>35
>審査の緩い代引きもないと、滅多に代引きを出さない人は利用できなくなるでしょうけどね。

あと、お前>>30読んだか?
「代引きをたくさん出すか出さないか」が契約審査の基準でなく、
「信用性」が契約審査の基準。
40名無しさん(新規):2008/02/29(金) 12:27:21 ID:gEgFBzAV0
お前こそ他人のレスを読んでいないな。
福山は優良顧客ばかりだから、詐欺はほとんど起こらない。つまり客を選んでいる。
郵便は優良顧客ばかり揃えるわけにいかないだろ?荷主の質が低いのは仕方がない。
まあ、おまえみたいなゆとりには郵便の存在意義がわからないだろうけど。
41あゆちん:2008/02/29(金) 16:39:47 ID:S10fUobh0
>>40
問題はそれだけではないんですが?

仮に、「代引き審査がないために、代引き詐欺にあった。郵便局が代金補償しろ」という裁判を起こされた場合、
郵便局が敗訴して補償しなければならない可能性がある。
これは既に似たような判例がある。

例:
ココ山岡ローン会社補償訴訟

ココ山岡が破綻した際、ローン会社は、ローン契約者(被害者)に対し、「ココ山岡は破産したが、これからもローンの残債は払ってもらう」と主張したが、
被害者側は「ローンの残債は支払う義務はない。それどころか、ローン会社の加盟店契約の審査が緩かったために被害にあったのだから、ローン会社は今までに被害者支払ったローン代金全額返金しろ」
とローン契約を結んでいた被害者たちがローン会社を訴えた事件。
結局、この訴訟でローン会社は残債を取ることができず、逆に、被害者が既に支払ったローン代金を全額返金することになった。

NOVAの時は、ローン会社が「残債は支払わなくていい」と言ったために、訴訟にはならなかったがな。
NOVAの時は、「既に支払ったローン代金全額返せ」とかローン会社に言う人もいなかったしね。

だから、代引き詐欺が発生したら、「代引き審査がないために、代引き詐欺にあった。郵便局が代金を返金しろ」となり、
佐川代引き発送のストアで被害にあったら、「佐川の代引き契約の審査が緩いから悪徳業者の被害にあった。佐川が補償しろ」と訴訟になる可能性もあるわけ。

P.S.
なお、2ちょんねらーお得意の「自己責任です」というレスは禁止します。
(2chでおきた楽天ポイント祭りなど、自己責任の最たるものなのになwwwwwwwwwww)
既にココ山岡の件で判例が出ているので。
42名無しさん(新規):2008/02/29(金) 21:30:15 ID:gEgFBzAV0
郵便局が敗訴する可能性もあるけど、もっと敗訴する可能性が高いのは別会社なんだけどな。

まあ、とにかく、敗訴するなど考える必要ないし。
そりゃあ、福山マンセーのあなたみたいな信者は福山様が敗訴したら嫌だろうけど、
別に俺は郵便局や佐川が敗訴しようと知ったこっちゃ無い。利用者には関係のないこと。
どうして君はいつも話をそらすのかな?
43あゆちん:2008/02/29(金) 22:09:37 ID:S10fUobh0
>>42
ヒント:
郵便局が敗訴したら、間違いなく代引きは契約制になる。
44あゆちん:2008/02/29(金) 22:27:43 ID:S10fUobh0
ところで、だっちスレで見つけたんだけど、こういうの、どう思う?
発送証明の一切ない糞猫メール便での話。
だっちが「違う住所に発送し、発送したと言っている」と主張。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=w14998960

これ、あゆちんだったらだっちに勝てるな。
だって、フクツーメール便の特別契約で、「発送前にスキャナで宛先面及びバーコードシール貼付面をスキャンし、スキャンデータは1年間保存すること」となっているから。
つまり、宛先データは運送会社にある。
それに対し、糞猫メール便は「同一集配区域内の違う住所に発送した」「出品者が番地を書き間違ったせいで誤配した」と言われたらおしまい。
糞猫メール便には宛先が正しかったか証明する手段は一切ありませんwwwwwwwwwww
45名無しさん(新規):2008/02/29(金) 22:40:06 ID:gEgFBzAV0
郵便局www
まあ、敗訴しても契約制になるとは思いませんね。
本人確認は厳しくなるでしょうが。
何のための郵便か知らないからこういう発言をするだな。

46名無しさん(新規):2008/02/29(金) 22:45:51 ID:gEgFBzAV0
契約や利用登録をしなければ使えないメール便と誰でも使えるメール便を比べても無意味。
誰もあなたの契約内容なんか知りたくありません。
しかも、あんたのはフクツーメール便の「特別契約」なんだろ?
ここで特別契約の内容を自慢されてもねえ。
47あゆちん:2008/02/29(金) 22:53:26 ID:S10fUobh0
>>46
このスレはあゆちんの特別契約を自慢するスレなんだからいいんですwwwwwwwwwww
あなたはだっちに訴えられて、敗訴してくださいwwwwwwwwwwww
糞猫メール便には発送証明がないので、敗訴の可能性大ですwwwwwwwwwwww

ちなみに、特別契約は普通の契約の事ではないので、念のため。
例えば、ベネッセが出してる糞猫メール便は配達日指定/時間帯指定付きのメール便だって知ってた?
DMMが出してる糞猫メール便は速達無料だって知ってた?
ああいうのを指します。

悔しかったら、糞猫メール便で速達無料とか、配達日指定/時間帯指定つきの契約してくださいwwwwwwwww
48名無しさん(新規):2008/03/01(土) 07:59:28 ID:ptZz6u6p0
>>47
>このスレはあゆちんの特別契約を自慢するスレなんだからいいんですwwwwwwwwwww

そうそう、このスレはあゆちん専用。
そのためにスレ立てたんだもんね♪
だからこのスレ以外には自慢しに来ないで下さいね(はぁと
49名無しさん(新規):2008/03/01(土) 23:39:41 ID:e3jl5dZK0
福山は立替払いのほかに、配達完了・入金後に出荷主に支払う契約内容もあるよ。

今はむしろ、そっちを新規の出荷人に勧めてる。
契約書の文言が、ビミョ〜に違うんだな。
だけどね、営業担当が違いをわかってなくてよく間違えてくる。
印紙代がMOTTAINAI
50名無しさん(新規):2008/03/02(日) 09:20:03 ID:57qR0Hvw0
あ〜あ、>>49のせいであゆちん論破されちゃったねw
51名無しさん(新規):2008/03/02(日) 14:08:05 ID:C/8OtXQr0
福通って土日配達ってお休みでしょうか?

配送状況見たら、昨日の朝5時に近くの営業所に届いたのに
今も営業所から持ち出しすらされてないので不安で。
52あゆちん:2008/03/02(日) 14:44:48 ID:ycaTJdYT0
>>49
社員かな?

それは知らなかったよ。
HPにもパンフレットにも立替払いの事しか書いてなかったし。

>>51
土曜日指定・日祝指定のステッカーを貼らなければ、土日祝は配達しない可能性が非常に高い。
それだけの話。
ちなみに、中継区域は日祝配達はない。
これは佐川や西濃あたりも同じ。

なお、クレームは土曜日指定のステッカーを貼らない出品者にお願いします。
その程度、契約してる出品者は知ってて当然だから、すべて出品者の責任です。
53名無しさん(新規):2008/03/02(日) 15:46:53 ID:C/8OtXQr0
>>52

そうですかぁ。

福山通運で配送されるのは初めてだったので、
商品がなくなったのかとか心配してました。

ご親切にありがとうございました。
54名無しさん(新規):2008/03/02(日) 16:28:50 ID:pnZ/9gFu0
家に配りにくる腹痛は個人宅は19時以降にわざと配ってるみたい
西濃も見習って欲しいな
55名無しさん(新規):2008/03/12(水) 12:08:20 ID:fHusAQdk0
>>41
NOVAに現金で70マソ払った俺はどうなるんだよ。
30マソは逝かれかけた。
今の社長のおかげで何とかなったが。
(今の社長も怪しさ100点満点なのだが。)
56名無しさん(新規):2008/03/12(水) 12:10:56 ID:fHusAQdk0
>>49
契約書作んなけりゃ印紙なんていらないんだよ。
フクツーは知らんがヤマトは契約書作らないからいらない。
佐川は絶対契約書作るからほぼ確実に(というか営業所負担にならない限り)払わんといかん。
57名無しさん(新規):2008/03/12(水) 12:16:04 ID:fHusAQdk0
>>54
フクツーは5年10年経てば今の佐川より良くなる。
セイノーはそのうち宅配から撤退する。
10年後の宅配取り扱い順位(漏れの予想)
1、福山通運
2、ヤマト運輸
3、佐川急便
4、ペリカンゆうパック(名前が決まってないのでこれくらいの名前にしておく。)
5、物流工作
ヤマトとセイノーが提携し、セイノーは個人向け宅配から撤退し、ヤマトは企業物流から完全撤退する。
3年位前に絶対にHDDVDが勝つと言った人間の予想ですので外れる確率大です。
58名無しさん(新規):2008/03/12(水) 12:19:41 ID:fHusAQdk0
>>44
証明は出来なくても自分でバーコードシール貼り付けた状態でスキャンすれば相手も納得するだろう。
未収契約とスキャナが必要だが、スキャナは複合機に付いてるし、糞猫の未収契約なんて個人で簡単に出来るし印紙も要らない。
まあ、運送屋の保管してるデータのほうが証明にはなるが。
59名無しさん(新規):2008/03/12(水) 13:25:12 ID:fHusAQdk0
シッカタあゆちん
20〜21は日通も出来る。
佐川もTOPなら出来る。
60名無しさん(新規):2008/03/12(水) 13:34:37 ID:fHusAQdk0
>>12
糞猫メイル速達はどっかの何とか急便とか言う会社の宅配と日数大して変わらんのだが。
そこのネイルはもっとオッセーから。
61あゆちん:2008/03/12(水) 16:53:27 ID:csB5O48q0
>>56
知恵袋のいつもの人だと思うが、ヤマトは作る方だって。

>>57
西濃は今でも宅配撤退を表明してる。

>>60
クロネコメール便速達は600km圏内が翌配。
佐川急便(宅配便)は800km圏内が翌配。
一部の営業所で行われてる飛脚スーパー便使えば1000km圏内が翌配になる。

というわけで、全然違います。
62名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:03:26 ID:fHusAQdk0
>>61
知恵袋の書き込み読んでるか?
契約書作ってるケースはあまりない。
作ったとしても3か月分の因子200円だけでそこから先は契約書無しなんてザラ。
相対的に見れば作るかもしれんがな。
800km翌日なら京都→宮崎翌日配達できる筈だが?
ヤマトはできても糞佐川は翌々日なんだが。
やっぱり佐川はオセー
後、>>56>>57>>60もついでに>>58>>59も俺のレス。
>>57
この予想は当たりそうですか?
63あゆちん:2008/03/12(水) 17:06:27 ID:csB5O48q0
>知恵袋の書き込み読んでるか?
>契約書作ってるケースはあまりない。

知恵袋のどこにそんな書き込みがあるんだ?

>800km翌日なら京都→宮崎翌日配達できる筈だが?

できますけど?
64名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:13:02 ID:fHusAQdk0
>>63
そんなに言い張るなら下の二つの伝票番号佐川の追跡にぶち込んでみろ。
500057548314
500057549375
佐川に電話で追跡しても良いぞ。
65名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:16:30 ID:fHusAQdk0
>>64
あれ、どうしたの?
これでもできると言い張るの?
66あゆちん:2008/03/12(水) 17:19:51 ID:csB5O48q0
>>64
問題は着店の到着日だよ。
間違いなく翌日には着店到着してるはずで、それが翌日配達にならないのは、着店側の配達人の問題。
67名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:20:41 ID:fHusAQdk0
>>66
3回連続でも?
68あゆちん:2008/03/12(水) 17:22:46 ID:csB5O48q0
>>67
だって公式的には翌日配達だもの。
69名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:28:19 ID:fHusAQdk0
後一回の伝票が手元にないのだが、全部翌々日だった。
じゃあフクツーの東京大阪間一般路線翌日配達は本当に守られてるんですか?
あと、某餃子屋がSAGAWAと書かれた箱で宅急便で送ってきてるのですが、翌日配達できないというのも理由のひとつでしょう。
絶対佐川のが安いしクールの品質は佐川のほうがずっと上なのに。
それから、契約書の件は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311946178
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112136681
印紙に関しては触れられていない。
カードを持ってこられるだけ。
70名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:34:01 ID:fHusAQdk0
それから、西濃が宅配撤退すると表明しているやつをここにアドレス貼れ。
71名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:36:18 ID:fHusAQdk0
それから、ヤマトが丼勘定な点については訂正する。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1199364408/
72名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:39:38 ID:fHusAQdk0
とうとう論破されたか。
73名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:40:50 ID:fHusAQdk0
ついでに>>59も答えてね。
74あゆちん:2008/03/12(水) 17:41:16 ID:csB5O48q0
>>69
>じゃあフクツーの東京大阪間一般路線翌日配達は本当に守られてるんですか?

一般路線に限らず、宅配便もパーセル1も、中継区域除けば、翌日に配達日指定していれば98%は守られるね。
(宮崎宛は福山で送り状1枚持っているが、確かに800km圏内で着店到着日は翌日になってるが、配達日指定が3日後だったから、翌日配達はされてない)

>契約書の件

それは契約書作ってるんですけど?
契約書のコピーを渡されないだけで。
75名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:43:11 ID:fHusAQdk0
契約書って荷主は何も書かないの?
76名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:44:17 ID:fHusAQdk0
>(宮崎宛は福山で送り状1枚持っているが、確かに800km圏内で着店到着日は翌日になってるが、配達日指定が3日後だったから、翌日配達はされてない)
じゃああなたも関西より西の人間ですね。
77あゆちん:2008/03/12(水) 17:44:26 ID:csB5O48q0
>>59
日通に関しては確かにそう。

それに対し、飛脚TOP?
あんなの、オークションで使う香具師はいるのか?
前にも書いたが、宅急便タイムサービスとか、飛脚航空便とかゆうパック速達使う香具師はごくわずか。
78名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:46:34 ID:fHusAQdk0
>>77
あると言っただけ。
ここのどっかのスレでその時間帯はヤマト以外選択肢がないと言ってたから選択肢として書いただけ。
あんな運賃糞高いの使う分けない。
ただでさえオクは送料の安いの使うのに。
79あゆちん:2008/03/12(水) 17:46:39 ID:csB5O48q0
>>75
あゆちんの場合は、代引きだけ書いた。
他は何も書かず、あっちで勝手にやってくれる。
80名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:47:38 ID:fHusAQdk0
>前にも書いたが、宅急便タイムサービスとか、飛脚航空便とかゆうパック速達使う香具師はごくわずか。
でも、パーセル湾は結構使ってる人居るよ。
81名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:49:16 ID:fHusAQdk0
>>79
じゃあ漏れんとこもあるかも知れんな。
少なくとも印紙は向こう負担であることは間違いない。
82あゆちん:2008/03/12(水) 17:50:05 ID:csB5O48q0
>>80
>でも、パーセル湾は結構使ってる人居るよ

あんなのを宅急便タイムサービスや飛脚航空便と一緒にしてはいけない。
あれはあの運賃だから使うんですよ。

飛脚航空便の翌日中配達がパーセル1並の運賃になれば、使う人も出てくるんじゃないんですか?
パーセル1=飛脚航空便の翌日中配達相当だから。
83名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:51:05 ID:fHusAQdk0
>あれはあの運賃だから使うんですよ。
確かに納得。
陸便の宅急便より200円以上安いからな。
84名無しさん(新規):2008/03/12(水) 17:52:07 ID:fHusAQdk0
>飛脚航空便の翌日中配達がパーセル1並の運賃になれば、使う人も出てくるんじゃないんですか?
じゃあ、逆にパーセルが佐川の航空と同じくらいの運賃になれば使う人は減ると。
85あゆちん:2008/03/12(水) 17:55:57 ID:csB5O48q0
>>84
使うわけがない。

ま、それ以前に「パーセル1は補償がないだけで普通の宅配便と変わらない」と思いこんでる人は多いけどね。
86名無しさん(新規):2008/03/12(水) 18:12:20 ID:dz1b5j6A0
>ま、それ以前に「パーセル1は補償がないだけで普通の宅配便と変わらない」と思いこんでる人は多いけどね
それどころか法人宛しか送れないと思ってるやつも多いけどね。
「宅配便」なのに。
それから、これの答え
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110684711
佐川の営業にハメられる。
はじめはフクツーやセイノーより安く見積もりを出す。
そして運賃を上げていく。
すると顧客は変えられないと思い込んでしまい高い運賃で佐川で出す。
こんな人も居るが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015191510
ヤマトと佐川の契約運賃は大差ないはず。
ヤマトはそんな糞みたいなマネしないだけ。
「よい子は佐川の真似しないでね。」
87名無しさん(新規):2008/03/12(水) 18:26:53 ID:dz1b5j6A0
ついでにこれの
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1130775237/l50x
927も答えてね。
88あゆちん:2008/03/12(水) 18:40:09 ID:csB5O48q0
>フクツーにヨウシャがないだとかメール便もオールSD配達なんていったあゆ何とかとか言う奴出てこい

誰がそういったの?
あゆちんはそう言った覚えはないが。

メール便の配達体制は、だいたいは以下の通り。

クロネコメール便=メイト(アルバイト)が中心。ごくまれに他業種委託(新聞屋とか酒屋とか)あり。
クロネコメール便速達=SD配達
飛脚メール便=他業種委託(主に新聞屋)が中心。ごくまれに傭車配達になる場合もある。なお、他業種委託の場合は、土日祝の委託業者への引き渡しはないので、土日祝に着店到着した荷物は、平日に委託業者に引き渡し。
日通メール便=傭車中心?まれに他業種委託もあり?(詳しくは知りません)
フクツーメール便=SDと傭車が手分けして配達。故に基本的には宅配便と同じ。他社中継の場合は中継会社が配達。

メール便の輸送体制に関しては以下の通り。

クロネコメール便=宅配/一般の2便が出た後に専用便で発送なので、発送が非常に遅い。しかも、メイトに渡されるのは着店到着翌日なので、配達が非常に遅い。
クロネコメール便速達=宅配/一般の1便もしくは2便混載。公式的には翌日配達地域は1便で宅配便が翌日配達できる地域(=600km圏内)ということになっている。
飛脚メール便=宅配/一般の1便もしくは2便混載。故に、原則として着店到着日数は宅配便と同じ。ただし、土日祝は発送なし。
日通メール便=詳しいことは知らないが、常識的に考えれば、宅配/一般の1便もしくは2便混載と思われる。
フクツーメール便=宅配/一般の1便もしくは2便混載。故に、原則として着店到着日数は宅配便と同じ。

はい、この中で輸送体制・配達体制が宅配便と完全に同じなのは福山通運だけ。
だから、800km圏内の翌日配達も物理的に可能。
89あゆちん:2008/03/12(水) 18:45:01 ID:csB5O48q0
例えば、飛脚メール便で金曜日に発送したら、配達が他業種委託(新聞屋)なら、絶対に土曜日や日曜日にはつきません。
なぜなら、委託業者への引き渡しは平日のみだから。
つまり、以下のような感じになる。

金曜日に荷受け→金曜日に発送→土曜日(遠方は日曜日)に着店到着→月曜日に新聞屋に委託→新聞屋が委託当日〜数日以内に配達
90名無しさん(新規):2008/03/12(水) 18:51:30 ID:dz1b5j6A0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411401744
このスレね。
>はい、この中で輸送体制・配達体制が宅配便と完全に同じなのは福山通運だけ。
>だから、800km圏内の翌日配達も物理的に可能。
だからこんなことになるのか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313679723
91あゆちん:2008/03/12(水) 18:52:51 ID:csB5O48q0
>>90
意味不明。
何が言いたいのかわからん。
92あゆちん:2008/03/12(水) 18:57:41 ID:csB5O48q0
>営業所によっては、傭車が全くいないところもあるそうです。
>そういう営業所では、宅配便もメール便もすべてSDが配達することになります。

という書き込みがどうして「福山では宅配便もメール便もすべてSD配達だ」ということになるんだか。
「営業所によっては」って書いてあるじゃん。
93名無しさん(新規):2008/03/12(水) 19:22:05 ID:dz1b5j6A0
>情報筋(?)によると下請けではなくSDが集配に行ってるらしいのです。
これがフクツーだけと言ってる時点でALLSDという意味。
それから、かの事件ってなによ?
それから、兵庫→京都日通航空で送ってきやがった出品者も居たよ。
>前にも書いたが、宅急便タイムサービスとか、飛脚航空便とかゆうパック速達使う香具師はごくわずか。
これのごくわずかの一例だね。
ちなみにようしゃが怠けてたせいで配達思いっきり午後だった。
94名無しさん(新規):2008/03/12(水) 19:30:42 ID:dz1b5j6A0
>24 :名無しさん(新規):2008/02/27(水) 10:50:17 ID:JOSxamha0
>>あゆちんはどんな荷物でも420円で送れますが?
>>1キロとか関係ないし。

>あゆちんしかできないんじゃ意味ないですね><
じゃあ軽自動車一般路線で420円で送れるんだな。
あれは実重量1トンそこそこで換算重量2トンそこそこだからユニットバスみたいなことはない。
荷受拒否される可能性は高いが。
95あゆちん:2008/03/12(水) 19:37:18 ID:csB5O48q0
>>93
>情報筋(?)によると下請けではなくSDが集配に行ってるらしいのです。

これ自体はあゆちんの発言ではないじゃん。
ちゃんと「営業所によっては」と書いたし。

>それから、かの事件ってなによ?

自分で調べろ。
福山の人間なら皆知ってる。

>じゃあ軽自動車一般路線で420円で送れるんだな。

一般路線の個建て。
契約で30kg制限がかかっている。
誰が自動車とか言ったよ?
96名無しさん(新規):2008/03/12(水) 19:42:41 ID:dz1b5j6A0
>>情報筋(?)によると下請けではなくSDが集配に行ってるらしいのです。
>
>これ自体はあゆちんの発言ではないじゃん。
>ちゃんと「営業所によっては」と書いたし。
それより前にそこは注釈付けておかないと勘違いしてしまいます。
俺は福通の人間でも無ければ佐川信者でもない。
事件は自分で調べるが。
97名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:00:57 ID:dz1b5j6A0
あったあった。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.december/051228.pdf
下請法違反だな。
そういう意味では佐川よりまともな会社ですね。
見直しました。
>>57の予想完全に間違ってはいないようですね。現状を見る限り。
98名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:07:15 ID:dz1b5j6A0
>一般路線の個建て。
>契約で30kg制限がかかっている。
>誰が自動車とか言ったよ?
どんな荷物でもといったろ。
99名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:26:11 ID:dz1b5j6A0
>契約で30kg制限がかかっている。
そうならそうと書きあがれ。
それから知恵袋で貴重なものを蹴り飛ばす佐川で発送しろとか適当なこと書くな。
あんたのブツは所詮金で代わりのあるようなモンばっかりだろ。
100あゆちん:2008/03/12(水) 20:30:30 ID:csB5O48q0
>>99
ヒント:
貴重品/手渡確認書+運送保険
101あゆちん:2008/03/12(水) 20:32:03 ID:csB5O48q0
いや、ヤマトで発送しても、補償されないんじゃ、結局意味ないでしょwwwwwwwwwww
「補償されない」という相談だったから、「補償されやすい運送会社で発送しましょうね」と返事しただけ。
102名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:37:46 ID:dz1b5j6A0
>>100
輸送保険は俺もかけろといった。ヤマト便といってるがどうせ宅急便だろうが。←俺も結構適当だな。
それから、手渡し確認書貼れと普通のやつが言うと思うか?
ヤマトにも一応その取り扱いはある(VIP)が有料。
それなら誰でも分かる手渡しを勧めろ。(ゆうパックはベルコン使わんから手渡し。ついでにパレットも使わない。書留つければ輸送保険並みに補償される。)
ゆうパック書留なら誰でもわかる。
まあ佐川のほうがいいのは納得。
言い出したらきりが無いのだが。
103名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:38:31 ID:dz1b5j6A0
>>100
輸送保険は俺もかけろといった。ヤマト便といってるがどうせ宅急便だろうが。←俺も結構適当だな。
それから、手渡し確認書貼れと普通のやつが言うと思うか?
ヤマトにも一応その取り扱いはある(VIP)が有料。
それなら誰でも分かる手渡しを勧めろ。(ゆうパックはベルコン使わんから手渡し。ついでにパレットも使わない。書留つければ輸送保険並みに補償される。)
ゆうパック書留なら誰でもわかる。
まあ佐川のほうがいいのは納得。
言い出したらきりが無いのだが。
104名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:39:37 ID:dz1b5j6A0
>>100
輸送保険は俺もかけろといった。ヤマト便といってるがどうせ宅急便だろうが。←俺も結構適当だな。
それから、手渡し確認書貼れと普通のやつが言うと思うか?
ヤマトにも一応その取り扱いはある(VIP)が有料。
それなら誰でも分かる手渡しを勧めろ。(ゆうパックはベルコン使わんから手渡し。ついでにパレットも使わない。書留つければ輸送保険並みに補償される。)
ゆうパック書留なら誰でもわかる。
まあ佐川のほうがいいのは納得。
言い出したらきりが無いのだが。

なぜ書き込めないんだ?
105名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:40:12 ID:dz1b5j6A0
重複スマソ
106名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:41:22 ID:dz1b5j6A0
>>101
輸送保険掛けりゃどこも一緒。
だから丁寧なとこが良いんだよ。
107名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:42:40 ID:dz1b5j6A0
通販・買い物板の福山通運スレでSDは宅配嫌がってるようだがどう思う?
108あゆちん:2008/03/12(水) 20:43:20 ID:csB5O48q0
>書留つければ輸送保険並みに補償される

あのー、書留と運送保険は全くの別物なんですが?
書留にしたところで、補償率は変わらない。
書留は責任限度額を上げる効果しかない。

それから、「手渡し指定」と「手渡し確認書」って全く同じものなんですけど?
言い方が違うだけで。
109名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:44:50 ID:dz1b5j6A0
>>101
修理云々言ってる時点で補償よりも品質重視でしょ。
110あゆちん:2008/03/12(水) 20:47:59 ID:csB5O48q0
>>107
別に。

宅配以前に、夜配・日配が嫌われてる現状だし、
夜配・日配はほとんどが宅配。
商業貨物で夜配・日配があればやっぱり嫌うはず。

夜配・日配が嫌われる理由?
簡単だよ。
この運送会社、拘束時間は19時なのに、20時〜21時指定とかあったら、その荷物のためだけに拘束される事になるから。
日配の方は、日曜日は傭車が休みだから、SDが配達せざる得ないから。
傭車に振ることが出来ない。
111名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:49:55 ID:dz1b5j6A0
>あのー、書留と運送保険は全くの別物なんですが?
それくらいわかっとる。
書留は血税から、輸送保険は保険会社から。
それから、保障のされやすさについてはゆうパック約款をよく読むように。
輸送保険でも梱包適当なら補償されないよ〜
112名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:51:20 ID:dz1b5j6A0
>>110
じゃあ夜配日配は蹴り飛ばされても良いんだな。
俺は構わんけど。
113名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:53:14 ID:dz1b5j6A0
>日曜日は傭車が休みだから、
うちの地域は日曜もヨウシャがやってる。
2週に1日しか休みが無いと言ってた。
114名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:56:01 ID:dz1b5j6A0
>>108
もっと言えば押収とかだったら輸送保険は補償されないが書留は補償されるんですねえ。
115名無しさん(新規):2008/03/12(水) 20:57:35 ID:dz1b5j6A0
だから押収されそうになればテキトーに書留で送っちゃえ。
116あゆちん:2008/03/12(水) 21:00:08 ID:csB5O48q0
117名無しさん(新規):2008/03/12(水) 21:09:37 ID:dz1b5j6A0
ゆうパック約款の件も4649
118名無しさん(新規):2008/03/12(水) 21:11:20 ID:dz1b5j6A0
>夜配・日配はほとんどが宅配。
アタリメーだろ。
フクツーも休みなら一般企業も休み。
5年経てば宅配中心に変わるだろうが。(今の佐川になるでしょうね。)
119あゆちん:2008/03/12(水) 21:11:48 ID:csB5O48q0
押収?
オクの商品で押収があったことなど、かつてあるのか?

そんな空理空論レベルの話より、現実的な話したらどうなんだ?
120名無しさん(新規):2008/03/12(水) 21:17:36 ID:dz1b5j6A0
>>119
すまん、ここはオク板だったな。
一般の話してるんだ。
非現実的ではあるが。
現実的な話をしよう。
漏れのばあちゃんはニッツー信者だ。
それからとんでもないシッカタだ。
日通は奈良→岩手翌配できるから早いのだそうだ。
こんなのヤマトでも郵便でもフクツーパーセルでも出来る。
佐川は宮崎の件からして微妙。
一応どこでも出来るとは言っといたが。
それから荷物を名古屋に集約してるとか言ってる。
実際には奈良か大阪なのに。
121名無しさん(新規):2008/03/12(水) 21:24:54 ID:dz1b5j6A0
もうひとつある。
漏れの叔母はソーテックノートをニッツーで服の間に入れるだけで発送した。
そして壊れた。と思ったらただのウイルス。
ハードの故障とウイルスを見分けられない。
ワードとエクセルは上級なのに。
しかしよく壊れんかったな。
122名無しさん(新規):2008/03/12(水) 21:35:23 ID:dz1b5j6A0
漏れは寝る
123名無しさん(121)(154):2008/03/14(金) 00:10:30 ID:y90YGPqr0
召喚しまくりかww
124名無しさん(新規):2008/03/14(金) 11:11:19 ID:5/UWAP5D0
age
125名無しさん(新規):2008/03/14(金) 11:15:42 ID:5/UWAP5D0
>>10
やめちゃうよ。
ね、あゆちんさん。
126名無しさん(新規):2008/03/14(金) 11:54:53 ID:5/UWAP5D0
>>13
分かったよ。パーセルばかばか出すから。
>>14
SD制です。
>>25
>●私の出品の冊子小包は、他出品者の冊子小包と違い、バーコード付きですので、インターネット追跡可能です!
冊子小包は民営化してゆうメールに名前が変わったとともに郵便物ですらなくなりました。クロネコメール便とおんなじようなモンです。
あんた知恵袋で散々冊子は郵便だと言ってましたが。
127名無しさん(新規):2008/03/14(金) 11:57:53 ID:5/UWAP5D0
それよりここの会社、通運と名乗ってるが通運やってるのか?
128名無しさん(新規):2008/03/14(金) 15:42:09 ID:5/UWAP5D0
>>88
クロネコメールがSD配達になる場合もある。と付け加えておきます。
129名無しさん(新規):2008/03/14(金) 15:52:39 ID:5/UWAP5D0
>>10
時間帯指定出来るが?
午前と午後だけどね。
130あゆちん:2008/03/14(金) 17:59:58 ID:/dlj1qHg0
>>126
ゆうメールは追跡番号つくんですか?
頭の悪いノータリンにはわからないのかもしれませんが。
131名無しさん(新規):2008/03/14(金) 19:09:13 ID:5/UWAP5D0
>>130
ゆうメール=冊子小包だブォケ。
>クロネコメール便とおんなじようなモンです。
ここは訂正する。ただ管轄省庁は同じだが。
それから、特別契約でなくても非公式でなくて追跡できる奴がある。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/you_mail/special_4.html
個数見りゃ特別契約みたいなモンだが。
それから、あゆちんさんは鯵古売り付けられたことありますか?
132名無しさん(新規):2008/03/14(金) 19:26:04 ID:5/UWAP5D0
で、ゆうパック約款20回ゆっくりはっきり大きな声で年寄りの前で朗読したか?
133あゆちん:2008/03/14(金) 20:50:47 ID:/dlj1qHg0
>>131
アホですか?
1個からでも追跡番号はつくか、と聞いてるの。

だいたい、厚み1cm重さ100g以内なんて使い物にならない。
134名無しさん(新規):2008/03/14(金) 20:57:06 ID:Se8j0Tsj0
>>133
だから訂正すると言っただろ。
>だいたい、厚み1cm重さ100g以内なんて使い物にならない。
確かに。
関係ないがSBSメール便はクロネコに投げてるらしい。
それから、さっきエクスパック板に居たの漏れだから。
135名無しさん(新規):2008/03/14(金) 20:58:01 ID:Se8j0Tsj0
漏れが一番聞きたいのは
それから、あゆちんさんは鯵古売り付けられたことありますか?
だから。
136名無しさん(新規):2008/03/14(金) 21:00:27 ID:Se8j0Tsj0
>>132もお願いね。
137名無しさん(新規):2008/03/14(金) 21:09:13 ID:/dlj1qHg0
>SBSメール便はクロネコに投げてるらしい

だから何?
ま、あゆちんはメール便は「完全品質重視」で行ってるから関係ないけどね。
運賃を売りにしたメール便はたくさんあっても、配達日数を売りにしたメール便はそうないはずだよ。
138名無しさん(新規):2008/03/14(金) 21:25:17 ID:Se8j0Tsj0
>ま、あゆちんはメール便は「完全品質重視」で行ってるから関係ないけどね。
スキャンさせてる時点でどう考えてもそうだろう。
あゆちんさんはフクツーに鯵古売り付けられたことありますか?
139あゆちん:2008/03/14(金) 21:28:51 ID:/dlj1qHg0
>>138
スキャンだけではないぞ?

