□■出品者に文句を言いたい! Part82■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や5%後だし請求、送料ごまかしetc...
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー

お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

また失礼でアフォな出品者はどんどん晒してあげましょう。
落札者同士、連携してリスクを削減しましょう。


□■出品者に文句を言いたい! Part81■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1187180832/
2名無しさん(新規):2007/09/03(月) 17:22:54 ID:rzWuQqkE0
新品未開封といいながら中身のDVDは使い古し感が残ってる・・

いまは新品みたいにパッケージングできる技術とかあるのかね?
どうも疑わしい・・
3名無しさん(新規):2007/09/03(月) 17:23:24 ID:rzWuQqkE0
あらあら2ゲットしちゃってた・・
4名無しさん(新規):2007/09/03(月) 18:28:32 ID:vtz+ksqo0
いいなぁ・・・
5名無しさん(新規):2007/09/03(月) 19:07:26 ID:fwguToeo0
3日前に落札して連絡遅いなーって待ってたら
「○○様からまだ連絡を貰っていませんって」・・・アホか。
6名無しさん(新規):2007/09/03(月) 19:36:53 ID:DQMdqgD40
なんじゃそりゃ・・・初出品かよ
7前スレ948:2007/09/03(月) 20:01:09 ID:z3jBcAE30
前スレ>>993
了解しました
今後このスレが有効に活用される事を祈ってますノシ
8名無しさん(新規):2007/09/03(月) 20:11:23 ID:6yiP79J+0
>999 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2007/09/03(月) 18:09:11 ID:1BqrGxNZ0
>999なら
>「CREATIVE ZEN NANO PLUS」
>を出品する(動かないジャンクだが)

出品マダー?
9名無しさん(新規):2007/09/03(月) 20:11:52 ID:HEl+ggjx0
fn
10名無しさん(新規):2007/09/03(月) 20:51:26 ID:k93cuBr/0
送料200円で送られてきた封筒に貼ってあったのは140円だった。
そりゃあ60円位なんでもないけどさぁ...何か一言あるでしょ普通。
発送メールで評価の催促をする前に書かなきゃいけない事を考えろっつーの!
11名無しさん(新規):2007/09/03(月) 21:15:22 ID:ZK+7rmqv0
>>10
そのことを評価に書いたら?
12名無しさん(新規):2007/09/03(月) 21:19:40 ID:E0bDaFzLO
>>10送料に誤差が出ましてもお知らせした金額になります
と商品説明に書かれていても
入札前に自己紹介欄に送料は実費請求してください
と書いておけばおk
60円返せ!と評価に書けば十中八九返してもらえる
13名無しさん(新規):2007/09/03(月) 21:23:07 ID:wW9uIZM90
>>10
60円くらいなんでもないのにわざわざ2chに書き込んでんじゃねーよ
お前みたいなせこさ全開野郎には一言いってところで済まないって
歴史が証明してるよ送料コジキ。
60円痛いって正直に言えよ。
14名無しさん(新規):2007/09/03(月) 21:37:58 ID:uRdnuq/l0
>>13
なんでもないような金額をちょろまかしてんじゃねえよ。
送料乞食はおまえだな。

189 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2007/09/03(月) 21:18:23 ID:wW9uIZM90
>>187
衝突されたマンション住民の代替住宅の家賃もJR負担だったな。
妙なとこで太っ腹JR西w

ちなみに俺は持ち込み割引100円返せって言われたときには80円切手貼り付け
の返信用封筒に宛名書きをしたものを送ってくれと返信すると沈黙するなwww
15名無しさん(新規):2007/09/03(月) 21:55:18 ID:6gz1+Clx0
反応するなバカ!乞食が移るぞ!
16名無しさん(新規):2007/09/03(月) 22:34:03 ID:GPS9Kkfq0
送料誤魔化しを正当化するアホは死ねばいいのになぁ

ノークレノーリタをアホのように繰り返す馬鹿も消えてくれ
17名無しさん(新規):2007/09/03(月) 22:39:47 ID:OMlSUy620
>>16
ノークレーム・ノーリターン特約の有効性は
経済産業省令で正式に認められている

隠れた瑕疵について出品者は責任を負う必要はない
18名無しさん(新規):2007/09/03(月) 22:42:55 ID:4ssjxTIn0
>>17
隠れてないのにノークレ・ノーリタ言い出す奴ばっかなんだよ。
19名無しさん(新規):2007/09/03(月) 23:22:11 ID:4nA/B6w40
昔っからあるおまじないみたいなもんだからな。
書いてあってもあんまり意識しないな。

どうせ説明に問題あれば効力無いからキニシナイ
20名無しさん(新規):2007/09/04(火) 00:14:07 ID:UAOx/27C0
>>19
残念ながら証明責任は落札者にあるんだよねw
例えば、CDに小さな傷があって一部音飛びがあったとする
それを出品者が知っていたかどうかを証明するのは不可能
これがCDではなくて実はDVDだったとかなら
錯誤無効が認められるんだけどね
21名無しさん(新規):2007/09/04(火) 00:38:18 ID:lRBfb2ll0
どこまでがテンプレ?
22名無しさん(新規):2007/09/04(火) 00:55:44 ID:Mrlxx5OU0
メール便でどう考えても80円で送れるようなものを240円請求された。
評価に書くからな。覚えてろ。
そういうセコイ根性がムカつく。
23名無しさん(新規):2007/09/04(火) 01:11:27 ID:w1eFbOoA0
>>22
一律表示の場合は文句言えない!さてさて・・・
24名無しさん(新規):2007/09/04(火) 01:15:17 ID:WW9fCcDmO
開始1円オクに吊られて送料明記してるのに
送料が高いとゴネるセコい乞食落札者乙
商品価格が送料に転換されてるんだよ馬鹿!
25名無しさん(新規):2007/09/04(火) 01:21:05 ID:lfZHeX350
金曜の23時45分に落札
落札通知には確かに土日祝は連絡が遅れると書いてある
だがメッセンジャーアイコンは大抵オンライン

で、丸3日待ってこっちから連絡してやっと定型長文
しかも入金確認後3日以内に発送ってどんだけ殿様商売なんだ
直ちに発送しろよ…

もう評価拒否しちゃおうかな
26名無しさん(新規):2007/09/04(火) 01:24:41 ID:Y+FYj5FM0
>>24
そういえばamazonにも10円出品とかあるけれど
送料は一冊一律340円だね。
27名無しさん(新規):2007/09/04(火) 04:02:31 ID:luE+1o+20
他人に何かやらせるならマージン乗るのは当然なわけで、それを原価を知ったからって
原価で請求しなきゃあならん理由は全く無いわけで、提示された見積に納得して支払った
ものを取り返すすべは無いわけで、納得せず払うようなことはあり得ないわけで。
28名無しさん(新規):2007/09/04(火) 04:44:39 ID:umcIfAud0
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>27は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
29名無しさん(新規):2007/09/04(火) 08:20:05 ID:rd4uIyQb0
>>27
じゅ、じゅん・・・
30名無しさん(新規):2007/09/04(火) 08:33:59 ID:gV2YhxHW0
>>27
よく知らんけど。
会計では材良費も手間も原価に含まれるんじゃないの?
だとしたらオークションの出品者ってとっても良心的だよね
ほとんどの出品者が材料費も手間賃もとらないでしょ
31名無しさん(新規):2007/09/04(火) 09:19:13 ID:l4iF9OlK0
>>30
>ほとんどの出品者が材料費も手間賃もとらないでしょ

そりゃほとんどの出品者はコジキじゃないしw 
32名無しさん(新規):2007/09/04(火) 09:24:10 ID:Wdbg8K+60
オークションの商品説明には送料140円と記載されてたんだが、
落札後の連絡では240円だと言われてしまった。(共に定形外)

さて、お前らならどうする?
33名無しさん(新規):2007/09/04(火) 10:05:29 ID:Oe/49nTX0
梱包の結果そうなったのなら払うよ
梱包前に正確な重量を出すのは難しいときもあるし
34名無しさん(新規):2007/09/04(火) 10:10:47 ID:E3VJnUAc0
>>27
同じ額を上乗せするにしても、ヤフに払う手数料を少しでも減らそうとと思って
送料に乗せると落札者にあれこれ言われやすいんだと思った。
チマチマ送料に上乗せするよりも、商品価格に多めに乗せたほうが売れ行きは
いいように思う。
複数落札の場合は送料値引きするようにしてるけど、その分は商品代に
多めに乗せてて、でも結局たくさん売れて薄利多売だけどもトータルで
儲かってる・・・ような気がする。

>>32
「商品説明では140円と記載されているのですが、ご確認頂けますでしょうか」
と念のために聞いてみる。
打ち間違いかもしれないし、梱包してみたらオーバーしたのかもしれないし。
35名無しさん(新規):2007/09/04(火) 10:16:51 ID:hmutP5FA0
>>34
いくらオーバーしても、後だしの料金変更は駄目だろ。
そういう場合は出品者が自分で差額を払わないと。
36名無しさん(新規):2007/09/04(火) 10:48:35 ID:l4iF9OlK0
数百円だったらキムタクのように「待てヨ!」っていうけど
100円以下だと言うの面倒になってくるね
37名無しさん(新規):2007/09/04(火) 11:30:44 ID:Lj6bghhu0
発送について質問です.
落札後、定形外で計算した料金&保障付がよければゆうパックも・・・など出品者から連絡が.
この場合「お任せ」と書いたらどちらと考えますか?

38名無しさん(新規):2007/09/04(火) 11:35:06 ID:5aoWzFaY0
>>37
人によるがおれが出品者でそんな返事貰ったら
保障ありのゆうパックにして
取引終了後、落札者をBL
39名無しさん(新規):2007/09/04(火) 11:49:27 ID:WTM7hQlJ0
>>37
ゆうパック。
「お任せ」なら送料よりリスク回避を選ぶのは当然。
それで定形外を選ぶようなら気の使いどころを間違ってる。
40名無しさん(新規):2007/09/04(火) 12:32:38 ID:WW9fCcDmO
>>38はありえない
床屋のマスターが客に「おまかせで」と言われて
キレて客の首をかっ切るようなもの
41名無しさん(新規):2007/09/04(火) 12:35:27 ID:Wdbg8K+60
何でもかんでもBL行きにする>>38に全世界が震撼した。
42名無しさん(新規):2007/09/04(火) 12:39:40 ID:hmutP5FA0
別に38から何か入札するわけじゃないし、いいじゃん。
気難しいこと書いてる人ほど、ろくなの出品してないし。
43名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:02:22 ID:Lj6bghhu0
やはり、定形外で事故った時怖いのかな???
44キムタック:2007/09/04(火) 13:14:06 ID:5uEk1cSB0
ちょ〜まれよっ!
45名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:14:39 ID:luE+1o+20
>>30
送料の原価は、出品者が運送屋に払う金、
見積は、送料ナンボと出品者から落札者に通知すること
に相当。
左官さん呼んで壁を塗ってもらうときに何平米・ペンキ何缶分とかいって出して貰う見積と、
買ったものの送料が宅急便100cm区分とか冊子小包500グラム区分とかとか通知するのと、
差は無いわけだ。
金品のやりとりなんだから、確実にできるための条件で請求するのは当たり前で、ペンキ10缶で
見積して7缶しか使ってないのをみて3缶分の金返せったって取り返せないのと同じで、
仮に100cm区分見積が60cm区分で届いたり500グラム区分が250区分で届いたりしても、
その原価の差分を見て取り返そうとするのは不当な要求だわな。
46名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:16:46 ID:xZzZp1uw0
事故にあったときに怖いのは「届かないじゃないかっ」ってキレる落札者だよ。
事故っても落札者の自己責任。無くなってもいいものしか送らない。
47名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:18:16 ID:jr1TOvNRO
俺なら「お任せ」なんてのは認めないな。
再度「お前が指定しろ」と返す。
48名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:19:48 ID:D71nPuSh0

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=w11083154

コピーしたDVD-Rをお付けします。
違法ではありません。


49名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:26:05 ID:l4iF9OlK0
>>40
おれ床屋で「テキトーにやってください」とか言っても「いやーそれじゃちょっと・・・・」って言われる場合多い
オレは別に間違って坊主にされても構わんぐらいに思ってるけど
店としてはクレームが怖いのか「じゃあこれぐらいでいいですか?こんなふうに」とあくまでも客の承諾の上で切ろうとする。
50名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:33:39 ID:qB8bff0/0
>>37
オレならどちらとも考えない。
最後まで希望の発送方法を言ってこない相手だったら、
定形外とゆうパック他の送料をすべて提示した上で、実際に振り込まれた金額から判断する。
51名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:47:19 ID:gpDcaieMO
送料とかじゃないけど出品者が日本語好きじゃないみたいで困るw

短文すぎて何言いたいかわかんねーよ…
52名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:48:08 ID:WW9fCcDmO
おまかせ希望は事故は絶対無いと出品者を信頼して、気を使う良い落札者ですから
>>38は大ざっぱに言って悪魔超人
53名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:53:24 ID:Kne6DoWh0
>>38にワラタ
たぶんお前評価ーだろw
+1も無いんじゃないのかww?
54名無しさん(新規):2007/09/04(火) 15:26:09 ID:l4iF9OlK0
そもそも「お任せ」なんていう落札者にあたりたくない
55名無しさん(新規):2007/09/04(火) 15:33:18 ID:luE+1o+20
俺は出品の最初から、
 小包・着払を予定、申し出があれば、〜も可。
の形式なので、 お任せならば、
 小包・着払として売れ桁回りました。落札価格だけ送金して、送料は受け取りのときに払ってくれ。
だけれどな。
56名無しさん(新規):2007/09/04(火) 16:11:21 ID:S8WP74u90
なんて読むの?
うけたまわりました、かな。
なんか真性925みたい
57名無しさん(新規):2007/09/04(火) 16:31:08 ID:HYXQ+Fqy0
商品説明に特に記載がなかったのに、取引ナビに
12時間以内に要返信&入金のメッセージが。
四六時中、PCにはりついてるわけじゃなし、
12時間以内に返事して、そのうえ入金するのなんて無理だっつーの。
最初っから商品説明なり自己紹介に書いとけって話だ。
58名無しさん(新規):2007/09/04(火) 16:46:49 ID:gpDcaieMO
>>57
俺なんて商品説明に入札=落札のスピーディーなお買い物!って書いてあったから入札したら落札されず、結局終了時刻まで待って落札。


質問しても無視&イミフの説明。
俺が「取引やめますか?」つった途端「入金お待ちしております」とか。

ふざけんなよ(´ー`)
59名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:13:33 ID:apabfq8D0
>>17
最後は間違いだな。

>>20
説明内容や音飛びの程度次第では錯誤無効も認められる
60名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:16:03 ID:apabfq8D0
>>17
ググッたら最初から間違ってるようだぞw
61名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:17:10 ID:WW9fCcDmO
お任せぬかすヤツはDQN確定。陽の目を見るより明らかなんだよ
商品代金+ワンサイズ上のゆうパック料金を振り込まさせ
ゆうパック着払で発送しBLに入れる
62名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:18:23 ID:xZzZp1uw0
だから 火を見るより明らか だとなんどいえばry
63名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:30:05 ID:LGvBywT80
ワラタ。初めて見たこんな間違い。2ちゃん語か?
64名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:38:10 ID:Xac3CKHI0
あほ出品者にあたった

手芸本を落札。入金、品物の受領も済んで取引終了
数日後、同シリーズの別の本が届く
私  「他の落札者様と間違えて送られたんじゃないですか?
    返送しますよ(面倒だけど)」
出  「返送してくれ」

翌日1日夕方発送 2日集荷

出  「届いてねー送ったの?」
北の僻地まで届くのは時間かかるんだよ
しかも送料こっちもちだぞ!!
おとなしくまっとれ
65名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:45:11 ID:xZzZp1uw0
何故自分もちで送るのかがわからないよ。
66名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:48:52 ID:tMYNGz7b0
>64
まだ良いんじゃないの(笑
オレもアホ出品者から違う商品を送られてきて
「返送します」とオレが言ったら
「送料がもったいないから、本当の届け先のBさんの
住所に商品を送ってくれ」と言われたことがあった。
67名無しさん(新規):2007/09/04(火) 18:49:55 ID:Xac3CKHI0
着払いを拒んだし返金作業が面倒だったから

ごめんねもないし、もう関わりあいたくなかった
68名無しさん(新規):2007/09/04(火) 19:43:36 ID:S8WP74u90
『陽の目を見るより明らか』<いい言葉じゃないか。はやらそうぜ。
69名無しさん(新規):2007/09/04(火) 20:32:10 ID:D71nPuSh0
あげ
70名無しさん(新規):2007/09/04(火) 20:55:05 ID:Mw4v+HcE0
陽の目を見る+火を見るがごとし=ウマーーー
71名無しさん(新規):2007/09/04(火) 21:00:35 ID:WW9fCcDmO
シックルナイン二翻
プッシュ六翻
アガ一翻
8000オール
72名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:20:19 ID:9otn5fFs0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
73名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:59:15 ID:d6xqJShb0
見られてるって、何だか刺激的!
74名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:05:22 ID:vHC3IRBf0
履き古しの靴なのに定価から大幅割引と・・・
他の商品はサイト画像の盗用
内容も目が痛くなる
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48848065
75名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:13:08 ID:WU1knPfQO
陽の目を見るよりアレ立てろ
76名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:14:50 ID:Ksn4IG7W0
>>74
>落札手数料は、勿論、当方で負担致しますので、非常にお買い得です!
まで読んだ。

負担して当然なのに非常にお買い得とはこれ如何に。
77名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:24:53 ID:lQUgzBiB0
ネット10年やって初めてヤフオクをしたけど、金額を騙された臭い。
300円くらいだけど。

送料含めた総金額を確かめずに住所を教えてたのが
まずかった。代引きは気をつけないと危ないんだな。
78名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:25:14 ID:Nk8XCI3U0
>>74
なんだこりゃ…改行なしで、ダラダラと…
ツール使ってるなら、もう少しマシに作れるだろうに。
79名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:36:01 ID:apxU2wqy0
>>74
こういうセンスしてるヤツが、取引ナビやら携帯メールやらで取引案内の字数が足らないとか
ほざくんだろうなあ
80名無しさん(新規):2007/09/05(水) 01:44:12 ID:lQUgzBiB0
手が込んでるのはスパムメールを大量に送りつけて
連絡不能にしてる。確信犯だな。
81名無しさん(新規):2007/09/05(水) 02:19:41 ID:29O2qTFv0
>>77
オレも出品側だがそういう香具師は許せんな
やんわりと金額差を伝えてみてはどうだ? 間違えただけかも知れないし
故意なら評価に反映してやればいい どうせまだ新規だろ?
82名無しさん(新規):2007/09/05(水) 03:04:33 ID:9rxJ/XjSO
>>51だが出品者は中国の方のようです。
なんか文が短いなぁとか、長い文発見したと思ったらテンプレだったりしておかしいとは思ってたけど…

口座の名前が三国志の軍師と一緒だった

偽名かな?


でも腹立ってた自分に少し罪悪感
83名無しさん(新規):2007/09/05(水) 08:46:32 ID:7TJuH7RL0
孔明って名前のやつ同級生にいたよw
84名無しさん(新規):2007/09/05(水) 09:09:40 ID:xe+mDRaU0
85名無しさん(新規):2007/09/05(水) 09:21:23 ID:Ksn4IG7W0
>>300 これ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html#tomeoki
アンケート書きたいけど届いてねーや。
86名無しさん(新規):2007/09/05(水) 09:23:26 ID:Ksn4IG7W0
すみません誤爆しました><
87名無しさん(新規):2007/09/05(水) 09:25:55 ID:VEcCIkHb0
封筒の隙間も固定されてない、
口も留めてないビニール袋に本が投げ込まれてただけの状態で届いた。
中で表紙がずれて飛び出してたので角が折れてた。

別にいらんかったがいろいろおまけ付〜、とかうざいこと書いてあった
物の実態はただの宣伝チラシ。折れまくってたし普通に梱包材かと思った。
雨降ってたら確実に浸みてた。

豪雨とか稲光マークはないのか。死に神でもいい
88名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:15:32 ID:WU1knPfQO
>>87送料はたんしこずつみでいいですよ
と連絡しないからそうなる
89名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:24:19 ID:rd4Ym4hA0
>>74
試着のみで裏が新品同様ならば二〜三千円ってとこかな
こんな履き古し水虫がうつりそうだし、金くれてもいらん
90名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:27:39 ID:PTk7SrZv0
落札の翌日までに入金しろと言っておきながら、
発送は入金が確認出来てから3日後になるってどういうことだ?
これから商品調達するのか?
91名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:28:00 ID:ySma83lz0
>>74
過去のヤリトリを見てると、色んなサイズの靴を出してる。
どっかから拾ってきたり、もらってきたりした靴なんだろうね。
92名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:29:52 ID:DqgiPIg00
評価4000くらいの出品者から落札した。
取りナビのメッセージの挨拶のすぐ下に、いきなり
「出品情報に重要な件が記載していますので
かならず参照して下さい。」とブログのURLを記載してきた。
出品情報をシンプルにしたいので落札後に読めとの事。
内容は、
「今まで取引した奴の個人情報はすべて把握しているので
リピーターは変更がない場合は住所を知らせるな。」
「発送が1週間くらい遅れるかも」
とか、かなり香ばしい。

最低でも4000人の個人情報を削除せず握っているのか。
買うんじゃなかった。と後悔。
93名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:35:52 ID:rd4Ym4hA0
>>91
悪評価の一番下 かなり香ばしい


http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=berkeley1704&author=tn19671217196912022000101&aid=k17074143&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
大体こいつのつける値段が常識はずれ
レザージャケットに
349,980と入力するところを、\34,980と誤って入力してしまいキャンセルとかさ・・・
94名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:47:19 ID:u4hPJo3o0
95名無しさん(新規):2007/09/05(水) 13:03:06 ID:Q0wq9/Sh0
>>90
そんなのはまだましで
商品説明で「入金は落札後1週間以内なのに発送は1ヶ月半後」とかいう奴もいる。
そんな奴は相手にしないが。
96名無しさん(新規):2007/09/05(水) 13:03:23 ID:7EgrqHUh0
>>93
こいつ出品者都合でキャンセルしてるのに「これに懲りず」とかなんか微妙
97名無しさん(新規):2007/09/05(水) 13:29:38 ID:sM9AZ6uC0
>>87
最後の行で声出して笑ってしまった、困ってる話なのにごめん。
でも気持ちがすごく良く分かった。
98名無しさん(新規):2007/09/05(水) 13:43:55 ID:E+Y8C9+l0
ある陶器(小さいもの)を落札した。
いくらこわれものヤフーゆうパックだとはいえ、エアキャプでゆるく一巻きしただけで
茶封筒に放り込まれて送られてきたら、割れるに決まってる。
補償の手続きとかめんどくさかった。
99名無しさん(新規):2007/09/05(水) 14:25:01 ID:9rxJ/XjSO
>>83
志村ー、魏の方!魏の方!
100名無しさん(新規):2007/09/05(水) 15:41:50 ID:hoWUTEUN0
>>98
定形外でなくてよかったじゃん。
101名無しさん(新規):2007/09/05(水) 16:37:24 ID:81PU9INk0
とある出品者からバッグを落札したのですが、
届いてみたら写真に写っていない説明にも記載がないシミが・・・。
パッと見てわかるようなシミなのでゴミにしかならず、出来たら返品したい。
でもNCNRの記載あり。
こういう場合どういう方法で決着つけるのが一般的?
102名無しさん(新規):2007/09/05(水) 16:55:30 ID:EW19FuhP0
「動作確認済み」と書いておきながら
「動かない場合は運送会社とお話しください」ってどういうこと?
103名無しさん(新規):2007/09/05(水) 16:56:14 ID:aiHYUBru0
商品説明にない汚れの場合ノークレノーリタは通用しないよ。
104名無しさん(新規):2007/09/05(水) 17:03:56 ID:7TJuH7RL0
>>102
おれが確認したときは動いたんだから
もし到着して動かなかったときは運送屋のせいなんだよー
だから運送屋に文句いえや。うちにケツもってくんなや

という意味です
105名無しさん(新規):2007/09/05(水) 17:12:25 ID:EW19FuhP0
>>104
なるほど、「ぶっ壊れたから手放すんだよ」って意味なんですね。
106名無しさん(新規):2007/09/05(水) 18:26:00 ID:AiKqMAW20
>>105
いえ、「オマエ動かないとか言いながら本当は壊れてねーんだろ?」

という意味です
107名無しさん(新規):2007/09/05(水) 19:53:29 ID:7TJuH7RL0
いつからこんなふうに人を疑うようになったのだろう
ヤフオク始めてから他者に対する警戒心が倍加したのは間違いない
108名無しさん(新規):2007/09/05(水) 20:58:17 ID:WU1knPfQO
機械なんかいつかはこわれるんだよ
そもそもなんで文句言うのさ?
ゆうパックの伝票に
『こわれもの」に○印つけて発送したじゃないか!
109名無しさん(新規):2007/09/05(水) 21:00:35 ID:x3glxIhg0
>>108
そうだよな、発送時点で既に壊れてんだよ。
110名無しさん(新規):2007/09/05(水) 21:06:32 ID:veBpt/U50
×こわれもの
○こわれたもの
111名無しさん(新規):2007/09/05(水) 21:37:31 ID:9SNvbQ2U0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/reset6815

超古ディスク出品 オマケと称し 違法コピー売 質問があればメール誘導後裏取引 常習
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79258080
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11696195

美しい_eps… … (タイトル)
IllusterCS3〜7.0で… … (タイトル)
これら全部 手作りディスク に市販のデータをコピー売り!!! 常習
112名無しさん(新規):2007/09/05(水) 22:07:41 ID:NP5AZWGv0
外出だったらゴメソ

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nongfish19&filter=-1&u=

自分のミスを認めない

典型的な逆上逆ギレ

くわばらくわばら


113名無しさん(新規):2007/09/05(水) 22:40:35 ID:/HCbHqFX0
>>98
梱包に問題ありなのが原因の破損でも補償しなくちゃならない運送業者も迷惑だね。
114名無しさん(新規):2007/09/05(水) 23:04:46 ID:BMVYpVdQ0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
115名無しさん(新規):2007/09/05(水) 23:45:40 ID:ySma83lz0
ブランドの服が安かったから、騙されたつもりで落札したら本当に騙された。
ハンドメイドじゃんか・・・。こんな粗悪品、転売もできない。
116名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:06:15 ID:4xADpqxv0
>>115
おーとくちゅーるデナクテ?w
117名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:08:24 ID:VPLoltdTO
>>115ちょww粗悪品どころか違法出品ですよね
118名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:11:01 ID:WT3PDAz30
>>116
ε=\_○ノ
119名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:12:27 ID:WT3PDAz30
>>117
そいつの名前自体、胡散臭かったんだよなー。
京都のやつ。
実名書けないけど、書きたいくらい胡散臭い名前だったな。
120名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:28:13 ID:VPLoltdTO
>>119気になって眠れないわー
仮名↓どうぞ↓
121名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:28:23 ID:+bkk1Rok0
>>113
オレなんかプリンタ落札したらエアキャップと紙で巻いて送られてきたよ。
そりゃ破損もするわな。
まあ、業者にケツ拭いてもらったからいいけどさ。
122名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:32:53 ID:WT3PDAz30
>>120
歴史上人物の名前をとってつけたような名前。
紫○部〜みたいな。
123名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:46:21 ID:8zG1TRjP0
紫陰部か。
124名無しさん(新規):2007/09/06(木) 00:55:43 ID:umr+op4Q0
9月3日に入金済ませてメッセージ送ったら、その日の深夜に「明日確認します」との返事が。
あれから2日経ったんですけど確認して貰えたんですかね。一言でいいから連絡くれよぉ(´・ω・`)
自分がビクビクし過ぎなだけかもしれんが、値段が値段なだけにどうしても慎重になってしまうよ…。
125名無しさん(新規):2007/09/06(木) 01:10:02 ID:kGyw5Ekf0
木曜の夜にネットバンクの同行同士で振込みしたのが今日やっと発送。
今日発送メールが来る前にしびれを切らしてメールをしたら
「週末除いて2、3日って言ったじゃん」と言わんばかりの開き直りの返事が・・・。

自分が出品側の立場の時はお金預かって1週間ほったらかしなんてとても出来ないけど、
相手にもそれを求めるのはせっかち過ぎるのかなぁ。
126名無しさん(新規):2007/09/06(木) 01:38:09 ID:RnZh4vni0
>>125
とんでもないわ。
自分なら取引ナビで毎日「入金したが確認できたのかよ?」
週末除いてを考慮しても3日連絡なかったら評価から
「ネットバンクの同行同士で振込みしたのが確認とれたのかよ?」だけど。
127名無しさん(新規):2007/09/06(木) 01:43:32 ID:5En8H6RV0
>>125
木曜夜入金だと金曜に確認だから、一応は、

「週末除いて2、3日って言ったじゃん」 

だよな…ま、確かに遅いと思うけどね、結構居るよルーズな輩、売る方にも買う方にも。
商品届いたら、評価「ありがとうございました」で、忘れた方が良いよ。
128125:2007/09/06(木) 02:35:37 ID:kGyw5Ekf0
>>126
赤の他人なんだから速さとマメさ以外に信頼する要素ないのにね。
ホント、そのくらいしたくなるよね。ありがとう。
>>127
それが金曜の朝5時前に確認しましたメールは来てるんだ。
だから「週末除いて3日」は火曜が期限だったんだけどね。
しかも落札後メールには3日って書いてあるけど商品説明には2日って書いてあったりする。

評価3000超の人なんだけどなぁ・・・。
でもここで愚痴ったらスッキリしました。ありがとう。
129名無しさん(新規):2007/09/06(木) 03:25:27 ID:WT3PDAz30
評価なんて参考程度で信頼しない方がいいね。
130名無しさん(新規):2007/09/06(木) 04:58:44 ID:LHM+8de00
>>87
不満だったからやんわり以後気を付けて下さいと注意したらこんなふざけた返事来た。
謝る気ねーだろ。18時に一回、思い出したのか23時に追加してきた。
どうでもいいから死んでくれ

「まあそれは大変失礼いたしました
綺麗な本を発送するように心かけておりますがどうもすみません
そうですね〜ずれちゃいましたか〜  郵送中にそんな事もあるのですね
私も怪しい傷が付いた封筒届いたことがありました。アレは残念でした
もちろんなかの本は傷が付いてました。はい 気をつけさせていただきます
月末ラッシュで
<いつも本屋のビニール袋を封筒に転用することのが多いのですが
まとめて購入で文庫を入れるにはあまりにも袋が大きくて紙の封筒利用致しりました。最近は1冊発送というのが少なくて油断があったかも知れません>
紙封筒の時も本のサイズに合わせてずれないように工夫いたします。
テープはですね〜落札者の時いつも読む前イライラするんですよ・・
剥がす時表紙にしわがよりそうで・・・テープの始末も面倒で
テープなしで本が来たときコレダ!と思ったので踏襲しております。
どうもご指摘ありがとうございます。」



131名無しさん(新規):2007/09/06(木) 05:00:11 ID:LHM+8de00
どうもお世話になっております
本の正確な状態がわかりませんが
どうしても綺麗な本が・・・となりますと
着払い冊子小包で出版社の方に発送して
出先で購入後  表紙が折れていたのでお店で交換は難しいので交換をお願いいたします
と書きます すると新品が届きます 購入店は 有隣堂横浜店コミック王国
と書いて送るとよろしいかと思います。
(↑普通こんなこと言ってくるかよ!?テメーが返金しろ)

あと水漏れの件ですが確か角形7号の封筒で送った記憶があります
こちら結構高級品で←我が家比ですが 普通の角形2号が100枚700円購入ですから20枚で210円の高級品なので紙の質もいいです小冊子扱いの窓も無かったし本もビニールに入れてました。
干渉にカバーと紙製おまけなども入れておりますし 通常の配達程度の降雨ですとよっぽどポストが水漏れ状態 または玄関は軒が無く晒した状態で長期放置で酷い降雨ですと危険ですが
そんなには沁みないです。がそちらのポストはわかりませんのでなんともいえませんが
うーん通常の常識の範囲内の雨漏り対策はしたと思っております。勤めていた頃重要書類も発送の時ビニールに入れないで封だけでした。それこそ何百通も発送しております。通産だと何千通〜。
オークションでも千通近く発送してます。
でも雨で図面が駄目になったもう一度発送しろという話は聞いたことがありません。書類が使い物にならんとも言われたことはありません。し 通知メールにもビニールにテープは貼りませんと書いております。
私は最低限のサービスしか出来ないので気に入らないといわれれば すみませんとしかいえませんが出来る最大限の努力をしております。
132名無しさん(新規):2007/09/06(木) 08:37:07 ID:VIocpy0N0
>>131
それは、豪雨の中で稲光を背景に仁王立ちする
死神のアイコン(劇画調の影線入り)でも足りないな・・・
乙でした
133名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:47:00 ID:W9MgbwgdO
あー、滅茶苦茶ルーズな出品者から落札しちまった。
評価の数字に油断して内容吟味しなかった俺も悪いが、
案の定3日たっても連絡こねー。
134名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:52:17 ID:PPeOaFZq0
商品説明やヤフーからの落札メールに
落札者から連絡よこせみたいなコメントはなし?

