ヤフオク初心者質問スレッド 460

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しさん(新規)
質問です。
ゆうゆう窓口は民営化されてから、土日にやらなくなったのでしょうか?
今から発送しようと思ったけど、念のためいつもの郵便局の営業時間を
しらべてみたら、平日しか扱わなくなっていました。
電話しても、応答なし。他の大きな郵便局も同様です。
皆さんの地域もですか?
688名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:02:53 ID:jwJGxPAj0
>>687
家の近所の大きな郵便局(地域的に本局)では24時間受け付けてくれるよ
689名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:06:05 ID:TUqm+ZmBO
ウチは糞田舎だが本局は土日もやってますな
690名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:07:52 ID:jwJGxPAj0
>>687
どこの郵便局なのか教えてくれる?
691名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:08:17 ID:tz8v4rqm0
>>687
自分ちの近くにある集配局は毎日24時間開いてる
この「郵便直営店検索」でゆうゆう窓口の開いてる時間が分かるよ
ttp://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
692名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:14:28 ID:gH6b09Go0
>>687
うちの集配局は日曜・休日のゆうゆう窓口が全廃されてしまった。これで少しでも早く落札者に届けようと
思って日曜休日にわざわざ荷物を出しにいかなくても良くなった。サービスがすごく向上した。
民営化万々歳だな。
693名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:28:26 ID:nSbtVPpY0
うちの近所の集配局も日曜・休日もゆうゆう窓口がやってたのに、
今調べたらやってないわ…。
10月の初めに営業時間を調べたときは日曜・休日も出てたのに、
先週の日・月はもうやってなかったのかな。
694名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:28:32 ID:snKZlF2e0
>>687
ググれば記事がでてくるが民営化ってことで去年から集配の統合が進められてて
そのせいかゆうゆう窓口が廃止される局が出てるみたいだ('A`)
695687:2007/10/13(土) 15:43:09 ID:1fZ+3dV/0
皆さん、ご解答ありがとうございます。
当方、福岡県在住で、利用していた郵便局は主に、
小郡郵便局、筑紫野郵便局、久留米東郵便局です。
これらは、土日の部分的、ないしは24時間、ゆうゆう窓口が
あいていたのですが・・・。
なんだか、早速不便さを感じてしまいました。
696名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:47:53 ID:Ce3Bh2SH0
>>691
検索してみたら、局会社の窓口営業が平日のみの局は、ゆうゆう窓口も平日のみ。
土曜も営業している局は、平日と土曜のみ。日曜も営業している局は、全日営業になってるね。

これ、事業会社が間違ってるとしか思えないんだけど、本当なのかな。
民営化直後も営業時間の表示間違ってたしなあ。
697687:2007/10/13(土) 16:50:50 ID:1fZ+3dV/0
687ですが、どうやらゆうゆう窓口は民営化前と
同じ時間帯で営業しているみたいです。
つまり、土日に開けていた郵便局は、そのまま開いています。
先ほど695で記入した郵便局に再度電話したところ、
無事に繋がり、確認が取れました。
すなわち、郵便局のホームページに掲載されているゆうゆう窓口営業時間は、
間違いということでしょうね。
解答をくださった方にお礼を申し上げます。
698名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:01:59 ID:nSbtVPpY0
>>697
確認乙。
自分も一度ちゃんと確認しておこう。
699名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:10:51 ID:gV/WxE7K0
即決希望と質問をもらいました。一番いいやり方はなんですか?
10000のものを8500で欲しいとのことです。
8500円即決価格で出すと他人が落とすかもしれないから。
もっと即決価格を高くしてそこまであげてもらって早期終了させるのがベター?
即決価格を設定すると自由に入札価格をあげられるのは確実ですか?
700名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:15:34 ID:ay0+RTfl0
701699:2007/10/13(土) 17:19:30 ID:gV/WxE7K0
いきなり入札してきました。うまくいったんで質問はなしで。
702名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:07:14 ID:q4rF+l6f0
入札履歴が950になっていて履歴見ると一人しかいないのは
なぜなんだろう?

全部削除するのたいへんなのでは・・
どうしてなんだろう?
703名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:09:19 ID:jwJGxPAj0
>>702
一人で950回入札したって事でしょ
最初に小額で入札して少しづつ金額を上げていく
間違いなく出品者と同一人物
704名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:26:49 ID:q4rF+l6f0
>>703
それがれすね、現在価格が2860円なんですよ
不思議でないですか?
705名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:40:07 ID:pQ7XbxAl0
>>704
1円単位で上げたんじゃね?
706名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:47:21 ID:V5kdSIhl0
>>704
最低落札価格はついてないよね?

現在価格+1入札単位で下げ入札もできる。
2860円→(2960円)→3060円→2960円→3060円→2960円・・・
他入札者が居なければ、現在価格は2860円のまま。
707ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/13(土) 18:48:26 ID:omXBGGXx0
>>704
1人でちまちま950回入札。
2860円が開始価格で無いなら、最低落札価格が2860円に設定されてた。

でツジツマが合いそう。
708名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:49:26 ID:aBSDMYzf0
入札段階で取り消し申請したら評価に悪いってつく?
入札したんだけど、その前に入札して落とせなかった商品の出品者から
キャンセルされたからどうですかってメール着たから今入札してるの消したい
んだけど・・・。素直にこういう理由で、って説明したほうがいいかな?
709名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:50:38 ID:gH6b09Go0
>>708
メール?
ストアか?
710ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/13(土) 18:50:46 ID:omXBGGXx0
>>708
そのメールは詐欺かもしれんね・・・。
まず確認しておいで。

次点取引の詐欺メールのスレ 4通目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1172054356/l50
711名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:53:30 ID:aBSDMYzf0
>>709 >>710
一応ヤフー側から来たんですが、大丈夫でしょうか?
今入札しているのはまだ終わっていないので・・・。
712ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/13(土) 18:58:12 ID:omXBGGXx0
>>711
繰り上がった落札者は、同意しない限り評価は付かない。
放置しててもキャンセルしても問題無い。

入札は基本的にキャンセルできない。
依頼するのは自由だけど、削除してくれるかは出品者の意思にかかってる。
削除してくれなくて落札者になったら、取引する義務がある。
キャンセルすれば、マイナス評価が付いてしまう。

以上の条件で、価格など考慮して後は自分の判断。
713名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:59:05 ID:aBSDMYzf0
>>712
どうもです。
714名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:59:43 ID:V5kdSIhl0
>>711
次点取引に応じたくなければ、落札画面の「拒否」を押せばいい。
取引したいなら、早めに「同意」を押す。無選択の段階で、出品者は勝手に次点を削除できるから。

ところで、出品者は、何故貴方のメアドが分かった?
ヤフーから次点落札者宛への自動通知が来たのではないのか?
出品者は、取引ナビしか連絡手段がないはずだが。
715名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:22:50 ID:LGwh2Y510
ええと、出品しようと思っているのですが質問です。

出品物はデッサンとか絵を描く人用の、男性ヌードのポーズ写真集です。
それはいいんですが、パンツとか履いてなくて完全全裸で、
股間とかもばっちり載っているものなんです。影になってるとかじゃなく
ほんとにモノもばっちり。

出品写真は、客観的に見ても美術用と分かる(ポーズ集なので)のですが、
まさか猥褻物扱いでハネられたり通報されたりしません・・・よね?
716名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:32:59 ID:2IblSDjg0
購入時にお店で18禁指定とかされてなければ一般で出しても良いんじゃない?
違反商品として申告する奴が出てくるかもしれんけど、気にしないように。
717名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:50:49 ID:l+lseSFq0
評価は、オークション終了後何日以内とか書き込み可能な期日は決まっているのでしょうか?
718名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:11:08 ID:nSbtVPpY0
>>717
120日。
120日後にはオークションが見れなくなるから。
719名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:13:47 ID:Xw3VtBGZ0
>>715
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008218-category-leaf.html

是非、こちらの方へシュッピーンしてあげてください。
720名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:19:28 ID:LGwh2Y510
>>719
うわあ・・何だこれは・・・たまげたなあ

つかこんなカテゴリーあるんだね。アダルトってついてると何でもありなの?
倫理規定(何それ)みたいなもんとかないの?
721名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:26:20 ID:snKZlF2e0
自分が知らないジャンル見ただけで倫理規定かよ('A`)ウゼェ
722名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:29:54 ID:LGwh2Y510
いや、ち○こ丸出しでもOKなのかなって素朴な疑問でね。

>>716
どうも。「アート・エンターティメント」で出します。
723名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:31:56 ID:tm0OCFkN0
>>717
送料浮かしされたんで評価控えたんだけど、
ギリギリに評価すれば相手からの報復評価も受けなくてすむの?
724名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:39:11 ID:iXjxbaK70
ケツの穴の小さい奴だなw↑
725名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:40:06 ID:snKZlF2e0
>>722
もちろんモロ出しはアウアウ
おまけにヤフオクじゃあれはダメこれはダメって非公開基準がある…けど
そっちのジャンルは知らないからわかんない、スマソ('A`)
>>723
一応そういうことになるけど、そんなのやめとけ
冷たい目で見られるぞ
726ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/13(土) 20:41:48 ID:omXBGGXx0
>>723
たまにそれ考える人いるんだよね。
過去にそれやって2chで晒されて酷い目にあった人もいる。何人も。
727名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:45:35 ID:tm0OCFkN0
>>725-726
なるほど。じゃ、やっぱ控えとこうっと。
728名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:46:11 ID:32kH7Pk/0
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084049289-category-leaf.html?

