1 :
名無しさん(新規):
【ゴールドラッシュプログラム】
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/goldrush/ 「ゴールドラッシュプログラム」はお客様のイーバンク銀行口座へ
他の金融機関から「振込」があった場合、その「振込件数」に応じて
対象となるイーバンク銀行の口座へ現金をプレゼントするプログラムです。
お客様は他の市中金融機関を通じたイーバンク口座への振込件数に応じて、
20円〜25円/件を受取ることができます。1ヶ月のプレゼント金額が、
翌月末までにイーバンク口座へ入金されます。プレゼント入金金額に
上限はありません。
本プログラムへの参加には特別な手続は必要なく、すべての個人口座が
自動的に対象となります。
プレゼント金額 条件
ランクS→ 30円/件 ※
ランクA→ 25円/件 6回以上/月の振込
ランクB→ 20円/件 2回〜5回/月の振込
※振込入金口座への振込は対象外です。
※月1回のみの振込は対象外です。
(月2回以上の振込があった場合、1回目を含む全振込件数に応じて
プレゼント金額が入金されます。)
※振込の際にかかる振込手数料はお客様のご負担となります。
※ランクSについては、
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/goldrush/ を参照して下さい。
7 :
ぴぴ:2007/10/21(日) 13:08:04 ID:3SyBb1eS0
おっ(^ω^)
よくある質問
Q.落札者に提示する口座情報はどれを教えればいいんですか?
A.(例) イーバンク銀行 ○○○支店 普通1234567 ヌルポ タロウ
注意点としては、【支店名】を確実に知らせて下さい。逆に支店番号は特に知らせなくても構いません。
ぴぴっ
ニニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。..
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) |
>>1、乙です
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
12 :
名無しさん(新規):2007/10/21(日) 13:52:48 ID:uUmY8B/f0
イーバンクマネーカードって申し込んでもいないのに送られてくるもんなの?
VISAデビットカード兼用のやつ。
いらないんだけど・・・。
14 :
ぴぴ:2007/10/21(日) 15:18:12 ID:2zpFEmRk0
新スレおめ☆(^▽^)
ぴぴっ
ニニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。..
噂には聞いていたけど、THANKYOUレター郵送連絡来てから長いな。
一週間は経過してるのだが、マネーカード同時申込だとさらに長いのか。
郵送事情はどうでもいいから「発送日」を知らせろと。
>>16 マネーカード発送手続きのメールが来てから一週間だった気が
>>17 ・・・・・・・・遅いなあ。
「明日発送します」とメールすりゃいいだけなのに。
イーバンクって本人確認甘くないか?
免許証のコピーなんかいくらでも偽造できそうだが。
20 :
名無しさん(新規):2007/10/22(月) 13:19:56 ID:KQVxZ8k10
当行所定の時間が経過したか、当行で未対応の操作が行われたため、
お取引を続けることができません。再度ログインの上、お取引ください。
やたらと出るんですが。
>>19 おまえはむじんくんが何故普及してるか考えてからものを言え
セブン以外の銀行のATMから、イーバンクに送金はできますか?振り込み先に出てこなかったんですが…。
>>22 銀行のATMから振り込めるよ。
初めの候補に出てこなくても、その他→50音でイを押すとかで出てくると思うけど。
>>21 はあ?
イーバンクのハナシに、なんでむじんくんが出てくるんだよ。
頭が池沼ですか?
25 :
名無しさん(新規):2007/10/22(月) 18:43:24 ID:Dv5xQ/HH0
クレジット機能付きのイーバンクカードをご利用の方に質問です。
イーバンクはオンラインで入出金履歴の参照や、csvファイルのダウンロードができますが、
仮にキャッシングしたとしたら、それも入出金履歴にのりますよね?
知人が、誰かに財布からカードを一時的に抜かれ、キャッシングされたと騒いでいるんですが
その知人の入出金履歴にはその履歴が載っていないんです。
なぜこのような質問をするかというと、私もイーバンク利用者なのですがクレジット機能が
付いていなく、自分で確認できないのです。
知人の勘違いなのか、虚言なのか、はたまた事実なのか、入出金履歴から判断できるかと
思いまして質問させて頂きました。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
クレジット機能付きカード????
デビットじゃなくて??
>>25 クレカってことはOMCかジョーヌだよね?
キャッシングはイーバンクの口座から出金したわけじゃないから、
イーバンクの入出金履歴には載らないよ。
クレジットカード会社から請求書がきたら、利用明細に載ってるはず。
イーバンクから出金したのなら、入出金履歴に載る。
28 :
25:2007/10/22(月) 19:26:56 ID:Dv5xQ/HH0
>>26 私はその知人のカードそのものを見たわけではないので、デビッドなのか
クレジットなのか知りません。
デビットだとして、キャッシングしたら入出金履歴に出ますか?
なんでイーバンクに直接訊かないんだ?
30 :
25:2007/10/22(月) 19:32:03 ID:Dv5xQ/HH0
>>27 提携はニコスらしいです。
そのカードで仮にコンビニのATMからキャッシングしたとしても、イーバンクの入出金履歴
には載らず、ニコスからの請求書に載るわけですね?
32 :
25:2007/10/22(月) 19:52:55 ID:Dv5xQ/HH0
つーか何でその友人は「誰かに財布からカードを一時的に抜かれ、キャッシングされた」
って騒いでるのよ?
ニコスの請求書にキャッシングって載ってたらじゃないの?
暗証番号わからないとキャッシングできないけど、その財布からカードを抜いた誰かは
暗証番号を知っていたのか、すぐばれるような番号だったのか。
犯人は家族か知人か、それともその人の勘違いかね。
34 :
25:2007/10/22(月) 20:19:29 ID:Dv5xQ/HH0
>>33 んー そうなんですよねー
20万キャッシングされたって言ってたんで、20万って大金じゃないですか
だから、事実なら請求書に記載されてるはずだから見せてって言ったんですけど
何故か見せてくれないんですよ。
まるで私が疑われてるような・・・
当然そうじゃないわけですが、実際にそんな被害に遭ってるんなら警察に届けた方が
良いと進言したんですけど、何故かそうはしたくないらしく・・・
私にもどうしてあげたらいいのかわかりません。
で、その知人のイーバンクの入出金履歴は見せてもらったんですが、それには載って
いなかったんで、そういうもんなのか知りたかっただけです。
小町ネタだな。
さっきメルマネで振込みしようとしたんだが、IPアドレスの制限が〜って出て
使えなかった。仕方ないから通常の他行振込みしたんだけど、
何か設定の変更みたいの最近あった?9月末には問題なく使えてたんだけど。
ただのトラブルかな?
>>23 さんくす
ありました。早とちりだったみたいです。
セキュリティーボードにデリートキーとenterキー(ログインボタン)をつけてくれよ
,
書類郵送してから2週間以上経過。
[本人確認しました]だの[THANKYOUレター]だののメールは来たけど、口座情報もカードも来ない。
ここまで対応がノロマな銀行は初めてだよ。
俺は書類郵送から10日くらいで来たけどな
電話してみたら?
>>40 THANK YOUレターとマネーカードは配達記録で来るけど、不在票も入ってなかった?
>>42 カスタマーに電話したら「まだ送ってない」と言われた。
本当に腐ってんなぁ。
ゆったり行こうや、兄弟
俺は「発送手続きを開始しました」メールから1週間もかからずに届いたけどなあ。
「発送手続きを開始しました」メールから八日目のモレが来ましたよ。
話には聞いていたが、本当に遅いな。
今迄に開設した銀行中で最遅(今迄は新生の確認書郵送後七日)だよ。
既に書類送ってから二週間経過。
47 :
名無しさん(新規):2007/10/25(木) 17:54:29 ID:QK5emEVB0
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい
48 :
名無しさん(新規):2007/10/25(木) 20:13:00 ID:ig1Vo4Qx0
申し込みしようと思うんだけど住所入力欄の番地以降の住所(漢字)ってどういう意味?
何丁目飛ばして何番地何号って書けって意味じゃないよね?普通に1−2−3とかでいいの?
>>48 ∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
つーかイーバンクの申し込み手順意味わかんねぇ・・・
普通1−2−3じゃフリガナないのにフリガナ入れろ言われるし
普通チョウメバンチゴウなんていれるか?
キャッシュカードも最初マネーカード?申し込みするか聞かれて審査とかめんどいからただのキャッシュカードでいいやと思ったら
受付完了した後で普通のキャッシュカードは有料とか開設してから申し込めとかで訂正もできないし
クレカ申し込みも従業員数とか資本金とかそんなもん派遣社員がしるわけねーだろって感じだし
イーがダメ企業なのはどうでもいいが、
契約においてその投げやりな態度は身を滅ぼすぞ
馬鹿と基地外は申し込まなくていいのよー
申込段階で馬鹿をはじくようにしてるとはなかなかやりますね
54 :
43:2007/10/26(金) 15:57:58 ID:GPayAHhB0
今日ようやく届いた。
文句つけたんで慌てて出したんだろうなと。
5日に書類投函、10日に本人確認終了メール、12日夕方にthankyouレター、15日にマネーカード
16日に発送手続き開始メール、本日26日着。
最遅記録を3倍に更新してくれたな。
これ以上遅い金融機関は存在しないんじゃないかと。
55 :
43:2007/10/26(金) 16:00:43 ID:GPayAHhB0
一番遅かったのは経験上、JNB(確認書発送後の一週間後)。
それの3倍ってどうゆうことだよ・・・・・・・・・・・
いま、ゆうちょチェックからの移行組がどっと押し寄せてる
らしいから、単に時期が悪かっただけ。
9月中旬に申し込んだ時は10日くらいでカード届いたよ
>>54 > 5日に書類投函、10日に本人確認終了メール
6〜8日が3連休。イーバンクに届いたのが9日。一両日で本人確認。
ここまでは遅いとはいえないな。
郵政民営化以降、確実に郵送物の到着日数が遅くなってる。
普通郵便は休日はまず動かなくなった。
>>57 問題はその後の処理だな。
以前から出てるけど、xx日に発送しますって内容メール送ればいいのに。
郵政のせいではなく、明らかにイーの事務処理が腐ってるのが伺える。
それに
>>43と
>>54だろ。
客から苦情受けてようやく発送したのがバレバレ。
59 :
名無しさん(新規):2007/10/27(土) 15:48:53 ID:leHhRbNT0
ログインパスワードを忘れてしまってカスタマーセンターに電話したんですが
「ログインパスワードは郵送にてお伝えいたします」と返答されました。
何日くらいで届くのでしょうか?
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
>>61 そんなにかかるんですか!
ありがとうございました!
>>58 イヤなら他にもネットバンクはあるんじゃよ?
住信SBIとかオススメ
64 :
名無しさん(新規):2007/10/27(土) 19:29:00 ID:sc5kVymv0
イーバンクの支店名は何で面白い名前ばっかりなんですか?
昔ヤフオクのために使ってたイーバンク銀行からのメールが邪魔なんで
解約したいのですが方法がわかりません
サイトを見ても方法が書いてないし困っています
どうすればいいのでしょうか?
現在入金も出金もUFJの統合のときの古いデータしかないのでできません
とにかく解約したいです
66 :
名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:50:32 ID:sc5kVymv0
>>65 金利も高いし、必要な時が来るかも知れないから、
解約する必要はないと思う。
メールだけ来ないように設定すれば良し
おお、親切な人達どうもありがとう
あなたに神のお恵みを
教えてください。
eバンクにて振込みしました。
他銀行への振込み手続きを始めてやったのですが
他銀行への入金は土日できないと思うのですが
昨日の振込み日付で振込みの手続きができ処理もされました。
てっきり振込み日は29日の日付になってると思い日付は確認しませんでした。
特に振込みの間違い等はなかったのですが
この場合他銀行へ実際は月曜日に振り込まれるのでしょうか?
それともしこれが月曜日の振込みなので
まだ振込みはされてないと思うので
予約扱い?になっているのなら
取り消しとかの処理はできないのでしょうか
長くてすいません
それと振込み口座の登録/管理にて
他銀行への振込み登録なのに
ご自身の口座の登録と間違えて登録してしまいました。
これの変更はできるようですが、取り消すことができません。
ご自身名義の口座の登録を取り消しにする方法がわからず
困っています、方法をお教えくだされば有難く思います。宜しくお願いします。
ご自身?
>>69 昨日手続きしたのなら、振込予約の状態で入金されるのは月曜日。
「振込」→「振込(通常)」→「設定済み振込予約の管理」から取り消し可能。
今日の23時55分までなら取り消せる。
あと本人名義・他行口座は変更の方法しか出てないね…。
取り合えず他人の口座を登録しているのはまずいから、自分の口座に変更した方がいいけど、
他に銀行口座は持ってないの?
あとは「お問い合わせ」からメールか電話で問い合わせてみて。
イーバンクを持っていない相手にメルマネを初めて使おうかと思っているんだけど
他行への手数料ってどのタイミングでかかるの?
メルマネを送るとき?それとも相手が受け取り手続きをしたとき?
もしメルマネを送るときだったら、受け取りの時に相手が口座を開設すれば
手数料は返ってくる?
>>72 そもそもあんなウザイ物を他人に押しつける根性持ちは死ね!。
>>72 (親しくない相手に対する)メルマネは自爆送金が基本
>>72 まずは出品者にメルマネで振り込んでもいいか確認した方がいいよ?
自分は手数料安くなるかもいいかもしれないけど、相手は不振に思うかもしれないし、
普通に振り込んでくれれば入金確認するだけでいいのに、面倒だし迷惑かも。
つーか自分がもしイーバンクを持ってなくて、メルマネで振り込みたいって言われたら断るよ。
「受け取りの時に相手が口座を開設すれば」って、相手はイーバンク開設するって言ってるの?
76 :
73:2007/10/28(日) 16:54:57 ID:AUXzoohy0
>>75 メルマネでの了承は得ている。
口座開設すればというのはあくまでも仮定の話。
手数料がどのように処理されるのかしりたいだけ
77 :
名無しさん(新規):2007/10/28(日) 17:29:22 ID:zCoAeJP80
イーバンクの支店名は何で面白い名前ばっかりなんですか?
面白い名前 ×
ダサイ名前 ○
面白い名前 ×
ダサイ名前 △
恥ずかしい名前 ○
慣れてないせいか他の銀行と違い
なんか個人的にですが、使い勝手が悪いです。
>71 ご返答有難う御座いました。助かりました。
そう感じるんなら無理に使わなくてもいいんじゃない?
ゆうちょATMにて、マネーカードで出金しようとしたら、「取り扱い不能」となりました。
残高照会も同じようにエラーが出てしまいます。
いままでは何も問題なかったのに、どうしてでしょうか?
そのATMがICカードに対応していなかったから とか
ゆうちょで使う場合は、逆ざしにしたほうが無難
>>84 ここオク板だった・・・ごめん
>>85 逆ざし!初めて聞きました。
やってみます、ありがとうございました!
カード送られてきたとき書いてたことも読めない池沼は苦情言う資格ねーんだよ
2ちゃんガイドライン読んだのか?
フルボッコで俺涙目
くそっ、ボッコ祭りに乗り遅れたwwww
フルボッコって何?
写メールで免許証がうまく撮影できなくて涙目
95 :
名無しさん(新規):2007/10/30(火) 06:45:23 ID:ATssMLyL0
免許の更新行ってきたらその足でゼロックスの店に行ってドキュワークスにしてもらって保存&常用。
提出はモデムカードでFAX送信が常識だろ、何言ってんだか。
モデムでFAXとかまだあったんだ
98 :
名無しさん(新規):2007/10/30(火) 11:34:09 ID:FDd7BjJH0
パソでデータの一元管理してるならFAXするのにモデムはまだ使えるよな。
いちいち印刷してFAXとかしなくていいし。
でも
>>96は
>>94に対するネタだと思うぞw
下手にプリントアウトして、FAXするよりもずっと綺麗に送れるしね
もう新生といいイーバンクといい終わりかもしれないね
105円にしろやーボケー
郵貯から入金と証券口座へ吸い出しの俺には関係無いな
セブン銀行もだめになったのん?
だったらもうつかえねっすね
あー
証券口座の入出金設定変えないと
出金先は郵貯にすっかなぁ…
競艇カードは何回無料なんだ?
郵貯もアウトじゃね?
もうダメだな。
郵貯のATMじゃなくて郵貯口座からの入金は大丈夫
キャッシュカードで一回ってつかえねー
口座から引き出すのに制限かけるのはしかたがないような気がするが
入金は3回くらいは欲しいよ
マネーカード申し込むか面倒だけど郵貯口座からの入金ができるようにするか…
マネーカードは入出金合計で無料が月2回だけ!?
定期と投資は残してやるよ。
財布代わりのメインバンク機能は三菱東京UFJに戻すか。
110 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 13:13:14 ID:/wxWsvPB0
ATM出金は何回でも無料なんだが
イーバンクから出金するのに証券会社等を経由する方法教えて下さい
月1回はあんまりだ・・・
113 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 13:22:16 ID:UT00bbFQ0
イーバンク、オワタ━━━━━(´Д`)━━━━━!!!!
114 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 13:22:40 ID:Lhv+alB30
入出金合計なんて最悪だな、貯金して欲しくないってことかね。
使い方考えないと。
>>105 キャッシュカードだから1回じゃね?
>>108 自分もキャッシュカードなんだが、さすがに月1回じゃ怖くて使えない。
使ったら付箋紙で「11月分終わり」とか貼っておかないとついつい使っちゃうよ。
イーバンク、ずっとサイフの中に入ってたけどこりゃ補欠転落で自宅保管だなー
ゴールドラッシュ廃止するかATM手数料で補填するかの選択だったんだろうな
カード持ってないから、大改悪とか言われてもなあ・・・
118 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 13:29:54 ID:UT00bbFQ0
もう、イーバンク口座はヤフオク専用にしか使えない。。。('A`)
>>116 GRはイーバンクの重要な収益源だからやめるわけないでしょー
信じられん改悪だ
金入れてもらうのに手数料取るとか、もう・・・
何気に給与振込口座に指定した時の振込み無料回数も改悪されてるし
イーバンクハジマタ\(^o^)/
カードの所定回数使い切ったら
1.郵貯の自分の口座に100円で出金して郵貯ATMから引きだし
2.他銀行の自分の口座に160円で振り込んでその銀行のATMから引きだし
が賢い使い方かねえ?
