697 :
名無しさん(新規):
只今10点程出品したのですが、ヤフーから確認メールが届きません。
気になって終了分を覗いたら、1点落札されていて、その分もメールが届きません。
乗っ取り?と思い、オプションの通知機能を見てもアドレスは変更されていませんし
通知方法にもチェックは入っております。
もちろん、メールは普通に使用出来る状態です。
このような方、おりますか?また、何か原因がありそうですか?
俺も通知こない。
昨日の23時後半あたりからきてないお。
アラートは普通にきてる。
699 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 18:32:40 ID:NNb75ELY0
>698
同じ方がおりましたか・・・。
アラートは来ているのですね。
質問されてもメールが来ないと困りますね。
プロバイダーはKDDIを使用しておりますが、
PCのメールソフトを切ってみて、KDDIのウェブメールを確認しても
ダウンロードされないので、やはりヤフーに問題があるとしか考えられないのですが、
KDDIにも何かあるのかな?
700 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 19:21:11 ID:3i+H0aZ20
チケットぴあのデジポケの支払いってクレジットカードのみでしたっけ?
チケットの落札を考えているのですが…
>>700 デジポケからのチケット発券手数料100円のことなら、レジで現金払い。
702 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:03:09 ID:H2GN4btg0
通報厨か?
704 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:19:06 ID:i459sMx/0
先ほどニュースでみました!
家電ドットコムのオークションのリンクをください
専用スレあるから探せ
706 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:25:32 ID:H2GN4btg0
俺も終了のメールが届かないんだが。アラートは来てる。
偶然だが俺もメールはKDDI。
709 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:34:28 ID:i459sMx/0
ありがとです
710 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:37:22 ID:OzbEwB1x0
>>707 同じ症状の方がいらっしゃったんですね。
私も昨晩から終了メールが一切届きません。
回答してくれているのに、出品者の回答メールも届きません。
アラートはじゃんじゃん届いているのに・・・
友人とは普通にメール出来ております。
ちなみにKDDIです。
ヤフーに質問したんですが、回答も来てません。
ヤフーに問題ありとみた。
以前、携帯へのヤフーからのメールが遅延するという話題があったが、
それもau(KDDI)だった。
なんか相性悪いんかね?
712 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 20:53:02 ID:01VSsdi80
>>695 サンプル盤ってやつ?コピーかもしれない。
特典が付くやつなら特典目当てで本体だけ流してるのかも。
落札してから3時間も経つのに、
ヤフオクから「あなたが落札しましたメール」がこない(´・ω・`)
ちなみにメールはDION by KDDIのh2鯖
714 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:02:25 ID:H2GN4btg0
>>713 てことは、今日はとびきり終了の集中している日かも
BSデジタル受信機を落札しまくってる
seika96432000
ってのが居るんだけど。
BSデジタル受信機ってどっかの国にもっていくと高値で売れるの?
武器になるとか?
716 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:12:40 ID:H2GN4btg0
>>701 手数料ではなくてチケット代そのもののことです。
ややこしくてすいません。
718 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:15:18 ID:62RdOx+60
アダルトコーナーで出品した商品が削除された
同じ商品を同タイトルで出品している人はなぜか削除されない
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68411412 そのちゃんとした削除理由を問いただしたらヤフーからこんな返事がきた
「Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークション・ガイドラインに基づき運営を
行っておりますが、ガイドライン記載事項について個別の解説は行っておりません。
弊社でガイドラインに違反すると判断した場合は、オークションの削除措置などを
行っております。」
ヤフーのいい加減な削除厨は人からいくら出品料とっても謝らないのですか
>>717 ぴあにチケット代金を払うのはぴあからチケットを購入した人(出品者)、
落札者は出品者に落札代金を払い、自分のデジポケにチケットを送ってもらって、
ファミマorぴあの店舗で手数料100円払って発券する。
というのが通常の流れ。
721 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:35:39 ID:H2GN4btg0
>>719 チミもそいつを通報してあげなさい。
巻き添えは多い方が良い。
そもそもなんで削除されたんかわからない
その理由を聞いてんのにスルーするからヤフー削除厨が許せないんだけど
723 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:44:21 ID:H2GN4btg0
>>722 タイトルもしくは説明文中にNGワードを含んでいた。
または
削除担当アルバイトと同じ品を出品していたから。
そうですか
わかりました
725 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:48:31 ID:63FaYnCs0
DIONのKのサーバーですが出品しても全く通知が来ないです。
仕方が無いから取り消しと出品を3度繰り返しましたが何度やっても
ヤフー通知が来ない・・・。確か以前にもDIONには通知が来ない
トラブルがあったが、又ですか〜?
713さんも同じサーバーのようですが・・・。
何故に来ない通知〜〜。
726 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 21:52:15 ID:H2GN4btg0
>>725 通知のことなど忘れてしまいましょう。
さすれば心安らかに眠れます。
>>722 ブルマだから。その他ヤフオクのアダルトものには隠れた規制があります。
この板に専用スレもあった気がしますのでそちらでどうぞ。
ブルマがジャケットに出てたらNGかよ!
俺は削除担当社出品のDVDを購入したんかorz
急ぎの質問じゃなくてすみません。
ず〜〜っと前から気になってたんですが・・・
特定のカテゴリの物をアラートに入れてるんですが、ヤフーからのアラートのメールには、
いつも数件〜10件くらいしか載ってないんです。
その品物は毎日30〜50件くらいは出品されているはずなんですが、どうしてなんでしょう?
言葉の設定がいけないんでしょうか?
「アラート名」と「次のキーワードが含まれる商品」の所では、最低限にして、「アラート名」と
同じに設定しています。
例えば「ドラゴンクエスト」みたいな感じにしてかなり大雑把にしているんですが、
それでもヤフーからのアラート数は変わりません。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
731 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:01:50 ID:o7AviOlg0
>>730 それがアラートクオリティー。
そんなもんだと思うしかない。
検索だって同じようなもの。
732 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:02:47 ID:0nwkXzmo0
733 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:09:15 ID:H2GN4btg0
>>730 ヤフーの虫の居所が悪いとアラートが発せられません。
734 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:09:42 ID:afb6ED/20
なんか今年の年末年始は
31、1日以外はいけそうな感じがするんだが、
やっぱ、そろそろ営業終了しといた方がいいんかな?
735 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:12:17 ID:MR2/EZJE0
落札側から質問です。
1 一度入札したら取り消しできない。
2 終了時間5分以内に入札したら自動延長する
でOK?
736 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:13:17 ID:o7AviOlg0
おおむねOK
737 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:14:20 ID:MR2/EZJE0
あともう一個。相手も自分も評価いらなかったら入れないままでいいの?
738 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:15:04 ID:o7AviOlg0
いい。
739 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:17:15 ID:lA4DK5zw0
教えて下さい。
ヤフーから出品している商品の終了時のメールが全く来なくなりました。
メール等の設定は一切変更していません。
なぜなのでしょうか?
>>735 質問欄から
1:「申し訳ないのですが○○の理由で入札を取り消していただけませんか?」
ってお願いすれば しぶしぶ出品者さんが取り消してくれることもある・・
2:お前さん以外だれも入札者さんがいなければ自動延長はされない。
741 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:17:31 ID:OzbEwB1x0
>>710です。
先程入札しましたが、最高額入札者のメールがやはり届かない。
「ウォッチリストに登録されたオークションの終了時間が迫っています!」
というヤフーからのメールは届くのに・・・
742 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:18:11 ID:MR2/EZJE0
>>738=736
どうもありがとう!あとはぐぐって変な地銀の名前調べてこよう。
取引銀行の名前が読めないw
743 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:23:17 ID:OzbEwB1x0
>>739 このスレの少し上の方を読み返してみませふ。
同様の報告があいついでいます!
