★レッツゴー!楽天オークション!15回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん(新規):2006/11/18(土) 12:56:29 ID:9dmu1Dtu0
>950
そうそう。あそこは全部監視してる。
以前、手数料逃れで削除した時も、削除はだめだと連絡が来たw
953名無しさん(新規):2006/11/18(土) 12:57:15 ID:9dmu1Dtu0
>951
何それ?
954名無しさん(新規):2006/11/18(土) 13:07:23 ID:2eM9NrBY0
楽天のキャンセル手数料、最低525円〜5%漏れなく徴収は悪どいな。
Amazonアマゾン・マーケットプレイスなら、0円だよ。
955名無しさん(新規):2006/11/18(土) 13:13:30 ID:r/RoBQG30
>>953
こういう関係者投稿のことかな。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163645518/16-18
956名無しさん(新規):2006/11/18(土) 13:14:00 ID:GdRPAsCQ0
930です。
三井住友の申し込みはやめときます。資料捨てちゃお(^_^;)
野村証券の口座はあるけどかなり面倒そうだし。

で、たった今ビッダーズに登録して早速ためしに1点出品してみました。
今の楽オクより使いやすそう!!

ただ、フリマで使ってた画像をUPしようと思ったら
サイズの調整にちょっと手間取った。かなり小さくしないとハミ出る。

957名無しさん(新規):2006/11/18(土) 13:25:10 ID:9dmu1Dtu0
>>955
?
958名無しさん(新規):2006/11/18(土) 13:38:57 ID:rbB/i/UTO
ウンコ舐めたら腹こわした うぅ・・・
959名無しさん(新規):2006/11/18(土) 14:24:40 ID:2eM9NrBY0
>>958 自分のなら、そんな事態にはならん。犬の@か?

1円入札したアイテムが高値更新され、
「【楽オク】落札候補から外れました」メールが来た。
今は、バグ問題なくなっているのかも。
960エロ本屋:2006/11/18(土) 14:42:25 ID:sUA9kX5P0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/17/news086.html
>楽天は「オープン当初は出品が殺到し、(略)」
禿といい天落といい、何故減らしてると認めないんだ
禿phonが結局は転入2万件マイナスでますます信用を無くした先例があったのに
出品数1000万を目指すオクが、どれだけの数の出品を殺到って言ってんだかw
961名無しさん(新規):2006/11/18(土) 14:48:25 ID:BWfCz5xJ0
1000万とか無理だって

楽オクすでに廃オク化すてるお
962名無しさん(新規):2006/11/18(土) 14:54:31 ID:rbB/i/UTO
孫さんの髪の毛があるうちは楽オク安泰だ!
963名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:01:54 ID:L5gwy8N70
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/13/news069.html
「ドコモ執行役員の夏野剛氏は、……そして『コンテンツに死角なし』の
最終兵器が楽オク。……「個人情報が出るのを嫌がりオークションを避け
てた人はたくさんいる。エスクローを標準にしたことで、潜在ユーザーは
他社より多いはず」「楽天の三木谷浩史社長も「楽オクはいずれ楽天の中
核となるビジネスアプリケーション。徹底的に強化していきたい」」

エスクローを標準にしたことで旧エキサイト・オークションがつぶれた
ことを、知らないのか!!!!!!!
楽オクはいずれ楽天の中核ではなく、お荷物になること確定。

オークションの何たるかを知らない人がつくると、世の中、勝ち組だけの
人がさぞかし多くいて、オークションの送料、振込み手数料なんか高くて
も「安心」の2文字で納得すると妄想する。
オークションをやる大半の人は、送料はできるだけ安く、定形外郵便より
もメール便、振込み手数料もイーバンク、ジャパンネット銀行、新生銀行、
「ぱるる」を利用している。
オークション利用者の現状を知らなさ過ぎる。
964名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:07:08 ID:WM+1p8zH0
次スレ

★レッツゴー!楽天オークション!16回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163829778/
965名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:07:12 ID:rbB/i/UTO
>>959
原因はウンコじゃなくて風邪だった!
彼女に謝ってくる!
966名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:08:03 ID:Mu8FtyaW0

>>960

ファッション・アパレル・靴 19,205件(市場ショップ10,091件)
バッグ・小物・ブランド雑貨 6,235件(3,724件)
ジュエリー・腕時計     8,708件(6,695件)
キッズ・ベビー・マタニティ 2,996件(821件)
ペット・ペットグッズ      790件(583件)
おもちゃ・ホビー・ゲーム 5,061件(2,270件)
CD・DVD・楽器       1,531件(242件)
本・雑誌・コミック      2,208件(86件)

出品が殺到してますw
意外とCDカテと本は個人が頑張ってるな
明らかに勘違いして出品してる人も多いが・・・
967名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:11:43 ID:qpVEPwh90
>>966
本なんて壊滅したお
漏れの専門分野は全滅。
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
968名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:20:36 ID:L5gwy8N70
>>966
CD(5141)
レコード(561)
カセット(13)
DVD(1758)
UMDビデオ(⇒)
LD(74)
ビデオ(1417)
楽器(453)
その他(74)

楽天フリマのCD・DVD・楽器の現在の出品数。
いかに楽オクに移動していないか分かる。
多分、ここも24日までに撤退することを考え
ている人が多いと推測。
969名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:28:55 ID:af0Q3bhZ0
>>966
ふーん。確かに出品は殺到してるな。2chオクと比べると、殺到しまくり。
けど、楽天市場ショップの割合がすげえ。

