【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart25 停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん(新規)
>>99
二十年後に登録してみな。
102名無しさん(新規):2008/01/10(木) 01:16:43 ID:5ZYjp2Yv0
>>99
なに出品したの?
103名無しさん(新規):2008/01/10(木) 03:44:18 ID:xbAgDSCl0
1年ほど海外出張行ってたんだがプレミアム会員を解約し忘れてて
ウォレットの設定が口座引き落としだったもんだからオークション用の口座で残高が800円くらいしか無かった為すぐに使い切り強制退会させられた
滞納扱いになっていた分は債権処理会社を通じて支払ったけどこの場合はもう出品の住所確認ってできないですか?
一応プレミアム会員登録まではクレカでできたんですが住所確認書類が5日たっても届かない…
104名無しさん(新規):2008/01/10(木) 05:29:38 ID:fKBb86e10
一年もがいがいにいくことはありえない
ぜったいよはいわないけどあまりないことふうつうの人は
だからそれはあまりしんようできないうそだとおもう 口座で残高が800円なこともあまりない
くらいというのでぜったいではないとおもう でまうそだとおもう
なので住所確認書類が5日たっても届かない…もすこでぃまったよいとおもいます
105名無しさん(新規):2008/01/10(木) 08:37:39 ID:1yrcYwrm0
とりあえず、この企業がいかに利用者を蔑ろにしているかは、
↓こを見れば一目瞭然である。

http://takoyakichan.cocolog-nifty.com/blog/
106名無しさん(新規):2008/01/10(木) 08:57:51 ID:ktZQs9lvO
一昨年神奈川に住んでて登録→去年埼玉に引っ越して表示義務違反二回でID削除されました。
ヤフーには住所変更伝えてなかったのですが、今の埼玉の住所ならプレミアムID登録出来ますか?
107名無しさん(新規):2008/01/10(木) 10:05:50 ID:TTig4K/20
出品者のみなさま、支払った相手が停止になっちゃったんですが、
評価とか連絡掲示板は見ますか?連絡掲示板に住所書いたら見てくれるもんかな…

昨日着でたくさん評価入ってるし詐欺とかではなさそうなんだが。
たぶん大量に転売品を出してたから…かな…(法には全然触れてないと思うが)
108名無しさん(新規):2008/01/10(木) 12:02:50 ID:PCJnuOie0
>>107
ID停止になると連絡掲示板見れないから住所書いても意味無いよ。
向こうの連絡先とかわかってるんだったら電話するのが一番
109名無しさん(新規):2008/01/10(木) 12:58:57 ID:TTig4K/20
>>108
あれ?連絡掲示板は見られるってYahooのヘルプに書いてあったんだが…。
とりあえず発送先分からないならヤフーID@yahoo~にメールしてって書いておいた。
110名無しさん(新規):2008/01/10(木) 13:08:16 ID:a5r2fqon0
>>84
知ったかぶるな。
CDのサンプル盤売りは違法ではない。


111名無しさん(新規):2008/01/10(木) 13:39:58 ID:jIURvrdP0
>>109
停止した人間が掲示板を見られないので、ダメ。

あのYahoo!ヘルプは解釈が紛らわしいので注意してね
その出品者の出品者情報とかみるとアドレスが記載されてるかもよ。


112名無しさん(新規):2008/01/10(木) 13:47:04 ID:TTig4K/20
>>111
いや、個人情報は何も記載ない。

連絡掲示板は、取引相手のYahoo! JAPAN IDが「停止中」「登録削除済み」と
なっていても相手に対しての投稿は可能
…そういうことか!投稿だけは出来るよ読めないけどってことか!意味ねええええ

一応「公開」で投稿してみた。評価にも書いてみた。
家帰って着いてなかったら電話してみようと思う。
ありがとうございました。
113名無しさん(新規):2008/01/10(木) 14:35:32 ID:1ZuMaicI0
違法だよ
114名無しさん(新規):2008/01/10(木) 19:08:08 ID:5/aWn7y+0
115名無しさん(新規):2008/01/10(木) 20:01:48 ID:uhkq0tpZ0
連絡板・評価は、停止中も落札側からは投稿できますよ。投稿されたというメールも
来ます。
出品者も見るだけなら出来ますが、返答は出来ません。
ナビは出品者からは見れなくなりましたが、落札者から見れるかどうかは判りません。
停止中出品者が変更できるのは、自己紹介だけです。
116名無しさん(新規):2008/01/10(木) 20:19:15 ID:EzymQ0nx0
>>110
そう
違法ではない