このなかには著作権法にあきらかに違反しているものが
あまりにもたくさんあるのですが、多くの出品を違反申告して何日も
たつのに削除されません

なぜですか
729名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:54:53 ID:snKZlF2e0
>>728
正か悪かだけで世の中動いてるわけじゃないからじゃないか('A`)
730ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/13(土) 20:55:49 ID:omXBGGXx0
>>728
自分は同人誌とかキャラとか疎いからわかんないけど
著作権法は親告罪。権利持ってる人が主張しなければ犯罪ではない。
権利者が何も動かないのに、ヤフーが自己判断で取り締まるわけない。
731728:2007/10/13(土) 20:59:48 ID:32kH7Pk/0
ありがとう
732名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:01:22 ID:RKB4+1ag0
最近、マイオークションのページを見るとき
「キュ〜〜〜オ〜〜〜」とかいう微かな音を立てて、ページが異様に重い時が多いんですが
おいらだけ?何年もやってきて、ここ最近急になんですけど・・・
733名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:03:27 ID:LGwh2Y510
私も昨日から頻繁にエラーが出る
734名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:03:49 ID:Mj4HQ71Q0
>>658
やっぱりスレ違いでしたか。スミマセン。マイオークションの通知機能を使おうと
メッセンジャーをインストールしたら文字入力できなくなってしまいました。
入札してたのであわてました。アンインストールしたので問題なかったの
ですが、どうしてかなと思って。よろしければどこで質問すればよいか教えて
いただけませんか?
735名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:07:40 ID:lY2KXdcp0
>>732
普通にマシンの寿命が近づいてるんじゃ
HDDからの音だったら急いでバックアップした方がいい
736名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:16:32 ID:cq2ZdACj0
いやマジ、HDDなんてPCを構成している中でも脆い消耗品だから
常に気をつけていた方が良い
737名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:17:24 ID:RKB4+1ag0
>>735
音はスピーカーからしてるような感じです・・・
738名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:18:59 ID:RKB4+1ag0
ちなみに音っていってもほんとうに微かな音で
するのはヤフオクのマイオークションのページだけです・・・
「キュゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って感じかな・・・何なんだろう・・・
739名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:38:59 ID:H3tNcwUb0
参考に

【メール便:毎日新聞販売店員が3519冊配達せず 千葉】
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040158000c.html
740名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:44:31 ID:Dpy9Dxce0
出品者です。
11/4に落札され、振込先等の通知を同日に行い
ましたが、11/5に発送先、電話番号等の返信が
あって以降、振込も連絡も無し。
落札後一週間目の11/11と今日、取引ナビ
から振り込みの催促済み。
さてこの先どのタイミングで落札者を
落札者都合で削除するのが一般的でしょうか?
次点と取引せず再出品する場合は落札手数料
のみ落札者に請求出来るでしょうか?
また、電話番号を通知されている場合は連絡
するべきですか?
ちなみに落札者は全取引中1/3に非常に悪い
を付けられていました。
741名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:51:24 ID:nSbtVPpY0
>>740
おまいさんは今日は11月13日か?
今からでもいいから、評価から○日までに入金がなければ落札者都合で削除するって
最終通告するんだね。
期限は水曜日ぐらいにしておけば?
電話までする必要なし。
742名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:07:13 ID:XVPTYdfUO
どうでもいいけどあまりにも受け身で行動できない出品者ってなに?
私の場合、入札者の評価は必ず見るし悪い評価は内容を確認します。
その上で危険と判断すれば即削除しますけどね。
あと落札者都合のキャンセルが半年以内にあればこれも削除します。
誰でもいいから売ろうとするからトラブルになるのです。
全体の三分の1も悪い評価があれば見つけた時点で削除するのが普通でしょう。
自分の出品者としての無能さは棚上げしておきながら被害者面するのはどうでしょうか?
743名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:10:17 ID:Dpy9Dxce0
>>741
すみません、日付を一月間違えてました。
これから落札者に連絡入れます。
ありがとうございました。
744名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:10:37 ID:e2wvhykVO
質問
Yahoo!ゆうパックって指定のダンボールとかありませんよね?
サイズにだけ気をつければいいのかな?
745名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:15:44 ID:Xma8lNpp0
>>744
サイズの制限はゆるいから、何でもいいよ。
746740:2007/10/13(土) 22:20:41 ID:Dpy9Dxce0
>>742
そうですね、勉強になります。
ただし、被害者面した覚えはまったくありませんが・・・・
747名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:35:40 ID:snKZlF2e0
>>740
自分の場合だが
ナビ最初の連絡→3〜5日後ナビ催促→その2日後評価最終通告→その2日後削除
これが一般的と言いたいのではなく筋さえ通していればどういう形でも
構わないと思う、なんでもマニュアルに頼ろうとすんなってことだな
手数料は請求はできても払ってくれるとは到底思えない時間の無駄

>>744
なんか勘違いしてそうだから一応言っておくが、
ゆうパックもどんな箱で出したっていいんだぞ('A`)
748名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:39:59 ID:TS4/kO3HO
初めまして( ^ω^)∩お世話になります
携帯からはアダルトカテゴリに入れないんですか?
749740:2007/10/13(土) 22:44:03 ID:Dpy9Dxce0
>>747
そうですね。
取引ナビから過去の評価を見ても手数料等払うようには
思えませんでした。
最終通告をして、来週中旬にでも削除することにします。
どうもありがとうございました。
750名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:00:11 ID:EVyNvuax0
郵便局って日曜日はあいてないんでしたっけ?
751名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:06:38 ID:WxzOKtHx0
ここから探してみてちょ
http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/
752名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:14:40 ID:EVyNvuax0
あっ、やぱり閉まってるみたいですね。前は日曜も開いてたような気がしてたんですが。
気のせいかな。
753名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:24:19 ID:iPS4tfsA0
ヤフオク発起直後からやってるから初心者スレでどうかと思うが、この前ヤフオクに苦情
出したんだよ。●●してくれ、金払ってんだからそれくらいしろ、と
そしたら3日くらいに10個くらい削除されたんた。仕返し?かと思った
削除理由強いて言えば、漫画作品グッツをアニメ作品グッツの場所に出したくらいwww
おいーーーーーーーーーーーーーむかついたから
こまめにチェックして削除理由探してやったとしか思えないのは被害妄想かね?
754名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:26:18 ID:TKAoHd2q0
今評価がゼロのヤシから入札があった
そのまま落札へ行きそう
取り消したいけど報復評価はしてないみたいだし、とりあえず取引してみるのもアリ?
755名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:27:31 ID:nSbtVPpY0
>>752
ゆうゆう窓口のことかな?
>>687-697で話題になったんだけど、前はやってたならもしかしたらやってるのかも。
確認してみた方がいいよ。
756名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:54:55 ID:iPS4tfsA0
>>754 なし
757名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:59:54 ID:qdO+leTj0
画像と違うものが送られてきたのですが・・・
こういう場合どうすれば・・・。
758名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:01:47 ID:l16uItIV0
>>744>>745
ってか、サイズじゃなく、気を付けるのは重さじゃね?
759名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:10:12 ID:a37vnco70
>>757
確信犯だから抗議するのは当然 何を戸惑ってるの?
760名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:32:42 ID:/DWBpQrp0
日曜日の深夜に終了時間を設定したいんですが
今出品して掲載日数を7日に設定して終了時間を夜にしたら
来週の土曜日の夜になってしまいます
今は14日の日曜日だから7日にすれば21日の夜になるはずなのに・・・
いったい何時から出品すれば21日の夜に終了時間を設定できるんでしょうか?
761名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:38:49 ID:J/Dg5B+30
>>760
明日のお昼過ぎに出品すればおk
762名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:40:04 ID:/DWBpQrp0
>>761
ありがとう!
763名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:40:14 ID:J/Dg5B+30
あ、間違えた!
今日の昼過ぎやった!
764名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:50:05 ID:n/MxG6vgO
>>748 携帯メーカーによるらしい。
ドコモ、ソフトバンクは見れるけど、AUは無理らしいよ。
765名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:52:23 ID:giuBCn1e0
1年ぶりにオクで落としたのですが、
落札した場合、出品者からのメールを待って
メールが届き次第取り引きの内容確認を進めるんですよね?
それとも、取引ナビから、こちら側から先に落札したことを知らせ、通知を出すんですか?
766名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:54:00 ID:W13uWy7BO
入札していた商品が高値更新され、その時点で予算をオーバーしたため諦めました。
その後、希望にあう品物が希望落札価格有りで出品されたので即落札し、取引を進めていたところ
先に入札していた商品の落札通知が届き、驚いて商品ページをみたら最高入札者が削除されて私が
落札者になってました。

