出品者・落札者が交渉中に死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
そんな経験ありませんか?
2名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:06:58 ID:ppFfOnok0
スレタイ吹いた
3名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:13:20 ID:tVP8Ubdl0
身内が死んだ、パソコンが壊れたならあるが、これはさすがにないな
っていうか、連絡来ないからメールしたら
“○○の母です。息子(娘)は不慮の事故で亡くなりました。お取引は中止させてください”ってくるのか?
さすがに取引したくないからっていう言い逃れ&偽装にしか思えん
実際有ったら、ぜひ体験談を聞いてみたいもんだ
4名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:23:24 ID:5ln2n+ea0
 ○○○○を落札させて頂きました△△と申します。
私事で申し訳ないですが、本日午前に不慮の事故で死亡致しましたので
お取引が出来なくなってしまいました。
落札者都合で削除をお願い出来ないでしょうか。宜しくお願い致します。
5名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:26:43 ID:lojsDW+G0
>>4
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:34:43 ID:yIVmuPEI0
死亡診断書を書留で送ってくれたら信じるよ
7名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:38:56 ID:MfC0x6a40
>>6
送ってやるから香典よこせ
8名無しさん(新規):2006/07/18(火) 22:07:31 ID:r4Y5XYQl0
旦那の両腕がもげたから袖のある服は不要になった、キャンセルってのはどっかでみたな。
9名無しさん(新規):2006/07/18(火) 22:07:57 ID:sseYykUvO
死んでも取引はちゃんとやります
10名無しさん(新規):2006/07/18(火) 22:11:33 ID:DgX/qcdj0
ていうか身内が死んですぐにオークションやってないかチェックしないし
11名無しさん(新規):2006/07/18(火) 23:14:46 ID:TVw1vOuMO
>>8
恐ろしいチュプだ
12名無しさん(新規):2006/07/18(火) 23:19:30 ID:vYbPbkCK0
3000件近く取引したけど死亡は無いな。
その代わり交通事故に遭った為キャンセルが3人ぐらいいました。
13名無しさん(新規):2006/07/18(火) 23:26:05 ID:N9Px7/Id0
死のうが何しようが最後まで責任もって取引しろ!
14名無しさん(新規):2006/07/18(火) 23:36:40 ID:WpJluByY0
出品者が交通事故?とかで連絡取れない時期があった。
もちろん、それを知ったのは後々ですが。

当然に悪い評価つけてましたからね。
退院後に連絡来て誠実に対応してくれた。
マレかな??
15名無しさん(新規):2006/07/19(水) 00:16:13 ID:nBTp67yb0
パソがブッ壊れて取引できなくなった事が一度だけ。あん時は落札者を一ヶ月くらい
待たせしまったなー……しかも四人くらい。
つーかパソの修理は二週間で直ったんだがなんか怖くてほったらかし、ふと気がつくとまた二週間
経っていたというオークションマジック。不思議なこともあるもんですねぇ
16名無しさん(新規):2006/07/19(水) 00:19:30 ID:YFWYtztA0
身内の緊急入院にはよく出会うが、さすがに身内を殺した人にはあったことない
17名無しさん(新規):2006/07/19(水) 13:50:32 ID:DdFUPXrF0
取引相手に、〜〜で私はいなくなります
といわれた。

意図することがわからないと返答すると、わかる人にはわかるとのこと。

わからないまま取引を終えたが、評価はしてくれなくていいと断りました。
わけのわからない人もいるんだなぁ。と思いましたね。
どれだけ自分の生活が普通だったかと思い知らされた。
18名無しさん(新規):2006/07/19(水) 22:10:41 ID:wLd5FWC30
99%ウソだと思うけどね。息子が死んだとかメールが着たら
でも仮にほんとだったらと考えると、非常に悪いとか評価するのは死者にムチうつようでいやだな
19名無しさん(新規):2006/07/20(木) 08:24:22 ID:Cm+O0aBQ0
>>17
余命あとわずか
タイーホ
自殺

こんなとこだろうか
20名無しさん(新規):2006/08/02(水) 23:59:10 ID:BibBXUPI0
20げとほしゅ
21名無しさん(新規):2006/08/03(木) 00:54:49 ID:D+pGdpTE0
保険金で代金を支払え!
22名無しさん(新規):2006/08/03(木) 03:01:09 ID:JliLGCXv0
出品者の家に落札者が火を付けて一家全員あぼーんってなかったっけ?
23名無しさん(新規):2006/08/03(木) 12:21:53 ID:T9pTJG6R0
落札後3週間まったく連絡とれず
1ヶ月を経過したら取引終了すると評価に予告を書いて今反応待ち
過去の取引を見ていると車のパーツとか買ってるし走り屋っぽい空気
これってやっぱり・・・
24名無しさん(新規):2006/08/03(木) 17:31:02 ID:t2Ztjobn0
俺も交通事故で入院した落札者が一人だけいた。
3ヵ月後に普通に取引終了したw
25名無しさん(新規):2006/08/03(木) 18:51:46 ID:OJm6PN7C0
ヤフオクが死を招くオークションであることは
知っている人も多いだろう。
26名無しさん(新規):2006/08/03(木) 18:55:01 ID:tAub2tS/0
>>24