少なくとも210円でセブンや郵貯ATMからの直接出金に比べれば。
24時間無料入出金が魅力で最近作ったのになんという仕打ち。
気が晴れない・・・これじゃ気が晴れないよぉぉぉぉ
>122
メルマネの自爆送金も100円だね
うっわイーバンクの改悪かーきっついなー
でもこれって、セブンATMが無料なせいで、ゴールドプログラムだか
狙いで店頭で何度も入出金繰り返す馬鹿がいたせいじゃね?
前にそんなことを見たことある
>>100 うわ・・・・・・いきなりJNB以下かよ。
JNBでさえ今は7銀行で無料なのに。
イーバンクオワタ・・・
バカのせいでどんな素晴らしいサービスも改悪される
でもバカに言わせると、食い放題は食わなきゃ損だとやりすぎ
出金はまだしも、入金が厳しいな。
ATMだと50万円が限度とかだったりするから、100万入金すればそれだけで2回使い切っちまう。
都銀や地銀からの他行口座振込だと手数料バカ高くなるし・・・
まあこちらも月3回に減るとはいえ新生を利用するくらいしか手がないか。
こりゃヤフオクでイーバンク終わったな
| |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
/
つか、入金するのに金掛けるって、預金残高増やしてほしくないのか?>イーバンク
133 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 13:58:31 ID:/wxWsvPB0
あー改定するのか
これはまじでおわったな
出金は諦めるよ。
でも入金の回数はもっと増やすべきだ。
イーバンクに初めて陰りが見えたな
135 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:04:05 ID:/wxWsvPB0
手数料210円って高すぎるだろ
マネーカードにしてからこっちをメインバンクにしてたのに・・・
ゆうちょから給与振込口座代えてなくて良かったよ
137 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:07:04 ID:UT00bbFQ0
頭にキタからメールフォームから抗議文送ったった。(#゚Д゚)ノシ プンプン!!
138 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:08:21 ID:j80RkrIH0
だまされた気分
139 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:08:38 ID:/wxWsvPB0
おし、次の銀行どこにする???
つーか実店舗がない分、コンビニのATMが無料なんじゃ
なかったのかよ。月2回って入金1回引き出し1回で終わりなんだけど
今後どうしろってんだ。しかも3回目から210円だあ?
>>135 他人の口座に送金するのより
なんで自分の口座から自分が金引き出す方が高いんだろうな・・・・・
とりあえず全ての証券口座の振込先をイーから三井住友に変えました
143 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:17:48 ID:/wxWsvPB0
久しぶりにオク板に来たけど大変なことになったみたいだな…
なんで自分の口座に入金するだけでお金かかるのよ
どこの銀行に変えようかな?
JNBは入金料157円。しかも5万以上なら無料
イーバンク完全にオワットル
147 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:19:58 ID:KbxopHUI0
普通のキャッシュカードなんだけど、入出金月1回無料ってw
終わったなw
148 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:23:14 ID:1zIO5okr0
イーバンク終わりだろ
さっさと乗り換えるか。
>>132 JNBでさえ5万なら金取らないぞ。
イーはそうゆう方策もやらんつもりかよ。
ってか、eマネーカードのデフォルト数ってJNBのデフォルトと一緒じゃん。
>>146 ・イー=入出金合計2回無料(回数増加無し)
・JNB=入金、出金別々に月1回無料(但し回数増加有り、5万以上入金無料)
オマケにJNBは今はセブン銀行だと無料。
ATMに関してはJNB以下の業界最低レベルになったな、イー。
150 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:32:14 ID:KbxopHUI0
151 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:33:16 ID:/wxWsvPB0
で、どこのネット銀行がおすすめなの?
あらー口座数増えて調子に乗っちゃったかー
これでサービスはJNB以下に転落〜
イーバンクはもう終わりと言いたいが、
ネットでの金のやりとりが多い俺には切り捨てられん
金利も高いし・・・
(1)郵貯からの入金の申し込み
(2)クレジット機能付カード、解除しても月三回使えるかのイーへの問い合わせ
(3)FXの出金口座をイー -> 新生へ変更手続き
今日これだけやっておいた。(1)と(3)で無料の入出金ループはできる
さて、あとはイーがどれだけ持つかだね。
一斉に口座解約 -> イーバンクアボーンとならないことを祈るよ。
さっそく
イーバンクに預けていた金
300万全額都市銀行に移した
もう一生イーバンク使わないw
155 :
びび:2007/10/31(水) 14:35:21 ID:8JwxpXAe0
解約(^ω^)
>>132 オークションだと、普段は残高ゼロで振り込むときだけ入金するような
使い方してる人がいたように思う。そういうのが負担じゃったんじゃないかな。
157 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:36:19 ID:hLHs2F4NO
やっと、ソニー銀行が脚光を浴びる時がきたようです!
もう使い道無いからGRやめろよ糞銀行。これのせいで他のが厳しくなったようなもんだ
都市銀行の金利なんて、低すぎるだろ
まさか
イーバンクがこんな愚かなことをするとは思わなかったな
所詮は低学歴の集まりのひよっこ企業だったか
最近のイーバンクはアコムと提携したりわけ分からなかったけど・・・ここまでの改悪があるとは・・・。
ひでぇーこんな改悪見たことねー、なんでこんなに強気なんだ?
こうなったら
みんなでイーバンクから金降ろして
つぶそうぜ
オク初めてで今月口座作った俺涙目
GRいらないからセブン銀行ATM無料に戻してくれよ・・・
168 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:44:12 ID:KbxopHUI0
他行振込が数回でも無料だったらまだしも、それもなしで月1回に変更って・・・
預金封鎖ものだなwww
俺も全額下ろして解約しようっと
>>165 1000円貰えるでしょ?それ下ろして放置したら?
オレもメインじゃないし、ここまで酷いなら放置するよ。
さすがにJNBより出金回数減らされちゃうと洒落にならん>今は月3回無料+7銀無料
なんだこの大改悪
破綻の前兆か?
即時反映だけはありがたいんだけどなあ・・・
つーかゴールドラッシュだけやめればいいだけなのに
なんで普通の客敵にまわすような方法選ぶかなあ。氏ねよ
>>162 ちょうど開設キャンペーンで1000円もらえるみたいだし乗り換えるか
5 名前: 画家のたまご(大阪府)[] 投稿日:2007/10/31(水) 14:26:46 ID:7ZH9LCF00 ?2BP(3779)
セブンとゆうちょが完全無料の住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/
当たり前だけど
ネット上でトト買う、代金を相手の口座に振り込む等の
いわゆるネットでの振込みは今まで通りだよな?
トトは手数料無料、イーバン同士は無料っての。
おまえらゴールドカード持ってねーの?
そもそも1ヶ月にそんな何回も入出金する?
預金1000プレゼントしすぎて住信SBIネット銀行潰れたら笑える
>>177 するよ。
それがメリットだからコンビニで気軽に降ろしたり、振り込んだり。
>>177 問題はそこじゃねーだろw
多数が不便を被る仕掛けになると客が逃げる=経営悪化=ゴールドの客もアウト。
マネーカードでもATM(セブン、郵貯)の入出金にいちいち手数料かかるの?
ゆうちょ口座から吸い上げるのは無料のままなんだよな?
自分の口座に入金するだけで
210円も取られるって
今時のヤクザよりもあくどいヤクザ企業だなイーバンクは
こういうヤクザ企業を生かしておくと社会が腐るから
みんなでつぶそうぜイーバンク
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
住信SBIネット銀行
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1193808378/
188 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:03:38 ID:Sr0l0KQc0
とりあえず受け取り専用でたま〜に一気におろす程度の俺はあんま関係なし?
>>163 いや、強気なんじゃなくてATM手数料を払うのがしんどいんだろ。
証券へのクイック入金はダイジョウブイ?
本人郵便貯金口座からの入金は無料なんだろ?
だったらいいや
192 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:05:44 ID:JN5QY7KR0
>>188 入金・出金あわせて5回以上超えると入金・出金だろうが210円かかる
>>190 大丈夫。あれは証券会社が手数料を負担しているんだから。
194 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:07:03 ID:JN5QY7KR0
>>191 ご利用になる銀行や取引内容(預入れ・引出し)に関わらず全てのご利用が対象となります。
>>192 ん?代金の受け取りは振込だから関係なくね?
>>191 今は無料だけどそのうち有料にとかサービス自体が終了とか
じゃあ無料回数越えたら、他人からの入金の際、手数料が天引かれるわけ?
200 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:11:06 ID:JN5QY7KR0
他行からの振込みで手数料取られて、更にイーバンクで210円取られるのかww
>>198 そんなアホなw
自身がATM入出金した時の回数。
203 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:13:37 ID:/wxWsvPB0
んなわけねえだろ
204 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:13:43 ID:xo1kOngf0
80万口座に入ってるんだけどやっとセブンでやっと4万出してきた
もちろん1000円40回で!
すべて1000円で出し切るぜ!
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 新生銀行の振込手数料実質無料回数が改悪されて
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 月5回無料にするには200万円以上預けないとダメになったおwwwww
| ノ | | | \ / ) / 新生銀行始まったおwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2007年12月1日(土)よりATMでのご利用手数料を、下記のとおり変更いたします。
イーバンクキャッシュカード 入出金合計で月間1回 無料
イーバンクマネーカード 入出金合計で月間2回 無料
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
207 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:16:49 ID:JN5QY7KR0
ちょっと待て!
マネーカードのクラシックで5回だと思ってたら
イーバンクマネーカード(ゴールド)
入出金合計で
月間 5回 無料
イーバンクマネーカード(クラシック)
入出金合計で
月間 2回 無料 ←
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
208 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:17:38 ID:/wxWsvPB0
月4回以上入出金するならマネーカードはいったほうがましなのか
自分の口座に1万入金したら、9790円しか入ってない/(^o^)\
ってなるの?そんなん初めて聞いたわ
これって詐欺じゃね?
他行はイーネットからの入出金を無料にしたり、
自行以外のATMの利便性を高める方向に進んでるのに、
イーバンクは時代の流れと逆行してるな
212 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:20:52 ID:JN5QY7KR0
せめてゴールドカードだけは無制限にすりゃよかったのに
無限から2回という落差が凄いわ。
入金でも1カウントってのは酷い
あと都市銀のようにせめて、○時〜○時は無料とかないのも鬼
口座数増えてると思ったんだけど
実際は経営苦しいってことか?
ひどい改悪だって思ったけど、別に関係なかった
口座作って1年以上経つが、ATMでの出入金は2回しかやったことないし
>>214 口座数は増えてるけど、ヤフオクじゃジャパネットの方が使われてるし。
口座作って1000円ばらまき、GRで金ばらまき、これじゃな・・・・・・・・
サブプライムで損失出したんじゃねーのwwwww
つまり、ATMで入金せずに、自分のぱるる口座へ一度預けに郵便局のATM行ってから
ネットで自分のイーバンク口座に振り込め、と。
>>215 経営に響く改悪は預金者全員一蓮托生なんだぜ?
金ってそんなに出し入れするの?
自分はイーバンクから出したことが一度もない
オクの売り上げが溜まってるだけ
出したいときはゆうちょからだしてるし。
>>220 ゆうちょから出すって??それもATMじゃないの?
222 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:28:06 ID:pdT6hnCb0
ぴぴはゴールドだから関係無いでしゅ(^▽^)
貧乏人は早く解約して下さいでしゅ(^▽^)
貧乏人さよならでしゅ(^▽^)
イーバンク→自分の郵便口座へ振り込み→郵便ATMで引き落としだろ。カード作ってない人はそうなんじゃない?
224 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:29:40 ID:DjjIroiC0
ち、ちょっと待て!
ただのキャッシュカードの場合、今回の改訂前でさえ
「前々月末日の預金残高 5万円未満」 0回
つまり有料だったのか?!
何も知らずにバンバン出し入れしてたが、これ金とられてたのか?
一体いつから???
ゆうちょ銀行にメインの貯金してるってこと。
無料回数よりも信用の問題。
いきなりこれほどの改悪をやってのけると解ったら怖くて大金は置けない。
228 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:31:04 ID:ARoQGtGz0
ここでJNBが同行手数料無料になったらイーバンク死亡
230 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:32:10 ID:HaaiWeFC0
ID:i9HJ5L2b0は溜った売り上げは預けっぱなしってことか。
233 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:32:42 ID:/wxWsvPB0
まーだけどあんま入出金しなきゃいいだけのはなし
234 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:32:53 ID:p0EznK210
イーバンク →出品時、オクの入金先
新生 →落札時、オクの支払い用
旧ぱるる →クレカからの引き落とし等、必要時の現金引き出し、
出品時、ぱるる信仰者用の入金先
しかし告知から実施まで短すぎるな。相当厳しいって感じ
イーバンクメインにしてる奴なんているの・・・?
不便っちゃあ不便だが、もともとイーネット(ファミマ)
に囲まれてる俺にはあんま関係ないか
しかしこれだけの重大な事
(ある意味最大のメリットだった無制限0円)の改変を
一ヶ月前に発表って相当急じゃね?
信用落とすし、非常識だと思うがな
イーバンク終わったなorz
241 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:39:04 ID:HdDl+/3D0
所詮ここも銭ゲバ銀行に過ぎなかったってことかい。
こんなことなら堀江にでも買収されてりゃよかったのに
それなら最初からイーバンクなんざ使わなかった
>>224 確かゆうちょATMは回数制限あったでしゅ
最近キャッシュカード作ったけど
キャッシュカードの出番がない俺には関係なかったわ
口座作成のキャッシュバックなくせばいいのに・・・
キャッシュバックなくても今までの手数料なら、
口座開設するやついるだろ
新しい手数料で口座開設するやつなんてほとんどいねぇよ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ATM完全無料だったのがいきなり
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 入出金含めて月間1〜5回に減った』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 新銀行だとか新生だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
入金まで1回とカウントするのは
やりすぎだと思うわw
246 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:45:10 ID:ARoQGtGz0
イーバンクの工作員さんは涙目でしゅ(^▽^)
かわいそうなのでしゅ(^▽^)
ATMでの細かい金の出し入れはゆうちょか新生しか使わないから関係ない。
イーバンクは月に一回入金できれば十分。
俺はオクの支払い専用だから良いけど、メインにしてた奴涙目だな。
特に給料の振込口座なんかにしていた日には・・・
>>248 変えればいいんじゃないの?
自分はオクとクレカ引き落としくらいかな。
250 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:49:38 ID:HaaiWeFC0
入金と振込の両方で使えないとダメだろ。
新生は月3回で全く使えない。改悪。月末固定の支払い3件登録して放置して、終わりだな。
イーバンクは入出金できないから、すべて終わってる。
住友は同行同士に全く期待できないし、元々、金の亡者三井住友の手先だから、悪徳な政治家と国とつながってるから、無理。
ジャパンネットは入出金無料で、同行はヤフオク7割でかなり使える。振込手数料も業界最安値に近い。
ってか、イーバンク改悪前は9割イーバンクが勝ってたのに、もうイーバンク2:8ジャパンネット、くらいにメリットが逆転してしまったね。wここまで逆転って珍しいわ。www
251 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:50:47 ID:ARoQGtGz0
253 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:54:34 ID:/wxWsvPB0
まじであほとしかいいようがない
254 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:55:15 ID:p0EznK210
地方銀行最強説
>>251 その顔で言われてもなーw
悲しい時の顔バージョンはないの?
256 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:55:43 ID:JJg8scqJ0
イーバンク解約祭りはここでつか?
257 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:56:38 ID:ARoQGtGz0
イーバンクのキャッシュカードはもう財布から出して、金庫に保管しましゅ(^▽^)
入金は本人ゆうちょ銀行から吸い上げでしゅ(^▽^)
または証券口座経由で別の銀行から吸い上げでしゅ(^▽^)
出金は証券口座に即時入金して、新生銀行に放出でしゅ(^▽^)
新生銀行のキャッシュカードならATMが無料で使えるのでしゅ(^▽^)
新生銀行から別の銀行へ振り込んでも良いのでしゅ
すべて無料でおkでしゅ(^▽^)
「お金が減ってる」って苦情が殺到してまた事務処理遅れるんだろうな
259 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 15:58:49 ID:ARoQGtGz0
イーバンクのお祭りに便乗しているのは、今のところ
新銀行東京さんと住信SBIネット銀行さんでしゅ(^▽^)
オク板に本日付けでスレッドまで立っているのでしゅ(^▽^)
イーバンクのボイコットを始めましょう
みんな預金してある金を0円にしよう
261 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 15:59:34 ID:DjjIroiC0
>>242 あ、これはゆうちょATMの方か。
ゆうちょATMはまったく使わないわ、
少ないし、混んでるし。
で、そろそろ今後の対策をまとめてくれ。
262 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:00:10 ID:OvP1QzNg0
店舗も自社ATMもないのに
入金でも手数料取ろうとするなんて
客をわざと逃がそうとしてるとしか思えないぞw
263 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:04:27 ID:/wxWsvPB0
今まで異常だったのが普通になっただけだろ?
郵便貯金口座を挟めば入金は何回でも無料だな
出金は振込手数料で100円。うーん
265 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:06:23 ID:OvP1QzNg0
個人口座で
入金完全無料の時間帯もATMもないなんて
十分異常
おそらく日本初
266 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 16:07:26 ID:ARoQGtGz0
>>264 出金は証券口座を経由すれば無料でしゅ(^▽^)
267 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:07:52 ID:k5Qaq7pn0
この暴挙は許せないが
しかし解約はしない。
トト、ヤフオク専用になるだけw
ATMとしてはオワタ
268 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:08:48 ID:3IoSM27R0
269 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:09:02 ID:OvP1QzNg0
>>264 これも絶対すぐに有料か廃止にしてくると見た
270 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:09:36 ID:/wxWsvPB0
ジョインベストに入金する時困るんだけど、どうすればいいんだよwwwwwwwww
ジョインベストに苦情メールしとくわwwwww
272 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:11:01 ID:p0EznK210
>>270 自分の登録したぱるる→イーバンク口座
無料だよ。ATMじゃなくてネット上で振込み登録。
>>264 ああ、入金は郵貯本人口座からの入金無料があったか。
それもいつまで続くかはイーバンクとゆうちょ銀行のご機嫌次第だろうが・・・
昨日イーバンクに口座作ったんだが…
またカードがない時のようにするのかorz
めんどくせえ
それなら、UFJやゆうちょ使えば良いだけか・・・
276 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:14:08 ID:Z8sRAYgj0
とりあえず取り付けておくわ
口座作ったばっかりで
まだキャッシュカード持ってないんだが
キャッシュカード作らないべき?