745 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:27:36 ID:TkVXMc6g0
>>734 ヲタ商品とかだったら相場で回しとけばいいんじゃね?
それ以外のカテは知らないけど
>>740 レスありがとうございます。あと10分、競争が激しくて予算1マソうpしました。
739です。確かにKDDIです。
今日終了のが30点ほどあって焦っていました。
読み返しますね。
みなさんありがとうございました。
748 :
713:2006/12/24(日) 22:30:26 ID:INhIBU7E0
ヤフオクから「あなたが落札しましたメール」がこないのはいいとしても、
出品者からも落札ありがとんメールがこない(´・ω・`)
749 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:38:01 ID:H2GN4btg0
>>748 色男とモテ女は今夜は色々と忙しいのです。
750 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:43:36 ID:Zd93WKg1O
質問、ごめんなさい
見本品とは、何なのでしょうか…?
正規品と変わりません。と書いてあるのですが…
751 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:45:20 ID:UTw2E2ez0
752 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:52:25 ID:H2GN4btg0
753 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 22:53:27 ID:H2GN4btg0
新規は入札お断りと書いてある場合がありますが、
評価1も嫌がられるのでしょうか?
新規とほとんど変わりませんし、
入札したら出品者の方に悪いような気がしてくるのですが
755 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:13:48 ID:MR2/EZJE0
すみません、出品者のIDで検索するのはどこですればいいですか?
落札したとたん出品リストが全部消えました。何が悪いんだろう。
756 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:15:42 ID:o7AviOlg0
757 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:18:00 ID:H2GN4btg0
>>754 まともな評価ならokであります。
「労せずして金が儲かる情報を今なら無料で!」
とかいうのを落札して得た評価なら嫌われるかも。
758 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:23:21 ID:MR2/EZJE0
>>756 ありがとうございます。
やってみましたけど、やはり今日だけのではなく全ての出品物のリストが消えています。
なんででしょう?個人の方だし。
十分前に入札:入札完了
そのまま5分前に入札:入札完了
抜かれたので1分前に入札:『入札の権限がありません』
なんでこうなるのですか…orz
違反な行為などしていないのに
>>757 どうもありがとうございます。
落札したのは古本でしたので、大丈夫そうですね。
761 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:39:36 ID:H2GN4btg0
>>758 出品物が見当たらないなら、出品してないということでしょうに。
762 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:40:09 ID:H2GN4btg0
>>759 出品者によりブラックリストに放り込まれました。
763 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:43:02 ID:PawxVoks0
>>759 評価悪いとか、評価少ないとか出品者が取引したくない理由があるかもね?
764 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:44:01 ID:MR2/EZJE0
>>761 一気に全部取り下げたということでしょうか?数日後まで10点ほど色々あって、
今日も一個落札後にもう一点落札したいものがあって狙ってたいました。
個人ながらセンスがよく、人気の方だったようです。
そっちにも入札者がいたのでどうしたのか出品者にメールで聞いてみたほうがいいのかな?
765 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:54:33 ID:RaIhngZdO
>764
ちょっと早い気もするけど、年末進行のつもりで
一旦全部引っ込めた可能性もある。
766 :
名無しさん(新規):2006/12/24(日) 23:59:36 ID:o7AviOlg0
>>764 随分しつこいな。
出品者が出品引っ込めようとどうしようと
出品者の勝手。
そんなにしつこい人に入札はして欲しくないと思うよ。
767 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:03:28 ID:CPlnK3G60
yahooメッセンジャーがディレクトリに対してアクセス権がないから、インストールできないんですが、
どうすればインストールできますか?
>767
それはオークションと全く関係ないような・・・
管理者権限で(ry
>>767 管理者アカウントが必要とかだろ。
自分のPCならググるか、自分のPCじゃないのなら管理者に禁止されてる。
770 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:07:00 ID:hWAqbB8/0
>>766 先ほどからご回答いただいていた方だったのですね。すみません。
直接、先方に聞いてみることにしたいと思います。
771 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:09:17 ID:a5ZuRuPf0
>>769
ぐぐるって??
773 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:17:13 ID:J3RS9l0K0
>>767=771か?
おまえの管理者がおまえに管理者権限を与えないようにしたのは的確な判断だと思うのでもう寝ろ
776 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:23:56 ID:J3RS9l0K0
>>767 お父さんのPCに勝手にソフトインストールしちゃだめだよって事。
ついでに2ちゃんとかアダルトサイトも見ちゃだめ。
なるほど、そっちかw
冬休み乙!
778 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:34:49 ID:DI/ecBQK0
「○○円即決でどう?」って質問が来たんだけど、yesにしてもnoにしても
どうやって返事すればいいの?連絡先が書いてないから直接返事もできないし。
質問欄で回答するってことは、全ての人に見られちゃうってことでしょ?
いいですよって載っけて入札させるのもおかしいし、noだとしたら
そのまま放置ってこと?なんかそれもそっけないって言うか失礼っぽいし。
1年以上奥やってて即決希望なんてされた事ないから、どうしたらいいかわからない。
つうか即決希望ってこういうことなの?
>>767 もう少し、PC・・・と言うかネットに慣れてからここに来ようね
でないと叩かれるよ
780 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:35:06 ID:a//oxtSAO
キャンセル料払わないまま音信不通になったやつ、三つもID持ってるみたいだ。報復評価されるし、他のやりとり見ると何だかかなりやばいヤツみたいだから、もう無視した方が賢明でしょうか。
キャンセル料金は数百円なんだけど、なんとか目にもの言わせたい。
781 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:37:54 ID:fkdwsfnN0 BE:542850375-2BP(141)
>>780 落札者都合の削除でよくね?
キャンセル料って何?
【参考】
「目に物見せる」
「ギャフンと言わせる」
>>778 即決は考えておりません。オークション終了までお付き合い下さい。
返信先不明に付き、解答欄よりご返答させていただきました。
とでも返しておけばよかろう
783 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:41:03 ID:fkdwsfnN0 BE:868560487-2BP(141)
>>778 おkなら自分のメールアドレス返事に書いてシュピーン終了。
嫌じゃボケなら放置でおk。
即決希望っつか、億外取引でそ?
補償の降りないハゲ保証などに保証金払う意味無いので(ry
784 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 00:46:45 ID:9d8i0hqS0
>>778 標準的な返事の仕方
okの場合: おっっk( ^ω^)
断る場合: だめぷぅ(~o~)
785 :
778:2006/12/25(月) 00:59:10 ID:DI/ecBQK0
レスありがとう。
>>782>>784 noの場合「その額以上に上がると睨んでます」って全員にわかられちゃうのってイヤじゃない?なんか気持ちとして。1円スタートだし。
yesにしても、回答欄でok出して、タイムラグで他の人が同額orそれ以上の額で入札しちゃったら、どうしたらいいかわかんないし。
>>783 だからその返信先がわからないんだよね。どう?としか書いてないんだもん。
なんか俺、特にシステムの勘違いとかしてないよね?こんな質問初めてなものでさ。
早期終了なしにしておけば良かった。今までなかったから甘く見てた。反省。
>>785 そもそも即決相談自体が「反則」なんだから何も気にする必要無し!