だがヤフオクに出品するのは禁止されている
117名無しさん(新規):2008/01/10(木) 22:12:53 ID:z+hzqVFU0
新しく友人の家の住所、友人名義でIDとってもらったんだけど
自分の本IDと新しくとったIDで同じPCからログインすると消されるかな?
IPは関係あるかが知りたい
違法な物じゃ一切ないんだが100万円以上するもので
この前自分の住所で新しいIDとって出品したが最終日にID停止された。
それから暗号受付もできなくなった。
スレ見ると評価が低くて値段高いもの売ったら消されるみたいだけど



118名無しさん(新規):2008/01/10(木) 22:43:51 ID:1ULNkNOn0
ああああ停止中の出品者から連絡来ねえ振込みしたのに

とりあえずyahooメールにメール出すくらいできるだろ…何やってんだよ・・・
119名無しさん(新規):2008/01/10(木) 23:01:15 ID:NbXdMoAW0
つーかヤフオクってそんなにこだわるほどいいのか?
やっぱ利用者数が桁違いとかなのか
120名無しさん(新規):2008/01/11(金) 00:11:08 ID:eztL7d/H0
もう、教える気ねー ヴァカにIPアドの事を書いても無駄なだけ
121名無しさん(新規):2008/01/11(金) 02:32:13 ID:98m+YYRU0
みんな、ビッダーズに移ろうぜ
手数料ヤフオクの半分だし!
122名無しさん(新規):2008/01/11(金) 06:19:55 ID:RDNsZDNK0
人口も半分以下です
123名無しさん(新規):2008/01/12(土) 06:50:06 ID:vlPPCwPf0
先月の手数料払い忘れたんだけど、利用停止になるのは
いつ頃ですか?
あと2ヶ月ぐらい使えれば、いいんだけど
124名無しさん(新規):2008/01/12(土) 11:02:42 ID:g4Bu8h3r0
125名無しさん(新規):2008/01/12(土) 11:39:14 ID:hXnnLCTw0
1
126名無しさん(新規):2008/01/12(土) 13:33:15 ID:bKGZO22O0
>>117
>スレ見ると評価が低くて値段高いもの売ったら消されるみたいだけど

分かっていりゃいいじゃん!

127名無しさん(新規):2008/01/12(土) 15:41:12 ID:EY4auGsG0
>>123
1月31日です
正確には2月1日(金)午前0時
128名無しさん(新規):2008/01/12(土) 19:02:19 ID:V8y1Ilow0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/for_earth_75

評価1で高額商品を山ほど出品してるがさて何日もつか…
129名無しさん(新規):2008/01/12(土) 19:05:31 ID:rQMLLAx20
10円台・100円台の本・キャラクターものなら、WANTEDオークション もよろしく
130名無しさん(新規):2008/01/12(土) 19:28:29 ID:mmYNOkyz0
今wiiの本体出すと高確率でID停止祭り中

131名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:22:30 ID:/MdfZjta0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=okamoto308638

こいつ多分吊上げがばれたんだね。
132名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:22:50 ID:VgeXfRR80
>スレ見ると評価が低くて値段高いもの売ったら消されるみたいだけど

