☆思ったよりも高値がついたもの☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
出品したもので、自分が予想(期待)していたよりも
高値がついた物を発表しあいましょう。
何を出品して、いくらついたか…今後の出品の「穴」
となるガイドライン(?)になるといいなー!
2名無しさん(新規):2007/03/31(土) 08:23:56 ID:h4BQLSS00
了解しました!
3名無しさん(新規):2007/03/31(土) 17:17:40 ID:yUyWMfY50
穴があったら入れたい
4名無しさん(新規):2007/03/31(土) 21:07:11 ID:wCaaHWyA0
携帯の電池パック
5名無しさん(新規):2007/04/01(日) 01:26:07 ID:XX2/TgNh0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50801572

漏れシュピン者じゃないけど、これスゴ杉ね?
6名無しさん(新規):2007/04/01(日) 01:47:36 ID:z8oZq7p60
しかし最高入札者新規という
7名無しさん(新規):2007/04/01(日) 02:15:32 ID:hQL/L8AV0
ウチの職場に頭がパー子ちゃんがいるんだが
だれか400円でいいから買ってくれないか
8名無しさん(新規):2007/04/01(日) 06:14:51 ID:9kQMQkB/0
予約した某ソフトについてきた、正味5分ほどのちゃちい特典CDが
約20000で売れた。
特典CDってものによっては、40000、50000の値がついてたりするのが
あるね。
9名無しさん(新規):2007/04/01(日) 10:26:54 ID:EPawGWrM0
ギタフリのアケコンが定価以上で売れた
10名無しさん(新規):2007/04/01(日) 23:57:59 ID:XX2/TgNh0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39334234

これ新品が11000円で買えるのに、中古で傷だらけに8000円近くまで値が上がって、バカかアホかと。
どんだけケチなんだか。w
11名無しさん(新規):2007/04/02(月) 09:20:50 ID:e9ld3m9e0
スレ主です。
15年ほど前にHONDAのディーラーでもらった
CR−Xのパンフレット。
1000円くらいで売れたらいいやあ…と思っていたら
4800円の値がついてビックリ!
12名無しさん(新規):2007/04/02(月) 09:54:28 ID:MCjqOkS70
ゲーセンで取ったアクセサリーが15000になった事がある。
2000くらい行けばいいか〜なんて思ってて放置してたので
終了通知見てびびった。
13名無しさん(新規):2007/04/02(月) 12:03:27 ID:aGT+lBKdP
PS1のゲームでやろうと思い買ったけど、やるのを忘れてて
もういいやと思い、未開封のまま出品したら7万の値がついてた。
結構、未開封のままのゲームが残ってて、めちゃくちゃ儲かった。

14名無しさん(新規):2007/04/02(月) 13:29:32 ID:kt+UDq870
赤ちゃんの服でノーブランドなんだけどデザインが
とても可愛いものが想像よりかなり高く新品より高値で落札された。
勝者には送料タダにした私はヘタレ。
ちなみに猫のカバーオール。フードが猫の顔になっていて
しっぽまでついていてとても可愛い。
15名無しさん(新規):2007/04/02(月) 21:26:58 ID:e9ld3m9e0
25年くらい前に買ったゲームウォッチ。
電池を入れっぱなしで動かなくなっていたのを
ジャンク品として出品したら、2000円くらいで
売れてビックリ!
ジャンク品でも買う人は買うんだなあ…。
素人からすると、あれをどうやって使うかが
気になる。
16名無しさん(新規):2007/04/02(月) 21:34:56 ID:KGVzon6/0
ヤフオク初心者が家で泣いてることも知らず
自慢話する出品者達よ、ひどいわ
17名無しさん(新規):2007/04/04(水) 01:26:37 ID:WSfyc6yM0
初期のプレステ2ジャンク品が結構な値段で売れた。
弟の部屋にもう1台あるから、出品していいか聞くと断られた。
あーどうせ使わないんだし売りたい。
松島ななこのポスターが昔3万で売れた。
18名無しさん(新規):2007/04/04(水) 11:09:54 ID:3YIzI7oaO
それなんてレッスルエンジェル?
19名無しさん(新規):2007/04/05(木) 06:13:15 ID:qEdTgO7h0
クランクエンジェル
20名無しさん(新規):2007/04/16(月) 05:55:26 ID:h2dqmKNx0
余殃尾
21名無しさん(新規):2007/04/19(木) 09:20:09 ID:pGerRuS3O
最近はミスドの緑の抹茶ドーナッツのポスターが2万で売れるらしい。
22名無しさん(新規):2007/04/19(木) 11:25:25 ID:QOVeh8mD0
福山雅治が新人で出演したビデオ『ほんの5グラム』が争奪選の末2200円で落札
されました。中古屋で200円で購入したものが。
23名無しさん(新規):2007/04/19(木) 12:02:30 ID:DuhzPLFVO
コンバースの履き古したスニーカー。
捨てようと思ったが、洗濯機に入れて洗ったら、綺麗になったのでシャレで50円で出品。結果4000円で女の子が落札。
イタズラかと思って聞いてみたら、レアスニーカーのようで
クタビレ感が古着好きにはたまらなかったらしく、大きめのスニーカーを履くのが可愛いいんだそうだ。
そうは言っても申し訳ない気がして送料オマケしてあげた。
ちなみに元値は新品で800円。
24名無しさん(新規):2007/04/19(木) 17:41:11 ID:K8Pp11OF0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54585028

こんなゴミになぜ10500円と高額な値段がつくのか意味不明。
25名無しさん(新規):2007/04/19(木) 18:07:30 ID:UhEkorOP0
>>24
「タレントスクールに専念する子からいただきました」の一文で
美少女着用、と思い込んでるんだろうね。

実際は不細工なオバハンが履いてたものかもしれないのにw
26名無しさん(新規):2007/04/20(金) 10:16:27 ID:qHhYzCfh0
>>24
悪戯入札じゃないかな?
たかが靴下一枚に1万なんて出す奴はいるとは思えない
27名無しさん(新規):2007/04/20(金) 11:28:18 ID:G40rLPL0O
いろんな性癖があるんだよ。

マイナー?なゲームの応募全サのカレンダー。
未使用だったがあんま期待しないで50円で出したら
8000円!
ありがたい…
28名無しさん(新規):2007/04/20(金) 15:39:28 ID:Dwwax2m40
>>26
最高額入札者の評価みたけど、ルーズソックスばっか落としてる
29名無しさん(新規):2007/04/22(日) 08:05:56 ID:6E0g08Hx0
電車のビデオが5000円で落札された。近所のビデオ屋から100円で仕入れたものが。
何か後ろめたい。
30名無しさん(新規):2007/04/29(日) 14:03:52 ID:onG128tZ0
あげ
31名無しさん(新規):2007/05/10(木) 20:09:43 ID:bU0RwLbL0
>>13
何のゲームか気になる・・・
32名無しさん(新規):2007/05/10(木) 22:05:58 ID:d1IK72ohO
中古箱○セットを定価より高値で落としてもらったのが未だに謎
Amazonで新品買った方が早いし安いのに
8000円で落としたused服を何度か着て出したら2万以上になったのも謎
33名無しさん(新規):2007/05/11(金) 00:30:08 ID:mNYe8LGj0
過去にぶっとんだ高値が付いたものは、古い順で並べると

某TRPGの関連本
田舎の中古店で見つけて出品したら4万超え。
数日後同じものが手に入ったので、3万円で次点に譲った。
某ゲームのサントラ
プレミア付けまくりの店で、それだけお手ごろだったので購入
出品したらその筋では有名なプレミアものだったらしく、3万6千円で落札
某ゲームの楽譜3冊
田舎のブックオフでまとめて購入。それなりにレアだとは知っていたが、
相場をはるかに越える値段が付きそれぞれ1万ちょい、1万5千円弱、4万円で終了

そこそこ長くやってるが、異常に値が上がる事はなかなかないなあ
34名無しさん(新規):2007/05/11(金) 01:47:49 ID:1cAFEaq40
ただで貰った浄水器のカセットが1000円で売れた

喜んでた・・・・
35名無しさん(新規):2007/05/11(金) 11:16:49 ID:6htBGFJ60
田中宥久子の造顔マッサージ

そろそろ潮時だがな・・・
36名無しさん(新規):2007/05/11(金) 11:23:19 ID:kozuIBeR0
かざりやで買った昆布ネクタイ
37名無しさん(新規):2007/05/11(金) 11:39:02 ID:Cq09hfAb0
38名無しさん(新規):2007/05/11(金) 11:40:57 ID:Ze85Sq720
105円で購入した本が5000円。
300円で購入した本が10000円。
350円で購入した本が20000円。

2番目と3番目は”約”だけどな。
39名無しさん(新規):2007/05/11(金) 12:07:36 ID:6htBGFJ60
紀伊国屋へ急げ

2. 田中宥久子の造顔マッサ−ジ10年前の顔になる
田中宥久子 /講談社 2006/12出版 48p 22cm NDC:595 \2,100(税込)
在庫店:[新宿南店][新宿本店][札幌][神戸][流山]
40名無しさん(新規):2007/05/11(金) 12:12:30 ID:s/0Wz2sm0
スーパーのごみ箱で拾った神野美加ショーのただ券が2000円で売れた
41名無しさん(新規):2007/05/11(金) 16:23:52 ID:eiBbUz/M0
引越しのときに押し付けられた骨盤矯正の器械
6000円くらいになった
42名無しさん(新規):2007/05/14(月) 06:16:56 ID:tsuVDJ6j0
紀伊国屋へで買ってきた!!!!!!!!!
43名無しさん(新規):2007/06/08(金) 16:21:30 ID:v/6RBLtD0
これ凄いな!思ったより所ではないぞ。日本には金持ちがいるな。俺が出品者
なら小躍りする。http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k41968820
44名無しさん(新規):2007/06/08(金) 16:38:47 ID:v+xb5iSBO
某アイドルグループモデルの楽器。
中古で1.5万で購入。
使わなかったので、オク出品。

約10万円で落札された…
ガクブル
45名無しさん(新規):2007/06/10(日) 22:14:20 ID:UPGeDex/0
43

ホントにすごいな
46名無しさん(新規):2007/06/11(月) 10:12:00 ID:eslTprZx0
43
どうも価格吊り上げみたいだな。
47名無しさん(新規):2007/06/11(月) 18:33:48 ID:J3eQ7xPr0
「真女神転生Vノクターンマニアクス」っていうPS2ゲームが
とんでもない価格で取引されているね、過去に戻ってこのゲームを買い占めたいよ
48名無しさん(新規):2007/06/12(火) 17:03:05 ID:KHbt7ct10
期間限定生産で元々そんなに数が出回ってない罠
49名無しさん(新規):2007/06/13(水) 18:08:54 ID:l9d0hLfs0
それの未開封とかを寝かせといてメガテン4が出た頃に放出しようかな…
50名無しさん(新規):2007/06/14(木) 18:36:31 ID:pgVlr/AQO
娘の乳歯
51名無しさん(新規):2007/06/16(土) 11:43:33 ID:r7+52US10
数年後、娘のクローンが、
52名無しさん(新規):2007/06/16(土) 12:06:02 ID:UDEJk6MB0
やっぱり本は面白いですよね。
価値を知ってると期待はずれになること多いけど
知らないと推移にびっくりしますよね。
53名無しさん(新規):2007/06/16(土) 12:14:22 ID:t0MadtY50
>>32
お前有名人なんじゃね?
54名無しさん(新規):2007/06/16(土) 13:28:12 ID:z+3/XaPb0
昔、ADやってたから某音楽番組の台本がベッドの下に沢山あり
試しに出品してみたら、3万○千円で落札された。
結構マニアっているもんだと思うけど
ジャニーズ系が出演してた回とかならもっと値が付くかな?
55名無しさん(新規):2007/06/18(月) 02:18:46 ID:8XXmvUhW0
警告!!!
特攻落札に注意されたし!!

shinkyo123 

評価(888)
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/show/rating?userID=shinkyo123&role=seller&filter=-1&u=

超悪質手数料逃れ!!!!!!!
すでに違反の番人新規3人が特攻落札っ!!!!!
評価注目!!!!!!
落札者自己紹介注目!!!!
ヤフーガイドライン違反は断じて許しません!!!!!!!
56名無しさん(新規):2007/06/18(月) 09:04:18 ID:XQ/t0gwe0
>>43

坂井泉水祭りもそろそろ終了。
だんだん値段が下がってきたw

57名無しさん(新規):2007/06/29(金) 03:28:00 ID:mAU+h83y0
通常800円ぐらいのCD、未開封だったからか同ジャンルを
合わせて出してたからか知らないけれど4000円で終わった
なんか人をだましたような罪悪感が起きた
58名無しさん(新規):2007/06/30(土) 17:39:00 ID:ELmJRV480
骨董市で買った古いアニメのステッカーの箱入りのやつ(100枚入ってる)、
1箱1000円で買ったのだが、1枚500円で出品したら
次から次へと売れてしまい凄い金額になってしまった。
59名無しさん(新規):2007/07/04(水) 17:52:57 ID:O3B0FUTf0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71440837

高くなるとは予想してたが、まさかここまでとは
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60名無しさん(新規):2007/07/04(水) 18:00:59 ID:TUeXUpgHO
友達が引っ越すからってタダでくれたディズニーのDVD
2、3000円いけば良いかなーって500円で出したら9500円に化けた
61名無しさん(新規):2007/07/04(水) 18:28:12 ID:dWPDHBv00
ただで貰った電話が五千円。
62名無しさん(新規):2007/07/04(水) 18:46:57 ID:PqNImFy/0
知人から定価の半額で買った絶版の自動車部品が定価の1.5倍に・・・
63名無しさん(新規):2007/07/04(水) 23:02:28 ID:WfwAEWlw0
新品100円で買ったブーツが5000円になった時はハマった
64名無しさん(新規):2007/07/07(土) 13:04:59 ID:jDkH95/Y0
MC・・・ハマー?
65名無しさん(新規):2007/07/08(日) 10:44:22 ID:ztqY4eqV0
中古車に付いていたCDプレーヤーが
けっこう古そうで傷も多く、リモコンも壊れていたので
1000円で出品したら、見る見るうちにあがっていき
最後は10万円ぐらいに・・・

質問欄に「なんで売っちゃうんですか?これは当時マニアが欲しくても
買えなかった名品で当時でも15万はしたんですよ。もったいないですよ」
なんて書かれたのは初めて・・・

66名無しさん(新規):2007/07/10(火) 02:33:39 ID:hZwWWNIp0
>>65
当時でしょ? 今は?って感じ
10万オメ
67名無しさん(新規):2007/07/10(火) 02:41:34 ID:1UA7D+Gu0
>>65
普通によくある事ですね。
即決価格で出品していなかったのが救いですね。
自分も過去に、自分にとっての価値で即決値段を付けたら1分もしないで
落札されたので、変わりモンも世の中にはいるんだな〜と思っていたら

後日、落札相場のサイトを知り調べてみたところ、自分があまりにも安い値段で即決価格を設定していた事がわかりました。
相手からしたら、自分が変わり者にみえたかもしれません。
68名無しさん(新規):2007/07/10(火) 03:46:59 ID:k6MBZgut0
>>67
。・゚・(ノД`)・゚・。
69名無しさん(新規):2007/07/10(火) 04:08:08 ID:tuFRJC/3O
結婚して家を出た兄貴が残していったメタリカという洋楽バンドのレコードを、試しに数枚出品したら瞬く間に高額になったのにはビビった
70名無しさん(新規):2007/07/10(火) 06:16:19 ID:D1Zg0WcQ0
テレビデオ。
PSIマークだっけ?
それの時期にマークつきだったから
高値で売れた。
71名無しさん(新規):2007/07/10(火) 06:24:41 ID:wClNzyKN0
へぇ
72名無しさん(新規):2007/07/10(火) 11:50:42 ID:Z8WX5j6KO
娘(高二)の歯

20000円で売れた。
73名無しさん(新規):2007/07/10(火) 12:37:01 ID:wub3V/9c0
60円で買ったレンタル落ちビデオが3,000円以上になると嬉しいね。
今まで5回くらいあった。
74名無しさん(新規):2007/07/10(火) 12:41:34 ID:JXMOcHjY0
読子たんのエロエロサイン色紙
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40280212
75名無しさん(新規):2007/07/15(日) 19:02:08 ID:xkHhBn1P0
古着屋で2万で買ったブランド古着が4万になったときは素直に嬉しかった。
76名無しさん(新規):2007/07/15(日) 19:13:32 ID:qvijwFxG0
20年くらい前に銀行でタダでもらったシールを冗談で出品したら、
開始額10円から→2500円で落札された。
今では名のあるキャラクターデザインの人が関わってたらしい。
みんな色んなものを集めてるんだなあとびっくりしたよ。
捨てようと思ってたのに。
77名無しさん(新規):2007/07/15(日) 19:55:01 ID:4yWpwPXj0
>>72
売るなよ!

