【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart24 停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん(新規):2007/12/27(木) 18:58:03 ID:xsPUoKdt0
この書き入れ時にオクが使えないのは悲惨だな
俺は一回停止、その後また普通に取れて現在もやってるけどね。
再IDも住所確認も取れない奴はよっぽどな事やってリストに入れられたんだろうなw
937名無しさん(新規):2007/12/27(木) 19:03:35 ID:qW18BDg10
Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
たびたびお問い合わせをいただきお手数をおかけしております。
前回の回答と重複いたしますが、お客様にご登録いただいた個人情報
につきましても、弊社内において日々セキュリティの向上に努め、
厳重に管理いたしており、お客様ご自身が、公開プロフィールに
掲載いただいた情報以外の個人情報は、Yahoo! JAPANから外部へ
公開されることはございません。なお、Yahoo! JAPAN IDを削除した場合も、
お客様が詐欺等のトラブルに巻き込まれ、不利益を被ることを防止する目的
で一定の情報を保存しております。また、お客様のご利用料金の請求履歴など
、法令上保存の必要がある情報についても該当の法令に従って必要期間、
保管管理しておりますが、法令上の保管期間を経過したあとは順次破棄して
おりますのでご安心ください。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
938名無しさん(新規):2007/12/27(木) 19:06:14 ID:q0BxWWMc0
口座解約もしくは空
939名無しさん(新規):2007/12/27(木) 19:10:54 ID:mSuVv8830
ストアで詐欺やられたんで評価で詳細書いたらIDが消された。
評価も何故か消されてる。

その上、他の落札品もあるんだけど停止になって
1週間たっても発送しない奴まで現われた。
もちろん振込み済み、発送先とかしらせてある。


もう人が信じられないよ・・・
940名無しさん(新規):2007/12/27(木) 19:46:06 ID:mih7N3r50
>939
>ストアで詐欺やられたんで評価で詳細書いたらIDが消された

ってそれ、藻舞がDQNで電波撒き散らしてID削除されたよーにしか聞こえんぞ?
941名無しさん(新規):2007/12/27(木) 19:46:22 ID:KfiF9wVYO
ストアーは知らないけど、個人の場合は取引ナビ見れないから、発送したくても、できないんでしょう?
悪の根元はヤフー。
942名無しさん(新規):2007/12/27(木) 20:03:56 ID:Bg0TeD250
>>939
どんな詐欺かくわしく
943名無しさん(新規):2007/12/27(木) 21:11:29 ID:TP+OP1Vj0
>>939
kwask
944名無しさん(新規):2007/12/27(木) 21:17:07 ID:qW18BDg10
次スレは「ヤフオクは違法品仲介屋、日本の治安守る為に悪事をすべて暴け」
コメント
(俺たち何もしてないのにID停止かよ〜、上納金不足なの?非人道的な対応など誰も納得くしない!定型文返事不要、日本語読めるならちゃんと読んで対応せよ)
だな。
ついでに署名活動求めるブログあれば最高! 

【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart24 停止
945名無しさん(新規):2007/12/27(木) 21:36:58 ID:qW18BDg10
945
946名無しさん(新規):2007/12/27(木) 22:06:10 ID:esrF6GgA0
>>924
>又書き込み出来ないような状態が続きますんで
意味不明だな。
947名無しさん(新規):2007/12/27(木) 22:35:37 ID:nOkIS03e0
>>924
債権譲渡の通知が来たときに抗弁しないと
オワタ(^^)/
948名無しさん(新規):2007/12/27(木) 22:55:55 ID:THK0N0hX0
>>940
停止されたほうは見えないだけ
この場合出品者側は見れる
949名無しさん(新規):2007/12/28(金) 00:23:29 ID:xigOH6jX0
どうせ>>939があることないこと書いたんだろ
950名無しさん(新規):2007/12/28(金) 00:35:54 ID:4Cqak0NU0
新規IDで一発目にアダルトカテゴリへ
フォーマットすれば出品OKとガイドラインにあるので、
エロ動画を貯めてたHDDを出品して翌日にID停止。
他の出品者は複数出品しても、違反申告があっても出品削除すらない。
散々抗議メールするも帰ってくるコピペメールの3通目は、