堂々と質問欄に晒してやれ
787 :
778:2006/12/25(月) 01:17:02 ID:DI/ecBQK0
>>786 そうだねー、あんまり気にしないほうがいいのかな。
まあ晒すっていうのもアレなんで、普通に無視しておきますわ。
皆さん、ありがとう。
788 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 09:09:49 ID:9d8i0hqS0
どうせ聞く方もダメで元々のつもりだし。
789 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 12:47:44 ID:VBLbQ3a60
即決依頼は全部晒して断るよ、おれ。
不可の場合は返答不要です、とかぬかす奴も容赦なく。
790 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 13:44:39 ID:/4eFjS1rO
モバよりヤフオクの方が、高く落札されるのはなぜですか?
人が多いから。
手数料5%取られてるんだから、高くないと割に合わん。
なるほど〜
単純に人が多いからなんだ。
793 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 13:52:23 ID:hA9mnAHu0
セルバージョンのDVDとは
どういう意味ですか?
レンタルじゃない?ってことかな。
カテ知らないけど。
795 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 14:37:46 ID:OVbslkhL0
新規の屑にキャンセルされて、次点を繰上げたらすぐに繰上げ落札者も削除できる
画面がでたんだけど、これって3時間経たないと出なかったんじゃなかったっけ?
すぐ削除できるようにシステム変わったたんですか?
落札したのに連絡が来ず、3日後連絡掲示板に投稿。やっと来たかと思えば
「今回は辞退したいと思います。評価悪く書かないでください」(顔文字つきで)
やっぱり非常に悪い付けた方がいいですよね?こちらの個人情報だけ知らせてるので
不安なんですが…。
798 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 16:18:57 ID:mazSkrm90
入札が入るとすぐに最高額を付けてた人が終了と同時に取り消しになって
次点の人が落札者になるというのは価格の吊り上げをやってたんでしょうか?
799 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 16:20:55 ID:rjD1HoVL0
>>797どんなつもりでそんなことメールしてきたのかわからんが、削除しないと
手数料だけ取られるだろ。削除するだけしたら?余計なことは書かないで。
800 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 16:22:33 ID:OVbslkhL0
801 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 16:23:15 ID:rjD1HoVL0
>>798相手の人の評価が悪い評価が多いとかなら問答無用で削除する出品者
もいる。いつもいつも同じことしてる履歴が残ってるIDなら吊り上げ。もしくは
新規IDの場合。
見極めが難しい。
802 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 16:23:30 ID:2/9T0QMX0
>>797 連絡掲示板に、こちらの手数料のこと書いて
どうしてもチャラにしたかったら、
買ってもらうか、手数料分はだけでも払えというしかないかな。
払わないのであれば、(これはおそらく)報復覚悟で削除するしかないな。
評価欄とかからも、手がかりを残せるだけ残しておいた方がいいよ。
>>798 今は、いたずらが多すぎて吊り上げも爆撃も判別不能。
しかし本当に吊り上げする気なら、そんな下手は打たずに
捨てID2個用意して、片方で最大額突っ込んだ後ちゃんと終了前に削除して
もうひとつの新規IDで、さっき知ったぎりぎりまでの高値を入れる。
これをやってない以上、ただの可愛そうな爆撃被害者だとおもわれ。
消える前に急いで詳細な履歴を見て、削除された1位の評価見てみな。
804 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 17:19:57 ID:QcJ4yM120
>>758です。落札したとたんに出品者の出品リストが無くなりました。
落札した分は今連絡を取り合っていて出品を全部取り下げたのかどうか聞いたところ
「落札していただいた分は全て順調にお取引しています」との回答で
残りの出品がどうなったのかわかりません。私も新規なのでどこか設定をいじったから消えた
のかもしれないと思っています。
消えた出品リストを再表示させる方法はありますか?
806 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 17:29:44 ID:2/9T0QMX0
>>804 ほんとにしつこい人だね。
出品無くなったんだから再表示なんか出来ないって。
出品もしてないのにリストが表示できるわけ無いでしょ。
>「落札していただいた分は全て順調にお取引しています」
この分で落札されて無い分は取り消ししましたって言う事でしょうが。
807 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 17:37:04 ID:9d8i0hqS0
年末だし、そろそろ出品を取り下げて手仕舞いする時期でしょう。
808 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 17:48:52 ID:QcJ4yM120
>>805 停止中ではありません。まだ10個は出品していました。
>>806 入札もけっこう入っていたし、1年くらいオークション続けている
方なのでいきなり全出品取り消しした理由がわからないんです。
偽ブラや転売屋などの怪しいストア等ならともかく出品の一方的な取り消しは
けっこうあるんでしょうかね。
あとしつこいってうるさいですよ。知らないことを教えていただきに来ているんです。
レスしてくれるのはありがたいと思っています。
>807
そんなものなんですか・・・。入札は取り消せないのに売る方は自由に
出品を消すんですね。
>>805-807 ありがとうございました。
809 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 17:54:20 ID:GNteuEGR0
>>808 さりげなく 喧嘩売ってるところが とてもかわゆい!ガンガレ (*´ω`*)
クオって何のことですか?クオカードでは無いようですが。
>>810 ページのURLを持って来て。見て判断しよう。
812 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 19:23:26 ID:VsmfxiJC0
メール・掲示板・評価から連絡していますが、落札者からの連絡がありません。
今日で6日ですが、削除するには早いでしょうか?
>>812 次点ナシなら31日削除で良いけど、次点いるなら次と取引して31日までに入金して貰い。
いずれにしろ1月1日になった時点で手数料課金されるから。
語弊あるかな。31日までに取引を完了するか、31日中に取引できなかった全ての落札権利者を削除しておくこと。
815 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 19:46:06 ID:9d8i0hqS0
>>812 十分待ちました。今すぐ削除して縁を切りましょう。
816 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 19:46:12 ID:9d8i0hqS0
>>812 十分待ちました。今すぐ削除して縁を切りましょう。
明らかにポストに入らないような大きさの物でも定形外で受け付けてくれますか?
縦40センチ・横30センチ・高さ10センチくらいの箱です。
少し調べてみたりしたのですがよく分かりませんでした…
819 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 20:37:30 ID:9d8i0hqS0
クマちゃんのぬいぐるみだって普通郵便で送れちゃう
820 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 20:46:49 ID:tRLmV/fg0
今出してるものに二件入札があって新規IDで吊り上げてるんだけど
オーバーしそうでこわい。なんかいい方法ないか?
821 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 20:50:56 ID:9d8i0hqS0
822 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 21:02:36 ID:DCjXDQxR0
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●), 、(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(● ,,ノ(、_, )ヽ),,, (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)`-=ニ=- ●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) `ニニ´(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
>>818 ありがとうございます。詳しく教えて頂いて少し勉強になりました
>>819 少しクスっときました
明日既に年内の現金振込みができないATMなんてあるんですか?
825 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:16:34 ID:tRLmV/fg0
827 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:23:42 ID:9d8i0hqS0
>>825 うむ。そういうことなら
1)この辺で自重する
2)最後の瞬間まで強気でガンガン吊り上げまくり華々しく自爆する
828 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:23:56 ID:9d8i0hqS0
829 :
825:2006/12/25(月) 22:25:21 ID:tRLmV/fg0
一万以上一人でうpさせた・・
ちょっとやりすぎかな(照
>>797です。ありがとうございました。
削除したら報復されました…。1円スタートで1円で落札したので申し訳ないので辞退とかいう、
こちらからすれば落札しておいて何を言ってるんだか訳のわからない理由みたいです。
評価数も多いので、まさかこんなことされるなんて未だに信じられません。
一応、他の人も見るので放置しておかない方がいいでしょうか?