たまに、楽する出品者いるから
そのまま待ってると落札者から連絡来なかったんで
落札者都合で削除ってのもありうる。
135名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:54:56 ID:3k7Qxu/q0
>>131
うわ〜うぜええええええEEEEEEEEE
災難お見舞い申し上げ松
136名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:58:05 ID:W9MgbwgdO
コメントは無し。
連絡来ないんで評価見直したら、良い評価でも「もう少し早く出来れば」が多かった。
完全に俺の油断。もう少ししたら催促してかみます。
137名無しさん(新規):2007/09/06(木) 10:17:38 ID:VPLoltdTO
>>132かっこEEEEE!
ぜひ欲しいので入札します
138名無しさん(新規):2007/09/06(木) 10:27:23 ID:wmgLXWux0
冊子小包着払い頼んで、郵便局のホームページも貼って、
着払い可能だから言ってるのに
郵便局にわざわざまた確認するって、HPにあっても
こっちが言うことが信用ならんのか?
それに名前と口座しか知らせてこんから3回も入金に
あたって連絡先教えてくれって言ってるのにスルーだし
出品割としてるくせに、小額ばっかりみたいだからチュプ同士の
なぁなぁで連絡先なしの取引ばっかりなんか
面倒くさいな
139名無しさん(新規):2007/09/06(木) 10:51:12 ID:WnIsS3Fj0
出品してる暇あんならさっさと発送しろや禿
入金確認してから5日も待たせてんじゃねーよ
140名無しさん(新規):2007/09/06(木) 11:11:00 ID:diMn7Z2F0
入金さえされれば、あとはこっちのものw
一週間くらい平気で遅れるのが普通だよ。
文句いうんなら送らないしなwww
141名無しさん(新規):2007/09/06(木) 11:25:05 ID:qhtl8qQvO
早く入金確認して送ってくれ。
入金確認連絡も発送連絡も無くて今日届いたら
台風だから泣いちゃう。
142名無しさん(新規):2007/09/06(木) 11:42:51 ID:IWPPACD70
最近とろくさい出品者にばかり当たる
FM待ってる間にボケーっと過去の履歴見てたら、ガンガン落札してた
1〜2年前まではほとんど4〜5日で評価まで終わってる
早いと2日ってこともあった
今回はオークション終了から5日経過の今、まだ未発送
この間と違って中途連絡よこすからまだいいけど…ハァ
143名無しさん(新規):2007/09/06(木) 11:44:52 ID:jhRi45aC0
ようやく定職に就けたんじゃね?
144名無しさん(新規):2007/09/06(木) 12:17:56 ID:3OgZpdZ20
>>99
司馬懿?

最近取引した出品者
見られてもあまり支障がない商品だったからよかったが
宛名の下にヤフーIDと落札品を書いて送ってくるのはやめてくれ
封筒見たときリアルで「ちょwwwwおまwwwwww」と言ってしまったよ

ストア表記されてないが
リターンアドレスを見ると業者みたいで
情報を管理するためなのかもしれないが…
145名無しさん(新規):2007/09/06(木) 13:14:04 ID:wmgLXWux0
こっちが住所さらしてて、男でもないし、親子でとかあるから一人暮らし
でもなさそうなのに一向に連絡先を教えてこん
うっとーしいわ 銀行名も支店名もフリガナないし番号全角やし
いちいち面倒なやっちゃな
銀行の取り扱い時間終わるやん
ささっと入金手続きしたいのに、そっちが連絡してくる
前にも書いてるのに、わざと見んふり?
何回おんなじ事連絡さすねん
なんで連絡先が必要かをヤフーのヘルプやら補償規約やら
常識やらから説明せんとあかんのんか?
146名無しさん(新規):2007/09/06(木) 13:39:11 ID:3k7Qxu/q0
にほんごでおk
147名無しさん(新規):2007/09/06(木) 14:33:58 ID:wmgLXWux0
>>135
日本語でおk

やっと連絡きた
何が連絡先はご連絡したものと思っておりましただ
銀行名や支店名の読みを教えろって何度も言ってるのに
また漢字で教えてくるし、田舎の聞いた事ないような銀行名やし
もうラチあかんからネット検索して読み調べて手続きした
切れ気味で、ネット手続きに読みは必須じゃボケと書いて送ったら
そうなんですか、ネットで手続きした事なくて知りませんでした
だとさ、100件以上出品しててこれ、レベル低いわ
148名無しさん(新規):2007/09/06(木) 15:27:30 ID:GOKotgxS0
日本語でおk はいいかげんウザイ。せっかく面白い奴が作ったネタも おまえらのつまらん多用で台無しだ。
149名無しさん(新規):2007/09/06(木) 15:32:45 ID:3k7Qxu/q0
大阪民語はヤメレというネタが通じなかったらしい
150名無しさん(新規):2007/09/06(木) 15:37:42 ID:ZSJy8v550
いつになったら発送するんだ
151名無しさん(新規):2007/09/06(木) 16:25:36 ID:JcBi4ezO0
俺はナビ返信は24時間以内、入金も2日以内で限定だ。
金もらったら、発送は気が向いたときだがな。ウエハハハハハ
152名無しさん(新規):2007/09/06(木) 16:30:07 ID:JcBi4ezO0
ところでIDがJCBじゃんw
これはお金が入る予兆だよウエハハハハ
153名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:59:52 ID:6ndRPoaS0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b79252038
最初の回答と話が違ってきてるんですけど・・・?

つーか何で封開ける必要あるんだよ。開封しなきゃ撮影できんのか?
本当は中古なんじゃないかって思ってしまう。
154名無しさん(新規):2007/09/06(木) 19:28:59 ID:qHVq5up40
俺は評価返ししてくれなそうな出品者には
評価してあげない。
155名無しさん(新規):2007/09/06(木) 19:56:41 ID:ye5DRQyuO
銀行口座くらい用意しようぜ
156名無しさん(新規):2007/09/06(木) 20:43:13 ID:gEFST4ns0
>>153
どう見ても精神年齢中学生以下
157名無しさん(新規):2007/09/06(木) 20:48:26 ID:kjx0tch+0
落札手数料って何だよ!!
158名無しさん(新規):2007/09/06(木) 21:05:44 ID:3Fnncgsg0
>>153
>・運送中の紛失、破損に関しては当方では責任を負いかねません。

負いかねません。
159名無しさん(新規):2007/09/06(木) 21:07:51 ID:plN+aokq0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
160名無しさん(新規):2007/09/06(木) 21:10:34 ID:3k7Qxu/q0
>>158
責任を負ってしまいそうな人なんでつねw
161150:2007/09/06(木) 21:56:27 ID:ZSJy8v550
さっきいきなり届いた。発送したら連絡するって書いてあったからまだ送ってないと思ってましたよ〜
162名無しさん(新規):2007/09/06(木) 22:37:26 ID:/PuJZQNm0
>>153
こういうバカ出品者がいるから「即決厨」がのさばるんだよなあ。
163名無しさん(新規):2007/09/06(木) 23:17:55 ID:NyveZJDMO
nyon0125
とにかく最低!
164名無しさん(新規):2007/09/06(木) 23:58:01 ID:VPLoltdTO
nyon0125
とにかく責任を負いかねません!
165名無しさん(新規):2007/09/07(金) 00:18:20 ID:70uKh48K0
最初のナビ連絡で、

連絡先、支払い、発送などについて 投稿者:------ 9月 6日 23時 18分

発送先を教えてください!


と、これだけ。なんだこいつ。
166名無しさん(新規):2007/09/07(金) 00:23:06 ID:IPjet9HD0
終了一分前に終了時刻延長すんな、タコ
167名無しさん(新規):2007/09/07(金) 00:26:40 ID:4Nh7LSuyO
>>165
国籍性別年齢不詳の

謎の中国人
168名無しさん(新規):2007/09/07(金) 00:31:34 ID:70uKh48K0
携帯電話なんだろうな。
ハゲの携帯擁護政策で煽りを受けるのはPC利用者・・たまんねーな。
料金は形態のほうがお得みたいだし、氏ねはげ
169名無しさん(新規):2007/09/07(金) 00:38:23 ID:9xqmTWKyO
格安で残り時間後3分で落札できるところだった。
が、出品者が入札者全部取り消ししやがった。思うように金額あがらないからって入札削除しやがるな
最低な出品者だよ
170名無しさん(新規):2007/09/07(金) 01:19:06 ID:ripv4sK50
>>166
まさか自動延長のこと言ってるんじゃないだろな…
171名無しさん(新規):2007/09/07(金) 01:42:43 ID:tfIEzn+E0
サイズ間違えて紹介されていた
着れねーよボケ
金銭が絡むんだから、そのくらいきちんと調べておけ
172名無しさん(新規):2007/09/07(金) 02:01:07 ID:zZg6qhir0
>>171
返品お願いしてみれば?
出品者が悪いんだし。
173名無しさん(新規):2007/09/07(金) 02:37:05 ID:aFdLvj/A0
>>157>>166は同一人物説
174名無しさん(新規):2007/09/07(金) 02:47:42 ID:XNVYiwqI0
>>153
こんなの100%使用してるに決まってるし
腐女子死ね
175名無しさん(新規):2007/09/07(金) 03:01:33 ID:ripv4sK50
>>153は即決無しになったな。
誰だよ、オレの他に違反申告したヤツはw
176名無しさん(新規):2007/09/07(金) 03:04:06 ID:tfIEzn+E0
>>172
ノークレーム&ノーリターンで、って自己紹介に書いてあるし
多分無理だろうなと諦めてる
177名無しさん(新規):2007/09/07(金) 03:23:49 ID:zZg6qhir0
>>176
じゃあ評価で雨降らせるべきだな。
そうしないと、その出品者は調子に乗る。
178名無しさん(新規):2007/09/07(金) 04:14:49 ID:tfIEzn+E0
>>177
いやもう普通で評価つけちった
179名無しさん(新規):2007/09/07(金) 04:30:38 ID:06d74S4f0
評価つけなおせばいいじゃん
180名無しさん(新規):2007/09/07(金) 05:22:28 ID:G41t/YZE0
>>176
サイズ違いのモノ送られてきたのに、勝手に斟酌してノークレノーリタを甘受するなんて
どこまでマゾなんだ?
評価だうんぬん前に、届いたモノが商品説明とサイズ違って着れないのですが?と相手に伝えて
返品なり返金なり、相手の出方を覗うでしょフツーさぁ。
181名無しさん(新規):2007/09/07(金) 05:26:13 ID:dd98I7DU0
突然だけどさ、ヤフオクとミクシって

何か似てるよね。
182名無しさん(新規):2007/09/07(金) 07:47:11 ID:wU9PJWef0
買った服がサイズ違いで着れないのは返品できない。
そのサイズ表記が絶対値で表記されてない限り
ニッセンじゃあるまいし、キャンセルなんてできるわけない。

落札者が思い込んでいたサイズと実際のサイズが違って
いてもそれが即出品者側のミスだとならない。
183ヤフオクは伏魔天殿:2007/09/07(金) 08:30:52 ID:wU9PJWef0
17 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/16(土) 11:24:21 ID:W/O3b9wN0
マコの匂い付きパンティー(9月13日23時25分)
落札者は「悪い」と出品者を評価しました。

コメント:商品は到着しましたが匂い付きといえども臭さには限度があるはずです。かぶってみましたが匂いが鼻についてとれません。臭すぎます。(9月21日23時23分)(最新)
返答:質問に最低でも3日間は穿いていてくれと言っておきながらこんな評価はひどすぎます。(9月22日0時34分)
184名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:20:36 ID:DvcuZKGU0
>>182
商品説明にLサイズと記載されていたのに実際届いた品のタグが
Mサイズだったとかそういうことだったんじゃないの?
185名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:34:33 ID:zZg6qhir0
>>182
お前、まずは読解力を身に着けような。
世間で言う「馬鹿」という奴だ。
186名無しさん(新規):2007/09/07(金) 11:09:04 ID:Zs3AYy3Q0
L! L! LはデブのL! 
187蛇ちゃん:2007/09/07(金) 12:13:28 ID:QXJANwKtO
http://mbok.jp/.m2d894c/_i/jskycmi/AQDGL2gAAPC2Qu5KyPbdx9RIX77FxcrPhgAPfXhHxa8GWjEgCygGeAYgDSAGOAaIBiAOIACIBsgGIA+gMDAwMDAw/_i?i=104996449中谷〜上半身半分はだけてるのん飽きたぞ〜!改造辞めた方がいいぞ!チンカス君!
188名無しさん(新規):2007/09/07(金) 14:30:24 ID:wU9PJWef0
>>185
サイズ表記を出品者側が間違えていたという証明は何もない。
ただ落札者が思い込んでいたサイズと送られてきた商品のサイズ
が異なっていただけで出品者の記述された限りにおいて出品側の責任は
なにも問えない。現時点で日本国内の被服に関するサイズ表記の種別は
新旧あわせて6種類。そのいずれの表記なのかも不明なのに加えて
絶対値表記でない限り出品側の落ちどでしかない。わからなければ事前に
質問すればよかっただけのこと。売買契約なのだから、読解力はもちろんの
ことだが他人のことを言う前に致命的に教養が不足しているから社会一般で
いう馬鹿以下のゴミカスが君だということになる。
189名無しさん(新規):2007/09/07(金) 14:32:24 ID:KB6kCSBG0
1円出品の詐欺業者って全プレとかにもサイトだしてる
悪徳業者と同じらしいです。総務省にも通報しておきました。

最終的に内容証明郵便で架空請求もしてくるそうなので御気を付け下さい。
190名無しさん(新規):2007/09/07(金) 15:12:20 ID:/tD3APsS0
>>185,188
馬鹿だの読解力が無いだのどっちがどうでもいいっすよ。

ただ最初の文には
「サイズ間違えて紹介されていた」とある。
多分出品中の商品説明からサイズが誤表記されていたのかな?と思われる。
(本当はMだが説明でLだったとか13号表記が実は11号でしたみたいな)
もしそうなら出品者の完全な落ち度。

182と185はちょっと決め付けすぎな感ありだあよ。
もっともサイズ表記が別の表記だったら182が言ってることもあながち
間違ってないと思うがね。

どっちにしても、違った表記をsた可能性の高い出品者が悪いっつーことで。
191名無しさん(新規):2007/09/07(金) 15:59:41 ID:Zs3AYy3Q0
2ちゃんでケンカしてる時点で程度が低い。
192名無しさん(新規):2007/09/07(金) 16:05:54 ID:qXdLPli+0
>領収書の発行は可能ですが、その場合、消費税5%を落札金額に加算させて頂きます。

これどういうこと?
193名無しさん(新規):2007/09/07(金) 16:08:09 ID:wU9PJWef0
>>190
そんなことはいいから、君は日本国内にある被服のサイズ表記について
何か調べてみたのか?調べもせずに出品側のせいにしても意味がないぞ。
194名無しさん(新規):2007/09/07(金) 16:17:31 ID:l8JlYYDn0
>>189
なぜ総務省?
195名無しさん(新規):2007/09/07(金) 17:48:51 ID:C0JXhAlu0
ID:wU9PJWef0 <- 口にチャック!
196名無しさん(新規):2007/09/07(金) 18:25:14 ID:4Nh7LSuyO
>>193
畠山「へぇーすごいね。帰っていいよ」
197名無しさん(新規):2007/09/07(金) 18:34:27 ID:e52Tk8lp0
>>193
なんで、落札側が、そこまで調べにゃならんのだよ。
そんなに「被服サイズの表記」に種類が沢山あるなら、
「サイズは○○表記で、××です」と、出品者が書いておくべきじゃないか?
198名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:02:20 ID:wU9PJWef0
>>197
うかつに入札して文句言ってるのは落札側だから。
なんでも自分の物差しでしか推し量れない自己中
だから社会一般の認識とのズレがトラブルとなって
具現化しただけ。

逆にこの出品者だって、サイズ表記もわからない馬鹿落札者
に買ってもらって迷惑してるんだよ。自分のことだけ考えるから
そんなことになる。いやなら最初からショップへいくなりカタログ
通販にしておけばいい。

それから君って頭悪そうだから、もう相手にしないよ。
199名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:32:20 ID:4Nh7LSuyO
サイズ間違って紹介されてた
着れねーよボケ!
200名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:50:32 ID:/D6R0qt/O
>>199
太り過ぎで性格まで豚みたいになってるぞ
ピザの量を減らしてみては?
201名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:50:41 ID:/4Dxv0le0
誠実な取引の意識の差はあるから変なこだわりを見せるアホには慎重に入札しなければね
合理的な出品者には記載忘れを除けば質問は要らないようになっているはずだが

202名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:55:02 ID:cspvZffW0
文章をだらだら書くと、なにを言っているのか分からない、という見本ですね。
203名無しさん(新規):2007/09/07(金) 20:19:56 ID:e52Tk8lp0
>>198
だから、不正確なサイズを説明に載せていた出品者は無罪なのかよ。
204名無しさん(新規):2007/09/07(金) 20:50:55 ID:C0JXhAlu0
>>203 そんな事聞いても無駄では?

ID:wU9PJWef0は

1.出品者には何の間違いも無かったと仮定。
2.出品者がサイズを間違えて表記したと仮定。

のふたつの仮定が成り立つのに、
1.の仮定しか支持してないんだから。
205名無しさん(新規):2007/09/07(金) 20:52:46 ID:e52Tk8lp0
>>204
そだね、アホらしくなったし、スルーするわ。
206名無しさん(新規):2007/09/07(金) 20:56:50 ID:Xsq8Fp5r0
さて、
実際の出品の表記と、落札者の実測サイズと、両方だしてもらわないと決着つなかいよな。
直接みたわけではないけれども、マヌカンの人の話だと、自分の実際のサイズではなく、
自分の好きな体型の服から順に試着する傾向があるそうです。特に中高年女性には顕著なそうで。
207名無しさん(新規):2007/09/07(金) 21:11:33 ID:akFuR+T40
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
208名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:07:22 ID:dd98I7DU0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mumuo777

皆、これ見てみ。キチガイだから。
一番上の商品に副アカで入札してるよ。
209名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:10:35 ID:818P4RaK0
1円スタートって、全然1円じゃないんだが・・・
210名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:13:43 ID:dd98I7DU0
>>209
208に載ってる商品は、昨日まで1円スタートで出品されてたんだ。
で、昨日の終了時刻が近くなったら

副アカの

http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ktsgn778

で入札して吊り上げたんだけど、全て失敗に終わった。
評価欄がマジで酷い。
211名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:15:41 ID:e52Tk8lp0
>>210
こりゃ、吊り上げ云々以前に、問題外の更に圏外だろ?
212名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:26:14 ID:dd98I7DU0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78148967
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40262855

自作自演で評価あげてるの面白いよ。
開始時刻と終了時刻もう少し時間おけよ。


キチガイの考える事は分からん。
213名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:35:04 ID:GNuTB0DY0
>>206
出品者の表記サイズ≠商品タグの表記サイズだったら落札者の実測サイズなんて関係ないじゃん。
214名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:37:13 ID:Ger5I7iT0
訳が分からない。
昨日の夜、商品○○の落札者が取り消され、あなたが落札者候補となりました。出品者はあなたが入札した金額での落札を希望しています。
というメールが来たので「この商品の落札に同意」を押して落札者になったのですが、
さっき、「入札が取り消されました、この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました」
と、初めて非常に悪い評価が来た…
一度も出品者から連絡は来てないしこちらはただ連絡を待っていただけなのにどういうこと!?
そしてその出品者は現在、同じ商品を出品してる。ふざけんな
215名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:41:38 ID:L1rvzZBL0
>>214
同意を押していったん落札者になったのなら、相手を評価できる・・・よね?
評価を返して、事の顛末をコメント欄に書いておいたほうが。
216名無しさん(新規):2007/09/07(金) 22:50:40 ID:e52Tk8lp0
>>214
多分、出品者は、全ての入札者を削除して再出品したかったんだと思うよ。
…とはいえ、この場合は、出品者都合削除が当然だわな。
>>215氏の言うとおり、評価とコメント入れとけばいいよ…無論「雨」だわな。
217名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:49:13 ID:Ger5I7iT0
>>215
>>216
ありがとうございます。評価は入れます。
落札者候補希望してきたのは自分に悪評がつくのを避けるためですかね。相場より安いのが気に入らないのかな。
出品者の悪い評価(556中7件)見てたら過去にも同じようなことをしているようです。
218名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:19:01 ID:votjbvlG0
今日落札した商品が届いたんだけど、

紙に手書きで【落札いただきありがとうございました】って書いた紙も同封されてた。
俺はこういうメモが同封されてると、相手が男女問わずとても嬉しい。
219名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:23:25 ID:eW+0FsqcO
発送連絡貰ったのは8月27日
到着は9月4日
消印見たら9月2日

非常に良くはなかったから評価は「良い」にしたらこっちにも「良い」ときた
内容は「無事に届き安心しました」だけ

( ゚д゚)、ペッ
220名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:26:39 ID:YE3Xv4Zw0
nacionjp
こいつはヤフオクの値段が気に入らないと
入札を取り消し、出品を早期終了させるから気をつけて
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nacionjp
221名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:28:00 ID:NX6+Fa1K0
>>220
わかったから、マルチやめろ。
いい加減、うっとおしい。
222名無しさん(新規):2007/09/08(土) 01:39:17 ID:Qznko2dOO
落札して3日目。
やっと来た連絡が取引ナビは嫌なのでメールアドレス教えてくれ。
仕方ないのでアドレス書いて送ったが、また1日たっても連絡無し。
なんか疲れるよ。時間かかりそうだなー。
223名無しさん(新規):2007/09/08(土) 01:46:01 ID:K2PiZHU1O
>>219良いは甘いき!
発送連絡から2日遅れて、遅れる連絡無しなら
悪い付けた方がしっくりいくき
224名無しさん(新規):2007/09/08(土) 02:01:40 ID:Pb7/eXJUO
明日発送すると言われ発送してないやつ
発送できないならできないなりに連絡よこせや
このまま届かなかったらブラリ通報てゆうかただじゃ済まさない
225名無しさん(新規):2007/09/08(土) 02:57:56 ID:4EXINeqtO
というか俺も
入金してから連絡ナシ
典型的な詐欺?
226名無しさん(新規):2007/09/08(土) 06:04:52 ID:D3v1xrLx0
発送連絡入れない香具師もいるからな...
227名無しさん(新規):2007/09/08(土) 09:41:59 ID:746HrnQB0
ちょっとまて
>>218 それは文句じゃないだろ
228名無しさん(新規):2007/09/08(土) 10:25:25 ID:5er3LKtH0
送られてきた品がコピーだった。
当然、評価でクレームつけたら返金すると言ってきた。
でもあまりにひどいコピー品にむかついて、とっくに品物は捨ててしまっている。
さて困った。
出品者は評価変更を望んでいると思うから、評価を曇り〜良いあたりで解決できないかな。
229名無しさん(新規):2007/09/08(土) 10:32:27 ID:4EXINeqtO
俺225
連絡さっききた
詫び無し説明なし
5日ぐらい連絡なかったから流石にしびれきらしてどういう事ですか?と連絡したら

「9/8
9:30 ○○発送」


これだけ返ってきた。
こっちだって出来れば波立てず穏便に取引したいけども…
230名無しさん(新規):2007/09/08(土) 10:55:39 ID:cBibX4nm0
俺は入金確認ができ次第に即発送してるがな。
発送したらナビ打って伝票ナンバーも知らせるし
到着予定時間も知らせてるけど
ここみたら、ひどい出品者ばかりだな。
231名無しさん(新規):2007/09/08(土) 10:59:50 ID:z5ARnNfL0
>>198>>1>
お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
232名無しさん(新規):2007/09/08(土) 11:02:49 ID:vhSsyI2F0
サイズ表記のことが理解できなくて結局服が切れない馬鹿が
出品者のせいにしてることを世間では非常識といってるんだよ
坊やw
233名無しさん(新規):2007/09/08(土) 11:05:52 ID:K2PiZHU1O
>>232レス速いっすね笑
234名無しさん(新規):2007/09/08(土) 11:14:04 ID:Mbjwg7KR0
正確なサイズを表記できない方が馬鹿
235名無しさん(新規):2007/09/08(土) 11:37:48 ID:4EXINeqtO
その話一旦終わってんだからよくね?
236名無しさん(新規):2007/09/08(土) 12:54:14 ID:ZSLU5Bhu0
服カテっての出す側も買う側も馬鹿が多いってのは定説。
237名無しさん(新規):2007/09/08(土) 12:59:18 ID:YvSdbG7T0
自分の着る服のサイズさえ理解できない奴は入札するなよ
オクとデパートと勘違いしてる痛い馬鹿だよお前ら。
238名無しさん(新規):2007/09/08(土) 14:07:40 ID:8i39pz0v0
最近売れればその後の相手の心象なんてどうでもええわっていう人間性を疑う出品者が増えてきた。にわかなんだろうね。
兎に角商品説明がいい加減。チェックもしてないのにチェックしたみたいに書いて、クレーム来たら返金すれば
いいやみたいな甘い感覚でやってる。
殆どの商品の商品説明文が同じか、似かよってる出品者は恐いわマジで。連続2回も不良品掴まされた。
一件は返金させたけどもう一件はノンクレームをタテに突っ撥ねる一方。
商品説明に不備があってもノンクレームで通そうなんて詐欺以外のなにものでもない。
239名無しさん(新規):2007/09/08(土) 14:35:39 ID:QvO1ipz90
>>238
お前がオークションで買い漁ってる貧乏人だからさw
文句あるんならちゃんとしたショップで買えよ。
保証付きだし、返品だってOKだよ。
オークションでリスクは当たり前だろ?
お金だけじゃなくて、脳みそまで貧しいんだな。
240名無しさん(新規):2007/09/08(土) 14:44:24 ID:QvO1ipz90
つい安いからってオクで買っておかしな奴買わされたって 文句いってるバカは
モンゴルで脳みそ治療してもらって、彼の国で骨を埋ずめるつもりでいいよ。

一件は返金させたとか自慢げにしてるが、俺だったら絶対に応じないな。
売買契約の取り消しは承諾しなければ訴訟しかないから俺はいつも
返金要求には裁判しろって返してる。ウエハハハハ
241名無しさん(新規):2007/09/08(土) 15:25:34 ID:FdH4fQ340
↑と、バカが得意げです( ´,_ゝ`)プッ
242名無しさん(新規):2007/09/08(土) 15:34:28 ID:hRQ8ooBB0
最近DQNでもない至極まっとうな書き込みに対してDQN出品者がいちいち乗り込んで
文句つけてるのってやっぱりスレタイも読めない糞だからですか?
243名無しさん(新規):2007/09/08(土) 15:39:20 ID:5er3LKtH0
つか、引きこもりの構って野郎だろ。相手にしなければ、とっとと枯れる。
244名無しさん(新規):2007/09/08(土) 15:42:58 ID:746HrnQB0
               /
       (n´・ω・)η   けんかをやめてー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
245名無しさん(新規):2007/09/08(土) 15:45:11 ID:6BtN7/wo0
このスレに限らず、場違いスレへの出品者の乗り込み率って異常に高いよな。
決まって、自分はこういう(DQNな)やり方してると誰も聞いてもいないのに
スレ違いにベラベラとまくしたてる。よっぽど後ろめたいんだろなあ。
246名無しさん(新規):2007/09/08(土) 16:58:33 ID:Mbjwg7KR0
スルー検定実施中ですか?
247名無しさん(新規):2007/09/08(土) 17:53:32 ID:f/XQhKRY0
サイズ違いさえわからないDQN落札者が自分の責任は棚にあげて
一方的に出品側のせいにしてることをDQNというんだがな。
自己中だからほかの事はなにも見えないバカだから着れない服を
落とすような目に合うんだろうな。
ずっとカモラレテロヨwwww
248名無しさん(新規):2007/09/08(土) 18:11:07 ID:fEZBnjHM0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
249名無しさん(新規):2007/09/08(土) 18:15:51 ID:NX6+Fa1K0
なんだ、まーだサイズで騒いでいるアホ出品者がいるのか。
…実は、本人なんじゃね?
250名無しさん(新規):2007/09/08(土) 20:55:16 ID:FIDtGCyX0
冊子小包着払いで、と依頼。
窓が背表紙部分の書籍タイトル丸わかりな場所に開いていたが、別に
見られて恥ずかしいものを買ったわけじゃないからかまわん。
プチプチが全面じゃなく角だけカバーするような形になってたのもいいよ。
だがこれは許せん。
なんで防水対策されてないわけ?
親指1本分くらいの大きさの窓から、本の背表紙直接触れるんですけど。
発送は台風上陸した日の東京。
何度かオクで本買ってるけどこんなの初めて。
前のレスでもビニール袋に封されてないとかあったけど、今はそれが当たり前なの?
ビニールでがっちり密封してプチプチで全面くまなく覆って窓は内容推測不能な箇所を
最低限、テープできっちり塞いでる自分のやり方って、かえってウザくてダメなわけ?
梱包資材代も馬鹿にならんし、今度から自分も簡易で済ますか('A`)
251名無しさん(新規):2007/09/08(土) 21:24:31 ID:qc2Saz1g0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/GAN19910312
別のページに飛んでまで説明するかよ…
252名無しさん(新規):2007/09/08(土) 22:49:22 ID:5er3LKtH0
どう逆立ちしても劣悪コピーブランドなのに、出品者はあやまりつつも偽物ではないと主張するのはなんでだろう。
認めちゃったらやっぱりまずいからだろうかな。
それなら最初から出品しなきゃいいのに。
253名無しさん(新規):2007/09/08(土) 23:55:58 ID:0OwWH8ws0
>>250
オレもアンタと同じような梱包してるよ。
やっぱ、金もらってるんだから破損しないよう気を配るべきだと思ってる。

でも、自分が落札した時には品物に破損がなければ相手の梱包は気にしない。
考え方は人それぞれなんで他人に押し付ける気は無いし、自分のやり方を変える気もない。

気持ちはわかるが、許せないと思うんならそれを真似ちゃダメだよ。
254名無しさん(新規):2007/09/09(日) 01:50:12 ID:DYxINz3K0
         ∧_∧
        ( ´・ω・`) <愛だよ。
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
255名無しさん(新規):2007/09/09(日) 08:36:58 ID:TUZ3hqFA0
( ´・ω・` ) <ぼーえんだよぼーえんだよ
256名無しさん(新規):2007/09/09(日) 14:21:12 ID:Sa5heCBB0
( ´・ω・` )ズームで広角だよ
257名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:06:06 ID:DutnPn+W0
あああああああああああああああああ
ずっと入札してたのに即決されて早期終了してた
即決価格より3倍以上の金額払ってもいいのに。
オークションって何なんだよ
258名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:34:17 ID:iJqMM3xR0
>>251
最近は、別ページでの説明が流行っているようですよ!