279 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:22:10 ID:OvP1QzNg0
作って放置が
一番の嫌がらせ
>>276 こらw
ってか取り付け騒ぎ起こり可燃ぞ、これはまじで。
俺が恐れている事態は、11月末にセブンATM各店舗の現金が底をついて使用不可能になる事だな。
とりあえず今のうちに全預金下ろすわ。
イーバンクの気が変わることはないだろうし
283 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:30:23 ID:H/QaIAZt0
ゆうちょ銀行の時代が来るわ。まだ先だけど。
GRによる稼ぎが減ってきたから他の所から取る事になったか
これって手数料云々より銀行大丈夫なんかね
286 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:32:42 ID:OvP1QzNg0
大丈夫でしょ
危ないなら逆にこんな客が逃げるようなことしないってw
>>286 どう見ても、大丈夫じゃないと思うぞw。
>>281 >>266の方法で
イーバンク→イートレード(イーバンクデビットで吸い上げ)→住信SBI(イートレ専用)→普通口座に移動→住信SBIキャッシュカードで出金
これなら24時間いつでもイーバンクから出金可能・・・て、面倒くさいな
ハゲーがネットバンクに参入するっていう記事の中で、
既にあるネットバンクの中で経営がよろしくないところもあるのに
禿げは大丈夫か、みたいな記事を読んだ記憶はある。
それって、どこなんだろう、最近改悪したJNBかな、って考えたりしてたけど、
イーバンクだったのか。
290 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:34:07 ID:qYk5Q9J+0
291 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:34:51 ID:Z8sRAYgj0
もうイーバンク他口座振込みかVISAデビくらいしか存在意義ねーな
292 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:34:57 ID:DjjIroiC0
293 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:35:34 ID:OvP1QzNg0
>>287 マネーカードとかでいっぱい客獲得して
ある程度銀行に体力ができたから
図に乗り出したんだと思うw
マネーカードでいっぱい質の悪い客が集まって体力がなくなったんだろ
295 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:37:15 ID:k5Qaq7pn0
入金まで210円取るのが凄いわw
296 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:38:18 ID:OvP1QzNg0
>>292 ネットバンクで一番儲けてるのがイーバンク
イーバンクだけは年間で黒字になったことある
299 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:40:56 ID:Z8sRAYgj0
もうスルガのVISAデビに移動しちゃうぞ
300 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:41:09 ID:OvP1QzNg0
301 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:41:57 ID:OvP1QzNg0
去年じゃないや
一昨年か
まるで取り付け騒ぎを起こしてくれと、
言わんばかりの変更だな。
11月にはみんな預金移動をするな、こりゃ。
304 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:47:12 ID:8c/tNHOo0
・イーバンク口座同士の振込手数料無料(何回でも)
・他銀行への振込手数料160円(何回でも)
この部分は変わらないの?
出金はEdyへチャージって手もあるな
Edy……
他の銀行口座に振り込むほうが安いのか
307 :
ぱるる厨:2007/10/31(水) 16:49:23 ID:RDNS+LxxO
m9(^д^)プギャーッ!
308 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:50:06 ID:Z8sRAYgj0
ただいま、お電話・Eメールともにお問い合わせが集中し、
回答を差し上げるまでお時間をいただいております。
おまいらwww
309 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:52:17 ID:Lj5PcBy90
+ * 祭りだワッショイ!! + +
* \\ お祭りワッショイ!! // * *
+ * \\ おにぎりワッショイ!!/ +
ワショーイ +/■\ /■\
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈
* (__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
オクでイーバンクメインにしようと思ってるんだけど何か問題ある?
311 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:54:03 ID:Z8sRAYgj0
移動用に使うならいいんじゃね?
312 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 16:54:28 ID:ARoQGtGz0
>>310 住信SBIネット銀行の口座も開きましょう(^▽^)
>>304 かわらねえよ。ATMで引き出す(預ける)時に手数料がかかる、っつって揉めてるんだから。
振込みと入金の違いくらい分かれよ
倒産はしないよな?
315 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 16:59:21 ID:622ncJmZ0
俺はみずほメインでマイレージだし、
ソニー、住信SBIネット、新生も持っているから
とりあえずは影響ないかな。
これまで、口座数が鰻登りだったのは、
JNBと比較して優れてたからだろ。
これだけ、ネット銀行増えてるのに、
長年のライバルJNBより改悪してくるとはな。
イーバンクお疲れ〜、SBIこんにちは
317 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:02:21 ID:622ncJmZ0
イーバンク的には
システム増強したくないのと
セブン、ゆうちょへの乗り入れ手数料
捻出なんだろうな。
318 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:03:13 ID:Z8sRAYgj0
もうセブンアンドアイHDに買収されちまえよ
320 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:10:25 ID:duVihPgU0
口座維持手数料マダー?
321 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 17:12:01 ID:ARoQGtGz0
せめてゴールドラッシュとかいうアホな事を止めてから手数料改悪して欲しい。
>>320 2008年1月1日より残高無関係に口座維持手数料210円になる
ような気がする
324 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 17:16:21 ID:Pqw7d98N0
記念パピポでしゅ(^▽^)
325 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:16:40 ID:whN49rLB0
先月口座作ったばっかりなのに・・・
326 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:19:59 ID:qYk5Q9J+0
結局なんだかんだで、郵貯、三菱UFJ、三井住友、JNBという大手がからんだ銀行が残るのか。
新生とイーバンクも無料時期にユーザーを増やしたからそのユーザーが目減りするまでだな。
同行間無料の郵貯と三菱UFJはもっともっと口座を増やして欲しいな。
eBANKオワタな…
みんな何処行くの?
イーバンク口座開いて5年ぐらいたつけど、カードも持ってないし、
オクの入出金や買い物支払いだけで使ってたので関係ないや。
329 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:39:05 ID:OvP1QzNg0
>>322 辞める訳いないってw
ゴールドラッシュで一番儲かるのイーバンクなんだから
330 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:43:27 ID:JJg8scqJ0
>>329 儲かるのに手数料取るのか
ありえないだろ
331 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:54:19 ID:XH1799K/0
ゴールドラッシュで集めたカネがセブンの引出しで抜かれるってことが
無くなるだけでイーバンク的には儲かる算段なんだろう。
イーバンクがセブン銀に支払ってた手数料は相当なものだと思うよ。
おまえらが千円の出し入ればっかりするからw
最初知った時は愕然としたが、あまりにもひどすぎて笑えて来た
イーバンク→イーバンクで振込みしてもらったときって
以前は漢字で名義が表記されてましたよね。
今はデフォルトでカナに変わりました?
334 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:02:48 ID:qYk5Q9J+0
まぁ口座数稼ぎに無料でやってたんだろうからなぁ。
ソニー銀行かイオン銀行か体力ありそうな所で、
他行振り込み10円、自行振り込み無料とか始めないかな。
とりあえずイーバンク口座ある人が一斉に住信SBIネットかソニー銀行に移動して
使えるようにしてくれないものだろうか。
335 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:06:44 ID:qWTmJKXJ0
郵貯から送金すればまだタダだよね?
住信SBIネット銀行は同行間の振込みは無料なの?
337 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:10:25 ID:BQXax6li0
ATM周辺DQN追い出し手数料だったら\210は高くないのだが
昼間でも治安の悪い某コンビニ周辺とか
平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。
2007年12月1日(土)より、当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を、下記のとおり変更いたします。
お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
┐(゚〜゚)┌バカジャネーノ
339 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:11:16 ID:qYk5Q9J+0
>>336 同行間の振込みは住信SBIネットとソニー銀行も無料。
入出金も無料。
今のところポストイーバンクとしてはこのどちらか。
でもダラダラとイーバンクもJNBみたいに生き残って、
残りを郵貯、三菱UFJがかっさらうのかもな。
340 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:13:52 ID:OvP1QzNg0
郵貯はATMは別として
一般の銀行でさえコンビニATM無料化の流れなのに
そこまでATM利用料が負担になってるとは思えないんだけどなぁ
千円とか下ろしまくってるのが多いのかな?
預金残高が一気に減るだろうな
みくびったなイーバンク
ここまでの改悪は聞いた事ねぇ。
こりゃ倒産かなんかのフラグなのかな。
別にそこまでの改悪じゃないだろ
344 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:18:16 ID:lqBO/hAp0
でも、告知が実施の一ヶ月前ってのはなめてるな
>>339 教えてくれてありがとう。
もうこうなったらイーバンク解約するべきじゃない?
オクでのメインネットバンクが住信SBIネット銀行になる事を祈る。
347 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:31:59 ID:OvP1QzNg0
こういう改悪だからこそ
残高0で放置
解約しちゃダメw
イーバンク大丈夫なのか?
これはどう考えてもひどすぎる
>>317 手数料捻出できたとして、こんなに敷居を高くして
この先銀行としてどうする気なのか。
なんか泥縄な感じが否めない。
>>347 漏れもそうする。というかこんな改悪で普通にイーバンク使う人なんているの?
352 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:46:54 ID:k5Qaq7pn0
しかしヌー即でもイーバンクすれは伸びるな。
色んな意味で人気あるんだよな
ゆうちょ口座からイーバンクへ入出金しても2回目から210円取られるのか
教えてくだされ
354 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 18:57:55 ID:Z8sRAYgj0
ゆうちょはしばらく無料みたい
今後どうなるか分からんが
しばらく無料ですか。安心しました
ありがとうございましたm(_ _)m
356 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:03:09 ID:OvP1QzNg0
そんな安心してると
明日に郵貯からの入金有料化のお知らせとかきちゃうぞw
ATMの利用回数の制限だろ
別に問題ないと思うが
買い物専用なので月何回も出し入れなんかしないし
>>351に禿同。こんな改悪ありえないよ。
抗議の電話しようにも未だにつながらないしwww
一体どれだけの人が今イーバンクに凸撃しているんだろう。
359 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:08:40 ID:k5Qaq7pn0
とにかく入金まで1回とカウントするのはやりすぎだと思うわ
360 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:09:49 ID:Z8sRAYgj0
だよなー
出金有料は仕方ないとしても入金でそりゃねーべなー
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『210円入金したと思ったら入金手数料210円を引かれて
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 口座残高はプラスマイナス0円だった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
いままでありがとう
もう使いません
ジャネットとイーバン利用者どんくらい差があるの?
ゆうちょが有料になったら使う理由なくなる
反映まで時間かかる上に金取られたら話しにならない
365 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:16:48 ID:k5Qaq7pn0
>>359 入金まで取られたら
もう気分的に入れる気しないよなw
なぜ自分の口座に入れるのに金が要るんだとw
366 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:17:24 ID:k5Qaq7pn0
この改悪で抗議や口座解約が増えれば
また元に戻してくれないかな?
これじゃ新規の顧客は期待できないだろうなーとは思う
既存の顧客だけでこの先生きのこれるんだろうか
369 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:21:17 ID:aiFYnGEj0
1000円払ってカード作ったんだが、
この怒りはどこにぶつければいいんでしょうか?
腹立つのでイーバンク口座は解約しない。
毎月GR砲を撃ちまくってその金をすぐ証券口座で吸い上げ、
GRプレゼントが来たらそれも一瞬で吸い上げることにする。
・・・これでGR廃止ATM無料にならないかなあ
せめて週に1回ぐらい無料で下ろせんと使えんよ。
昔に戻って地銀か他に移行だなぁ。
372 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:23:12 ID:k5Qaq7pn0
逆にいえば都市銀は営業時間ないなら何度でも無料なんだから
それ以下じゃないか。
373 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:30:34 ID:OvP1QzNg0
>>370 ところがそれだと
振込み送金元からの手数料
証券会社のからの手数料で
イーバンクが儲かりまくるという諸刃の剣
374 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:32:39 ID:T7NQx9Yv0
腹立つのでイーバンク口座は解約
ギャンブル板とかtotoとかにも
影響がありそうだ。
イーバンクでtotoを買うのを楽しみにしていたけど
もうやめる。
376 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:34:44 ID:T7NQx9Yv0
>>347 そっか解約しないほうがイーバンクにとって痛手なのか。
じゃあ残高0放置するよ。ありがとう。
>>358 電話のコツをこっそり教えてやろう
クレジットカードの紛失についての問い合わせという形で電話してみろ
イーバンがすぐつながらないと損する受付にはすぐつながるぞ
>>377 ありがとう。今口座見てきたら残高7円だったwこのまま放置でいいやw
380 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:39:45 ID:oJlL4VW40
給与振込先口座に指定してるから月5回程度は無料にしてもらわんと
とても使えんわ
いくら5回までの他行振込が無料でもクレカ決済用送金じゃなく
単なる小遣い出金に使うのも気が晴れないよ
イーバンク
セブンイレブンかゆうちょのATMしか使えません
しかも2回目の入出金からは手数料をいただきます(笑)
383 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:43:27 ID:k5Qaq7pn0
>>375 ネットで買うトトに関しては当然影響ナシだよな?
いったい何が始まるんです?
386 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 19:48:56 ID:OEIoMRM90
入金はゴールドラッシュで。
出金はVISAデビで。
ということにしたいらしいです。
389 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:07:00 ID:622ncJmZ0
一回も使わずカード燃やした、氏ね!!!
391 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:08:43 ID:k5Qaq7pn0
>>385 d
じゃーまさにネットでのトト、ヤフオク入金用だ
392 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:09:38 ID:kEc2e4OG0
>>370 GRをやるとイーバンクは利益が出ます。
イーバンクはGRで多くの利益を出している銀行。
GRいっぱいやってイーバンクの利益が増えれば
手数料が安くなります。
393 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:40:08 ID:aUBcW0zM0
もうイーバンクに預けてるかね全部出して円天に投資しよっと。
年率100%運用できるしウハウハ
394 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:45:31 ID:X6LCwxLF0
え、イーバンク終了ってマジカヨw
まじSBI始まったな
コスト的に割りがあわないからしょうがない
純粋に「ネットバンクとして使え」というお達しですな
396 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 20:53:02 ID:X6LCwxLF0
よく考えたらメインバンクは三井住友だし
基本入金しかしないから、同行の振込無料さえあれば
さほど困らないな。まさにオークション専用バンク
イーバンク「カスどもは入金だけしてどんどん貯めやがれ!」
イーバンクからJNBに移ろうと思うんだけど入出金とかどうなの?
メインは地銀なんだけど土日手数料避けるために
イーバンクに多少入れてて現金ないとき助かったんだけどなぁ
もう2.3年は使いたかった
400 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 21:04:50 ID:X6LCwxLF0
ワリィーバンクに改名しろ
>>398 729 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 20:59:05 O
イーバンクからJNBに移ろうと思うんだけど入出金とかどうなの?
イーバンクしかオク用の銀行もってねーよ
俺はどこの銀行に移ればいいんだ・・・・・・・・・・
403 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 21:11:42 ID:X6LCwxLF0
SBIをもっと普及させるべきだろう
JNBは口座に入金しなかったら、トークン送ってこないよw
>>405 JNBでよくね?
ソニー銀行も必要な顧客は集まったし次はJPN並みの維持費が取られんのかな
SBIはイーバンクみたいに顧客が集まればATMの入出金取られるようになるんだろうな
新生は全然使えねぇし
どこいけばいいんだよ
JNBはヤフーネットバンキング対応可にしても誰も使ってこないよ
JNB利用者ですら52円手数料払って振り込んでくるザマだ
それに、腐ってるヤフーポイントでも消化しようとしてもほとんど
対応出品者いないし 特に口座をJNBしか提示してない奴だと
ヤフーネットバンキング対応者は絶無w
ヤフオクではイーもJNBも地盤沈下して、郵貯と三菱東京UFJ2強での
寡占化が進みそうだね
>400
>400
>400
>400
>400
>400
>400
410 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 21:26:39 ID:y63PxGa70
近所にセブンのない田舎在住
かつ
預金額5万円以下の貧乏人
にとっては改善!!
>>407 俺はオクの支払いにしか使ってない落札専門の極貧乏人だからもう少し様子見てみる
一回の入金に全てを賭ければ、まだまだイケるぜッ(´;д;`)
まぁ、口座維持費取りだしたら速攻で切るけどね。
まだオクでイーバンク使うやつなんているのかな(´・ω・)
413 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 21:40:47 ID:ARoQGtGz0
イーバンクはヤフオクとゴールドラッシュ用に残しましゅ(^▽^)
まだまだ生き残るのでしゅ(^▽^)
住信SBIネット銀行が普及するためにはまだまだ時間がかかるのでしゅ(^▽^)
みんなで住信SBIネット銀行を宣伝しましょう(^▽^)
みずほ
りそな
みずほ(マイレージクラブ)
三菱東京
ebank
と開設してきたけど、あと必要なのは新生とSBIくらいか
>>412 オクこそイーバンクだろ
まさにeebank
416 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:01:26 ID:622ncJmZ0
ErrorBank
ヤフオクメインに使うなら悪くないんじゃね?
>>408 UFJは見た目より少ないよ。
郵貯が相変わらず約半数なのは変わらないが。
>>414 イーは低額落札でしか使われない(4ケタになると途端に使用率2%程度)んで
このさいだから提示から切る予定。
イーバンクの存在価値はイー同士の無料即時送金だけだと思ってた
420 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:09:48 ID:REXQ/OZE0
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧_,,∧ * もうどうにでもな〜れ♪
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
421 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 22:09:56 ID:pdT6hnCb0
ゴールド持ってない貧乏人が涙目でしゅ(^▽^)
くやしいのう(^▽^)くやしいのう(^▽^)
422 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:12:29 ID:qYk5Q9J+0
入金に金がかかるということはJNB並みにジリ貧していくという事だろう。
買い手も金かけて入金するよりは郵貯かUFJから振り込みたがるから。
買い手も売り手もしばらくはこの2銀行を持っていることが重要。
その次がイーバンクだけど、日々JNB化しているという事を忘れないことだな。
なんかキャンペーンをやりまくって口座数を増やすだけ増やしたら手数料上げるっていう計画犯ぽいな
「口座移すのめんどくせ」って人多そうだし。
イーバンクとJNBがこの状態ということは
新生なんかも追従しそうだな。
ネット銀行ってどこも改悪しかできないよね。
>>423 1ヶ月猶予があるし。面倒じゃない人が殆どだと思うけど。
427 :
ぴぴ:2007/10/31(水) 22:37:59 ID:ARoQGtGz0
次回の無料日に備えてhtmlをイーからUFJに
置換するか。イーは好きだっただけに今回の
改悪は残念orz
>>418 カテゴリにもよるんだろうけど、使い勝手のいい口座をいっぱい提示すると
やっぱり郵貯とUFJが目立つよ 俺の場合は郵貯とUFJが各3割づつでほとんど差が無い
他に提示してるのは、みずほ、JNB、イー、かんたん決済など
郵貯が半分も占めてるのはたぶん口座の品揃えが貧弱か、郵貯に凝り固まってるチュプカテ
他に振り込むところが無いから仕方なく郵貯に行ってる落札者をかなり含んでるのでは?
