【ヤフオク】 システム利用料・滞納スレ 【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)

ヤフオクのシステム利用料を滞納者のスレです。

2名無しさん(新規):2007/05/15(火) 15:47:31 ID:c894Ao/c0
2ならヤフオクシステム利用料10年間無料
3名無しさん(新規):2007/05/15(火) 15:48:15 ID:VS3ZF7kJ0

なぜかスレが忽然と消えてました。

なぜなぜ?

  おせーて、おせーて。
4名無しさん(新規):2007/05/15(火) 18:43:21 ID:nhRoY/dm0
100万近くたまってます。。
しかも支払いしなければ債権会社に取立てさせるとか言う内容の手紙も。
そして今どうもヤフーっぽい電話番号から電話がウザいくらいかかってきてます
5名無しさん(新規):2007/05/16(水) 15:42:35 ID:z6Q39O1K0
>>4

MTKのハガキの督促の次のステップですか?
6名無しさん(新規):2007/05/18(金) 21:28:02 ID:K3xKfrKt0
MTKのハガキうざい
7名無しさん(新規):2007/05/21(月) 11:12:41 ID:WFi0wJnU0
おはようございます。
8名無しさん(新規):2007/05/22(火) 03:26:46 ID:N0Oq5gaI0
10万滞納中・・・
9名無しさん(新規):2007/05/22(火) 08:14:46 ID:fN6WdbN10
>>8

MTKから何か言ってきたか?
10名無しさん(新規):2007/05/28(月) 15:45:53 ID:vUFJ2Pab0
コンビニ払いの期限切れちまった。
どうなります?
11名無しさん(新規):2007/05/28(月) 16:47:31 ID:6gRaQl9f0
>>10
同じく、2ヶ月分コンビニ27日払いだったけれど、金が足らない…。orz
次の月の分とまた請求書を送るみたいなことを書いてあったけれど、
来月3ヶ月分払えばOKかな・・?
次はさすがに、払わないとIDを停止とかの文句が書かれてあるのかなぁ?
12名無しさん(新規):2007/05/28(月) 19:12:55 ID:+pFOqlNZ0
俺も払い忘れた組。今日までかと思い込んでた
すぐID停止になるわけじゃないのね。助かった
13名無しさん(新規):2007/06/01(金) 11:22:31 ID:qPu/qSlp0
4月にやらかした俺が書き込みw
来月3ヶ月ぶん…って思ってたら、請求書くるまえにID制限かかってヤフープレミアム退会の刑
滞納したんでIDに制限かける=購入サービスの停止だから、ヤフオクも出来なくなってヒドス
その後に金払うも、制限は解除されるがヤフープレミアムは再購入なわけ。
んで、ヤフオク本人確認の前のIDだったんで出品するまで本人確認の作業が必要になって
2週間くらい痛い目にあった。復活したIDは評価そのままね。

滞納したら用紙の期限切れる前に支払ったほうがいいよ…
14名無しさん(新規):2007/06/08(金) 15:15:44 ID:+0X7GBoS0
MTKからのハガキ キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !
初めてなんでちょっとwktk
このままずっと無視してればいいんだよね?
15名無しさん(新規):2007/06/08(金) 22:39:53 ID:jOGBn8EL0
どんぐらいバックレてるとMTKとやらから手紙来るの?
16名無しさん(新規):2007/06/09(土) 14:42:12 ID:hkeFMRl/0
滞納して数ヶ月(5〜6ヶ月だったか)くらいでID削除。
ID削除されて約2ヶ月弱でMTKからのクソハガキ来る。
17名無しさん(新規):2007/06/09(土) 18:44:37 ID:nn8zXTUr0
サンキュ、結構ぬるいのね
18名無しさん(新規):2007/06/09(土) 19:42:50 ID:dM1Od/Qg0
いや、ID削除は先だけど、その前にすぐに出品出来なくなるよね。
19名無しさん(新規):2007/06/12(火) 02:25:22 ID:eg/elFs10
去年の年末にMTKからハガキと電話来てその時金払ったんだけど
さずがにもうブラック行きで同じ住所じゃ出品登録できないかな?
その時の銀行口座、かんたん決済は使えるけどウォレットの登録は出来ない…
20名無しさん(新規):2007/06/12(火) 16:11:23 ID:l5bJSgpd0
>>13
11の書込の者だけど、今日停止になったorz
13の書込見ていなかったから、今日は慌てたよ〜。
何の知らせもなく停止だからヤフーに文句メール書いて、2時間後にようやく
12日以降に順次振込用紙を送りますよメール来た。連絡メール遅すぎ。
振込用紙も今日から発送かよ? しかも振り込んでもすぐに反映されないらしいし…。
振込用紙も期限切れなしにしてもらいたいよ…。次の日はお金作れたのに、振込したくてもできないなんて…。
いきなりの停止も、すごく困る。それならそうとなぜ、振込用紙にその旨が書いてないのだろうか。
今度の振込用紙も先週に発送しとくか、今週末に停止しろって感じだ。

>ヤフオク本人確認の前のIDだったんで出品するまで本人確認の作業が必要になって 2週間くらい痛い目にあった。
まさかと思うけれど、一度本人確認している人は関係ないよね??

まぁ…、一度痛い目に遭えば、もうするまい…。糞禿。
21名無しさん(新規):2007/06/13(水) 13:18:05 ID:2fslnXh60
>>20
このレベルの話はイラネ。

MTKと闘う輩の奮闘レポをキボンヌ。
22名無しさん(新規):2007/06/13(水) 13:19:00 ID:2fslnXh60
アエテageル
23名無しさん(新規):2007/06/13(水) 23:31:49 ID:Vh6IqWpi0
>>21
俺は闘おうとしたが電話来て即日で振り込んだヘタレorz
電話のねぇちゃんが微妙に訛ってて怖かった…
標準語圏だから少しでも訛ってると怖い。ってか北海道も訛りあるんだな
24名無しさん(新規):2007/06/14(木) 19:10:40 ID:eZ5auOTp0
ヤフーは手数料だけ猫糞して、利用停止にして取引させない。取引させないのなら、落札手数料返せよ。違法だという取引から手数料を巻き上げるとはヤクザ顔負けだ。
25名無しさん(新規):2007/06/15(金) 22:28:32 ID:vbKCqrnf0
アホーさんよぉ、昨日払ったんだけどもいつ出品再開させてくれるん
ですか?
26名無しさん(新規):2007/06/15(金) 23:53:28 ID:mGu6m8lG0
>>25
一度停止になったらプレミアム入りなおしてまた一からやらんと無理だぞ
27名無しさん(新規):2007/06/16(土) 04:16:36 ID:ZMhx3cqk0
メールの説明がわかりづらいよな、あれw
支払い用紙期限切れ→1ヶ月経過 2枚目の用紙来ない
突然、制限かかる→ヤフープレミアム勝手に退会
支払い済んで制限解除→ヤフープレミアム退会したままw
28名無しさん(新規):2007/06/16(土) 06:24:25 ID:CQ1kqBUX0
ビッダーズオークションの方が手数料安いよ。
2925:2007/06/16(土) 17:34:48 ID:16p9C8CA0
再開キター
>>26 トンクス。逆にいうとプレミアムの登録し直しだけなので、ほんの
数クリックで済んだ。

口座の登録のし直しとかも要るのかな、と思っていたので案外楽だった。
30名無しさん(新規):2007/06/25(月) 01:47:17 ID:lq4748ph0
2ヶ月分で、あさってまでに20万とか勘弁してくれよ・・・
これ延滞してると金利とかつくの?
31名無しさん(新規):2007/06/27(水) 01:44:38 ID:bHo6Gf4G0
振込み用紙期限今日まで周知age
32名無しさん(新規):2007/07/09(月) 06:29:55 ID:3CciXtN30

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
33名無しさん(新規):2007/07/09(月) 06:33:05 ID:MC1ltrLX0
明らかに違反じゃないと勝手に削除→ページは見れないから文句通用しない
出品料とるってどーいうことよ?

34名無しさん(新規):2007/07/20(金) 04:07:50 ID:G9Hnuglx0
復活
35名無しさん(新規):2007/08/01(水) 13:28:09 ID:uwfL31Mm0
あげる、あげる、あなたにあげる。
36名無しさん(新規):2007/08/07(火) 18:57:01 ID:AgGqBaS40
何度かMTKの女から電話来たが無視してやった。
ハガキもたまに来るが捨ててやった。
37名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:58:18 ID:lNIqmW8v0
三年近く15万滞納。
ここ一年はハガキすらこないよ。
38名無しさん(新規):2007/08/11(土) 22:39:38 ID:DkRkmzSs0
サギ会社に払う必要はなし。
39名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:23:21 ID:VT93jnR20
もうオクしばらくやらないからIDごと削除して数ヶ月
プレミア会費やら請求書来ないけどいいのかね?
いきなりMTKとやらがくるのか?
40名無しさん(新規):2007/08/13(月) 08:07:53 ID:Z0+rl37Y0
MTKと聖戦中の勇者よ。集え!
俺は絶対に払わん。アフォーが記者会見して私達は詐欺師です。
と謝罪したら払う。
41名無しさん(新規):2007/08/15(水) 17:31:04 ID:C5YpItGc0
3ヶ月間、滞納したら滞納分の料金をコンビニ決済で収めても、再度のID取得は
無理だとメールが送られてきたが、事情をメールで送っても不可能なのかな?
新たにID取得する方法ないですか??
42名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:26:13 ID:NoDBR5/p0
>>39
俺もID自体要らないので、自分で削除したが、未払いシステム使用料が
残っていた。

あれ払わないとID削除されるだけだったら、もうIDないし、どうでもいいなだけど、
実際回収人とか来ないの?
43名無しさん(新規):2007/08/15(水) 21:33:10 ID:C5YpItGc0
オクのオークションが一番メジャーだと思われるが、利用停止食らったら、皆
何処のオークションに参加してるの??
44名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:02:39 ID:IL93dbkM0
払込票の支払期限が過ぎてしまったんですが、
再発行とかってしてもらえるんでしょうか?
45名無しさん(新規):2007/08/17(金) 01:45:56 ID:HFOThGZP0
>>44
再発行は無し、2枚目が届くまえにID制限かかってYahooプレミアム退会になるだけ。
46名無しさん(新規):2007/08/17(金) 01:57:12 ID:VeYmifU60
自分は、料金払っても再度のID取得は不可能ですよ。。。。
47名無しさん(新規):2007/08/17(金) 19:47:26 ID:FkD2G7d00
http://auctions.yahoo.co.jp/html/survey2007/index.html
「オラ!落札システム利用料を無料にしろや!」と書いて送信しろやゴルァ!
商品ゲットでウマーw
48名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:10:03 ID:Q0U10lB3O
>>37
自分は6万を半年払ってないけどこのままスルーしてよさそうだなw
今は嫁の名前で新規ID取ったよ。
49名無しさん(新規):2007/08/21(火) 08:07:58 ID:ffpji7mO0
>>48
スルーしまくるのが賢明でしょう。
我々レベルにかまってるゆとりはないでしょうね。
この契約では法律的に遅延損害金などは加算できないです。
50名無しさん(新規):2007/08/21(火) 08:54:23 ID:o6hHsX0m0
>>42
IDの自主削除てどうやればよいでおじゃるか?
教えてたもれ。
51名無しさん(新規):2007/08/21(火) 12:28:04 ID:t2CmCMKI0
ちょい質問。
4回以上の払込票の再発行(つまり5通目の払込票)依頼は可能?
52名無しさん(新規):2007/08/21(火) 12:42:15 ID:x07PqqbKO
>>51
そのうち北海道から請求書がくるよ。
53名無しさん(新規):2007/08/22(水) 15:35:15 ID:OmhnAd+30
1000円未満(うち手数料315円)滞納なんだけど、
回収人とかくるの?
54名無しさん(新規):2007/08/22(水) 15:40:51 ID:OmhnAd+30
もう払ってもIDのご利用再開はしないしな。
次払わなかったらMTKに案内するって。やっぱ払った方がいい?

55名無しさん(新規):2007/08/26(日) 10:04:14 ID:J3mOWLpK0
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

払込票を持ってる椰子は、明日までにコンビニへ行けよ!
払えそうに無かったら、再送付依頼だ。

つーことで、あげ。
56名無しさん(新規):2007/08/27(月) 00:57:31 ID:dQCz/Mo70
おら!おまいら! 今月も27日になっちまったぞ!

払込票を持ってる椰子は、今日中にコンビニへ行けよ!
払えそうに無かったら、これも今日中に再送付依頼だ。

つーことで、あげ。
57名無しさん(新規):2007/08/27(月) 01:46:54 ID:CNyAJq1h0
今日付けで処理すればおkなの?
58名無しさん(新規):2007/08/27(月) 03:48:34 ID:GhL20aSc0
>>57
27日の午後11時59分迄なら、おk
逆に再送付依頼にせよ、パスしてしまうと面倒なことになる。
再送付依頼が何回まで許されるかはわからんのだが、

  滞納するなら、賢く滞納すべし!!
59名無しさん(新規):2007/08/27(月) 06:26:43 ID:xqRZ0l1h0
53だけどしてきたよ!
60名無しさん(新規):2007/08/27(月) 10:32:35 ID:BRw1574p0
再送付依頼で消されることもあるからな。俺は滞納組。
61名無しさん(新規):2007/08/29(水) 18:10:46 ID:Bq6LTIMf0
口座引き落としが出来なくて
2か月分の払い込み用紙が届いたけど
これも払えなかった場合
次の月の半ばにはネットの回線切られますか?
62名無しさん(新規):2007/08/31(金) 00:15:32 ID:vycIkHBp0
>>61
ネットってBBのことか?
なら判らんが、プレミア会員の場合、27日までにどう処理をしたかだ。

・払った→特に変化は無し
・再送付依頼をした→来月11日前後にメールが届き、2〜3日後に払込票が届く。
          プレミア解除はされない。(ネットの処遇は判らん)
・払わなかった→わからんが、利用制限になるようだから、ネットも同じか?

※カネが無く延滞しても手数料などが付かないのなら、積極的に活用すべし。
※格安で延滞できるのに借金してまで払う奴はアフォ、愚の骨頂。
63名無しさん(新規):2007/09/01(土) 01:27:45 ID:WZg66gbbO
俺の知り合いに、親から利用料もらってるタクヤってメンヘラニートがいるんだが(まぁ携帯・持病の診察代から遊び金まで一切だが)、
いつもウォッチ品をスナイプされると「殺してぇ。」とかぬかしてる。
で、利用料を親からゆすり忘れて停止くらうと親に向かって平気で荒れる。

コイツは宮崎の人間で、ウォッチしてるブツは楽器・PC・ヤマハ原付パーツ。
利用料てめぇで払えないくせに金が尽きて自宅のゴミをヤフオクに出品する時は神様気取り。
コイツに買われた人や買わされた人はかわいそう。


ps タクヤ、ポンコツR1-Zはもう捨てたのか?
64名無しさん(新規):2007/09/06(木) 23:16:26 ID:Bh77qrNZ0
(=^. .^=)ミャー
65名無しさん(新規):2007/09/07(金) 07:21:23 ID:bhWwIH740
ウォレットの住所を変更したら、
もう一度住所確認しないとなりませんかね?
66名無しさん(新規):2007/09/12(水) 06:49:02 ID:tRf/Xz3C0
67名無しさん(新規):2007/09/16(日) 17:55:31 ID:7X7MJxHW0
大事な話なんでマジレス希望。

今月から、引き落としが出来なかった場合、すぐにコンビニ払いではなく、
翌月の引き落とし日に、2ヵ月分の引き落としになっているらしいんだが、
何かシステムが変わったのか?
6867:2007/09/18(火) 01:25:48 ID:Zss+CWGs0
お〜い。
今月滞納した椰子はおらんのか?
69名無しさん(新規):2007/09/25(火) 06:48:01 ID:1znawIqH0
おら!おまいら! 25日になっちまったぞ!

ヤフーの引き落としは、明日26日だ。
ウォレットの請求金額をしっかり確認しておけよ!
70名無しさん(新規):2007/09/25(火) 22:37:15 ID:yCfP2O2x0
引き落とされないよう、口座から金を抜いてきましたw
71名無しさん(新規):2007/09/26(水) 15:00:10 ID:oHaTqWKY0
滞納でヤフーのアカウントをサービス停止・垢削除(?)食らったんだが、コレって復帰無理?
歴戦の勇者なら、何か方法知ってるかと思って・・・通りすがりの勇者様、ぼすけてくだしあ
機能制限解除の為なら、よく分からんけど消費者センターとかに相談してみようかと。
時系列でこれまでの出来事。

Yahoo!プレミアム会員費を3ヶ月滞納
督促ハガキに気づかず華麗にスルー
ログインできない事から、サービスを止められている事に気づく
督促ハガキに発見するも、期限切れの為支払いできず
問い合わせの結果、振込口座を教えてもらう
振り込む
暫くしてもサービス復活せず
問い合わせの結果、一度サービスを止められると復帰はできないと教えられる
(そうか使い捨てなのか!新しくアカウントを取ればいいのか!)
新ID取得。今度は支払い忘れないようにクレカ引き落としにした。
オークション出品の為の住所確認ハガキ来ない
問い合わせの結果、一度サービスを止められると将来に渡り機能制限されるという旨のメールがくる
滞納は支払ったのにダメなの?そもそも「今後、機能制限します。」何て聞いてないんだけど。(メール)
詳しくは言わないけど、規約に書いてあるでしょ?アンタがどう思っても知らんがな。何度も連絡してきても無理なものは無理ぽ。(メール)
そういわず、何か方法教えてYO!オークションやりたいのよ!(メール) ←今ココ
72名無しさん(新規):2007/09/26(水) 22:01:41 ID:oHaTqWKY0
71です。
すまん、他スレで自己解決。
移住します。
73名無しさん(新規):2007/09/26(水) 22:15:51 ID:7ypcn45v0
解決法おしえておくれーな
74名無しさん(新規):2007/10/06(土) 10:12:58 ID:atINSCxp0
利用料滞納で 利用停止処分になった場合、その時点で出品している品があったら、 出品の扱いってどうなるの?
75名無しさん(新規):2007/10/06(土) 15:01:37 ID:ZuNgLPx60
料金滞納でブラックなったら、住所変えてもダメなのかな?
76名無しさん(新規):2007/10/12(金) 01:58:36 ID:XiZNHSv/0
最高200万踏み倒しの俺様が来ましたよ ノシ
こないだMTKからハガキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
その場でシュレッダ
77名無しさん(新規):2007/10/15(月) 21:17:42 ID:PB5FyneS0
催促メールキター!!!
78名無しさん(新規):2007/10/16(火) 12:38:06 ID:sMQkBUKW0
>>77
おめ〜
79名無しさん(新規):2007/10/23(火) 23:47:56 ID:V0nsmKLJ0
期日接近あげ
80名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:46:14 ID:TM9h5TyYO
お前ら払えよ・・・wwwwwww

無視してても警察は来ないのか・・・
81転売万歳:2007/10/24(水) 03:45:23 ID:ecvU9rIM0
これは「古本せどり」ではない!
もっと効果的に儲かる情報である。

古本せどりに飽きた方はこちらもやってみよう!

http://go.2ch2.net/u/YxX2gI
82名無しさん(新規):2007/10/26(金) 09:59:21 ID:+Y6s2BrF0
滞納する意思はなかったんだけど、残高不足で引き落としできなかったみたい・・
おれはきっちり払いモノを払わないと気がすまないほうなんで、
今月請求分は引き落としてほしかったんだけど・・

今日中にもう一回引き落としってことは無理かな?
83名無しさん(新規):2007/10/26(金) 15:51:38 ID:ovSXrrvT0
>>82
夜にもう一度あるんじゃねぇ?
21時前なら間に合うかも試練
84名無しさん(新規):2007/10/26(金) 15:56:11 ID:ovSXrrvT0
おら!おまいら! 26日だぞ!

ヤフーの銀行引き落としは、今日だ。
先月今月と続いた場合、YahooBBは切られるらしいから気をつけろ!
85名無しさん(新規):2007/10/26(金) 19:07:59 ID:MiK/kn8P0
なんか今朝Yahooシステム利用料とかいう名目で600円弱引き落とされてたんだが何の金だこれ。
今月3回まで出品手数料取られないってことだが出品したのはいらんエロDVDのみ。3500円くらいで落札された。
Yahooプレミアムも年内無料だと思ってたんだけど。
意味が分からんな
86名無しさん(新規):2007/10/27(土) 01:24:19 ID:UMrBEbr40
>>83
夕方に引き落とされてました。
安心したけど、がっかりしました・・。
最近全然落札されてないので、先月分の請求は辛いです。
(先月はそこそこ売り上げがあった)
87名無しさん(新規):2007/10/27(土) 01:43:07 ID:lSdscEbJ0
やべぇ・・残高なかった・・・
今までは一回落ちなかったらコンビニ払いがこなかったっけ??
ID停止されちゃうのかな?汗
88名無しさん(新規):2007/10/29(月) 22:05:34 ID:Hs5b8St40
先月引き落としできず、今月の請求書で四ヶ月分(!)まとめて払って
無事復活したんだけど、先のシステム変更で色々変わったんだよな?

二ヶ月連続引き落とし不能でID削除?どうなってんだっけ?ヘルプにも
載ってねぇしよ…ま、利用状況次第ってことで一概に言えないから
だろうけど。
89名無しさん(新規):2007/10/30(火) 13:11:35 ID:gNuJIXPy0
故意に口座からお金下ろして支払い1ヶ月遅らせるという悪いことをしてしまいました。
どうかお許しください。
90名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:14:07 ID:Uch0Fjgv0
6月からの分27日まで滞納してて、今回も払えなかったんだけど、
今日出品物取り消されたよ

なんか今月は、オク歴2年半の俺から見たら最悪の月だったと断言できる
ほんとに売れなかった。相場で売れたら御の字みたいな
フツー通りなら絶対に払えたのに

つーか払えたんだけど、風俗巡りしたら金が勿体無くなってスルーw
利用制限なるならなるで、もうちょい遅い(11月上旬頃)だとオモテタのに、やけに早かったな
コンビニ用紙はもう使えないから来月発送されるまで待たなくちゃいけないのかね?
それとも上で書いてるように、電話で問い合わせたら振り込み口座教えてくれるのかな?

ちなみに半年前に捨てた前IDは10万ほど滞納してたが、引越しのドサクサに紛れて
払わなかった。たぶん前住所の登録だったと思うが、今も何の音沙汰もない
その時に解約したヤフーBBのモデム?も、7月中旬までに返送しなきゃダメだったが、
結局そのまんま返さずにしても、何の連絡もない

怠慢な濡れもどうかしてるが、企業としてyahooはかなりオカシイと思う
91名無しさん(新規):2007/10/31(水) 14:16:15 ID:Uch0Fjgv0
半年前じゃなくて4ヶ月前だわ
92名無しさん(新規):2007/10/31(水) 17:45:37 ID:6fX75xYe0
あ〜もう、半年くらい放置でいけるとナメてたらID削除食らっちまった!
とりあえず、新ID取って本人確認用書類発送のお知らせメール来たから安心した。
また1から頑張ります!
93名無しさん(新規):2007/11/02(金) 05:28:55 ID:rzknF+J40
滞納(・∀・)イイ!!
踏み倒し(・へ・)イクナイ!
94利用停止申告:2007/11/02(金) 08:28:56 ID:yBTC0DFh0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/handh2791

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/makehappy0082

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ookini9047


この業者は、毎日不正吊上げ行為をしている悪質な業者です。


本日の吊上げ専用IDは、


soukamokka619


http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

や、違反商品の申告 でどしどし 申告してください。

ぼろ儲け業者撲滅!!

以前の利用停止IDは、http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/newsatijp

懲りんなぁ〜〜 申告宜しくお願いします。
9590:2007/11/04(日) 17:09:51 ID:szmFLKNV0
カネないから新ID作ろうと思ってるんだが、ブラックリスト?で
作れないとイヤなので、停止される前に自分で全部削除しちゃったw

住所もデタラメな郵便番号だけにしといたし、万が一でコレ踏み倒せるかな??
96名無しさん(新規):2007/11/05(月) 14:13:19 ID:Y/njXdNo0
滞納(・∀・)イイ!!
踏み倒し(・へ・)イクナイ!
9789:2007/11/05(月) 14:23:24 ID:3ZHmNFbN0
大変なことが起こった…
今回はコンビニ支払いの用紙送らないってメール来た…オワタ
9895:2007/11/07(水) 11:01:30 ID:R1IfTrUN0
新IDのヲレット、前の同じ口座じゃ無理みてえだorz

これは仕様なの?それともブラック?
99名無しさん(新規):2007/11/07(水) 14:45:45 ID:iy5OWhdt0 BE:249108252-2BP(0)
>>97
今までは払い込み用紙が来て、未納分と次の支払い分の二か月分を払うのだったが、
今後は次の引き落としが二か月分になるだけ
それでも払わないと、用紙が来て三か月分を払う事になる、ソレも払わないとID停止です。
(今までよりも、停止までの猶予が一ヶ月伸びました。)
100名無しさん(新規):2007/11/12(月) 14:46:36 ID:Xt+3Jgxj0
>>98

ブラックだな。
101名無しさん(新規):2007/11/12(月) 14:47:37 ID:Xt+3Jgxj0
>>99

あまりの多さに効率性を考えたな。>あほー
102名無しさん(新規):2007/11/13(火) 02:06:03 ID:awapxBU00
>>99
そっか。2ヶ月分の引き落としも残高不足で落ちてなかったから
今月14日で停止になると思ったら、まだあと1ヶ月使えるのか。
しめしめ。
103名無しさん(新規):2007/11/13(火) 19:26:35 ID:ttcKmK700
滞納している奴はそろそろメールが来るぞあげ
104名無しさん(新規):2007/11/13(火) 19:28:47 ID:ttcKmK700
>>102
>まだあと1ヶ月使えるのか。
>しめしめ。

残念。
コンビニ払込み27日までまでだから、約半月。
105104:2007/11/13(火) 19:30:54 ID:ttcKmK700
すまそ。
正確には今月末日までで、27日までに払わないと翌月から停止処分となる筈
106104:2007/11/13(火) 19:41:20 ID:ttcKmK700
更に訂正すまソ。

「停止処分」と書いたが、ID停止と最終的なものではなく、
今まで同様、プレミアム会員の解除、利用制限処分となるだけかも知れん。
俺的には、新方式となった後の場合の処分内容が禿しく気になるところだ。
107名無しさん(新規):2007/11/13(火) 19:43:50 ID:Xb8YGZeu0
なんなんだよwwお前は!!>ID:ttcKmK700
108名無しさん(新規):2007/11/13(火) 21:31:08 ID:awapxBU00
まずは13日にYahoo! BB関連が停止に変わったようだね。
その後、30日に出品停止かな。
さらに1ヶ月後ぐらいにID停止で再利用不可か?

今までと比べて16日延びただけだけど、ちょっと助かったな。
109名無しさん(新規):2007/11/13(火) 21:38:14 ID:Xb8YGZeu0
お客様には、9月、10月の所定日に Yahoo!ウォレットに登録されている
支払い方法へご利用料金の請求を行いましたが、二度にわたり
引き落としを行うことができませんでした。

よって、Yahoo! JAPAN 利用規約、Yahoo!ウォレットガイドラインに
照らし合わせ、Yahoo! BB および付随するサービスのご利用制限を
実施いたします。

お支払いがお済みでないご利用料金について、今月は登録支払い方法への
再請求を行いません。お送りするコンビニエンスストア払込票にて、支払い期限の
11月 27日(火)までにお支払いをお願いいたします。

Yahoo! BB および付随するサービスをご利用のお客様は、支払い期限である
11月 27日(火)までにお支払いいただければ、入金を確認のうえ、
ご利用制限解除の手続きを行います。

なお、Yahoo! JAPAN サービスにつきましては、このたび特別措置として
ご利用制限を実施いたしておりません。

しかしながら、お送りする払込票にて支払い期限までにお支払いいただけない
場合には、11月 30日(金)に、一部のYahoo! JAPAN サービスのご利用に
ついても制限させていただきます。あらかじめご承知置きください。



>このたび特別措置としてご利用制限を実施いたしておりません。
次はないかもな・・
110名無しさん(新規):2007/11/14(水) 12:08:04 ID:JJkr6PQK0
>>109
コピペthx!
先月と同じだなw
特別処置は要するに「様子見」って事かw
111名無しさん(新規):2007/11/14(水) 12:45:43 ID:FLQ8ZL5oO
短期間にたくさん出品してたら事業者認定されちゃって、名前さらさなきゃいけなくなってしまい嫌なのでID捨てようかと検討中

落札料滞納が約8万くらいで評価は170くらいなんだけど、この評価に8万の価値あるんかね?

ちなみにもう一つIDはあって、そっちは評価まだ10とかそんなもんしかないけどさ

クレジットとかウォレット口座とか別にしてあんだけどもう一つのIDも削除されちゃうの?
112名無しさん(新規):2007/11/14(水) 13:04:48 ID:EDFkDZTm0
>>111
単なる未払い放置なだけなら、他のIDは生き残るはず。住所等同一でも
問題なし。
ってか、数ヶ月前までは(過去に一つのウォレット引き落とし口座で複数
出品ID取れた)同一口座でも生存してたんだけど。

あと、評価は特定の怪しげな出品でもなけりゃ特に価値はないよ。
113名無しさん(新規):2007/11/14(水) 15:52:10 ID:FLQ8ZL5oO
112さんコメントありがとう

様子見ながら対応することにしますわぁ〜

170の評価はお金で買えないけど事業者認定がキツイ
114名無しさん(新規):2007/11/15(木) 20:06:53 ID:h0ecnQ8O0
オレは2週間ぐらいで評価を100以上あげる方法を知ってるけどな。
115名無しさん(新規):2007/11/16(金) 13:22:06 ID:7Ho15HP8O
それって金券とか使いますか?
金券買って買ったそばから売りまくるみたいな
116名無しさん(新規):2007/11/17(土) 13:25:22 ID:4E8h8HuU0
お金はかかりません。仕入れ価格はゼロです。だって情報売りだから。
出品料も無料キャンペーン中にやればゼロです。
117名無しさん(新規):2007/11/17(土) 23:39:56 ID:6nsoZC5h0
金を口座に入れ忘れ・・・3ヶ月滞納で振込み用紙到着。
27日までに〜とか言って届くまで1週間もかかってるし。
どんだけよクソヤフー。
「金入れたから口座から落としてくんねぇ?」的なメール送るも・・・完全無視。
可・不可の返事すら来ない。
連絡取ろうにも電話番号がどこにも無い。メールしても返事来ない。
しかも「登録月は使用料無料」とか書いてるのにバッチリ請求されてる。
ヤフーからクソーに名前変えろ。クソ食って死ね。
118名無しさん(新規):2007/11/18(日) 04:50:58 ID:R/e4fHLc0
だからこんな会社には1円も払いたくないのです。
119名無しさん(新規):2007/11/18(日) 17:46:12 ID:PwpNrBd20
>連絡取ろうにも電話番号がどこにも無い。メールしても返事来ない。

客からの問い合わせに答えようとすらしない、それがヤフークオリティー
住所もないだろ!ヤフーは明らかに特定商取引法違反なのだよ
利用料払えとか訴えられても、裁判でヤフーの違法性を主張すれば絶対勝てる

ヤフオクは使うだけ使って利用料踏み倒すのが王道、不正をやって儲けるが吉
ヤフー自体が違法なんだからな
120名無しさん(新規):2007/11/18(日) 17:52:54 ID:sCwBP2tW0
なめんなよ
121名無しさん(新規):2007/11/19(月) 09:47:27 ID:xuQYMCtK0
: : :.i.:i : : : : ::/; : :/;: :/:: : : : . :./,r': : : : : : : :: ィ': /: : :.:/:,: :{ :ヽ,
: ::i::i: : : : ::/; :O/;: :/:: : : : ./,r'´: : : : : ::_: :ィ': :./: : :/./:,: : : \}   ゚ 。           ゚
: :i::i: : : : /: .o /; :/;: : : フ'ー--。,,_ ,r '._/:/ : ///';:i:: ; :Oi:| ゚。     o  。  ゚  °
: :i::i: : :: /i: : : i::i:/::: :,;イ;ムー-ニニ,,,__`,ン'ィー'´_,/:/:/i: :.i :. : : :i:|  °。 o 。   o
: ::i::i: ::: i i: : : i: リ::./;ケ'~rケ:::テマjrニ'-‐''' ´/r'´:,/´ |:.::i: :: : : i: |  ゚    o
: ::i::i: ::: i i: : : i: i::/ /' .{ソ::::::ソ/"   ./,,/´メ/  ,/: i: : : : :::i|:|  O     。
: ::i:::i: : :i i: : : i::i/ 。;;;:;ェi;{;;;;;;;;/     ,/;',r<´| ./:.//: :: : : ::i|:|    。8       ゚
: : i: i: : :i :i: : : i;i. ;;'    ~~`;;   .,/'''´rテマァ./: /:/: : : : : / |i    o     。  。
: : :i: :i:: :i: ::i: :。ヾ ; :::::::::::...       r;'::/.'ソ: :/:/: : : : : / 。|i
: : ::i: :ト:;ト: : \_:`ヽ、_        :::、 ;{;;ソ /: ::イ:/ : : :/;/  /  ここは滞納スレです。
ー-;i;;;;;;`' ;, : : : |`''‐‐`'.     ,,._  ´ ~;`//: :/:.: ://  '   踏み倒しはいけません…
   .|;;;;; : ::`' : : :|.        ´´  ::::::;i/:.:。: :/:,/O'´   。
   |;;;;;; : : : : : ::ト、_        _, .イ´i';;;;;;//'~´             。
    |;;;;;; : : : : : : |. `i- 、,,, -r.:'´i;o: 。i: |;;;;ンi'´     o       。  o
ヽ,   |;;;;;; : : : : : : :|O |  `':i: : i: :; : i:; |゚'´:i  ゚             。
  `'、  |;;;;;; : : : : : : ヽ, ヽ,  .|: : i: :; : i:: |: : :i   。          。  o
    \|;;;;;; : : : : : : : ヽ `, .|: :: i: : ; :i: :| : ゚i
122名無しさん(新規):2007/11/20(火) 14:01:45 ID:fP3tRmW00
なんかメール来た。コワス
123名無しさん(新規):2007/11/21(水) 01:30:50 ID:pycukgg10
ヤフーの債権回収会社って自宅まで来たりする?
ちなみに債権額は10万行ってないくらいっす。
124名無しさん(新規):2007/11/21(水) 05:07:59 ID:zTt7CD//0
>>123
来ない来ないw 変なハガキ来たけど3枚無視してたらとうとう来なくなった。
6ヶ月来ないから諦めたんでしょう。参考までに、約1万円。
こんなメールが来たよ。「将来にわたってのご利用制限を適用」とか言われたら払う気無くすわw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Yahoo!ウォレットカスタマーサービス本多です。
ご連絡が遅くなりまして、大変申し訳ございません。お知らせいただいたYahoo! JAPAN ID につきましては、
Yahoo!ウォレットに登録されている支払い方法によるお支払いが完了していないご利用料金がございました。
そのため、コンビニエンスストア払込票をお送りし、お支払いをお願いしてまいりました。
しかしながら、数回のお願いにもかかわらず期限内のご入金がございませんでしたので、

Yahoo! JAPAN サービスの全面利用停止と、
将来にわたってのご利用制限を適用しております。

該当するYahoo! JAPAN ID では全てのサービスをご利用いただけなくなっており、
ログインも行えません。これ以降、該当するYahoo! JAPAN ID のご利用を
再開することはできませんのでご了承ください。
お振込みのご希望をいただきましたが、このたびのお支払いは
お送りする払込票でのみ承っております。金融機関からのお振込み
など払込票以外のお支払いは承ることができません。
お客様には、現在あらためて払込票をお送りしております。
送付先は、登録されているご住所(Yahoo! BB をご利用のお客様には
回線設置場所ご住所、Yahoo! BB をご利用でないお客様にはYahoo!
ウォレットのご登録住所)になります。

該当するYahoo! JAPAN ID のご利用再開はいたしませんが、ご案内の
お支払い期限までにご入金がない場合は、弊社が委託する債権管理
回収会社よりお支払いのお願いをさせていただくこととなります。