831 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:32:32 ID:9d8i0hqS0
>>830 >1円スタートで1円で落札したので申し訳ない
なんと思いやりのある落札者様。。。
832 :
812:2006/12/25(月) 22:34:15 ID:VsmfxiJC0
833 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:34:26 ID:rjD1HoVL0
>>830 オマイもそういう情報は書けよ。
純粋に悪いと思って辞退したのかもしれないのに・・・。
普通は梱包とかしないでいいし、落札手数料もかかんないからラッキーだろうに。
835 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:39:37 ID:kbwujkGh0
あれ・・・
>>720 ありがとうございます。
理解できました。
目当てのチケットは結局落札出来ませんでしたがorz
837 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 22:43:31 ID:KxdHav5G0
>>830 「こちらとしては、落札頂いても良い価格から出品しております。
たとえ1円で終わったとしても、落札者様に『申し訳ない』などとお気遣いを
頂く必要はございません。それよりは、きちんとお取引頂きたかったです。」
・・・などと、まずはメールで伝えてみては?
>>833 捨てるのに有料の粗大ゴ(ry だったかもしれん。
もしくは、相談者は、梱包やメールの手間暇かけても、1円で買って貰いたいと
思ってる人なのかもしれん。
出品者から落札した商品が届く前に、
評価をして頂いたんですが、
この場合、評価とは別にある「返答する」って言うのがあるんですけど、
これに対しての評価とは別にコメントした方が良いんですか?
それとも評価さえすれば返答と言うのはする必要は無いと言うことなんでしょうか?
唐突で申し訳ありませんが、是非お知恵をいただけるからいらしましたら、
レスください。
新規IDに落札されたんだけど、登録メールアドレスが既に利用できないものの様で、
何回メール送ってもエラーで送信完了されない。IDの最終情報更新日時見ると4年以上前の古いID。
評価や連絡掲示板でコンタクトするが返信なし。
しかし突然、数日後商品代だけの金額が簡単決済で支払われた。
実際の入金はまだだけど、なんとか落札者に連絡する方法は無いでしょうか?
>>839 ビダか?特に急を要する返答でなければしなくて良し。
>>838 アンカー間違えたな。返答するボタンは一度も押したことナシ。しかし返答したいなら評価とは別にしてよろしい。
>>839 ヤフー?連絡掲示板利用しようぜ。
>>841 レスありがとうございます。
返答については特にしなくても良いんですねありがとうございます。
ところで、商品が届いたら評価をして全て終了って事で良いんですよね?
商品が届いたことを出品者様に連絡メールってした方が良いんでしょうか?
843 :
839:2006/12/25(月) 22:59:25 ID:0MjQcMSF0
>>840-841 ヤフオクと明記するの忘れてました。
既に文中の通り、評価と連絡掲示板で連絡済です。
実際に入金されないのであれば、落札者削除できるけど、
入金してしまうと、そうもいかなく、何とか連絡とりたいんだけど
向こうがリアクション返してくれないから困ってます。
844 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 23:01:13 ID:aRNbDzx20
845 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 23:10:24 ID:YUd8/1wW0
同じ人が同じカテで同じ商品を大量に出品してるんですけど違反じゃないんですか?
同一商品ばかりが何ページも並んでウザイんですけど・・・
ヤフーに通報しても無駄でしょうか?
>>845 ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 参照URLまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
847 :
845:2006/12/25(月) 23:55:35 ID:YUd8/1wW0
848 :
名無しさん(新規):2006/12/25(月) 23:57:25 ID:2/9T0QMX0
>>847 ストアだからしょーがないだろ。
確かにウザイが。
一般ユーザーより高い金払ってるし、商売だからな。
849 :
845:2006/12/26(火) 00:01:33 ID:vyHJbQwt0
>>848 なんでしょうがないの?
一般より安い手数料しか払ってないじゃん。
あれだけ大量にだされたら目当ての商品探すのに時間がかかる。
迷惑極まりないよ。
つか、違反じゃないの?
850 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:06:49 ID:QJtc1Nfr0
>>849 安いのは手数料。
ストアの利用料は一般ユーザーより高い(1万は超えてたはずだ)
個人の大量出品は特商法だかで違反だが、商売としてやる分には問題無いだろ。
ウザイと思うのはわかる。俺も思う。だが仕方ないんだって。
851 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:08:29 ID:upHtbzlF0
質問させて下さい。
●100円ショップのダイソーで縦寸法23.5cmの封筒を
定型扱いで売っていますが定型は23cmまでのはず。
この封筒を使うと80円どころか120円の郵送料を取られるのでは?
●主婦向けリサイクル児童衣類や資格学習本をメインに出品している者が
アダルトなジャンルの出品をしたら以前の固定客から印象悪くなるでしょうか。
その場合は別のIDを取って衣類や本の出品とアダルトな出品を
同一人物だと絶対わからないように別営業していく事は可能ですか?
よろしくお願いします。
852 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:09:32 ID:Ko2M614a0
いっつも思うんだけど、簡単決済って手続きしたあとに入金されるまで
タイムラグがあるよね。その間に商品を発送してて
「やっぱりキャンセル」みたいなことってされないの?
853 :
845:2006/12/26(火) 00:10:54 ID:vyHJbQwt0
>>850 なんで商売だと問題ないの?
皆迷惑がってるなら大問題でしょ。
だったら俺があちこちで晒すのも問題ないよね?
854 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:15:02 ID:Ko2M614a0
>>853 昔、中国の楚の国に、バイブとオナホールを売る者があり、
このバイブはどんなマンコでもイカせることができ、
また、このオナホールはどんなチンコでもイカせることができると自慢していたが、
「お前のバイブでお前のオナホールを突いたらどうなるか」と言われ、答えに困り、
家に帰って泣きながらオナニーしたと言う。
(韓非子)
855 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:16:45 ID:QJtc1Nfr0
>>853 違反じゃないか?って聞くから問題無いって言ってるんだ。
迷惑とは別物だ。
晒すのは好きにすればいい。
IPは運営側でわかるから威力業務妨害で訴えられたら特定されて
それなりの罪になる可能性もあることだけは覚えておいたほうがいい。
857 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:21:38 ID:hIZygmat0
>>851封をする帯の長さがプラスされてると思うが。規格は同じはず。
>アダルトなジャンルの出品をしたら以前の固定客から印象悪くなるでしょうか。
その評価で児童衣類とか教科書だすつもりがないならOKだろ。併用でアダルトと
子供向けだすのなら子供向けは売れなくなると思っていい。落札者が母親なら
気にすると思う。
>>853嫌ならヤフーを使わないという選択肢もあるわけで。晒すんなら晒せば?
いずれIP抜かれていずれ退会処分になる。
858 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:22:20 ID:bflFdHcD0
>>851 郵便サイト見てみなよ23.5cmまでだから
出品に関しては気にする人は気にするとしか言えない
>>852 マルチするな
かんたんスレで聞けばいいだろう
859 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:24:01 ID:Y1jEDvvG0
持込み100円引きを理解していないのか、実際とは送料が
100円違うと言ってマイナス評価をされました。
100円は梱包費用に回していると説明しても音信不通。
そもそも持込みはこちらの労力で節約しているものなので
落札者に還元する必要はないと思うのですが、
みなさんはどうしてるのでしょうか?
860 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:24:53 ID:Ko2M614a0
861 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:27:45 ID:bflFdHcD0
>>859 残念ながら持ち込み手数料は出品者側の手間賃と思ってるのは出品者だけ
自分は持ち込むときは持ち込み料金でしか貰ってない
862 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:28:35 ID:Ko2M614a0
>>859 それはおかしいだろ。
100円を出品者にやる筋合いはないし、伝票の値段より高い請求をしてるんだから
当たり前。
863 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:28:46 ID:4Gjzw6320
本気で判りません
内藤幹男って何者ですか?