もうイーは使い道なくね?
小遣い入れとくにも入出金が1回じゃ使えねぇし
振り込まれても迷惑だ
残高0にして、ついでに解約しとくか
どうせサルサだったし
どうせサルサだったし
…(^ω^)
432 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 23:03:07 ID:B0MYcAZG0
かわりに振込み1回無料にしてくないかな
>>429 イー、新生、郵貯、JNB、三菱UFJ、簡単決済。
チュプ率ゼロ(オタカテ、発送名義での女子率3%程度)
月によってバラバラだが、簡単決済が少ないと郵貯が多い、郵貯が少ないと簡単が多い。
割合は合計で60〜65%、JNB宛て(同士含む)は20〜25%。簡単郵貯JNB合計で8割越えるのが常。
UFJはいいとこ10%前後、イーと新生は10%越えたことが殆ど無い。
>>433 自分の統計だけじゃん。月の取引どれくらい?
おいらは月100〜で、決済+郵貯が60%、UFJ25%、他(JNBイーみずほ三井住友りそな新生)15%てとこだよ
UFJは鰻登り
>>433 俺もヲタカテだがえらい違いだな
サンプル数どれぐらい?俺の場合は月200ぐらい
JNBは昔は25%程度のシェアがあったが、今ではほとんど15%前後で
もうずっと長いこと2割に達してない
イーは10〜15%程度 否定派から呪文のように唱えられてる
「単価が高くなるとシェア激減」は俺のとこでは全く見られない
そもそも値段3桁以下の品物はほとんど扱っていないし
値段5桁以上のものの取り扱いも少ないんだが
かんたん決済は「口座へ入金されるまで発送しねぇよ」って出品画面に
書いてるせいだと思うがかなりシェアが低い 1割行ってない
郵貯、UFJ、イー、JNB、かんたん決済以外は(みずほも含めて)ほとんど
一桁件数で、あってもなくてもほとんど意味なさげ
もう次スレはいらないな
せめてゴールドは入出金別で10回まで
クラシックは7回までにして!!
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」
J( 'ー`)し
( ) \('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残高確認
__ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
/ ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
/ / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
/./ / / .l. | ! / ! ! | !
/ / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
`゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
オク用に口座もってて、給与振込設定もしてる、ただしATMでの入出金
操作一切ナシの自分のデメリットは、
送金5回無料 → 送金3回無料
だけで、他にオクでの売り(入金)買い(イー同士送金)には影響ないよね?
何か気をつけることありますか?
440 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 23:35:55 ID:Z8sRAYgj0
442 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 23:43:18 ID:whN49rLB0
入金、出金それぞれ2回までなら工夫の使用もあるんだけどなあ。
口座開設しようとして希望支店選べってなって、
これ、支店名なんなのw
って書き込もうとしたら、それどころじゃなさそうだね。
もう口座作るのやめたほうが良いかな
444 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 23:49:51 ID:NHom3kbq0
最近調子こいてイーバンクしか用意してない糞出品者が増えてきてたからな。
ザマミロだわ
>>441 すみません、439ですが、残金は毎月の給与振込でカバーできます?
で、メールや文書での告知はギリギリまでしないつもりなのか?
さすがニコスとケンカ別れして利用者に一方的かつ強引にカード切り替えさせた
DQN糞銀行www
447 :
名無しさん(新規):2007/10/31(水) 23:57:02 ID:uAeZFCl/0
今北産業
銀行にも格差かよ
イーバンクマネーカード(ゴールド) →5回無料
俺 キャッシュカードのみ →月1だけ無料な死ねよ貧乏人と言われてるようだ
5回無料って頻繁につかう人ならないようなもんだなw なめすぎでしょwww
449 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:07:39 ID:MpVgpSYn0
いや、住信SBIネット銀行のほうがサービスがいいのか
でも即時入金サービスに証券会社が対応してないと・・・
これは困りました
もうタンス預金でいいよ
イーバンク銀行タンス支店w
452 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:16:28 ID:yl+ktB/90
イーバンクでtotoBIG買って6億当たったら引き出すだけで251,580円も手数料取られるのか
馬券買うのも入金出金が不便になるなんて糞改悪しやがって
453 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:20:56 ID:1d7iiwHy0
糞泉パフォーマンスに騙され、郵政民営化に賛成したんだろお前ら
いらぬ競争が激化するのは分かってただろうが・・・・
また、競争を理由に便乗値上げするところが出ると予想できただろうが・・・・
454 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:23:06 ID:/e5OqdfH0
イーバンク終わったんだって
>>435 月100前後かな。
1000円満たない物もそれなりに有るのと、5けた物は殆ど無いのが違いいかな。
簡単決済で事前発送しない事を書いているのは一緒。
それでも使用率は高いよ。
同士無料に殆ど流れていないってのが正直驚いたって感じ。
回数制限ついたんじゃ分散するのすらウザイんで、イーは提示から外そうかと思案中。
10月後半は1件あったかとかそういうレベル>イー
イー掲示ある人のばっかり落札してきたけど
なんかもうそんなのどうでもいいや
規定回数を超えてセブンATMから出金→210円
他行の自口座に振り込んで手数料無料時間帯に出金→160円
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛ / ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・ /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) /. | (__ノ ̄ |
. /´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
最近やたらサラ金の広告出したりメール送りつけてきて
銀行のくせに胡散臭いなーと思ってたらこれかよ。
胡散臭いぞイーバンク!
マスゴミもまったく報道しないし何か変だぞ。
そもそも何が手数料だ。どこに手数がかかってんだよ。ぼったくりだろ。
459 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:41:33 ID:3ke6A7XD0
>>239,345
1ヶ月猶予期間は十分だ。
一般の会社でも従業員の解雇の告知は1ヶ月以上前から、
1ヶ月を切る場合は1ヶ月に満たない分の費用補償しなければならない。
という風に社会一般では事前告知期間が1ヶ月あればおk
紀陽みたいに慌てふためいていきなり約款変えちゃうのはいくない。
ぎりぎり1ヶ月前、じーっと待ってたんだろうなぁ
出金は証券口座迂回して新生とか身近な銀行に振り込めばいいんだし
入金は郵貯かGR砲使えばいいんだから大した影響はない
今までの銀行は指定時間外の入金は有料が半ば当たり前だったんだし
それにしても7−19時だけでも入金無制限にしとけばいいのに
既存銀行にすら劣るとは・・・ヽ(´ー`)ノ ヤレヤレ
>>400 >>415を見習えw
オークションやるのにマジで困るんだけどどうすりゃいいんだ?ジャパンネットバンクとか?
461 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:44:24 ID:1d7iiwHy0
本家が下品なバナーでインチキ臭い会社になったな。
今知ったけど、
オクでしか使わず、カード作ってない自分には関係ねー
SBIとりそなダイレクトもうしこんできた
開設1000円だけもらって後は
放置するかな( ^ω^)
466 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 00:58:09 ID:1Rx0scuD0
Yahoo!ウォレットの口座振替でここにしてたけど
クレカ払いにするかな・・
とりあえずSBI申し込んできた。
ここはもうクレカの引き落とし用だけだな…
>>460 なんで困るの?送金で困ることある?
それとも受け取りで困る?
国民はこの事件を生涯忘れる事はないだろう。
イーバンク暴挙の始まりであった。
470 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 02:14:39 ID:5wMNqSDKO
どんだけ口座が解約されるんだろうな
楽しみでしょうがない
これじゃイーバンクじゃなくイクナイバンクじゃねえか
>※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く)
解約されても公表しねーんじゃね?
473 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 02:25:15 ID:fE21PdIS0
イーって民主党みたいだなwおいしいことばっか言って結局
経営苦しくて手数料とるお、だもんなあ
結局、手数料が高いとか言われてボロクソに叩かれてたJNBが安泰ってことだろ
474 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 02:29:47 ID:6+wj/17N0
手のひらをかえす貧乏人たちw
今なら騒げば回数UPくらいはなるかもしれんよ
もっと祭りにしろ
2回とか少なすぎるだろ常識的に考えて
477 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 02:38:06 ID:DHGvwT490
>>351 0時前後のメンテ時間帯除いてほぼ24時間無料が魅力だったのに
>>473 おまえ、自民党が今までおいしいこと言わなかったとでも思ってるのか?
何度も書き込まれてるけど、せめて入金くらいは回数制限なく無料でさせろと思う
定期預金を預けてるけど、解約して他行に移そうか迷うな…
郵貯ATMで入出金無料で使えて便利だっただけに今回の改悪は痛い
皆で無言の抵抗を示すしかないな。
皆口座はそのままで全額出金しようぜ。
俺は10数万しかなかったが、全額他行に移した。
今回の改悪で預金率が大幅に下がれば経営陣も考えるんじゃね?
元に戻すか更に改悪か。
SBI銀行の1%で、今月イーの預金大分減ったと思うんだよね
定期解約も多かったんじゃない
金下ろされまくりで焦った対応がこれ?なのかと思った
>>459 2ch見てなかったら気付けなかったのが問題<1ヶ月猶予
>>473 イーって自民党みたいだな。おいしいことばかり言って結局消費税も値上げだし。
……ならわかるけどw
せめて携帯の無料通話分みたいに
無料回数を繰り越しにしてくれ
>>482 便利になる安くなるとプロパガンダ流しまくってた郵政民営化でも
結局、手数料値上げしまくりだもんなw
ゆうゆう窓口もほとんど廃止したし。
ゆうゆう窓口廃止とか、郵便局と郵便事業分割とかは、現場の反対派が駄々こねてるだけでね?
486 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 06:15:46 ID:Y5M3NPdW0
今日から急にりそなや住信SBIの資料請求が急増しそうな予感がする
「そのATM手数料、無駄に支払っていませんか」のリンクなんて
悪質誇大広告だから直ぐに廃止しろよ
実際のところ給与振込先にしてる人以外は、
オク専用口座かくじや投票券購入窓口としてしか残す理由がなさそうな改悪
>>468 入金と出金さえしなければいいんだよな。俺はよくATMでするからさ。
入金と出金で210円かかるんだったら違う銀行の口座に振り込んだ方が安くていいな。
俺はオクもtotoもやるから解約しないでおく。
りそなTIMOってのを見てみたけど時間外ATM0円ってのは
コンビニATMも含むの?ってかこっちじゃコンビニATMしか選択肢無いけど
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
>>486 むしろ
「給与振込先」
にしている人にとって迷惑じゃない?
今回のATM手数料有料化は
いつでも引き出せなくなる
自分はもうダメだな
>>488 コンビニATMはいついかなる時でも有料
ついでに
実店舗のATMが利用できない環境なら口座開設できない
すでに口座があるなら切り替え手続きだけでいい
493 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 07:04:53 ID:P4N+mMsB0
>>490 486の主旨は、
「とりあえず3回の他行無料振込を使ってATM使い勝手の良いほかの銀行へ」でしのぎ
無料出金は最後まで残しておく活用だろう
まあどっちにしても改悪だしイライラ増大には違いないけどな
おまえら
のんびり朝飯なんて食ってるんじゃねえ
いらんメールはスパム並みに送ってくるのに
ebank行員「課長、予想通り2chで騒がれましたねwww」
課長「放っておけ。時にはアメとムチは使い分けといってだな・・・」
行員「さすが課長、でもこれ考えたの課長じゃないですよねwww」
課長「うむ。実はおじさんもびっくりだよ」
497 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 09:10:31 ID:/IVtgSWv0
キャッシュカードと
クラシックカードと
イーバンクカードOMCと
イーバンクカードジョーヌを
全部持ったら、回数は1+2+3+3=9回になるの?
>>497 ならないって説明ページに書いてあったでしょ・・・
わかった。
ジョーぬにする。
本件をこのスレで知った次第。頻繁に振り込みするので
ログインも頻繁にしてるけど全然知らんかったよ。
『重要なお知らせ』も読んでるし
昨日もお知らせ1件あったから読んでもセキュリティーに関してで
本件手数料の件などどこにも書いてないぞ?
因みに、どこから辿ると見れるの?!
って言うか、こんな大事な事は半年くらい前から
画面の上段の分かりよい場所に大きな赤文字で
配置でもするのが常識と違うのか?ワケワカラン
支店名つけたり、やっぱこの銀行、何かイカレてるわ。
セブンで手終了無制限なんで、貧乏な友人+その家族にも薦めて
勧誘して相手も有り難い良い銀行紹介してくれてアリガトウ!って
イーバンクにも感謝して喜んでたのに・・・・顔に泥塗られた気持ちだ。
やる事が、まともじゃないわ。天網恢々疎に漏らさず!
弱者を蹴って欲に目がくらんでりゃ必ず仕打ちがくるさ!
早まってジャパンネットと新生、残しておいて良かったわ。
店舗も通帳もないから安かったんじゃないんか?
調子に乗るな。サヨウナラ頭の悪い空気読めない糞銀行!
>>500 サイトトップページの最新ニュース、「重要」ATM利用手数料変更のお知らせ
コピペとかでないなら文面の気持ちはよくわかる
メールで知らせて欲しいし
入金で金とるって信じられない
アホか
最初からカードを作ってない俺は勝ち組み
504 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 10:14:50 ID:2NUtNqSv0
この改悪の根っこの一つは郵政民営化なんだろ?
波及して他行でも改悪が進むな。便乗含めて。
一昨日口座開設の資料請求した俺はどうするべき?
一応は口座作って放置した方がいいのかな。
9月からオク始めてみんなに勧められてやっと申込んだと言うのにorz
506 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 10:40:22 ID:GDG6konl0
民営化してゆうちょATMだけが有料なら分かるけど、
7-11ATMも有料って
507 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 10:42:58 ID:XwXBIB4S0
証券口座のクイック入金使って、今イーバンクの残高ゼロにした。
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃イ┃ー┃バ┃ン┃ク┃銀┃行┃ で 新 規 口 座 開 設 す る と 、 ┃
┣━┻━┻━┻━╋━╋━╋━╋━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┫
┃ も れ な く ┃7┃0┃0┃0┃ポ┃イ┃ン┃ト┃プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃
┗━━━━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
◎キャッシュバックに使えて便利! ◎ATM手数料無料!
◎セブン銀行、郵便局のATMが使える! ◎24時間入出金できる!
───────────────────────────────────
─
▼「イーバンク銀行」はECナビのオフィシャルバンク!お申し込みはこちら▼
さっき来たメルマガですよ イーバンク氏ね!
509 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 10:46:39 ID:TfSu68kM0
まあオク専用としてならまだまだ使えると思うけどな
指定してくる奴多いし、イー同士で振込有料でもならない限り急激には減らんでしょ
とりあえず入金は他行からの振込、出金は証券口座から吸い上げて他に移して使う
>>507 おいらもさっきイートレードで他所に動かした
しかし、新生ハゲタカ銀行とか北尾のユダヤ住友SBIは嫌だしな。。。。
UFJかスルガじゃね
もうオクでイー提示するのやめて新銀行東京にするか。
セブンATM無料だし、無料枠5回あるしな。
今後のお奨め(これまでのイー的に使われたら良いもの
住信SBIと新銀行東京
まさに値上げラッシュの秋 ('A`)
入金だけでも回数無制限で無料にして
>>484 >便利になる安くなるとプロパガンダ流しまくってた郵政民営化でも
そんな事言ってたっけ?
スパム並にウザいメールが来なくなった。
だが重要なお知らせのメールも来なくなったw
BIGで当たった6億全額よそに移すわ
わたしも離婚の時貰った慰謝料一兆円をよそに移すわ
521 :
山田洋行:2007/11/01(木) 13:15:43 ID:QxwUOt880
漏れも兵器転売で設けた500億よそに移すわ
522 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 13:15:58 ID:L4VgWlCB0
金融機関名 J-Debit加入状況
イーバンク銀行 未加入
新銀行東京 加入(サービス済)
新生銀行 加入(サービス済)
ジャパンネット銀行 加入(サービス済)
セブン銀行 未加入
ソニー銀行 未加入
東京スター銀行 加入(サービス済)
入金→ゆうちょから無料・回数制限無し
出金→オク専用だから月2回でも無問題
影響無いな
525 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 14:51:18 ID:5GzgFySE0
ネットバンクなのに入金有料ってバカですか??
526 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 14:53:55 ID:jDFd17Ss0
>>524 ゆうちょも色々やってるから入金無料が何時なくなってもおかしくないな
形としては金貸してやってるのに、逆に手数料取られるって。
528 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 15:10:34 ID:bRcC158b0
住信SBIって他行宛の振込み手数料って150円でしょ?
イーバンクより10円安いよな?
529 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 15:27:40 ID:ZzWE6WRJ0
どこに移っても、移った先で改悪されるかもしれないよ。
ネットバンクなんて、いつ改悪されてもおかしくないし。
勢いだけで、やたらに動かない方が良いかもなあ。
530 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 15:29:28 ID:2L+sDCSDO
>>529 口座作ったからってなんか損失あるっけ?
改悪だけなら使えるときだけつかってうつればいいだけじゃん。
使える期間だけ使えればなんのデメリットもないでしょ?
>>531 口座増やせば増やしただけ個人情報流出の可能性が高くなるくらいかな
口座作ったときの個人情報なんて糞みたいな物じゃないの?
アダルト買ったとかSMクラブなら分かるけどさ・・・・
>>533 普通のアダルトなんて屁でもないわw
まあ、ちょっとやばいセクシャリティの人は気になるかもしれんが。
今、ゆうちょからの吸い上げ入金、設定したけど使えるのが数週間後って・・・
なんとか12月までには使えるようになってほしい。
>>532 俺みたいな年収200万円のしながい無力のフリーター、無名市民の個人情報が
いくら流出しようが屁でもないわ 名誉も財産も何もないしな テレビもない
新聞もとってない 貯金もないし、俺から取れるものは何も無いぞ
自社ATMないくせに何考えてんだ?