自分も出品者が交通事故ってのがあった
数ヵ月後連絡がきたがもういらないと伝えた
最初は嘘かと思っていたけど
その時つけてた評価欄に一生懸命説明文入れて
謝っていたよ・・・疑ってゴメンってちょっと思った( ´・ω・`)
27名無しさん(新規):2006/08/03(木) 18:59:42 ID:9qCHYUFHO
四日前の話、落札から12時間後に病気してしまって現在も入院中だけどおかんに振込み頼んでて発送方法も定形外だから無問題。
28名無しさん(新規):2006/08/03(木) 21:25:00 ID:m5dxLS0C0
不治の病で長期入院中。気晴らしにヤフオクでいろんな物を落札しまくる。
ある日、昔から欲しかった本を落札した。でも希望落札なので、なかなかメールが来ない。
仕方が無い、明日朝メールチェックしよう
---------------------------------
彼に次の朝は来なかった・・・

こんな事絶対ないとは言えないな。
29名無しさん(新規):2006/08/04(金) 00:15:43 ID:v8jPeKesP
出品者死亡ってことが一度ありました。
業者さんだったんですが事故で亡くなったということでした。
出品者の息子さんという方がご丁寧な電話を掛けてくれて
申し訳ないがキャンセルしてくれと言われました。
200円くらいのものですたけど
あの時の出品者さんのご冥福をお祈りいたします。
30名無しさん(新規):2006/08/04(金) 08:01:09 ID:sZoN7EmZ0
>>28
普通は本屋で買ってきてもらうだろ。
おれが不治の病だったら、病院抜け出して大暴れしとるわ。
31名無しさん(新規):2006/08/04(金) 13:09:41 ID:g7JT8qZV0
ヤフオクは頭のおかしいヤツが大半を占めるというが…意外とまともな意見が多いな。
32名無しさん(新規):2006/08/16(水) 01:19:55 ID:OLiPakvn0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1155444661/95

やっぱり、いるんだね…
33名無しさん(新規):2006/08/16(水) 02:08:55 ID:I64hUIkz0
入院した人がいたな。
弟さんが対応してくれたから取引き自体は問題なかった。
ただ、落札してくれたのアダルト関連だったのよね。
34名無しさん(新規):2006/08/20(日) 20:11:20 ID:uDUW9cIc0
下手に死ねんな
35名無しさん(新規):2006/08/20(日) 20:14:54 ID:KOmc51JlO
なんだか微妙に悲しくなるな
36名無しさん(新規):2006/08/20(日) 20:20:42 ID:/ioYH07Z0
昨日、アダルト関係入札〜落札〜振込みした。
到着まで何があっても死ねんな。
37名無しさん(新規):2006/08/20(日) 20:23:44 ID:Rm0rI+g50
おめでとう。あなたは山川純一 くそみそテクニックを落札しました!
38名無しさん(新規):2006/08/22(火) 13:17:09 ID:qKKRddFMO
入院死亡とは関係ないが、ジーパンを落札した日に台風が自宅を直撃。家が大ダメージを受けオークションどころではなくなった事があった。たまたま携帯で連絡を取っていたので断ったら快くオーケーしてくれた。まぁまぁその時テレビで自宅が水没してたからな(笑)
39名無しさん(新規):2006/08/22(火) 14:51:08 ID:dSGixFd00
>>38
何でそんなところに住むことにしたの?
災害のあるところにすんで楽しい?

岡山においでよ。
台風も来ないし、雨も降らないし、雪も積もらないよ。
40名無しさん(新規):2006/08/22(火) 15:05:53 ID:lM33Qlim0
岡山って空っ風だっけ?
41名無しさん(新規):2006/08/22(火) 15:42:56 ID:ujLs3td70
>>39
そりゃあんた言い過ぎだっぺ
42名無しさん(新規):2006/08/22(火) 15:51:26 ID:R/7UIW8P0
>>38
落札者から連絡が無くてキレかかってたら1週間後に
「ニュースでご存知かとは思いますが台風で家が
 浸水してしまいまして、ご連絡が遅くなってすみません」
とメールが来たがちゃんと送金してくれてこっちも発送したお

>>40 そりゃあ群馬県だw
43名無しさん(新規):2006/09/01(金) 23:08:55 ID:7394ICkY0
age
44名無しさん(新規):2006/09/02(土) 00:32:37 ID:Hko66TIY0
44
45名無しさん(新規):2006/09/02(土) 00:46:56 ID:PYtRJSan0
落札した品が行方不明になってどんなに探しても
みつからなかったので空き巣に入られて商品を
盗まれたと嘘をついたことがあります。
46名無しさん(新規):2006/09/02(土) 00:56:45 ID:9WHzOtLE0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',    >>45  |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
47名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:01:16 ID:5PyRtYaa0
自分だけしか知らないような取引してる状況の奴多いでしょ。
息子が入院してしまいまして、私が代わりに取引しますということならあるぞ。

もう一つは
息子は障害を持っていまして、落札した次の日から、毎日郵便局の方が配達するのを外に出て局員の顔を眺めています。
局員の方から、気味悪がられています。
息子に、あと何日で届くといっても理解できないのです。
ですので、なるべく早く届く方法で発送の手配をしていただけますか?