864 :
851:2006/12/26(火) 00:31:34 ID:upHtbzlF0
参考になりました。
封筒寸法に関しては勘違いしていたみたいです。
別IDの件は取り方をまだ調べていない段階です。
うーん、クレジットカードって今のところ1枚しか持っていないです・・。
865 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:36:29 ID:wGbwgd+V0
クロネコメール便で発送日から丸5日たってるのですが、
追跡で相変わらず20日に発送のままです。
こんな状態でも相手に届きますか?
866 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:43:40 ID:K1tKwOtW0
>>865 たまにある。
俺も手元に届いてるのに何日も配達中のままだったことがある。
867 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:47:05 ID:lMbsoLK80
今度いらなくなった本を出品しようと思うんだけどこれってどうゆう風に梱包すればいいのかな?
エアキャップ程度じゃ重みで意味なさそうだし、緩衝材なんかいれちゃうとダンボールのサイズと
重量がデカクなって送料が心配。かといってダンボールに詰め込むだけってのもなんか手抜きな気が
して落札者に悪いような気がするんだけど
869 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:59:21 ID:bflFdHcD0
>>868 本は基本はダンボールなど厚紙補強
送料が変わるので落札者に補強するか選ばせる
折れそうに薄い本でも補強要らないという人は結構いる
870 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 00:59:51 ID:hIZygmat0
>>859 知らない振りしてもらってるよ。文句言われたこと一度もなし。出品の際に
持ち込み割引100円は出品者がもらうと記載しといたらいい。
871 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:09:11 ID:hIZygmat0
>>868 重さとかで違ってくるから、規定ぎりぎりなら漏れも落札者に聞いてる。
ほぼ簡易包装を選ぶな(金が安くなる)
872 :
868:2006/12/26(火) 01:23:08 ID:UavsDm9K0
873 :
868:2006/12/26(火) 01:24:21 ID:UavsDm9K0
874 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:26:02 ID:gGwGFL+xO
こんばんは
みなさんは落札されたら出品者からFM来てからどのくらいの時間で返信されていますか?
私は来たらすぐ派なんですが、よろしかったら聞かせてください。
FMってなんだ?ラジオか?
質問する奴が俗称略称使うなアホ
>>843 どうしようもないよなぁ・・
その落札者さんが連絡掲示板とか評価のシステムを知らないんだろうね。
そのうち 相手が勉強して気付くまで待つしかないでしょうねぇ・・
(その折には ちゃんと送料分の追加振込みの請求を忘れずに・・)
>>874 一分一秒でも早い方がいいに決まってるけど
人によっては仕事などで毎日パソコンに向かえない場合もあるみたいね。
>>875 FMはフリーメール(ヤフメとかホトメ)のことだよん。結構良く使われる略語だよん。
878 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:34:52 ID:gGwGFL+xO
>>875 アワワ…すいません。
「出品者からの最初のメール」という意味も含めて使いました。
ムダに文章長いとイクナイかなと思ってしまったです。
>>877 代わりにご説明ありがとうございます。
879 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:36:11 ID:hIZygmat0
>>843 楽天・モバから流れてきた落札者だろうな。あっちは自動で住所わかるシステム
だったし。楽天は今変わってるけど。
待つしかないだろう。商品こないと相手も問い合わせしてくるだろ。
しかし落ち着かないよな。
>>874今、年末だし。昨日で一応区切りをつけて出すのやめた。年内には発送して
しまいたかったから、昨日の今日で返事くれなかったやつは0時過ぎて連絡
掲示板から連絡くれるように記載したらさっき全員返信してきた。
>>878 ガ━━━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ファーストメールのことだったのか
>>875さん、すまんかった orz...
881 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:38:50 ID:hIZygmat0
>>880話の流れからしてどうみてもメールのことだろ。
FMラジオでも聞いて来いw
今日初めて落札しました。
落札後のメールでは、出品者の方に面倒が無いようにと「評価は結構
です」と送ったのですが、その後色々品物を見ていると「キャンセルの
多い方や評価がマイナスか新規の方は入札をご遠慮ください」と書かれた
ものを見つけました。
新規の入札が禁止されているのはその1つしか確認したことはないの
ですが、評価が新規のままだと今後大きな不便はあるのでしょうか?
またその場合、今日落札メールを送った方に「やっぱり評価お願いします」
みたいなメール送ってもいいものなのでしょうか?
883 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:40:03 ID:gGwGFL+xO
>>880 いえいえ!
私こそ質問を簡潔にするつもりがかえって紛らわしくしてしまってごめんなさい。
( ~~.旦
.~旦 )
(( 旦~ グラグラ
.旦
..旦~
(旦~~
/⌒ヽ みなさん ごくろうさまです
/ ´_ゝ`)
| / お茶がはいりましたよ
| /| |
// | |
U .U
885 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:42:31 ID:12Fdw2UIO
キーワードを登録して、そのキーワードが入ってる商品が出品されたらメールが来る、
アラート機能って…Yahoo!オクトップページのどこから設定するんだっけ?
ちなみに携帯です。携帯からでも出来たと思ったんだけどな…
>>882 新規は是が非でも1個貰え。
今、まともに取引した新規が貰っておくのは義務。
今は、無料キャンペーンでIDがいくらでも作れる。
出品者から、新規はマイナス評価持ちだと思われてる状態だから
せめて+1にはなっとけ。ゼロとはもう全然印象が違うから。
887 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:43:50 ID:hIZygmat0
>>882オマイは新規の洗礼を受けてないんだなw
今無料でIDとり放題なんで出品者が疑心暗鬼になってる(値段が高くなったら
連絡しないでIDだけ削除とか)入札しても削除されたりブラックリストに入れられたり
する。
888 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:45:57 ID:gGwGFL+xO
>>882 私も質問に来てるくせに答えるのもなんですが、新規や評価少ないIDは敬遠されますよ。
改めて評価のお願いメールは失礼ではないと思う。
「お手数をおかけしないつもりで評価無用と申し出たのですが」と。
新規敬遠はほとんどみなさんわかってると思うし、素直にそれを書いても支障はなさそう。
890 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:49:10 ID:gGwGFL+xO
ダシャーン
\
⊂\ _,,,,,,,,__ /
\\_/ .,’'.,’:.',, .,’:.',, .,’: l .,’:.',,|[]].,’:...,
ガッ _] ).,’:.',,:.',, []] .,’:.',,.,’:.',,.,日 .,’:.',,.,’:.',, /
凵シニニ_______________,,..ノ /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
892 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:56:48 ID:gGwGFL+xO
>>885 Yahoo!オークションからダイレクトに飛べるかもだけど、Yahoo!モバイルからYahoo!アラートに入って設定すればいいとオモ
893 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:57:48 ID:gGwGFL+xO
894 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 01:59:22 ID:gGwGFL+xO
そろそろ私の質問
>>874にも誰か答えてくれるかな
(´;ω;`)ウッ
895 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:00:42 ID:hIZygmat0
>>885 出品する - アラートを表示 - マイ・オークション - オプション - ログアウト
オプションから飛んでアラートを選択できん?
>>882 特に新規無料キャンペーンでイタズラトラブル詐欺増加中で
一般の新聞に記事書かれるぐらいだから新規のままだと今後不利になるよ
少なくとも俺は来年の新規無料キャンペーン終了まで新規とは取引しないし
898 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:02:44 ID:DbvQiy5C0
発送方法に関してなのですが
割安で、且つ補償が付いてる発送方法とは何があるのでしょうか?