「なお、お問い合わせの件につきましては、再度ご連絡いただきましても今回と同様
の返答となりますので、これ以上の返答はいたしかねる場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
よろしくお願いします。」

完全に馬鹿にしているコピペだった。
以来、再三の抗議、停止解除要求は無視されている。

上のレスを参考に、
あくまで事務的に、しかし憤慨していることをちりばめながら、
特定のID利用者との癒着、
削除祭り(「オークション詐欺対策のお知らせ(12月6日)」
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20071206.html
のシステム不具合)や、
「取引上の優越的地位の濫用を禁じた独占禁止法」でついてみたが、
効果なし。

みんなどうやって潔白を果たしているのですか?

公正取引委員会 03-3581-5471
消費生活総合センター 03-3235-1155
は何をしてくれるのですか。
電話して、解除になった人いますか。
951名無しさん(新規):2007/12/28(金) 00:40:19 ID:LyvPGLqm0
>>950
おまいが完全に馬鹿だとおもう
952名無しさん(新規):2007/12/28(金) 01:08:14 ID:jkey7tVq0
953名無しさん(新規):2007/12/28(金) 01:12:25 ID:R7hkKROg0
>>950
それは自業自得っていうか、お前みたいな馬鹿がいるからこういう停止祭りが起きたんだと思う
954名無しさん(新規):2007/12/28(金) 01:26:03 ID:qBB8xPA60
>952
何点出した?
955名無しさん(新規):2007/12/28(金) 01:48:19 ID:puSpWunI0
本社に怒鳴り込めばビックリするんじゃまいか?
956名無しさん(新規):2007/12/28(金) 03:14:09 ID:M1AX/WEx0
>>952
少なくとも新規じゃないじゃん。
大体、アダルト(裏)入れてHDD売った香具師が昔タイーフォされてるのに
そのリスクかけてもやりたいの?
957名無しさん(新規):2007/12/28(金) 03:46:23 ID:vDEIlV1D0
>>900
アホだなお前w
ID停止される奴=犯罪者なんだよ

Yahoo!=警察  お前等=犯罪者

警察は何十年前科者の情報を保管してんの?
と言ってるのと同じだぜwww
958名無しさん(新規):2007/12/28(金) 04:55:21 ID:+qJtq7/+0
>>950
アダルトカテゴリにHDDを出品する方がおかしいと思う
959名無しさん(新規):2007/12/28(金) 06:03:39 ID:hkiikDj50
やほー=詐欺師 藻舞ら=詐欺被害者

やほーなんか使うほーが悪い
960名無しさん(新規):2007/12/28(金) 06:14:03 ID:TPWb4eeh0
961名無しさん(新規):2007/12/28(金) 08:35:36 ID:Of+jJ2MT0
公正取引委員会 03-3581-5471
消費生活総合センター 03-3235-1155

エロHDDの相談なんて恥ずかしくて出来ないだろW
相談したら記録が残るんだぞ
あきらめてエロHDD見ておとなしくセンズリしとけ
962950です:2007/12/28(金) 08:46:53 ID:RNkK4PHd0
951、953-961が世間の常識というやつのようで、
どうやら私がまちがっていたようです。

952は、こんな出品もあるのに削除されないのは不思議、
という例として載せました。

963名無しさん(新規):2007/12/28(金) 08:47:29 ID://ZfeU0H0
>「アカウントを停止した」――Amazonアフィリエイト会員に間違いメール
>アマゾンは「Amazonアソシエイト・プログラム」の一部会員に、「アカウントを停止した。
>今後はアフィリエイト料金を支払わない」という内容のメールを送信したミスがあったことを明らかにした。

