【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレッド Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん(新規):2007/09/28(金) 22:45:25 ID:Ux4KxoFM0
>>949
200万ってことは複数回IDの削除でバックレたってこと?
よくそんなに出費用アカウントを取得できたね…w
953名無しさん(新規):2007/09/29(土) 06:33:55 ID:Jve821M30
数日前に終了したオークションで、特に問題ないやり取りの後
昨日発送したんだけど、それを連絡しようとしたら、
なぜか該当オクが抹消されてた・・・。
昨日の時点で確認してたから、ついさっき消されたんだと思うけど、
開催中ならともかく、終わってから数日後に消されることなんてあるの?
ログで調べたところ相手も自分も特に問題あるとこないし、
全部で数十点出品したんだけど他のは消されて無いし・・・・。
わけがわからん。なんかの警告か、キチの削除人の嫌がらせか?
いきなりID消されたりするんだろうか・・・?
とりあえず取引自体は発送後でよかったけど。
954名無しさん(新規):2007/09/29(土) 08:09:27 ID:E/UyZ3YC0
>>943
メールしてもガイドライン規約に違反しましたっていう同じ様な定形文しか返ってこないよ。
理由聞いてもまた同じ様な定形文だから結局理由がわからんのだよ。
955名無しさん(新規):2007/09/29(土) 11:14:58 ID:CMggDFuaO
明確な削除基準を公開してしまうと柔軟な対応が出来なくなるから
削除は削除人の気持ち次第になるそうな。
956名無しさん(新規):2007/09/29(土) 12:18:59 ID:fAnSY2G00
ペットの名前で銀行口座って作れたっけ?
957名無しさん(新規):2007/09/29(土) 12:23:54 ID:R8i/vvPe0
みんな踏み倒してるの?1
958名無しさん(新規):2007/09/29(土) 12:56:13 ID:8qsnKb/W0
何を?1
959名無しさん(新規):2007/09/29(土) 13:31:24 ID:KbdrCcqQ0
>>954
停止前に出品が削除されたとか何かないのか?
どのガイドライン規約に違反したとか書いてない?
960名無しさん(新規):2007/09/29(土) 13:34:53 ID:V7dIKoE10
新しいID作ってプレミア登録はしたんだけど
暗号発行のところで多少住所イジッテって今日で5日目なんだけど
届く気配がない
それで気になってオプションの暗号発行申し込みの所見てみたら
前回の暗号発行の所、発行日や受付番号の所が空欄のままで
残りの無料暗号発行可能回数も3回になってるんだけど
これってイジッタ住所では登録出来なかったということ?
一応登録確認メールは最初にきて、そこには受付番号は書いてあったんだけど
961名無しさん(新規):2007/09/29(土) 13:35:49 ID:ewn4k1kS0
支払方法変更したか?
962名無しさん(新規):2007/09/29(土) 13:36:28 ID:V7dIKoE10
>>961
変更した
963名無しさん(新規):2007/09/29(土) 13:56:20 ID:kp1Oe31k0
>>960
とりあえず支払方法とかで前IDとかぶりがない場合
住所も以前のようにもじっただけだと無理。
まぁ長い住所や応用が効くようなのであればもじりで通るようですがね
964名無しさん(新規):2007/09/29(土) 14:18:50 ID:V7dIKoE10
>>963
結局これって暗号発行されてない状態になってると言う事?
いつまで待っても届かない?
もしそうならせめてお客様のご住所では登録出来ませんでしたとか
一言メールくらいあってもよくね?
これじゃ知らずにいつまでも待つ事になるじゃん
965名無しさん(新規):2007/09/29(土) 14:26:28 ID:kp1Oe31k0
>>964
言うとおりだがあほーはそういうところ
966名無しさん(新規):2007/09/29(土) 14:38:13 ID:Abtc0h1t0
>>960
まったく同じ状態
Yahoo!に問い合わせても何も返事なし

本当に殿様商売だよ(怒)
967名無しさん(新規):2007/09/29(土) 14:44:55 ID:WA8znAQ/0
>>964
残念ながらそういうことです。
氏名、住所、生年月日、電話番号、リモートホスト
のどれかないしいくつかが発行禁止のBLに登録されているのです。
クレカでは信用情報叩けば身元がばれるので
養子縁組で氏名を変更後
ソフトバンクに息のかかっていない銀行で口座を開設し
別住所あてにネットカフェから本人確認申し込みするしかないでしょう。
968名無しさん(新規):2007/09/29(土) 15:06:44 ID:KbdrCcqQ0
だから、あほーはやめとけって。
他に移れば。
969名無しさん(新規):2007/09/29(土) 15:19:21 ID:tsVTeyoq0
もし対当してるようなとこがあれば
うんもすんも言わず移ってるさ