なお、続きはこっちでやりましょう。

Yahoo!知恵袋のokallllllll専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1205497196/l50
140名無しさん(新規):2008/03/19(水) 06:48:17 ID:JKsgIebs0
おけ
141名無しさん(新規):2008/04/01(火) 05:03:31 ID:NtQdAVdc0

142名無しさん(新規):2008/04/02(水) 14:02:25 ID:V1hz+J0r0
age
143名無しさん(新規):2008/04/02(水) 21:31:13 ID:gkuRWYu/0
Yahoo知恵遅れはシッタカ・ハッタリの巣窟である。
「福山通運は年末年始は休みである」と言い放ったokallllllllも含めてな(笑)
144名無しさん(新規):2008/04/06(日) 18:21:54 ID:V5nKrq2R0
日配の配達率3割で日配されているというのもどうかと思うが。
145名無しさん(新規):2008/04/22(火) 18:51:38 ID:pjojQLlF0

ここ、送料安いから好き

ヤフの業者は、みんな福山つかえ 

146名無しさん(新規):2008/04/22(火) 20:54:59 ID:ahVfeFU50
>>143
スレ違だが釣られてみる・・・
どうしてネットのFAQサイトは知ったかの巣窟なんだろうと俺も思う。
知ったかならまだいい方で、「僕はその件は知らないんですが」とわざわざ
断ってから回答している池沼も多い。
しらねーなら出てくるなっつーの。
147名無しさん(新規):2008/04/22(火) 21:14:07 ID:y33KqySY0
>>145
西濃の方が安いですが?
ま、品質との兼ね合いでここが一番とは思う。
148名無しさん(新規):2008/04/25(金) 13:37:59 ID:b7eQRDwU0
上にずいぶん詳しそうな人が居たので、質問
クレカ黒の個人事業主で代引き出来そうなとこ有ります?

ここは業界一厳しいのを今読んで知った(´・ω・)
149名無しさん(新規):2008/04/26(土) 20:54:02 ID:SABK//Dc0
>>148
クレカ審査落とされたんだな。
なら佐川かゆうパックしかねえな。
150名無しさん(新規):2008/04/27(日) 19:52:55 ID:qLs/ypEw0
しかし、Yahooゴミ袋には福山通運のことを福山運送と言う奴が多すぎる。
福山通運の関連会社に福山運送があるのにね。
どうせ本体のことが言いたいんだろうけどややこしい。
151名無しさん(新規):2008/04/28(月) 21:46:50 ID:7HYlEBT40
福通宅配辞めるらしいよ。
152名無しさん(新規):2008/04/28(月) 22:17:30 ID:1ErX48tJO
あんちゃんなんでやめんだよ!
153名無しさん(新規):2008/04/29(火) 01:45:08 ID:BTZduVSx0
>>151
ヒントその1:
佐川急便が宅配便参入したのは2000年ですが、それ以前から個人宛の荷物は扱ってましたが、なぜなんですか?

ヒントその2:
西濃運輸は宅配撤退と言ってる割に、個人宛の荷物が多いのはなぜなんですか?
154名無しさん(新規):2008/04/29(火) 10:47:16 ID:VCcRTai/0
>>153
ヒント
一般路線の個建て

>佐川急便が宅配便参入したのは2000年ですが、それ以前から個人宛の荷物は扱ってましたが、なぜなんですか?
1997年からですね。
>西濃運輸は宅配撤退と言ってる割に、個人宛の荷物が多いのはなぜなんですか?
前に言っただろ。
カンガルー宅配便とミニ便は一部が宅急便になったりするって。
だから西濃的には個人宛は減らしたい筈。
それよりも、「日配に関するアンケート」が福通内で回ったらしい。
=宅配撤退の準備だろう。
155名無しさん(新規):2008/04/29(火) 11:14:14 ID:VCcRTai/0
すまん。
宅配は陸送98年〜航空96年〜だった。
156名無しさん(新規):2008/04/29(火) 23:20:04 ID:BOO6ebTc0
>一般路線の個建て

そう、その通り。
だから、近物レックスなんかは元から宅配ないけど、個人宛に荷物は出せるってわけだ。

>カンガルー宅配便とミニ便は一部が宅急便になったりするって

これの意味が不明なんですけど?
もしかして、Wikipediaの「西濃運輸では一部地域は配達はヤマト運輸に委託している」というのがソースですか?
Wikipediaなんてソースになりませんよ。

だって、あそこは「小笠原諸島」の項目で、「ヤマトと郵便以外は、小笠原諸島は全域他社中継で、地元の運送会社に委託され、自社の輸送商品ではなくなるので、荷受けを断る傾向にある」とか書かれていたぐらいですからね。
何これ、って思いましたよ。
じゃあ何か?
福山通運で宮城県気仙沼市に送ったら他社中継だから断るのか?
福山通運では2年ぐらい前までは兵庫県神戸市北区宛の荷物は断っていたのか?(2年ぐらい前までは兵庫県神戸市北区は他社中継だった)
おかしな話ですね。

いや、断る傾向にあるのは間違いないのですが、これは他社中継だからという理由ではなく、
離島料金がかかることを知らない荷主が多く、また、かかることは知っていても、いくらかははっきり知らず、500円ぐらいだと思いこんでる荷主が多く、
離島料金で揉めることが多いため、断る傾向にあるのですよ。
157名無しさん(新規):2008/04/29(火) 23:35:33 ID:BOO6ebTc0
というか、西濃運輸のWikipediaの記述が無茶苦茶じゃないか。
誰だよ、これ書いたシッタカは。

>カンガルー便の愛称で親しまれている特別積合せ輸送を中心とする企業物流で最上位を誇る

カンガルー便って何ですか?
輸送商品にそんなのありませんけど?
それを言うなら、カンガルー特急便(一般路線)でしょ?

大昔の一般路線の送り状には「カンガルー特急便」の文字はあったけど、
今の一般路線の送り状や統一原票には「カンガルー特急便」の文字はない。
HPには、「カンガルー特急便」と記載はあるけど、今では社内でもこの言い方はほとんど使われてないんじゃないかな?

>同社便のメリットは一カ所の届け先に複数の荷物を比較的安価で送るれる点であり、複数小口輸送が中心であるため、ヤマト運輸の「一原票一個」の原則はない(ミニ便を除く)。

西濃運輸の通常輸送の輸送商品は、「カンガルー宅配便」「カンガルーミニ便」「カンガルー通販便」「カンガルー特急便(一般路線)」の4つですが、
「一原票一個」の原則がない(=総重量制)のはカンガルー特急便(一般路線)のみで、
他の3つの輸送商品には「一原票一個」の原則がある(=個建て)。
158名無しさん(新規):2008/04/29(火) 23:38:46 ID:oDyB+4E80
分かるヤツが書けばいいやん
159名無しさん(新規):2008/04/30(水) 12:27:45 ID:Gf56fiV+0
ここ個人で使えるの?
160名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:09:14 ID:TZn6lYCb0
>>156
というか、ヤマトが西濃の傭車をやっているそうです。
別のサイトでも見たような。
>ヤマトと郵便以外は、小笠原諸島は全域他社中継で、
馬鹿だ。馬鹿すぎてワロタ
ヤマトも郵便も母島とかは中継だし。
>「カンガルー宅配便」「カンガルーミニ便」「カンガルー通販便」「カンガルー特急便(一般路線)」
4つあわせてカンガルー便じゃないかな?
西濃のトラックにも「カンガルー便」と書かれているし。
161名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:36:23 ID:TZn6lYCb0
>西濃運輸の通常輸送の輸送商品は、「カンガルー宅配便」「カンガルーミニ便」「カンガルー通販便」「カンガルー特急便(一般路線)」の4つですが、
>「一原票一個」の原則がない(=総重量制)のはカンガルー特急便(一般路線)のみで、
>他の3つの輸送商品には「一原票一個」の原則がある(=個建て)。
ま、でも西濃で宅配の複数口出したら99%一般勧めるからある意味放置でいいような希ガス。
ヤマト(複数口原票)佐川あたりは複数口で本伝1枚+仮伝複数枚でも宅配運賃で取られる。

あと、福通は知りませんが、西濃は安い分酷いです。
協力会社内の中継でも中継料が取られたり、中継が悪くて延着は日常茶飯事だし、某スレでは西濃本体に流さずトナミとかに流している報告まで有ります。
それから、西濃の怪しいのは、京都府南部の集配は山城合同と言うところが行っているのですが、実はコレ直配扱いなんです。
訳分からん。
162名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:40:54 ID:TZn6lYCb0
>カンガルー便って何ですか?
>輸送商品にそんなのありませんけど?
西濃の統一原票にはカンガルー便と書かれています。
http://www.templatebank.com/software/downloadsale/preview/l/DLSN001_L.jpg
コレの本物には書かれている。
つまり、カンガルー便は4つの総称ということですね。
ただ、カンガルー便はALL重量立てとか言う馬鹿ウィキペディア編集者は明らかなシッタカであることは間違いなし。
163名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:46:50 ID:kJnYry3d0
>158
164名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:51:52 ID:TZn6lYCb0
>>163
漏れが言いたいのはそれの裏返しで「分からない香具師は書くな」と言いたい。
165名無しさん(新規):2008/04/30(水) 16:52:31 ID:TZn6lYCb0
>>159
月50くらいあれば。
単発だと使えないこと無いが、チョット使いにくい。
166名無しさん(新規):2008/04/30(水) 17:53:24 ID:TZn6lYCb0
>ヤマト運輸の「一原票一個」の原則はない(ミニ便を除く)。
ヤマト便はそんな原則ないし。
実際3個口で8才程度の荷物2310円で送れたし。
167名無しさん(新規):2008/04/30(水) 17:54:21 ID:TZn6lYCb0
因みにそれは40kg運賃です。
ヤマト便はいかに適当か。
168名無しさん(新規):2008/04/30(水) 18:30:53 ID:/oPdQd/m0
>>162
いや、それは宅配・ミニ・一般の3つの統一だよ。
通販便は夜間の時間帯指定があるから、統一では出せません。

>>161
>ヤマト(複数口原票)佐川あたりは複数口で本伝1枚+仮伝複数枚でも宅配運賃で取られる。

ヤマトはヤマト便の本伝1枚+残り仮伝で路線運賃適用。
佐川はそもそも、運賃が宅配準拠になってるだけ。
「路線運賃で取ってください」と言えば、本伝1枚+残り仮伝で路線運賃適用です。

というか、佐川は元々、一般路線オンリーの運送会社だったが、宅配便参入の際、宅配便専用の送り状を作らなかったんだよね。
従来の一般路線の送り状をそのまま宅配便でも使うようになっている。
だから、佐川急便の送り状は、他社の宅配便の送り状にはない、口数の記入欄があるわけだ。
(他社は個数記入欄がないか、個数1個固定であらかじめ記入がある)
それ故、佐川の送り状は実質的には西濃の統一原票に近いね。
169名無しさん(新規):2008/04/30(水) 19:22:21 ID:TZn6lYCb0
>ヤマトはヤマト便の本伝1枚+残り仮伝で路線運賃適用。
ヤマト便原票だったらそうだけど宅急便複数口用の原票だったら宅配運賃でボッタクラれる。
>佐川はそもそも、運賃が宅配準拠になってるだけ。
>宅配便専用の送り状を作らなかったんだよね。
作ったけどコケたのが福通。かな。
福通式だな。一般の送り状そのまま宅配へ。
ただ、福通に統一原票が見つからないから福通で本伝一枚+仮伝だったら間違いなく一般だろう。
ついでに佐川は送り状が公式的に航空、陸送別になっているが、実際の運用は両方の統一原票。
もっと変な送り状は書留ゆうパック。
あれは元払い着払いの区別が無い。
普通のゆうパックでも着払い伝票できたのは最近だし、今でも元払い原票で出せる。
170名無しさん(新規):2008/04/30(水) 19:24:15 ID:TZn6lYCb0
>宅配便専用の送り状を作らなかったんだよね。
というか、佐川の宅配は一般路線の個立ての延長でとりあえず置いたものだと思う。
だって「宅急便」「ゆうパック」「ペリカン便」など各社いろいろ名前をつけているのに佐川は「佐川急便」だし。
171名無しさん(新規):2008/04/30(水) 19:49:17 ID:TZn6lYCb0
もっと面白いのは佐川の着払いは契約外だと一般路線の運賃で取られる。
なぜならその方がボッタクれるから。
元払いだと「よそで出します」で済んじゃうが、着払いだと支払って受け取るか受け取り拒否で発送側に糞高い運賃払わせるかの2つしか選択肢が無い。
送り状が統一だったらこうなっちゃうんだな。
172名無しさん(新規):2008/04/30(水) 20:07:40 ID:TZn6lYCb0
>>88
昔は糞猫も宅配と混載だったんだよね。
空きスペースに押し込む為に始めた。
ただ、物量が増えすぎて混載出来なくなったから専用便を出した。
空きスペースが有れば今でも宅配1便もしくは2便混載でSD配達だったら宅配同等の配達日数で着くことも有る。
ただ、繁忙期はメール分の便まで宅配に回ったりするし、MD(メール便専門ドライバー)が宅配配ったりするから1週間も2週間も掛かることがめづらしく無い。
173名無しさん(新規):2008/04/30(水) 20:09:03 ID:TZn6lYCb0
逆に閑散期だったら一般メール便でも翌日配達がよくある。
174名無しさん(新規):2008/04/30(水) 20:20:01 ID:/oPdQd/m0
>>171
というより、佐川の着払いは宅配便じゃないんですけど?
元払いの送り状にある「標準宅配便約款準拠」の文字が着払いの送り状にはないでしょ?
175名無しさん(新規):2008/04/30(水) 20:28:27 ID:TZn6lYCb0
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/takuhai.html
なんと、公式HPが間違ってる。
この件は送料の糞虎も対応出来なくて当たり前か。

それどころか宅急便は一般路線の個立て扱いとか言う情報も有る。
176名無しさん(新規):2008/04/30(水) 20:30:38 ID:TZn6lYCb0
177名無しさん(新規):2008/04/30(水) 22:36:40 ID:TZn6lYCb0
>>88
ってことは、日通と福通が糞猫で言う速達で、佐川が普通ってとこか。
カンガルーPostalメール便は配達日数が2週間掛かる時点で使い様無し。
世間で遅い遅い言われている新聞広告の締め切りでも一週間前だぞ。
DMにも使えない。
178名無しさん(新規):2008/05/02(金) 19:46:19 ID:BMyMx3Wa0
>>31
>>32
ものすごく亀だが俺もあったな

某所から本買ったら配送が福通だったんだがドライバーが家を発見できずに持ち帰ったと留守電が。
で○○ビジネスセンターに電話してくれと。どっちみち不在だったから受け取れなかったんだけどね。
にしてもビジネスセンターなんて公式H.P.に載ってないんだが・・・。ググったら電話帳サイトみたいなのが引っ掛かったけど。
結局電話してもどうせわからないだろうからこっちから出向いて受け取ってきたけどな
179名無しさん(新規):2008/05/02(金) 20:23:29 ID:35aCHdEx0
>>157
ちなみにそのwikipediaにはヤマト運輸の社長が栗和田榮一と書かれていた時がありました。
コイツ、佐川の会長だし。
180名無しさん(新規):2008/05/02(金) 20:26:58 ID:35aCHdEx0
>>156
>いや、断る傾向にあるのは間違いないのですが、これは他社中継だからという理由ではなく、
>離島料金がかかることを知らない荷主が多く、また、かかることは知っていても、いくらかははっきり知らず、500円ぐらいだと思いこんでる荷主が多く、
>離島料金で揉めることが多いため、断る傾向にあるのですよ。
ま、離島宛の中継料は場所によって運賃の何倍もするからな。
下手すりゃ諭吉さんバイバイなんてことも有り得るからな。
181名無しさん(新規):2008/05/02(金) 21:05:25 ID:35aCHdEx0
で、ヤマト便の制限は何故有るでしょう。
集配車に積めないからではなく個人宅配中心の業者特有の理由がある。
182http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hahayuuco:2008/05/02(金) 21:21:55 ID:GA1OGNjG0
183名無しさん(新規):2008/05/02(金) 22:47:52 ID:35aCHdEx0
184名無しさん(新規):2008/05/02(金) 23:03:09 ID:35aCHdEx0
>>183
漏れもゆうパックの辺微妙に編集しといた。
185名無しさん(新規):2008/05/02(金) 23:30:23 ID:35aCHdEx0
>>184
カンガルーゆうパックのことね。
それから、宅配便のところも編集した。
186名無しさん(新規):2008/05/03(土) 21:23:50 ID:UF3td0UV0
>>183-185
何一人で自演してるの?(ププ

西濃の記述書き換えたのはあゆちんだよ。
187名無しさん(新規):2008/05/04(日) 12:25:14 ID:qZaa4mBP0
>>186
やっぱり。
188名無しさん(新規):2008/05/09(金) 19:28:04 ID:Fl1O3ylJ0
安いだけでサービス最低のくそ会社。
189名無しさん(新規):2008/05/10(土) 08:29:01 ID:h7epw2zx0
つーか、安いんだから当たり前だろ
190名無しさん(新規):2008/05/10(土) 14:04:47 ID:ZQaT+StT0
コストとリターンはトレードオフ
191名無しさん(新規):2008/05/11(日) 05:39:23 ID:BFMo1bHU0
立食いソバ屋にサービス求めるようなモンだな
192名無しさん(新規):2008/05/14(水) 20:56:33 ID:gPYgCnC20
ネット集荷で依頼後、キャンセルしたのに集荷来た。
193名無しさん(新規):2008/05/17(土) 12:29:35 ID:1C8pARb50
福山通運て伝票番号で追跡できる?
194名無しさん(新規):2008/05/17(土) 12:30:41 ID:1C8pARb50
ついせきというか、発送元が名前だけで住所書かずに送られてきたんだけど発送元の住所を知るすべはないものかとおもって
195名無しさん(新規):2008/05/17(土) 16:27:41 ID:fJxBcFe00
カンガルーPostalメール便って
配達されるまでに切手とか
送料がわかるシールが貼られるの?
196名無しさん(新規):2008/05/17(土) 18:30:16 ID:7F2Hw3t60
>>195
後納スタンプだけ。
197名無しさん(新規):2008/05/17(土) 18:36:58 ID:fJxBcFe00
ありがとう
使える。
198名無しさん(新規):2008/05/23(金) 22:44:07 ID:gcPdTCO10
で、カンガルーは西濃なんですが?
199名無しさん(新規):2008/05/23(金) 23:40:11 ID:Q58Jtzi40
>>198
プチシッタカ君の恥ずかしい見本
200名無しさん(新規):2008/05/25(日) 14:50:06 ID:awPHX43g0
>>199
何が言いたいの?
「あれは西濃がトータルメディアシステムに差し出してトータルメディアシステムがPDMに差し出してPDMがJPに差し出してる」
とでも言いたいの?
201名無しさん(新規):2008/05/28(水) 20:33:23 ID:VElCFI+00
福通って最近荷扱い良くなったね。
202名無しさん(新規):2008/05/29(木) 10:15:36 ID:nO8jLzj60
最近、運賃値上げしたからね。荷主へは交換条件として
これまでのグダグダな状態は改善するとは言ってたけどな。
203名無しさん(新規):2008/05/29(木) 22:30:57 ID:PdUg+rQn0
てかフクツウは安くても意外とクオリティー高いよね。
204名無しさん(新規):2008/05/29(木) 22:49:21 ID:7YVhg1BR0
>>203
ドライバーはイマイチだけどな

うちの管轄では
ヤマト>>西濃>ペリカン>>>>>>>フクツウ>>>>>>>>>>>>>>佐川

関東--->中国地方の荷物が4日もかかなんて信じられん
聞くと発送翌日には最寄の営業所に着いているが、
下請け(赤帽)の都合がつかないので放置だとか

佐川を使う位ならフクツウや西濃を使った方がマシ
205名無しさん(新規):2008/06/03(火) 12:55:49 ID:CT10vAed0
206名無しさん(新規):2008/06/08(日) 00:07:19 ID:IPpi++Q00
うちは腹痛遠いから営業もドライバーもやる気ねぇ
契約しようとしたら遠いしそちらもうちも
いろいろ大変だと思うんですよみたいな事言ってきやがった
207名無しさん(新規):2008/06/18(水) 21:00:29 ID:YMvd1hPO0
保守
208名無しさん(新規):2008/07/09(水) 19:50:03 ID:6gdK3QHR0
保守あげ
209名無しさん(新規):2008/07/17(木) 12:36:03 ID:Ezpbdfht0
ストアの癖に送料500円で良心的だなと思って落札したら福山だったわ
営業所で何時間寝かせば気が済むのやら

受 付 07/16 18:10 京都支店
発 送 07/16 19:37 京都支店   
到 着 07/17 06:48 xx営業所
210名無しさん(新規):2008/07/17(木) 13:01:09 ID:NXjTqUbK0
>>209
午後配達では?
時間帯指定してなければ、21時までに配ればいいから。
ま、それ以前に配達日指定してなければ、いつ配っても(ry
211名無しさん(新規):2008/07/18(金) 08:07:24 ID:YNY27tiD0
>>209
営業所到着から6時間弱でこの書き込み。
お前だけの運送会社じゃねーんだよ。
212名無しさん(新規):2008/07/18(金) 09:12:55 ID:s5KTlqabO
>>209の家が営業所から車で6時間以上かかる所にあるからだろ
213210:2008/07/18(金) 09:32:52 ID:O8xD+6S10
持 出 07/17 13:13 営業所  
配達完了 07/17 14:42

>>210-212
午後配達で寝かしてたみたいだわ
つーか、ここ佐川以上にドライバー酷いな
電話掛かってきて出た瞬間無言で切られて数分後チャイムがなったわw
214名無しさん(新規):2008/07/18(金) 11:09:05 ID:+X03N/zX0
どこかに「西 濃 は 神」とかいう書き込みあったけど、それみたいだね。
215名無しさん(新規):2008/07/18(金) 14:40:07 ID:FK8hJyf80
>電話掛かってきて出た瞬間無言で切られて

これが福山である証拠はあるの?
証拠もないのに書き込むなよ。
216名無しさん(新規):2008/07/18(金) 15:16:04 ID:+X03N/zX0
腹痛信者乙
217名無しさん(新規):2008/07/18(金) 15:22:01 ID:FK8hJyf80
>>216
だって証拠がないじゃん。
証拠もないのにこういう事を書き込むのは名誉毀損に該当するんだよ、わかる?
218名無しさん(新規):2008/07/18(金) 16:00:39 ID:+X03N/zX0
名誉毀損が何か分かってない人
219名無しさん(新規):2008/07/23(水) 09:25:59 ID:qj1cqg8X0
ID:+X03N/zX0

お前okalllllllllだろ?
お前のシッタカはもう飽きた。
220名無しさん(新規):2008/07/23(水) 18:29:51 ID:hRtKemtu0
腹痛信者と書いただけで名誉毀損にはなる訳無い。
221名無しさん(新規):2008/07/23(水) 18:40:45 ID:qj1cqg8X0
>>220
まずは日本語から勉強し直してください。
222名無しさん(新規):2008/07/23(水) 21:54:18 ID:hRtKemtu0
その前に六法全書読みましょう。
223名無しさん(新規):2008/07/24(木) 21:14:17 ID:9mZLh1Ae0
ここのメール便って届くの遅いんですか?
今日発売日なのに届かなかった。
今までは違う業者でちゃんと届いていたのに今回初めてここの配送になってしまいました。
ネットの追跡サービスも利用出来ないし最悪です。
224名無しさん(新規):2008/07/24(木) 23:13:47 ID:eO2Exq0q0
>>222
まずは日本語から勉強し直してください。
225名無しさん(新規):2008/07/25(金) 16:34:19 ID:I4eONrWq0
遅すぎ
226名無しさん(新規):2008/07/29(火) 23:53:36 ID:FvvrcEic0
腹痛のドライバーはメール便を面倒だから捨ててるらしいよ!!現役ドライバーから聞いた!!
なんでも、メール便はデーターが残らないらしいよ。
227名無しさん(新規):2008/07/29(火) 23:55:39 ID:FvvrcEic0
あっ!とくに◯戸の◯磨

228名無しさん(新規):2008/08/07(木) 11:55:40 ID:omGjHhhh0
188 :名無しさん(新規):2008/05/09(金) 19:28:04 ID:Fl1O3ylJ0
安いだけでサービス最低のくそ会社。

189 :名無しさん(新規):2008/05/10(土) 08:29:01 ID:h7epw2zx0
つーか、安いんだから当たり前だろ



送料も手数料も安くないよ
229名無しさん(新規):2008/08/08(金) 16:12:46 ID:Hxo8/HGW0
運賃は安い。
つまり、出品者がピンハネしてるだけ。
230名無しさん(新規):2008/08/15(金) 22:14:50 ID:Se5vSEPSO
福山通運にいました。
4tワイドでメール便の配達もしてました。

悪いのはドライバーじゃない。会社の体制だ。
脱福者より
231名無しさん(新規):2008/08/16(土) 04:15:26 ID:HilQ1OUD0
そりゃ、この会社はメイトもいなければ、他業種委託もしていないんだから、
傭車がいなければ、SDが配達せざる得ないでしょう>メール便
232名無しさん(新規):2008/08/16(土) 09:30:54 ID:+6Hcs9GV0
=メール便をやる気が無いということです。
他業種委託もメイトも傭車も無い(傭車は少しあるか)福通は何でもSDに任せられる。
そういう意味では宅配だらけのヤマトややかましい法人ばかりの佐川よりキツい。
233名無しさん(新規):2008/08/16(土) 12:32:46 ID:HilQ1OUD0
>>232
というか、メール便専用にメイトを雇ったり、他業種委託をしたりするほどまとまった個数がないだけ。
1日10冊とかしか配るメール便しかないんじゃ、儲からないからどこもやってくれない=傭車やSDで配達するしかない。

でも、現状、他業種委託やメイトを使ってるクロネコメール便や飛脚メール便は遅延・紛失だらけなので、
そういう意味では傭車・SD配達の方が品質はいい。
234名無しさん(新規):2008/08/16(土) 12:41:49 ID:ZcRQ3pv80
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ 南無妙法蓮華経! 南無妙法蓮華経!.>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


235名無しさん(新規):2008/08/16(土) 12:42:26 ID:ZcRQ3pv80
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ 南無妙法蓮華経! 南無妙法蓮華経!.>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


236名無しさん(新規):2008/08/16(土) 12:43:02 ID:ZcRQ3pv80
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ 南無妙法蓮華経! 南無妙法蓮華経!.>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


237名無しさん(新規):2008/08/16(土) 12:43:41 ID:ZcRQ3pv80
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ 南無妙法蓮華経! 南無妙法蓮華経!.>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


238名無しさん(新規):2008/08/26(火) 18:36:13 ID:z8Z2+prz0
大分前の話だけど、中尾元取締役がいなくなったのは、やっぱりチンの息子が
追いやったから? 今は、福山名和運輸株式会社(福山通運と関係なさそう
ですがどうでしょう?)っていう従業員20人の零細企業のトップらしいけど、
ここが平成13年に出来た会社だからその少し前に
何かあったんだろうけど・・・・・ ここは事務系でそこそこやってた人の
カキコミは殆どないみたいだけどもし分かれば誰か教えてください。
因みに現在向井氏が役員に名を連ねていますが彼は若かりし日、中尾氏の元で
働いていた人ですが近況分かる人教えて下さい。よろしくお願いします。
239名無しさん(新規):2008/08/28(木) 16:45:05 ID:qrdMtkhoO
>>238
運輸板の本スレで聞いてみれば?ここでは無理でしょ
240名無しさん(新規):2008/09/04(木) 23:06:07 ID:2bi6GtJM0
2日に配達店に到着したまんまなんだけど
これっていつ持ち出しになって配達されるの?
241名無しさん(新規):2008/09/05(金) 23:54:55 ID:w8RcIIRR0
君が取りに行く頃。
242名無しさん(新規):2008/10/29(水) 03:04:05 ID:p/jLri4uO
福山通運加西支店(田園地帯に刑務所なみに重暗い雰囲気を醸し出している)
243名無しさん(新規):2008/10/31(金) 19:08:30 ID:CYcWnHhKO
福山通運のメール便荷物番号って8桁すか?
知ってる方宜しく!
244名無しさん(新規):2008/11/22(土) 06:31:56 ID:EGuyD5f00
熊交も脱福した管理職がしきってるそうじゃん
245名無しさん(新規):2008/11/22(土) 18:11:37 ID:VfxMSGOa0
到 着 横浜南 21日6時51分
持 出 横浜南 22日10時19分

まだ届きません
246名無しさん(新規):2008/11/22(土) 23:26:57 ID:3M7GHisZO
東北福山通運仙台支店のドライバーのS、男のクズだ最低な男だ
247名無しさん(新規):2008/11/23(日) 10:45:37 ID:4EDDXrm/O
↑ 何かされたの?
248名無しさん(新規):2008/11/23(日) 19:00:41 ID:KCR+/wiu0
安くても腹痛は使いたくないな。
路線の傭車で入ってたけど荷物投げる蹴るは当たり前だったし、
荷台の天井まで積んだら一番下の荷物潰れかけてたし…

大きい支店だと荷物がコンベアーでバースの上を回って該当バースのところで滑り台みたいなレーンで落ちて来るんだよな。
軽い箱の次に重い箱落ちてきたら軽い箱潰れてるし…

九州→関東行きで名古屋中継の荷物で22インチのホイール付のタイヤ糞重くてムカツイタ(`・ω・´)
249名無しさん(新規):2008/11/23(日) 20:17:34 ID:tXcCY5GyO
↑女を、いつも物色し
犯す事しか考えてない最低なクズ男だ
250名無しさん(新規):2008/12/04(木) 19:24:27 ID:v3IX3Rdx0
ここは凄すぎる 東京からの荷物は1週間かかる。過去3度そうだったので
それがデフォなのだろう。  1度3週間届かない事があったのでさすがに
問い合わせたら、3日位してから普通に配達してきた。
再配達を頼んでも絶対に指定の日に来ない。まず不在票を入れない   南九州。
いや 怒りはない。ただ凄いと思う。
251名無しさん(新規):2008/12/04(木) 19:54:32 ID:UQHJGF5a0
嘘臭えw普通配達先の当事者が3週間もほったらかさんだろ
252名無しさん(新規):2008/12/04(木) 20:07:58 ID:SgCYg+U8O
>>250マルチ乙
253名無しさん(新規):2008/12/06(土) 01:25:57 ID:oWBN3u8tO
基地害しか、おらんのだよ
254名無しさん(新規):2008/12/18(木) 13:40:44 ID:r4fnLgvnO
ヤマト、佐川、福通といろんなとこが荷物を届けてくれますが
福通さんの荷物だけ毎回、次の日に届きません。やる気ないのは、首にしろ
255名無しさん(新規):2008/12/18(木) 13:57:37 ID:+HIKsz4H0
腹痛の社員さんは副業でオークションやってて、
自分の商品発送が忙しいし、送料誤魔化すのにも必死だからね
もともと企業相手だからそっちはミスなくやるようになってるんだが
小口の一般ユーザー相手はノウハウもないし儲からないから積極的でない
まあ遅くてあたりまえ
256名無しさん(新規):2008/12/26(金) 00:45:28 ID:AMqKFMJGO
企業相手であっても、まともに持ってこない!
着日も、まともにみれない奴らしか、ここにはおらん
257age:2008/12/28(日) 16:45:02 ID:7UtrHowy0
福山通運は、とにかく遅い!日曜日は配達しない、中継が多い、
夕方も配達しない・・・・・
もはや、ここは宅配では無い
258名無しさん(新規):2008/12/31(水) 18:25:08 ID:nuBSBWrz0
年始明けはいつから始動でしょうか?
年末に問い合わせて、「折り返し電話します」といわれたまたすっぽかされた・・・orz
259名無しさん(新規):2008/12/31(水) 23:28:20 ID:3V9+Xf8pO
ダメ福は、休みないよ。
ただ、やる気ないから、ほったからしにしてるだけ
最低な会社
260名無しさん(新規):2009/01/01(木) 02:04:41 ID:brJaur3F0
腹痛の悪口を言うのはやめれ
261名無しさん(新規):2009/01/01(木) 19:35:58 ID:S5Y+e5lD0
>>259
営業の人も元旦からやってるのか?大変だな・・・。
郵政だけかと思ってたよ。
・・・てことは自分のは故意に放置されてるか、忘れられてるってことかorz
こっちからかけても既に完全に下に見られてるわけだな・・・。
262あゆちん:2009/01/02(金) 01:34:50 ID:OgiV7wm90
>>258>>261
荷物に関することは誰でも答えられるので、年末年始でも返答がある。
契約に関することは、避けられてる場合(法人・個人限らず、一部の荷主を除く大半の荷主が該当)は、返事がないのが普通。
営業担当は年末年始休みなので、年末年始は確実に返答はないが、
避けられてる場合は、年末年始でなくても返答がないのは当然なのだよ、>>258>>261よ。

あ、これは他社でも同じだから。
丁寧なところだと、断りの電話ぐらいはあるけどね。
電話があるかないかの違いだけで、契約できないのは同じ。
263あゆちん:2009/01/02(金) 01:40:46 ID:OgiV7wm90
■返答率
荷物に関すること:
誰でも分かるので比較的返事がある。

契約に関すること:
避けられてる場合は基本的に返事なし。
運が良ければ、断りの電話がある程度で、契約できないのは変わらず。

輸送商品に関すること:
すぐに分かることなら返事はある方だが、
発送担当でしか分からない、下手すれば本社しか知らないような質問は返答は期待薄。

つまり、契約に関することで返事がない=契約不可って事だよ、>>258>>261よ。
264あゆちん:2009/01/02(金) 01:52:27 ID:OgiV7wm90
>>257
>日曜日は配達しない

日祝配達のステッカー貼れば、宛先が直配区域なら日祝配達率98%ぐらいは行くよ。
宛先が直配区域にも関わらず、ステッカー貼らないのは荷主のせいだから、荷主に文句言え。
中継区域なら仕方ないけど、元から「中継区域は日祝配達できない」と言ってるからねぇ。

>中継が多い

多いか少ないかはまあ、人によって感じ方が違うけど、ジジババ向けの商品を売ってるところからすれば、宛先は地方ばかり=中継区域が多いと感じるでしょうね。
逆に、若い人向けの商品を売ってるところは、宛先は都市部ばかり=ほとんどが直配区域となる。
ま、ヤフオクでジジババ向けの商品売ってる人は、ごくわずかだと思うよ。
ジジババはネットできない人が多いので。

ま、トムススレで検討されている、陸運・航空部門間の引き渡しが行われていない西武運輸に比べたら、相当な差があるけどね。
西武は陸運・航空部門間の引き渡しが行われていない時点で、営業所数は半分と考えていい。
270(福山の営業所数):50(西武の営業所数÷2)では相当な差がある。
265あゆちん:2009/01/02(金) 01:59:48 ID:OgiV7wm90
あ、それから配達に1週間かかるとかは、基本的に大半が配達日指定なしで出してると思われるから、文句は荷主に言ってね。
266258:2009/01/02(金) 16:17:24 ID:kMO2Kar+0
>>263
>契約に関すること:
>避けられてる場合は基本的に返事なし。
>運が良ければ、断りの電話がある程度で、契約できないのは変わらず。
>つまり、契約に関することで返事がない=契約不可って事だよ、>>258>>261よ。


いやそれはありえない。だって契約自体は既にOKで、見積もりもだしてもらってるんだもの。
細部を詰めようと電話したんだよ。相変わらず脳内妄想で生きてんなお前w
つうかお前程度の数で契約できんのに何で軽く倍以上の自分が断られないといけないんだよw?

