ヤフオク初心者質問スレッド No.385

このエントリーをはてなブックマークに追加
794名無しさん(新規):2006/10/25(水) 03:12:29 ID:Yl3MwD9k0
下がりすぎているので、あげておきます。
795名無しさん(新規):2006/10/25(水) 03:58:59 ID:6QYcvueX0
特定のIDの出品物を表示しない方法はありますか?
796名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:00:32 ID:2PZuTTM8O
質問なのですが、ヤフーID取得の際に、自宅PCのメルアドを登録したのですが、
自分が落札した場合、出品者の方にこちらのメルアドは知らされるのでしょうか?
できれば家のPCのアドレスは使いたくないので、ヤフーメールで連絡をとりたいのですが…やはり登録してしまったから相手には伝わりますかね…?
797796:2006/10/25(水) 06:06:47 ID:2PZuTTM8O
あげ忘れすみません。
>>796について補足なんですが、落札したら落札者の連絡先などが自動的に相手に伝わるとのことですが、
その自動連絡メールでID登録時のPCアドレスが相手に伝わるのか、ということです。
798名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:08:10 ID:BUP3+C3V0
入札していた商品が突然早期終了してしまいました。
商品説明欄に「早期終了はしません」と書いていたし、人気商品で
まだまだ価格は上がる感じだったので、早期終了すると出品者
さんは損をするのじゃないかと不思議に思ったので他の質問板で
聞いてみると「裏取があったんじゃないか」と言われました。

裏取とは裏取引という意味でしょうか?
具体的にどういう取引をしてるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
799名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:18:48 ID:qRo6av6o0
どなたかアドバイスください。
評価不要ということで了解したのですが、もしかしたら良くない落札者だったかもしれず、
どちらでもない以下の評価となる可能性が出てきました。
この場合、評価無しで了解しているので評価はつけないほうが良いのでしょうか?
このようなケースは初めてなので迷ってます。
最初に「評価不要で了解しました、ただし取り引きに問題があった場合は評価をつける場合があります」
と返答するべきだったと学びました。

>>796
落札が決定した場合は結果ページに登録アドレスが表示されますよ。
ヤフーのフリーメールは登録アドレスに使用出来ないのでフリーメール希望の場合は
他のアドレス(msnなど)を取得して登録するしかないです。
ただフリーメールは遅延や不具合が多いので嫌う人が多いです。
自動連絡メールでは落札案内が届くだけで落札者の情報は記載されていません。

>>798
出品者が予想していた以上の値段を即決で提示された(質問欄)ので早期終了したのでは?
評価の高い人からの申し出なら受けて損はないと思います(落札手数料の節約にもなるので)
800名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:18:51 ID:t56yW3AQ0
>>798
たとえば現在入札してる人が出品者に「○○円で即決していただけませんか?」
などと書いて、出品者がその価格で売ってもよいと思えば、そのまま早期終了して
その時点の最高額入札者=質問者とその価格で取引したりする。
801名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:20:12 ID:6QYcvueX0
>>796-797
伝わると思います。

