トムスコーポレーション YouSayゆうパック part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん(新規):2006/12/04(月) 00:42:42 ID:UI0r39I70
>>933
うちは自分で計量しているからエクセルのシート簡単に改造して
数量入力すると日付と合計金額表示するようにした物を使ってるよ
数入力して2枚印刷して判子押すだけ
詰め替えインクでインクジェットのドラフトモードで印刷してるから多分単価紙も合わせて5円以下
944名無しさん(新規):2006/12/04(月) 01:27:38 ID:OwcD2TLV0
っつーかトムスで配布してたEXCELのファイルがそんな感じだったよね
担当郵便局だけ書き換えて保存しとけば楽なやつ
945名無しさん(新規):2006/12/04(月) 03:16:18 ID:k7X1Odan0
先日伝票届いたんだが、都心在住なのに何故か千葉中央郵便局の封筒で
千葉県郵便営業本部というところから届いた。問題無く使えるのかな?
946名無しさん(新規):2006/12/04(月) 04:14:02 ID:JvkCwX5Z0
>>935>>938
>>933が言ってるのは、「印章も含めてコピーする」じゃなくて
「コピーした後、あらかじめ印鑑をまとめ押ししておく」という意味だと思うぞ。
947名無しさん(新規):2006/12/04(月) 04:22:53 ID:JvkCwX5Z0
インク節約にInkSaver使ってる。差出票は顔黒インクだとインク量が半分以下でも十分。
でも、差出票だけの用途だと初期投資の方が高くなってしまうかもしれん。
15日間無料体験版もあるので、その間に大量に差出票刷っておくのもいいかも。
948名無しさん(新規):2006/12/04(月) 04:38:39 ID:OwcD2TLV0
>>945
全国みんなそうです
949名無しさん(新規):2006/12/04(月) 12:55:01 ID:VXNL1W0t0
>>929
返事が遅くなってしまいましたが、お答え有り難う御座いました。
テンプレ情報が古かったんですね。
疑問が解決してすっきりしました。
毎月使うわけけでも無いので105円と言えど心情的にいやかも・・・
と思っていたので(ケチ臭いかも)

と言うことで早速、申し込んでみようとおもいます^^
950名無しさん(新規):2006/12/04(月) 14:26:51 ID:VQDTptn60
せっかく伝票も来て、使えると思ったら・・・

楽オクににしか落札されない。楽オクにしか落札されない。。。
一生トムス使えませんか?
田舎のばあちゃんに煎餅でも送るべな。
951名無しさん(新規):2006/12/04(月) 14:30:50 ID:7jqnf+6N0
>>946
これ嫁
936 :名無しさん(新規):2006/12/03(日) 21:39:44 ID:QJ4gIEre0
>>935
先輩、ダメっすかね?
押す手間省略もありますが、朱肉ちゃんとティッシュで押さえたりしないと、
手についたり荷物の表面についたりするんで・・・
952名無しさん(新規):2006/12/04(月) 14:44:40 ID:SguFDJIN0
>>950
なんだかよくわからんが、トムスは何でも利用してるけど。
953名無しさん(新規):2006/12/04(月) 15:19:06 ID:AGglTfQI0
まだ来ない・・・・
954名無しさん(新規):2006/12/04(月) 17:20:31 ID:7/PkBDx80
だから年末は郵便局が忙しいっての。そんな時期に申し込むのが悪い。
955名無しさん(新規):2006/12/04(月) 18:01:26 ID:new/gDoh0
申し込んだのは9月です もちろん今日も来ません
電話はしました
956名無しさん(新規):2006/12/04(月) 20:16:01 ID:swbZoJNk0
申し込んだんですが、今日も来ませんでした