>評価1で高額商品を山ほど出品してるがさて何日もつか…

すいません。
これ利用規約とかにある事項ですか?
133名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:31:00 ID:VgeXfRR80
以前は、当該商品の削除だったのに、いきなりID停止とは。
134名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:31:00 ID:o/MKv+r70
(合計:211点)
これで分からなければ首つってしね!!!!!!!!
135名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:32:28 ID:VgeXfRR80
いや、怪しいのはわかりますよ。
けれど、善意の人かもしれないですよね。
これ利用規約とかにある事項ですか?
136名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:38:03 ID:VgeXfRR80
私の場合、6点出品でID停止なんですよ。
137名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:38:33 ID:VgeXfRR80
しかも、事前に何の連絡も無く、です。
138名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:45:27 ID:VgeXfRR80
皆ウオッチリストで見ているわけですから、
復活して再出品したところで、
あるいは別IDで出品したところで、
一旦ID停止された人間からは買わないでしょう?
139名無しさん(新規):2008/01/12(土) 23:58:20 ID:dUuuT8xN0
我々はいつも虫けら扱いなのですよ!
140名無しさん(新規):2008/01/13(日) 00:04:00 ID:m4/UQjHD0
やっと新しいIDを取得しました。
まだ、新規で高額商品を多数出品しているけれど、今の所、無事です♪
141名無しさん(新規):2008/01/13(日) 00:19:25 ID:1jTObc7j0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
142名無しさん(新規):2008/01/13(日) 00:27:48 ID:Bt7lmMrz0
本当だって(笑)
停止になったら、報告にきますよ。
143名無しさん(新規):2008/01/13(日) 01:55:31 ID:mpjfxeXG0
山ほどと言っても
山はいろいろあります、日本一は富士山ですが日本最低はどこか知ってますか?
お台場にあります。

富士山ほど出したらヤバイですね。
144名無しさん(新規):2008/01/13(日) 02:43:42 ID:mbtDxOeT0
偽ジューシークチュール&アバクロを販売してた出品者、
年末に大量にID停止食らってら・・・。
145名無しさん(新規):2008/01/13(日) 04:00:09 ID:t9yPLqHd0
ID停止食らってモバオクに引っ越したが、手数料もろもろ取られないのでこっちのほうがいいよ!
モバオク広めてアホー潰したいんだけど!
146名無しさん(新規):2008/01/13(日) 04:09:14 ID:FFwSwar10
入札いくら掛かるの?携帯でやるのは面倒だからパソから可能?
147名無しさん(新規):2008/01/13(日) 10:15:34 ID:Kbb520sI0
>>145
モバオクも結構いいもの出品されていますね。

しかし、自分は電話を持っていないので、、、。
絶対入札していたのになぁ、、、。
148名無しさん(新規):2008/01/13(日) 10:17:46 ID:Kbb520sI0
ahoo 以外のオークションサイトは http://aucfan.com/
で、検索が自分的常識です。
149名無しさん(新規):2008/01/13(日) 11:06:11 ID:1jTObc7j0
モバオク相場低いからなぁ・・・
白ロム買う時は助かったけど
150名無しさん(新規):2008/01/13(日) 18:07:14 ID:Kbb520sI0
ID停止でぐぐると 「yahoo ID 停止, ヤフオク ID停止, ヤフー ID 停止, okwave ID停止」
151名無しさん(新規):2008/01/13(日) 18:18:53 ID:Km81ykYQ0
>>143
あれ、天保山じゃなかったのか・・・
152名無しさん(新規):2008/01/13(日) 18:29:41 ID:Kbb520sI0
次は、7%になるのでしょうか。

落札システム手数料。3%→5%→7%→15%→30%→50%になったりして、、、。
153名無しさん(新規):2008/01/13(日) 18:55:31 ID:8rayCxD40
最低 俺もやられた。
評価3でパソコン出品したら停止。
何度もカスタマーに連絡→ID復活は無いですとの連絡。
名前付きで来たから苦情出そうかな。
154名無しさん(新規):2008/01/13(日) 19:08:27 ID:VmZg2SkY0
名前は?
155名無しさん(新規):2008/01/13(日) 19:37:41 ID:RNrB5RvT0
まず警告とその理由を詳しくよこせと。
その上で停止とかならいいのにな。
156名無しさん(新規):2008/01/13(日) 19:59:25 ID:ZqrXbN8Y0
被害やトラブルの際には

国民生活センター(消費者センター)

ECネットワーク

日本消費者協会

通販110番

消費者の窓(内閣府)