今月お送りしております払込票にて必ずお支払いくださいますようお願い申し上げます。
以上、よろしくお願いいたします。
125名無しさん(新規):2007/11/21(水) 22:36:59 ID:S6r/iqKJ0
>>109
そのコンビニ払込票待ってんだがいまだにコネー!
さっさと仕事しろ!糞ヤフー!
126名無しさん(新規):2007/11/22(木) 00:00:42 ID:TT/jTLG30
1万でも債権回収のハガキくるの?
127名無しさん(新規):2007/11/25(日) 16:29:56 ID:CZ+iuURe0
来ますね〜。俺、3,000円w
札幌コールセンターからハガキが来たよ。
でも、これって剥がして中身を見ないとなんだかわかんないよね?
「不正請求、振り込め詐欺かと思って中身は見なかった」って言い訳が出来るよね。
いつまで経っても、何枚送られて来ても中身は見ないで即シュレッダーwwwww
128名無しさん(新規):2007/11/25(日) 16:32:48 ID:FBpiZHtl0
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />           ↓
http://www.ms-s.net/w/view.php?uid=48829
129名無しさん(新規):2007/11/25(日) 16:38:56 ID:CZ+iuURe0
こんなのやぁ〜うぇぇぇぇぇ♪
エム・テー・ケー債権管理回収株式会社
ttp://www.mtk-servicer.jp/
こんなのからぁぁぁぁぁ♪
ニッテレ債権回収株式会社
ttp://www.nissaiken.co.jp/

ハガキが来てもぉぉぉぉぉ…

そ ん な の 関係ねえええええええええええ!!!
130名無しさん(新規):2007/11/28(水) 21:05:44 ID:U3NS/xX90
苦情はこちらまで

〒106-6182
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
ヤフー株式会社
管理本部
八木幸雄
131名無しさん(新規):2007/11/29(木) 11:47:18 ID:R04vp5l00
>>130
電話番号があればGJだった。
132名無しさん(新規):2007/11/29(木) 18:52:45 ID:kh5idEms0
03-6440-xxxxからよく電話かかってくるんだけど、ヤフーだと思う。
知ってる人いる?
133名無しさん(新規):2007/11/29(木) 21:19:06 ID:4zkGlaTn0
アフォーから電話なんて掛かってくるわけ無い。債権回収業者も電話まで
掛けてくるようなとこは俺は知らない。
134名無しさん(新規):2007/11/30(金) 00:46:59 ID:1NkLekVXO
債権回収会社ってハガキ送るだけ?
電話かけたり催促しなくていいのかな
135名無しさん(新規):2007/11/30(金) 02:01:30 ID:8s5tYpg40
債権回収会社っていうのは名ばかり
ただ未納金の請求代行をしているに過ぎない
法的に支払う根拠、義務は全くなし

ハガキ来ようが電話来ようが払わないものは払わない
ハガキ来たが開かずに「架空・不正請求には一切応じません」と書いた紙を
同封し送り返したら、その後何もなしw
136名無しさん(新規):2007/11/30(金) 12:04:07 ID:ST/V6IXf0
やってもた。
28日にコンビニ行ったらダメだった。
今日出品中の全部取消された…
いつ再開できるんかな?
チケット出品してたのに…
公演日までに間に合わないかな…
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん(新規):2007/11/30(金) 22:47:19 ID:qKTVVxA00
>>137
繋がんねえ。留守応答にもならんな。でももし本当にYahooから掛かって
くるんだったらストア登録して詐欺った去年のあれみたいなことやって
んじゃねえのかなぁ?>>132 は。
139名無しさん(新規):2007/11/30(金) 23:08:44 ID:QujTLEIF0
多分、督促専用だろうな。昼間とかなら繋がると思う。
140名無しさん(新規):2007/12/02(日) 23:32:17 ID:Z80ZLpMq0
03-6440-6000
141名無しさん(新規):2007/12/03(月) 04:17:24 ID:OSMKSUFr0
>>140
それは公表されてるほうの番号だわな
142名無しさん(新規):2007/12/03(月) 14:42:24 ID:c3N05mYG0
先月油断してたら引き落とされてた…おまえらとはお別れだ。ノシ
143名無しさん(新規):2007/12/03(月) 14:47:17 ID:KT+DHLU40
144名無しさん(新規):2007/12/03(月) 14:56:06 ID:AsF6lpW70
>>142
イクジナシ ノシ
145名無しさん(新規):2007/12/05(水) 02:11:58 ID:i8wwavwr0
2ヶ月滞納したら、月末までに振り込めっていう用紙が届くはずだけど
用紙の振込み期限を過ぎるまでID停止にならないんだよね?
146名無しさん(新規):2007/12/05(水) 23:51:13 ID:9TkCKU+rO
そんなの関係なく利用停止‥‥の前にプレミア会員の資格を切られるぜ
利用停止はその後だな
147名無しさん(新規):2007/12/06(木) 12:19:56 ID:RLTt14Vi0
11/27までに振込み忘れて、
11/30にid利用停止くらったんだが、
いつ振込用紙届く?
早く再開したいんだが…。
148名無しさん(新規):2007/12/07(金) 17:06:08 ID:lQctsdsD0
ニッテレ債権回収株式会社って、なんだ?
MTKから取り立て屋を変えたのか?
149名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:52:47 ID:UOHWF4k30
滞納経験ある人で支払ったのに今回のID削除祭りでID止められた人いる?
滞納もマイナス評価に含まれるのかなぁ
150名無しさん(新規):2007/12/12(水) 11:15:28 ID:5u7+Zjzl0
>>148
変えたみたいですね。俺もニッテレから来ました。
このハガキってもろ不正請求っぽいですね。
無視してたら電話が来ました。電話も無視してたら、
二通目のハガキが…。それも無視して3ヶ月目なんですが、
ハガキも電話も来ないですね。諦めた様です。
151名無しさん(新規):2007/12/12(水) 21:07:41 ID:rEs8z76P0
何ヶ月滞納すると出品できなくなりますか?
152名無しさん(新規):2007/12/12(水) 21:53:45 ID:/OFxe36P0
料金未納でID削除になっちゃいました????●
¥1,700位だけど。

当該IDの削除と、将来にわたる利用制限をするとメールが来たんだけど、将来にわたる利用制限て何??
新規ID取得しても、オークションとかはできないってことかな?
153名無しさん(新規):2007/12/12(水) 22:19:27 ID:nWN1twiaO
屑どもの集う掃き溜めスレだなww
154名無しさん(新規):2007/12/12(水) 22:25:20 ID:bXYDjjpp0
>>151
YahooBB接続は早い(1ヵ月はok)が、出品(プレミアム)は3ヵ月以上?(検証中w)
そろそろ沙汰(メール)が来る時期だが、状況が判った椰子がいたらよろしこ!
155名無しさん(新規):2007/12/12(水) 22:29:29 ID:bXYDjjpp0
>>153
それほどでもないw >>96
156名無しさん(新規):2007/12/14(金) 01:30:17 ID:8fBQdyKrO
例えば金払わずハガキきても無視して例えばBBユニットも返却してなくてID消されたとしても新IDでBBユニット出品したら目つけられますかね?w
157名無しさん(新規):2007/12/14(金) 04:07:18 ID:qwHTVxgL0
すげぇ!
句読点が一個も無いぞw

例えばレンタル屋で借りたDVDを売っ払ったらどうなるかを考えてみよう。
158名無しさん(新規):2007/12/14(金) 05:37:19 ID:8fBQdyKrO
返せないだけじゃね−のか?例えば債権会社からのハガキも無視して1年たってた場合は出品してみてもいいと思う人手挙げて
159匿名希望:2007/12/14(金) 22:07:29 ID:+Gf8WqoMO
ヤフオクからメールで期限内に支払わない場合、債権回収会社にまかせると言っているのですが、どうしたら良いですか? 滞納額は100万円くらいです。
160名無しさん(新規):2007/12/15(土) 00:51:26 ID:qTfG3UPK0
その程度の金額で、ビビってんじゃねーよ。
161匿名希望:2007/12/15(土) 19:57:16 ID:AkfI3mfCO
どうしたら良いですか?
162名無しさん(新規):2007/12/15(土) 22:40:32 ID:FeCRcu4J0
>>161
むろん払う。
163匿名希望:2007/12/16(日) 00:03:33 ID:2yndcjehO
払えない場合どうしたら。
164悩み人:2007/12/16(日) 00:06:57 ID:AkfI3mfCO
ヤフオクや債権会社から電話がかかってくる電話番号、解りますか?
165名無しさん(新規):2007/12/16(日) 00:17:04 ID:0l5BfBL40
100万と言っても実際数千円〜数万円で債権譲渡だろうな
取立てが厳しくなるだろうが取り敢えず払う意志を全く見せず
「返済できる金なんて全く無い!」の一点張りで逃げ切れ
100万なら訴訟起こされて債務名義取られる可能性があるが
取られなかったら5年で時効、取られても10年で時効
果たして逃げ切れるかな?厳しいぞ
または債権回収会社は必ず月払いを認めてくれるから
毎月少しづつでも返していく事だな
166名無しさん(新規):2007/12/16(日) 00:48:14 ID:hw8HvSlu0
やくざが来る
167名無しさん(新規):2007/12/16(日) 01:03:23 ID:FT10r0NgO
100万滞納って売上数千万あったの?
ブツは何?
金持ってると思われてれば、優先順位で真っ先に狙われるよ。
168名無しさん(新規):2007/12/16(日) 01:39:54 ID:iyWqUr/l0
債権回収会社なんてまともじゃないから注意しておけ
169ヤフオク悩み:2007/12/16(日) 08:37:23 ID:Pjp82kLvO
ヤフオクIDが二つあり、それぞれ50万くらい滞納しています。片方のIDが利用停止になり払わないと債権会社に回すとメールで来たのですがどうしたら良いですか?
170匿名希望:2007/12/16(日) 08:43:52 ID:Pjp82kLvO
月に最低いくら支払わないといけませんか?
171名無しさん(新規):2007/12/16(日) 11:58:04 ID:aJga7Jml0
債権回収会社なんて名ばかり
未納料金の回収代行をしてるだけ
ハガキが来たら開けずに「架空請求には一切応じません」と書いて送り返せ
それらしきところから電話が来たら出ないか「違います」と言って切れ
「間違い電話が多くて迷惑してます」と逆ギレも可

訴えられても100万ぽっちの案件だから簡裁だろ
答弁書出せばいいだけだし、いきなり差し押さえなんてあり得ない
172匿名希望:2007/12/16(日) 12:01:45 ID:Pjp82kLvO
電話に出るの嫌なので電話番号を拒否しようと思うのですが電話番号が解りません。教えてください。
173名無しさん(新規):2007/12/16(日) 12:12:11 ID:0l5BfBL40
債権回収会社は債権を二束三文で買い取ってる訳だから
例え僅かでも入金してもらえればありがたいわけだから返済額は自分で決めればいい
国に認可されているとは言え中身はほぼ間違いなくどこも企業舎弟だから
最初は強行に一気に回収しようとしてくるが金が無ければ取りようがない
毎月1万以上返済すると生活ができなくなると言えばそれ以上取立てできるはずもない
奴らは違法取立てして業務停止になる事を一番恐れてるから
闇金のような非道な取立てはまずしないはずだし大丈夫
高々100万ぽっちの取立てのために数億以上の営業収益を棒に振るわけはないから
174名無しさん(新規):2007/12/16(日) 22:17:32 ID:6Q5He8AnO
10万以下なら訴訟される事はないよな?
滞納が約8万で内容証明が来ても無視しつづける予定やけど
175名無しさん(新規):2007/12/17(月) 03:59:41 ID:4TQg+81MO
つーかヤフー利用料踏み倒すとブラックになんの?
クレジットとか超たくさん持ってるしローン組むことはないだろうから別にブラックになってもいいが
176名無しさん(新規):2007/12/17(月) 15:08:16 ID:xDL3hTww0
信用情報機関を見ればわかるが、Yahoo!の滞納では何も記載されない。
177名無しさん(新規):2007/12/17(月) 18:04:23 ID:dRm/SUu20
朝鮮系の回収会社はマジでやばいけどな
178名無し:2007/12/19(水) 16:58:52 ID:/Q79UFYwO
MTKから電話かかってくる時の電話番号を教えてください。
179滞納者:2007/12/19(水) 17:02:58 ID:/Q79UFYwO
みなさんの滞納額を教えてください。
180名無しさん(新規):2007/12/19(水) 18:19:48 ID:WcqIU4ra0
>>179
200万
181名無しさん(新規):2007/12/19(水) 19:39:40 ID:adFmlSBB0
: : :.i.:i : : : : ::/; : :/;: :/:: : : : . :./,r': : : : : : : :: ィ': /: : :.:/:,: :{ :ヽ,
: ::i::i: : : : ::/; :O/;: :/:: : : : ./,r'´: : : : : ::_: :ィ': :./: : :/./:,: : : \}   ゚ 。           ゚
: :i::i: : : : /: .o /; :/;: : : フ'ー--。,,_ ,r '._/:/ : ///';:i:: ; :Oi:| ゚。     o  。  ゚  °
: :i::i: : :: /i: : : i::i:/::: :,;イ;ムー-ニニ,,,__`,ン'ィー'´_,/:/:/i: :.i :. : : :i:|  °。 o 。   o
: ::i::i: ::: i i: : : i: リ::./;ケ'~rケ:::テマjrニ'-‐''' ´/r'´:,/´ |:.::i: :: : : i: |  ゚    o
: ::i::i: ::: i i: : : i: i::/ /' .{ソ::::::ソ/"   ./,,/´メ/  ,/: i: : : : :::i|:|  O     。
: ::i:::i: : :i i: : : i::i/ 。;;;:;ェi;{;;;;;;;;/     ,/;',r<´| ./:.//: :: : : ::i|:|    。8       ゚
: : i: i: : :i :i: : : i;i. ;;'    ~~`;;   .,/'''´rテマァ./: /:/: : : : : / |i    o     。  。
: : :i: :i:: :i: ::i: :。ヾ ; :::::::::::...       r;'::/.'ソ: :/:/: : : : : / 。|i
: : ::i: :ト:;ト: : \_:`ヽ、_        :::、 ;{;;ソ /: ::イ:/ : : :/;/  /  正しい滞納を心がけましょう。
ー-;i;;;;;;`' ;, : : : |`''‐‐`'.     ,,._  ´ ~;`//: :/:.: ://  '   踏み倒しはいけません…
   .|;;;;; : ::`' : : :|.        ´´  ::::::;i/:.:。: :/:,/O'´   。
   |;;;;;; : : : : : ::ト、_        _, .イ´i';;;;;;//'~´             。
    |;;;;;; : : : : : : |. `i- 、,,, -r.:'´i;o: 。i: |;;;;ンi'´     o       。  o
ヽ,   |;;;;;; : : : : : : :|O |  `':i: : i: :; : i:; |゚'´:i  ゚             。
  `'、  |;;;;;; : : : : : : ヽ, ヽ,  .|: : i: :; : i:: |: : :i   。          。  o
    \|;;;;;; : : : : : : : ヽ `, .|: :: i: : ; :i: :| : ゚i
182名無し:2007/12/20(木) 21:42:22 ID:wSeXeKJIO
皆さんは、どのくらい滞納しているかのですか?
183名無しさん(新規):2007/12/20(木) 21:46:25 ID:D6iTrQ7v0
>いるかのですか?

イルカ?
ドルフィン?
????????
184名無しさん(新規):2007/12/22(土) 22:23:59 ID:VVRC/uZo0
>>99
3ヶ月分の用紙はいつごろ送られてきますか?
ID停止の前に制限とかかかりますか?
185名無しさん(新規):2007/12/25(火) 08:52:29 ID:P7VolB8r0
>>184
つか、現時点で払込票が送られて来ていないのなら、宛先不明状態だろ
ヤフーからのメールはどうした? ちゃんと見ているのか?
27日までに何等かの処置をしないとマズイぞ
何がどうマズイのかは、過去レスでも嫁と
186名無しさん(新規):2007/12/25(火) 13:22:11 ID:CG39jZaq0
>>185
何がどうまzぅぃ?犯罪にでもなるのか?
187185:2007/12/25(火) 16:53:37 ID:/WEHUt0s0
>>186
>何がどうまzぅぃ?犯罪にでもなるのか?

ゆとりか?
>何がどうマズイのかは、過去レスでも嫁と

教えてやりたいが、意地でも教えてやんねーよ(`ω´#)クソッタレ
188名無しさん(新規):2007/12/26(水) 22:29:38 ID:1aJ6m+NT0
>>187
俺は別に飛ばしてないからいいんだけど
その方が楽じゃないの?
デメリットが全く不明
住所なんか間違うことなんてよくあるし詐欺にもならんだろうし
189名無しさん(新規):2007/12/29(土) 10:48:13 ID:+rjoM0c+0
契約書、借用書、債務承諾書など、債権債務を証明する書類は揃ってますかい?

契約書が無いと状況証拠を集めて契約の成立から立証しなければならず、大変な労力と時間かかるな。
190名無しさん(新規):2007/12/30(日) 00:52:34 ID:2BkWRvK30
入札者が一人もいない段階で、取り消しをしたのに、取消システム利用料525円が課金されました。こんなことってあるの!?
191あけおめことよろ:2008/01/04(金) 12:07:22 ID:DY4VZSsM0
           /            ` 、
         ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.       ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.       ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
     ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.     ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
     l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.     ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
     | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年もたくさん滞納できますように・・・
     |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..    `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
            ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.          /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
192経験者:2008/01/09(水) 02:44:40 ID:fzYw4ZDt0
三年前にウイルコムに加入して使えないので即解して代金踏み倒した時と
去年ヤフオクのIDをジャックされ悪用された時も共に債権回収業者に
債権が渡ったが、払う気がないと普通に電話で応対したら催促は来なくなったな。
なんも動揺しなくてもいいよ。払いたくないと思えば、払わなければいいだけだ。

193名無しさん(新規):2008/01/09(水) 17:53:20 ID:S5vq9Sfc0
194名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:21:47 ID:UjAd6oNeO
ヤフオクを滞納して五ヶ月がたち、ヤフオク債権がどうたらと言って無視したら、支払い期限がすぎて放置していたら、催告書が来たのですが、どうしたら良いですか?
195名無しさん(新規):2008/01/12(土) 20:58:40 ID:UjAd6oNeO
ヤフオクから催告書が来て支払い期限を過ぎたら法的手段を取るとか債権会社に回すと書いてあったのですが、どうしたら良いですか?
196経験者:2008/01/12(土) 21:24:03 ID:BsdYfcFT0
>>195
債権会社に回してもらいさらに無視すればいい
197名無しさん(新規):2008/01/12(土) 21:28:16 ID:HSDAYTbf0
>>195
素直に支払ってヤフーと縁を切るか、踏み倒すかの二者択一。
そこまで行ってしまったら、もう「滞納」では無いんだよw
198名無しさん(新規):2008/01/13(日) 18:33:21 ID:TK2FYgUB0
ニッテレ債権回収会社から電話があった。どうも債権の譲渡はされてないらしい。
Yahoo!から委託を受けて回収業務をやってるとな。
199名無しさん(新規):2008/01/14(月) 22:32:32 ID:5tTM2EEV0
そろそろヤフーからラブレターが来る頃だな
200名無しさん(新規):2008/01/14(月) 22:35:42 ID:5tTM2EEV0
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'     あっ!?
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   200ゲットですね♪
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
201名無しさん(新規):2008/01/16(水) 02:36:50 ID:ooIwyS740
Yahoo! BB および付随するサービスのご利用制限を実施

というメールがきました。Yahoo! BB および付随するサービスって具体的になんでしょうか?
202名無しさん(新規):2008/01/17(木) 08:12:39 ID:DwgbLk1mO
ニッテレ債権の電話番号を教えてください。
203名無しさん(新規):2008/01/17(木) 11:58:15 ID:KBI4CjXi0
着信拒否しても、違う番号でかけてくるから意味ねーよ
204名無しさん(新規):2008/01/18(金) 19:55:26 ID:liu9lx810
YAHOO業者の男に誕生日プレゼントにモデムプレゼントするから
俺と付き合ってくれといわれた。
どうしよう?
205名無しさん(新規):2008/01/19(土) 02:36:18 ID:pnx47/bU0
>>202
〒060-0031
札幌市中央区北一条東1丁目2番地5
明治安田生命札幌北一条東ビル6F
ニッテレ債権回収株式会社(ニッサイケン)
許可番号 法務大臣 第7号
011-200-8038/0120-76-0874
206名無しさん(新規):2008/01/19(土) 03:04:46 ID:PJzyW4wt0
ヤフーが債権委託してるのってMTKだろ?
それともニッサイケンと2社あるのか?
207名無しさん(新規):2008/01/19(土) 05:38:42 ID:pnx47/bU0
今は、ニッサイケンだけです。
これヤフーのヤの字も書いてないから読まずにポイです。
電話は「知らない番号は出ない」で済むし。
放っとけばそのうち諦めて何も来なくなりますよ。
208名無しさん(新規):2008/01/19(土) 05:56:03 ID:9rqjSY6p0
: : :.i.:i : : : : ::/; : :/;: :/:: : : : . :./,r': : : : : : : :: ィ': /: : :.:/:,: :{ :ヽ,
: ::i::i: : : : ::/; :O/;: :/:: : : : ./,r'´: : : : : ::_: :ィ': :./: : :/./:,: : : \}   ゚ 。           ゚
: :i::i: : : : /: .o /; :/;: : : フ'ー--。,,_ ,r '._/:/ : ///';:i:: ; :Oi:| ゚。     o  。  ゚  °
: :i::i: : :: /i: : : i::i:/::: :,;イ;ムー-ニニ,,,__`,ン'ィー'´_,/:/:/i: :.i :. : : :i:|  °。 o 。   o
: ::i::i: ::: i i: : : i: リ::./;ケ'~rケ:::テマjrニ'-‐''' ´/r'´:,/´ |:.::i: :: : : i: |  ゚    o
: ::i::i: ::: i i: : : i: i::/ /' .{ソ::::::ソ/"   ./,,/´メ/  ,/: i: : : : :::i|:|  O     。
: ::i:::i: : :i i: : : i::i/ 。;;;:;ェi;{;;;;;;;;/     ,/;',r<´| ./:.//: :: : : ::i|:|    。8       ゚
: : i: i: : :i :i: : : i;i. ;;'    ~~`;;   .,/'''´rテマァ./: /:/: : : : : / |i    o     。  。
: : :i: :i:: :i: ::i: :。ヾ ; :::::::::::...       r;'::/.'ソ: :/:/: : : : : / 。|i
: : ::i: :ト:;ト: : \_:`ヽ、_        :::、 ;{;;ソ /: ::イ:/ : : :/;/  /  正しい滞納を心がけましょう。
ー-;i;;;;;;`' ;, : : : |`''‐‐`'.     ,,._  ´ ~;`//: :/:.: ://  '   踏み倒しはいけません…
   .|;;;;; : ::`' : : :|.        ´´  ::::::;i/:.:。: :/:,/O'´   。
   |;;;;;; : : : : : ::ト、_        _, .イ´i';;;;;;//'~´             。
    |;;;;;; : : : : : : |. `i- 、,,, -r.:'´i;o: 。i: |;;;;ンi'´     o       。  o
ヽ,   |;;;;;; : : : : : : :|O |  `':i: : i: :; : i:; |゚'´:i  ゚             。
  `'、  |;;;;;; : : : : : : ヽ, ヽ,  .|: : i: :; : i:: |: : :i   。          。  o
    \|;;;;;; : : : : : : : ヽ `, .|: :: i: : ; :i: :| : ゚i
209名無しさん(新規):2008/01/19(土) 06:31:51 ID:PJzyW4wt0
>>207
俺はおとといMTKからきたよ
210名無しさん(新規):2008/01/20(日) 19:25:04 ID:W8TZyjEa0
2回滞納したらブラック入りなんですよね…
あと5日しかない…どうしよう
211名無しさん(新規):2008/01/21(月) 14:25:42 ID:e0vqIKAr0
(´・ω・) 請求のお知らせが来た…
212名無しさん(新規):2008/01/21(月) 15:30:40 ID:v7QlDU4w0
IDにこだわりがあるとか、過去の評価がどうしても捨てられない人以外は
あんまり関係ないよな。すぐに新規で取れるじゃん。
請求は無視していいんだよ。
213名無しさん(新規):2008/01/22(火) 00:56:10 ID:IO7XQi670
>>210
何か、そう思わせるような通知が来たのか??

>>212
「人」として。>>208
214名無しさん(新規):2008/01/24(木) 11:43:35 ID:qJ3tUld40
おら!おまいら! 今月も26日が近づいて来たぞ!

ヤフーの引き落としは、明後日26日だ。
ウォレットの請求金額をしっかり確認しておけよ!
215名無しさん(新規):2008/01/24(木) 12:41:14 ID:F5hqmEmj0
イーバンクは26日の何時ごろかな…
間に合うかわからない…
216名無しさん(新規):2008/01/24(木) 23:59:19 ID:F5hqmEmj0
今月は26日が土曜だから来週だったりしないかな…
217214:2008/01/25(金) 08:21:38 ID:KpHUXlmm0
>>216
すまそ。確かに26日は土曜日だったな。
つー事は、引き落としは28日になるのか、、、

今月は、払込票と逆順になるなぁ。
218名無しさん(新規):2008/01/25(金) 08:25:39 ID:KpHUXlmm0
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、土日祝日に関わらず、27日までだ。
27日中までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
219名無しさん(新規):2008/01/26(土) 11:55:13 ID:A0S033aQ0
12月払えず、今月も払えそうもありません。
しかし2月5日以降なら払えそうです。

コンビニの払い込み票ってきますかね?
それとももうだめっすか?
220名無しさん(新規):2008/01/26(土) 18:32:03 ID:fF0cD7Iu0
引き落とされてない…オワタ
221名無しさん(新規):2008/01/26(土) 21:39:17 ID:b0me5+r70
今日は何曜日だぁ〜?
222名無しさん(滞納):2008/01/27(日) 12:42:07 ID:fy3Exe6R0
おら!おまいら! いよいよ27日になっちまったぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、土日祝日に関わらず今日限りだ。
午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
223名無しさん(新規):2008/01/28(月) 08:42:42 ID:R2QNld4r0
豪快に引き落とされた…
6時に引き落としって…油断した
224名無しさん(新規):2008/01/28(月) 11:26:06 ID:38H4Auu80
> 豪快に

大きな音でもしたのか?
225名無しさん(新規):2008/01/29(火) 04:09:21 ID:awLma/9B0
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |  今月は294円だったので
、////      '     /,ノi,   i. |   引き落とされちゃいました…
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i    みなさん、来月までさようなら…
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  ,|/ |/i' l |i l |ヽ
226名無しさん(新規):2008/01/30(水) 03:37:27 ID:vkHJecqj0
オマエラ・・・
どんだけギリギリな生活してんだよw
227名無しさん(新規):2008/01/30(水) 12:12:33 ID:uMgCw08aO
ヤフオク解約したいのですがやり方がわかんないです、もうやってないのに止めれない二千円近くとられてるよ、誰か解約の仕方教えて下さい
228名無しさん(新規):2008/01/30(水) 20:00:24 ID:OPpRq0jz0
あのさあ例えば10万で開始・即決したい商品があったとして、
「注:送料99,999円かかります!」にして1円即決にしたらヤフー税どうなんの?
229名無しさん(新規):2008/01/30(水) 22:42:04 ID:51tJ6dB+0
MTKのくそ女、西川死ね!!!あいつ、俺が隠してた借金を親にちくりやがった。
テープ保存しておけばよかったなあ。ちくってやる!
230名無しさん(新規):2008/01/31(木) 02:59:33 ID:bDoLBmP70
MTKから連日電話かかってくるな〜。
西川か。おぼえとこ
231名無しさん(新規):2008/02/01(金) 14:30:36 ID:OiUugA7P0
>>228
税とかの前に即効で削除される。やってみ?
232名無しさん(新規):2008/02/13(水) 16:00:14 ID:bDmNfpIJ0
すげー納得できない事が起こった

4か月分滞納してるのは知ってたんだが、
2回くらい口座引き落とし不能で、支払い用紙が来ると思ってたんだが
1回も来なかった。いつ来るのかと待ってたら、今日ID削除されたわけだけども・・・

このIDないと困るんだけど、どーしよう。
問い合わせて払ったらID戻るかな?
233滞納プロ:2008/02/14(木) 07:38:42 ID:UzYXBsdj0
>>232
ヤフーからのメール連絡はどうなってたんよ?
2回の口座引き落とし不能ごとにメールは来ていたはず
その後は今日あたりに「払込票送るぞゴルァ」メールが来る段取りのはずだが

何か悪い事して、そっちの件で削除になったんじゃねーの?
234名無しさん(新規):2008/02/14(木) 12:23:02 ID:KldgBBnL0
メールもきてない。
出品もしてなかったからそっちの件もないと思う
マジ納得いかん
235名無しさん(滞納):2008/02/14(木) 17:42:34 ID:aEBUMucv0
>>234
メールアドレスの確認をするべきだよ
滞納してる、メールも届かない、だめだこりゃでIDあぼーんかも知れん
登録していたメアドに異常が無ければ、ヤフーに問い合わせるべきだな
ID復活なんて面倒な事をやってくれるかは判らんがw
236みんな届いた?:2008/02/15(金) 23:25:27 ID:+MNy2/I20
          ,. ‐ _..二i二.._` 丶、
         / ,. '´         ==(__)、
        / /      , -- 、   +',  ハ
     / /        /    ヽ/7 ',
      |/      /     __   ヽ  l
      |....:.:.:.:,:.:―/ 、   '  `` |   :!
     |:.:.:,、:.:.:,ヘl          | ト :.|
.      Y:_! ト′_     ィ==ュ| | l::|
      |:l l: l z''⌒`゙          l !:':.|
      |:.`l: l  , ,   ' _ ' ' /.l:,:/
      l:.:.:.', ヽ、   「   |  /:./ ′
.      V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      _|               |__
    ,ィ、 |     払込票      |_ `i
    ',  /`丶、           / ,.\|
     〉 l 'ヽヽj   4ヵ月分    L/ __ lヽ、
    /  |  、丶!          └ '´_ l  |
    \/| 丶ニ'          `´T / 〈
      /∧ |              |-/ ヽ ヽ
237名無しさん(滞納):2008/02/22(金) 11:46:02 ID:bm5NUhnR0
おら!おまいら! 今月も26日が近づいて来たぞ!

ヤフーの銀行引き落としは、来週火曜日の26日だ。
ウォレットの請求金額をしっかり確認しておけよ!
238名無しさん(滞納):2008/02/23(土) 18:51:30 ID:eWAo1gf00
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、来週水曜日の27日までだ。
27日の午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
239名無しさん(新規):2008/02/26(火) 12:20:43 ID:lAQV3UvS0
何時ごろ引き落とされるんだろ
いまから振り込めば間に合う?
240名無しさん(新規):2008/02/26(火) 12:34:29 ID:lAztVO680
>>239
午後9時以降に引き落とす銀行がほとんどだろうから、多分おk

でもなぁ、 滞納スレだからなぁ・・・
払っちまった奴は、仲間外れになっちまうが、それでもいいのか?www
241240:2008/02/26(火) 12:38:17 ID:lAztVO680
ちょっと言葉足らずだった。
午後9時以降つーのは、再引き落としの事ね。
午後5時位までに入金しておけば、多分おkって事。
242名無しさん(新規):2008/03/02(日) 13:30:24 ID:BbJ/z1q80
滞レス上げ
243名無しさん(新規):2008/03/05(水) 12:03:23 ID:vzLls8SAO
停止になってるのか 削除になってるのか分からない状態なのですが 調べる方法はありますか?
244名無しさん(新規):2008/03/06(木) 09:03:52 ID:75K9Y2Qt0
>>243
ログインしてみて判んないのかな?
245名無しさん(新規):2008/03/06(木) 14:51:06 ID:YlMFxllfO
243デス。
ログインすら出来なかったので パスワードの再発行 試みたら 削除されてました(^^;
携帯から登録してた場合 一度削除されたら 携帯番号等変えない限り 入会出来ないんでしょうか…
246名無しさん(新規):2008/03/09(日) 13:13:01 ID:1NrcQX+K0
>>245
滞納の末削除されていたのなら、ブラックリスト入りしているからアウト
247名無しさん(新規):2008/03/09(日) 18:17:19 ID:LWp2O/15O
エム・テー・ケー債権管理回収株式会社からハガキがきた。
ただの振り込め詐欺かと思ったらヤフー委託なんだな…

でもさー、俺きちんと金入れてたんだけど引き落とされてないだけなんだよ。
明日ヤフーに怒りの電話するよ
248名無しさん(新規):2008/03/10(月) 16:25:06 ID:nxKCqYD2O
011からの通知が最近多いな。
ずっと無視してるが。

金ができたら払ういうてんのにうざったいわ
249名無しさん(新規):2008/03/11(火) 16:15:12 ID:+xuUxmbjO
>>245です

ID変えれたので
ID変えて 再登録してみたら
なんだか オークション出来る様になったみたいです(;^_^A
色々 ありがとうございました
250名無しさん(新規):2008/03/11(火) 18:58:10 ID:lAs8kEAe0
>>165>>173あたりにある「債権回収の売却相場は100万円の債権でも数千円」というのは完全にシッタカだから。
債権回収の売却相場は債権の6割程度です。
つまり、100万円のシステム手数料なら、債権回収会社が60万円で買い取り、ヤフーが60万円手に入れることになる。
回収できなければ、債権回収会社が60万円丸損することになる。

少額なら債権回収会社もあきらめるでしょうが、この辺の額になると、訴訟もあり得るでしょうね。
あきらめたら60万円丸損ですから。
当然、滞納者が勝てる見込みなんてのはゼロです。

ちなみに、債権回収会社からの債権を踏み倒すと、以後、ローンも通らなくなるし、クレジットカードも作れなくなります。
251名無しさん(新規):2008/03/11(火) 19:02:19 ID:jOvDtTrq0

>>250

っていう、テメエが一番シッタカ。

60%なんてありえない。

60%で成り立つなら、債権回収会社は超優良企業だわさ。

バカか?  テメエは。
252あゆちん:2008/03/11(火) 19:05:45 ID:lAs8kEAe0
>>251
実際、あゆちん、代引きの受取拒否の損害金を債権回収会社に債権売却したことあるし。
損害金自体は1500円ぐらいだったが、買い取り額は6割で、そこから銀行振込手数料を差し引いての入金だった。
そこの債権回収会社曰く、個人なら6割程度での買い取りだが、法人ならもう少し高いとの事らしい。
253あゆちん:2008/03/11(火) 19:11:56 ID:lAs8kEAe0
ちなみに、>>252は3年ぐらい前の話で、「思ってた商品と違う商品を落札した」とかで、
代引きで発送した商品を受取拒否され、送料や代引き手数料の支払いも、「説明を詳細に記載しなかった出品者が悪い」とか言われたので、
送料や代引き手数料の回収は不可能と判断したので、債権回収会社に売却しました。

その後その落札者がどうなったのかは知らない。
254名無しさん(新規):2008/03/13(木) 15:02:18 ID:DVuLgwuz0
>>253
額面1500円の債権でしっかりした譲渡通知まで
やってくれるところは果たしてどんな会社なんでしょーか。
255みんな届いた?:2008/03/15(土) 14:25:17 ID:A5pbxHHk0
          ,. ‐ _..二i二.._` 丶、
         / ,. '´         ==(__)、
        / /      , -- 、   +',  ハ
     / /        /    ヽ/7 ',
      |/      /     __   ヽ  l
      |....:.:.:.:,:.:―/ 、   '  `` |   :!
     |:.:.:,、:.:.:,ヘl          | ト :.|
.      Y:_! ト′_     ィ==ュ| | l::|
      |:l l: l z''⌒`゙          l !:':.|
      |:.`l: l  , ,   ' _ ' ' /.l:,:/
      l:.:.:.', ヽ、   「   |  /:./ ′
.      V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      _|               |__
    ,ィ、 |     払込票      |_ `i
    ',  /`丶、           / ,.\|
     〉 l 'ヽヽj   5ヵ月分    L/ __ lヽ、
    /  |  、丶!          └ '´_ l  |
    \/| 丶ニ' お支払いが確 `´T / 〈
      /∧ |  将来にわたって   |-/ ヽ ヽ
256名無しさん(新規):2008/03/18(火) 07:02:42 ID:xsdRMgA30
いいかげん払えよw
257名無しさん(新規):2008/03/25(火) 09:08:39 ID:5Wcg6NnW0
おら!おまいら! 今月も26日が近づいて来たぞ!

ヤフーの銀行引き落としは、明日水曜日の26日だ。
ウォレットの請求金額をしっかり確認しておけよ!
258名無しさん(新規):2008/03/26(水) 02:04:54 ID:ltriEHSK0
おじさま! これ以上は滞納できないみたいですよぉ・・・てゆーか、ID削除?