10年ちょい昔
エヴァが流行ってたころ
ゲーセンでとったポスター
レイとシンジだったかな
かけた金額は500円程度だったが
押入れに保存しっぱなしで綺麗なの出品したら
6000円くらいになった
たぶんレイ好きな奴が高値つけたんだろう
78名無しさん(新規):2007/07/15(日) 21:51:50 ID:a2IMuIqR0
500円で買った古着のスカートが15000円になったことがあってビビッてたら
落札者から「着画写真で着てるもの全部売ってくれ」ってメールがきてさらにビビッた
79名無しさん(新規):2007/07/16(月) 00:50:39 ID:YvG7Unz+0
>>76
なんだろう?色々考えたけど思いつかない。オセーテ
80名無しさん(新規):2007/07/16(月) 00:50:40 ID:yj7v7sOz0
>>78
売ったの?
81名無しさん(新規):2007/07/16(月) 01:59:51 ID:YFBRJoZA0
昔のドラゴンポールのガチャポンのフィギア。
5体セット、500円で出したら3万に化けた。
元値は1000円。
ビックリした。
開封済み品だったのに。
82名無しさん(新規):2007/07/16(月) 02:13:02 ID:J9M2oJna0
相場を調べてから売るからあんまり驚いたことはないな。
アマゾンのマケプレで1万で出したつもりが勘違いして10万で
出品してしまったDVDが一週間で売れたことはあったがw
83名無しさん(新規):2007/07/16(月) 02:43:07 ID:LkEIo9yn0
>>80
自分の服送るのは気持ち悪かったので似た服買ってきて送った
それでもお釣りが来るくらい値上がりしたから
84名無しさん(新規):2007/07/16(月) 08:58:45 ID:DnBcPQFd0
>>82
それただの自分語りの自慢だし
85名無しさん(新規):2007/07/16(月) 12:14:38 ID:jPLDMPWY0
86名無しさん(新規):2007/07/16(月) 12:59:48 ID:yMg4zEEA0
>>85
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
87名無しさん(新規):2007/07/16(月) 13:24:46 ID:baPhQdYI0
100円で手に入れたビデオテープが5800円で落札された。

はじめまして。○○と申します。このたびは幻の一品『○○○○』
を出品していただきありがとうございました。15年くらい捜しました。感無量です。

チョッと後ろめたいが、喜んでくれて嬉しいな。15年も探したとは奥が深いな。

88名無しさん(新規):2007/07/17(火) 08:19:23 ID:5quThOwi0
貰い物の中古の日傘に四万の値が付いた。
89名無しさん(新規):2007/07/21(土) 16:04:27 ID:IXGIKcae0
>>72
いまごろ北朝鮮とかでクローンが作られてるよ
90名無しさん(新規):2007/07/21(土) 16:20:24 ID:T110Gard0
>>87
その15年ものが、またどこかで転売されてるかと思うと
91名無しさん(新規):2007/07/23(月) 13:34:15 ID:YkLwUU6g0
>>88
それって完全遮光の日傘?
92名無しさん(新規):2007/07/24(火) 06:05:37 ID:c8NumD6d0
もちろんそうです。変計測です。
93名無しさん(新規):2007/07/24(火) 12:33:09 ID:/20lvHhg0
>>89
リアルダッチワイフに
ってわけですね
94hage:2007/07/24(火) 13:30:58 ID:evVt97W90
おい、北朝鮮!
姉歯のクローンを大量生産したら
えらいことになるぞ!
って、北朝鮮は地震あんまりないのか…
ならいいか。
95名無しさん(新規):2007/07/24(火) 16:21:55 ID:+WCU4Exk0
>>85
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
96名無しさん(新規):2007/07/24(火) 16:39:50 ID:BHZQ9aJ70
使用期限を越えたヘルメット。
見た目は綺麗だったけど、使用してから既に丸3年経過。
300円くらいで売れればいいかと出品したらあれよあれよという間に7000円まで上昇。
7000円もあれば二、三流メーカーの新品のメットが買えるんだが・・・
97名無しさん(新規):2007/07/24(火) 16:44:35 ID:ifuXqMaz0
>>96
臭いに惚れたのかも
98名無しさん(新規):2007/07/26(木) 00:14:49 ID:o8qK1cEp0
>>96
使用期限を多少オーバーしていても、アライ・ショウエイならば
二、三流メーカーの新品よりも価値があるのが普通の感覚じゃないか?
99名無しさん(新規):2007/07/26(木) 10:41:16 ID:XaCoh3hn0
以前、娘さんの歯が売れたと書き込みが有りましたがうちでは娘が美容院で切った髪の毛を出品






3マンちょいでで売れました。軽めの茶髪でした。でも何に使うんだろう???





100名無しさん(新規):2007/07/26(木) 11:29:30 ID:+UKtk/P70
>>99
それなりに長さがあれば人形とかの人毛ウィッグ
リカちゃん人形くらいのサイズだったら一握りくらいじゃね?


性的嗜好で買ってんだったらしらない。
101名無しさん(新規):2007/07/26(木) 11:58:32 ID:Y8M2lfP90
オー・ヘンリーの賢者の贈り物かよ
102名無しさん(新規):2007/07/26(木) 12:00:34 ID:2SQ1tk8c0
>>99
なんか呪術に使われそうでこえーな
身元割れしてるし
103名無しさん(新規):2007/07/26(木) 14:09:05 ID:UQNGV5G/0
>>99
そういや中国は
処女の髪の毛ブローカーがいるらしいな
カツラ?ウィッグ?として非常に高値で重宝されるらしい
104名無しさん(新規):2007/07/26(木) 14:20:02 ID:xEzmCHqs0
古い欠けた将棋の駒が8万で売れた。
後から調べてみるともっと高値で取引されてた…。
でも漏れには不要なんでいいんだが…でもクヤシス
105名無しさん(新規):2007/07/27(金) 09:24:43 ID:BCK8NIiO0
画像と詳細説明がちゃんと出来てたら、スタートが低くても高値になるよ。
106名無しさん(新規):2007/08/20(月) 08:06:19 ID:jhDtt3TW0
100円で購入したビデオ、東京モーターショウコンパニオンの全てが、14000円で売れた。
カメラ小僧が購入したのだろうな。彼らの執着心恐るべし!!
107名無しさん(新規):2007/08/20(月) 08:25:52 ID:lW4hz7RN0
エロビデオ?
108名無しさん(新規):2007/08/20(月) 08:47:26 ID:WIREZL4M0
オダジョーCDS
BOOKOFF¥100→¥15,000
109名無しさん(新規):2007/08/20(月) 11:59:52 ID:jhDtt3TW0
>>107
エロじゃない、日テレの永井美奈子がコンパニオンでいた。今から15〜16年前の
東京モーターショウ。
110名無しさん(新規):2007/08/20(月) 16:07:15 ID:upomqNbc0
某プロスポーツチームの過去のユニフォーム(未使用)。
弱小・人気薄チームだし、スター選手がいる訳でもない。
ユニのデザインも年々変わってるし、
選手サインが入っている訳でもないのに、1万超え。
相場調べたら、このチーム関連のものは全体的に売れてなくて、ゴミ箱行きかと思った。
111名無しさん(新規):2007/08/21(火) 09:01:03 ID:AOjBYRWi0
112名無しさん(新規):2007/08/21(火) 09:34:05 ID:JgDbM6zT0
>>>111
ええええええええええええええええ?!
113名無しさん(新規):2007/08/21(火) 11:02:16 ID:jp1PwTbwO
>>111
詳しい方がいたらお聞きしたい。

こちらはレアな商品なんですか?
114名無しさん(新規):2007/08/21(火) 14:13:59 ID:xEPIch0f0
売り物も買う人もキティ。
115名無しさん(新規):2007/08/21(火) 17:56:38 ID:LbkJvO6u0
ダイタイソーであるんじゃまいか?中には高額もって事でw
でも見る限り100円っぽい セリ●にありそうw
116名無しさん(新規):2007/08/22(水) 06:42:03 ID:pdJM99E90
100均で売ってそうなのにな
117名無しさん(新規):2007/08/22(水) 17:30:20 ID:5CHjxvCC0
>>111
ちょww

質問3 投稿者:********* (新規)
8月 22日 12時 53分
もし可能でしたら2万円で即決願えませんでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答3 投稿者:sonahana525 (135) (出品者) 8月 22日 14時 18分
新規ですね・・回答はしませんので質問欄にメールアドレス教えて頂けますか?
118名無しさん(新規):2007/08/23(木) 03:00:15 ID:A+QblPFYO
>>117
(゚Д゚)
119名無しさん(新規):2007/08/27(月) 16:30:12 ID:+27G49el0
hosyu
120名無しさん(新規):2007/08/29(水) 07:00:08 ID:EslvrDz/0
>>111

これなんてコント?
121名無しさん(新規):2007/08/31(金) 08:04:31 ID:jCKqpNeq0
質問3 投稿者:pink_panda_you (新規)
もし可能でしたら2万円で即決願えませんでしょうか?

出品者による価格を吊り上げるための自作自演の可能性もある
122名無しさん(新規):2007/08/31(金) 08:36:58 ID:br0cNuOI0
昭和63年に買った松下のポータブルCDプレーヤー、キズはあるが一応動作品
CD-Rは再生出来ないし大きくて重い本体に専用鉛バッテリー(重さ700g)
が死んでいてACアダに繋いでの据え置き型としてしか使えない
500円で出品したら終了2日前から急上昇して最終15000円になった
別に歴史的名機でもなければ音質高評価機でもないのにびっくりした
123名無しさん(新規):2007/08/31(金) 09:30:50 ID:b/OOWZeo0
>>121
それ、笑スレでガイシュツ
124名無しさん(新規):2007/08/31(金) 13:17:47 ID:sjcrN51m0
なるほど〜
125名無しさん(新規):2007/08/31(金) 21:43:47 ID:3rFYm7Kt0
解散したバンドの3000円強の限定写真集と
ツアーパンフ2冊→10000円強

外人モデルの5000円ぐらいの洋書写真集
→やっぱ10000円強

自分なんてたいしたこと無いや。
しかし後者の落札者はすぐ4800円で転売してた・・変な人・・
126名無しさん(新規):2007/09/02(日) 00:12:30 ID:4v25UQI/O
>>125
リア・ディゾンが載ってると思って買ったんじゃない?
127名無しさん(新規):2007/09/02(日) 22:26:06 ID:7uHqasPA0
解散したバンドの3000円強の限定写真集と
ツアーパンフ2冊→10000円強

外人モデルの5000円ぐらいの洋書写真集
→やっぱ10000円強

自分なんてたいしたこと無いや。
しかし後者の落札者はすぐ4800円で転売してた・・変な人・・
128名無しさん(新規):2007/09/02(日) 23:41:51 ID:BSF/+Jh+O
せみの脱け殻

拾った貝殻

山野草

古い瓶

どれもタダの物が5000円以上になってびっくりしましたよ\(^^)/オークション万歳!
129名無しさん(新規):2007/09/03(月) 00:05:54 ID:kFlKC+cn0
>>128
せみの抜け殻だけが理解できない・・・ほんと?w
130名無しさん(新規):2007/09/03(月) 06:22:30 ID:EVQjD+D10
リア・ディゾンの抜け殻だと思って買ったんじゃない?
131名無しさん(新規):2007/09/03(月) 06:39:49 ID:oArxrBka0
>>113
サンリオはがめつい上に、商品サイクル、廃盤にするのが早いので
時々、こういうことがある
132名無しさん(新規):2007/09/03(月) 07:34:04 ID:eLudX7DJ0
133名無しさん(新規):2007/09/03(月) 07:51:20 ID:RvVQN2T6O
>>113です
>>131ありがとうございます。そういう事情だとキティコレクターは大変ですね。
勉強になります。
134名無しさん(新規):2007/09/03(月) 07:57:32 ID:l144I148O
>>131耳のリボンがチェリーだから?
でもそんなのいっぱいあるよね。
つか百均でしょ?これ。
135名無しさん(新規):2007/09/03(月) 09:00:28 ID:z0JJr8Kb0
ロンギヌスの槍は99億行ってるよ
136名無しさん(新規):2007/09/03(月) 09:08:06 ID:iy83itMH0
137名無しさん(新規):2007/09/03(月) 12:58:25 ID:UiZxMVoLO
>>129
確実に落札者は中川翔子ヲタ
138名無しさん(新規):2007/09/10(月) 06:26:14 ID:MA345u3S0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)

139名無しさん(新規):2007/09/10(月) 07:35:57 ID:uBEiUAtf0
某洋楽のLD。100円→7万
が、二年後に同じもの出したら3000円くらいだったw
140名無しさん(新規):2007/09/12(水) 06:30:24 ID:XzGCrczj0
いろいろあるよ そのぎゃくだってあるあろうから そうばはじかだよ
141名無しさん(新規):2007/09/14(金) 19:09:28 ID:ofGvUZcQ0
2年前の話だが、Win3.1の時代に買った某アイドルのCD-ROMが定価の3倍(7800円→23000円)の値段で売れた。
オークションにもそれ以降2度と出品されてないし・・・もしかしたら失敗したか?
142名無しさん(新規):2007/09/18(火) 09:34:36 ID:hctKQFwq0
>>141
もっと高く売れたのにな 
143名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:20:21 ID:6sQ5Yr+b0
>>141
あちゃーもったいない
144名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:22:54 ID:XitLCJYhO
友達からもらったファミコンのカセット『烈火』とかいうシューティングゲームが高値で売れた
145元 大型ゲーム店レトロ担当:2007/09/19(水) 19:04:58 ID:LXlnUoaD0
>>144
それはレアだな
146名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:25:06 ID:rm34OXL/0
>>144
サマーカーニバル烈火か・・・発売当時はカスの扱いだったのにな。
147名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:53:43 ID:zMz+3/eH0
親戚中を回ってうちにたどりついたおもちゃ。
子供も大きくなり、物置きで半分腐りかけてたが、
なんと全部で10万位になった。レアものもあったらしい。
すごい世界を見せてもらった。
あんなきたないおもちゃなのに。
148名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:20:21 ID:KdHY17NR0
>>147
詳細くやしく
149名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:39:55 ID:uxT59hNp0
あんなに、あんなに汚いオモチャだったのに!
なぜ売れたんだ!!!モット高く売ればよかった。
150名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:48:22 ID:+fgcoUSM0
ほぅ
151名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:07:47 ID:5510Ozg80
ほけ
152名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:46:32 ID:0vwRhxJx0
153名無しさん(新規):2007/09/24(月) 05:57:58 ID:KDgSKxjP0
万年筆大使に選ばれた人を述べよ。
154名無しさん(新規):2007/09/26(水) 09:08:48 ID:jaPBDGxF0
スペランカーって高く売れる?
155名無しさん(新規):2007/09/27(木) 16:49:12 ID:iQaLShY00
>>154

箱と説明書があればな
156名無しさん(新規):2007/09/28(金) 08:00:33 ID:UO7qLqza0
当時スペランカーを買ってすぐ捨てた。すぐに死ぬから、イラついた想い出がある。
157名無しさん(新規):2007/09/28(金) 09:53:23 ID:DOGuQm6vO
中島みゆき
158名無しさん(新規):2007/09/28(金) 10:00:35 ID:edz0UgRV0
売ったのかよ!
159名無しさん(新規):2007/09/28(金) 10:51:27 ID:9VHg/IcxO
ちょっと前の話だが、ロードオブザリングのDVDに特典で入ってたオーランドブルームのカードを出品して15000円になった事がある
未着が恐くてエクスパックを負担した
160名無しさん(新規):2007/09/29(土) 01:29:23 ID:Yi2Ixy+n0
へぇ〜
161名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:26:15 ID:ById0mui0
>147のに近い。
知り合いが 家をリフォームするから もらってくれ。と言ってもらった 
イマイの木工帆船模型キット

箱がでかいんで邪魔だし 作らないから 近所の買取りの店にもって行っても
商品価値が分からないんで せいぜい数百円と言われ

ダメ元で 出品したら2桁上がった!