出品者に他の商品を落札したので購入できない旨伝えたのですが、落札者都合のキャンセルになると
言われ戸惑ってます。
このような場合でも甘んじて悪評価を受けなければならないのでしょうか。

よろしくアドバイス、おねがいします。
767名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:55:54 ID:4gRn0L2h0
定型外ってポストに入らないサイズのは郵便局に持っていくしかないの?
落札者が定型外にしてくれ(しかもポストに入らないサイズの)って奴ばかりで困ってます・・・
ちゃんと宅急便でって説明文に書いてるのに
768ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 00:56:33 ID:8i99PEYM0
>>765
落札通知とか商品ページに「落札者から連絡してね」って書いてないなら
基本的にはメールじゃなくてナビを待ってればいいよ。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-33.html
769名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:58:24 ID:fmz3UEYt0
簡単決済で入金金額を間違えたので、イーバンクのほうに入金しくださいといわれたのですが
他の銀行からイーバンクへの振込みは、たとえばUFJの場合、ダイレクトのログインしたページから
振り込めるのでしょうか?
770ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 00:58:40 ID:8i99PEYM0
>>767
「商品説明に記載通り、対応できません」でいいやん。
ポストに入らない大きさは基本的には郵便局に持ち込むしかない。
コンビニでも預かってはくれない。
771ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 00:59:45 ID:8i99PEYM0
>>766
その繰上げには「同意する」「同意しない」の選択肢があるはず。
同意しなければ購入する義務も無いし、評価も付かない。
772ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 01:01:23 ID:8i99PEYM0
>>769
普通の他行振込と何も変わらないよ。
773ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 01:06:31 ID:8i99PEYM0
>>766
あ、もしかして終了前の話でトップの入札を削除されて
そのまま落札者になったという話なら、キャンセルすれば評価は付いてしまう。

キャンセルして悪評を貰うか、
取りあえず取引してその後出品するとか。
キャンセル料として落札システム利用料などを負担して
落札者都合で削除しないでもらうという手もある。

774769:2007/10/14(日) 01:09:00 ID:fmz3UEYt0
返信ありがとうございます。
もっと複雑なものかと思ってました。

他行と同じということはATMも利用できるということでしょうか?
775766:2007/10/14(日) 01:10:38 ID:W13uWy7BO
>>771
レスありがとうございます。
繰り上げではなく、終了前に最高入札者が削除されたため、私が正規の落札者になってしまいました。
776名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:12:48 ID:YKCVZLJZ0
>>774
ダイレクトからもATMからも振り込めるけど、ダイレクトからの方が手数料が安いよ。
http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html

あとイーバンクはあると便利だよ。
同行間は無料だし、他行振込も160円だから。
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/2007oct_fair10/index1_1.html
777名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:18:53 ID:a37vnco70
>>775
通常の落札者 ただ、吊り上げに遭った模様
778名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:33:54 ID:nmuiimmo0
入金するつもりだったんだけど、用事でできなくて
そしたら出品者が入金の確認もせずに送ってきたとするじゃん?
これって出品者に非があるから払わなくてもOK?
たとえばだけど、払わないとまずい?
もう読んじゃったからいらないとかあるじゃん?
まずいなら、出品者へ着払いで返せばOK?
779ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 01:36:16 ID:8i99PEYM0
>>778
アホか。回答する気にもならね。。。
780名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:42:06 ID:w93D8NTY0
質問ですが、いらない本とかCDをガンガン出そうと思ったら
結構な数になるのですが、一人で出品できる数に限度とか
ありますか?
781名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:47:46 ID:XU1R/Pvf0
>>768
では、ナビで取り引き内容などの確認を進めていけばよろしいってことですよね?
782769:2007/10/14(日) 01:49:02 ID:fmz3UEYt0
>>776
ありがとうございます。
参考にさせてもらいたいと思います。

新規口座開設で1000円って・・・ずいぶん気前がいいんですね^^;
783名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:49:35 ID:xP7ZAPTD0
>>780
大量出品者に業者名、住所、電話番号明記義務 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139293437/
784766:2007/10/14(日) 01:50:28 ID:W13uWy7BO
>>773
やはり悪評価を受けるしかないのですか…
最高入札者のキャンセルにはペナルティつかなくて、自分にはついてしまうのは理不尽に思います。
まさか終了の一時間前に最高入札者が削除されるとは予想してませんでした。

>>777
落札価格が最高入札者が入札する前まで下がっていたので吊り上げではないと思います。
785名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:50:46 ID:YKCVZLJZ0
>>778
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

きっと>>681に呼ばれたんだな。
786名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:52:22 ID:PgCapRAL0
>>778
払わなければまずい。当然。当たり前。
入金するといっておいて入金できなかったお前に非がある。
787ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 01:53:17 ID:8i99PEYM0
>>780
特定商取引法で考えたら、1回100点、月間200点が限度かと。
同じCD3枚出品もアウトやね。

>>781
そう。
788名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:55:33 ID:w93D8NTY0
回答ありがとうございます。1人50点前後ならOKな範囲なんですね。
789名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:57:48 ID:PgCapRAL0
>>784
そりゃ最高額入札者を削除したら最高入札額も下がるよ
つり上げではないという根拠にはならんよ
評価から出品者の他の出品済み品を見て回って、削除された元最高額入札者のIDが入札してまわってないかチェックしてきて、報告しれ
790ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 01:57:54 ID:8i99PEYM0
>>788
拾ってきたから補足しておくね。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060201.html
791名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:59:33 ID:8+eqK2R/0
落札者との連絡が取れず、>>6の方法を使おうと思うのですが、数名の落札者がいた場合、
一日では削除できないようです。
この場合、時点落札者の方ににメールで連絡をした方が無難との事ですが、今のヤフオクでは、
メールアドレスを使っての取引ができませんよね?
どのように、相手に時点落札者に対しての連絡を無視して欲しいと、伝えたら良いのでしょうか。
792名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:00:09 ID:v6MjH84m0
出品するには本人確認が必要なようですが、Ezwebモバイルオークションに登録すれば
プレミアム会員に登録しなくても本人確認して出品できるようになるのでしょうか?
793名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:00:48 ID:0gPUxH0cO
質問です。
ヤフーかんたん決済の上限はいくらまででしょうか?
例えば一万円で落札したものに三万円入金は可能でしょうか?
794名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:01:42 ID:T2tdH+ffO
評価がそのまま変わりませんって、ずっとなるんだが何で?ちなみに評価は200ちょっと…
795名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:04:04 ID:XU1R/Pvf0
>>787
ありがとうです。
796名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:04:12 ID:xP7ZAPTD0
>>793
ネット決済は50万まで
クレカは30万まで

http://search.help.yahoo.co.jp/search/helpsrch_jp?r=payment&p=%BE%E5%B8%C2

1万円で落札したものに、のこりの2万を送料として加えて決済することは可能だと思います。
多分ね。
797ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 02:07:58 ID:8i99PEYM0
>>793
+3万円までOKだから可能。
798名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:11:04 ID:0gPUxH0cO
>>796>>797
ありがとうございます!
799ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 02:11:35 ID:8i99PEYM0
>>794
いまいち質問の意味を掴めないけど、
過去にその人に評価された(評価した)から、かな。


800名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:21:28 ID:T2tdH+ffO
いや4件ぐらい立て続けに評価はそのままだから…おかしいなぁ…
確かに過去のは2件あるんだが後は初めて取引した人なんだけど…
801ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 02:23:00 ID:8i99PEYM0
>>791
ナビ。
同意されたら取引しなきゃ行けない危険もある。
「同意しないで」というのはあなた都合のお願いだから。
802名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:28:07 ID:xeeX+N5L0
年内ならプレミアム無料って今知ったんだけど
今から登録して11月に解約しても問題ありませんよね?
規約読む限りそういうことは書いてないから大丈夫だとは思うけど
プレミアム解除できないなんてことにならないか心配です
803ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 02:29:11 ID:8i99PEYM0
>>800
あーそうなんだ。それじゃ自分にはわかんね。
経験したことも聞いたことも無い。半端な回答してすまん。
詳しい回答者待ちか、ヤフーに問い合わせで。
804名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:32:40 ID:T2tdH+ffO
>>803
ありがとう。
後5件ほど評価がそのままならヤフーにメールするよ。
805名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:32:58 ID:PgCapRAL0
>>803
一瞬IDをクイックペーって脳内変換してしまった、いやスレとは関係ないんだけどね
806名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:36:54 ID:LkQYOIjK0
>>802
たかが300円ばかし惜しいのか・・・
807名無しさん(新規):2007/10/14(日) 02:57:04 ID:PPmmiELKO
出品者です。
残り一日切って二人入札していて、トップが「落札しても支払いできない状況になったから入札取り消せ」と言って来ました。

手順としては質問に答えてBL登録→入札削除でいいですか?
この場合相手評価マイナス付きますか?