などへの通報もお忘れなく。
157名無しさん(新規):2008/01/13(日) 20:00:55 ID:8rayCxD40
新しくIDとったらそれもやられた!
これって業務威力なんとかってやつじゃないの?
ID登録→クレジットカード登録だけなのに・・・
料金取られるだけ?なんなの馬鹿ヤフー
158名無しさん(新規):2008/01/13(日) 21:29:14 ID:kC6mP+y30
>>157

>>78にもある通り、その名義・住所のは全部NG。
同じ名義・住所のクレカ・銀行口座は全部NG。
別名義・別住所の銀行口座でウォレット通すしかない。
159名無しさん(新規):2008/01/13(日) 22:11:15 ID:5s5upJs/0
そりゃ評価3でパソコン出品したら詐欺に決まってるわけで停止でしょう。
160名無しさん(新規):2008/01/13(日) 22:13:19 ID:iknY0dbW0
>>159
それは10台以上の場合だけ、だよな。

建前的にはw
161名無しさん(新規):2008/01/13(日) 23:18:16 ID:5s5upJs/0
ていうか俺が思うに、パソコン出品は、
やや、きたない画像で、
改行なしの簡単な説明文のほうが削除されにくいように思う。
162名無しさん(新規):2008/01/13(日) 23:51:04 ID:cZy11d7MO
こんなとこで愚痴っても仕方ないが、ヤフオクは差別、非人道的である。
一端ID停止、削除されると同じ名前や住所では永久的にプレミアム登録不可能となる。
借金踏倒し者、犯罪者にも時効はあるがヤフオクにはないどころか不当ID削除なんて常識である。類は類を呼ぶ…

たしかに他オクは過疎、人口が少ないがユーザー次第で発展可能だと思う。
楽天、ビッターズをみんなの力でもりたてるのもいいのではないか。
163名無しさん(新規):2008/01/14(月) 00:02:52 ID:iSeAg7Db0
まあでも年間何億円も俺らがやった詐欺の補償してるんだよね。いや俺自体は詐欺してないけどヤフーから見ればそうなわけで。
164名無しさん(新規):2008/01/14(月) 00:19:57 ID:1fCeykOz0
>>163 利用料とかの収入からみたら糞みたいな額だけどな
165名無しさん(新規):2008/01/14(月) 00:42:59 ID:Tg1Jf0joO
やふーの餌食になった被害者は全国にどれくらい居るのだろうか?被害総額はいくらぐらいだろうか?
166名無しさん(新規):2008/01/14(月) 01:35:02 ID:lNwAQ5q+0
そうだよ!俺らはいつも虫けら以下の扱いだよ!
167名無しさん(新規):2008/01/14(月) 01:46:54 ID:vgcfWQmg0

犯罪者を排除し、永久追放するのは大いに歓迎する。
168名無しさん(新規):2008/01/14(月) 09:50:06 ID:Ido/8M7d0
犯罪者排除所か取引途中でID停止or削除するのって
詐欺の助長じゃねーか。
169名無しさん(新規):2008/01/14(月) 10:12:09 ID:AIb9Ox4z0
Yahoo!オークション裏ガイドライン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本国憲法
170名無しさん(新規):2008/01/14(月) 15:42:42 ID:7gge4K9v0
私的自治の領域だからね
171名無しさん(新規):2008/01/14(月) 16:17:22 ID:25blXvXu0
コレクションしてたPCを一気に放出したらID削除。
久々にこんなに頭にキてこのスレ発見した。まぁテンプレ見たらみんな同じ感じか。