なんかしんみりしちゃったよ。
48名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:18:01 ID:VEL5U5xx0

あー、なんか落札者が出品者の家に押しかけてメッタ刺しって事件あったな。
49名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:21:32 ID:+QxqWkX/0
>>45
空き巣と聞いて思い出したが、二件隣の家がから出た火事のため、
我が家が消防車の放水で水浸しになって避難したことがあった。
あの時は連絡が遅れた。
50名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:42:12 ID:5PyRtYaa0
モデムが煙出して2週間くらい(代替待ち)使えんかった。
ネットカフェで連絡したことがあった。
51名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:59:17 ID:uiqpGnt40
入院中に携帯から、落札してきた人がいました。
すぐに連絡あって、外出許可がおりたので、明日郵便局に振込にいきますと。
通常の迅速な取引でした。いろんな人がいるんですね。
52名無しさん(新規):2006/09/02(土) 11:26:28 ID:jSH8Rrv00

>>49
そんな貴重な体験を「空き巣」というキーワードがなければ思い出さないのか、お前は?
53名無しさん(新規):2006/09/02(土) 11:34:09 ID:bZhlHP510
むちゃくちゃだよこのスレ
54名無しさん(新規):2006/09/02(土) 11:35:53 ID:KVovrk6s0
落札された次の日に産気づいたわたしが来ましたよ
55名無しさん(新規):2006/09/02(土) 12:04:36 ID:WbQRLXyCO
>>54
それは事故や病気とはまったく別物。
妊娠後期はいつ産気づくかしれんのにオクなんぞするな。
もっとも迷惑でムカつく。
そういう身勝手で考えの浅い奴とは取引したくないので
是非IDを教えてくれ。
56名無しさん(新規):2006/09/02(土) 18:27:09 ID:yXC3J08KO
57名無しさん(新規):2006/09/02(土) 18:28:17 ID:yXC3J08KO
58名無しさん(新規):2006/09/02(土) 21:07:25 ID:+QxqWkX/0
>>55
働けよ、ニート君。
59名無しさん(新規):2006/09/03(日) 21:56:57 ID:k170qz7o0
妊娠中だったうちの姉は予定よりも一ヶ月早く産気づいてしまい、
出産数時間後に入院室のベッドの上で携帯から取引相手に
「申し訳ありませんが少しお待ちいただけますか」と連絡をしていた。
自分がいくらでも代理するのに…と思った。
60名無しさん(新規):2006/09/04(月) 23:59:52 ID:+6iBeX0F0

あー、なんか落札者が出品者の一人暮らしの女性の家に押しかけて
レイプ&絞殺って事件あったな。
61名無しさん(新規):2006/09/05(火) 00:19:08 ID:oNAhHsDQO
>>54
確かに堂々と言われてもなぁ


>>58
休みかもしれないだろ
62名無しさん(新規):2006/09/06(水) 18:12:29 ID:1mvS3E5n0
>>58
ニートと言えば内藤幹男。
63名無しさん(新規):2006/09/08(金) 17:30:14 ID:LWnTHQXO0
age
64名無しさん(新規):2006/09/09(土) 04:46:11 ID:nojq5i660
sage
65名無しさん(新規):2006/09/21(木) 02:17:25 ID:cLc6uQ7H0
死のヤフオク
66名無しさん(新規):2006/09/21(木) 03:42:23 ID:8sGL5CGf0
売りも買いもやってるんだけど

この前自分が入院したときは携帯でWEBメールとネットバンクを駆使して
荷物は家のおかんに受け取ってもらって滞りなくすんだが
入院日前日に出品したものが入院中に落札された時は流石にどうしようもなくて
退院まで待ってもらったよ。
67名無しさん(新規):2006/09/21(木) 04:01:02 ID:6//RHmo1O
>>58
なぜニートか断言できるのかがわからない
>>54が悔しかっただけみたいに見える
68名無しさん(新規):2006/09/21(木) 04:44:52 ID:WsjIzc6u0
幹男は幸運、階段からころがりおちて
中島らもみたいにならなかったのは悪運がつきまとってるからだろうか。
69名無しさん(新規):2006/10/01(日) 00:54:30 ID:/RGjSuqF0
殺人オークション
70名無しさん(新規):2006/10/01(日) 01:10:54 ID:SELXDlKKO
モバオクにて落札者が同じ町内の奴だった事がある。


うん。関係ないね。
71名無しさん(新規):2006/10/09(月) 22:53:02 ID:n7uo3H150
半月後に入院の予定。
うっかり取引が長引くと困るので出品自粛中。
病院(携帯が使えるスペースもある)からでもメール&発送できなくもない…けど
万全とはいえないからやめておこう。
72名無しさん(新規):2006/10/10(火) 23:10:02 ID:u+kCfXGy0
ヤフーを使ってしまったために死亡したヤシって何人ぐらいいるの?
73名無しさん(新規):2006/10/11(水) 04:29:55 ID:lm8IJkHW0
全員いつか死ぬ
74名無しさん(新規):2006/10/11(水) 05:52:52 ID:lR7ZNiXB0
>>22
>>25
>>48
>>60
>>65
>>69
>>72
>>73

粘着 シネ
75名無しさん(新規):2006/10/11(水) 08:47:03 ID:lm8IJkHW0
社員かよ
全員いつか死ぬだろwwwwww
76名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:08:55 ID:LBijlIJDO
>>74
こいつが一番粘着
77名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:26:24 ID:nHGYFBMJ0
1年以上前の事だけど商品を落札されて落札者は
すぐに入金してきてくれたが、連絡が一切ない

その事は掲示板がまだなかったので評価でお知らせしても
一切返事がないほかの出品者も同じように評価でお知らせしていた
メールを送っても一切返事がない、未だに返事が来ていない
恐らくもうその人は・・・・
78名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:31:59 ID:/mBx6ZdN0
交通事故で取引中に死んでしまった
なんてことは珍しくないね。
79名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:32:48 ID:cB/DKnGe0
死んだ事にした事ならアル
80名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:40:47 ID:/mBx6ZdN0
>>79
理由は?
81名無しさん(新規):2006/10/11(水) 17:51:25 ID:ipVJvNEK0
>>77状態。
入金してくれたのはいいが、発送先の連絡が来ない。
掲示板から連絡したけど音沙汰無し。
いつまで待てばいいのかな?
82名無しさん(新規):2006/10/11(水) 20:10:18 ID:j7s0ikzz0
>81
評価からお知らせしてそれでも返事がないなら
メールを送る2.3日待っても返事がないなら
いずれ最出品する旨を伝えればいいんでないかな?
その際メールで「連絡いただければ返金には応じますがその際キャンセル
料として落札価格の5%を差し引いて返金します」と伝えたらいかが?