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ukmania2000

ttp://haniwa77.at.infoseek.co.jp/BAIBAI/WARIBIKI.htm
259名無しさん(新規):2007/09/09(日) 21:55:09 ID:Sa5heCBB0
別ページ説明うざ キタ━━(゚∀゚)━━!!!
260名無しさん(新規):2007/09/09(日) 22:07:48 ID:FYYhTmZI0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
261名無しさん(新規):2007/09/09(日) 22:37:10 ID:ejEe5e1G0
とにかく振込の指定金融機関名、発送方法と値段だけは明記しといてくれ
262名無しさん(新規):2007/09/09(日) 22:55:44 ID:TjAED5B10
乞食に思われたくないから放置してるが
俺(ともう一人)にだけ評価を返さないのは気になるな(その人の出品評価は約200)
忘れてるだけなら別にいいんだが…
取引はスムーズだったが、知らぬ間に不快に思わせるようなことでもしてたんだろうか
263名無しさん(新規):2007/09/09(日) 22:56:21 ID:122lJxLt0
改訂履歴が残らない別ページでウダウダ言っても、
意味が無いと思うんだが…(自己紹介ページと同じ)
264名無しさん(新規):2007/09/09(日) 23:05:42 ID:SbFnsU/bO
即決したのに対応が遅いんだよ
口座も書かずに振込み予定日は?とか、発送会社もなく住所により変わる。他に希望は?
とか、意味ないFMでどうしろと。
面倒臭工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
265名無しさん(新規):2007/09/09(日) 23:22:40 ID:wjDl07Q3O
オタ系の商品に『代理出品です』『私はよくわからないのですが〜』みたいな事書いてる出品者をみると必死だなと思う。
本当に代理だとしても見栄だとしても、出品するの恥ずかしいなら代理を断るなり自分の物なら処分するなりしちゃえばいいのに…。
266名無しさん(新規):2007/09/09(日) 23:49:44 ID:ONTKvHQv0
たった180円の古本だけど

「5月から仕事のため、平日夜と水・土・日終日は連絡や発送が一切できません☆★☆
ご了承ください」とメッセージきたよ(´・ω・`)ショボーン

早く読みたいのに(´・ω・`)ショボーン
5月から仕事うんぬんは自己紹介欄に書いておいてよ
そしたら違う人のとこに入札したのに(´・ω・`)ショボーン
267名無しさん(新規):2007/09/09(日) 23:56:43 ID:krJpqVLt0
つーかもうオクに早さを求めるのは間違ってんのかなって気してきた
自分だったら終了日のうちにFM入れて、入金あったらその日に発送してるけどな
268名無しさん(新規):2007/09/10(月) 00:15:38 ID:jpjyNJYh0
2年くらい前よくオクを使っていて、最近復活したんだけど、
なんか出品者のレベルが落ちてる気がする。
気が付かなかったとか言って明らかに染みやサビがついてるもの送ってきたり、
入金しても何日も発送してくれなかったり連絡に何日もかかったり。
前はこんな気分の悪い取引滅多になかったのに。
以前が運が良かったか今が運が悪いかというだけかもしれないけど。
269名無しさん(新規):2007/09/10(月) 01:14:47 ID:M8XN5+TK0
ストアの殆どは質が悪くて、出品場所もカテゴリ無視の目茶苦茶。
検索してても邪魔でしょうがない。
入札したら直ちにつり上げが開始されるし。
まともなストアもあるんだろうけど、いつも個人出品のみで見てる。
270名無しさん(新規):2007/09/10(月) 01:20:17 ID:IB1hHQXp0
>>268
出品者に限ったことじゃないって、落札者も素晴らしく質が墜ちている。
なんていうか、ヤフオクどころか、ヤフーその物も質が墜ちまくってるし。
271名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:02:55 ID:wS1BB9/B0
きのう4件落札したら、3件が口座後出しだよ。そのくせ2件は振込予定日とか
ぬかしやがる。1件はだいたいで結構ですと書いてあるが……

朝早いんだけどなぁ。さっさと返事よこせよ。
272名無しさん(新規):2007/09/10(月) 10:46:31 ID:tlfIBauR0
ぱるるしかダメのくせに

いきなり一番はじめに
振込み予定日は?って何?
先に金額に口座さらしてるならわかるけどさ(振込み早すぎてびっくらするとかで)

何もかかずに
そちらの住所さらしてからこちらの情報と口座かきますと言っといて
送料も書かないし
いえ配達方法だって聞くのも忘れてるし・・・
予定日だけきかれてもさ

大体口座教えてくれたらすぐにその日のうちに払いにいってる!!!っつーの!!

てか「自分は仕事で返事が夜しかだめで、遅くなることが多いがよろしく」だって

遅くなるなら余計にはじめから全部書いとけっつの。
そっちが返事遅くなるのにこっちはしょっちゅう取引ナビでいつ返事あったか即確認して
即入金を
お願いしたいのかしら?
大体振り込み予定日って、口座晒してからきくもんじゃない?
いつわかるかわかんないのに・・・・・・

当方落札できれば即知らせてかんたん
決済して次の日には届くなんてことが多いのですが
このようなはじめからイラっとくる出品者ってはじめて。
それも100円程度の落札にw



273名無しさん(新規):2007/09/10(月) 10:54:38 ID:vtu6AcC/0
100円の落札でこれだけ訳わからん文章書けるのも凄えな
274名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:05:06 ID:f9gbZ0Zx0
忙しくて評価も返す暇ないってんなら
最初に相互評価ありかなしかなんて聞いてくんじゃねーよ
こういう奴に限って大量に出品する暇だけはあんだよな
275名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:41:44 ID:LLnHXw1k0
272に落札されませんようにナムナム
276名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:54:16 ID:z+yrQAuS0
>>272
文章力を磨けよw
冷静に、な。
277名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:56:43 ID:TyGrawjS0
>>272
特に最後の1行で男を下げたな・・・
278名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:58:11 ID:z+yrQAuS0
男?
279名無しさん(新規):2007/09/10(月) 12:04:13 ID:Ye+z/P270
>>272
その程度のこと
3行にまとめられないか?
280名無しさん(新規):2007/09/10(月) 12:18:26 ID:8IVCfvZvO
>>274
大量出品者の場合は後でまとめて評価ということがある。
281名無しさん(新規):2007/09/10(月) 13:48:02 ID:tsb78ARVO
>>272
女の子が書きそうな文章ですね
文をもう少し短めに
282名無しさん(新規):2007/09/10(月) 13:58:49 ID:sgalWfNq0
銀行振り込みで入金したいんだけど、出品者が振込先を教えてくれない。
ていうか、落札してから今日で4日目なんだけれども。
それとも口座番号なしで振込できるのか?
283名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:01:22 ID:I1OsNzkT0
>>282
初めの出品者の連絡には、なんて書いてあったの?
284名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:12:48 ID:sgalWfNq0
>>283
連絡先・発送方法明記の上、
かんたん決済、または〜銀行か〜銀行に振り込んでくれと書いてありました。

それに対して、
〜銀行の振込、入金が遅れて9/10になる旨を記載して返しました。
285名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:22:46 ID:sgalWfNq0
銀行名も書いといた方がいいのかな。
銀行名は三菱UFJと三井住友です。

ちなみに相手は、雨がひとつもない三桁の人で、
相手の評価見ると、発送・連絡なんかも結構速そうな感じでした。
286名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:25:35 ID:vtu6AcC/0
>>285
じゃあ忘れてるだけじゃね?
訊いてみりゃいいじゃん
287名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:31:26 ID:QOMKvxUo0
ここに書かれている不平不満は、
受け取り後決済取引使えば起こらないのに…。
なんでやらないの?

【匿名】受け取り後決済サ-ビス【安心】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188107813/
288名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:42:26 ID:sgalWfNq0
>>286
ええ……。一応昨日、振込先が分からないと書いて取りナビで送ってみました。

自分オク初心者なんで、もしかしたら口座番号なしでも振り込める方法が
かんたん決済以外に存在するのだろうか、とも思ったんですけど、
そんなん有り得ないですもんね。
やっぱ忘れてるだけかな……。

もうちょっと待ってみます。ありがとうございました
289名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:02:54 ID:2oXViyzP0
確実に受け取るために会社宛に送ってくれっていったら「公私混同すな」って言われた(´・ω・`)ショボーン
そのくせ受け取ったら早く連絡しろとしつこく迫ってきたよ(´・ω・`)マタマタ ショボーン

会社に送ってくれるんならすぐに返事できるけど、自宅に送るとなるとほとんど不在だから無理だべ。
最初にメールが来たときからカチンと来る一言を付け足してくる出品者だったな。昔の話だか。
290名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:21:04 ID:YzJCvjCS0
auction_masterから「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
auction_masterからのコメント : (自動メッセージ)この出品者は、次点落札者を繰り上げませんでした。 (評価日時 : 2007年 9月 8日 20時 30分) (最新)

出品者からの返答 : 次点はちゃんと繰上げしたのに「取引拒否」を食らったんですけど? 3番目の人は入札金額にかなり開きがあったので流石にその値段で取引するのは抵抗があり繰り上げない処置をしましたが、 (評価日時 : 2007年 9月 8日 20時 59分)

出品者からの返答 : Yahooにお金が入らない(課金出来ない)方法を選択したら出品者に「マイナス評価」というのは幾らなんでも横暴じゃないですか? 正直非常に不愉快です。 (評価日時 : 2007年 9月 8日 21時 0分)


既に手に入れているか、他のに入札しているか、どちらかと思うが、「取引拒否」を食らった・・・って
自己中過ぎじゃねえか。
291名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:21:50 ID:vtu6AcC/0
>>289
「会社で使う」って言えばいいんじゃね?

何処で受け取ろうと「確実」な場所を指定するのは落札側の自由だよな
292名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:26:57 ID:qQvEbOrY0
>>290
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < 自己チュ...アイタッ!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
293名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:29:47 ID:2oXViyzP0
>>291
まー趣味性の高いものだったから公私混同といわれても仕方ないんだけど。
でも公私混同すなって言ってた割には、自分も仕事中に催促してきてたw
それ突っ込んだら「お前だけが仕事しているわけじゃない」だってさ。オイオイ。
294名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:40:47 ID:3YsV7bwy0
>>293
相手はきっと君の会社の株主で、もっと必死に働けといいたかったんだ。
295名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:42:01 ID:2oXViyzP0
どんだけ世間は狭いんだよって言うw?
296名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:47:46 ID:cHDzlxfO0
土曜の夜に落札した商品の出品者♀、評価だと3年ぶりの出品らしいのだが
12時間後の取ナビで「メールで連絡ヨロ」とだけで連絡なし。
こっちは落札直後に取ナビに住所とか色々書き込んであるんだが見ていない模様。
落札メールにもメアドかいてないし、取ナビのみになった事に気づいてないのかな。
↑を指摘した投稿を連絡板と取ナビしたんだが不安だお。
週末までに連絡来なかったら評価で連絡を取ってみよう。
297名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:18:40 ID:FzgOT/CD0
いつも出品メインだったが久し振りに落札してみた。
そしたらFMに出品者の住所、連絡先が一切なし。
あるのは苗字だけ。
コレで先にこっちの情報をよこせと?

たかが10程度の評価の出品者のくせに人を疑うと?
最近こんな出品者多いのか?
あり得んだろ…自分の情報晒さないで取引なんて…
298名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:55:15 ID:Ha9/0FJm0
多いんじゃないかな
FMで名前しか明かさないのは最近いたずら落札が増えてるみたいだし
まだ許すけどさー
こっちが個人情報送って二回目以降も一切連絡先を書いてこないで
口座番号だけで「入金手続き済んだら連絡ちょうだい」
ってのに2回も連続して当たったよ

最近新しく作った落札専門のIDでまだ評価少ないから
初心者はこんなでも入金してきやがるぜーとでも思ってんのかね
本IDの方でも一回あったな
名字しか明かさないから「振込むから連絡先教えれ」って丁寧に言ったら
後出しで「実は委託出品なんです。前例がないから教えていいかどうか委託先様に聞いてみないと」
とかぬかしやがった
時間かかって返事は住所だけ。旅行前でマンドクセだったから振り込んだけど
リターンアドレスにも名字しか書いてなかった

自分の個人情報がそんなに価値があると思ってんの?
こっちは情報晒してお金も払うんですが。
こういう勝手でバカな出品者最近流行ってんのかな
299名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:00:30 ID:Ha9/0FJm0
連投ごめん
名字だけじゃなくて住所+名字だった。委託請け負った人の。
結局出品者自身は名字しか書いてこなかった
実は日本人かも怪しいな
300名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:02:21 ID:4QR7TfNN0
そういうのは後出し代理出品で連絡先教えてくれなかったとか
評価に書いてどちらでもない以下
301名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:13:49 ID:7ckezIWm0
委託だろうがなんだろうがID持ってるヤシが連絡先教えんのは
あかんだろ。
パンツ売りは別にして。
302名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:30:18 ID:2oXViyzP0
>>297
そういう出品者っているよね。
自分のプライバシー保護には神経質なクセして、やたらとこちらのプライベート的な事に説教して来るんで困ったことがある。
303名無しさん(新規):2007/09/10(月) 20:19:37 ID:JG77g8Vc0
7日に複数同一の出品者から落札。
そして今現在連絡無し。
相手の評価は15ちょい
こっちから連絡してくれ等の指定は無い。
まだ慌てるような時間じゃないよな?
304名無しさん(新規):2007/09/10(月) 20:33:05 ID:JkRVNZkK0
【アンジェラ・アキ】11/7(水) 三重県文化会館★2連番
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=u16483147
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukafumiyuki2007
※別途チケ代5775円×2枚分と先行販売チャージ代金800円が必要です
※公演日の約2週間前にチケット発券の予定でございます

その他
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=r40360225
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=h54003997
305名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:25:02 ID:KasWKrAd0
>>303
とりあえず連絡掲示板で「そっちからの連絡を待ってるよ」って公開連絡を入れてみたら?
306名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:33:48 ID:pbVXKFRb0
>>303
ごめん、狙ってた価格より安かったんで
このままばっくれかますつもりだから
そっちから連絡なんていらないし
連絡もらっても無視させてもらうわ。

うざいこと書いてきたらそく落札者都合で
削除するよ。ごめんね。
307名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:52:32 ID:96RBDMU10
どうやると、自演でこんな無茶な吊り上げが出来るの?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m43595058&typ=log
308名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:55:09 ID:KasWKrAd0
単純に、50000で入札されてあっただけじゃないの?!
他の人には入札額は分からないから、他の人が500円ずつ金額を上げて確認したとしか。
309名無しさん(新規):2007/09/10(月) 23:02:06 ID:iMosOcQa0
FMから連絡先どころか名前すら明かさないバカにぶちあたった。
用心の為かと思い先にこっちの情報を教えるも次は口座番号だけ。
史ねよ…このアホ。

当然すべて明かさないと金は振り込まんと連絡したが…
未だ返信はなし。
久し振りにアホ出品者の綺麗な評価に雨降らせそうだww
このバカ今までこんな取引で雨が無いってどういうことだよ。
310名無しさん(新規):2007/09/11(火) 00:10:51 ID:sUHyuRVKO
いるいる
身元バレたら
ストーカーされるかも〜
と思ってる鬼女じゃないか?
商品受け取り後決済にすれば
出品者の個人情報は一切知る必要も無い
311名無しさん(新規):2007/09/11(火) 00:40:20 ID:fcKqzuPW0
最近は入金確認連絡も発送通知もしないのがデフォなのか?
入金した途端に連絡途絶えるパターンが多すぎて疲れた
312名無しさん(新規):2007/09/11(火) 00:42:08 ID:13WzW61Q0
>>311
落札者って両方とも欲しいモンなのか?
どっちかあれば十分じゃね?
ウザくね?
313名無しさん(新規):2007/09/11(火) 00:50:38 ID:DoUKT2570
出品者から落札ありがとうございます、じゃなくて落札おめでとうございます
といわれたら何か微妙にムカついてしまう。
入金しても礼の言葉が一言も無かった。
314名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:07:48 ID:K67lnMhv0
>>306
まじかよ
まぁ、大していらん商品だからこのままノータッチでもこまらんわけだが
ノーリアクションは逆にウザイわー
315名無しさん(新規):2007/09/11(火) 02:43:06 ID:VzObzFw20
>>313
いたいたwwwww
ご丁寧にAAっていうやつ?かな
ネコみたいな5行くらい使って描く絵で
落札おめでとう!!って
しかも季節外れで誰も競う相手も居なくてスタート価格で落札したんだけど
入金はもちろん、評価でも・・・
最後まで「ありがとうございます」の言葉は1度も無かったwwwwwwwwww
>>313みたいに、かなーーーーーーーーーーーーり微妙な気分というか
最後まで有難うの言葉が無いのはハァ?と思ったw
316名無しさん(新規):2007/09/11(火) 05:45:21 ID:0IuvJwnK0
チュプと外人入ってるヤシが「おめでとうございます」のクチだったな。

しかも、事務的でも、お役所文書でもないんだが、なんか独特に人をいらつかせる
言葉使いをするヤシだったな。
317名無しさん(新規):2007/09/11(火) 07:31:46 ID:uOSdGP+c0
>>307
最低落札価格が50000円
318名無しさん(新規):2007/09/11(火) 08:20:07 ID:HI63kFnZO
日曜日の昼に即決して14時頃に、送料&口座記載なしの意味なし初ナビきたきり連絡こない。
今日は、即決なしの他の出品者の物が終わる日だよ。
何の為に、ちと高い即決額で落札したと思ってるの?
319名無しさん(新規):2007/09/11(火) 08:34:42 ID:VBJqA8lk0
たまに新品より高い値段で競り合っている場面に出くわすのだが、
どういうこと?
ちなみに商品は普通に店やネットで買える家電です。
320名無しさん(新規):2007/09/11(火) 08:46:06 ID:V5LaqR/30
>>307

この入札者の評価
去年の12月から今年一月まで
落札したのにバックレたやつ四件ほど悪評価くらって

パソコンのトラブルで申し訳ありませんでしたって二月ごろまとめて評価にカキコ
してるけどさ

良評価のところで
その間の期間も入札落札してるんだよねー
どうなってるんだろー

321名無しさん(新規):2007/09/11(火) 08:49:02 ID:V5LaqR/30
新品価格は高いのに
オクで大幅に値引きして出てる電化製品
調べたら、不評の欠陥品まがいで
もう全然売れてないものだったりするよね。
掃除機とかは
値段が高くても信用できない
322名無しさん(新規):2007/09/11(火) 09:10:33 ID:uOSdGP+c0
家電品は値段じゃなくメーカーで選べとあれほど
323名無しさん(新規):2007/09/11(火) 10:05:27 ID:GQ5zqF320


http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53965085
こいつの出品方法って、人として許せないよ!!!!


324名無しさん(新規):2007/09/11(火) 10:30:55 ID:9WhmGrTt0
「迅速丁寧な対応を心がけています。」いうときながら取引完了して一週間も経ってんのに未だに評価しやがんねーの
この間、新たな商品の出品をやってるから気付いていないという事は100%ありえん
おまけに新品・未開封と謳っていながら開封した痕跡がありやがるし
これで良い評価が750で悪い評価が0って今までこいつと取引してきた奴どんだけ甘ちゃんなんだよ

>>319
入札争いをしてる内に冷静な判断が出来なくなってんのな、入札してる連中は
落札価格がいくらなんて関係なくなっていて入札争いに勝つのが目的になっちまってさ
325名無しさん(新規):2007/09/11(火) 10:35:06 ID:RtccLrs70
>>323
kwsk
326名無しさん(新規):2007/09/11(火) 11:14:57 ID:DPupljIo0
>>323
手数料逃れだな
327名無しさん(新規):2007/09/11(火) 12:13:14 ID:uOSdGP+c0
>>323
支払いは定価+落札価格ってことか。
説明3回読んでやっと分かった。
328名無しさん(新規):2007/09/11(火) 12:39:53 ID:AHQawYGc0
>>324
迅速丁寧な対応がどうして評価を必ずするってことになるのか
理解できないな。お前ひょっとして朝鮮人?
日本語の読解力もだが、朝鮮の文化でこの国こと判断するな。
あ、中国人だったか・・・・済まんな。さっさと帰国しておけ。
329名無しさん(新規):2007/09/11(火) 13:10:04 ID:XPEJF3X30
最初の連絡来るのに3日、それ以降連絡もなく今日で6日目・・・
こんなに時間にルーズな出品者は久しぶり
評価100超えてたし悪い評価1つもなかったから大丈夫だと思ったんだけどなぁ

>>324
別に評価すんのは義務じゃないよ
多数出品してる人はしない事が多い
330名無しさん(新規):2007/09/11(火) 13:37:37 ID:tcjiTS5h0
同時期にいくつか落札してそれぞれ取引進行してたのだが
ふと気がつくと、ひとりだけ住所開示してこない出品者がいた。
振り込み前なら「開示しなきゃ金ふりこまない」とごねるけど、うっかりしてて振り込み済み。
おまけにゆうパの小包番号も知らせてこない…クソが。
331名無しさん(新規):2007/09/11(火) 13:54:22 ID:svZCyYnL0
そういう奴って、すべからくそういう奴なんだよな。
評価も「良い」が多かったりしない?
332名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:18:17 ID:pmkiLM+x0
>>330
>ふと気がつくと、ひとりだけ住所開示してこない出品者がいた。
同じ愚痴を書こうと思ってスレに来たら既に書いてあったwww
自分も振り込んじゃったよorz
まあ、送料と合わせて千円に満たないから諦めるか。


この間はフリメ使ってるのに「ナビでのお取引はしません」って出品者がいた。
フリメなら別にナビでも良かろうに。しかもメール送ったら不着があったし…
FM自分からはしないくせにやけにルールが多かったし
333名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:54:09 ID:9WhmGrTt0
>>328
>>329
この出品者は他の落札者の評価は商品が届いた翌日にちゃんと評価している。
未開封と謳っておきながら開封した形跡を発見した事を取ナビで指摘してから黙り込んで無視し続けている。
出品者にすれば神経質な奴にあたったなと思ってるだろうが己自身が開封しておきながら未開封と説明書きしたのが問題じゃないか?
嘘はいかんと思うぞ、嘘は。
334名無しさん(新規):2007/09/11(火) 15:58:18 ID:wknStf7h0
特に問題があるわけじゃないんだけど、
口座番号ぐらい半角で書いてほしいなーって愚痴
いやこれくらいのことで出品者に文句はいわないけど
こういう細かいところ気づいてくれると嬉しいと思った
335名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:38:16 ID:TN/RBX0u0
>>334
わかる!俺は伝票番号も全角の時があった。
コピペできないからわざわざ半角で打ち直さないといけない。
336名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:43:59 ID:JStUc6Gr0
>335
再変換
337名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:57:10 ID:FBLDsnlR0
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

................................ 一王山町15-1
338名無しさん(新規):2007/09/11(火) 18:04:44 ID:JStUc6Gr0
339名無しさん(新規):2007/09/11(火) 18:37:47 ID:BbppxN3HO
メール便でお願いしたのに普通郵便で出しやがった。

郵便局、時間聞き出してやった。
340名無しさん(新規):2007/09/11(火) 19:35:01 ID:I9r7rzKx0
あー7日落札分がまだ連絡コネェ
もうずっと放置でいいんかね、下手に傘つけて報復されても困るからなぁ
341名無しさん(新規):2007/09/11(火) 20:48:59 ID:CJyb7G+y0
>>340
俺なら、今日の夜に鳥ナビに最終通告して、明後日の午後3時までに振込がなかったら、
落札者都合で削除&BLだな。
実際そうしてる。
342名無しさん(新規):2007/09/11(火) 20:52:35 ID:I9r7rzKx0
落札者スレと勘違いしてね?
343名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:03:30 ID:XX7LAcNN0
雑誌をそのまま封筒に入れて送ってきた。
344名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:05:59 ID:MEPODI3q0
>>343
雑誌社に定期購読とか注文したことないの?
ただ封筒に入れてくるだけだよ。
345名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:12:00 ID:eNdN75Vr0
>>344
んなこたないわ、防水ぐらいはしてくれている。
つか、定期購読で、なんぼでも代替の効く「新刊雑誌」と、個人出品で代替の効かない「オク出品物」を一緒にするな。
346名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:19:59 ID:K900vM2oO
梱包費も払わず文句を言うな。
梱包はあくまで出品者の善意である。
347名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:26:02 ID:XMaqGtwr0
>>345
今は知らんが、ラジオライフは防水なしの封筒にそのまま入れて送ってきたぞ。
348名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:27:32 ID:BetvocW+0
>>346
その考えはトラブルのもとだな。
俺は梱包費も含めて値付けしてるけどね。
349名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:31:03 ID:BafYfmUOO
堂々と商品説明とは違う送料を請求してきて、なんなのよ。
なんのたーめーの商品説明なーんーだー!!
350名無しさん(新規):2007/09/12(水) 12:37:03 ID:D8kcQNbM0
>>346
人柄を見せるものだと思ってるので、梱包はきちんとしてますが。
梱包の汚い人には必ず雨がついてるしね。中身もいい加減。
351名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:07:07 ID:3+Cb7jCm0
雑誌の出版社に勤めてるけど配送品の梱包は
自社封筒に入れるだけ。梱包財とか防水とか考慮
しないし、他社も同様。防水してほしければその旨
希望して、お金をだせばいい。口だけ出してお金は
出さないんじゃ誰も相手にされないだけ。
代替品があるかどうかではなくて規定にない梱包を
後だして求めるバカとか常識がないただの送料こじき
が多すぎる。
それに、防水の問題は配送事業者の問題でもある。どんな
荷物であれ水濡れしていいって思ってる差出人はいないし、
受取人もしかり。
352名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:09:28 ID:mlzAxBGw0
相も変わらず必死だな・・・
                                   クス
353名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:19:20 ID:eNdN75Vr0
紙物の防水話になると、かならず出てくるよな…「防水して欲しきゃ、そう言えっ」て、のたまう輩が…
ビニール一枚に包めばすむ物を、何を威張っているのか?

出版社からの雑誌発送と、個人間のオク取引は、全く違うものだよ。
出版社なら「届いたらグチャグチャだったぞ」と、クレームが入れば、新しい同等品のを再送すればいいが、
個人間のオク取引じゃ、そうは行かないという、簡単かつ明瞭な理屈が何故わからんのだ?
354名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:19:59 ID:lRn7ondP0
雑誌の定期購読はそのまま封筒に入ってるけど、オクと一緒くたにすんなよ。

梱包費出してやっとちゃんと梱包してくれる出品者はそう書いとけばいいのに。
出品物一つ包むビニールすらケチる出品者とは取引したくないわ。
つか、ビニールなんて梱包以前の問題。
355名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:54:13 ID:k4plK4/k0
お互い評価800クラスで相手は雨6。
ナビで一言メールアドレス要求。

ナビがうざいのは分かるんだが
決まりとして一言、
理由と詫びを入れた上で自分のメルアドを先に書くべきではないのか?

このようなゆとりにはマジでムカつくわけで
一言言ってやりたいのだがキレられても嫌だし。
こんな時おまいらはどのように対応するですか?
356名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:59:19 ID:4lAwIFns0
 (   (
      ( (   (. )
       . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ<:;_   _,.ン |
     l      ̄...:;:彡|
      }  . . ...::::;:;;;;;彡{
     i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 六甲台町9-1の新茶どぞー
      !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
      ト ,  . ..,:;:;:=:彳: ―u'::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
357名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:06:21 ID:k4plK4/k0
>>356
ゴクゴク…。
ふー。

ありがとう。 (*´∀`*)
358名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:10:22 ID:+HXoaox40
>>355
無視してナビ強行
359名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:22:43 ID:J/q4VMM10
>355
かんたん決済して、送り先もコメント欄に書く。
360名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:30:26 ID:XMaqGtwr0
>>356
大学?
361名無しさん(新規):2007/09/12(水) 16:09:08 ID:00LD/Sg+0
>355
キミも800クラスなのだから、「理由」は推して知るべしでしょ。
ヤフオク初心者じゃないんだからさ(笑
まぁ、普通に考えるならば「文字数制限」「送信回数制限」があるから
取引ナビを使いたく無いんだろうね。
362名無しさん(新規):2007/09/12(水) 16:33:42 ID:2VC8tvvS0
俺は出品の商品説明にナビでのやりとりはメアドの通知のみって書いてるんだが、
それでも、理由やら侘びやら改めて書かんならんけ?
363名無しさん(新規):2007/09/12(水) 16:37:54 ID:0mlTJhVU0
>>362
最初から商品説明に書いてるならええんでね?
364名無しさん(新規):2007/09/12(水) 16:51:16 ID:3+Cb7jCm0
ナビは確かに使い勝手が悪いな。
多く出していると最悪だしな。
メールみたいにタイトルで出品物が
わかるようにすればいいのに。
365名無しさん(新規):2007/09/12(水) 17:49:02 ID:FIbL0xmf0
商品を落札した。送料>商品だったので取り置きして貰って追加落札をする事にした。
取り置き期間ギリギリまで入札したんだけど、落札し終わってから
「お取り置き期間が1日過ぎましたので送料が倍になります。ご了承ください」

え?って思って落札した日にちを見たんだけど。。。
落札した日を1と数えて5日間って事らしいんだけど、普通そう数えるの?
落札した次の日から1だと思ってたんだけど。

この前取引した業者は落札金額+5%+送料ですって言うから
「清算お願いします」って言って、返事が来たから振り込んだのね。
振り込みましたって連絡してから「こちらの金額をお振込みください」
ってまた別な金額が書かれていて、どうやらあっちで計算ミスしたみたい。
「こういうのは困ります」って言ったら「差額は結構です」ってなったけど、
気の弱い人とか評価を気にする人は泣き寝入りしてるんだろうなって思った。
366名無しさん(新規):2007/09/12(水) 17:52:50 ID:tzPebq3w0
同時期に他のヒトが落札した商品はもう取引終了してるのに
こっちは連絡すらない
これはもうあれか?雨か?
367名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:37:18 ID:2VC8tvvS0
>>365
普通だろ。
駐車場とか、コインロッカーとか、宿屋とか、みんなそうじゃん。
368名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:58:47 ID:fXVUtJZr0
>>367
「宿屋」kwsk
369名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:02:44 ID:2VC8tvvS0
ビジネスホテルの連泊でも、ペンションでも、ウイークリーマンションでも、湯治場でも、
どこも大体同じだら、料金体系みてみろよ。
370名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:15:38 ID:j5232JMy0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
371名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:24:37 ID:BafYfmUOO
>>365
残念ですがチミは、まぬけオーラが出ています。
372名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:05:19 ID:3+Cb7jCm0
何をいってるんだかこのバカは
頭悪オーラでまくりじゃんお前( ´,_ゝ`)プッ
373名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:32:29 ID:f2R5iP6+O
(゚ζ。)<馬鹿なの?
374名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:44:11 ID:/oeLYz+z0
CDで傷無しとあるのに届いたら傷あった・・・。
慎重に調べて、他の出品物ではホンのうっすらありますとかあったから
ちゃんと見てるかなと思ったのに。
しかし文句言おうにもその人その人の基準があるしなぁ。
評価も文句は書きにくいわ。
まあこれがオークションだしな。
その前の人がケースCD傷0で購入した時のビニールを残していて入れてくるほどの気の配りようだっただけに。
前の人はまた買いたいと思ったが後の人はもう買いたくないわ
375名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:48:10 ID:J/q4VMM10
>374
自己完結するなら書き込むなよ、自慰は独りでどうぞ。
376名無しさん(新規):2007/09/13(木) 01:07:03 ID:r1GqO7oP0
>>375
スレの主旨を忘れてないか?
377名無しさん(新規):2007/09/13(木) 01:23:30 ID:qAbPzn8b0
着画始めてから三週連続で俺の商品(ジャケット・コート等)買ってくれた人いたお(*´∀`)
似たような体系の顧客掴むには、こういう方が購買意欲湧いてくれるよね。サイズ失敗する確立も減るし。
378名無しさん(新規):2007/09/13(木) 01:54:07 ID:jMsk561Z0
>>377
きっと匂いが気に入ったんだろう。。。
379名無しさん(新規):2007/09/13(木) 03:23:31 ID:hwa36LIlO
>>377の体臭ハァハァ
380名無しさん(新規):2007/09/13(木) 06:28:08 ID:Y4A3i7vW0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
381名無しさん(新規):2007/09/13(木) 11:41:19 ID:96Ot8Dhg0

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=h54067363

おまけにDVD-Rをコピーしておつけします。
違法ではありません。
382名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:24:16 ID:Wrsp3d3l0
振込み確認したかどうかくらい連絡寄こせよ……
業を煮やして「確認したのかしてないのか、とりあえずおせーて」
ってメールしたんだけど、なしのつぶて
出品ガンガンしてるヒマあったら連絡くらい取れるだろ
383名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:39:42 ID:uB8VH/wN0
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=g54263278

この結果が気になります。
384名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:40:34 ID:mv5D0u7t0
>>382
いちいちお前みたいなのにかまってる暇ねーんだよ。
何もいってこねーってことは確認なんかしてねーよ。
お前みたいなこじき落札者の小額品なんて眼中に
ないからさ。そのうち荷物送ってやるからだまって
まってろタコスケこっちは金さえもらったらこっちのもん
なんだよ。バーカ( ´,_ゝ`)プッ
385名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:56:33 ID:yrr4/5p30
>>383
ワロタ
386名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:08:12 ID:BO40f2Ax0
長文スマソ。

>>355です。
お茶の後、レスくれた人ありがと。
やっぱり相手、厨房だったよ。
挨拶書けない奴はやっぱりそうだな。

あれから22:00にナビに仕方なくメルアド書いたんだよ。
そしたら2:00にメールで返事きたわけ。
案の定、一言も、ありがとうやこんにちはの挨拶ねーし。
でも取引方法や住所氏名の必要事項は書かれてたので
コミュ下手だけど真面目なタイプと判断。
普通に振り込んで13:00に「振り込んだよーヨロ」と、そのメールに返信したわけ。

すると13:01に
ナビに「返事はまだですか?大至急連絡ください!!!」キタ。
「!!!」だよ「大至急」だよw
普通に働いてたらPC見て次のこっちからの連絡は夜だろ。
こんなせっかちが「返事が遅い」と喚き散らすんだろうな。

1分差で行き違いとは思ったが、頭きたのでナビに
「急いで入金済ませてテメーのメールに返信済みだこのせっかち野郎!
それともこっちからはナビで返事しないといかんのかよハゲ!」
と、敬語で書いてやった。
普通なら「メール届いてました。行き違いだったようですwすみません」と
詫びて済むとこだろうがコイツが詫びる確率は3%か。

