6月16日にヤフオク閉鎖だそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
ヤフー、オークションサイトを米国およびカナダで閉鎖へ

Yahooは米国時間5月8日、米国およびカナダで同社オークションサイトを6月16日に
閉鎖することを明らかにした。

 「慎重に検討した結果、我々の大切なお客様により良いサービスを他のYahoo製品を
通じて提供するため、米国およびカナダでYahooのオークションサイトの閉鎖を決定した」と、
同社は声明で述べた。

 Yahooによると、今回の閉鎖は香港、シンガポール、台湾などにある同社オークション
サイトには影響を与えないという。

 Yahoo関係者から今回の閉鎖についてコメントを得ることはできなかった。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20348407,00.htm
2名無しさん(新規):2007/05/09(水) 08:56:12 ID:mMP//ew10
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
3名無しさん(新規):2007/05/09(水) 09:32:51 ID:DX1eO1uh0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  〜  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /〜ト、   /    l \
4名無しさん(新規):2007/05/09(水) 09:49:04 ID:dPX8Ai2Q0
あっちはイーベイが主流(人気)だからな。
ヤフーが力不足だっただけの話だな。


日本人も英語に堪能ならイーベイ参加者多いかも。
5名無しさん(新規):2007/05/09(水) 09:56:37 ID:oi0NtRYv0
ヤフオク生活者大量死亡か
6名無しさん(新規):2007/05/09(水) 09:58:03 ID:Pb2jGlrC0
イーベイが負けた国なんて先進国では日本くらいですよ
7名無しさん(新規):2007/05/09(水) 10:09:34 ID:qYuieKeAO
外国人って、いいかげん、テキトー、ルーズ、犯罪者が多い(詐欺が多い)ってイメージがあるからなー。
8名無しさん(新規):2007/05/09(水) 10:10:35 ID:qTQtnQXs0
【安心】楽天オークション【安全】
http://auction.rakuten.co.jp/


(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
 ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, ビシッ
  |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
 .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

9品川の俺の店:2007/05/09(水) 10:40:09 ID:RT7/OnL60
   か                ,ィ⊃  , -- 、
   ざ      ,r─-、      ,. ' /    /     }      ち
   り      {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   や     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  〜  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /〜ト、   /    l \
10名無しさん(新規):2007/05/09(水) 11:41:49 ID:dPX8Ai2Q0
楽天はね。
システム変わってから買う気がしない。


終わってる。
11名無しさん(新規):2007/05/09(水) 11:42:40 ID:2HdATgFB0
潰れても「どこか他の人が多いところ」へ移るだけだろ
惜しむ声なんてナイナイ
12名無しさん(新規):2007/05/09(水) 11:47:37 ID:1WMfFGJK0
イーベイが本気を出して外国人とも取引できるようにしてくれればいいのに。
仲介サービスとかやって手数料を取れば、レア物出品者とか飛びつくんじゃないかなぁ。
ゲーム機のPSP発売時なんか、海外で5万以上で売れてたんでしょ?
13名無しさん(新規):2007/05/09(水) 12:23:18 ID:JREb1I2h0
ちょい聞きたいんだけど。。
イーベイの評価で(private)って奴は見ることができないの?
14名無しさん(新規):2007/05/11(金) 10:58:10 ID:XD3eu+0R0
ヤフージャパンの犯罪オークションはまだ続くのか?
15名無しさん(新規):2007/05/12(土) 01:00:00 ID:w+oCbSq/0
日本の常識は世界の非常識だからヤフオク
16名無しさん(新規):2007/05/12(土) 01:03:02 ID:vZRFHYM/0
こんな犯罪サイトが放置されてる理由がわからん
17名無しさん(新規):2007/05/12(土) 01:14:27 ID:ew1rjFrR0
新規ID乱発と無料入札でライバルのジャマや詐欺だらけのサイトも閉鎖でいいよ
18名無しさん(新規):2007/05/12(土) 01:23:06 ID:xdeRUC9f0
ばんじゃーい!
19名無しさん(新規):2007/05/12(土) 01:27:57 ID:okWNelyp0
>>15

日本の常識ではなく

あの会社のばあいは

「ウリナラの常識」で運営しているから
とんでもない会社になっている。

関西スタンダードと卓月魚羊の常識は早く国連決議で排除勧告にして欲しい。
20こっちの方がマスコミにインパクトを与えるよ。:2007/05/19(土) 03:26:53 ID:VjCUtos/0
ヤフーはかんたんに決済できても、かんたんにID取り消さない所を見ると
明らかに共悪犯同然なんだから、
通報するだけ無駄!!
そうなったら、
逆に優良出品者を叩きなさい。
禿オクを海賊市に育て上げようぜ!!=倒産も夢ではない
21名無しさん(新規):2007/05/20(日) 17:00:24 ID:Lqu0gaf10
日本も続け
22名無しさん(新規):2007/05/20(日) 17:05:23 ID:Bx7rE8Lf0
使い勝手の悪い鳥ナビ強制で日本のアホオクも自滅するんじゃね。
23名無しさん(新規):2007/05/20(日) 17:09:44 ID:Lqu0gaf10
使い勝手悪いの?
24名無しさん(新規):2007/05/26(土) 19:19:59 ID:EZsvllFo0
6/16日待ちあげ
25名無しさん(新規):2007/05/26(土) 19:35:17 ID:sw5A68VT0
>>Hitwiseの調査によると、米国におけるオークションサイトへのトラフィックのうち、eBayが占める割合が95%なのに対して、Yahooは0.19%だという。
こりゃまたすごい差だこと・・・
26名無しさん(新規):2007/05/27(日) 00:52:14 ID:8Jn4rGEI0
>>25
>eBayが占める割合が95%なのに対して、Yahooは0.19%だという。

eBay、日本にも進出して欲しい。
27名無しさん(新規):2007/05/27(日) 00:53:34 ID:k5xIta6j0
28名無しさん(新規)
オークション収入はヤフージャパンの中でかなりのもんなので簡単には閉鎖出来ないだろうな。