入金はなるべくゆうちょからやって出金は回数制限越えちゃったら手数料少ない自分宛の郵貯に振り込んでおろすしかないか・・・・・
541 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:08:54 ID:PgohlXkq0
>>540 539じゃないけど、意外にちまちま引き落としたりしちゃうんだよ。
落札されてイーに振り込まれたら、
そこから発送のとき要る送料ぶんカバーする金額だけ引き落としてから、発送しに行ったりしてたからなぁ。
543 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:16:40 ID:ujprR9DX0
振込みとクレカ決済専用にするしかないのか
VISAデビットで買い物すればいちいちATMから引き落とさなくていいじゃん。
値上げするってわかってたら最初からVISAデビゴールドにしたのに
546 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:30:25 ID:6+wj/17N0
>>529 今までイーバンクが吸収していた乞食たちが新生やJNBに移れば
新生やJNBも急遽ATM無料を取りやめるだろw ただそれだけのこと。
発表して以来凄いレスの伸び様だ… (ノ∀`)
548 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:34:55 ID:tNUg0ZuB0
もうセブン郵貯との提携解除しちゃえよ
>>547 ニュー速板に比べたらまだ反応薄く思える
550 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:36:21 ID:poV2E4+k0
イーバンク難民です。
今日、住信SBIネット銀行に口座開設の申込をしました。
セブン・ゆうちょATM 無料 同行間振込0円 他行間振込150円だお
イーバンクは同行間振込専用になる予定です。
551 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:39:05 ID:YyWsBwVhO
質問お願いします
メルマネで振込したのですが、相手方の氏名を間違えてしまいました
相手方へは振込の受取を拒否してくださいとお願いしましたが
この場合、送金したお金は戻ってくるのでしょうか?
なにか手数料などは取られますか?
>>551 受け取り前なら自分で取り消せばいいじゃない
553 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:49:52 ID:c4pXPiMQ0
はい、イーバンクの負けw
JNBの勝ち〜
残念でした^^
スルガソフバン支店に口座持っているんだけど、昨日SBI銀行の口座開設案内送られてきた。
あと支店名変更とVISAデビット対応のお知らせも。
なんかタイムリー過ぎる。
555 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 17:52:50 ID:poV2E4+k0
イーバンクのおかげでネットバンク自体信じられなくなりました。
信じられないけど住信SBIネット銀行に口座開設します。
いや、JNBも負けだからw
JNBは論外
移るとしてもJNBだけはありえん
JNB、数年前に振込みのときに使うカードを捨てた これがないせいで解約ができん
とっとと解約したいんだが
もう何年もアクセスしてないし、俺の口座、消して欲しいわ
560 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 18:38:58 ID:6+wj/17N0
JNBと住信SBIは俺が使ってるから千円の出し入ればっかする貧乏人は来るなよ
イーバンクみたいにサービスが低下したらかなわんからな。金持ちの人は歓迎だがw
(^▽^)びびもJNBには大金を入れてるのでセブン銀行0円キャンペーンなんかなくても全然困らないのでしゅ
(^▽^)貧乏人は来ないで欲しいでしゅ
見苦しい見栄を張るなw
本当の金持ちなら、こんなところ徘徊しないw
563 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 18:54:51 ID:Jp3KG39RO
いや、数十万が大金って事なんだろ
メアドにちゃんとるん♪入れろカス
あぼーんされねーだろが
住信SBIも人数集まったら改悪するだろうけどな
566 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 19:41:23 ID:wvF2ufW30
510 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/10/31(水) 21:10:40 ID:Xzkm8C4i
☆イーバンク銀行が手数料無料と宣伝☆
10月31日付けで、12月1日よりEバンク銀行が手数料変更を行う旨を
自社ホームページで発表したが、預金者個人への報告メールや
注意文郵送などの措置は全くとられていない。
現在一日の出金額が決まっているため、預金残高の多い者は
11月末日でこの事を認知したとしても口座解約に相当額の手数料が
かかるようになる。
事前の告知は最低限必要ではないか。
尚、同社ホームページでは、未だ「手数料無料」として
口座開設を募っており、12月からの手数料変更についての
情報開示を怠っている。これでは、12月以降から利用する預金者が
被害を被る場合が多分にある。
即時、金融庁より指導を徹底していただきたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで送信しといたよ。皆真似すんなよw絶対だぞ!ちなみに匿名でも送れるみたいだが。
金融庁苦情窓口です
ttp://www.fsa.go.jp/receipt/index.html
567 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 19:55:39 ID:lVNk+JBx0
イーバンクをメインで使ってる人には痛いだろうけど
オークション専用で使ってる人には全く影響ないな
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」
J( 'ー`)し
( ) \('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残高確認
__ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
/ ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
/ / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
/./ / / .l. | ! / ! ! | !
/ / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
`゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
ゆうちょからイーバンクへの入金も12月から一回210円もかかるのかー。
570 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 20:36:50 ID:L4VgWlCB0
ATMの手数料だと何度言ったら...
JNBと住信SBI,新銀行東京
>>570 振込手数料がいくらかかろうと俺が出す訳じゃないから関係ないが、
引き出すのに金掛かったら俺の負担が増える。
「イーバンクの場合は210円増」にするかw
とりあえず使わないと思うけど新生銀行の口座を開設しておく。
そしてスルガソフトバンク支店の口座でオク専用に使おうかな。
手数料とかを考えるとSBI銀行が一番よさげなんだよな。
2日連続でイーバンクから一切メールなし。スパムすら無しw
こんなの初めて〜ッ!
しかしユーザーの何割がこの事知っているんだ?
来週くらいにはタブロイド誌で騒がれそうだな
こども銀行みたいな貯金箱的に使ってたよ
財布に金入れないで余ってたら入金
預金増えて楽しかったし便利だったのに
もうイートレで全額吸い出した
イーバンク\(^o^)/オワタ
JNB以下
>>579 なんか唐突に乙!
参考にさせてもらうわ
582 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 22:08:27 ID:ll7uG3+J0
セブンは色々と手数料取られるから新生がいいよ
584 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 22:18:28 ID:ll7uG3+J0
>>583 出品専門で711コンビニ近くで平日昼間の出金利用のみで
入金確認はネット上のみ手数料は払いたくない。ぼくに合う銀行はどこですか。
585 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 22:19:55 ID:ll7uG3+J0
一番、年利が高いのは、やっぱりイーバンクなのかー・・・。
入金は、郵貯から入れて、出金は月2回にするか、郵貯に振り込むかなー。
>>584-585 そのまま新生でいいんでない?あと新銀行東京とか。
漏れはオークション用に新銀行東京の口座作るつもり。
面倒だけど複数持って使い分けるしかないよね。
588 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 22:31:44 ID:1mbkjGZ90
>>585 新生銀行以外になくね。ログインの面倒さは異常だがw
アレ改善してくんねーかなぁ。
ちょっと質問。
郵便局からイーバンク口座に入金しようとすると
「当行都合により、お取引できません。」って出るんだけどなんで?
郵便局民営化の影響なの?
セブン銀行のCMウゼーw
マネカじゃ不服だから、
ジョーヌかOMCに申し込もうとしたけど
申し込みリンクが消えてるじゃん!
申し込めねーよ!
自分、しばらく2chきてなくてジャンプの創刊雑誌のスレを見にニュー速行って、
そこで偶然イーバンクのスレ見つけて入出金制限のこと知った。
告知のメールとか来た覚え全然なくて、何もしらないままでいるとこだった。
ありえねえよ。
594 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 23:28:32 ID:Fkl3XQJL0
ATM手数料の件、本日知った
これは酷すぎ
セブン銀行ATM24時間手数料無料だから口座作ったのに
596 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 23:33:05 ID:JyjcskAP0
http://jp.youtube.com/watch?v=LmDvfPoPCzg 三菱東京UFJ銀行は、コンビニATM条件なしで平日18時まで無料。
旧東京三菱口座なら、預金50万かクレジット1円以上引き落としで
24時間コンビニATM無料。
旧UFJなら、預金10万円以上で、三菱東京UFJのATM24時間無料。
24時間、フリーダイヤル(携帯電話からもOK)の問い合わせと、テレホンバンキング
可能。本支店間の振込無料。
新生銀行は、モバイルバンキング不可。
597 :
利用停止申告:2007/11/01(木) 23:34:50 ID:vvLi2zth0
598 :
麻根坊:2007/11/01(木) 23:38:36 ID:TBoI9EJ30
599 :
595:2007/11/01(木) 23:44:00 ID:4ZTOHVqk0
>>598 ああ、ATMでの入金のことだったのね・・・
ヤフオクみたいにだんだん金絞り上げていくようになるんだろな
601 :
名無しさん(新規):2007/11/01(木) 23:56:14 ID:FyUb8ujg0
イーバンクより今届いたメールです。
【イーバンク 号外】ついに、手数料0円! 安心・信頼のFXプライム
■【ほぼ毎日更新されてます】新編集部のつれづれ日記(ほぼ女子行員)
----------------------------------------------------------------------
ほぼ女子行員で制作されている当ブログ。最近の話題は、、、
「会津若松〜大内宿」「ebankのある風景 その8/タダの自然鑑賞を満喫☆」
ナドナド。
そのうちよそも追従して全銀行がATM有料になったりしてな。
もしそうなったら俺は「現金書留のみ」にしてやるww
ここもうマズイんとちゃう?
出金に手数料かけるのは分かるが、
入金に手数料とるのは
ビジネス戦略上どういう意味があるの?
>>591 単機能のキャッシュカード持ってないか?
既に持ってるとクレカ一体型(OMC・ジョーヌ)は作れんぞ
>>604 だよなぁ。そもそも銀行って、俺らから「金を借りてる」立場。
例えば俺がニートの川俣君に「1000円貸して」と言われたとする。
気前が良い俺は川俣君に1000円貸すとする。
そしたらニートの川俣君は「あ、俺に貸す時は210円手数料取るから」と言われたようなものw
>>604 とにかく何が何でもATM使うな、入金はGRか証券出金を使え、という感じかな。
現金をまったく扱わない銀行にしたいんじゃないかなぁ。
608 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 01:42:46 ID:alz0B6lH0
解約に手数料かかるようになるって、本当?
どこに書いてあるの?
口座維持手数料徴収も近いのかね
入金にまで金取るってよっぽどだろ・・
入金に金取るのはどうかと思うけど
実際に提携先に払ってる手数料は入金と出金で違わないんじゃないのかな
手数料を搾取しないと成り立たない程経営が悪化してるって事だろ。
いつ破綻してもおかしくないわな。
612 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 02:07:57 ID:7coGxqym0
入金手数料が210円だと。
広く一般から金を借りてその金で社会発展の為に金を貸すのが銀行なのに
何考えてんだか。
人を欺くようなやり方してちゃそのうち滅びるよ。
件名:【イーバンク 号外】ついに、手数料0円! 安心・信頼のFXプライム
なにこの逆撫でするふざけた件名('A`)
敵に回してーのかこんにゃろー
>>606 で、「悪い、この間の1000円返してくれよ」と言ったら580円しか返ってこないとw
615 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 02:12:33 ID:WE/AeWZA0
●スーパーで毎日レジを使わせてもらってます。2000円しか買わないのに。
→レジ乞食
●駅で毎朝自動検札機使わせてもらってます。160円しか乗らないのに。
→切符乞食
●毎日TV見ています。CMは見ないけど。
→TV乞食
●顧客から210円もらいます。ATM管理してるのはセブンさんだけど。
→真のATM乞食
よっぽどセブンと揉めたんじゃね?
吹っ掛けられたんだろうな。
他のネットバンクも値上げするかも。
セブンなんて近所にないからどうでもいいよ
それよりイーネット(ファミマ)無料対応してくれ
振込み無料 3回が維持されれば
まあヨシ
619 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 03:17:08 ID:c1dj9wo30
ニュー速で仕入れてきたけど
新銀行東京と住友信託銀行が改悪前の新生5回できるな
ATM(セブンなど)入出金手数料も24時間じゃねーけど無料
維持費も何万預金規定もないぞ
早速もうしこんだぜ
でオクのテンプラには
イーバンクは入出金手数料が必要なのでやめましたとでも記載しておくぜ
いらん労力つかわせてあ〜ムカツク!!サギバンクめ
>>614 で、「でも小銭で返すのマンドクセー、千円札で返してやるからあと630円貸せよ」と
621 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 04:00:30 ID:fOh14cS90
口座維持費はこのまま無料?
622 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 04:13:08 ID:7coGxqym0
おい、新生銀行は外国資本の外国企業だぜ
つまり、おまえの金が外国で使われる事を意味する
おまえの預けた金は日本の国益の為に使われる事なく
海外でその役目を果たすことになる
俺はこのイーバンク銀行騒動の事の本質を見切った
日本のお金が外国で使われると外国企業が成長し日本国内産業が低迷する原因になる
日本企業が低迷するとおまえらの働く場所さえなくなるんだ
もう外国にお金をばら撒く事だけはやめよう
日本人のお金は日本人の為に使うように日本人の日本人の為の銀行に預けよう
JNB=YAhOOネットバンク登録で振り込み受け取り無料なのに流行らないな
なんでぇ
もしかして日本の銀行は外国企業に投資したり外貨買ってないとか
おもってる??キャハ
>>622
>>621 入金手数料までとるってことはさぞや切羽詰ってるんだろ
口座維持手数料もおう遠くないかもな
626 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 04:35:36 ID:fOh14cS90
残高照会まで有料って頭おかしい。。。
627 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 04:38:16 ID:J3abvwtV0
この速さなら名前書ける
内藤幹男
ここのところ出品だけだけど振込み多い順に、
かんたん決済、ゆうちょ、UFJ、大きく離れてイー
UFJが同行間無料になってから、笑っちゃうほどイーバンクへの振込みなくて
ろくに口座も見てなかったんだよなあ
入金が有料っておかしいだろ?改悪すぎ
オク用にしか使い道ねーな
630 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 04:45:48 ID:fOh14cS90
>>630 りそなは前は提示してたけど振込みほとんどなかったから、提示してない
632 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 05:24:32 ID:6Wq2U7JKO
UFJ銀行は振り込まれた時などにイーバンクみたくPCから出入金明細など見る事は可能ですか?
振り込まれた時 イーバンクだとPCから確認できるので楽なのですが、ぱるるとかUFJにも そのようなサービスあるか教えて下さい。
イーバンクの場合、多分ココのスレとかをチェックしているだろうから
「やっぱり無料で継続しますね(笑」というような感じでシレッと
前言を撤回しちゃいそうな感じがしますね。
634 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 05:42:44 ID:PBbrHrma0
今までキャッシュカードを作らなかった古事記が
タダで配られたマネーカードでATM使いまくった結果がコレだろ?
読みが甘いとしかいえない
636 :
α:2007/11/02(金) 05:51:51 ID:oQGcHlpi0
融資ではなく投資で稼ぐ銀行だったからな、サブプライム問題をモロに食らったんだろ。
今期のデータはまだ見れないが、多分相当ヤヴァイんだろ。でなきゃ、いくらなんでも極端すぎる。
マネーカード(ノーマル)でも入出金月二回は使え無すぎ。
せめて、ATMで一回50万円の制限をなくしてからにしてくれ。
せめてもの救いは未上場の点か。
>>635 visaデビ自体でなんかトラブルでも多発してるんじゃないの
639 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 07:30:41 ID:kQDCRhuv0
JNB以下のクソ銀行だな乞食には人気あったみたいだけど
もうイーバンクの名前見るだけで腹がたってくるわ
出品者がイーバンク掲示してたらそいつから絶対買わない
しょもないことで目くじらたてるお前なんぞと関わらずにすんで
出品者も御の字だ
641 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 07:38:10 ID:kQDCRhuv0
乞食は相変わらず反応が早いな
朝から何時間も2ちゃんやってんだよw
642 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 07:40:46 ID:jrcLERVP0
郵便貯金からは入金無料じゃ無かったっけ?
小銭の出し入れしすぎる奴が多いって事だろ
俺も確かにだいぶ使っていたから大丈夫かと思っていたしな
不便だけど後はカードを家族で多く作れば問題ないだろ
>>642 それ以外小銭を出す方法が無いからじゃないの?
もし小銭がイーバンクにあまったら引き出せないとかどんだけ詐欺だよw
644 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 07:50:06 ID:7coGxqym0
ハイハイ、只今デマが流布されております。
皆様信じませんようお願いします。
>>620 「俺は小銭は受け取らない主義だから振り込んでくれよな」と
告知らしい告知もなく、突然12月からATM有料化なんておかしいことする銀行だから、
あることないこと書きたてられるんだろ
自業自得だ
新生ですら振りこみ回数改定については数ヶ月前から告知してた
こんにちは。イーバンク銀行です。
本日は「FXプライム」より秋の『FXをはじめよう』キャンペーン開始のお知
らせです。
↑
こんなメールは来るのに手数料値上げのメールは未だに来ない。
実際問題、公式頁にはちっさいフォントでお知らせが出てるだけ
メールによる告知なし
毎日サイトに通ってる、イーバンク大好きな人でもない限り、こんなもん
誰が気付くんだ
649 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 08:10:36 ID:rCoK3k6T0
イーバンク使うメリットってもうなくね?
650 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 08:22:05 ID:7Uzv7xwyO
>>649 預金の利息がいい。
貧乏人には用はないってことだね。
652 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 09:54:02 ID:eRf3qiLK0
メールさえない
2ちゃんで知った。
どうなってんだ・・・
確かセブンのATMは一度に50枚ずつしか引き出せない。
この間新生に200万移すだけで4回キャッシュカードを使った。
もし改悪後だったら200万無料で引き出すのに4ヶ月かかったわけで。
こんな不便な銀行信じられねー。
今年中に耳を揃えて札束全部他行に移してやる。
654 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:01:12 ID:eRf3qiLK0
入出金合計で
月間 3回 無料
か
ヤフオクとtotoしか使わないからまあギリギリ
655 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:04:29 ID:eRf3qiLK0
2ちゃんで知った。
というのが最悪。
なんでメールでこない
新聞にも出てるかもしれないけど、そんなの読む暇ない。
Macユーザーでよかった!ヽ(´▽`)ノ
657 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:34:10 ID:iPoJ0rlV0
>>655 広告見たいのは毎日来るのにね。
経営陣はその辺は素人なのかね?
イーバンクに凸電話したヤツいる?