そんな感じでメールして最出品したけど1,2ヶ月は待っていたかも
落札金額は大して高い額じゃないのですぐに返金に応じられるが
落札金額次第ではすぐには返金は無理かな
83名無しさん(新規):2006/10/17(火) 22:42:33 ID:bvzwZ8ro0
マジ?
84名無しさん(新規):2006/10/22(日) 00:26:56 ID:eprISLqs0
本当に死んだのか死亡が捏造されるのか。
どちらにしても怖い。
85名無しさん(新規):2006/10/22(日) 06:01:53 ID:kz8kLaLMO
モバオクだと馬鹿なガキが頑張って無理して落札してあからさまな嘘で交通事故だの入院だのなんてよくあるよ
86名無しさん(新規):2006/10/22(日) 17:10:38 ID:7y8UJQV60
統一教会こえ〜
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80296755

現在価格1000万円。

>またまた「詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの」という
>違反申告状況の報告がなされました。なんと光栄なことでしょうか。
>「喜びなさい。大いに喜びなさい。」の境地です

だって。この出品者こわい。
87名無しさん(新規):2006/10/27(金) 20:38:42 ID:0bT1zpJB0
落札者が中越地震の被災地真っ只中に住んでて音信不通ってのはあったなぁ。
入金待ち状態で向こうが被災して、こっちも事情は分かったてたので「復旧したら連絡下さい」ってメール入れといた。
数日後には連絡があって無事に取引も済んだけど。
88名無しさん(新規):2006/10/30(月) 17:11:07 ID:+eQzKN+N0
大半は嘘だろうが、昔遺族が本当に代金を支払ったりして整理しているのを
評価欄でみたことがあるよ。電話がかかってきて初めて知ったらしい。
かくいう俺もいま1件すでに入金されているもので相手が行方不明のものがある。
送ったものが返送されてきてるし連絡はつかないしで思案中。
89名無しさん(新規):2006/10/30(月) 18:13:56 ID:9kB1DlsG0
出品とか落札が原因で消されることとかあんのかな。
>>86もそういう意味ではヤバそうだがw
オウム関係のグッズとかも欲しいのがあるけどそれが怖くて手を出せないw
90名無しさん(新規):2006/10/30(月) 21:46:40 ID:gMAvcCbs0
>>54-55 水草を旦那の代理だと思うけど奥さんに落札してもらったんだけど
終了日に出産のために入院されたことがあります。
ただ、律儀な方で病院から携帯で連絡をいただいていたので
振り込み等も退院後でと言うことで無事に終了しました。

でも死んじゃったら残された家族はメール見れない事の方が多いんじゃ?
と、このスレを見て思うんだけど。
91名無しさん(新規):2006/10/31(火) 10:16:12 ID:BNVgTh3Q0
>>90
だよね。
もし自分が急に逝ったとする。
どのメルアドで取引してるのかすら家族は知らない。
今出品しているものを家族が落札しアドレスが分かったとしても
パスワード記憶させてないからメールは読めない、
ヤフーに入るにもIDは知ってるけどパスが分からない。
92名無しさん(新規):2006/10/31(火) 14:08:15 ID:bko9UxXy0
出品者の場合は発送準備が完了していて部屋に置いてある場合も有るから家族が発送できるのかもね。
ゆうパックだったら電話してみればいいし。
ってか伝票にメアドや電話番号書いてある以外に死亡したのかは相手にわからんよね。
自分はパソコンもメールブラウザも両方違うパスワード入れてるから誰もいじれないけど、
そういう人ってパソコン立ち上げた時点でだれでもメール見れる状況にしてるんかな?
だったら取引状況とか家族がみれちゃうねぇ。
あとは、プロバイダーからの書類を部屋に残していたら見ればパスワードわかるしね。
自分は書類はとりあえず残してあるがパスワード変更しているからこれも解りようが無い。
ってことは自分が死んだらみんなに迷惑かけてしまう!!!
取引状況をメモ書きして発送完了するまで壁に貼っておくかな・・・w
「ID:YAHOO様 名前:屋府花子様 電話:123456 ☆必ず5日まで発送!遅れる場合は電話!」これでいいな。
93名無しさん(新規):2006/11/02(木) 07:55:33 ID:67YNT3CU0
自分の家族が死に際に「やふおく…、ぱすわーど…」
とか呟いていたら、嫌だな。

大抵は、連絡ない、届かない → 直接電話、で発覚するのだろうね。
94名無しさん(新規):2006/11/03(金) 11:09:56 ID:pRYi9Knj0
老衰死直前までヲクやろうと思わんけど、交通事故やらで予想外死することは
あるよなあ。このスレ見ると、そんなこと思ったりするw
95名無しさん(新規):2006/11/05(日) 22:37:39 ID:Rz3S4udS0
事故で亡くなった一人暮らしの息子のアパートへ行くと、
そこは、古本とギャル服と巨大なプチプチロールで埋め尽くされていた…。
96名無しさん(新規):2006/11/07(火) 19:40:59 ID:63xbB3r80
ヤフオク詐欺師
マツダ レイコ