で次点の人は落札しても取引拒否出来んですよね・・
808名無しさん(新規):2007/10/14(日) 03:13:29 ID:gKzOX7lO0
>>807
まだ終了前なんだろ
なら入札者削除で自動的に2番目入札者が最高入札者に繰り上がる
削除された奴はそれにはもう入札できんし
評価もつきようがない(まだ終わってないから)
後はBL入れれ
809807:2007/10/14(日) 07:11:06 ID:PPmmiELKO
>>808
ありがとうございます。
その通りにしました。
開始価格に戻った・・・
高値ついたから、おまけつけることになったのに・・・
810名無しさん(新規):2007/10/14(日) 08:54:40 ID:C0loYadi0
>>792
配送本人確認が免除されるYahoo! JAPAN ID
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-01.html

オークション > お知らせ ご利用条件が変更になりました(2007年8月7日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070807.html
811名無しさん(新規):2007/10/14(日) 10:51:05 ID:bjsy/lx00
複数落札した場合でも落札価格変わんないんですか?
812名無しさん(新規):2007/10/14(日) 10:57:33 ID:08mWEiyI0
新生スレがぴぴとか言う人であれてますから、ここで聞きます

落札したんですが

●銀行振込

 お振込みは電信扱いにてお願いします。
 お振込みに掛かる手数料はお客様の御負担でお願い致します。
 銀行振込による先払いの場合は、当社にて御入金確認後、
 商品の発送を行います。

電信扱いは新生から振り込んでもそうなるんでしょうか?
813名無しさん(新規):2007/10/14(日) 10:57:43 ID:q+B/ARb00
>>811
あれは商品1個あたりの値段だぞ
814名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:10:00 ID:jnoPfd+S0
オクでショップやってる人達の対応が遅くて、
振り込んだのが5日なのにまだ発送されてこないのですが、こんなものなんでしょうか?
815名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:16:23 ID:A2Twdc+bO
携帯からだと、商品説明欄は全角250文字しか入力できないのでしょうか?
それと、< >等の記号不可とあったのですが、
そうすると改行はどうすれば良いのでしょうか?
816名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:27:56 ID:WABd73s+0
先生しつもんです!
あとは商品が届くだけになりましたが届いて確認してから評価した方が良いですよね?
評価ってどこでするんでしょうか? 教えてください!
817名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:36:14 ID:dgUVN6zP0
ヤフオクで初めて車を落札したものです。

出品情報には名義変更までの預かり金のことは記載されていたのですが、
自動車税には何も触れていなかったので車両代とリサイクル預託金の額で
支払ってもいいMAX額を決めて落札したのですが、いざ落札をしましたら
自動車税を 月割で請求されました。

また自動車税を請求する他の出品者様の出品情報をみていますと、同じ
都道府県内での名義変更の場合のみ自動車税をお支払い下さいと明記する
方がいらっしゃったので、そもそも出品者様とは他都道府県への名義変更
の場合には払う必要がないものとも思い込んでおりました。

出品情報に記載がなくても一般的には自動車税は落札者が負担するべき
ものなのでしょうか?(請求されたのは5ヶ月分です。)
818名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:39:48 ID:yxY4HGqE0
>>812
高校生か?新生口座持ってるならわかるだろ常識的に考えて…('A`)
>>814
人によるんじゃね?
…と思ったが5日夜振込→9日着金だったとしても遅すぎだな。
発送マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチンって聞いてきたら?
819名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:39:55 ID:j5ghZQLv0
>>812
マルチはUzee

>>814
店頭在庫がなくなり慌てて再発注だと思う

>>816
届いて中身を確認をしてから評価 意図的に中身が違う場合ある
マイオークション→落札分
820名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:13:57 ID:ubvWBcMi0
>>817
自動車税は所有者に課税されるものですから、いちいち記載が無くとも
支払うべき金額として計算しておくのがよろしいかと思います。

都道府県が同一の場合は税をそのまま引き継いでしまうので
別途出品者が月割りで請求します。
別の都道府県に行く場合は、月割計算の上税の還付が出品者にあります。
落札者はその都道府県に残りの期間の納税をしないとナンバーがもらえません。
821名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:27:17 ID:dgUVN6zP0
>>820
早速のご回答ありがとうございます。

度々申し訳ありません。他都道府県での名義変更になりますので
出品者様には還付金があると思います。
出品者様は出品直前まで車を使用されていたようですが、その間の
自動車税は落札者の私が負担するべきと解してよろしいでしょうか?

822名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:29:47 ID:Lufln8Kh0
アダルト商品の検索をかけようと思い、すべての商品から検索をかけたのですが
引っかからず、ジャンルを絞って検索をかけると引っかかります。
すべての商品から検索をかけてアダルト関連の商品をヒットさせるにはどうすればよいでしょうか。
823名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:30:18 ID:Dvh3zeWb0
今日は中学生が大量に流れ込んでますねw
824名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:31:02 ID:yxY4HGqE0
>>822
まずヘルプ嫁('A`)
825名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:31:05 ID:Dvh3zeWb0
>>822
アダルトは総べてでは掛からない
826名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:41:31 ID:N4GbMrMtO
市販のヨーロッパから個人輸入したCDを出品していますが、
海賊盤の違反申告が絶えません。
なにか撃退するいい方法はないでしょうか?
多分似たようなものを出品している出品者か、
問題ありと判断して入札段階で削除した気違いと思われます。
827名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:45:59 ID:j5ghZQLv0
>>826
正規品と証明が出来れば問題ない
828名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:46:53 ID:UFCepCwt0
>>820-821
去年か一昨年なら、

同じ都道府県の方は月割りの自動車税を負担してくださいね、
県外の方は自動車税は名変時に落札者が陸事に払うから私には払わなくていいよ、

で確かに良かったが、
今は県外の人に売っても還付されないので自動車税の負担は出品者と相談してください。
落札者が払うべきだと思うけどね。
829名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:54:51 ID:ubvWBcMi0
>>821 >>828
あ、変わったんだっけ。821さん失礼しました。

どちらにしても4月時点で1年間分をその時の所有者が負担する
と言うことになっており、車の所有者が変わる場合
一般的にはそれぞれが使う期間分を払うことになっています。

今回5か月分請求されたのは、11月から3月までの5か月分でしょね。
当然出品者が使用していた期間分は省かれていますから問題ないと思います。
830名無しさん(新規):2007/10/14(日) 12:57:23 ID:Dvh3zeWb0
>>826
ぶっちゃけ海賊盤なんでしょw
831名無しさん(新規):2007/10/14(日) 13:26:47 ID:dgUVN6zP0
>>828-829
改定されて現在は還付金がないということであれば、落札者の
私が払ってしかるべきだと思います。
お陰さまで、胸のつかえなく気持ちよくお取引ができそうです。
ありがとうございました。
832名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:06:27 ID:Lufln8Kh0
>>824
>>825
ありがとうございます。
833名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:22:44 ID:BXWAap+a0
最近久々に出品したんですが、今「新規」の入札者がいます。
数万円程度の商品なのですが、最近のヤフーID取得時の
審査というか、確認は厳しいほうでしょうか?

数年前まではたまに捨てIDでイタズラ入札があったりしたので、今回も
ではないかと心配で。

イタズラかそうではないか見分ける方法なんてないでしょうか?
834名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:35:51 ID:q+B/ARb00
>>833
5000円以上はそこらのいたずらの新規とは違うよ
835名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:37:44 ID:yxY4HGqE0
>>833
以前は落札だけでも有料でプレミアム登録必要だったけど、
今は5000円以下無料でガキでもID取り放題
数年前との比較なら今のほうが酷くなってると思われ('A`)

確実ではないがいくつか方法はある
・新規入札お断り宣言、入札は全て削除
・新規入札事前申込み制。質問欄から購入意思確認
・5000円以上の入札なら無料IDではない(から安心とは言えないが…)
・公開プロフィール欄の日付を見る
 :

出品後に条件後出しするというのもよくないので出品説明追記で
呼び掛けてみては?
836名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:46:07 ID:j5ghZQLv0
>>833
8/7前にIDを作製しとけば金額は無制限だから油断大敵
837名無しさん(新規):2007/10/14(日) 14:52:02 ID:r6ma3HIJ0
>>836
いいえ
838833:2007/10/14(日) 15:04:15 ID:BXWAap+a0
回答くれた方ありがとうございます

入札者のプロフィール見たら最終更新日は入札日と同じでした
どういうことなんだろ?IDを取った日に入札ってことでしょうか?