>アマゾン・ジャパンは12月27日、アフィリエイトプログラム「Amazonアソシエイト・プログラム」の一部会員に、
>「アカウントを停止した。今後はアフィリエイト料金を支払わない」という内容のメールを送信したミスがあったことを明らかにした。
>メールは、10月分のアフィリエイト料金について案内するもので、「あなたのアソシエイトアカウントはすでにクローズされておりますので、
>今回が最後のお支払いとなります」と書かれていた。
>「アフィリエイト料金の月間レポートをメール送付する際に、誤った内容のメールを一部のユーザーに送信してしまった」(アマゾン・ジャパン)
>といい、該当ユーザーには27日中にメールで謝罪する。
>Amazonアソシエイト・プログラムでは、規約に違反したユーザーなどのアカウントを停止することがあるが、
>「突然こういったメールを送って停止することはない」(同)という。身に覚えがないのにこのメールを受け取った場合は誤送信で、アカウントも継続利用できるとしている。
>配信したユーザー数は非公表。原因は「調査中」としている。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/27/news063.html

yahooは「突然こういったメールを送って停止するのがデフォ。停止解除することは滅多にない」
964名無しさん(新規):2007/12/28(金) 12:13:15 ID:lbpAraF70
どうやら新規ID又は評価の低いID+高額出品で利用停止になった場合、
解除になるとしても質問メールが来た日から数えて、最短でも7日は掛かるみたいだな。
俺の場合は超久々にIDログインして急にパソコン出品(5万円位)したから、
詐欺師かID乗っ取りに間違われたらしい。

アホ側からの質問メールに、出品に心当たりはあるかとか、
間違いなく貴方が出品した物で、在庫は手元にありますか?等いろいろな事を
質問された。じゃあしばらく取引してない場合、高額出品したら即アウトって
ことだよな?こんな理不尽な話があるか!そんな事どこにも明記されていねーだろ!!
何のために高額な会員費や出品料、オプション代、落札手数料払ってると思ってんだよ。

今のこの時期出品出来ずに、利益逃してる部分はどうしてくれんだ?ああ?
ホントにこんなありえない殿様商売がまかり通ってるって絶対おかしいよ。
集団訴訟は大賛成。もっとも違法出品云々でとめられた連中は仕方ないが、
俺のようになんの落ち度もないのに、ヤフーの一方的で身勝手な都合の為に、
ID利用停止になっている連中にはホント同情するよ。


965名無しさん(新規):2007/12/28(金) 12:26:39 ID:N0y1HKgwO
>>964
自分もID乗っ取り詐欺に間違えられたようだ。
自分は商品発送済み後に停止喰らったから、もう商品は手元にない。
最初は下手に解除して下さい、っても無視されたので、消費者センターに不当性訴えるとメールしたら、即停解になったよw
966名無しさん(新規):2007/12/28(金) 13:25:31 ID:PLipU7ad0
967名無しさん(新規):2007/12/28(金) 14:15:54 ID:bBnhmSks0
確かに今回のYahoo!オークションの対応というか手段が気に入らないな。
独占禁止法じゃなくて、何に抵触するんだろうか?

実際に消費者センターに言うのが一番楽で対効果が有るのだと思う。
早く日本にもebayとか他のオークションが同水準まで利用者が増えればこんな事はならないのに!

初めて、孫正義を嫌いになったよ。


968名無しさん(新規):2007/12/28(金) 14:42:28 ID:/vXJbXuO0
969930:2007/12/28(金) 15:02:58 ID:81lbctHC0
>>968
機関は別だったはずだよ。CICとKSCだったかな。
おれ、もともとサラ金勤務だから。
970名無しさん(新規):2007/12/28(金) 15:08:39 ID:weeTg5Nk0
971名無しさん(新規):2007/12/28(金) 15:08:43 ID:AtN0g5gr0
ID停止が解除になるのには何か基準があるのかな?