と、新卒社会人みたいな報告をしてドヤされるスレはここですか?
957名無しさん(新規):2006/12/04(月) 23:01:52 ID:AGglTfQI0
そして社員が話をそらすスレです。
958名無しさん(新規):2006/12/05(火) 00:14:05 ID:i6V0HaVo0
そろそろ代引き対応ですか
959名無しさん(新規):2006/12/05(火) 03:38:38 ID:uW/vcdgq0
>>955
9月という点でネタ確定ではあるが。
どこの局ですか?
960名無しさん(新規):2006/12/05(火) 14:30:00 ID:yNNtNnAN0
>>959
俺は10月に申し込みしてまだ来ないよ
社員?
961名無しさん(新規):2006/12/05(火) 15:38:05 ID:OPHMX4Iu0
明日、局員さんがやってくるわ〜お茶出したほうがいいかすぃら?
962名無しさん(新規):2006/12/05(火) 20:40:17 ID:khw5ZiJ+0
簡易書留(540円)とYouSay!を提示したら、第1地帯の落札者なんだけど、簡易書留
を選択してきた。(落札金額は6千円程度で0.5Kg以下)
口座番号通知する際に、YouSay!のほうが80円安いし日時も無料で指定できるから
変更しても構わないとメールに書いたんだけど、簡易書留の金額で振込。
追跡サービスで検索したら、今日は不在だったらしく、明日配達予定になってた。

YouSay!を選択してくれたほうがお互い幸せになれたんじゃないかと思うんだけど、
敢えて簡易書留を使った理由がわからん。
963名無しさん(新規):2006/12/05(火) 21:34:16 ID:iLhaISKj0
>>962
押しつけはよくない。客がいいならいいんだよ。
964名無しさん(新規):2006/12/06(水) 00:03:38 ID:C7A/AWPA0
>>959

私の初回伝票はいつ頃発送していただけますか?
965名無しさん(新規):2006/12/06(水) 00:46:41 ID:GekSwR5T0
12月に入って伝票届いた人は、いつ頃自動払い込みの申し込みして
登録が完了した人なの?
966名無しさん(新規):2006/12/06(水) 01:26:36 ID:IJTTruov0
>>965
11/24に自動払い込みの申し込みしてすぐFAXした。
伝票来たのは12/1だったよ。
今日初めて使ってみたけど、特に問題なく集荷の人も手慣れてたよ。
後納表は1枚で良かった。
967名無しさん(新規):2006/12/06(水) 01:33:57 ID:C7A/AWPA0
すでに利用者がいる局は素早い
968名無しさん(新規):2006/12/06(水) 01:44:17 ID:epmHGD/W0
俺昨日来た。11/19申し込み11/21払込用紙の写真をMail→受理。約2週間かな。
ちなみに既に利用者がいた局ではない
969名無しさん(新規):2006/12/06(水) 01:45:35 ID:C7A/AWPA0
じゃあ送ります.comの利用者がいたのかもね
970名無しさん(新規):2006/12/06(水) 03:33:27 ID:V3n7qYNg0
>>962
「ゆうパック」じゃなくて「YouSay!ゆうパック」って書いてるの?
それだと相手が不振がるんじゃないか?

971名無しさん(新規):2006/12/06(水) 15:32:23 ID:ejto3rdV0
後納票って、A5サイズとか縮小したらやっぱりダメ?
A4用紙に2枚とか、A3用紙で4枚とか・・・。
972名無しさん(新規):2006/12/06(水) 17:02:58 ID:SCzxIi5n0
>>971
後納規約で用紙サイズは適宜、とあるからおk

ただし、A4以外の用紙を使っていると書くと
このスレでは社会人失格宣言を受ける事があるがw
973971:2006/12/06(水) 17:32:26 ID:ejto3rdV0
>>972
ありがとうございます。
仕事ならA4などは当然というか必用なので、A5だとかB4などは通常論外だけれども、
利用及び申込みはプライベート&個人なので、形式上問題なければと使おうかなと。
(規約にも目を通しておきます。)
974名無しさん(新規):2006/12/06(水) 19:40:08 ID:epmHGD/W0
なんだ、A4じゃなくていいんだ。じゃあ今度からA4に2枚印刷しよう。
その方が環境にやさしい。社会人失格が何だ!そんなの知ったことか!
975名無しさん(新規):2006/12/07(木) 01:36:52 ID:ismKsYSk0
ま、結局自分さえ良けりゃ良いんだろ?
976名無しさん(新規):2006/12/07(木) 02:28:17 ID:9Ex6znth0
そうそう、局員の迷惑なんて屁とも思ってないんだ。
977名無しさん(新規):2006/12/07(木) 02:52:46 ID:5IaPah3F0
もういっそトムスがA4のみにすればいいのに。

