【強制適用】取引ナビPart20【盗りナビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさん(新規)
>2. 補償審査をお申込みになる前に、メールや電話・内容証明郵便などで、相手方に商品の送付もしくは代金の支払を督促してください。また、必ず警察にご相談のうえ、被害届をご提出ください。
>これらのご対応をお採りになっていない場合、補償金支払の対象外となったり、補償審査をお断りしたりすることがあります。

と、いうことはメールで督促してないから補償対象外となることがあるとw
禿ならそう言いかねないw メールアドレス相手に確認してないから
鳥ナビのみの取引は補償対象外です、とな