・・結局コイツって、福山やヤマト・ヤフユウがどうとか、発送方法がどうとかではなく、ただ卑小な自賛したいだけなのねw
都合の悪い話は意図的に話し逸らすしw

↓にコイツの生態に関する詳細な説明が載ってるねww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111674376

たぶん電話した時期が時期だからうやむやに忘れられてるんだと思うが。
まぁそれはそれでどうかと思うがなーorz
5日は忙しそうだし、6日にでももっかい連絡してみるさ・・・。
267あゆちん:2009/01/02(金) 16:57:21 ID:OgiV7wm90
>つうかお前程度の数で契約できんのに何で軽く倍以上の自分が断られないといけないんだよw?

6年前の契約運賃基準と今の契約運賃基準が同じと思ってるシッタカ乙(w
ガソリン代の事じゃないぞ?
例えば、1990年台後半の佐川の契約運賃と、今の佐川の契約運賃が仮にガソリン代が同額でも同じだと思うか?
それと同じ事だ。
268あゆちん:2009/01/02(金) 16:59:05 ID:OgiV7wm90
あと、100あっても断られてる奴はいるんだから、断られる奴はごまんといる。
269あゆちん:2009/01/02(金) 17:01:54 ID:OgiV7wm90
細部?
見積書が出てるのなら、細部は見積書に記載されてるだろ?
見積書って上段に荷主の個人情報、中段に地域別の契約運賃、下部に特記事項が記載されてる福山通運フォーマットのやつだろ?
その特記事項の部分に細部の記載があるのに、何を詰めるんだ?
270258:2009/01/02(金) 20:10:30 ID:kMO2Kar+0
相変わらず話逸らすやっちゃな・・・。
わかったわかった、そうだね断られる奴もいるんだろうね。
でも自分は全く断られてないから。ついでに言うと100程度でもないよ。
で、俺が断られるとか勝手に妄想&シッタカしたことについてはw?
つか契約運賃基準とか何の関係があるんだよ・・・。お前の脳内で強引に話題軸変えんなや。

細部ってのは、
契約するのに福山だけにあたるわけないだろうが・・・。お前の頭って思考とか類推とかできないわけ・・・?
業者によっていろんな特色があるし、額面にある以外の細かな質問はするに決まってるだろう?
あんな杓子定規な文面で一体何がわかるんだ?
どっかの鳥頭と一緒にされてもなw

・・・でさ、もういいからぐだぐだ聞いてもないことまでほざいてボロ出して、いろんな所で嫌われてないで、
ちったぁ拡販にでもその妄想パワー注げよw折角自慢の運賃なんだろww?
送料以外に自慢できることはないの?安い契約できた時点で満足なの?そこからが本番なんじゃないの?
月5・60程度で管巻いてる程度なのかよ?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111674376
お前に言いたいことはもうこれ以上はないよw目逸らしてないでよく噛み締めろやww

『あゆちんの文章読む限り、体使う方が向いてると思います。』
271名無しさん(新規):2009/01/02(金) 20:13:44 ID:fTNpY0dM0
福山に限らず田舎の営業所で、
近くに通販会社とか無い場合は
新規契約がのどから手が出るほど欲しいだろうから
月100個でも結構割り引いてくれそうな悪寒
272あゆちん:2009/01/02(金) 20:37:54 ID:OgiV7wm90
>>271
とんでもないシッタカですね。
実態はその逆。
都市部の方が競争激しいので、値引きは多め。
逆に、ド田舎は競争あまり激しくないので、値引き幅は少ない。

特積みで直配が3社(ヤマト・佐川・日通)+福山しかない地域なんてのはなおさら。
3社の中では、佐川が一番安いと思うが、その佐川よりちょっと安い運賃提示されてそこで終わり。
他に選択肢がないんだから、それ以上は無駄に安くしない。
273あゆちん:2009/01/02(金) 20:41:38 ID:OgiV7wm90
離島なんかもっとだよ。

離島で佐川・日通も中継で、特積みで直配がヤマトしかない場合、
絶対ヤマトは値引きしないよ。
だって、ヤマト以外の選択肢が皆無なんだから、安くしても高くしても、嫌でもヤマトで出すしかない=安くする意味がない=安くしない

「高いからよそを使おう」なんてのは、都市部でのみできる話で、田舎の方は選択肢が限られるし、離島なんてなおさら。
274あゆちん:2009/01/02(金) 20:45:11 ID:OgiV7wm90
>>270
だから、その細部とやらは、見積書の特記事項に記載されてるでしょ?
あ、ひょっとして、福山フォーマットの見積書も貰わずに、口だけで契約OKだと言われたとか言ってるんじゃないでしょうね?(^-^)
そういうのを、「口約束」とか言って、法的には何の効果もないのは知ってるよね?(^-^)
275名無しさん(新規):2009/01/02(金) 20:51:12 ID:fTNpY0dM0
>>272
解読力なくね?いちいち説明しないと分からんのか。
1社+日本郵便だけで牛耳ってる地域は別として
新規しては割り引いてくれそうってだけのこと。
別に最安値じゃなくてもかまわん。
田舎ではただでさえ少ない客を奪い合うわけだから
多少割り引いても、自分のところで出して欲しいっていうのが普通だろ。
276名無しさん(新規):2009/01/02(金) 20:56:10 ID:fTNpY0dM0
それにしても、2chと知恵袋でしか
アイデンティティを保つことができないなんて
悲しい人間だ。
277あゆちん:2009/01/02(金) 21:00:38 ID:OgiV7wm90
>>275
逆だよ逆。

一例挙げると、物価は都市部の方が田舎より安いでしょ?
競争激しいから。
例えば、四国とかは、田舎なのもあるけど、本四連絡橋渡るのに金かかるから、バカみたいに物価が高い。
それと同じだよ。

都市部:
ヤマト・佐川・日通・福山・西濃以外にも、名鉄・西武・新潟・近物・トナミ・第一貨物といろいろ選択肢があるから、
いろいろ選んで一番安いところで契約できればいいや。

田舎:
一般路線出したいけど、ヤマト・佐川・日通しか選択肢がないよ。
一番佐川が安いと思うけど、佐川は思ったより安くしてくれないし、他も高いよ。
仕方ないから、佐川を使おう。

離島:
一般路線出したいけど、ヤマトしか選択肢がないよ。
荷物はたくさんあるけど、ヤマト便値引いてくれないよ。
仕方ないからヤマトで出そう。
278あゆちん:2009/01/02(金) 21:03:09 ID:OgiV7wm90
都市部では牛丼の並はいくらだ?
せいぜい400円前後だろ?

これが大手牛丼チェーンもない田舎で、個人経営の飲食店で牛丼頼むと、いくらするか知ってるか?
1500円とかそんなんだぞ。

そんな事も知らずにシッタカこいてるID:fTNpY0dM0は逝ってよし。
279名無しさん(新規):2009/01/02(金) 21:03:52 ID:fTNpY0dM0
一般路線?
誰が一般路線の話してるんだ?
280あゆちん:2009/01/02(金) 21:05:08 ID:OgiV7wm90
>>279
宅配でも同様。
281名無しさん(新規):2009/01/02(金) 21:06:00 ID:fTNpY0dM0
>>277-278
おまえ頭悪すぎるよ。
話が完全に噛み合ってない。
275を1文字ずつ100回読み返しなさい。
282名無しさん(新規):2009/01/02(金) 21:07:04 ID:fTNpY0dM0
もしかして、こいつって精神病なの?
それならスマンかった。
283あゆちん:2009/01/02(金) 21:07:24 ID:OgiV7wm90
>>281
じゃあ、何で田舎の方が物価が高いのか、理論的に説明してね。
田舎の方が安いのは、地価だけ。
物価は全般的に田舎の方が高い。
契約運賃も同様。
284あゆちん:2009/01/02(金) 21:12:24 ID:OgiV7wm90
こいつの言ってることは、「田舎の方が物価が安い」とか言うのと同様。
こいつは田舎に住んだことがない。
住んだことがないから、こういうアホな発言が出来る。

論破完了。
285あゆちん:2009/01/02(金) 21:29:15 ID:OgiV7wm90
そうそう、都市部では運送会社のコスト要因になっているガソリン代が安いですね(^-^)
安いところでは100円割ってますから(^-^)
田舎だと、今でも120円超えてますね(^-^)
その辺、考慮した上で物を言ってるのかな?(^-^)
286名無しさん(新規):2009/01/02(金) 21:37:20 ID:fTNpY0dM0
なにが論破完了だ。やっぱり精神病か…。
話が全然噛み合ってないので、これ以上議論する気はないが

ガソリン価格は、輸送コストの関係で田舎の方が高くなりがちだけど
田舎だから高いとは一概に言えない。
自分が住んでるところは人口1万7千の町だが
(50km圏内に10万を超える市もない)
100円普通に切ってるぞ
287258:2009/01/02(金) 21:50:32 ID:kMO2Kar+0
>>274
お前本当に阿保なんだな・・・。ここまでのやり取りはどういう前提で来たんだよ?
見積書があるなんて当然だろうが。しかもあんな申し訳程度で何処が細部なんだよ・・・。
そういったものとは別個に様々な個別状況について問い合わせるのが当然だろうが。
何か想定外の事態が起こる前に予め塞いどかないでどうするよ?

・・・で、相変わらず自分に都合の悪いことはスルーですか、
それと、もう馬鹿丸出しでいっそ哀れなんだけど、
口頭の約束も法的には契約成立するから・・・。いわゆる、「口約束は通じない」なんてのは、そこらの無知な人間にしか通じん。そしてそれをきちんと踏まえてる人間は言い逃れできないように場を固めている。当然自分もな。
・・でも勿論そんなことどうでもいいんだけどな・・・。なんでそんな話が出てくるのやら?
論破できないから悔しくて、お得意の故意に論点ずらそうとするならせめてもう少し学を積めよ・・・。
なんかもうボロが出るってレベルじゃないよお前。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111674376
何回同じこといわせるんだお前は・・・。よーく読めよ?

『あゆちんの文章読む限り、体使う方が向いてると思います。』
288あゆちん:2009/01/02(金) 22:13:38 ID:OgiV7wm90
で、その細部って具体的に何なのかな?(^-^)
289あゆちん:2009/01/02(金) 22:15:24 ID:OgiV7wm90
>>286
キミのところの話だけしても仕方ないよね(^-^)
人口17000人とは言っても、都市部隣接かもしれないしね(^-^)
290あゆちん:2009/01/02(金) 22:19:46 ID:OgiV7wm90
ガソリン代だけじゃなくて、それ以外も高いよね。

丼物なんか見ても、大手牛丼チェーンのない田舎はズタボロですよね(^-^)
291名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:25:15 ID:fTNpY0dM0
>>289
やっぱり、アホか。
「50km圏内に10万を超える市もない」
って思いっきり書いてあるだろ。
隣接する町(3つ)は全部1万程度だ。
292あゆちん:2009/01/02(金) 22:26:37 ID:OgiV7wm90
で、大手牛丼チェーンは存在するのかな?(^-^)
個人経営の飲食店で、あれと同等の値段で売ったら神ですね(^-^)
293名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:28:49 ID:fTNpY0dM0
牛丼チェーンはないけど
ジョイフルとスシローくらいならあるよ
294名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:31:09 ID:nbyjYHh7O
福山とか使ってる人見たことないよねw
JP佐川クロネコヤマト以外に必要ないよ。
295あゆちん:2009/01/02(金) 22:31:50 ID:OgiV7wm90
都市部ではだいたい、以下の通り。

牛丼(並):350円〜450円(大手牛丼チェーン基準)
家電:ネットより高いが、定価よりは安い(ヤマダやコジマ基準)
新聞:値引きは原則ないが、拡材多め。

田舎になると、こうなる。

牛丼(並):1200円〜1500円
家電:定価
新聞:拡材少なめ、もしくはなし。

こういうの、理解してるのかな?(^-^)
296名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:34:55 ID:nbyjYHh7O
なんでこんなマイナー運送屋のスレあんの?
297名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:42:20 ID:fTNpY0dM0
>>295
家電店なら町内にケーズデンキがあるよ
298名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:45:02 ID:fTNpY0dM0
人口1万7千だからってなめんなよ。
ジャスコwも、はるやまも青山もあるぞw
299あゆちん:2009/01/02(金) 22:46:52 ID:OgiV7wm90
いや、そんなのある時点で、田舎とは言わないから(^-^)
真の田舎とは、自治体内に1つも床屋がないようなところを指すのです(^-^)
300258:2009/01/02(金) 22:49:13 ID:kMO2Kar+0
>>288
とうとうどうにもならなくなって無茶苦茶な事言い出したか・・・。
細部は細部。何で一々上げなければならんのか?
もういいから黙ってろってw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111674376

『あゆちんの文章読む限り、体使う方が向いてると思います。』
301名無しさん(新規):2009/01/02(金) 22:52:24 ID:fTNpY0dM0
>>299
人口1万7千で隣接する町も1万程度
50km圏内に10万を超える市もない。
どう考えても田舎だ。真とか関係なく田舎だ。

俺の暇つぶしに付き合ってもらって悪かったな
明日は朝から用事があるので、これにて失礼
302名無しさん(新規):2009/01/05(月) 18:27:48 ID:yHqQxq2A0
仕事始めだと思って電話したら営業全員休みw
応対に出たたぶんバイトの兄ちゃんはなんか聞こえない声でぼそぼそ意味不明なことを喋るだけww
電話すればするほど福山通運が好きになっていくよ♪
ここが業界1位になる日も近いね★
303名無しさん(新規):2009/01/08(木) 23:58:40 ID:jP6jeQgEO
おまえらバカだろ。多勢に無勢な大和、砂川のバイトみたいな茶髪ロン毛を見てたら情けなくなるよ。軽くイっちゃおうかと思うよ。 健気に頑張ってると思うよ腹痛。
304名無しさん(新規):2009/01/09(金) 23:50:54 ID:TAG3b3rDO
馬鹿はお前
健気?どこが?  茶髪なんて馬鹿福山にもゴロゴロいる! 女引っ掛ける事しか頭にない野郎がほざくな健気じゃなくダラダラやってんだよ
305名無しさん(新規):2009/01/10(土) 20:36:29 ID:VvPYu0Q40
コノ業界はいつも人手不足で
人員削減の心配が基本的にないというのはホントでしょうか?
大卒で総合職(営業や事務)を狙ってます!
306名無しさん(新規):2009/01/20(火) 22:48:52 ID:CvGsy6e8O
おい、304さん。女に興味しか無いって?アホか?お前。 低能につきあってしまった。少なからず、お前より いいオンナ いい酒 いい暮らしさせてもらってるよ。回りバカばかりだからね。昼間はバカみたいな黄色の服着るのは我慢だけどな。喧嘩なら買うよ。
307名無しさん(新規):2009/01/29(木) 16:02:08 ID:tx3Ly2Fl0
荷物をなくされた。福山通運の馬鹿。
308名無しさん(新規):2009/02/17(火) 18:36:10 ID:iMLF4uG0O
306死ねよ、自画自賛馬鹿乙
309名無しさん(新規):2009/02/17(火) 19:18:44 ID:vFU7erKS0
あゆちんいない?
310名無しさん(新規):2009/02/18(水) 17:15:21 ID:4ODnyTP90
パーセル1とフクツー宅配便の違いがよくわからん
311名無しさん(新規):2009/02/18(水) 17:58:19 ID:l0OBl6VbO
パーセル@は会社宛てで翌日AM着!宅配便は個人宛てです!知ってる人は知っている!知らない人は知ってね(~_~メ)
312名無しさん(新規):2009/02/18(水) 21:45:59 ID:4ODnyTP90
パーセル1の運賃からまだ値引きしてもらってる人とかいるんですか?
313名無しさん(新規):2009/02/18(水) 22:57:20 ID:4ODnyTP90
あゆちんに聞きたい事があるのにな
月10個程度で、
いくらか安くなるならヤマトから佐川に変えると言っただけで60サイズ北海道あゆちん運賃、沖縄除く一律399円になったのは何かあゆちんと共通点でもあるのかな
あゆちんの見解をお待ちいたします
314名無しさん(新規):2009/02/19(木) 14:22:39 ID:Hp/94jQlO
今時、午前中の荷物だけ当日再配達って糞企業だな福山通運は!
はじめまして利用したけど二度と利用しない。
12:30の荷物ぐらい当日に再配達しろよ!

で、聞きたいんだけど、午後の荷物が当日再配達される可能性はある?
315名無しさん(新規):2009/02/19(木) 14:54:15 ID:8Ln/16vl0

福通と西濃のホームページ見たけど、西濃は夜間の配達が無いからお客様への発送には使えないよね。

福通は佐川と同等の時間指定あるみたいだけど、細かいサービスができるんでしょうか?
あゆちん的にお勧めでしょうか?

あゆちん、、お答えを。。
316あゆちん:2009/02/20(金) 14:42:21 ID:uZxPRKjA0
>パーセル@は会社宛てで翌日AM着

シッタカターシッタカターシッタカタッタッター
パーセル1は単に陸便で配達日数2日以上かかる直配区域を航空便で翌日午後配達するだけのサービスですよね(^-^)

>今時、午前中の荷物だけ当日再配達

公称当日再配達受付締めは19時ですけどね(^-^)
中継区域は中継会社によるけどね(^-^)
19時なら、日通より遅い時間だよ(^-^)
日通は18時だからね(^-^)
317名無しさん(新規):2009/02/20(金) 22:35:58 ID:eqQm9r7o0
わぁ!あゆちんだーーー
いまだにあゆちんに相手してもらえない

318名無しさん(新規):2009/02/21(土) 23:22:06 ID:18ZT9l2U0
細かい時間に配達できるような運賃か?
399円で誰が行くか?
あほやろ
どこでも細かく指定しても何時頃のお届けになりますという
返事しか出来ない。
細かく指定するならそれなりの料金払え!
再配にしても「これからの時間ご在宅ですね、では出来るだけ
早い時間にお持ちします」としか言い様無いでしょ?

319名無しさん(新規):2009/02/23(月) 13:38:52 ID:KgGVTnDc0
>>318
あゆちん的に言ってシッタカって人ですか?
佐川なんて18時から21時とヤマトに比べて大きいけど、
19時以降ご在宅とか品名欄に書いてると考慮してくれてるみたいだよー
320飛脚:2009/02/23(月) 13:56:02 ID:+xmilR89O
なんでもええねん!文句言うなら腹痛使うな!
宅配便を得意にしてる野良猫使え!
321名無しさん(新規):2009/02/23(月) 16:32:17 ID:KgGVTnDc0
>>320
あゆちんと同じく福通マニアですか?
にゃんこはあかん。
322名無しさん(新規):2009/02/23(月) 18:43:10 ID:+xmilR89O
引退間近の現役です!
猫は直通やから近くに居てたらすぐ持ってくる!
当社は一回事務所に連絡やから対応が遅い!
323名無しさん(新規):2009/02/23(月) 19:02:59 ID:KgGVTnDc0
にゃんこの営業所どこも応対がよくない
324名無しさん(新規):2009/02/23(月) 19:12:47 ID:+xmilR89O
当社も同じですよ!
対応以前の問題で電話に出ない!客にお前の会社休みかぁー!って言われたぐらいやし
325名無しさん(新規):2009/02/23(月) 19:30:57 ID:KgGVTnDc0
電話に出ないってのが困る
主管支店に電話しても出なかったからな
忙しかったのか知らんが
ドライバー検索で出た番号に何度かけても一向に出なかったし
326名無しさん(新規):2009/02/23(月) 20:03:02 ID:+xmilR89O
基本的には集荷電話以外はみんな無視してるね!代表電話は支店長が取りますね!
327名無しさん(新規):2009/02/24(火) 16:21:32 ID:oBHbMEzi0
福通マニアってどれぐらいいらっしゃいます?
328名無しさん(新規):2009/02/24(火) 23:19:49 ID:oBHbMEzi0
>>あゆちん
http://www.netshop7.com/kaigyo/kaigyo1000-8.shtml
このサイトに福通の契約運賃表があるけど、はっきり見えない。
300円や400円に見えるが、、
329名無しさん(新規):2009/02/25(水) 18:00:27 ID:mQuoJBwM0
腹痛営業所少な過ぎだろう。
渋滞無しに走っても1時間は掛かるような営業所ってどんだけなんだよ。
時間指定無視するから営業所に再配送頼んでもお宅は遠いから夕方以降は無理とかごねるし。
挙句に日曜配送もやってないとか言い出す始末。
じゃあ受け取れねーよってキレたら嫌そうに「ドライバーに相談してみます」って言われて音信不通。
1時間後位に配送にやってきたけどドライバーは良い感じだったのでまだ良かったが。
330あゆちん:2009/02/25(水) 19:12:22 ID:6lEseJOP0
>挙句に日曜配送もやってない

はい、中継区域。
よって福山のせいではない。
331あゆちん:2009/02/25(水) 19:13:57 ID:6lEseJOP0
中継区域の日配がないのは「仕様」
中継区域は時間帯指定不可なのも「仕様」

これは輸送エリア表及び公式カタログに載ってる。
332名無しさん(新規):2009/02/25(水) 21:05:36 ID:unakFCkJ0
そんなに多く中継区域ってあるん?

お客様サービスの質が落ちるかな?

333あゆちん:2009/02/25(水) 21:11:03 ID:6lEseJOP0
>>332
人口比で5%ちょっとと思われる。
西武よりはずっと少ない。
334名無しさん(新規):2009/03/27(金) 23:01:55 ID:PH9ze2gwO
腹痛の中継区域ということは、ようはど田舎ということですよ。
335あゆちん:2009/03/28(土) 00:08:18 ID:6v8wv7+A0
>>334
愛知県内の中継はそうでもない(豊田市内の一部など)。
336名無しさん(新規):2009/03/28(土) 14:38:53 ID:19TiAG7g0
>>334
お前のロジックに従うと、東京ビッグサイト=ど田舎
337あゆちん:2009/03/28(土) 16:03:56 ID:oLDSqCQS0
>>336
東京ビッグサイトは別途チャーター料金取ってるだけで、中継会社には流してないし、中継区域でもないよね(^-^)
338あゆちん:2009/05/01(金) 13:39:49 ID:/yF4KhNX0
>>319
品名欄に書く特記事項は無効ですよね(^-^)
あゆちんの知り合いの佐川の傭車なんか、
「品名欄に書かれた特記事項は無効だから絶対に守らない」
と言ってるよ(^-^)
339あゆちん:2009/05/01(金) 13:41:16 ID:/yF4KhNX0
あと、佐川は変速時間帯用のステッカーあるんですよね(^-^)
19時〜21時とか(^-^)
340名無しさん(新規):2009/05/12(火) 13:07:42 ID:OiOKvsCy0
traf:運輸・交通[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156916000/443
saku2ch:削除要請[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217484484/234
saku2ch:削除要請[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1203259503/192
341名無しさん(新規):2009/05/15(金) 11:57:59 ID:vm1eaeVx0
詐欺会社○○パワー配達悪い変えろ! 鳥羽の荷受人より
342あゆちん:2009/05/15(金) 16:36:16 ID:0At9gaa30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1233066872/268
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1233066872/271
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1233066872/274
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1233066872/276

>つーか、それただの一般路線だろ?

福山の一般路線はそんなに高くないよね(^-^)
その程度の地区なら5kgで735円〜840円程度だよ(^-^)
よって、多分、考えられるのは以下の通りだよね(^-^)

1.実は着払を装った代引(代引金額1415円なら契約運賃次第だが、元払契約運賃+代引手数料払っても十分利益は出る)
2.中継料(宛先は奥多摩か離島?)
3.容積換算重量や着払い料金を出品者自身が書いている
(ピンハネできない代わりに着払運賃をボッタクリ。実はヤマトでもできる。荷主が60サイズしかない荷物を160サイズに○振って着払い運賃ボッタクリとか)
4.その書き込み自体がウソ。つまり、ソーテック被害者のような犯(ry

2は地域が違うなら、すぐに2ではないと判明するよね(^-^)
1も送り状が代引でないのなら、すぐに判明するよね(^-^)
まあ、常識的に考えて、3か4だと思うよ(^-^)
343名無しさん(新規):2009/05/15(金) 19:06:41 ID:wu00BUHP0
415の○宮運送と○○サポートと○○パワーの配達は最低。

前の会社に戻しなさい。
344名無しさん(新規):2009/06/13(土) 08:47:34 ID:qZK8/tpK0
>>339
うちにも時間指定便といって黄色のステッカーがあるんですよ。
10時-12時と、午後が3つか4つに分かれていたと思います。
うちの支店にはなぜか置いてませんが。
345名無しさん(新規):2009/06/15(月) 18:57:13 ID:DVxvzN/WO
あゆちん必死www
ワロタwww
346名無しさん(新規):2009/06/18(木) 14:52:46 ID:GbbkM78s0
四○市の死天諜のウ○ウ○をさっさっと解雇してほしいです
もう四○市は無茶苦茶です
あいつのせいで給料は下がるしふるさと便は強制
前の四○市にもどしてほしいです
あいつが全部悪くした
お願いですここは老人ホームではありません
お願いですこれ以上四○市を駄目にしないで下さい
四日○支店、従業員全員からの最後のおねがいです。
347名無しさん(新規):2009/06/18(木) 15:16:38 ID:GbbkM78s0
困る社長へのお願いです

7月末日までにはお願いします

四○市支店全員で考えておりますのでよろしくお願いします

このままでは正直、店が駄目になります

昔の活気がほしいです

あの人の店になってます

このままでは集配者も次々に辞めてしまいます

僕たちも止めることができません

本当に良い四○市にしたいだけなんです

汚い書き込みですいません
348名無しさん(新規):2009/06/26(金) 10:53:57 ID:+nyiviIl0
先日落札したやつ、発送が福山だった
家族がいるとき配達されると困るので
いないときを日時指定したら当日急に家族がいることになり都合が悪くなったので
別の日に変更出来るかwebから問い合わせたら電話来たorz
それで変更してくれたんだが今度は希望時間より早く
まだ家族がいる時間に来てしまった('A`)
349名無しさん(新規):2009/06/26(金) 13:16:38 ID:Iz4zHHS/O
>348
営業所止めにしろよ。
350名無しさん(新規):2009/06/27(土) 08:04:44 ID:M0nqZT5dO
なんだこの糞スレは?
>>1わざわざオク板に腹痛スレなんかたてんなカスが!
俺様は初見だから三行以内で流れを説明しろ!
351348:2009/06/28(日) 09:41:03 ID:WVumPOuh0
>>349
市内に営業所がなくて隣の市にあるから営業所止めにすると取りにいけないよorz

352名無しさん(新規):2009/06/28(日) 09:48:04 ID:mRzoq1J3O
うちの営業所ないって?あなたの家って残念な場所?
353名無しさん(新規):2009/06/28(日) 14:25:29 ID:iVbSdx3g0
今年ボーナスあるのかな 無かったら辞めたほうがいいな ヤマト見習ってバイトいれろ 宅配2tでいけるか
354名無しさん(新規):2009/06/28(日) 19:00:06 ID:RLkc0j+80
ヤマトがバイト使うのは基本繁忙期だけ。
平月は2tでも宅配やってるのだが
355名無しさん(新規):2009/06/28(日) 19:47:56 ID:iVbSdx3g0
繁忙期に腹痛もバイトいれてほしいだが 俺の番線40個はあるから商流と混ぜたら配れんわ
356名無しさん(新規):2009/06/29(月) 15:24:32 ID:2M7IA+XxO
てめぇら雑談ならよそいってやれカスが
357あゆちん:2009/06/30(火) 00:45:43 ID:AR/9ldoR0
>>347の書き込みで思い出したけど、四○市支店って、集荷専用ダイヤルはフリーダイヤルなんだよね(^-^)
358名無しさん(新規):2009/06/30(火) 14:55:29 ID:hkWnELh4O
>>357 いちいちコテハン使ってんじゃネーよwww
ばっかじゃねぇかwww
359名無しさん(新規):2009/07/02(木) 23:42:54 ID:eHYvjT6V0
412支店長様

ほれ見た事か

ねっ!!

集配者の責任じゃない

あなたの責任

無理させ過ぎなの

分かった

皆、あなたの責任

青○課長かわいそう

事務所の雰囲気最低

現場も最低

皆、あなたの責任

次々に起こる不運怨念
360無記名 ◆hRMsPqQ15J6M :2009/07/03(金) 00:45:16 ID:YrPqGyHYO
メール便? 運行者から見れば ゴミだよ!

361名無しさん(新規):2009/07/03(金) 18:21:54 ID:ytklb5V+O
>>359

「インターネットホットラインセンター」へ通報しました!

個人を特定できる書き込みは個人情報保護法により罰っせられます。

身辺整理しとけよw
362名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:57:26 ID:tEtlDt7ZO
>>360
おまいの給料明細もゴミな件
363名無しさん(新規):2009/07/08(水) 03:53:55 ID:uenFiBMk0
「宅急便で〜す」って言うから玄関開けてみたらフクツーだった。
なんで同業他社の名を語るの?
364名無しさん(新規):2009/07/12(日) 22:51:34 ID:Cq27qBid0
みなっさん。
茄子に向けて腹痛川柳をお願いします。
思いをぶつけるのだ。
365名無しさん(新規):2009/07/13(月) 11:00:30 ID:aBbL+EdAO
茄子って何?
昇給って何?
社長さん
366名無しさん(新規):2009/07/24(金) 18:45:52 ID:lNTUgREf0
受付
2009/07/23 15:35 福井支店
発送
2009/07/23 福井支店
到着
2009/07/24 07:30 仙台支店
持出
2009/07/24 13:26 仙台支店
現在の状況: 配達中です

あ、もう岡山から仙台着いてるんだと思ったのが今朝方。
午後1時過ぎには配達中になり、もうくるのかなーって待ってたらまだ届かない・・・。
こういうのって普通なのかなぁ?
組み立てとかもあるし準備もしてワクワクしながら待ってたらクタクタに疲れちゃった。

あーんめ〜
367あゆちん:2009/07/24(金) 20:03:38 ID:ZM8xY8P+0
持ち出しが午後なら21時まであるよね(^-^)
368名無しさん(新規):2009/07/24(金) 20:08:49 ID:lNTUgREf0
7時くらいにやっと届いたんこ。
一人じゃ組み立て無理だから明日になるなぁ・・・。

まぁこういうもんなんだね。次からはもうちょっと覚悟しよ。
受け取りの日はそれだけにして次の日に確実に組み立ての予定いれるよ。

フクツー!!
369名無しさん(新規):2009/07/25(土) 11:31:48 ID:Wf69kxql0
状況 日付 担当店 担当店電話番号
受付
2009/07/22 17:47
豊中支店
発送
2009/07/21
豊中支店
到着
2009/07/23 03:54
静岡支店
持出
2009/07/23 07:54
静岡支店
不在持ち帰り
7/24 10:00 TELにて7/24 18:00以降再配達をお願いする。
7/25 11:00 今だ配達無し
7/25 11:00 静岡支店に確認すると、「まだここに有ります」

福山通運ってこの程度の運送業者なの?
びっくりした!
370名無しさん(新規):2009/07/25(土) 18:57:01 ID:l+Va0wXn0
>>369
だって、腹痛ですから。
371名無しさん(新規):2009/08/02(日) 19:16:47 ID:WyzZ2JG/O
ヤフオク出品業者が腹痛指定だとガックリする。
数少ない腹痛指定業者との取り引きでも嫌な思いしかしたことない。
372あ ゆ ち んw:2009/08/05(水) 09:20:53 ID:MPmRejFZO
>>367
あたまだいじょうぶですかー?
コテハンつかわなくていいおー
あゆちんはかまってちゃんでちゅかー?