だからやばい状態なんだって
早くお金を移しておいた方がいいよ
660 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:45:52 ID:n7i4tLGR0
>>654 ところがどっこい。
イーバンクキャッシュカード保持者は
イーバンクカードOMCやイーバンクカードジョーヌに
切り替える申込みさえできない。
あんな地味な告知でカードの切り替えさえできずに
いきなり月1回制限。もうアボガドばなな。
>>658 イーバンクはナビダイアルなんで凸電話も有料。
661 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:48:13 ID:n7i4tLGR0
ついでにネットで問い合わせると以下の回答↓
>お問い合わせを受付致しました。
>現在、お問い合わせの集中などにより、メールの返信に
>お時間をいただいております。
>なお、お客様のお問い合わせ内容を当行で
>確認することができなかった場合は、
>回答いたしかねますのでご了承ください。
>このメールは自動で配信しております。
>----------------------------------------------
>イーバンク銀行カスタマーセンター
>ホームページ
http://www.ebank.co.jp
662 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 10:56:20 ID:9ghHmjGs0
月1回で充分だけど?
逆にいいくらいだ
クレカ機能なしキャッシュカードで、ゆうちょATM使用の場合ね
またスパム紛いの広告が…
もう潰れていいお(#^ω^)
664 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 11:21:36 ID:eRf3qiLK0
/(^o^)\ナンテコッタイ 寝る
ゆうちょ口座からの預入は無料のままだよね?
それなら別にいいや
666 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 13:00:39 ID:zCtFIFBy0
クレームのタイプは4つある。
「普通の」「困難な」「ハード」、そして「悪質」だ。
通常の対応で理解してもらえるのが「普通」、
なかなか納得しないのが「困難」、
対応の不手際で火に油を注いだ結果の「ハード」、
そして暗に金銭や特別扱いを要求する「悪質」。
ゴールド解約しようにも、電話つながらないんだってな
856 名前: 元原発勤務(東京都)[] 投稿日:2007/11/02(金) 14:27:06 ID:jlXvHMep0
20分くらい待って今さっき電話つながった。残高照会は回数に含まれないんだって(210円かからなく無料)
671 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 14:36:50 ID:OPG1jwIn0
元々ATMはあまり使わないけど腹立つから
イーにメールしてきたよ。別に返事いらないけど。
もうあきらめて他銀行に金移す。
オクの入金用に一応置いておくが
2ちゃん見てなかったら
気付かなかったよ。
あげてくれてありがとう。
何がイーバンクだよ
クズバンクに改名しろ
この改悪、馬券買ってる奴はシャレになんねぇ・・
674 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 16:02:49 ID:wON3O7T90
キャッシュカード解約のために電話したけど
午前中は10分待ってもつながらなかった。
今、時間ができたんで再度架電中だけど
果たして何分で繋がるか・・・
675 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 16:11:40 ID:1VIvnzUC0
さっき他銀行に金全部移して来た。
676 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 16:21:58 ID:NtFf9+CQ0
全額とりあえず松井に移したわ
うちも。
家族のも併せて1000万円移して来た。
電話は5分ぐらいでつながってキャッシュカードも解約した。
困ったねえ・・・。入出金あわせて2回はないよな。
新生の表示を止めて、ゴールドラッシュで賄うってのも
よっぽど銀振りが多くないとイミネーし。
679 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 17:16:06 ID:kTWxdHKG0
黄色いキャッシュカードで残高10円でも今度はゆうちょATMで1回無料で出金できるの?
680 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 17:19:18 ID:nZNJ7u6m0
オークション専用で使ってる奴なら
口座維持手数料とイーバンク間の振込みが無料で
ゴールドラッシュがあればATMの手数料は有料でもいいだろ
これらが無くなったらイーバンクは解約だな
681 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 17:37:33 ID:9ghHmjGs0
オク専用+落専で、入金や出金も最初に郵貯から振り込んだ1回のみ。
カードすら作ってない俺にとってはあんまり関係無い話だな。
ただ、他に口座持ってないんで出品者のイーバンク提示が減るのは凄く痛いが。
利子が高いから自然とイーバンクに金を集めていた。
何か不意の出来事があったときのために、数百万程度を
コンビニからぽんと下ろせるようにしておきたかったんだが
300万下ろすとしたら 1×0+5×210=1050円の手数料が要る。
これじゃ利子の意味がない。
オク専用では残すけど、預金は全部ソニ銀行き。
そもそもイーバンクの発祥は、銀行ではなくて単なる決済手段だった。
原点回帰したんだな。
数百万が必要な不意な出来事って何?
親ががんで入院した時とか。
686 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 18:08:15 ID:zCtFIFBy0
すぐには払う必要ないじゃん
あと、住宅ローンを繰り上げ返済する時とか。
衝動買いがしたいときですね
とりあえず、MRFを扱ってるネット証券に
口座を開設して全額移そう
Empty Bank
イーバンクから重要なお知らせ
やっと送ってきやがったか
重要なお知らせメールキター
ゆうちょメインの自分にとっては
オクの支払い限定で一応イーバン使い道は残ってる。もちろん残高ゼロだけど。
ゆうちょ出し入れタダはけっこう大きい。
この機能が無くなるか、オク出品者がみんな他行へ移ったらイーバン完全に洋梨だな
ようやくメールが来た。
━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】《重要》ATM利用手数料変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃12月1日よりATMご利用手数料が変更になります。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。
12月1日より当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料変更させてい
ただきます。詳細は下記URLにてご確認ください。
詳しくは▼
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_197.html お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】《重要》サービス内容の一部変更について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃11月26日より振込等のサービス内容が変更になります。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
11月26日より、振込等に関する以下のサービス内容について変更させていただ
きます。
1)給与振込により付与される振込手数料の優遇回数
2)「1日あたりの振込限度額」の初期設定金額
3)キャッシュカードによる「1日あたりの出金限度額」の初期設定金額
詳しくは▼
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_196.html お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
うは・・・俺にはメール来てねえww
かん決受JNBに変えるかな
>>697さん
メルマガだから、登録してないと来ないですよ。
重要なお知らせをメルマガ配信って・・・
残高0円のときに200円入金したらどうなるのか?
マイナス10円とか
クレカ使ってるけど、面倒になるなぁ…
別のとこ用意して乗り換えるか…それまでヤフオク引退かなー…
「24時間コンビニATM入出金手数料無しで可能(条件等も無し)」な銀行ってどこがあるんでしょうか?
705 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:03:59 ID:7yJDIgVR0
今まで、
貯金出し入れ+振込出品落札 イーバンク
これからは、
貯金出し入れ 新生銀行
振込出品落札 ジャパンネット銀行
使い分け、めんどくせええええ
ってか、出し入れ1回までって・・・・、50万までしか預けるなってこと?
一回の最大引き出し金額は、50万だぞ?わかってんのか??
706 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:05:01 ID:zCtFIFBy0
>>700 イーバンクに小銭を入金できるATMは無い
707 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:25:11 ID:Fkh+wR3O0
メールこねーよ
708 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:32:52 ID:/aYQ1lU30
709 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:33:06 ID:/aYQ1lU30
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『コンビニで1000円入金したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら790円しか入ってなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 気のせいだとか時間外だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい入金手数料の片鱗を味わったぜ…
710 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:33:17 ID:/aYQ1lU30
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」
J( 'ー`)し
( ) \('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残高確認
__ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
/ ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
/ / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
/./ / / .l. | ! / ! ! | !
/ / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
`゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
711 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:33:28 ID:/aYQ1lU30
2000円を持ってる→2000円入金→残高1790円→1000円出金→残高580円
になりますw
平日昼間でもw
712 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:33:40 ID:/aYQ1lU30
535 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/11/01(木) 06:34:32 ID:7N1sdgz00
コールセンターの質も悪すぎ
やめるならやめてみろ みたいなこといわれた
つぎやったら氏名晒します
24 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/11/01(木) 06:38:59 ID:dAcqZjcc
コールセンターが最悪だ
「別に乗り換えてもいいんですよ」と逆ギレされた
___
/ \
| ,vvvvvvvv)
| | ■■ ■
| / <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) < 別に乗り換えてもいいんですよ
\::::::::::::ノ
713 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:33:52 ID:/aYQ1lU30
714 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:34:03 ID:/aYQ1lU30
116 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 21:05:32 0
イーバンク銀行カスタマーセンターでございます。
このたびはメールをお送りいただき、ありがとうございました。
お問い合わせいただきました件につきまして、回答いたします。
ATM手数料につきましては、これまでサービスの一環として当行負担
(所定回数超過後の郵貯出金を除く)とさせていただいておりましたが、
お客さまのご利用状況をふまえ、保有いただいているカードに応じて
一定のATM手数料、優遇回数を2007年12月1日より改訂させていただくことに
なりました。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程をお願い申し上げます。
なお、イーバンクマネーカード(ゴールド)をお持ちのお客さまには、
入出金合計で月間5回無料とさせていただいております。
まだお持ちでないお客さまにおかれましては、この機会にぜひお申込いただければと
存じます。
お客さま一人一人のご意見を元に、利便性の高いサービスを安全に提供させて
いただくことを目標とし、より一層のサービス向上に努めて参りますので、
今後ともイーバンク銀行をご愛顧賜りますよう、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
また、ご質問やお気付きの点などがございましたら
ホームページ上より、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせありがとうございました。
715 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:34:15 ID:/aYQ1lU30
ヤフオク乞食、VISAデビ乞食、低額預金乞食は
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
716 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:34:25 ID:/aYQ1lU30
皆さん、そんなにATM有料化が痛いですか?
振込手数料はいまなお3回無料なので、
普通にネット決済に使うだけなら十分な銀行だと思いますが。
私はATMは新生の口座でしか使わないので、ぜんぜん痛くないです。
そもそもイーバンクは、クレカの決済ができないのでメインバンクにはなりません。
ここの使い道は、
・余剰金を預けておく
・少額ネット決済
・定期預金
・外貨預金
の4通りしかないです。いずれも、ATMは不要です。
メインバンクが他にちゃんとある人は、今回の改悪もぜんぜん苦ではありません。
717 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:34:35 ID:/aYQ1lU30
私は2ch初心者なんで、あまりわからないです。
ただイーバンクは長いので、一言言わせてください。
今回のイーバンクの発表で騒いでるの2chだけですよ。
私の周りのプロアフィリエイターはとっくに情報は入手して、
ATMなんて使わないからこれまで通り使うという人が
大多数ですよ。
むしろお財布機能は携帯に任せて、有料ネット顧客にターゲットを絞るという、
真のネット銀行としての船出の発表だと思います。
サブプライム問題がどうだとか、風説の流布は良くないと思いますよ。
イーバンク銀行さんに失礼です。
はっきり言って、今回の騒動は、一部の熱狂的なギャンブルマニア・2ch信者が
自分の満足のために騒いでるとしか思えません。
私たち普通の人にとっては迷惑です。
718 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:34:45 ID:/aYQ1lU30
719 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:40:47 ID:HFwEXPwF0
ATM入金有料、痛いよ。
イーバンクはもちろんメインなんかでは使っていないし、オークションで
落札して、出品者さんがイーバンクを持っているときだけ、その都度
ATMで入金して振り込んでいたから。
月によって落札合計が数万円〜数十万円とばらつきがあるので、予め
お金を入れておくのにも限度があったしね。
720 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:42:33 ID:1qzt5+S10
利用価値がなくなったので解約してきました
721 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 21:53:58 ID:3XIkvIDa0
イーバンクオワタ
>>718 マネーカードを普及させるためとコメント載ってるな。
それなら入金で手数料取っちゃいかんだろ。
取りつけ騒ぎが起きる前に全部おろしてきます
マネーカードゴールドは月額300円かかるんじゃん。
マネーカードクラシックは月に2回しか使えないじゃん。
誰がどう見たって不便じゃん。ごり押しにもほどがあるじゃん。
今のうちに他の銀行に有り金全部移しといた方が、
どう考えたってマネカよりもはるかに便利じゃん。
725 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:13:20 ID:IP9j1cq20
月2回入金したら210円盗む銀行って世界初じゃねえ?wwwwwwwwwwwww
726 :
利用停止申告:2007/11/02(金) 22:15:25 ID:yBTC0DFh0
727 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:16:47 ID:IP9j1cq20
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『コンビニで1000円入金したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら790円しか入ってなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 気のせいだとか時間外だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい入金手数料の片鱗を味わったぜ…
31日に分かってたことなのに今頃重要なメールてw
729 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:22:09 ID:Fkh+wR3O0
まだこねーよ
無料が月1回でもいいが、
翌月繰越しはできるんだろうな
メール来たがメール自体には金額書いてない
リンクがあるだけってどんだけ隠したいんだよこのバカ銀行は
>>731 誰も気付かないうちに値上げしたかったんだろうな。
普通なら数ヶ月前に告知するだろ。
ネット利用で人気なのに、
誰も気付かないなんて状況を作れるわけ無いじゃんw
マネーカードを普及させたいっていってるけど、なぜ、ATM手数料の改悪なんですかあああああ!
こまめに入金できないのに、マネーカードつかえないだろうがああああああ!
セブンでVISAデビ使えるようになれば何も文句は無いんだが。
736 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:31:17 ID:IP9j1cq20
>>731 手数料を一時的に掠め取るのが目的だろ。
通知するわけないじゃん。
もうこの銀行完全に終わったな。来年には消えてるだろう。
セブンも客寄せの一つに使えるんだから、多少サービスしてやれと。
738 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:36:35 ID:/aYQ1lU30
740 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 22:59:26 ID:/aYQ1lU30
そもそも、この銀行の名前もおかしいし。
俺、アメリカ人で英語は苦手だけど
バンクって英語で銀行でしょ?!
なのに、バンクの後に銀行って付くの?
イー銀行銀行?
JNBはジャパンネットバンキングだよね?
そりゃ、必ず銀行と付けないといけないからね。
ソフトバンクが銀行作ったら「ソフトバンクバンク銀行」とかになるのか?
ボッタクリ支店
全額引き出して他行に預けますた さよならイーバンク
俺入出金来月から2回まで無料だから速攻で全額引き出してこよっと♪
手数料要らない代わりに、セブンで200円分の買い物を強制されるほうがマシ。
748 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 23:46:00 ID:/aYQ1lU30
750 :
内藤幹男:2007/11/02(金) 23:50:39 ID:PKfiI1pT0
すっとんできました
751 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 23:52:51 ID:+YZGBlkEO
でもやっぱりオク板はいいわwwwww
ニュー速いったら、ATM乞食とか貧乏とかおまえのせいとか言われたから……
やっぱりオクやってたら入金出金多くなるよね
752 :
名無しさん(新規):2007/11/02(金) 23:57:06 ID:l4Huci280
シビアなインターネッツ!
755 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:03:00 ID:QzY76wj/0
入金だけでも210円掛かるの?ネタじゃないの??
756 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:04:12 ID:ENjYlhPr0
>>755 【PR】えっ?入金するのにまだ手数料無料なんですか?イーバンクは日本で唯一《24時間有料》
758 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:08:20 ID:q+23p3ew0
>>481 >2ch見てなかったら気付けなかったのが問題<1ヶ月猶予
それは459が言ってるのとはまた別の問題だろ
もう通知のメール着いてるしあんたのレスは的外れだよ
つーかできる前から危ないと言われ続けてるSGT勧めてる時点で(ry
759 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:11:26 ID:31iS9WN1O
みんな何処に移るよ?
郵貯のATMでのイーバンク口座への出し入れは回数制限無しで無料なの?
やっぱ2回なのか?
ふざけんなよ、迷惑メールフォルダに来てたよw
月2回とかって、オワタな。なんかヤバそうだから、オク用の口座として残しておくわ
預金は郵貯に移そう
これからはオク用の受け取り専門だな
で、月末に残らず引き出す
763 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:51:45 ID:Ywk3/7q50
今知った、なんだこの糞改悪
手数料無料だったからかなり使ってきたのに月2回までなんてアホか
>>719と同じでその都度出入金してたからこれじゃあ使いものにならん
いろいろ魅力的だったから気に入ってたんだがなぁ・・・もう無理ぽ
764 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 00:54:28 ID:eNQq5sib0
改悪情報と経営不安が、ネットの闇を星となって流れた。
一瞬のその光の中に人々が見たものは、欺瞞、裏切り、憎しみ。
いま、全てが終わり、駆け抜ける脱力。
いま、全てが始まり、他行の中に望みが生まれる。
最終回、「撤収」
今月中に、全額下ろして。
イーバンクを使ってる利点が全て消えた
あとはイーバンク同士の振込み無料(これはまだ無料?)だが
これから利用者が激減するからこれも無意味になるだろう
>764
不覚にも笑ってしまった
記念足跡
。。
゚○ 。。
。。 ○゚
゚○ 。。
○゚
。。
゚○
今頃メールきた
770 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 01:23:35 ID:ENjYlhPr0
510 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/10/31(水) 21:10:40 ID:Xzkm8C4i
☆イーバンク銀行が手数料無料と宣伝☆
10月31日付けで、12月1日よりEバンク銀行が手数料変更を行う旨を
自社ホームページで発表したが、メールマガジンを配信停止にしている
預金者個人への報告メールや注意文郵送などの措置は全くとられていない。
現在一日の出金額が決まっているため、預金残高の多い者は
11月末日でこの事を認知したとしても口座解約に相当額の手数料が
かかるようになる。
事前の告知は最低限必要ではないか。
尚、同社ホームページでは、未だ「手数料無料」として
口座開設を募っており、12月からの手数料変更についての
情報開示を怠っている。これでは、12月以降から利用する預金者が
被害を被る場合が多分にある。
即時、金融庁より指導を徹底していただきたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで送信しといたよ。皆真似すんなよw絶対だぞ!ちなみに匿名でも送れるみたいだが。
金融庁苦情窓口です
ttp://www.fsa.go.jp/receipt/index.html
0083の駆け抜ける嵐か?
