ヤフオクID停止者が集うスレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
819 :バイト人:2006/07/20(木) 12:57:58 ID:x2IWIqCa0
つい最近まで削除人してますた。
過去ログにも削除会社のことはかかれましたので(ry
時給1315円と考えられない時給の中、平日25件土日祝日60件の削除ノルマがありますです。
これには1件OO円の歩合になります。削除人は安い時給とありえないノルマのおかげで乱削除の事態となってます。
出品無料が開催されたときはこの3倍のノルマです。ありえねーと思ってやめ益太。
ちなみに削除人とID削除人が違いますが、削除人→ID削除人にメールが行きますので確認もせずにゴミ行き決定となります。
いま狙われているのはアダルト系統はもちろん某通販を利用した出品が狙われているようです。禿にはオクからケイタイからむかつくことだらけなんで質問があったら聞いてください。暴露します。
8通報厨もID停止対象:2006/07/28(金) 06:07:27 ID:EVQNk3oJ0
830 :バイト人:2006/07/20(木) 14:37:06 ID:x2IWIqCa0
>>827
先月からチクリ数リストができましたので頻繁にちくるIDもポアされます。
これはクレーマーとしての処理だとのこと。
チくる際には普段使わないIDなどでするといいでしょう。

ちどうしてもチクリ隊ときにはIPも変えてください。
IPは国内のもので。
アメリカとかサウジアラビアとかにある串は無視する可能性が高いです。
839 :名無しさん(新規):2006/07/20(木) 15:41:08 ID:Kgb8Ci5h0
>838
たまに複数ID所持で削除されたって話はありえるの?吊り上げみたいな違反行為をしていなくても。
同じIPとか監視してるってことになるとありえる話だよな。


840 :バイト人:2006/07/20(木) 15:57:22 ID:x2IWIqCa0
>>839
これは削除人⇔ID削除人のスキルしだいです。
ヘボ削除人だったら商品も裏・ロリ・本物とかありふれたキーワード検索なのですが、
やり手削除人だと自分の知識で検索→商品削除→ID削除人へメール→住所やらウォレット口座・IPなどをしらべあげ削除となります。←クリック1つでわかるらしいのですが。
実際に同住所での登録、または同じ口座でのID複数削除は結構な数いるはずです。

最近多い、正規品での削除とかは後者の脳内違法商品が圧倒的に多いのですがね。


841 :バイト人:2006/07/20(木) 16:02:05 ID:x2IWIqCa0
そうそう、IPといえば
外国製串を使用してID登録やオークション登録などをした場合、
第5段階までいって暗証番号をいれたとしても即抹消という事例もありますよ
10通報はあまり意味が無い:2006/07/28(金) 06:13:15 ID:EVQNk3oJ0
843 :”削除”人さんこいつ消してお願い :2006/07/20(木) 17:27:28 ID:Vkq+S6NL0
バイト人さん 

通報報告が多ければ停止にしてくれるってわけでもないのですか?
確たる証拠がないと通報が多く無理ですかね?


844 :バイト人:2006/07/20(木) 17:46:44 ID:x2IWIqCa0
>>843
関係ないです。
削除人のスキル・感情・そのときの気分などなど。
削除される側、望む側を考えての削除ではありません。
だから通報者も削除されるでしょ。
この通報者が禿以外に通報している可能性があると考えて削除しているのですよ。
関係団体から締め上げられないために。
この通報者削除はTVなどで「ヤフオクが盗品やコピ商品販売の温床」などと祭り上げられたあと特に厳しくなりました。
通報者が絶対に禿にしか通報しないという保証はないですしね。


845 :バイト人:2006/07/20(木) 17:49:49 ID:x2IWIqCa0
>>843
人柱になり、実際に取引をしてメールを証拠にするしかないかと。
ただし取引をするのですから人柱IDも削除ということも考えられます
11バイトのターゲット:2006/07/28(金) 06:15:56 ID:EVQNk3oJ0
848 :バイト人:2006/07/20(木) 18:15:30 ID:x2IWIqCa0
>>846
削除人→ID削除人へのメール不達かID削除人の裁量での判断かのどちらかです。
ちなみにID削除人は禿オク正社員がほとんどです

>>847
出品数は関係ないと思います。ただ無料日だけ集中してだすIDや
画像なし高額出品・画像なしえろ出品・新規の情報などがあった場合は即取り消し→削除
というかバイト削除人にとって格好のエサ(歩合)ですから
以前は出品数÷あやしげ出品数=??という数式があったらしいですが、
機能しているかどうか定かでありません。
12下請け会社は複数:2006/07/28(金) 06:17:18 ID:EVQNk3oJ0
850 :名無しさん(新規):2006/07/20(木) 18:30:35 ID:H7aJBCO20
>バイト人殿、貴重な話ありがとうございます。

質問です
@アクセス解析をつけていますが、深夜や早朝に巡回が多いのはなぜなのでしょうか。
Aバイト巡回削除人は常時何人ぐらい待機しているのですか、下請けは1社だけですか
Bアクセス解析を見ていると、数十秒の間に3回-4回アクセスの痕跡が多いのですが
これは自分はロボットではないかと思っていたのですがそうではないのですか
C「利用者からのアドバイス」はどのくらい削除活動に影響しているものなのですか

851 :バイト人:2006/07/20(木) 18:44:58 ID:x2IWIqCa0
>>849
問い合わせはカスタマーセンター他社委託ですのでわかりません。

>>850
1・以前のように23時頃出品終了というのが少なくなり、分散しての削除品探しのためかと。
カテゴリによって変わりますよ。
2・自分の場合は5人でした。部署に入ったら私語厳禁だったためあまり会話を交わすのがなかったのですが1社だけではなさそうです。
3・その場合はロボット巡回でしょう。それか見習い削除人がクリックしまくったか。
4・以前は影響していたらしいのですが、バイト人削除にはあまり影響なかったです。そういうう資料もなかったですし。ID削除人が判断材料としてもっているはずです