早く解除してくれないと折角落札してたのに落札者都合で削除されるし、
出品してて落札されたのに連絡普通で取引不成立。
しかし落札手数料だけ取られるという厳しい状態。。。。。
972名無しさん(新規):2007/12/28(金) 15:09:23 ID:weeTg5Nk0
973名無しさん(新規):2007/12/28(金) 16:29:59 ID:lbpAraF70
面倒だから知り合いのID借りて出品しようと思うんだが、
ログイン履歴のところのIPアドレス見れば分かるとおり、
現在停止中のIPアドレスと同じIPアドレスが記載されて、
検索ロボットに見つかって、知り合いのIPアドレスまで止められるのでは?
と言われました。実際はどうなんですかね?分かる方教えて下さい。
確かにログイン履歴見るとIPは表示されてるが・・・
もしそうなら、プロバイダー変えるか何かしないと駄目って事?
出品はネットカフェでも出来ない事も無いが、取引ナビで連絡取るのに
いちいち外出してらんね
974extre_front_0505:2007/12/28(金) 16:35:15 ID:52FQjQhg0
extre_front_0505、 good_night_auctions、 sukisuki_tiffanyとも3個のID停止を喰らってしまいました。
クレカはまだあるのでまた新規でやり直しです。とにかくクレカやネットバンクなどを
用意しましょう。それかIDを購入するしかないです。3万〜あると思います。
975名無しさん(新規):2007/12/28(金) 17:02:09 ID:VHcOZuWL0
出品してた商品の1個が突然消滅してました。
別に利用停止まではされてないけど
これって警告なのでしょうか?
再度同じ商品出したらやっぱり停止されますよね?
976名無しさん(新規):2007/12/28(金) 17:03:02 ID:qBB8xPA60
>973
友人に迷惑をかけるのはやめましょう。
977名無しさん(新規):2007/12/28(金) 18:03:12 ID:AtN0g5gr0
オークションカスタマーサービスの人、
昨日は返事くれたのに、今日は音沙汰なし、、、
もしかして休日?
978名無しさん(新規):2007/12/28(金) 21:08:11 ID:azUus73S0
>>973
それは、なりすまし詐欺で友人も停止の可能性が非常に高いと思われ
まぁ その程度の知識じゃIPアドの事は何も分かってないと思うがな
979名無しさん(新規):2007/12/28(金) 21:32:54 ID:D9DDJLZQ0
>>963
アフィとオクIDと一緒にしているのがおかしい。
>>966
ほんとに乗っ取りなのか?
>>974
安い物ではないのにチケット屋とかチラし屋とか同じ人が何回も入札しているから吊り上げだと思われたのかもしれんな。
980名無しさん(新規):2007/12/28(金) 22:58:30 ID:k9nfaGhy0
>>940
前週、もっとも評価が高かった評判のストア
で検索してみ


こんな悪い評価だらけがヤフー推奨のストアwwwwwwwwww
ヤフー公認だからwwwwwwww
981名無しさん(新規):2007/12/28(金) 23:12:30 ID:BZIPZcGm0
982名無しさん(新規):2007/12/29(土) 00:04:03 ID:zw9rSmZ40
>>981
ははは、停止中の人が1人いるな。
そして停止中の人の評価もかなり悪くて笑えた。
どっちもどっちだなw
983名無しさん(新規):2007/12/29(土) 00:30:30 ID:UW+7mTvT0
前週、もっとも評価が高かった評判のストア

上位3つのうち 2位以外はひどい事になってるぞ
984名無しさん(新規):2007/12/29(土) 00:55:48 ID:zw9rSmZ40
三位のストアのステンレス包丁買った新規はやる気満々だな。
いったいどんだけ短期間で錆びたんだw

しかしここまでくると二位の無傷が奇跡のようにすら感じる。
985名無しさん(新規)
>>981
ハゲ仲間中華だろ