いまメール見たぜ(つД`)最悪だな
オクで使う人もどんどんいなくなるだろうな
まだメール来てない
(#^ω^)ピキピキ
オークションで振り込まれると逆に迷惑な銀行の出来上がり。
口座持っててもあえて記載しない人も出るだろうな。
>>774 今出てる無料日出品のが12月までに終わるから、次回出品分からはイー抜くよ。
別にイー消しても、今の使用率(5%未満)じゃ影響出ないし。
776 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:12:18 ID:ENjYlhPr0
メルマガ配信停止にしててもこういうメールは
来ないとまずいよ
778 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:20:37 ID:WjnJsom60
>>759 移るも何もイーバンクメインにしてる奴なんて絶滅危惧種並に少數
779 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:24:02 ID:ENjYlhPr0
>>777 でもメールマガジンだよ。
しかもリンク貼ってるだけw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK メールマガジン 〜 VOL.281 2007.11.2 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。イーバンク銀行です。
本日のお知らせには「ATM利用手数料」につき重要なお知らせがございます
のでご確認をお願いいたします。
また、そのほかサービス内容の一部変更についても記載しております。こちら
につきましてもあわせてご確認をお願いいたします。
イーバンク銀行株式会社
---●○ INDEX ○●--------------------------------------------------
【1】《重要》ATM利用手数料変更のお知らせ
【2】《重要》サービス内容の一部変更について
【3】キャリーオーバー(約21億6000万円)発生中!買うなら今!
ゴールドラッシュはまだオケ?
781 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:29:25 ID:1iyA0olf0
新生銀行作った
大阪に良く行くので大阪に支店多いのと
セブンで入出金無料 他行に振り込みたしか月3回まで無料
で欲しい日興アセの投信も揃っているので自分には適してる
イーバンクはオク専用口座になりましたとさ
782 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:30:52 ID:1iyA0olf0
>>780 ゴールドラッシュはまだやってるよ
おそらく他行からの振り込み益がおいしいのでしばらくは続くだろうね
783 :
ぴぴ:2007/11/03(土) 02:31:43 ID:MMbqrYE80
貧乏人は早く解約して下さいでしゅ(^▽^)
ぴぴはゴールドだから関係ねぇでしゅ(^▽^)
784 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:43:20 ID:1pMBVyg30
イーバンクに、
「何回でも無料と聞いて支払ったキャッシュカード発行手数料の1050円、返してください。」
って問い合わせたら、無視された。
------------------------------------------------------
イーバンク銀行カスタマーセンターでございます。
ATM手数料につきましては、これまでサービスの一環として当行負担
(所定回数超過後の郵貯出金を除く)とさせていただいておりましたが、
お客さまのご利用状況をふまえ、保有いただいているカードに応じて
一定のATM手数料、優遇回数を2007年12月1日より改訂させていただくことに
なりました。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程をお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------
上記の返答に対し、こっちも下記の返事で返しといた。
-------------------------------------------------------
クレームに対して、話がズレてるテンプレート文で適当に返さないでください。失礼です。
こちらは、"何回でも無料のキャッシュカード"に、1050円を支払ったんです。
"1回しか無料で使えないキャッシュカード"に、1050円を支払った覚えはありません。
お金を返してください。
786 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:48:27 ID:1pMBVyg30
おいしい話で客寄せをして、
客集まったら回収って作戦だな。
これなら普通の銀行の方が店舗あるし良いよね。
そりゃ無視するわな
788 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 02:51:58 ID:ENjYlhPr0
俺イーバンク給与振込みにしててスルガANAもってるから
イーバンクからスルガANAへ振込みして、スルガANAでゆうちょATMから出金してるけど、特に関係なしだな。
790 :
ぴぴ:2007/11/03(土) 03:13:56 ID:3ZoK75D60
>>783 おまえニセモノ(^▽^)
本物のぴぴのキャッシュカードは1050円で買った普通タイプでしゅ(^▽^)
ハサミで切って捨てました(^▽^)
791 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 03:16:27 ID:1pMBVyg30
「不便になる」→「客減る」→「価格を上げる」→「さらに客減る」→「倒産する」
客が減れば価格を上げてでも、
利益を維持しようとするのが企業のやり方だしね。
でもそのパターンで倒産した会社やお店は結構多いよ。
792 :
ぴぴ:2007/11/03(土) 03:18:02 ID:3ZoK75D60
入金・・・・・ ゆうちょ銀行口座から吸い上げ
出金・・・・・ イーバンク→証券口座→新生銀行→セブンATM
これでいくことにしました(^▽^)
イーバンクにはオークション資金以外は入れません(^▽^)
794 :
ぴぴ:2007/11/03(土) 03:23:22 ID:3ZoK75D60
イーバンクを叩いている人の半分くらいは、よその銀行の工作員さんたちでしゅ(^▽^)
イーバンクは今まで相当恨まれていたのかもしれません(^▽^)
ネット銀行のライバル銀行からだけでなく、メガバンクの関係者さんからも恨まれていたのかもしれません(^▽^)
仕返しをされているのでしゅ(^▽^)
手数料変更は失敗でしゅ(^▽^)
弱みを見せると一気に突っ込まれるのでしゅ(^▽^)
かわいそうでしゅ(^▽^)
入金・・・・・ ゆうちょ銀行口座から吸い上げ
出金・・・・・ イーバンク→FX口座→新生銀行(郵貯ATM)→ゆうちょ
>>742のぴぴとほぼ同じだ・・・
796 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 04:28:57 ID:09sa69mL0
>>791 それ以上だ。
この銀行はJNBの手数料てんこ盛り主義をさんざ鼻で
笑って馬鹿にしてたからな。
公式の表現や比較広告はそうでもないが、
関係者と話をすると明らかに対抗意識を燃やしてたw
そんな連中が顔面蒼白になって入金手数料まで
無差別徴収するとなったって事は
こりゃ何か切迫したところに追い込まれたと思うしかない。
時期的な面やこれまでの報道、ディスクローズ誌を見ても
サブプライムで火傷を負ってるんじゃないか、
という状況証拠は余りにも揃いすぎてるし。
無事であればあの会社のことだ、
いち早く安全宣言リリース出してるはず。
797 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 04:35:48 ID:kgyT5phgO
つぶれたらこまる
300万を引き出してきたよ
799 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 05:18:55 ID:pVI8Gaf+0
ヤフオク用にイーバンクの口座持ってる癖しやがって肝心の残高が無くて
いざ落札して振り込む段になってから、「時間がない」だの理由つけて出品者をいつまでも待たせる乞食落札者がいるからこうなる
10万、5万は常時入れとけや、ちまちま数千円を出したり入れたりしてんじゃねーよ乞食が
800 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 05:29:08 ID:uU/R7Nin0
>>799 君はまったく状況を理解していないようだね。
なんだか大人の会話に小さい子供が混じってしまったような感じだねw
801 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 05:56:52 ID:jJ8Yt9gP0
やっと昨晩19時過ぎに一連の改悪告知メールが配信
と言っても中身は「次のリンクを参照」だけで説明語句は一言もない
これって通常の週末toto他広告メールとは別にして単独で配信すべきものじゃないか
実際10月には「【重要】 不正取引防止のためのセキュリティ設定のお願い」
として単独に配信しているのに
どうやら一種の頬かむり姿勢で事を済ませるつもりのようだ
まあイートレード証券は既にあるから住信SBIの口座が開き次第
オクとくじ購入窓口のプール口座として割り切って使うことにするよ
ヤフーに「他のネット銀行も推奨銀行に加えて欲しい」って連絡しようかな。
今はJNBとイーバンクの2つだけだし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK メールマガジン 〜 VOL.281 2007.11.2 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンニチワッ(^_^)イーバンク銀行だよ〜ん(○`ε´○)
今日はね、ちょっとだけ残念なお知らせがあるんだっ!エヘヘ(^^ゞ
知りたい?どう?知っちゃう?
知らない方が良いと思うけど・・・どうする?
ドキドキ?もち、アタシもドキドキだよ〜ん(>_<)
じゃ・・・言っちゃうね。言っちゃうからね(>_<)
それはね?「ATM利用手数料」に付いてのお知らせなんだ〜
じゃ、お知らせしたからねっ(^.^/~~~
イーバンク銀行株式会社
---●○ INDEX ○●--------------------------------------------------
【1】《重要》ATM利用手数料変更のお知らせ
【2】《重要》サービス内容の一部変更について
【3】キャリーオーバー(約21億6000万円)発生中!買うなら今!
804 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 09:14:48 ID:ENjYlhPr0
82
━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】《重要》ATM利用手数料変更のぉおおお゙ぉおォおん知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃12月1日よりATMご利用手数料が変更ににゃりましゅぅぅぅ。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
平素はイーバンク銀行をご利用いぃたらき、まことにぁあああ あぉりがとうごじゃいぃましゅぅぅぅ。
12月1日より当行キャッシュカードを用いぃたATMれのぉおおご利用手数料変更しゃせていぃ
たらきましゅぅぅぅ。詳細は下記URLにてご確認くらしゃいぃにゃのぉおお。
詳しくは▼
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_197.html お゙ぉおォおん客しゃまには何卒ご理解を賜りましゅぅぅぅよう、よろしくお゙ぉおォおん願いぃぃぃぃっっっ゙申し上げましゅぅぅぅ。
807 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 09:43:52 ID:T441a6E80
MoneyLookで情報とれないんだけど、俺だけ?
808 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 09:55:04 ID:WyCOHNCo0
入金に手数料210円取られるのってふざけすぎだろ!
809 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 10:09:49 ID:hm2B0fJU0
そう思ったら、一斉に手を引いて、都知事銀行へどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK メールマガジン 〜 VOL.281 2007.11.2 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(´・ω・`)やぁ。ようこそイーバンクへ。
このメルマガはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。
うん、「ATM利用手数料有料」なんだ。済まない。
経営傾いてるしね、撤回してくれと言ってもそのつもりはない。
でも、このメルマガを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「切迫感」みたいなものを感じてくれたと思う。
便利なイーバンクの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このお知らせを送信したんだ。
じゃあ、手数料無料以外の注文を聞こうか。
イーバンク銀行株式会社
---●○ INDEX ○●--------------------------------------------------
【1】《重要》ATM利用手数料変更のお知らせ
【2】《重要》サービス内容の一部変更について
【3】キャリーオーバー(約21億6000万円)発生中!買うなら今!
こりゃ、ちょっとやいと据えたらなあかんな。
812 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 10:52:41 ID:zDQFzShG0
イーバンクでATMなんかそもそも必要ないよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK 号外メールマガジン 〜 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。イーバンク銀行です。
本日は「ATM手数料 有料開始」のお知らせです。
---●○ INDEX ○●--------------------------------------------------
【1】「ネットで申込」ができる投資型手数料 取扱開始!!
【2】〜予告〜 【手数料】みなさまに−210円
プレゼントキャンペーンのご案内
----------------------------------------------------------------------
━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】投資型手数料で賢く運用!!
「ネットで申込」ができる投資型手数料 取扱開始!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。.:**・゜゜・
資産運用の一つの手段として手数料有料が注目されています!!
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。.:**・゜゜・
イーバンク銀行では世界最大級の手数料有料化グループATM乞食たちとの提携
を排除することを開始いたしました。
是非この機会に「ダイレクト手数料 e-VAKA」をご検討下さい!
※このメールに心当たりのない方は、恐れ入りますが下記のURLを参考にして
ご検討ください。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate http://www.surugabank.co.jp/surugabank/01/02/0102010000.html
>>807 パスワード画面がちょっと変わった。長期間変えてないと強制的に変更画面が出る(スルーはできる)。
815 :
発見:2007/11/03(土) 11:17:19 ID:P45nDaaR0
ようやく使う人が増えてきたなって思ってたらこれかよwヒデーヨ
イーバンクユーザーが減るとゴールドラッシャーうまーじゃね?
すぐ廃止だと思うけど。
818 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 11:31:51 ID:vbaJc7Wu0
よし!俺はエブリデイの”怒りの相談室”に相談してみるぞ!
820 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 11:39:11 ID:qyCRV62E0
イーバンク銀行カスタマーセンターでございます。
このたびはメールをお送りいただき、ありがとうございました。
お問い合わせいただきました件につきまして、回答いたします。
ATM手数料につきましては、これまでサービスの一環として
当行負担(所定回数超過後の郵貯出金を除く)とさせていただいておりましたが
、
お客さまのご利用状況をふまえ、保有いただいているカードに応じて
一定のATM手数料、優遇回数を2007年12月1日より改訂させていただくことに
なりました。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程をお願い申し上げます。
なお、イーバンクマネーカード(ゴールド)をお持ちのお客さまには、
入出金合計で月間5回無料とさせていただいております。
まだお持ちでないお客さまにおかれましては、この機会にぜひお申込いただけれ
ばと
存じます。
また、「郵貯から入金」サービスにつきましては、引き続き回数無制限で
手数料無料のサービスとなっておりますので、こちらのご利用なども
ご検討いただければと存じます。
お客さま一人一人のご意見を元に、利便性の高いサービスを安全に提供させて
いただくことを目標とし、より一層のサービス向上に努めて参りますので、
今後ともイーバンク銀行をご愛顧賜りますよう、なにとぞ宜しくお願い申し上げ
ます。
だとさ
>>820 マネーカードに入ってないやつには
さらにマネーカード勧誘の文章も追加されてたぞw
N速+の書込みによると
マネーカードなら無制限っていうのなら分かるんだけど、5回までって・・・
5回は年会費3000円のゴールドのみな
クラシックなら2回まで
問い合わせしてみたら、VISAデビをゴールドに変えろと言われたw
なんだよ、ここ
イーバンクには失望したよ(´・ω・`)
あああああああああ
確認したら、複数のIDでイーバンクを使ってる!!!
ウォレット支払やらかんたん決済で!
変更しようにも、他の口座は全部使用されておりますだと!
マジでどうしよう・・・
出金は月1でも2でもいいから、とりあえず入金だけは無制限に
してほしい。それやったら堪忍してあげる。
無料を謳って会員集めるだけ集めてから値上げ
新興宗教ですか?
828 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 13:12:45 ID:q+23p3ew0
>>826 今のところは郵便口座登録すれば、事実上入金無料でしょ?
出金はVISAデビッド使えばいいから有料でもいいけど、
入金も有料となると流石にもう使う気にはならない。
よな?
>>829 それだとリアルタイムで入金できないじゃん。
832 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 13:53:56 ID:xxhEx2Rr0
マネーカードを普及させるためってwwww
1050円のキャッシュカードは?
833 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 14:19:14 ID:hrV5FcyU0
>>831 確かに
コンビニ行けば24時間リアルタイム&無料で出入金ってのが最大の魅力だったのにな
っていうかわざわざ郵貯銀行に口座付つくらなあかんし、
こっちが手数料ほしいくらいやで。
今、イーバンクマネーカード(クラシック)の手続きしてきたけど、
クレジットカードなのに勤め先や年収とかの記入が全然なくて
手続き済んだw
クレジットカードで、こんなの初めて。
>クレジットカードなのに
釣りですかw
>>836 すっげー勘違いしてたw
ビザデビットのみだったんだ。。。 普通のクレジットカードに+ビザデビットかと思ってたよ。。
改めてイーバンクカードOMCカードの申し込みしますた
今はビザデビのほうが便利だと思うよ。
別にイーバンクのこと悪く言わないから入金制限はやめてよ!
ビサデビに入って、プロバイダやらツタヤディスカスやらいろんな
ものをビサデビの引き落とし一本に絞ったから今更代えるのマンドクセ('A`)
来月からはカードを出金専用にしてイーバンクで支払う時だけ郵貯から持ってくる使い方になるな。
この際、住信SBIにも口座作っておくか
これも同行間振込は無料だから、ここから逃げ出した人にも対応できるように。
風説の流布だ。
>>840 面倒だけどゆうちょから入金っていう方法でいくしかないだろうな
どうせすぐに対策されるよ
マネールックで更新情報が取得できねぇ
ログイン情報は間違ってないけど
なんでだ?
848 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 19:03:43 ID:0iAYgDuR0
イーバンクの良い所をあげてみる
従業員の人数が少ないです
店舗も持たないです
会社維持費も他銀に比べ安いです
なんと月一回手数料無料です
そのうえ手数料は昼夜問わず210円です
そして入金時にも手数料をいただきます
メルマガで有益な情報を提供します
メルマガ申し込んでない客には手数料変更を告知しないサービス
手数料変更理由は説明しません、何卒ご理解ください
手数料変更は12月1日からのスピーディ変更
849 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 19:18:38 ID:lcgJV1kt0
>>847 腹いせに残高見せないようにしてんじゃね?
>>847 ログイン方法が変わってから更新できない時が多い。
一種のバグだと思うけど、深夜や午前中は問題なく出来る。
atmで入出金てまだ一度もしたことないや。
取引通知のメールがちゃんと登録してんのに届かないのだが・・・。
なんでなんや?
ふざけんなよ。
他の銀行に切り替えるにしても、既にこっちの個人情報はイーバンクにあるわけだから
顧客名簿でも流出したらどうすんだよ。
最悪の改悪だな。
何考えてるんだ・・・
入金(預け入れ)に手数料取るって発想が理解できん
857 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 20:37:10 ID:flwbbz8H0
SBIに開設したヤシいる?
ノ
煽りとかでなく
この銀行使うメリットなんて
同行振込み手数料が無料なことだけだろ。
メインバンクにして頻繁に金の出し入れしてる香具師なんて
そんなにいるのか?
>>859 普通預金の金利が、一般的な銀行の定期くらいでしょ
給与振込その他、色々手続きしてメインバンクにした人結構いると思うよ
ネットショッピング、ポイントサイト、toto、競馬で使う人は
入出金が多いのかな。
こないだ、口座作ったばっかりのオレは負け組み・・・_| ̄|○
メインバンクは三井住友で、オクの出品用に作ったんだけど、失敗したかなー。
郵貯から入金の手続きは終わってるから、入金は無料なんだけど、出金が月2回ってのがなー。
手続きして給料振込先に先月変えたばかりだというのに・・・
さっそく全額を違う銀行に移したよ
振込先をモトに戻そう つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
手数料改定の話題の中申し訳ないのですが
オークションにて利用したくて入会しようと思っているのですが、クレカは持ちたくありません。
普通に他行から入金(振込)すると420円もかかってしまいます。
マネーカードなしでの無料で入金はできないですよね?
866 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 21:27:25 ID:hm2B0fJU0
>>864 オクで他行でも振り込み手数料0でいけるから、新生か都知事銀行にしたら
それで、セブンイレブンで出し入れ無制限手数料0だから
>>864 オークション使うならマネーカードがあったほうが便利でしょ
クレカじゃないのになんでマネーカード持ちたくないのか意味不明
868 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 21:51:39 ID:sgO+/L4F0
さっき、イーバンクにログインしようとしてパスワード等打ち込んだら、
新しいパスワードを更新しろ!ってあったけど、
何度やっても、不正操作が行われたと出る。
残高確認出来ないよ・・・・。
869 :
ぴぴ:2007/11/03(土) 21:58:03 ID:3ZoK75D60
>>864 自分のゆうちょ銀行口座を登録すれば、そこからイーバンク口座への資金移動は無料でしゅ(^▽^)
>>865-869 ありがとうございます、新生でも手数料0円なのですね
マネーカードもクレカじゃないみたいなのでそれでいこうとおもいます。
ありがとうございました。
>867
864 はクレカとマネーカード(デビット)の違いがわかってないんじゃないか。
結局はJNBが一人勝ちするんかな?