出品してるのは限定品で、もう買えない物なのでそのためにID取得したとも
考えられますが、、、

839名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:06:38 ID:V9A8wqMx0
>>838
まオクは疑いだしたらキリがねーし
後は自己判断で入札削除なり落札削除なりしてくんろ
840名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:09:44 ID:yxY4HGqE0
>>838
>IDを取った日に入札ってことでしょうか?
そうなるね。危険度+1ポイント('A`)

ぶっちゃけ見分ける方法なんて無いしネットに出す以上ある程度はつきものだし
どうするか、どこで防衛線を引くか、自分で考えて決めるしかない
841名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:12:08 ID:bEHMChZl0
>>826
正規輸入している様をビデオで取ってうpして、商品説明の中にURLを記載
842833:2007/10/14(日) 15:13:26 ID:BXWAap+a0
ありがとうございます。
明日オークションが終わるので、ここを見てる方の今後の参考になるように
結果を報告します。
843名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:13:35 ID:F3INN2bUO
送料に差額が発生してしまいました。
お返ししようと思うのですがゆうぱっくで商品と一緒に同封しちゃっても平気ですか?
844名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:15:11 ID:bEHMChZl0
>>842
新規で入札が来るとちょっと悩むよね
オレは新規じゃなくて評価ゼロから入札が来たからしっかり削除しといた
新規よりもタチが悪いし

今、プレミア会員以外で入札しようと思ったら4999円までだっけ?
数万円の商品であればイタズラ入札の可能性は低いと思うけどね
845名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:19:05 ID:yxY4HGqE0
>>843
現金同封はダメ






                           コッソリ イレトケ('A`)
846名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:21:07 ID:bEHMChZl0
>>843
本当はダメなんだけどね
相手が弁護士とか警察とかじゃなきゃいいんじゃね?
最近の警察=犯罪者って構図も成り立ちつつあるけどなー
847名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:23:50 ID:LxaWWsaM0
>>845
民営化後は法令順守が以前にも増して厳しく通達されているから、郵便法違反の疑いの
ある郵便物は積極的に摘発されるようになっている。違法行為を助長するような書き込み
はするなよ。
848名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:26:54 ID:7LQkEvOJ0
>>847
それで受け取った本人が訴えるのかよw
もし仮にばれても郵便局が現金は現金書留しか発送できませんと言うだけだってのww
849名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:32:26 ID:DD5CUfchO
かんたん決済には
カードからと銀行からの入金がありますが
銀行からの場合は落札者の口座にお金がなかった場合、入金予定日に入らない場合はありますか。
カードからはカードが停止になった場合、入金予定日に入らない場合はありますか。
結局は自分の口座に入ってから発送すればいいですが。
最近かんたん決済完了イコール支払いすませたから発送しら連絡が多くて困ります。
850名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:34:48 ID:bEHMChZl0
>>849
殆どの出品者は決済完了後に発送してると思う
851名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:37:08 ID:yxY4HGqE0
>>849
自分もそれが嫌で出品説明に着金後発送って書いてるけど、おまいさんは書いてる?

銀行の場合は即引き落としだから残高無いと決済できないと思う
カードの場合でわずかながら手続き後キャンセルされることがあるらしい('A`)

>>847
ウィース ワカッテルヨ('A`)ノ
852名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:40:46 ID:9HZv1O2h0
>>848
銀行ネット決済なら口座に金なかったら決済自体できない=かんたん決済出来ない
カードはショップでカード決済するのと同じでカード決済時に認証してるので問題ない
かんたん決済が信用できないならたとえばショップの店頭購入時にカード認証降りてるのに
店舗にカード会社から入金してからじゃないと商品渡せないと言ってるのと同じ理屈
さんざん2ちゃんで議論されてることだがかんたん決済入金確認後じゃないと発送しない人は
出品説明にそう書きなさい。通常決済メール&かんたん決済ご利用明細に反映で発送しれ
がほぼ定説
853名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:43:16 ID:bEHMChZl0
オレは簡単決済完了後に発送してるけど
ちゃんと支払われたかの確認までしてないのが現状
数が多くて確認するのが面倒
もしかしたら未払いがあったりして
854名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:43:28 ID:oMGyJL4SO
質問です。

UFJのATM→UFJの口座への現金振込は手数料かかりますか?

あと、普通の銀行のATMからジャパンネット銀行口座への現金振込は可能ですか?

855名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:49:30 ID:Dvh3zeWb0
>>854
一般常識身につけてからヤフオクに参加しろ、ガキよ

1)無料
2)可能
856名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:51:17 ID:Dvh3zeWb0
>>854
あ、スマン。 1)現金の場合は 有料

つかなんで現金振込なの?口座持ってんでしょ?
857名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:56:06 ID:pewoM7n90
いまだに簡単決済入金確認後じゃねーと発送しない心配小心者がいるのか・・・
たまにいるけどウゼーよな
858名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:57:30 ID:f42++vKd0
(゜д゜)<あらやだ! ←これ売れる?
859名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:58:27 ID:oMGyJL4SO
>>855-856
常識が無くて申し訳ないです。
レスありがとうございました。
860名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:59:03 ID:yxY4HGqE0
たりめーじゃん、ヤフー(ネットラスト)なんざ信用できるかっつーのヽ('A`)ノ
861名無しさん(新規):2007/10/14(日) 15:59:06 ID:wFMlHnM80
>>853
キャンセルになった旨のメールが来るから分かるよ。

メールといえば、「お支払いについて」と件名でahooから来たんだが、
口座に残金はあるんで何故送られて来たのかわからん?

取引数が多くなると自動的に送られてくるんだろか?
862名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:02:30 ID:f42++vKd0
だれか あらやだ! を売ってみてください。

即行消されますかね?
863名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:06:28 ID:Uw2JbMXd0
ID:f42++vKd0
(#゚Д゚)ゴルァ   ←ベテランの皆様に質問ですこれならいくら売れますか?

あちこちにカキコしてんじゃねーゾ カス
864名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:13:20 ID:yxY4HGqE0
>>861
これのこと?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413043434

落札額が一定額以上になると送られるらしいお
ストアへの勧誘とか特商法とか税金とかの警告('A`)
865名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:16:55 ID:uB7uZHAG0
はーい、僕チンも口座へ入金されないと発送しないと書いてまーす
かんたん決済確認するのめんどいんだよね
発送遅れる書いといて了承してかんたん決済使ってるんだからいいよね
866名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:04:50 ID:U4YscXWx0
出品したいと思っているのですが
配送本人確認が完了して
出品できるようになっても品物を出品しない限り、お金は取られませんよね?
出品しても落札されなければ、お金はかからないと考えていいのでしょうか?
867名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:07:13 ID:xu6av7ps0
月額制 300円
毎月300円払いましょう。逮捕されますよ
868名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:07:31 ID:EowkJgLC0
かんたん決済のカード決済と
デパートなどでのかーど決済の違い

売主とクレジットカード会社に契約関係が
ある・・・・デパートなど
ない・・・・ヤフオク

売る主に着金の保証が
ある・・・・デパートなど。
ない・・・・ヤフオク

認証を決済時の旅にその都度
行う・・・・・・デパートなど。
行わない・・ヤフオク
869名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:08:39 ID:yxY4HGqE0
>>866
プレミアム会員費がかかるがそれ以外はまーその通り('A`)
出品したら1つにつき10.5円かかる
*無料キャンペーン対象は除く
870名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:16:18 ID:U4YscXWx0
>>867>>869
レスありがとうございます
会員費以外で300円も取られるのですか・・・
これは売れなかったら赤字なんですね・・・
できるだけ早く出品して早く売ろうと思います・・・
871名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:26:58 ID:QXDTXGgWO
出品中なんですが、違反申告がされていました。
出品を取りやめたほうがいいんでしょうか。
872名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:31:06 ID:s2yoftcW0
>>871
やめた方が良いと思います。
873名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:36:01 ID:QXDTXGgWO
>>872
やめなかった場合はヤフー側から削除されるのですか?
874名無しさん(新規):2007/10/14(日) 17:40:59 ID:s2yoftcW0
>>873
その通りです。
って嘘だよ。

ガイドラインに違反してなけりゃそのままでいいんだよ。
ライバルからの牽制球が多いからそんなの気にすんな。
要はそんなことは自分で考えろってことで意地悪したんだ。
悪かったがそこんとこはよーく反省して欲しいぜ。
875名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:20:15 ID:QXDTXGgWO
>>874
レスありがとうございます。
違反申告を受けたのが初めてだったもので、怖くなって聞いてしまいました。
ありがとうございました!
876名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:36:39 ID:AMGS8EZL0
質問させてください。
商品を落札し、発送方法は定形外か宅配便とのことだったので
宅配便の送料込みで入金しました。
また宅配便での配送お願いと、入金額も先方に知らせました。

が、「本日発送しましたメール」で、「定形外」で発送したとの記述があり、
書き間違いかと思ったのですが、実際定形外郵便で届きました。
すぐ悪い評価をするのも気がひけたので、先方に「宅配便の送料で入金させていただいたのですが
間違っておりましたか?」と確認をしました。
が、返事はありません。

送料もわずかの差額ですが、謝罪メールの一つもありません。
先方は1000を超える良い出品者の方です。どちらでもない評価が少し。悪い評価は一つもありません。
が、こちらも納得がいきません。