年末年始の為、必死で仕事されてる方には申し訳ないと思いますが
アルバイトが多くなる時期なので
落札者さまの為に不安を少しでも軽減してあげるためと
もし、郵便事故や紛失になった場合の自分の面倒を軽減させる為に
調べてみたのですがイマイチわからなかったので
宜しくお願い致します。
>>894 無理ですw
ここでは刺激的で悲惨な質問以外は原則スルーです!
(何のために知りたがってるのが不明だ・・
それより このまま回答者としてスレをウォッチしてて下さいw)
>>898 配達記録の無い「定形外」だけは絶対やめとけ、って ばっちゃが言ってた!
900 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:11:44 ID:hIZygmat0
>>898ヤフー郵パックかな。素人が手を出せる範囲は。
エクスパック500も補償はないけど手渡しで、袋の大きさに入りきれるなら大体のもの
を送れるから便利かね。
901 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:11:55 ID:bflFdHcD0
902 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:11:57 ID:gGwGFL+xO
答えてばっかだからもう答えないぞ答えないったら…(´;ω;`*)ウッ
>>898 送る物とサイズと重さや距離で変わるから一概に言えないけどメール便は一応追跡可能だから安心かも
定形なら配達記録つけるとか、定形外で近場ならゆうぱっくの方が安い場合も。
(´;ω;`)ウウッ
903 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:14:46 ID:gGwGFL+xO
>>899 そんなセッショーな!!!
教えてくださいよ旦那ー
(´∀`)
904 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:17:14 ID:hIZygmat0
>>902メール便ねえ。本とかの紛失してもいいよなモノなら送るけど。安いから。
追跡云々以前のものだな。メール便は。
905 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:18:07 ID:12Fdw2UIO
>>889 ありがとう。
>>895 それが…トップページからオプションに入っても「アラート」の文字が見当たらないんだよ。
おっかしいなぁ…
906 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:19:57 ID:gGwGFL+xO
>>904 まぁ確かにアレなんですけどね。
安くとか言うんで一応メール便も該当するかなと思ってw
メール便の追跡は普通郵便の追跡よりチョイいい位ですよね
907 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:20:57 ID:hIZygmat0
>>905結論は、携帯からは無理ってことだと思うが。
908 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:23:26 ID:hJqtW2TdO
すみません超初心者です。
吊り上げって何ですか?
909 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:24:06 ID:gGwGFL+xO
>>905 …だから
>>892 質問しに来たのに回答者になり揚げ句スルーされてる私
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\( \ノ
 ̄
>>894 どれ。
まぁ、もう入札した時点で終わってるから
メール来たらすぐに返信するな。
そのファーストメールに全部書いてあったら、そのままオンラインで入金までする。
その日のうちにメール来て、その日のうちに振り込めると気分いいかな。
実際、発送そのものはそんな急いでない。メールが遅いのはむかつく。
どちらの側でも。
落札決定した後に、1日連絡あける奴とかほんとうは勘弁してよ。
お互いFMだけは、早いに越したことなし。すぐに一通来てればその後はだいぶ違う。
912 :
898:2006/12/26(火) 02:32:01 ID:DbvQiy5C0
皆様お返事ありがとうございます。
物はブランド洋服です。クローゼットの整理で多数出品してまして。
配達記録に関しては、配達を『証明』するものだという解釈でいいのでしょうか?
補償はないけれど配達した『証明』をするよってことですよね?
定形外郵便にプラス210円ですから、そのくらいなら私が負担しても
構わないと思っています。
とにかく、この年末年始に「商品が届かない」だとか
「本当に発送したのか」とかゴチャゴチャなるの面倒なので・・・
服は、ほとんどが500グラムを越えない物ばかりです。
皆さんは、商品到着まで安心出来る発送方法は何ですか?
参考までにお聞かせ下さい。やはりダントツは、ゆうパックですか?
次いで、どの発送方法になりますか?
913 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:34:45 ID:12Fdw2UIO
>>909 リロしたら回答レスが飛んじゃってたみたいだ。スルーしたつもりじゃなかったんだ。ごめんね。
Yahoo!モバイルからアラート登録出来たよ!ありがとう!
914 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:35:03 ID:gGwGFL+xO
>>910 ありがとう!ホントにありがとうです
実は出品したうちの品物二点を同じ人が落札してくれて。
その品物もう出回ってないんで少額スタートもなんだしと、自分にとっての最低落札金額相当でスタートしたら結局倍額で落札されて。
よく見たらその人3桁評価だけどかなり前に二回バックレてる…orz
昨日終了して未だ連絡ナシ。
私はまだ2桁だけど、イタズラ入札やら新規オンパレードはあっても今まで高評価者でそんな人いなくて。
不安すぎる…
915 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:36:46 ID:hIZygmat0
>>912今日も三万超える品物に一番安い方法で発送してほしいってことだったんで
メール便を紹介。定型外・エクスパックの利点なんかを説明してどうにかエクスパック
での発送を了承してくれた。
917 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:37:59 ID:gGwGFL+xO
>>913 そっかヨカッタ
(´・ω・`)ケッカオラーイ
918 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:38:10 ID:bflFdHcD0
>>912 それだとエクスパックがいいと思うよ
入らないのはヤフゆうがいい
商品説明に発送は配達記録、エクスパック、ゆうパックのみですと買いとけばいいよ
>>915 三万超える品物にメール便なんて恐ろしくて使えない
921 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:44:09 ID:gGwGFL+xO
>>920 でもそういう人いるよね。
少額物なら送料気にするのもわかるけど…とよく思う。
922 :
898:2006/12/26(火) 02:44:28 ID:DbvQiy5C0
そうですか^^
安心出来ました。皆様お返事ありがとうございます!
色々調べてたら出品終了時間から4時間も経過しちゃった・・・
早速落札者に発送方法の案内メールを送ることにしますね。
ありがとうございました。
923 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:45:09 ID:hIZygmat0
>>920だからそれとなく誘導してエクスパック選ばせた。
届かなかったらごねるの確実だし。届かなくても責任もてないとかいろいろ言って。
一番安い方法なんていうと思わなかったしw
924 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 02:46:07 ID:hJqtW2TdO
>>914 まぁ、2日ぐらいなら普通にいるよ。
2点落札とか評価3桁なら、まー大丈夫だと思うよ。
不安なとき、一日二日経ったら連絡掲示板に書くな。
三日たったら、評価で連絡するけど。
不安に思うほどには、バックレ食らうことはないなぁ。
単 に ル ー ズ な 奴
っていうのが、ありがちなパターン。
まぁ、待ってる方は気分悪いよね。
927 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 03:19:21 ID:gGwGFL+xO
>>926 何度もありがとう。
落札金額二点で8万円ちょいなんですよ。
評価見ると若干転売ヤーのカホリもしなくはないけど、雨評価コメント見ると「この期間中他の人達とは全てちゃんと取引してるのに何故私のだけメールからも連絡板からも再三連絡してるのにバックレるんですか」って延々…
こういう落札者たまに見かけるけど…コワイナァ(;´Д`)
928 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 03:37:37 ID:2fhLT0Ag0
>>839 かんたん決済のメッセージ欄を使ってでも住所氏名電話番号を通知できるのに。
それもやらないとは、分かっていてやっているか本当にバ○か、どちらかでありましょう。
評価にそう書いておいてもう放置で結構
929 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 03:39:15 ID:2fhLT0Ag0
>>852 カード決済を取り消されることは、過去稀にあった模様。
930 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 03:40:32 ID:2fhLT0Ag0
>>865 ヤマト運輸に電話欠けて調べさせませう。
折り返し報告の電話を寄越す。
931 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 03:44:06 ID:2fhLT0Ag0
>>2fhLT0Ag0
、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 簍J鶸鑼 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 駲刪櫑躪 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < しまった。アンカーが2にだけ反応してしまった。
( つと ) \_______________
と_)_)
そろそろ月末なんですけど、
最近になって、不成立だったオクを
落札者削除した方いますか?