新たな伝説が今始まる。。。。
97名無しさん(新規):2006/11/08(水) 10:29:10 ID:1spL4V380
そもそも本当に突然死んだなら、ヤフオクとかの連絡自体ないと思われ。
親や友達や親類とかに俺が死んだらヤフオクを頼むとでもいってるのか?普通いわねえだろ。
98名無しさん(新規):2006/11/20(月) 23:48:22 ID:Uj+h723t0
ヤフオクで悪質な連中または詐欺者のIDだ。これでもごくわずかな連中だが。
もっとも太刀の悪い連中だからこいつ等には注意した方がいい。態度がでかい・
メール文章の文が命令形・評価欄に嫌がらせが落札後から何度もしてくる・
金払っても商品届かない上連絡もとれない・自分が都合が悪くなるとメールを
おくってこない・・・などなどの奴等だ!!!よく出品してるジャンルはCD・本・
衣類・グッズ・玩具・ゲーム・などなどだ。
goku_miyuki・ prism_1508・ kartret1816・ moveonup_1999・ yuu20055・
yuka1213hide・pzb45・ ala_ke_keike・ kotoramaru・ arai4u2004・
denti8s・ jakatajeal・ kyo722001・yaki19760409・ jmex_basic・
myaa129・ j09290812・ zutukishoten・ hasaman38・ sahpm・
これはほんの一部の奴らだが特に注意するべき連中だ!!!
こいつ等にあたると最悪だ。マジで太刀が悪いから入札はしない方が身のためだ。
こいつ等はただの金の亡者だ。
99名無しさん(新規):2006/11/22(水) 07:20:56 ID:11m089LjO
>>97
ふぅ、たかしが死んでもう一週間‥
お部屋もそろそろ整理しなくちゃ‥

イタッ、何かにつまづいちゃったわ
あら、こんなところにたかしのPC‥

そうだ、亡くなったことメールでお友達に知らせてあげましょ

あら、何かの催促のようなメールがきてるわね

まあっ、たかしったら誰かとオークション取引してたのね
この方にも事情を説明してさしあげないと‥
まあ、催促のメール、10件近くもあるじゃない

たかしったらよそ様にご迷惑おかけして‥

カタカタ

「ID:takashimeijinこと、たかしの母ですが‥」
100&rlo;⊂二)^ω^ (二二二⊃ &rle;vipから来ますた:2006/11/22(水) 10:08:17 ID:RVgIvTBu0
100get
101名無しさん(新規):2006/11/26(日) 17:36:02 ID:2ikrN1Rh0
親父が長期入院、もうだめだと言われた。
その時にそなえ入札のない出品物は取り消して、入札があったものは早期終了した。
3件の梱包を終えたとき、病院から電話ですぐ来てくれと。
病院に行く間にコンビニと郵便局に寄って2件発送、親父を看取って葬儀屋呼んで深夜に帰宅。
残っていた1件を本局の夜間窓口に持って行った。
親父、あと一日待ってほしかったぞ。
102名無しさん(新規):2006/11/28(火) 03:06:45 ID:eqEPbTHH0
>>101
その手際の良さに敬意 & 親父さんにご冥福 (-人-)
103名無しさん(新規):2006/12/07(木) 02:29:48 ID:xvnOdJUJ0
>>101

人に迷惑を掛けないという心掛けは立派だとは思うが
>病院に行く間にコンビニと郵便局に寄って2件発送
こんな寄り道する時間が有ればその分早く親父さんの元に急いで行けと思うのは俺だけか?
104名無しさん(新規):2006/12/07(木) 23:44:15 ID:G2Lo4Ydw0
>>101
不覚にもスレタイで噴いたがやっぱりリアルな話となるとキツイな・・
親父さんのご冥福お祈り申し上げます(-人-)
105101:2006/12/09(土) 01:07:47 ID:C1Z23ua90
レスdです。
自分では覚悟できていたし、連絡先なんかもリストつくって「その時」に備えていたんですが、いざとなってみるとなんであんなことしていたんだろうと思うこともあります。
途中で投函したのは電車の時間に余裕があったからです。
結局間に合ったのは病院の近くにいた母親だけだったんですが・・・
スレ暗くしてスマン
106名無しさん(新規):2006/12/09(土) 12:08:50 ID:hVeceSHo0
落札して3週間、いまだ出品者から連絡がないんだが・・・
何度もメールしてるし、連絡掲示板にも書き込んでるんだが、全然反応がない。
出品者は無事なんだろうかと、ちょっと心配。
107名無しさん(新規):2006/12/14(木) 21:47:43 ID:bF1l+kDM0
108名無しさん(新規):2006/12/18(月) 17:16:07 ID:APxI4NYG0
前に出品者が取引中に交通事故で亡くなった事あるよ
振り込んで全く連絡無くて詐欺られたってムカつきながら電話したら
向こうの母親が出て事故で亡くなったと言われた
怒っていたものだから返答に凄く困ったよ
お金は返すって返金してきたのはいいんだけど商品も送ってきて
電話をしたらどうせ捨ててしまうので貰ってくださいと言われた
CD落札したんだけど母親がどれかわからないのでと
あったCD全部ダンボールに入れて送ってきたのは参った
いらないのをブクオフ持って行った俺は逝って良しでつね
109名無しさん(新規):2006/12/19(火) 02:28:41 ID:w/jDoNvM0
>>108
ラッキーだったじゃん!出品者のママナイスな人!
って思っちゃった自分はもっと逝って良し?逝って良しって久々に使ったけど
110名無しさん(新規):2006/12/19(火) 19:36:24 ID:9u+IucFU0
これだから中古は怖い。
死んでしまった人が使ってたもの、怖くてもてないでしょう
111名無しさん(新規):2006/12/19(火) 23:36:38 ID:w/jDoNvM0
関係ない、今そこに座ってる場所も間違いなく
いつか死体が転がってた場所に違いない
112名無しさん(新規):2006/12/20(水) 09:10:32 ID:EUJSnecJ0
同意。
過去さかのぼれば、
数え切れないほどに人は死んでいる。
113名無しさん(新規):2006/12/22(金) 14:55:35 ID:MCExTHOc0
確かに。
今は高層ビルが経ってる場所だって、昔は死刑の刑場だったかもしれない。