162名無しさん(新規):2007/10/02(火) 15:13:16 ID:Hs/TxiYY0
∞プチプチ コンビニで大量買いし出品
差額 1個当たり600円儲けでうはw 
163名無しさん(新規):2007/10/02(火) 17:50:02 ID:U3ZhVNdp0
存在は知ってたけど、そんなウマーなものだったなんて・・・
164名無しさん(新規):2007/10/07(日) 18:02:15 ID:VdmfFZmA0
topaz8810
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/topaz8810?alocale=0jp&mode=1

申告してあげて下さい!
申告内容は「その他、利用規約やガイドラインに違反するもの」で!!!

syodohmで制服、セーラー服を落札し、topaz8810にて転売。
転売自体は悪くないけど、扱っている品物はガイドラインNG!
他人へ指示する様な言い方も悪いです。感じ悪いです。ご注意を!
165名無しさん(新規):2007/10/09(火) 05:31:15 ID:FLMialqi0
∞プチプチってなんですか?
166名無しさん(新規):2007/10/09(火) 08:20:37 ID:JhZ4Qje5O
100回に1回の確率でハァトが出てくる
167名無しさん(新規):2007/10/09(火) 09:17:24 ID:ijavi3OH0
>>164
セーラー服っておめー変態極まりねーな
テメーに注意だなwww
168名無しさん(新規):2007/10/09(火) 13:30:50 ID:HVQl8Wlc0
どういう基準でプレミアがついてるのかよーわからん
この超名作ゲームが新品同様で300円だってのに
こっちの基地外ゲームが4万円とか・・・状態なんて説明書すらないってのに
まぁ押入れの肥しがお金に化けてくれることはありがたいことだけれど
どうも納得がいかん
169名無しさん(新規):2007/10/10(水) 13:05:18 ID:hmSJdOtg0
古本屋で見つけたガンプラの本2冊
1冊80円だったのと懐かしさで思わず購入。
捨てようと思ったが
「古いのでちょっとは値がつくか?」と思い出品。
S57頃の本で結構傷んでいたので無理かなと思っていたが、
1万超え。イタズラかと思ってスゲーびびった。
170名無しさん(新規):2007/10/11(木) 09:26:52 ID:fxCSBF5g0
セガマークVとセガ1000U、ぴゅう太、カセットビジョンを
売ろうと思うんだが、需要あるかな?
昨日、倉庫部屋を掃除してたら出てきて電源入ったし
あ、それとPC-8801とPC-9801があった HDD500MBだけどw
171名無しさん(新規):2007/10/11(木) 13:51:56 ID:BGinjZM60
>>170

箱と説明書があれば需要有り!なくても売れるとは思うが。
ってかスーパーカセットビジョンなら箱説ありなら欲しい・・・・・・・・
172170:2007/10/11(木) 14:20:34 ID:fxCSBF5g0
スーパーカセットビジョンです。
PC以外箱と説明書、中の冊子、ビニール袋ありますが、
箱はボロボロですよ。
こんなんでもいいんかな?
あとマークV用のFM音源を出す奴があった。
昔ゲーマーだったんでまだまだ眠ってる
ソフトは全部で2000本位ある
クソゲー、エロゲー含む
173名無しさん(新規):2007/10/12(金) 10:25:42 ID:IVwR4oZ90
なんという大金持ち。ゲーマーの憧れの的。
漏れは世代が1つずれるけど、
小学生の時 FC・MD・SFC
中学生の時 LA・PCE
高校生の時 PC-9821・ゲーム基板(筐体・コンパネ)
でもソフトは200本くらいしか持ってなかったよ。
174名無しさん(新規):2007/10/12(金) 13:11:11 ID:XWby2QrZO
合皮の定価五千円の鞄を買ったはいいけど、合皮特有のテカリがやっぱり微妙だなと思って新品同様で出品。
定価も合皮だってことも明記で五百円スタートしたら、一万八千円で売れた!!
「完売」「○○激似」とかその手の工作一切してないのに。
175名無しさん(新規):2007/10/12(金) 15:25:37 ID:k+/teFdd0
>>172
ホスィ
176名無しさん(新規):2007/10/12(金) 16:00:50 ID:btOlO+N00
>>172
もう少し寝かせろ
177170:2007/10/12(金) 16:08:15 ID:iEUNZEzz0
>>176寝かせたいのですが家内が邪魔だと言ってるので
売りに出す始末です。
オークションに出品しますのでよろしくお願いします。
マークVで検索すれば出てくると思います。
今日、マスターシステムを発掘しました。
未開封でしたw
178名無しさん(新規):2007/10/12(金) 16:47:38 ID:aZFzYQAK0
きっと金持ってる人なんだろうな。
金ないやつは必死で元とってボロボロの出品するし
「未開封のこんなのありましたw」的な発言ってないもんなw
テラウラヤマシス
179名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:40:13 ID:3Kh879bv0
寺裏山死す
180名無しさん(新規):2007/10/13(土) 07:35:09 ID:2F+tirQQO
ささやかだけど、600円で落札したポケゲーム系のおもちゃ。
全然面白くなかったから、100円で出品したら、なんだか人気で、2000円で売れた。
ちょっと惜しくなった。
181名無しさん(新規):2007/10/13(土) 14:31:54 ID:uLd9oNaQ0
>>168
4万って何のゲーム?
182名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:30:47 ID:gO+KSP2fO
∞プチプチってエアークッションかと思ってたw
どうやら違うらしいな・・・
183170:2007/10/16(火) 14:44:53 ID:5e5wxl5X0
出品って結構手間がかかるんですね。
面倒なので誰かにあげようかと思ってます。
高値が付くって言ってもゲームなんで安いでしょ?
誰かあげます。但し本当のゲーマーに限ります。
私の事分かる方は分かると思うので近々家に取りに来てください。
184名無しさん(新規):2007/10/16(火) 16:00:01 ID:fRexXkfx0
はいはいわろすわろす
185名無しさん(新規):2007/10/17(水) 13:10:33 ID:aVCTgGoE0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78829129

キティラーって・・・・
186名無しさん(新規):2007/10/17(水) 14:26:04 ID:/TcdlG2S0
>>185
前にスポンジ置き見たい名の出してたのと同じ人?
187名無しさん(新規):2007/10/17(水) 15:58:37 ID:jCIHKm430
これは「古本せどり」ではない!
もっと効果的に儲かる情報である。

古本せどりに飽きた方はこちらもやってみよう!

http://go.2ch2.net/u/YxX2gI
188名無しさん(新規):2007/10/17(水) 17:04:17 ID:/TcdlG2S0
>>187
お前マルチし放題で。そろそろアク禁だぞ。
189名無しさん(新規):2007/10/20(土) 04:25:26 ID:kZ1UwRmi0
∞プチプチってなに?
190名無しさん(新規):2007/10/20(土) 09:04:22 ID:aU44yarR0
191名無しさん(新規):2007/11/13(火) 05:35:05 ID:Qik2MT130
どもありがとう
192名無しさん(新規):2007/11/13(火) 09:07:05 ID:xZLjswiJ0
プロ野球カードだな。
秋山幸二のカード、400円で出してたら「1000円で即決してくれませんか?」
という質問。自己紹介見たら、秋山のカードを集めてるらしくて喜んで早期終了したよ。
カードなんて売れないのが当たり前だから、格安で出品してるけど、これには驚いたな。
あとは、サクラ大戦かな。2500円で売れた。買った時は中古で500円で買った物なのに。
193名無しさん(新規):2007/11/13(火) 17:48:17 ID:dT24Lu3l0
しょぼすぎ・・・
ゴミが2万で売れることなんかざらだよ?

ようはどれだけ物を知ってるかということ。
そんな安値のものやってられないよ。
大量に裁けるなら別だけどね。
194名無しさん(新規):2007/11/14(水) 05:41:31 ID:UDBzM4XW0
193
君はまるで近所の小さい子供もようだw
195名無しさん(新規):2007/11/14(水) 10:18:58 ID:T3w5aMF00
>>194は日本語がryな在ry
196名無しさん(新規):2007/11/29(木) 09:53:39 ID:PCrTGzCFO
>>193
でっていう
197名無しさん(新規):2007/11/29(木) 10:50:45 ID:d9GVVEJb0
>>196
全部のレスにそれかいてくれよ
198名無しさん(新規):2007/12/01(土) 20:41:39 ID:mlEdA1Ap0
ドット欠け液晶なのにaucfan正常品相場の2倍近い値段いっててまだ続行中で
ビビってたけどこのスレ見て安心した
199名無しさん(新規):2007/12/09(日) 13:56:05 ID:+cypSDMF0
ちゃんと売れたの?
200名無しさん(新規):2008/01/11(金) 13:22:17 ID:AdIlKCLS0
絶対誰も買わないだろうなーと思いつつ、捨てる前に・・・と思って
出品したヘルメットが5000円で落札されました。
5000えんもあれば、新品でいいものが買えそうなんですけど・・・・
私が女だから?フェチが落札したのかな?
201ライダーマン:2008/01/12(土) 21:34:14 ID:rzwSdJ3G0
名前はいえないけど外国の音楽家の公演パンフ。
5冊出したら1冊3万以上で目がてん。急いで
古書店巡りして買い漁った。
202名無しさん(新規):2008/01/12(土) 21:45:58 ID:CePo1pkJ0
どういったものに高値がつくか教えて!
203名無しさん(新規):2008/01/12(土) 21:47:45 ID:Ei/wgYph0
>>201
どうせビートルズだろ
あと穴場としてレスリー・チャンあたりとか
204ライダーマン:2008/01/12(土) 22:26:30 ID:rzwSdJ3G0
>>203
そんなん誰でも知ってて古書屋でも高いにきまってる。
マイナーな特殊なジャンル。
205名無しさん(新規):2008/01/12(土) 22:28:16 ID:kQo4YbWY0
懸賞で当たったもの
206名無しさん(新規):2008/01/12(土) 22:33:54 ID:O/MIAbtoO
>>203
ビートルズに関する発行物は逆に世に溢れすぎてて、レアでもなんでもないだろw
それにレスリーチャンってw絶対ねーだろw
207名無しさん(新規):2008/01/12(土) 22:43:35 ID:Ei/wgYph0
>>204
外人アーティストで高値付いて、特殊なジャンルは
ノイズ、アヴァンギャルト系?

最近検索すると、宝塚、四季系割と良い値で取引されてるけど、どこで仕入れたらいいやら・・・

208名無しさん(新規):2008/01/12(土) 22:53:25 ID:Ei/wgYph0
>>260
ttp://aucfan.com/search1?ss=16063&t=200707&q=%A5%D1%A5%F3%A5%D5%A5%EC%A5%C3%A5%C8&o=p2#ya
レスリーのパンフ45001円で落ちてる。
いくら死んだとはいえ、値段が異常に跳ね上がってる。


209名無しさん(新規):2008/01/12(土) 23:00:35 ID:J2+zKSrZ0
>>260 に全く期待はしていないが
やれば出来る子
210名無しさん(新規):2008/01/12(土) 23:07:45 ID:O/MIAbtoO
>>201が言わんとしてるのは、たぶんイージーリスニング系の音楽家だと予想してみる。
211名無しさん(新規):2008/01/12(土) 23:11:54 ID:O/MIAbtoO
>>208
へーそうなんだ。
全く興味ないな。
212名無しさん(新規):2008/01/13(日) 01:47:39 ID:LaC3pVPL0
実家の棚に飾ってた昔、銀行でただでもらえた貯金箱の
人形。

プロレスラーのジョージ高野の切り抜き

家に転がってた日本製トミカ
213名無しさん(新規):2008/01/14(月) 02:21:55 ID:+Liv1yDy0
>>206
アグネスチャンならあるかもよw
214名無しさん(新規):2008/01/31(木) 02:47:55 ID:W/gg1s7r0
チャンミリン・アグネスですよ。
215名無しさん(新規):2008/02/02(土) 13:20:37 ID:TL1CITlSO
ポスターが高く売れた
216名無しさん(新規):2008/02/02(土) 13:28:12 ID:hW5QhULM0
100円で買ったPC-98が、30000円になったお
217名無しさん(新規):2008/02/02(土) 21:11:39 ID:9A9GiqnSO
俺はΩの時計だね。
死んだ爺ちゃんの遺品分けで腕時計数点持って帰って、かなり古くさくて使わないから3000円出品→異常に入札質問メールが仕事中に来てたから仕事終わりに見たらガクガクブルブル


何と200000円超え

質問もスイスΩの限定初期で鑑定に出したら100万円はつきますよ!
よく考えて出品したほうがいいですよ

ちなみに売ってくれるなら偽物とか問いませんので40万円は出しますと言われた
すぐペナルティ覚悟の出品キャンセルしたけど今でも家に置いてるよ
本物で街の電池交換屋では弁償できないから受付拒否される品だった
ちなみに鑑定額は現品のみで117万円〜だった

身内には内緒で、残りの腕時計は4〜5千円程度だった
218名無しさん(新規):2008/02/02(土) 21:36:44 ID:Y7ojiaKF0
死んだ爺ちゃんの遺品と言えばじいちゃん手書きのノート。
将棋が趣味だったじいちゃんが名人の棋譜とかメモして
自分なりに検討とかして(多分。自分は将棋詳しくないからよく分からん)
いろいろと書いてたノート。
将棋しない自分が持ってるより将棋する人に見てもらった方が
じいちゃんも喜ぶかな、と中身をちょっと撮って20円スタートで出したら
800円になった。
そのお金でじいちゃんの好きだった饅頭買ってお供えした。
219名無しさん(新規):2008/02/02(土) 21:50:42 ID:OTYEkZ5M0
>>217
なんでも鑑定団並みに面白い話だな
220名無しさん(新規):2008/02/02(土) 22:48:45 ID:9A9GiqnSO
>>219
出品前は最悪3000円でも売れりゃいいや、ぐらいに気軽に考えてたからね。
保管も普通に剥き出しで引き出しに入れてたから。

今じゃ金庫に二重ロックに毎日確認とある意味精神的に疲れる品にはなったよ

大阪梅田の鑑定士に見てもらったんだけど、当時の箱と表面の傷がなければ200万前後と言われたよ。
当時の販売価格は15万円くらいらしいよ。

あやうく高額プレミア物を3000円で売るとこだったよ(笑)
221名無しさん(新規):2008/02/02(土) 23:08:26 ID:evZ3t0yV0
222名無しさん(新規):2008/02/03(日) 00:19:02 ID:V8/lBczw0
てゆうか吊り上げられてるな
(´・ω・) カワイソス
223名無しさん@(新規):2008/02/03(日) 23:03:24 ID:aTib/wmu0
現在プロになった原画描きがインディーズ時代に作ったパソゲー。
未使用品1000円が4万ちょいになった。
224名無しさん(新規):2008/02/05(火) 10:41:00 ID:dBZFAkJj0
2980円で買ったトロピコ1(+拡張版?)というPCのゲームソフト。
大して面白くないから500円くらいで売れればいいやと思って出品したら
30000円越え。

絶対騙されてると思った。
PCゲーム板の関連スレを覗いたら販売終了品でもう手に入らない品だったみたいだったが・・・
225名無しさん(新規):2008/02/05(火) 17:18:23 ID:iLFPt4cZ0
1冊10,000円の値がつくこともある古雑誌をシリーズ全巻3冊セット1円スタートで出品した。
値がつかないのを知らないわけじゃないんだが、ボロボロだったので
程度が悪くても読みたい人がいればいいやとの思いだったんだが、終わってみれば16,000円。

30,000円払うよりは安上がりかもしれないが、ねえ・・・
出品したこちらが逆に気の毒になってくる。
226225だ すまん:2008/02/06(水) 00:32:10 ID:3NEHGH4V0
>>225
× 値がつかないのを

○ 値がつくのを
227名無しさん(新規):2008/02/10(日) 01:51:20 ID:ZQ8P6kHz0
224
225
合格!!
228sage:2008/02/10(日) 15:41:45 ID:oNHoBfNB0
ギャルゲの同人誌5冊・・・・・26000円
動かなくなったHDDプレーヤー・・・2900円
3年使った19インチ液晶モニタ・・17000円

同人誌は古いゲームのものだからめったに出ないのはわかるけど、
液晶モニタは19インチだと22000円くらいで新品が買えるだろうに。
メーカーも特に有名どころでもないし。
229名無しさん(新規):2008/02/18(月) 23:31:44 ID:Fzi6aTDF0
プラモ完成品・・・定価の3〜12倍
230名無しさん(新規):2008/02/22(金) 19:47:06 ID:lhbdQLTJ0
レンタル落ちの武田鉄也の刑事物語100円が1800円以上で売れた。まずなずやの〜
231名無しさん(新規):2008/02/22(金) 19:55:05 ID:UZn5Dj4Y0
最強★護身用品★クロームメッキ仕様、極真空手、演舞、喧嘩
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83258736
 

100均のちくわスポンジ+ラックの棒
232名無しさん(新規):2008/02/22(金) 19:58:09 ID:Tgmu8hXh0
超合金のおもちゃは凄いねー。
欠品あるのに全部万単位で売れた。
233名無しさん(新規):2008/02/22(金) 20:35:24 ID:ih+6/hLl0
地方のTV局にメルマガ登録してて当たった試写会。
その日は出かけられないので出品したら
舞台挨拶が付いていたのでその人のファンの方たちがせりあって10000円くらいになった。
オクとしてはよくないことなんだろうけど半額にさせてもらった。それでも申し訳なかった。
234名無しさん(新規):2008/02/22(金) 21:10:49 ID:7aeBKGos0
某プロ野球選手は学生時代にバイトで出ていたビデオ。
6年前興味本位で800円で購入して、今年ドラフトに掛かって注目を
浴びた後出品したら1万円で売れた。
235名無しさん(新規):2008/02/22(金) 22:57:03 ID:vBOWGWxR0
はい、次
236名無しさん(新規):2008/02/23(土) 00:32:40 ID:4tjaIj490
>>234
汚いビデオだなあ
237名無しさん(新規):2008/02/23(土) 08:17:36 ID:qnyYg4yk0
>>217
親切な人いるんだな
ほんとに時計がすきな人なんだろうが
238名無しさん(新規):2008/02/23(土) 11:04:40 ID:hSqQ+PZf0
うん、いい話や・・・モバってドキュも多いけど、あったかい人が多いよね。
>ペナルティ覚悟の出品キャンセル
ってことはモバオクか・・・
あのペナはちょっとおかしいよね。
239名無しさん(新規):2008/03/10(月) 10:00:45 ID:nT+Fyg8R0
今ではまあまあ有名になったバンドがデビュー前に路上で手売りしてたCD。
100円で買った物が5000円で売れた。
240名無しさん(新規):2008/03/14(金) 23:47:46 ID:mPAm5aZg0
そのバンドはモニーですか?
241名無しさん(新規):2008/03/17(月) 00:30:01 ID:1kiNXIl70
他の人たちに比べたらしょぼいけど、相場価格知らないで、安目に出した初版の文庫。
絶版になってたらしくて、定価の3倍になった。
242名無しさん(新規):2008/03/17(月) 14:11:10 ID:2HuC2Ksm0
>>218
いい話すぎるからやめれ
243名無しさん(新規):2008/03/17(月) 14:17:39 ID:2HuC2Ksm0
逆にフリマにて二束三文で売ってしまったことがあるorz
やっぱ売るならWEBオークションだよな・・・
244名無しさん(新規):2008/03/17(月) 21:33:28 ID:O++5L0kwO
SFC時代の某RPGのキャラクターのフィギュアキーホルダー
1円で出したら1200円で売れた。