         /     | |                     ___  _
       /        | |              ,. "´`ー、`ヽ `ヽ、
     /          | |               /        \ \ \
   /            | |              /    , '"´ ̄` ヽ、\`、  \
 /              | |          /  | /    _   ミ久H.   ヽ
 |              | |            {. |  {ァ''   ´ _ `  〉 .| |     i
 |              | |          Vいv ,-、    ス⌒ゞ_ ! _.| |.    |
 |              | |             l V 」 fj!   |!;|  ビ |//| ト .、   |
 |              | |              ! ハ 1 {;j    ゞ_ ,.  || | |l(()|   |
 |    _,ハ__        | |          | ,ハ `¨ 、_      |ゞ,ノム,ノ  |
 |    〉 〈       | |          | レへ、 Y ノ     ,レィブ~´   ハ!
 |     レへ!        | |          !ヘ、レwミ⊆ニつ=彳トく_レヘノ
 |              | |               , rァ亠ノ  / /  `>- 、
 |              | |             ///,ィく ,rく☆ ./ /    !
 |              | |            ノ´ 〃´|| .厂/ \/ ./       |
 |              | |            /  ./  .||ノ /    /      |
 |              | |        .∠._  ,'   レ´     /      .|/
 |              | |  ,-yへ、  \/\_l            /       |
 ゞニ,,,,,... _ _ _ __|_⊥_ / /,へにゝ、/    !          /_      |
 └ 亠‐亠--- ⊥,,, __/_回 ̄ ¨ ─-\__/ l        ヽ/ ` ̄/\.|
259名無しさん(新規):2008/03/26(水) 09:13:15 ID:axz9IYoY0
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、明日木曜日の27日までだ。
27日の午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
260名無しさん(新規):2008/03/26(水) 09:30:54 ID:l1qLD5bk0
アホーからの書類全部郵便局で
「受け取り拒否」で差し戻してたら
請求来なくなたwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん(新規):2008/03/26(水) 12:07:46 ID:uKuKUQQr0
>>260

>>208(AA略)
262名無しさん(新規):2008/03/26(水) 17:51:07 ID:Gtn579B90
まじでか
263名無しさん(新規):2008/03/26(水) 18:31:08 ID:l1qLD5bk0
>>262
まぁ2万弱と小額だけどな
264名無しさん(新規):2008/03/26(水) 18:33:00 ID:l1qLD5bk0
誤解なきよう付け足しとくけど

アホーがアカウント勝手な理由で削除したので支払い拒否
請求書は全部受け取り拒否
265はるな:2008/03/28(金) 20:14:02 ID:NasNAmEW0
>>252-253の話って本当なのですか?
私も代引きを受け取り拒否され、落札者と全く連絡が取れず困っています。
訴訟も内容証明だけで1000円かかるので、これを送った時点で受け取り拒否の損害金が回収できても内容証明代で相殺されてしまいます。
6割も戻ってくるなら満足です。
引き受けてくださった債権回収会社の名前を教えて欲しいですm(__)m
266名無しさん(新規):2008/03/28(金) 21:14:18 ID:0ppLRzSj0
注目のオークションを使いまくり、口座の残高を0円にして放置
10回ぐらいハガキきたけど全部無視
そのまま同じ口座で別ID取り直したけど問題なし
267名無しさん(新規):2008/03/29(土) 21:47:59 ID:Qd9/U+An0
>>266
スレチ
>>208(AA略)
268名無しさん(新規):2008/03/29(土) 23:38:26 ID:ELdDEqpT0
というかこれは嘘だろう。最近甘くなったが滞納ブラックは永久
ブラック鉄板のはず。
269名無しさん(新規):2008/04/05(土) 23:50:47 ID:H7NkmwmO0
おら!おまいら! 元気に滞納してるか?

初回の引き落とし不能なら、メールが来ているはずだが、
合算での引き落とし不能のメールが来るのは、11日以降だ。
気をつけて対処しろよ!
270名無しさん(新規):2008/04/06(日) 01:05:01 ID:TZIjFrUB0
>>219
ヤフー手数料をコンビニで支払えってやつですよね?
1ヶ月に振込用紙が何枚送ってくるか分かりませんが
私の場合2月以上滞納だと急にヤフーから連絡来なくなりました。

・・で、それから4ヶ月以上たった今日
MTKから初めて債権回収の手が来ました。
皆さんの滞納額ってどれくらいですか?
私は3か月分80000円ぐらいです。

滞納額1万とか3千とかでハガキや電話が来なくなった方も
居られるようですが、8万だと裁判所から催促請求とか
やってきますかね?
271名無しさん(新規):2008/04/07(月) 17:18:09 ID:hzNCPT9t0
>>270
オレは20万ぐらい滞納しているが、電話とハガキしか来ないな。MTK
ニッテレは10万滞納で、しょっちゅう電話が掛かってくる。
272名無しさん(新規):2008/04/07(月) 23:12:47 ID:Pj2jaUhQ0
>>270
お〜。。20万円って凄い出品額だ!
取り合えず、債権回収業者は電話とハガキしか送ってこないから
一先ず安心ということですね・・

ID停止後は、取引が完了してないオークションにも出品手数料が発生して
出品者都合でも削除できないから強制的に手数料の請求が確定されるないんて
ボッタクリもいいところ。
このまま滞納してみます!
273名無しさん(新規):2008/04/15(火) 06:54:49 ID:U5WN6JYBO
今、滞納してるんだけど債権からの連絡方法でハガキと電話のどちらが早く来るか教えて下さい!
274みんな届いた?:2008/04/15(火) 15:11:00 ID:htKSJz6M0
                        ,. | _..土二ニ.._丶、/  /
                       //´       ` <.   /
            ,-、,..、          / /      ,        ヽ,.ィ
         | l ∧          / / /   /     |     ! ',
   | ̄ ̄ ̄  ̄しじ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| / !. ..|,. -‐/|: : : : :./!     | !
   |                |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ.  l |
   |                |\_イ_,,.==、     '´N:.>. / |
   |     払.込.票      | ト:ニ:_|´       =、、´ル'‐- ァ
   |                |. :<:_:l ' ' ' ._  , , , ゙'/. .`<|
   |                |: : : ー=ヽ、  |_丿   , ':-:ニ:>ヘ
   |     3ヵ月分      .|: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: :  |
   |                | ̄/:.:.:H´ ヽ   ,lヘ : : : : : : : : / ,、
   |                |l /:.:.:.:H   >、'´  H:‐:.、: : : : . ー' ノ
   |                |/:.:.:.:.:H,///!:l、  H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
   |                |:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
   |                |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
   |___________|| | | | | /:/ !:| /― ---|   l
                  LLLLLlヽ': :└':.! | | | | | |   |
                     |:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : LLLLLL|   |
275名無しさん(新規):2008/04/16(水) 02:16:33 ID:UzSBKz4D0
今、12万滞納のシカト3か月目なんですが、登録してある住所(名義)で
複数IDを所持している場合、他のIDも使えなくなるってコトはありますか?
276名無しさん(新規):2008/04/16(水) 08:21:45 ID:dtrrF0SX0
使えなくなる場合もあるよ
277名無しさん(新規):2008/04/16(水) 16:20:03 ID:0nJEizNn0
1万滞納でMTKからハガキ来て放置して今日電話あって明日払うように言われたんだけど
放置でいいよね。
278名無しさん(新規):2008/04/16(水) 21:51:45 ID:IVxH9XCUO
自分なんて12万滞納してるけど、なんてこたぁーないっす
279名無しさん(新規):2008/04/18(金) 22:15:50 ID:McxIP/pt0
一回目のコンビニ請求書の支払いをしていなかったので
ヤフーからメールで利用制限すると連絡がきました。
今月の何日に停止になるかご存じの方おられますか??
280名無しさん(新規):2008/04/19(土) 01:32:15 ID:+ZuFOs9L0
踏み倒すと、CICやテラネットには載るのかな?
281名無しさん(新規):2008/04/19(土) 06:27:12 ID:Q6k7iFsf0
信用情報機関への登録に同意してないのに載るわけないでしょ
282名無しさん(新規):2008/04/22(火) 22:07:01 ID:1i2gbysg0
折半かなんかで丸投げされた怪しい債権情報なんて載るわけ無いよ。乗るに値しないし。
やばいのクレカ決済にしてる人がゴネたとき。手続きでず支払わないとマズイわけだ。
283名無しさん(新規):2008/04/25(金) 20:49:33 ID:o1AKk3Zo0
去年末から50万滞納して年末に電話きたきりでもう何の連絡もこない。
ID取り直してオークション出品中だけど今のところIDは削除されていない。
ここの書き込み見ると5〜6ヶ月で何か動きがあるようだけど別IDも
削除されてしまうのでしょうか?もしそうなら今のうちに支払いをします。
284名無しさん(新規):2008/04/26(土) 01:07:25 ID:pFWs5S+u0
>>283
ウォレット決済金融機関は?住所はいじったの?
285名無しさん(新規):2008/04/26(土) 11:49:17 ID:mc4FAmWb0
おら!おまいら! 今月も26日になっちまったぞ!

ヤフーの銀行引き落としは、今日・・・と言いたいところだが、
土曜日なんで、引き落としは週明け28日の月曜日になるだろう。

万が一でも引き落とされちまったら仲間外れになっちまうからな。
ウォレットの請求金額をしっかり確認しておけよ!
286名無しさん(新規):2008/04/26(土) 11:55:22 ID:mc4FAmWb0
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、明日日曜日の27日までだ。

コイツばかりは、土日祝日も関係ねーからな。
27日の午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
287283:2008/04/26(土) 12:05:43 ID:bmfFPWPN0
>>284
別のクレジットカードで登録し直しました。住所いじりしました。
しかし以前のスレで住所いじりは関係なく名前生年月日で照合するから意味無しと
書かれていたのを覚えています。
住所いじりなんて人間が見ればすぐに分かる事だし。
このスレ読んでも滞納で住所いじりで登録した別IDが削除されるかハッキリしていないし
実際どうなんでしょう?
びくびくするのも嫌だし安心したい為にも支払おうかと考え中なのですが実際のところ
知っている方がいましたら教えて下さい。
288名無しさん(新規):2008/04/26(土) 15:15:02 ID:pFWs5S+u0
> 住所いじりは関係なく名前生年月日で照合するから意味無し

どこでそんな嘘言われたんだ?

> 滞納で住所いじりで登録した別IDが削除されるかハッキリしていないし

何度も書いてるけど一度本人確認が通れば全然無問題だぞ。
289284:2008/04/26(土) 15:36:53 ID:bmfFPWPN0
>>288

以前のスレで見ました。免許証番号も控えられているから一致するかどうかとか。
以前のスレはgoogleで検索して見れてたのですが今はいくら探しても見つかりません。
本人確認通れば人間が見て同じ住所だと分かっても他のIDは無関係なのでしょうか?
今ヤフーの料金センターに電話して支払おうと思ったらもう代行会社に依頼してしまったので
6月に請求が来る筈なので待って下さいと言われてヤフーに直接支払いが出来なくなってしまいました。
本当に大丈夫なら良いのですがとても心配です。
290名無しさん(新規):2008/05/02(金) 02:46:25 ID:NuXrbZO/O
去年の9月から無視し続けてるんだが、今払うといくら請求される?
291名無しさん(新規):2008/05/09(金) 17:28:31 ID:LAtXinH20
100万円払えの催告書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そこにはなにやら法的処置を取るとの旨が書かれているのだよ。
また専門会社へ業務委託する場合もあるだってw
多分日テレやMTKのことだと思うのだが笑えるw
だってこれらを今まで一年近く無視し続けて、催告書がきたのにアホーってほんとバカだねw
292名無しさん(新規):2008/05/10(土) 22:23:06 ID:1GldhGzx0
おら!おまいら! 元気に滞納してるか?

初回の引き落とし不能なら、メールが来ているはずだが、
合算での引き落とし不能のメールが来るのは、11日以降だ。
気をつけて対処しろよ!
293名無しさん(新規):2008/05/11(日) 03:29:26 ID:P7kqzeNJ0
>>291
100万円って凄いね。単純計算でヤフオクで2000万円分売ったって事かな?
ところでその100万支払っていない状態で今ヤフオクが出来ているんですか?
そこが興味あります。
294名無しさん(新規):2008/05/11(日) 14:26:01 ID:WqC+oDB60
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g61237500

評価の高いお客様からの申告状況 合計235件
かなりの大物です!
記録に挑戦です!!!
清き一票をよろしくおねがいします
295名無しさん(新規):2008/05/11(日) 21:07:09 ID:mBJKDcew0
ここのシステム料を踏み倒すと、ソフトバンクの携帯を契約できなくなるってほんと?
296名無しさん(新規):2008/05/14(水) 16:18:27 ID:MJgF1HDv0
遂にID停止か…4ヶ月も溜めれば当然だな。
今月は自動車税の差し押さえ通告と家賃の延滞分も…。
ハァ、どうしよう。ID再取得どころか樹海逝きが迫ってる。
297名無しさん(新規):2008/05/14(水) 23:17:07 ID:zRoeJ4Za0
俺もすでに、2つID停止で、3つ目のID停止もリーチ・・・。
参ったね・・
298名無しさん(新規):2008/05/16(金) 01:11:38 ID:7FGC35av0
さっきアホーからプレミアム無料登録キャンペーンのメールが届いた。
これなんてブラックジョーク?
299みんな届いた?:2008/05/16(金) 06:58:16 ID:E7jcQIE40
                        ,. | _..土二ニ.._丶、/  /
                       //´       ` <.   /
            ,-、,..、          / /      ,        ヽ,.ィ
         | l ∧          / / /   /     |     ! ',
   | ̄ ̄ ̄  ̄しじ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| / !. ..|,. -‐/|: : : : :./!     | !
   |                |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ.  l |
   |                |\_イ_,,.==、     '´N:.>. / |
   |     払.込.票      | ト:ニ:_|´       =、、´ル'‐- ァ
   |                |. :<:_:l ' ' ' ._  , , , ゙'/. .`<|
   |                |: : : ー=ヽ、  |_丿   , ':-:ニ:>ヘ
   |     4ヵ月分      .|: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: :  |
   |                | ̄/:.:.:H´ ヽ   ,lヘ : : : : : : : : / ,、
   |                |l /:.:.:.:H   >、'´  H:‐:.、: : : : . ー' ノ
   |                |/:.:.:.:.:H,///!:l、  H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
   |                |:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
   |                |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
   |___________|| | | | | /:/ !:| /― ---|   l
                  LLLLLlヽ': :└':.! | | | | | |   |
                     |:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : LLLLLL|   |
300http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hahayuuco:2008/05/18(日) 14:26:33 ID:Nun0kJnu0
301名無しさん(新規):2008/05/18(日) 16:27:26 ID:ewR/gaTo0
60万円弱踏み倒し現在ヤフーに提訴されております。

でも気楽に裁判を楽しんでます。ヤフーは確たる証拠が
ないので苦戦しているのがありきらかなので。

裁判官は判例として残る大裁判といっていました。

最初は支払督促で正式裁判になったんだけど、
正式裁判を想定していなかったようだ。

あるいは有名企業だから簡単に勝訴できるとなめていたか。

とにかく確たる証拠も用意しないで裁判していて面白いです。
302名無しさん(新規):2008/05/18(日) 18:27:52 ID:ewR/gaTo0
追加です。

利用登録した時のログ記録などを提出するのかと
思ったけど、3年も前なのでもうないみたい。

303名無しさん(新規):2008/05/19(月) 19:48:51 ID:O+lRm4+q0
未払い者のログも残してないのか?
304名無しさん(新規):2008/05/20(火) 10:09:06 ID:KxSFSOt20
滞納してるIDに登録してる住所も、電話番号も既に使ってないんだけど…
この場合、最終的にどうやって取り立てに来るんだろう?
305名無しさん(新規):2008/05/20(火) 15:49:26 ID:Hv6XZjVB0
落札システム利用料取りすぎなんだよ
306名無しさん(新規):2008/05/21(水) 00:46:53 ID:XhLhnnCn0
>>296
あんたは俺かw
今月27日までに4か月分払込しないとID取り消しなんだよな。
売り物は仕入れ済なんだが滞納分の3万がないんだよ。
家賃も2ヶ月溜めてるしなんとかしないとな。
307名無しさん(新規):2008/05/21(水) 06:08:38 ID:HhL1bUGx0
せどりかよ!
308名無しさん(新規):2008/05/21(水) 07:38:17 ID:Mq3QsvOW0
オレは今回の取消しを契機にヤフオクをやめる。

確かに当れば入るカネはデカいが、それはあくまでレア物出品の場合。
大部分の(普通の)品は捨て値落札で儲けにもならない。
中にはウォッチ入れて安くなるまで待つのもいるからな。
ナニが「探してた物がこんなに安く見つかって大感激です」だよ!
数ヶ月前から出品=同じ品だって数点出品されてるだろ!!

出品時のシステム手数料もバカにならんし、多少売上落ちても
構わんから、そろそろネットショップの立ち上げを始めるとするか。

309名無しさん(新規):2008/05/22(木) 14:57:33 ID:fPmVBF1o0
お聞きします。
滞納分の支払いを済ませたんですがだいたいどれくらいで
出品再開できるでしょうか?経験者の方おしえてください。
310名無しさん(新規):2008/05/22(木) 15:39:16 ID:n6Fll8n20
5営業日より10営業日
今日(5月22日)に支払ったのなら5月29日〜6月5日の間
311名無しさん(新規):2008/05/22(木) 16:02:43 ID:fPmVBF1o0
>>310
そんなにかかるんすか?
約款に3から5営業日と書いてたんですが・・・
312名無しさん(新規):2008/05/23(金) 02:58:49 ID:zJEH5+xm0
システム利用料引き下げろ
313名無しさん(新規):2008/05/23(金) 18:27:55 ID:zQjkBfFw0
もし消費税が7%になったら、落札システム手数料は5.35%徴収
もし商品税が10%になったら、落札システム手数料は5.50%徴収
いやいや‥
単純に5%→10%に上げて、さらに消費税徴収ですよ
つまり
10.50%or10.75%or11.00%
うほっ!さすがアホー
314名無しさん(新規):2008/05/25(日) 01:32:07 ID:sDERfVYU0
債権回収会社は、所詮、電話催促とはがきだけしかないので
どうどうと支払いをする気がないと一報いれると後は、何もないぞ!
ほとんどの場合は、債権会社に債権を数百円単位で転売して
盗れればラッキーにぐらいしか思ってないよ。
315名無しさん(新規):2008/05/25(日) 01:46:55 ID:ILg4awjp0
>>301
ヤフーから裁判なんて嘘つけ!
3年放っておいて、それまで請求どうだったんだよw

催告書が来て半年以上経ったら請求どころか裁判出来ないだろよ。
316名無しさん(新規):2008/05/25(日) 13:49:49 ID:MkrTlBh6O
先月払って無くて今月まとめて2ヶ月分の用紙がこの間来た。

今月27日に払わないと来月中旬くらいに停止なんですよね。
317名無しさん(新規):2008/05/25(日) 16:10:11 ID:pFdOihea0
>>316
最近停止になるの早いよ。29日くらいに出品してるの
一斉に削除された。
やっと昨日から再開して出品作業してるんだが久々なんで
疲れたわ。なんだかんだでヤフーが一番よく売れるわ。
停止の間に楽天にも出したけどアクセス全然なくて売れる
気配0だった。
318名無しさん(新規):2008/05/25(日) 22:36:53 ID:LTJHkzbc0
>>315
催告に有効期限があるのですか。

例えばヤフーが去年5月に催告状を発信して、年明けに支払い督促督促、
その後正式裁判になった場合、ヤフーは未払い料金を請求する権利が
消滅してしまうのでしょうか。

法律に無知なものですいません、
319名無しさん(新規):2008/05/26(月) 02:24:20 ID:TJYVCxUrO
>>317

レスありがとう。
そんなに早いのですね…
とりあえず用紙の再発行頼んでみたけど。
320名無しさん(新規):2008/05/27(火) 14:37:40 ID:+KaR8PqF0
おら!おまいら! 今月も27日になっちまったぞ!

ヤフーの銀行引き落としは・・・もう遅い! 昨日だw

もし引き落とされちまったら仲間外れだぞ。
銀行口座の取引明細をしっかり確認しておけよ!
321名無しさん(新規):2008/05/27(火) 14:39:20 ID:+KaR8PqF0
おら!おまいら! 今月も27日なっちまったぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、今日27日までだ。

午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
322名無しさん(新規):2008/05/27(火) 15:59:44 ID:jgq39jvp0
踏み倒し初心者です
再送付依頼だしたら、何日ぐらい延長してくれるの?
+315円も徴収されちゃうの?
ちなみに踏み倒し額86,546円です
323名無しさん(新規):2008/05/27(火) 18:07:06 ID:bP0JfivE0
>>322
一週間くらいで停止される
+315円も当然かかります
324名無しさん(新規):2008/05/27(火) 18:42:52 ID:jgq39jvp0
>>323
d
325名無しさん(新規):2008/05/27(火) 18:49:55 ID:MrJ/6g8Q0
ヤフオクに参加してみようと、登録を始めたのですが、
途中でやっぱり止めようと思い直しました。

途中まで『済』になっているのですが、このまま放置しても大丈夫ですか?
326名無しさん(新規):2008/05/27(火) 18:54:03 ID:OakK5UIlO
>>325
プレミアム登録が「済」に なっていなければ料金は掛りませんよ
327名無しさん(新規):2008/05/28(水) 08:20:11 ID:IDyiIQ880
>>326
ありがとうございます。ヤフオクで予想外に高く売れた、って
頻繁に見るので、ブクオフより高く売れるのかと思いました。
328名無しさん(新規):2008/05/28(水) 09:07:20 ID:rrKr17Kp0
ブコフより高く売れるのはまちがいないけどなw
329名無しさん(新規):2008/06/03(火) 21:23:29 ID:nlBGoeU50
利用料2ヶ月分ぐらい滞納で、ID停止になりました。
振込み用紙が届いてなかったので、それを伝えたら
弊社指定口座に振込みして下さいって言われて、待ってたんですが連絡無し。
問い合わせしてみたら、ニッテレに委託したとか来た。
たかだか1000円未満の回収にこんな事すんの?
330名無しさん(新規):2008/06/03(火) 23:06:02 ID:MCrKmAQt0
口座引き落としにしろよ( ´,_ゝ`)プッ
331名無しさん(新規):2008/06/08(日) 12:50:41 ID:FFDi4ZJv0
単価が高いのは冒険できないから主役機級だけっしょ
332みんな届いた?:2008/06/16(月) 08:03:16 ID:pzI/U/p00
                        ,. | _..土二ニ.._丶、/  /
                       //´       ` <.   /
            ,-、,..、          / /      ,        ヽ,.ィ
         | l ∧          / / /   /     |     ! ',
   | ̄ ̄ ̄  ̄しじ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| / !. ..|,. -‐/|: : : : :./!     | !
   |                |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ.  l |
   |                |\_イ_,,.==、     '´N:.>. / |
   |     払.込.票      | ト:ニ:_|´       =、、´ル'‐- ァ
   |                |. :<:_:l ' ' ' ._  , , , ゙'/. .`<|
   |                |: : : ー=ヽ、  |_丿   , ':-:ニ:>ヘ
   |     5ヵ月分      .|: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: :  |
   |                | ̄/:.:.:H´ ヽ   ,lヘ : : : : : : : : / ,、
   |                |l /:.:.:.:H   >、'´  H:‐:.、: : : : . ー' ノ
   | お支払いが確認でき  .|/:.:.:.:.:H,///!:l、  H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
   |. 将来にわたってのご  .|:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
   |                |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
   |___________|| | | | | /:/ !:| /― ---|   l
                  LLLLLlヽ': :└':.! | | | | | |   |
                     |:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : LLLLLL|   |
333名無しさん(新規):2008/06/18(水) 22:13:17 ID:txwM90lG0
滞納って毎月315円プラスされるだけなの?
334名無しさん(新規):2008/06/18(水) 23:26:16 ID:DGsNrTA/0
滞納金利が15%くらい加算される
335名無しさん(新規):2008/06/19(木) 14:46:02 ID:Q5GhpjAcO
悪徳すぎワロタ
336名無しさん(新規):2008/06/23(月) 22:30:14 ID:V5XwCDLOO
裁判所からヤフオク手数料払えと封書きました。 全国でこんなことされたの私だけですかね?
337名無しさん(新規):2008/06/23(月) 23:12:51 ID:2gJjeVIZ0
支払督促か?
異議申し立てすれば、効力なくなるよ
338名無しさん(新規):2008/06/25(水) 01:56:14 ID:By5gmEz+0
>>336
私も最初は支払督促が来て異議申し立てしたので、正式裁判になって
ます。まあめんどくさいけどいい人生経験と思い、弁護士気分で
答弁書や準備書面作成して、公判に行っております。

なにしろ万が一負けたとしても当方が失うものは何もないので気楽です。
ヤフーもコストかけたくないので経験のあまりない弁護士立てています。
またこの弁護士がだらだらと頓珍漢な主張を繰り返し、もう1年以上が
経過しました。まともな企業であれば降参するところですが、それも
もうできないので、ヤフーがかなりあせっており、判決が楽しみです。

私みたいな基地外が開き直る正々堂々と正式裁判してしまうと、お金の
回収は難航するということが、心底わかりました。ヤフーも支払は
カード払いだけにすれば、こんな苦労はしないのにと思います。
339名無しさん(新規):2008/06/25(水) 22:08:40 ID:By5gmEz+0
>>337
異議申立すれば効力は発生しませんが、正式裁判になります。

だからただの脅かしだけで済まなくなるのです。
支払督促は諸刃の剣にもなりうるのです。
340名無しさん(新規):2008/06/26(木) 00:30:34 ID:QZvxV3+f0
>>336
いくら滞納して裁判になりましたか?
私も滞納がありますが、金額を知りたいです。
341名無しさん(新規):2008/06/26(木) 00:43:00 ID:jp7PUxRR0
15万
342名無しさん(新規):2008/06/26(木) 09:50:50 ID:jpvu1nkf0
おら!おまいら! 今月も26日になっちまったぞ!

ヤフーの銀行引き落としは今日26日だ。

もし引き落とされちまったら仲間外れになっちまうぞ。
請求金額と口座の残高をしっかり確認しておけよ!
343名無しさん(新規):2008/06/26(木) 09:51:33 ID:jpvu1nkf0
おら!おまいら! 今月も27日が近づいて来たぞ!

コンビニ払込票の支払期限は、明日金曜日の27日までだ。

コイツばかりは、土日祝日も関係ねーからな。
27日の午後11時59分59秒までに支払えない奴は、再送付依頼しとけよ!
344名無しさん(新規):2008/06/27(金) 02:49:00 ID:xsVu5JAT0
滞納→登録削除喰らったけど、システム利用料を払わないままID再登録って出来る?
一人暮らし&近くに名義貸す相手もいないんで、正直困ってるよ。
345名無しさん(新規):2008/06/27(金) 10:19:50 ID:g9ISrAho0
>>339
支払い能力が無い(もしくは支払う気がない)のであれば、もしくはそういう
ことにすれば裁判所の取り立てなんてコケ脅しにもならん気がするけど。

なにか別件でしがらみあるの?<裁判所関係
346名無しさん(新規):2008/06/27(金) 16:51:16 ID:uizoNfs+0
>>345
欠席裁判してしまえば簡単なんだけど、どうなるかおもしろいから
ヤフーのお相手してあげております。ヤフーも本当に長期消耗戦に
なり困っているようです。

ヤフーの弁護士の文章もだんだん上手になってきたから、
「だいぶ上達しましたねえ」
とヤフーの弁護士さんを誉めてあげたら、ふてくされて
おりました。

まあとにかくヤフーの主張は飛んで火に入る夏の虫で
おもしろいです。こんな基地外である私を相手にして
ヤフーは不運です。

なにしろ私はA原S晃の弁護士をしていたY山弁護士気分で
公判に臨んでいるのですからね。
347名無しさん(新規):2008/06/27(金) 16:53:39 ID:EFAQZlh5O
3ヶ月分計約9万さっき払ってきた…

348名無しさん(新規):2008/06/27(金) 23:22:36 ID:/cSSsjaU0
免許で一つ目のID・・・10万滞納、無視
免許で二つ目のID・・・6万滞納、無視
保険証で三つ目のID・・・7万滞納←いまここ

二ヶ月滞納で制限かかり、今日まで支払わなければ将来云々〜がきますた
とても払えそうにないのでとりあえず再送付依頼しますたが助かりますか?
また郵便局留めにしたのですが、ちゃんときますか?ちなみに再送付は初めてです
349名無しさん(新規):2008/06/28(土) 00:09:51 ID:DeQjcCNeO
身分証なんていったっけ?
350名無しさん(新規):2008/06/28(土) 01:51:29 ID:UYaFm9hQ0
2回目の引き落としでも不能になったから
27日に料金払ってきたんだけど
いつ利用制限受けるんでしょうか
351名無しさん(新規):2008/06/29(日) 20:38:27 ID:oXhYK08m0
期限の27日に、請求分を払込票できちんと払ったんだが、本日なぜか利用停止喰らった。一体どういうことだろ?
コンビニで払った段階で、端末通じて、即連絡がいくんじゃねえの? 
コンビニからヤフーに連絡がいくまでタイムラグでもあるのか?
352名無しさん(新規):2008/06/29(日) 23:36:28 ID:U2oEclcX0
不眠で困っている方へ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82205097

定価は1枚5000円なので「定価の4倍」から開始です!
しかも送料を10円とはいえボッてます。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w25928925
353名無しさん(新規):2008/06/29(日) 23:45:58 ID:dDkqGpWTO
>>351
うわ〜全く同じ境遇w
自分が書き込みしたみたい。
せっかく1件入札してくれてる人いたのに…
354名無しさん(新規):2008/06/30(月) 00:27:53 ID:vD0hHHE30
>>351 >>353
27日までに〜の請求書は、払わないと翌月の13とか15とかに利用停止に
なる性質のものなので昨日今日停止になったのはそれとは無関係なはず。

#いや俺も3ヶ月滞納で今回払わないと停止になるので確認しちまった

ちなみに利用制限中からの復帰は、1、2日タイムラグがあったかと。
電気や携帯の停止>支払い後ほぼリアルタイムで復帰、とはわけが
違います。(笑

何か他に原因があろうかと。思い当たるふしは無いの?
355名無しさん(新規):2008/06/30(月) 07:28:51 ID:fApZUgwe0
>>351

俺もだ、出品を取り消された。IDは停止中とかにはならずそのままなんだがw
356353:2008/06/30(月) 11:09:07 ID:eFeF7Be/O
>>354
何回か払込票での支払いが続いたから…?
特に違法な物は出品してないし。
357名無しさん(新規):2008/06/30(月) 15:35:23 ID:/KXUemNY0
>>354
>払わないと翌月の13とか15とかに利用停止に
>なる性質のものなので

今は13とか15じゃないらしい。
期限までに払わないと数日で停止。
>>317の書込みにも29日停止とある。

>ちなみに利用制限中からの復帰は、1、2日タイムラグがあったかと。
>電気や携帯の停止>支払い後ほぼリアルタイムで復帰、とはわけが
>違います。(笑

>>351>>353>>355
利用制限中の人たちじゃないみたいだぞ。

>#いや俺も3ヶ月滞納で今回払わないと停止になるので確認しちまった

期限日に納付したってことか、
それ以前の早い段階で納付したのか、
どっちなのかよろしく。
358355:2008/06/30(月) 15:53:08 ID:fApZUgwe0
>>357
27日にコンビニで支払った。確認までに日数かかるからなのか?
359354:2008/07/01(火) 05:28:00 ID:jWhxgNSd0
>>357
>期限日に納付したってことか、
>それ以前の早い段階で納付したのか、
>どっちなのかよろしく。

今回の請求書の場合、6/27納付期限で6/27の日中にコンビニで支払った。
三ヶ月滞納で出品停止(一部利用制限)だったんだけど、今日7/1の未明に
制限解除になってる。

なにか、そんなにごく最近に変更があったのか?悪かった。

360名無しさん(新規):2008/07/01(火) 05:39:27 ID:YB4W3yHX0
出品停止中のやつが、出品停止されていない人にレスしてたってことか。
361名無しさん(新規):2008/07/01(火) 08:43:47 ID:YV6GwA1dO
停止されたので自分で削除したIDの支払い方法が
カード引き落としになってるんだけどバックレる方法ってある?
明細書が来ただけでまだ落とされてはいないんだけど…。
カード会社に連絡してヤフー料金だけ引き落としを止めて貰ったら振込み用紙が届くかな。

新ID(本人確認済み)の支払い方法に、同じカードを使っちゃったんだ。

時期が違っても別IDで支払い方法が同じだと、引き落とされた後に新IDも停止されるよね?

昨日までに別のカードに変更すればよかったんだろうけど気付いたのが今日なもんで…。
どうしたらいいんだろ?
362名無しさん(新規):2008/07/02(水) 23:10:47 ID:M4E4coj10
3か月滞納→ID取り消しになったんだけど
その後新ID取ってプレミアム登録したんだけど
”お客様にご指定いただいたお支払い情報では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません。”
って出た。
前回と同じ住所・口座で申込したんだけどねw
”お支払情報では”ってことは違う支払方法(たとえばイーバンク→JNB)にしたらおkってことなのかな?
363名無しさん(新規):2008/07/09(水) 00:30:12 ID:jyWuASh00
くだらない女の介添えやってるシカ子ってやつ要注意
364名無しさん(新規):2008/07/15(火) 18:05:55 ID:MCv5ib1m0
卒論(違法行為ならびに大学当局に対する違反行為かつYahooオークションガイドライン違反行為)を売ってもうけまくっている。
★以前は10円で落札させて、5000円で誘導させ、繰り返し詐欺行為を行っており、落札手数料を避けていた極めて極悪人
このスレで指摘したら、違反報告が多かったためか、びびって落札金額を5000円に修正し出す。

こいつのID[kenkenpon0312]停止へ向けて
お前ら、もっと通報しまくってやってクダサイ(おまいらの誠実ある対応が必要です)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r48559767
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62808910

上記の2点を販売
365名無しさん(新規):2008/07/16(水) 16:08:14 ID:3sL8uurL0

http://www.ryomonet.co.jp/tochirow/h13kanbro-tochigisennsyu.html

極悪転売屋の金本泰良カネモトヒロヨシのスレです
新規吊り上げ・新規荒らし・落札ブッチ・空売り・脅迫やり放題!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/usapyai
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lets_live07
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kohki_real
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/classico_master

指名手配犯画像www By)金本泰良www


かかってこんかい!金本氏ねwww


366名無しさん(新規):2008/07/21(月) 22:01:02 ID:b7gDEObs0
今月でID永久停止・将来に渡っての制限を受けて、初めてのことで結構動揺してるのだけど

再び新しいアカウントでヤフオク復帰する方法ないかな・・・
367名無しさん(新規):2008/07/22(火) 00:04:49 ID:sty4oUMt0
>>366

詳細と流れを詳しく聞きたい、私も近いものがあるけど、【永久停止・将来に渡っての制限】って・・・
368名無しさん(新規):2008/07/22(火) 01:36:47 ID:3dK1Y1yb0
MTKから催促のハガキ届いた?で、払った?
369名無しさん(新規):2008/07/22(火) 12:33:30 ID:HJBz1ksLO
>>366
あくまで俺のケースだけど、利用停止になったIDはもう復活できない→同じIDは使えませんよってこと。
全く新しいIDであれば問題なし。新ID取ってプレミアム登録すればおk
当然今までの評価はなくなるけどね。

ただプレミアムの支払い口座が前と同じだとはねられる
カード→JNBとかイーバンク→カードにすればよい
370名無しさん(新規):2008/07/24(木) 13:30:26 ID:SPcb+3X+0
でも、本人確認の証明が同じだとダメだろ?
たとえば免許の番号が・・・。サガワの機械で何か打ち込んでるジャン
371名無しさん(新規):2008/07/24(木) 13:57:11 ID:yajUExA10
ワレも一度、未払いでID停止になった事ある。新しくウオレット登録時に、銀行の
口座番号を、管理しているらしく、JNBからイーバンクに登録変えたら問題なく登録出来た。
同じ住所・名前でいまでも出品してます。ちなみに未払いのシステム手数料の督促は来たことない。
372名無しさん(新規):2008/07/24(木) 15:28:56 ID:EoIKz6sq0
滞納暦0の未熟者ですが
今月28日はウォレットの引き落とし残高不足で滞納予定です
すると、いきなり出品できなくなるのでしょうか?
それとも来月8月26日までは首がつながるのでしょうか?
373366:2008/07/24(木) 16:45:09 ID:kTnYSgTP0
>>367
イーバンク決済で口座残高が足りなかったのでコンビニ決済の払込み票が届くそうなんだけど
今月に入ったので支払ったら、いままで長い間滞納してたからID永久停止処置・将来にわたっての制限を行いますってメールで一方的に告知されました

あと一ヶ月滞納してたら債権会社に債権売り飛ばすとこだったらしい
とりあえず新しいID取得したけどまだプレミアムには登録しなおしてません。
374366:2008/07/24(木) 16:46:52 ID:kTnYSgTP0
イーバンクしか口座持ってないけどJNB作らざるを得ないか・・・
JNBは口座維持費かかるみたいだし、メインで使ってる口座はりそな銀行だからはっきり言って不要なんだけどな・・・

連続カキコ失礼。
375名無しさん(新規):2008/07/24(木) 17:27:56 ID:EoIKz6sq0
>>373
最初の滞納から出品制限とかされましたか?
376名無しさん(新規):2008/07/24(木) 17:50:25 ID:kTnYSgTP0
>>375
それはどうたったかな
377名無しさん(新規):2008/07/24(木) 21:27:50 ID:EoIKz6sq0
じゃあ1回でも滞れば出品できないのですか!?
誰か教えて下さい!!!!
378名無しさん(新規):2008/07/24(木) 22:26:59 ID:kTnYSgTP0
>>377
お前さん自分のことばっかだね
そんなんじゃ誰も答えてくれないよ
379名無しさん(新規):2008/07/24(木) 22:31:26 ID:EoIKz6sq0
>>378
気を悪くされたらすみません
自分でわかることなら何でも答えます
わからないことを教えて頂きたいのです
まじあせってます!
380名無しさん(新規):2008/07/25(金) 03:03:01 ID:t/NM8+InO
スレチかも知れませんが、出品者都合で削除しまくって手数料0円にしたら何か困ることありますか?
このIDはもう使いません
381名無しさん(新規):2008/07/25(金) 12:07:15 ID:t/NM8+InO
>>380
ちょっとわかりにくかったですね

その出品IDはもう使わないので、評価以外に不利になることはありますか?
料金滞納者と同じ扱いになったりとか
382名無しさん(新規):2008/07/25(金) 12:25:53 ID:R3n0j4cK0
>>381
あまりに度が過ぎるとマークされるように思います
ま、思うだけで実際にはどうだか・・・・・・
383名無しさん(新規):2008/07/25(金) 15:00:01 ID:t/NM8+InO
>>382
ありがとうございます!