例えばサンシャイン60とか。
114名無しさん(新規):2006/12/26(火) 16:27:14 ID:3YC/lnIn0
>死んでしまった人が使ってたもの、怖くてもてないでしょう

アンティーク品好きに対する挑戦か?w
形見だって言われて渡されたものも怖くて誰かにやるのか?
115名無しさん(新規):2007/01/14(日) 06:50:13 ID:DxK/N1dJ0
>>110
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
馬鹿馬鹿しいな。
116名無しさん(新規):2007/01/15(月) 00:56:27 ID:4Wm37b320
>>110
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
馬鹿馬鹿しいな。
117名無しさん(新規):2007/02/04(日) 04:56:21 ID:exNpghyB0
呪いの鏡
呪いの人形
118名無しさん(新規):2007/02/04(日) 05:39:50 ID:/S13hbScO
俺出品者。落札者は兵庫県尼崎の人(評価650越、雨無し)
落札者からのメール
「明日朝出勤時に振込みます。」
そして尼崎脱線事故
それ以来音沙汰無し、落札者IDも3ケ月程度は生きていたがその後、停止→削除済
メール送るも音沙汰無し、その後宛先不明
これってほぼ確実にアレですよね
119名無しさん(新規):2007/02/04(日) 05:57:39 ID:D3NSWlqQ0
Σ(゚Д゚;)
合掌
120名無しさん(新規):2007/02/07(水) 23:44:53 ID:YD2ABAHb0
>>118
評価650超で雨無しなら、ほぼ推測通り当たっているんジャマイカ?
121名無しさん(新規):2007/02/08(木) 00:34:40 ID:lZJkcWuc0
>>118
つーか、新聞かニュースで名前確認できたんじゃ?
122名無しさん(新規):2007/02/08(木) 01:01:41 ID:0E8L+ZoIO
嘘はいかんよ。いくら過疎スレでも。
123名無しさん(新規):2007/02/08(木) 01:01:57 ID:OiLuIXk70
>>121
そう書き込もうと更新押したらおまいが…w
124名無しさん(新規):2007/02/08(木) 01:32:39 ID:qZIBTQYI0
死人の使ってた物でも、その由来や所以なんか
知らなければ気にならないが、お母さんと話したんだろw
〜さんは、ああいう人に育てられ、こういうCDを聞き
オークションに興じてたのかぁ・・・何か俺と似てるな(´,_ゝ`)
とか、そのCD聞く度思い出すだろw
それが好きな奴も居るが、俺は嫌だなぁ。
昔、図書室で借りた本に大嫌いな奴の名前が一番↑にあって
そいつが触ったと思うともう嫌で、ビニール袋に入れて返却しに行ったw
125名無しさん(新規):2007/02/08(木) 03:52:20 ID:0Jv6aSIx0
新品のべビー用品は生まれてくるはずなのに
死んでしまった子供のための物だったということもある

おじいちゃんの遺品と言って硯出品していたヤシがいたが・・・
買いたくないよな・・
126名無しさん(新規):2007/02/08(木) 09:25:47 ID:oO478K8s0
>>125
たしかに気持ちよいものではないが、
家族が価値を知らずに安売りしてたら買うかもしれん。
もしかしてその硯も名品だったりして。
バイオリンの名器ストラディバリウスなんて
18世紀の物だから何人もの遺品になっているはずだが、
何億という値段のもあるぞ。
まあ、ヤフオクなどではまず取引されんと思うが。
127名無しさん(新規):2007/02/08(木) 17:06:16 ID:wknBu1v60
大学病院でストレッチャーに乗ってたおじさん(推定60位)が奥さん(65位)に
「パソコンを立ち上げて、メールを見て、オークションの相手に連絡して。」
と頼んでた。奥さんは「ハイハイ。」と相槌を打っていた。
たぶん、奥さんは返事をしただけ。
何度も言っていたので、思わず「自分がやりましょうか」と言いたくなった。
128名無しさん(新規):2007/02/08(木) 18:00:01 ID:oXG2xiMS0
>>126
ストラディバリウスは世界に十数個しかない名器だ。イタリア人の職人が作ったやつだ。
普通3億以上はするぞ。もちろんヤフオクなんかじゃなく、ニューヨークやらにいってオークションに参加しなければ
買えない代物ではあるな。
129名無しさん(新規):2007/02/09(金) 00:24:52 ID:oJ3UGmnb0
出品者が入院したケースは知ってるよ。
かなり取引が多いらしく、10日で6個ぐらい悪いが並んでいた。
それひとつひとつに「急病で入院していました」って返答してあった。
さすがに使いにくくなったのかID削除して新しいIDで始めていた。
(なぜ解ったかというと旧IDとほとんど同じだったから)

最近見かけないなあ・・どうしてるんだろう?
関係ないがこの人、自己紹介で「ゲイ」であることをカミングアウトしてたw
130名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:36:21 ID:9m3SDmzA0
>>118
思い出しつでにツッコミたいんだけどいいかな?
>落札者IDも3ケ月程度は生きていたがその後、停止→削除済

自分も以前捨てIDをプレミアム払わないで削除されたけど
まずハガキが来て、「○○日までにお支払いがないときは・・」
ていってきます。
で、まだ払わないと削除されます。
でもそこまで行くのにだいたい2〜3ヶ月滞納してから来ます。

そんで、言いたいのは、この人3ヶ月で停止になったとあるけど
それならウオレットに900円もなかったことになるw
評価650もある人がそんだけしか入れてないとは信じがたいw

それで限りなくネタに見えるんだけど、どうなの?