多分今まで出した中で一番値上がった物…。
245名無しさん(新規):2008/03/18(火) 13:29:24 ID:QaG/B7SQO
良スレハケーン
記念上げ
246名無しさん(新規):2008/03/18(火) 14:13:03 ID:+AqmGQ9w0
>>245はばか
247名無しさん(新規):2008/03/18(火) 23:11:32 ID:z2FeOkSzO
鬱袋の服をバラ売り。
福袋の値段÷入ってた服の数で開始したら、その倍くらいになった。
要らないもの捌けて得したし、落札者も定価より安く新品落とせてたから、まぁいいんじゃないかな。

あとインディーズバンドのCDとかDVD詰め合わせ。
中古屋にもっていったら二束三文だったと思うし要らないもんだし発送楽だったから嬉しかった。
248名無しさん(新規):2008/03/21(金) 00:34:35 ID:jWl0JFFTO
中古屋で洋服を買ったが予想と違ったから出品したら3700円で売れた(*´ω`)

ちなみに買値は360円w
249名無しさん(新規):2008/03/21(金) 00:37:26 ID:AbYGjaDU0
ゴミ捨て場で拾ったパソコン5000円
250名無しさん(新規):2008/03/21(金) 04:27:13 ID:dlLsbXd3O
半年位前にかなり前に解散したアーティストDVD(廃盤)を5000円で落札
今回5000円から出品。6000円位いったら儲けもんだと思ってたが今9200円…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
251名無しさん(新規):2008/03/21(金) 07:30:09 ID:cTcwfQgIO
あまり知られていないキャラクター小物。
なぜかどんどん値があがって最後は5000円!
メーカーサイト調べたら普通に500円で売られてた。
落札者喜んでたからいいけど、怖かった。
252名無しさん(新規):2008/03/23(日) 02:28:41 ID:Uf6QVnpJ0
学生時代に使っていた教科書
ブコフでは1冊100円にもならなかった物が400〜4000円で売れた
253名無しさん(新規):2008/03/23(日) 04:10:31 ID:GA7lJ5Vz0
いらないテレカ
254名無しさん(新規):2008/03/23(日) 05:46:36 ID:aMbOM2na0
懸賞で当たった森永の皿。
奥創世記の頃2万くらいで売れた。
世間知らずはアホ学生だったから、プチプチとかで補強せず外箱のまま送った。
当時の落札者様申し訳ありません。
ちなみに今調べてみたら、5000〜8000円程度で取引されてた。
当時売っててよかったなあ。
255名無しさん(新規):2008/03/23(日) 10:13:00 ID:9QxQCM1f0
>>253
例えばどういうやつ?

>>254
ああ、マジ今はダメだな。
俺も当時3万で落札されてた奴が手元にあるけど出す気になれん。
256名無しさん(新規):2008/03/24(月) 18:45:34 ID:6Lo9vGUu0
テレカは残り度数があればどんな物でもそこそこ売れてない?
257名無しさん(新規):2008/03/28(金) 02:37:46 ID:UA1h3W9J0
>>252
学生時代の教科書、引越し時に急ぎで近所の古書店で売ってしまったんだよな
オクで売ればよかった
258名無しさん(新規):2008/03/28(金) 17:09:09 ID:BHQRaRSj0
楽天で購入した980円のショートブーツ。
が入札はいりまくって7000円超えしたな・・・
落札した人も喜んでいたのでよかった
980円ブーツといっても もともと7000円超えのものがアウトレット価格で980円
これはよかった
259名無しさん(新規):2008/03/29(土) 11:17:59 ID:PeGq+nrx0
>>258
履き古したやつだったんじゃ
260名無しさん(新規):2008/04/03(木) 11:01:53 ID:I2albZPk0
>>258
詐欺師め 自分で正当化すんな
261名無しさん(新規):2008/04/03(木) 18:49:40 ID:pfXrMp4r0
d
262名無しさん(新規):2008/04/03(木) 20:07:17 ID:EdIJCqvX0
電器屋の在庫処分ワゴンで500円で買ったある物が25000円で売れた。
相場調べたら25000円前後で安定、ワゴンには残り20個くらいあったんで全部回収。
田舎の電気屋を回った感じだと2500円くらいでチラホラ、片っ端から回収w
久しぶりの鉱脈発見。
263名無しさん(新規):2008/04/03(木) 23:24:47 ID:A1kjWvz20
>>262
一体なんだ?
264名無しさん(新規):2008/04/04(金) 01:45:12 ID:X1bZIuZc0
二股コンセントだな!?
265名無しさん(新規):2008/04/04(金) 02:34:01 ID:aXp+HBUB0
>>262
ファミコン?
266名無しさん(新規):2008/04/04(金) 02:37:56 ID:e6R9qWxY0
PSでその後移植されてないマイナーゲームが
値が上がっててビックリすることはあるね
267名無しさん(新規):2008/04/04(金) 02:58:32 ID:DS+7hFOC0
>>217
亀レスだけど、よく考えて出品した方がいいですよって教えてくれた質問者さん、親切だね。
268名無しさん(新規):2008/04/04(金) 03:16:11 ID:HiYzU7BV0
>>262
あ・・・あれかな?名前はわからないけど。
磁器?
269名無しさん(新規):2008/04/04(金) 03:28:59 ID:LX9vcX0T0
ドラえもんのマット(タグ付き新品)

もらいもので、ずっと家にあって邪魔だから捨てようとしてたけど、
シャレのつもりで出品
300円スタート(100円にするか迷った)

結果2000円近くまで値上がってびっくり
好きな人は好きなんだなぁ・・・
270名無しさん(新規):2008/04/04(金) 15:51:27 ID:tHttp9yb0
>>269
もっと早く書いてくれたら3000円で落札したのに・・・
271名無しさん(新規):2008/04/04(金) 20:07:48 ID:/YwyvRdJ0
今年は、780円購入の本が6万円落札、2千円購入の本が11万円落札。
でも、そんな事はめったに・・・・あるよーな、ないよーな・・・1年に何回か。
272名無しさん(新規):2008/04/05(土) 14:35:12 ID:RmagKe+YO
若い頃にこつこつ集めていたピロウズのCDが全て高値で売れて嬉しかった
273名無しさん(新規):2008/04/05(土) 14:41:39 ID:yWi707V70
昔のバンドのCD、懐かしくなってブコフで2枚200円で買った後
CDに焼いて出品→2枚で5000円

あと昔嵌っていた某ジャンルの同人誌を500円で出品→4万7千円
何かしらんが凄いレア本になってたらしい。振り込まれるまでgkbrしてた
274名無しさん(新規):2008/04/05(土) 14:44:13 ID:yWi707V70
訂正。
CDに焼いて→自分用に焼いて、買ったものを出品
275名無しさん(新規):2008/04/05(土) 14:59:35 ID:do8ze1KO0
gkbr

ゴキブリ?
276名無しさん(新規):2008/04/20(日) 12:08:41 ID:gCM0llzy0
age
277名無しさん(新規):2008/04/22(火) 18:45:57 ID:pjojQLlF0
昔、懸賞でもらったお菓子のオマケに付いてたフィギュア人形。
可愛くないし、捨てようかと思いつつ10年以上放置。
だめもとで出品したら、500円のが10倍近い値段で落とされた。
ずっと探してた幻の品らしく、落札者の人からはすごい感謝された。
278名無しさん(新規):2008/04/22(火) 23:43:38 ID:HdqeM17P0
>>217
電池交換云々ということはクォーツだろ?
中古で100マソ超え?Ωで?当然K18無垢だよな。
文章の起承転結は纏まってるが、内容が突っ込みどころ満載、嘘くせ〜。
279名無しさん(新規):2008/04/23(水) 03:30:47 ID:LNPelYXnO
10円で買った「とんがり帽子のメモル」のポシェットが25500円になったことがある。
280名無しさん(新規):2008/04/23(水) 04:36:20 ID:GFdgnlfT0
リサイクルショップで500円で売られてた某アイドルの
直筆サイン。7千円で売れてびっくらこいた。
281名無しさん(新規):2008/04/23(水) 04:39:19 ID:Jd+MW7yL0
家になぜかあった意味分からんシールだな
20枚ぐらい出品して全部で10万こえた
それから興味持ってシールの相場みるようになったけど
マイナーシールのコレクターって結構いるんだね
282名無しさん(新規):2008/04/27(日) 05:03:36 ID:SripKmGT0
時々現れるシール男爵の目に留ったらそれはそれは大変なことになりますよ。
283名無しさん(新規):2008/04/27(日) 05:58:00 ID:WM5xf0lWO
Yオクで5千円前後で取引されている某アイドルのDVDはモバオクで絶対8千円越えるから助かります。
284名無しさん(新規):2008/04/27(日) 21:12:50 ID:8XmwjPf/0
ピンズ一個が3000円になった
285名無しさん(新規):2008/04/28(月) 05:26:44 ID:25njqWrv0
時々現れるピンズ女帝の目に留ったらそれはそれは大変なことになりますよ。
286名無しさん(新規):2008/04/28(月) 06:33:08 ID:deaMGCEDO
ヤフオクとモバオクの相場違いすぎる
287名無しさん(新規):2008/04/28(月) 12:58:43 ID:PTg/QBES0
住人自体の年齢層が違うからな。
あとネット初心者だとネトオク=ヤフオクしか思い浮かばないみたいだから
うまく利用した方が良いだろうね。
288名無しさん(新規):2008/04/30(水) 23:26:16 ID:cbxGRlB20
じゃあ買うならモバオクの方が安いんかな?
289名無しさん(新規):2008/05/01(木) 21:30:11 ID:8usVWwIS0
5,6年前に目撃した物件だけど
当時旬(〜やや落ち目)だったアイドルグループのとあるメンバー生写真が
10万超えで落札されてた。開始価格は数百円。
イタズラではなかった模様で後日評価のやりとりもされてた。おどろいた。
290名無しさん(新規):2008/05/05(月) 11:31:13 ID:pLQ3/Vy30
時々現れるアイドル帝王の目に留ったらそれはそれは大変なことになりますよ。
291名無しさん(新規):2008/05/20(火) 21:39:18 ID:VJL4eGEw0
age
292名無しさん(新規):2008/05/21(水) 05:17:41 ID:TVlF263B0
時々現れるageage帝王の目に留ったらそれはそれはsageのままになりますよ。
293名無しさん(新規):2008/05/25(日) 06:43:30 ID:yq31vqNx0
ふらっと見つけてみたら、このスレおもしろいね。
ちょっと聞いてみたいんだけど、うちにあるガラクタも高い値段になるものがあるかな?

・PC-98のノートPC
・イデオンの人物の未組立のプラモデル
・セガかバンダイが?合併するとか(しなかったけど)で記念に買った
 FF7の主人公とヒロインのプラモデル(未開封)
・どっかの万博でもらったたぶん非売品の松本零次の絵がかかれた小さな鉄板
・プラモ狂四朗のいとこがつかってたガンダムのダイキャスト

へんなものしかなかた orz
294sage:2008/05/25(日) 23:21:51 ID:PT/lX5DB0
半年ぐらい前、ごみの日に家のごみを捨てに行ったら
スーパーの袋に入れて捨ててあった古い一眼レフのカメラ2台。
1台はフィルムの巻上げが出来ず、シャッターも下りなかった。
もう1台は一応問題なく作動した。しかし、両方ともかなりぼろぼろで
こんなの買う人いるのか?と、思うほどだった。
とりあえず、壊れてる方は100円から、動く方は500円からで出品した。
1000円と3000円くらいになってくれりゃラッキーと思っていたが、
壊れたほうは5000円、動く方は15000円になってびっくり!
デジカメ全盛の時代でもフィルムカメラの需要があるんだなあ。

295名無しさん(新規):2008/05/26(月) 00:00:07 ID:cEwBDncf0
逮捕
296名無しさん(新規):2008/05/26(月) 00:01:13 ID:Avb97QQI0
>291
>292

たしかにww
297名無しさん(新規):2008/05/27(火) 10:27:28 ID:+LXfZk5J0
>>293
>・PC-98のノートPC
綺麗に掃除してちゃんと説明書けば3000円は幾夜
298名無しさん(新規):2008/05/27(火) 16:22:31 ID:aQ6ye4n20


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/consec_corporation

こいつの完動品のパソコンを
買ったがマザーボードがこわれてやがった。パソコンとかゲーム機とか。
画面がすぐシマシマになる。
ノーリターンだとよ。返金してくれない。
どうしたらいい?
299名無しさん(新規):2008/05/27(火) 18:01:22 ID:ARKrjFkuO
>>298
死ねよクズ。
300名無しさん(新規):2008/05/28(水) 00:21:41 ID:THbSW8L10
■これは「古本せどり」ではない!
 もっと効果的に儲かる情報である。

 古本せどりに飽きた方はこちらもやってみよう!

 http://2ch.zz.tc/sedori
301名無しさん(新規):2008/05/28(水) 01:25:34 ID:rrKr17Kp0
>>294
俺はオクがない頃に燃えないゴミの日に望遠レンズ拾った。
カメラ屋に売りに行ったら1万5千円で買い取ってくれて
びっくりした。
302名無しさん(新規):2008/05/28(水) 08:57:53 ID:qOK+9S0v0
大型ごみ拾ったら、遺失物収得罪で警察に連行された。気をつけような!
303名無しさん(新規):2008/05/28(水) 10:20:53 ID:0qFGxBN/0
遺失物は占有者の意思ではなく占有者を離れた物
ゴミということは占有者の意思により占有を離れ、誰の占有にも属さないものなので
遺失物にならないと言ってもダメですか?