安心して実行できます(笑)
384名無しさん(新規):2008/07/27(日) 17:52:50 ID:a1BX8IsM0
今約50万滞納中です。エムテーケーからハガキはきています。
滞納したIDは消滅したのですがその後別ID取得して半年以上も普通に出品出来ています。
滞納後も別IDを作る事が出来たならばその出品中のIDには影響は無いのでしょうか?
もし現行のIDが停止される恐れがあるのならば支払いを検討しようかと思いまして。
385名無しさん(新規):2008/07/27(日) 21:55:33 ID:IZXaVeCkO
>>383です
削除してる途中でID停止くらいました
残りはおとなしく支払うしかないのでしょうか?
386名無しさん(新規):2008/07/28(月) 12:02:41 ID:lEzXT4jF0
>>385
なんだ、落札者があった物件を、手数料逃れのために削除しまくったってこと
なのか。そりゃ重罪なんで消されて当然。永久に復活は無理なんだぞ?

>>394
現状大丈夫なら、このまま今のIDの支払いだけしっかりやっとけば問題ない
かと。
滞納絡みで他のIDまとめてあぼーん、という事例は間違いなくあるけれど、
あくまで現在進行中の事案がある場合それに伴って、ということが多かった。
状況から察して、アホーとしてはもう過去の事案となっており、新しいほうの
IDはクリーンなものとして扱っているんだろうな。余程の事故とか無ければ、
そのまま生き続けると思われる。
ただ、住所ブラック入りは間違いないので、今後転居などある場合には十分
注意が必要になるだろうね。
あともちろん債権会社からの請求は無視しておk。
387名無しさん(新規):2008/08/14(木) 12:10:11 ID:Gg7kdduj0
>Yahoo! JAPAN ID:******** 様

>いつもYahoo! JAPAN をご利用いただきありがとうございます。

>お支払いに関して、重要なお知らせでございます。恐れ入りますが、
最後までお読みくださいますようお願いいたします。

>お客様には、先月Yahoo! JAPAN の指定する支払い方法にてご利用料金の
お支払いをお願いいたしましたが、入金の確認がとれておりません。

>よって、Yahoo! JAPAN 利用規約、Yahoo!ウォレットガイドラインに
照らし合わせ、Yahoo! BB および付随するサービスのご利用制限を
実施いたします。



一体どんな利用制限を受けるの?
既にオークションは利用停止だし、メールも利用できなくなる?
まさかネットが使えなくなるなんてことにはならないよね?
388名無しさん(新規):2008/08/22(金) 05:38:33 ID:SEnP0lHO0
10万の落札された品を26日までに削除すればセーフ?
389名無しさん(新規):2008/08/22(金) 05:39:54 ID:SEnP0lHO0
ちなみに手数料ね
390名無しさん(新規):2008/08/24(日) 23:31:19 ID:Sl5wuWgW0
391名無しさん(新規):2008/08/26(火) 01:11:44 ID:tH5ollji0
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ
392名無しさん(新規):2008/08/28(木) 01:32:26 ID:YI8EkK3k0
2ヶ月滞納したので今日3ヶ月分コンビニで払ってきました。
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また1から滞納する仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

393名無しさん(新規):2008/08/28(木) 15:40:55 ID:qTN92Ktd0
いよいよ、ヤフーと裁判沙汰になると、ヤフー専属の代理人弁護士
が出てくる。法務部本部に所属する秀桜子もその一人である。


1 秀 桜子 ひで さくらこ
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
ヤフー株式会社法務部 03(6440)6020

第一東京弁護士会で検索した結果である。いわゆる企業内弁護士と
いう身分だわな。弁護士も増加して既存の法律事務所に就職が困難に
なっている。

そこでサラリーマンのような立場で給料もらい、会社に雇われる。
だからくだらない裁判も提訴するわけだね。まともな企業なら
100万円位の請求の裁判、コストを考えてしないものね。
394名無しさん(新規):2008/09/01(月) 19:56:09 ID:+SGSjCIxO
延滞金ってあるの?
なんか先々月の時点で1600円くらいだったんだけど
先月の請求では2600円になってた。
もちろん出品もしてなかった
395名無しさん(新規):2008/09/05(金) 13:15:14 ID:ZALkO70q0
見事に前ID消された

また新たな口座と身分証、住所で作ります
あと二日くらいで口座開設できる・・・はやくしてくれー
396名無しさん(新規):2008/09/05(金) 14:48:59 ID:p8Sr+hNM0
エムテーケー無視していたら信用情報センターに載るかなあ。
397名無しさん(新規):2008/09/05(金) 14:56:17 ID:OlEUQe3xO
Yahoo!の規約に法的拘束力はない、利用料金は払わず無視して構いません。
のちのち債権回収業者などが尋ねて来たら、「Yahoo!を利用した途端SPAMメールに悩まされ
鬱になった、只今裁判中ですのでお支払いで来ません。」そう答えてください、債権回収は裁判で争っている者からは行えません。
勿論、実際は裁判など時間の無断なことはしなくて結構です、嘘でいいのです。
398名無しさん(新規):2008/09/07(日) 01:26:17 ID:yctK3oAQ0
MTKからのハガキが来て、かれこれ半年ぐらいになるんだけど、いつ止むんですか?
未払金は3万なんですけど、毎回来るハガキがうざい。
399名無しさん(新規):2008/09/07(日) 22:32:03 ID:7uzAbR+U0
>>398
送られてきたはがきに受け取り拒否と書き込んで
認め印を押して再度、ポストに投函すればいいよ。
数ヶ月繰り返せば来ないよ。
400名無しさん(新規):2008/09/08(月) 17:43:06 ID:Jisn1cH20
お前らはそんなに大量出品してるのか?
レア物で10万くらい行くんだから払えるだろ?
401名無しさん(新規):2008/09/09(火) 04:12:39 ID:aDXRb5/00
>400
つ【自転車操業】
402名無しさん(新規):2008/09/19(金) 09:28:16 ID:WCWB/NAnO
請求書こねぇぞ!
払えないじゃないか
403名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:57:49 ID:hUPG13mg0
三ヶ月分の利用料の払込票がきましたが、27日には払えそうにありません。
停止されるとしたら、何日ですかね?それと、翌月に支払いのばしてもらえるものですかね?
404名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:46:29 ID:KMulPkYq0
ID不正利用されて数万の請求が来てたが、調査の結果システム利用料取られずに済んだ
数ヶ月払わずにシカトしといてよかったー
405名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:10:16 ID:q6LnBaX20
過去数年間ちょっと生活が急激にあれて
ホームレス一歩手前みたいな生活になってさ
もちろんヤフオクなんかもできなくて
確か滞納でID排除になってるんだが
(5千円以下)別IDで住所確認書類希望だしたら
過去のご利用状況で送れませんと来ましたよ。

今、更に問い合わせてみてるけど、これから延滞金全部払えといわれても
金利付いてたら5千円が5万円になっててもおかしくないんだよね?
5万とかだったらもう出品できなんくていいや…
どうせ5千円以下の取引しかしてないし。
また進展したら書き込むよ
406名無しさん(新規):2008/09/30(火) 09:20:20 ID:yHZ1riGh0
>>405
住所変えて名前か苗字の読み仮名変えれば別人さ。
同姓同名同読みの香具師が悪さしてた場合は初IDでも取れないってのがヤフクゥオティ。
407名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:37:40 ID:CeneDynP0
405だけど続き。
ガイドラインに違反したからの一点張り
滞納もガイドライン違反みたいね。
復旧はないんですか?って聞いてるんだから
それだけこたえてくれりゃ良いのに、テンプレ回答にもほどがあるw
ちなみに延滞金支払えとかいう話はなかった

>>406
サンクス住所変えて名前の読み仮名変えて出してみるわ
関連スレ見てても思ったけどヤフオクってなんかサポート酷いというか
ID管理酷いのな
停止スレなんかありえなさげな停止もあって
あの人たちも復旧なしなんだろうなあ
408名無しさん(新規):2008/10/01(水) 23:35:42 ID:QpEU8zGv0
>>406
ID登録して、ウォレット登録するのに名前カナが、銀行登録のカナと一致してないと登録が出来ません。
どうしたらいいのでしょうか?
409名無しさん(新規):2008/10/01(水) 23:49:54 ID:Cj+PWnyM0
普通に考えて、また、システム手数料滞納すること確定な407やつみたいに
ヤフーでなくてもあっさり出品させるわけないだろ
410名無しさん(新規):2008/10/02(木) 16:27:59 ID:e3X+0nLh0
>>408
新しい入金専用口座作ればいいじゃん。
411名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:10:20 ID:0gSrYOsh0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1193711662/
【緊急同報】セブンイレブンオーナー会議室68


セブンイレブン静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が暴力事件
宅急便を客に投げつけ、罵倒
民事裁判は3年間有効 被害者妊娠判明につき、身体的不安にて裁判延期に!
ヤマト運輸様に通報済み 県内マスコミ各社に情報通報済み
内部告発者、目撃者も応援しています!
3年後までずっとスレは続きます!!

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1220807040/
●静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう5

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1205487955/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●4

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196262629/l50
◆□◆裁判沙汰 民事事件中のセブンイレブン◆□◆
412名無しさん(新規):2008/10/21(火) 05:59:05 ID:1Hn68ANa0
口座登録の場合引き落とし出来なければ翌月2ヶ月分を再度引き落とし→それでも出来なければコンビニ払込表発送→期限切れ後でID停止

カードで登録の場合引き落とし出来なかった場合即コンビニ払込表発送→期限過ぎるとID停止?それとも?

口座の場合は猶予2ヶ月だけど、カードの場合1ヶ月なのでしょうか?

経験あるかた教えてください。(最近で)
413名無しさん(新規):2008/10/21(火) 16:44:52 ID:jfkRV5kI0
カードで登録しており今回引き落としができなく払込表が発送されたのですが
最近引越しをしており住所変更をまだ行っていませんでした
この場合、払込表は返送されID停止になってしまうのでしょうか?
414名無しさん(新規):2008/10/27(月) 10:40:23 ID:4VqUzjHC0
債権回収会社(笑)とやらからの連絡は最初は電話から来るの?
415名無しさん(新規):2008/11/03(月) 17:39:15 ID:X0EJbDvW0
債権会社からの電話は無視でOK。
MTKはオクの利用料と平行してプロバイダ未納料金もやってるから
そっちは力入れてるけど基本オクの債権は入ればラッキーぐらいの考え。
それに債権者はヤフーのままだから奴らには支払えと言う権利が無い。
単なる業務委託。それに通信系の料金は兼業といって督促の言葉にも
制限がある。自社債権なら話しは別だが。その場合は本業となる。

兼業の場合、
「払ってもらえます〜」なんて言ったらアウトだから。
もし言われたら「それ言っていいのおたく、法務省に報告しますね」
これで終了。2度と督促はこない。
法務省の取り締まりに怯えながら業務してるから。
支払いしないと裁判になるって事もない。
416名無しさん(新規):2008/11/14(金) 03:28:47 ID:EwRWCw5y0
4万程請求が来るんだが、どうするか...
今後利用する予定もないしシカトするかな。
417名無しさん(新規):2008/11/14(金) 05:35:06 ID:XGSyNDIBO
利用料に?↑
418名無しさん(新規):2008/11/14(金) 14:19:17 ID:RRHKvqLm0
システム利用料だね〜。
3ヶ月分ぐらい?
引越しでいらねーもん出品しただけでこの値段ってやばいわ。
419名無しさん(新規):2008/11/17(月) 17:42:46 ID:P6huRnya0
受取人ヤフー株式会社って書いたニッテレ債権の銀行払込書のハガキがきたのでつい支払ってしまいましたが、
詐欺じゃないですよね?
額は3200円くらいです。
420名無しさん(新規):2008/11/17(月) 20:45:02 ID:a0KTjVrhO
債権回収会社からの督促状を2回受け取ったきり放置してもうすぐ1年。
金額は2万円くらいだったと思う、実家なんだけどそのうち家まで来たら諦めて
支払うつもりだったんだけど、これ以上支払いに応じないと裁判にかけて資産差し押さえするとか
物騒な事が書かれてた割に何もしてこないので拍子抜けし、余計払う気が失せた。
田舎だからかな?
421名無しさん(新規):2008/11/18(火) 22:08:21 ID:/VGCIncr0
オークションシステム利用料に対するポイント付与廃止のお知らせ
(2008年11月18日)


http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20081118.html



プレミアムとあわせて実質いくらの値上げなんだよ!!!!
422名無しさん(新規):2008/11/21(金) 17:46:02 ID:mP0Y1YMz0
出品のほぼ9割が「メーター交換暦あり」で、
説明にも、相場よりの明らかに安値のため走行距離不明はご理解ください、と書いてる。
(記録簿「有」としながら、走行距離が把握できていないのなら記録簿の意味無しw)

しかも説明文はテキストではなくて、全て画像化してリンク貼ってるので、
落札後は内容が差し替えられる詐欺行為の可能性もw

メーター戻しをここまで認めてる業者も酷いなw

ヤフオクID:dytpk551
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dytpk551

ちなみに入札しても絶対に開始価格では売りません
(価格が上がらないときは終了直前で入札の取り消しをされます)
423名無しさん(新規):2008/11/26(水) 11:30:30 ID:SPlO2fAJ0
1500円以下でIDをこちらから消してたらあきらめて払い込み書送らなくなるみたい。
424名無しさん(新規):2008/11/27(木) 23:01:49 ID:gXDoi1yXO
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

今日支払い出来なくて
来月支払いするまで停止になりそうです。
本日付けで全ての出品は終了、落札されたのですが ナビ自体も利用出来なくてなるのでしょうか。
過去レス見ますと早くて29日に出品していた場合出品削除されてますが やはり29日時点でナビも利用出来なくなるのでしょうか。
ヤフーに問い合わせても返事がないので。
425名無しさん(新規):2008/11/28(金) 17:34:57 ID:rv8ARKChO
どうやったら滞納中でも配送本人確認書類届くんでしょうか
支払い方法を変えただけじゃやはり駄目なんですよね
一昨日申請したのが先ほど見たら申請されてない事にされてた。
426名無しさん(新規):2008/12/10(水) 01:43:57 ID:QrAus4730
あの、利用料ってクレジットカードから勝手に引かれるんじゃないの?
払わないようにするには出品者都合で削除すればいいんだよね。
高額商品は悪評付いてでも削除する価値がある。
427名無しさん(新規):2008/12/10(水) 17:09:47 ID:f6GDQfqy0
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
先月2ヶ月分コンビニ27日払いだったけれど、金が足らない
コンビに払込表再発行を、と思ったらヤフからのメール見当たらず…。orz
今月コンビにコンビニ払込表くるんですかね?
それで3ヶ月分払えばOKかな・・?
428名無しさん(新規):2008/12/10(水) 17:34:59 ID:f6GDQfqy0
連投スマソ
訂正です、落ちなかったからコンビニで払え→忘れ
翌月も一回コンビニ払込表→資金不足
この月のヤフのメール見当たらず再送依頼出来ず

現在IDは生きてますが今月コンビニ払込表くるんですかね?
で払ってもID死亡ですか?
429名無しさん(新規):2008/12/11(木) 05:23:59 ID:2l6Fji3r0
良い評価を貰ったあと出品者都合で削除したら良い評価が残ったまま
追加で悪い評価x2が足されるのですか?
430 ◆.cOjTjK0LY :2008/12/11(木) 15:46:36 ID:3P2g7B260
まあおまえら ちゃんと払えばいい話だろ
431名無しさん(新規):2008/12/18(木) 20:50:15 ID:CNbko51z0
今日MTKからハガキ2通目・・・あと何通くるの?
432名無しさん(新規):2008/12/23(火) 13:13:23 ID:kgLil+9L0
>>431
受け取り拒否で返送しる!
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/24(水) 15:06:55 ID:SM45/7zm0
前YahooでDVD借りたんだけど
引っ越しが急に決まって、返却してないまんま
なんか実家の住所になってたんだけど実家に債権回収からハガキ着てて
2万なんぼだったんだけど 多分DVD代かと。
これDVD返せばいい話ちゃうの?どうすればいい?
434名無しさん(新規):2008/12/24(水) 23:33:45 ID:zF2UJNmK0
DVDかえして債権は永久滞納・・・あくまで踏み倒してはイクナイ^^
435名無しさん(新規):2008/12/25(木) 13:58:08 ID:iPXYbNaX0
>>432
受け取り拒否って手紙に【受け取り拒否】って書いて印鑑おしてポストに入れればいいの?
436435:2008/12/25(木) 14:12:19 ID:iPXYbNaX0
自己解決しますた
437MTKに債権滞納者:2008/12/26(金) 16:10:38 ID:OtjpP6eq0
0112524015←この番号から頻繁に電話かかってくるんだけどMTKかな?
しかも2,3秒で切れるから・・・なんなの?
438437:2008/12/26(金) 21:11:00 ID:OtjpP6eq0
自己解決しますた
439名無しさん(新規):2008/12/29(月) 23:53:16 ID:ush/BMuk0
オークション終了して、取引も終了後に出品者都合で落札者削除しまくって
システム料0円にしたんだけどID停止になった。

この場合はIDが犠牲になる代わりに、請求はシステム料0円で来るのか?
教えてください。
440名無しさん(新規):2008/12/30(火) 16:07:57 ID:qq5+feDC0
じゃねーの?
441名無しさん(新規):2008/12/30(火) 22:37:58 ID:9BLzQTAA0
それしようと思ってたのに。全部じゃなくて、1個だけ高額なのがあるから
それだけ削除しても大丈夫だよね?
442名無しさん(新規):2008/12/30(火) 23:40:55 ID:APs+YK5KO
いいよー
443はひひ ◆vyYhiczGhw :2008/12/31(水) 00:14:56 ID:HTPHLscV0
1
444名無しさん(新規):2008/12/31(水) 14:27:11 ID:qqz+93F50
入札⇒落札だけしといて、バックレるやつがいるんだけど、
こういう場合でも落札手数料かかるんですね…

取引完了通知義務化してそこで手数料確定させればいいのに…

ちなみに、落札から何日くらいで手数料確定されるんですか?
445名無しさん(新規):2008/12/31(水) 18:24:18 ID:oCNcj3jF0
おどしをきかせる割に支払い票が無効になるのは・・・
払いたいんjが・・・
446名無しさん(新規):2009/01/01(木) 11:29:18 ID:4biJu/Un0
>>>444
21日帳端20日締め月末までにキャンセルしないと確定じゃなかったか?
447名無しさん(新規):2009/01/31(土) 04:05:14 ID:Iul/f3o40
 
448滞納マスター:2009/03/01(日) 15:04:51 ID:YL6tOG980
晒し上げ
449名無しさん(新規):2009/03/06(金) 22:17:50 ID:yiunv3VD0
今日MTKからハガキ北

電気とかガスの支払いハガキと似たような形態だから思わず詐欺かと思ったw

こういうのって普通転送不要かつ配達証明とかで来るもんじゃないのかね?
450名無しさん(新規):2009/03/17(火) 19:02:34 ID:qCON+QwP0
5ヶ月分滞納したらハガキ、電話でMTKから来るって事?
放置でおkだよね?
451名無しさん(新規):2009/03/17(火) 21:17:19 ID:KbcUEFEpO
私も滞納しようかな…(´・ω・`)
452名無しさん(新規):2009/03/18(水) 02:19:35 ID:Df2GnRad0
やっぱり支払わないと信用情報登録されて
住宅ローンとかくめなくなるの?
引っ越したらこなくなったよ
453名無しさん(新規):2009/03/18(水) 08:12:16 ID:CboNAmVP0
>>452
> やっぱり支払わないと信用情報登録されて
> 住宅ローンとかくめなくなるの?

そうですそうです。あなたは全銀、テラネット、CICなどすべての信用情報機関の
ブラックリストに登録されました!
454名無しさん(新規):2009/03/19(木) 11:13:44 ID:zbr0226D0
なぁなぁちょっと教えてちょ

既に2ヶ月滞納して今月もう請求書が届く頃なんだけど
はなから無視決め込むつもりだったんで、今月はじめにウォレットの住所を
デタラメに変えておいた。

さあ、これってどうなるんだろう・・・。
455名無しさん(新規):2009/03/19(木) 12:27:14 ID:QZUH6G250
456名無しさん(新規):2009/03/20(金) 04:28:41 ID:jVpQhbnQ0
俺は意図的に滞納している
やっぱヤフ発行の紙の請求書貰わないと・・・・
457名無しさん(新規):2009/04/09(木) 14:31:05 ID:retgEqiI0
>>452
さらに学生とかだったら就職にかなり差し支えるよ。
458名無しさん(新規):2009/05/17(日) 02:51:51 ID:6Y49RGLP0
住所や名前は出鱈目でIDを取るのが基本

少し頭を使えば何回かは誰でもできる。

ヤフーがまともな組織になれば払うつもりだ。
毎回一つのIDで100万円位踏み倒すが罪悪感は
一切ない。

459名無しさん(新規):2009/05/18(月) 07:48:55 ID:hEmCh6ULO
>>458
返って大変そうな気がする。
460名無しさん(新規):2009/05/20(水) 23:50:10 ID:fl/fJEtM0
MTKのハガキキタ。
てか、法務省のHPにあるのって、東京のMTKだけなんだけど。
札幌支社もハガキだの電話だのしていいわけ?
461名無しさん(新規):2009/05/27(水) 01:30:27 ID:y4ZqtbHX0
2ヶ月滞納みずほ引き落としで
26日のお昼12時過ぎにお金を入れたんだが
26日の夜中に引き落とされた
オクの利用制限されるか冷や冷やしたじゃないか・・・・。
462名無しさん(新規):2009/05/28(木) 00:22:17 ID:Y1cYcbDu0
次はMTKが取り立てに来るぞの脅しに屈して払った俺はヘタレ
463名無しさん(新規):2009/05/31(日) 01:09:41 ID:XGKhrCDz0
払込書受け取ってないのに期限が来て利用制限されちゃったんだけど
すぐ利用再開は不可能?
支払う金も十分あるし、売りたい物腐るほどあるんだけど。
464名無しさん(新規):2009/06/03(水) 18:43:20 ID:pIRtxS990
11月ぐらいにオークションを利用してから、ずっと使ってなかったんだけど
今日使おうとおもったら、いつの間にかプレミアム会員未登録になってた・・。

引き落とせずコンビ二の振り込み票が送られてきていたのに、しばらくこなかったから忘れていた・・。
もしかしたらそのまま滞納になってるのかも・・。(コンビ二の振り込み用紙は払ってた。)
6ヶ月くらいだといくらぐらいになってるんだろ・・こわい
一応ヤフーに問い合わせてみた。まだ返事こないけど・・。
465名無しさん(新規):2009/06/03(水) 18:59:17 ID:xWCC1obAO
大丈夫だよ、俺なんか停止になって払い込み用紙来ても放置してるIDはいくつもあるけどなにもない。
以前は債権代行なんかから法的手段とりますよ、とかションベンチビりそうな脅迫葉書が来てたけど最近は来なくなったね。
466名無しさん(新規):2009/06/03(水) 19:11:45 ID:pIRtxS990
ここをみるとみんな滞納料金が何十万単位でびっくりした。
自分は出品はしてなくて落札だけだったんだけど、それでも何十万単位になるのかな・・。
不安だったから消費者センターに電話してしまった・・。
何か催促状がきてるわけではないのだけど。
自分のIDみたら停止にもなってないけどプレミアム未登録になってるという感じ。
467名無しさん(新規):2009/06/03(水) 20:04:18 ID:H/L1THicO
今滞納してる状況で新しい暗証発行されたんだけど身分証て前野と一緒じゃバレるの?
468名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:48:23 ID:IxF7pWCX0
今日初めて、MTKからの葉書きた。
4万円台分の、出品手数料分w

今手持ちに余裕ないんだよなぁ・・・orz
あと数ヵ月待ってくれないか・・・

本当は支払いたくないんだよね・・・
2年前くらいから、いらない物をどんどん出品してると、以外にも金請求されて驚いたわ。
469名無しさん(新規):2009/06/08(月) 11:49:55 ID:DCd4s+U+P
利用料滞納でID抹殺されちゃったんだけど
滞納分支払って新ID取得してもオークション出品できないの?
470名無しさん(新規):2009/06/11(木) 16:12:11 ID:ndIlt2wx0
>>469
新ID・口座名義人・本人確認書類が別なら大丈夫
471 :2009/06/23(火) 19:58:33 ID:BIlXDB1C0
そこまでしてオクする意味あるか?
472名無しさん(新規):2009/06/25(木) 01:14:02 ID:6U5LTdLT0
再送付ってまだありますか?
クレカ払いで月初めに引き落としできなかった分が
今月29日期限なのですが、ヤフーからのメールに再送付依頼フォームがありませんでした。
住所変更があったら月末までに変更しとけよ。みたいな文章があっただけです。
29日に支払いが間に合いそうに無いのですが、30日になった時点で停止されますでしょうか?
473名無しさん(新規):2009/06/26(金) 09:43:23 ID:kzOludTxP
>>470
遅くなったけどサンクス
474名無しさん(新規):2009/06/29(月) 09:43:18 ID:szpKV6+i0
5ヶ月目でとうとう払ってしまった
新規IDでまた滞納する作業が始まるお・・・・
475名無しさん(新規):2009/07/06(月) 22:10:36 ID:dXnDNIvd0
ageておこう
476名無しさん(新規):2009/07/24(金) 02:44:50 ID:S2RiFUa/P
MTKからって最後のヤフーからの払込書来てからどのくらいで来るの?
477名無しさん(新規):2009/07/26(日) 21:17:06 ID:DFc8o7HL0
2ヶ月弱かな?
478名無しさん(新規):2009/08/07(金) 18:57:57 ID:U+e7PZaZ0
保守
479名無しさん(新規):2009/08/14(金) 21:23:07 ID:fJiPXg+l0
どれくらい滞納したら利用料滞納でID抹殺されるの?
一回目の請求書シカトしたら一発でID抹殺?
480名無しさん(新規):2009/08/15(土) 01:58:52 ID:+u3XCjCC0
停止されたらお金払っただけで復活するの?
停止された理由が他にもある場合は復活せずに取られ損になる可能性もある
481名無しさん(新規):2009/08/26(水) 22:08:36 ID:jQ4kW3B90
滞納でID削除されたんだが、新しく出品者登録するのに
以前と違う銀行だけども同じ名義だったらアウト?
482名無しさん(新規):2009/09/20(日) 13:21:26 ID:hKzi1M0I0
以前AというIDでウォレット金を滞納してしまいIDが使えなくなってしまいました。今は完済しています。
今BというIDを作ってウォレットに入会し(5000円以上の商品に入札したいため)出品できるかなっと思い登録を進めて行って
配送本人確認 でつまづきました。住所も名前も一切以前と変わってないと弾かれてしまうのでしょうか?

これから先yahooオークションで出品することはもう一生できないでしょうか?
今までオクで出品は一切やったことありません。
483名無しさん(新規):2009/09/21(月) 13:07:56 ID:FdIeIhtk0
未納のまま三ヵ月経過した所で、将来的にyahooの全サービスの利用を一切お断りします ってメールが来てた・・
別IDでもお断りって書いてあった
使ってないアドだった事と、ポスト放置してたからすっかり忘れてたよ

終わった ああああ
484名無しさん(新規):2009/09/25(金) 00:19:16 ID:RwcHJHdkO
今月14日発送の払込票がまだ届きません。
シルバーウィークの影響かと思って今日まで待ってみたけど
いくらなんでも遅すぎますよね?

ちなみに先月も発送されたはずの払込票が来なくて、
もう三ヶ月以上滞納になってしまいます。

485名無しさん(新規):2009/09/25(金) 00:21:52 ID:OslsSQBe0
前にヤフオク停止になって
登録する時住所変にいじったとか無い?
486名無しさん(新規):2009/09/27(日) 01:19:56 ID:v0s9ELGC0
今月の払込票期限29日だね。
(6月〜8月分)
1万弱だけど
払わないと停止になっちゃうんだよね?
(利用制限と停止の区別がよくわからなくてすみません)

かなり厳しいから逃れたいと思ったが
出品できなくなるのはもっと厳しいので
毎日水生活覚悟で払う事にした。
487名無しさん(新規):2009/09/27(日) 02:14:28 ID:vcFATJXP0
期限29日なのに昨日請求書届いたよ。いつもこんなもんなん?
余裕なさ過ぎで怖いんですが
488名無しさん(新規):2009/09/27(日) 02:32:30 ID:v0s9ELGC0
えっそんなギリで届いたら怖いよね
うちは確か18日か19日に来たよ
489名無しさん(新規):2009/09/27(日) 02:40:36 ID:qIBvVALy0
>>479
3ヶ月分。だけど2ヶ月分の期限過ぎた時点で停められたってカキコもあった気がする
書いてある通り期限過ぎたら払いたくても払えないので注意
>>482
社内BL登録されたんじゃないの?
>>486
なっちゃう
>>487
いつもは滞納してないからわからんが、期限の半月前くらいには届いてるような?
490名無しさん(新規):2009/09/27(日) 16:50:57 ID:v0s9ELGC0
>>489
486です。
教えてくれて有難うございました。
491名無しさん(新規):2009/09/28(月) 03:47:35 ID:dju7+VOj0
ん、3ヶ月でID停止で、4ヶ月目にID削除なの?

今、4万滞納で今月分も加えれば5万ちょい。まぁ、払わないけどね。
492名無しさん(新規):2009/09/28(月) 08:26:42 ID:W1gN8fc70
払わなくても罪悪感感じない対応だもんなあ
493名無しさん(新規):2009/09/29(火) 00:43:15 ID:sqEHqKS/0
>>485

484です。
住所いじったりとかはしていません。

先月も来ていなかったので、いま郵便局に調査してもらっていますが
もう今日が支払日なので間に合いませんね。

この場合、別にID取って出品出来るものなのでしょうか。
494名無しさん(新規):2009/10/03(土) 12:02:11 ID:mc2xL3Yy0
MTKから2枚取立てのが届いてるんだが
これで支払ったらまた同一住所と名前でID取り直し出きるの?
出来るんなら喜んで払うんだが
495名無しさん(新規):2009/10/03(土) 17:39:35 ID:q59fP1hE0
停止になった理由が利用料の不払いなら分からないけど

他の理由で停止になったのなら、出来るわけ無いだろ(w
496名無しさん(新規):2009/10/03(土) 20:46:52 ID:jtl+axVC0
ただの支払い損になる
497名無しさん(新規):2009/10/04(日) 02:39:05 ID:oTHgR5u10
滞納じゃないんだけど、システム利用料逃れって何かペナルティある?