>>798
商品を是非とも欲しい人が質問欄から出品者に即決等をお願いしたのではないでしょうか?
出品者が「早期終了しません」と書いてたとしても早期終了しても良いと考えられる程の金額を希望者が提示したのでは。
802名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:21:59 ID:xa6eJQaSO
>>798
例えば、相場価格で即日入金可能など。応談がまとまったんでは。
803名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:29:40 ID:xa6eJQaSO
>>799
内容にもよりますが、金銭についてのトラブル、オークションガイドラインに著しく違反するトラブルなどについては悪い以下の評価をつけるのもやむなしと思います。自分は。
804796:2006/10/25(水) 06:30:23 ID:2PZuTTM8O
>>801
ありがとうございました。
805名無しさん(新規):2006/10/25(水) 06:32:58 ID:VC+KaJ66O
>>701ありがとうございます。
806名無しさん(新規):2006/10/25(水) 07:03:41 ID:zHIaPFCE0
質問です。
メールに
「当方評価にはこだわりませんのでこちらへの評価のは結構ですのでご理解よろ
しくお願いします」
とあったのですが、これは「評価は不要」もしくは「どっちでもいい(あった方がいい)」
どっちの意味で受け取ればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
807名無しさん(新規):2006/10/25(水) 07:12:41 ID:qRo6av6o0
>>803
どうもありがとう。
自分が逆の立場だとしたらやはり悪い場合は評価されても仕方ないかなと思うので
最悪の場合は評価してみます。
ただこういう困難な取り引きを見込んで評価不要と言われてたとしたら…と思うと心配ですね。
相手は評価10程度なのでちょっと怪しい…
あまり感情的にならず今日再度連絡してみます。
808名無しさん(新規):2006/10/25(水) 07:13:56 ID:niRb9S9B0
>>804さんこちらにも回答くれた方が。。。
>>799-800>>802
809名無しさん(新規):2006/10/25(水) 07:14:46 ID:niRb9S9B0
間違えた799だけだったorz
810名無しさん(新規):2006/10/25(水) 07:47:06 ID:qRaNFAj40
>>806 不要
811名無しさん(新規):2006/10/25(水) 08:08:08 ID:JS1olR0r0
ポケモン売ってくれ!!
誰か出品しやがれ!!
パールとダイヤモンドだかんな??
812名無しさん(新規):2006/10/25(水) 08:40:28 ID:Urb02AR90
普通郵便の局留めで、なおかつ着払いってできますか?
813名無しさん(新規):2006/10/25(水) 08:41:06 ID:QTz6lITD0
>>812
普通郵便で着払いはできません。
814名無しさん(新規):2006/10/25(水) 08:57:53 ID:Urb02AR90
受け取り時に不足分を払って受け取るってできないの?
じゃあ局留めで料金が不足してて発送元も分からない場合は即破棄されちゃうってこと?
815ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 09:01:05 ID:PI+To4BO0
>>811
いっぱいでとるがな

>>812
普通郵便の分類はいっぱいあってな


それはそうと(´・∀・)おはよう
816名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:04:26 ID:Urb02AR90
定形郵便(いわゆる封書・手紙)
817ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 09:21:34 ID:PI+To4BO0
>>814
それはできるとおもうが 迷惑だからやめくれ
818名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:22:59 ID:BUP3+C3V0
>>799>>800>>801>>802
ご返答ありがとうございます。
裏取り引きとかそういうのは違反行為だと思っていました。勉強不足でした。
でもあまりやらない方が良い行為です・・・よね?
819名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:26:30 ID:BUP3+C3V0
すみませんもう一つ質問です。
取引が終わって、商品が無事届いて評価を入れさせてもらった後に
毎回一言お礼メールを送ってるんですが、鬱陶しいでしょうか?
820名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:30:26 ID:JS1olR0r0
フィギュア3個で普通郵便で送るとしたら
切手はいくら分必要?
821名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:31:41 ID:MNylKHZq0
質問というか不思議な事ありました・・・
自分は評価やっと2桁の初心者です。先日、自分の出品してたのが落札されました。
しかし、自分の終了より早くに同じ物&程度もあまり変わらない感じかな?が格安
自分の出品価格の3分の1以下で出てました、評価も多い人で今も回転中。

何故か、落札者は自分に入札してきて連絡もあり取り引き途中です。
入札は1人だけで、開始価格で終了しました。

検索すれば簡単に出るし送料を考えても自分から買う方が高いんですが
自分に入札してくれた人はどうしてだろー?と嬉しい反面で不思議です。
ダメージわかり易いように、写真ドアップにしてましたけどね。

まあ、送料入れても1,000円弱なんですけどw



822名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:38:18 ID:+1Gx0YJ80
Yahooかんたん決済について、質問です。