ゴミステで完動ミシンを拾ったことがあります。
304名無しさん(新規):2008/05/28(水) 12:13:45 ID:b3suR7F50
アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/opopp0

極臭!!鼻が曲がる程臭いスニーカーフェチ様
妹のスニーカー臭いありフェチ様
トウシューズ臭い染み染み臭み漠然!!!フェチ様へ
ストラップパンプスピンヒール 臭い有!フェチ様用
デパガの制服!フェチ様専用
305名無しさん(新規):2008/05/28(水) 14:34:33 ID:q6xhNLo+0
>>304
出品者は男に5000000ゼニー
306名無しさん(新規):2008/05/28(水) 20:42:23 ID:V3fdfNPT0
>>304
中年男の女装写真ってきついね
307名無しさん(新規):2008/06/03(火) 19:32:32 ID:qbce2UMdO
誰か何かないの?
308名無しさん(新規):2008/06/06(金) 16:18:24 ID:WgOd17oN0
ゲーセンでさくさく取れたぬいぐるみ
半年くらい後に引っ越すことになって邪魔だったから出品したら5000円になってビックリした
もう一つ出品したらやっぱりそのくらいになった

もっと取っておくんだったw
309名無しさん(新規):2008/06/07(土) 02:27:14 ID:Yr1xih9D0
まりもっこりかな?
310名無しさん(新規):2008/06/07(土) 05:28:54 ID:s1U6vBGPO
きりちんぽだったらワロスw
311名無しさん(新規):2008/06/07(土) 07:40:52 ID:zohOzJBJO
死んだ爺さんの家を片付けてたら出てきた大正時代初期の古い雑誌を試しに一冊だけ100円で出品したら19000円になった。原因不明。
状態も酷く悪いし何故古い雑誌をこんな高値で買うのだろうか?
100円でも売れればいいやと思ってたが高値になって申し訳無く思えてきたんで他の古い似た様な雑誌やら本ももし宜しければと纏めて16冊送って上げたら後日御礼状付きで名産品(焼酎とつまみ)が送られてきた。
流石にお金貰って、その上に焼酎まで貰ったもんだから御礼に電話したらとある著名なテレビにも出てる大学教授だった。
何でも研究価値のある物らしく学者や古書コレクターの間ではどれも高値で取引される本ばかりだったらしい。
312名無しさん(新規):2008/06/07(土) 07:48:32 ID:9IhaEo6p0
大正初期か
物持ちのよい人だったんだな
じいちゃんに感謝だ
313名無しさん(新規):2008/06/07(土) 07:59:12 ID:81f/GHLU0
面白いなw
流通量少ないから16冊なんてもらって 相当感激したのかも
314名無しさん(新規):2008/06/07(土) 08:16:29 ID:sMH0vB3A0
某ミュージカル俳優の地方紙新聞記事
ホンのちょっとの切抜きが数万円になって驚いた
315名無しさん(新規):2008/06/07(土) 11:26:01 ID:GMVAtdBG0
そりゃもう大感激だろう。本って言うのはそういうもんだ
おれも、そんなに古い本じゃないけれど欲しいのあるよ
でも、見つからないな。たまにあっても高くて買えない
316名無しさん(新規):2008/06/07(土) 20:35:48 ID:1YvBvaFZ0
民放の某アナウンサーが出してた8センチシングルの野球応援歌が
まとめ買いした中にあった。こんなの買う奴いないだろうと思い、
しばらくほったらかしにしてたが無料日についでに出したら
7千円くらいで落札されて驚いた。
317名無しさん(新規):2008/06/07(土) 20:54:37 ID:fXjIOaVA0
どこかで見たなその書き込み…コレクタースレだっけな?
318名無しさん(新規):2008/06/07(土) 21:31:34 ID:j9dSg+520
ちょい前のじいちゃんの形見の時計の話だの、大正の時代の雑誌の話だのは
面白いけど、タレントのうんたらかんたらってあんま意外性ないな
319名無しさん(新規):2008/06/08(日) 00:50:36 ID:1gmw10LV0
http://www.a-auction.jp/search.cgi?acc=sell_list&sid=1201573500&id=kanonv
http://www.fit-server2.com/petit/auction/search.cgi?acc=sell_list&sid=1198749053&id=kanon

暇な会社員。ぱんつ売りだけに時間かける余裕があるなんて
いいご身分よねえ。。。
320名無しさん(新規):2008/06/08(日) 01:15:24 ID:kT+dDmkC0
某アニメの原作本1巻。21世紀になってから発売だから別に珍品でもないし、発売当初から結構売れてたやつ
初版で帯も付いてるとは言え、普通に持ち歩いて読んでたから結構傷みがあった
そんな値段つかないだろうな、と思いつつ、一応『初版』とタイトルには入れておいた
初版だから買うって人も世の中にはいるし、定価以上つけばいいなあ、と

1万近くってなにごとー
321名無しさん(新規):2008/06/08(日) 01:34:11 ID:KE3FMpQBO
バウリンガル
昔流行った犬の気持ちが分かる機械ね
2回くらい使ったから500円付けばいいやーと思ったら
4000円くらいになった
一応使用済みなのに
322名無しさん(新規):2008/06/08(日) 01:42:27 ID:agcWebY30
>>311
古文書はお前みたいな馬鹿には勿体無いな
爺ちゃんに感謝と謝罪な
323名無しさん(新規):2008/06/08(日) 03:28:18 ID:O2rdywNz0
>>322
雑誌を古文書なんて普通言わないぞ。
お前の方が馬鹿だろw
324名無しさん(新規):2008/06/08(日) 04:28:37 ID:w6nHWUnJ0
残りの16冊も全部出品してみればどうなっただろうな
325名無しさん(新規):2008/06/09(月) 15:49:20 ID:lzyrIgAa0
 なんでも鑑定団にだすべきだったな
326名無しさん(新規):2008/06/14(土) 16:07:15 ID:VIkXqh3sO
age
327名無しさん(新規):2008/06/14(土) 16:18:40 ID:AnclaSVE0
>>273
明らかにおまえ犯罪者だから
328名無しさん(新規):2008/06/14(土) 21:09:35 ID:hdKWYO570
>>311
すげーいい話じゃないかw
出品側からしたら、高く売るより少し安くても、本当に欲しい人に譲ってあげたいところだけど、
毎回格安出品すると、ファンの人じゃなくて、テンパイヤーに買って行かれるorz
329名無しさん(新規):2008/06/14(土) 22:02:37 ID:JnIKkx870
賞味期限がとっくに過ぎたビックリマンチョコ。
未開封のまま数個が陳列棚の裏側に落ちてて試しに
出したら数個で数万で目が点。
330名無しさん(新規):2008/06/14(土) 22:17:14 ID:Qs/Yt2UH0
>>328
それはあるな
長いこと探してた、大事にするとか言ってこられるとうれしいけど
数日もしないうち転売屋が転売してんのみると激萎え
転売屋に落札された時は文句言われない程度に梱包手抜いてる
俺がいる
331名無しさん(新規):2008/06/14(土) 23:12:36 ID:gTJqMQCz0
いくら量多くてもファミコンソフトで100万円越えってすごすぎ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81597833
332名無しさん(新規):2008/06/14(土) 23:17:09 ID:gTJqMQCz0
最落250万だったか・・・
でも100万以上でも入札する人間もすごいな
333名無しさん(新規):2008/06/14(土) 23:44:54 ID:MT1STbzqO
ペコちゃんは売れる。  懸賞のペコは特に高い。 当時働いてた店からタダでもらったペコに質問入って5000円で即決すると交渉成立後、入札が入る入る。最終的20000円まで値が付いたが早期約束したから泣く泣く早期してしまった。
334名無しさん(新規):2008/06/15(日) 03:08:12 ID:bE3SGMju0
中古屋で500円で買ったインディーズCDが2万超えに・・・

怖くなってケース買い換えたよ・・・
335名無しさん(新規):2008/06/16(月) 00:49:18 ID:JJ3mRksE0
336名無しさん(新規):2008/06/17(火) 01:13:33 ID:21ngI8cX0
>>323
馬鹿はお前
骨董の世界ではまとめて古文書と呼んでる
真面目な書物でも雑誌でもまとめてな
勉強してから煽れよカスが
337名無しさん(新規):2008/06/17(火) 03:07:52 ID:KbZBuaGJ0
>>300でやってみた。100円が3000円から4000円は低い方だった
338名無しさん(新規):2008/06/17(火) 14:42:56 ID:/UWg940r0
>>333
おまいはすごくいい奴だが、もう少し小ずるくなっても良し
ここで早めに相談してくれてたら・・と思うと残念
339名無しさん(新規):2008/06/20(金) 16:22:45 ID:/PVOZene0
近所のリサイクルショップで、あるモノが100円均一で売られている。
段ボール箱にまとめてガサッと入れられて、どれも埃だらけの状態。
そのうち9割はオクに100円で出しても売れないものばかりだが、
残りの1割は、見る人が見れば「お宝」。
たまにチェックしてまとめて購入。
そういうのは悪くても2,000円くらいで売れる。
過去最高で48,000円の値がついたことがある。
340名無しさん(新規):2008/06/20(金) 17:07:49 ID:A9LLQBi00
>>339
そういう宝探し感覚が面白いんだよな

転売厨たちの金太郎飴出品にウンザリさせられるから、「コレ」という一品に対しては
ここぞとばかりに入札額が上がる
最近の落専が飢えてること、オクそのものに足りなくなりつつあるのは
この「何かあるんじゃないか?」というワクワク感だろうな、きっと

本来の宝探し面のオクと単なる通販サイト面のオクという、出品の二極化と
入札額の高騰/入札なしの二極化は今後更に極端になるんだと思う

ま、出品者側からすれば、自分の得意ジャンル以外にどんな物が
高額落札されてるかを調べて、街で差額の大きい新たなモノを探すという
楽しみはあるんだけどw
341名無しさん(新規):2008/06/21(土) 08:23:13 ID:cY0mFjIn0
>>339
たぶん俺とおなじカテのものだなw
かなりの知識が要るから結構残ってたりするんだよなぁ。
でも48Kはスゴイな、おれは最高で32K。
342名無しさん(新規):2008/06/21(土) 11:23:49 ID:/RZyqTzG0
自分の近所にも民家みたいな小汚い隠れ家的なリサイクル店が
あったんだけど100均の汚いコップの群れの中に岡本太郎の太陽の塔の
グラスを10個くらい発見したなぁ。
その店では奥の棚にもマニアが涎たらしそうなレコードが棚にずらりあって
随分儲けさせていただいた。
343名無しさん(新規):2008/06/21(土) 12:06:53 ID:vog9PWrp0
SMAPのDVD!多分安いなと思って1000円から出したら最終的に8000円超えたw
ウォッチがハンパなくて入札もすごかった。
344名無しさん(新規):2008/06/21(土) 12:16:35 ID:DyV1uHKJ0
昔の「きれいなお姉さんは好きですか」シリーズのとあるもの
最新版だってせいぜい3000円切るのに中古でも5000円超えるw
聞いたら「昔からこれを使ってる人間には最新のが使いづらい」らしい
345名無しさん(新規):2008/06/21(土) 14:20:31 ID:b1A4lRN50
チュプ人気ブランド
346名無しさん(新規):2008/06/22(日) 22:35:02 ID:H+a6richO
オレも旧型の新品家電を出品したら
結構な間、回転寿司していたんだが
チュプ臭のするIDに落とされて、アチャー(ノ∀`)な気分だったが

何やら、地方の大学に行っている娘がホームシクに係ってるっぽいので
自宅でずっと使っている物と一緒な出品物を見つけたんで
娘の下宿先に送ってやって呉との事…

出品した以上は落札者が、どう扱おうが
オレは知った事じゃないってスタンスだったけど
こう言う選択肢もあるんだなって発見と
ちょっと嬉しい気分だったよ。
347名無しさん(新規):2008/06/22(日) 22:48:16 ID:VqdyQOTs0
押入に眠ってた、2銭銅貨を20枚出品したら、二千円着きました。相場が判らない
から、高値なのか、カモられたかも謎です。
348名無しさん(新規):2008/06/22(日) 23:16:18 ID:1NR7eYGe0
古いパソコン雑誌一冊、三千円

マニアな方がいるもんです
349名無しさん(新規):2008/06/23(月) 00:12:55 ID:0KoCSKve0
特に品薄ではない中古DVDBOXと、
確かに品薄ではあるけど、他のサイトにも高くない価格で
置いてあったDVD。
セットで出したら、合計で新品定価並みになった。

わけわからん。もっと検索能力を身に着けろ。
そこまで価格が上がると、なんか申し訳ないんだよ。
350名無しさん(新規):2008/06/23(月) 00:19:41 ID:PHpW8aznO
コレクター系は時期関係なく当たるとでかい
351名無しさん(新規):2008/06/23(月) 00:27:30 ID:98noZbD0O
おもちゃのカンズメって需要あるかな
352名無しさん(新規):2008/06/23(月) 00:32:45 ID:AbogQbuM0
おもちゃのカンヅメ
353名無しさん(新規):2008/06/23(月) 11:35:15 ID:nbW0bdSi0
アマゾンで廃刊ぎみの入荷待ちの本
先月1冊入荷したと言うメールで即注文
それを出品 定価1000円が5000円で落札
354名無しさん(新規):2008/07/06(日) 07:12:48 ID:ddXSl9ig0
tesu
355名無しさん(新規):2008/07/06(日) 07:29:54 ID:vxxNNw0L0
今から14年位前にゲーセンで取ったソニックザヘッジホックの単三電池時計の
5個フルセットが以前10000円に化けた時はちょっとびびったな・・・
昔のUFOキャッチャーで綺麗な状態&フルセットとかなら結構な値が付いてるね
当時の投入金額の軽く5〜7倍にはなってるよ
356名無しさん(新規):2008/07/07(月) 11:42:12 ID:GPhykCHO0
ところで皆に聞きたいんだが、自分が想像してたよりも「かなり」高値で
落札されたら、どんな反応する?
素直に「高値でご落札いただきありがとうございます」と言っちゃう?
それともあくまで冷静に、当然のことのように振舞う?
俺は後者(といっても、ほんの数回しか経験無いけど)なんだけど、
なんか、「こんな物に、こんなに支払ってくれていいの?」と
申し訳ないような気もするし・・・。
だからって「送料サービスしますね」とは言わないけどね。
357名無しさん(新規):2008/07/07(月) 17:28:39 ID:TNOihiOl0
金絡みに私情は禁物
358名無しさん(新規):2008/07/07(月) 19:02:00 ID:ENE7ZU0b0
まぁどっかで期待してるから
即落価格低めにつけたりしないんでしょ
自分の欲に素直になりな
359名無しさん(新規):2008/07/07(月) 22:32:26 ID:9U5GOXvE0
>>356
高値だろうが安値だろうが文面は変えない。
ただ、高値のものは心情的に少々丁寧に梱包するかな。
360名無しさん(新規):2008/07/07(月) 22:41:47 ID:OXmYgbkY0
商売下手な奴ばかりだな・・・
高値でも高値でありがとうなんていわれたくもないし、
逆に、安く落とされても、
安く譲ってくれてありがとうなんていわれたくないわ。

逆の立場になったらそれくらい分かるだろうに。
361名無しさん(新規):2008/07/07(月) 23:18:44 ID:4u+m+p35O
横から失礼、以前に評価で「大変貴重な物をお安く譲ってくれてありがとう」って言われたけど
確かに出品者としては全然嬉しくなかった
362名無しさん(新規):2008/07/08(火) 14:18:35 ID:D231gzxm0
これで商売云々語るなんて笑っちゃった
そりゃ乞食にはうれしくないだろうよ
363名無しさん(新規):2008/07/09(水) 00:55:21 ID:i+yzHH4K0
>>362
はぁ?
何様?
364名無しさん(新規):2008/07/09(水) 05:12:44 ID:/nM2To2m0
>>363
将軍様
365名無しさん(新規):2008/07/09(水) 05:23:49 ID:WL7wXBDz0
なら仕方ない
366名無しさん(新規):2008/07/09(水) 08:16:51 ID:g7AmpoBt0
最近出品無料キャンペーンが来ないから
回転した時のことを考えて開始価格100円値上げしたんだよ。
今までは開始価格で終了することもザラだった商品だから。
そしたら焦ったのかなんか知らんがやたらと競り合って
定価を遥かに上回る金額で落札された・・・。
367名無しさん(新規):2008/07/09(水) 08:33:55 ID:E4dM0MhU0
前に某アイドルのポスターを出品したら7万くらいで落札されて
舞い上がっちゃってゆうパックの送料無料にしてあげちゃった。
テヘw
368名無しさん(新規):2008/07/09(水) 10:20:26 ID:07bn7liG0
今も売ってるジャンプのコミックス10冊
人気でるまえから買ってて初版だったせいかほぼ定価で売れた
369名無しさん(新規):2008/07/16(水) 13:18:22 ID:0LLZb5+XO
そろそろ何か無い?
370名無しさん(新規):2008/07/20(日) 18:27:39 ID:kFd1qMn20
他の方に比べるとそんなに高値ではないんですが、
数百円で売れればいいと出品した物が2000円近くまで値が上がってきてる。
371名無しさん(新規):2008/07/20(日) 18:52:46 ID:d8UZTQNw0
372名無しさん(新規):2008/07/21(月) 10:58:12 ID:qYG8wcP10
>>371
スゲ!?
そこらの中古ビデオ屋にあるんじゃないのか?
そんなに貴重品なのか・・・。
とりあえずメモっとこ。
373名無しさん(新規):2008/07/21(月) 18:20:56 ID:IFiJ8odq0
若松なんとかって人、エロスな作品で結構有名な人だよね、たしか。
ニコ動で看護婦女子寮の話みた。
374名無しさん(新規):2008/07/28(月) 03:27:03 ID:tDcgF5Yi0
>>372
>そこらの中古ビデオ屋にあるんじゃないのか?