10円スタートで出品して、即決の申し込みがあったから
他の入札者削除して10円で早期終了したんだよね

アドレスないって言うから取引ナビ使って取引したんだが

スレチっぽいけど滞納も逃れも似たようなもんかなと思って
498名無しさん(新規):2009/11/28(土) 04:04:11 ID:yJ4UF1yV0
10万単位のシステム料を払うのが嫌で何度もオークション仕事用のID捨てては取り直してる
けど、、ヤフーBBの回線料金を支払うIDは必ず払ってる
とある時期から北海道からの電話やハガキが来なくなったな・・・
これって時効あるよね?
499名無しさん(新規):2009/11/29(日) 01:14:49 ID:i7Pm7vbuP
期限前日にコンビニで払ったのにID停止された・・・おまけに全サービス停止だから完全に\(^o^)/
500名無しさん(新規):2009/12/15(火) 01:47:52 ID:kFp/iEu40
>>499
遅レスだが俺も期限前日に支払ったが使えぬままで今日完全に止まった。
帰りにポスト確認したらyahooから請求書が着てたわ。
今更なにを・・・

まあ今月引越ししちまうしプロバイダも変えちまうからまあいっか・・・
501名無しさん(新規):2010/01/28(木) 23:28:19 ID:NjBpzdZU0
保守
502名無しさん(新規):2010/02/04(木) 17:38:32 ID:LabIIAJU0
今日えM○Kから手紙がきやがったw
滞納7000円位だし、放置してれば手紙来なくなるかな?
503名無しさん(新規):2010/02/05(金) 02:27:10 ID:yAtZWihC0
うちもハガキ来たぜ!
今のところ開封せずに放置。
504名無しさん(新規):2010/02/11(木) 02:11:53 ID:+lHK1UCqP
だいたいね。PC壊れて使えない間もシステム利用料が発生するのは
法的にどうなんかね?これw
外国で同じやりかたしたら、絶対告訴だらけになるンちゃうか?
きたねーよ。
505名無しさん(新規):2010/02/11(木) 02:31:35 ID:Kf2NH7vY0
>>504
アホかw
そんな個別の事情なんか関係あるわけねーじゃんw
例えば電話機がぶっ壊れて2週間使えなかったからって、基本料金を日割りでねぎれるかどうか
考えてみろ、低能www
506名無しさん(新規):2010/02/11(木) 02:51:43 ID:icQGjIIc0
課金滞納(ID停止したのはアホー)で削除されたIDで使っていた
だめぽ銀行の口座、即行ゴミ、いや口座解約して作り直したわ
だめぽ口座は、アホーの本人確認ぐらいしかメリットねえ・・・・・・
507名無しさん(新規):2010/02/11(木) 21:45:22 ID:FV+CNigK0
理不尽な停止ならまだしも、金払わずに止められたならお前が悪いだけw
508名無しさん(新規):2010/02/13(土) 03:33:11 ID:XRgg/P5z0
509名無しさん(新規):2010/02/16(火) 22:54:52 ID:HaE6RnNg0
ウォレットの住所を適当なのにかえたらコンビニ払込票もこなくなったけど
MTKからのハガキもそっちに送られちゃうのだろうか?w
510名無しさん(新規):2010/02/20(土) 12:52:35 ID:hg4rnWFz0
前に手数料を滞納しちゃって
結果的に最終通知みたいな手紙が来た時に支払ったんだけど
クレジットカードがヤフーオークションで使えなくなってしまった
ずっと払わないなら分かるけど何これ・・・
他では使えるからヤフーだけなんだろうけどまた使えるようにならないのかな
511名無しさん(新規):2010/02/20(土) 16:45:32 ID:3DtVJBWB0
多分無理
512名無しさん(新規):2010/03/02(火) 22:58:47 ID:hrW8E3kn0
一回コンビニ払込票が来てそれを払わなかったらプレミアム解除されたんだけど
それ以降請求のメールすら来なくなった
もう同じIDで復帰はできないよね?
513名無しさん(新規):2010/03/08(月) 15:16:18 ID:WJ2yVMI60
料金未払い1回目で、今日プレミアム解除されちゃったけど、
3/27に二ヶ月分の支払いが(口座引き落としが)できるまで、
プレミアム再登録できないのかな?
コンビニ払込票は届いてないけど、その前に再登録できる方法
無いかな?
IDの停止はなってないけど、プレミアム解除
(出品キャンセル、ジオの解約)はされてる。
514名無しさん(新規):2010/03/19(金) 02:45:21 ID:GnGvMjhS0
住所ってどの程度いじればいいの?たとえば、
東京都東京区東京1-1-1-101だとしたら、11-1-101とかじゃ無理?
名前はちょっと変えればいけると思うけど、住所がむずい。
515名無しさん(新規):2010/03/19(金) 08:10:14 ID:L3nG2bxw0
ここに書き込んだ瞬間IDを停止されるような
出品者を追放したい人間がYahoo!に通報します。
516名無しさん(新規):2010/03/19(金) 23:31:02 ID:TuNkeF1Y0
>>514
それじゃあ佐川が11-1-101に行くだけ
当然そこに本人がいなければ不在で終了
今は厳格に住所を見て居なければ終わりになってる
まー誰でもできる一番簡単な方法は名前と住所を変えることだ
517名無しさん(新規):2010/03/23(火) 23:59:51 ID:T+mK0ED80
滞納でプレミアム解除された場合、コンビニ払い込み票で支払えばまた出品できるようになる?
518名無しさん(新規):2010/03/26(金) 19:44:28 ID:fx15zLOE0
M○Kからの手紙ってどんくらい経てば来なくなるかな?
519名無しさん(新規):2010/03/27(土) 01:56:18 ID:jfxmpQwY0
質問があります。
今まで一回の請求だったんだけど出品やりだしてから、急に二回の
請求になった。346円が二回って感じに。最初は346円と1260円とかに
分かれてたから気付かなかったから放置してた。
んで、問い合わせると二つのIDがプレミアムに加入してると。
一つは10年落札に使ってるIDで最近出品もしだした、もう一つは10年前くらいに取得したIDだと・・・
のIDで完全に記憶から消えてる、何故いまごろになって二重請求しだすのか?
最初から二重請求してくれりゃ気付いたんに。
この場合もしかして10年分の請求が一気に来るとかあるんですか?
520名無しさん(新規):2010/03/27(土) 04:30:28 ID:URsBHCL10
債権時効がきてるのは払う義務無し
ただここなら請求しかねないがな
521519:2010/03/27(土) 06:00:48 ID:jfxmpQwY0
>>520
お答えありがとうございます。
検索すると同じような二重請求がチラホラと
あります。とりあえず今のクレジットカード破棄
して作り直さないと・・・
522名無しさん(新規):2010/03/28(日) 18:21:49 ID:/xPuKmFz0
先生質問です。

現在、3つのIDを所有しております。
ID1:クレカ払い(カードAで支払い)
ID2:クレカ払い(カードAで支払い)
ID3:クレカ払い(カードBで支払い)
登録の氏名、住所は全て同じです。

そのうちID1が滞納状態で、今月30日までにコンビニ払いしないと
ID1が停止される状況です。


ID1が停止された場合、ID2やID3も停止されるでしょうか?

ID1の料金は、4月中旬頃に支払う意思があります。
523名無しさん(新規):2010/03/30(火) 11:28:41 ID:RcrPf/320

今月カード使いすぎて月末利用料落ちない可能性があるんですが
滞納した時点で出品制限とかされるんでしょうか?
524名無しさん(新規):2010/03/30(火) 17:41:11 ID:i7RVWdp50
今月が滞納初月なら大丈夫
来月滞納でもまだ大丈夫
再来月振込用紙送られてきて滞納したらアウト

口座引き落としの場合は。
525名無しさん(新規):2010/03/31(水) 07:37:15 ID:R9c0Glbw0
コンビニ支払い期限今日かと思ってたら昨日だったw
これ過ぎたら確実に出品削除?

で、来月払ったら、プレミアム登録(再)で出品する場合は本人確認もまた必要なわけ?
526名無しさん(新規):2010/05/14(金) 18:44:20 ID:eOHSxsWV0
全サービス停止は2年で解除されて再登録できるって本当?
527名無しさん(新規):2010/05/29(土) 01:20:52 ID:iTP0Fkdv0
コンビニ支払1回目払い忘れ→2回目来たけど金ない
2回目払わないとID削除ですか?
あと他にもIDあるんだけどこれらも連座でID削除で出品できないのかな
生活かかってるから切実なんだわ
誰か教えてくれ
528名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:23:51 ID:vuGJmVit0
削除。
生活かかっているなら、貯金しろ。ばーかばーか
529名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:31:35 ID:TzJbbJJ20
おれ1000万貯金あるよ貸そうか?
530名無しさん(新規):2010/06/07(月) 04:37:13 ID:GZQX3h7z0
531名無しさん(新規):2010/06/07(月) 23:42:48 ID:EFs2oEbb0
MTKから毎日電話と
1年以上はがききてる・・
1万ちょっとなんだけど。

いつあきらめるのかな?
532名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:05:52 ID:umjiDq/W0
コンビニ払い込み用紙が来るのっていつ?
533名無しさん(新規):2010/06/12(土) 01:02:55 ID:EEk7EcjyO
MTKからきたはがき無視して差し押さえなった人実際いる?
534名無しさん(新規):2010/06/13(日) 17:41:25 ID:UScFq0wd0
yahooの引き落としがされてないのにさっき気がついた
たぶん今月コンビニの払い込み用紙くるんだろうけど
払い込み用紙きてすぐ払えば出品キャンセルとかされないよね?

利用制限するってメールには書いてあったけど具体的にはなにが制限されるの?
535名無しさん(新規):2010/06/23(水) 10:39:34 ID:OX7vf+IZ0
536名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:08:00 ID:QIGqGW8G0
5月・6月分のヤフーの利用料金滞納しています。今日振り込み期限ですが、どうしても払えず、
利用制限いつから、どんな物が制限掛かりますか?
オークション止まりますか?
当方クレカ引き落としでした。
537名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:48:52 ID:0uggn2fi0
先月と今月滞納
知らない間に値上げしてるヤフーは死ね
詐欺だろ
絶対に払わない
538名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:25:41 ID:H/FNuwXN0
おいおい、楽天デビットでウォレット支払い出来なくなるって何だよ!?
UFJもジャパネットも元イーバンクも全部踏み倒したIDで使ってたぞ!!
楽天に変わったから何とか登録できねーかな??
539名無しさん(新規):2010/09/02(木) 19:04:38 ID:/MMgROjf0
あまりヤフーにたてつかないほうが良いよ。
横の繋がりが出来てるらしいから他のオークションでも出品しづらくなる。
540名無しさん(新規):2010/10/03(日) 04:57:33 ID:bngwUHga0
またウォレット制限された
再開したいから早く払込票を送ってこい
541名無しさん(新規):2010/10/04(月) 03:50:52 ID:w6iE1erO0
しかしヤフオク手数料一年位前に一か月分滞納してるのだが
今まで一度もハガキや連絡来ない。むろんIDも問題無しどう
なってるんだろう。
542名無しさん(新規):2010/10/05(火) 01:43:51 ID:5Y18m09j0
543名無しさん(新規):2010/10/20(水) 19:40:42 ID:F9wA9rOX0
繰越金合算にしなければ滞納少なくなると思うんだがな、
前月分だけなら払えるって奴も多いだろうに
544名無しさん(新規):2010/10/26(火) 21:43:14 ID:7GDIPmiG0
銀行引き落としって26日の夜だと何時頃?
545名無しさん(新規):2010/10/28(木) 13:11:36 ID:qrn/ToGW0
債権回収会社に委託するって言われてYahoo!ID停止なったんだけど
いつになったら振込書くるの?w
かれこれ1ヵ月くらい経ったんだけどまだ来ない
546名無しさん(新規):2010/10/30(土) 07:12:13 ID:6VCRNUlf0
二連続でコンビニ払いになってしまった
6-7月引き落とし不能→8月コンビニ払い、即支払ったが
9-10月引き落とし不能→来月用紙が来る
これをすぐに払えば出品IDは無事?
それともコンビニ払いを繰り返すと停止もありうる?
547名無しさん(新規):2010/12/24(金) 01:19:52 ID:ADoN6gvQ0
>>544
今月は引き落とし27日じゃネーノ?
落とされるのは昼前のように思うが。
>>546
漏れも同じだがメール文には

”今月もお支払いが確認できない場合は、Yahoo! BBおよび付随する
サービスのご利用を制限させていただきます。”

と書いてあるから停止されることもあるんだと思ってるが。
過去ログてきにもそんな事例があったでしょ。

だから今月は何としてでも払うつもり。

つか足りない分あと8千円稼がねば〜
548名無しさん(新規):2010/12/28(火) 00:54:04 ID:/jzbFMsn0
すみません。銀行引き落としにしており、毎回2か月分、ためてから合算分をきちっと支払う形をとってました。
2か月以上は滞った事が無いのでIDも削除された事は無いです。
しかし、今日27日引き落としされる時間に間に合わず引き落としに失敗してしまいました。2か月分合算です。
次はコンビニで支払う請求がくるのは分かっていますが、1月中は(コンビニ支払い期限まで)は普通に出品出来るのでしょうか?
コンビニ支払いが滞った時点でID停止ですか?
534>>の方のを見ると2カ月滞納してもコンビニ支払い期限まではID停止されないようですが。。
昔は2カ月滞った翌月の中旬には勝手に停止にされていたみたいですが、温和になったのでしょうか?
また2カ月滞納後のコンビに支払い期日はいつですか?
549名無しさん(新規):2010/12/28(火) 02:47:44 ID:/jzbFMsn0
度々すみません。524>>の方の間違いです
550名無しさん(新規):2010/12/28(火) 03:09:15 ID:PzCF99KP0
>>548上から順に
停止とか出品制限とかされてないなら通常と同じです
そう。ヤフからエンガチョされる
わかんね、>>524の通りだと思うんだけどそういう投稿もあったね
来月の今日くらいだった気がする
551名無しさん(新規):2010/12/28(火) 11:47:46 ID:/jzbFMsn0
>>550 有難うございます。以前は2回駄目なら、翌月13日くらいから急にIDが停止になり、払込票もだいたい
13日頃から送付されるから、早く払込票とどかないかなって人が多かった。
タイムラグが1週間くらいありますもんね。
来月末期限の払込票で払わなかったらID停止になるならいいけど、来月13日前後にID停止になるかもと思ったら、
怖くてその前後は出品終了に出来ないと思って。。。
色んなパターンがあるみたいだから、おちおち出品出来ない。。取引相手に迷惑かかるもんな〜
552名無しさん(新規):2010/12/28(火) 17:12:28 ID:cYeYwvDh0
今回は通常とは違う。
26日が日曜だったから朝方早いうちに落とされた。
553名無しさん(新規):2010/12/28(火) 20:43:07 ID:/jzbFMsn0
>>252 なるほど。そうだったんですか。楽天銀行なんですが、いつも結構遅くに入金しても夜
引き落としがあったのに。
今回は26日が日曜だったから翌日の朝早く落ちてしまったんですね。
引き落としって、リアルタイムにずっとかかってる銀行と1日2回くらいしかかけない銀行があって困る。
554名無しさん(新規):2011/01/07(金) 11:50:04 ID:8o+NmAAR0
銀行の引落って銀行が決めてなくて
企業が決めてるってみずほ銀行が言ってた
企業が1回で決めてる所もあれば
早朝と夕方の2回にしてる所も
555名無しさん(新規):2011/01/07(金) 16:57:22 ID:nfdkA+YL0
555
556名無しさん(新規):2011/01/10(月) 12:16:16 ID:D6iRZSS/0
>>554
じゃ〜ヤフーが2回とかに設定してるって事だ。しょぼ〜。そんなに回収したかったら、せめて1日中いつでも
引き落とし出来るように設定して欲しいものだわ。オリコやセゾンのクレジット引き落としなんか夜中11時に
コンビニから口座に入金してもちゃんと引き落とししてくれるぞ。
ま〜今回は2か月滞納分を今月末までに支払えば出品等の停止はしていないとメールきたから
助かったけど。
557名無しさん(新規):2011/01/29(土) 19:46:47 ID:DxAiv4WB0
ヤフオク手数料の消滅時効って何年なんでしょう。
製造業、卸売業、小売業の売掛代金2年?
558名無しさん(新規):2011/02/05(土) 16:58:25 ID:soWL7JBe0
ヤフーウォレットの請求書の無視2回めなんだけど
以前はメールでプレミア会員の利用制限(オクで5,000以上入札不可)と
1ヶ月後、請求書で再度請求する旨の連絡きたんだけど、
今回なんも連絡なしにプレミアの利用制限された。
これはもうプレミア復帰は厳しいですかね?
559名無しさん(新規):2011/02/15(火) 11:16:05 ID:GZAgOBcJ0
俺は数年前にヤフオクの手数料踏み倒してなんか債権回収屋から一度書類が届いたけど
ガン無視してたら届かなくなったよ。もちろん今でも払ってないし督促状なんかも一度も届いてない。
それから引っ越したからあとはどうなったかしらんwでも実家で登録してたから届いてたら親から連絡くるしな。
560名無しさん(新規):2011/04/05(火) 18:05:52.27 ID:oqNzAWhQ0
ちょうどこのスレが立った日くらいに
債権回収会社に回って放置してたら債権回収会社から他の所か
Yahooに戻ったかで債権がどこにあるのか分からなくなったwww

引越しして住所変わってるわ、問い合わせてもその時のYahooIDと電話番号教えろとか
覚えてるわけねーだろ…orz

自己破産の免責に入れようとしたのにクソッ
調べたらCICとかにも載らないとかだし、どうするこれw
561名無しさん(新規):2011/04/13(水) 13:33:31.62 ID:Qdm0DWA00
滞納は繰り返してたけど、送られた伝票でいつも払ってました。
3ヶ月滞納しそうだったんで、払い込み期限の数日前に払ったのに、ウォレットが停止になりそのまま垢が利用停止になった。

これって何度も滞納してるから、払っても垢停止食らったって事?
登録した口座のカードがどっか行ったから、数年くらいずっとコンビニ払い続けてたし。

それと、この状態になるともう復帰無理?
メールがよく利用してたから、これが無くなるのが痛いんだが。
562名無しさん(新規):2011/04/18(月) 01:19:02.13 ID:2mmCXhIC0
登録してたの忘れてて、しかもちゃんと分かってなかったから
ヤフオクを利用しなければ346円支払わなくて良いと思ってたら
利用料金お支払いの用紙が届いたんだけど、結局一度も利用してないし
ヤフー自体、全く何も利用してないので解約して踏み倒しても大丈夫ですか?
563名無しさん(新規):2011/04/25(月) 14:46:40.63 ID:gMFT7BDu0
1月、2月分の料金滞納して、コンビニ支払いになったんですが、手数料315円って何ですか?
564名無しさん(新規):2011/04/28(木) 20:29:26.89 ID:8JLTmutX0
>>563
滞納した事によって、書面でお知らせするのも用紙代もかかるし手間がかかってるから
565名無しさん(新規):2011/05/02(月) 11:13:01.47 ID:V9/GcN+r0
出品者から凄まじい額の手数料を取りまくってるんだから
そりゃあんなに義援金も出せる筈だよ
いい人アピールする前に自分のやってる仕事で恩返ししろ
566名無しさん(新規):2011/05/09(月) 18:02:42.12 ID:PD5gsXBH0
4/29支払の用紙が見当たらずにタイムアウト。プレミアム解除され、次の用紙が来る迄に出品したかったので、
別IDと別の口座で登録し、さっき口座が登録されたということでウォレット登録したら、「お客様の…登録できません」となりました。
これは次の用紙が来て支払う迄は別ID取得もダメということですかね?
567名無しさん(新規):2011/05/09(月) 18:45:39.42 ID:YstMxKaE0
みんなのチャリティー(10%募金)の募金になぜ消費税がいるのかわからん。
568名無しさん(新規):2011/05/12(木) 15:02:43.58 ID:wPW0JjlP0
>>566
もうその住所じゃどんな支払い方法にしても無理
いい機会だからヤフオクにお布施するのはやめようぜ
569名無しさん(新規):2011/06/03(金) 15:03:54.97 ID:rUmCD8pU0
みくくき
570 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:15:45.22 ID:rfnA2EcX0
やっとウォレット登録までこぎつけたのに唖然
「お客様にご指定いただいたお支払い情報では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません」
クソ!引っ越しして新しい口座作ったら復帰できるんかな
571名無しさん(新規):2011/06/09(木) 19:04:37.31 ID:NU66Ix8S0
俺もそういう状況になった。

そういう状況になると番地とか弄ってももう無理なのかな。
面倒だから実家の家族名義で作り直すか。
572名無しさん(新規):2011/06/10(金) 21:58:26.13 ID:pSajGpUC0
すはすは
573 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:14:59.04 ID:O32g1A290
>>571
俺もそう思って住所に小字と末尾に-1付けてみたけどダメだった
574名無しさん(新規):2011/06/14(火) 09:26:24.13 ID:m7xUAbaWi
やっぱり、ちょっといじった程度じゃ無理なのかな。
俺も番地の値を少し弄ったり、丁目を抜いたりと機械で自動的にやってるなら通るんじゃないかと思ったんだがダメだった。
住所だけで無く、名前も含めて見てるんかな。
575名無しさん(新規):2011/06/14(火) 21:05:22.68 ID:ehx1OPUu0
たぶん、クレカ・銀行口座に登録されてる住所と氏名でフィルタリングしてると思うよ。
だからクレカ・銀行口座からクリーンナップしないと無理だね。
576名無しさん(新規):2011/06/15(水) 03:17:38.82 ID:Xjs2huMR0
れけ
577名無しさん(新規):2011/06/18(土) 23:47:19.73 ID:XEZnHgiA0
滞納分をコンビニじゃなくてクレジットカードで払うのって無理?
578名無しさん(新規):2011/06/23(木) 01:12:55.47 ID:vu7zSTHt0
支払いの紙が送られてきたならもう無理
579名無しさん(新規):2011/06/25(土) 21:34:00.08 ID:TEsttZjh0
未払いで停止になったのですが住所を弄りすぎたせいか払込票?が届きません。
郵便局から返送されて来たとかでウォレットの住所を訂正しろだのとメールが
何回も来ています。本当の住所に訂正したらその住所もブラックリストに
入れられるのでしょうか?初めての停止ですので躊躇しています。本当の住所
に訂正して未払い分の1万5千円を払ってブラックリストに入れられるという
リスクを背負うぐらいならこのまま放っといた方が宜しいでしょうか?
580名無しさん(新規):2011/06/28(火) 02:16:35.02 ID:QLSruF/L0
jh
581名無しさん(新規):2011/07/01(金) 03:22:36.24 ID:NMvagBzQ0
ウォレットで3ヶ月くらい自動継続のまま放置してるコンテンツあるのにさっき気づいた('A`)
582名無しさん(新規):2011/07/04(月) 19:05:12.70 ID:4tikD3ec0
結構罠だよね
携帯のコンテンツとかもそう。契約時に強制加入させられて解約忘れてて大損害
583名無しさん(新規):2011/07/04(月) 19:17:56.06 ID:B5tvytLuO
以前、都内に済んでた時に延滞停止になり払い込み伝票も無視していたら、代行業者からの督促。
そのハガキ(裁判しますよ、ブラックですよとかいういつものやつね)が三通くらい来たあたりでようやく玄関先にまで来るように。
その時は忙しくて忘れてたなど適当に言い訳してその場で支払ってあっさり終了。
そして今、事情があって実家(九州)に引っ越し、なんだかんだでまた延滞。ハガキと合わせて新しく内容証明まで送られてくるクオリティにまで変わってるね。
でも、一番近いコンビニまで35kくらいある田舎だからかなかなか訪問には来てくれない、電話は一回あったけど帰宅が遅く
大抵留守電だからかぱったり鳴らなくなった。
取り立てる気あるのかな?
584名無しさん(新規):2011/07/08(金) 00:24:07.67 ID:7TKZBhFM0
>>取り立てる気あるのかな?
逆に君は払う気あるのかな?

社会人なら、真摯に受け止めてちゃんと払おうよ。
585名無しさん(新規):2011/07/11(月) 22:05:41.11 ID:Aywo4TPD0
5、6年前にヤフーbbの料金滞納したままなんですが、ヤフーオークションの出品出来るでしょうか?
当時と住所は変わっています
586名無しさん(新規):2011/07/15(金) 21:47:55.73 ID:hsKPwDAu0
>>585
クレカか銀行口座の登録住所も変わってれば出品できる。
587名無しさん(新規):2011/07/26(火) 00:50:18.56 ID:LzQEhHXbP
コンビニ振込票って郵便局だよね?転送届け出したら転送してくれるかな?

あと、コンビニエンスストア払込票送付先入力フォームなら、本人確認を
要求される事はない?ウォレット住所変えたら本人確認させられんだよね

上の入力フォームで以前BL入りした住所を書くとちゃんと振込票は来る?
誰かエロい人教えて下さい
588名無しさん(新規):2011/07/26(火) 17:17:52.77 ID:GZCJSJHr0
本日滞納してしまった。
今回で2ヶ月分。
実は銀行に入れておくお金を間違ったのが原因。
で、あわててさっきみずほに追加金を振り込んできたんだけど、もう間に合わない?
ちなみにJNBの場合は、支払い日には2回引き落としがある。
朝1回と夜1回。
だから朝引き落としができなくても夜までに振り込んでおけば問題ない。
ところでみずほの方はどうなの?
今なら引き落としてもらっても大丈夫なんだけどもう手遅れ?
589名無しさん(新規):2011/07/27(水) 19:55:17.43 ID:sxH8axfe0
>>531-533

MTKのハガキや電話は一切無視してれば何ともないよ
ああいうのは裁判とか法律事務所とか、脅し文句入れて支払うよう促すのが役割だから

自分はMTK無視してたら今度は弁護士からの手紙wきたけど、それも無視してたら完全に音沙汰なくなった
例え裁判になっても無視するつもりだったけど

数千円程度の少額で差し押さえや強制的に支払わせることは不可能だから
向こうは脅すぐらいしかできないし、警察は民事不介入なんで放置しても大丈夫だよ


あと債権管理からハガキが来ると、クレジットカードとかローンとかの審査は通らなくなるけど、
後から払っても通らないので払い損になるから注意
590名無しさん(新規):2011/09/07(水) 18:50:30.74 ID:Z4eLADdR0
退会になった
591名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:48:05.51 ID:O4d4f3BS0
コンビに支払い票一回目無視しても停止で済むんだっけ?
で2回目の支払い票はいつごろ送られてくるの?
592名無しさん(新規):2011/09/25(日) 03:34:30.14 ID:4Kaxaj2W0
2回目がこないんだがw
593名無しさん(新規):2011/10/15(土) 02:08:42.52 ID:Uz4nscnv0
9月29日までの払込所で滞納分支払い終えてるんだが、ご利用料金未払いにより弊社サービスの全面利用停止と将来にわたってのご利用を制限させていただきましたとか書いてあるんだ。
これって復活する見込みあるの?
払う意志はあるし、そのことカスタマーセンターから訴えてみたんだが。
欲しいものがそこにあるのに入札できないじゃないか。
594名無しさん(新規):2011/10/22(土) 10:42:01.82 ID:8Bgom19p0
ヤフーから家に届く支払い票って表か裏にそれっぽい事書いてあったりする?
595名無しさん(新規):2011/10/27(木) 18:18:23.86 ID:FWwY+ZyK0
>>593
それは、2ちゃんとかで「永久追放」と呼ばれてる状態だよね。
書き込みから半月弱経ってるけど、復活できた?
596名無しさん(新規):2011/10/31(月) 02:22:09.08 ID:fSB4aEBN0
お願いします。
9月分がクレカで落とせず、届いていたコンビニ払込票の支払期限が昨日まででした。
一日でも過ぎればもう使えないですよね?
9月と10月分を滞納してしまった場合、11月に届くコンビニ払込票が届いたらすぐ支払えば出品停止回避できるでしょうか?
597名無しさん(新規):2011/11/20(日) 02:27:22.89 ID:sEasiqTP0
10月分の引き落としに失敗したみたいで二日ほど前に請求書が来ました
期日までに払う予定ですが、先ほどオークションの方が出品制限されており、理由もガイドライン違反としか書かれていませんでした
この出品制限は11月20日現在に支払いが確認されていないから発生するものなのでしょうか?
598名無しさん(新規):2011/11/25(金) 09:00:10.12 ID:Gk/zGs4g0
29日までに79000円払うぞ〜
599名無しさん(新規):2011/11/30(水) 19:41:08.68 ID:T9YwrWpm0
千数百円滞納してしまったんだが復活できない事はスレ読んで分かった。

だから新規で取る方法が知りたい
>>470に書いてあるけど別口座でも口座名義が同じだと通らないよね?
前のアカウントに本人確認書類何を使ったのかも覚えてないわ
住所は変わってないし誰かいい方法知ってるなら教えろください
600599:2011/11/30(水) 20:04:40.64 ID:T9YwrWpm0
ちなみにアホーカードは今は審査通りそうにないわ
601名無しさん(新規):2011/12/06(火) 03:04:24.66 ID:dzw7Yy0p0
通るよw

同じ口座→登録時にはねられる
同じ住所→本人確認来ない

これさえクリアできれば取り放題
602名無しさん(新規):2011/12/06(火) 03:04:57.01 ID:dzw7Yy0p0
sage忘れ
603名無しさん:2011/12/06(火) 23:00:22.41 ID:bOMlelG90
質問です。
前の奥さんが自分の口座でヤフーオークションの
登録してたんだけど、離婚してから手数料とか無視してて
この前別のクレジットくもうとしたら審査に通らず。
たぶん、ヤフーオークションの手数料滞納が原因なんだと思うけど
これって滞納金すべて払えばそのあとは処理されて
クレジットの審査とか通るんかな?
信用情報機関で開示してもらうつもりだけど
払っても口座新しく開設しても住所と名前で一致するだろーし
ほんと困るんだけど…。どうなんだろう。
604名無しさん(新規):2011/12/07(水) 17:13:02.43 ID:gp736xaF0
ヤフーのブラックリストに載っている人は利用できないよ。
散々放っておいた払って当然の金を払っただけで全てよしとしてくれるほど世の中甘くない。
605名無しさん(新規):2011/12/07(水) 22:10:41.65 ID:c2//+ehC0
風邪ひいて寝込んで、うっかり3か月分の請求書の期限が過ぎてて払えなかったら、
即、オクの出品中の商品が取り消されてました。

コンビニの払込票はもう使えず。
払う意志あるんだが、どうやって払えばいいのでしょうか?

3ヶ月滞納したら、垢停止ですか?
プレミアム・ウォレット登録し直そうとしたけど、同じIDじゃ無理ですか?
606名無しさん(新規):2011/12/08(木) 14:40:01.01 ID:Rpppmo9q0
停止だね。来月も来ると振込票に書いてるだろ?
払ったら多分再開するとは思うけど知らん

俺は全て解約して登録データ無茶苦茶にしてID削除したけどな
それで口座、住所変えて再取得。3年経つけどまだ払ってないよw

あとここに書き込むなら下げようね
607名無しさん(新規):2011/12/11(日) 16:25:38.59 ID:uXFZP/N/0
>>606
ここをじっくり読んでいたら色々今後の参考になった。
問い合わせたら、すぐに払込票送ってくれる事になり、
それ払ったら再開できる。助かった。
608無名:2011/12/14(水) 16:48:05.27 ID:eEU5eo1jI
半年くらいかな?オークションもあまり使わなくなり、口座の残高不足で一度引き落としにならずに、それから毎月未払いの
ままで家に重要書類で振り込み用紙が来たが、
その時点で、私は諸事情で家に居なく、今もそのままで、先日、
Yahooからメールで今月末までに払わなければYahoo側から弁護士を用意する的なメールが来たんだけど、同じ状況になった人いる?
この後どーなるんだろう?
609名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:03:15.66 ID:RV4SR2pu0
>>607
すいませんヤフオクに関しての問い合わせ番号ってどうやったら出てきますか?
色々調べても電話は受け付けないとかしか書いてなくて…
610名無しさん(新規):2011/12/28(水) 02:47:55.55 ID:5YswQOlk0
3ヶ月滞納中…
2枚目のコンビニ払いの紙が届く頃なんだけど
滞納分をクレカで支払うのって絶対に不可能ですか?
さっきウォレットの支払方法にクレカ登録したんだけどもう遅いですか?
611名無しさん(新規):2011/12/29(木) 10:20:07.01 ID:1r101PST0
払う気があるのならヤフーに問い合わせたら?
612名無しさん(新規):2011/12/29(木) 16:50:08.91 ID:CG3BGzgb0
実際、滞納で利用停止された場合は、どのあたりまでの住所をチェックしてるんだろう。

過去に番地弄って口座変えてやったらダメだった。
でも、住所を弄りまくったら住所が変で受け取りはできなかったけど、発送はされたって書き込みが過去にあったし。

番地を除く住所と口座なんかがデータとして残ってて、これらが被るとダメなのかな。
住所と口座さえ別なら同じ氏名と生年月日の別人だからおkって感じ?
613名無しさん(新規):2011/12/29(木) 16:52:23.02 ID:QinHZ2WH0
IDの利用停止みたいなこと言われたんだけどさ

他のIDも全部使えなくなるの?
614名無しさん(新規):2012/01/02(月) 05:28:44.59 ID:IEbxgsE30
30日に俺のIDを止めて永久の使わせないってメール届いたんだけどさ
普通に落札できちゃったのはなんで?w
615名無しさん(新規):2012/01/02(月) 07:56:20.46 ID:z4Pq7P+G0
そりゃ落札手数料入るからねぇ
616名無しさん(新規):2012/01/04(水) 15:38:23.20 ID:8fvpnxdb0
>>614
メール来てからしばらくして停止。
今月の中旬には使えなくなると思う
617名無しさん(新規):2012/01/12(木) 20:06:22.71 ID:wobULUu10
>>601
どういう事でしょうか?

口座は名義が同じでも銀行が違えば通るという事ですか?
本人確認書類は来ないとはどういう事ですか?
618名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:39:09.20 ID:4Zs1H+aK0
過去の滞納した猛者はもういないのかな?俺なんかID6つ目だけど、
払ったのは一つだけw他は自分で削除してとんずら。情報貪ってね
そうすると当然同じ住所口座で再取得できないから新しいのを用意
例えば銀行口座ならウォレット提携銀行で4回もチャンスがあるw
住所は自宅は止めた方がいい。すぐ引っ越せて足がつきにくい程良い
とにかく受け取れればいい。あとは運転免許の住所をそこに出来れば
佐川から拒否られる事はない。BL入りのID取得時に使った身分証でも
なぜか問題ないw写真が無かったり住所手書きの年金手帳は佐川が
疑う可能性あり。同じ条件でも保険証だといけた。滞納したらどうせ
ID凍結されるので逃げるなら停止される前に自分で消すのが良いと
昔は言われてたが今はよく分からない。上手く逃げたらヤフーからの
連絡も来なくなる。当たり前だ、住所もメアドも無いのだから。ただ
何年か後にどうなるかは知らんw俺も30万ほど踏み倒したが今のところ
問題はないし最新IDは生きてて出品できている。ヤフーもまだザルだと
言う事だろう。また利用料が溜まってきたのでトンズラしようと模索中
619名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:54:18.89 ID:4Zs1H+aK0
あと鬱陶しいのが、ウォレットの住所変えると住所確認が即必要になるw
変えた瞬間に出品できなくなる。要注意。あとコンビニ振込表は不着の
場合ならヤフーから戻ってきたとメールが来る。その時のみ次の振込表の
送付先は自分で指定できる。不着に印を付けてちゃんと再請求すれば、
住所確認なしで別住所に振込み表を送ってもらえる。何より、不着の場合
だと通常三ヶ月未払いで停止されるIDが一ヶ月延命される。これはGJ
そう頻繁に住所変えれるかと思うが、プライベートルームやドヤなどが
かなり融通が利く。それでも多少の出費は必要だが最小限に留められる
620名無しさん(新規):2012/01/27(金) 05:32:01.97 ID:Du73morQO
引っ越ししてまで出品IDが欲しい気持ちは既に全く無いw
いっそのこと落札する権利も完全に剥奪して欲しいぐらい
義務的にヤフオクを眺めてるだけで手に入れたい品が無いから時間の無駄になってる
まあ、やっぱりオークション自体に冷めたな

自宅には落札した品物が封も開けずに300個ぐらい転がってる
落札した瞬間に興味が無くなるから意味も無いんだわ、これが
621名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:11:21.61 ID:wvUV0oC10
うーむ
622 【凶】 :2012/03/01(木) 15:24:36.37 ID:WutxURH+0
中島知子
623名無しさん(新規):2012/03/19(月) 16:17:30.50 ID:mUNpCZbJ0
数ヶ月滞納して、コンビニ支払い票も無視していたら
今度は弁護士名義の受任通知請求書が着たので
払ったけど、もう復帰は無理だろうか?
624名無しさん(新規):2012/03/21(水) 17:11:46.89 ID:YJuKcoEw0
>>623

引越しするとかしないと無理って、上の方に書いてあるじゃん。
ちなみに、自分は手紙来たけど払ってない。

biddersに出品しようよ。手数料2.625%だよ。
625名無しさん(新規):2012/03/26(月) 16:17:54.91 ID:S3suzDf+0
いつも口座に金入れて無くて手数料引き落とせんぞってメールが来る
次の月にまとめて引き落とされるんだが、これを何回かやってるんだけどまずいかな?
ちなみに連続でやったことはないし、それ以上踏み倒した事はない
626名無しさん(新規):2012/03/29(木) 08:19:22.91 ID:fBn67rfY0
>>625
連続でも問題ナス。

次の月のまとめて引き落としが出来なくても、
コンビニ払い用の督促請求書が来る。(手数料プラスの)
それも払わないと、一部制限。
627名無しさん(新規):2012/04/01(日) 23:16:55.07 ID:PlwHQTuS0
otakarayasan(別ID:kids_mart2000)という違法出品者が、システム利用料未納で、
出品物が1000点以上全て削除されました。

「★お詫び2012年3月末のヤフーさんに対するお支払いに関して、
私どもの不手際からお支払いに不備がありましたことが判明しました。
今、一時的に出品がストップとなっており、お客様にご迷惑をおかけしておりますこと、
ここに深くお詫び申し上げます。また、ヤフーさんに対しましても、お詫び申し上げます。
早々に処理致しますので、よろしくお願い致します。」
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=otakarayasan

出品物が削除されたのは、3月31日。
この場合、どういう経過をたどればotakarayasanの現状にたどりつくのか、親切な人、教えてください。

違法出品者は「3月末の支払に不備があった」と書いていますが、いきなり出品停止になるものなんですか?
引き落とし不備に気づかないものなんですか?
それともotakarayasanは嘘をついていて、未納状況は数ヶ月前に「判明」していたんでしょうか?
復活の見込みはありますか?
628名無しさん(新規):2012/04/01(日) 23:25:21.89 ID:PlwHQTuS0
otakarayasanがシステム利用料滞納で出品停止になった模様

「★お詫び2012年3月末のヤフーさんに対するお支払いに関して、
私どもの不手際からお支払いに不備がありましたことが判明しました。
今、一時的に出品がストップとなっており、お客様にご迷惑をおかけしておりますこと、
ここに深くお詫び申し上げます。また、ヤフーさんに対しましても、お詫び申し上げます。
早々に処理致しますので、よろしくお願い致します。」
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=otakarayasan
629名無しさん(新規):2012/04/14(土) 17:02:02.41 ID:sbMOPh850
>>585
亀すぎるが俺が居るw
ウォレット発行出来ないみたいね。
630名無しさん(新規):2012/04/17(火) 13:01:11.97 ID:KrFeQ1kR0
>>624
自分も滞納組で、弁護士事務所から手紙来たけど未払い。
手紙到着後そろそろ1月経つけど、電話は来てない。

biddersに出品してみたけど、びっくりするくらいアクセス数が少ない。
あんな秘境じみたところで検索する割には、購買意欲も低い感じだし。
評価0っていうのが良くないのかね。
631名無しさん(新規):2012/04/17(火) 16:27:18.82 ID:3DVnUjyB0
マイナーやし。
せめて楽天。
632名無しさん(新規):2012/04/18(水) 11:51:56.16 ID:YsK0Y84r0
でも楽天て、やふーより手数料採るじゃん?ちょっと本末転倒じゃない?