悪い評価を思いっきりつけていいでしょうか?
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:46:29 ID:nCtxVZhd0
商品説明欄には、発送方法については何もかかれていなかったのですが
落札後、いきなり発送方法を指定されました。
その発送方法に副えない場合にはお断りさせて頂きますとまで言われたのですが
この要求は呑むしかないでしょうか。
879名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:54:31 ID:U4YscXWx0
配送本人確認で暗号発行申し込みというのをしたいんですけど

暗証番号(セキュリティーキー)の入力
Yahoo!ウォレット、またはYahoo! BBの暗証番号(セキュリティーキー)を入力してください

という画面でどうしたらいいのか分かりません
セキュリティーキーなら分かるのですが・・・
どうしたらいいか教えてください
880名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:57:16 ID:q+B/ARb00
>>879
じゃあそのセキュリティーキー入力すればいいじゃん・・・・
881名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:04:53 ID:E35dqnYY0
仮セキュリティーキーと新セキュリティーキーというのをメモってありまして・・・
これが暗証番号なんでしょうか?
882名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:20:35 ID:EowkJgLC0
>>876
評価より、「返事はありません。」ことを投稿して
24時間以内に返事がなく無視したらやむを得ず
評価欄で公表します。


とかけばすぐに返事があるだろう。
883名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:21:18 ID:x8kxx9Lx0
>>881
試せば済む事じゃねーの?
ここで聞く意味がわからん
884名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:22:37 ID:EowkJgLC0
>>878
話し合いで解決。
商品説明に書いていないまま質問しないで落札して
何で送ってもらうつもりだったの?
885名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:27:15 ID:2vrgciO60
質問です。
入札者がいる商品を出品者が取り消したりすることはあるんですか?
886名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:27:27 ID:nCtxVZhd0
>>884
定形外で発送して頂こうと思っていました。
沖縄の方ですし、そんな高額な品でも無いので・・・
887名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:37:39 ID:YKCVZLJZ0
>>886
発送方法は何って言われたの?
商品説明に書いてない場合は入札前に質問した方がいいよ。
定形外で送ってくれるのは当たり前じゃないんだし、まして沖縄では…。
888名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:40:55 ID:GYjjboaU0
>>886
>その発送方法に副えない場合にはお断りさせて頂きます

って言う奴だ
ならこちらも定形外しか取引しませんからお互い無かったこと(評価も)で
ってくくるしかないべ
889名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:42:07 ID:MlrkLvks0
>>885
ぜんぜんあります
890名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:53:43 ID:2vrgciO60
>>889
回答ありがとうございます
891名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:14:13 ID:XtWvE7BY0
自動延長機能無しの商品を滑り込み落札したらやっぱ恨まれるかな?
892名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:15:28 ID:XgEn+WlX0
おまえら!○フトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YB○などADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ
893名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:17:56 ID:j5ghZQLv0
>>891
それが醍醐味キニシナイ
894名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:28:45 ID:+P+NOJj/0
>>891
欲しい商品はよくやるよ。
895名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:29:39 ID:VWv8BlSq0
カテゴリの中の「全て」で検索するにはどうしたらいいですか?
オク開設当初は全てのカテゴリでできましたよね?

例えば車で
トヨタとか日産とかで一々検索しなきゃ駄目ですが
車>全てでトヨタ日産とか含めて全てを一つの検索で調べられる
そんなやり方
896名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:38:32 ID:XtWvE7BY0
>>893-894

そ…そうなのか?ありがとう。

後2時間だから頑張ってくる。
897名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:39:06 ID:lF2/u/Pk0
>>891
余程気合入れた値段で入れないと他の奴にさらわれて終わりだな
時間延長無いことの怖さをその時初めて実感するだろよw
898名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:50:48 ID:C0loYadi0
899名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:55:59 ID:MlrkLvks0
>>895
オクトップの すべてのオークション 検索じゃだめなのか?
その場合メーカーで入れるとそのカテあれば分かれるが車種でいれる  とか
900名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:07:01 ID:VWv8BlSq0
>>898-899
いや検索した後アドレスに何かを加えれば「昔の全て」と同じに検索できたんですよ
何かをわすれてしまったのであれなんですが・・・

>>899
例えばスカイライン(車)でそのやり方で検索すると
スカイライン関連の雑誌、あるかわからんけどCDとかDVDとか
伊豆スカイラインとかの関連とかもでてくるから不便なんですよね・・・
901名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:18:31 ID:U2pj40PM0
>>900
それって大昔のまだカテがあまり分かれてなく出品も少ない時代の話じゃなくて?

>アドレスに何かを加えれば
漏れオク暦7年弱だが知らんな〜・・

何かを加えれば=願いを込めて じゃダメか?
902名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:32:36 ID:EowkJgLC0
>>895
車>全てでトヨタ日産とか含めて全てを一つの検索で何を調べたいの?
たとえばスカイラインを「車体」で検索したら全メーカーで検索できて
かつcdや雑誌は含まれない。
903名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:32:38 ID:VWv8BlSq0
2.3年はあったと憶えてる

7年弱ならあったと思うが
今でも一部のカテゴリではあったはず
904名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:36:24 ID:VWv8BlSq0
>>902
とん
そのやり方だとスカイラインのパーツは出てこないって事です
「全て」ができたならインフィニティのスカイラインも出てくるという事でもあります

まあ例でスカイラインを出しただけですが

かなり前に教えていただいたので誰かが知っているのは確かなんですが
定期的に書込みさせていただく事になるかも知れませんがすみません
905名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:44:21 ID:EowkJgLC0
>>904
小出しにして最初からスカイラインのパーツと書かないとわからない。
ただしパーツでも具体的に品名や部品番号を書かないとわからないだろう。
906名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:46:41 ID:GAtIz3qB0
アドレスに何かを加えれば

のアドレスとはなんぞなもし
907名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:47:16 ID:VWv8BlSq0
いやいやだから
こういうのもあるんだ〜って流したいんです
ネットサーフィンって言葉あるじゃないですか?
同じ意味のオークションサーフィンって感じです

あくまで例としてスカイラインですw
908名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:48:11 ID:yxY4HGqE0
909名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:55:46 ID:JlYHs0dE0
>>907
通常どの検索でも使うAND(スペース)検索のことじゃなくてか?


スカイライン 車 
スカイライン GT-R

タイトルか本文(この場合はじかれるのが多い)にその文字あればヒットする
ってのじゃなく【アドレスに何かを加えれば】出来るのか?
俺も知りてーw

910名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:00:33 ID:b0Rx+2ip0
すごい変な質問ですけど、銀行ATMが1番空いてるのって、12時〜17時の間ではいつですかね?
911名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:01:36 ID:3YMS9tWS0
>>910
地域とか…立地とか…説明がないとどうにも…と思うよ
912ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 22:04:40 ID:8i99PEYM0
今ごろ横レスしてすまんけど・・・

>>895
「すべて」ってのはタイトルも商品説明も同時に検索表示させる機能だったと思うけど、
それは今でも「すべてのオークション」以外で検索すれば
「タイトルとの一致」「商品説明との一致」で選択して見れる。
分離しただけで機能自体は残ってる。

913名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:05:48 ID:b0Rx+2ip0
>>911
田舎でもなく都会でもなく、ほんとに一般的なところです。
立地もごく普通な場所です。
914名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:05:54 ID:VWv8BlSq0
>>908
それです!それです!
ありがとうございました!

その書込み保存して再び質問しないように気をつけます

>>909
タイミングよかったですねw
915名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:06:14 ID:yxY4HGqE0
>>910
ネットバンキングにしとけ。んなこと気にする必要無くなるぞ('A`)
916名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:09:04 ID:b0Rx+2ip0
>>915
確かにそっちの方が便利ですが、時間が無いので・・・
917名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:09:57 ID:VWv8BlSq0
>>916
質問が矛盾しているよ
918名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:10:42 ID:qGakaMza0
ヤフオクで出品しようと思うんですが、
手数料は「月額294円」「出品時10.5円」「落札価格の5%」ですよね。
実際に出品してる人からすれば、この出費は痛いですか?普通ですか?
やってない私は高いと思いますが、やってみると簡単に取り返せるような気もするし・・・
919名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:12:38 ID:x8kxx9Lx0
>>918
他はともかく落札手数料の5.25%が痛すぎる
2万の物を売ったら1000円もとられるわけで
取り返せるかどうかはモノと値段設定次第
920ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 22:13:49 ID:8i99PEYM0
>>916
まぁたぶん回答者のほとんどがネットバンキング利用者だろうからね・・・

お昼休みの12時台、当日閉め切り前の14時台は多そうな気がするけど。
でもこれは全国共通ではなくて他の回答者が言ってる通り、立地や条件で変わるだろうし。
921名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:14:25 ID:VWv8BlSq0
>>918
車で言うとw
軽に乗る人 スポーツカーに乗る人
それぞれ維持費は違います
自分で利用の程を計算すればわかるかと
値段がつりあがって落札価格5%払えないよ〜と夢見てる?