ないないw
375名無しさん(新規):2008/08/14(木) 23:32:53 ID:7gpbHD/e0
暇なやつはどっかのターミナル駅の前にでも出張って
北京五輪の号外でもゲットした方がいいよ

それなりに値はついてるようだ
376名無しさん(新規):2008/09/02(火) 21:15:14 ID:E/CGIXlD0
レオタード
377名無しさん(新規):2008/09/04(木) 02:31:19 ID:/tEPkyzf0
378名無しさん(新規):2008/09/04(木) 13:30:14 ID:QS1Jpu4o0
使い古した原付スクーター用のチャンバーが、新品価格の3倍以上(11マソ)の値が付いて終了。
で、その落札者から来た連絡文が「全込み\2000しか出せないんで」

それは困ると言うと「マジすカ…じゃ、イラネ」だとさ。
心が腐りきってるお!
379名無しさん(新規):2008/09/04(木) 15:36:10 ID:iRDvztlx0
(;^ω^)それはないわ
380名無しさん(新規):2008/09/05(金) 21:11:31 ID:FN6qcijO0
そこまで上がったということは、次点の奴も同じような奴かも。
381名無しさん(新規):2008/09/05(金) 21:40:22 ID:Wcp0a6sS0
たぶん落札削除して次点を繰り上げても、次点は繰上げを受けないどころか
そのまま放置バックレだろうな
車・バイク関係は落札率高いけど、DQN落札者に遭遇する率もズバ抜けて高い
キケンなカテゴリーだ
382名無しさん(新規):2008/09/20(土) 22:26:25 ID:Mi66wCG20
>>378
うわぁ・・・
383名無しさん(新規):2008/09/23(火) 21:12:28 ID:pDVleH5Q0
バッファローの高速有線
ブロードバンドルーター
BBR-4HGだと
使用1年ぐらいで状態良の中古2個
まとめて¥2000以上
(1個¥2000位だと売れないかも)
384名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:41:53 ID:m4giop5s0
某V系バンドのバンドスコアの切り抜き

100円くらいで売れたらいいかなと思ってたけど1500円くらい
なった
385名無しさん(新規):2008/09/24(水) 07:49:10 ID:wZRgSYXSO
ポール&ジョーの巾着2種。
1年以上前の雑誌の付録だったんだけど、100円でだしたら1800円になった。
付録なんてタダなのにと思っていたが、あなどれないのね。
386名無しさん(新規):2008/10/02(木) 20:17:17 ID:YlxXak+Q0
ボーイジョージはどうでしょう?
387名無しさん(新規):2008/10/04(土) 22:03:54 ID:ZDKBh36X0
ヨーロッパみやげの男性ヌード(ゲイ)のトランプが8千円位になった
388名無しさん(新規):2008/10/05(日) 14:31:04 ID:Vqw0cr0x0
ウホッ!いいトランプ
389名無しさん(新規):2008/10/06(月) 00:51:29 ID:9e47nf+a0
>>387
それは欲しいな・・・
390名無しさん(新規):2008/10/10(金) 12:35:19 ID:9E74JCiP0
>>387
そのトランプで七並べとかやったら壮観だな
391名無しさん(新規):2008/10/10(金) 14:13:49 ID:rF5dOaV+0
ゲイ物の売り買い=ヤフオクでのハッテンバじゃね?w

個人情報ダダ漏れなんだから気をつけろよw
392名無しさん(新規):2008/10/10(金) 15:11:17 ID:Y1hMiHHJ0
387が女だということは内緒
393名無しさん(新規):2008/10/21(火) 09:26:36 ID:c2F4IqVv0
age
394名無しさん(新規):2008/10/21(火) 10:37:56 ID:cPIhLdPq0
風水科学協会の会員向けビデオ
こんな怪しいもん売れるかと思ってたら
万単位で落札され、えらく感謝された。
発送時に残ってた会報と本をおまけでつけたよ。
395名無しさん(新規):2008/10/25(土) 00:59:53 ID:cR1I7yr40
時代はADSLから光になりつつあるのに、
aiwaのISDN TAアダプタが30000円になっちまった。

8年前15000円ぐらいで買った奴なのに、
今の時代にそんな価値を見出せないんだが、
まぁ売れちゃたしもうどーでもいいや。
396名無しさん(新規):2008/10/25(土) 02:14:11 ID:9i/rX2e60
ISDNって久しく聞かないな…しかし、ウチの電話ってまだISDNなんだよ
ADSL飛び越して光にしちゃったから、固定電話はほったらかしになってるだけなんだが
397名無しさん(新規):2008/10/25(土) 12:37:12 ID:DjJEZi0B0
398名無しさん(新規):2008/10/25(土) 16:11:44 ID:HxBYnA1aO
思ったより高値がついた事なんてねぇ、
おしなべて相場以下で終了。
399名無しさん(新規):2008/10/25(土) 16:58:06 ID:T+Jctrfw0
ココイチのくじで当たったスプーンが結構高く売れた
400名無しさん(新規):2008/10/25(土) 16:59:54 ID:Gdzuhzr10
バーゲンプランこいつの出品してる商品の殆どは、
新規ID、もしくは評価2くらいのIDで吊上げ
あからさま過ぎ

@主な吊り上げID
nob****
job****
ran****
mon****



ttp://storeuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bargain_plan
401名無しさん(新規):2008/10/25(土) 17:12:59 ID:3LQiSW210
・子供向けアニメの主題歌シングル(初回版)【未開封】
放送終了後1年ぐらいたっていて、邪魔だから処分。
同じ初回版中古が半値ぐらいで入札がない相場だったので半値で出品。
結果は競り合いで定価を越えたのにはビックリ。
落札者は新規だったけど良い落札者でした。

新規はハイリスクだけど当たるとリターンもあるから微妙・・・
402名無しさん(新規):2008/10/25(土) 21:42:04 ID:q/Efj0P20
>>395
いまだにADSLが開通してない田舎もあるからね。
そういう所はISDNが現役なんだけど、新品のTAなんてもう売ってないんだよ。
403名無しさん(新規):2008/10/25(土) 21:57:48 ID:jxpEQug80
元彼が忘れていった非売品CD 超レア物だって事はわかっていた!
一応1万で出したら競い合い4万で売れた!
ファーストメール入れて3日後超有名な音楽会社から警告書が来た!!
その後幹部のやつらがやっててきてタイホー
になるかと思った…
結局音楽関係にいた元彼が退職!!!
ごめんなさい

404名無しさん(新規):2008/10/25(土) 23:36:09 ID:Fk+rHtOa0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u29687045
最低落札価格100000円だよん。
405名無しさん(新規):2008/10/26(日) 09:24:14 ID:+vlEjcJ/0
80年代の某女性ボーカル有名バンドのバンドスコア
ボロボロの状態最悪のコンディションの物が4900円
406名無しさん(新規):2008/11/01(土) 02:33:58 ID:1w5gtUP30
とある歌手の2008年カレンダー。
昨年末ライブ会場で買ったんだけど、売れ残ったのか未だに通販で売ってるもの。
5000円になったけど、晒されなければもっと行ってたかも。
407名無しさん(新規):2008/11/03(月) 18:36:53 ID:55tb2U/k0
>>403
原版はキープしといてコピーを売れば数十倍の金が手にできたのに・・・
警告なんかシカトでおk
408名無しさん(新規):2008/11/03(月) 19:50:17 ID:wjSL/Q3k0
>>403
盗人と付き合うヤツも悪いな。
409名無しさん(新規):2008/11/04(火) 02:38:03 ID:j4IwN9la0
>超有名な音楽会社
ここが落札したって事?
410名無しさん(新規):2008/11/07(金) 21:15:48 ID:ms5DTVz20
>>409
被害者自身が、自分の所から盗まれてオク出品されてる品を落札して
犯人を突き止める例もあるから、案外そうかもね
411名無しさん(新規):2008/11/11(火) 23:39:48 ID:QOwnG3qr0
>>407
サンプルCDであり、皆売ってるし〜と思ったが
なぜかそのサンプルCDは数少ない物らしく…
後でわかったんだけどジャケットの絵が違うらしい…
そんなんで4万も〜???
とも思いましたが、その後の取引が大変でした。
もちろん落札したのは超有名な音楽会社!!!
弁護士が何回も連絡してうんざり…
最後にはスーツ来た3人組が私のしょぼいアパートに来ました。
怖かった…
暫くオークも出来なかった…


412名無しさん(新規):2008/11/12(水) 00:29:18 ID:bEhoKmll0
例の事件で発売中止になったglobeのシングルのプロモ盤がオクに出てて、
5万超えてるの見たけど、こういうのもエイベックスに落として貰いたい。
413名無しさん(新規):2008/11/12(水) 03:06:25 ID:UOOeQxor0
>>403のって、ミスチルの非買CDがどうのとかいうののネタか
違反申告数十件入ってたのみたが
414名無しさん(新規):2008/11/13(木) 23:35:08 ID:Zl/Hkj5x0
とにかくエイベックス恐るべし…
415名無しさん(新規):2008/11/14(金) 05:36:26 ID:NEUNKJ870
有名アニメの関係者の同人誌
1000円だったが期待外れもいいとこだったので
100円出品>11000円ありがとうありがとう

投稿謝礼のイラストテレカ。
ニッチな人気のマシンをニッチな人気絵師がry
12000円いきましたありがとうありがとう

自作のハンドメイドバッグ
500円>6000円
ガクガクブルブル
416名無しさん(新規):2008/11/14(金) 10:35:26 ID:lIL18ji90
中古だけど使わなくなった電気ドリルとか。捨てないでよかた。
まあ元は結構良い値だからな。
417名無しさん(新規):2008/11/14(金) 13:05:57 ID:xEaQ1FkR0
工具類はいい値段で売れるの多いね
古い物でも少し手直しすれば使えるし
転売でも値段が安定してるからなのかな・・・?
418名無しさん(新規):2008/11/14(金) 17:25:00 ID:kcDK1Zyv0
各種ワープロ専用機。
まだ根強い需要があるんだな。
419名無しさん(新規):2008/11/20(木) 10:42:24 ID:TdMxUrT50
声優雑誌を古本屋で100円で購入
8000円くらいで売れた

ファミコンソフト アテナ(磁気テープ付)
ヤフオク始まったばかしのころに30000円付いた

セがサターンのサクラ対戦初回版
アメリカ人に1万で売れた
420名無しさん(新規):2008/11/20(木) 12:27:09 ID:PkfPIW4E0
イギリスのコンビニで日本円にして100円くらいで買ったキャラクターグッズ。
ありえねーwと思いつつも希望落札2500円で出したら
出品から5分経たないうちに落札された。

ミスドでもらったグラス。捨てようと思ったけど何となく出したら3000円くらいになった。

数年前、捨てる金がもったいないので10円で出したMacのPerformaが15000円くらいになった。
421名無しさん(新規):2008/11/22(土) 10:29:50 ID:0zsIEJYF0
オフハウスの出張買取で断られたワープロ。

店「買取は出来ません」
父「そうなの…(´゚'ω゚`)ショボーン」
店「じゃあ、買えないですけど持ち帰って売りますよ」
皆「エェ――(・3・)――!!」

オクなら2万円超え。
422名無しさん(新規):2008/11/22(土) 21:00:13 ID:+II3uzzp0
とあるゲームキャラの物だが
シングルCDサイズで6年前のカレンダー、しかも開封品
価値なんてないと思い200円で出品したら7500円になった
423名無しさん(新規):2008/12/07(日) 02:58:26 ID:R92zEa7x0
>>418
いくらで売れたの?
424名無しさん(新規):2008/12/07(日) 05:20:04 ID:pbNtH812O
新品美品の洋服は売れないのに、何故かシミ付きだと念入りに説明した欠陥洋服だけは入札者集まった。

なんでだろう。
425kiyoshinglove:2008/12/07(日) 07:41:53 ID:+ivEOOKeO
変態じゃないの
426名無しさん(新規):2008/12/07(日) 16:39:54 ID:bNuJjY5o0
105円で買った某漫画家のタロットカードが3500円
タダでもらった昔のアナログ測定器が3500円
外食分は稼げたかな。
427名無しさん(新規):2008/12/08(月) 22:15:01 ID:4YDxvq0BO
>>426
アナログ測定器って何?
428名無しさん(新規):2008/12/08(月) 23:18:55 ID:79I25Eqh0
転売ヤーに朗報です!

”あるもの”を”ある場所”で安く仕入れて、
高く売っているというだけの非常にシンプルな方法

http://2ch.zz.tc/shiire
429名無しさん(新規):2008/12/09(火) 00:54:43 ID:FlWzFA2D0
★アヴリル・ラヴィーン全裸アイコラ!!

アイコラに15600円かよw
アヴリルが全裸になるか考えればわかるだろ
こいつのヌード写真は全部アイコラ!
足が付くのを恐れて全裸写真落札者には評価を断っているんだって
落札者が気づいたら大問題になるだろうなw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113766848
★★★[フォトセット](アヴリル・ラヴィーン)A
mi9***** / 評価:90 15,600 円

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125415623
★★★[フォトセット](ジェシカ・アルバ)A
nyn***** / 評価:109 3,600 円 いくらになるか楽しみw
430名無しさん(新規):2008/12/14(日) 19:49:20 ID:xu1v/G/o0
買ったはいいけどつまらなくてなかなか読み終わらず
それでもお金出したんだから最後まで読もうと
何週間もずっと鞄の中に放り込んだまま乱暴に扱ってた本
なんとなく出品したら買った値段の4倍以上になった
丁寧に扱って美品のままだったらもっと高値がついたのかも知れない
431名無しさん(新規):2008/12/14(日) 23:30:48 ID:uR+JS1WDO
新品の定価が5500円の女性ミュージシャンのDVD、
落札相場1000円位なのに、新規と評価一桁で競り合って5000円を超えた。
内心こいつらバカ?と思ったけど支払いさえしてくれれば
感謝しなければ
432名無しさん(新規):2008/12/14(日) 23:42:06 ID:8+e217OO0
>>429
アヴリルは36000円、ジェシカは10160円で決着が着いた。
433名無しさん(新規):2008/12/18(木) 19:46:19 ID:Ke3o8oXHO
10回程度使用した化粧品(粉)
中身とケースを別々に出品したら、手数料ひかれても購入価格より高く売れた。
434名無しさん(新規):2008/12/19(金) 07:43:08 ID:9J17csidO
三越伊勢丹のベアブリック。
定価の4倍以上になりました。
435名無しさん(新規):2008/12/20(土) 20:14:33 ID:9iGdbFZxO
子供の頃のなんてことない貯金箱、古いし塗料もハゲてて、でも捨てられなくてダメもとで10円で出品…
→結果3300円

ビックリしますた…
436名無しさん(新規):2008/12/20(土) 22:40:56 ID:FJDkYqvK0
すごいなw
437名無しさん(新規):2008/12/20(土) 23:51:47 ID:gH33G1S/0
ゲームキャラ関連のグッズをいろいろ出しているのですが
数百円で出したカレンダーが毎回7〜8千円になってビックリ
数年前のしかも開封済みのカレンダーに何の価値があるんだろう?
438名無しさん(新規):2008/12/23(火) 04:22:57 ID:pKcQeri/0
初回限定版とか定価以下で出してる人は何の得があるの?
439名無しさん(新規):2008/12/23(火) 15:53:06 ID:Ce3BI0Lf0
10年くらい前のホンダのスポーツ車のカタログが2000円で売れた
元は販売店からタダで貰った物だから結構嬉しい
440名無しさん(新規):2008/12/23(火) 15:58:23 ID:9xAarq980
貰ってすぐならオイシイが10年温めたんだ、そのくらい当然だ。また10年ガンバレ!
441名無しさん(新規):2009/01/09(金) 01:02:08 ID:OG9sOm160
3000円で買ったMSのジョイスティックが8000円で売れた。
販売終了で価値が上がってるらしい。
442名無しさん(新規):2009/01/10(土) 02:00:33 ID:LSDxP1M70
念のため言っておくと、これビビらせる為に言ってる作り話ねw


403 :名無しさん(新規):2008/10/25(土) 21:57:48 ID:jxpEQug80
元彼が忘れていった非売品CD 超レア物だって事はわかっていた!
一応1万で出したら競い合い4万で売れた!
ファーストメール入れて3日後超有名な音楽会社から警告書が来た!!
その後幹部のやつらがやっててきてタイホー
になるかと思った…
結局音楽関係にいた元彼が退職!!!
ごめんなさい
443名無しさん(新規):2009/01/10(土) 07:45:12 ID:5K9Elnfu0
>>438
在庫処分とか?
444名無しさん(新規):2009/01/10(土) 08:24:24 ID:BQQBaA3z0
>>438
最初から転売目的の連中が在庫腐らせた場合のぞき、
各ショップで特典が違ってたりする場合に特典だけ欲しい
コレクターがだぶった分、放出
445名無しさん(新規):2009/01/22(木) 03:39:55 ID:2pC4jz5YO
age
446名無しさん(新規):2009/01/22(木) 03:46:41 ID:woVR81Nf0
>>424
これはあるなぁ

ファッションカテは
シミ付とかちょっと壊れてたり
致命的な欠陥以外は
少し難がある商品のが売れる気がする

欠陥あるしと思って安価でスタートするからかなぁ
447名無しさん(新規):2009/01/22(木) 10:47:51 ID:f1BsvIkr0
新品美品とか書いてる商品の出品者は瑕疵を隠蔽して美品美品連呼しているケースが多いからです。
瑕疵が書いてある場合は、少なくとも瑕疵を隠蔽する出品者ではないので、
ある程度信用できると考えるのが人間の心理じゃないの
448名無しさん(新規):2009/01/22(木) 12:40:41 ID:+MK7dYs70
昔のことですが、おまけで貰ったペコちゃんの首振り人形が12000円で売れた。
最初は1000円で出そうかと思ったが、過去相場調べたら全部1万円以上だった。
すぐ1万円でスタートした。
449名無しさん(新規):2009/01/23(金) 03:31:45 ID:oJg8+82h0
ペコちゃんのロデニーですか?
450名無しさん(新規):2009/01/23(金) 12:09:45 ID:IC6OPAfxO
元値300円くらいの雑誌
4000円になった
451名無しさん(新規):2009/01/23(金) 14:30:20 ID:XEYn3uF+O
初めて作ったハンドメイド品が、思ったより高値で売れた。
オクで稼いだ金とバイト代貯めて、その道の専門学校に入学した。
人生変わった。
452名無しさん(新規):2009/01/23(金) 16:55:54 ID:mD+rSDkE0
一芸に秀でる、芸は身を助ける、天は自ら助くる者を助く、だな