評価見たら雨は6だけど曇りが10もあった…。
よく見たら粘着嵐もいたw。似たようなタイプ同志ならキレるだろうな。
つーかみんな我慢してるんだなあ…。
いい人が多いのにたまーにヘンなのに当たるよね。
387名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:42:22 ID:cjEkpEb20
>>383
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=appletapplemotive
受け取り拒否しておきながらまだ着かないってどういうことだろう
388名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:03:05 ID:hs6kPCD00
どう見ても別件だろう
389名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:54:19 ID:cjEkpEb20
間違えちゃった orz
390名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:38:15 ID:WwbtsP7W0
>>384はあちこちでこんなこと言ってる
心を病んだ可哀想な香具師だから許してあげてね
391名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:00:39 ID:MY4SxEJjO
>>374
もう自己解決してて、見てないかもしれんが、まさか私が出品した物では…?と不安になる。
アーティスト名やタイトルは何だろう?気になるな。
CDを出品してるけど、傷は入念に調べてるつもりだったのに
いざ発送という時に、薄い傷が発見されて、終了後に値下げして損した事がある。
自然光と照明とでは、微妙に傷の見え方が違ってた。
本当に出品者の見方次第だよね。
392名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:09:38 ID:BAzQxCzO0
melkojapan
コイツ!100均とコメリと通販で買った物出品して!
見事に買ってる奴も居る!いいなぁ〜
393名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:23:44 ID:6vHpecR60
>>382
連絡ないやつ多いよねー…
自分も落札後即ナビ連絡→翌日振込→翌日「入金確認した。12日ゆうパックで発送予定」と返信キタ
→本日…ゆうパックこねー!連絡ねえー!
普通なら、距離的にもう届いてるハズなんだが。
てか、せめて発送しますた+伝票番号とか発送出来なかったとか一言連絡よこせや。
394名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:55:35 ID:qGVRd8iO0
>>393
詐欺ですか?って連絡掲示板から言えよ( ´,_ゝ`)プッ
395名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:22:47 ID:npg2naVa0
>>395
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 釣    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   釣 え
  学 り    L_ /                /        ヽ  り  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
396名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:15:43 ID:17sNcy9h0
落札した中古をショップで買った新品とか言って出品すんなyo
397名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:33:08 ID:SSVfkhmL0
評価イラナイっていってるのになんで評価するの??
一応評価入れときましたって・・・。
馬鹿ですか?
398名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:34:55 ID:MBC34/bY0
評価いらないって要望にこたえる義務はないから
バカはお前
399名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:55:04 ID:9vjwMXe30
>>397
出品者に先に評価されたの?
400名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:16:26 ID:5eJm77T2O
普通郵便でお願いしますって言ったのに
なんでメール便で送ってくるんだ。
だから熊本は嫌いなんだよ。
401名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:22:47 ID:VVfNvISl0
>>397
アホはお前だw
「評価する・しない」は貰う側が決めるものじゃない。
402名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:51:48 ID:gHNX/4U40
>>400
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ 熊 ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::酷いクマ...
| (_●_)  ミノ 本 ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
403名無しさん(新規):2007/09/14(金) 04:24:47 ID:hGXgUcGxQ
>>383
投稿6と7の間の時間は何をしてたんだろうか。
だって荷物状況みたら(ノ∇`)
404名無しさん(新規):2007/09/14(金) 04:35:56 ID:tqaBffVo0
この間は住所聞き忘れて入金したけど、今度はちゃんと言ってやった
しかし返事こねえよ。もう少し待って無視だったら「出品者都合でキャンセルしろ」って言ってみるかな。
405名無しさん(新規):2007/09/14(金) 05:50:06 ID:OvpsrZp/0
>>400
普通郵便だろうがメール便だろうが九州なんかだと
どれでも同じなんだよ。火の国はあついぜ!ブラザー( ´,_ゝ`)プッ
406名無しさん(新規):2007/09/14(金) 07:42:05 ID:A5SQa7nb0
>>383
こう書いてくれるとありがたい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=g54263278
407名無しさん(新規):2007/09/14(金) 08:03:21 ID:fy9QMfYJO
も-何故?
定形外発送だと送料倍だろがいっ
(`ε´)
何故メール便で並べて梱包という方法が分からないのだ!
この馬鹿出品者が!
408名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:15:04 ID:9vjwMXe30
なんかさ、評価100ぐらいある出品者でも
服の寸法の簡単な用語とか分からないの腐るほどいるよね。

袖丈と着丈を混同したり。どうやって評価100近くも服売ってきたんだろ。
409名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:28:14 ID:wne5uDP50
>>406
評価0で長い間、オクシヨン、わし
もう役満じゃないですか
410名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:42:55 ID:WWIgri0h0
>>406
0野郎の評価欄コメ
>先日配送業者の方から『受け取り拒否』とのご連絡がありました
ぁうぁうwwwwww
411名無しさん(新規):2007/09/14(金) 10:51:25 ID:+Af0VQY+0
406件は受取人不在で持ち帰りになってるな。
412名無しさん(新規):2007/09/14(金) 10:53:27 ID:+Af0VQY+0
appletapplemotiveをBL登録しますたw
413名無しさん(新規):2007/09/14(金) 10:59:40 ID:QjVAqoo70
最近FMだけで落札者から連絡というのが多い。それには文句はない。
先日のFM、丁寧な文章で来たが住所がない。
あー住所先に教えない奴にあたってしまったと、先に住所教えろを
相手に不快感をあたえないように色々検索したりしてさんざん考えて文章を作った。
ナビ画面あけたらFMと同じ内容に住所書いて来てました。
FMに住所はナビに書いて送りますくらい書いておいてorz
414名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:18:18 ID:+4I1c06B0
>>413
取引ナビになって、新たなトラブルもまた増えているようですね(^^;)
415名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:38:32 ID:fK7fwlgQO
こっちが聞いてるのに無視して
最後まで連絡先明かさない出品者に初めて当たった


('A`)
416名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:58:38 ID:aF0T37lP0
いや、最後まで行くなよw
417名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:57:23 ID:5BRZKe+v0
自分で「受け取ったら評価欄ででも連絡くれ」って言っときながら、翌日には
「受け取ったのに連絡しないのはマナー違反だろ」とメールが来ますた。この
時点ではまだ受け取ってなかったので「後で」って返したら、すぐ返事来て
「こっちは貴重な時間を割いてんだ」だと。

相手するのしんどい・・・(´・ω・`)
418名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:58:30 ID:RrUj12he0
お金振り込んだのになんの連絡もなし。
入金確認or発送の連絡しない出品者か?

せめてどっちかしろよ。通販じゃねーんだから。
419名無しさん(新規):2007/09/14(金) 13:15:24 ID:wne5uDP50
一般的には振込み後、入金しましたご確認下さいとか
メールして2日ぐらいは待つんだけど、これはOK?
420名無しさん(新規):2007/09/14(金) 13:36:50 ID:1sBDbUBX0
>>407
そうやって並べてメール便サイズに収めようと思うと、
ずれないように工夫が必要だし、そのために必要な
資材も手間も増える。だからやりたくないんです。
出品説明にメール便がダメって書いてあったでしょ、
強要しないでください。
421名無しさん(新規):2007/09/14(金) 14:12:02 ID:+Af0VQY+0
表記外の発送方法指定してくるバカが多いな。
定形外だのメール便だのいって来た時点で
即削除だよ。
422名無しさん(新規):2007/09/14(金) 15:37:59 ID:zJs9Hxgo0
>>420
資材減らして傷んだりしたら梱包が甘いだなんだとクレームつけるしな。
分梱も特殊梱包もまるっとお断りだ。
どうしてもってんなら梱包料払いやがれ。

>>407
馬鹿はお前だ
423名無しさん(新規):2007/09/14(金) 16:05:11 ID:+Af0VQY+0
407みたいなバカと取引しなければならない人は可哀想。
424名無しさん(新規):2007/09/14(金) 18:08:23 ID:QVziAx0+0
評価4桁なので評価に拘っていないつもりだったが、
落札側で出品者に到着報告を兼ねての評価を入れて、
面倒だからと全く入れてこない相手だと、
到着連絡すらしなければ良かったと損した気分になる。
425名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:06:51 ID:7s6iqmUMO
結局評価にこだわってるわけだ
言い訳乙
426名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:13:32 ID:+Af0VQY+0
だな、評価どうでもいいとかほざいてる奴に限って( ´,_ゝ`)プッ
427名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:23:53 ID:7s6iqmUMO
そういう気分になっただけだ
そういう愚痴すら許されないのか?


みたいな必死言い訳はいりませんので
428名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:30:45 ID:FSiZMCTE0
以前にとあるキャラクターがプリントされたクッションを落札したんだが

まさかぷちぷちに包んで伝票貼っただけで送りつけ来るとは思わなかったわ…
せめて見えないようにしてほしかった…
429名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:34:08 ID:9+CvOXgc0
>>397
評価する権利を奪うなよw
ヤフーは評価しましょうとなっておる罠。
430名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:34:49 ID:K/IIr+7QO
>>424たしかにそれはチッ!だわ
わらわは評価返してくれそうなしとしか
評価入れしてあげないよ
431名無しさん(新規):2007/09/14(金) 21:40:21 ID:+Af0VQY+0
俺は人称に「わらわ」とか言ってるバカの評価なんてどうでもいいっていいうか
キモ過ぎて萎える。
432名無しさん(新規):2007/09/14(金) 21:41:20 ID:7ro1PcIz0
どこの平安時代だよ
433431:2007/09/14(金) 22:11:38 ID:/eqVnbkq0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
434名無しさん(新規):2007/09/14(金) 22:53:01 ID:hGXgUcGxQ
>>383
やっとこさ配達完了になったよ(゚∀゚)
だけど何も書き込みや評価がないよ…(´・ω・`)
435名無しさん(新規):2007/09/15(土) 00:16:53 ID:g/2Mo9jS0
すいません、私は落札者なのですが、誰か助言を下さい。

ヤフーから自動で来る落札通知メールに 振込先等が書いてあり、
「入金して、おまいの送付先情報を 返信せよ。
他にも多数出品しているので、
オークション名の方は変えずにメールの方送ってくれ」
との旨が書いてありました。

しかし、返信先らしきメアドがどこにも書いてません。
その落札通知文の中にも、商品画面にもどこにも。

とりあえず鳥ナビと連絡掲示板から返信したんですが、
この対応であってるんでしょうか?
出品者は常時大量出品している会社の担当者で、
1500以上評価あります。(うち、雨も7コ)
436435:2007/09/15(土) 00:24:03 ID:g/2Mo9jS0
ちなみにストアではなく個人出品らしいです。

437名無しさん(新規):2007/09/15(土) 01:32:09 ID:/05wPZgq0
雨雨ふれふれもっとふりぇぇぇー♪
438名無しさん(新規):2007/09/15(土) 01:50:12 ID:liGR+yLr0
>>435
多分鳥ナビ以前のものをそのまま使用しているんだとおもう。
入金後にナビの方に「メールがわからないのでこちらから失礼します」で
自分の住所書くのが吉。でもすでに導入して日が経ってるのにその対応は
よくないよね。
439名無しさん(新規):2007/09/15(土) 02:07:18 ID:cpbTialT0
かんたん決済して通信欄にこっちの情報載っけとけ

まあ十中八九送られてこないだろうけど
440435:2007/09/15(土) 02:23:47 ID:g/2Mo9jS0
>>438
でも、9月に入ってからも多くの人と取引してる出品者
なんですけどねえ・・・。
よく分かりません。
441名無しさん(新規):2007/09/15(土) 04:00:54 ID:B8mHpJB7O
取引ナビでいいんだろ
取引ナビで取引するのが基本だし
442名無しさん(新規):2007/09/15(土) 04:36:56 ID:xe8CN2ll0
>>440
単に出品者がズボラなだけ
その程度の香具師はオクだと普通にいる
いちいち気にすると肩こるよ
443名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:25:26 ID:GJMUYpTs0
3連休は出かけるので18日の入金になるように振り込んだが
(出品者には15日か16日に振り込むと言った)
「3連休ですので昨日発送しました。」って・・・。
10キロぐらいあるものなんで何度も配達してもらうのが申し訳ない。
444名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:51:05 ID:A85DByW40
希望落札価格で即座に落札したのに1週間放置の上、
「よろければ取引をしたいと思いますのでお返事お待ちしています。 
 私は**(苗字)です」
とだけ書かれたメッセージがナビに来た。

・・・振込先は? 落札者の連絡先は? 送料は?

仕方がないので
「改めましてはじめまして。この度、落札させて頂きました**と申します。
 落札させて頂きました価格は¥*****にてお間違いないでしょうか。上記の価格で
よろしければ、
*落札価格に送料を加えました総額
*お振込先金融機関及び支店名、口座種別及び口座番号
*お振込先名義人名
*出品者様の連絡先住所及び電話番号
をお教え下さいませ〜」
と、テンプレに記入する方式で返事書いた。

こういうの(テンプレ書きメール)って普通出品者がまず送ってくるものなんじゃ
ないのか? 何で自分はこんな丁寧なメール書いて返信しなきゃいけないんだ?

もう20件以上出品して落札されてる人なんだが、過去の取引もみんなこの調子
だったんだろうか。
落札した人ご苦労様・・・。
445名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:55:24 ID:JkWDhoVT0
連絡来ないな〜連休明けかな〜
連休前に振込たかったな〜
446名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:30:46 ID:FPGWbzHH0
>>444
ahooのくそサーバーは良く落ちるので、
(混雑時には意図して落としていると思う)
落札通知や投稿通知が来ないことは頻繁に有るよ。

まめに巡回して点検しないと希望落札価格での終了は見逃し易い。
447名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:04:09 ID:UuRDmKaKO
>>444ヤベー1週間も放置してしまった〜キャンセルされるかも〜
とりあえず取引意志があるか確認の為
簡単なファーストコンタクトを行いました
448名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:09:59 ID:CcmhVJkL0
評価すんなつってんだろ
アホか日本語読めんのか?
449名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:54:07 ID:lLQm3TxN0
>>448

397 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:33:08 ID:SSVfkhmL0
評価イラナイっていってるのになんで評価するの??
一応評価入れときましたって・・・。
馬鹿ですか?

398 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:34:55 ID:MBC34/bY0
評価いらないって要望にこたえる義務はないから
バカはお前

401 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 02:22:47 ID:VVfNvISl0
>>397
アホはお前だw
「評価する・しない」は貰う側が決めるものじゃない。

429 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 20:34:08 ID:9+CvOXgc0
>>397
評価する権利を奪うなよw
ヤフーは評価しましょうとなっておる罠。
450名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:59:48 ID:ZL7IQJV+0
>448
評価もちゃんと取引が成立してるのかの目安だから (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お前がアホ (*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
エロゲーだったの? (*´・д・)(・д・`*)エー
451名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:00:04 ID:CcmhVJkL0
ほう、お前は、評価イラナイって言われても、そんな義務は無いからって評価するわけか?
なんでそこまでして評価したいの?その理由が知りたいわ
452名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:00:52 ID:CcmhVJkL0
ちゃんと成立してなきゃ悪いでもつけてもらって構わんよ
そうでないときの話だ
453名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:01:22 ID:lLQm3TxN0
>>451
真性バカだな…
同じ質問を自分自身に問いかけなさい
454名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:03:10 ID:CcmhVJkL0
いらないっていうんだから、しなければ済む、これだけ。
馬鹿?
455名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:03:36 ID:lLQm3TxN0
報復に「評価いらないのに評価されました!!!!1!!!」って非常に悪いでも
入れればいいんじゃね?
456名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:04:58 ID:CcmhVJkL0
さすがにそこまでする気はない
457名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:05:41 ID:lLQm3TxN0
>>454
評価いらないなら、最初から捨てIDで入札すればいい、これだけ。

相手はお前だけのことを考えて生きてるわけじゃないんだよ
自分はまったく対策を練ろうとせず、自分の都合を相手に一方的に押し付ける
そのことについてはどう思うんだ?
458名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:11:15 ID:CcmhVJkL0
>>457
次からはそうする。こういう(日本語が通じない)の初めてだったんでね。
相手も主張があるならいえばいいのに何の説明もなしだったからな。
ここでいうように、そんな義務は無いというならそれでもいい。

一方的にというが一応お願いしたわけだよ、
それに対して何の反応も示さず、いきなり評価と来たわけだ
つまりは、コミュニケーション能力の欠落を指摘したいだけ。

義務だとかそういうレベルの話を問題にしてるわけじゃない。
459名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:12:14 ID:+9qjXi6E0
ID:lLQm3TxN0他
なんでそうケンカしたいんだ?
460名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:13:49 ID:lLQm3TxN0
>>458
だいたい、後出しの要求に対して従う義理はあるのか?

おまえだって後出しで1時間以内に振り込めだの梱包料で1000円上乗せだの
発送は1ヵ月後だの言われたら従わないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

後出しで言われたことなんかに従う義理はないね
説明する義理もまったくない
コミュニケーションとか言い出す前に事前に質問しろよボケ
461名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:15:51 ID:lLQm3TxN0
>>459
評価いるいらないは出品側落札側両方に共通して言えることだからだよ
評価クレクレ乞食、イラネ乞食、どっちも見苦しくて最悪
462名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:46:04 ID:s7jpynLk0
評価イラナイって人はどうしていらないのかが気になる
463名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:51:29 ID:UuRDmKaKO
>>462ある程度評価たまったからもうイラナイ増やしたくない
自分の買った物を他人に教えたくない
評価したくないから評価もらいたくない
464名無しさん(新規):2007/09/15(土) 14:11:00 ID:HJix+RoY0
堀田純子だって!   _
      _     〃   `、馬鹿の極みね
    〃へ ∧ヽ, 〈(((リノノルi i
    l r"ノノリ))))  !(´<_` ! l. !
   ノ リk ´_ゝ`k   /ц⌒ベ
   ノノノノ   \  /   〃 ヽ
  ノノ/    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |\ヽ
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|‐-リ___
      \/____/ (u⊃
465名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:42:19 ID:cjsmsX0E0
>>463
私は「自分の買った物を他人に教えたくない」というのが一番強いな〜。

転売はしたことないから関係ないけど、似たようなものが好きな人だと
過去の出品物・落札物についていろいろ話をふってくる人がいるから
わずらわしい。
466名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:59:24 ID:BK1c+tic0
なるほど、評価イラネは転売対策でもあるのか。
商品情報グレードアップさせて転売してる奴とか見つけたら皆どうしてる?
467名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:36:05 ID:6vzb3V0RO
たまに見かけるけど、出品しておいて説明文に「とっても気に入っているので、いまだに出品を迷っております。」とか書いてる人なんなの?落札した後に、やっぱりもったいないんで売るのやめますとかいわれそうで怖くて入札できない。
468名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:36:54 ID:qAl7PEPg0
>>466
「へぇ〜、こんな売り方もできるんだぁ」って感心する。
他人の売り方って時には結構勉強になるでしょ?
転売する、しないは自由なんだし、それについては何とも思わない。
469名無しさん(新規):2007/09/15(土) 20:30:32 ID:L9rpq5zP0
>>462
税務署対策で念の為。
470名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:33:10 ID:RHFjT7AC0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
471名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:32:05 ID:UuRDmKaKO
>>467売る気はないが
どれくらいの価値があるのかを見るため
または
売れる気がしないので
いかにも価値があるように思わせるよう
購買意欲を促すために使う常套文句
472名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:33:18 ID:mS5DQzf50
>>458
答え出ているじゃん
相手は「評価なし」に関しては同意していない
ヤフーのルールでは、取引が終わったら「評価しましょう」となっている
従って相手はルール通りに取引を終わらせただけ、つまりルールを遵守したのだ。
ルール違反のおまいのイレギュラーな要望に対して拒否しただけだよ、何ら問題なし。

てゆーか、相手は間違って付けてしまっただけだよ。
誰しも間違いはあるだろ、もっと寛大になれよ
473名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:09:00 ID:fi3XfwQx0
落札後、評価の辞退っていつ伝えたらいい?
474名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:13:34 ID:VwVNhF2r0
>473
許しません。
475名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:18:43 ID:BiUHtxns0
>>473
意地でもいらないなら入札前に質問で確認

なんかの理由で評価されても一切文句言わないなら最初の連絡時
もしくは評価されるリスクが高くなるが入金完了連絡時か、相手が後評価派ならモノが届いたとき
毎回連絡時にしつこく頼むと余計評価入れられるか、BLにぶち込まれる可能性が高くなる
自分はしつこいと漏れなくBLにぶち込む
なぜならわかったって言ってるのにヒツコク頼んでくる奴が非常にウザイから

評価にいきなりいらないと書かれると非常に不愉快
反射的に評価入れてしまうと逆切れするDQNもいるからだ。
だが評価にいらん書けという奴もいるのでその場合は臨機応変にしやがれ
476名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:19:45 ID:3XGY1HBIO
>>473入金完了後ソッコーだ

当たり前だが
振り込み先情報連絡来たら
ソッコーで入金するのが必要条件
477名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:28:07 ID:fi3XfwQx0
今後は入金報告の時に「できましたら〜」って書かせてもらうことにします。
スレ違いの質問に答えてくれてありがとう。
478名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:30:02 ID:BiUHtxns0
>>477
色んなケースがあるので適当に臨機応変にな
逆切れはマジ勘弁
479名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:49:35 ID:UMQV8XR20
勝手なお願いですが、こちらの対応に問題が無ければ、評価はなしということで〜
って感じでへりくだっとけ
別にそんな低姿勢になる必要もないと思うけど、その方が角が立たないし
結果として思い通りにことが運ぶならねぇ
480名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:11:41 ID:3XGY1HBIO
誰だ評価入れがルールと言ってるバカは?

ガイドラインはルールじゃないよ

円満に取引できるよう
相手の要望に
できる範囲で応える事が

ヤフオク人の掟だ!
481名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:33:34 ID:LTP6J2LU0
>>468
転売はするが良い。
画像で確認不可能な点を嘘でグレードアップさせちゃってるって話。
実は突っ込み入れたくて、うずうずしているw
482名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:50:46 ID:mKsrcF340
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ironman213kh&filter=-1&u=

落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 問い合わせしただけなのに
ひどい対応内容の返事でかなりびっくりいたしました。
入金遅れも入金予定日内ですし。よってこの評価です
(評価日時 : 2006年 5月 23日 9時 2分)

落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 商品届きましたが問い合わせした
時に脅しとも取れる内容の返答がどうしても許せず
この評価とさせていただきます (評価日時 : 2006年 5月 27日 23時 45分)

出品者からの返答 : 取引する上でおかしいと思った事を素直に
意見するとこういう評価を頂きました。理解不能です。
メールで返信もなしにいきなりです。まあ、
十数件の取引で「悪い」が何個も付いているようなので、
言うだけ無駄かもしれません。 (評価日時 : 2006年 5月 28日 9時 35分)

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : マナーが悪いのはあなたです!
自分は落札者はお客と考えております。
そのお客に文句を言ったりするならば出品しないでください!
大変迷惑です (評価日時 : 2006年 5月 28日 10時 31分) (最新)

出品者からの返答 : 文句と意見の違いが分かりませんか?
意見を聞く事が出来ない器量のなさが問題かと思います。
そして、意見がなぜ脅しに発展するのかが摩訶不思議です。
(評価日時 : 2006年 5月 28日 10時 47分)
483名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:02:17 ID:bhUxq9tZ0
先週コート出品したら質問が来た。

客:かっこいいですか?

俺:かっこいいですよ。



売れた。
484名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:20:53 ID:7Z4PMUfI0
落札者はお客ではない(ストアー以外)。
競売の取引相手です。
威張るな。
485名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:23:32 ID:7Z4PMUfI0
落札者はお客ではない(ストアー以外)。
カモです。
泣け。
486名無しさん(新規):2007/09/16(日) 08:40:42 ID:aclb9qCB0
487名無しさん(新規):2007/09/16(日) 08:49:10 ID:aclb9qCB0
↑訂正。×取引相手 ×取引相手の評価欄
488名無しさん(新規):2007/09/16(日) 08:59:22 ID:aclb9qCB0
↑訂正の訂正 ×取引相手 ○取引相手の評価欄

徹夜明けはダメだ・・・・orz
489名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:35:18 ID:O8VOJAVs0
>>486
うひょー相手は唯一の雨か・・・
気を遣い、丁寧に対応してきてこんなアホに雨降らされたんじゃかなわねえな
490名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:39:47 ID:maIWv4gK0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | その「定形外で何ボトル追加しても全国一律」って
 | 言ってる出品者は、あの極悪詐欺師堀田純子が
 | ID変えて出てきただけなんだよ。
 \_  ____________________
    |/
          ソウナノカ‥‥ ____ ____
          ∧∧     .||\   \  |◎ |
           (,,゚Д゚)    ..| |   | ̄ ̄|  |:[].|
  ∧_∧  . ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
 ( ´∀`)  . |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 (    つ   ̄]しし    | ||        | ||
 | | |   / ̄\  / . ||       /  ||
 (__)_)   ◎  ◎.[____||      .[__||

491名無しさん(新規):2007/09/16(日) 16:09:33 ID:qO/vrW3T0
教えてgooにこんな相談が...

QNo.3333527 ヤフオクのマイルール
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3333527.html

ちなみに、出品者はこいつ↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=daidanokamisama_yagi_3
492名無しさん(新規):2007/09/16(日) 17:12:09 ID:h56otVQW0
おまぃもエロ漫画買おうとしてたんだろ。
493491:2007/09/16(日) 17:57:29 ID:qO/vrW3T0
>>492
うん
494名無しさん(新規):2007/09/16(日) 20:20:38 ID:BiUHtxns0
教えてgooは禿のタマ袋に比べればかなりマシ…なところもたまにある
たまに
495名無しさん(新規):2007/09/16(日) 20:59:31 ID:iNejhz6N0
192 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2007/09/06(木) 18:29:03 ID:qoITNsFW0

Yahoo! JAPAN ID:daidanokamisama_yagi_3

はじめまして、大阪からの出品となります。
最近、プレミアム会員登録をされていない【新規参加者】の悪戯入札を、
彼方此方で見かけております。止む無く当方でも、対策を講じることと
なりました。@評価【新規】の方 A良い評価数が1桁の方 
B1・2に該当されなくても評価内容に難アリの方 以上@〜Bに該当
される方は入札されても当方で【取り消し】致します
(質問等も受け付けません)。但しAについては
【現在プレミアム会員登録されている方 or 過去に会員登録されていた方】
に限り入札OKと致します(当方の独断で、過去の評価内容より判断致します。 例@ 1点5,000円以上の落札評価(2007年8月7日以降) 例A 出品経験有り 例B 2006年10月以前に落札評価 など…)。勝手なマイルールでは御座いますが何卒御理解の程、宜しくお願い致します




たかが新規お断りってだけどこまで粘着してんだか。
粘着だわ、エロ漫画なんて買うわでろくな奴じゃないなw
496名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:06:58 ID:g5JeyPrc0
>>495
hihijikofi乙。
気に入らない人の出品物にわざわざ入札しなくてもいいじゃん。
497名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:15:15 ID:iNejhz6N0
>>496
落札者の粘着性を非難してるんだけど・・。
君って馬鹿なの?
498名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:19:21 ID:iNejhz6N0
落札者じゃなく入札者の間違いだな
499名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:24:35 ID:g5JeyPrc0
ごめん。バカかもorz
その人の自己紹介を貼らなくてもって思ったんだけど、
別スレにも投下してるってことだったんだね。
脊髄反射で本当にごめん。
500名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:32:57 ID:iXtbn9oF0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
501名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:31:23 ID:3TUgR6Jk0
ある物を相場よりかなり安く落札できました。(相場4万ぐらいの物を7千円で落札)
取引は即日連絡・即日入金・次の日発送とお互い非常にスムーズに進行。
商品到着、商品に問題なく評価にて到着連絡。

で、帰ってきた評価内容が
「いい買い物をしましたね。この商品をこんな値段で手に入れる事なんか絶対に出来ませんよ。」
って内容。
何か嫌味っぽいが、安く手に入れた事は事実なので、まぁいいかと思って放置。

そして、しばらくするとこちらの出品物に入札してきて、簡単にまとめると、この前はお前に安く物売ってやったんだから、
次はお前が俺に安く売れって事を言ってきました。

とりあえず放置しようと思ってるけど、そんなにいやな取引だったんなら取り消しするなりすれば良かったのに。
502名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:39:50 ID:z9po2nN50
今の相場より少々高めの金額で落札したのに、
もっと高値がつくと皮算用していたらしい出品者に、
「出産費用に当てたいのでこの価格では取引できません」とキャンセルされた。
503名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:48:31 ID:gc1tGC5T0
そういう出品者にはちゃんと非常に悪いという評価をつけておいてください
504名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:58:18 ID:Eh4s3Yvh0
オクで賄わないと出産費用も出せないってw
その家庭の様子がうっすら見えてくるような。
505名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:19:39 ID:Bzfl6NPdO
文句というか…ちょっと愚痴らせて下さい。
説明に「落札者からメール下さい」と書いてあったのでメールした。
返事がきたが

“はじめまして!!出品者の〇〇です。ありがとうございます!!(最初の挨拶)
それでは詳細ですが
△△(商品名)落札金額2**0円”

…ここで切れていた。
再度詳細を送ってくれるようメール。

すると今度は件名が
「〇〇(出品者名)です■続き」

“昨日のメール切れてたとのことで失礼しました。
ところで私は以前、〇〇(落札したジャンル)のものを他にも沢山集めていました。
リストもありますがいかがでしょうか?
(中略)
リストご希望でしたら言って下さいね♪
それではご連絡お待ちしてます”


…あの、わざとやってるんでないんだったら、
早く連絡先と振込先教えて下さい。orz
506名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:20:11 ID:CpBmtaI/O
「あまりにも落札金額が低い場合はキャンセルさせていただきます」
と商品説明に書いてるオクを見たが
落札者都合のキャンセルで処理する気なのだろうか・・
507名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:22:15 ID:S3d/5/pe0
最初から希望の金額で出しゃいいのに。
でもそれじゃ売れないから…だろうけど、アホだよな。
508名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:35:26 ID:6dq9T0TO0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79426172

6600円で仕入れたのに9800円で希望落札額
6350円で落札しかけ終了間際に取り消しw

更新済み: 9月 15日 17時 43分
知り合い関係にも声を掛けてますので、オークションの途中で取り消す場合も有ります。
入札して下さっている方には申し訳有りませんが、ご了承願います。

前日になってこの更新www
なら出品するなw
509名無しさん(新規):2007/09/17(月) 03:52:39 ID:/XUyT3cw0
510名無しさん(新規):2007/09/17(月) 04:31:23 ID:nT4WhZPZ0
>>509何で下着なんやろうなー
511名無しさん(新規):2007/09/17(月) 06:04:17 ID:Hr264lfLQ
>>383
やっと完結かな!?
出品者側から評価ないけど、大変な取引だったなw
512名無しさん(新規):2007/09/17(月) 07:53:39 ID:4sPsKGLp0
11日の晩に落札、鳥ナビにこっちの住所、氏名、電話番号を投稿。
12日午前に出品者から鳥ナビに投稿あり。
昼休みに振り込む。
夜に出品者から鳥ナビに明日発送すると投稿あり。





(゚д゚; )
未だに来ないんだが・・・
発送したのか?なぁ発送したんだよな?
513名無しさん(新規):2007/09/17(月) 07:59:29 ID:rqtZBQrN0
>>505
そんなクソメール来たらキレそうだ
514名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:07:23 ID:Q3JNjcdB0
「お客様ご自身でお振込み金額をご計算いただき、
ご入金をお願いいたします。」商品の情報にも出品者からのメッセージにも
送料が書いてないのにどうやって計算するのよ???
すぐ振込手続きして出掛けたいのに・・・・。
515名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:20:45 ID:Bzfl6NPdO
>>505ですがあれから新展開がw

あの後、私は
“『(出品者名)■続き』という件名のが1通だけきたんだが、
その前に振込先連絡先など書いてあったものと思いますが、
今度はそっちが来てない。
■お振込先 ■お名前 ■ご住所 ■お電話
を教えてくれ。
リスト案内もありがとう。よかったら見せて下さい”

という旨のメールを送った。

すると今朝5時にメールが入っていた。
516515:2007/09/17(月) 10:39:25 ID:Bzfl6NPdO
515続き。
今度は「(出品者名)です■続きU」
“>切れてしまったんですね(汗)続きの続きです。
(こんな時間にすいません。起こしてしまわないかと心配ですが早く送りたいので)”
そっからまたリストの話。
“これらは過去におまけ用に作成したリストなのですが、
思いのほか皆様に好評なのでこんなご案内をしてみるようになりました。
もちろん、お断りになられても結構です。
初めての方にいきなりこんなご案内をして、失礼しました”

( ゚Д゚)ポカーン
いや、朝5時のメールも、初取引の人にリストも失礼じゃないが、
その前にちゃんと連絡先と振込先教えてくれ!!