アホーが実質、独占しちゃってるから
殿様商売やってるんだよな
ムカツクよ・・・
970名無しさん(新規):2007/09/29(土) 15:54:22 ID:KbdrCcqQ0
みんな移っちゃえばいいんでしょ。
ID停止くらったら移っちゃえよ。

普通に売るんならビダでいいでしょ?
エロなら無理だが。
971名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:09:28 ID:R8i/vvPe0
>>970
ビダ売れないでしょ
972名無しさん(新規):2007/09/29(土) 21:57:44 ID:r/JIX1BC0
>>955
詳細な利用規約・削除基準を作って明確に公表しておいた方が
それに沿って柔軟な対応が出来るだろうし、
俺達も納得がいくし、気を付ける事も出来ると思うんだけどね。
でも、それを明確に出来ないのは、オークションを利用しているヤフー関係者の違反を
擁護したり見逃す事が出来なくなるからかもしれんが。
973名無しさん(新規):2007/09/29(土) 22:42:45 ID:tAbdITo90
ビッダはなかなか入札こないし、モバオクは自動延長がないから使い勝手が良くない
けっきょく禿の天下
974名無しさん(新規):2007/09/30(日) 01:05:19 ID:VsGyrwwA0
>>951
債権回収にまわされたらその言い訳通用しなくね・・・?
債務不存在の確認の訴え起こすの?
975名無しさん(新規):2007/09/30(日) 01:56:58 ID:wRwrEob90
>>974
わざわざ債務不存在確認訴訟おこすほどのもんじゃないって(笑)
債権の挙証責任はむこうにあるんだよ
明細も出せないのに裁判所が認めると思う?
それ以前に向こうは取れる奴からは取るだけで訴訟起こすつもりもないだろうが。
976名無しさん(新規):2007/09/30(日) 04:00:07 ID:Q0xjmzWj0
ほっといたらどれくらいで請求こなくなる?
俺は前のとき、対応しちまったからなぁ。半年は掛かったと思うよ。
977名無しさん(新規):2007/09/30(日) 04:12:37 ID:wRwrEob90
>>976
ハガキが1-2ヶ月に1回くるだけじゃない。そのままゴミ箱でオーケー。
それでもウザければ郵便局呼んで受け取り拒否扱いにすれば由。
返送されればそれで二度とこなくなる。
978名無しさん(新規):2007/09/30(日) 15:20:48 ID:q5wBqu190
>>973
モバは自動がないのが痛いね。ガルオクってのは付いてるのに
979名無しさん(新規):2007/09/30(日) 15:50:06 ID:ucuNBaKH0
カードに登録してる歳と実際のIDに登録してる歳違うととめられるのかな?
歳は18未満なんだがIDは18以上
980名無しさん(新規):2007/09/30(日) 16:50:11 ID:/LPBWHzK0
>>979
嘘は即ID停止。びくびくしながらやるのは精神的につらいぞ。大人になってからやれ。
981名無しさん(新規):2007/09/30(日) 16:53:59 ID:ucuNBaKH0
>>980
サンクス
親の使ってやります
982名無しさん(新規):2007/09/30(日) 18:46:45 ID:sc8JU3u50
           /禿/ ノノリ `ヽ,
           /禿禿/        ヽ
        i禿禿/  ホワイト リ}
         |禿禿 〉   -‐  '''ー {! 何かにぎやかですね
          |禿禿|   ‐ー  くー |    いや 結構、結構、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚')   
         ヽ_}    :: ト‐=‐ァ'::. !  
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ  
              r| ` ー--‐f´     
         _/ | \   /|\_     
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
           =HageBank
983名無しさん(新規):2007/09/30(日) 20:13:40 ID:Y4+GDG5L0
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  ちょ・・・ちょっと待ちぃな
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l    わしが育てたるで!
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
984名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:30:27 ID:LVGfCyV00
元ヤフの中にいた知り合いに聞いた話