ガンガレ!
453名無しさん(新規):2009/01/24(土) 00:48:20 ID:xEL2fVvAO
>>452ありがとう。
これから頑張ってプロになる!
454名無しさん(新規):2009/01/25(日) 09:05:50 ID:tI1YDBUR0
数年前に買ったデルのPCに付いてた未使用新品マウスだけど、
相場分からないしゴミみたいな価値だろうなと思い、500円でスタート。

多分よくてそのままの値段で終わるんじゃないかと予想してたら、
なぜか、4〜5人が争奪戦→最終2千円超えた(驚

デルのサイト覗いたら当然その古いマウスは無く新しい綺麗な色の新品マウスが1500円程度。
なんでこんな高値で入札したのか知りたかったがちょっと聞きにくいのでやめた。

その前に出品した買値4千5百円のほぼ新品に近いマウスは意外と伸びず1800円。
自分的にはむしろこちらのマウスが値打ち品だと思い込んでたんだけどね。
分からないものです。



455ぴぴ:2009/01/25(日) 10:41:34 ID:fghqlUap0
そうでしゅか(^▽^)
456名無しさん(新規):2009/01/25(日) 11:19:46 ID:y+VIo5rGO
>>451
失礼ながらふいたww

未使用のキャノンの一眼レフフィルムカメラが1万で売れた
買ってくれた人はキャノンの一眼レフカメラばかり集めてる人で大切に使ってもらえそうで嬉しかった
457名無しさん(新規):2009/01/25(日) 13:02:03 ID:vCkN1dJk0
>>371
もう見れない(´・ω・`)
誰かkwsk
458名無しさん(新規):2009/01/25(日) 17:49:27 ID:cNycb/Xn0
・某バンドのインディーズ時代のレアCD。
 ブックオフの変なカテゴリに入れられて200円→13500円
・某漫画家が書いていた家電の宣伝小冊子。0円→2000円
・某フリフリブランドのスカート。リサイクルショップで3500円→13500円
 とても可愛くて一目ぼれして買ったけどやはり自分では履かないデザインだった…。
・某漫画家の書店用宣伝カード。試しに出品。0円→2000円
 本屋さんで「ご自由にどうぞ」から貰ってきた。はがきかと思っていたら違った。
・某知る人ぞ知るブランドの飾り物。
 複数をリサイクルショップ購入3500円くらい→即決で10000円以上。
 可愛くて買ったけどやっぱり自分では使わなかった。ハイソなお宅じゃないので…。
 正直どうかな?と思いつつ単品即決で出品したら、けっこう好評で全部売れた。
 しかも、「素敵なお品をお安くありがとうございます」的な感謝をされて嬉しかった。

値段が高くなるのも嬉しいけど、感謝されるともっと嬉しいですね。
459名無しさん(新規):2009/01/26(月) 20:30:58 ID:jVUzy6RX0
>>455
しね
460ぴぴ:2009/01/26(月) 21:56:57 ID:SUtgTmGH0
>>459
こんばんわ(^▽^)
461名無しさん(新規):2009/01/26(月) 22:33:19 ID:N923t16W0
>>446
古着というのは一点モノで、それを逃せば二度とお目にかかれないかもしれない。
そこが古着の楽しみであり、またオークションで価格が伸びる原因だと思う。
自分の場合も、気に入ったデザインの古着なら、もともと安物っぽい服でも、
そこそこ競う用意はある。
一方、安物の新品なんかには全く食指が伸びないなあ。
462名無しさん(新規):2009/01/27(火) 20:54:09 ID:7p0ggvKU0
押入れに眠ってた埃まみれだった
アストロなんとかのカプセルロボ売ったら

3万超えた時
463名無しさん(新規):2009/01/28(水) 11:31:32 ID:gz9SCRjL0
どこにでも売ってる中古のクイックルワイパー。
50円スタートで出したら何故かヒートアップして2100円に・・・。
こんなもんそこらの店で新品がもっと安く売ってるだろうに。
オークションには魔物が住んでいる。
464名無しさん(新規):2009/01/28(水) 15:57:57 ID:Hw07c4mI0
ええええw
ゴム手袋みたいなフェチでもいるのかなw
不思議だねえ。
465名無しさん(新規):2009/01/29(木) 02:43:18 ID:108G0LDl0
>>463
が若い♀だったら、そのワイバーに陰毛が付いてないかを
期待したんでしょw
なんてったって住所と名前は分かるんだから、やろうと思えば
顔とかも確認出来るし 
その落札者、近郊の人じゃなかった?

2100円なら安い買い物、とか思ってるかもよ?w
466名無しさん(新規):2009/01/29(木) 20:04:14 ID:iMwXbzTv0
ドラマ化されて放送中の漫画なんかは定価近くまで上がるね。
今だと「銭ゲバ」上下巻。
田舎の本屋とかだと入手しずらいのだろうか。
467名無しさん(新規):2009/01/30(金) 22:51:08 ID:QEISW1fEO
該当スレなかったからここに…。
ドラクエ1 2 5 7のゲームの景品のジッポーあるんだけど売れるだろうか。
468名無しさん(新規):2009/02/01(日) 02:25:52 ID:mMEyW02j0
限定品とかじゃなく大量に出回ってる物なら二束三文だろう
469名無しさん(新規):2009/02/01(日) 04:40:10 ID:ZQO5cBSoO
>>468
3年以上前の物なんだけど景品って微妙だよね。
運よければみたいな感じかなやっぱしorz
470名無しさん(新規):2009/02/01(日) 05:43:12 ID:dVv0j7Wl0
沖雅也の写真集
471名無しさん(新規):2009/02/01(日) 15:56:59 ID:ftC7kZDm0
>>470
涅槃まで持ってけよw
472名無しさん(新規):2009/02/01(日) 21:21:06 ID:0C/cSFHgO
>>471
忠夫乙
473名無しさん(新規):2009/02/24(火) 19:22:10 ID:9MTGKwe00
もういいじゃないですか!!
474名無しさん(新規):2009/02/27(金) 10:17:21 ID:kR3SFcTq0
100円で買った某公演のパンフ

何回か公演してて大体1000〜1500円くらいが相場だけど、
初回公演のだけレアだったらしく7000円までいった
475名無しさん(新規):2009/02/28(土) 22:02:58 ID:MNaxbU670
店の購入特典なんだが、商品代と同じ額ついた。
自分で買えばええやん。
476名無しさん(新規):2009/03/02(月) 15:11:01 ID:81lDXrOp0
買いに行くのにいくら交通費が掛かると思ってるんだ!
誰もが便利な所に済んでると思うなよ。
売ってくれてどうもありがとう。
477名無しさん(新規):2009/03/05(木) 21:30:05 ID:noWf9AFB0
懸賞での当選品を出品するにあたっては、当選通知の紙とかも出した方がいい?
478名無しさん(新規):2009/03/06(金) 01:07:41 ID:nQv5+he40
>>477
出した方がいいと思う。
479名無しさん(新規):2009/03/06(金) 13:23:48 ID:s0TMQjja0
10年以上前のブランド物の旅行カバンが買った値段より高く売れた。
他の品物に注目してもらうための「客寄せ出品」だったのにうれてもうた
480名無しさん(新規):2009/03/06(金) 13:53:58 ID:lStXQdak0
某ゲーム関連品

500→18500
1575→8950
3150→9850
1500→20000
3150→20800
3150→20100

競ったのは数人だが、相場の3倍〜4倍くらいになった
確かにあまり数は多く出ないモノだがここまで上がるとは思わなかったわ
481名無しさん(新規):2009/03/09(月) 00:03:26 ID:BgAK1u7v0
ヲタ向けの商材は強いっすね。
482名無しさん(新規):2009/04/05(日) 14:32:14 ID:lwU7Uzmy0
古いビデオが高値で売れてビクーリ
483名無しさん(新規):2009/04/05(日) 23:12:00 ID:obtsHoDc0
うほっ
484名無しさん(新規):2009/04/11(土) 18:30:53 ID:jLJiwilm0
このスレはあげておこう
485名無しさん(新規):2009/04/12(日) 01:19:56 ID:eKYlDvcu0
>>480

ふーん。
486名無しさん(新規):2009/04/22(水) 20:52:02 ID:lz57NXVG0
同人誌ではよくあること
中古できれいなの買って高値で売れるとなんか焦る
487名無しさん(新規):2009/04/23(木) 01:03:25 ID:snDN+/C+0
同人誌が300円から5000円になってびっくりしたよ
新品が700円くらいでネットで買えるんだよな…
絶対ばっくれられると思ったけど、普通に取引してくれてなんだか申し訳なくなった
もしやオクでしか探さない人もいるんだろうか
488名無しさん(新規):2009/04/24(金) 05:18:42 ID:K1OS4AOC0
うん。
同じ状態だったら、溜まってるポイントを使う事もあるけど、
それだけ価格差があるのにねぇ?

古美術や古物だと今後の繋がりや縁を考えて、ご挨拶価格で高値で買う人もいるけど。
489名無しさん(新規):2009/04/24(金) 19:17:59 ID:yAN5uw890
うほっ
490名無しさん(新規):2009/04/26(日) 23:15:13 ID:UUbbXbqT0
うほっ
491名無しさん(新規):2009/04/28(火) 06:22:56 ID:0s/rVQgt0
>>487
書店注文が絶対にいやって人もいるんじゃないか?
492名無しさん(新規):2009/04/29(水) 07:06:32 ID:C6shoUwT0
ファミコンカセット
493名無しさん(新規):2009/05/09(土) 21:17:54 ID:g+Mnm7na0
age
494名無しさん(新規):2009/05/10(日) 01:48:48 ID:22w4WQSeO
新品の某香りのキツイ石鹸が\1―\1300位で他は全くないな。
495名無しさん(新規):2009/05/22(金) 11:11:10 ID:MKdviw7u0
二番煎じでマスクを出した人はここに書きたい気分だろうな
496名無しさん(新規):2009/06/01(月) 02:12:55 ID:e7kmBMh90
子供の頃のおもちゃ
某コンパクトだが、万越えで喜んでたら、相場はもっと高かったと知ってプチ欝
あーあ、出品タイミングって重要なんだな。
497名無しさん(新規):2009/06/01(月) 02:53:46 ID:e7kmBMh90
某ジャニ系ペンライト1万超
某ジャニ系初回版DVD2万超
高校のときの制服+体操服 10万超
生活苦しかった頃、随分助けられました。
498名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:43:26 ID:XqltMC1q0
50円で買ったフランコ・ネロとナタリー・ドロンのサタンの誘惑が
8700円で落札された!そんなに価値が有るんだ!!
499名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:52:58 ID:pehm9l4jO
>>497
高校の制服とか値段付くの分かってだしてんじゃんwww
500名無しさん(新規):2009/06/14(日) 21:23:10 ID:0RKckQDF0
MGCのガスガン  
501名無しさん(新規):2009/06/14(日) 23:11:55 ID:Gt5YGhch0
たいしたことないけど、3,000で入札1件で落札した洋服(古着)が
サイズが合わなかったので出品したら競り合って6,000円で売れた。
嬉しかったけど、何で自分が落札した時は他に入札なかったのか
不思議だった。
502名無しさん(新規):2009/06/18(木) 18:07:53 ID:3sRI/0+Z0
よくある事だよね。
ひとつの原因ってわけじゃないでしょうね。
出品者の評価や写真、説明、送料、他類似品の出品状況、終了日時等
個々は少しの影響でもいろいろと重なるとそのくらいの価格差は日常茶飯事でなないかなぁ。
503名無しさん(新規):2009/06/18(木) 18:47:29 ID:QCS5meod0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101540479
レースクイーンでもない人の映像を見たいかね。
504名無しさん(新規):2009/06/18(木) 21:12:06 ID:nFiaJOAr0
10年ほど前に買った同人誌1200か1300円ぐらいだったと思う
ちょっと表紙に折れがあったけど、出品したら5000円近くになった
ただ、状態の良い人は6000円近くいっていたのでちょっと残念
505名無しさん(新規):2009/06/20(土) 13:18:08 ID:2nTsIleiO
捨てようと思ってた電化製品のジャンク品が高値になって驚いた。
どういう部分に需要があるのかわからない。
506名無しさん(新規):2009/06/20(土) 14:21:45 ID:8pz7glq2O
パフューム関連の出してたらいきなり出品数が増えて自分のが高値すぎになったから、下げざるを得なくなったYO!
507名無しさん(新規):2009/06/20(土) 16:22:10 ID:DHhjfrvr0
母さんが捨ててと頼んできた昔のバービーの洋服。
たくさんあったから、適当にばらまいて撮影して出品したら
18万9千円になったことがある。
母さんとあたしと妹の三人で山分け。
508名無しさん(新規):2009/06/20(土) 16:27:29 ID:iUeLAoH6O
なぜか捨てられなかった週間ジャンプの80年代の約400冊。
終了間際に万単位で値が更新されて正直びびった。
509名無しさん(新規):2009/06/20(土) 17:22:48 ID:fLFxrTQE0
終了間際ってのが嫌だね
さっさと出せるだけ入札するシステムになってほしいわ
510名無しさん(新規):2009/06/20(土) 18:28:44 ID:E9Po6IPdO
>>509
> さっさと出せるだけ

強盗かよw
511名無しさん(新規):2009/06/20(土) 22:07:41 ID:6Yozh5FZ0
懸賞で当たったゲームのテレカ
500円で出品したのに4万弱になってびびった
512名無しさん(新規):2009/06/20(土) 22:36:00 ID:gL2fYQQY0
>>506
メンバーの熱愛ネタでヲタの投売りが急増したのではないか?
513名無しさん(新規):2009/06/20(土) 23:37:34 ID:BYz1VwAH0
>>512
あーちゃんも出たらおしまいだね。
514名無しさん(新規):2009/06/21(日) 03:17:44 ID:1B2iyf8C0
ロードオブヴァーミリオンというカードゲームのプロモーションカード。
限定5000枚って奴。15000円になった。
515名無しさん(新規):2009/06/21(日) 17:59:31 ID:P6scpq0X0
自宅で腐ってたボロボロのCBX400Fってオートバイを出したら
業者っぽいのから30万即決でタノムって来たからOKした事ある。
エンジン掛からないどころか移動すらままならないのに
翌日すぐに引き取りに来た…そんなにいい物なのか?
516名無しさん(新規):2009/06/21(日) 19:46:55 ID:+SO7bIGDO
>>515
あまりバイクに詳しくないが、当時ツッパリに人気があった覚えがある。
今オクで車名検索すれば人気があるということに納得できる。
517名無しさん(新規):2009/06/21(日) 20:32:48 ID:P6scpq0X0
>>516
バイクブロスで検索したら、中古車の価格で90万とか100万て出てた!スゲー
ウチの父ちゃんが昔乗ってたバイクで、家の人は誰もバイクに興味無いから
常に邪魔者扱いされてたバイクだったのにな
518名無しさん(新規):2009/06/22(月) 00:36:14 ID:7U4UXdz+0
>>515
バイクの買取を名乗る騒音公害の軽トラに目を付けられんで良かったなw
519名無しさん(新規):2009/06/22(月) 16:43:29 ID:12jrWeC3O
超型落ちのデジタル一眼レフ。
低スペック&酷使済み。
メーカーもキャノソやニコソでもない。

ヲチ数も入札数も額も凄くてGkblだった…。
520名無しさん(新規):2009/06/22(月) 16:49:05 ID:HhIiWdfn0
いくらか言わないと話にならない
521名無しさん(新規):2009/06/23(火) 03:23:47 ID:eY4DJ/+A0
2年位前だがcolorsってエロゲメーカーのファンディスク4枚で13000
522名無しさん(新規):2009/06/24(水) 08:08:13 ID:oU15xT1xO
>>519
ちょっと何いってるかわかんない
523名無しさん(新規):2009/06/24(水) 13:10:57 ID:2nIBLJW60
>>522
日本語勉強して来い
524名無しさん(新規):2009/06/24(水) 13:26:53 ID:EBAXAWTb0
日本語完璧にできるやつなんて日本語研究者くらいだろw
525名無しさん(新規):2009/06/24(水) 14:10:19 ID:vNndDCse0
超型落ちのデジタル一眼レフ。
(すごく古いタイプのデジタル一眼レフを出品いたしました。)

低スペック&酷使済み。
(もともと低スペックで、なおかつ散々使い込んできましたので美品ではありません。

メーカーもキャノソやニコソでもない。
(メーカーもキャノンやニコンの様な有名大手ではないのですが)

ヲチ数も入札数も額も凄くてGkblだった…。
(ウォッチリスト数や、入札数、入札額も私も想像を遙かに上回った競り合いが行われ、
いったいこれはどうしたのでしょうかとガクガクブルブル震えが止まらなくなり命も危ないところでした。)
526名無しさん(新規):2009/06/24(水) 14:26:04 ID:EBAXAWTb0
人生時間の無駄
527名無しさん(新規):2009/06/24(水) 14:48:46 ID:50qz+hu40
喪前ら逝ってよし
528名無しさん(新規):2009/06/24(水) 17:35:58 ID:YoPZTjtuO
小さくて利幅が大きくて、補充のきくものがあればなあ…
529名無しさん(新規):2009/06/24(水) 18:00:34 ID:EBAXAWTb0
宝石
530名無しさん(新規):2009/06/24(水) 22:41:30 ID:Bnv29X940
最初に送る取引ナビで、普通郵便は〜円、メール便は〜円、
ゆうパックは(郵便局の発送元料金一覧URLを記載して)参照の上
落札額と合わせて振り込んでくださいと連絡