131名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:40:08 ID:9m3SDmzA0
連投スマソ

家族が削除したケースも考えられるけど
ならいきなり削除済みになるハズ・・(停止は経由しない)

どうよどうよ?
132名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:40:56 ID:ArozgkkP0
俺、ウォレットに登録した口座、それだけでしか使わないから1000円もいれてないよ
133名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:42:26 ID:ArozgkkP0
あと、出品してたら手数料がかさんでて、口座にある金じゃ間に合わなかった
ってことも十分あるうるでしょ。
なんだかねえ。
134名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:43:02 ID:ArozgkkP0
訂正
ありうる
135名無しさん(新規):2007/02/09(金) 01:49:54 ID:9m3SDmzA0
>>133

そう、それを今3連投しようとしてたw
でも自分の場合ウオレットの残高>>出品手数料だから考えられん
かったw
136名無しさん(新規):2007/02/09(金) 02:29:54 ID:aieU7v0S0
うちの弟も、取引中に骨折して入院したことがあったよ。
突然メールの口調が変わったらあきらかに変だから、
「弟が入院したので、姉の私が代わって対応します」と正直に伝え、
『なんで代理人のくせに、オークションの対応に慣れてんだ』と
疑われそうだから、自分のIDも添えといた。
137名無しさん(新規):2007/02/09(金) 03:03:00 ID:ArozgkkP0
>>136
ナイスフォローです
138名無しさん(新規):2007/02/09(金) 03:38:43 ID:iICvo0pv0
>>136
吊り上げだと疑う人間もおるぞ。
自分の教える必要なし
139名無しさん(新規):2007/02/09(金) 20:43:09 ID:aieU7v0S0
本当に吊り上げIDだったら、自ら教えないからなあ。
どうせ猜疑心の強い人は、過去の入札履歴まで徹底的に調べるだろうし、
潔白なら問題ないんじゃないかな。
140名無しさん(新規):2007/02/10(土) 17:10:37 ID:7oCGIgxO0
死亡じゃないけど、三宅島の落札者と交渉中に三宅島噴火、全島非難になった。
当然、連絡つかなくなったけど、事情が事情なので、評価は「非常に良い」と
させてもらった。
141名無しさん(新規):2007/02/10(土) 22:43:42 ID:Ab2FnwMo0
中越地震の前日その地域の人に落札されて
入金予定日に地震発生。

当然入金無し・・・だが携帯メールから「必ず振り込みますから」とメールが来たことがあったな
無理せずまずは自分のことを考えてくれとメールしてそのまま中断したが・・・

結構こういう奴は多いんじゃ無かろうか
142名無しさん(新規):2007/02/10(土) 23:16:01 ID:3aomLab40
>>140-141
こういう状況下に事情も察せられずに、連絡が無かったと杓子定規に「非常に悪い」つける香具師って
本当、人してクズだと思うぞ。
143名無しさん(新規):2007/02/10(土) 23:19:06 ID:wg5n60rjO
>>142
まぁ、むこうにど何があろうがこっちには何の関係もないけどな
144名無しさん(新規):2007/02/10(土) 23:25:58 ID:iBvLVPO1O
死んだ人の思い入れがある品を集めるのは変態だろうか
145名無しさん(新規):2007/02/10(土) 23:33:00 ID:e66L6FtD0
東京の落札者と取引中
「地震発生によりATMが稼動しておらず、明日振り込みます」と連絡
翌日、振込があった
真面目な落札者様ですた
146名無しさん(新規):2007/02/23(金) 03:40:05 ID:5YHLL7Wz0
かなーり前に一度みたことがあるな。
出品者が取引中に死んで落札者が家に電話かけてきて気付いた親が
ひとりひとり謝って商品送ってたやつ。評価欄読んでたらどうやら
事実だった。
147名無しさん(新規):2007/02/23(金) 05:43:28 ID:vCxf8cxN0
結構多いんだね、そういうの
148名無しさん(新規):2007/02/23(金) 05:54:17 ID:dU718ZkD0
相対的にみて、身内に不幸があったとかって支払い引き伸ばす
dqnのが多いと思う
149名無しさん(新規):2007/03/07(水) 08:46:45 ID:MUlNX31p0
出品者・落札者が交渉中に発狂
そんな経験ありませんか?

出品者・落札者が交渉中に懐妊
そんな経験ありませんか?

出品者・落札者が交渉中に殺人
そんな経験ありませんか?

出品者・落札者が交渉中に歌手デビュー
そんな経験ありませんか?