素人出品者は、落札された時点で「聞いてないよ!」でパニックを起こすことになるね。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
970エロ本屋:2006/11/18(土) 15:29:08 ID:sUA9kX5P0
>>966
出品1千万を目指すオクで、5万程度の出品で殺到なの?
971名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:36:52 ID:R3VTUnxu0
やる気あんのかね?
オークションは主要事業として長期的に徹底的に強化とか言ってたけど
出だしの仕組み作りからこれじゃー企業としての資質を疑ってしまうわ
972名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:37:35 ID:L5gwy8N70
>>969
新規オープンなら5万は「殺到」で分かるが、もう
かなり前から告知されているのに、改装オープンで
5万はないでしょ。
いかに期待はずれかの現れ。
973名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:41:28 ID:Y+DfNv8t0
本・雑誌・コミック      2,208件(86件)

フリマに出てた古本屋の店一軒分にも満たないレベルだな
974名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:41:51 ID:Mu8FtyaW0
>>968
フリマのDVDだけで楽オクのCDカテ超えてるなw
しかも再出品できないから、かなり終了したのも多いだろに
どの辺りが殺到してるんだかww
もともとあった市場のスパオク抜いたら、実数えらいこっちゃ
975名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:43:48 ID:tqJr7ZHX0
楽オク、3000円分の商品券に2900円の値がついてるのとかザラだね。
送料含めたら…orz
976名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:45:48 ID:dp7v89fw0
20円しか安くないお
近県ショップに歩いていけば50円は安いお
977名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:47:07 ID:af0Q3bhZ0
ゆうパック料金を半額にでもしないと無理。絶対に無理。
そのうち、楽天ショップしか出品者がいないオクになる。
978名無しさん(新規):2006/11/18(土) 15:53:15 ID:tqJr7ZHX0
>>976
送料、最低でも550円はかかるシステムになっちゃったんだよ…。
>>977
絶対大口契約みたいな感じでで安くなってるはずなのにね。楽天ピンハネしすぎ。
979名無しさん(新規):2006/11/18(土) 16:06:02 ID:FVI6z42X0
個人を追い出そうとしているならわかるのだが、これで個人が殺到すると思っていたのなら楽天の限りが見えるな
980名無しさん(新規):2006/11/18(土) 16:07:54 ID:HItAG7nh0
最近の傾向として金券カテはクレジットカード決済させないんだけどな
楽天の規約からすると落札者がもし引き落とし日に代金を払わなかったら・・・((;?Д?)ガクブル
981名無しさん(新規):2006/11/18(土) 16:16:34 ID:aAFhb2CA0
一覧の「現在価格」って「現在(の)価格」じゃなくて
「現在(入札できる)価格」なんだね

相場2000円のものが現在価格1900円だったら
2000円で入札しようかとも思うけど
現在価格2000円だと入札できるのは2100円だと思うよね

フリマやヤフオクに慣れてる人はすっごく違和感があると思う
こうことはちゃんと目立つところに書いておけよ!
982名無しさん(新規):2006/11/18(土) 16:53:01 ID:qJGiKocz0
>981
あ、それ私も思った。 変だよね。
983名無しさん(新規):2006/11/18(土) 16:54:24 ID:2eM9NrBY0
>>981
それはワシも気づいて、前に書き込んだ。
入札可能価格(架空)が表示されている商品をクリックして
詳細ページを見ると、入札価格が現在価格(実際)になっている。

出品一覧ページの価格と、商品詳細ページの価格が
違っていては混乱必至。
不審に思って、楽天に問い合わせたが、返事なし。
984名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:00:30 ID:wIQHNEQ00
次のスレタイはレッツゴー!から変えるべきだったと思ったw
985名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:01:17 ID:dmWhP4em0
買えるべきでしょ
改悪とか
986名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:07:41 ID:Y+DfNv8t0
楽天難民スレと楽オク利用者スレ分けた方が良くない?
フリマと実際別モノなんだから。

楽オクスレは障害や不具合情報ばかりになりそうだけど。
987名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:10:57 ID:FVI6z42X0
レッツゴー!楽天オークション=みんなで楽天オークションを潰しに行こう

という解釈で
988名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:16:56 ID:L5gwy8N70
今日あたり、このスレは1000に行くと思うけれど、
スレ開始5日目でそういうふうになったのって、
ヤフオク以外で珍しいのでは、と言うより初めて
では?
989名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:23:51 ID:HMMu2lWZ0
>>986
かそるし愚痴スレなので分ける必要はないよ
990名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:27:05 ID:HMMu2lWZ0
埋めちゃうかな
991名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:27:34 ID:pxiK8Siu0
>>983
たった今同じこと買い物板に書き込んじゃった。
あれって更新が追いついていないんじゃなかったのか。
自分が入札しても検索結果じゃ入札0、現在価格底値のままだったんだよな。
残り時間だけが刻々と減ってくw
あと、逆に商品ページの方が価格が高いのもあったんだよ。
楽オク開始してすぐだったんで、混乱してたのかも試練。
992名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:30:24 ID:wIQHNEQ00
オークションで検索結果が
ほぼリアルタイムで表示されないのはまずいよね
993名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:32:57 ID:w3iT7zDg0
994名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:33:37 ID:R3VTUnxu0
aho梅
995名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:35:37 ID:R3VTUnxu0
チョン
996名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:48:47 ID:aAFhb2CA0
>>991
更新が追いついてないんじゃなくて
楽天仕様なんだとオモ
997名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:50:30 ID:wteTPIQa0
997なら楽天倒産
998名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:54:18 ID:HMMu2lWZ0
おめでとう
999名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:55:55 ID:2skJkR9X0
何事もなかったかのような楽天トップページに
腹が立つ・・・
1000名無しさん(新規):2006/11/18(土) 17:56:34 ID:aAFhb2CA0
1000ならフリマ復活! ...しないかなぁ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。