ID停止にされた人はPCから色々住所やカード情報を触るよりも
ケータイからだと再取得出来る

俺も思い当たる節がなかったんで、言われるままにケータイから
同じ情報で再取得出来た
かれこれ2ヶ月ほどで50くらい取引したけど今のところ
停止されてない

ただ、これは自動でIDが削除される前に停止されたら
すぐに“自分で先に”削除した場合だけ有効だそう

困っている人、お試しを
985名無しさん(新規):2007/10/01(月) 01:04:45 ID:4aQ+CpSH0
ヤフーに質問入れたいんですが
なんかこちらのID全部削除とかされたらいやなんで
オークションにつかってない IP?の方からメールしたいんですが、
マンションで自分の部屋ではなく、2回の無料アクセスポイントからメールしたら大丈夫ですかね?
それだとIPアドレスはかわらないのかなぁ??

どうしたら一番安全でしょう?
フリーメールで 普段使ってないPCで2回からならもっと安全でしょうかね?

質問内容は 郵送住所確認が何回やってもキャンセルになるんです。

また一度意味不明に全てのIDが削除になりました。
986名無しさん(新規):2007/10/01(月) 01:22:38 ID:LVGfCyV00
>>985
>なんかこちらのID全部削除とかされたらいやなんで

>また一度意味不明に全てのIDが削除になりました。


どっちなんだ?
落ち着けよ
987名無しさん(新規):2007/10/01(月) 02:34:13 ID:4aQ+CpSH0
すみません IDは新しく取り直しました。
名義は別です。
一度封書はきたのですが、入力したのにしてないことになってまして・・・
何にひっかかったのかも不明です。
988名無しさん(新規):2007/10/01(月) 03:05:53 ID:jjwGtosL0
支払方法は1IDにつき2つまで(過去に使用分も含めて)
なので支払方法を新しく1個ずつ別々にしてみては?
989名無しさん(新規):2007/10/01(月) 03:18:23 ID:jjwGtosL0
>>988
×1IDにつき2つまで  ○1IDにつき1つまで
990名無しさん(新規):2007/10/01(月) 04:25:09 ID:Rt0zOuZt0
>>985
別のホストからメールったって、ID作製した時まで別ホスト(IP)じゃないんだろう
メールする時だけ別ホストじゃあんまり意味が無いな。
ヤフーID明かさない限り具体的な質問にもならんだろうし。
貴殿が完全ブラックになっているか、本人確認が既に行われてる口座・クレカだろうから
質問しても的確な答えが返ってくるとも思えない。
991名無しさん(新規):2007/10/01(月) 04:36:03 ID:zDF5aUIu0
てか、一度意味不明に全てのIDが削除になりました。で
IDは新しく取り直しました。
はんど今回また停止削除になったんか?

ほな、さすがに思い当たることあるだろ。
いくらむちゃくちゃなヤフでもなんか変だぞ、おまいさん。
992hage:2007/10/01(月) 19:12:36 ID:T06AcMuN0
993名無しさん(新規):2007/10/01(月) 21:15:38 ID:jjwGtosL0
>>992
乙おつ
994名無しさん(新規):2007/10/01(月) 23:01:53 ID:iFH2K5qI0
ヤフも自らIDを消しまくって利用者を減らす事は望んではいない
日本最大級のオクなだけに何かあった時に管理責任を問われる
その責任を逃れる為にやっているだけの事
だから少しでも違反とみなされるものは削除
って事みたいよ
995名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:06:17 ID:Xg1fAs+70
とりあえず一回目は警告にしとけってな
良識ある奴なら、ちゃんと削除するっつーの
うんもすんも言わずいきなり停止するから問題あるんだろ
996名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:53:06 ID:HthO67S20
>>995
ウルサくなりそうな奴はとりあえず消しとけ、って事だろ。

YBBの白装束騒ぎの時と同じ構造だ。
997名無しさん(新規):2007/10/02(火) 06:04:09 ID:buxK2Gut0
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
|ーJ
998名無しさん(新規):2007/10/02(火) 06:35:11 ID:WVLntLET0
>>991
いえ新しく取ったIDは全部残っていて
2つのIDでは出品なども普通にできているんですよね(3ヶ月位)
それで別ホストの件なんですが、
他の階からのアクセスで大丈夫なんですかね
フリーメールにしようと思ってますが・・
999名無しさん(新規):2007/10/02(火) 06:50:02 ID:Ua3yi9W60
999
1000名無しさん(新規):2007/10/02(火) 06:51:58 ID:Ua3yi9W60
1000とったどー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。