ちなみにアダルトカテではよく消されます
お金は戻ってきません
922名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:16:54 ID:e0GbBjLC0
>>916
ってか今ここでカキコしてる暇あんなら
今じゃなくても夜のうちに振り込み予約しときゃいい罠
都市銀行ならたいがい12時までやってるし都心なら24時間もある
923名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:17:48 ID:JWoNpQ+e0
>>910
お昼休み(会社、大学等が近くにあるところは特に)
14時ごろ(当日振込みの期限)
17時〜18時ごろ(その日の手数料なし引き出し期限)
金曜の夕方、月曜の午前中

ごく一般的に答えるが、この時間以外ならそう並ぶことはないんじゃないかと
924名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:18:37 ID:yxY4HGqE0
>>918
そりゃ痛いけどさ
どこで売るのが一番得かと考えれば…('A`)

まー最近どんどん落札率下がってるから他んとこも検討してみたほうがいいかもね
925名無しさん(新規) :2007/10/14(日) 22:19:23 ID:hTX9N1bG0
出品して、今残り7分くらいで
2人の奴がずっと競ってて高値になった。
そしたら最高落札者の奴not新規が質問欄から
「勝手で悪いが入札削除してくれ」って言われたのだが
どうすりゃいいのでしょう。すみません突然で。
926名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:23:27 ID:yxY4HGqE0
>>925
そのまま放置→落札後に知ったことにして削除するか取引するか選択させる('A`)
927名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:23:29 ID:EuwboiwR0
>>925
マイオク→出品中→管理→入札の取り消し→[入札履歴]で、取り消したい入札者の[取り消し]

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-42.html
928ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 22:24:50 ID:8i99PEYM0
>>925
削除しない→そのまま落札されてトラブル。
削除する→価格も下がるし、繰り上がった人には疑われるし。
酷いね・・・。自分なら見なかったことにして落札させる。
929名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:27:16 ID:b0Rx+2ip0
>>920 >>923
回答ありがとうございました。
930名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:29:15 ID:jaaOqmZL0
>>918
あまり気付いていない人が多いけど、ヤフーはそれに加えてそぉーっとまだ課金している
931名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:29:27 ID:qGakaMza0
>>919
売れるようになってくるとそっちが痛いんですか。
月額が痛いと思ってた私は完全に初心者ですw
>>921
計算上一つ落札されたら、その時点で利益は出ます、、、労働時間を考えるとアレですが。
>>924
楽天他もオクやってますが、どうなんでしょうね。現時点ではヤフオクが一番かな・・・

基本的に本を売るのでAmazonでも検討中ですが、手数料15%は無理・・・
932名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:48:33 ID:3QsqxT/30
一つ品物を落札した後に、もう一品落とそうとしたら、
どうしてもログイン状態でオクに入れず、こんにちはゲストさん
ばっかりで落とせなかったけど、何が原因ですか?
933名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:51:15 ID:JHkE9HXaO
>>932
ヤフオクに聞けよ・・・
934名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:06:36 ID:hTX9N1bG0
>>926->>928
回答有難うございました。
結局削除が間に合わず、そのまま終了してしもうた・・・orz
935名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:22:52 ID:UhOQxciZ0
>>934
しかたがない。
今後がちょっと大変だろうが
ともかく健闘を祈る。
936名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:26:01 ID:q+B/ARb00
スガシカオが堂本兄弟で○○オタクな趣味はありますかって聞かれたときに
ヤフーオークションオタクですって答えてて
ヤフーオークションはけっこういいものあるよって宣伝してたけど
人増えるかな?
937名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:28:20 ID:/Dz3XO7J0
カスシンキは増えるだろうな・・
938名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:29:10 ID:2j7WFhn40
私が入札した後、新規の方がさらに入札してきたので、見送っていたら、
新規の入札が取り消された?のか、終了間際に私の入札まで戻されていました。
出品者が自演しているんでしょうか?
入札履歴に跡は残らないのでしょうか?・・・
939名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:31:41 ID:3YMS9tWS0
>>938
新規が嫌なので削除する人がいるという事実。
940名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:39:36 ID:2j7WFhn40
なるほど、早とちりでした。
軽い常識みたいな事でしょうけど、
その事を記載していないので少し疑ってしまいます。
回答ありがとうございました。
941名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:42:42 ID:UwmewP180
新規の入札が入るとホント緊張するよ。いい加減なのが多いもの。
942名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:47:02 ID:yxY4HGqE0
>>938
実際吊り上げ自爆かもしれんしな('A`)
新規だからかもしれんからそれだけで疑うのはあれだが

入札履歴を見るには
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-26.html
943名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:48:48 ID:QkpkL9B80
イーバンクのかんたん振込みで出品者に口座指定してもらって振り込まれたと思っていたのですが
口座の相違ということで組み戻しされていました。
しかしもう1週間ほど前に商品は発送されており、商品も到着し、評価もお互いに付けています。
ほぼ取引終了という状態で出品者からも連絡がなく、
ちょっと残額が多いので明細調べてみて組み戻しされていることに気がついたのはついさっきなのですがどうするべきでしょうか・・・。
944名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:50:22 ID:j5ghZQLv0
テンプレ用

あなたの評価ポイントが(-4)以下の場合は、コメントは掲載されません。
評価のみが評価ポイントに反映されます。

次のような行為があった場合、Yahoo! JAPAN IDが削除されることがあります。
次のような言葉を入力した場合
法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの
脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ
他人を中傷するもの、猥褻・猥雑なもの、品性を欠くもの、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの
民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるもの
電話番号、住所、クレジットカード番号などの個人情報を掲載した場合


一度つけた評価、コメントは修正や削除ができません。
評価(非常に良い/良い/どちらでもない/悪い/非常に悪い)は、後から再度行えます。
その場合でも、以前につけた評価、コメントは評価一覧ページに掲載されたままで、修正や削除はできません。
評価、コメントは公開されます。名前や連絡先などの個人情報は入力しないでください。
945名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:53:05 ID:yxY4HGqE0
>>943
・・・わざわざ他人に聞かなきゃわかんないのか・・・?('A`)
946ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/10/14(日) 23:53:16 ID:8i99PEYM0
>>943
連絡して確認してもらってお金払う。
それ以外に無いと思うけど。
ずるいこと考えないで正々堂々とさ。
947名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:55:22 ID:WGqc6meP0
載せる画像のサイズですが、特大サイズにしても
600x600まででしょうか?
やっぱり縮小されてしまいます?
948名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:59:21 ID:GtGeWtLo0
>>943
貴様の性格がにじみ出た質問だな
品格の問題だよ 品格ね
949名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:08:41 ID:VDYh3O8C0
出品してウオッチリスト追加0なのに3人が競っています。
入札者は詐欺師でしょうか?
その他どういったケースが考えうるのでしょうか?
夜分遅くにに申し訳ないです。
950名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:10:18 ID:NKEByJsV0
>>949
入札したら、入札タブに商品出るからウォッチリストには入れてないのかもしれんね。
951名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:11:16 ID:VlBZiuFu0
>>949
(゚д゚) ポカーン

>どういったケースが考えうるのでしょうか?
3人ともウォッチリストは利用していない・・・
952名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:12:52 ID:VDYh3O8C0
>>950
出品者を威嚇するのに有効な行為ですね。
ありがとうございました。
953名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:15:04 ID:VDYh3O8C0
>>951
入札者の1人は評価が1000越えしてます。
プロですね。
954名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:15:43 ID:nwqQyL7t0
>>949
漏れはウオッチ入れずにスナイプツールで入札
955名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:18:18 ID:pbjpL3ba0
>>954
スナイプツールって自動延長の時はどうなるの?
956名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:21:58 ID:VDYh3O8C0
あ、今ウオッチリスト追加1になりました。
957名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:22:39 ID:ysMT9ukV0
「注目のオークション」って効果ありますか?
もしあるなら、時間終了のどれくらい前からつけておくのが効果的ですか?
958名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:25:15 ID:nwqQyL7t0
>>955
延長になった場合でも自分の設定金額まで勝手に入札
それでも予算オーバーになって5分延長間に設定金額を変えればいい
漏れは終了3秒前に自動入札
959名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:26:24 ID:LqseSE/w0
>>957
最も効果があるのは、終了までの時間は関係なく出品時に設定しておく事
もちろんその時に表示される注目のオークションの値段ランキングナンバー1よりも高く設定しておく事

これ、かなり効果ある
960名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:30:14 ID:pbjpL3ba0
>>958
それスナイプソフトの意味有るの?最初から設定金額分ヤフオクにブッこんどけばいいだけでは?

>>957
物による。
例えばチケットだとすると
カテゴリを絞って検索掛けると(ジャンル、地域)意外と出品数が限られてたりする
そんな場合は余り効果なし
効果が出るのは検索掛けて2ページ3ページ〜超大量となった時
961名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:30:19 ID:RqVc8mctO
複数の商品を落札した場合、評価も同様に商品ごとに複数付けるもんなの?