つうか、こんなんどうしようもないじゃん。
個人でPC10台なんて別にめずらしくもなかろうに。

業者登録して売るしかないのかね?おもっきり個人なのによ。
それとも業者でも出品暦がなくていきなり大放出してアカバン喰らった人っているんだろうか?
172名無しさん(新規):2008/01/14(月) 18:48:05 ID:rI11xsE00
転売屋&詐欺師の遠吠えスレになっちゃったよなこのスレw
173名無しさん(新規):2008/01/14(月) 18:55:35 ID:hgC+DLHO0
転売屋&詐欺師じゃないよ。
オレ、6点出品で停止だもん。
3日で停止解除になったけど、週末潰れたのは痛すぎるし、
出品料もふざけんな!
174名無しさん(新規):2008/01/14(月) 19:00:20 ID:Q4BagiZ70
複数持ってるIDの内1つ(過去にプレミアム会員登録、現在は解除)が削除されたんだが・・・
別IDでプレミアム会員登録しているけどこれどうなるんだろうか・・・
(ってか、1件だけ削除されたIDで取引中だったんでアチャーだわ・・・入金してない分マシだけど・・・)
175名無しさん(新規):2008/01/14(月) 19:11:37 ID:JURiiK/K0
定価3万〜5万の福袋 中身は少年用ブリーフと中古のTシャツ わっはっは!

昨日下のIDは取引停止でんがな、もうかりまんな  只今炎上中

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yorozu_net0720&filter=-1&u=%3byorozu_net0720

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/show/rating?userID=bu5656jp&role=seller&filter=-1&u=




http://aucfan.com/search1?t=1&q=%a5%ab%a5%b8%a5%e5%a5%a2%a5%eb%a5%e1%a5%f3%a5%ba%a5%a8%a5%c3%a5%b0%a5%a2%a5%e1%a5%ab%a5%b8%a4%aa%b7%bb

岡山の悪徳業者
176名無しさん(新規):2008/01/14(月) 19:35:40 ID:aA9ZfQeu0
全然思い当たる節が無いのにイキナリ全取り消しで停止食らったから面食らってたら
こんなスレがあるとは、、、ヤフーの出品手数料をボるための新手段じゃなかろうか
177名無しさん(新規):2008/01/14(月) 20:55:50 ID:Tg1Jf0joO
ヤフオクカスセンターの奴らUSER見下してる。
テメエら何様か?

ヤフオク運止になればいいのに。

不正内部告発する勇者はいないのは残念。
178名無しさん(新規):2008/01/14(月) 22:45:00 ID:aA9ZfQeu0
今回のは流石に本気で呆れたので明日消費者センターに連絡する
ガイドラインに関係ない理由で停止にして理由は教えられないとは横暴すぎる
一人では微力かも知らんが、行動しなければ何も変わらないしな
179名無しさん(新規):2008/01/14(月) 23:35:13 ID:iSeAg7Db0
>>178
そんなことしたら家族共々東京湾に沈められるよ
180名無しさん(新規):2008/01/14(月) 23:41:13 ID:toGFqcFO0
>>179
イヤ、沈められるどころかID停止者から褒められますよ!
チミはアホーの関係者か?
181名無しさん(新規):2008/01/14(月) 23:43:11 ID:pN9Ut/du0
ヤフーに告発して完全勝利できるのは国内ではナベツネ以外にいないよ、うん。
182名無しさん(新規):2008/01/14(月) 23:54:38 ID:Tg1Jf0joO
ハゲタカ軍団ガイドライン

id停止→id削除=口座凍結、氏名永久ブラック、住所永久ブラック=個人情報ハゲタカコンピューターに悪人として時効無く無期保管。

やふー勤務者はロボットだから間違い、あやまちは侵さないような対応!
183名無しさん(新規):2008/01/14(月) 23:55:22 ID:ohvaw58m0
184名無しさん(新規):2008/01/15(火) 01:15:29 ID:u20TdNxu0
こんな不公平な場所で公売していいのか!!!
185アンチYahoo!:2008/01/15(火) 12:14:35 ID:v2fLn+9oO
カスタマーセンターの奴ら完全に洗脳されとるわ

質問しても答えがズレとる

悪事がバレてつぶれろ
186名無しさん(新規):2008/01/15(火) 13:31:39 ID:v2fLn+9oO
ヤフオクは違法品仲介屋
犯罪幇助、温床、根源
187名無しさん(新規):2008/01/15(火) 20:36:04 ID:DdirmtjP0