何よりこの出品者、なんでPCからのメールをわざわざ3通にも分けて送ってくるのか。
私の方はau携帯だが、携帯だと文章切れないか心配されるので
「5000字まで受信できます」と書いたし、他のメールは全部まともに届いてるし
実際この人からのも部分的にはw 届いてるので、こっちの原因とは考えにくい。

「メールちゃんと読んでくれてます?」と言ってもいいもんだろうか。
初めて頓珍漢な人に当たってしまったよ…
長文失礼しました。
517名無しさん(新規):2007/09/17(月) 11:52:49 ID:NVDOcJaQ0
さっさと追加注文しろよ
と言いたいんだと思います
518名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:25:17 ID:BVRurv9f0
>>515
その頭のネジが10本くらい外れてそうな奴の
評価はどうなってんの?
519名無しさん(新規):2007/09/17(月) 13:16:37 ID:CpBmtaI/O
>>516追加注文さっさとしろ(怒)これだから携帯厨は困る
と出品者は怒っている
520名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:46:11 ID:s2Ho2ftC0
メールが途切れ途切れかもしれんが
チラ裏話も途切れ〜でイライラするんだが。
521名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:58:11 ID:4sPsKGLp0
>>512だけど午後から届いた。
発送すんのおせーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
522名無しさん(新規):2007/09/17(月) 18:37:18 ID:ewHMtmHD0
文句+質問なんだが…ちょっと聞いてくれ。

8月DVD落札→入金→商品到着。
ここまでは、スムーズに行った。
商品を確認してみたところ、DVDは海賊版。
出品者に連絡を取り、返金を要求したところ、即返金。
こちらも商品を着払いにて即返送(着払いで送ることは了承済)
1ヶ月後の本日、宅急便屋からTELアリ。
出品者と連絡が取れず(住所と電話番号は合っているが、コンタクトがとれない状況)
発送者の俺に返送したいとのこと。
この場合、送料は必然的に俺持ちになるそうだ。
これって、どうしたらいいんだろうか?
腹が立ちすぎて理性的に物事が考えられなくなってるので、知恵を貸してほしいです。
ちなみに、その出品者は今でもぞくぞく違法DVDを出してるので健在ですw
523名無しさん(新規):2007/09/17(月) 18:52:04 ID:AN+473yg0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
524名無しさん(新規):2007/09/17(月) 18:58:04 ID:upe4RFYW0
>>522
あぶなっかしい出品者は温度でわかるものだ。
今回はオマエのオクにおける未熟さが出たケースだ。
あきらめや
525名無しさん(新規):2007/09/17(月) 19:06:15 ID:j32PxPyI0
>>522
>>524氏の言うとおりだな…受け取っとくしかないだろう。
…それを如何するかは、お前さんしだいだけどね。懐入れてしまうか、然るべき所へ届け出るか…
526名無しさん(新規):2007/09/17(月) 19:45:02 ID:NVDOcJaQ0
金も返してもらったしDVDもいらないんだろ?
宅配便会社に「捨てて下さい」って言えば?
相手のポストに入れて下さいとか
527名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:20:56 ID:CpBmtaI/O
>>522
返送してもらいオクで出品する勇者
528名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:45:33 ID:LfHtQRh90
>>522
返金してもらったことだし、商品も永遠にレンタル出来て
申し分ない。あくまでも善意の保管でいいじゃん。
529名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:14:36 ID:W7D4/ScG0
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=samurai888nori←新ID
アローズ10 http://www.mbok.jp/_u?u=2370303←転売専用のモバオクのID

神戸市長田区ゲンモト トシノリ(在日)
Mr.Children◆ツアーファイル9,30連番
http://www.mbok.jp/item/item_108377955.html?u=2370303
現在価格 : 30,600円
締切日時 : 9/18 21:31
最高額入札者 : カスタムメイド(4)←友人の大野が吊り上げ中

転売+吊り上げなんて犯罪もいいとこ

コイツまだ複数IDを持ってるっぽいな
出品してるのはミスチルのチケットのみなのに別の出品物に入札しろと書いてる
最高額で入札してる奴と共犯で吊り上げしてるのも確定だろ

[回答済]

質問者:そら☆りく☆

質問内容:(9/15 20:12)お願いしますm(__)m

回答内容:(9/15 20:24)野球のグラブの方に入札お願い致します。

モバオクに通報したけど消されるかな<吊り上げ
http://www.mbok.jp/_inq1

モバオクで売れないからヤフオクで転売してる在日です
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12681550
530名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:58:25 ID:uUdiCEs90
振込み先だけ書いて
自分の住所などは明かさない出品者って普通なのですか?
こっちは住所氏名書いてるのに。
531名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:04:08 ID:Nh/Xp7v10
金銭の絡む事ですのでそちらのご連絡先も教えて下さい、と聞けばいいよ。
通常は連絡先位普通に書くから、書かないヤツは少数。
532名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:23:59 ID:qkvvFNwF0
あーあ・・・オク暦長いのにやっちゃいました。
ダイエット食品なんだけど偽物だった。
味が全然違うし、発送方法も異常。
個別包装してる物なのにわざわざ全部開封して
プラスチック容器に入れて送ってきた。
商品説明には箱、包装不可とあったのでてっきり
外箱は捨てて中身はそのままと思いきゃ・・・。

包装っていうのはラッピングとかかなと思ったんだけど
私の認識不足?その人過去にも何回か同じものを
出品してるんだけど落札者の人は全て非常に良いを
つけて何の問題もないみたい。
それが一番不思議。いつも飲んでる人なら分かるはずなのに。

食品なのにわざわざ袋から出してプラ容器に入れ、
エアクッションにも包まずペラい茶封筒に入れてるし、
住所は書いてないし最悪です。
今、催促のメール出しましたが返事がくるかどうか・・・。
ハァ・・・。
533522:2007/09/17(月) 23:36:03 ID:ewHMtmHD0
>>524-528
レスdクス。

商品代金は返金してもらったが、向こうからの発送代金は
痛み分けということでこっちが負担したままなんだ。
そこへ来て、着払いの送料もこっち負担になると、
結局、商品代金500円くらいしか返ってきてない計算になるwww
商品も元々でかい箱に入ってきたのでポストには入らず、
また宅急便屋に言わせると「こっちはわざわざ××県まで持って行ったのだから、
送料は当然払え」とのことで捨ててもらうことも叶わないらしい。
うぇー、配達履行してないくせにぃ…orz
ちなみに、相手の名前でググったらヤバイご商売やってる人っぽい。
つーか、DVDも個人的に作ってるんじゃなく、組織的に中国辺りから輸入してるっぽい。
こええよぉ。

とりあえず、海賊版を後生大事に持ってるのも後ろめたいので、
廃棄するかしかるべきところに提出するか考えます。
どうもありがとう。
534名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:41:28 ID:fY1h8dL+0
>532
出品者のIDを晒してください。
535名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:47:38 ID:uUdiCEs90
>>531
やっぱ少数ですよね。
たまにこういうマナーのなってない人に当たるとガッカリするです。
しかも口座番号もこっちの住所氏名聞いてからだったし。
自分本位のバカというかなんつーか…。
536名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:47:56 ID:XQEVLM2v0
>>532
口に入れる物だけに、なんか怖いね。
って、もう口に入れちゃったのね・・・俺には無理だ。
537名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:57:43 ID:+Zl6jkPs0
>>532
オークションで、ストアでもない人から食品買う人ってアホだと思うよ。
538名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:59:44 ID:CpBmtaI/O
>>532気持ち悪くて、たべれません
返品→>>533の出品者の友達なら併殺打
539名無しさん(新規):2007/09/18(火) 00:01:41 ID:B140L59J0
>>532
それそのまま相手に伝えてからの対応次第というか
もし返金してきても、評価には、開封して別容器に入っていて
味が違った(偽者かどうかは開封して時間たって変化したかも
しれないし確証ないので)って書いて、どちらでもない以下
じゃないと他の人にわからないから

>>533
相手が海賊版送ってきて何が痛みわけ?で、その調子だと
評価に海賊版って書いて悪いにしてないんじゃ?
そんなだから舐められて、未だに出品続けて受け取りも拒否されるんじゃん
つーか、さっさとヤフーにも報告して、評価も非常に悪い
540名無しさん(新規):2007/09/18(火) 00:02:46 ID:Bzfl6NPdO
亀ですが>>518
レスありがとう。
評価は200ちょい、雨2つ。(当方は50)
1つは、イタズラ入札した人につけられたようで
そう悪い人でもないようなんだが。
とりあえず簡潔に、「振込先連絡先教えて」と送ってみる。
鳥ナビに切り替えた方がいいかな…
541533:2007/09/18(火) 00:17:38 ID:Z+6YiPHj0
>>539
発送代金の件は確かに甘かったと思うけど、
評価も「非常に悪い」ってすでにつけてあるよ。
ヤフーにも報告済。
でも、一度そいつのID、利用停止になったのにまた最近復活してるんだよね。
542名無しさん(新規):2007/09/18(火) 00:46:47 ID:Q6eISn6g0
>>532
○健康食品などという、インチキが横行してる物を、オク上の素性の知れない相手から買おうと思ってしまう
○住所もわからないのに金を払う
○送られてきた物に不審な点があるのに、何を血迷ったかそれを口にしてしまう

本当にオク歴長いのか?
というかね・・・君大丈夫か?
田舎の両親の所に帰った方がいいんじゃないか?



543名無しさん(新規):2007/09/18(火) 04:22:37 ID:Y5rMu2GD0
死ね
544名無しさん(新規):2007/09/18(火) 09:12:57 ID:5654Iq3b0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 堀田うざすぎる死ねーーーーーーーー >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆アノヤロー
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
545名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:35:16 ID:5805i5wh0
546名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:38:53 ID:b6PUUJSd0
547名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:55:38 ID:EbVsVPaEO
ラジカセ落札した奴が、リモコンのみ送ってくださいって頼んできた!質問欄で確認してからにしろやタコ!
548名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:58:54 ID:Z995WoyM0
>547
お前に文句を言えばいいのか?
549名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:22:45 ID:QfG8SEF90
今まで2000以上取引してるが、
初めて本当の「大物」に会ったよ。
その出品者は雨なしで三桁評価だったんだが、
商品が届いたらある問題が発覚…。
その件で出品者に対応を求めたが、
なぜか無視されたのでその件を書いて雨を降らせた。
その以後報復も返答もないので、
あ〜まぁそんなもんかと思ったら…、
なんと数日後に出品者から評価が!?




非常に良い
気持ちの良いお取引をさせていただきまして、誠にありがとうございます…

ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
雨の件はスルーで非常に良いとは、
この人かなりの大物だ…。
550名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:28:26 ID:DJTKsu3k0
「…」が原文ママだとしたらそれが表しているな…
551名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:30:39 ID:V/UXhdqM0
なんか549の文章もDQNに見える
はたして、正当なクレームだったのか、ちょっぴり信じられない
申し訳ない
552名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:55:15 ID:9vzBklFjO
>>549ある問題とは?何があったのです?
553名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:21:08 ID:QfG8SEF90
>>550
すまん、…は俺が勝手にしただけ。
実際はコピペしてそうなよくある丁重な文章が続く。

>>551
>>552
詳しいこといったら特定されるのでいえない。
まぁ複数セットの商品を買ったら、
一つが使えないゴミだったってこと。
554名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:08:05 ID:nAXCjt/W0
単なるイイカゲンな人ってだけじゃないの
555名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:54:28 ID:UmGN32p5O
報復しないいい出品者じゃねーか
549は報復されれば大満足だったのかよ
きもい
556名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:57:43 ID:sORIC3De0
オークション終了後、24時間以内に連絡の取れる方で、3日以内に入金可能な方のみ、入札して下さい


落札後、出品者からまったく連絡こないのだが・・・
557532:2007/09/18(火) 18:14:19 ID:YKQq5Bko0
今思えば何で口にしてしまったんだろう・・・orz

住所が不明なのに入金したのもホント馬鹿馬鹿!大馬鹿!!!
自分が嫌になります。過去一度だけ詐欺に遭い住所や
電話番号の確認はしていたのに、油断しました。

過去の履歴もみんな非常に良いだったので安心してしまったんですよね。
(でも食品以外のものは10くらい非常に悪いがあった)
昨日メール出して返事が来たけど、住所を教えないくせに
商品が届いたら返金すると言って来た。
いや、何回も言ってるけど住所を教えて下さいとメールしたら
返品しなくていいです。入金はすぐしましょうか?ときた。

っていうか頑なに住所の記載を拒むので更に不信感が
募りました。ほんとに返金するかどうかも怪しい。
のらりくらりと逃げてるようなそんな感じ。
携帯番号は分かるけど絶対に出ない。いつも留守電。
メールの文章は非常に丁寧だけどどうなることやらです・・。
558名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:44:30 ID:qHqFFU/t0
>>557
何飲まされたか分からないってことだよな
気持ち悪いね
中身偽るなんて犯罪じゃん。
とりあえず元気そうで何より
559名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:50:29 ID:9vzBklFjO
(食品以外に非常に悪いが10くらいありました)
たべちゃったのは実は食品じゃなかったんだよ・・・

油断し杉
560名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:54:33 ID:0xGuJber0
>>557
で、返金してもらったとしても、食品なんだし
絶対誰がみてもわかるように悪い評価するのだぞ
ま、チキンなら「どちらでもない」でもいいが、良いは絶対駄目
つーか苦情に対してどんな言い訳してん?言い訳もせんと
返金ってあっさり言ってるなら偽物間違いないな
食ってもうたやんけっ、何食わしたんやーて、何やったか
教えてもらった方がいいんちゃうのん?
561532:2007/09/18(火) 19:10:34 ID:YKQq5Bko0
>>558
ありがと・・゚・(ノд`)・゚・。
よくある置き換え食ってやつです。
色んなメーカーから出てますよね。

先ほど返金完了のメールが届きました。
明日付けになるから明日にならないと分からないけど。
住所も分かりましたしとりあえず一段落です。
562名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:14:56 ID:VLEQprgj0
落札後日付変更(pm11:59)までに
ご連絡をいただける方
翌日入金していただける方(PM3:00まで)のみ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61604593
22時 13分終了のオークションで、PM11:59まで連絡って・・・・・・。
563名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:17:13 ID:0bCnEoKe0
出品側から言うのもなんだけど
オクで口に入るもの買って食べれる人って
すごいよね。俺は絶対に無理。

食品でも怪しいのにダイエット食品とか特定保健食品とか
さらに怪しすぎるよ。

おなか壊したら体重は減るかもしれないけどさwwww
564532:2007/09/18(火) 19:19:55 ID:YKQq5Bko0
>>559
(´・ω・`)ほんとショボーンです。
これからはほんと気をつけます。
>>560
良いは絶対付けません。
偽物だったワケですし。
正規外品だと論理的にメールした時の返事は
偽物とも正規品とも言ってませんでした。
ただ淡々と返金に応じると。
中身が本当は何だったのかはなんとなく想像が
ついてます・・・。似たような品はいくらでもありますから。

とりあえず返金してもらうことを先決に、感情的にならずに
進めてます。
565名無しさん(新規):2007/09/18(火) 20:02:31 ID:XePLhDhH0
いったいどんな食品なんだろうか気になります
566名無しさん(新規):2007/09/18(火) 20:10:33 ID:zglTq/PD0
>>563
私も無理だなぁ…。
一流メーカーの完全未開封(ビニールパッケージされていて、絶対に
開けていないとわかるもの)でやっとという感じかな…。
567名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:03:24 ID:9vzBklFjO
その出品者が意地でも住所を教えないのがこええ
秘密アジトで自作ダイエット食品を
日々製造しているのだろうか
568名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:34:35 ID:0bCnEoKe0
そういえば改造拳銃をヤフオクで 売買してた人
捕まってたね。高いのは数十万円の値が付いて
いたらしいね。うらやましいけど、犯人の売り上げは
総額で100万くらいなんだってさ。ちょっとショボイね。

俺もこないだ押入れからたくさん昔のモデルガンが
出てきたから何気に出品したら金属製のモデルガン
ってすごい高値になるんだね。

といいうことでスレチガイでした。
569名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:43:33 ID:Z995WoyM0
>568
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
570名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:38:20 ID:TKwY4pYs0
先週の金曜に入金して以来音沙汰なし。
プロフィールには「仕事の都合で遅くなる場合が…ry」

だがその出品者は現在他の商品を出品中で、他の取引物の評価とかも17日とかに、普通にしてる。
普通、口座確認したら連絡するだろ…。確認してないとは言わせないぞ。もう4日も経ったんですが?

しかも定形外って切手貼ってポスト投函するだけじゃねーか。朝の通勤時にでも発送しようと思えばできるわけで。
切手が無い?なら始めから発送方法として挙げんじゃねーよ。


あー…今さっき取引ナビでメッセ送ったけど、もしこれでシカトしたら非常に良いは付けないわ。
571名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:56:07 ID:kzR+vfta0
>>570
オレは、出品時、定形外でも出来るだけ窓口に行ってるよ。
単に、破損や事故が少なそうな感じなのと、レシートを取っておけば
事故時の調査申請が楽かな? って理由だけどね。
572名無しさん(新規):2007/09/19(水) 02:43:39 ID:W7pFZXHY0
>>571
それだけじゃない。
郵便事故は人が絡んでいることが大半。
だから1人でも間に入る人間を少なくするために、
直接窓口へ持っていく。
573名無しさん(新規):2007/09/19(水) 05:29:46 ID:nRymgTip0
>>570
口座確認したら連絡してくれるというのはお前の希望。
相手はオクで食べてる奴でない限り無理な注文。
落札者はお前だけじゃないし、定形外で送れるような
モノで文句いうなよ貧乏人が。宅配便で送ってもらえる
ようになったら、連絡くらいくれるかもな。

評価をするのはすぐにできるが、発送には時間も手間も
かかる。落札側の視点でしか考えることができないお前
がおかしい。お前ID晒せよ。BLしといてやるから( ´,_ゝ`)プッ
574名無しさん(新規):2007/09/19(水) 05:47:50 ID:kcuuJcRk0
>>570
金曜に入金したって言うが、その日中に反映される時間に間に合った?
間に合ってなかったのなら、三連休挟むから入金確認できるの火曜になるやん。


イーバンク同士の振込みとかなら知らんけどさ。
575名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:06:38 ID:RvhI/DHW0
>>570
定形外ってことは、届かなくても、まあ我慢が出来るような代物だろ。
そんなくだらないものでガタガタ言うなよ。
忘れたことに届けばそれでよし、そうだろ?
576名無しさん(新規):2007/09/19(水) 11:01:49 ID:nRymgTip0
届かなくても我慢できる代物 キタ━━(゚∀゚)━━!!!
定形外都市伝説( ´,_ゝ`)プッ
577名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:03:42 ID:rd7RV/fdO
定形外で届かない理由
・間違った住所記載
・ポスト抜き取り
・発送したと言って実は発送してない
・届かないと言って実は届いている
578名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:06:48 ID:X2AvhOjb0
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=seikokunn&filter=0&extra=&pageNo=2&author=&aid=&role=&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=&bsf=

評価13800 超えてて すごいな。
この人、フリーペーパーとかチラシとか、無料で入手できる物を大量に出品してるが。
CD屋さんとかいって、ごっそり貰ってくるんだろうな。
1点300円で売っても、100件売れれば 3万円だからな。
主婦の小遣い稼ぎにはいいよな。でも「貧乏臭さ」は拭えない。

無料配布物貰ってくるにも時間や経費かかるのはわかるが。
こういう人が独占して大量に持ち帰るせいで、
転売目的でなく、「本当に欲しい人・必要としてる人」に
行き渡らなくなるのって、残念だな。
579名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:16:35 ID:drmKjOaJO
連休だから許されるのか?
そりゃ連休は出かける人も多いだろうが、それは出品者の勝手な都合。
落札者には関係ない。
三日も四日も連絡できなくなるなら最初から書いとけ。
580名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:18:51 ID:Yt/BD6QzO
どっちにしろ出品者がいるから落札できるわけですよ。
落札なんて誰でも出来るしw
581名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:33:01 ID:9QekHGfy0
>>579
オマエ、>>574の言ってる意味全然わかってないだろ。
バカはオクに参加するなよ。
582名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:05:19 ID:W7pFZXHY0
>>579
(゚Д゚) ハア??

入金を確認できないのになんで連絡しなくちゃならんのだ???
頭はだいじょうぶかい、おい?
583名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:09:06 ID:naJBNCND0
しょっつるなべー
     n ∧_∧ n
   (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y 
584名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:09:47 ID:naJBNCND0
ごめん間違えた
585570:2007/09/19(水) 17:57:48 ID:/ZFkjGm10
予想以上に厳しいレスが。

昨日の書き込みが「口座確認済んだら連絡貰えると助かる」という意のメッセ送った後だった。今となってはなんであんなに急いでたのかわかんない…。
まだ音沙汰なしだけど気長に待つよ。

>>573
>定形外で送れるようなモノで文句いうなよ貧乏人が。宅配便で送ってもらえるようになったら、連絡くらいくれるかもな。

定形外の時は連絡して宅配便のときは連絡するってどういうこと?取引物の値段に応じて対応変えるの?
あとBLの必要なんかないよ。私みたいな貧乏人はあなたのお高い出品物に入札すら出来ませんからね。
586名無しさん(新規):2007/09/19(水) 18:25:21 ID:Cbv4P5LP0
>>585
口座確認したら連絡して欲しいってことと、定形外で送るってことは
矛盾してるんだよ。定形外は破損、不着、盗難、滅失他事故時の
補償が一切されないのだから、届かなくても文句は言いませんって
ことなんだよ。差出人側では発送の正規の証明さえ困難なんだからな。
届かなくても文句言いませんって発送方法自分で選んどいて入金確認
の連絡なんてバカとしか思えない。口座確認できたら送ってくれって事
なんだろうけど、届くかどうかわかんねーよーな発送方法なんだから
口座確認しても連絡なんて関係ねーよお前みたいなのを送料乞食って
いうんだよ。こないだも定形外で送れっていって来たバカがいたので
説明文よく読めタコスケって返して即削除してやったよwww
587名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:19:44 ID:wreDVd/K0
>>570
ネットバンク以外で
三連休前日に振り込んで連絡がないと憤慨するのはちょっと間違ってるな。
まあ俺ならオマイみたいな自己厨対策も込めて、確認は火曜日になりますヨって返事してやるけど
そこまでやる出品者は半々だろうな。
それに定型外でもポスト投函するヤツと、意地でも窓口でレシート貰う事にこだわるヤツもいるからな。
休日を日数に加えて考えるようではマダマダだぜ。

>>586
俺は入金確認の連絡はしないが、それは必ず翌日には発送するからだ。
翌日発送できなかったら入金確認の連絡くらいしてやるよ。
そして定型外だろうと宅配だろうと発送したら必ず発送したヨと連絡する。
これが普通の人間だよ。
たまーにオマエみたいな横柄なヤツがいるからトラブルになるんだよ。
588名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:24:21 ID:wreDVd/K0
>>585
と書いたら、まだ返事無しか。スマソ。
まあ「仕事の都合で」とか書いてる奴とは賭けのつもりで売買することだな。
「仕事の都合で」「チュプなので」はいい加減な奴が多いよ。
まともなやつなら仕事人だろうとなかろうと、他人に迷惑かけることはしないもんだ。
589名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:37:08 ID:a8pAlV9w0
>>586
>口座確認したら連絡して欲しいってことと、定形外で送るってことは
>矛盾してるんだよ。

 頭、平気か?
590名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:44:28 ID:ZemAr1gl0
>>585
結局、585はネットで振り込んだの?
それともATMで営業時間外振込?
それによって、その出品者がDQNかどうかも大きく変わるなぁ…
585がATM時間外振込→今日中に入金確認&発送連絡だったら、
そんなイタイ出品者にも思えないけど、
585がネットorATM時間内振込→今日中に連絡ナシだったら、DQN確定。
591名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:50:42 ID:qxOxEWQe0
( ´_ゝ`)フーン
592585:2007/09/19(水) 20:29:46 ID:rk9N/XMv0
>>586
発送方法は定形外なら○○○円です とだけメッセに書いてあったから「はぁ、まあそれでいいか」って感じで定形外に。

>>587
イーバンク(ネット)で振り込んだけど、これはネットバンク…だよね?振り込んだ直後は振り込み予約になってたが。

>>590
イーバンクでネットから振り込んだよ。

↓以下入出金明細
2007/09/14 振込手数料(内消費税 ¥7) -160 ○○○○ ←残高
2007/09/14 ○○信用金庫 ○○支店 普通預金 ○○○○○○○ 出品者名カナ(依頼人名:585カナ 管理番号:20070914-0○○○○○○○○) -5,640 ○○○○ ←残高

出品者から連絡はまだ無いです。
593名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:41:50 ID:wreDVd/K0
>>592
あのさ。
俺が書いたネットバンクってのは相手の口座の事だよ。
君がパソコンの前で振り込もうが銀行に出向いて振り込もうがそんなの関係ねーんだが…。
大切なのは相手の機関だ。
相手が信用金庫なら記帳に出向かないと入金確認はできんってこと分かってるか?
しかも振込み予約ってことはその日に入金できてねーってことだろ。
相手が確認できるのはどっちみち火曜だろ。
そーいう想像力は無いの?

ま、火曜日の夕方記帳して
今日発送済ませて
今夜連絡がくれば日数的には普通ってことだ。
594名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:54:24 ID:JVm/GXcG0
>>572
俺もまったく同意見、一工程減らせば、
少しでも減らした分、ミスが低減できるかと思い
郵便局に直接持ち込むようにしている。
その成果どうか、未だ一度も未着の連絡はないようだ
595名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:04:42 ID:WsltEKLU0
持ち込もうが投函しようが事故はあるよ
596名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:08:50 ID:ZmCn867V0
>>594
俺も必ず持ち込みだが
冊子と定型外で去年から三回事故にあった
局員がそのたびに謝りにくるがやはり去年あたりから事故増えてるみたいだな
最近の事故率はメール便と逆転した
597名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:09:52 ID:a8pAlV9w0
>>595
可能性大きさ&発生した場合の処置の話

あと、窓口だと、消印時の破損の可能性も低いよね
598名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:16:43 ID:5dJJbH9i0
1500回以上ポストで発送して、遅延も含めた事故の報告はない。
窓口発送とポストの差なんて本当に、本当に(何回言っても足りないくらい)・・・・・微々たるものだろう。
つかね、こんなことを気にするくらいなら、始めから定形外なんて受けない方がいいのでは?
宅配系で100円値引きに値する「作業」を毎回毎回ただでやってる奴は、正直アフォだと思うわ。



599名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:21:39 ID:BLSn4ZHK0
事故起こる時はどうせ起こるけど、
発送者の気持ちの問題だからいいんじゃない、窓口発送。

ポストに入る物は入金あればさっさとポストに入れてる。
600名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:21:52 ID:rk9N/XMv0
>>593
そんな想像力があったらまず昨日書き込みませんでしたよ…(´・ω・`)
いかんせん過敏になりすぎて周りのことが見えていなかったみたいです。
601名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:27:38 ID:m+od972I0
602名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:36:15 ID:BLSn4ZHK0
こんなシール1枚で数万も出すのか…。
落札者が金払わずトンズラする事を考えれば、購入意志の無い入札者は削除した方がいいのに。
603名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:44:33 ID:xYXXbaXy0
本商品の発送費送料として945円いただきます。
複数落札された場合でも1点毎発送費送料をいただきます。


CD1枚ごとにだってよ
出品料をけちる嫌な出品者にあたってしまったよ
商品説明をよく読まなかったのが悪いんだよね、はいはい
604名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:49:43 ID:xYXXbaXy0
>>602
金が先だろうからトンズラはありえないよ
入札途中で削除すると削除したIDが入札する前の値段まで戻ってしまうんじゃなかったっけ?
605名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:54:09 ID:Gd2+OsTh0
606名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:54:27 ID:CKO9UTud0
>>596
そんだけ確率高いのって、あなたの利用する郵便局の中の人の
可能性がないかね
607名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:59:21 ID:xYXXbaXy0
>>605
お前、仕事が早いなw
608名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:07:37 ID:xI5RdR/c0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
609名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:10:21 ID:xYXXbaXy0
取り引きナビって、出品者側は落札されると自動で書き込めるような仕組みでもあるのか?
610名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:14:06 ID:a8pAlV9w0
>>604
最低落札価格(8万円)だから、落札価格が下がる事は無いですね。

この出品者、血も涙も無いね。
入札削除したところで、出品者にはほとんど被害が無いだろうに…

611名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:15:59 ID:uUbCKPYH0
明日休みだからヤフオクでビデオを落札してゆっくり見ようと思ってたんだ。
今日予定通り着いたんだけど8個なければならないのに1個しか入ってなかった。
今まで悪い評価ない業者だから安心してたのに。
俺が始めて悪い評価をつけることになるとは。
612名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:17:18 ID:xYXXbaXy0
>>611
評価をつける前に出品者に連絡したら?
613名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:19:37 ID:pwpOE0QR0
俺の取引相手の人へ
早く連絡くれ
614名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:25:28 ID:cSz5F8ps0
>>578
本当に欲しい人が買うから、最終的には欲しい人のところに行くんではないの?
615名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:37:28 ID:a8pAlV9w0
>>601
この出品者、自分では落札後にキャンセルしてるし、性格も悪そうだね。

http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cybertrance1215&filter=-1&u=

これは、雨降っても取引キャンセルしちゃたが良さそうな気がする。
616名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:51:30 ID:BLSn4ZHK0
誰かが代わりに高額入札
617名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:58:41 ID:uUbCKPYH0
>>612
電話で連絡はした。
送ってもらえるのだが、対応にむかついたしお詫びの言葉もない、さらに俺の休みの
楽しみを奪ったので悪い評価をつけることにした。
>>615
最後のコメントワロス
618名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:09:06 ID:PSFJTcwE0
619名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:25:03 ID:wreDVd/K0
>>618
エロビデオ専門か。
仮に騙されたとしても報復評価されたら記録も残って辛いとこだなww
620名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:35:59 ID:VaHwrJRqO
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=w8279160&fpg=1&fsub=l&k=HCnxRlS6CsjBhTKW4FSe
女の子がノーパンでパンツ見えてる

けしからん
621名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:40:12 ID:8M08FCRz0
>>620
ノーパンなのにパンツ見えてるってすごい視神経だなwwww
もう少し巧妙に釣ってくれ。
とはいいつつ、誰かが踏んで報告してくれるのをwktkする僕。
622名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:41:11 ID:xkalfIcfO
ノーパンでパンツ見えてる??
怖くて見れないから誰か見て
623名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:42:13 ID:btdZHO2j0
>620
日本語勉強しようね。
624名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:43:22 ID:btdZHO2j0
625名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:44:57 ID:KyqSfaNj0
>>620
>>621-622 踏んでみた。
ヤフオクのトップに繋がっただけだが?釣りにしても詰まらんぞ。
626名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:46:00 ID:VaHwrJRqO
スマン、ノーパンでお尻が見えてるです
627名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:51:35 ID:8M08FCRz0
>>624-625
gj&nf。携帯のURLってこうなってるんだな。IDコピペすればパソコンでも見れるってことか。なる。

>>626
今は女の子もお前も可愛く見えるよ。
628622:2007/09/19(水) 23:56:47 ID:xkalfIcfO
携帯から見たよ。
かわいいフリルのワンピース♪
629名無しさん(新規):2007/09/19(水) 23:57:27 ID:KyqSfaNj0
>>626
うちの女の子は、いつも素っ裸だぞ…セキセイインコだけど。

>>627
>gj&nf。携帯のURLってこうなってるんだな。IDコピペすればパソコンでも見れるってことか。なる。
ああ、携帯か…なるほど。
630名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:07:00 ID:Ba3SVANU0
>620
HCnxRlS6CsjBhTKW4FSeはサブスクライバIDかな?
631名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:12:36 ID:UYP+R7Je0
ずっと探していた書籍を落札。
「別途梱包費必要」とあるので、どんなのかと思ったら
なんとプチプチでひとくるみして配送ラベルを貼っただけのものが送られてきた。
相手は先に「非常に良い」の評価を入れてきたけれど、
マナーとしてありえないと思って私は「どちらでもない」の評価をつけたら、報復評価された。
しかも「冊子小包としてはギリギリ・送料が足りないときのための保険」という言い訳つき。
はじめの連絡に一言添えているならまだしも、
梱包費なんて銘打っておいて中身丸見えの状態なんて……
632名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:16:37 ID:ZzMxb04N0
>>631
出品者のIDを晒してくれ
入札しないように気をつけるから
633名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:22:21 ID:UYP+R7Je0
tm_link_2006
634名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:24:06 ID:suQz2O090
>>631
そいつぁ酷いなぁ。漏れが取引してきた相手にはいなかったよ、そんな奴。
635名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:27:13 ID:suQz2O090
>>633
自分のIDも晒すことになるというのに、その勇気アッパレ。
とりあえず漏れが取引する可能性はないことがわかって安心。
636名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:29:19 ID:UYP+R7Je0
>>635
仕方ないよ。
でも初めて本当にいやな思いしたから。
637名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:33:09 ID:Ba3SVANU0
638名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:37:07 ID:UsU2cOfO0
>>637
悪いと認めたような口を利きながら、報復かよ…よく、これで雨降ってないな。
639631:2007/09/20(木) 01:00:22 ID:UYP+R7Je0
出品者からナビ連絡きた。
まともな対応したのに普通の評価で最悪の気分だ、
せめて良いにはあげろ、返金するから口座教えろだと……
こっちがなんで怒ってるか、ちっとも自分に非があると思ってない。