最後まで全部消せたかどうかと、
1日何件消せたか教えてホスィ。
手数料逃れに「出品者都合で削除」をしまくったら、利用停止になりました。
そのIDはもう使えないと思うのですが、現在休眠中の別IDもプレミアム登録した途端に利用停止になってしまったりするのでしょうか?
936 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 06:42:58 ID:v3kvVGrb0
一昨日(日曜)の23時に落札したんですが、今になっても出品者からメールが来ません。
こちらのメールトラブルがあるかもしれないと思い、念のため昨日夜に当方より出品者にメールを入れておきました。
相手は評価3桁の人でしたが、最近の評価に「連絡とれません。連絡ください」みたいなことが書かれています。
今日の夜まで待ってメールがこなければ、連絡掲示板に公開で書き込んでみようと思うのですが、もう少し気長に待ってみた方がよいのでしょうか?
937 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:09:36 ID:0Z3XgfTGO
郵便事故等で商品が手元に届かない場合の評価ってどうしてますか?
>>937 好きにしなよ、評価は当事者それぞれが取引に関してつけるもの。
どうつけるのか、内容はどう書くのか、それはつける側の自由。
ただし、ネットマナーを遵守したうえで、モラルのある文章でね。
ちなみに、俺なら「つけない」。
取引が未完なのだから評価まで至らず、という理由。
それ以前にさ、その商品の発送方法は何だったのかな?
補償のあるもので起きた事故なのか、
それとも補償のないもので起きた事故なのか。
そして、それを選択したのはどちらなのか。
郵便事故云々よりそっちのほうが大事だぞ。
939 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:31:57 ID:0Z3XgfTGO
>>938 『メール便にて送ります』とだけ書いてありました。
500円程度の商品だったのでどこのメール便なのか詳しく聞いていません。
出品者へ今日届いてない旨を連絡しよう思うんですが、メール便には追跡調査等する為の番号とかってありますか…?
>>939 まだ疑問点があるな。
発送から何日経過したのか。
それと、整理する点もあるぞ。
(1)メール便は郵政公社のサービスではない。→郵便事故じゃない。
(2)メール便を提示、選択したのは相手かもしれないが、こちら側も了解している。
まさか、「一番安い方法でお願いします」とは申し出てないよね?
941 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:40:54 ID:2fhLT0Ag0
942 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:43:18 ID:0Z3XgfTGO
>>940 なるほど、初心者でスミマセン…
相手が発送してから10日経っています。
商品が雑誌等の切り抜きなので発送方法は気にしてませんでしたが、こちらから得に指定はしてないです。
943 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:43:52 ID:2fhLT0Ag0
>>935 分かりません。
本人確認の葉書が発行されないというのがありがちですけど。
944 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 07:53:12 ID:2fhLT0Ag0
>>934 削除できるのは一日につき四件だか五件だかという報告がありましたが。
つまり、最後まで一気に消せないことが有り得る
>>942 相手のいう金額(代金+送料)を振り込んだことが了解したことと同じだぞ。
おれは主に出品者。
結果として半分くらいはクロネコメール便になるが、これまで一度も事故はない。
発送の際は落札者に必ず伝票番号を知らせている。
尤もクロネコの番号追跡はあまり信用ないらしいが。
さすがにこの時期(年末で営業所もドライバも忙しいし、道路事情も悪い)だから、
4〜5日のところが多少伸びることもあると思うが、さすがに10日は長すぎる。
まずは相手にまだ届いてない旨を伝え、番号を聞き、HPで調査することだね。
ついでにブツの外観(袋か封筒か箱か、大きさは?)についても聞いておく。
運送業者に問い合わせる際に必要になる。
メール便は在宅でも不在でもブツを置いていくということを認識してたかい?
郵便受けに入る場合は郵便受けに、入らない場合はドアノブなどにぶら下げて帰るよ。
しかも配達しているのはメール便専任のパートのおばちゃんがほとんど。
超親切な人ならピンポ〜ンと鳴らして手渡ししてくれる場合もある。
つまり、道路に面した家や、集合住宅の場合には届いていても紛失する場合が多々ある、
ってこと。
「10個セットで購入しましたが4セット余りましたので出品します。」
という説明で自分は4個セットだと思って落札しましたが
落札後の出品者からのメールに
「出品数に数量4を入れ忘れたために、4個セットではなく商品は1個になります)」
と書かれて送られてきました。
この場合“4セットで商品数1個”になると思うので
「入れ忘れた、というのは出品者様の都合です」
「商品説明の通り4セット送ってください。」
というようなメール、もしくは連絡掲示板での投稿をしようかしまいか迷ってます。
しかし写真には1個しか写っていなく、また「写真で判断してください」とも書かれているので
紛らわしい出品ですが自分が勘違いしていただけとも言えますし・・・。(それを狙った悪意ある出品かもしれませんが・・)
「・・数量4を入れ忘れたため・・」という文面からすると出品者は元々4セットで売る意思があったかのようにも思えますが・・・
御意見をお願いします。
947 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 08:36:09 ID:hIZygmat0
>>946そのオークションをみないとなんとも言えんが。
写真には一つしか写ってないなら一つだろ。何で一つしか写ってないんだろ
とか不思議に思わなかったのかね。
勘違いするような説明文を記載した出品者が悪いのは間違いないけど。
購入する気はもうないことを出品者に伝えて終了。悪い評価付けてきたら返答
で事実だけ記載しといたらいいよ。あいてにも間際らしい出品の仕方だったと
悪いくらいで入れといたら?
948 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 08:46:30 ID:0Z3XgfTGO
>>945 アドバイス色々とありがとうございました!
早速そのように出品者へメールしてみます。
949 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 08:47:48 ID:Z59mKxDy0
>>935 >「手数料逃れに「出品者都合で削除」をしまくった」 てwww
なぜ、そのような破滅的なことをしたのか先に教えて欲しいwww
>>942 出品者は 危険なメール便をリスクの説明もせずに勧めた問題がありそうだし、
落札者は メール便についての危険性を知らなかった落ち度がありそうだし、
どっちもどっちかな・・
うまく荷物がみつからなかったとしても お互い評価は「なし」ってとこですかね・・
>>946 このあいだ、タイトルに「二枚のチケット」って書いて
本文に「実際は一枚だけのばら売り」ってのを勘違いして落札して
さんざん出品者ともめていたねーちゃんが初心者スレにいたけど・・
確かに非常にまぎらわしい文面やね。
しきりに「4」って数字が出てるくせに実際は一個だけかよと・・
おそらく出品者さんの方に問題があるような気がする。
てか、さしつかえなければ具体的にどういう類の商品だったか知りたい!
(どうも、いまいちイメージがわかないんで・・ )
ピンキーストリートとラビット号が一組のセットなのか?
サントリービールのビアジョッキ4グラスのセットなのか・・
950 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 08:48:31 ID:Z59mKxDy0
951 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 08:54:44 ID:2fhLT0Ag0
>>946 4個1でないと買わない、と返答するしかないかと。
出品者は元より、数量4として出品するつもりだったんでしょうが。
違反申告された時は返事を書かないと後から問題起こりますか?