あと2ヶ月以上かかる場合がある事も明記したほうが、
イライラする人も減るんじゃないの?
978名無しさん(新規):2006/12/07(木) 02:56:45 ID:yipiQ+iu0
>>972
>社会人失格
おまえそればっかだな。図星で悔しいのか?
979名無しさん(新規):2006/12/07(木) 03:26:23 ID:9Ex6znth0
>>977
トムス本体は関係ないと思う。
980名無しさん(新規):2006/12/07(木) 03:41:34 ID:R4umi08h0
べつに自分以外の誰にも迷惑掛からないと思うが?
A4でないと、具体的にどう不都合があるのだ?

>>978
逆だよ。頭硬直人間を揶揄してるんだが

ちなみに俺はB5
981名無しさん(新規):2006/12/07(木) 11:34:08 ID:OwT0q53p0
A4でないといけないなんて勝手な思い込み。そんな決まりは無い。
紙は小さい方が省資源、保管場所節約になる。そもそも、あんな紙は廃止すべき。利便性が損なわれているだけ。
982名無しさん(新規):2006/12/07(木) 12:25:14 ID:9Ex6znth0
A4のファイリングの中に、ポツポツとB5やA5が混じってるわけですよ。
わざわざ拡大コピーしなおしてファイリングしてる人もいるそうだし…。
983名無しさん(新規):2006/12/07(木) 16:27:15 ID:esznWT9L0
そういう業務があるから開始時期に差が出るんだろうか
984名無しさん(新規):2006/12/07(木) 18:26:20 ID:sxZegg3U0
        ┌────┐
        │ 集配局 │
        └┬──┬┘
┌────┴┐┌┴────┐
│無集配局 A││無集配局 B |
└─────┘└─────┘

トムスとの契約時に郵便局名を指定しなかったんですが、
無集配局A・Bの窓口で差し出すことは可能なんでしょうか?
それとも集配局だけなんでしょうか?教えてください。
985名無しさん(新規):2006/12/07(木) 20:25:16 ID:3Dyc6PHR0
>>984
トムスに連絡して要手続
986名無しさん(新規):2006/12/07(木) 22:01:46 ID:sxZegg3U0
>>985
ありがとうございます。無集配局A・Bでも差し出せるように追加契約してきます
987名無しさん(新規):2006/12/08(金) 11:24:08 ID:6Y9L2AZI0
おとどけPとYouSayでは、どっちの方が集荷開始になるのが早いですか?
988名無しさん(新規):2006/12/08(金) 23:37:14 ID:KLwS16yG0
ここで回答待ちするよりさっさと申し込むのが一番早いと思います
989名無しさん(新規):2006/12/09(土) 00:41:15 ID:pZUc/MwZ0
>>987
yousayのが一月は早い
990名無しさん(新規):2006/12/09(土) 02:02:58 ID:rP2OPQ9d0
どうでもA4
991名無しさん(新規):2006/12/09(土) 03:08:37 ID:SmsFomBZ0
11月10日くらいにFAX、伝票は11月の終わり到着で、昨日郵便局差出課の人と打ち合わせって感じだった。
打ち合わせは1時間半くらいしゃべったよ。

後納票に自分の加盟店記入したものを50枚ほどコピーして持参してくれた。
これって貰えるんですか?と聞いたら一応お客様でご用意して頂くみたいですが構いませんよ、
なくなったらまたいつでもコピーしてきます、と。

あと、どこに何時までに差出しで何時届くとかのステータス票もくれた。
(これはみんな貰ってるよね?)

伝票に自分の住所印字してくれるか尋ねたら、早速翌日印字して100綴り持ってきた。
ちなみに集荷のついでに、楽天の宛名変換サービスも持って行ってくれと言ったら
よく知らなかったみたいで、翌日までに「切手支払いのみですが、引き取りできます」と勉強してきてたw

あと、ゆうパックの伝票を自分で印字できるソフトって無料で貰えるじゃん。
あれって使ってる人、使いやすい?
992名無しさん(新規)
複写伝票を印字するにはドットプリンタが必要だぞ