オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無しさん(新規)
輸入代行の奴から海賊版買ったら
「輸入先と連絡がつかないから2月までに届かなかったら被害届け出してくれ」
そいつのIDも著作権侵害で削除されてるし、
取引ナビ使わないでメールのやりとりだし完全にオワタ\(^o^)/
まあ俺がアホ過ぎた、けど6000円は高い授業料だったぜ
海賊版買おうとした天罰で俺涙目
370名無しさん(新規):2007/12/13(木) 18:17:23 ID:6pes8IfC0
代金受注ご予約をして来月到着の物です
海外から送ってもらうため輸送中又は海外の不慮は保証できません 
分かる方だけ入札してください
値段に達した時点で早期終了します
1オクで複数個出品してる
出品物の値段が安い、魅力的である
銀行口座のみ
住所が一致しない

条件揃い過ぎワロタ、いくらなんでも頭悪すぎだろ俺
諦めて反省します
371名無しさん(新規):2007/12/13(木) 18:23:21 ID:s5Yseuyg0
>>368
相手の住所、電話番号分からないのでは補償は無理だね
まあ、まだ詐欺と確定したわけでもないし、1日遅れて発送とかだったら今日届く可能性もあるんじゃない?
(と言っても振込済みの>>256は無視、振込前の>>366上にはおそらく連絡してるのを見ると危険な香りがするけど)

あとは唯一届いてる人に破棄される前に送り状に書いてある住所や電話番号・名前を一応聞いておくとか
(偽住所等の可能性もあるが、何もしないよりはマシだろう)(相手がヤフーメールのアドレス変更してたら連絡手段なし)
あとは届くように祈るぐらいしかない

それとちょい忠告しておくけど、詐欺師の場合は画像盗用が多いから
「電源はこちら」とか書いてあっても参考にならない
あと出品者はアクセス数がわかる。当然、ここで晒されアクセスが増えれば
「2chで晒されてるな」と分かり、詐欺関連のスレッドを見る場合がある
当然、そこに「これはネットカフェじゃね?」とか書かれていれば>>256のような
答えが返ってくるのも当然。一安心なんてとんでもない。
372名無しさん(新規):2007/12/13(木) 18:36:08 ID:s5Yseuyg0
>>369-370
まあ6000円で済んでよかったんじゃない?
酷い人だと全巻買って不着とかw

中国人自体が詐欺師の場合、輸入代行が詐欺師の場合、輸入代行が中国人に詐欺られる場合
今まで詐欺師じゃないけど摘発等でモノが手に入らなくなった場合、税関で差し押さえられる場合ete
こういうケースでのトラブルを海賊版DVDでは非常によく聞く

DVDカテに限ったことじゃないけど、「中国絡んだら詐欺だと思え」
この心構えが大事やねw
373名無しさん(新規):2007/12/13(木) 18:51:38 ID:6pes8IfC0
>>372
ちなみに香港の海賊版ガレージキットです
今までも2,3回買ったことあって問題なかったのと、
過去の評価見ても問題なさそうだったから、
怪しいなとは思ったんだけど「俺に限って詐欺られるわけねーよwww」
と油断してしまった
詐欺に合った!なんてのを嘲笑してた自分が恥ずかしい
精神安定のため6000円なら安い授業料だった、と考えることにします