金の問題じゃないからとにかくマナーを見直せ、
自分の評価を汚そうとも変えるつもりはないと返事しておいた。
640名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:07:20 ID:SiZh+pUWO
小包冊子で漫画本10冊送るんだが、落札者としてはぷちぷち包装までしてほしいもの?
俺は防水してあれば満足なんだが…
641名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:07:55 ID:lANOgArb0
自分の評価汚したくないから納得行かずとも良いを付ける人も多いと思うけど、
>>639みたいな相手の評価ちゃんとつけてくれる人は有り難い。
642名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:10:53 ID:xx6TJsaL0
>>639
乙。
思ったんだが、631のところにされた報復評価への返答にも、
「梱包料を別にとっておいて、プチプチのみの梱包で中身丸見え発送はいかがなもんか」
的な説明入れといた方がいいよ。
その方が、他者からの誤解が少ないと思う。
643名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:11:59 ID:/JD0qbpt0
小包冊子?
レア本絶版本落札額の高い物以外は簡易梱包でいいんじゃねーの?
心配なら落札者に聞けよ
644名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:15:17 ID:SiZh+pUWO
>>643
冊子小包だな

それが一番だよな
ありがと
645631:2007/09/20(木) 01:16:00 ID:UYP+R7Je0
>>640
私の場合、そのプチプチがそのまま包装紙って感じで送られてきたんだよ。
クラフト封筒すらなし。
表紙、背表紙、タイトル丸見え。
646631:2007/09/20(木) 01:23:22 ID:UYP+R7Je0
>>642
使わせていただきました。アドバイスどうもありがとう。

連投ごめんなさい。名無しに戻ります
647名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:27:34 ID:1pFdncgQ0
書籍はマニアも多いからな。
ある程度綺麗な本はプチプチつかってから封筒に入れて送る。
安い古本は商品説明に
そのまま封筒に突っ込むだけだよ、とお断りしてる。
それで問題ナス。
>>645
タイトル見えたままってのは相手がバカとしか思えないね。
648名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:06:18 ID:xx6TJsaL0
>>645
例えどんなに健全な本であれ、
人に中身を知られるのは好ましく思わない人は少なくないはずなのにな。
それに、商品によっては配達員なりポスト見た人なりが、
興味持って拝借しちゃうこともありそう。
649名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:21:26 ID:/JD0qbpt0
>>645
それはヒドイw
それで梱包費ってw
650名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:26:19 ID:mDowkhjOO
シュピン者、分が悪いと思って>>631の評価回復したみたいだな。
幼稚園児なみの捨て台詞つきだがw
651名無しさん(新規):2007/09/20(木) 03:18:11 ID:bObdoomE0
ワラタ
評価を直しても、捨て台詞吐いた時点で
負け犬の遠吠え以外の何にも見えないしw
「一番だだしい」とかみっともなさ杉www
652名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:07:59 ID:dOjO4yiC0
653名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:11:45 ID:xx6TJsaL0
>>631
出品者が「梱包費100円は商品紛失時の補償」
みたいなこと言ってるけど全く意味がわからん。
梱包費=保険=実質的な梱包費とは関係ないってことだったら、
それを商品説明に明記しないのは詐欺まがいだわ。
654名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:23:49 ID:GjQMaIWZ0
梱包費100円とっといてその包装はないと思うが、エロとかならともかく、
宮沢賢治なら、まわりに見えても良いと思うだろう。
655名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:33:45 ID:XMYK/9WD0
つまり梱包費なんかではなくて
いざという時の自分の為に、保険金を落札者全員から徴収してるってことだよな。ひでー。
真実は、更に封筒使ったら送料増しになったからプチプチだけで送ったんだろうな。セコい奴だぜ!
まあ俺は梱包費などというもんを請求するやつからは買わないけどな。
梱包費が許せるのはポスターなどの筒代かな。
こーいうのは買わないと発送できない場合が殆どだから負担しても当然かと。
あとは高級品の梱包資材や、相手が特に丁寧な梱包を希望してきた場合だけだな。

656名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:37:30 ID:0C0Yh+RT0
657名無しさん(新規):2007/09/20(木) 06:09:29 ID:Q5HA27xr0
詐欺罪でタイホー      そろそろ堀田復活の季節だね〜
   ____             ____
   ヽ=@=ノ    アアン    ヽ=@=ノ
   (  ・∀・)   ∧_∧     (  ・∀・)
 ⊂/| ̄ У フつ○(;・∀・)○⊂/| ̄ У フつ
    | =◎=|   丿    ノ     | =◎= |
    (_) __),,,,,,(_/(_/     (_) __)
658名無しさん(新規):2007/09/20(木) 07:21:42 ID:yu+IaCS+0
冊子小包は「中を見せろ」が原則だよ。
プチプチ100円分の買ってきてみたら、どのくらいの分量か判る。
ハードカバーの本1冊包めばそれで終わり。
沢山巻くほど無いし、中が見えなくなるまで巻くと
また別の手立てが要る。
出品者が責められる理由は無いと思うんだけれどなあ。
659名無しさん(新規):2007/09/20(木) 07:46:43 ID:jmwk/Aws0
>>658
見せる必要があるのは冊子部分であってタイトルだのを見せる必要はない
エロDVDだのがプチプチのみで送られて来たらお前は同じことをいえるのか
660名無しさん(新規):2007/09/20(木) 08:45:02 ID:0qu7voXT0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/featuringsister

今んとこ、4つくらいのIDで吊り上げしてんだよね。
自分のIDで落札したら、すぐ再出品してる。
削除しないから、落札手数料がかかるのにさ。

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=featuringsister&author=erika1993mana&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

このID、吊り上げのひとつなんだけど、
4日22時23分に終了して、5日の19時51分前に商品が届くわけないじゃん。
自作自演の評価だよ。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16082580

そして、違反申告受けると切れる、切れる。
心当たりがある証拠じゃない?


661名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:01:53 ID:Z5dd37Nv0
>>631
その他の出品で、1ページ目でもう
ガラスの浮き球に 日本酒6本に
ガラス製コーヒーミルもあるけど
どういう梱包しておくるんだろうかコワッ

日本酒とか飲食物はどうなんだろ
しかもどこかの倉庫で何十年も眠ってたような黴臭い中古みたいなものも多いし
見てるだけでカユクなってきた

うちの祖父母も30畳くらいの二階建ての蔵をもってて
こーゆうのが置いてあったから。
662名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:17:31 ID:mDowkhjOO
>>658
過去にも冊子でないものをプチプチのみで送ってるし、
こいつの場合は根本的に配慮が欠けてるんだろう。
冊子部は仕方ないが、他は包装紙で一枚くるめば済む話。
663名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:47:26 ID:yu+IaCS+0
>>659
タイトルだのを見せてはならないってことはないじゃん。
冊子小包は原則開封なんだから、見えたこを以ってクレームのネタにすることが
おかしいということを気づけよ。

>>662
落札者は過去の他人の取引に文句言うために宮沢賢治を落札したのか?
はぁ?
おかしいよ、過去の他人の取引に文句あるなら、入札する方が変だよ。
664名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:01:39 ID:5/pJFFxg0
>>663
プチプチ100円分で包むので梱包料100円ですって書いてたらよかったんじゃない?
663的にはプチプチのみの梱包もありえるのかもしれないけど、
自分も中身が丸見えなのは嫌だなぁと思う。

評価なんて主観的なものなんだから、631がクレーム付けようと思ったなら
付けてもいいと思う。
他の人は双方の書いた事実を吟味して、自分はどっちに非があると思うのか
自分で判断すればいいと思う。

しかし、アレだけ大量に出品してて、100円ショップでプチプチを購入しているとしたら
相当要領が悪いんだろうな。(これは感想。文句ではない)
665名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:12:27 ID:ZzMxb04N0
ID:yu+IaCS+0は顔が真っ赤だな

中身が丸見えの郵便物なんて
ダイレクトメール以外で見たことがない
>>663の頭のほうがおかしい
666名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:23:40 ID:6Qvj9W6y0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101192358
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79677624
■商品説明■ 見た目で判断してください。

見た目は電池付属に見える件
過去の同様の出品ではキチンと電池の付属について説明してる
明らかに錯誤の入札を狙ってる
667名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:28:20 ID:ZzMxb04N0
>>666
何がいいたいのか意味不明
被害にあったなら詳しく書けよ
668名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:28:51 ID:5/pJFFxg0
>>666
単に説明文を書くのが面倒になっただけのように見えるんだけど・・・
気になるなら質問してみたらいいんじゃないかな。

過去の出品物は単3も単4も充電できる機種だから
付属電池は単3のほうですと記載してるんだと思った。
そのURLの出品は単3が2本セットと写真で読めるけど。
669名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:35:36 ID:+bVUlOIB0
>>667
いや、666はちょっぴり悪質な気がするな
ちょっぴりだけど。

気になったら質問するのが普通だと思う
勘違いして質問しないで、届いたら飾りだったってのは、落札者が泣くだろ普通w
670名無しさん(新規):2007/09/20(木) 12:33:48 ID:LRrRTKFm0
上のは(電池別売)とも読めるな
どっちにしても紛らわしいw
671名無しさん(新規):2007/09/20(木) 12:44:43 ID:MmQg9j4o0
どうでもいいようなジャンク品を乞食どもがうるさいこと
電池なんてついてこなけりゃ買えよ
672名無しさん(新規):2007/09/20(木) 13:39:48 ID:/XiEoudb0
>>666
メーカーがそれで販売しているからいいんじゃないのか。
ただし下の方は電池セットの商品なので、電池付属のはずだ。
673名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:06:01 ID:QZU0BoCXO
自分とこもプチプチのみできたwww
中身スケスケワロタwww

出品者DQNじゃなかったから余計びびったわ
674名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:53:36 ID:k119jTj90
梱包ってのは規定を満たせば、あとは相手への配慮の問題。

神経の無いヤツに何言ってもムダ。
675名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:57:35 ID:xx6TJsaL0
>>663
透明包装だと、小包の流通過程にいる人皆がその中身知ってるわけだよね。
あるいは、ポストに配達されてからでもはみ出てたりすれば、
配達業者以外の他の人にも内容物がわかるわけだ。
もし、その内容物が自分の好みのものだったりしたら、
パクろうかなって考える人もいるんじゃないの?
676名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:02:02 ID:B+WFFzU20
>>675
全面的に同意。

郵便事故になったら、確かにみつけやすいとは思うがw
印象に残るし、外面も目立つし。
677名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:02:12 ID:ADMTY1hHO
外国人にプチプチだけで梱包してEMS簡易こずつみで送ってくれって
お願いされたことがある
怪獣がすけて見えてて窓口に出すのがキツかった・・
678名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:23:16 ID:4K6z8OAI0
定形外郵便・冊子小包はプチプチだけで送ったこと、30回以上ある。
もちろん、相手の要望でだけどね。

ほんの1〜2gで料金が違ってきちゃうと、封筒に入れられないことがあるんだよね。
封筒より軽い薄いビニールに入れたいんだけど、私が使っている郵便局(4局)では
「消印が乗らないので、ビニール袋での梱包は止めてください。」って何度も
言われてるし…。

それで相手に「封筒に入れると送料がワンランク上になるけど、プチプチだけの
中身が見える梱包でもいいですか?」って聞くと、今までの経験では全員が
OKって言う(30人以上)。

送料が変わらないのであれば中身が見える梱包は嫌だけど、送料を多く
払うくらいなら中身が見えても安いほうがいいという落札者さんって多いと
思うよ。
679名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:25:16 ID:B+WFFzU20
>>678
それは別にいいんじゃないか。
問題なのは、相手の了承なしにプチプチだけにしちゃった出品者のことなんだから。
680名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:49:24 ID:yu+IaCS+0
>>675
おまぃはヨソんちに何か魅力的な品物があれば、盗むんだな?
681名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:23:41 ID:YW3bxiW20
ID:yu+IaCS+0
682名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:10:59 ID:mDowkhjOO
ID:yu+IaCS+0は例の出品者ですか?ゲラ
683名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:11:42 ID:rR0Zjw3a0
>>680
世の中善人ばかりだと思ってる人発見!
684名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:21:36 ID:k119jTj90
270 :名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:36:56 ID:yu+IaCS+0
>>268
じゃあ、良い保身の例を言ってくれよ。
一応、刑法37条1項なんかも読んでおいてね。


www典型的www
685名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:39:06 ID:iuo+5/Ox0
wwwとか好きな人ってバカっぽいですねwww
686名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:56:09 ID:lFi6XtEz0
>>666
上側のリンクのBQ-330って電池は付いてないの?
メーカーサイトを見てみたら詳細(スペック)に「電池は別売りです。」
と書いてあるけど同じページの画像には電池が充電器にはまっているように見える。

下側のBQ-320はメーカーサイトの説明でも同じページの画像でも電池は付いていないようだけど
商品の説明の画像では電池が付いている。

どちらの出品も電池付だと思ってしまったんだけど、もしかしてだまされたのか俺は?
687名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:16:20 ID:9n42Kzu50
>>658
エアーキャップなんてめちゃくちゃ安いだろ。
何言ってんだ?
688名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:20:24 ID:6uCiq2Wk0
>>686
電池に見えるのは、電池の写真が印刷されたボール紙でしょう
メーカーがそういう形で売ってるのを見かけますねw
689名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:24:13 ID:MmQg9j4o0
乞食どもがたかだか電池くらいで喚くな。
690名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:28:26 ID:MYr0i9x40
>>689
乞食だから喚くんだろw
691名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:35:39 ID:9n42Kzu50
まあこういう充電池は高いからな。
ついてるかどうか紛らわしいなら書くのが当然だわな。
692名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:00:42 ID:xQ0Hw3xv0
ダイソーなら120cm×120cmが105円で買えるね。
人間で言うと還暦越えたジジババくらいへたれたプチプチだが。
693名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:36:26 ID:YxLkqn7N0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
694名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:49:11 ID:LCR7ukq30
連絡マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
連休前に振込したいんだけどーーー
695名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:34:54 ID:fxOBg+Yu0
スカートを落札したが相手の「取引方法はどうする」にうんざりだ。
代引きと指定したにも関わらず、郵振りしろと要求された。
大事な所だと思うんだけど、皆落札後のメールで決めるものなのか?

しまいには(笑)だの「ゆうパックも定形外も同じですよっ」とか言い出した。ちゃんと取引できるか不安だ。
696名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:53:39 ID:MpQrslpj0
>>695
>ですよっ
この語尾がまさしく頭の程度を表しているな
697名無しさん(新規):2007/09/21(金) 02:08:58 ID:tBmTJzF50
「評価」まで完了し、一連のお取引とさせていただきますのでご了承下さいませm(__)m

とか書いといて毎回向こうから評価帰ってくんのには一週間かかる人って何なの
698名無しさん(新規):2007/09/21(金) 02:44:18 ID:j1JjeJnh0
評価評価言う奴にろくなのいないから
そんなもん
699名無しさん(新規):2007/09/21(金) 03:24:36 ID:unqkcLKU0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat !!!
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
700名無しさん(新規):2007/09/21(金) 08:02:50 ID:p4AvQGok0
>>686
説明はBQ-320だけど写真はK-KJP3PB。
見た目で判断しろってことなんだから電池は付いてるはずだよ。
というか付かなかったら詐欺だ。

BQ-330の電池は印刷された紙だな。
701名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:50:46 ID:4/c6zCnM0
商品説明欄も、自己紹介欄読め!というのも守って
自分専用のでなく、まだ評価1桁の家族共通落札専門IDを使った。

数日は放置されていたので、問題ないと思っていたらいきなり削除。
削除するならするで商品説明欄にきちんと書いて欲しい。
本IDでカテ違いの商品を落札するのが嫌な時もあるんだけど。
自己紹介読め、も本来ガイドライン違反じゃなかったっけ?
そこにも新規等に関することは書いてないし。
猫飼ってる云々も自己紹介に記載されているのみ。
よくトラブラないなぁ…
702名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:00:49 ID:PQEjO2go0
家族共通IDなんて規約違反ですから
IDは登録した本人だけしか使用できません
とっととオクやめて下さい
703名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:09:44 ID:4/c6zCnM0
家族共通っていっても…実際取引するのは自分なわけだが?
家族が欲しい、っていうものを入札しているのも駄目なわけ?
704名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:26:09 ID:a3/0FtUR0
じゃぁ別IDって書けばよかったね。
表現が紛らわしいんだと思う。
705名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:26:46 ID:a3/0FtUR0
というか、2日ほど連絡がなかったら自分からコンタクトをとっても良かったのでは。
706701:2007/09/21(金) 10:50:48 ID:4/c6zCnM0
スマン。別IDだと書けば良かったと反省している。
放置ってのも、入札してから入札削除までに日にちがあった、ってことで。
オークション終了日に突然削除されていたようだ。

結局、終了価格は自分が入れていた最高入札額より低かったので
少々頭に血がのぼっているのかもしれん。

うまくまとめられんかった。本当にスマソ orz
707名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:58:32 ID:+3kotkIy0
>>697
そういうのって大概阿呆チュ(ry
なんだよな。
708名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:04:03 ID:XmyhahnQ0
落札通知メールに、急ぎの場合は落札者から連絡くれとメッセージがあり、
連休前に支払いと諸連絡を済ませたかったのでナビ入れた。
数十分後、こちらのメッセージをまるっきり無視したテンプレ文が…
発送方法も支払方法も支払予定日も送付先も全部通知済みだっつの。
投稿する前にリロードしろよアホ。
709名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:10:37 ID:a3/0FtUR0
>>706
入札中の削除だったんだね、ちゃんと読んでなくてすいませんでした。

主観だけど、ヤバイ可能性があると思ったら、落札後に揉めるよりは
入札の段階で削除したい。
削除まで日にちがあったのは、気づくのが遅かったか、削除後に新規IDで
再度入札されるのを避けたかったんだと思う。

その出品者とは縁がなかったと思うのがお互いに一番いいと思う。
「よくトラブラないなぁ…」と思うような人とは関わらないほうがいいよ。
新規OKの出品者もいるし、他で探し物が見つかりますように。
710名無しさん(新規):2007/09/21(金) 12:13:57 ID:dTmEDu7RO
落札後にかんたん決済は口座入金後の発送と言ってきた。
いや、それはいいんだ。どうやら落札者側、出品者側にそれぞれの言い分もあることだし。

解せないのは、自分から口座入金後と期日的なことを言ったくせに、19日入金の筈が音沙汰なし。
こちらから連絡したら、『電話番号教えてください』だと?
なんで21日の今日になって?大体、評価こそあまり無いが、発送に電話番号が必ず要るなんて言ってきた奴初めてだぞ。俺が知らないだけなのかな?支払い側なのに簡単に電話番号なんか知らせたくないし。
逆に出品時は最初に知らせていたが。
必要なら必要で、決済が行われた18日に言ってくるのが常識じゃないか?
金銭の受け取り側のくせに、なにを引き伸ばしてるんだろう。
711名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:02:40 ID:Ef58FlXj0
落札後翌日朝取引ナビで連絡有→その日の午後返事がないと催促→次の日の午前中掲示板で連絡
あまりに忙しなくないか?
元々連絡は返信は以内とか買いてあれば注意して従うがそのような記載一切無し
せめて丸2日は待つよな?1日ぐらい外出していて連絡できないことは誰にもある
しかもこのとき連休中だった
しかもその後も大問題
こっちは銀行振込希望で、記載もあったのにも関わらず、
かんたん決済でお願いしますとかいきなり決め付ける、問い合わせて口座教えてきたのはいいが
支店名の記載無し→また連絡→最初教えた口座番号と違う番号になっている
なんだこりゃ、俺はもう疲れたよ
712名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:07:53 ID:ps4Jatq3O
電話番号教えてこないバカには発送しねーよ。
エクスパックに書かなきゃなんないし。
ほんとにバカのくせに言うことだけは一人前の落専はやりとりでもめたらさっさと取引中止に限る!
713名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:29:09 ID:a3/0FtUR0
>>710
「以下の項目を全部知らせろ」みたいなことを最初の通知に
書いてたんじゃない?その出品者。
何かあったときのために必ず電話番号を知らせろ、そうでないと
発送しない、という出品者は今までに何人もいたよ。

>>712
自分だったら、いちいちメール書いて聞き直すのが面倒だから
000-000-0000で発送しちゃうな。「発送しました、電話番号を
知らせてもらえなかったのでエクスパックには書いてませんが、
それが原因で何かあっても責任取れません」ってメール送ってる。
(当然、最初の案内で「エクスパックは電話番号必須」と書いてある)
今のところそれでゴネられたことはないけど、ゴネられても知らない。
714名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:56:20 ID:dPsa1RaL0
エクスパックに限らず宅配事業者は事前に電話してくることが多い。
宅配やエクスパックだと受領印が必要だから在宅を確認できるし
わかりにくい住所でも電話があれば届けやすくなる。

荷受人のくせに電話番号を教えたくないとかバカな落札者に未だ
当たってないからラッキーだよ俺。
715名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:35:12 ID:PQEjO2go0
エクスパックなんて電話番号かかずに何度も出したけど?
エクスパックはどっちの住所も表にしっかり書く欄あるし、
追跡番号も控えシールあるから心配に思ったことないわ
宅配はよく電話かかってくるけど、エクスパックで電話あった事ないし
716名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:49:20 ID:dTmEDu7RO
ヤマト運輸発送予定だったんだよ。
ヤマトは何年も前から郵便番号で入力に切り替えているから、電話番号なんかいちいち聞いてこないぞ?
通販も取り扱う職場の出入りがヤマトだから、これははっきり言える。
そんなに電話番号にうるさい地域?会社?ってどこ?

あんまり取引実績もなく、せいぜい100弱だが、そんなこと出品者から言われたのは今回が初めて。
自分が出品したときも、電話番号は知らせない落札者はたくさん居たが。

ひとつ聞いてみたいのは、電話番号の記載が、配送の安全性にどう結び付くのか。
時間指定以外関係なくないか?
717名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:59:08 ID:dPsa1RaL0
こういうバカは落札後に後出しで条件いいだすんだろうな
こんな馬鹿に今まで当たらずによかったよ。
718名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:59:52 ID:0WbTxOuT0
いや、だから発送時に必要だからってのは、半分は口実で
お互い身元を照会し合いましょうって段階で、おまえは隠すのかよ ってことでしょ
719名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:12:13 ID:9nfoX14cO
電話機を所有していない人はどうすれば良いの〜?
720名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:16:07 ID:dtk9J/QM0
>>719
その携帯の番号を知らせれば?
721名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:17:44 ID:jNN/TJJj0
>>701
いつ入札者を削除するかは出品者の自由だし、通知通告なんかも不要。
722名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:31:26 ID:MAqcRPr20
710さんがあたった相手はちょっと感じ悪いけど
宅急便でもメール便でも必ず落札者に電話番号は聞くようにしてるよ
ただどうしても教えたくないって人からには無理強いしないけど
今まで取引した中には住所間違えて教えてきた人が結構いる
電話番号があって助かったことも多いし
メール便の配達の人も電話番号かいてあると助かるし(集合住宅でポストがわからない場合とか、B4サイズでポストにはいらない場合など)
安全だといっていたので無用なトラブルを避ける為できれば電話番号は教えてほしいと思っているよ
723名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:31:57 ID:zEu1Z0vv0
>>719
ワロタw
その手に持ってるのは携帯電話機じゃないのかよ?リモコンか?w
724名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:41:25 ID:eYj2yfpLO
>>723
PCしか所有していない可能性も無きにしも有らず…
725名無しさん(新規):2007/09/21(金) 16:11:21 ID:a3/0FtUR0
>>719=>>724
どちらも携帯からの書き込みじゃんw
726名無しさん(新規):2007/09/21(金) 16:24:33 ID:unqkcLKU0
>>725

山田く〜〜ん725に座布団1枚持ってきて
727名無しさん(新規):2007/09/21(金) 16:33:52 ID:4/c6zCnM0
>>721
そういうことなら、細かくチェックして削除するんじゃない?
だから安心してたんだ。
出品数もあまりなく、自分は4日位ずっとトップ入札者だったから

次点の価格を落札終了間際まで観察→一番入札金額の高い評価一桁の自分を削除

てな具合に落札価格吊り上げに利用された感じだな。
728名無しさん(新規):2007/09/21(金) 16:37:54 ID:a3/0FtUR0
>>727
>そういうことなら、細かくチェックして削除するんじゃない?
>だから安心してたんだ。

それは思い込みです。
いつ入札者を削除するかは出品者の自由だし、面倒だから
終了間際に一括で削除することだってありますよ。

あなたを削除したら、あなたが入札する前の状態まで値段が
下がります。
落札後の削除でなければ吊り上げにはなりません。
729名無しさん(新規):2007/09/21(金) 17:38:54 ID:GGKX8cy00
ぜんぜん関係ないことで恐縮ですが、
どこを見れば携帯からの書き込みだと判るんですか?
IDがどうなっていれば携帯なの?
730ぴぴ:2007/09/21(金) 17:40:58 ID:7HTFDI9X0
>>729
IDの末尾をよく観察してください(^▽^)

すぐに判りましゅ(^▽^)
731名無しさん(新規):2007/09/21(金) 17:50:16 ID:WVSGzXrJ0
>730
お前この板の住人だったっけ?
732ぴぴ:2007/09/21(金) 19:24:07 ID:7HTFDI9X0
>>731
あんた誰?(^▽^)
733名無しさん(新規):2007/09/21(金) 19:55:01 ID:9PGiYZLJ0
>>729
初心者板に行って聞いて来いよ
734名無しさん(新規):2007/09/21(金) 19:56:30 ID:jNN/TJJj0
>>727
いつ入札者を削除するかは出品者の自由だ
735名無しさん(新規):2007/09/21(金) 20:21:39 ID:t+4+LUCO0
自由だってこともないが、マナーやモラルといった
観点からは問題あるし、次から爆撃されるな。
俺はおかしなことされた奴には必ずやり返してるよ。
736名無しさん(新規):2007/09/21(金) 20:23:50 ID:NbQRBuXP0
俺もなんで早期終了するんですかと別の出品から質問が来た事があったよ
なんか落札者って勘違いしてないか、世間知らずとか
737名無しさん(新規):2007/09/21(金) 20:41:18 ID:jNN/TJJj0
だから、なんで、入札者を取り消すことが、マナーやらモラルに反するの?
どういう種類のマナーなりモラルなりに反するの?

やり返すって何よ? それはマナーやモラルには反しないのことなのか?
マナー以前に、法で明確に復讐は禁止されているし、自力救済も原則禁止なのに。
738名無しさん(新規):2007/09/21(金) 20:55:53 ID:fKCWU93r0
入札者をいつ取り消そうが、出品者の勝手でしょう。
逆恨みする入札者も多いけどね。

別IDで「なんで自分を取り消したんですか?」って聞いてきたり、新規のIDを
何回も作って入札してきたり(取り消した入札者のIDが○○だったら、○○1、
○○2、○○3〜っていう新規IDで入札されたことが何度かある)…。

終了前に出品物に瑕疵を見つけたり、連絡・発送がすぐにできなくなる事情が
できたり、相手の落札履歴を見たら不安になったりって、出品者にもいろいろ
事情があるよね。
739名無しさん(新規):2007/09/21(金) 21:13:04 ID:5RWu4pTu0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
740名無しさん(新規):2007/09/21(金) 21:13:50 ID:NjBhnowC0
俺は評価入れる前に、その出品者が最近の取引で評価返ししてるか確認するよ。
アバウトだったら評価入れないよ。
741名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:34:36 ID:7aqVeTLs0
オレはいちいち考えるの面倒なんで
落札の時は届いたら評価で報告。相手が返そうが返すまいが気にしない。
逆に出品の時は「評価が来たら返す。不要なら入れちゃダメ」にしている。
742名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:41:11 ID:X8uUFGeh0
>>741
基本的に皆こうあるべきなのにな
なんで必死評価乞食とかいるんだろね
743名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:49:14 ID:X/Omarn20
出品者の評価約7000、出品数80前後(小物即決がほとんど)
ストアではないが業者もどきの出品者

今日の日中、即決で落札した600円の小物。
業者なら早めに連絡が来るだろうし、こちらはネットバンク振込みで即日発送してくれるものと期待。
個人出品なら小回り利くだろうから、遅くても明日には発送してくれるものと期待。
744名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:50:50 ID:X/Omarn20
743のつづき

で、連絡が来たのが、夜8時過ぎ。
「原則として発送は土日祝日を除きご入金確認日の翌日とさせていただきます。」だと。
745名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:53:43 ID:X/Omarn20
744のつづき

一応質問してみたけど、最短発送は9/25だと・・・

休日利用して、楽しもうと思っていたのに。
業者でも個人出品でも、もっと気を利かせろ、ゴルァ!!
746名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:59:09 ID:ps4Jatq3O
出品者は自分の都合で売買するためにオークションを使うのです。
決して落札者の為ではないことがわからないとはバカとしか思えません。
747名無しさん(新規):2007/09/21(金) 22:59:37 ID:TH9JHNZz0
>>745
3連休に利用したいのなら、金曜日に届くくらいの気持ちで落札しないとダメじゃないかなぁ...
748名無しさん(新規):2007/09/21(金) 23:25:17 ID:zK7jRa1k0
マジレスしてもしょうがないと思うが
749名無しさん(新規):2007/09/21(金) 23:50:46 ID:dPsa1RaL0
連休に使いたいからとかバカ過ぎてるな。
自分の都合でしかモノを考えられないアホのお手本。
たかだか600円のものに休日対応しろとか救いようのない
バカ落札者。
750名無しさん(新規):2007/09/22(土) 00:24:38 ID:o3dywBjd0
何で出品者がウロチョロしてるの?

お互いの為にもID教えて欲しいなw
751名無しさん(新規):2007/09/22(土) 00:42:02 ID:iJxtw8RSO
このスレで出品者を語る方が数倍アホじゃないか?