返信ではゆうパックを指定してきたが料金はメール便の合計金額だったので、
料金が足らないがメール便にするのか差額追加でゆうパックにするのか尋ねたら
「正直説明がよく分からない部分がありまして、このように振り込んでしまいました」

だったら確認してくれよ、その言い分だとこっちが悪いみたいだろ・・・
今まで確認してきた人はいたが、分からないまま振り込んできた人はいないぞ
あわよくば確認せずに送ってもらえるとでも思ったのか
531名無しさん(新規):2009/06/24(水) 22:44:01 ID:Bnv29X940
スマソ、文句スレの誤爆orz

このスレ的には最近Amazonのマケプレに出し始めて
意外に高値でも売れる
以前出して手間だけしか得るものがなかったからやめてたんだけど、
レアものならどうにかなるな
532名無しさん(新規):2009/06/24(水) 22:58:43 ID:EBAXAWTb0
間違えてもスレにあったネタ書くなんておまいいい人だな
533名無しさん(新規):2009/06/24(水) 23:32:03 ID:Bnv29X940
>>532
さすがに何も無しでは申し訳ないのでw

Amazonのいいところはとりっぱぐれがないとこだね
いくら競り合っても支払ってくれないんじゃどうしようもない
とはいえ自分が出品してるカテで競り合う場合は大抵コレクターか
代理入札業者かなんで、あまりバックレには当たらないのが救い

しかし先日3万弱のものが落札されて喜んでたのに、振込みがないから
評価確認したところ良い30悪い8だったorz
電話番号は分かってるから、気が進まないが明日ダメ元でゴラァしてみるつもり
534名無しさん(新規):2009/06/24(水) 23:34:43 ID:EBAXAWTb0
アマゾンってクレカ払いのみじゃないのか
535名無しさん(新規):2009/06/29(月) 22:10:48 ID:njTpIVwY0
20数年前のパソコンのカタログ数枚が、2人の競合であれよあれよとつり
上がって、2万弱でお買いあげ〜〜、ってのがあったな。
何しろもとで0円、捨てずにとっとくもんだなーって思ったね。

両親が鑑定団見て「うちにもお宝無いかねー」なんていってるが「フフン」
って鼻息で返してる。

あーもちろんこんなブームは何年も前に過ぎ去った、ヤフオクが大にぎ
わいしてた頃の昔話。
536名無しさん(新規):2009/07/07(火) 12:10:23 ID:G2QnX9DN0
アニメの全巻購入特典DVDが当たったんだが
内容はパイロット版とか海外用プロモ映像とかそんな程度
時間は20分ちょっと
早々にオークションに出したら、あっさり1万超え

びびって、内容と時間を書いたにも関わらず
最終は3万ちょっと
儲かったんだけど、悪い気がした

537名無しさん(新規):2009/07/11(土) 16:40:18 ID:rJsjGov00
某漫画家のサイン入り本
ずっと100円で1年ぐらい回転寿司状態だったんだけど、その漫画家が突然死。
あれよあれよと2500円に・・・ちょっと複雑だった。
538名無しさん(新規):2009/07/28(火) 16:32:27 ID:D7B72wWZO
15年前に買ったエスニック巻きスカート2着組。
それぞれ当時1枚1000円で買った物。
余り流行のない物とは云え色落ちしてたし、片方は手縫いでほつれをお直し済。
その辺をきっちり書いた上で2着セット100円で出した。
回転1周目は様子見ウォッチがちらほら。
2周目に入ったらいきなりバタバタ入札が始まり、最終2000円越え。

少ない小遣いの中から買ったスカートだったけど、まさか15年後に購入代金が全額返ってくるとは思わなかった。
落札者曰く「可愛くて一目惚れで、すっごく欲しかったから嬉しいです!!」
そんなに喜ばれると思わなかったからそっちもびっくり(´・ω・`)
539名無しさん(新規):2009/07/28(火) 19:17:34 ID:hTv/yWxS0
>>538
本当にバカだな
540名無しさん(新規):2009/07/28(火) 23:43:38 ID:zlEp/DRK0
>>538
良かったね
タンスの肥やしになってる衣類が元の値段で売れたら正直万々歳…
541名無しさん(新規):2009/08/19(水) 02:17:37 ID:8I7nDnIl0
良スレ保守
542名無しさん(新規):2009/08/27(木) 05:52:53 ID:ru1dzocCO
中学生の時、修学旅行で陶芸工房に行って湯呑に絵付けをした。
引越の時に出てきたからダメ元で1円出品したらなぜか競り合いになって600円で落札。
あの時入札した人達があんな湯呑を送料払ってまで手に入れたかった理由は何だったんだろう・・・
543名無しさん(新規):2009/08/27(木) 10:43:54 ID:eqpMyuPv0
モノの良し悪しは別として、一品モノであることは間違いないから
その部分が値段になったと信じよう
544名無しさん(新規):2009/08/27(木) 16:30:06 ID:jdJlEkRt0
定価千円の品が
16万で売れた出品者を
知っている
ウハウハだろうな
545名無しさん(新規):2009/08/27(木) 16:34:55 ID:Q8HKvwys0
定価w
546名無しさん(新規):2009/08/27(木) 18:04:52 ID:ru1dzocCO
>>543
どうなんだろう。適当に有名人の名前つけて「レア物!子供時代の作品」とかいって転売されてそうだよ
547名無しさん(新規):2009/08/29(土) 02:13:21 ID:+Z+fx6WRO
出品価格と落札価格を『何倍になった』って言ってる奴は商売人向きじゃねぇなぁ。
548名無しさん(新規):2009/08/29(土) 02:19:29 ID:j2NAiF8z0
>>554
でこう言う輩に限ってその品物は何かなど具体的な情報は絶対に言わない(言えない)件
549名無しさん(新規):2009/08/29(土) 05:49:53 ID:nws7QcIaO
>>554に期待
550名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:09:35 ID:/bwEMMREO
期待あげ
551名無しさん(新規):2009/09/15(火) 04:43:58 ID:uJIGuGXN0
中学生の妹の靴下
552名無しさん(新規):2009/09/15(火) 11:40:59 ID:cEKQ4dJt0
某有名イラストレータAKさんの色紙。
5000円から開始して、最終的に7万以上になった。
本当は売りたくなかったけど、無職になってしまったので
泣く泣く出品した。
高値で売れたのは嬉しかったけど、手放すとき悲しかったなあ。
553名無しさん(新規):2009/09/15(火) 12:13:36 ID:9tOnw76r0
>>552
自分にとってのお宝なら、オクに流すよりも知人あたりに預けてカネ借りた方がいいよ。
一品物なら尚更だ。
554名無しさん(新規):2009/09/15(火) 20:44:23 ID:Pn7U4kn20
8トラの音楽テープ。(カラオケじゃないよ)
一応動作確認してるけど古いから1000円位で売れればいいかなと思っていたら
7000円になった。
555名無しさん(新規):2009/09/18(金) 07:23:22 ID:vc7GZpElP
>>552
7万以上もついてよかったね
どうやって手に入れたの?
556名無しさん(新規):2009/09/18(金) 16:00:37 ID:haWiOi0e0
ほんにんktkr
557名無しさん(新規):2009/09/20(日) 03:04:28 ID:1Y8sxGE/O
AKさん?
アナるコジロウさん?
558名無しさん(新規):2009/09/24(木) 23:22:45 ID:RhNOsaWx0
クレしん関係で何か値上がりした物ってあった?
マイケルやのりpみたいに、テレビなどで騒ぎになった人物の
関連商品が値上がる傾向ってイヤな感じはするけどさ…
559名無しさん(新規):2009/09/25(金) 13:38:53 ID:BaAvXY0D0
興味ねー
560名無しさん(新規):2009/09/27(日) 05:39:56 ID:M2FEHS3CO
大学受験時の塾のテキスト一冊と板書ノート

7000円で売却
561名無しさん(新規):2009/09/27(日) 09:01:28 ID:k40kG4XMO
スロットの部品。

高値付いて驚いたw
562名無しさん(新規):2009/09/27(日) 11:24:40 ID:HquyKAGaP
部品って?
563名無しさん(新規):2009/09/27(日) 19:49:12 ID:nFyE0ftvO
品自体の値段じゃないかもしれないけど、先月某アーティストの切り抜き数十枚を出品した。

以前同じような物を出品した時は大体3千円位で落札されたんだけど、今回はファイルにまとめて全部に掲載された雑誌の名前と発売月を明記して出品したら7倍の値段で売れた((;゚Д゚)
564名無しさん(新規):2009/09/27(日) 20:09:32 ID:pW+DKIFp0
>>563
バラだと大した事無いけど、纏めると化けるヤツっていいな…
ドラクエのメタルスライムみたいなものか
565名無しさん(新規):2009/09/28(月) 00:04:30 ID:RLkfZ4ZE0
>>563
切り抜きとかって、権利者から連絡来ちゃうんじゃないの?大丈夫?
566名無しさん(新規):2009/09/28(月) 00:10:17 ID:QQ2Z9oxqP
雑誌の切り抜きで?
567名無しさん(新規):2009/09/28(月) 00:35:58 ID:px5wJ5ZYO
色紙100円が15万に化けたWWまあ、みんなが真似出来るテクニックではないけどねWWW
568名無しさん(新規):2009/09/28(月) 00:44:03 ID:LfzHtrRfO
まいんちゃんの偽色紙ですね、分かります。
569名無しさん(新規):2009/09/28(月) 00:53:37 ID:ZMmYPHNb0
中古服を1万足らずで落札してね、ミラノで購入した新品って書いたら
8万以上儲けたわ。入札者って馬鹿よね。

http://pc12.2ch.net/yahoo/index.html#1
570名無しさん(新規):2009/09/28(月) 02:06:47 ID:EWXsSm0YO
身内が書いた本人公認のニセ色紙が一番ヤバイ代物。
どちらにせよ危なくて手が出せないカテゴリーだな。
571名無しさん(新規):2009/09/29(火) 08:31:18 ID:fGlJT9UP0
色紙とか著名人関連のもの買う奴ってホントバカだな
572名無しさん(新規):2009/09/29(火) 10:13:12 ID:rMeVLNl70
サインてのは貰うもので、買うものではないとは思う。
573名無しさん(新規):2009/09/29(火) 10:41:45 ID:fGlJT9UP0
そうそう
574名無しさん(新規):2009/09/30(水) 10:47:53 ID:vY/fNDfv0
多数の草+大文字+全角
釣ってもらいたいのがミエミエの低レベルの作り話ですね、分かりますw
575名無しさん(新規):2009/10/02(金) 04:45:51 ID:d1PWtEY10
やっぱサインって難しいよね。
自分でもらったから間違いなく本物なのを一つ持ってるんだが
証明はできないしなー。
しかも偶然会って慌ててサインしてもらったから
色紙なんて持ち合わせてなくてメモ帳・・・。
576名無しさん(新規):2009/10/02(金) 06:35:04 ID:DBhsKR090
わざわざあなたのために時間割いて書いてくれたのにそれを売ろうと考える神経がそもそも分からん
577名無しさん(新規):2009/10/02(金) 10:40:09 ID:kas1FaoB0
捨てるのも忍びないのでは?
578名無しさん(新規):2009/10/02(金) 12:48:46 ID:DBhsKR090
そんな気持ちならサインなんかもらうなよ・・・
579名無しさん(新規):2009/10/02(金) 13:31:14 ID:kas1FaoB0
ファンだったけど冷めたとか
580名無しさん(新規):2009/10/02(金) 14:02:28 ID:EKkn3fRu0
>>575
本人に会ったということの証明なんだから、自分が解っていればそれでいいと思う。
有名人との握手と同じく自分だけの記念品だ。
581名無しさん(新規):2009/10/04(日) 02:16:21 ID:IH4HeMrg0
セクキャバでバイトしてた時に某芸能人が来店して
頼んでもいないのに私のパンツに油性ペンでサインして帰っていったけど
そういうイメージが全くない人なので出品しても多分誰も信じない。
582名無しさん(新規):2009/10/04(日) 22:45:35 ID:VGpvMrhcP
ヒントkwsk
583名無しさん(新規):2009/10/05(月) 04:35:21 ID:qroVRJdVO
桜のイメージと関係有る人ですね?
584名無しさん(新規):2009/10/05(月) 04:59:12 ID:6aQLEaNGP
松平?
585名無しさん(新規):2009/10/05(月) 05:06:23 ID:8VUYlpuKO
誰だよ気になる
えなりとか?
586名無しさん(新規):2009/10/05(月) 05:21:08 ID:Go8x0Z+E0
ちびまるこか
587名無しさん(新規):2009/10/05(月) 10:19:05 ID:A2UuQm6IO
たかみち画集が出る前のLOの表紙のみ30枚
8000円くらいだったかな?
今にして思えば意外でもないのかもしらんが
当時はビックリしたなあ。
588名無しさん(新規):2009/10/08(木) 11:13:23 ID:8ItOSe9d0
一冊700円として21.000円
元を取るまでいかなかったのが惜しい

雑誌30冊だったら、新しい抱き枕2つGETはいけたろうにw
589名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:23:51 ID:Plr2cc5IO
古本は変な物が意外と高く売れる。
590名無しさん(新規):2009/10/18(日) 12:53:37 ID:aFUHIipD0
仏陀再誕のチケットw
10円でも売れないだろうと思ったけど500円で売れた!
591名無しさん(新規):2009/10/19(月) 02:53:45 ID:Qum2a9wdO
↑売れた値段より仕入れ先が気になる子ちゃん
592名無しさん(新規):2009/10/19(月) 04:21:34 ID:sHpodC6X0
貰い物かフリーチケット系ジャネ?
593名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:20:27 ID:vfO2X2t80
ドラマCDの初回盤未開封が21000円だったか
それが上半期の思ったより売れたものでした
検索かけたら相場は1500円程度だった
594名無しさん(新規):2009/10/19(月) 11:13:23 ID:zCSCzDRfO
倉科カナちゃんのDVD。朝ドラ始まる前とでは桁がちがった
595名無しさん(新規):2009/12/13(日) 05:41:53 ID:rs4O+rSV0
実はレアだったとか、自分にとってはゴミだけど欲しがってる人がいたとか
そういうので思ったより高値がついたならいいけど
どう考えてもゴミなのに競り合いで熱くなって高値になっちゃった場合
評価来るまですごくドキドキする。
300円スタートで、300円でも売れるかなーと思ってたものが
何故かヒートアップして1600円になっちゃった・・・。
500円も出せばその辺の店で買えるのに。
案の定とっくに届いてるはずなのに到着連絡も評価もない。
落札者さん、絶対後悔してるんだ・・・orz
596名無しさん(新規):2009/12/13(日) 13:42:23 ID:zdZg400M0
レコードのカートリッジ。
前に親交のあった方からの頂き物で、20年近くしまい込んでいたものだけど
捨て値で出したら開始価格の10倍になった。
597名無しさん(新規):2009/12/13(日) 22:32:22 ID:IwfnDLqK0
捨て値の10倍と言われても
1円の10倍は10円だし、10円の10倍は100円だし。
598名無しさん(新規):2009/12/14(月) 23:13:29 ID:mpzmwehi0
夏目が諭吉になった。
これで分るだろうか。
599名無しさん(新規):2009/12/15(火) 03:25:37 ID:wodTPdF00
どうでもいい
600名無しさん(新規):2009/12/15(火) 05:01:05 ID:I3qOOC8c0
スレの趣旨がそういうモンだろ
601名無しさん(新規):2010/01/06(水) 18:52:55 ID:GMCXAfuM0
某キャラクターもののガチャガチャ全十数種のコンプリートセット。
数年前のものとはいえ1万5千円になってビビった。
ヘタレなもんで送料負担した。
602名無しさん(新規):2010/01/06(水) 21:21:45 ID:1Hr2Ms570
ものによるけど、機会を逃すとかなり手に入れにくくなるからな
自分よくガチャ落札するから落札者の気持ちちょっとわかる
603名無しさん(新規):2010/01/06(水) 23:47:34 ID:HeXS4f+C0
お金沢山使ってやっと揃えて、ダブリ品も処分したのに
留守中おかんに捨てられちゃって…とかで諦めきれずに
オクでさがしてたとか
604名無しさん(新規):2010/01/07(木) 05:28:04 ID:1aYlSROp0
>>603 めっちゃありえそうな話だなぁ。。。
俺の場合は昔集めてたグッズを押入れの奥(扉前に衣装ケース積み上げ)に
隠して片付けてたのを息子(小・低)に引っ張り出された上にボロボロにされて
ほりさがされてた事ある。大事に使ってくれるんなら諦めも付いたが・・・(TーT)
605名無しさん(新規):2010/01/07(木) 10:42:30 ID:bcXDy8RG0
ほりさがされてたってどこの方言?
606名無しさん(新規)