373名無しさん(新規):2009/08/06(木) 21:41:08 ID:dWe+UBJE0
age
374名無しさん(新規):2009/08/11(火) 17:15:50 ID:boLmTc0p0
お荷物配達状況詳細

更新してんの?
375名無しさん(新規):2009/09/05(土) 07:24:10 ID:08c++rv80
福通のトラックが配達に来ると
なんだか近所の目が恥ずかしい。
あのダセートラック。
376名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:40:00 ID:qqzxH3StO
福山だの西濃だのってシェア1%位なのかな?
都内ではほとんど見ないぞ。
あとフットワークって無くなったのかい?
377名無しさん(新規):2009/09/10(木) 03:06:24 ID:wk5O9bUq0
東京北支店の事務員の池沢さんボインですごい美人だよ。
378名無しさん(新規):2009/09/30(水) 21:08:07 ID:f41vRxzUP
受付
2009/09/29 17:07
富山支店 076-478-2922
発送
2009/09/29
富山支店 076-478-2922
到着
2009/09/30 08:45
川越営業所 049-297-7501
持出


朝営業所についてるなら当日もってこいよ
379名無しさん(新規):2009/10/01(木) 00:49:12 ID:LweOQ6mx0
福岡県大刀洗町でトラックが田んぼに突っ込んでたぞ
脇から来た軽とボッカンだ
380名無しさん(新規):2009/10/01(木) 17:19:43 ID:+ZeDF00T0
福岡の某営業所のz8475の女のウテシ。

おまえさ、荷主さんに対して言葉遣いなってないな。

私は今はドライバー引退してるけど、たまたま仕事で出入りしている取引先で
あんたを見たけど、あんたみたいなのが会社は違えど後輩と思うと吐き気する

え?「貴様も言葉遣いなってないやんか」?
あんたみたいなのには丁寧な言葉で話すのは勿体ないわバカ。

「申し訳ございません」「ありがとうございました」SDの基本だろが。
381名無しさん(新規):2009/10/04(日) 16:41:00 ID:wTyvB2iV0
メール便を利用したけど郵便事故が起きたかも
諦めるしかないんかね
382名無しさん(新規):2009/10/12(月) 06:07:47 ID:Mq7XrRReO
>>381
よく足跡がついてるよね(苦笑)
平気で踏みつけてるのかな?
あのS川でも封書類は別にプラケースに入れて封かん(タイラップ)してるのに…
他の荷物と一緒に積みこみしてんじゃん
383名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:12:17 ID:j4+77jPy0
おい、福山通運!
配達員は呼び鈴ならして、速攻で帰るなよ。荷が受け取れないじゃないか。
ベルは2度鳴すくらいの余裕をもって対応しろよ。
ホムペの「荷物配達状況照会」に「◯時◯分頃に荷を届けます」って表示されるんだったら、
インターホンの真前で即応答できるように待っててやるんだが。
384名無しさん(新規):2009/10/24(土) 21:18:15 ID:HrThx+e1O
ヤフオクで買った商品の配送が福山通運なんだが荷物が届いてないのに配送状況照会してみると配達完了ですってなってるんだがふざけてんの?
385ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/25(日) 00:45:38 ID:G6aT+eFbP
>>383
そんな細かく時間出るの?
386名無しさん(新規):2009/10/25(日) 23:45:46 ID:vuajY7GB0
フクツウさん良いけどな〜
387あゆちん:2009/10/27(火) 03:06:43 ID:0ZVWXy960
>>385
福山通運のPDTの配達予定時間入力は1分単位で入力可能だよ(^-^)
だから、配達予定時間を14時21分と入力すれば、実際に追跡で「配達予定時間 14時21分」と表示されるよ(^-^)
西濃運輸は15分単位での入力になるけどね(^-^)
388名無しさん(新規):2009/11/05(木) 23:15:39 ID:Tnemnc5tO
広島安佐の小林死ね!
389名無しさん(新規):2009/11/09(月) 11:54:00 ID:pkD75yR80
土曜日の朝6時に配達支店に到着してんのに
まだ持ち出ししてねーのかよ?
福山なんかで送ってくんな!
390名無しさん(新規):2009/11/10(火) 09:29:34 ID:KLuZ9V2b0
ここはさ、配達店に到着した翌々日の配達だよ。
急ぐ時は配達日時指定しないとだめ。
391名無しさん(新規):2009/11/10(火) 11:20:15 ID:IQcD3K520
>>383
俺は東京佐川急便で同じ事があったよ。
しかも夜10時近くだった。
電話して直ぐ持って来させ、玄関で怒鳴ってやったら近所の人が驚いて出てきた(藁)

身内に福通の運転手が居るんだが、給料の手取りが14万らしい。
そうなの?廿日市の奴だけど。
392名無しさん(新規):2009/11/10(火) 18:43:12 ID:jovwWrJE0
ヤフオクで落札した商品が福山通運で送られてきた
3週間後に・・・・

商品自体は問題なかったが箱の潰れ方が半端無かったな
ドコまで行ってたんだろうか
393名無しさん(新規):2009/11/13(金) 15:53:47 ID:Zk68lWHo0
東京営業所最悪だな。
電話に出ないわ、対応悪いわ。
394名無しさん(新規):2009/11/21(土) 09:24:12 ID:iCFSvZSM0
ヤフオクで落札して発送を確認してから5日、ぜんぜん荷物こない…
これだから三流のなんちゃって運送会社は困る。

電話しても電話は取らないし電話取ったから
いつ届くのか、本来の輸送期間は何日だ?と問い詰めたら
挙句の果てに送り状の番号も聞かないで

『こっちも一生懸命やってやってんですよ!』
だとか言って居直りやがった。
『やってやってる』っていう考え方自体どういうつもりだろう

文句言ったら人質ならぬ荷質が潰されそうだし…
というか、もう潰されてるかもしれないけど…
大手の企業が佐川とヤマトと郵便ばかりを使う理由が分かる気がする…
395名無しさん(新規) :2009/11/23(月) 10:01:33 ID:0l87iIcB0
佐川より駄目じゃん
つーかなんでここ使うんだよ・・・
396名無しさん(新規):2009/11/29(日) 17:52:58 ID:oaEFWRoz0
ヤマト>佐川>腹痛
397名無しさん(新規):2009/12/01(火) 02:03:38 ID:7iYlAc7rO
荷物を蹴る、潰す、時間に遅れる。
ヤマトや他の業者と違う事をやってます(*´Д`)=з
398名無しさん(新規):2009/12/01(火) 22:59:26 ID:90gW/sTy0
福岡→神奈川 だとだいたい何日くらいなんだろう?
昨日 発送してもらったんだが、配達状況を照会するといつ見ても「輸送中」…
どの辺を通過したのか知りたいのだが…
399名無しさん(新規):2009/12/02(水) 01:20:34 ID:jvlW/Mvb0
再配達の電話は何時から受け付けてんだよ

そのくらいHPに書け
400名無しさん(新規):2009/12/02(水) 05:58:43 ID:xX1MHXsu0
昨日は荷物が多くて午前配達予定時間の入力を全部 11時11分にしました。
午前持ち出し最後の配達は 14時55分完了です。こんなもんです・・・
401名無しさん(新規):2009/12/02(水) 06:03:54 ID:y0PfdhvdO
東京→神奈川なら5日もあれば届くだろ
もう2日待ってみるか
402名無しさん(新規):2009/12/03(木) 05:28:48 ID:l/jcUbe20
受 付    福山支店 084-922-2000
12/01 16:43
発 送
12/01
持 出     神戸支店 078-794-5566
12/02 13:38 配達状況:今日の20時頃お伺いします

届かず・・・。
持出部分も消されてた。
3日現在の配達状況:配達中
いつ到着するのでしょうか?




403名無しさん(新規):2009/12/06(日) 19:53:53 ID:E8PkHbVdO
午前に配達中なってまだ届かねーよ
404名無しさん(新規):2009/12/06(日) 20:14:02 ID:fBroLbJJ0
>>366-368
これはいくらなんでもせっかちすぎる…
405名無しさん(新規):2009/12/06(日) 22:52:00 ID:E8PkHbVdO
HPに苦情書き込もうとしても白い画面になるだけなんだが
406名無しさん(新規):2009/12/07(月) 16:12:49 ID:fV35I3v20
>>366-368
クレーマー乙
407名無しさん(新規):2009/12/07(月) 16:25:06 ID:RN42wg0y0
自分はここで嫌な思いをしたことが無いけど
そんな酷いもん?
408名無しさん(新規):2009/12/07(月) 19:50:41 ID:3RAjYSLq0
福山通運なんて、この世に存在しません。私は認めません。
409名無しさん(新規):2009/12/10(木) 12:55:42 ID:xDSqGHKg0
むかついた落札者には福山で送るのがいい
410名無しさん(新規):2009/12/10(木) 15:12:18 ID:F4CdAE1b0
木材港の社宅に入ってる、ドラの給料手取り14万ってホントか?
411名無しさん(新規):2009/12/15(火) 11:14:43 ID:z4fMPhEe0
広島の福通、木材港の社宅はキチガイ家族居る。
412名無しさん(新規):2009/12/16(水) 23:58:45 ID:AlYknjyB0
福山って来るの遅くない?
413名無しさん(新規):2009/12/17(木) 00:00:33 ID:RUrDUvNRO
仕様です
414名無しさん(新規):2009/12/17(木) 23:53:37 ID:yQ6bQFQv0
受 付 12/16 16:29 八戸支店   
発 送 12/16 18:07 八戸支店

東京につくのはいつ頃でしょうか?
415名無しさん(新規):2009/12/18(金) 23:25:19 ID:wyNW4elK0
受 付 12/16 16:29 八戸支店   
発 送 12/16 18:07 八戸支店

未だ到着せず。
重量24kgと表示されているけど、玄関マットがそんな重いなんて。
416名無しさん(新規):2009/12/19(土) 09:43:16 ID:vrqXfpCT0
受 付 12/16 16:29 八戸支店   
発 送 12/16 18:07 八戸支店
持 出 12/19 08:43 東京北支店 
本日12時00分 お届け予定です

休みだからいいけど、20時以降と時間指定したはずなのに。
年末だからしょうがないのかな。
まだまだ油断できない。
417名無しさん(新規):2009/12/19(土) 19:43:11 ID:EOc3F+NG0
お荷物配達状況
18日08時に到着しても配達無し
19日10時からず〜と「配達中です」
418名無しさん(新規):2009/12/19(土) 21:32:25 ID:vrqXfpCT0
今度から運送会社は指定する事にします。
419417:2009/12/20(日) 12:42:57 ID:+pkhi7MG0
420名無しさん(新規):2009/12/23(水) 15:20:11 ID:rIK+za5I0
昨日午前中に県内本店まで来てるのに今日は中継店が休みなんだってよ
421名無しさん(新規):2009/12/23(水) 18:11:58 ID:8JSx5AuB0
>>366-368
翌日着で文句言うなんて頭がおかしい
422名無しさん(新規):2009/12/23(水) 23:07:23 ID:17gZJKkh0
>>420が僻地に住んでいることだけはわかった
423名無しさん(新規):2009/12/24(木) 10:23:51 ID:QKNITmdM0
>>422
愛知県寄りの岐阜県でも僻地かな。僻地だな。
424あき:2009/12/24(木) 10:34:17 ID:+v2TsesjO
茨城のドライバー 100均の店員にセクハラしている モラルが問われると思う
425名無しさん(新規):2009/12/24(木) 12:56:23 ID:v/0WQjHv0
可哀想な底辺爺だから
そっとしておいてやれ
426あき:2009/12/24(木) 16:34:37 ID:+v2TsesjO
セクハラされてるのうちのかみさんなんだけど
427名無しさん(新規):2009/12/25(金) 17:36:03 ID:Mwp4nmHq0
発送者からアドバイスがあったにもかかわらず送料着払いにしたら
元払い2100円が
着払運賃3320
立替金 1300
T    30
中継   720
消費税  269
保険 50
合計  5689円 になりました
428名無しさん(新規):2009/12/26(土) 10:58:01 ID:bxSvReqW0
送料の立替金て何これ?中継って??
429名無しさん(新規):2009/12/26(土) 15:41:00 ID:BwCj11Yp0
ここの業者
うちの地区担当のオッチャンがやたら元気が無い
言葉もボソボソ

ヤマトやサガワと較べられちまうぞ
430名無しさん(新規):2009/12/26(土) 23:58:17 ID:HW3eiP9mO
>>421
4ヶ月も前のスレに文句言うなんて、頭がおかしい。
431名無しさん(新規):2009/12/27(日) 00:00:02 ID:5BP6v5XFO
>>430
5ヶ月の間違い。↑
432名無しさん(新規):2010/01/04(月) 15:54:15 ID:Kv2gdk2gP
荷物に足跡ついてるのどうにかしてください。
433名無しさん(新規):2010/01/06(水) 13:56:33 ID:wEWv4aEU0
ここってネットからの再配達受付しないのか
不便だね
434あゆちん:2010/01/19(火) 21:27:48 ID:N0Vqhhny0

当日再配達締めは19時ですので、当日再配達締め15時の18時以降配達なしの西武うんこよりずっとマシですよね(^-^)
435あゆちん:2010/01/19(火) 21:29:28 ID:N0Vqhhny0
>>416の20時以降指定はおそらく出品文も読まずに勝手に20時以降とか言う勝手な落札者ですよね(^-^)
そんな奴、あゆちんは50人ぐらいBLに入れたよ(^-^)
436名無しさん(新規):2010/01/21(木) 17:40:52 ID:UrMgx/Kk0
あゆちんて小丸の側近か?
腹痛の援護必死杉でわろすwwwwwwwwwwwww
あんなとこユニクロ・ダイソー撤退で一部上場でも倒産寸前なるぽ
(ёзё)プゥ
437名無しさん(新規):2010/01/27(水) 22:23:57 ID:XkhFLQty0
福山雅治
438名無しさん(新規):2010/02/07(日) 11:59:10 ID:JPA9n4giP
で?
439名無しさん(新規):2010/02/12(金) 02:03:20 ID:Rw9+ZE+v0
ジェイロジはボーナスゼロ

糞会社。てか腹痛グループ自体カス→配車と上司と幹部と経営者がw
従業員から金取って、汚い

こんな会社で上を目指そうとしてる時点で負け組!犬!w

女の配車のくせにはりきってドライバーや下のもんに調子に乗って言ってるブスがいるw弱いくせにw
きっと男の誰にも相手にされてないんだろうなーwバツ1だしすれてるw
ツンデレ女 かわいそうにw
髪型もださい てかブスw性格もw辞めて下さい。



440名無しさん(新規):2010/02/12(金) 02:07:57 ID:Rw9+ZE+v0
ボーナス出るって言いながらいつまで経っても出さない 詐欺野郎集団
441名無しさん(新規):2010/02/12(金) 17:56:25 ID:ItiZJZzd0
日本国内なのに出荷から5日たっても届かない。
問い合わせてみようと調べたらなんとなんとweb追跡ができないよ。
問い合わせ番号は・・電話料金は顧客負担だと!

しぶしぶ電話かけたら確認途中で切られたよ。かけ直したら10コールまたされ
同じ奴が出た。おいおい担当者一人かよ。まあ取り次ぎの手間なくていいけどよ・・

さあて何と言って謝るかな。

「電話きれちゃ・・」「さっきの問い合わせですが、今日中に配達されるはずです。」だって。

夜間指定でなくもう6時前だよ・・
今時こんな運送会社があることに驚きましたわ。
442名無しさん(新規):2010/02/13(土) 02:23:57 ID:d+ub4kLD0
443名無しさん(新規):2010/02/17(水) 03:09:12 ID:KLIhCcIc0
荷物をこの会社選んだらダメですよ。
とりあえずドライバー以外はカスだから。頭おかしいからw上がバカなんですw
ドライバーは配車の指示で動いてるだけなんです
444あゆちん:2010/02/17(水) 16:12:18 ID:nEB9R6E90
>>441
全くネット追跡できないのなら苦情は荷主へ。
ほぼ間違いなく追跡番号が間違ってます。
445名無しさん(新規):2010/02/24(水) 21:48:37 ID:3qoUIN7Z0
446名無しさん(新規):2010/02/28(日) 18:45:47 ID:uCAmpICe0
最悪の運送会社。従業員の教育不徹底。
荷物を大事に扱わない。
時間指定なんてやっても意味がない。
接客マナー最低。

こんなに昔から、他の運送会社と比べて評判悪いのに、
ほとんど改善された様子が見れない時点で、
やる気ないのが良く分かる。

安けりゃいいと思ってる。
終わってる
447あゆちん:2010/02/28(日) 19:09:54 ID:47NNl8w50
>>446
西武うんこよりマシですよ(^-^)
当日再配達15時締めの夜配なしといううんこっぷりですから(^-^)

【西武うんこ】
当日再配達締め:15時
再配達で取れる最終時間帯:15時〜18時
配達時間:18時まで(夜配なし)
日祝配達:地域限定(人口比70%程度)
時間帯指定:午前中・午後
日祝集荷:なし
日祝路線発送:なし(日祝持ち込み→翌日配達は無理)
再配達受付:電話

【福山通運】
当日再配達締め:19時(土日祝盆年末年始は18時)
再配達で取れる最終時間帯:19時〜21時(土日祝盆年末年始は18時〜21時)
配達時間:21時まで
日祝配達:地域限定(人口比95%程度)
時間帯指定:午前中・12時〜14時・14時〜16時・16時〜18時・18時〜21時
日祝集荷:あり
日祝路線発送:あり(600km圏内まで)
再配達受付:電話
448名無しさん(新規):2010/03/06(土) 02:34:56 ID:Azr6xXcf0
月掛けで契約してるんだが、荷受後に料金変更されて請求されてた…
遡って控えとつき合わせてチェックしたら半年ぐらい前からそんな状況だった
449あゆちん:2010/03/06(土) 02:56:08 ID:yTbk0Jtj0
>>448
【契約書があって契約運賃と違う場合】
契約書を持って返金要求しましょう。

【契約書を作っていない(=そもそもの運賃の根拠がDRとの口約束)場合】
契約の証拠そのものがありません。
あきらめましょう。

【送り状にkg数の記入があって、それ以上のkg数が適用された結果高くなっていた場合】
送り状控えを持って返金要求しましょう。

【送り状にkg数の記入がない場合】
実際の荷物のkg数を証明する手段がありません。
あきらめましょう。
450名無しさん(新規):2010/03/06(土) 13:31:50 ID:Azr6xXcf0
>【送り状にkg数の記入があって、それ以上のkg数が適用された結果高くなっていた場合】
うちはコレ

営業の言い訳:荷受時に担当者がいなくて、確認してもらう事ができなかった
個人なので私が常に対応してます・・・つうか送り控えに変更の記載なんて無いぞ
2`の荷物が1才に変更って無茶すぎる
気づかないで請求ママ支払してるとこも案外多そうな気がする
451あゆちん:2010/03/06(土) 21:30:24 ID:yTbk0Jtj0
>>450
ってか、1才って8kgでしょ?
2kg・5kg・10kgと区分で運賃組んでたら、1才入力なら10kg運賃が適用されると思うけど、
そもそも2kgと10kgで運賃が違うなら、その契約そのものに難があるんじゃない?

>気づかないで請求ママ支払してるとこも案外多そうな気がする

そんなの他社でもある話。
ヤマトでも全部1サイズランク上で取られて半年以上気づかなくて返金もしてくれないから訴訟云々という書き込み見たし。
トムスの西武うんこでもkg数事前書き込みでも営業所で書き換えなんて話は聞く。
452名無しさん(新規):2010/03/06(土) 22:43:33 ID:Azr6xXcf0
パーセルワンでの契約のみで才単位での集荷契約はしてないよ
だから請求書で「才」となっていたから気づいた

>そもそも2kgと10kgで運賃が違うなら、その契約そのものに難があるんじゃない?
すまん、これはどういう意味?
個数の多い法人なら一個いくらって契約もあるのかもしれないが、
先にも書いたように個人業者なので言うほどの数は無いよ

集荷が下請業者から直ドライバーになってから発生してるから、ドライバーに問題
もしくはその様に営業所が指示してるのかは分からんが、現在は他社の資料を
集めてチェンジを予定中
453あゆちん:2010/03/07(日) 09:49:47 ID:wFo6a5Hj0
>>452
パーセル1の契約?
それって、未収契約のみか?
運賃はこの表の通りか?
http://www1.fukutsu.co.jp/parcel1/parcelprice.html

パーセル1は契約以前に、利用そのもの非常に珍しいのですよ、福山では。
理由はパーセル1は航空便がある分、遠方は高いから。
よって、個建で契約する場合は、パーセル1でなく一般の個建で契約する荷主が大半。

>個数の多い法人なら一個いくらって契約もあるのかもしれないが、
>先にも書いたように個人業者なので言うほどの数は無いよ

普通は個建契約でも10kgぐらいまで一律だ。
パーセルでも10kgまで一律の運賃契約も組める。

>直ドライバーになってから発生してるから、ドライバーに問題
>もしくはその様に営業所が指示してるのかは分からんが、現在は他社の資料を
>集めてチェンジを予定中

福山ではkg数はDRが端末入力することになってるから全てDRの責任です。
ただ、これは他社でもあり得るのは>>451に書いたとおり。
454名無しさん(新規):2010/03/07(日) 13:03:55 ID:LHbViCQh0
パーセルワンってそんなに取扱数が少ないのか・・・
荷物が基本平たく小さいので比率で言うと8:2でパック(メール便でもいいぐらい)
ばかり、そういう荷物形態になると契約時にも話していたんだけどね
控えと請求書のチェックでパックはそのままの金額だから、今後はパックのみの
利用として、2`以上はヤマトで店舗持込がベストとの判断になりました
受取側の許可が出れば日本郵便で4月開始のレターバック350もありかな
455あゆちん:2010/03/07(日) 15:32:01 ID:wFo6a5Hj0
>>454
一般個建:フクツー宅配便:パーセル1=18:1:1ぐらいでしょう、実態は。
パーセル1が少ないのは上記に書いたとおりで、フクツー宅配便が少ないのは荷主コード欄や郵便番号欄がないなどの送り状の不備と代引・着払がないのが原因です。

>レターバック350

これは手渡しじゃないし、補償もないから全然違う。
信書OKなだけでメール便と大差なし。
456名無しさん(新規):2010/03/07(日) 17:24:22 ID:LHbViCQh0
受取側の許可が出ればね
今現在もメール便でもOKだから問題は無いとは思うけどね、メール便(クロネコ速達)
との大きな違いは(遠方なので)配達日が翌々日(クロネコ速達)と翌日
これは、今のエクスパックと同じと過程してだけどね
それよりもメール便で4`は送れないから破損防止のための保護財を頑丈にしても
OKになるのがメリット
457あゆちん:2010/03/08(月) 05:26:06 ID:RXIHMjWu0
>>456
>メール便(クロネコ速達)
>との大きな違いは(遠方なので)配達日が翌々日(クロネコ速達)と翌日
>これは、今のエクスパックと同じと過程してだけどね


レターパックは速達つかないけど?
つくのは500円の手渡しの方だけ。
350円の方は今のポスパケットと一緒。

それだったらパーセル1の沖縄〜北海道まで全国翌日配達(飛脚航空便R-II相当)の方に分がある。

運賃請求のトラブルは、現収にすれば全部解決する。
その場で運賃は支払えば請求書なんかもない。
未収契約をしたからと言って、以後必ず未収にしなければいけないという決まりはどこにもない。
トムスでトラブルが続発している原因は、トムスは未収前提のサービスであり、現収にできず、請求トラブルが絶えないからです。
458名無しさん(新規):2010/03/08(月) 09:33:52 ID:TRAP5KCE0
レターパック350はポスパケットのサービスのリニューアル版だったのは
知らなかった。それならエクスパック改めレターパック500でいいかな。
パーセルパックよりも56円程度高くなるけど

現収って方法は気づかなかった・・・、でもさっき受取側の人と話して、福山は
配達遅延が多くて(翌日と謳っていながら翌々日とか)評判が悪かったから、
すっぱりと福山とは縁が切ります
459あゆちん:2010/03/08(月) 09:42:51 ID:RXIHMjWu0
>>458
>配達遅延が多くて(翌日と謳っていながら翌々日とか)評判が悪かった

それは発送日の翌日で配達日指定・土曜指定・日祝指定してないからでしょ?
福山は発送日の翌日で配達日指定・土曜指定・日祝指定すれば配達日指定・土曜指定・日祝指定厳守率は98〜99%とヤマト並を誇っている。
これは福山では配達日指定・土曜指定・日祝指定は無視してクレームが入った場合、外部業者のチャーターに依頼(チャーターは運賃数千円〜1万円を超える場合がある)してでも配達する事になっているので、守らないと非常にやっかいな事になるためです。

ただ、最初から配達日数対象外・日祝配達なしの中継区域は除くけど、福山は直配区域率人口比95%だからそんな地域にはめったに当たらない。
むしろ西武うんことかの方がやばい。
460名無しさん(新規):2010/03/08(月) 11:14:47 ID:TRAP5KCE0
仕事で使ってるんだから期日指定しての話に決まってるじゃん・・・
461名無しさん(新規):2010/03/08(月) 11:24:55 ID:TRAP5KCE0
「こっちに不備がある」「他の会社はもっとひどい、似たようなもの」
レスばかりでどうかと思うが・・・

集荷に関しても問題がありましてね・・・、平日午後3時ぐらいに集荷依頼
しても「その辺りを回る便がもう無いから翌日でもいいですか」なんて
言われた時には耳を疑ったよ。その後午後4時ぐらいでも受け付けてくれる
様になったけど、それでも4時では使い勝手がすごく悪い。
さっき郵便局でエクスパックの話を聞いてきたけど、この辺りでは集荷依頼
は午後8時まで受付との事で、これだけでも雲泥の差なんですよ。
462あゆちん:2010/03/08(月) 12:55:07 ID:RXIHMjWu0
>>460-461
この会社、さっきも書いたけど、配達日指定の厳守率は非常に高いんだよ。
クレームが入ったらチャーターになるから。
じゃあ、逆に聞くが、配達日指定・土曜指定・日祝指定しての配達日指定・土曜指定・日祝指定厳守率は何%ぐらいよ?
90%下回るなら、デマ確定だね。
だって、この会社は翌日の指定無しでも800km圏内翌日持ち出し率は平日なら90%は超えるから。

>仕事で使ってる

うそこけ。
路線荷物ならまずパーセル1は使わん。
高いから。
お前さっきオークションって言ったじゃん?

>集荷に関しても問題がありましてね・・・、平日午後3時ぐらいに集荷依頼
>しても「その辺りを回る便がもう無いから翌日でもいいですか」なんて
>言われた時には耳を疑ったよ。その後午後4時ぐらいでも受け付けてくれる
>様になったけど、それでも4時では使い勝手がすごく悪い。

これもデマですね。
福山の中継店の当日集荷締め繰り上げは最大2時間です。
路線発着店で19時締めだから、締めの早い営業所でも2時間繰り上げで17時締め。
この時点で15時〜16時締めはあり得ません。
DRが言ったのなら無視、営業所が言ってるのなら本社にクレーム。

ってか、お前運輸板の福山スレで「オークションチェックの利用運送会社に福山があった」などと言った奴と一緒だろ?
偽トラブル情報の書き込みは犯罪だから、気をつけろよ。
463あゆちん:2010/03/08(月) 12:58:49 ID:RXIHMjWu0
今、お買いもの板の佐川スレでも、トラブルにあっていないのに、
「佐川で荷物を壊された」「佐川の荷物が届かない」などの
偽トラブル情報を書き込む奴がいると大騒ぎになってるから気をつけろよ。

その昔、ソーテックという会社のパソコンで、壊れてもいないのに、
「ソーテックのパソコンが壊れた」などと書き込んでいた奴はソーテックから訴えられそうになった。
464あゆちん:2010/03/08(月) 13:00:32 ID:RXIHMjWu0
あと、仕事で使ってるなら定期集荷ですから、当日集荷締め時間なんて関係ありませんね。
はい、デマがばれました。
465名無しさん(新規):2010/03/08(月) 14:03:00 ID:OFwPDpYW0
これがリアル等質か
こええ・・・
466名無しさん(新規):2010/03/09(火) 17:47:02 ID:hIDGiDcn0
読み返せば分かるがオークションなんて一言も言ってないよ、どこに書いてある?
それに仕事でパーセルワンを使ってるのは前にも書いたが小さい荷物(パーセルパック)で
事足りるのが8割ぐらいだから、パーセルワンでの契約
貨物量が少ない(無い日の方が多い)から定期集荷なんてのはしてくれませんが・・・
集荷依頼の電話をしてから車の手配をしてるんだよ
前みたいに下請けの軽トラなら来やすい場所なんだけど、直ドライバーが4t車
で来るようになってからはすげぇ申し訳ないんだけどね
なんで4t車で来るかというと直ぐ近くに大手の契約業者がいるから
そこの集荷時間が4:00〜、それがあるから4時ぐらいまで伸びたと言う事

>この時点で15時〜16時締めはあり得ません。
あり得ないならわざわざ書かないよ、だから耳を疑ったと書いたんだよ?
467名無しさん(新規):2010/03/09(火) 17:59:11 ID:hIDGiDcn0
>逆に聞くが、配達日指定・土曜指定・日祝指定しての配達日指定・土曜指定・日祝指定厳守率は何%ぐらいよ?
うーん、これはうちでは分からない
ただ送り先の人が絶対厳守して欲しい荷物はヤマト指定してくるぐらいで、ちょっと問題があるんだろうと思えるわけ
ヤマトでも午後2時以降の指定しか出来ない遠方、そこは一番近い営業所から60kぐらい離れていて未着を連絡しても荷積み
忘れの場合は取りに帰ってももう終業後でアウトになるんだよ
んで、そこの工場は土日は稼動してないので基本的に配達してもらうことは無いよ
月曜の朝一に必要と言うものを受け取り印不要で郵便受けに土日中に入れておいてもらうって技を使うことはあるけど
468名無しさん(新規):2010/03/09(火) 18:37:06 ID:ixhpAY5M0

このスレを頭から読むだけで分かるけど、
あゆはリアル基地だから相手するだけ無駄
469名無しさん(新規):2010/03/09(火) 19:47:18 ID:hIDGiDcn0
>>468
理解いたしました、ありがとうございます
470あゆちん:2010/03/09(火) 23:49:15 ID:KmusLYPO0
>>467
>うーん、これはうちでは分からない

わからないなんて事はないよね(^-^)
持ち出しは追跡見たらわかるもの(^-^)

大体、仕事で使う=法人出しだと、まず電話集荷という事はありえないし、夜集荷もあり得ないよね(^-^)
なぜ名鉄以下の運送会社が夜集荷・夜配一切なしでやっていけてるのか、理解してないね(^-^)
法人は実店舗系を除いて、17時〜18時で営業終了かつ、不在も絶対にないからやっていけるんだよ(^-^)
唯一、平時の時間で集荷・配達できない法人は、夜しか営業しない法人だけど、それは1つの業種しかないよ(^-^)
何だかわかる?(^-^)
居酒屋だよ(^-^)
今時、風俗でもあり得ないよ(^-^)

というわけで、デマが決定しましたね(^-^)
471あゆちん:2010/03/09(火) 23:55:23 ID:KmusLYPO0
「夜しか集荷できない」という事は、キミの会社は居酒屋なのかな?(^-^)
居酒屋の集配は、佐川以外ほとんど使われていないよ(^-^)
TOP便集荷およびTOP便配達ね(^-^)
472あゆちん:2010/03/09(火) 23:58:45 ID:KmusLYPO0
あーあ、ついにデマが決定したね(^-^)
ここで覆すには、「私の会社は居酒屋です」と言うしかないね(^-^)
473あゆちん:2010/03/10(水) 00:10:20 ID:LQy3Ia4M0
偽トラブル情報の書き込みは犯罪だから、気をつけてね(^-^)
おかいもの板の佐川スレはありもしない偽トラブル情報を書き込む者がいると大騒ぎになってるし、
あゆちんが関わってたソーテックでは、壊れてもいないのに、「壊れた!」などと偽故障情報を書き込む者いて、
ソーテックから訴えられそうになったから、くれぐれも書き込みには気をつけるようにね(^-^)

嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち
http://www.geocities.co.jp/sotec2ch/
ソーテック、2ちゃんねるに対しログを請求
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1045812077/
474名無しさん(新規):2010/03/10(水) 01:40:26 ID:v2SElaNj0
この手の輩は自らにトラブルが起きたときは恐ろしいクレーマーになるっぽい
475名無しさん(新規):2010/03/10(水) 16:37:45 ID:vYuZWMXH0
中国人の荷物の扱い方www
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
476名無しさん(新規):2010/03/28(日) 12:57:13 ID:QFMA6sfo0
福山通運ってなんだよ。。
再配達で午前中を指定してたのに全く来ない。
で、今電話したら中々出ない。
出たと思った瞬間「昼休みです」って一瞬で切られた。。

本当に最悪の会社だな。。
477名無しさん(新規):2010/04/04(日) 02:53:22 ID:gcu1eQSF0
先月末に摂津の営業所に用事があって行って来たんだけど、荷物の扱い方が酷すぎて笑ったよw
靴の痕が付いてても仕方無いと思ったわ
478名無しさん(新規):2010/04/05(月) 07:41:15 ID:9qKotJVN0
あほのアユチン???
居酒屋の集荷は確かに佐川がしてるが、
居酒屋が夜しか開いてないと思ってんの??
さすが引きこもりだけあって、世の中しらないねww
仕込みが在るから15時くらいから出勤してますけど??
佐川が来るのも16時頃ですが??
めんどくさいからネコさんは断ってるだけです
479あゆちん:2010/04/06(火) 23:27:56 ID:z/XTcNqK0
>>476
またデマですね(^-^)
福山に昼休みなんてありませーん(^-^)

>>478
あゆちんは佐川で2年ほど働いていたから(^-^)
現に佐川のR-IIIと陸IIIのあて先は居酒屋ばかりだったから(^-^)
480名無しさん(新規):2010/04/06(火) 23:30:02 ID:z/XTcNqK0
↑はR-IIIと陸IIIの21時以降指定分の話ね(^-^)
R-IIIと陸IIIは21時以降指定じゃないのもあるから(^-^)
481あゆちん:2010/04/06(火) 23:31:53 ID:z/XTcNqK0
まあ、どっちにしろ完全にデマだね(^-^)
法人で夜集荷なんて業種、まずあり得ないからね(^-^)
482名無しさん(新規):2010/04/10(土) 00:22:49 ID:UqGlTpFG0
ジェイロ広島ドライバー入ろうかと思ってるんだけど。12時間拘束1か月交代など
情報知ってますが営業とかありますか?ネーブル強制買い取りとか本当なの?
毎年求人してるけど辞める人多いの?
483名無しさん(新規):2010/04/21(水) 00:50:08 ID:M9WXnRVz0
人いるかい?
484名無しさん(新規):2010/04/25(日) 07:18:51 ID:qro5mj2/0
>476
だいたい再配達で午前中とか午後とか大雑把な指定しかできないのが信じられない。
これじゃ意味ないよ。
ヤフオクやヤフーショップで買い物すると、関西から西の会社だとここ使ってるとこが
多くて東京の人間には困るんだよな。
485あゆちん:2010/04/25(日) 07:27:17 ID:ctn3Ee1M0
>>484
>再配達で午前中とか午後とか大雑把な指定しかできない

それって一部の営業所のみでやってる自動音声の再配達受付の事でしょ?
自動音声で午前・午後しか選べない。
営業所(有人ダイヤル)に電話かければ午前・午後のみなんてまずあり得ない。
486名無しさん(新規):2010/04/25(日) 11:31:51 ID:qro5mj2/0
そんなの自慢になるかよ。
佐川もヤマトもゆうパックもみんな音声受付で時間指定できるんだぞ。
487あゆちん:2010/04/25(日) 20:24:45 ID:ctn3Ee1M0
あゆちんも最近まで知らなかったんだが、自動音声というのは、一部の営業所のみでやっているサービスらしい。
これを見て判明した。
http://blog.xn--er-573a1isbf1441e2hs87j.jp/images/escude_c76_prister_ranka_photo01.jpg

あゆちんの営業所では、不在連絡票のフォーマットはほぼ一緒であるものの、自動音声の電話番号は記載がなく、オペレーター対応の電話番号しか記載がない。
つまり、自動音声での再配達受付はやってないということ。

で、オペレーター対応の場合は、午前午後しか無理ですなんて事は絶対にないから、指定区分や区分ごとの締め時間は決まっていないものの、希望の時間を言えば、よほど無茶な希望(21時以降とか1時間単位とか)でない限り、受け付けてくれる。
当日再配達締めの方は全店共通で、当日再配達締めは19時(土日祝盆年末年始は18時)で、21時までの配達と決まっている。

自動音声は廃止するか、システムを変えるべきだね。
488のん:2010/04/29(木) 22:27:21 ID:VZJoIpVy0
他社のマネをしてもいつも中途半端で使い物にならんものばかり。
でも電子決済だけはマネできず代引決済はまさかの手書き伝票。
ネット時代に順応した単価のいい宅配荷物=遊星・ネコ・飛脚
重厚長大の腰砕け荷物=性能・腹痛って構図。
489名無しさん(新規):2010/04/29(木) 23:33:57 ID:zql4HATI0
ここって法人としか契約しないんでしょ?
490名無しさん(新規):2010/04/30(金) 00:36:58 ID:w1J2REqV0
491ちん:2010/04/30(金) 22:47:45 ID:GGLDvePO0
困るもついに今年で還暦。ぼちぼち役員の世代交代が始まる。
でも困るのことだからいつまでも社長にのさばるだろう。
次期社長のプーさんってどんなひと?
ここは社長が変わればそこそこの会社。
困るのせいで優秀な人材が消されているだけ。
492あゆちん:2010/05/03(月) 09:57:59 ID:lyI4ml3U0
>>488
>電子決済だけはマネできず代引決済はまさかの手書き伝票

ここのIS2は自社開発でなく富士通に開発委託してたから、単に富士通に要望しなかっただけかと。
今後アップデートで対応になるのかもしれないが。

>重厚長大の腰砕け荷物=性能・腹痛って構図。

西濃は少なくともシステム開発は自社開発(厳密には子会社のセイノー情報サービス)だから、全部外部に委託の福山とは全然違う。
西濃の方はシステムはかなり充実している。
運んでる荷物は似たようなものだが。

福山=箱物(営業所の新規出店)重視
西濃=システム開発重視

というわけで、全然違います。
493あゆちん:2010/05/03(月) 10:08:59 ID:lyI4ml3U0
IS2は数年前にできたシステムなのに、何とプリンタは感熱プリンタのレンタルのみという15年前かよと思わせるシステムです。
一般にしか対応できず、代引にも対応できず、感熱プリンタは有料レンタルと、使い勝手悪すぎて使ってる人は極小でしょうね。
進化した点はその感熱プリンタがUSB接続という点だけ(佐川の感熱プリンタは未だにシリアル接続)。

代引の電子決済は今現在対応できてるのはヤマトと佐川だけだから仕方ない。
福山に限らず、ゆうパックやJPエクスプレスや西濃も一切未対応。
あれは技術的にクリアになっても、代引の電子決済の特許は佐川が持ってるんで、佐川に特許料払う必要があるんで、そっちがクリアできない。

まあ、他社にある他のもの(ネット集荷・ネット再配達・未収運賃ネット照会・代引明細ネット照会・お届け通知サービス・ネット判取請求)は、ないものはないんだから仕方ない。
これらは福山では一生無理でしょうね。
494あゆちん:2010/05/03(月) 10:35:29 ID:lyI4ml3U0
【ヤマト運輸】
ネット集荷:○
ネット再配達:○
未収運賃ネット照会:○
代引明細ネット照会:×
お届け通知サービス:○
送り状発行システム:○
代引電子決済:○
ネット判取請求:×

【佐川急便】
ネット集荷:○
ネット再配達:○
未収運賃ネット照会:○
代引明細ネット照会:○
お届け通知サービス:○
送り状発行システム:○
代引電子決済:○
ネット判取請求:○

【ゆうパック】
ネット集荷:×
ネット再配達:△(ログイン制でないので、使い勝手が悪い)
未収運賃ネット照会:×
代引明細ネット照会:×
お届け通知サービス:○
送り状発行システム:○
代引電子決済:×
ネット判取請求:×
495あゆちん:2010/05/03(月) 10:36:29 ID:lyI4ml3U0
【JPエクスプレス】
ネット集荷:○
ネット再配達:○
未収運賃ネット照会:×
代引明細ネット照会:×
お届け通知サービス:○
送り状発行システム:○
代引電子決済:×
ネット判取請求:×

【福山通運】
ネット集荷:△(フクツー宅配便の現収・正規運賃のみ対応。やってないのと一緒)
ネット再配達:×
未収運賃ネット照会:×
代引明細ネット照会:×
お届け通知サービス:△(パーセル1のみ対応。やってないのと一緒)
送り状発行システム:△(一般元払のみで代引すら不可。しかも感熱プリンタのレンタルのみというゴミ仕様)
代引電子決済:×
ネット判取請求:×

【西濃運輸】
ネット集荷:○
ネット再配達:○
未収運賃ネット照会:○
代引明細ネット照会:○
お届け通知サービス:○
送り状発行システム:○
代引電子決済:×
ネット判取請求:×
496あゆちん:2010/05/03(月) 10:36:56 ID:lyI4ml3U0
【西武うんこ】
ネット集荷:×
ネット再配達:×
未収運賃ネット照会:×
代引明細ネット照会:×
お届け通知サービス:×
送り状発行システム:×
代引電子決済:×
ネット判取請求:×

※注意:
未収運賃ネット照会は送り状発行システムに申し込んでれば、送り状発行システムで発行した送り状の分のみ参照できるというのはどこの運送会社も共通です。
よって、複写式の送り状で発行した送り状の分も参照可能な場合のみ、○としました。

システム開発で順位付けするなら、
佐川>>>ヤマト≒西濃>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>日通>ゆうパック>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>福山>>>西武
でしょうね。
497名無しさん(新規):2010/05/07(金) 12:15:51 ID:ZzsIIzki0
腹痛は家から遠い
10k以内ならヤマト・佐川・西濃・ゆうパック・日通・センコーがある
498名無しさん(新規):2010/05/10(月) 19:47:52 ID:4PbY9fjO0
>>497
センコーって一見でも出せるの?
499あゆちん:2010/05/10(月) 20:35:13 ID:eNUvRkDM0
>>498
逆に言えば、一見で一般出せない運送会社ってあるの?
中継区域とかは別にして。
個人宛だろうが何だろうが、(名鉄みたいな個人宛不可を表明している例外を除いて)どこでも出せると思うけど。
500あゆちん:2010/05/10(月) 22:29:08 ID:eNUvRkDM0
そういえば福山には他社には全くないネットサービスが存在したな。
受取人の電話番号から発送された荷物の追跡番号一覧を出すサービス。
受取人によるユーザー登録が必要なものの、これがあれば追跡番号教えなくても受取人は追跡番号を知ることができる。

先送り情報を利用したサービスなのだが、佐川とかはネットでは照会不可なものの、電話で聞けば教えてくれる。
ただ、これをネット上で提供してるのは福山だけ。

一番下の「お届け先からの照会」ってやつね。
http://www1.fukutsu.co.jp/inq/index.html
501名無しさん(新規):2010/05/18(火) 15:22:53 ID:GkXMwSqu0
三原支店の人いる?
502名無しさん(新規):2010/05/21(金) 00:34:35 ID:cpBrjHIT0
広島県内限定スレ立てました。よろしく。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1274369134/
503名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:34:36 ID:DJMgEQL60
ジェイロジスティクス 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1274868612/
504名無しさん(新規):2010/06/21(月) 00:11:12 ID:NaGvAyDw0
福山雅治
505名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:11:22 ID:Pj3Ux1g5O
あゆちんってなんかキモいなw
506名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:29:08 ID:Y1/8Q0cK0
不在票入ってたから自動受信電話というのにかけてみたが
店所コード(?)3ケタを入れてくださいとあったのに
不在票にはそんなコードはないんだが、なんだよこれ

何回かやりなおしてみたが、フリーダイヤルじゃないし
配達状況みたら、なぜか配達完了になってるし、ひどいなここ
いまどき、昼間に店に電話するしかないなんて
507あゆちん:2010/07/24(土) 21:08:12 ID:v2C2czaV0
>>506
不在連絡表にはオペレーター対応と自動音声の最低2つ書かれてるよね(^-^)
オペレーター対応のほうにかけましょう(^-^)
一応、店番はHPで検索できるんですけどね(^-^)

>いまどき、昼間に店に電話するしかないなんて

再配達受付そのものは21時までやってるので、昼間のみではないよね(^-^)
フリーダイアルがない分は運賃で還元されてるので、問題ありません(^-^)
集荷TELも一部営業所を除いてフリーダイヤルじゃないけど、ヤマトと福山で運賃に500円差があったとすれば、
運賃差が500円−10円(集荷時の電話代)=490円になるだけで、やはり圧倒的な運賃差が出てますよね(^-^)
508名無しさん(新規):2010/08/06(金) 18:52:37 ID:yGQj6f/X0
雅治 安易
509名無しさん(新規):2010/08/10(火) 22:42:37 ID:zGotqzndO
>>507
お前気持ち悪いよwww
510名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:09:41 ID:UQSKpMKz0
龍馬伝
511名無しさん(新規):2010/09/04(土) 20:46:42 ID:EeXNdPRt0
雅治か
512えびの:2010/09/10(金) 09:44:44 ID:bENos0aT0
長崎ちゃんぽん
513名無しさん(新規):2010/09/14(火) 11:18:24 ID:VJFibLrz0
パーセルパックって個人宛の荷物は受けられないって言われたんだが...
514名無しさん(新規):2010/12/05(日) 02:31:37 ID:ABljcubZ0
焼酎飲酒した椰子の処分出た?
515okaなんとか:2010/12/12(日) 21:20:43 ID:zZVaGKpg0
>>513
差し出しは法人専用だけど、個人あてはおk
516あゆちん:2010/12/13(月) 09:20:33 ID:i4ftjb1GP
>>515
っきりとした規定はないよ(^-^)
だって、あゆちん、契約の存在しない沖縄本島宛だけだけど、今もパーセル出してるもの(^-^)
契約そのものは個人名義で行ってるけど、個人宛でも何も言われないよ(^-^)
「どちらかが法人であれば可能(個人→法人でも可能)」とか、「どちらも法人でないと無理」とか言ってるところもあるしね(^-^)

散発的に出してるだけなので、継続して出し続けられる自信はあゆちんにもないけどね(^-^)
517名無しさん(新規):2010/12/17(金) 09:40:12 ID:w18skmIg0
あゆちんのサークル

http://www.moe-dakimakura.com/
518名無しさん(新規):2011/01/14(金) 17:01:59 ID:lFJedMen0
伝票番号から追跡したら今日の朝に配達店に届いたのに持ち出してもない。
いつ配達に来てくれるんだろ…
519名無しさん(新規):2011/01/14(金) 17:04:24 ID:Y2vXhhw40
営業所にきけ 以上
520fumi:2011/02/20(日) 20:37:27.81 ID:6AjF8H2f0
 土曜日の19時以降で再配達を依頼したら、その日は荷物が少ないので18時頃に終了するから無理ですって、どういう会社?
 結局、日曜日の19時半頃に伺いますって1日先延ばしにされたあげく20時半現在、いまだ現れず。
 最悪の運送会社ですね。
521名無しさん(新規):2011/02/27(日) 09:39:42.92 ID:QXKz+1dxO
ネコや飛脚とは違うんだから。土曜は「やり終わり」だから、仕事ないのに19時過ぎまで待ってるの嫌じゃん?
522名無しさん(新規):2011/03/20(日) 20:04:09.75 ID:f8UvvsAw0
昼には配達店についてるのにいまだ配達無し
西濃以下だなここ
こんなやる気のない所さっさと潰れろよ
523名無しさん(新規):2011/03/20(日) 23:55:17.36 ID:8sJLWfFZ0
だって土日祝はシール貼ってないといくら送り状に指定日書いても配達しないから
シール貼ってあっても到着仕分け時に気付かれずに休み明けまで放置とかデフォだよ福通
524名無しさん(新規):2011/03/22(火) 14:21:49.86 ID:icM5T4i10
なんかかなり安いような気がするのに
あまり流行ってない様なのはどうして?
525名無しさん(新規):2011/04/08(金) 19:14:42.38 ID:UJ7cEXa70
手前3つぐらいの書き込み読んでその程度も判断できないのかよw
526名無しさん(新規):2011/04/10(日) 14:11:22.51 ID:jmE8e79LO
さっきから再配達をお願いしたくて会社に電話してるのに直ぐ切られるんだが

これって受け取らなければ相手に荷物を送り返すのかな?
それなら相手に連絡してヤマト運輸に代えてもらいたいんだが
527名無しさん(新規):2011/04/10(日) 19:13:03.32 ID:A5O3oLvqO
福山は大手が扱わないデカイ荷物を安く運んでくれる
528名無しさん(新規):2011/04/11(月) 20:29:50.01 ID:BB50CLssO
再配達で電話番号入力って携帯電話は対応してないじゃんw
糞すぎるw
529名無しさん(新規):2011/04/12(火) 15:40:13.39 ID:+QfXbCZ30
ほんとに足跡ついててわろたw
てか届くの遅過ぎでしょ!びびったわ!
530名無しさん(新規):2011/04/12(火) 15:40:30.37 ID:+QfXbCZ30
↑メール便ね!
531名無しさん(新規):2011/04/14(木) 22:43:46.81 ID:AmH/h5080
>>531
てすと
532名無しさん(新規):2011/04/15(金) 03:17:52.98 ID:Cm/DL45n0
発送先を毎回書くのめんどい。。皆どうしてる?毎日100枚は書いてる。
533名無しさん(新規):2011/04/15(金) 22:01:15.51 ID:awcWOPXf0
>>532
iスターや楽々292をSDに聞いてみたら?
書く作業はなくなるよ。今度は打ち込み作業になるけど。
534名無しさん(新規):2011/04/17(日) 10:27:59.75 ID:dRPnqmK80
>>532 ドライバーに言ったら印刷したの作って持って来てくれますよ。
535名無しさん(新規):2011/04/19(火) 05:54:30.10 ID:0jQ60/1v0
536名無しさん(新規):2011/04/20(水) 01:41:47.75 ID:4bgDmpoo0
低脳運輸とは違い過ぎる
537名無しさん(新規):2011/04/29(金) 19:51:31.63 ID:FCq6iNFIO
配達する前から箱ボロボロw鳩の糞付き
538名無しさん(新規):2011/04/29(金) 20:03:24.77 ID:FCq6iNFIO
荷物ぶん投げるから使わん方がいいよこの会社
539名無しさん(新規):2011/04/29(金) 21:28:09.00 ID:fjSoGkI7Q
>>537-538
なんで、そんなこと知ってるんかな。
働いてたの?
てか、ここて、地味に代引きとかメール便とかもやってるんだね。 知らなかった(笑)。
540名無しさん(新規):2011/05/10(火) 22:35:48.20 ID:WsHdD8yj0
いやまじでこの会社使えんわ。
ありえないくらい使えん。
よくこんな会社が日本で宅配業できるな。
佐川も使えんと思ったけどそれ以上。
土曜の早朝に配達営業所に荷物が届いたのに未だに受け取れてないわ。


541名無しさん(新規):2011/05/11(水) 23:35:42.53 ID:lVxSwJiZ0
>>540
別にお前さんの為の会社じゃないからね。
まずは問い合わせしなさい。
そして、使える使えない以前に
配達する側としてはお前の荷物(宅配)などいらない。よそ使え。
542名無しさん(新規):2011/05/12(木) 20:22:30.22 ID:QYffvw+x0
>>541
あ?関係者?
おれが使うわけ無いじゃん。こんなゴミ会社。
送り先が勝手に使っただけだわ。
俺は選べるならヤマト以外使わん。
こんな会社好んで使うのは余程の物好きだわ。www
543名無しさん(新規):2011/05/12(木) 20:27:57.98 ID:QYffvw+x0
>>541
それと書き忘れたけど、
最初の書き込みした時点でこっちから既に問い合わせしてるわ。
配達時間帯の変更可能か問い合わせして折り返し電話するって言われてその後放置プレー。
福山社員氏ね。
544名無しさん(新規):2011/05/13(金) 00:42:46.48 ID:uuHVniaf0
>>542
その調子で使わないで。
君みたいなうるさい客はいりません。
氏ねなんて言ってる時点で汚客様の品性が分かります。
お互いの為に合わない方が幸せでしょう。
545名無しさん(新規):2011/05/13(金) 12:38:41.13 ID:2UnE+fFG0
お前みたいなゴミクズ社員しかいないの?
反省だけなら猿でもできるんだぜ。
それさえ出来なきゃ猿以下だわ。www
546名無しさん(新規):2011/05/13(金) 13:43:33.69 ID:hC7nS/zQ0
震災のときにずうっと営業所どめってなっててそのときは4月上旬だったのだけれど
家から25キロ超えとメチャ離れてて、やっとガソリン渋滞に並んで車にガソリンを入れ
なんとか取りに行ったものの、車にも乗らない大型の荷物。(電動自転車)
家に帰宅し、どうしたら良いでしょうかと問い合わせメールをしたら
福山本社から連絡が来て、絶対に個別配送はしませんよ。
離れててもなんとか取りに来てください。と返信メールが帰ってきた。
うちはこどもが小さくまだ寒い時期だったので片道25キロの初の電動自転車の運転はきついな・・と
考えていたところ、現地の営業所の気の毒に思ったドライバーさんが連絡を
下さって、ルートのついでにという感じで配送して頂けるとのこと。
でも家についたトラックを見たら、中には家の自転車しか荷物は乗ってなくて
本当にあの時は親切が身にしみました。

福山通運のドライバーさん本当にありがとうございます。
547名無しさん(新規):2011/05/13(金) 21:18:54.08 ID:uuHVniaf0
>>545
ゴミクズに付き合ってる人も同じ臭いだね。
目くそ鼻くそって知ってる?
548名無しさん(新規):2011/05/14(土) 08:20:22.20 ID:PBlcWxC40
おはようゴミクズ社員。
549名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:08:00.69 ID:1C/wFp/r0
>>548
お呼びですか?
かまってほしいんなら何かネタをくれ。
550名無しさん(新規):2011/06/03(金) 19:36:18.86 ID:XNkSGDuQ0
きい
551名無しさん(新規):2011/06/11(土) 15:17:06.01 ID:4NqlnxjZ0
、hj
552名無しさん(新規):2011/06/18(土) 04:01:08.92 ID:TMlr+0hu0
はすい
553名無しさん(新規):2011/06/19(日) 22:04:19.40 ID:oAR8hP5X0
所詮三流配送会社だわw
通販で福山を配送に使う店は今後避けようと思う
554名無しさん(新規):2011/06/20(月) 17:58:10.00 ID:ArSSgN6P0
夕方に不在票を置き、受付時間を1分でも過ぎたら当日配達はしないのはともかく
再配達依頼の電話をしたら無言で切られたのはビックリしたw

そんな会社が一部上場してて更にビックリw
555名無しさん(新規):2011/06/21(火) 15:51:38.08 ID:W/vQt2RW0
GOGOGO
556名無しさん(新規):2011/06/27(月) 22:10:04.48 ID:d1IeV0EdO
くれ、556
557名無しさん(新規):2011/07/03(日) 19:05:57.19 ID:IbH9/y370
再配達終わってないのに「配達完了」でどゆこと?
558名無しさん(新規):2011/07/05(火) 19:17:09.78 ID:VotK96CDi
腹痛まじ最悪な運送会社だな。仕分けミスで荷物発送してないってどういう事だよ!
559名無しさん(新規):2011/07/15(金) 18:38:29.92 ID:v8fVASzB0
指定した配達時間にもってこいよ
560名無しさん(新規):2011/07/24(日) 13:05:45.47 ID:p5yXozQM0
福山通運の奴らは人間として最低だから、死んだ方が良いと思うw
ついでに会社も潰れたほうがいいんじゃね?w

・配達日、時間を守らない。(時間指定の意味なし)
・再配達の約束を守らない。
・配達するのが遅い。
・荷物の取扱いが粗暴。 (箱にへこみや足跡、荷物保障の対応も悪い)
・お客様に対して横柄な態度を取る。(サービス業の自覚無し)
・無愛想で印象が悪い。
・電話対応が悪い。 (忙しいのかガチャ切りも珍しくない)
・謝る事が出来ない。
・礼儀と言うものを知らない。
561名無しさん(新規):2011/07/24(日) 16:53:01.39 ID:UMrMCmv10
>>560
今更だけど時間指定は希望ですから、必着ではありません。
再配の不履行は悪いと思う。時間が過ぎたら確認の問い合わせをして下さい。
後はいろいろあるけど、要するに運送会社はどこでも似たようなものです。
サービス業だからと言って何でもする訳ではありません。
礼儀って書いてますがお互いさまではないですか?
自分の荷物が届かない、態度が悪ければ死んだ方がいいと書き込むあなたが
???な人みたいですが・・・。
562名無しさん(新規):2011/07/24(日) 17:41:40.94 ID:b36JDlfY0
> 要するに運送会社はどこでも似たようなものです

あー?

少なくともクロネコヤマトとゆうパックについては560に書かれたことは
1項目たりとも当てはまらないんだがな。

佐川急便ですら当てはまるのは6割ぐらいだな。

世間知らずおつかれさん!
563名無しさん(新規):2011/07/24(日) 17:56:06.62 ID:s+wEJR370
>>561
社員乙
>要するに運送会社はどこでも似たようなものです。
ヤマトや佐川を利用したこと無いのか?
福山通運が業界標準クオリティなら、ペリカンや佐川でも神クラス
ヤマトに至っては、眩しすぎて見えないんじゃ?

>礼儀って書いてますがお互いさまではないですか?
指定時間から2時間経ってのこのこ持ってきて、謝りもしないから、
時間通り持ってきて下さいよ2時間も待ってたんですよ、ってクレームを言うと、
コブシ振り上げて逆切れされましたが、これが一般的な礼儀というやつですか?
564名無しさん(新規):2011/07/24(日) 18:22:53.60 ID:UMrMCmv10
面白いように喰いつくな。
そんなに悔しいならその場で言ったらどうだい?
遠吠えばかりの負け犬 乙!
565名無しさん(新規):2011/07/24(日) 18:31:11.74 ID:p5yXozQM0
>>564
その場で言い返して基地外ドライバーに刺されちゃたまらんだろうな、洒落じゃなくw

こんなところに書き込んでないで、基地外教育に勤しむか、勝手に死んで下さいよ社員さんww
その方が世の為です。よろしくおねがいしますwww
566名無しさん(新規):2011/07/25(月) 16:59:23.09 ID:ymuPhoh20
ここってなんで宅配ボックス絶対いれないんだろ
同じ宅配物でも他社は入れてくれるのに絶対に入れてくれない
制限あるものならわかるけど。いつ来るかわからないものだから
毎回電話しろって言われてもな
567名無しさん(新規):2011/07/25(月) 20:37:13.26 ID:J9bhpbbvO
おまいらわかってやれよw

腹痛の奴ら、安月給でかわいそうなんだぜ

そりゃ、高収入の佐川、ヤマトは行儀がいいに決まってるじゃんw
568名無しさん(新規):2011/07/26(火) 17:56:51.30 ID:s2GDM+vC0
給料安い=サービス悪いではないと思うぞ
従業員の給料が安くったって、いいサービス提供できる会社はある

上層から末端まで、人間としての程度が低いから、他者に入社できずに腹痛にいるんだろw
569名無しさん(新規):2011/07/26(火) 18:22:04.58 ID:F7sNpZbz0
佐川もここ数年、給料あがらなくてつらいつらい
それでいて拘束時間がのびるばっかりとSDや佐川妻
からの愚痴は非常に増えてますな。

昔は佐川といえば働けば働くだけ給料がっぽりだったのに。
570名無しさん(新規):2011/07/26(火) 21:21:37.99 ID:1YqYFlXh0
>>568
自分の事を棚に上げてない?
程度のいいって人には文章から感じられないが。
× 他者
○ 他社
571名無しさん(新規):2011/07/27(水) 10:52:20.42 ID:7LuV638S0
>>570
社員乙
顔真っ赤にしながら誤字指摘とは、厨房以下だなw
少しは落ち着けよww
572名無しさん(新規):2011/07/27(水) 12:42:40.41 ID:VXjBIoSm0
>>571
厨房以下に指摘されてしまったな。
深呼吸しろよ、程度のいい人。
草が生えてきてるぞwww
573名無しさん(新規):2011/07/27(水) 18:27:53.21 ID:PtkGpMpy0
なんかこのスレの流れって、GK乙って連呼されたチョニー工作員の時と同じ感じだな

書込み人批判、企業擁護、話題ずらし

糞企業は、改善ではなく隠蔽や擁護に走るあたりがよく似ている
574名無しさん(新規):2011/08/01(月) 11:33:23.50 ID:phX4OoMh0
・普通の会社の姿勢
 →お客様からのクレームは、貴重な意見です。真摯に受け止め、今後の改善材料とします。

・福山通運の姿勢
 →客からのクレームは、煩い煩わしい雑音。ていうか文句言う奴は客じゃない。安いんだから文句言うなら使うな。

こういう企業は干されて潰れればいいと思う
575名無しさん(新規):2011/08/01(月) 22:47:08.30 ID:Ugm5EMrj0
>>560

激しく同意!!
時間どおりどころか、その日に届かん。
お詫びの電話すらない。

あんなのでおかねをとっちゃぁ駄目だ。
576名無しさん(新規):2011/08/06(土) 19:39:49.42 ID:9giBNo8m0
そもそも荷物運ぼうとしないぞ!ここ。時間が早いから嫌、時間が遅いから嫌、
とか、やれ、重い、数が多い、とか客にクレームすんな!
577名無しさん(新規):2011/08/06(土) 20:01:18.40 ID:63p2FDEe0
そこまで言われて金払って使ってやる理由は何だ
さっさと西濃にでも乗り換えればいいだろ
578名無しさん(新規):2011/08/10(水) 11:29:50.76 ID:eg9WFMyq0
早速、佐川に変えました。
579名無しさん(新規):2011/08/12(金) 04:08:53.44 ID:EZiMk1i2O
Z6369北九州はリミいじって100キロ以上で走ってる
580名無しさん(新規):2011/08/12(金) 06:33:25.02 ID:BRbR7fCe0
ここに書いたってしょうがないだろ
福岡県警なり国土交通省の地方ナントカ局にでも言えや
581名無しさん(新規):2011/08/12(金) 14:10:22.85 ID:zLsKYy6tO
ここは最悪だな。
時間守らない、荷物管理悪い、
従業員は池沼
他が評価10としたらここは2位だわ
潰れればいいのに
582蓮訪:2011/08/13(土) 09:59:39.39 ID:G8LCP8xW0
ここは敢えて2位=準優勝と理解しましょう。