モバゲだかグリーだかで儲かってるせいなのか、DeNaはbiddersに力入れないよね。
633名無しさん(新規):2012/04/20(金) 08:53:22.28 ID:zeoCH3eG0
630だけど、今度は「督促状」って名目で来たよ。
「期日までに払わないと、法的手続きをとる」らしい。
>>583は都内だから玄関先まで来たっぽいけど、北関東の自分はどうなるかな。
634名無しさん(新規):2012/04/23(月) 08:48:22.72 ID:zAQhTDi30
>>633含め、みんなMTKってとこから来てる?
ウチ、鈴木康之法律相談事務所ってっとこなんだけど。
635名無しさん(新規):2012/05/22(火) 09:16:14.36 ID:Kr8NcRC80
てす
636名無しさん(新規):2012/05/22(火) 09:21:25.80 ID:Kr8NcRC80
解約しようにもIDもパスワードも忘れてしまって住所とか名前も何て登録したんだか分からんから支払いしてたクレカ解約したんだがこれってローン審査に関わるの?
とりあえず手紙は送られて来てないけどクレカから足つくよね?
637名無しさん(新規):2012/05/27(日) 08:14:18.27 ID:YaQDBCup0
あほ過ぎるって以外は、何とも言えない。
付くって言えば付くだろうけど。
やふーからメールが来てたりは?
638名無しさん(新規):2012/05/27(日) 18:34:25.22 ID:2Or83Twl0
>>637
IDとパスワードわからんからメールきてるかどうかもわからない
とりあえず住宅ローンの仮審査は通った
639名無しさん(新規):2012/05/29(火) 09:13:33.22 ID:Q1AfrBJ+0
>>638

で、仮が通った後はどうなったのさ?

ていうか、ヤフーに登録されてるであろう住所と、
あなたが現在住んでる住所って別なの?
640名無しさん(新規):2012/05/29(火) 18:55:25.05 ID:euLk7ySL0
>>639
とりあえず今本審査中で来週に結果出る

登録してる住所は適当に入れたからわからない
これで審査通んなかったら5年は通らないんだろうなと思ってんだけど、どうなんだろ?
641名無しさん(新規):2012/05/30(水) 11:27:22.28 ID:DxmPtzfD0
>>640

適当に入れたとかホント意味不明なんですけど。

こういうのって年数によって消滅したりするものじゃなくって、
住所と名義が一致する限りは、審査には一生通らないんじゃない? 知らないけど。
駄目ならお引越ししなさい。あと結果が出たら教えれ。
642名無しさん(新規):2012/06/06(水) 23:05:33.87 ID:UHhmdw0N0
>>641
またせたな ローンは通ったしヤフーから連絡もこないから完全にぶっちぎったわ
643名無しさん(新規):2012/06/07(木) 08:52:53.13 ID:KsafBBQD0
>>642

おめでと。
詳しい人が来ないとわからないなぁ。
君の言うとおり、クレカから足が付きそうなものだけどね。
644名無しさん(新規):2012/06/15(金) 22:38:51.82 ID:8uRit+cC0
半年分くらい引き落とされてないの今気付いたけど
前住所のままだったorz
転送届は郵便局に出してるけど振り込み用紙転送されるかな
ちゃんと払うからID剥奪しないで〜
今月初振り込み用紙なのだが。。。
645名無しさん(新規):2012/06/18(月) 08:11:05.98 ID:YUNsvDy+0
>>644

アホーからメールは?
払う気あるのなら、メールか電話で直接説明して、現住所に送ってもらえば?
646名無しさん(新規):2012/06/27(水) 12:22:21.50 ID:DNkkGJ3rP
ID消そうと思うんだが利用料が30万円近く溜まってる
これまで累計で20数万円踏み倒してきたけど今回はさすがに
金額が大きくて躊躇してる。裁判にかけられたり信用情報に
キズ付いたりするの?教えてエロイ人
647名無しさん(新規):2012/06/27(水) 12:24:17.74 ID:DNkkGJ3rP
age
648名無しさん(新規):2012/06/27(水) 23:12:27.55 ID:6rN7OHqs0
エロい人教えろ下さい

ネット銀行口座から引き落としなんだけど、登録住所から引っ越し→ネット銀行の
キャッシュカード・IDカード無くして入金不可→病気で長期療養生活でヤフー
に連絡できず→ネット銀行の残高尽きる→アカ停止・債権回収会社に債権譲渡・
ヤフー全面的永久追放のメールが届いたw

落札専門なんで滞納したのは利用料数カ月分っす
で、ヤフオクの利用再開は当分考えていないんだけど、今無職でクレカ作り
たいんだよね。それで、このヤフオクの滞納情報ってカード会社に出回るの?
今の住所が昔の登録している住所とは違うけど氏名・生年月日からカード会社に
ばれちゃうかな
ばれるとしたら、ヤフーに連絡とって先に滞納金払った方がいいと思うけど、
ばれないとしたら、先にクレカ申し込んで後からヤフーに滞納金払った方が
いいのかな。ヤフーに連絡取ると今の住所を教えることになりそうだし
649名無しさん(新規):2012/06/27(水) 23:42:27.43 ID:6rN7OHqs0
>>646
俺がレスしても参考にならんだろうけど、30万円近いんならヤフーも
本気で回収してきそうだね。民事で裁判起こされると今住んでる住所も
相手にばれちゃうよん

そしたら、信用情報に傷つきそうだよね
650名無しさん(新規):2012/06/28(木) 09:58:15.95 ID:wEDMbozF0
>>646

滞納情報が出回るっていうか、債権回収業者に依頼が行ってれば
前住所でのクレカ、ローン申請はアウトじゃない?
まぁ、つまり、引越し後の現住所なら大丈夫というのが通説。

ヤフーに滞納分払うのは、どうしても良心が痛む場合にのみにした方が良いよ。
どう考えてもメリットはないし。
651名無しさん(新規):2012/06/28(木) 18:32:33.57 ID:p5KYLmjJ0
サービサーに投げられて新住所補足されたら更新されるから新住所もアウトだよ
652648:2012/06/28(木) 19:53:38.28 ID:6DFj+4pT0
俺の場合はどうなんでしょう?

滞納したのは、利用料数カ月分だから千数百円なんだけど。債権回収会社に
債権譲渡しました、とメールに書いてあったけど。サービサー=債権回収会社
ってことだから新住所も捕捉されてるのかな?

でも、ヤフーの最後のメールから1年以上経つけど、債権回収会社から全然
何の連絡もないんだけど。債権額が少なすぎて、連絡する人件費だけで費用倒れ
なのかも知れんが
やっぱり、新住所捕捉されてクレカ作るのもアウト?
ちなみにまだクレカ1枚も持ってないっす
653648:2012/06/29(金) 04:44:58.79 ID:sZoVDx0s0
今530番ぐらいまでざっと読んだ

PCのハードディスクのデータが1回飛んだんでヤフーのメールも消えてて確認
できないが、債権自体は譲渡されてないっぽいね

債権回収会社から請求来ないし、仮に払っても「後で事情を聴いても、
無料サービスも将来に渡って制限〜」とかだし、何か面倒だあ。他で滞納したこと
あるけど、こんな酷い対応されなかったけどなあ
654名無しさん(新規):2012/06/29(金) 11:36:54.62 ID:C8jBz7QP0
ていうか、依頼事態は行ってるけど、手紙は前住所に送られてるだけじゃないの。
1年経っても手紙来ないとかありえないし。
転送届けから新住所が捕捉されてるって事もなさそうだし。
中の人じゃないからわからないけど。
とりあえず申請してみれば?こんなとこで訊いてても、何にもならないと思うよ。
655648:2012/06/30(土) 02:30:58.38 ID:gxubgVGL0
手紙は前住所に送られてるだけかも。前住所から引っ越して数年後に口座残高が
尽きたようだから(ネット銀行のカード無くしたのでログインして確認できない)、
転送は手紙が来た当時は期限(1年)が切れたはず

病気は最悪期を脱したから、一応ちょっと前(今年)にヤフーに電話して
みたんだよね。
でもなんか迷惑そうな感じで、このメアドに問い合わせろ、みたいにメアド
教えられただけ。たしかそのメアドって、「このメールに返信しても対応
できません」と書いてあったメール(すでに消えてしまった)の送信元アドレス
と同じだったような。。。

それにヤフオク今後やりたくなるかも知れないし、そうすると今の住所を
ヤフーに教えたくないし。今住んでるのは実家だから特に知られたくない。
上の方読むと、今までの振込口座にお金振り込むから引き落としてくれと
言っても断られるみたいで、現住所に振り込み用紙送る、とか言ってくるん
でしょ?
それだと今の住所ばれちゃうから、再登録しにくくなるしなあ
656648:2012/06/30(土) 02:47:54.48 ID:gxubgVGL0
滞納金払えば復活させてくれるって言うなら(他の所だとそう言うのが多いと
思うが)、すぐ払うんだけどねw
復活させてくれなくても、口座から滞納金引き落とすって言うなら、
ネット銀行のカード再発行してもらってそのうち振り込んどくんだけどねw

わざと滞納金払わないように我々を追いこんでいるのは、ヤフーのほう
なんジャマイカ?w

こんなにオークションのシェアが無ければ再登録なんて考えずに、実家の住所
知られてもいいから、振り込み用紙送付いらいするけどね

なんか上の方で面白半分にヤフーと1年以上裁判で争ってるとか書いてる人
いたけど、その気持ちすごくよく解るわw
657名無しさん(新規):2012/07/04(水) 14:25:35.18 ID:AvvLwq5E0
キター。

法律事務所からの葉書を2回無視したら、催告書というのがキター。
「まことに遺憾ながら、法的手続きをもって解決する場合があります。」だって。
2万円なのに裁判起こされちゃ適わないな….どうにかならないか。
658名無しさん(新規):2012/07/04(水) 19:00:02.60 ID:gJ5d14Br0
払えばいいだろ 2マソじゃ費用倒れで支払い督促も打たないだろうけど
659名無しさん(新規):2012/07/05(木) 08:36:23.97 ID:d/8nUNtz0
俺もつい最近、鈴木法律事務所から催告書とかいうのきたぞい
滞納額12000円だけど踏み倒そうか考え中
実際に訴えられた人いんの?いたら詳細キボンヌ
660名無しさん(新規):2012/07/05(木) 08:37:45.10 ID:d/8nUNtz0
ID復活させてくれるんなら喜んで払うんだけどな
ちょっとは反省してるしさw
661626:2012/07/05(木) 09:20:16.09 ID:RjoW/apjP
12000円なら払った方がいいだろw
俺みたいに30万になってから悩め
662名無しさん(新規):2012/07/05(木) 11:10:10.52 ID:s81d3Xjp0
>>661

で、払ったの?
支払い督促されて、それ無視して強制執行されても、余分に取られたりはしないんでしょ?
663 [―{}@{}@{}-] 626:2012/07/05(木) 11:44:52.12 ID:RjoW/apjP
いや、利子が付くんじゃね?知らんけど
今回の30万は今月か来月の終わりが期限だから考える
664名無しさん(新規):2012/07/06(金) 04:38:12.17 ID:KWjj5XFG0
俺が知りたいのは催告書が来た状態で放置しとくとマジで
訴えられるかどうかなんだが
1マソなら裁判費用のほが高いから平気だよな・・?
665名無しさん(新規):2012/07/06(金) 08:42:15.05 ID:8594bugK0
滞納なんかするなよw
666名無しさん(新規):2012/07/06(金) 08:48:51.32 ID:8594bugK0
666はオーメン
667名無しさん(新規):2012/07/06(金) 09:37:32.14 ID:z6n6qyIG0
これとは違うの?
人件費を入れても、658の言うように足が出るとは思えないけど。いや、出るのか。

http://www.cooling-off.net/solution/tokusoku.html

支払督促の効果
裁判所書記官から支払督促状が送られてくれば、通常、債務者は動揺するものです。
内容証明郵便を送っても動じなかった債務者に対して多大な心理的プレッシャーを
与えることができ、支払いに応じさせる可能性を高めることができます。  
また、債務者がこの督促状を放置して2週間が経過すれば、
債権者は債務者の財産に強制執行することも可能になります。

http://www.sosyo-s.com/tokusoku/hiyou.html

申立手数料
・請求額(訴額)に応じて手数料の金額が違います。
・請求額が100万円までは10万円増えるごとに500円の手数料がかかります。
・100万円超〜500万円までは20万円増えるごとに500円の手数料
・尚、請求金額に上限はありません。

請求金額 手数料 請求金額 手数料
〜10万円 500円 120万円 5,500円
20万円 1,000円 140万円 6,000円
30万円 1,500円 160万円 6,500円
40万円 2,000円 180万円 7,000円
50万円 2,500円 200万円 7,500円
60万円 3,000円 220万円 8,000円
70万円 3,500円 240万円 8,500円
80万円 4,000円 260万円 9,000円
90万円 4,500円 280万円 9,500円
100万円 5,000円 300万円 10,000円
668 [―{}@{}@{}-] 626:2012/07/06(金) 09:51:38.08 ID:2BtEUac3P
出そうとしたら制限かかってたのでカッとなってID削除してしまった
反省はしてない

住所もデタラメだしどうやってコンタクト取れば・・・オロオロ
669名無しさん(新規):2012/07/06(金) 11:21:21.80 ID:z6n6qyIG0
>>668

住所でたらめなら、恐らく、君に辿り着くことは無い。
今夜はぐっすり寝な。
670名無しさん(新規):2012/07/07(土) 06:56:31.29 ID:VCPUkazL0
手紙がすでに届いてる俺もどうしたら
滞納1マソの雑魚を訴えてもしょうがないだろうし無視でいいよな?
671名無しさん(新規):2012/07/07(土) 06:57:05.66 ID:VCPUkazL0
俺も×俺は○
672名無しさん(新規):2012/07/07(土) 10:09:40.82 ID:k7mmlleu0
訴えられはしないけど、差し押さえられる。
「差し押さえ」について詳しく知らないから何とも言えないけど、
全財産が滞納額未満じゃなきゃ大丈夫じゃない。

実家暮らしで落札手数料等2万ブッチしてるニートの自分に比べれば。
今は別アカで出品してる。
673 [―{}@{}@{}-] 626:2012/07/07(土) 17:58:02.01 ID:DzM9sDsVP
差し押さえってどうなるんだろうね?
もう4年前から踏み倒しまくってるけど口座止めもない
昔クレカ事故っ時は止められたのにw
674名無しさん(新規):2012/07/07(土) 19:24:07.69 ID:DOH4PADi0
差し押さえするにも金と手間がかかるので少額なんてやってられん
675名無しさん(新規):2012/07/08(日) 07:44:32.91 ID:nf+9W1el0
>>667
差し押さえは、手数料のほかに、実際に執行官を動かしたり銀行預金差し押さえ
するとなると10万くらいはかかるから、すくなくとも10万の滞納では、
損得勘定上やらない。
逆に100万滞納とかで、その名義人の所有不動産があれば、やる意義ある上に、
手続きが容易だから踏み切る。
676667:2012/07/08(日) 08:13:15.53 ID:Y3PuEbgf0
>>674, 675

そうなんだ?教えてくれてありがとう。
677676:2012/07/11(水) 09:38:18.72 ID:vbVDiI340
>>675の1レスで全てが片付いちゃったね。
678名無しさん(新規):2012/07/20(金) 19:17:33.48 ID:6GCgNrOO0
いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。

このメールはYahoo! JAPAN有料サービスのお支払いに関する重要な
ご連絡になります。最後までお読みくださいますようお願いいたします。

お客様には、Yahoo! JAPAN有料サービスのお支払いに金融機関自動口座
振替をご指定いただいておりますが、5月のご利用料金に関しまして、
6月の指定日にご登録の金融機関へ自動口座振替での請求を行ったところ、
残高不足により引き落としができませんでした。

そのため、6月に引き落としができなかったご利用料金につきましては、
7月請求分と合算して、Yahoo!ウォレットにご登録のお支払い方法へ
再度請求させていただきます。

引き落としができなかった場合のお支払いについては、下記ヘルプ
ページで、詳しくご案内しております。

今月もお支払いが確認できない場合は、Yahoo! BBおよび付随する
サービスのご利用を制限させていただきます。また、ご利用料金の
お支払いにつきましては、次月、ご登録いただいている住所あてに
コンビニエンスストア払込票をお送りし、お支払いをお願いさせて
いただきます。

払込票でのお支払いの場合、発送にあたり手数料 315円をあわせて
請求させていただきます。あらかじめご了承ください。

この場合は払込票の支払い期限までは 制限は受けないのでしょうか?
679名無しさん(新規):2012/07/23(月) 14:38:51.54 ID:ePmegRFJ0
受けないよん。
680名無しさん(新規):2012/08/02(木) 21:12:01.54 ID:oAc+CSqA0
教えてください。
Yahooプレミアム会員費を4ヶ月滞納していたようで、
使用しているIDが使用停止になってしまいました。
何度かメールのやり取りをしたのですが、定型文が返信されるだけで
埒が明きません。
何とか、現在使用停止になっているIDを復活させることはできないでしょうか。
ヤフオクは一切やっておらず、yahooモバゲーとメールを主に使用しておりました。
このままだと、せっかくこつこつとレベルを上げたゲームや、
課金アイテムも全部パーになってしまうことになるんですよね……。
そんなの嫌なので、どうかお知恵をお貸しくださいませ。
681名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:18:12.08 ID:CRmX3lIn0
残念。無理です。諦めて下さい。
682名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:15:26.42 ID:Clno7CDV0
>>680

ちょっと待った。
滞納してる分払えば良いんじゃないか?
683名無しさん(新規):2012/08/06(月) 11:29:28.17 ID:rEZM7QEP0
利用停止とかID削除になったら、新たにID作り直した方が早いなw
IDごとに管理されてるから、支払方法さえ別(別のカード/銀行)なら何個でもID作れるし
684名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:47:00.34 ID:cCgmqE+V0
>>681
…やっぱりそうですか、ざっくりとありがとうございます。
でも、どうしても諦めきれないんです〜〜。

>>682
私もそう思っていたんですけどね…。メールではっきりと「それはない」
といわれてしまいました…。

>>683
今、利用停止になっているIDに未練がなければ、
こんなに騒ぐこともないんですけどね……。

レス、ありがとうございました。
685名無しさん(新規):2012/08/08(水) 11:07:04.81 ID:fcOZu96o0
3年ほど前に出品手数料など1万弱を滞納して支払わずにいてID停止された
この間、別の地域に引っ越して住所も電話番号も変わった
このスレに引越ししたら再登録出来るみたいなことが描かれてるけど
本人確認の段階で免許証などから同一人物だとバレたりしないかな?
前回の本人確認した時にどんな感じだったか忘れちゃったんだよね
そこまで気にする必要ない?
686名無しさん(新規):2012/08/08(水) 12:44:50.75 ID:yiQIrVXk0
>>685

>前回の本人確認した時にどんな感じだったか忘れちゃったんだよね

これがなぁ。前回免許で本人確認したのなら、今度は保険証でやれば?
免許って、登録番号の類をメモったようなメモらなかったような。
あと、前回不払いした口座とクレカは使えないらしいよ。
687名無しさん(新規):2012/08/08(水) 13:16:39.02 ID:oR+r8JNR0
688名無しさん(新規):2012/08/09(木) 06:43:10.94 ID:mjic3nZ20
>>686
住所や電話番号は変わったからいいとして、口座やカードも当然変えるつもり
本人確認は書留みたいな簡単な確認じゃなくて、何か機械を使って登録みたいな作業をしてた記憶がある
たぶん見せたのは免許証だったと思うけど、保険証でも生年月日は確認出来るから
それと名前でバレちゃうんじゃないかと・・・・・
実際に引越し後に再登録出来た人がいるなら安心なんだけどね
689名無しさん(新規):2012/08/09(木) 09:07:03.73 ID:o5RCABM30
>>686

>保険証でも生年月日は確認出来るから、それと名前でバレちゃうんじゃないかと・・・・・


とりあえず、>>1から読み直してみなさい。
690名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:30:08.85 ID:zwOKYi4z0
説明が長くなってしまいますが、どなたか教えてください。

■状況
ヤフーから本日、
〔重要〕Yahoo! JAPAN料金お支払いのお願い〔お支払い期限:8/30〕
というタイトルのメールが届きました。
内容は、
・今月請求分のご利用料金のお支払いが完了いたしませんでした。
・払込票は、8月 14日(火)から順次、ご登録住所へ封書にて郵送しております。
・お支払い期限は、8月 30日(木)です。
というものです。

■心当たり
・クレジットカードをウォレット登録していましたが、
おそらくカードの枠がいっぱいで、落とせなかったのだと思います。

■問題
1.【いつの分が落ちてないのかが分からない。】
ヘルプによると、「毎月1日にウォレット登録してあるカードに対し、請求します。」
とのことですが、具体的に何月の1日にウォレット登録してあるカードに対し、何月の利用料が課金され、
そしてそれは何月に引き落としされるのかが、正しく理解出来ているかよく分かりません。
私の解釈では、7月の利用料が、8/1にウォレット登録してあるクレジットカードに対して請求される、というように思いますが、
8/1に請求されたものは、クレジットカードであれば、普通は支払は9月になるはずですが、
これは、「8/1の時点で利用可能枠が足りず、オーソリNGだった」という解釈で合っているのでしょうか。

また、登録カードをころころ変えている為、ここ1-2ヶ月の利用料が、どのカードに対し請求されて、
それで落ちなかったのか、また、いつの分までが落ちたのかが分かりません。
ウォレットのページなどで、どの月の分がどのカード番号に請求されている、
あるいは、どの月の分が現在支払期限を過ぎている、というような事が分かる方法はありますか?
691名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:30:52.90 ID:zwOKYi4z0
2.【本日届いたメールは、2回目の催促なのか?】
ググッてみると、2006年の過去ログが見つかりましたが、そこには、
「引き落としが出来なかった月の翌月の4日頃に、
一通目のメール 「Subject:Yahoo! JAPAN - ご利用料金自動口座振替に関するお知らせ」
が届き、
そして14日頃に、
二通目のメール「Subject:【重要】Yahoo! JAPAN ご利用料金お支払いのお願い」
が届く」
と書いてありました。
http://mimizun.com/log/2ch/yahoo/1160738724/

しかし、私のもとにヤフーから届いたメールは、本日14日に届いた、
「〔重要〕Yahoo! JAPAN料金お支払いのお願い」が初めてです。
過去ログにあった、一通目のメールには「口座振替」と書いてあるようなので、
クレジットカードを指定している人には一通目のメールは届かないのだと解釈していいのでしょうか。
過去ログには、「支払期日は27日」とありましたが、本日ヤフーから届いたメールには「8/30」とあり、
過去ログの情報が古いのではないかとも思います。最新の流れは、どのようなものでしょうか。
(専用スレがあるようでしたら、誘導お願いします。)
これの何が問題かというと、前述の「問題1」で書いたように、いつの分がカードから落ちていないのかが分からないので、
はたして今は一カ月滞納なのか、それとも二ヶ月以上滞納なのかが分からず、
利用停止されるまでの猶予がどれくらいなのか不安だということです。
(検索すると、一か月分が1日に落ちず、その月末までに用紙で払わないとすぐ利用制限になる、という記述もありましたが、
「二か月分溜まるまでは利用制限にならない」という記述もあり、何が正しいのか分かりません。
692名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:32:12.75 ID:zwOKYi4z0
3.
「8/30までに払っちゃえばとにかく停止されないよ」と言われるのは分かっていますが、払えない可能性があります。
お金はあるのですが、ウォレット登録の住所に現在住んでおらず、郵便局の転送届も期限切れになっているため、
このままでは払込み用紙が届かないことになります。

3-1・
ウォレット登録の住所を変更すると、本人確認をやり直すまで、今すぐ出品できなくなるとこのスレの>>619さんが教えてくれています。
生活にかかることなので、出品を一週間でも止められると死活問題です。
なので、ウォレット登録の住所を変更して、そこに払込み用紙を送りなおしてもらう、という選択は出来ません。

693名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:33:14.14 ID:zwOKYi4z0
3-2・
その為、ウォレット登録の住所(前に住んでいた住所)の郵便局に電話して、
「転送期限が切れているが、転送してほしい。もし転送不要で来ていたら、局留めして欲しい、直接取りに行く」
と依頼したところ、
「転送不要かどうか届いてみないと分からないし、転居手続きをやり直すにも完了まで5日くらいかかるので、今もう差し出されているものは、転送が間に合わないだろう」ということで、とりあえず転送はせず、局留めしてもらうことで了承を得ました。

しかし気になるのは、

・そもそも郵便で届くのでしょうか。(一応メールには「封書にて郵送」と書いてありますが、宅急便でも「郵送」という言葉を使ってしまう人もいるので、そうではないかと不安です)また、ゆうパックなど、「普通郵便以外」で届くということはありませんか。

・普通郵便で届くにしても、「転送不要」で届くということはないでしょうか。
(旧住所まで100kmくらいあるので、局留めに出来ている(はずの連絡をした)今、
2、3日後に郵便局まで届いて、その時「転送不要」でないことが電話で分かれば、出来れば転送しちゃいたいんですが)
694名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:33:45.62 ID:zwOKYi4z0
・一番心配なこととして、ヤフーからのメールには、
「14日(火)から順次、ご登録住所へ封書にて郵送しております。到着まで 5日ほどかかります」
とは書いてありましたが、それより早く届いてしまう(それより早く届いたよという人)ということはありませんか?
(つまり、メールを受け取った本日の時点で、既に郵便局まで届いてしまっていて、宛先不明で返送に着手されている、ということはありませんか?
郵便局に聞いたら、「昨日や今日、そういった郵便があったかどうかは分からない」ということでした。)
695名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:34:25.85 ID:zwOKYi4z0
3-3.
もし、無事払込み用紙を受け取ることが出来ず、ヤフーに「宛先不明」で戻ってしまった場合、
それはつまり「ウォレットの住所に住んでないだろこら」ということになり、即時利用制限されるのではないか、
あるいは「住所変更しろ」と言われるのではないかと不安です。
そうはなりませんか?あて先不明で戻った場合、どうなるのでしょう。

今日届いたメールには、
「ご登録住所に変更がございましたら、今月末日までに変更手続きをお願いいたします。」
と書いてあり、「今月末までに変更したところで、今月末までに払込み用紙を再度手に入れて、今月30日までに払うなんて出来ないだろ」
と思ったのですが、
ヘルプを見ると、
「変更手続きが完了した翌月から、新しい住所に払込票が送付されます。」
という記述があったので、つまりは、
「今月末までに住所変更依頼をすれば、今、8/30までに払えと言われているのはとりあえず延期されて、
来月9月に新住所へ二か月分の払込み用紙を送るから、(おそらく9/30頃までに)払え」
ということなのでしょうか。
(そんなに甘くない?8/30までに受け取れなければ、とりあえずすぐ利用制限されて、9月中旬に二か月分の用紙が届くから、それを払ったら再開してやる、ということでしょうか)。
696名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:35:06.11 ID:zwOKYi4z0
3-4.
「払込み用紙を今月受け取れない」というのは、最悪のケースの想定であり、そうなれば即時利用制限になるのだ、
というような解釈が合っているような気がしますので、もしそうだとすれば、それは非常に困ります。
なので、もし払込み用紙が返送されてしまっていた場合、一番助かるのは、
前述のようにウォレットの住所を変更するわけにはすぐにはいかないので出来ればすぐに「旧住所へ再発送」してもらい、
今度は郵便局への連絡が間に合っている為、転送するなり局へ取りに行くなりして今月中に受け取って支払期日に間に合う、という流れになることなのですが・・。
「引っ越してないのに、なぜか返送されたみたいだ(届かない)」と言えば、
普通郵便で送っているのなら、ヤフーも「そんなはずない、引っ越ししてるだろこら」とか「引っ越ししてないか確認する為に、登録住所で本人確認させろこら」とまでは言わないはずですから、
普通に考えれば「郵便事故(あるいは発送ミス)かもしれません、すぐもう一度発送します」となりそうなのですが、この推測は正しいでしょうか。
また、同じ住所あてに再発送してくれるとしても、「すぐ」今月中に間に合うように発送してくれるものなのでしょうか。
実体験おありの方いらっしゃいますか。
697名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:37:16.34 ID:zwOKYi4z0
■4.【結果、今月の8/30までに払込み用紙を受け取ることが出来ず、支払えなかった場合、停止になるのはいつなのか】
4-1.
前述の2006年過去ログの>>3によると、
・メールに書いてある期日までに払えないと、すぐ停止になり、
「利用停止にしたよ。改めてコンビニ振込用紙送るからね」というメールが9月上旬に届くことになるはずですが、しかし情報が古いのが気になります。
この情報、つまり私の場合、8/30までに払えなければ即時IDが利用制限になる、という認識は、最新の情報で合っていますか?

4-2.
もし、8/30を超えたらすぐ利用制限になる、のであるとすると、
9月の中旬に届く二か月分の払込み用紙が届くまで、支払をすることは出来ないのでしょうか。
利用制限を早く解除したい為、他の方法で払ったり、何か方法はありませんか。


以上です。
利用停止されたら、100万以上損することになるので焦ってます。
よろしくお願い致します。
698名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:45:49.00 ID:zwOKYi4z0
専ブラだったのでsageてしまいました。
age進行ルールでしたね。
699名無しさん(新規):2012/08/15(水) 20:58:34.24 ID:rFptRvT50
Yahoo!プレミアム会員費改定のお知らせ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/yahoo_42/
値上げキター
700名無しさん(新規):2012/08/16(木) 22:52:54.29 ID:hzGMxf5E0
>>690

面倒くさいから読んでないんだけど、
こんなところで訊くより、ヤフーに直接電話して一から説明しろ。
701名無しさん(新規):2012/08/17(金) 02:53:14.19 ID:n9OYqn9h0
>>700
ヤフーに電話窓口はないでしょ?
702名無しさん(新規):2012/08/17(金) 03:20:15.18 ID:VA61Q3lv0
ついにID全面停止&将来に渡っての利用制限メールキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

代金は2000円未満。
どうせこれ払っても復活の見込み無しなんだよね?
払わなくておk?
703名無しさん(新規):2012/08/17(金) 11:49:40.26 ID:Mwx3igrT0
>>701

そうなのか。ごめん。

>>702

無しだよ。払うか払わないかは自分で決めて。
704名無しさん(新規):2012/08/17(金) 15:40:02.96 ID:HdaNusdz0
>>702
払えば使えるようになるか
メールで聞いてみれば
705690:2012/08/17(金) 16:26:54.77 ID:n9OYqn9h0
>>690です。

とりあえず解決したので、報告します。

ヤフーからの払込み用紙は、「普通郵便」で送られているようで、「転送不要」にはなってしませんでした。
なので、自分の場合は、局に取りに行けば、無事受取が出来る予定です。
706名無しさん(新規):2012/08/17(金) 20:45:14.70 ID:VA61Q3lv0
>>703
払わなかったら弁護士からの手紙来るんだよね?
ずっと無視してたらヤバイ?
707名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:06:54.55 ID:1UIE2VzJ0
>>705

良かったね。

>>706

50レスくらいさかのぼって読め。
あと、払っても使えるようにはならないから、訊くだけ無駄。
708名無しさん(新規):2012/08/20(月) 15:12:25.22 ID:lIyPUjaI0
利用停止にされたんで踏み倒すw8万くらいw
永久利用不可になるか試してみるわw
もう禿オクはつかわん
709名無しさん(新規):2012/08/21(火) 14:47:41.87 ID:z9l/SEsf0
>>708
利用停止にされた時点で永久利用不可じゃないのか・・・。
自分はも2000円未満だが踏み倒すよw
710名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:43:43.42 ID:M64q8lYI0
>>709
まだ何個か課金ID生きてるよ
それも消される楽しみだw
711名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:28:47.12 ID:782xO2cU0
>>706
数万でも弁護士とかそういうの個別に相手してる余裕ないっしょ
金融関係の所でも踏み倒されたらほっとくのが常識
踏み倒して余裕
712名無しさん(新規):2012/08/23(木) 07:18:07.90 ID:xk8P5qyf0
ここって相手の事情も考えずに滞納したら一律に永久追放だよね?

なんかすっごいムカつくよな
713名無しさん(新規):2012/08/23(木) 10:45:21.30 ID:vcGR59cD0
相手が三国人だしなー
日本的な和解の意思がない
714名無しさん(新規):2012/08/24(金) 18:36:23.75 ID:nrBjwf6k0
>>712
滞納だけなら払えばOKだろ?
715名無しさん(新規):2012/08/25(土) 01:17:17.21 ID:DlDWum560
つかなんで滞納するんだよおまいの事情は知ったこっちゃない
踏み倒すヤツが居るから取れるところから取るために会費上げるんだろ
716名無しさん(新規):2012/08/26(日) 07:43:11.06 ID:2WvoR53z0
>>712の考える、
永久追放しなくてもいい程度の事情ってのはなんなんだよ。
カネ払わなきゃ使わせてもらえない、支払遅れる奴とは契約したくない、
これって当たり前だろ。

家賃遅れれば、退去しろと言われる。
電気代払わなければ、電気止められる。
携帯代払わなければ、携帯止められる。

普通だろ。
カネがない事情なんて知るかよ。
717名無しさん(新規):2012/08/27(月) 00:23:35.17 ID:EZBFUrMd0
そんなこと言う奴って、国からの保護費だけで生きてる最低ラインのやつらだろ?
718名無しさん(新規):2012/08/27(月) 08:46:56.13 ID:gfJhqo7L0
滞納スレだからと言って、ヤフーを貶めて自己を正当化など言語道断です。
さぁ、今日も元気に滞納しましょう!
719名無しさん(新規):2012/08/29(水) 03:17:25.12 ID:891bfKtc0
今月金なくて30日支払いの料金払えないんですけど払わなかったら31日からヤフオクの出品制限や取引ナビの投稿制限かかっちゃうのですか?
720名無しさん(新規):2012/08/29(水) 16:43:20.24 ID:StDzddQh0
>>719
振込用紙での支払いが出来なかったら末日で出品制限だな
単に銀行引き落としが出来ないだけなら翌月まとめて払えばいいだけで
何の問題もない。
721名無しさん(新規):2012/08/30(木) 00:11:19.36 ID:WkFC4E5n0
一年ほど前にシステム料など滞納しまくりID停止になって今は出品出来ない制限が掛っている者ですが、何度か謝罪のメールしているのですが全然お許ししてくれる様子がなくて困っています。
滞納した分は全て支払ってます。しかし何度メールしても「あなたのやった行為は重罪です」扱いされて以降連絡しても許してはくれないことでした。住所を変えるつもりもありません。なんとかならないでしょうか?
722名無しさん(新規):2012/08/30(木) 10:06:36.00 ID:f63NjVLr0
>>721
新しいクレカか登録してないクレカで携帯認証すれば何とかなる
住所はでたらめでOK
723名無しさん(新規):2012/08/30(木) 15:21:42.15 ID:7k4vlCbg0
>>721

とりあえず「謝れば許してもらえる筈」みたいな考え方どうにかしろよ。
724721:2012/08/30(木) 16:01:25.71 ID:fNv4WN9c0
>>722
その方法でやってみます。ありがとう御座います。
725名無しさん(新規):2012/08/30(木) 19:03:59.30 ID:qGVNAkP10
手数料とか3ヶ月くらい滞納してコンビニの支払い用紙送られてきて実家に送られてたんだけど
受け取れなかったから今度は家に送ってもらおうかと考えてるんだけど前に垢banされた住所使うのはまずいかな?
726名無しさん(新規):2012/08/31(金) 09:06:55.09 ID:oLRfLuhr0
>>725

実家に受け取りに行くか、実家の人に送ってもらう、払ってもらう方が早い。
今現在滞納してるアカウントも、banされそう。
727名無しさん(新規):2012/08/31(金) 11:08:51.18 ID:ICgvErkI0
trickers_120823 trickers_120823 trickers_120823 trickers_120823
さあまた出品開始しました。ヤフオクから出品停止食らうこと7回。
いきなり出品停止ですからね。まいっちゃいますよ。でもでもでもでもあきらめない!
仮面ライダー電王をはじめ、リージョン3をオールに焼きなおして出品中です。
なお正規品ではありません。コピー品ですのでご了承ください。大人の理解で御願いします。

728名無しさん(新規):2012/08/31(金) 15:07:45.40 ID:+CYxB7CY0
1回目のコンビニ支払い用紙で払えなかったんだけど2回目の支払い用紙の発送って
いつぐらいなのかね?1回目は14日発送だったけど
729名無しさん(新規):2012/09/22(土) 00:51:37.38 ID:mBtWSywf0
2回目のコンビニ支払用紙で払ったんだけどこれで数日後には今まで通り使えるようになるの?
730名無しさん(新規):2012/09/22(土) 08:58:53.62 ID:vDcELaeZ0
こんなとこで訊かずにヤフれよ。
731名無しさん(新規):2012/09/28(金) 20:33:22.41 ID:1a0SH1M60
出品停止を何回も、またID作るがまた、自動車なので
出品手数料が高い!取り消しても請求される、踏んだりけったり。
許せない
732名無しさん(新規):2012/09/29(土) 12:25:59.05 ID:jf5MxQNZ0
>>731

滞納スレだからと言って、ヤフーを貶めて自己を正当化など言語道断です。
さぁ、今日も元気に滞納しましょう!
733626:2012/10/17(水) 04:39:32.90 ID:coLeIySlP
累計80万以上踏み倒してるがいまだに新ID取って
使えるから良いよなww尼なんか速攻見つけられて
赤番される。手数料ボリまくって現金化もおせー
糞Amazonはヤフーを見習えやカス!!!!!!!!!!!!
734名無しさん(新規):2012/10/18(木) 13:19:32.90 ID:QfLkDOVB0
>>733

高手数料のアマには確かに不満があるけど、
そーいうのは他所でお願いします。
735名無しさん(新規):2012/10/29(月) 14:23:06.47 ID:yJAwZxNtO
今まで滞納一回もなかったんですが、9月下旬の引き落とし日を勘違いしてて、
今月にまとめて2ヶ月分引き落とされるとの事だったんですが、今度は
自分の金額(わずか21円)の計算ミスで、残高不足により、今月も引き落とされてませんでした

こういう事初めてですが、この場合、該当するYahoo!IDは、いきなりアカウント停止になってしまうものですか?