たかだか数百円に休日対応って…
薄利多売は素早く対応してナンボだろうが。

出品者の都合でオークション利用?消えろバカ
752名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:38:52 ID:UUVX5fI10
かんたん決済で支払ったのに銀行口座に入金されたの確認してから
発送しますって奴に初めてあたったわ。
すぐに送って欲しいからかんたん決済で支払ったのに、「入金予定日は
6日後なのでしばらくお待ちください」ってふざけんな。
753ぴぴ:2007/09/22(土) 01:45:29 ID:MEGXzypZ0
>>752
そういう出品者さんは、結構多いでしゅよ(^▽^)

Yahoo!かんたん決済Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1185712388/l50

754名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:49:50 ID:r21kAqZv0
>>750
あんた落専? なんで落専てキチガイが多いの?
755名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:55:42 ID:UUVX5fI10
>>753
今まで50回以上かんたん決済で支払ってきて、すべての出品者さんが
決済完了メール後に即発送してくれたので、それが常識かと思ってました・・・
勉強になりました<_ _>
756名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:57:17 ID:8W6AJpCx0
>>752
口座入金確認後の発送は正しい。
手続き時は問題無かったが口座入金日に何らかの問題が発生して
正式に口座入金がされなったケースが稀にあります。
757名無しさん(新規):2007/09/22(土) 02:01:41 ID:8W6AJpCx0
金融機関勤務では、かんたん決済手続き確認だけで
安易に商品を発送していたら“クビ”になってしまいます。
金額の大小問わず、口座入金確認後に発送することが常識。
758名無しさん(新規):2007/09/22(土) 02:05:44 ID:8W6AJpCx0
>>752
お前がふざけている。

**********************************************************************
このメールはYahoo!かんたん決済より送信しています。
Yahoo!かんたん決済は、取引相手にクレジットカード情報や金融機関の口座
情報を知らせずに、オークション落札代金の支払い・受け取りが簡単に行える
便利なサービスです。
このメールにお心当たりのない方は、大変お手数ですが、次のURLよりヘルプ
ページにアクセスし、ページ下段の「いいえ」をクリックして、「お問い合わ
せフォーム 」からご連絡ください。
**********************************************************************
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせ
ていただきました。
この決済について、お客様への代金の入金は行われません。
決済ID :123456789
商品ID :987654321
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただくことができません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談の
うえお進めくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!かんたん決済利用規約
───────────────────────────────────
759名無しさん(新規):2007/09/22(土) 02:41:11 ID:o3dywBjd0
>>754
大丈夫? 字読める?
760名無しさん(新規):2007/09/22(土) 08:16:07 ID:OGe6RIgt0
簡単決済で決済通知が来たからといって口座へ
入金がされたわけじゃなから、発送できるわけがない。
俺は簡単決済の落札者には必ず口座入金されてから
発送にしてる。最低でも入金までに2営業日かかるし
通知が来てから入金がキャンセルされることがあるし
ヤフーはなんら補償しないから発送できない。
代金支払い時に発送が原則。
761名無しさん(新規):2007/09/22(土) 09:42:07 ID:N8ndYj/e0
かんたん決済話はかんたん決済スレでやれよ
うぜーな 
762名無しさん(新規):2007/09/22(土) 10:24:34 ID:My9UeiTm0
うぜーとか書く人ってバカっぽいですねw
763名無しさん(新規):2007/09/22(土) 10:27:02 ID:N8ndYj/e0
すみわけもできないDQNよりはバカじゃないよ
764名無しさん(新規):2007/09/22(土) 12:12:09 ID:OGe6RIgt0
うぜー
765名無しさん(新規):2007/09/22(土) 14:45:06 ID:ZGZSSvD8O
簡単決済はいいけど振り込み口座に着金されるのがちょっと遅いね
そろそろバージョンアップして速く着金できるようにすれ禿
766名無しさん(新規):2007/09/22(土) 18:07:28 ID:00XmnaOw0
金払っても評価入れなかったBLかよ。客をなんだと思ってんだ。
多数取引してたら入れ忘れることだってあるだろ。

「発送後、10日を過ぎても到着のご連絡をいただけなかった場合には、
次回からのお取引は見合わせていただくことにしております。
到着の連絡は必ずお願い致します。」
767名無しさん(新規):2007/09/22(土) 18:55:32 ID:lMPcy+uw0
一言ナビででも伝えりゃいいだろが
連絡するの忘れたら忘れたでそれで終わりでいいだろが
768名無しさん(新規):2007/09/22(土) 18:59:54 ID:Y+0ybCV40
>>766
出品者は何も悪くない
あなたの注意不足です

それとオークションでは「お客様(落札者)は神様です」ではない
出品者と落札者は同等の立場
769名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:00:16 ID:qSo17Gal0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
770名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:00:54 ID:ge+SFbVN0
到着の連絡なんてしたことないしほしくも無いな
771名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:05:06 ID:8fXHtxW4O
自分で到着を確認できる発送方法でおくるのが必須。
定型外なんかで送るのがそもそも間違いの元!
772名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:51:46 ID:00XmnaOw0
ポチっと押すだけで「到着しました」って相手に興じされる仕様にしろ
いちいち迅速でどうのこうのなんて同じことマンドイ
773名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:27:12 ID:ZGZSSvD8O
連絡こなくても
到着したかどうかは
ふいんきでわかる気がした15の夜
774名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:28:21 ID:TK86zDhp0
到着連絡(取引ナビでも評価欄でも、どちらでもいい)をくれなかった人は
黙ってブラックリストに入れてるよ。
出品時に、「到着したら取引ナビか評価欄からお知らせください。」って
書いてるしね。

到着連絡をしないのも自由だけど、ブラックリストに入れるのも自由だからね。
775名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:32:09 ID:Ts5ydt140
>>771
だが定型外に対応してない香具師はオクでも少数派だゾ?
776名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:37:24 ID:SB/4e+RR0
>>771
↑特大大便登場
777名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:43:55 ID:RF+vYAg80
777っげぇーーーーっっっっとぉぉぉーーーーーーー!!!!!!!!!!
778名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:52:46 ID:00XmnaOw0
>>774 →うんこ。
おまえのような奴のせいでいちいちナビでの到着連絡がくるんだ。
開くのも返すのもめんどう。こっちは忙しいのに時間の無駄

リターンだから評価入れたい奴は入れろ!
問題なくばナビでの連絡は不要!

これでいいだろが
779名無しさん(新規):2007/09/22(土) 22:29:50 ID:FhBUV6qi0
>>777
オメ♪
780名無しさん(新規):2007/09/22(土) 22:47:15 ID:K5tGiBA30
口座番号全角で書くなよ
評価3桁でなにやってんだ??
781名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:05:06 ID:ZGZSSvD8O
>>780同意
見やすくするように
親切心からそうするのだろうが
迷惑だよな
お問い合わせ番号も全角は迷惑だよな
782名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:07:35 ID:jveSUW490
迷惑ではないが、気が利かないとは思う。
783774:2007/09/22(土) 23:12:15 ID:TK86zDhp0
>>778
「取引ナビか評価欄」って書いたんだけど…(つまり「or」ね)。
私も両方で到着連絡をもらうと鬱陶しいよ。
特にナビも評価も全く同じ文面で送ってこられると、「どちらかで
いいのに、両方で送ってなんの意味があるんだ?」ってすごく思う。
784名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:15:53 ID:ge+SFbVN0
郵便事故で届かなかったとしても補償してくれるわけじゃないんだろう?
じゃあ送った時点で終わり。
あとはただの自己満足
到着連絡を要求するのは無駄な手間かけさせるだけなのに何の意味があるのかってすごく思う
785名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:37:03 ID:MZxNXuTB0
まあ配慮が足りない人なんだろうね
786名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:59:48 ID:xKnv+nNk0
>>780
ATMや窓口で送金する奴がメモの書き間違えないがないように
気を利かせて全角にしてるんだろう。
ネットで送金する奴は一発再変換で済むから別にいいだろという考えだな。
787名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:14:14 ID:qsw9/NJ5O
なんで到着連絡なんてしないなんて言うの?
ご多忙中にも関わらず、手間暇かけて丁寧な梱包で発送してもらったのに
サンクスコーの一言も言えないのは
人間失格どころか
妖怪合格だと思うね
788名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:19:37 ID:ScY0nuvu0
だからなんで到着連絡欲しいのか?
届いたか心配でそわそわすんのか?
来ないとブラック入れるくらいなんだからそれなりの理由があるんだろうな?

>私も両方で到着連絡をもらうと鬱陶しいよ

到着連絡しないくらいでBL入れる奴の性格が鬱陶しい
789名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:24:25 ID:jp9GJoFk0
>>787
小さな親切、大きなお世話だよ。
日に何個も出品してると、逆に、到着の報告なんて迷惑だったりする。
いちいち、返事しなきゃいけないし。
790名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:25:56 ID:ScY0nuvu0
>>787 恩着せがましい
そっちこそ落札されるかもわからん商品買ってもらって金もらったんだろ。
向こうがお礼言わないならこっちも返さなきゃいいだけ。
そんなにお礼言われたいなら到着前に払ってもらった次点でおまえが先に
入金ありがとう連絡いれろっつーの。自分本位で考えやがって、このメス豚めが
791名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:27:39 ID:xXOgKLHI0
自分は発送の際に後出しで、
「○○日必着で」とか言って急がせたり、
無理をきいてもらったりしたのに
到着の連絡すらしない礼儀知らずはBLに入れる。

他の普通の落札者は連絡無くても、どうでもいい。
792名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:37:31 ID:qsw9/NJ5O
厳格な容赦ない出品者ならば
失礼行為の入札者・落札者をブラック逝きにするんじゃないかね?
話がかみ合わないとか
1円入札するとか
落札後2時間以内に連絡よこさないとか
非常に良い以外の評価を入れるとかね
793名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:53:54 ID:qsw9/NJ5O
>>790だよな
出「振込口座連絡・落札有難う
落「発送先連絡・出品有難う
出「入金連絡・入金有難う
落「到着連絡・発送有難う
糸冬
794名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:57:53 ID:0SdaVcOh0
>>792
1円入札が失礼?出来ないと思い込んでる方がヤフオク(と仮定)とユーザーに対してよっぽど失礼な気がする。



とりあえずヤフーオークションだと10円以上では
開始価格が1円単位だったり複数のIDからの自動入札がかかわらない限り
1円単位差は出ないはずだけど?
入札の詳細見ると入力額が低かった方があとから自動入札したことになるんだったよな。

開始100円→Aが111円と入力→現在価格100円
Bが110円と入力→A,Bの自動入札の結果Aで現在価格111円

開始100円→Aが201円と入力→現在価格100円
Bが210円と入力→A,Bの自動入札の結果Bで現在価格210円

開始100円→Aが200円と入力→現在価格100円
Bが201円と入力→A,Bの自動入札の結果Bで現在価格201円

他同様
議論は他のスレでやって。いまだにちゃんとスレあるはずだから
795名無しさん(新規):2007/09/23(日) 01:07:21 ID:rPf/S+8H0
人は思いやりさえあればみんな合格!
>>787は失格だけど
普通は届いた次点とか気づいたらまとめて入れる。
いちいちこの人には評価を返さないとな〜なんて頭に入れてても
大量落札してれば忘れたりなだけの人もいるだろう。
それを買ってもらった人に向けて10日以内という自己判断でブラック行きにするとは。
自分から評価入れて「評価返して貰えれば幸いです」くらい優しい人間になれ
796名無しさん(新規):2007/09/23(日) 01:35:25 ID:ScY0nuvu0
>>793
>出品有難う
なんか笑えるぞコラ。いやいや意味はわかる。
出品してやったんだからありがたいって思えってんだろ。
で、お礼の回数も同等じゃないと許せないわけだ?ご苦労な人生だな。
300件以上出品してればそんなことは言わなくなるぞ
797名無しさん(新規):2007/09/23(日) 03:06:05 ID:VKk/8mkX0
発送してから1ヶ月くらい経って「到着してない」とか「商品に問題が
あった」って言ってくる人に何回か当たったことがある。
だから、出品者としては到着連絡をもらうと安心できる。
お礼の意味なんて必要ないから、到着した、商品に問題がなかったということを
伝えてもらえると助かる。

今は「発送後2週間以上経過したらクレームには対応できない」って最初から
書いておいて、発送後2週間以内にナビか評価で到着連絡がなかったら、
さくっとブラックリストに入れることにしてる。

「到着連絡してね」って言ってるのに、それは無視しておいて、また平気で
入札してくる人って多いんだよ〜。
私の数千回の取引の経験だけで言うと、そういう人って連絡や入金もルーズな
人が多い。
798名無しさん(新規):2007/09/23(日) 03:13:06 ID:ZKYgjzNt0
「落札おめでとう御座います」「こん○○わ」
って言われたことある香具師いる〜? ちょっと面白いよね
799名無しさん(新規):2007/09/23(日) 04:18:42 ID:FhPG7NvI0
>>798
何度か当たった事はあるけど…
前者は業者っぽいし、後者は手抜きっぽいんで自分のテンプレの手本にはしなかったな。
800名無しさん(新規):2007/09/23(日) 05:56:23 ID:99swwL/l0
評価の悪い奴はともかく、そうでない者同志なら

出品者「落札ありがと。発送方法と送料明細とこっちの住所氏名と口座番号だよ」
落札者「メール便と商品の合計額を銀行に振り込んだよ。こっちの住所氏名だよ」
出品者「入金確認したから発送したよ」 ←ここで評価入れて済ませてしまうタイプも。
落札者評価「届いたよ。ありがと」
出品者評価「こっちこそありがと」

で終わるのにさ。
なんで無駄手間取りたがるバカ出品者が多いの?

出品者「落札ありがと。あんたの住所氏名と希望送金方法と希望発送方法教えれ」 
落札者「銀行振込キボン、メール便でいいよ、こっちの住所氏名」 
出品者「口座番号は***。振り込んだら教えれ。こっちの住所氏名」
落札者「振り込んだよ」
出品者「入金確認したから発送したよ」
落札者評価「届いたよ。ありがと」
出品者評価「こっちこそありがと」

で、このバカ出品者に限って
先に個人情報などを教えるのは不安だからとか抜かす。
そんなの相手も同じだろうに。何様なのかね。
801名無しさん(新規):2007/09/23(日) 05:58:45 ID:Cw105wAY0
■吊り上げ入札、落札してシカト 転売も同じIDでまかなって
おりますので宜しくお願いいたします。24時間以内に連絡が取れ
2日以内にお振込み可能な方の入札お待ちしております。
もちろん一円単位での入札はルール違反だと信じきっているヴァカです。
傷だらけの出品物はとても美品や新品には見えません!だまされて落札するやつがヴァカです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/s610k
802名無しさん(新規):2007/09/23(日) 05:59:39 ID:Am60bLfR0
出品者は漏れなく本人確認済み
落札者は無料でIDつくり放題で出品してない奴は本人確認不要

そこら辺りを考えよう
803名無しさん(新規):2007/09/23(日) 06:13:37 ID:998RMHW20
>>800
まず結果ありきのお前の文章構成に吹いたw
お前が言う馬鹿出品者以上に自分が馬鹿だって気付けるのはいつの日かな?

あぁ、馬鹿を表現するに当たってわかりやすくするために「キボン」とか「〜おしえれ」
とかつかったとか言い訳は不要なんで。そこんとこよろしこ^^
804名無しさん(新規):2007/09/23(日) 07:52:47 ID:91V7tBA1Q
>>801
グッチ☆本物1900L美品の画像…付け爪きたねー(´,_ゝ`)プッ
指太いし、それだけで入札したいなんぞ思わなくなる。どんな欲しい商品だったとしてもね
805名無しさん(新規):2007/09/23(日) 09:54:05 ID:kEQLM83S0
>>800
馬鹿ではなく両方とも普通。
さすがに住所氏名は最初に教える香具師多いが
口座番号書かずに送金方法と発送方法をまず聞くのは皆やってる
つか、一番多い。
806名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:10:17 ID:Fvhz9NJ90
>>805
落札側では100件くらい取引してるけど
口座番号を先に書かない奴なんて数えられる程度しかいなかったな。
まだ取ナビ導入前の事で、最近は出品主だからどうだかわからないけど。
807名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:21:40 ID:unR6dNbk0
先に住所も口座も取引方法全部書いてくる出品者が8割方かな。
こっちが出品側の時もそうしてる、新規とかが相手の時はイタズラもあるから先に聞いてるけど。

落札おめでとうとか売ってやってるんだよ的な雰囲気が取れる出品者には
到着連絡しない時もあるな。
うざいし今後取引する気もないから関わりたくない。
808名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:36:10 ID:EXVyy4ZN0
最初の連絡で連絡先書いてない出品者って確かに嫌だな。
そういう奴って2度目の連絡でも連絡先は書いてなくてこっちが催促するまで教えないし。
あと名前と電話番号しか書いていない奴も結構多い。
809名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:47:13 ID:2zv+b6DW0
口座情報しか書かない奴もいる
810名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:47:37 ID:Ll97k7Lw0
>>800
全面的に同意。
そのうえ、口座番号を知らせる前に「振り込み予定日」まで聞いてくる糞出品者には殺意すら覚える。
まぁ散々既出の話だけどね。
俺が出品のときはそんなバカげたことは絶対にしない。
811名無しさん(新規):2007/09/23(日) 14:55:28 ID:7r5guRc70
いい加減にとりナビなんかで一回で必要な情報が双方に
伝わるフォームを作れよ禿ーjapan
812名無しさん(新規):2007/09/23(日) 15:29:17 ID:/AynkJdoO
今評価500ちょい。
『落札おめでとう』って言っちゃう出品者に
昨日初めてあたった。
813名無しさん(新規):2007/09/23(日) 16:54:08 ID:qsw9/NJ5O
数多くの出品の中から
希少な良い物を運良く落札できたんだから
おめでとうと言うのが普通だろ
814名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:06:12 ID:unR6dNbk0
じゃあお前は落札者におめでとうと言っとけよw
815名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:10:15 ID:9HZxxLNt0
>>805
だからそれが二度手間だってことに気づけつーの。
おまえみたいなのは社会でも要領が悪いタイプとして成功はしない。
816名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:35:22 ID:gDqIiPiF0
>>800 んな面倒臭いことやってんだ。。
私はまず商品欄に初回連絡は落札後の通知を見てくれと書いてるけど。
2・3日経って連絡ないようなら、忘れてるか、ちょんと見てないルーズな人だろうし

落札通知「落札ありがとう。こちらの情報と各種口座です。
金額確定してる人で急いでる人は先に振り込んでから連絡くれてもいいよ。
希望の発送方法と支払い方法、発送先待ちます。」

すでにナビ仕様になってから個人情報なんて垂れ流しだしね。
第一、個人情報心配する人の気持ちはわかるけど、
そんなの相手がどんな人かわからないネット上で取引する時点で危惧するべきなんじゃないの?
たまに「個人情報はこちらできちんと削除します」って言ってるやついるけど
そういうのに限って怪しいとか思っちゃう。
どんなに「いい人でよかった」と思っても裏では情報流されてるかもしんないわけだし。
そういう事態まで考えてないならオークション利用すべきじゃないよ。
顔が見えてない時点で不安な取引なんだという先入観を、礼儀さえあれば問題なしと勘違いしてる人が
本当に多くてびっくりだよ。
817名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:36:04 ID:gDqIiPiF0
あと出品者が先に連絡するのが当たり前みたいに言われるけど立場が対等というなら
こっちだって時間と手数料取られながらも手間暇かけて画像載っけたり商品詳細書いてんだからさ。
初回は相手の連絡が当たり前とは言わないけど、その方がスムーズでしょ。
じゃなきゃ、何のためにわざわざ商品欄に支払い・発送方法載せてんの?って思う。
それこそ二度手間。
いつ出品者の連絡来るか待ってるより急いでる人にとってもこの方がいいし。
両方対応できるようにメールがいい人用にはアドレスも書いてある。
これで一回分の面倒が減る。あとは

落札者「落札者です。支払いしました。発送先です」
出品者「落札ありがとう。発送しました」
落札者「届きました」
出品者「ありがとう」

高額なものだとこれは簡易的すぎるから避けるけど
小さなものたくさん出してると発送準備もあるしいちいちそれぞれの返信なんか待ってられない。
向こうがルーズな人かどうかなんて通知見たかどうか、
それで返信がすぐ来たかで判断できる。いちいち礼とかも別にいらないよ。
銀行のATMに並ぶのだって窓口より早いから使う人多いんでしょ?
「誰も預かってくれてありがとう」「預けてくれてありがとう」
こんな上辺だけのものは毎日のように使う側にとって望みじゃない。
そんなのを求めてるなら街に出て買い物すればって感じだよ。
818名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:43:19 ID:qsw9/NJ5O
>>805世の中には
やって良いことと
悪いことがございます
出品者のファースト連絡で振込口座情報・住所氏名を書かない事は
後者であります
819名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:44:21 ID:gNgw6f4K0
>>815
誰も俺自身がやってるって言ってねーだろ
俺は最初に教えてる方だぜw もうちょっと日本語勉強しような
820名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:51:51 ID:gNgw6f4K0
>>818
確かにマンドクセーけど
連絡2回目に教えるなら許容範囲じゃない?

結構最初に教えない香具師いるし
それにイチイチ立腹するのもマンドクセ
821名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:57:16 ID:w/J/eTUKO
自分で計算して間違えた金額を振込むカグシがいるので
最初に口座番号は教えない。
822名無しさん(新規):2007/09/23(日) 17:58:54 ID:HfU+xwKH0
>>817
長文過ぎて微塵も読む気が起こらない
おまえ取引でもこんなグダグダ長文なのかな
きもい
823名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:08:49 ID:5mlnTLES0
>>816
それ、出品者は気楽だろうが落札者としては気分の良いものでない場合が多いよ。
俺は「落札後の通知を見て従ってください」とか書いてる出品者の商品は極力買わないようにしてる。
あんたは違うのかもしれないが、
このように書いている出品者の半数は自分がラクしたいだけのが多い。
送料や口座などすべて書いている業者などはいいが
「このメールを見たら
商品名、住所氏名、希望の発送方法、送金方法、を連絡してください、
折り返し送料と口座番号を…」というものが多いのさ。
824名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:13:49 ID:5mlnTLES0
>>821
算数もできないようなやつは滅多にいないだろw
俺、800ほど取引してるがそんな池沼、今んとこいないぞ。
いても不足分取れば済む事だし、場合によってはサービスくらいしてやるぜ。
825名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:17:06 ID:AI8JUQ710
>824
意図的にやって値引き求める奴が居る
826名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:18:48 ID:eRJ+PH4m0
個人情報うんぬんについてだけは>>816に同意
そういう神経質なやつってほんと鬱陶しい
世の中自分しかいないと思ってんのかと言いたくなる。
827名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:22:24 ID:qsw9/NJ5O
>>823あるある
しかし多いからとは言え
>>810の強化型の落札者と遭遇したら
頃されるから口座情報後出しはオススメできません
828名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:22:49 ID:gDA2RYtZ0
一番最初の発送方法も連絡で送料がいくらかどうかも提示しない。
商品説明の欄にも書いてないし
わざわざこっちから問い合わせた。冊子小包340円だと。

その後、
「○日から仕事で出張ですから振込みは○日まででいいです。」だと。
何が、いいです。だよ
お前の都合で勝手に遅らせてるんじゃねえよ。
当然、商品説明の欄に“仕事の都合により発想が送れることがあります”
なんてことは書いてない。
おまけに、俺の名前に“靖”って字が入っているんだが靖を“端”って
字と間違えて書いてよこしてきやがった。
失礼きわまりない。
で送ってきた冊子小包の送料見ると290円。340円じゃねえじゃないか、ボケ。
商品の本を見ると切り抜きあり。
もちろん商品説明の欄に“切抜きが少しあります”なんて書いてない。
俺だけ嫌がらせやられてるのかな。
そいつの今まで悪い評価が0ってのが信じられない。

あ〜むかむかしたから愚痴ってしまった。
829名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:36:54 ID:M++NAajr0
そのまま評価欄に書いてしまうとまずいのですか?
830名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:44:07 ID:HfU+xwKH0
>>828
商品説目に発送方法も書いてないような怪しい奴から落札するからそんな目に…
831名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:48:37 ID:unR6dNbk0
>>828
その不満をそのまま出品者に連絡すればいい。
その後の対応も悪ければ悪評価つければいいけど、
多分お前は報復が怖くて悪評価は付けられん人間だろう。
832名無しさん(新規):2007/09/23(日) 19:07:46 ID:eRJ+PH4m0
マイルール野郎、長々注意事項書いてる奴。
見ただけでうんざりしてすぐ閉じるな
833名無しさん(新規):2007/09/23(日) 19:20:22 ID:DqJyr7co0
>>828
多分、貴殿にのみでしょうw
悪いことは重なりますからね
1つむかつくことがあれば、どうでもいいことでも
むかつくのだよねw
834名無しさん(新規):2007/09/23(日) 19:47:12 ID:eFYa4yUj0
評価1ケタのヤツのを落札したら、連絡遅すぎ。
開始価格での落札だったから、乗り気じゃないんだろうけどさ。
配送料、上乗せしてきたけど、ちゃんと連絡来てスグ振込んだのに。
翌日落札したモノなんて、もう届いてるのに…
835名無しさん(新規):2007/09/23(日) 19:48:27 ID:7r5guRc70
>>828
雨降らせれば良いじゃん。
836名無しさん(新規):2007/09/23(日) 20:15:41 ID:u18uIplp0
>>828
自分も名前かき間違えられることあるよ。
黙ってるけど相当失礼だよな。

文章見てると、自分も似たような出品者に当たったことがあって評価に書いたら逆ギレされて
報復で悪評価くらったどころか「死ね」だの「クズ」だの暴言吐いてきやがった。
良い評価をもらっても返しもしないくせして、悪評価で事実書かれたら仕返し&言い訳は
素早い反応。真性の基地害だったよ。

その手の出品者は、評価に書くときは報復覚悟で十分気をつけたほうがいいぞ。
837名無しさん(新規):2007/09/23(日) 20:54:46 ID:wo87i4aV0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
838名無しさん(新規):2007/09/23(日) 21:08:39 ID:KNwK8CTy0
>>824
カテの種類にもよるかもしれんが、たまにいる。
少ない場合や多い場合もあり。
代金のみで振り込むカグシもいる。

まあ、自分の場合12種類の発送方法に対応してるので
1回1回、全種類の送料を書くのが手間なのもあるけどね。
839名無しさん(新規):2007/09/23(日) 22:05:15 ID:eRJ+PH4m0
本気で20円足りなかったから丁寧に謝って振り込みますって言ったら
じゃあお願いしますって一言言われた。
また振り込み手数料100円かかるんだよね。

悪いのは俺だ。わかってるんだがな...
思いの丈を綴ってみた
840名無しさん(新規):2007/09/23(日) 22:37:30 ID:lQnvtxjj0
>>824へ戻る
841名無しさん(新規):2007/09/23(日) 23:08:10 ID:eRJ+PH4m0
>840
計算でなく相手の280円を260円と見間違え
コンタクト買うよ
842名無しさん(新規):2007/09/23(日) 23:11:19 ID:KfGy5CH00
>841
つ老眼鏡
843名無しさん(新規):2007/09/23(日) 23:25:41 ID:PCBpvTjx0
「休み明けに送料を確認します。」っておい!!!!!!!!
事前に調べとけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
844名無しさん(新規):2007/09/24(月) 00:55:32 ID:Y6Rm0ALy0
携帯からの出品者。
ナビで連絡してきたが、改行なくて相当みづらい・・・
845名無しさん(新規):2007/09/24(月) 01:30:18 ID:F1Rfe4dB0
「細かな傷や凹みを気にされる神経質な人は入札しないでください」は険があるので
これからは「細かな傷も凹みも気になさらない鷹揚な方の入札歓迎いたします」にしたらどうだ?
846名無しさん(新規):2007/09/24(月) 01:43:08 ID:p4U9IFkP0
>>839
新生の口座とか持ってれば良かったのに
847名無しさん(新規):2007/09/24(月) 01:51:47 ID:yan1ugm70
>>816
> すでにナビ仕様になってから個人情報なんて垂れ流しだしね。

個人情報がヤフの鯖に残っていることが嫌だな。だから俺はメール派落専。
同じ情報垂れ流しでも個人のローカルの方がいい。
もちろん業者から落札したことはないし、取引ナビなんて使ったことないよw

メールの個人情報なんてHDDのホワイトニングしてくれるまでは
残っているものだから、Deleteして個人情報消したかどうかはどうでもいい。
でもヤフの鯖は沢山の人が関わってるから中の人によってはダダ漏れ。
しかもオクでの履歴もついでくっついて流れるだろうから、名簿屋から
別の業者に転売されていくだろう…とまぁスレチなので閑話休題。

取引ナビ移行後、落札メール自体が遅れて届くので落札したとき
落札者からメール下さいと書かれると困るときがある。しかも取引ナビで
お願いしますなんて後だしされる可能性ありだから、入札自体控えてる。
とりあえず出品者はナビオンリーならそれを明記してとお願いしたいよ。
816がどういう人だからわからないから、816自身を非難してる訳ではない。
ただ落専としては入札しにくいなと思う。
848名無しさん(新規):2007/09/24(月) 02:03:10 ID:MXqdnaBQO
神経質な人の入札はお断り
と書くのは
落札後、文句言われないようにするためです
神経質な出品者より
849名無しさん(新規):2007/09/24(月) 02:35:56 ID:JRcx0QuL0
出品者は少し神経質な方が
悪い評価を貰わないだよ 憶えておきな
850名無しさん(新規):2007/09/24(月) 02:36:35 ID:XlkNyNIM0
神経質な人同士の取引は結構上手く行きそうな気がするのにな。
851名無しさん(新規):2007/09/24(月) 03:09:36 ID:1qOyTPsYO
まあ、神経質と無神経は
水と油だな
852名無しさん(新規):2007/09/24(月) 04:06:04 ID:74Nxf7qC0
>>847
自分がメール派だからナビオンリーは明記してって?
今はナビがデフォなんだし、そういうシステムにしたのはヤフーだろ。
何でもかんでも出品者にひっかぶせるなよ。
853名無しさん(新規):2007/09/24(月) 06:03:27 ID:E0uIQybdO
>>847
おまえみたいな落専に落札してもらわなくてもいくらでも入札あるからとっとと削除するよ。
出品したことないやつって物事わかってないに等しい。

それから自動落札メールに詳細のせて落札者から連絡させるような出品者はルーズなのでわたしも避けます。
落札されたら普通にナビに出品者から連絡します。
何故こんな簡単なことが出来ないのか不思議ですね。
854名無しさん(新規):2007/09/24(月) 08:24:21 ID:z/NeqmGj0
メール派とかいってるのは頭足りない奴だろ
個人情報がどうのと、お前の個人情報がそれほど
価値のあるものでもあるまいし、オクのシステムが
ナビになったんだからメールしかいやなら他所いけやハゲ
855名無しさん(新規):2007/09/24(月) 08:55:39 ID:nXWlPLfM0
ジャパンネット銀行の支店名かかずに振込先教えてきたんだけど・・・
どこにすりゃいいんだ糞やろう!
856名無しさん(新規):2007/09/24(月) 09:02:39 ID:QugtVm66O
>>847が言っていることは、ナビ導入前のメール取引時代に
“俺は電話派だから、メールオンリーの人は明記して欲しい”
と言うのと変わらないな。
857名無しさん(新規):2007/09/24(月) 09:10:50 ID:+Mo8mTS40
>>855
相手に聞け滓野郎!
大抵そういう奴はホンテンエイギョウブだがな屑野郎!
858名無しさん(新規):2007/09/24(月) 09:14:01 ID:0YObURVQ0
ヤフーネットバンキングの手数料が先月から無料になってるから
意外とおひつじざ支店とかかもしれないぞ
859名無しさん(新規):2007/09/24(月) 09:51:03 ID:8B199ERU0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
860名無しさん(新規):2007/09/24(月) 09:59:50 ID:l29hbsPb0
>855

 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
861名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:38:32 ID:dWHwKESg0
>>852
ヤフはナビがデフォだといってるけどメール取引を否定していない。
警察に詐欺られた時を想定して、ヤフのシステムについて相談をしてみたけど
メール交換だけはしとけって言われたよ。警察も馬鹿ってことかw

俺は後だしの出品者だと嫌だからメールを見てくださいという
曖昧な明記はどうかなと思ってるだけ。
あとね、なんでも出品者におっかぶせるようなことしてないよ
書いておいてくれたら質問しなくていいのになと思うだけ
ここさw 落札もたまーーーーーーにする出品者のスレなんだねw

>>853
ヤフでは落専だけど他ではガンガン出品してるよ。
あとちゃんと質問してるよw>メール取引可ですか?

ナビ大歓迎の人とお互いに縁がないように、俺は気をつけてこれからも入札していくよ
スレチなのでこのへんで…ちなみに俺ヤフで雨なし他オクでも雨なしなので
自分のスタンスはそれほどおかしなものでないと感じてる
落札4桁、出品3桁だけど揉めたことがないからかも


862名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:45:24 ID:dWHwKESg0
【E0uIQybdO】の検索

ネット関係 [オークション] 【強制適用】取引ナビPart19【盗りナビ】 314 330 332 335 340 345 347 351 354 358
ネット関係 [オークション] □■出品者に文句を言いたい! Part82■□ 853

盗りナビスレの工作員だったわw
863名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:49:17 ID:PjTAkSL90
>>861
警察が馬鹿なんじゃなくてそんなことを
警察に聞くお前が馬鹿なんじゃねw
864名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:14:02 ID:dWHwKESg0
>>863
だから861は雨なしなんじゃね?
慎重であることは悪いことではない
865名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:19:07 ID:gFhbN/Ix0
>>861
句読点をまともに打てないバカだってことに気づけよ。
実際に日本語がおかしいのに気づいてないだろ?
866名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:19:41 ID:dWHwKESg0
と自作自演してみるw でもさ国民生活センターに聞いても同じ答えだったよ
俺は慎重だから雨がないんだと思う。俺の人生そのものが雨なしだからさ

出品してても優良落札者に恵まれている。
ここに初めて来たけどそうじゃない人もいると知って驚きだよw
867名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:21:13 ID:dWHwKESg0
>>865
ネットでは句読点を打ちすぎる傾向にあるというの知ってる?
あと句読点についてだけ書いてある本を読んだけど、打ち方のルールは曖昧だよ
868名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:21:35 ID:gFhbN/Ix0
>>866
アンカーつけないと誤爆にしかなんねえぞハッゲ
869名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:21:43 ID:dWHwKESg0
>>865に句読点ひとつもないなw
870名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:22:32 ID:dWHwKESg0
>>868
悪かった。865が挟まるとは思わなかったんで
871名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:22:39 ID:gFhbN/Ix0
>>867
日本語に意味が違ってきてるだろ
警察に詐欺られた・・・句読点がなんで
あるのかよく考えろハゲ
872名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:24:49 ID:dWHwKESg0
>>871
警察に、ということね。それは失礼した
873名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:27:13 ID:PjTAkSL90
>>868
IDが一緒なのに気付いてあわてて
>>866を書いたんだからそれくらい許してやれ。
874名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:51:49 ID:HF3u+PgU0
盗りナビスレ荒らしてるのお前ら?
875名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:57:57 ID:HF3u+PgU0
ID:E0uIQybdOと ID:SXj401+5Oが互いに「もっともです」って
自作自演してるんだけどさこのスレにもいたw

>>873
お前妄想すごいなw 自作自演したかったらもっとうまくやるだろw
876名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:05:32 ID:HF3u+PgU0
>>852
デフォってことは既定値であるから選択の余地ありってことだよね。

そんなことより、出品者さん住所と名前を早く書いてくれ。
匿名取引はしたくないよ。教えて下さいって何度言っても教えない。
どないせえちゅーねん。そのくせ口座だけはしっかり書きやがって。
877名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:09:59 ID:SuLrkbfs0
落専の大半はキチガイなんだから、相手にしなきゃいいのに。
878名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:10:07 ID:l29hbsPb0
>876
銀行にこの口座の持ち主は大丈夫なのでしょうか?