583名無しさん(新規):2011/08/16(火) 14:01:12.30 ID:/A1JoHan0
元従業員の漏れが通りますよ。

ここのSDの多くは基本宅配は暇な日にしか配達しない。
暇な日とは月曜の午後と土曜の午後。
月曜は日中に運航トラックが入ってこないので配達する荷物がない。
土曜の午後は会社が休みのところが多いので暇。
それでも配達しない輩がいて、そういう奴はどうするかというと日曜祝日時に日曜祝日指定ステッカーを勝手に貼って休日担当のSDに配達させる。
状況を知らない休日担当のSDが配達先でいきなりお客さんに怒鳴られるというパターンね。
根本的に腹痛のシステムに問題があんのよね。
例えば新規荷主獲得の評価が10とすると会社への配達は5で個人宅への配達は2くらいの設定。
つまり一番割に合わない仕事が宅配という事。
だから皆やろうとしない。
宅配を8件こなす<<<(絶対越えられない壁)<<<新規荷主獲得1件
といった評価だからね。
584名無しさん(新規):2011/08/16(火) 14:09:18.11 ID:/A1JoHan0
ちなみに今は転職して運送会社を利用する立場になったけど、メインで利用してるのはJP。
JPを嫌がるお客さんに対してはクロネコを利用し、それも嫌がるお客さんに対しては日通。
この3つ以外はとても使えたモノじゃない。
585名無しさん(新規):2011/08/16(火) 14:38:38.10 ID:0yUEtZQD0
>>584
日通?
586名無しさん(新規):2011/08/16(火) 21:06:21.62 ID:DkFSBeaw0
>>584
JP使えないぞ。使うならやっぱりネコ。
JPは集荷も配達も傭社ばかり。
後、日通って何?
587名無しさん(新規):2011/08/17(水) 19:03:50.85 ID:I/NJSqMqP
しかし荷物に足跡だけはないわ
せめて拭くなりしろよ
588名無しさん(新規):2011/08/17(水) 19:12:04.68 ID:0ejU6K4t0
福山通運に事故られた。対応は、最低。大阪支店。金は支払わないし、連絡は、なしのつぶて。処理なし。流石は「腹痛」
最低の糞会社。
589名無しさん(新規):2011/08/18(木) 09:52:47.12 ID:dqRb6IUp0
時間指定だけは佐川やネコも守ってくれないことだけは認めてやろう
590名無しさん(新規):2011/08/18(木) 10:45:36.42 ID:bG4g5Hcu0
都会の猫は守らないらしいね
田舎の猫は完全に守るよ
591名無しさん(新規):2011/08/18(木) 21:05:07.36 ID:L858aHdp0
俺の親 福運で働いてるんだけど なんか労働基準法違反するくらい
働かせられていて いつ事故するかわからないとかいっていた 
592名無しさん(新規):2011/08/18(木) 21:06:23.77 ID:L858aHdp0
↑というか労働基準法違反してる
59354○:2011/08/19(金) 09:21:12.06 ID:9eZZbC1+O
誕生日休暇欲し〜い…
594名無しさん(新規):2011/09/14(水) 08:15:10.64 ID:vkQJqj+b0
↑有給 使えばいいじゃん
595名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:10:12.23 ID:nNTaXpk+0
腹痛
596名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:20:45.26 ID:g7ska/8xO
同じ派遣で入ってた奴が前に仕分け中に商品破損させて数万円弁償させられたって聞いたんだけど、こんな事ってこの会社では普通な事なの?まあそいつも自分から弁償するって言っちゃったみたいだけど。
597名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:43:13.57 ID:viV2n1BD0
ズバリ西濃とどっちがマシですか?
598名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:14:06.36 ID:o0Susve4O
>>593
誕休ないの?
ま、うちは有っても無くても月の休日変わらんしな(笑)
599名無しさん(新規):2011/10/20(木) 21:06:23.69 ID:m+I0akrA0
20分違いで受け取り損ねたお。
不在者票、ショボ。
で、テルしたら明日以降だってさw
プッシュホンも無し。くそか。
と、思ったが1時間ほどして、テルが来て持ってきてくれたお。
単に着払いだからかな?
でも、素朴でいいおじさんだったお♪
マルですた。
600名無しさん(新規):2011/10/21(金) 18:16:30.01 ID:xsWG6/Hr0
ヤマトと佐川は来る人がほとんど変わらんけど福山はよく変わるな
601名無しさん(新規):2011/11/05(土) 20:39:52.09 ID:yZ5puPTa0
>>597
蛆虫とゴキブリどっちがいいか聞いてるのと一緒
602名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:15:00.97 ID:hZkRMpGK0
Amazonで商品頼んで、他の運送会社より三日遅く届けてきやがった。カスが。
送る方もこんなとこ使うな。
603名無しさん(新規):2011/11/24(木) 14:21:18.70 ID:0i0Xd1Dg0
頭悪いから暴力で解決しようとする社員を雇う南九州福山通運 支店長が馬鹿だから、どうにもならないのか?
604名無しさん(新規):2011/12/11(日) 10:24:44.72 ID:VjMikQhs0
2年くらい勤めてたけど、社員の常識ないからやめたわ、チンピラばっかだったww
入社して初日に教育とかなしで、いきなり電話対応させられダメだしされた。

荷扱いとかも雑、普通に投げてますし・・・・・・
割れ物ステッカーとか貼っても意味ないぜwwww
まぁ、全てが普通じゃない会社でした。
605名無しさん(新規):2011/12/11(日) 13:32:56.04 ID:xdwgtUCNO
時間指定まったく守らずもってきやがった
しかも荷物を付き合いほとんどない近所の家にあずけた
普段クレームとか無縁だがクレーム電話するかも
ここおかしいだろ
606名無しさん(新規):2011/12/11(日) 14:53:12.13 ID:Pl1FBgBe0
するだけ無駄だしなんの改善も見込めないけど
電話することであなたの気が収まるなら電話すれば
607名無しさん(新規):2011/12/11(日) 16:54:05.74 ID:xdwgtUCNO
対応もよくないから本社にはかける
仕事先からの荷物だが配達会社かえてもらうよう連絡しました
二度とくるな
608名無しさん(新規):2011/12/11(日) 17:15:12.24 ID:Pl1FBgBe0
本社にもかけるだけ無駄だけどあなたの気が収まるなら(ry
609名無しさん(新規):2011/12/18(日) 04:44:09.17 ID:tg3+Mctq0
ここと西濃は宅配業務から手を引けよな
自宅から40K近くある営業所が担当エリアて機能してないだろ
610名無しさん(新規):2011/12/21(水) 10:22:28.56 ID:nKRKYZKE0
ネットで買った物が福山通運だった事に気付いたが後の祭り…
伝票番号照会したら、配達完了になってたけど、届いてない…
どうなることやら
ここと西濃使うネットショップは今後使わないように気を付けよう
611名無しさん(新規):2011/12/21(水) 19:50:49.08 ID:XCnqx6/F0
イ`
612名無しさん(新規):2012/01/03(火) 03:37:06.82 ID:Jr7Ouq420
うちの家は周りが農家が多くしかも結構都市部に近い。
ゆえに広い土地があり、さまざまな配達業者の中継地点ができた。
「これから横浜行くからさ。夕方の指定じゃ遅れちまうからさ」
「そうですか、すいません・・・」と言いながら判子を突く朝7時。
福山通運の時間指定は効かない。
613名無しさん(新規):2012/01/05(木) 02:43:25.91 ID:jtAIxeqSO
ここは事務員がチョー楽だよな。あいつら完璧給料どろぼうだわ!
614詐欺師困る:2012/01/13(金) 00:13:01.34 ID:iaTGY76x0
上野俊一知ってる方います?
615詐欺師困る:2012/01/13(金) 20:10:39.21 ID:wjlhLx+F0
聞いてください!707よりでーす。こちらの支店長すごいよ!
朝の朝礼は無駄に30分は講演会気取りで話し。
777から生協誤配のお客様(SD)に全体朝礼に死刑台に立たせ
暴言(メンタルが弱い人なら自殺する程度)
616名無しさん(新規):2012/01/16(月) 14:32:49.30 ID:yfxzphDT0
福山中央病院って藪だよなw
617名無しさん(新規):2012/01/27(金) 16:58:32.16 ID:wzK0xAgrO
福山って三流の臭いがプンプンするねwww
618名無しさん(新規):2012/01/31(火) 21:32:28.90 ID:sqTL8ma8O
上野俊一 知ってるけど何か?
619名無しさん(新規):2012/02/12(日) 11:32:16.47 ID:unxSHAR40
電化製品(ヤマトでいう100サイズ位かな?)を落札して、福山通運で送られてくることになったんだが、土曜日のAm6時に配達店に到着したはいいものの、
そこから現在に至るまで何の動きも無い。ここって土日は配達しないのかね?
620名無しさん(新規):2012/02/13(月) 16:55:14.40 ID:Rwq44+ShO
土日とかじゃなく 気分次第かな(^_^;)
621南九州腹痛:2012/02/14(火) 22:48:26.60 ID:ofG5h4An0
>614

鹿児島の鹿屋で昔タコ殴りにされた奴だろ?
622名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:19:40.02 ID:q8RHcsroO
だよ!798に居た頃集配から 殴られ半泣きになった器の小さいチビリ男だよ。今は鹿児島支店の支店長だよ。
623名無しさん(新規):2012/03/02(金) 23:49:49.03 ID:0cQW4Jqb0
半角数字ハイフン無で検索しても、入力に誤りがあると出て検索できないんだけど・・・
624名無しさん(新規):2012/03/03(土) 00:38:01.51 ID:0BW75vXO0
取引相手から伝えられた伝票番号が誤っている可能性を考えよ
625名無しさん(新規):2012/03/05(月) 15:36:42.34 ID:MdPJ9n1O0
いつも午前中は休憩1時間午後は3時間。いやぁ福山楽でいいわ。
626名無しさん(新規):2012/03/05(月) 15:40:08.30 ID:MdPJ9n1O0
いつも午前中は休憩1時間午後は3時間。いやぁ福山楽でいいわ。
627名無しさん(新規):2012/03/05(月) 18:32:33.01 ID:HQbV7RveO
798なんか1日 3時間〜4時間が実働時間♪〜θ(^0^ ) 殆んど手持ち時間&休憩時間! 末端店所だから管理職からの目も届かないから パラダイスだよo(^-^)o 朝の配達も10時過ぎに終って午後3時マデ何も無い こんな営業所が実在する以上 福山の未来は無いよ(≧ε≦)
628名無しさん(新規):2012/03/10(土) 18:27:05.25 ID:HYFgwYziO
東京→岡山宛の荷物は鉄道輸送?
629名無しさん(新規):2012/03/11(日) 15:47:10.31 ID:ik5joZvo0
元社員です。
たまにこのBBS見るけど常に会社や上司の非難ですよね。
俺も皆さんの言い分は理解できるし福山は本当に嫌な会社だったと思う。
だから俺は退職した。嫌なら皆さんも俺のように退職したらどうですか?
俺は退職後、様々な仕事をしたがどの仕事も福山より給料、待遇等 全ての面でよかった。
既婚者は転職は厳しいかもしれませんが独身者は転職した方がいいですよ。
福山より良い会社は多いです。

それにしてもチンピラみたいな社員が多かったと今でも思う。
俺の支店の2階には他県から住み込みで働いてるSDも居たが、そこまで固執する
仕事かな?とも感じた。
630名無しさん(新規):2012/03/12(月) 06:19:30.36 ID:RlMjMXumO
転勤先おせーて
631名無しさん(新規):2012/03/13(火) 00:03:39.38 ID:RSRxWtfXO
教えません。
632名無しさん(新規):2012/03/13(火) 20:20:26.89 ID:2ROOMQC80
みなさん給料いくらもらってますか?
私はドライバーなんですが手取り月17万くらいです。
正社員で32歳です。
教えてください(..)
633SevenStars:2012/03/19(月) 09:00:41.69 ID:I1pMe+L50
大阪でメニコン誤配あり
634名無しさん (新規):2012/03/23(金) 20:48:29.34 ID:kNweq6s40
おいら、某派遣会社に登録していまして、今日福山通運のドライバーに
横のり(駐車違反対策 荷物助手)で派遣されました。(東京 品川区)
午後に変わったドライバー、えらく不機嫌で、おいらが助手席から降りて
手伝おうとしたら、いきなり怒って降りるな!って。
理由は、以前 派遣アルバイトがドアを開けたとき、歩行者に接触、けが
をさえたそうです。(本当かどうか?)
喧嘩しようかと考えたが、どうせ喧嘩しても給料ももらえそうもなくなり、
馬鹿をみるのは自分。
しかし、福山のドライバーも質が落ちたね。
派遣を馬鹿にしているんだね。
ならば、どうして依頼するんだ?
とっとと駐車違反で捕まればいい。笑
2回捕まると、営業ナンバーなくなるそうだぜ、笑
もう、2度°行かんけどな、
俺は、以前集配ドライバーしていたんだぜ。えらそうな口利くな?
福山通運には、がっくりきた。
635名無しさん(新規):2012/03/24(土) 02:39:13.34 ID:hs4HGstbO
皆が そんなドライバーとは限らないよ。ただ そのドライバーの器が小さかっただけだ!何処の職場にもチンケな人間は居るよ。今回は運が悪かったとしか言い様がない。余り気にするな!
636名無しさん(新規):2012/03/24(土) 09:20:31.47 ID:67JY7yyMO
ショセンハケンハハケントホホ
637名無しさん(新規):2012/03/25(日) 11:58:27.42 ID:0quvg9fk0
営業マンの態度、言動が悪すぎ
一応サービス業なんだし、お客様あっての仕事なのに、何様なんだ?と思うような態度のN支店。
きちんと社員教育してほしい
638名無しさん(新規):2012/03/26(月) 20:15:26.68 ID:ie6RW0kzO
>>637N支店ってなんだよ!ハッキリ言えないなら書くな!
639名無しさん(新規):2012/03/31(土) 03:51:39.04 ID:BozehvCh0
名古屋南支店、明らかな荷降ろしの瑕疵で傷がついても、納品を強行。ガキにサインさせ業務完了
640名無しさん(新規):2012/04/01(日) 17:09:46.26 ID:mbJu8xZk0
クソすぎ。13時までに配達のはずが14時すぎても来ない。電話したら確認すると言われて1時間以上連絡なし。かけ直したら18時から20時の間になりますとか。ここ使う相手からはもう買わない。
641名無しさん(新規):2012/04/15(日) 13:05:40.66 ID:O0j6z8A/0
フクツーメール便は追跡は不可?
642名無しさん(新規):2012/04/20(金) 19:58:22.10 ID:Rom4dkyA0
とりあえず融通きかないし、配達時間帯も短いから個人で使う分にはまったくオススメできんなここ。
643名無しさん(新規):2012/04/26(木) 06:21:19.95 ID:yacuD4mP0
>>641
法人のみ対応だから個人で発送はできないよ

>>632
安wwバイト?やめて2年経つけど35〜40は稼いでたよ@4t乗り
644名無しさん(新規):2012/04/26(木) 15:18:18.29 ID:95Y6Usn4O
この会社は拘束時間が長く給料は安いけど
 
やりたい放題、文句言いたい放題
 
楽な会社だと思います。
645名無しさん(新規):2012/05/02(水) 20:15:30.06 ID:rUEx0u5k0
しかしここは配達する人がコロコロかわるな。長続きしないのか。
646名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:08:21.94 ID:AfbyuKeW0
メール便の追跡は電話で直接問い合わせなんて、、誰得?
647名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:00:27.05 ID:AfbyuKeW0
メール便の追跡は電話で直接問い合わせなんて、、誰得?
648名無しさん(新規):2012/05/07(月) 18:23:57.59 ID:ZGN8BoOGO
>>637

埼玉地区は管理者が悪いから逆にドライバーが頑張ってるよ!

でも管理者がアホだからみんながアホに見られてるのが可哀想。

by261の荷主
649名無しさん(新規):2012/05/09(水) 07:53:51.02 ID:rSBYxpql0
すぐできる事務員リスト
http://jbbs.livedoor.jp/school/12579/

OK押してね
650名無し:2012/05/11(金) 13:41:23.87 ID:mHiU6Ebt0
福井の福山 非社会的な組織と変わらないね 運送業務とは嘘ばっかりの
組織 配達日は守れないからね この組織使う会社の評判も悪くなるしね
651名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:01:34.91 ID:nSKswdWmO
福井の福山じゃなくて全国の間違えでしょ!?
652名無しさん(新規):2012/05/24(木) 00:33:44.28 ID:FdG4GIx5O
バラの街、福山

広島の北朝鮮、福山

バカ(○田)の居る、福山
バカ、stop宣言、福山通運
653名無しさん(新規):2012/05/25(金) 19:32:44.04 ID:UVOCEszH0
654名無しさん(新規):2012/05/25(金) 19:33:16.02 ID:UVOCEszH0
655名無しさん(新規):2012/05/26(土) 21:00:55.48 ID:KeY0ETy1O
センターをつくってもイオンみたいにセンコーとか日立に取られるからなぁ…
656名無しさん(新規):2012/05/29(火) 01:33:53.23 ID:V7UGPOP+0
輸送中に破損しても、ちゃんと保障してくれる会社なのでしょうか?

657名無しさん(新規):2012/05/29(火) 02:36:04.94 ID:qu/NPk3QO
>>656

処理はしますよ。

当然ですよ!!

会社が処理しますが最後はドライバーに押し付けてドライバーがわからないうちに弁償って形に持って行かれるが…

658名無しさん(新規):2012/05/29(火) 13:05:22.94 ID:V7UGPOP+0
何度か破損しても保障されなかった事がある。
それ以降、ここのドライバーも会社も絶対に信用しないようにしている。
659名無しさん(新規):2012/05/30(水) 20:34:00.96 ID:TWwKEYgBO
>>658

あなたが会社にナメられてるだけ!!

660名無しさん(新規):2012/06/02(土) 14:52:49.82 ID:lPWvP6VE0
>>659 そうそう、人によっては、保障しないってわけ
バカや底辺の人間だと、対応もしないって事ですね。
661名無しさん(新規):2012/06/02(土) 21:57:03.82 ID:+KFokBzTO
>>660

自分も同じように思うよ。

底辺の会社に底辺扱いされるのも凄いと思うよ。
662名無しさん(新規):2012/06/02(土) 23:12:44.97 ID:lPWvP6VE0
>>661

上手い事言うねぇ。

そもそもココを利用しようとも思わないよね。
ドライバーや事務所の応対から滅茶苦茶・・底辺の会社ってのに納得だわ。
663名無しさん(新規):2012/06/03(日) 22:38:50.87 ID:CI4N48Q+O
>>662

一般人は腹痛使う意味無いよね?

まだ一般受付のデポをやってる佐川のが一般人はいいでしょ?
664名無しさん(新規):2012/06/05(火) 01:51:32.04 ID:QBDYOb0S0
意味ナシ・・、佐川やヤマトの割引使ったほうが、断然良い。
665名無しさん(新規):2012/06/29(金) 02:30:26.70 ID:U4OP0ZKGO
さぁ、売ってこい!

最高級の梅干しを!!

666名無しさん(新規):2012/06/29(金) 23:51:36.89 ID:ac+Id8+A0
全ト協、平成2013年度流通経済大学における推薦入試(AO入試)について(近畿トラック新聞)
http://kintora-np.co.jp/info/2012/05/30/316
全日本トラック協会は、各都道府県トラック協会会員事業者の関係者を対象
とした流通経済大学への推薦を行う。
流通経済大学を第一志望とし、高等学校を卒業した者及び2013年3月卒業
見込みの者で、各都道府県トラック協会会員事業者の関係者が対象となる。

流通経済大学―全日本トラック協会推薦入試
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E9%80%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6
http://www.jta.or.jp/keieikaizen/daigaku/ryutsu_AOexam2013/ryutsu_AOexam2013.html



667名無しさん(新規):2012/07/06(金) 12:42:03.64 ID:tYIetphM0
南九州福山通運で契約社員で働いていましたSDです、仕事時間は朝7時〜20時で手取17万で残業込み。、最終的に○班に知らない間に決定、横乗りで番線憶えの時が辛かった若いSDの暴言が凄い
あんた使えない 役に立たない 覚えが悪い 機嫌が悪いと口を聞かない 私が運転してるとき彼は携帯でゲーム すぐキレて機嫌を取らないと何も教えてくれない、あんたが勝手に配れば先輩と言い出す
いろいろ言われました 積み込みのときも舌打ちの連続 自分の失敗いいみたいです ホント凄いSDでした。
それから3ヶ月ごにアルコールチェクにひっかかった(二回目)SDを乗せてその人の番線の配達、その人からお前この番線覚えろよといわれ配置換えを知る。このSDも凄かった(運転中寒くないかといい腕をさをる)
それと朝そのSDは罰としてトイレ掃除しているので自分が初めての番線の積み込み何も分からないのに辛かった、怒られるしね!
だいたい会社のことが分かりだし辞めました。辛抱がたらたらないといわれました

668名無しさん(新規):2012/07/11(水) 10:09:09.39 ID:jhQluvBj0
福山通運はSDの紹介で入社する人が多いな〜
669名無しさん(新規):2012/07/11(水) 15:31:12.10 ID:Z/akWplY0
再配達の受付ってオペレーター(事務のおばちゃん?)対応のみ・20時までなんだね…
フリーダイアルじゃないのにもびっくりだわ
670名無しさん(新規):2012/07/20(金) 05:53:38.62 ID:9xviQqNlO
>>668

類は友を呼ぶ。

底辺は底辺を呼ぶ。

分かり易い図式。
671名無しさん(新規):2012/07/20(金) 22:11:37.11 ID:WsSqSAID0
あーここ糞だわ
届いてないのに何度照会しても配達済みになってるし
だから佐川かヤマトにしろっつってんのに
672名無しさん(新規):2012/07/21(土) 05:00:10.04 ID:wD/4pGdz0
運転手にも配達する気が相当低いと思う。
指定日になってもこないし
来れないなら連絡くらい入れたらどうなんだ。
時間指定しても無視して早く来たり遅く来たりででたらめ。
ドライバーの都合でやっているとか思えない。
宅配BOXがあっても入れても行かないし。
そもそも時間指定も午前と午後しかないが
時間指定が無意味だから指定も意味がない。
それで通販の販売元に別の運送屋に
変えて送ってもらったこともある。
だから不在がちの人は、ネット通販などで
福山通運を使うお店は避けた方が無難だ。
あと西武運輸も同じようにやる気がないが
まだここよりは少しはいいかな。
やはりヤマト一番よく、佐川は2番目だ。
673名無しさん(新規):2012/07/22(日) 23:25:21.93 ID:48QyORzY0
土曜日の流通センターなんかあれ。
ごちゃごちゃ置いて荷物事故してくださいって感じ。
あぁ、うんざりする。早いうちに辞めます。
あと、白いTシャツでトラック運転すんなし。
いいかげんやこの会社。
いい人もいるけどごくいちぶ。
上が変わらないとね。
674名無しさん(新規):2012/07/26(木) 11:12:16.41 ID:UxZ5WOvVO
毎朝577はパンク状態。急ぎの荷物は577におろさないようお願いします。
675名無しさん(新規):2012/07/29(日) 16:59:50.40 ID:X3mK8lgz0
SDはSDや事務員の悪口がおおいいな〜仲良くしよう!


676名無しさん(新規):2012/07/29(日) 20:10:58.01 ID:2wr+0xOq0
みんな暑い中がんばってるんだ。
少しは熱中症対策してもいいはずだが・・・・
扇風機はありと思うけど、荷物降ろして事務所に入ったら
冷蔵庫に入ったみたいな寒さ・・・・。
体調壊すよ・・真面目に。
もっと若い連中がこの会社良くしようよ。
677名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:37:07.13 ID:nKrHS2NE0
食堂でボールペン盗まれた〜!
678名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:17:14.20 ID:ZzBIidjz0
福山通運がんばれ〜

679名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:30:53.49 ID:ZzBIidjz0
食堂汚いな〜ネズミの糞が棚にたくさん転がってるよ〜
680名無しさん(新規):2012/07/31(火) 19:29:11.04 ID:0IB1Cl8r0
681名無しさん(新規):2012/08/02(木) 18:15:49.10 ID:bWgwdORIO
いくらなんでも文盲雇うなよ
682名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:47:55.53 ID:dsHT8id70
そういえば、707の暴力事件はどうなったのかなー?知ってる人いますかー
暴力振るった人は解雇になったの?なってなかったら会社は訴えられてもしかたないねー!
683名無しさん(新規):2012/08/03(金) 04:53:11.59 ID:eBgQx5UJO
まだのうのうと仕事してるよ
684名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:44:11.72 ID:zqoMO2YD0
最近ウチには福山通運が多いんだけどいつも、皆お疲れ様。

頑張ってや。
685名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:00:56.25 ID:suoHxZwR0
ホントや!福山通運がんばれ!
686名無しさん(新規):2012/08/06(月) 21:32:40.38 ID:JSCyy9m+0
社会的によくないですね。707のは。
悪口書いてもしょうがないし何にも変わらないよ。
がんばる人は頑張ってるんだからね。
何かいい案はありますか?

687名無しさん(新規):2012/08/07(火) 09:38:15.38 ID:r0x6CaT70
赤帽みたいにするのはどう??
688名無しさん(新規):2012/08/08(水) 16:30:18.12 ID:EdRaWq++0
ホームページが見れないんだけど、どうしたんだろう
689名無しさん(新規):2012/08/09(木) 15:13:56.19 ID:elUEGtI9I
うむ。繋がらん。
690名無しさん(新規):2012/08/09(木) 15:36:13.84 ID:Nktqu3ls0
ホームページ見れないね・・・。
691名無しさん(新規):2012/08/09(木) 15:40:29.50 ID:Nktqu3ls0
佐川に次いで、福山通運最悪だよ。
かなりの量の段ボール箱潰れても謝罪もないし、逆に潰れないようにしていないしない
うちが悪いみたいな話されて、なおかつチャーター便にしろと。
692名無しさん(新規):2012/08/09(木) 16:26:12.33 ID:2ivroYMr0
配送状況を見たいんだけど
午後からホームページ見れない
午前中は見れたのに
693名無しさん(新規):2012/08/09(木) 17:06:48.97 ID:ZUgikTH30
ホームページ見れないし電話も昨日から一向につながらない。

さっきやっと電話はつながった。どうなってるの?
694名無しさん(新規):2012/08/09(木) 17:33:54.99 ID:1jbYeoIv0
苦情殺到で混み合ってるんだよ屹度。
695名無しさん(新規):2012/08/09(木) 20:02:33.32 ID:LQqNJDU+0
今ホームページ見れるようになったわ
696名無しさん(新規):2012/08/10(金) 10:33:53.14 ID:BirOelMr0
福山通運復活や〜!立ち上がれ福山通運!
697名無しさん(新規):2012/08/13(月) 12:22:00.63 ID:ui6xTM+x0
今日で輸送中4日目なんだが・・ 予定では2日で届くはずだったのに
電話かけても輸送中ですね、盆だから輸送車両が少ないとか何とかって
わけのわからん事言うな、休み終わってしまうだろ
予定が狂ったわ 糞

佐川かヤマトならもう届いてるわ
自分で取りに行っても往復10時間かからんわ

ネットショップもなんで運送屋つかうんだよ、安いからか?
698名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:54:39.79 ID:xc8BPzrpO
文句言わずにまってろ!!
699名無しさん(新規):2012/09/11(火) 17:00:11.24 ID:4BWMYfaz0
ここしょぼ過ぎる、少し荷物多いとすぐに集荷拒否しやがる
700名無しさん(新規):2012/09/11(火) 17:20:01.42 ID:zf+bKvu+O
700
701名無しさん(新規):2012/09/14(金) 16:14:07.16 ID:g8GPCzvtO
ドライバーがスキャナーみたいなの忘れて行ったから、電話してやったのに2日間取りに来ないぞ。大事な物じゃなかったのか?これ捨てて良いのか?
702名無しさん(新規):2012/09/14(金) 21:23:06.03 ID:2136HR2T0
3回連続宅配ボックスに入れずに持ち帰り、死ね
703名無しさん(新規):2012/09/21(金) 12:40:37.12 ID:86DJQu3q0
福山通運はヤマトが1日のところ2日かかりとても遅いし、時間守らない、連絡してこない、
高い、最悪です。

いつも荷台の荷物はガラガラなのにどうなってるんだ、倒産しろ

704名無さん:2012/09/23(日) 17:45:17.84 ID:nTRTudMr0
福山通運は、平気で二重駐車をする、先日路上パーキングに駐車していたら
二重駐車をされ20分以上車を出せなかった。返ってきた運転手に注意を
したら相手にされなかったマナーが全然ない
会社はマナー教育をしているのか?これからは、物を頼めなくなってしまう
705名無しさん(新規):2012/09/26(水) 01:28:18.78 ID:Nr7lqVPSO
>>703-704

だから福山通運なんですが。

素晴らしい役員の○田という者が社員教育の陣頭指揮をとっている限りこの素晴らしい会社の体制は変わりません。

お客様は出し先を選ぶ事が出来るのですからとりあえず着けばという荷物以外は気に入った業者に出すのがよろしいかと思います。

そこで発生する運賃の差がお客様に対する顧客満足度になると思います。
佐川急便の現在の社長は今までは現場の声を聞き入れて無かったと一応でもキチンと反省し改善をと発言したのを知ってますが

福山は現場の声を聞き入れて無かったとは言わず現場の声を聞かずもっと味ふるを売り付けなきゃと言い出しかねない会社ですよ。

こんな会社に顧客満足度を求めたり、品質をと言うのは自分が疲れると思いますので良く考えて荷物を出したほうが良いですよ。
706名無しさん(新規):2012/09/28(金) 12:51:22.57 ID:MTnnZK4C0
配送状況確認しようとしたら鯖飛んでるw
707名無しさん(新規):2012/10/05(金) 20:35:47.82 ID:XzEAdoC/0
楽天で商品買ったら、腹痛でした。

再配達おねがいしたくて、自動受付にかけたが自分の場合、オペレーターじゃなきゃいけなかった。
ので、営業内にオペレーターに電話したが話し中。
まぁ。忙しいんだろうな、と思ってた。やっとつながったのに全然でない。
確実に無視。
とにかく時間指定できないと困るので繋げたくて、お門違いなのは分かってるが他の支店へも
かけた。が、つながらない。
40分後にやっとつながった。
ここ、会社全体くそだな。オペレーターもオペレーターじゃない。
普通の敬語話せないおっさんがでた。

個人的には絶対つかわない会社だが、こんなふうに楽天にだす企業も配送会社えらべよ、と思った。
708名無しさん(新規):2012/10/06(土) 16:04:50.53 ID:j6Tx9Cou0
今日うちの会社の搬入口に福山通運さんの2トントラックが運転を誤り天井にトラックの上部を衝突させました。
しかもこのドライバー毎日配達に来てるし数年前にも弊社で事故を起こしています。
正直「何で?」と思いました。
(西濃運輸は4トンで来ますが事故は無し)
うちの上司が酷く怒り注意しましたがドライバーは言い訳ばかり。
御社の支店長が来て謝罪してましたね。最低でも10万は弁償ですね。ドライバーの自腹ですか?
何にしろ今回の事故で福山通運さん出入り禁止になりました。
うちの荷物は弊社の敷地外にトラックを停め運ぶという事になりました。
709名無しさん(新規):2012/10/11(木) 12:04:54.18 ID:fYWndJLk0
ここの追跡サービスは、ハイフンを入れると
追跡できないね、
ヤマト運輸や佐川急便は出来るのに、
郵便局は、ハイフン無しで検索してください。と出ますが、
実際は、出来るのに。
710名無しさん(新規):2012/10/17(水) 23:32:35.18 ID:i8E/ItJj0
配送された荷物が確実に落とした状態が分かる似姿で到着。でも、福山内
で事故報告ないからうちの責任じゃないって。
こいつら二度と使わん。
711名無しさん(新規):2012/10/25(木) 15:56:05.00 ID:3fZVz6vo0
午前の荷物がまだ来ない。連絡もない...最低の会社だな。
この会社は国が指導しないともうだめなんじゃないの。
712名無しさん(新規):2012/10/26(金) 19:14:29.20 ID:RwEJo+kk0
営業所電話してもいつまで待っても出ない、
やっとつながったら、客に対する話し方も出来ん。
さいてーの会社やなー
713名無しさん(新規):2012/10/28(日) 23:41:19.55 ID:2UcS5rXt0
再配達自動受付まともにできんなら不在票に記載するんじゃねーよ。
なにがこの荷物は受付けできませんだ。オペレーター通してしかできんなら最初から書くな。ボケ。
再配達の時間も当日午前以降、当日午後以降、翌日午前以降しか項目ねーし。
○○以降とかいつ荷物くるのかわからなすぎるだろ。
もう宅配やめろ。
714名無しさん(新規):2012/10/29(月) 18:58:19.98 ID:gg85Py8E0
福山通運で宅配を希望するのは辞めた方がいい!
集荷してきた荷物を分けるのだが、荷物の上に荷物を置くから100%
潰れるわwww
だが、そんな荷物があっても知らんふりするから強い!
大型でそれぞれ、運ぶのだがもうボロボロになってるなwww
715名無しさん(新規):2012/11/03(土) 15:15:13.27 ID:dQJJSLIX0
最悪だわここ
午前指定の荷物が届かなくて問い合わせたら
荷物は届いてたんだがドライバー持ち出してるから夕方じゃないと届けられないだと
それ意味ねーじゃん
一週間前も同じく午前指定の夕方に持ってきたし
こんな運送屋利用してる奴の良識も疑うわ
716名無しさん(新規):2012/11/04(日) 13:39:12.51 ID:CAC+dlZK0
みんな、がんばってるんだ。
特に夜間の大型車の運転手は睡眠も我慢して走ってるんだ。
休憩を取るのは必要だけどその分到着地につかなくなるし。
営業所とか支店とかでは台車の取り合い・・・
どんだけみんなが我慢してると思ってるのかな・・・
集配も一生懸命やってるんだけどな・・・
717名無しさん(新規):2012/11/05(月) 13:29:29.16 ID:ds2WiRFZ0
そんなのどこの運送屋も同じだよ(笑)
718名無しさん(新規):2012/11/16(金) 18:23:21.61 ID:+Cd4wA/u0
味ふるで たまねぎ 頼んで届いてみたら腐ってた
719名無しさん(新規):2012/11/17(土) 09:22:47.47 ID:P/r96XsB0
オクで落札した物の配送がヤマトメール便かと思ってたらここのメール便らしく
11日に発送されたはずの物がまだ届かないわ。
紛失したのかなー。
なんでわざわざこんなとこ使うんだろ。
720名無しさん(新規):2012/11/17(土) 17:40:09.43 ID:4z6smVyu0
観音に貼ってあるステッカーは意味ないよな!
交差点手前でなんか止まらないし
高速80キロ超で走行してるし
721名無しさん(新規):2012/11/21(水) 13:23:46.01 ID:vSldHzoh0
時間指定してるのに指定時間内に持ってこない糞運送始めてだわ
722名無しさん(新規):2012/11/30(金) 08:44:37.92 ID:uUGMoTJp0
amazonの業者から買ったらここだった

電話でしか再配達できないし、時間帯区分が午前と午後のみw
午後に指定しても持ってこない
今日の午前に指定してもいまだWebで配達中にならんわ

死ね糞業者
723名無しさん(新規):2012/12/06(木) 03:43:41.13 ID:FUIuswrE0
ネットで折りたたみ自転車を買ったら、配送業者はフクツーと配送メールに書いてあった…他の方が嫌な経験されているらしいので、到着が怖いよ〜。
営業所まで直接取りに行った方が良いんじゃないか?と思ってしまう
724名無しさん(新規):2012/12/06(木) 07:55:40.16 ID:f/A6mrWE0
荷物届かないから電話しても、電話何回ならしても出ないんだが。
本当にびっくりするよね。
725名無しさん(新規):2012/12/07(金) 18:26:06.50 ID:fyT53sr80
どこの業者も似たり寄ったり
時間指定通りに来る確立70%位じゃない?日にち&時間指定ならさらに下回るかもね・・・・・
726名無しさん(新規):2012/12/07(金) 19:05:18.38 ID:9IceKIa20
・電話が通じる
・夜間に来てくれる
ヤマト・佐川・ゆうパックならこの2点はOK
727名無しさん(新規):2012/12/13(木) 20:28:24.36 ID:b3b1cpaw0
楽天で買い物したらここでしたw今朝の6時前に配達店に到着したまま動き無しですw
728名無しさん(新規):2012/12/14(金) 17:33:35.24 ID:Kmk5EKCe0
初めてここで送られてきたけどいきなり破損してました
ヤマト、佐川、ゆうぱっくは合計50回以上送られてきて破損無し
ゆうメールやクロネコメール便ですら破損してた事なんてないのに
729名無しさん(新規):2012/12/16(日) 21:47:32.08 ID:3aG4koF90
東北道上り しょん○んペット 投げた腹痛 ふざけんな!
730名無しさん(新規):2012/12/17(月) 19:19:21.75 ID:B20CEdqv0
12/15 6:30に近くの支店に到達
12/16 届かないことを疑問に思い電話
    「あー、明日(17日)の午前頃に届くと思います。」

未だに届かないどころか持ち出しすらされていない・・・
731名無しさん(新規):2012/12/27(木) 19:37:04.34 ID:5dhcC/6r0
やっと持ち出し中になったけど(18時36分)
まだ来ない。
ベッドなので早く来てほしいんだけどなぁ
732名無しさん(新規):2013/01/01(火) 18:32:55.29 ID:wteatxp20
福山の年末は最悪だ!
荷物着かないのにどんどん集荷して後の事考えず
延着で配達されまくり
733名無しさん(新規):2013/01/12(土) 15:36:21.83 ID:uC4BZwjGO
年末、年始が過ぎたのにいまだに延着、遅配。

さすが、腹痛。
734名無しさん(新規):2013/01/12(土) 23:45:05.84 ID:iyT+N1ST0
こないこないこない。
昨日不在票入ってたから今朝再配達の電話したのに!