それとも、コンビニ支払い用紙が送られてくるのでしょうか?
(その場合、何日くらいで?)

お金を払いたくないわけではないので、また、出品も続けている、続けたいので、困っています

アカウントいきなり停止になるか、
2ヶ月たまった分の今後の支払い方法はどうなるか

二点、ご教授ください
よろしくお願い致します
736名無しさん(新規):2012/10/31(水) 07:49:15.18 ID:/r5xhNSP0
11月の中旬に11月29日くらい期限の振込用紙が送られてくるので
それで払えば何も問題無いです
737名無しさん(新規):2012/10/31(水) 07:51:31.87 ID:/r5xhNSP0
あ、それと
その振込み用紙の期限まではアカウントも何事も無く
出品落札できます
738735:2012/10/31(水) 09:21:30.63 ID:QqnC2EzbO
>>736-737

ありがとうございます!

助かります&大変参考になりました
739名無しさん(新規):2012/10/31(水) 10:51:33.42 ID:Re4Z9AUl0
また法律事務所から封書が来た。
いい加減、諦めてくれないかなぁ。やたら質の良い紙使ちゃってさ。
これ、受け取り拒否とかして、反応示さない方が良いのかね?
740名無しさん(新規):2012/11/16(金) 20:02:11.62 ID:JiXma4/C0
はじめまして、私も>>735さんの状況で、自分の場合は今月も払えそうにありません
幸いもう一つの出品IDが生きているので、そちらで稼いで払おうと思ってるのですが、
片方の出品IDが利用制限を食らうと、他のIDにも影響するのでしょうか?
741名無しさん(新規):2012/11/17(土) 10:37:54.31 ID:lVsDQ5KU0
>>740

登録してる住所や口座が同じだとアウトなんじゃない?


また、法律事務所から来た。
法的手続きに移行せざるを得ませんだって。どうしようか。
742名無しさん(新規):2012/11/17(土) 12:33:37.10 ID:urMh+DXdO
引っ越ししなくても住所登録するとき最後の一桁削るか変えてなんとかなるよ

別口座は必要だけど住所確認は最後の一桁削って通ったよ

いつも来てる配達員だから一桁削っても普通に届いたから
743 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2012/11/19(月) 10:29:35.88 ID:WDgEfA08P
自宅の住所じゃなければいくら踏み倒しても何も来ないww
ただいま7つ目のIDおいしいですw
744名無しさん(新規):2012/11/22(木) 17:39:33.26 ID:64lT/rhv0
1036円を滞納して結構経つが2ヶ月ほど前に鈴木康之法律事務所からハガキ来てスルー、本日またハガキ来た。
法的手続きに移行する旨が記載されていたが、1036円で法的手続きなんぞ有り得るのか?
745名無しさん(新規):2012/11/22(木) 18:48:02.77 ID:pNI50b8iO
いや、まぁ、脅しだろうけど払ったほうがいいと思うよ
金融機関のブラックリスト的なのには載るかも知れんし
746名無しさん(新規):2012/11/27(火) 17:38:18.77 ID:PfsSvzJk0
>>743
なるほど架空住所か
747名無しさん(新規):2012/11/28(水) 17:49:59.65 ID:zO8I7CjB0
9月 8月分引き落としできず
10月 8月分、9月分引き落としできず
11月 コンビニ支払い用紙到着、払えず←今ここ
ということは12月は利用停止+コンビニ支払い?
748名無しさん(新規):2012/12/07(金) 22:09:49.13 ID:F7+5NMAP0
どうなった?
749747:2012/12/11(火) 16:18:46.77 ID:8oEw6+gG0
支払の期限切れたまま連絡無し
ヤフオクの垢は止まってる
750名無しさん(新規):2012/12/12(水) 07:16:39.52 ID:W/WTzCbU0
やっぱ停止無しで乗りきれるギリギリは3ヶ月目の合算支払い用紙までなのかな
751名無しさん(新規):2012/12/13(木) 12:21:13.49 ID:NNUOK8RU0
利用停止後の法律なんたらってのは絶対来るものなの?
利用停止で終了ってこともある?
752名無しさん(新規):2012/12/17(月) 12:12:06.72 ID:Lyl0rf2o0
停止されてもちゃんと払ってれば来ないけど、払ってなければ来る。
753名無しさん(新規):2012/12/17(月) 23:00:04.94 ID:/xeD4YTm0
ヤフーの会員はめっちゃいるし
万単位だったら踏み倒し余裕だろ!!
754名無しさん(新規):2012/12/25(火) 11:02:56.71 ID:I0vODMFU0
>>751

ていうか、利用停止後数ヶ月で来る。
その後は同上。
755名無しさん(新規):2012/12/25(火) 23:38:27.57 ID:5mV+B4Zk0
>>747,750
今までそうだったよね?
こっちはなんでか分からんけど12月が747の11月にあたる状況で今月支払い用紙きたんだけど、12月1日になる直前から利用停止されてる
しかも来た次の日に速攻払ったのに10日経った今でも制限が解除されないんだけど
ついでに数日前に問い合わせたのに返事も来ない
いつになったら解除されるんだ、ていうか今月無駄金払わせやがって
値上げしておきながらどんだけ仕事おせえの?
マジいらつく
756名無しさん(新規):2012/12/26(水) 09:49:18.23 ID:iNVoELuU0
競馬の口座と兼用で基本金入れ続けないようにしてるから
ここ4年間はずっと3ヶ月分溜めてから一気に振込用紙で払い続けてるけど
危ないのかな
757名無しさん(新規):2012/12/26(水) 20:46:06.11 ID:wrewBxFr0
>>756
全然危なくない
758名無しさん(新規):2012/12/31(月) 21:31:32.22 ID:WNxtJWiT0
7年前に3万8千円分ぶっちしたけどまったく音沙汰なしだし新しいIDも作れるしヤフーBBも入会できる
759名無しさん(新規):2013/01/05(土) 15:15:05.45 ID:njUIaAV90
アカウントが消えてるってなるとさすがに無理なんだろうか
760名無しさん(新規):2013/01/08(火) 13:59:38.64 ID:iwkff7yC0
むしろ、なんで大丈夫かもと思える。
761名無しさん(新規):2013/01/17(木) 20:58:20.86 ID:z4NhYTySO
4ヶ月分1900円滞納でメールのログインも出来なくなってしまいました…
期限は年末でした。
今から払っても復活はどうやってももう無理なんでしょうか?
ヤフオクもだけどメールの受信箱が見れないのが相当痛いです。
何年も使っていたアドレスなので…
762名無しさん(新規):2013/01/19(土) 11:02:32.14 ID:LBVLUJyy0
むこうから送られてくる、告知や督促のメールをよく読むんだ。
4ヶ月だからたぶんダメだろうけど、アカ削除されてなければ、
払えばたぶん復活できるよたぶん。
それにしたって、1,900円滞納したばっかりにローンも組めなくなるなんてなぁ。
763名無しさん(新規):2013/01/22(火) 01:17:51.48 ID:9Qff2ajW0
1900円でも法律事務所から手紙来るのかしら?
764名無しさん(新規):2013/01/22(火) 16:51:07.35 ID:VjBovIa50
多分来るだろうね。
765名無しさん(新規):2013/02/13(水) 18:10:04.20 ID:S7JMDIyN0
クレジットカードを持っていたら、家族カードを適当な名前で作って月初からヤフオク登録。
バンバン使いまくって月末までに紛失窓口に連絡してカードを止める。

モバイル認証はしらん
766名無しさん(新規):2013/02/14(木) 09:09:39.57 ID:fVxA2JCn0
支払い無視してたらアカウント削除されました。2つ目のアカウントってどうやって作るの?
767名無しさん(新規):2013/02/20(水) 12:32:27.28 ID:wGWlj7hT0
鈴木法律事務所から、とうとう差押え予告通知が来た。
家財道具、預貯金を差押えるって
こうなった場合、液晶TVやブルーレイレコーダー、パソコン等を
根こそぎ持っていかれるのかな?
2万円足らずの滞納で
768名無しさん(新規):2013/02/20(水) 23:55:07.88 ID:ERDjGVQF0
>>763
その内、差押え予告通知が来るよ
楽しみに待ってなw
769名無しさん(新規):2013/02/22(金) 00:21:07.81 ID:1RGqk2Xq0
>>767
家財道具より先に給与が差押えられる。
しかし、給与の場合は全額押さえられないので銀行に入金されるまで待ち
入金された途端、全額差押えられる。※銀行に入金されれば給与ではなく預貯金になるから全額差押え可能
それで足りなければ家財道具根こそぎ持っていかれるよ。
一応は差押え禁止品目はあるにはあるけど、やつらそんなん無視して
生活必需品だろうが何だろうがオークションに出品できそうなら
なんだって持っていくよ。
たとえば冷蔵庫や洗濯機は法律では差押え禁止品ですが
そんなんやつらには関係ないし、後で意義申し立てしても負けるから
言うなりになるしかないということだけは憶えておきなさい。
770 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2013/02/24(日) 17:31:38.56 ID:WQY587/iP
もうid何回変えたのかも分からん。9回くらい?利用料も1,2だけしか払ってない
他すべて踏み倒し。銀行口座and引越ししまくりだからもうどうなってるか不明www
そしてまた踏み倒して新id作ろうといてる俺がいる。さすがに今回はクレカ(ローン枠0)だから
払わないと面倒そうだが
771名無しさん(新規):2013/02/24(日) 18:00:16.10 ID:kc8bz24n0
リバースオークションバイヤーズで検索
772名無しさん(新規):2013/02/25(月) 23:52:28.79 ID:bstKbQ1o0
>>769
んなワケねぇだろアホ
773名無しさん(新規):2013/03/10(日) 11:11:40.30 ID:x3Rb7Vlw0
>>772
いやマジで鈴木法律事務所からの差押え予告通知を無視したら
根こそぎ持っていかれるよ。
事実、オレ液晶TV、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、PC、ノートPCはおろか
苦労して集めたDVDコレクション(洋画、昔の日本特撮)、ヒーロー物のフィギュア
等々持っていかれたよ。
総額500万くらい分だが20万ちょっとで売れて、延滞金2万分を差し引かれ
18万戻ってきたわ
774名無しさん(新規):2013/03/11(月) 15:18:29.76 ID:YO2DU3g80
鈴木さん、こんな辺境のスレ監視するの止めて下さい。
775名無しさん(新規):2013/03/11(月) 16:06:01.27 ID:Fibfy2RD0
Yahoo!オークションで発生しておりましたアクセス障害について、下記のとおりご案内いたします。

【発生期間】
2013年3月10日(日)21:30頃〜23:00頃


これのせいで入札できなかった。
なにやらかしても、「お知らせ」で短い文章載せればいいだけなんて楽な仕事だな。
776名無しさん(新規):2013/03/12(火) 09:06:40.00 ID:2HkcDaZ40
>>775

ヤフの悪口はスレ違いの筋違い。
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778名無しさん(新規):2013/03/13(水) 17:12:18.35 ID:iqp3oNor0
父親が急な入院で慌てて帰省。銀行口座にお金入れてないなんて忘れてたよ
無事手術もリハビリも終えて帰ってきたらポストに支払い用紙入ってた
全部期限はとうに切れてて、慌ててサポセンにメール送ったけど
「弁護士法人から連絡」のテンプレ文(だと思う)なレスが来たのが一週間ほど前

今は担当さんから連絡来るのを待ってるところだ…
皆さんと違って2000円位で直ぐに支払う予定なんだけどこれって将来ローン審査とかに影響あるのかな
嫁さんが30までにマイホームとか言って今金貯めてるんだけど。やっちまったなあOTL
779名無しさん(新規):2013/03/13(水) 18:31:14.35 ID:5adwERfkT
ローン会社と契約結んで分割支払いしてるわけじゃないから大丈夫だろうとは思うけど
はっきりわかんないな
携帯電話の滞納で信用が云々って最近よく言われてるのも通話料の滞納は問題無くて
スマホの分割でローン組んでる人だけ問題だって話だったし
780名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:03:14.99 ID:clA0PdcJ0
ヤフーの滞納くらいでローン組めなくなったりクレジット作れなくなるとかないからw
781名無しさん(新規):2013/03/17(日) 10:04:17.43 ID:ajwAYavr0
>>780

根拠は?
「サービサーに管理が移った際に、信用情報がうんたらするとなんたらでアウト」
みたいなのが通説なわけで。
782名無しさん(新規):2013/03/18(月) 13:47:11.25 ID:ffAA0zOY0
鈴木法律事務所から差押え予告通知が来たけど。
これを無視した人いる?
783名無しさん(新規):2013/03/18(月) 19:24:49.91 ID:oM4qHAWX0
いないだろう
784名無しさん(新規):2013/03/18(月) 21:22:00.06 ID:ADk+vnCb0
>>780
クレジット払いしてたらアウトだろ。
信販会社に対して滞納するんだし。
785名無しさん(新規):2013/03/19(火) 10:14:40.35 ID:ub2bZ6Dt0
>>783
ねらーはそんな返ししません
786名無しさん(新規):2013/03/19(火) 11:28:36.08 ID:pzwVP/db0
クレカはCICに滞納記録残ったらアウト
787名無しさん(新規):2013/03/20(水) 17:09:02.47 ID:77fxJNcu0
>>782
今のところ無視してる。
でも、裁判所からの正式な差押え命令が来たら考えるかな?
例えば、家財道具一式を倉庫に預けて家の中は
物抜けの空にしておくとか
対策が必要かと

でも、予告通知はあくまで予告だから
無視しても問題ないよ
788名無しさん(新規):2013/03/22(金) 07:55:36.02 ID:AA70Ri3L0
>>787
>例えば、家財道具一式を倉庫に預けて家の中は
>物抜けの空にしておくとか
>対策が必要かと

これ犯罪ね
789名無しさん(新規):2013/03/22(金) 08:44:09.27 ID:sGVy+79p0
>>788

そうなん?何罪なの?
790名無しさん(新規):2013/03/22(金) 13:53:54.48 ID:p+ScTtNx0
>>789
http://www.caa.go.jp/planning/pdf/100108-3.pdf

財産隠匿罪という立派な犯罪
791名無しさん(新規):2013/03/22(金) 13:57:45.05 ID:zoTalZgq0
強制執行を受け、若しくは受けるべき財産を隠匿し、損壊し、若しくはその譲渡を仮装し、又は債務の負担を仮装する行為
792名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:03:54.67 ID:/Wd0vlU00
証拠がなけりゃ罪にならんわw
強制執行官が来たって、シンプルが好きで
もともと何もない状態で生活していると言えばOK
793名無しさん(新規):2013/03/22(金) 19:11:41.69 ID:opHyYzFg0
ヤフープレミアム料金ずっと滞納したままだとSoftBankで新規加入できないらしいな
794名無しさん(新規):2013/03/22(金) 20:50:44.26 ID:2+3JqUu40
>>793
できるよ
引っ越しして、引き落とし銀行口座変えて
申込み名義のカタカナを微妙に変えれば

実際、数百万のヤフープレミア料金を踏み倒して
何度も、プレミアIDを取得してオークション出品で儲けている俺が言うのだから
間違いない!
795名無しさん(新規):2013/03/24(日) 13:29:11.64 ID:SYapepoQ0
>>794
できるわけないだろアホ
住民票から辿って何処までも追ってくるから
逃げるのは不可能だよ。

ったく2ちゃんをやるような低能には
そんな当たり前のことも分からないのかw
796名無しさん(新規):2013/03/24(日) 20:44:45.48 ID:7YBoSzku0
実際に逃げてヤフープレミア料金なんぞチャラにした人は大勢いるわけで
797名無しさん(新規):2013/03/26(火) 06:22:48.88 ID:a8LhC1ft0
昔は簡単に逃げられたろうけど
最近はYahoo!も業を煮やしているようで
頼りないMTKから弁護士に債権回収を依頼している
弁護士は法的手段で強制執行が簡単にできるから
まず逃げることは不可能
プレミア料を払ってないやつは
ささっと払った方が身のためだよ
強制執行は地の果てまで追ってくるから
798名無しさん(新規):2013/03/26(火) 10:12:54.43 ID:l5KhIi9k0
>>795
「2ちゃんをやるような低能」って、自分も含めてだよね?
799名無しさん(新規):2013/03/26(火) 19:57:53.03 ID:bpJSnvXT0
>>797
強制執行の手続きには2万くらい必要なんだよ
数万のヤフープレミアム滞納金を回収するのに
そこまでやるわけないでしょう。
800名無しさん(新規):2013/03/27(水) 10:13:39.96 ID:KACqZjs00
>>799
その必要な手続きに要した諸費用は債権者に負担させられるのだが
801名無しさん(新規):2013/03/27(水) 10:14:59.64 ID:KACqZjs00
>>800 だけど
間違ったスマソ
負担させられるのは債務者ね
つまりおまいらが負担すんだよ
802名無しさん(新規):2013/03/27(水) 11:04:24.54 ID:2hxqH75p0
>>793
多分完済しないと新規は無理
住所もクレカも違うのでiPhone5の審査申し込んだけど弾かれた
心当たりはヤフーしか考えられない
803名無しさん(新規):2013/03/27(水) 16:54:25.46 ID:hDcMJc750
>>801
滞納分を超えた換金分は返してもらいましたが何か?
804名無しさん(新規):2013/03/28(木) 08:32:42.89 ID:8E7L6uOt0
>>797
地の果てってw
どこまでw
俺、仕事でLAに引っ越してるから
こっちには一度も請求来たこがありませんよ
帰国する頃には時効になってるし
805名無しさん(新規):2013/03/28(木) 10:07:06.21 ID:nGVq65yG0
なんかヤフーの回し者がいるなw
マジレスすると会員費や落札手数料逃れなんて余裕

月何十万も売ってる奴の半分は逃れてるんじゃね
朝鮮企業に数万お布施なんて馬鹿らしいしな
806名無しさん(新規):2013/03/28(木) 12:16:15.56 ID:7OR53fjJ0
>>805
おまいさ、昔とは違うんよ
>>797 をよく読んでみなよ
読んだ通り、今は法律事務所に債権回収を依頼してるから
絶対に会員費や手数料逃れはできないようになったんだよ
807名無しさん(新規):2013/03/28(木) 14:13:50.71 ID:zjNfrITF0
>>806

いやいやwwwwwwwww
808名無しさん(新規):2013/03/28(木) 17:28:49.07 ID:Utj0YNp10
>>807
弁護士や法律事務所を甘くみないほうがいいですよ。
809名無しさん(新規):2013/03/28(木) 17:59:37.53 ID:ARFowNu4O
>>805
利用しといて払わないとかお前が朝鮮クオリティじゃねえかw
810名無しさん(新規):2013/03/28(木) 21:27:16.13 ID:vIC7BODe0
>>804
海外在住期間は時効停止ね
てか2Chやってるような学がないアホはそんなことも知らんのか(笑)
811名無しさん(新規):2013/03/29(金) 08:55:20.10 ID:cfveuWgL0
>>808
ほとんどの人がそうだと思うけど鈴木法律事務所からの
差押え予告通知とやらを完全無視して何か月か経ってるけど
いっこうに強制執行が来ないぞ

たぶん敵は予告通知で脅しておけば振り込んでくれるものと
思ってるだけのようだ

実際、強制執行とか、そういう手続きが面倒なんでやらない
812名無しさん(新規):2013/03/29(金) 15:28:39.67 ID:a5/TYJYv0
>>810
「2Chやってるような学がないアホ」って、自分も含めてだよね?
813名無しさん(新規):2013/03/29(金) 20:45:04.42 ID:hzg+vOA00
>>811
おまえ痛い目みるぞ
強制執行の手続きには半年くらいかかるから
何か月かで安心するのは早いわ(笑)
814名無しさん(新規):2013/03/30(土) 11:19:44.25 ID:UDgxR5g00
ちょっとちょっと、スレの主旨が変わってきてますよ!
煽り合うようなマネは止めて下さい!
815名無しさん(新規):2013/03/30(土) 14:29:14.93 ID:WUrUVY550
test
816名無しさん(新規):2013/03/30(土) 14:32:01.38 ID:WUrUVY550
>>813

いやこいつはヤフーか鈴木の回し者でしょうw
だって俺、1500円ぐらい滞納してるけど
差押え予告だの色々きたけど強制執行なんてされていませんw
817名無しさん(新規):2013/03/31(日) 16:28:01.67 ID:gBqIgjJL0
ちょっとちょっと、スレの主旨が変わってきてますよ!!!!!
スレの残りも少ないし、煽り合うようなマネは止めて下さい!!!!!!
818名無しさん(新規):2013/04/01(月) 10:59:55.75 ID:BpMZ56/OP
26日料金払えなくて払込票待ちなんですけどいつ頃来るんでしょうか?
メール等で催促した方がいいんでしょうか?
819名無しさん(新規):2013/04/01(月) 14:56:08.20 ID:sgxcyitV0
>>818

待ってれば来ますよ。
820名無しさん(新規):2013/04/01(月) 18:08:47.46 ID:wjHbefAa0
口座引き落としの滞納初月なら来月の支払日に2ヶ月分の料金引き落とされるから
振込み用紙はこない
2ヶ月滞納してる状態なら中旬頃に月末頃期限の3か月分一括の振込用紙が来る
821名無しさん(新規):2013/04/03(水) 22:58:11.46 ID:ie/NUQjS0
>>816
強制執行というのは裁判所の許可が必要なんだよ
半年くらいかかる

半年後に同じことを言えるもんなら
言ってみなw
822名無しさん(新規):2013/04/04(木) 08:49:36.53 ID:oTa8PnkL0
スレの残りも少ないし、煽り合うようなマネは止めて下さい!!!!!!
823名無しさん(新規):2013/04/04(木) 19:17:26.22 ID:GTZUYJwe0
>>822
Yahoo!も度重なるシステム利用料の滞納に業を煮やし
頼りないMTKから弁護士に債権回収を依頼しているので
システム利用料の滞納は法律の力を恐ろしさを身に染みて知った方がいい
これは煽りじゃなく事実の忠告です
824名無しさん(新規):2013/04/04(木) 23:26:22.03 ID:TPxjk3A50
督促の異議申し立てをすれば、相手側(債権者)は、口頭弁論期日に債務者側の所在地の裁判所に出向かわなければならなくなる
(分割にしてくれ等のお願い系の申し立てでもたぶん可)

債務者が地方の人間の場合や、債務額が知れている場合はその時点で督促を取り下げるだろうね
まあ、たとえ1〜2万円程度の債権でも意地でもやる人間も中にはいるかもしれんが、ヤフーや東京の法律事務所はどうするのかな?

また、サラリーマンなら給料の差し押さえ等は楽だが、自営の人間はまず無理だね
債務者が「どこから」「いつ」「いくら」集金・入金があるか、探偵や諜報機関の如く徹底的に調べて書類を提出しなければならない
人の財産を差し押さえるからには、それ相応のことはしなければならない
そこまでするにはきちんとした手続きが必要だということだ

これは債権者本人でもいいが、現実には任された法律事務所の仕事
もっといえば法律事務所のベテラン事務員の仕事
(偉い弁護士先生はこういう泥臭い雑務は嫌がる場合が多いから)

これを調べること自体が非常に難儀だし、法律事務所も嫌がる(それでも仕事だからやるがね)

でも現実には個人の自営業者の場合は実態があってないような商売の規模だから難しいね

強制執行等は甘く見ていると確かに怖い部分もあるが、
逆に執行したい側も条件によっては簡単ではないし、デッドロックに陥ることも稀ではない

まだまだ色々とあるが、債務者に有利なことは言いたくないからやめとくわ

まあ、ちゃんとした企業のサラリーマンはまずアウトだから気をつけるように
825名無しさん(新規):2013/04/04(木) 23:53:03.55 ID:1g/V0aqs0
>>824
ありがとうございました。勉強になります。
826名無しさん(新規):2013/04/05(金) 10:52:42.27 ID:6YKHfmmL0
>>824
ヤフーや東京の法律事務所は1〜2万円程度の債権でも意地やるよ
手続きに要した諸費用は、基本的に債務者が負担する決まりになってるのだから
827名無しさん(新規):2013/04/05(金) 13:16:35.28 ID:Kbmqiqk70
>>825

同じ自営業者でも規模・職種・事業形態等、様々だから、
個人事業主でもきちんとした経理を行っているところほど、差し押さえはしやすいといえる。
(きちんとした企業のサラリーマンの給料が押えやすいのと同じ理屈)
まあ、そういう人はヤフオクなどでの滞納はしないだろうが、
ヤフオクなどと関係のない債権の取りたての場合などの場合とかでね

また、集金方法・集金形態もその自営業者により様々だと思うけど、
直接取引先に出向いての集金の場合は法律事務所はまず把握できないだろうね。

職種や規模、事業形態により、
取引先からきちんと決められた期日に銀行に入金があるような取引形態の場合は、
当然のことながら把握されやすい。

その自営業者の債務者の取引先も小さな会社や個人事業主ばかり、且つ、直接出向いての集金ばかりだと、
債務者の事業形態そのものと、取引先がどこなのか、取引先はいくつあるのか等すらの把握も困難。
そうであればお金の流れ等の把握も当然ながら困難となる

いち法律事務所が、そこまで悪い条件のなかで調べ尽くすことは、とてもじゃないが出来ないんだよ。

ベテラン事務員のなかには、それこそ集金日であろう日を予測して債務者がある場所に現れるのを待って
尾行までしてなんとか情報を得ようとする場合も実際にあるし、そこまでやっている事務所も現実にある

でも、実際すべての把握はまず困難なのが現実であり、
そのような比較的規模の小さい個人事業主・自営業者ほどデッドロックに陥る場合が多いし、
賢いヤツはやばいと思った時点で銀行等から現金をすべて引き出しているし、
入金も銀行振り込みから集金にさせてくれと取引先に頼んで変えている場合もある

取引先が小さい会社(あるいは取引先も個人事業主)ほど変更が容易だからね

 続く…
828名無しさん(新規):2013/04/05(金) 13:17:26.23 ID:Kbmqiqk70
なお、上記等は給料系(売掛金、給与債権、預金債権、有価証券等)の話であり、
不動産等の明らかに財産が把握できるものは当然のことながら別問題だからね

また、たとえば動産執行でも執行した部屋に仮に現金が置いてあったとしても、66万円以下は差し押さえ禁止動産となる
差し押さえる側は予納金も数万円必要となってくる

もし、債務額が数万円以下(以内)であった場合、債権者がどこまでやる気があるかだろうね



なお、支払督促の異議申し立ては2週間以内だったと思う
そうした場合、通常訴訟の移行します 債権者側が裁判までする気がないのであれば、督促を中止することになる
債権者の住居地の裁判所での少額訴訟や通常訴訟を提起するのも本人(債権者)次第だね


さらになお、債務者が支払いに応じない、完全な弁済を受けられていないとき等、
債務者への「財産開示手続き」というものがあるが、これも債務者側からしたら、比較的容易に回避できる手立てがある

素直な?債務者に対しては有効かもしれないが、ツワモノの債務者に対してはそれほど強力な手続きではない
回避方法は悪用されたら駄目なのでここでは言わないけどね



>>826
たぶんそうなんだろうねー

延滞している人は当然のことだけど1〜2万程度なら面倒なことになる前に払ったほうがいい
(額が大きくなってしまった人はしたくてもできない人もいるんだろうが…)

へんな問題など起こさないほうがいいに決まっているからね
829名無しさん(新規):2013/04/05(金) 18:14:19.34 ID:VRRax+qe0
ちょっとちょっと、スレの主旨が変わってきてますよ!!!!!
スレの残りも少ないし、有り得ない強制執行の話は止めてください!!!!!
普通にバックレても何も問題ありませんので!!!!!
830名無しさん(新規):2013/04/09(火) 17:32:38.40 ID:QuatFEuV0
鈴木康之法律事務所というところから
差押え予告通知なるものが届きました。
払ってないのはオクの落札手数料とプレミア会員料
三ヶ月分合わせて2万円ほどですが
完全無視しても問題はないですよね
831名無しさん(新規):2013/04/09(火) 18:08:25.34 ID:rXKFOzNO0
あなたの身に危険は及びません。肉体的なダメージはないでしょう。
832名無しさん(新規):2013/04/09(火) 18:26:35.73 ID:laLm8vwU0
情弱の不安を煽って遊ぶ法曹崩れの集まるスレはここですか?
833名無しさん(新規):2013/04/09(火) 18:36:06.09 ID:laLm8vwU0
しかし、ここの法曹崩れ連中は今に「このまま滞納すると居住地や就職先の制限もありうる」みたいな事言い出しそうだなw
834名無しさん(新規):2013/04/09(火) 18:38:00.86 ID:OKk1ujTM0
>>830
予告までなら脅しだからいいけど
裁判所から正式に差押え通知が来たら
もうどうしょうもないよ。
2万円の滞納なら手続きに要した諸費用約2万円を合わせて約4万円を
有無を言わさず銀行口座から持っていかれます。
口座に残高が無くても給与振り込みと同時に持っていかれる。
しかし安心したまえ、それで全てが終わる。
後は自由の身だ。

>>832
逆にお前のような奴を情弱という
少しは法律を勉強しておいた方が身のためですよ。
法律からは絶対に逃げられませんので
835名無しさん(新規):2013/04/09(火) 19:29:13.88 ID:wEP4mdVq0
使用済み下着
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e137995217

現在¥33,000
836名無しさん(新規):2013/04/09(火) 22:52:25.76 ID:Os606VRd0
>>834
で、その知識はここで馬鹿の不安を煽る以外になんの役に立ってるんですか?
837名無しさん(新規):2013/04/10(水) 07:59:45.31 ID:hvohiRHN0
俺は、834じゃないけど
法律を理解しているということは実生活でも大いに役に立つでしょう。
それに俺には不安を煽っているようには思えないけどね。
滞納者が困らないように適切なアドバイスをしてあげているように思えるけど
838名無しさん(新規):2013/04/10(水) 20:31:17.98 ID:mx7IZyl60
別に法律なんか理解してないくても実生活に不自由はないけど何か?
839名無しさん(新規):2013/04/10(水) 21:03:29.02 ID:A8eZg73q0
司法修士終わった後働き口のない試験合格者を司法ニートと呼んだ時期があったけど、
長い年月と高い金費やして勉強した結果が、借りたものを返す程度のことが出来ない
子供みたいな連中を煽って、優越感に浸るための道具にしかならないってのも虚しいね。
ある意味ではパチンコとかより無駄かも。
840名無しさん(新規):2013/04/10(水) 22:16:08.39 ID:y0k+980a0
>>839
頭が悪い輩は思考回路がネガティブだな

そういう斜めに構える考え方しかできないのを見る限り
正直なところ、あまりいい人生送っていないだろ?

少なくとも充実はしていないはず  当たっているだろ?

いつもそういうような、何と言ったらいいか、
くだらん揚げ足をとるような考え方と意見ばかり言っているんだろうが
あんたのためにも、いい加減そういう思考の仕方はやめた方がいいと思うぜ

今は言ってもまず分からんだろうがね
841名無しさん(新規):2013/04/11(木) 12:16:18.03 ID:l3d0qkOz0
>>838
法律を知らないと私生活でも何かと知らず知らず損をしていることが多いはず
正しい法律を知っている者だけが得をしていることなぞ世の中一杯あるよ。
842名無しさん(新規):2013/04/11(木) 20:39:23.93 ID:lx18bqV50
>>841
はぁ?
ねぇよそんなもんw
843名無しさん(新規):2013/04/11(木) 20:55:01.02 ID:PCQ22t5M0
MegaHitで購入した商品が届かないけど、詐欺会社なの?
http://www.megahit.co.jp/menu.html


3日前にクロネコヤマトの東京都の板橋区南町62−1のセンターから、東京都府中市四谷6−27−5のセンターへ発送して投稿完了してるのだけど、自分の住所とは数百キロも離れてるし、どういう事なんだろう。
844名無しさん(新規):2013/04/12(金) 15:29:42.59 ID:uQOUP2dy0
確か、差し押さえは費用が別途掛かるので
小額裁判で勝訴判決が出ても結局なにも取れなかったなあ。
弁護士曰く、裁判までの脅しが一番有効だよと。

鈴木さんからのハガキ
とりあえず放っておきまし。
845名無しさん(新規):2013/04/13(土) 09:59:53.24 ID:gVFF1Hs20
俺、払い込み用紙で支払済みで、葉書貰ってないから知らないんだけど、
日本全国、その鈴木さん任せなの?
846名無しさん(新規):2013/04/13(土) 10:24:58.33 ID:NyD0A7Iz0
>>845
これらですね。
ttps://setsumei.suzukiyasuyuki-lawoffice.com/notice.html

ハガキをようっく見てみると、振込み先は相変わらずヤフー。
弁護士事務所じゃないってことは完全な委託じゃないな。
847名無しさん(新規):2013/04/16(火) 19:09:53.91 ID:q2ELfWeX0
やべーよ、そういえばおれ6年前に300円滞納してるー。
今は出品できるしスマホ作れてるけど、ばれたらヤフーの権力で就職先の制限かけられて、
便所の糞取りか家畜の屠殺しかできなくなるよー(棒読み)
848名無しさん(新規):2013/04/17(水) 13:28:25.78 ID:Qt94J/3c0
スレの残りも少ないし、煽り合うようなマネは止めて下さい!!!!!!
849女高生下着蒐集行政書士五関敏之:2013/04/18(木) 00:30:45.41 ID:x6iDcEQT0
kanikawa_sama
850名無しさん(新規):2013/04/18(木) 10:04:52.96 ID:Coo3GaXw0
>>848
誰も煽りあってはいないでしょ!
法に基づいた正しい知識をアドバイスしあってるだけってことがご理解出来ない?
実にスレの趣旨に担ったアドバイスだと思いますけど
851名無しさん(新規):2013/04/18(木) 22:11:50.28 ID:A4SwGxfG0
>>847
俺なんか8年位前の1000円払ってないことが今日わかったぜ。
それでも家と車のローン組んでるし、アメックスのゴールド使ってるよ。
やべーよ、ヤフーとアメックスの権力で警察が動いて捕まるよー(棒)
852名無しさん(新規):2013/04/19(金) 08:48:37.82 ID:gGlvQOpf0
>>850

(棒読み)とか付けてる奴だろ。
ご理解できてないのはお前の方。
853名無しさん(新規):2013/04/19(金) 21:42:42.00 ID:3d0B7pWD0
>>851
事故情報は7年くらいで消えるとマジレス。
854名無しさん(新規):2013/04/20(土) 02:04:32.36 ID:qHNl8U3m0
>>852

いやいや、>>848は、
>>817
>>829
と、同一人物だろ?