申告を1件受けて、ろくにチェックもしないままオークションが終了してしまったので、放置してるのですが・・・今まで受けた事が無いので正しい対応が分かりません
953 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 09:20:50 ID:0Z3XgfTGO
>>949 そうですね…
やり取りがスムーズだったのと小額だったのもあって油断してました。
追跡調査で見つかる事を祈るばかりですね。
954 :
935:2006/12/26(火) 09:58:07 ID:2r/7qnUOO
>>943 ありがとうございます。
微妙ですね・・・
>>949 教えていただいたら、理由をお答えしますよ。
955 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 10:16:00 ID:Z59mKxDy0
>>942 佐川ゆうメールだと平気で10日以上かかる
しかも追跡番号なし
つい先日、クロネコメール便で事故に遭った...OTL
追跡画面では配達完了になってたので
出品者へは「非常に良い」で評価したお
配送途中の事故は出品者の責任じゃないからね
957 :
937:2006/12/26(火) 11:54:51 ID:0Z3XgfTGO
あれからすぐにメールを送ったら返事が来ました。
なんと手違いで発送していなかったそうです!
事故ではなくて半分安心したものの呆れてしまいますね…
アドバイスして下さった方々、ありがとうございました!
958 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 11:58:32 ID:Z59mKxDy0
>>957 とりあえず、よかったね〜
しっかし 相手はストアさん?
もしくは同時に大量出品してる人?
それにしても、ひどいね〜 お大事に。
959 :
937:2006/12/26(火) 12:16:48 ID:0Z3XgfTGO
>>958 個人なんですが、外国人の方でした。
日本人と同居のようで、メールのやり取りにも違和感なく安心してたんですが…
960 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 12:20:41 ID:Z59mKxDy0
>>959 ほ〜、疑い深い俺なんかは また中国の方の人かな・・ と邪推してしまいますなw
ともあれ、よかった。(あんまりチャット状態もよろしくないので これくらいで・・)
961 :
936:2006/12/26(火) 12:22:41 ID:plcDE0NI0
>>941 でわ遠慮無く催促させて頂きます。
つか私も落札・出品で100近く取引してきたんだけど、落札での場合、出品者からはだいたい翌日までに連絡もらってたので心配でした。
962 :
936:2006/12/26(火) 12:28:59 ID:YQQauFdL0
つづき
相手の出品者はhotmailでした。
これってメールトラブルの原因になる?
963 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 12:32:25 ID:0omXxLaX0
何で出品者は電話番号を聞きたがる?
>963
何でマルチポストしたがる?
965 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 12:49:34 ID:Z59mKxDy0
966 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 12:57:11 ID:6TWiN4/E0
>>962 原因になる。なりまくり。
大人しくプロバイダのメールを出しやがれと言いたい。
967 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 13:03:57 ID:6DqJ3U0oO
ヤフオク利用中です。カテゴリもすべてにしてるのに、キーワード検索にひっかからないです。
言葉もコピペで検索してるし、出品してからすでに3日以上たっています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?またどうすればなおるでしょうか?
968 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 13:06:28 ID:6TWiN4/E0
>>967 そのような症状はしばしば起きます。
そして大抵の場合、一から出品をやり直さない限り直りません。
・・・と、思われ。
969 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 13:12:05 ID:Z59mKxDy0
>>967 その質問もよく聞きますね。
常連の回答者さんたちもあきれてて
いっつも「ahooのデフォ」(=ヤフーのデフォルトの仕様)って言ってます。
回答ありがとうございます。
実は一度目の出品を取り消して再出品しても同じ現象が発生OTL
更に一度目の出品を取り消したのに誰にも落札されませんでしたの通知が…
システムがおかしいですね。
ありがとうございました。
971 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 18:41:45 ID:2fhLT0Ag0
タイトル検索すら引っ掛からないのだから、間抜けな仕様だよな。。。
年末年始だと、普段価値高いもの出品しても
みんな宴会やらなんやらであんま家にいない、だからなかなか入札はいらない
だからなかなか値段が上がらない、ってことあるかなぁ
973 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 20:43:37 ID:6MywW2a+0
オークションに初めて出品した個人なんですが、いっこうに入札がありません。
どうやったら皆に気づいてもらえるでしょうか?
974 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 20:59:36 ID:l/D9jfuc0
>>973 今頃の時期、入札が非常に少ないよ。
よって落札に専念したまえ。安く落とせる。
975 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 21:03:28 ID:FqwEPvB90
976 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 21:12:06 ID:2fhLT0Ag0
>>973 1円スタートにする。
すると、少なくとも出品には気付いて貰えます。
>>973 タイトルで恥ずかしい変換ミス。注目間違いなし!
>>975 携帯。M702isとW43K。両方新品未使用
まぁ43Kはもう価値あんま高くないけど
979 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 22:07:40 ID:FqwEPvB90
>>978 年末年始に売れるブツとは思えないな。
売れても安い価格しか付かないかも(見てる人少ないから)
マニアックなものならまだしも。
>>978 なんだか面白い出物をお持ちのようで・・
あと、二十年ぐらい大切に保管したりすると
大金に化けそうな気がしますが・・
(リチウムイオン電池の保存が難しいかも)
逆に年末年始は、大人はボーナスが出てホクホク、子供(つっても学生くらい)はお年玉でホクホク
っつーんで意外と金持ってるみたいな考え方はできないだろうか。
オークションチェックする回数は普段とそんなには変わらないだろうし、
本当に欲しいものがあれば時期なんて関係ないだろうけど。
欲しけりゃ宴会くらい早めに切り上げて帰るよなあ。
982 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 22:15:15 ID:5vhTu3RX0
>>978 どんな出品物であっても
すぐに入札されるというものでもない
注目してもらうためにオプションをつける方法もあるが
かけた金額に見合う効果があるかどうかはケースバイケース
そんなにあせる必要はないのでは?
983 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 22:19:28 ID:FqwEPvB90
>>981 せっかくの連休、めでたい正月。懐は暖かい。
これでオク見るなんて寂しいことする人は少ないと思うぞ。
984 :
名無しさん(新規):2006/12/26(火) 22:20:51 ID:bflFdHcD0
>>983 懐が暖かいから今まで我慢してた分
落札するんじゃないの?
>>981 帰省する人も多いし、なにかと慌しいからね。
子供は知らんが、帰省する人や家庭持ちの大人は
出費がかさむ時期でもある。
>>983 まあ確かにそうかも。
俺も今は出品してないんだけど、いつ頃再開したらいいと思う?
やっぱ仕事始め後かなあ。
スレ立て蹴られた・・・orz
年末年始も数は変わらず出してるが12/20〜1/10頃はかくっと入札数が減る。
これは特定のカテを除いて同じ傾向だね。
終了日と開始価格を変えていくからさほど総額は変わらないけどね。
990 :
名無しさん(新規):2006/12/27(水) 01:28:54 ID:2Dkje6/H0
年末年始はオークション見るだけの季節
そして、
>>981のように考える奴をカモにする季節。
992 :
名無しさん(新規):2006/12/27(水) 01:34:18 ID:yvGdaPCO0
カテによるような気もするが
どうしよっかなぁ。
年内で終わらせたいけど、みんなそう思うよな。
やっぱ注目度下がるか。
冬コミの新刊なんかは当然注目度高いよ
ただ日常的に買える様な商品の入札率は当然下がる
996 :
名無しさん(新規):2006/12/27(水) 07:09:47 ID:2Dkje6/H0
996
997
998
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。