夕方5時以降なら家にいますって言ったのに。
最低…
最寄りの営業所まで車で30分位だから自分で取りに行きたいくらい。
735名無しさん(新規):2013/01/13(日) 00:51:13.31 ID:OK7QRji10
フクツーの配達時間は17時までだから

「夕方5時以降なら家に居ます」=配達時間帯は家に居ないから持ってくるな

ってことだなw
736名無しさん(新規):2013/01/13(日) 00:58:00.85 ID:n/qsR4qc0
>>735
えっ
知らなかったorz
朝電話に出たおっさんは教えてくれなかった(怒)
教えてくれてありがとうございます!
くそっ1まん2まんのネトショでこんな手間取るなんて悔しい
737名無しさん(新規):2013/01/13(日) 11:12:15.97 ID:8k3F8AiY0
うちに来る福通は時間指定守ってくれるよ
本社経由で下請けに苦情出したからかもだけど
738名無しさん(新規):2013/01/17(木) 23:24:58.06 ID:d40pFva30
会社で使ってるが
態度悪いし荷物潰すし最悪だよな。
おまけに運賃安くて自分らの給料が悪くなってるから
ほんとは取引辞めたいんだとか
そんなん客に言うことじゃねぇだろ。
739名無しさん(新規):2013/01/18(金) 14:31:04.32 ID:PLqrCgydO
>>738

自分のところも似たような事は何度か言われた。
うちは東京に連絡したら担当店の支店長から謝りの電話があったがよけいに腹がたったのでもう一度東京に連絡したら嫌々謝りに来た。

で、教育が悪いと言ったら福山ですからと言っていた。

最悪な会社。
740名無しさん(新規):2013/01/19(土) 19:05:46.88 ID:0lyh/X4cO
>>735
再配達受付の5時ギリギリに当日配達希望連絡してその後配達員が荷物持ち帰ったから今日は無理言われてじゃあ明日の5時頃でってお願いして今7時過ぎw
福山通運初めてだったからもう少し早く調べりゃよかったわ
741名無しさん(新規):2013/01/23(水) 12:14:28.13 ID:3TwS0AlL0
集荷お願いしたら、断られたw

やる気あるのか? 福山通運。
742名無しさん(新規):2013/01/23(水) 19:32:13.06 ID:gjkFsl8X0
再配達の依頼受付は17時まで。。。 
働いている人にとっては不親切極まりない会社。 
通販で買ったので宅配便会社は自分で選べないんだけど、 
発送人は軽い荷物ならヤマトや佐川で送ってほしいです。 
743名無しさん(新規):2013/01/26(土) 06:11:25.08 ID:IA99o3s80
>>741
無いから断ったんだろ。
福山通運だって仕事を選ぶ権利ぐらいはあるんだから。
744名無しさん(新規):2013/01/26(土) 06:38:48.10 ID:IA99o3s80
俺はもう辞めてやったが。

低リスクな荷物で五時前に出荷してくれて高い運賃くれるような優良なお客は不満があると黙って他社に乗り換える。

糞な客に限って声がでかいし上から目線でクレームいれまくって挙句こんなとこでまで愚痴たれにくる。
そういうのに振り回され続けてこの惨状。
お前らは貧乏神なんだよ。
さっさと佐川にでも取り憑いてくれ。
745名無しさん(新規):2013/01/26(土) 23:46:10.87 ID:G8h5S/zF0
> 優良なお客は不満があると黙って他社に乗り換える

乗り換えさせちゃダメだろwww
746会社員:2013/01/28(月) 21:57:14.20 ID:tR0UWdZT0
荷物を送るための送り状を何度催促してももってこん 荷物に貼る透明の封筒も何度催促しても絶対にもってこん
 おまけに送り状がなくなるから持ってきてって言ったら「他社に頼んでください」だと
 最近 送り状が不足しているって言うんだけど 運送屋で送り状がないって??
どうなってんのフクツー
747名無しさん(新規):2013/02/02(土) 23:03:14.12 ID:CrI67PfC0
子会社のスレに書き込んでバカ呼ばわりしてる奴がいたな!

最終的には身元バレて引っ込んだみたいだけど

これ以上恥ずかしい事するの辞めようゼ! 
748名無しさん(新規):2013/02/07(木) 23:31:53.28 ID:zqxycCWQ0
ああ心配
749名無しさん(新規):2013/02/12(火) 13:22:26.22 ID:Td6NHQexI
ここの会社ヤバイ

給料からノルマガンガンひくし一月の給料なんか13万くらい
しかてどりないよ
750名無しさん(新規):2013/02/13(水) 01:54:55.66 ID:OOenAikF0
求人募集よく見るが やっぱダメ会社か。
751名無しさん(新規):2013/02/14(木) 12:58:18.89 ID:Cx+JUMWX0
新規IDで再出品   偽物とバレたのでわざと商品タグを外して売っている

 偽サマンサタバサ  中国製コピー品    kitty_12110731 
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kitty_12110731

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kitty777kaz (ID停止)

コピー品  89元(1,300円) http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.10.96.hUsttF&id=10664058238
ヤフオク転売  14,500円  http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d138126854

コピー品 135元(約1,900円)  http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.10.32.e3QJmA&id=9018040405
ヤフオク転売    22,500円  http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k156380416
752名無しさん(新規):2013/02/18(月) 16:52:20.80 ID:4FifsIo+0
家具をネット通販したらこの運送業者だったんだけど
指定日に来ないどころか次の日になっても持ち出しにならないんで
たまらず電話したら「今出ました」って・・・今時出前でももっとマシな言い訳するわ
初利用だったけどホントヒドイここ
753名無しさん(新規):2013/02/19(火) 02:19:37.29 ID:F3lLrN4Y0
ここのドライバー、前科者も多いんじゃない?

まったく信用ならない!!!
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755名無しさん(新規):2013/02/20(水) 20:23:55.30 ID:uduPMTnE0
今朝の7時に配達店に到着した模様(お届予定日2/20)。
まだ来ませんw今日はもう来ないのかな?
756名無しさん(新規):2013/02/20(水) 23:34:53.61 ID:RpETEMciO
今時24時間の再配達受付システムないってどうなのよ。
運送業辞めてまえ。
757名無しさん(新規):2013/02/21(木) 10:06:29.24 ID:fWz4+fPo0
>>755
電話したら届くから安心しろ
明日な
758名無しさん(新規):2013/03/06(水) 09:57:25.93 ID:JIs6fFTG0
お届け予定日3/5で、昨日webで荷物追跡したら13:00に最寄の支店に到着してたんだけど、
今みたらまだ到着してないことになってるw
初福山通運なんでどうなるか読めないわ。
759名無しさん(新規):2013/03/12(火) 11:31:17.52 ID:6ztXAlflP
福山すげえな
昨日の夕方中国地方から発送された100kgクラスの荷物がもう関東の営業所に着てる
シャブ打って運んでんのかw
760名無しさん(新規):2013/03/14(木) 15:17:21.16 ID:G4p91Zjh0
ここ来て約4割の値上げに来ている。他に変えるかなー
761名無しさん(新規):2013/03/22(金) 11:39:51.25 ID:57T4Zszg0
とにかく不愉快極まりない会社。
3日前に支店に到着してんのに待てど暮らせど届かない。
どうなってるのか電話をかけたら「あー、届いてますねー」で謝罪もなし。
しかも午前指定にしてんのに「今日の配達だと14時からになります」で、了承したら受話器ガチャン!
ホント最悪…
一応ここを配達指定業者にしてる販売元に業者変えてくれってお願いしたら
次回からゆうパックにしてもらえることに。言ってみるもんだ。
762名無しさん(新規):2013/03/22(金) 17:20:06.52 ID:XWIoaDudO
ネットワークが全然ダメだね。
763名無しさん(新規):2013/03/23(土) 19:49:16.89 ID:psfwTmoR0
品川支店の電話対応は最低だぞw
集荷依頼のため電話したが長いコールの後に切られ、
再度かけ直したら「うるせー」と一言で切られた
で、福山にお願いするはずだった荷物を他の配送業者に変えた
それ以来、福山は最低企業と言う事になり我が社では一切使っていないw
出入り禁止にしたw
企業としてどうなのよw
「うるせー」は無いだろうに(`ω´*)
それにドライバーも屑野郎ばかりで相手先からのクレームも絶えないんだよな
764WBC代表:2013/03/24(日) 03:26:53.98 ID:yJ8EiSpF0
南九州では給料が安いのに、くさりかけのネーブルをまた買わされる。 
何とかならないのか・・・休みは無いし人がどんどん辞めて行く
765名無しさん(新規):2013/03/24(日) 03:32:28.64 ID:yJ8EiSpF0
南九州のK店のO課長は仕事中に毎日社宅に帰ってサボりまくル 
パワハラでまた社員が辞めるらしい、幹部は直ぐに辞めさせるべきだ
766最低運輸:2013/04/01(月) 19:01:08.90 ID:RBNjTSfw0
この前希望通りの時間に持ってこなかった荷物をいけしゃーしゃーと第三者に
渡しておいたとかわけのわかんないことを言うドライバーがいるのはびっくり^^;
遅れるなら遅れると電話してこいっての。
767名無しさん(新規):2013/04/06(土) 04:36:48.42 ID:+wYEMFzu0
最近、東京の実家へ送ってる通販がここを使ってるんだけど…
通販業者→丸2日かけて都内営業所着→数時間毎にチェックしてたが持ち出されず→日付変わった頃、営業所到着時刻を10時間加算

果てとはいえ、曲がりなりにも本州内から都内へ送って3日でコレって
しかも平日

前回も都内で半日止まってたが3日目には着いてたぞ
つか途中の時間、あとから誤魔化すなよ
見てないと思ってるのか?
768名無しさん(新規):2013/04/06(土) 08:58:36.45 ID:26ZQrkKv0
なかなか届かない荷物。再配達依頼しても届かない。Webで追跡すると、前日に配達済みになっていた。
急いで、集配所に電話するも、「申し訳ありません。」とはいうものの、一向に荷物を探すことはしない。朝から4〜5回電話をかけ直し、やっとその日の午後7時に届けるとの約束。
出荷日から7日以上もかかって届かないってどうよ?
769悪徳業者:2013/04/08(月) 08:33:57.96 ID:MLkHlStr0
ホンマ、福山通運には困り果てた。
午前中指定した荷物、毎日毎日夕方持ってくる。
始めから午後は居ないので午前中指定して、それで荷物を受けたのに、配達に来るのは夕方か夜である。
挙げ句の果てに、文句を言ったら、下請けの業者の運転手、大声で怒鳴りまくっている。
当に無秩序の悪徳業者である。
770中国人:2013/04/08(月) 08:47:18.20 ID:MLkHlStr0
下請けの配達貨物会社は、中国人の労働者を雇っているのだそうだ。
それで、モラルの無い運転手はいい加減放題。
キチンと配達しない訳がある。
ま〜〜〜、猫糞されないだけ良しとせよ!
品物を買うときに、運送会社を指定しない者が悪い!
福山通運を配達に使うところからは一切買わない運動をするべきである。
771名無しさん(新規):2013/04/09(火) 10:39:13.24 ID:KmF6bRm5O
関西○本を止めて王子に路線を走らせようとしたら
倉○の社長に逆に脅かされた困るん。

まぁ、下請けにナメられてる一部上場、腹痛。
772出荷時は選んでね:2013/04/11(木) 23:21:17.15 ID:vZlFa1Km0
でけぇorなぎぇー荷物専門のフクツーですから!
通常小荷物はヤマトさんか佐川さんへお願いっ!
荷扱いもフクツーはなれてるよっ!
でけぇorなぎぇー荷物専門のフクツーです!
773バカな子電話にでるな:2013/04/22(月) 12:40:05.56 ID:i34iqr/30
再配達を頼んだ。(16:00-18:00で遅め)

電話には出ないし、「お待たせいたしました」もない。
前日の電話では、指定時間中で、さらに遅め・早めの注文可だったのに、
何度言っても理解できないようだった。
挙句「そうドライバーに伝えればいいですか?」・・・こっちに聞くな!

最後は逆ギレして「(はいはい)16:00-18:00で承りました」

で、配達は16:20。
遅めって頼んだよねー、川崎支店のバカな子が電話とったんだねー。
774名無しさん(新規):2013/04/25(木) 04:32:12.86 ID:oPcDc+qh0
774 = 名無し
775名無しさん(新規):2013/04/25(木) 13:45:02.47 ID:P7+Ihc+h0
うんかんむかつく。
なんであんなえらそうなん。
776名無しさん(新規):2013/04/25(木) 19:19:19.06 ID:czS3TaxJ0
荷物がこない、HPチェックしたら「不在でした」
不在票入ってないんだけど……どういうこと?
777名無しさん(新規):2013/04/25(木) 23:42:25.66 ID:AbevUg15I
こんな書き込みしても、笑いながら見るだけだ!幹部は!改善見込みは無いだろう。潰れるよ(^ー^)ノ
778名無しさん(新規):2013/04/26(金) 12:04:09.91 ID:tdFg97IU0
ネットで椅子買ったらここで送ってくれる事になったんだけど
重量117kgってどういうことなの・・
779名無しさん(新規):2013/04/26(金) 14:16:15.40 ID:nAAvCeKT0
↑ 巨大なイスじゃねぇ? クレーンのご用意を!!
780名無しさん(新規):2013/04/26(金) 20:47:29.30 ID:tdFg97IU0
普通の18sの椅子なんだけどなあw
上の方にもマットの話あるけどよくあることなのだろうか
781名無しさん(新規):2013/04/30(火) 17:09:21.68 ID:1IiYKav4O
自分もパンツ2枚で18kgだったw
福岡→愛知で、発送の翌日には最寄りのセンターに届いてるのにそれから3日配達される気配なし…
こっちは時間指定したから連日その時間に家にいるようにしてたんだよ!
しびれ切らして電話したら、「荷物はこちらに届いてます」だと。んなの知ってるよ!
本当にすみませんの一言もないのな。
結局今日配達お願いしたけど、時間通りに来るか不安だ…
782名無しさん(新規):2013/05/01(水) 03:20:32.12 ID:Egn5MvJn0
尼のマケプレで注文したら送料は無料だったが
運送会社が腹痛…○| ̄|_
腹痛の問い合わせ番号は10〜11桁なのに
メールには12桁の番号書いて送ってくるし(当然追跡不可)
いつ届くのやら('A`)
783名無しさん(新規):2013/05/03(金) 00:52:46.06 ID:xWKij2Qr0
四国新聞に記事になってた運転手って福山通運のドライバーって本当ですが?

うわさで聞いたんで真相を教えてください。
784名無しさん(新規):2013/05/08(水) 15:13:13.79 ID:2HaLxrgM0
大型商品を運ばなくなるそうです
いまさらな気もするけど好感度下げるだけ下げて運ばないなら
何のとりえもないよね。

福山通運終了だね
撤退撤退。
785名無しさん(新規):2013/05/11(土) 18:00:05.48 ID:wB3uf0g60
初福山で何ともお粗末な対応なので調べたらココに漂着

5月8日17:54受付の荷物の不在連絡票が入っていたが、
5月8日15:30の不在連絡票だった。 どゆこと??
システム上は10日持ち帰っていて、朝持出しで配達中になっていたがいくら待っても来ない。
電話して再配依頼したが明日になるとの事。(荷物は今何処にあるんだ)?
で、午後の時間を聞いたらめんどくさそうな対応で2時から6時だと。
昼メシ食った後は定時までに届けりゃイイ会社らしい。
早く潰れろ!
786ななし:2013/05/14(火) 00:18:33.48 ID:kSP1bTMc0
787ななし:2013/05/14(火) 00:24:35.31 ID:kSP1bTMc0
笑える話ばかりだね!半分ぐらいはうそっぽいけどね!あんまりにもひどすぎる
788名無しさん(新規):2013/05/14(火) 08:23:28.42 ID:q+llgOL90
5/13 18:08 に買った所から発送手配完了のメールきてるのに
今現在、配送状況照会やっても

配達状況:該当する荷物はありません

12時間以上経過してるのになぁ、どこにいったんだろう
送料は関東が安かったからおそらく関東発→関東着だと思うんだが・・・
なんだか今日中につかない気がしてきたぞ

以前昼12時頃に再配達依頼したら翌日以降になりますとか言われたことあるからなあ
しかも時間指定が午前・午後の2択とか大雑把過ぎるわ

これからはちゃんと業者指定しよう
789名無しさん(新規):2013/05/14(火) 12:08:09.78 ID:q+llgOL90
午前中に届いたから驚いた
未だに配送状況照会やっても

該当する荷物はありません

お前らは何を運んだんだw
荷物の管理しっかりしろよw
790名無しさん(新規):2013/05/17(金) 20:06:43.17 ID:hM22AIjA0
みなさんの書き込み見て納得。
怒りがおさまったわw
791名無しさん(新規):2013/05/18(土) 22:55:40.93 ID:Ep6aLoHt0
香川県の福山通運に勤めている
すぐに切れる狂犬のような奴が
福山通運に勤めていると聞きました・

警察沙汰になった奴に我々の大事な荷物をアづけていいのかと?
792名無しさん(新規):2013/05/21(火) 23:43:55.75 ID:VXgxxfeh0
駐在所のガラスを割って逮捕って四国新聞にのってた犯人は福山通運の運転手だそうです。
793 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/22(水) 09:45:41.14 ID:BzhtNU5g0
794名無しさん(新規):2013/05/22(水) 13:18:31.51 ID:0PvZPYd00
このスレ発見して納得

基本、宅配便のドライバーは教育がなくバカなんだろうが
ここのドライバーは前科者って感じ
795名無しさん(新規):2013/05/26(日) 18:38:49.57 ID:j/hRLZL20
福山通運で送ってくるところで注文すんなよ、常識だろ
796名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:29:30.90 ID:wVGYogfK0
時間指定してるのに昨日は2時間後くらいに来たらしい。
今日も待ってたけど来なかったわ!!
ははは!!
もういらんわ!!
797名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:33:07.48 ID:Ypq86SIo0
集荷バックレるとかオモロいことしよるわ(笑)
798名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:32:52.86 ID:bx1lfs4d0
 サダが飲酒で捕まったって噂本当?
799名無しさん(新規):2013/06/22(土) 03:00:59.68 ID:UYm3p8oSO
>>798

捕まってないよ。

社内で社長に捕まってボロクソ言われてるくらい。

言われる方に原因あり。
800名無しさん(新規):2013/06/22(土) 03:41:58.72 ID:hXw0mqdq0
契約してる奴どんな感じ?

うちは関西地方発で40kgまで沖縄以外420円。沖縄は定価。

月に50個くらいの時もあれば300個くらいの時もある。契約したのは3〜4年くらい前。

客からのクレームが多すぎるからヤマトか日本郵便に切り替えようと思うが、値段が倍近くなるから迷ってる。
801名無しさん(新規):2013/06/24(月) 09:55:37.40 ID:EXWss7lV0
ここって日曜配達してないの???
Amazonで20に購入、21日にマケプレが配送完了、23日0時に地元の支店に到着(この時点で22日に地元に届いてないのがマズおかしいけど)

んで本日今も支店に預かり中
電話しても出ないしなんなの?
今日必要な荷物なのにマジでなにやってんだ・・・・
マジでありえないわ・・・・
802名無しさん(新規):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mJhzsBtR0
ここの会社はあかんわ!
時間指定も出来ないし、受け付けで電話番してる女はアホやし、マニュアル通りしか話せない!
あ、アホやから最低の会社しか受けてもらえないんか? 私がバカでした!納得!
803名無しさん(新規):2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ToNeqBq00
荷主さんの都合でしたが、福山と聞いて心配していた通りでした。
再配の時間3回無視!支店に電話してもクレームの嵐なんだろうね?
要領を得ないアルバイト風の子が対応してます。
「配達行ってないですか?」「伝え忘れました。」
挙げ句の果てに「不在票入ってました?」ってなんじゃそれ!
怒ったら折り返しの電話で「あと一時間待って下さい。」
もう4時間待ってるけど、今日も一日荷物待ってなきゃあかんのかなぁ。
804名無しさん(新規):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:iQ5at2J90
福山の運賃安いんやから、少しは我慢せんと。
他社じゃ、ありえん値段やからな。
805名無しさん(新規):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DmmE6hLmP
初めて福通で荷物受け取る事になったんだけど不在表にドライバーの番号しか書いてなくて驚いた。
自動再配達受付電話とかないんだね。
2回ほど仕事中の時間に来て不在表置いてってるからドライバーに電話して
「午前中の早い時間にできませんか、いつも昼前から夜にかけて仕事で居ないので」
って言ったら
「えー?お仕事早く終わる日ありませんかねー」
って。
お前に合わせて仕事上がれないし急に残業になる日だってあるし、
仕事上休みも不定期だから毎日確実に受け取れる午前中にしてくれって言ってんだよ!
一応面倒くさがられつつ「まーじゃあ午前中でもいいですよー」って話にはなったけど午前中に来てくれなかったらこの苛立ちを何処へぶつければいいんだろう。
福通は昔ながらの運送屋気質で酷いとは聞いていたけどここまでとは。
806名無しさん(新規):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:fc6GXaYOI
谷町六丁目担当のドライバー態度が悪い。
暗い。客を客だと思っていない。
807名無しさん(新規):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Bzb7oLAHP
再配達の自動音声受付してくれりゃいいのにな
ドライバーに直接電話しなきゃいけないのってドライバーの営業時間に合わないと何日も無駄に足を運んでもらうことになっちゃうし効率悪いと思うんだけど
808名無しさん(新規):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yMPhVyBv0
今日、幅寄せくらった。
死ぬかと思った。
809名無しさん(新規):2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xQS9Hg+X0
福山て過去一回しか配達きたことないわ
810名無しさん(新規):2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Npr/RwkZO
日曜は配達しない気満々だな
支店に届いていても「到着」表示させないマニュアルとかあんの?
811名無しさん(新規):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:CG9lJ5lE0
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。
812名無しさん(新規):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:lN0e3F4i0
福山通運は最低の企業!
ドライバーは自分中心で、わずかな時間も「待てない」としか言えない!
震災の時は、支援物資を送るのを逆手に取り、福島をはじめとする東北への運賃を上げた!
どこの運送会社もその場所へ、困っている人へ荷物を届けるために頑張っていたのに、福山は利益しか考えていなかった。
しまいには佐川、ヤマト運輸とは違って企業体力がないせいか、燃料高騰によりあっさり運賃を上げると一方的に言ってきた。
荷物を運んでやっているという企業体質は最低である。
会社方針が最低だから、ドライバー、社員すべてが最低な人間しか集まらない運送屋なんだ!
813名無しさん(新規):2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rCvjU1dN0
福山と郵便局が合併する話はどうなったのw
814名無しさん(新規):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9/bs5Uv80
長くてスマソ

・欠損物を説明もなく受領させ(耳の遠い祖母に)、そそくさと帰ろうとする

・祖母が見送りついでに庭の水やりに玄関を出ると、一旦乗り込んだ車から慌てて降り出してきて立会人不在で勝手に家宅侵入、梱包を開封、欠損箇所を調べる。おもむろに「実は…」と告白。そして帰るw

・数時間後、家族に急病人が出て119、救急隊員と私で搬送の準備をしていると再び現れ私が応対。「ここ、あぶつけたみたいで。値段が分かれば、支払いますけど」と社を通さずポケットマネーで解決をはかる。そうじゃない。ていうか状況!察しろ

・数時間後、聞いておいた連絡先に電話すると「もう会社に戻ってきました〜」じゃねーよwどうするか会社に相談しないの?ていうかこちらから折り返しご連絡しますって言えよwww埒が明かないので社電を聞いてかける。不在wwwww

続きます
815名無しさん(新規):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9/bs5Uv80
・やっと連絡がつく。状況を説明。そうでしたか、では、と、もう一度頭から説明を求められる。聞こえてなかったw
その後事後処理の流れを延々と解説しだすが、電話代は当然こっち持ち。折り返せないのはなぜw
最後に「今日はもう無理ですけど、できるだけ早く処理して連絡しますね☆」処理wwwわかりました待ってますwwwwwww

若いドライバーだった(状況が状況だけにうろ覚え)ようだし、電話も別にクレームてか返金処理について問い合わせただけだけど。

さすがに、二度は避けたい福山通運
816名無しさん(新規):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3iS+jSj90
尼マケプレで買った商品が9日に発送されて、配達予定日が13〜18日だったので待ってたんだが来ねえ
伝票番号で調べてみたら10日には支店に到着してる上に配達状況が「住所が不明です」だと…
うちの住所で他業者が迷ったことなんてねえよ!
俺の荷物いつ来るかなー
817名無しさん(新規):2013/09/02(月) 20:48:32.81 ID:aOAsC8wf0
ある不良品の交換でこの運送屋を使われた。不良品を掴まされイラついているのに
不在連絡表の対応に余計イラついた。運送業者を指定しなかった俺が悪かった!
818男前:2013/09/04(水) 22:19:11.57 ID:pfwyCJCgi
なんも知らんのにほざくなやカス
家帰ってママのオッパイ吸っとけボケ

いちびったのとのかしとんちゃうぞ
819名無しさん(新規):2013/09/06(金) 21:34:20.46 ID:ZCbl1jKP0
18時から20時で再配達を頼んで届いたのが21時半
遅れてすいません、の一言もなし。
電話の一本もないの?と言ったら
「はあ、してないですね。」
って終わってるなw
820名無しさん(新規):2013/09/17(火) 19:43:38.23 ID:HoGcjsOw0
ドライバーの態度が糞
「嫌なら他の会社に頼め」とかいった挙句まだこっちが話してるのに荷物だけ持っていきやがった
しかも印鑑も打たずに
荷物返すか印鑑打ってから逝けよ
821名無しさん(新規):2013/09/17(火) 20:17:50.39 ID:hjUVer0M0
ここ本当に糞だわ
再配達の電話して伝票ナンバー伝えてるのに、終始無言
もしもし?って言ってやっと対応
それが時間になってもこないから電話したらドライバーの見落とし
面倒だから再度手続きして怒らずに切ったら別の電話対応から日時の手続きして下さい、お留守番

折り返した電話でキレてしまった
822名無しさん(新規):2013/09/18(水) 18:16:12.75 ID:GKNf0XWK0
上の者だけど

指定した時間無視して不在表
ホントむかつく
823きき 出荷担当者:2013/09/19(木) 12:34:09.84 ID:DK43UTp70
電話には出ないし、「お待たせいたしました」もない。これが八尾店の対応でなれましたが、あまりにもひどすぎて我慢の限界です、何とか改善の見込みがありますかなあ。うちは毎日集荷があって、色々条件がついて商品出せないね、本当に仕事しにくいですなあ。
824名無しさん(新規):2013/09/28(土) 12:09:15.09 ID:Vi7DnPHP0
さすが腹痛
825名無しさん(新規):2013/09/28(土) 12:12:07.48 ID:Vi7DnPHP0
石狩班のヨッシーげんきかい?
826名無しさん(新規):2013/09/30(月) 15:06:21.27 ID:76LoXrvh0
運転しながらタバコ吸ってるヤツいるな〜
827名無しさん(新規):2013/09/30(月) 15:12:46.71 ID:76LoXrvh0
脱福しといて良かった。
828名無しさん(新規):2013/10/01(火) 01:34:09.95 ID:kIsYg4+l0
ここの日雇いバイトやってきた
あんな糞仕事時給1000円でやらせるとかブラック過ぎ
実際時給3000円もらっても割に合わん仕事だった
とっとと潰れろ
829名無しさん(新規):2013/10/01(火) 07:58:08.34 ID:ZnpI7Zc60
おつかれさん
830名無しさん(新規):2013/10/01(火) 14:53:07.72 ID:kjCI7dB3I
不在票が13時に入ってたので、夜に再配達してもらおうと思ったが
翌日以降、しかも午前か午後かしか選べないってどういうこっちゃ
午後なんて幅ありすぎだから午前にしたが
831名無しさん(新規):2013/10/03(木) 20:07:46.53 ID:Z7PUbWfe0
不在票入ってたんで、次の日の夜7時以降指定したが来なかった。
土曜の休日に電話自動受付で指定し直したが、こんなしょぼいの初めてだ。
832名無しさん(新規):2013/10/03(木) 20:11:20.00 ID:Z7PUbWfe0
823も書いてるが、俺も夕方の5時近くにオペレータに電話したが
1分位呼んでも出なかった。運輸会社でこんなのは初めて。
ブラック確定だな。
833名無しさん(新規):2013/10/09(水) 00:14:31.71 ID:GU/pEY0Ti
ったく
しょーもねぇ会社だな

運送屋って一部上場でもこんなに陰惨な状態なのか?