この決済を利用するには、ぱるるの口座側でインターネットホームサービス
っていうのを、事前に申し込んでないと出来ないのでしょうか?
823名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:43:15 ID:Urb02AR90
>>819
自分が出品者の立場だったらと仮定して考えましょう
>>820
重量によります
>>821
よくあること
>>822
うん
824名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:44:25 ID:JS1olR0r0
>>823
どのくらいかって言ったら
150かな?コレで切手はいくら分?
825名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:48:19 ID:zU39AQVw0
826名無しさん(新規):2006/10/25(水) 09:53:17 ID:y1wUcaCS0
ここはヤフオク初心者質問スレッドです。

人生初心者質問スレではありません。
827822:2006/10/25(水) 10:08:52 ID:+1Gx0YJ80
>>823
お答えありがとうございました
828名無しさん(新規):2006/10/25(水) 11:27:53 ID:BUP3+C3V0
>>823
ご返答ありがとうございます。
自分が出品者だったら嬉しいなぁと思うので、
相手さんもそう思ってくれてたら嬉しいです・・・。
829名無しさん(新規):2006/10/25(水) 11:46:55 ID:y1wUcaCS0
1 :《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》:2006/10/21(土) 22:15:55 ID:5d0OjSJN0
 このスレは「常時アゲ進行」でよろしくお願いします。(妨害スレッドが多数あるため)
830名無しさん(新規):2006/10/25(水) 11:58:22 ID:fkWq0j5m0
質問お願いします。
でかいもの(家具とか)を梱包できない場合、
梱包をして持ってってくれる業者ってどこでしたでしょうか?
クロネコだと思っててクロネコのサイト見たんですけど無くって・・・。
831名無しさん(新規):2006/10/25(水) 11:59:05 ID:fkWq0j5m0
すみません、age忘れです・・・。
832名無しさん(新規):2006/10/25(水) 12:00:11 ID:C06M30ZD0
>>830
営業所にрオれ。
833ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 12:00:42 ID:PI+To4BO0
834名無しさん(新規):2006/10/25(水) 12:51:46 ID:lbJ89Uoq0
ねこさんはどうしてそんなに優しいんですか?
835ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 12:58:01 ID:PI+To4BO0
>>834
ぬこがかわいいのと一緒の理由です
836名無しさん(新規):2006/10/25(水) 13:07:55 ID:9cryA6KY0
くろねこメール便ですが、送り先に料金がいくらかかったか分かりますか?
837830:2006/10/25(水) 13:08:58 ID:fkWq0j5m0
ありがとうございました。
838名無しさん(新規):2006/10/25(水) 13:17:02 ID:5kKJ0aa2O
一度も出品者から連絡(メール)がなく、
商品が届いたのですが、その場合の評価
はどのようにしたらよいでしょうか?

ちなみに、同じ商品を後日、当方より安く落札した方と
同じ日に商品が届いたので、少々腹立たしく
思っております。(評価の内容から
その落札者とは連絡していたみたい。)

オークションですので、同じ商品を人より高く落札しても、
気持ちのよい取引でしたら、我慢できますが、
一度も連絡がない(こちらからは3回メールを出したのですが、
一切返信はありませんでした。)のは、気分が悪いです。

この場合の評価はどのようにしたらよいでしょうか?
皆様のお知恵を。。。
839ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 13:28:05 ID:PI+To4BO0
>>836
計れば予測は付くけど
料金はかいてたっけかな?
なかった気がするよ

>>838
私ならキニシナイ
ドライな感じを好む人もいる
案外迷惑メールフォルダにはいってたりもする
840名無しさん(新規):2006/10/25(水) 13:56:31 ID:h8XlPu7XO
同じ携帯から違うIDを二つ以上取得することはできるんですか?
841ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/10/25(水) 14:02:40 ID:PI+To4BO0
>>840
できそうな気がするけどやった事は無い
842名無しさん(新規):2006/10/25(水) 14:04:39 ID:E8jonaZa0
>>840
同じメアドじゃ無理じゃない?
843名無しさん(新規)
>>836
コンビニからの発送だと番号シールにサイズが載る。
ネコ集荷だと番号のみでサイズ不明。