上記人物のコメントのタイミングから考えて
理解できていないのは間違いなくお前の方
855852:2013/04/21(日) 12:32:44.69 ID:iyb7EZYM0
>>854

タイミングだけで判断すればそうなるけど、
「煽るな」じゃなくて「煽り合うな」なんだから、全然違うでしょ。
>>848>>817は私ですが、>>829は他の人ですし。
慇懃無礼で読解力の無い頭でっかち君はすっこんでて下さい。
856名無しさん(新規):2013/04/25(木) 07:34:08.79 ID:KXLijTg70
(`・д・´)ヤメタマエ
857名無しさん(新規):2013/04/26(金) 21:31:55.24 ID:RnitDiRO0
基本的にはYahooも鈴木堀津事務所も無力
安心してバックレても大丈夫。

引っ越ししたら絶対に追えないからw
おれは基本的に数百万のシステム料たまったら
引っ越しして逃れて、新しいIDを作って再びオクで儲けて
システム料はバックレて、また引っ越しを繰り返してる。

ただしサラ金には通用しないよw
Yahooも鈴木堀津事務所は、あくまで、その時に登録した住所にしか請求しないから

でも、通常のサラ金とかは市役所の転籍履歴を追ってくるから
バックレるのは難しいけど
Yahooも鈴木堀津事務所は別

ま、そういうこった
要するに、プレミヤID申請した時に確認として
書類が届いた住所が全てで、引っ越ししたら
あいつらは成すすべがないわけ
わかる?
858名無しさん(新規):2013/04/27(土) 14:21:59.00 ID:ed3cB1JP0
確かにアホーは最初に手続きした住所を移ったら
督促すら来ないし、新しいプレミアIDも作り放題だな。
859名無しさん(新規):2013/04/27(土) 23:33:43.15 ID:Sx1IUOcb0
>>857 >>858
引っ越ししても1年くらいは督促状は来たけど?
どういうことよ?
860名無しさん(新規):2013/04/28(日) 14:52:08.05 ID:+J28lLtx0
>>859
郵便局に転送届出してたろ?
861名無しさん(新規):2013/04/29(月) 09:36:16.68 ID:XOeRolBD0
引っ越しした場合、しばらくは督促が止まるけど
鈴木法律事務所がちゃんと追跡して2〜3年後には
鈴木法律事務所からちゃんと督促が届くよ
だから安心したまえ
862名無しさん(新規):2013/04/30(火) 22:50:07.57 ID:j+vsHEVx0
ウソばっかり書くなよオメェら
引っ越ししたら勝ち逃げ

実際ヤフオクの強者どもは
そうして手数料逃れをまんまと成功させている

以上

−−−− 終 了 −−−−  
863名無しさん(新規):2013/05/03(金) 13:39:18.49 ID:AbqfZBVQ0
マジレスしますが
私の経験では引っ越しても住民票を移動させなければ
まったく追っかけてきません。
864名無しさん(新規):2013/05/03(金) 16:35:47.72 ID:klCBL8eq0
>>863
それって考えたことあるけど、実生活に不都合ない?例えば会社の源泉徴収とか
865名無しさん(新規):2013/05/03(金) 20:22:16.20 ID:rN+xVbq70
俺9年程住民票移さない生活してたが何も問題なかったよ
転居届さえ毎年欠かさず提出してたら問題ないのだが
丁度9年目位に配達記録郵便で送られてくる健康保険証が届かない!!
うちの郵便局は転送不要の郵便物でも転送してくれていたのに何故?と思い
そういや請求書も最近届いてなかったぁ
不安になり住民票のある役所に出向き健康保険の更新手続きをしようと思ったら
住民票が抹消されていたという・・・
何か調査されてんだろうか?今はきちんと手続きして住民票は移してるけどね
866名無しさん(新規):2013/05/09(木) 14:05:12.66 ID:UZOtgLnn0
利用料金1万5000円ちょっとを滞納して1年経ったけど
鈴木法律事務所からの電話が1ヶ月に数件と手紙が届くだけ

放ってても大丈夫っぽい
867名無しさん(新規):2013/05/10(金) 00:04:49.08 ID:O48XqWhg0
>>866
今頃、口座や財産調査されて
その内に裁判所から差し押さえ通知が来るよ
調査や手続きに要した費用と共に
1万5千円が4万くらいになってね
868名無しさん(新規):2013/05/11(土) 16:25:24.62 ID:sBpmuqxZ0
もう「引っ越しして住民票を移動させない」で問題は解決したんだし
くだらん論争はやめようよ。
869名無しさん(新規):2013/05/12(日) 12:47:55.95 ID:FOlDCE270
>>868
それで逃げ切れる保証あんのかよw
870名無しさん(新規):2013/05/14(火) 00:23:53.50 ID:d7LB6V5w0
>>869
あるよ。
住民票を移してなければ
どんな名探偵でも引っ越し先を追うのは不可能
871名無しさん(新規):2013/05/15(水) 21:55:57.55 ID:uANkYvuF0
探偵や弁護士を甘く見ない方がいいぞ
住民票を移してなくとも公共料金の請求先から手繰れるからな

現にオレ、携帯の請求先から鈴木法律事務所に突き止められたよ
872名無しさん(新規):2013/05/16(木) 22:45:00.09 ID:GO704PEkT
誘導されてきたんですが、滞納すると翌月に繰り越されて
二か月分合算で引き落とされるんですよね?
更にそこでの引き落とし時に口座がカラだった場合、
コンビニでの支払い用紙が家に発送されてくるとのことですが、まだ届いていません
ガイドラインによると中旬発送らしいのですが大体いつ頃来るものなんでしょうか
同じ家に住む家族が同じ住所でプレミアム登録し別のIDでヤフオクを利用しているのですが
俺の料金滞納のせいでそっちのIDにも何らかの制限が掛かるのかと思うと心配で…
コンビニでの支払い用紙が来て期日までに支払えばギリセーフなんでしょうか
それとも支払い用紙がくるまでの間に何らかの処置が取られるケースのほうが多いんでしょうか
873名無しさん(新規):2013/05/17(金) 08:23:04.17 ID:qurf5pCX0
用紙の支払い期限が28日前後でその期限までは特になんの制限もない。基本的には。
用紙はあんま意識してないから覚えてないけどこのくらいの日ならそろそろ届いてても良い筈。
874名無しさん(新規):2013/05/24(金) 23:01:55.28 ID:5bvy7pHL0
>>867
まじかよ・・・
2ヶ月前に来てから通知が来なくなったんだけどヤバいの?
875名無しさん(新規):2013/05/29(水) 21:03:07.83 ID:gtMU40y10
>>874
何れ裁判所から正式な通知が来て、執行員が来るだろうけど
無視すればいい

どうせ、パソコンや液晶テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ
その他、オークションで売れそうなコレクションを持って行かれるだろうけど

また、買えばいいだけのハナシ
それで全てが終わるのなら安いもんじゃないか

一度執行されたら、金額が足らなくても
二度はないから(経験済)

要するに執行は1回しか有効じゃないんだわ
その後に買い揃えたものは自分のモノ

どうだ、安心したろ
876名無しさん(新規):2013/06/02(日) 18:31:39.27 ID:L4Xuz5J20
>>875
持って行かれたものを
再び買い揃える金がねぇんですけんど
どうしたらいい?
877名無しさん(新規):2013/06/04(火) 06:24:51.79 ID:Cz/VuhvM0
ヤフオクの官公庁オクに出るはずだから自分で落とせばいいでしょ
買い揃えるより安くつく
878名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:09:51.14 ID:lauMWKJV0
そんな金ねぇよアホ
879名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:08:18.54 ID:DnX74j/l0
家具や衣服などの生活必需品なんて、あまり差し押さえしないのが現実みたいだよ。
高級品があれば別だけど。

強制執行スレで聞いてみたら
その点、詳しく教えてくれる人いると思うよ。
880名無しさん(新規):2013/06/22(土) 12:52:31.87 ID:Tp/Gd2QK0
>>879
昔はね
今はオクに出せるものなら何でも根こそぎ持っていくよ

ヤフオクの官公庁オクの出品物見て見なよw
家具や洗濯機、冷蔵庫の生活必需品やパソコン、TV、レコーダーは当たり前
昔なら、絶対に持って行かない個人収集のコレクションのフィギュアとかも出てるし
つまり、オクに出品可能なものは全て持っていかれるよ。

パソコンデスクまで持って行かれたよ

by 強制執行経験者
881名無しさん(新規):2013/06/25(火) 09:38:57.07 ID:iKY5eyaP0
税金なら滞納するとやばいけど
ヤフーの利用料なら、大丈夫だよ。
882名無しさん(新規):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Uvq4Iflg0
>>881
そのヤフープレミヤ会員料金滞納1980円でヤラレタよ
いろんな執行手続き費用も加算されて4万くらいになったけどね。
もちろん、4万を超えた分は返してもらったけどね。
883名無しさん(新規):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:SkV4aSbW0
引っ越ししなかったお前がバカw

引っ越しさえすればヤフーや鈴木は追ってこれないよw
884名無しさん(新規):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ntTdYK/10
金も無いのに簡単に引っ越しって出来るもんなの?
885名無しさん(新規):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:s/K8CoqN0
金がないんなら友達のところにでも転がり込めばいいんだよ
886名無しさん(新規):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:++Mni2vL0
>>872のケースで支払いした後は、もう1ヶ月でも滞納したらヤバイんかな?
887名無しさん(新規):2013/09/11(水) 12:04:39.65 ID:yI4cBHpA0
あげ
888名無しさん(新規):2013/09/15(日) 08:13:29.86 ID:U/KhtxZj0
ゆうちょ銀行で引き落とし出来れば最高なんだが
889名無しさん(新規):2013/09/20(金) 18:45:14.95 ID:VvCac5Tl0
どなたか>>886を教えてくださいませ
890名無しさん(新規):2013/09/23(月) 22:54:32.50 ID:NcdDWfTO0
なーんかクレカの引き落とし少ねーなーと思ってたら
利用可能額が不足しててヤフー料金が引き落とされて
いなかったわ。いつの間にか三ヶ月未納になっていて
一週間後までに払わないと停止。これに気付いたのが
一週間前wwコンビニ振込票の転送サービスが今春で
廃止されてるしどうしようもねーじゃねーかクソ禿が
とっくに住所変わってんだよ!!相変わらずコンビニ票
以外じゃ払えんようだし…。こりゃまたお仕置きだな
8個目のID取得といくかw
891名無しさん(新規):2013/09/25(水) 14:33:42.86 ID:iyf4MCwG0
住所同じ家族が滞納したら、同じ名字の別の人のIDも停止されますか?
892名無しさん(新規):2013/09/26(木) 19:05:11.66 ID:EWzoU3ri0
>>889
全然大丈夫
ここ数年ずっと2ヶ月滞納3ヶ月目にまとめてコンビニ払いでしか払ってない
893名無しさん(新規):2013/09/29(日) 17:55:55.76 ID:XRrl9kmZ0
払込票を無くしてしまって、焦ってました。
全面停止は避けたかったので助かりました。

Yahoo! JAPANカスタマーサービス○○様
本当にありがとうございました。
894名無しさん(新規):2013/09/30(月) 17:40:09.36 ID:nSqMo+Rs0
うっかり払込用紙の期限切らしちゃったんで
いくつか入札されてる商品があるから利用制限される前に早期終了しようとしたのに向こうの方が早かった
こっちが停止しようとする5分前に停止されてたわw
こういう時だけ仕事早いんだな
あー、それにしてもせっかく入札されてたのにむかつく
895名無しさん(新規):2013/10/01(火) 04:31:15.22 ID:hNJba5780
8年くらい前に振込み用紙の期限内に振り込めずにプレミアム会員じゃなくなった。
なんとか許してもらえないだろうか?
896名無しさん(新規):2013/10/15(火) 18:03:17.90 ID:1YlxoYtO0
弁護士事務所から初めてハガキがきた。
差し押さえ予告がくるまでどれくらいあるかな?
それまでには払いたいけど。
897名無しさん(新規):2013/10/21(月) 19:36:29.97 ID:HrH66Ny70
自動引き落としからハガキになってポスト確認もしてなかったし期限が切れてた。
新しく来たハガキの支払い期限が10月30までだったのに
その前にID使えなくなった
支払ったのにもまだ使えない
どうなるのかな?使えるようになるのか?
898名無しさん(新規):2013/10/21(月) 20:12:15.45 ID:HrH66Ny70
先月の振込み用紙がみつからなかったな
それで突然停止とか
今月まとめて全部払っったのに駄目なのか
支払期限前に停止とかでメールにも入れないしどういう状況なのかわからなすぎる
わざと停止したとしか思えないな
899名無しさん(新規):2013/10/25(金) 19:11:56.92 ID:ztO6G6aK0
引き落としできなかった月から数えて何ヶ月目に回収業者に切り替わるの?
900名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:54:17.35 ID:Qdjzn1tH0
900
901名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:01:36.88 ID:0+NwoFGn0
>>896
約3ヵ月後くらいに差押え予告が来るけど
ほっておいても大丈夫
向こうも予告だけじゃ何も出来ないしw手も足も出せない

それから約3ヵ月後に裁判所から呼び出し
行かなくても大丈夫wてか行っても行かなくても結果は同じで
差押え決定するだけだし

それから2週間以内に裁判所から差押え決定通知が来る
それから2〜3日後に執行官が来る。
ちなみに鍵を掛ても無駄です。
あいつらどんな扉でも開けられる万能鍵持ってるから

んで、差押えの赤紙貼られるだけで持っていかないから安心しな

それから1週間以内に赤帽が差押え物を回収に来る
それからしばらくして、買い取った業者から買い戻さないか?
と言ってくるけど無視していいよ、バカバカしい値段だし

んで、最終的に滞納した額+差押えに要した費用約4〜6万以上の値がついたら
差額は返してくれるし、足りなかったら残りを払えって言ってくるだけ

それだけだ、>>896 安心しな

でも、執行官が来る前に引っ越しして住民票を移さなかったら
永久に逃げられるよw

みんなそうして逃げてるし
902名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:39:19.71 ID:c2rC3je20
差し押さえなんかこねーから安心しろ
過去2回料金すっぽかして携帯代金もすっぽかした俺が言うんだから
間違いない。ただ料金はどれも数万程度だから10万超えると
相手も本気で回収する可能性はある。
903名無しさん(新規):2013/11/02(土) 02:13:41.34 ID:wz6a5cptP
ひろゆきってなんで何億円も踏み倒して
強制執行されないんだ?
904名無しさん(新規):2013/11/04(月) 09:14:48.78 ID:spx6E2AK0
>>902
引っ越ししたでしょ
Yahooは引っ越しすれば追える手段がないし
永久に逃げられるんだよ

落札手数料逃れの為に3ヵ月毎に引っ越してるやつもいるくらいだからな
落札手数料といっても出品で生計立ててるやつらの場合、数十万単位になるからね
905名無しさん(新規):2013/11/04(月) 09:38:59.64 ID:Zg3CVJ1hO
>>904
それってどうやって本人確認通すんだ?
906名無しさん(新規):2013/11/08(金) 20:52:40.58 ID:Tur35Jvy0
新たにアホープレミアム会員になるには
単純に住所登録地じゃなくても住居地に書類が届いて
返信することにより、その住所に住んでると証明され
登録される。
よって踏み倒した時の住所と違うから
同姓同名の他人として新たにアホオクで儲けることが出来る
そして落札手数料等のプレミア料金を支払わずID停止になったら
同じことを繰り返せばいい
ちなみに銀行口座は前と同じではダメ
でも、新たに口座を作ればいいだけ
907名無しさん(新規):2013/11/16(土) 00:05:45.71 ID:h/8klHmM0
>>906
もし、そんなことをしてたら
会社とかの住居手続きとかどうすんだよ
現住所? それとも住所登録地?
いっとくけど住所登録地でないと
住民税を納められないぜ
908名無しさん(新規):2013/11/16(土) 00:35:18.52 ID:4GdWzy9Z0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
俺見習え
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、送料無料 http://dx.com/
届いたら発送
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は2000点だしとる1日十数点は売れる
リスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売
リターンないならやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
なんでヤフーに通報されるんだよ
商売して儲けて何が悪い
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
ワンピフィギュアも出品中
909名無しさん(新規):2013/11/28(木) 22:44:32.15 ID:rkVfPSKW0
>>907 ←イマドキこんな情弱もいるんだねw
910名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:01:22.58 ID:1XUnIdhDi
学生時代一人暮らしのアパートで取得したIDで9000円くらいの手数料があるんだけど請求書来ないから半年くらい無視してしまった。
けど今になって携帯の留守電に鈴木事務所から連絡が、、やっぱ携帯電話とかから実家の住所バレちゃうのでしょうか。
911名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:54:27.57 ID:3PeopyB3I
鈴木じゃなかった、eジャスティスです(・・;)
912名無しさん(新規):2013/12/29(日) 02:45:42.10 ID:RptGInkJ0
出品手数料無料!ばっかりアピールして、落札システム料5.25%のことは隠す
おかげで赤字になったわ 馬鹿らしい
パーセンテージじゃ無くて一律料金にしろや

とりあえず片っ端からキャンセルしてやったが、利用明細額が全く変わらん
月末までにキャンセルすれば盗られないんじゃないのか?
913名無しさん(新規):2013/12/31(火) 20:15:20.87 ID:aQwZOe2D0
昨日がコンビニ払込最終日だった…
システムが動かねえ…払込票再発行っていつ頃来ますか?
914名無しさん(新規):2014/01/08(水) 05:44:08.59 ID:99NU64zRP
口座引き落とし出来なくて、ウォレットに口座登録出来なくなったorz
銀行口座新しくしなきゃ駄目かな?
せっかくジャパンネットバンクの支店が本店営業部だったのになぁ
解約しないと銀行口座って変わらないんだよね?
915名無しさん(新規):2014/01/08(水) 07:55:27.02 ID:Ne4/f4qbP
>>914
UFJダイレクトでも開設しろよ
916名無しさん(新規):2014/01/09(木) 07:25:00.23 ID:a2pjBiqtP
>>915
田舎なんでUFJ支店なくて作れなかったんだよ…
住んでる場所か職場のある場所に支店ないと駄目だって
917名無しさん(新規):2014/01/17(金) 16:36:18.42 ID:OTFERSvy0
振込用紙を登録の住所に送るぞ、払わなきゃ次月の振込用紙と合算だーとか何とかいうメールが来てて
登録住所が正しいか確認しろって内容だったんだけど、もう既に退会してID消したし、JNBも解約したから確認しようも無いわ
てきとーに書いたか、まともに書いたか覚えてねーや
万が一来ても放置でいいよな?
918名無しさん(新規):2014/01/18(土) 08:48:37.81 ID:4Z5ndOkA0
これハガキ送られたら一通目の期限に間に合わない場合即ID停止とかになりますか?
ひっこしてから登録住所変えてなくていまから変更しても翌月からの配送となるみたいなんですが;
919名無しさん(新規):2014/01/18(土) 12:09:12.95 ID:92ukBMXDP
>>918
4回目払わないと停止
920名無しさん(新規):2014/01/18(土) 18:40:57.36 ID:4Z5ndOkA0
>>919
ありがとう
来月出品予定が結構あったので焦りました;
921名無しさん(新規):2014/01/18(土) 22:19:20.47 ID:IRZ43T040
今日、一通目のはがきが来たんですけどこれを払えなかった場合、どうなるのでしょうか?
922名無しさん(新規):2014/01/19(日) 07:56:58.16 ID:BW000GFk0
>>921
氏ね
923このBBAまだ、のうのうと出品しています!:2014/01/19(日) 11:03:11.11 ID:00FG/w280
ヤフオクで被害に逢いました!!!
汗水かいて一生懸命バイトしてに怒られながらも必死で稼いだお金を入金しても商品が3週間以上届きません。
それを言っても「商品は送った!届かなくてもうちに責はない!」の一点張りです。
もうこれこれ10回以上は連絡しましたが、無視されています。相手には評価もしていません。
 郵便局でも1日、メール便でも2日で着く地域です。このババアは返金にすら応じません!!!!!!!!!!

悪徳出品者はこちらです。
tomo3_2009

たくさん出品しています。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomo3_2009

みなさまのお力で通報していただきますよう、お願いします。
代表的な偽ブランド品の出品物です。通報お願いします!!!!!
http://pageinfo.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=175554118
924名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:45:56.98 ID:zbvIYeCC0
質問なのですがこれは払込票が発送された場合、その票の支払いが終わるまでは
毎月合算されて振込票が届くのですか?
例えば現在10月11月を滞納していてもうすぐ1月分の引き落としがありますが
滞納分を支払うまでは引き落としはされないということでしょうか?
925名無しさん(新規):2014/01/28(火) 16:14:59.91 ID:4mET5WLR0
個人出品者は、落札システム利用料や消費税を落札者に負担させるのは違反だが、
この出品者は、システム利用料や消費税と言ってはいけないものだから、
梱包手数料と名を変えて、システム利用料以上の金額を別途請求している

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f136317795
300円の商品+送料+梱包手数料300円が掛かっている


消費税に関しては、ストアしか徴収出来ません。
システム利用料の負担を落札者に求める事は出来ません。
Yahoo!規約
『商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切
な金額を追加費用として落札者に求めること』
と言うルールに該当
926名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:14:49.89 ID:WPCNMe0t0
サラ金や他の金融機関と違って
ヤフーは引っ越しさえ繰り返せば
引っ越し前の踏み倒しはチャラになって
なんぼでも新しいIDを作れるってことを知らない情弱が多いなw
927名無しさん(新規):2014/01/30(木) 20:00:48.33 ID:BGNPCjY70
>>926
そりゃ誰も教えてくれんからな
928名無しさん(新規):2014/01/31(金) 10:09:21.40 ID:ARWjIK4n0
2回引落し不能になって払込ハガキ届いたんだけど、
手持ちが無くて払えない。
ハガキには一部利用停止になるって書いてあったけど、
今の所何ともなってない。(締め切りは昨日)

メインで使ってるのは別のIDなんだけど
影響はないよね?
メインで使ってるほうは金払ってある。
929名無しさん(新規):2014/02/02(日) 19:01:31.40 ID:ZkRkb+y00
>>926
追ってこれないだけでチャラになったワケじゃないぞ
930名無しさん(新規):2014/02/05(水) 20:26:17.52 ID:qLxR0JoW0
>>929
追ってこれないってことはチャラになったってことでしょ(笑)
あんたさ日本語理解できますかぁ〜 頭大丈夫ですかぁ〜(笑)
931名無しさん(新規):2014/02/06(木) 19:29:30.98 ID:3Lz6cN3R0
相手が諦めるのと
チャラになるのを
勘違いしている基地外がいるなw

相手(ヤフー)が、例え諦めても法的な債務は
絶対にチャラにはなんないだよバ〜カ

つまり、引っ越しとうかで相手(ヤフー)が請求する術を失っただけで
法的には債務は一生つきまとうんだよバ〜カ
932名無しさん(新規):2014/02/06(木) 21:55:57.83 ID:8ktkmGGOO
>>930←こいつ頭だけじゃなく学力も低いだろ
933名無しさん(新規):2014/02/07(金) 21:03:55.18 ID:mt8yfQAR0
>>932
お前こそ頭悪いって皆から言われてるだろ(大爆笑)
>>930 さんは大正解!!
追ってこれないってことはチャラになったってこと!!
934名無しさん(新規):2014/02/08(土) 20:05:47.10 ID:YnQ9/DF10
>>933
だ〜から相手が追う術をなくしてどうしょうも無くなっただけで
法的な債務がチャラになったのとは違うんだってことを

バ カ に 何 回 説 明 し た ら わ か る ん だ w
935名無しさん(新規):2014/02/09(日) 06:24:45.67 ID:jmhVp54v0
>>934
バカには何百万回、何千万回説明しても無駄ですよ。
936名無しさん(新規):2014/02/09(日) 19:33:05.07 ID:b7yzafdY0
いろいろアホなこと言っている>>934>>935みたいな池沼がいるけど

基本的に引っ越しさえしてしまえば
ヤフーや鈴木法律事務所には為す術もない

この際、法的に債務がチャラになっているか、いないかなんてどうでもいい
ようは逃げることができたのだから、こっちの勝ち

これでもなんぼでもプレミアID作って
システム課金は踏み倒して、また引っ越せば
何の問題は無い

つまり、俺らは勝ち組ってことよ
そんなことも>>934>>935みたいな池沼には分からないらしいw
ま、池沼だからしょうがないかw
937名無しさん(新規):2014/02/10(月) 23:23:54.27 ID:xbYjntPO0
>この際、法的に債務がチャラになっているか、いないかなんてどうでもいい

こういうヤツは、必ず犯罪を犯すね

捕まらなきゃ何してもいいと思ってる と考えてるようなヤツ

確かに、逃げ延びることはできるだろうけど

あの世に行ったら確実に地獄行きだな
938名無しさん(新規):2014/02/11(火) 21:14:55.09 ID:8W33sTab0
あの世なんか存在しない
この世で逃げ延びたもんが勝ち
939名無しさん(新規):2014/02/15(土) 10:45:09.24 ID:3ipoJMZT0
それだと政治家や会社役員、芸能人はほぼ全員地獄逝きだなw
940名無しさん(新規):2014/02/15(土) 21:20:01.89 ID:aRb3L3a70
>この際、法的に債務がチャラになっているか、いないかなんてどうでもいい
こんなことを思ってる奴
大っきらい
941名無しさん(新規):2014/02/17(月) 21:27:43.18 ID:vAg7ddQq0
>>940
俺は別にいいと思うけどね
法的なんて関係ない
逃げたもん勝ちってのは
いつの世でも常識
942名無しさん(新規):2014/02/22(土) 12:20:17.45 ID:hAyPs0Bf0
逃げたもん勝ち って言葉を知らないバカが居るなぁwwwwwwwwwwww
943名無しさん(新規):2014/02/23(日) 14:02:31.19 ID:RzxSJOhP0
ヤフーの代金なんてまともに払うほうがアホだよ
新規にイタズラ入札されても出品手数料や注目のオークションの
手数料は返還しない、落ち度が無いのに勝手に規制しても理由は
教えない。法律違反の裏物でも運営とつるんだヤクザなら規制無に
売り続けてる。ヤフーはまともな企業じゃないんだからこちらも
まともに対応するのはアホ
944名無しさん(新規):2014/02/23(日) 14:22:55.36 ID:Jqq8EsBl0
初見です。素朴な疑問ですが、
システム利用料滞納ってクレジットカードから引かれるもんじゃないの?
滞納できるシステムなの?
945sage:2014/02/27(木) 01:13:49.51 ID:xsWipc5D0
滞納する方法なんていくらでもあるわな
カードだって限度額でハジかれたり、カード自体解約してれば自動的に滞納
946名無しさん(新規):2014/02/27(木) 12:17:13.68 ID:u51+FpKZP
はい、今月で5度目の滞納です
来月から弁護士事務所から送ってくるそうです
947名無しさん(新規):2014/02/28(金) 21:44:27.60 ID:7c6fQuMP0
ID削除
948名無しさん(新規):2014/03/07(金) 13:11:37.97 ID:u1wFsjml0
犯罪に巻き込まれて、慌ててプレミアムの引き落としに使ってるクレジットカード解約したら未納で
ID止められてしまった。パソコンに昨年の11月に利用停止メールが届いてることを今日知ったけど、
利用停止されてからも利用料金って換算されるんですか?
何回か引越ししてるもので、何の用紙も届かないので忘れてた。どうすればいいのだろうか
949名無しさん(新規):2014/03/10(月) 05:48:42.38 ID:sXKUAJsE0
半年間、15000円滞納中
銀行引き落としで残高不足で止められたんだけど、その間ハガキは一通も来なかった
払う意志はあるから振込用紙送ってくれ、とメールしたら銀行振込でお願いしますと言われた

そのメールの中に、「IDは復活するけど無料サービスのみであって、有料サービスは料金払っても今後一切使えないよ」って書いてあった
ヤフオクで出品する為に支払おうと思ってたんだけど出品出来ないなら払うつもりなんてねーよks
950名無しさん(新規):2014/03/10(月) 11:35:34.33 ID:GdkBJmim0
まぁ、引っ越せば大抵どうにかなる。
他の口座、カードを登録するのを忘れずにね。
951名無しさん(新規):2014/03/12(水) 02:04:27.89 ID:sTVlMCmt0
今は滞納したクレカで再登録しようとすると、過去に滞納のあったカードは使えませんとか出るんだなw
まあ糞尼なんざと比べたらヤフーは激甘。神様だよwこういう緩さがない世の中は駄目だ
952名無しさん(新規):2014/03/26(水) 09:23:34.19 ID:HmovFQGJ0
次スレは?
953名無しさん(新規):2014/04/07(月) 15:14:44.91 ID:Xl69fKGT0
俺3年位前に滞納して放ったらかしてるんだが、最近またやりたいと思ってるんだ。
今は、引越しして住所変わってる、新しいクレカで登録とかしたらマズイ?
名前は変わってない。
入札の時のモバイル認証ってのもマズイかな?
954名無しさん(新規):2014/04/14(月) 20:10:20.26 ID:VgeGxDL60
ぶっちゃけた話、利用料滞納で差し押さえとか訴訟とか実際にあるの?
うん十万円とか滞納してたらともかく、

一万とか二万の額で「弁護士法人に渡すからな」ってメールが来たとして、
「ヤバいからさっさと払え」っていうレスもあれば「引っ越しすりゃ問題ない」ってレスもあれば「無視しろ」ってレスがあったりで、
何が正しいのか分からんぞ
955名無しさん(新規):2014/04/17(木) 02:36:08.47 ID:MrUrDiTs0
引っ越しすれば問題ないっていう根拠は
債権者が債務者の住民票を閲覧できるってのを回避できることって考えでいいんかな

借用書無しでも弁護士職権で住民票閲覧できるから、弁護士に渡すぞ?って脅しができる
が、引越した債務者の移住先自治体が判らないと閲覧出来ない=少額訴訟もできない
公示送達だの差押だの何だのって手もあろうが公示送達は少額訴訟じゃ無理だし、ではお前の債務額は普通の訴訟にする程の額か?って話になる

違ってたら指摘してくれ・・・
956名無しさん(新規):2014/04/24(木) 03:49:47.56 ID:tj0NfwN40
114.111.98.
957名無しさん(新規):2014/04/28(月) 10:48:57.84 ID:C4Uz3uQs0
明日1回目の29日期限のコンビニ用紙があるんだけど
これで払わない場合 次月にまコンビニ用紙を送りますと
ヘルプに書いてあるんだけど 次月のコンビニ用紙が来るまでは
ヤフオクに出品出来ますか?
958名無しさん(新規):2014/05/02(金) 01:08:04.48 ID:l7P41pPT0
できるよ
959名無しさん(新規):2014/05/16(金) 10:21:51.01 ID:0vSWvPN50
過疎ってんな
960名無しさん(新規):2014/05/20(火) 16:18:54.83 ID:eEjWThzWI
今日ハガキで3ヶ月分の払込用紙が届いたんですが無視したらどうなるんですか?
961名無しさん(新規):2014/05/23(金) 16:57:24.55 ID:bv9FSjtx0
3-4月滞納、今月請求書は来たんで明後日支払予定なんだけど出品しようとしたらプレミアム未登録になってて「過去に(ry」の表示出てプレミアム登録できなくなってた
これは期日までにちゃんと支払ったらまた登録できるようになるの?ヤフーに連絡しても返事返って来ない
962名無しさん(新規):2014/05/26(月) 08:49:03.50 ID:agmeAVyU0
今日、合算引き落としが出来ないのですが、いつ頃に出品が強制取り消しになりますか?
来月中旬に支払えば出品取り消しは避けられますか?
963名無しさん(新規):2014/05/26(月) 14:57:34.28 ID:y/nxlEWg0
先月と今月の合算の引き落としという事なら来月送られてくるコンビニ振込み用紙で
来月末の期日までに来月分足した3か月分まとめて払えば出品取り消しとか停止とかいう制限はかからない
964名無しさん(新規):2014/05/26(月) 16:00:52.46 ID:Eftf+/680
>>963
ご教示ありがとうございます
なんとか口座へ入金しました
厳しい時は最後の手段とします
965名無しさん(新規):2014/05/30(金) 10:06:34.96 ID:t0LafyMg0
踏み倒しても引っ越しすれば問題なく再登録できて再出品できると言うけど
住所を変えて、口座を変えても、身分証明書の名前や生年月日でバレない?
966名無しさん(新規):2014/06/02(月) 00:34:19.31 ID:fnj5fbi70
踏み倒しはよくないが、踏み倒しが出来るんだな、これが。
内容証明きても、債権回収業者から手紙きても問題なし。
ソースは10年前の俺
967名無しさん(新規):2014/06/07(土) 15:58:16.88 ID:jd+7Uywg0
こんにちわ。ご質問失礼します。
4ヶ月くらい前に、利用規約にはんしそうなので、あなたのyahooアカウントをとめられました。
納得がいかなく、何度も問い合わせをしましたが、利用規約にはんしそうなのでと
何度も言われました、プレミアムとオークション料金3000円滞納してるのですが
納得いかないので、払いたくありません。
弁護士法人から手紙が来てるのですが、スルーしてもいいんでしょうか?
968名無しさん(新規):2014/06/07(土) 15:59:07.17 ID:M64tNgna0
967はスルーで
969名無しさん(新規):2014/06/07(土) 15:59:32.74 ID:jd+7Uywg0
連投すいません。967です。あなたのYahooアカウントをとめさせて頂きましたと
Yahooから連絡がありました。
970名無しさん(新規):2014/06/07(土) 16:00:56.05 ID:jd+7Uywg0
ビクビク怖いんですけど、スルーします。
968さん、ありがとうございました。
971名無しさん(新規):2014/06/10(火) 15:20:50.60 ID:WJD5LCJ00
967です、なんか電話来ましたwwどうしようw
972名無しさん(新規):2014/06/13(金) 02:44:30.72 ID:iNx2DSHf0
会社概要

会社名 燃費向上1号店(株式会社 アートプロモーション)
代表者 入江 秀明
本店住所
289-2242 千葉県香取郡多古町染井2-9
業務地
289-2231 千葉県香取郡多古町飯笹37-8
電話 0479-78-8009
ファックス 0479-78-1190
メール [email protected]
URL
担当部署 通販部
担当者 入江 秀明
営業時間 AM8〜PM8
会社概要備考欄 年中無休
免許情報 第441130001107号/千葉県公安委員会 古物商許可証
973名無しさん(新規):2014/06/13(金) 03:51:22.19 ID:iNx2DSHf0
会社概要

会社名 燃費向上 2号店(株式会社 アートプロモーション)
代表者 入江 秀明
本店住所
289-2242 千葉県香取郡多古町染井2-9
業務地
289-2231 千葉県香取郡多古町飯笹37-8
電話 0479-78-8009
ファックス 0479-78-1190
メール [email protected]
URL
担当部署 通販部
担当者 入江 秀明
営業時間 AM8:00〜PM8:00
会社概要備考欄 年中無休
免許情報 第441130001107号/千葉県公安委員会 古物商許可証
プライバシーポリシーについて
974名無しさん(新規):2014/06/15(日) 05:12:58.45 ID:80xzl1vm0
山本健一
山本泰三
山本 健一
山本 泰三
975名無しさん(新規):2014/06/16(月) 06:25:23.06 ID:YYlUIdAD0
ヤフオクの手数料えをいつも滞納してるんけど
通常3ヶ月分まとめてはがきでくるよね。
今回はたくさん利用していて8万だったから効いたわ。
こまめに払っておくべきだね。
976名無しさん(新規)
993 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2014/06/18(水) 09:20:10.79 ID:2ma9Z7k+0 [1/2]
堀江仁とかいう奴から次点落札できたから振り込めってきたんだけど
振り込んで商品こなかった場合警察なにかしてくれる?

994 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 09:23:40.55 ID:XT8BkwbX0
>>993
必ず連絡先聞いて、実在の住所(郵便番号と住所が一致するか地図にあるか)か確認し取引
電話番号あれば、電話で確認も

万が一詐欺られたら、ケーサツ屋さんへGO!

995 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 09:26:53.24 ID:sY90sZI20 [5/5]
ハァ?
メールで「落札者と取引が成立しなかったから、次点のあなたにお譲りします。」って来たんだろ?
ただの詐欺だから相手にするな。