電話する。
879名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:16:14 ID:HF3u+PgU0
>>877
ええ!それあんまりにも失礼じゃないか?と思ったけど
単発IDのびっくり発言の大半は(ry

>>878
そうしてみるよ。ありがとう!!
880名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:31:06 ID:pCr+3mdE0
何このキモイ流れ
881名無しさん(新規):2007/09/24(月) 13:43:22 ID:JIooNXL80
何この正常な流れw
882631:2007/09/24(月) 15:31:38 ID:/bzOOO7A0
ID:dWHwKESg0の発言が真剣に怖い
883名無しさん(新規):2007/09/24(月) 15:49:59 ID:N2ajoEa90
ノークレノーリタで都合の悪い質問を無視する奴に天誅を下してやりたい。
落札後、問い詰めて、出品者都合でキャンセルがいいな。
884名無しさん(新規):2007/09/24(月) 16:18:32 ID:QS9wvnfu0
>>882のIDの方が怖いよw
>>631で真剣カキコしてた癖に、他人のレスに難癖ってちょっと痛い
885 ◆BaBaExflaw :2007/09/24(月) 17:01:56 ID:mu5jgb3/0
あぁ、質問しただけでBL入れる出品者の気持ちがわかった
全体の落札者のDQN率1/500に対し、質問してくる香具師のDQN率は1/20
質問してくる香具師を除いておけておけば、かなりの確立でDQN落札者を避けることができる・・・
886名無しさん(新規):2007/09/24(月) 18:29:14 ID:KN6iQ7OB0
銀行に電話したって何もしてくれんよw
被害に実際にあったら警察に届けてください
それがあって初めて口座が凍結できる
そうでないと、誰でもいたずらで人の口座凍結できることになってしまう

と聞いた
887名無しさん(新規):2007/09/24(月) 18:54:07 ID:lACvLoSF0
質問してくる奴はたいがいバカ。
プラモデルの出品に「色はなんですか?」
ってきたときには、真剣にBLにしようと思った。

色を塗るのが前提のプラモデルだと思ってた
俺がバカだったw

あとはたいてい送料乞食が安く送れるかって
いう質問。華麗にスルーしまくりだよ。
以前定形外でごねられたからめんどくさくなって
送ったら下積みになったらしく破損していた。

返金をしつこくいってきて埒があかないので
返金するから、取りに来いっていったけど
まだ来ないな一年くらいになるけどwww
888名無しさん(新規):2007/09/24(月) 20:15:15 ID:SVF4/2Xt0
>>887
誤爆?
889名無しさん(新規):2007/09/24(月) 20:33:12 ID:BfR9rOqR0
多分このどちらかのスレに書き込む予定だったのかと

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1166515508/

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1181566555/
890名無しさん(新規):2007/09/24(月) 20:39:51 ID:CFhyARId0
入札後に取引方法のことで質問&相談したら、最後に追記で

「ただ現時点で入札額が希望額ではないので
出品キャンセルする可能性がありますのでご理解お願いします」

モバオクだから希望額とかねえよ・・・
希望落札額あるならそっからスタートさせるか、せめて即決設定すりゃいいじゃん
多少値が上がっても競ろうと思ったけど、そんな気は失せたわ
891名無しさん(新規):2007/09/24(月) 21:25:49 ID:qaGXd56m0
>>890
希望額に満たないキャンセルで通報してあげてください。
892名無しさん(新規):2007/09/24(月) 21:39:25 ID:MXqdnaBQO
>>890入札後の質問相談がマズかったのだろうか?
質問してから
納得の上入札しても
金の亡者の出品者ならどのみちアウトだが・・
893名無しさん(新規):2007/09/24(月) 21:41:18 ID:CFhyARId0
>>891
悶々としてて通報のことすっかり忘れてた
キャンセルしやがったら即通報することにします
894名無しさん(新規):2007/09/24(月) 21:57:21 ID:ZuFrzePS0
入金確認や発送連絡をくださいよっ!
投げっぱなしにするなー!

そんなに手間かかることじゃないよね・・。
895名無しさん(新規):2007/09/24(月) 21:58:22 ID:CFhyARId0
>>892
出品者が支払い方法を銀行振込だけ提示してて、
田舎住まいだから銀行振込だと少し時間かかるかもしれないって伝えておこうと思ったのよ
もし自分が落札したらって前置きで

質問した時点では入札者が自分だけだったから、なんか癪に障ったのかもな
896名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:01:42 ID:P/qNnjSJ0
>>886
電話ひとつで銀行凍結はありえないでしょw
k察被害が出ないと何もしないが前提だよね
でもコネがあると意外と簡単に、極秘裏に動いてくれる

うちは親が顧問弁護士が雇ってるんで、話は弁護士にさせればいい
特定銀行のお得意様だから、その銀行であれば話は早い
K察のお偉いさん人脈もあるので最強だよ
俺は使ったことないけど、友達はこのコネ貸したよw

だいたい口座しか教えないヤツに振り込みする訳がない
FMで口座しか書かないってありえないよ
897名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:06:22 ID:P/qNnjSJ0
>>896
うちは親が顧問弁護士が →を
             ^^^  ^^^
898名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:10:18 ID:MXqdnaBQO
>>896
パンツ売りならありえる
899名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:13:44 ID:0YObURVQ0
田舎だから振込みが遅くなる?
身勝手さはたいしてかわらないじゃない
900名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:17:31 ID:CFhyARId0
>>899
そうね。だから予め伝えとこうと思ったのよ
落札前ならペナルティとかなしで入札消せるし
まあ今思えば自分も勝手で悪かったや
901名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:20:29 ID:Qoh5CbwP0
今落札したら
>>823の下半分のタイプだった。
しかもメールでの取引強制。
ムカついたのでスルーすることにした。

商品説明には何も書いてないくせに
MYルール押し付ける出品者は死ね!
902名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:31:55 ID:P/qNnjSJ0
>>898
パンツ売りw それはあるかも
でも俺アダルトは行かないからなー
オクでパンツ買うより愛人囲ってそいつのパンツもらう方がいいなw

>>900
俺は落札前にそういうことを言う人の方が好感度高い
身勝手だとは思わないよ
903名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:32:10 ID:DHn80cew0
このキチガイ出品者に天罰を
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13094504
904名無しさん(新規):2007/09/24(月) 23:04:37 ID:AMBmOxUY0
905名無しさん(新規):2007/09/24(月) 23:28:49 ID:N2ajoEa90
>>904
十分な商品説明をしない行為
906名無しさん(新規):2007/09/24(月) 23:30:36 ID:Meogs0V90
■吊り上げ入札、落札してシカト 転売も同じIDでまかなって
おりますので宜しくお願いいたします。24時間以内に連絡が取れ
2日以内にお振込み可能な方の入札お待ちしております。 .
もちろん一円単位での入札はルール違反だと信じきっているヴァカです。
傷だらけの出品物はとても美品や新品には見えません!だまされて落札するやつがヴァカです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/s610k
907名無しさん(新規):2007/09/24(月) 23:37:52 ID:lhfvpbUs0
908名無しさん(新規):2007/09/25(火) 00:22:36 ID:FpIYEhlg0
>>904
病気の人だ
怖い
909名無しさん(新規):2007/09/25(火) 00:40:12 ID:Kqyhtwe/0
>>904
神経質+低脳
の典型例だな
910名無しさん(新規):2007/09/25(火) 00:41:35 ID:DA50Jf67O
>>904
((´;ω;`))マンマー
911名無しさん(新規):2007/09/25(火) 00:42:05 ID:r21m5XOV0
>>904
要旨をまとめる能力に相当欠けてる可哀相な方
912名無しさん(新規):2007/09/25(火) 00:42:11 ID:lmyxUIfa0
>>909
×神経質
○神経症
913名無しさん(新規):2007/09/25(火) 01:45:30 ID:PF3a/Cwn0
>906
マイルールの出品者から買った自分が悪い。
5ヵ月も前のことをまだ根に持ってるなんて病気だぞ
914名無しさん(新規):2007/09/25(火) 02:09:06 ID:vs6LyJn50
>>904
公開プロフィールも笑える。

「即決質問多いですが、不慣れ、行っていない、ウォッチリスト数が多い他綺麗な断りほど欲の皮がつっぱっていると感じます。
質問する方も買い叩く傾向がありますがストレートにお金がもっと欲しいと断りましょうよ! 」


そんな断り方するヤツなんかいねぇよw
915名無しさん(新規):2007/09/25(火) 07:06:22 ID:lmyxUIfa0
>>913
出品者乙。
報復評価避けで評価期限ギリギリで悪い評価つけるのは億の裏常識。
916名無しさん(新規):2007/09/25(火) 08:49:24 ID:hToksD75O
取引相手には有効でも第三者から見たら粘着質できもいからBLぶちこむよ
どっちが正しいかよりもこいつと揉めるととこんな粘着されるなんて冗談じゃねえと思うからな
917名無しさん(新規):2007/09/25(火) 09:34:25 ID:/EI6i3VnO
そうそう。
そんな裏常識なんて「自分は粘着質のキモオタです」と宣言してるようなものだよな。
918名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:40:41 ID:7SoYOwDU0
評価期限ぎりぎりまで待ってとかキモい奴だな。
リアルで友達いなさそう。一生おなにい人生だよこいつ。
919名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:28:04 ID:Pngj0ApD0
>もちろん一円単位での入札はルール違反だと信じきっているヴァカです。

これ。最高のヴァカだよなwww
以前1001円で落札したものに対して
「端数は違反なので1100円です」と言ってきたヴァカがいたので
「なにぬかしてんだおまえはヴァカか」と敬語で言ってやったら
素直に「知りませんでしたすみませんでした」と詫びてきたのでワロタ。
920名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:31:41 ID:W02J35sA0
>>919
なんじゃそりゃwwwww
落札者の支払い義務は入札金額だろwwwww
なんで入札以上のカネを払わなきゃいけないんだwwww
よくそんなバカに敬語で対応できたな。
せめてもの救いは物分りのいいバカだったってことだなw
921名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:52:04 ID:e2EQGfZR0
126 :名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] :2007/09/24(月) 19:07:49 ID:xyokqbF7
金曜落札で土日祝日の3日間振り込みできなかっただけで悪い評価つけられたゆるせねぇ
922名無しさん(新規):2007/09/25(火) 13:09:49 ID:7SoYOwDU0
もう少し待ってやればいいのにねえ。
自分の場合出品が主だけど今回の
連休で今日入金が普通かな。

連休中でもネット決済なんかで振込み
してくれてる人も多いけど金融機関の
システムが動いてないからやっぱり
今日からがになるところが多い。

日曜落札で火曜日に今日でも連絡ない
落札者もいるし、いろいろだからね。
923名無しさん(新規):2007/09/25(火) 13:16:58 ID:+DSP/WM90
待つとかじゃなくて、
金融機関の仕組みを理解してない馬鹿だろ。
924名無しさん(新規):2007/09/25(火) 13:45:03 ID:9X7uUUvn0
それかネットバンク無しでオクに参加しようとするのが気にくわないんじゃねえの?
925名無しさん(新規):2007/09/25(火) 16:06:54 ID:Ft/NQdkA0
あらかじめそういう基本的な準備が出来る奴ならそこらへんの意思確認も最初にやってるだろ
または振込予約を考慮して明日確認できなきゃ予定日聞くくらいの頭はある罠
こういう手合いは一方的に>>921のようなことするくせに地方銀行口座しか持ってないパターンだったりする
926名無しさん(新規):2007/09/25(火) 16:53:54 ID:LwesFV180
927名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:10:50 ID:tW1sYVtr0
>>921
漏れは3日しか待たん コンビニから送金が出来るだろ
928名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:15:03 ID:rJPFfMGL0
>927
田舎のコンビニにはATMないよ
929名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:19:35 ID:DEvXiZIQ0
>>928
マジですか?!
930名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:29:58 ID:CCebf+a10
>>929
うちのとこにもないよ
コンビニのATM? なにそれ?って感じだよ
コンビニまで車で15分もかかるし
931名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:44:31 ID:7SoYOwDU0
コンビににATMがないとか何を言っているのかとw
うちの町にはそもそもコンビニがない。
以前一件あったが族のたまり場になってつぶれた
ので以来コンビニがない。

yahoo郵パックを使ってみたいが使えないし
郵便局も特定局の小さなとこなので時間外も
ないからオクやるには不向きだよな。

銀行も一件だけあるが土日祭日やCD機さえ
開いてないし、平日6時で終わり。
932名無しさん(新規):2007/09/25(火) 17:58:37 ID:mUlvgAE+0
何その田舎クオリティ。カッコイイ・・・。
933名無しさん(新規):2007/09/25(火) 18:09:58 ID:rJPFfMGL0
田舎でコンビニにATMはないが、歩いて行ける距離だし
発送はYahoo!ゆうパックかメール便のみ。
ただ郵便局までは遠いので郵便局まで出向かなきゃいけない
発送方法・入金はお断りしてる中途半端な田舎クオリティ
934名無しさん(新規):2007/09/25(火) 18:30:46 ID:QBRjR1y2O
>>931
゚・(ノД`)・゚・
935名無しさん(新規):2007/09/25(火) 18:59:49 ID:+xvMusuA0
いい加減振り込み希望口座聞いてから口座番号送り返してくる奴何とかならんかな。しかも予定日とかかけって・・・。
そう言う奴はこっちが連絡してから最低でも24時間以内に返信しろや。
大体最初の連絡で番号くれりゃ速攻振り込むか予約するわ。希望口座送り返してからもう3日だぞ。
普通の銀行で今日が振り込み予定日な訳だが・・。
936名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:03:37 ID:KSQzp7jk0
あと、口座以外の自分の身元を明かさない奴がうざいな。
荷物が届いてるかすらわからんだろうが。
937名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:16:30 ID:7SoYOwDU0
最低限金貰う側は身元くらい開示しとけ。
938名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:37:00 ID:+xvMusuA0
うむ。一時的とはいえ金と商品持つのは出品側だからな。つうか>>935の出品者も今自分が分かるのは名字とIDと出品地域だけ・・。
連絡こねぇ・・。
939名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:40:37 ID:hToksD75O
口座も分からず、いつ返信が来るのかもまるでわからないのに予定日なんか答えられる訳がないアホか!

と言えたらどんなによいか

返信あってから○時間以内と答えろよとか言う奴いるけどこれって出品者がクソのろまでも
答えた以上こっちだけに責任が生じ兼ねないって事だよな
この聞き方する出品者ってすごい傲慢だと思うよ
二度と入札しないな
940名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:41:00 ID:7SoYOwDU0
第一何回も連絡取り合うのがめんどくさい。
最低限のやり取りで済むようにしないと効率悪過ぎ。
ここで個人情報がどうのといってもオクで出品する
限り個人情報を開示するのはやむを得ないだろ。
941名無しさん(新規):2007/09/25(火) 19:55:56 ID:DA50Jf67O
受け取り後決済サービスでお互い匿名可能ってすげー
これからの主流になるのか?
オレは断る
942名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:04:32 ID:1xjqC2cz0
>>939
>答えた以上こっちだけに責任が生じ兼ねないって事だよな
落札者にだけ責任があるってことにはならないような。
出品者の返信が遅ければそれは出品者のせいじゃない?落札者はどうしようもないし。
自分は「出品者様の返信から48時間以内」って書いてるので、向こうの返事が遅れたら
向こうが悪いと思ってる。

出品のときは、振込先を聞いてから口座番号を教えてるけど、基本的に返信が来たら
すぐレスしてる(遅くても12時間以内に返してる)ので見逃してください(つД`)
先に口座番号を書いて、間違った金額を振り込まれてすごくもめたことがあるんだ。
同じやり方をしてる人は、個人情報なんかどうでもよいんだけど、金額間違いを
防ぎたくてやってると思う。
943名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:06:46 ID:5ktoNVcX0
メール便発送で(出品者の方から他チョイス無しで指定してきた)
自分の電話番号も書いて寄越さずに、こっちの電話番号を教えろ
つー出品者は何考えてんだ。氏ねよカスペッペッ

>>941
聞かれるまで身元晒さない糞出品者ばかりになったら、それもやむを得ない。
大体、そういう馬鹿出品者がいるから禿のこういう珍システムが開発される。
新規や携帯を弾く出品者が多いから入札制限の改悪や盗りナビみたい糞が出て
くるし、自分で自分の首絞めてる事にも気付けないカス出品者は本当に迷惑だ。
944名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:14:41 ID:XWVLqf3d0
>>941
多分みんなお断りだと思うよ 
新搾取システムをヤフが考えたんだろうな
945名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:23:35 ID:hToksD75O
942みたいな糞は巣に帰れよ
何DQNを正当化してんだ胸糞悪い
最初に合計金額全部提示すりゃすむだろ
てめえのやってることは落札者が悪人前提の自己正当化だっつの
946名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:28:52 ID:TEyHaiv+0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
947名無しさん(新規):2007/09/25(火) 20:51:56 ID:+741Oq/40
たった1通くらい、相手がいたずらじゃなく、出品通りの条件で無理言い出す
DQNじゃないか確かめさせろや、ID無料つくり放題本人確認してない糞落札者共
948名無しさん(新規):2007/09/25(火) 21:33:38 ID:V83cofxAO
口座番号のメールくらいすぐに送れよな
発送せかしたりしてないっての(そもそもFMが来ない)
評価返してる暇があったらメール1通くらい送ってください
949名無しさん(新規):2007/09/25(火) 21:49:33 ID:3Zy/FSqS0
落札通知が最初の連絡なのは、まぁ手間が省けていいのかもしれないけどさ
説明欄に記載の送料を足してこの口座に振り込め、済んだら発送先知らせてこいって書いてて
自分の連絡先は一切記載なしってどうなのよ。
他の落札者は何の疑念も持たずに振り込んでるんだろうか。
950名無しさん(新規):2007/09/25(火) 22:37:20 ID:eTSvIh240
今ちょうど連絡先が名前とヤフメだけの人に当たってるんだけど‥
めんどいな。もう振込んでまうかな。
同時にもう1人 名字のみでしかも口座の名義と違う という人がいて、

気持ち良いお取り引きが出来るように心がけておりますので、
なにかお気づきの点がありましたら、遠慮なくお申し出くださいませ。

とあったので遠慮なく連絡先を要求したけど。
951名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:04:03 ID:1xjqC2cz0
>>945
悪人だと決め付けているつもりではないのですが??
うっかり間違うこともあるからという意味で書いたんですが・・・
口座一覧と一緒に、それぞれの発送方法で送料を書いていると、
違う発送方法の送料で振り込む人がいるんですよ。
そうやって間違う可能性を減らすためにやってることなんですが
そこまで言われないとダメなことなんだろうか。
相手のミスで大目に振り込まれても返さなくていいってこと?
952名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:06:28 ID:2YXCF2fC0
>>951
巣に帰れ
話はそれからだ
953名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:28:09 ID:7SoYOwDU0
こないだ間違えて多く振り込んだ奴がいたんだよ。
それで返金してくれってことで自分の口座番号
をいってきたまでは良かったんだが振込み手数料
を引いて振り込んだら相手がぶち切れてたな。
バカな落札者ってやっぱりいるな。

多く振り込んだのはお前のミスで誰の責任でもないし
返してもらってありがとうくらい言え。

まあ、手数料を引いた額が手数料より少なかったんだが
多く振り込んだのはお前のせい。手数料が惜しかったら
イーバンクくらい作っておけ。
954名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:30:27 ID:YfY4Qc0w0
吊り上げ入札、落札してシカト 転売も同じIDでまかなって
おりますので宜しくお願いいたします。24時間以内に連絡が取れ
2日以内にお振込み可能な方の入札お待ちしております。
もちろん一円単位での入札はルール違反だと信じきっているヴァカです。
とても美品や新品には見えません!だまされて落札するやつがヴァカなでけ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36470259


955名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:30:52 ID:Qjn3yczY0
>>953
そんで、その馬鹿から評価何貰った?
956名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:42:53 ID:b7PtO0Xo0
>>953
粋がってるところ申し訳ないが
普通にスレ違いだな
957名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:58:28 ID:963+S3yl0
要するにココは落専オンリーの掃き溜めスレって事か。
出品者が用心深くなってるのは元はDQN落札者のせいだって事もわからんのだな。

958名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:02:54 ID:z5fOWzdh0
最近出品をやり始めたのだがほんと落札者の酷さには辟易するよ
(特に新規)。出品者の方には同情するよ。
落札オンリーは一度出品を経験すべきだな。
959名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:03:03 ID:5ktoNVcX0
落札専門の奴のがむしろ少ないだろ
出 品 者 目 線 で 物事を語るつーか吐き出すスレじゃないってことだよ
そんな事すらわからんからクソ扱いされるんだよ池沼出品者クン
960名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:11:34 ID:nUIIuhUW0
「最後の一つです!」と出品されてたので即決した品が、何故か
自分が落とした後にも出品されてた。いや自分のところにはちゃんと届いた
んだけど。

んで何週か廻っても値段がつかず、今日2割くらい値下げされて再出品されてた・・・。

最後の一つじゃなかったのかよー!(涙

いや現実にはよくあることだから、こんなんで怒ってもやってられないが
あわてて落とすんじゃなかった・・・。
まぁその2割は「確実に入手するための必要経費」と思うしかないか。
961名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:22:07 ID:blh71Nda0
>>959
えー、落札専門すごく多いよ
オク暦8年位になると評価の文面や最初のメールで
こいつは落専ってピンとくるようになった
落専様は数百や千以上評価あってもきれいに落札だけの評価
そして永遠に我が道を行く
962名無しさん(新規):2007/09/26(水) 01:02:38 ID:q8bE9WSr0
>>959
これテンプレ入れといて欲しい
ここに来たら、普通は落札者目線で語るもんだと思ってたけど違うから調子狂うわw

>>961
多いか少ないかはわからないけどさ
スレタイに沿った話題をしようよって話だから
963名無しさん(新規):2007/09/26(水) 01:29:59 ID:0PcX6HGW0
>>959
>落札専門の奴のがむしろ少ないだろ
それはない。
964名無しさん(新規):2007/09/26(水) 02:26:01 ID:IwpcPnCm0
希望価格はついてたが、ほとんど競らずに安めに落札。
そしたら取引ナビじゃなく直接メール取引希望者で、
更に最初のメールで落札後値上げ交渉。落札額の3倍。

あほか!最低落札価格も設定せず安値で出品したんだから責任取れ!!
を水につけたオブラートで包んで送信した。

わかった落札価格で売る、と連絡きたが今度は
入金確認も発送もちょっと遅れるけどおk?だと。
その「ちょっと」ってのを明確に書け!!!
もう信用できねーんだYO!!!
965名無しさん(新規):2007/09/26(水) 02:29:40 ID:CQMSPUpV0
>964
そいつは死んだほーがいいな
そーゆーあふぉな出品者が居るから基地外落札者が図に乗る・・・
966名無しさん(新規):2007/09/26(水) 02:46:11 ID:47fdmjK10
>>964
そんなに安値で買われるのが嫌なら、奥終了1〜2分ぐらい前に奥取り消せばいいのに。
もちろん金がかかるから、入札者削除してな。
967名無しさん(新規):2007/09/26(水) 02:50:57 ID:5WsDCSQM0
最初に口座番号書いてなくとも、ひと手間増えるだけなのになんでこう騒ぐんだろうね。
968名無しさん(新規):2007/09/26(水) 03:00:00 ID:+j5eBCHR0
あふぉ!
そのヒト手間が無駄だろが。
低脳はいいよなあ。
無駄手間繰り返して疑問も浮かばないし
改善しようという発想もなく
満足して人生終えるんだもんなあ。。
969名無しさん(新規):2007/09/26(水) 07:15:58 ID:r1XJ58o+0
うわ。CD落札したらサンプル品送ってきた。
文句言おうと思って商品説明よく見たら、ちっこい字で「サ・プ・盤」なんて書いてた。
この人、古物商持ってる業者なんだよ〜っ。
まあ、600円だったし、勉強代と思って諦めた方がいいかな。
970名無しさん(新規):2007/09/26(水) 08:14:00 ID:Wj5Lz7Pa0
出品者の実際の取引数は評価の倍以上の数はあるんだろうな。
良い評価にしろ悪い評価にしろ反応のない人が増えた。
971名無しさん(新規):2007/09/26(水) 08:33:19 ID:CQMSPUpV0
評価は任意だからな
さらに付けられた評価に対して文句を言うアフォが多いのも事実
評価なんてもんは自分が相手に与えた印象そのものなわけで、それを変えさせようなんてさらに印象を悪くするだけ
972名無しさん(新規):2007/09/26(水) 08:35:30 ID:CQMSPUpV0
>969
それは本人が気づいてないこともあるので文句言って良い
973名無しさん(新規):2007/09/26(水) 08:45:15 ID:27XkaU270
>>957>>959
次からテンプレに「ここは落札専用ユーザーのみのスレッドです。
例え間違えたことが書かれていても出品者目線の反論は一切禁止」
って入れておいて欲しい。

出品落札両方をやってるから「それ、ちょっとおかしくない?」と
思うレスをたまにみて指摘するけど、このスレでやっちゃいけないとは
考えてませんでした。。。

>>964
曖昧な書き方をする出品者は信用できないですね。
誤魔化す気マンマンに見える。

>>968
忙しい人生だなぁ、オークションやってるヒマなんてなさそう。
974名無しさん(新規):2007/09/26(水) 08:51:48 ID:Wj5Lz7Pa0
>>371
そうなんだけどね。

結局は現実社会の投影で、自分で食券を買って
食べ終わったら黙って出てゆく。
そういう使い方の落札者が増えた。出品者もだけど。
975名無しさん(新規):2007/09/26(水) 09:03:20 ID:aUnIpVcpO
美味しかったらごち言う
不味かったら無言で
二度と行かない
ラーメンマン太朗
976名無しさん(新規):2007/09/26(水) 13:53:14 ID:7wSwK1BJ0
ここは落札専門のバカの掃き溜めなんだな( ´,_ゝ`)プッ
977名無しさん(新規):2007/09/26(水) 14:15:40 ID:6Sz0XWwy0
わずか3行100文字の商品説明すら読まずに入札するアホとか
978名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:09:23 ID:F7ay2BTi0
>>968
入金して住所よこさないヤツとか間違った金額振り込んで知らん顔とかを防ぐ為
もちろん悪戯を判断するというのもある いってみればバカへの配慮
怒りはその「ちゃんとできないアホ共」へ向けるべきだね
979名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:17:14 ID:Cl50nQGc0
大量に出品物のあるストアとかの吊り上げ操作って
入札が入らないとスクリプト作動しないようになってるのかね?
980名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:22:12 ID:47fdmjK10
つうか最落あり1円スタートしてるストアをヲチして最落価格調べてるんだが、
パソコンに張り付いてても終了したとたん速攻で再出品してて価格がわからん。なんなん!うざいぞ!
981名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:26:14 ID:y3+LUNOj0
住所教えず催促しまくったらようやく開示した出品者。
入金後1週間放置プレイして「発送しました」もなく突然送りつけされた。

連休で不在だったから評価が遅れたら「到着したら評価に入れろ」だとさ。
自分はさんざん無視で遅かったくせに、評価だけはほしがる乞食でムカツク。
お約束でこちらには返してこないし。評価下げようかな。
982名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:26:54 ID:wrahVdqR0
>>980
いやいや、即効再出品って自動再出品になってるだけでそw
983名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:27:52 ID:UD92xW7W0
>>978
評価800超えてるが
入金して住所よこさないバカなんて俺は今までに1人しかいないぞ。
どうやら本当に知能の低いタイプだった。

おまえみたいに
バカ落札者への配慮wとか言ってる出品者ほど
低脳向けな商品説明や連絡文しか書けないバカ。
だから落札者もキレて嫌がらせしてんだろ。
そんなバカ出品者の先輩を見習って
勘違いしたバカ出品者が増えてるんだよ。
984名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:08:39 ID:27XkaU270
>>983
金額間違いは何件あったの?

忙しさを理由に確実性を下げなければならないくらいなら、
いっそオクなんて止めたらいいのに。
985名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:19:53 ID:UD92xW7W0
>>984
金額ミスなんて一件もねーな。
そのために合計額を最初のメールに書いてやってる。
986名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:20:26 ID:MWBZQn+40
どーしたの?
なんでこんなに殺伐としてんの?
987名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:23:15 ID:47fdmjK10
>>982
どうやったら調べられるの?
988名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:39:20 ID:27XkaU270
>>985
ありがとう。

なんでだろうな、カテの問題かな。発送方法が複数あるのが敗因だろうか。
 発送方法が○○→合計○円
 発送方法が××→合計×円
って書いてるのに、「発送は○○でお願いします」と知らせてきて
×円で振り込む人がいた。

そういえば、いまいち意図が分からないんだけど、口座も発送方法ごとの
送料も全て最初に晒しているのに「振り込み前にどこへいくら振り込むか
申告しろ、許可を出したら振り込め」って出品者がいた。なんでだろう。
989名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:42:15 ID:F7ay2BTi0
>>983
ホントに800あんのかよ?
何をそんなに目くじら立ててんの?

嫌がらせされたことは無えなあ
説明は必要十分で簡潔にしてるし、幸い評価も雨無しだ
送料込みなのに勝手に足したり、込みじゃねーのにピッタリだったり
自身で指定した送料と違う金額だったり 結構あるんだがなあ
オク始めた頃は全部FMに書いてたけど後出し要求だの間違いだの
あるんでな 結局意味ねえからやめた

990名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:43:01 ID:UD92xW7W0
>>986
要領の悪い出品者に文句を言ってた落札者に対して
要領の悪い出品者が出てきて勝手な事ほざいてるからだよ
991名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:48:18 ID:47fdmjK10
イタズラ防止のため新規は削除します=自演で吊り上げします
だろ?
迷惑してますとか、何被害者ヅラしてんだ?
992名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:49:42 ID:M1pcSF6B0
>>986
DQNに当たるかどうかなんてのは運次第。
オマエさんはたまたま運が良かっただけだよ。

つか、そんなにいきり立つような話題じゃなかんべよ。
993名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:51:28 ID:M1pcSF6B0
悪い、アンカーミスった
>>983ね。
994名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:52:14 ID:UD92xW7W0
>>989
だからそんなアフォは稀だっての。

金額ミスが「結構ある」ってのは
オマエが相当なバカって証拠じゃねーか。
落札者が待ちがって振り込むのは
商品説明やメール文が要点をとらえてないバカ文だからだろ。
賢い奴は小学生でも分かるように書いてんだよ。
ゆとりがオクなんかやってんじゃねーよ。

つーか止めたならオク板なんか見るな。
995名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:58:39 ID:47fdmjK10
1000ならNECの中古水冷バリュースターTXが7万で落札できる。
996名無しさん(新規):2007/09/26(水) 17:00:09 ID:HHeoC01a0
>>935から始まって現在に至る
997名無しさん(新規):2007/09/26(水) 17:03:28 ID:F7ay2BTi0
>>994
二言目にはゆとりかよ

カテやモノによっては1/800じゃねえって言ってんだよ
客観性に欠ける思いこみで「それが普通だ」つーのも「相当なバカ」
オクで小学生は居ないはず
自分で賢いとか言っちゃってるのもイタイよ→思い込み
998名無しさん(新規):2007/09/26(水) 17:04:15 ID:g4ayCO2i0
次レスヾ(゚д゚)ノ゛タテター

□■出品者に文句を言いたい! Part83■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1190793771/
999名無しさん(新規):2007/09/26(水) 17:07:58 ID:GIcBnjY30
999
1000名無しさん(新規):2007/09/26(水) 17:08:11 ID:pkT3aAfF0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。