これじゃブラック呼ばわりされてもしかたねぇ罠
834名無しさん(新規):2013/10/09(水) 01:17:43.82 ID:noRdQFAg0
つうか嫌なら佐川使えよw
やっすい金でエッラそうにw
835名無しさん(新規):2013/10/09(水) 06:04:17.41 ID:GU/pEY0Ti
値上げすりゃええことやろ

値上げして社員の待遇面改善しろや

知恵袋にまで書かれとる事故自弁なんて最悪や

労組がゼネスト決行をチラつかせるとかのう

ホントにやられるとコチラも困るんやけどな
836ゆう:2013/10/09(水) 21:21:35.29 ID:USKPXG6C0
商店街の店で働いています。荷物は福山通運がほとんどなのだけど、ほんと運転手には腹が立つ!!態度がものすごく悪く、今日は訳が分からず怒鳴られました。客に対してその態度はないだろう。電話でクレームつけてやります!!
837名無しさん(新規):2013/10/10(木) 01:15:40.90 ID:MEMn2EA7i
はて?
風俗店に客なんぞおったかのう?
838名無しさん(新規):2013/10/10(木) 01:31:08.49 ID:MEMn2EA7i
>>836
やれやれ

やるなら電話やのうて店所に直接怒鳴り込むんがええ
土産に鯵古もらえるかもな
839名無しさん(新規):2013/10/10(木) 12:43:36.25 ID:cvGFhtpB0
荷物の問い合わせしても更新しないんで
広島にある支店に荷物の電話確認したら
適当に対応されたわ

役に立たないんで地元支店の電話番号聞いて
ようやくまともな答えがもらえた

広島の人間ってみんなああも適当なのか?
電話対応なってないし感じ悪い
840名無しさん(新規):2013/10/11(金) 00:59:15.45 ID:1C8qHN/Oi
相模湖行きの荷物を呉の支店に問い合わせされてもな
841名無しさん(新規):2013/10/11(金) 11:24:55.99 ID:wSotzg950
文句あるなら自分で運べば?
それができないなら泣き寝入りしかない。
やはり運んでもらうしかないわけよ、小市民は。
842名無しさん(新規):2013/10/11(金) 14:49:45.04 ID:1C8qHN/Oi
どうか使ってやってつかーさい!
是非!
泣き寝入りなんぞさせません!
あんたのためなら善処する!
843名無しさん(新規):2013/10/13(日) 00:02:03.64 ID:ZOEUoTdni
ここの真骨頂はデカくて重たくて安い(運賃)や

一人一人の気骨でもっとる
844名無しさん(新規):2013/10/13(日) 00:48:00.39 ID:+64W8bvc0
>>843
某流通センターで荷物積みやってるけどキツイわ
佐川や大和みたいに奴隷労働じゃない分働きやすいが
845名無しさん(新規):2013/10/13(日) 16:39:47.04 ID:ZOEUoTdni
お客さんからねぎらいの言葉と笑顔いただいとるワシらは幸せ者じゃ…

銃後…否、後方で耐えてくれとる貴様らに感謝しとるぞ

明日も元気に出撃できる

ヨロシク頼むぞ

仕分け
846名無しさん(新規):2013/10/13(日) 16:42:56.18 ID:ZOEUoTdni
>>831
ごめんなさい
847名無しさん(新規):2013/10/13(日) 22:44:48.04 ID:ZOEUoTdni
街中で液晶眺めとる連中なんとかならんかのう
いろんなシチュエイションで出くわすから危なくてしょうがない
できればヘッドフォンの類もやめてやめて欲しい
車が接近しているのにまったく気づいとらんもの
848名無しさん(新規):2013/10/15(火) 23:48:53.27 ID:ywJLkpw2i
自転車で逆走(右側通行)してる奴らなんとかならんのか

こういう連中と事故した場合の過失割合はゼロにすべきじゃろ
849名無しさん(新規):2013/10/15(火) 23:55:46.89 ID:ywJLkpw2i
JAROが啓発CM流してくれると助かる
850名無しさん(新規):2013/10/16(水) 06:00:13.12 ID:4PbK1rovi
JAROが啓発CMでも流してくれると助かるわい
851名無しさん(新規):2013/10/16(水) 14:43:21.59 ID:4PbK1rovi
ねぎらい
ネギ
玉ねぎ

ねぎらい
ネギ嫌い
否、オニオンスライスとか玉ねぎは大好物なんじゃが……な
ハァ…
852名無しさん(新規):2013/10/20(日) 15:24:38.11 ID:dBGaLPrbi
もっと早く出会ってりゃよかったな

この仕事

再配達
お客さんの笑顔が嬉しくて…

戦時中
満足に物資も届かない場所で散っていった …兵隊さん…だけじゃない
入植されて無念の最期を遂げられた皆さんに感謝します

今のこの国の繁栄はあなた方の尊い犠牲の上に成り立っています

こんな俺にまで幸せな時間をありがとう
853名無し:2013/10/25(金) 14:50:57.41 ID:sCXqa+y00
福山通運の配達を請け負っている地元のラック会社。
安く使えるので中国人の女運転手。
これが悪だよね〜〜〜〜
客のところで大声で怒鳴るし・・・・・・
おっそろしい〜〜〜〜

それで注文するときに、福山通運を使うのであれば、注文はキャンセルすると言って注文した。
854名無し:2013/10/30(水) 22:13:06.77 ID:d/s8fmKA0
パワハラの多い会社だよ。
855名無し:2013/11/01(金) 00:03:44.11 ID:pcPpKkpI0
会社の経費ゴマカシテル支店あるよ。
856名無しさん(新規):2013/11/01(金) 06:37:31.37 ID:+S8mUiD90
77
857名無しさん(新規):2013/11/01(金) 11:07:22.42 ID:H+IEL2oF0
福山は建築資材を遅配とかやらかすからなw
858腹立つ:2013/11/03(日) 00:40:20.81 ID:EmSlwuqO0
みんな知ってる?津に営業所できるみたい。
859名無しさん(新規):2013/11/03(日) 07:21:25.86 ID:p1cKfY2Si
>>857
誠に申しわけありません。
今後極力優先します。と、申しますか、優先はさせていただいております。
現場の皆さん、お忙しくて電話してもつかまらないか、いらっしゃらなかったりするんですよ。
御了承ください。m(_ _)m
860名無しさん(新規):2013/11/03(日) 09:53:15.81 ID:p1cKfY2Si
建設計画の書類の段階から落成、ひいては御入居後のネット通販その他諸々配達受け賜ります。^_^
861名無しさん(新規):2013/11/03(日) 10:06:14.98 ID:p1cKfY2Si
>>854-855
ここに限ったことじゃないでしょ。
業界が抱える問題なのでは?

>>858
三重の雇用状況が改善するといいね。
862名無しさん(新規):2013/11/03(日) 10:23:56.34 ID:p1cKfY2Si
>>853
それ、地元のラック会社( ̄▽ ̄)?に言ってください。
あなたの文章読んだ限りじゃ親会社のFK2がとんだトバッチリ
863名無しさん(新規):2013/11/03(日) 10:31:46.56 ID:p1cKfY2Si
運転手に直接「仕事あげないよ」って言ってみてください。
864名無しさん(新規):2013/11/03(日) 11:44:00.12 ID:p1cKfY2Si
誰かこのスレ、運輸交通板に移動してくんないかな



なぜにオークション板( ̄▽ ̄)?

いま、気づいた orz
865名無しさん(新規):2013/11/07(木) 20:51:47.98 ID:RDgzj65N0
てす
866八尾は毎日残荷:2013/11/08(金) 00:10:01.98 ID:nBobcOcg0
俺らは毎日八尾で残荷ばかりでクレーム処理しに出勤しに来てるみたい。
867松原に到着便おろすな:2013/11/08(金) 00:13:57.51 ID:nBobcOcg0
002に到着が入るのが遅く。配達遅くなって集荷も遅くなるやろ。
868名無しさん(新規):2013/11/08(金) 00:30:42.05 ID:MwhXa/0F0
まだ営業所に輸送中の段階なのに
配達完了になってるんだが…
ここだと良くある事なの?(´・ω・`)
869名無しさん(新規):2013/11/08(金) 17:16:17.68 ID:4Boh/twp0
ゲテ山通運
870名無しさん(新規):2013/11/09(土) 00:40:56.23 ID:pkiDmSarO
この会社のロゴマークだが福山の『山』の部分が何回見ても、くぱぁオマンコにしか見えん
871名無しさん(新規):2013/11/10(日) 14:24:41.77 ID:2QWqd0fQ0
通販で初めてここに配達してもらうことになったんだけど本当に遅いね
お届け予定日を見るに週末届いて休日中に組み立て出来るかなと思ってたら輸送中から
なかなか進まないし、やっと最寄りの支店に到着したと思ったら早朝に届いたのに
持ち出しに進まないあたり日曜日は配達する気がないようだし

同じショップで今まで配達してきた西濃はいつもショップが出す予定より
1日早く来るから余計に遅く感じてしまう
872名無しさん(新規):2013/11/21(木) 16:33:38.52 ID:10ix3K7g0
>>868
同じだ
Webサービスで今日配送予定になっているから何時くらいの到着か確認したら
「配達指定されてないからまだ車に乗せてません!」と電話でねえちゃんに言われ
いやそっちから今日配達とメールがあったからと言うと「今日これから出します!」と言われガチャ切りされた
10キロ以上の重い品物だから、不在だったら悪いなと思って事前連絡したらクレーマー扱いかよ!
873ユニクロ辞めろ:2013/11/23(土) 23:23:10.98 ID:KsPVMcFx0
ユニクロ中心で発送が残荷ばかりホーム上にはユニクロばかり、他の荷物が到着せずに未着のクレーム対応ばかりいい加減にしろ
874ユニクロ辞めろ:2013/11/23(土) 23:26:13.42 ID:KsPVMcFx0
小原と向井は何考えてんねん?
875ユニクロ辞めろ:2013/11/23(土) 23:29:55.69 ID:KsPVMcFx0
明日もユニクロの横持ち呼んでるけどばかじゃない。明日も大阪支店に行くの面倒くさい。
876名無しさん(新規):2013/12/01(日) 00:51:53.76 ID:yVEh+AuY0
フクツーメール便って1日1000通出荷でどれくらいの料金設定になるんだろうか。
877名無しさん(新規):2013/12/02(月) 11:59:16.55 ID:VOe1EDYY0
>>872
自分は広島〜松山までに一週間掛かった。非オクでも同じ。
出品者や業者が福通に苦情を入れてくれたけど中々配送してくれないよ。

今は福通しか選択肢がない業者は避けてる。
数百円高くても黒猫や佐川のがいい。
878名無しさん(新規):2013/12/03(火) 10:56:54.92 ID:3B9ffxhb0
28日に発送の荷物がまだ届かない〜
地元の営業所に電話したらうちには届いてないからわからないの一点張り。
自分で発送支店に聞いてみてと。
電話で聞いたら海が荒れてフェリー欠航してるからだって。
ググッたけど欠航なんてなかったけどなぁ。。
879名無しさん(新規):2013/12/04(水) 10:03:15.21 ID:GQCKbw7L0
もういい加減ETC無しのトラックは勘弁してほしいな
プロなんだしさぁ・・・
ゲートが一つしか無い錦糸町(右折)ICでいつも大迷惑!
9:15前後に通過する習志野ナンバーの2台な
お前らのせいで後ろが何台行けなくなるか分かってねーだろ!?
880名無しさん(新規):2013/12/05(木) 09:52:31.36 ID:E2JIWWLq0
神奈川ですが、今月から運賃等いろいろ改悪されて、最悪です。
60サイズで1kg以下、神奈川→東京の送料を「1,400円」と言われました…

もう使わないな〜。
881名無しさん(新規):2013/12/05(木) 18:06:15.79 ID:xFyAT0hu0
Webのお荷物配達状況詳細が、受付と発送で止まったままって何だよ
22時間くらい更新しないので発送支店に電話したら、5分程度で折り返し連絡が来て、30分ほどで配達に伺いますって
電話から20分弱で来たけどさ、Webの管理もまともに出来ないし、いろいろと詰んでないか
時間にルーズな西濃運輸の方が、かなりマシだと思った
福山最悪だろ
882名無しさん(新規):2013/12/06(金) 10:06:50.03 ID:uJrU91Ze0
会社で代引き便を使ってるのだが、代引金の入金のときに振込手数料を窓口振り込みのレート(3万円超で840円)で差し引いてくる。 いまどき福通のような大企業が窓口で振込なんかしてるのだろうか???
883名無しさん(新規):2013/12/08(日) 19:47:27.81 ID:MANqS6W30
昨日が到着予定日だったのに今日も届かなかった
箱破損の報告を多いから心配
884名無しさん(新規):2013/12/09(月) 01:04:54.64 ID:2QKSkrp90
つうかトラックに直積みしてるからもっと丈夫に梱包してくれ。
それが嫌ならネコか飛脚か国営使ってくれ。
仕分け積込してるがしょぼい梱包であれこれ言われてもウザい。
885883:2013/12/09(月) 13:19:02.17 ID:6H05QKhN0
やっと最寄の支店に到着
お届け予定日よりずっと後になるなら予定日なんていらない
今日はもう届かないだろうから5日かかることになりそう
ヤマトや佐川より小さい会社だから遅いとは思っていたけど
遅すぎ
886名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:51:09.35 ID:7vF5UZKLi
>>883
指定がなければ土日の配達はしないみたいだよ…
887名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:16:07.18 ID:vF9OiQCi0
福通は宅配部門があっても元々宅配会社じゃないからちょっと毛色が違うんだな
888名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:16:20.17 ID:sDUvARys0
日曜→配達に来ない
夜間の再配達依頼をする→午前中にと依頼を受けました。と不在票を置いていく

不在時に配達依頼をする訳がないだろう…
言った言わないの水掛け論になるからWeb再配達受付位いい加減設置してくれないかなー…
889名無しさん(新規):2013/12/11(水) 11:37:36.19 ID:Or1c7Cd90
ここほど信用でいないところはない
890みんな知ってる:2013/12/11(水) 20:00:04.44 ID:Hm8gPliU0
関東方面で個人宛が配達が出来なくていっぱい残った状況で他の方面も個人宛の配達日曜日中止するみたいだよ。
891名無しさん(新規):2013/12/14(土) 13:37:38.49 ID:iKRx4GNf0
某通販サイトで不良品を送りつけられ、返品申し出た際「福山通運」を使って
着払いで送って欲しいと言われ、集荷のお願いをしたところ「平日の19時に」と
言うと「18時迄しか伺えません」ならば「土曜日の午前中12時までに」というと
「12時前後になるかも」といわれ、それでOKですと快諾したのに、この時間
(午後1時40分)になってもまだ集荷に来ない!最低の配達屋ですね。
通販サイトも料金が安いから「福山通運」を使っているのかもしれないけれども、
こんな最低の運送屋を使うショップからは金輪際こちらが買いませんから!
892名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:04:41.07 ID:jEHETU+BO
街中でトラックを見かける度、福山通運の山の部分がオマンコくぱぁ状態のそれに見えてしゃーないわ
893名無しさん(新規):2013/12/24(火) 09:47:25.78 ID:HvgGh3hjO
群馬の太田市は休みか?
ふざけんな
894名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:41:27.99 ID:/gbpK0Nbi
大阪から埼玉の荷物、翌日配送のはずが、いつになっても、オンラインは該当なし。
問い合わせしても年末だから荷物がたくさんあるから分かりません。の一点張り。
ヤマトとかじゃあり得ない話。もう二度と使いたくない。
895名無しさん(新規):2013/12/29(日) 01:08:59.74 ID:iRel+iO50
会社が使っているが最悪
こっち客やぞ!!やのに上の立場かのようなもの言い
「午前中の契約ですよね」『じゃぁ午後になったら明日の朝でもいいんですね』はぁ??
伝票と荷物の数も合わなくて大迷惑、ちゃんと仕事もしてないのに何言ってんだか
この前なんか、箱全開の亀裂で商品足りんかったし!!
理由聞いても無視、ありえん!!
896名無しさん(新規):2014/01/03(金) 08:35:08.02 ID:LPoBUi90O
うちの会社は大阪→群馬の便を今年から西濃に変えました
897名無しさん(新規):2014/01/03(金) 14:30:57.39 ID:V3azHq+k0
派遣で働いたがここは最悪
教育とか無いよねほとんど
馬鹿の集まりで永遠に負の連鎖的な環境が続いてた
898名無しさん(新規):2014/01/03(金) 15:03:27.20 ID:lxb+DZ8Y0
 人が少ないから、仕方ないよ。時間は長い、その割に給料は少ない。ふるさと便とかのノルマはある。労働力以上に荷物は来る。できるはずはない。大体の人間は真面目にやっているよ。
899名無しさん(新規):2014/01/03(金) 15:13:14.53 ID:lxb+DZ8Y0
まあ あの社長じゃ仕方ないね。ほんと北朝鮮と同じ。
900名無しさん(新規):2014/01/03(金) 16:55:46.98 ID:W6kQMqZm0
>>892
腹痛のマークってニッスイのパクりだろ?
901名無しさん(新規):2014/01/04(土) 09:12:51.64 ID:Eluvk+7+0
時間指定できちんと配達にはきたものの呼び鈴が
ならないからノックしてくると思い時間指定の間
テレビ消してノックが聞こえるように静かにしていたが
、呼び鈴だけ押して応答がないからノックもしない、
呼び掛けもしないで不在票置いて帰ったらしい。
在宅だったのに不在票って・・・。
ノックしてれば家のわんこが大騒ぎするから
気づくのにわんこは時間指定の間すごい
静かだったから。犬も気が付かないくらい
静かに配達にくる配達員って泥棒になれるな。
902福山通運はアホか:2014/01/13(月) 22:57:45.03 ID:O7mCSgPN0
ネーブル一人20個アホか?売らなかったら査定下げるあほか?毎日うるさい。日曜日と祝日は朝少しだけ来て帰るしそれが管理職?いい加減にしろ。 東京支店からどっか行け
903俺の所にも居るよ:2014/01/13(月) 22:59:22.80 ID:O7mCSgPN0
同じ事してる管理職。
904誰か教えて:2014/01/13(月) 23:01:01.48 ID:O7mCSgPN0
人事異動のうわさ。
905名無しさん(新規):2014/01/16(木) 18:21:57.59 ID:v1W1dPSaP
人少なそうだけど質問
今年から個人宛の運賃は契約運賃にならなくなったの?
会社やってるんだけど個人宛に送ろうと持ち込みしたらそんな事言われたんだが
マルチになりたくないのでスレチだったら誘導してください
906名無しさん(新規):2014/01/16(木) 21:43:30.01 ID:PW7xuG4K0
宅配伝票を使うとそうなるのかな?
パーセルサービスの伝票で
出してみたら?
907名無しさん(新規):2014/01/18(土) 02:45:10.08 ID:JPcBiLfC0
>>905
今年から個人宛の運賃は契約運賃にならなくなった。定価。

今後は会社→会社のみ契約だそうだ。ネットショップ経営者はどこに移行する?

とりあえずヤマトと郵便と佐川と西濃のアポとった。
908名無しさん(新規):2014/01/18(土) 09:11:29.47 ID:0M7aMaCb0
>>907
まじか
勝手に屋号付けて送るかw
909名無しさん(新規):2014/01/18(土) 11:36:47.39 ID:GeRBc2VJ0
それが正解!
910名無しさん(新規):2014/01/18(土) 12:59:28.86 ID:pzOTZd5/0
石川県〜北海道 今日で一週間経過 「輸送中」
どうなってるの? 
オクションで買うときは運送会社も選んで入札をしなくちゃならない。
911名無しさん(新規):2014/01/18(土) 15:40:42.63 ID:seCZ2rbuO
>>907とりあえずヤマト・郵便だけで良いのでは?佐川→クレーム処理、破損処理がとにかく雜で腹立たし。西濃→宅配マニュアルが理解できない低脳集団。
912名無しさん(新規):2014/01/18(土) 18:28:32.37 ID:ivC7dhi/P
案内無しで値上げかよ
今月既に50位個人宛に送ったぞ
来月からは2枚目まで写るように屋号書けばいいのか
913あほか?:2014/01/19(日) 11:43:15.48 ID:rESvZEIP0
早期出発が目標?早く持って行っても残荷するやろ。残荷しないようにするのが目標違うか〜?
914あほか?:2014/01/19(日) 11:47:18.68 ID:rESvZEIP0
日曜日いつになったら休日にするんや?
915名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:40:52.00 ID:6PmX1srD0
相変わらずあんな糞高いオレンジを売らせているんや。あんなもん誰が買うかってーの。
916名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:46:16.74 ID:6PmX1srD0
何処かの管理職は朝から酒臭いし、営業さぼって私物を福山通運で領収書切って横領する。本社の馬鹿共は気づかない。
917名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:52:55.93 ID:6PmX1srD0
キチッリ配達するのは、ユ○○ロ、コ○ミ、メ○○ンのみ。後の配達はどうでもいい会社。
918名無しさん(新規):2014/01/20(月) 18:45:51.72 ID:eoRW2RZc0
通販で福山通運で発送された
運送会社を確認してから買うことにするという教訓
919名無しさん(新規):2014/01/21(火) 00:37:47.51 ID:KtQekYZf0
ここオク板だったのか
上誤爆しちゃった
すまたせぬ
920あほか?:2014/02/13(木) 01:14:12.25 ID:itOHJGJA0
毎日毎日ネーブル八朔と営業と残業の事しか話す事無いの〜?
921名無しさん(新規):2014/02/16(日) 14:19:09.60 ID:9jp2G6iN0
雪で配達できないから、
必死で集荷を断ってきやがる。

時間指定はできません と上から目線。
送り状と、ホームページにでかでかと
弊社では配達時間の指定はできません。

と記してしまえ。
922名無しさん(新規):2014/02/19(水) 23:24:40.25 ID:+HS539Yj0
☆☆☆スレ立て6周年記念日☆☆☆
923早く転勤しろ:2014/02/19(水) 23:47:45.74 ID:rQ6nm4vU0
いつも昼からどこに行ってねん?ネーブルネーブルうるさい。ゲームばかりや遊びに外出してたらあかんぞ?女と不倫してんのか?大阪支店の課長やめろ。
すぐわかるぞ。
924名無しさん(新規):2014/02/20(木) 01:23:34.63 ID:bT7ijLxUO
最近

関○福通の女子社員は無断遅刻無断欠勤してもおとがめなしらしい


女がらみで異動している主任は自分を棚に上げて自分の役に立たない人間をパワハラしているらしい


自分がいたころもそうだったが事務所内の社員のレベルが低すぎてパートに頼ってばかりの会社


辞めて正解だったと改めて感じた
925こっちにも:2014/02/21(金) 00:18:50.58 ID:IVZac0Da0
大阪支店の課長と一緒の事してる○○部長が。
926:2014/02/25(火) 12:44:09.16 ID:sGFaEURU0
その部長は関連かな?
927:2014/02/25(火) 20:28:44.93 ID:sGFaEURU0
早くどうにかしてくれ〜
928:2014/02/27(木) 17:13:42.39 ID:pq5qd10Q0
ネーブル早く終わらんかな〜
929名無しさん(新規):2014/03/03(月) 03:17:06.31 ID:CMjXdfJZ0
苦肉(929)の策
930:2014/03/03(月) 19:53:58.10 ID:NwYOPY6h0
人事異動待ってるよ〜
931名無しさん(新規):2014/03/04(火) 03:06:22.38 ID:M9/BAgfQ0
臭い(931)
932あか:2014/03/04(火) 23:22:17.51 ID:u92BoIIV0
ネーブル終わります?
933名無しさん(新規):2014/03/07(金) 22:37:01.17 ID:sOPSfaHW0
発送後即
配達完了 わろたw
934名無しさん(新規):2014/03/09(日) 15:35:23.15 ID:UVQX6LNc0
岐阜の支店長なんか、朝から酒臭いぜ。それに私物を買っては会社の名前で領収書を切る。本社はいい加減、調査しろ。
935名無しさん(新規):2014/03/14(金) 11:53:17.08 ID:e4b9cuBW0
ネットには福山通運の「ふ」の字も書いてなかったのに、配送は福山通運だと言われた。
時間は守らないし、おまけに破損して持ってきて「壊れてましたわ、どうします?」
ってヘラヘラ笑ってやんの。
誠意の「せ」のかけらもないわ。
今日も配達遅れてるから営業所に電話したら、ヤクザみたいな男が出てきて、超高飛車な態度で電話に出られるし。
ホント最悪。

早くつぶれてしまえ!
936まだ無いのかな:2014/03/16(日) 23:51:58.24 ID:glVEoBnn0
なんでこっちは人事異動ないねん?酒臭いし仕事あまりしないに。
937名無しさん(新規):2014/03/22(土) 19:24:59.94 ID:U6Gn422v0
派遣仕分け労働者のヘルメットに
本人の血液型が書いてある。
938名無しさん(新規):2014/03/23(日) 13:48:23.94 ID:tYZMmEts0
あほ 
939名無しさん(新規):2014/03/30(日) 16:06:30.87 ID:MA8rApYb0
934だけど、そいつは四日市支店に居たときもそうだったぜ。酒臭い中、あほくさい朝礼なんかしやがって最悪だわ。
940名無しさん(新規):2014/03/30(日) 23:06:56.89 ID:+MnHMh000
名古屋支店に中継や残荷や延着配達の荷物が
あふれてる。
941こっちにも:2014/03/30(日) 23:32:36.51 ID:Dcd93stO0
大阪支店もパレット中心にいっぱい残ってるよ〜\(^^)/
942まだ無いのかな:2014/04/01(火) 14:07:56.64 ID:yrNPlL4k0
4月に入ったのになんで人事異動ないねん?問題起こしてるのに。
943名無しさん(新規):2014/04/01(火) 18:52:47.53 ID:qsxwsf8E0
いいかげんな業者だね〜^^
944名無しさん(新規):2014/04/09(水) 23:01:18.41 ID:A4OIXGXn0
宅配ボックスを開ける番号がねぇ!!
しね
945名無しさん(新規):2014/04/12(土) 12:27:24.45 ID:p0GlcmzO0
中継地域の区分が曖昧。
毎回確認してくれってスタンスだけど、
問い合わせの返事に1時間以上かかるし、中継箇所の一覧表は無いから、本社も営業所に確認電話してるとか言ってる。
営業所の鶴の一声で送料が倍になるとかありえない。
今月売上少ないから、中継料とる・・とかありそう。やめて!

電話対応最悪すぎてあきれるね。
946名無しさん(新規):2014/04/12(土) 15:21:22.68 ID:p0GlcmzO0
4時間たった。いつ電話かかってくるの?今日の集荷まであと30分。
947名無しさん(新規):2014/04/12(土) 23:16:15.40 ID:Dosd2Ikh0
自主退職なのに会社が勝手に書いて出してるのは違法行為だと思うのだが?
監督所に行ったら何もしてくれない
948国道774号線:2014/04/14(月) 22:19:59.42 ID:BgmX/0G50
いつ倒産するのかなぁ。
949名無しさん(新規):2014/04/16(水) 22:21:47.19 ID:GYAhZ/bC0
age
950名無しさん(新規):2014/04/17(木) 21:40:28.44 ID:eSId8Nmn0
age
951名無しさん(新規):2014/04/21(月) 19:21:16.46 ID:Tu7DDZlq0
ここの運送会社最悪です。
荷物を破損させたのに対し出荷人の梱包が悪いかののような言い草。
支店に持ち込んだとき順番待ちの際荷物の仕分けを見ていると荷物を投げる従業員を見てこの会社で出すのはやめようと思いました。
そりゃ破損するわなと納得。

ここ最近荷物の運賃を上げているようで安さのだけの取り柄が無くなっている状況w
知り合いの会社も福山から乗り換えてるようです。
業績下がる事間違いなし!
952名無しさん(新規):2014/04/26(土) 12:59:17.73 ID:QMMgHEBiO
ちゃんと配達出来ないなら宅配業撤退しろや
953名無しさん(新規):2014/04/27(日) 16:14:29.15 ID:+xjyOuGC0
飲酒、横領の岐阜支店長Yは、まだ処分されてないのか?この会社、調査もしない馬鹿な会社だな。
954名無しさん(新規):2014/04/27(日) 16:15:48.09 ID:+xjyOuGC0
いつ、西濃に吸収されるかな?
955名無しさん(新規):2014/05/03(土) 23:55:07.48 ID:Lur7SdHS0
まーた熊本支店に新人が3人入って来たけど
若い二人は二人はコネ、オッサンはハロワからだそうだ
仕事中にサボってばかりでキツくなったら班の奴らに当たり散らす村◯班長に配属になったみたいだけど、また苛めて辞めて業務が地獄になるんだろうな
業務が仕分けしなかったらこっちまで皺寄せ来るから村◯が辞めれば済むのに
コイツのせいで一人辞めるし
集配も地獄だけど、業務も地獄
渡辺さんやら他の人は捌けるし良い人やのにね
なんで村◯の馬鹿を業務のはんちょ下さいしたかわからん
956名無しさん(新規):2014/05/05(月) 20:23:43.96 ID:6R6STPv10
アホばっか
957名無しさん(新規):2014/05/06(火) 22:39:18.30 ID:QD8ZrPVl0
事故隠ししている岐阜しているか
958名無しさん(新規):2014/05/07(水) 02:29:33.93 ID:9n19BG2A0
高速でなめた真似された場合はどこにクレーム入れれば1番痛い?
959名無しさん(新規):2014/05/14(水) 22:52:10.03 ID:1CsxpIvq0
OK
960名無しさん(新規):2014/05/14(水) 22:52:39.75 ID:1CsxpIvq0
OK
961名無しさん(新規):2014/05/18(日) 15:35:52.93 ID:5Bb7R+jY0
岐阜はとんでもない奴らばかりだな。支店長がなってない。飲酒、会社の金で私物を買う横領の役立たずだからな。
962名無しさん(新規):2014/05/20(火) 17:13:35.53 ID:OPD7yj3Z0
963名無しさん(新規):2014/05/20(火) 18:15:23.32 ID:uQwV1wO00
     _____
   /       \
   /    古     ヽ
  /           ヽ    また意味不明な発言東京都(笑)http://i.imgur.com/tUsj4Fj.jpg 工作員?ヤメサセヤ?
 │  ニミ,  ∠ニ   │
  |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    クラクション鳴らしたりして601自分のまいた種ではありませんか日本橋!中央区0168あげ
 f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   http://i.imgur.com/N2AqwSl.jpg
  ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だかワタナベガー!ハ マチョール ートガー!社会不適合者プギャーーーッ
  |:|     (!___,!     |:|
  !:|  __/_ _ヽ__  l:リ   自分の不幸を誰かのせいにしてハマ チ ョールー トあげhttp://i.imgur.com/yIpnm8s.jpg
   \     ̄    /
      ' ー── ' 
964名無しさん(新規):2014/05/28(水) 03:45:29.35 ID:UD02FLqI0
お初です
あちこちの支店で色んな問題点が上がってるんですね
ホームで○○区の荷を仕分けしてるけど、その区を配送してる、ここ数週間で複数のドライバーさんが辞めていきました
朝からホームで仕事してる派遣含め従業員は大体16時頃に昼飯、酷い時は食べさ
せない様な環境状況
時には休憩にしてもwc、給水、チョット一服だけで食事もさせてくれない
休憩時間は与える様に労働基準法にあるのになぁ

立場的には派遣社員の身だけど生活環境もガラッと下降してしまった
早急に次の仕事場を見付けて新天地で頑張ります
965名無しさん(新規):2014/05/31(土) 19:08:51.46 ID:HgeVUyIv0
テキトーな仕事やってんじゃねーよ
二度と使わん
966名無しさん(新規):2014/05/31(土) 20:19:42.53 ID:beyej0uN0
都内だが、不在連絡票が入っていたので再配達の連絡をしようと18:30ごろから
何度も電話したが、誰も出ない。20:10ごろにつながったが留守電のメッセージを
聞かされて勝手に電話が切れた。要件も入れられない仕組みだった。

こんな会社、最低。
967名無しさん(新規):2014/06/01(日) 08:12:10.36 ID:4JTd8pDo0
宅配屋じゃねーよw
968名無しさん(新規):2014/06/02(月) 06:56:53.40 ID:cQFXJawXI
イ○ン松○XD終わってる
センター長が勤務中に傭車女性ドライバーにプライベートの電話番号聞いたりちょっかいかけるダメっぷり、赤字で大変なのに長がこれじゃあね
969名無しさん(新規):2014/06/03(火) 03:38:00.38 ID:2Q3vdl6+0
札幌支店の吉川君元気?
970名無しさん(新規):2014/06/07(土) 13:07:45.12 ID:6CX0GoI90
配達の時間になっても配達がない、遅れる電話もない。
大宮支店のOOさんによるとお客さんが多いからいちいち対応は
できない。運転手からの電話もさせない。運転中の理由だが、福運の車は
走りながら配達するのかな?すこい技だね。
約束もできない希望時間はなぜ作ったのか疑問が残る。
お客さんを大事にする意識がない福運に サヨナラ
971名無しさん(新規):2014/06/08(日) 08:31:11.63 ID:dykbLaA7I
こんな所で苦情や愚痴を書いても何も変わらんよ。
客サにメールすれば、全店に報告行くじゃん。
支店や営業所に苦情の電話するより遥かに効果があるよ。
ココで愚痴を言ってる社員も名指しでタレ込んだら
少なくとも支店には事実確認・改善要求は行くよ。
972名無しさん(新規):2014/06/10(火) 09:57:55.89 ID:mjw0MbyO0
ふくつー
973名無しさん(新規):2014/06/13(金) 23:59:01.16 ID:wrP4hglH0
ここって、大型家電や大型家具でも下請けに50円配送させてた超ブラック企業だよねw
それでも下請けにお金払えなくなって、勝手に減額してやりたい放題やって逃げられた。
宅配撤退とかニュースになってたのに自社便でまだやってるんだw
974名無しさん(新規):2014/06/14(土) 15:51:53.85 ID:RWOvAGWfI
>>973
160円じゃボケ〜
封筒なら赤字じゃボケ〜
975名無しさん(新規):2014/06/15(日) 23:59:32.39 ID:0v8IVetC0
アヒャ
976名無しさん(新規)
今日も午前着の便がいまだに届きません(・∀・)
出荷確認出来てるだけマシか…
電話すると平気で乗らなかったから翌日とか言われるし。