オレもド頭に来たから関係各所に通告&告発する。
雛形できたらここにアップするよ。

188名無しさん(新規):2008/01/15(火) 20:38:45 ID:v2fLn+9oO
二世帯住宅ですが息子夫婦、孫までもプレ登録、本人確認不可能です、おまえは蛇か?
189名無しさん(新規):2008/01/15(火) 20:52:54 ID:v2fLn+9oO
オレへの不当id削除からはじまり同居人の息子夫婦、孫までも(住所同じ)id取得できてもプレミア登録できず胃潰瘍になった。個々の人権無視した対応、法律に詳しい方答えて下さい。
190名無しさん(新規):2008/01/15(火) 21:17:35 ID:3hfW9isp0
人権ってのは基本的には国家に対して主張する性質のものなんだよ。
私法の領域には、私的自治の原則ってのがあって、企業が客を選ぶのは
著しく正義に反するとかじゃなかったら問題ないんだよ。
>>189は利用規約に違反する行為をしたんだろう?
191名無しさん(新規):2008/01/15(火) 21:27:14 ID:ck1+lR6uO
直接取引は停止になるの?皆してる人多いけど、アドレス聞いただけでは直接取引の証拠はないよね? 
どこでばれるのかね
19217:2008/01/15(火) 22:24:01 ID:7n3ZSOlx0
だいぶ遅レスですが状況報告します。
Wii+WiiFitが削除対象となったそうです。
なんでも「お客様がトラブルに遭われる可能性が高い」と判断したかららしい。
今までの評価は7年で100程度で、落札出品共に半々。
もちろん今までトラブルになったことなんて一度もない。

>>67を参考にして問い合わせしたところ、

お客様のYahoo! JAPAN IDについて、これまでの利用状況を利用規約、および
Yahoo!オークション・ガイドラインに照らし確認いたしましたが、ご利用の
停止措置の解除を行うことはできません。

また、こちらの措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください。

弊社では、悪質なオークションのお取引からお客様を保護するため、利用規約や
Yahoo!オークション・ガイドラインにしたがい、トラブルが発生する可能性の
あるオークションを出品しているYahoo! JAPAN IDなどについては、発見次第、
利用停止措置を講じるなど、迅速に対応させていただいております。

何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。


こんなメールが来た。
これってどうすればいいかな?
不当に取り消された出品の手数料(2000円くらい)には目をつぶるとしても
7年間の評価取り上げられるのは納得がいかない。
193名無しさん(新規):2008/01/15(火) 22:30:29 ID:H6nN53Pm0
Yahoo!オークションに日本国憲法は適用されません。
予めご了承ください。
194名無しさん(新規):2008/01/15(火) 22:32:44 ID:0wdAK3Sf0
Wii出品不可って、ちゃんと明記してくれないと困るよね
195名無しさん(新規):2008/01/15(火) 22:42:34 ID:h1h8+Dkx0
>>194

出品手数料を詐欺徴収できないので、却下させていただきます。
弊社同系列の、ソフトバンクモバイル株式会社の経営状況が非常に悪いので、
強制寄付になりますが、ご協力のほど宜しくお願い致します。
196178:2008/01/15(火) 22:44:49 ID:Vy2gNTQO0
消費者センターに今日申告した
ヤフーにも内容証明付きで正式な返答を求めた
事の次第によっては弁護士と相談の上被害届けを出す
197名無しさん(新規):2008/01/15(火) 22:47:36 ID:Vy2gNTQO0
当然マスコミ各社にも連絡の予定
大きなニュースが無いから取り上げてくれるかと期待
もし貴殿らの協力が得られるなら2chではなく
被害者の一人として協力してもらえるとありがたい
198名無しさん(新規):2008/01/15(火) 23:07:48 ID:WbgRwgnW0
みんなで頑張ろう!オゥー!!!!!
199名無しさん(新規):2008/01/15(火) 23:50:50 ID:TQxWOTiU0
日本でも陪審員制度が始まったら、ヤフォーの一方的な対処方法に罰が下る日が来るはず
200名無しさん(新規):2008/01/16(水) 01:32:53 ID:uPVbiap10
>>199

弊社では、Yahoo!オークション・ガイドラインにしたがい、日本国憲法の適用はございません。
従いまして、日本国憲法第6章の適用はございません。

何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。