既出ならゴメン
962名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:31:12 ID:nwqQyL7t0
>>957
最初から
出品の物とカテによる フルオプだとそれなりの金額になる
963名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:32:53 ID:nwqQyL7t0
>>960
一度使ってみ
964名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:37:53 ID:4kAQ001K0
佐川のサイト行ってもわからないので質問させてください
佐川は日曜日も配達してくれますか?
965名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:38:27 ID:pbjpL3ba0
>>963
そうですね。説明聞いただけでは960としか思えなかったのでどんな物なのか見てみます。
何かお薦めあります? 検索では○-Sellerとか引っかかったけど
966名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:44:24 ID:NKEByJsV0
>>964
日付指定できるから、してくれるんじゃない?
967名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:46:55 ID:4kAQ001K0
>>966
指定できるんですか。わかりました
ありがとうございました
968名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:49:15 ID:nwqQyL7t0
>>965
漏れは楽札 入札以外に特殊機能が満載で、違反申告の爆撃が行える
969名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:51:45 ID:pbjpL3ba0
>>968
有難う。少し勉強してきます。
970名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:51:50 ID:zvWlVhwK0
>>961
複数がいくつかにもよるけど、合わせて一つの評価が多いかな
評価数少なくて増やしたいとか事情があれば複数。
過去にも複数落札が多そうなものを出品してる人であれば
評価欄に「まとめて評価します」とか書いてる落札者がいるかも
というか出品者に聞けば確実
971名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:52:00 ID:g+hVMZAV0
配送本人確認で暗号発行申し込みというのをしたいんですけど

暗証番号(セキュリティーキー)の入力
Yahoo!ウォレット、またはYahoo! BBの暗証番号(セキュリティーキー)を入力してください

という画面でどうしたらいいのか分かりません
セキュリティーキーなら分かるのですが・・・
どうしたらいいか教えてください
972名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:54:58 ID:zYbMQZm80
先日LIVEのチケットを1枚落札しました
しかしその次の日に同じ出品者が全く同じチケットをまた出品していました(出品情報、写真も全く同一)
他の方は2枚出品だったら、数量2にして出品している方ばかりだと思ったのですが

わざとチケットを一枚ずつ出品したりするという事もあるのでしょうか?

出品者からは連番で2枚取りましたのでという解答と
住所、郵便番号等は実在してる事を確認致しました。
973名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:55:12 ID:R8YZfITH0
>>971
またお前か
セキュリティーキー入れろという状況でセキュリティーキーがわかっている
あとは入力するだけだろ?
何が聞きたいのかわかんねーよ
974名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:57:39 ID:nwqQyL7t0
975名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:06:15 ID:dVDqBWvz0
>>972
連番でも1枚1枚別々で売る人もいるよ。
976名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:12:39 ID:pbjpL3ba0
>>972
あるよ
複数出品はキャンセル喰らった時や次点繰上げをした時に大問題が発生する事が多い
だから複数出品で2枚バラバラ覚悟で売るつもりなら別々に1枚づつ出品する
977名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:16:55 ID:zYbMQZm80
>>975,976
返答ありがとう
連番だから必ずしも複数枚一緒とは限らないんですね
スッキリしました
978名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:20:22 ID:zeLJb3Ec0
質問させてください。

yahooオークションにて、水上ラジコンを落札しました。
結局は動作しませんでした。
交換、もしくは返品をお願いしましたが、断られました。

・オークションストアの情報には「不良品等につきましては到着後3日以内にご連絡を頂ければ返品・交換させて頂きます。」と記載されてましたが商品の出品ページには記載されていなかった。
・私はオークションストアの情報まではチェックしていなかった。
・動作確認は届いてから1週間後ぐらいにして、動かないのに気づいた。(平日は忙しいので、休日に川にもって行ってから気づいたマヌケです…。もちろん川につける前から不動です。)
・不動の事を出品者に伝えると、「不良品ではない。一度次の要領でやってみて」と訳のわからない手順を説明され、そのとおりにしたが結局動かず。

今までの落札相場よりかなり高い金額で落札して、送料は梱包料もとられて…この有様…><
出品者の過去の評価では、不動1件、走らせたらすぐに沈没した1件、がありました。

確かにこちらもストア情報を見ていなかったってのもありますが…。
商品が届いてからすぐに確認できる状態ではなく(ラジコンのコントローラーの電池が8本もいるので、家にストックはなく、休日に買いに行ってから)
そのせいで確認は遅れました…。

返品もしくは交換は不可能でしょうか?
法律的には相手は違法になりませんか?

ちょっと初めてで、パニくってて乱文で申し訳ないです。
宜しくお願いします。
979971:2007/10/15(月) 01:27:36 ID:7A+oYnK50
レスありがとうございます!
暗証番号と書いてくれたら解りやすいのになぁ・・・
980名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:41:32 ID:MIdgisiR0
オークファンは参考にはなるんですが、肝心な直近3日間が表示されません。
なんとか調べられる方法はないのですか?
981名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:59:52 ID:XCbAzKxIO
>>978
債務不履行で訴えられるかと。とりあえず内容証明送るって伝えて対処してくれなきゃホントに送る。
982名無しさん(新規):2007/10/15(月) 02:07:28 ID:VlBZiuFu0
>>980
精度の高いデータが欲しいなら他人に頼らず自分でデータ取得しる('A`)

http://homepage3.nifty.com/hayazo/ae/index.html
他にも探せばツールあると思うぞ
983978:2007/10/15(月) 02:16:16 ID:zeLJb3Ec0
>>981
返信ありがとうございます。
債務不履行にあたりますよね!
でも、私もオークションストアの情報をチェックできていなかったので落ち度はあるのかな…。
984名無しさん(新規):2007/10/15(月) 02:54:57 ID:MIdgisiR0
>>982
ありがとうございます。
早速使ってみましたが、これは便利ですね。

でもこの検索は過去の落札品一覧の検索はできないんですか?
現在出品中の一覧しか表示されないみたいですけど。
985名無しさん(新規):2007/10/15(月) 03:01:00 ID:MIdgisiR0
この板にはツールスレがあるんですね。
すれ違いになってしまうので、そっちに行って聞いてみます。
986名無しさん(新規):2007/10/15(月) 03:34:45 ID:Q83PrFFV0
    ∩_∩
   ( ・( ェ)・)   < 急ぐでふ
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ
987名無しさん(新規):2007/10/15(月) 07:04:10 ID:Wou/foru0
>>983
どんな債務を
不履行しているのだろう?

それを明確にしないとたたかえない。
988名無しさん(新規):2007/10/15(月) 07:08:30 ID:VlBZiuFu0
>>984
そもそも終了済み落札品の検索ってできないんだよ
オークファンは開催中の出品データを取得して終了したら記録蓄積し
そこから検索する事で落札品検索を実現している

そのツール使い続けてればわかると思うが
おまいさんも毎日データ取得記録蓄積していけばいつでも過去3日間の
落札データが参照できるって寸法さヽ('A`)ノ
989名無しさん(新規):2007/10/15(月) 07:27:44 ID:RqVc8mctO
>>970
ありがとうございます。聞いてみます。
990名無しさん(新規):2007/10/15(月) 08:10:07 ID:ufMuweEA0
>>887-888
アドバイスありがとうございました。
ゆうパック指定とのことでした。五日振りに連絡してきたと思ったら
ゆうパックしか無理だわ、一日以内に返答を聞かせてくれだか、
挙句の果てには「定形外では無理ですか」と改めて聞いたら
議論している暇は無いので削除しますとの事です。ありえねぇ・・・
991名無しさん(新規):2007/10/15(月) 09:10:56 ID:B1iJODMQ0
次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド 461
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1192406581/
992名無しさん(新規):2007/10/15(月) 11:11:50 ID:bnqdqO2oO
>>990
日本語でいいよ(´・ω・`)
993名無しさん(新規):2007/10/15(月) 11:28:26 ID:qQaSbnza0
>>990
ゆうパックは集荷に来てくれるけど定型外は郵便局に行かなきゃいけないからな
コンビニポストも入りきらないサイズだと結局郵便局へ行かないといけない
それが、面倒、もしくはえらく遠いからそう言ってるのだろうが、
それなら出品時に書いておけって話だ。沖縄などの離島なら尚更だ。
キャンセル喰らってマイナス評価貰ったらマイナス評価でお返ししておけ。
その際に沖縄の奴であることや発送方法を後出しで指定されたこと
ゆうパックしか受け付けないと言われたことなど全部書くべし。
994名無しさん(新規):2007/10/15(月) 13:36:35 ID:HoCQ3KEC0
>>992
ほのぼのするIDだな。
995名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:04:28 ID:4NbedBal0
    ∩_∩
   ( ・( ェ)・)   < 急ぐでふ
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ
996名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:40:14 ID:9L7rvaO2O
Yahoo!かんたん決済で入金したら、出品者の方にも振り込み確認メールは届きますか?
997ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/10/15(月) 14:53:47 ID:S0oKmsGR0
>>996
くる
998名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:56:10 ID:Q6QNJB3X0
質問します。
999名無しさん(新規):2007/10/15(月) 15:03:15 ID:yOCwlw5K0
回答します。
1000名無しさん(新規):2007/10/15(月) 15:04:08 ID:f5oFoiAQ0
1000げとします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。