出品者・落札者が交渉中にマンハイム大宮に引越し
そんな経験ありませんか?
150名無しさん(新規):2007/03/07(水) 21:48:59 ID:Q4tPEB3I0
もう5年くらい前になるけど
>>77と似たような件で
入金された後、1週間経ってから発送したことがあった
入金から発送までのあいだ、何も連絡しなかったんだけど
相手からも連絡がなかったから、怒ってはいないかな?とひやひや・・・


発送したはずの郵便物が数日後に戻ってきた
受取人不明?だか、宛先がどうの〜って紙が貼られて。
走り書きの紙切れにすごくひやっとした。宛先は間違っていないのに。
落札者にメールしたけど返事はなかった。

500円程度の取引だったけど、すぐ送っていれば受け取って
もらえたのかもしれないと思うとすごく申し訳ない
151名無しさん(新規):2007/03/09(金) 22:17:55 ID:3LRRGuOG0
オクじゃなくて教えて!gooなんだけど死んでた人いたなぁ。

最初の方は回答に対してのお礼のレスとか小まめにしてたんだけど
ある日を境にぱったりレスが無くなって、2週間ほどした後に
奥さんが「本人が急逝したので〜〜」と代わりにお礼してた。

再び奥さんがレス始めるまでの期間がなんか生々しくて結構記憶に残ってる。
152名無しさん(新規):2007/03/11(日) 16:53:55 ID:PpjJMsxo0
落札者本人じゃないけど、家族が亡くなったからキャンセルされてことあるよ。

詳細は、落札後入金を月末まで(3週間)延ばして欲しいと頼まれて待ったが、
その月末になったら、メールがきたよ。
「昨日父が亡くなったのでオークションしている場合ではありません」だって

評価にキャンセル履歴が複数あったので、明らかに嘘丸出しだよ。
家族が亡くなってよくメールする暇があるなって感じ。
出品者は大阪の携帯さんだよ。

個人的な偏見もあるけど、大阪の人ならもっと面白い断り方をして欲しかった。
153名無しさん(新規):2007/03/17(土) 20:43:42 ID:1EPVKVf80
/
154名無しさん(新規):2007/03/18(日) 00:34:57 ID:WEuKcwyW0
>>151
ってか、そんなとこまで家族に履歴しられてるってのが、ちょいきもい
155名無しさん(新規):2007/03/18(日) 12:22:58 ID:jzeknb+w0
みんなオクの話っていちいち周りにしてるもんなの?
うちはやってること知ってるけどいちいち経過なんて言わないよ。
もし自分が途中で死んだとしても誰もオクまで頭回らないだろうなあ。
156名無しさん(新規):2007/03/25(日) 20:37:09 ID:CLIRr5UV0
  |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|    
    /  `´  \
     (゚∀゜)   
     ノヽノヽ
       くく

157名無しさん(新規):2007/03/26(月) 06:18:09 ID:j91xope50
たまにレトロな人形とか落札するんだが

もしかして 「中の人」 がはいってるかも

出品者は生きててもどこから流れて来たものか
わからないしな。
158名無しさん(新規):2007/03/29(木) 01:49:11 ID:yEoUfmvW0
あなたの知らない世界
159名無しさん(新規):2007/03/29(木) 02:43:44 ID:G2ggxdBp0
>>22>>48>>60
こういう事件ってホントにあったの?
160名無しさん(新規):2007/03/29(木) 04:26:20 ID:MQUkH7yVO
>>118
亡くなった方の名前ニュースや新聞にのってなかったっけ?
私事故現場のすぐ近くに住んでるけど友達の彼氏も亡くなったよ
161名無しさん(新規):2007/03/29(木) 04:34:54 ID:ndHgxtljO
>>159

俺の先輩は振り込みしない奴の家の前で1日張り付いて
おまわりさんに連れてかれました…
162名無しさん(新規):2007/04/01(日) 19:37:51 ID:93kggbnR0
 |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
163名無しさん(新規):2007/04/05(木) 18:48:52 ID:PPO4lnVP0


,,
164名無しさん(新規):2007/04/14(土) 23:05:28 ID:UVL0zRfK0
今取引中の落札者、
商品も既に向こうの配達局に着いて2日経つんだが、
いまだ「ご不在のため」受け取ってない。
連絡振込み迅速の優良落札者様で、3桁雨なし・評価の内容も良い。
返信メールも常識的なものだった。

お金はもらってるからまあいいんだけど、チョト心配・・・(´・ω・)
165名無しさん(新規):2007/04/14(土) 23:26:45 ID:YOwZXcbL0
>>164
それは心配になるな。
その方の自宅まで行って様子を見てきたほうがいいと思う。
166名無しさん(新規):2007/04/15(日) 13:05:08 ID:NJn2wJnoO
>>165
めッ!
167名無しさん(新規):2007/04/15(日) 20:10:07 ID:iKvOm/e90
168名無しさん(新規):2007/04/15(日) 21:27:05 ID:t1oXtJhv0
数年前、家族が突然亡くなったんだけど、ちょうどその日に落札したものがあって、
出品者の人からメール(携帯に)が来た。自分はパニクり号泣しながら電車で病院に向かう途中で、
「家族に不幸がありました。しばらくの間バタバタしてしまいご迷惑をお掛けすることになると思うので
申し訳ありませんがキャンセルさせて頂きたい」旨メールで伝えたら、
「ご愁傷様です」から始まりすごく丁寧な文章で、励ましの言葉と、
「こちらのことはお気になさらないで下さい、
落ち着かれるまでお待ちしますので大丈夫ですよ」って感じのメールが来た。
結局2〜3週間かかったんだけど取引終了した。突然のことですごくショックを受けた自分に
何度か励ましのメールをくれた出品者さん。
その時の落札品(傘)を見るたび、いつもそのこと思い出して切なくなる。
169名無しさん(新規)
傘て