個人的にはもうJNBは視界から消えてるから。
875 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 22:16:58 ID:vbaJc7Wu0
ATM手数料のメール来てたけど、単独でのメールじゃなくて、
さりげなくメールマガジンの体裁をとってるんだよな。
いつものスパムまがいに紛らわせて見落とさそうという作戦か。
>>859 メインバンクで無いからこそ、入金が多いんだよ。
余分なお金は入れておかない。
>>861のように、必要なときにだけ必要な分だけ直前に入金。
イーバンク決済だと手数料無料って所も多いし。
どっちにしろイーは脂肪だな。
建前はデビット促進みたいだけど
それなら入金にまで金取ったら・・・
881 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 23:00:44 ID:0iehV1t60
>>880 デビットカード使えば加盟店手数料でウマー 預金残高減れば利払いも減ってウマー
とイーバンクにはメリットしかない
入金無料にして預金者に還元する意図などまったくないんだろう
せめてイーマネのクラシックで1%還元するんなら使ってもいいんだけど
今時1%は平凡な還元率だよ
会費払わんと1%にならんのなら普通の年会費無料なクレカ使った方がいい
クレカ作れない人から見ると、またちょっと違うのかもしれんが
883 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 23:08:09 ID:kyBTnKPt0
今回の改変は、儲けにならないどころか、無駄な経費を使うごみ客の一掃だろ?
オークションをメインで考えると振込み手数料無料がうれしい。
そもそもATM使わないから今回の事自体は何も困らんな俺の場合は。
気に入らないのは開始までの期限短すぎで、改悪内容も一方的なこと。
しかも今後もいつどんな改悪が待ってるのかわからんからな。やっぱムカつくわ
885 :
名無しさん(新規):2007/11/03(土) 23:56:48 ID:vbaJc7Wu0
886 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 00:06:00 ID:1+bnXrRs0
>>883 それ「チリも積もれば山となる」で一蹴してたんだよ。
セブンATM利用者が予想以上に多かったと言うことかもしれんが。
それでもあの銀行なら乞食振分けにはもう少し緩い網を掛けてくると思っていた。
マネールック使っているけどイーバンクにアクセスしようとしたら
エラーが出るんだけど
>>883 メールや明細を見ない人がたくさんいるだろうから、知らない間に手数料でガッポリ稼ぐ目的もあるんじゃね。
リスク説明のための事前の書面交付がなければ、
金商法違反で
業務停止処分になるぐらいの重い手続瑕疵なんだよ。
(ちなみに、民法上の保証契約でさえも今は書面がなければ、そもそも保証契約は成立しない)
俺の取引している証券会社、銀行は2つを残して紙ベースで書面を送ってきた。
イーバンクはこの手続きを全く履行していない。
業務停止命令の処分が出るのは、ほぼ間違いない。
891 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 02:00:23 ID:Fti/xHOd0
>>883 オークション利用だけならATMの手数料なんか関係ないしな
ゴールドラッシュが無くならなければいい
>>883 イーバンク対応出品者&利用落札者が減ったらメリットないだろw
>>892 既にテンプレから外した。
次の再出品分から全てで外す予定。
894 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 04:30:20 ID:DD8tmlN20
今後は「日常の出し入れには不向き、オークションやギャンブル好きにはお勧め」
みたいな感じで雑誌やサイトなどで紹介されそうな予感
ハッキリしてるのは各種預金を含め扱ってる金融商品は売れなくなった事と、
不誠実な銀行の印象がついて周囲への口コミPRが無くなった事だね
確かに、既存のユーザとしては使い方を選んで今後もつきあっていくのはありだが、
誰かに紹介しようとは思わない仕様になったよなぁ
896 :
ぴぴ:2007/11/04(日) 05:35:23 ID:afE1lmla0
ぴぴは今までいろんなお友達にイーバンクを紹介してきましたが、
今回の件で、お詫びのメールを昨日送っておきました(^▽^)
もう紹介はできません(^▽^)
残念なことでしゅ(^▽^)
>>882 今回の件で普通のクレカに興味を持った。
審査の甘そうなカードを色々と調べてみるよ。
898 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 06:32:01 ID:hqH9oKl+0
>>896 お前は随分責任重大じゃないのか?w このスレでもかなり宣伝してたなw
イーバンクよりジャパンネットやりそなの方がヨインじゃね
ジャパンネット、入金すぐ反映
りそな、他銀でも100円
同行間無料はいっぱいあるけど
イーバンクに代わって台頭しそうなところはどこだろう?
新生が有望だけど、万が一口座番号アタックされてロックになると
確認が遅れて他の落札者にも迷惑しそうだから、
オクではあまり使用したくないんだよなー。
新生のログインのめんどくささは異常。
もうイーバンクは潰れちゃうからこういうことやるのかな
905 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 09:45:59 ID:iaX1weuw0
>>903 マネールック使えば簡単ログインできる。
>>902 ロックかかったら電話で一発解除 24時間対応
ロックかかったことあるけど、電話の対応すごくよかったよ
907 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 10:08:40 ID:3IIjgl9BO
俺の残高200円返せ
そうか。ちょっと安心した。
新生も候補に入れて良さそうだな。
利息の良さから住信SBIに金は移したし、ソニーでも良いけれど
オクの世界じゃ全然マイナーだし。
新生はオークショナーには比較的メジャーな銀行だし。
(ジャパンネットとUFJとゆうちょは当然導入済)
ちなみにりそなは、午後3時以降になってもりそな銀行ATMで
両替を受け付けてくれるんで、個人的に大いに助かっている。
909 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 10:54:18 ID:ptJmVBwa0
>>904 でも新生も来年3月までに公的資金が返済できなければ
再度の国有化の恐れがあるんだよな
現在は今年7月期限分が返済できずに優先株転換で
国が13%弱の筆頭株主(の可能性が高い)
2007年3月期は419億円の赤字で業務改善命令が出てる
幸いにも本業業績は悪くないので(信販やクレジットが赤字要因)
外資以外の支援先には三井住友の名前が囁かれている
もし三井住友傘下になるのなら替わりに4割出資のJNBからは撤退するだろうから
JNBは完全にヤフー銀行になるのかな
910 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 11:03:50 ID:yLVZ/htb0
2月まで使ってスルガのソフバン支店に
移るのが1番いいな
意外にセブン銀行が穴場になったりして。
1分考えてみたけど、やっぱりないな…>セブン銀行
貧乏人はどこの銀行でもお断りしますぅ><
タンスにゴンして下さいですぅ><
どちらにしても、出金を制限する意図はわかるんだけど入金まで
制限してイーバンクは何を得するのか意図がわからん。
GRで好き勝手やってる馬鹿共に対する制裁じゃないの?
917 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 11:50:39 ID:0mPvHAxy0
あぶないよ
>>915 ATM経由では入金するな、って事だろう。
とにかくイーバンクは劇症ATMアレルギーにかかっちゃったんだよ。
919 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 12:57:24 ID:6R6cAE9o0
郵貯からの入金無料が継続なのが救いだな
これも有料化したらすっぱり切る
920 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 13:11:22 ID:rzm2kpuz0
そのうち郵貯からの入金も有料化したり、口座維持管理料も
取られるようになるんだろな。
921 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 13:11:46 ID:mUUPrGMA0
>>910 ATMの相互利用は、お互い同じくらいの利用数なら、
理想的なわけね。
持ち出しなしになるから。
でも、無店舗の銀行な場合必要な投資だと思うけれどね。
自前でATM設置するよりは安いわけだから。
入金も有料はやはりまずいと思う。
カードのばら撒き方失敗したってことかな。
残高とか設定してもっと管理すればよかったのにね。
ネット内だけで完結する銀行として縮小してやるしかないんじゃないのかな。
922 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 13:13:44 ID:sOdogJ+10
>>全国の皆様
三木和彦・・・・・この能無しと関わるとろくな事がありません。
「ヤフオクで評価10万以上稼ぎ出した」と言って、売り込みに来ると思いますが、
現実は利益にならない金額で落札された場合は勝手に取り消しにし、
初期不良交換を申し出る落札者には脅迫する悪徳商法で稼いだ数字です。
こんな悪徳商法をやっていながら、最後は負債4千数百万円で倒産し、
債権者集会もすっぽかす義理人情の欠片もない非常識な生き物です。
こういう非常識な生き物ですから、1、2年ほとぼりが冷めるのを待って、
また悪徳商法を始めることは火を見るよりも明らかです。
実際に以前情報管理会社を設立した時も早々に倒産し、
破産したため発起人になれない状態にもかかわらず、他人名義や老母の名義を
使用して次の悪徳会社を設立する生き物です。
ゆめゆめ三木和彦の口車に乗らないようになさって下さい。
923 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 13:24:13 ID:dEbYjo4d0
月2で収入あって都度ATMで入金してるからマネカでATM月2回じゃ足りないだよ。
まぁイーバンクNICOSカードができる前はカードないからATM使えなかったわけだが。
ATM制限するなら本人名義での他行振込で100円キャッシュバック月3回まで、を復帰してくれ。
ゆうちょから入金無料なだけじゃ全然納得行かない。
GRでセコセコはした金稼ぐより、月3振込で300円もらえるほうがいい。
振込入金口座があった時代はりそなダイレクトでりそな入金口座へ入れて
りそな対外出金口座に出してたから、キャッシュカード無しでも問題なかった
その辺が全部廃止される頃にはキャッシュカードがもうあって、ある程度
金入れてればたしか月3回は引き出しできたし入金は無制限だったから問題なかった
これからは今までで一番キツイな…
2ちゃんねるで、
ここまで祭りになって無傷で済んだ企業って、
ほとんどないぞ。
イーバンクは、もう本当に終わりだと思う。
解約するまでの間、
今までのお世話になった感謝をこめて、
セブンで小金の入出金をひたすら繰り返すことにしよう。
928 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 15:17:37 ID:w468Va/o0
>>768 ボトムズ予告改変シリーズ、知らないの?
ぴぴるんのせいでしゅ
930 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 15:54:45 ID:cGZadN540
結局困っているのはATM乞食だけだな
まあ俺も結構使うから困るが家族カード使うから問題ない
後は証券口座から下ろすだけだしな
頼むからATM乞食は消えてくれ
このままではどこも同じになるからな
クレカかマネーカード使えよ
931 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 16:19:12 ID:Y0WJrwxE0
基本状態で月2回なり3回なりというのは分からんでもないが
JNBみたく
「預金○○万以上でATM無料プラス○回」
とかやってくれないかなぁ・・・
店舗も無ェ ATMも無ェ
預金もそれほど入って無ェ
通帳も無ェ 印鑑も無ェ
PC開いて ぐ〜るぐる
朝起ぎて 残高調べで
一分ちょっとの確認作業
入金だ 出金だ
手数料で420円
俺らこんな銀行いやだ〜
俺らこんなバンクいやだ〜
全額解約するだ〜 解約しだなら
銭っこ貯めで ヒルズで牛飼うだ〜〜♪
935 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 17:28:04 ID:kUVsiToF0
>>931 ATM使わないけどナー・・・・
一回数万円(十万円以下)下ろして支払いはほとんど、カード払い。
しかもATMは、夕方、夜間にコンビニで使う。(他の銀行でもほとんど、手数料払う)
同銀行内は、振込み手数料無料。他行へでも160円。
特に問題感じない。
何か特殊な使い方をしている人間が多い(いる)のか?
日経の読みだと、「ATM使うごとに7銀へ手数料が払われてる。
口座がうんと増えたから負担が大きくなりすぎた」だそうな。
まぁ、理由はともあれ、苦しいってことは誰の目から見ても明らか
苦しくなるとか想定の範囲内じゃなかったのか?
改悪するくらいなら最初からするなよ
イメージ悪くなるだけじゃん
>>930 月3〜4回利用(うち入金2回)くらい、ATM乞食とか言われる程ひどい使い方ですかそうですか
無制限から回数指定で締めるのは別に構わんよ。だが回数が少なすぎる。
入金までカウントするなら月5くらいはないとやってらんね。
一般的な使い方ができないほど締めてもらっちゃ困る。
ATMで金おろすこといままでしなかったけど
これからはきっちり無料回数分利用することにしよ
今日、オークション用の20万を残して全額他行に移してきた。
コンビニATMにずっと張り付いてがっちょんがっちょん占領してたから変なやつと思われたかも
943 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 19:07:34 ID:b6D9lMse0
むかつくから無駄に入出金繰り返してやろう
944 :
ぴぴ:2007/11/04(日) 19:12:50 ID:afE1lmla0
マネーカードゴールドを申し込むお(^ω^)
心広いお(^ω^)
945 :
ぴぴ:2007/11/04(日) 19:13:35 ID:afE1lmla0
という人は誰も居ないのでしゅ(^▽^)
ふ〜(^▽^)
>>942 負担になるみたいだから
抗議行動として無料分を使いきる
住信SBIがヨサゲなので口座開設を申し込みしますた。
今月末まで開設間に合えばいいけど。
入出金無料じゃないイーバンクなんてモウダメポ(´・ω・`)
せめて入金は無料だったらここまで騒ぎにもならんのにな。
そりゃ素人でも経営やばいの?と考えてしまう。
949 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 20:18:37 ID:o88QsK8J0
ぴぴっ
ニニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。..
やばいんだろな
うちのお倒産
952 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 21:04:50 ID:k4SPySQi0
>>910 セブン銀が他の金融機関から徴収したATM受入手数料は2006年度で731億円。
このうちイーバンクの支払額はいくらなのか?2006年度の総預金残高5000億程度のイーバンクがっ!
南無阿弥陀仏。南無阿弥陀仏。
私も住信SBI開設した。
955 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 22:13:43 ID:dEbYjo4d0
956 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 22:28:18 ID:mUUPrGMA0
>>935 金融板の住人からすると、この低金利時代に自分のお金を入出金するのに
銀行に手数料払う人の方が特殊。
微々たる金額でせこいと思うかもしれないが一時が万事。
コスト計算は大事。
塵もつもれば山となるのだ。
大手証券が顧客がお金を振り込む時たとえ農協から振込みで840円でも差し引いて
振り込んで良いとなぜ言うと思う?
金持ちほどケチで無駄なお金はつかわないのだよ。
セブン銀行へはらう手数料で苦しんでるということは、
ビジネスモデルの構築失敗だね。
959 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 23:22:51 ID:76xSR9Jx0
日経新聞の記事になってたな
960 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 23:24:15 ID:76xSR9Jx0
961 :
名無しさん(新規):2007/11/04(日) 23:40:14 ID:3DMFrkIF0
962 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 00:12:14 ID:GzBqVkoH0
1円単位まで出金するのはどうすんのよ?
手数料払いたくないんだが。
>>961 宣伝すれば宣伝するほど自分の首絞めるんだけどね
まあ誰も使ってない口座なんか持ってても仕方ないけどw
>>961 魅力的だが自分が出品or落札してるカテゴリーでは全くと言っていいほど見かけない
やっぱイーバンクが使い物にならなくなったのは痛すぎる
966 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 00:32:43 ID:87VaRJ3R0
入金まで有料化だからなあ
他に無料の銀行が稀有という訳じゃなし
ネットバンクとしてトップの利便性を歌ってきただけに反発でかいわな
967 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 00:34:09 ID:bCj3IF1x0
968 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:02:05 ID:wS/S9c850
いっそのことYahooが銀行やれや!
969 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:04:33 ID:eR+FfnGDO
禿げ
970 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:05:54 ID:eR+FfnGDO
禿げ
971 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:06:40 ID:eR+FfnGDO
禿げ
972 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:07:24 ID:eR+FfnGDO
禿げ
973 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:08:18 ID:eR+FfnGDO
禿げ
974 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:09:26 ID:eR+FfnGDO
禿げ
975 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:10:20 ID:eR+FfnGDO
禿げ
976 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:11:22 ID:eR+FfnGDO
禿げ
977 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:12:16 ID:eR+FfnGDO
禿げ
978 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 01:13:25 ID:eR+FfnGDO
禿げ
981 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 02:09:27 ID:EjBD62B70
>>967 さすがセンスねえな。
302cu.inのCOBRAなんかねーのになw
983 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 02:20:42 ID:eDYzN8pm0
センス無しは、隣の女で一目瞭然
984 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 02:39:01 ID:eDYzN8pm0
なんか音楽支店名って、隣の女(妻?)のアイディアのような気がする
>>981 そもそも、セブンイレブングループも、ATM利用者の「ついで買い」で利益見込んだ
上でのATM加入許可だと思ってたが、200円弱も払わせるとは、かなりぼってるな。
まあ、フランチャイズに売れない品も合わせて無理矢理仕入れさせるような
ビジネスモデル作った会社だから、これぐらいやってても不思議じゃなかったが。
>>981 セブンに責任なんかあるかよw
途中から変わったならともかく最初からその条件でイーバンクは事業始めたんだろが。
見込みが甘い方が悪い。
987 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 05:24:22 ID:0vhs9mEw0
>>985 本部は確実に儲かるけど店(オーナー)側は直接は儲からないだろうから
新規募集やアルバイト募集に苦労しているのは皮肉だな
基本的には前年同月比マイナス続きの業界だから
手数料は上がっても下がることはないだろうね
多分このスレから逮捕者がでるだろうから記念パピコしておこうっと
>>981 つまり1000円預けたり、引き出したりするときは、その前に5回入出金しろってこと?
しかしセブン銀行儲けてるなーー
991 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 08:57:30 ID:eR+FfnGDO
禿げ
992 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 08:58:44 ID:eR+FfnGDO
禿げ
993 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 08:59:29 ID:eR+FfnGDO
禿げ
994 :
名無しさん(新規):2007/11/05(月) 09:00:27 ID:eR+FfnGDO
禿げ
1000なら、間もなくあぼーん
お世話になりました
さよならイーバンク(T_T)/~
うめ
うめ、次スレは?
ダンス支店からミカン支店への旅立ち
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。