834 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 02:07:03 ID:ASmnC40F0
>>832 埋まったスレから引っ張り出してきて。。。。。。
そうか、余程悔しかったんだなw
論破されて腹いせに差別用語連発してた馬鹿だよね。w
「まだ受け取っていないのに評価をするのは責任の放棄ですか?」
そんな珍しい奴に遭遇した珍しい奴等が揃うスレですかw
一体何人そういう奴が出て来るんだよw
どっかのアンケートに書かれてからやたらと増えたなw
>>828 それだと評価してくる出品者は少ないのでは?
たまに「入金確認できましたら評価欄からお知らせ下さい。
こちらも商品到着後、評価します」とか書いてくる落札者がいるけど
こんな感じで書いた方がいいと思う。
>>836 俺そのまま書いたけど「商品到着しましたら評価よりご連絡下さい」ってメール来た だから「入金確認できてないんですか?」って返信したら「できましたよ」って…続けざまに「商品到着して評価から連絡頂けたらこちらも評価しますね」だとよ
838 :
ぴぴ:2006/08/02(水) 06:08:14 ID:1NsCW+ti0
結局全員が評価乞食なのでしゅ(^▽^)
正直に言いましょう(^▽^)
839 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 08:48:44 ID:7DP/ogNy0
>>837 いやだからね。
自分は落札出品両方やるからわかるんだけど、出品した時は落札者から受取りの報告がないと
評価なんて出せないのよ、気持ち的には。あと、落札者がわざわざメールで報告して来た時は
評価はいらないんだなと解釈してる。評価はいらないって人が割合メールで報告してきてるからさ。
逆に、落札した時には出品者から発送直後に評価されるとなんか責任の放棄というか
もう発送したんだからあとのことは知らんよと言われたような気持ちになって不快といえば不快だからさ
ファーストメールで、受け取りましたら評価欄でお知らせしますので、評価を確認後当方へ評価を
お願いします、と伝えてる。
だからそういうのもありだと思うよ。てか
「入金確認できてないんですか?」はおかしいぞ。入金されたから発送したんじゃないのか?w
840 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 10:24:04 ID:nnxRKgUf0
>>832 藁いどころ最高〜〜 !w
もう笑いすぎて腹痛えぇ〜〜〜〜〜〜w
>>839 >落札した時には
>受け取りましたら評価欄でお知らせしますので、評価を確認後当方へ評価を
>お願いします、と伝えてる。
単に自分に評価させるために相手を評価しているように見えるよ。
要するに自分が出品したときも落札者の評価を確認してから評価するんだろ?
到着連絡がメールであれば評価しない。相手が要らないなんてのは建前で評価が欲しければまずそっちから評価しろ。
非常に良いと評価して欲しければまず自分を非常に良いと評価しろ。にしか見えないよ。
そんなつもりじゃなくてもそう受け取られて仕方ないよ。
君の言い分ではね。
後評価の正当性を訴えたつもりが後評価の卑しさ丸出し。
君の言い分そのものが嫌われてるんだよ。
オレは先評価だが後評価でもどっちでも正しいと思ってるからここで後評価を勘ぐって
罵倒してる奴は嫌いなんだが、君のようなお馬鹿さんは擁護できんよ。
およびでない? それは失礼致した。
本音を言うと
評価は欲しいよ。確かに。つか欲しくてたまらん。
勲章だからね。それも一個一個積み重ねて集めるより方法がないんだから。
発送が終わった時点でもうこっちとしては取引が終わってるんだから
すぐにでも「非常に良い」評価をして欲しい。評価しない落札者はマジで殺したくなる。w
先に評価をしないのは安全の為。万が一悪い評価をされた時、報復の手段を
持っていないとね。相手に軽くプレッシャーを与える。常識だろ?
落札するのは簡単だよ。馬鹿でもできる。人差し指一本あればいい。
出品は本当に大変だ。写真、荷造り、梱包、発送・・・・
四の五の言わずに大人しく評価してればいいんだよ。売ってやってんだから。
843 :
ぴぴ:2006/08/02(水) 12:50:35 ID:1NsCW+ti0
>>842 あなたの商品を落札して評価を1つ増やしてあげましゅ(^▽^)
IDを教えてください(^▽^)
844 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 12:59:01 ID:XILhmqel0
それ落札専門の自演だからw
先評価厨、もはやボロボロ
846 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 17:38:59 ID:MLGgy8jy0
↑後評価厨涙目w
847 :
落札専門:2006/08/02(水) 18:21:40 ID:9CvupFlU0
>>844 そんな、ヒドイ・・・。断じて違います。
そこまで陰湿な釣りはしませんよ。
しかし、到着連絡後評価の正当性がハッキリしたところで今度は先評価自身が作った
しょうもない釣りを後評価の本音ということにしましたか。
(
>>839はリアルですが)
ここしばらくロムってたが、聞き捨てならんことを言いやがったので。
>847
おまえはホント馬鹿だな。正当性とか軽々しく言うなよ。
あのスゴロクがガイドラインか?
それならなんだ。到着連絡は必須とでも言うのか?
大体な、ヤフ自身はとっくの昔に先評価と後評価のどちらも認めてるんだよ↓
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/voice/001/ ヤフの見解は、どちらもガイドライン内での取引で問題なしということだ。
つまりガイドラインは、どちらかの正当性を述べるに当たっては何の役にも立たん。
こんなことはもうかなり前のスレで結論が出たんだよ。
おまえもいたけどな。なんにも分かっちゃいねぇよこのバカは・・・>落専
【先評価厨の防衛ライン後退の推移】
当たり前だが出品者が評価先ですよね〜
↓
(大多数の取引について出品者が後評価である事実を提示される)
↓
後評価出品者は疚しいことがあるから後評価なんだ!疚しくないなら先評価しる!とファビョる
↓
(ハゲに「落札者がアクション先。出品者の評価はその後」と喝破される)
↓
先でも後でもいいじゃん、と話題逸らしとすり替えに走る ←今ここ
↓
(当然、オークション現場の出品者後評価の流れは何も変わらない)
↓
このスレに粘着して「先評価先評価」と念仏となえて現実逃避
850 :
落札専門:2006/08/02(水) 22:19:26 ID:9CvupFlU0
>>848 はい???
私もずっと前から「どちらもガイドライン内での取引で問題なしということだ。」と述べているのですが。
正当性という言葉はそれ「だけ」が正しいと言う意味ですか?
あらためて、それ「も」正しいと受け取れる一例をヤフーが示してくれましたね。というニュアンスのつもりなんですけど。
まあ、おっしゃる通り、今さら主張することではありませんでしたね。
どちらもガイドライン内での取引で問題なしということです。
851 :
名無しさん(新規):2006/08/02(水) 22:34:00 ID:MTxhdig/0
商品が届いたと教えてくれて
喜んでくれているから良い落札者。
教えてくれなくて喜んでいるか分からない落札者なら
悪い落札者という事で評価しろw
評価の先後なぞどうでもいいが、後評価出品者のたてまえが
>>839で本音が
>>842だと
いうのはよくわかった。
まあ、なんというか卑怯というか姑息というか・・・。先評価の方が気持ちがいいのは確かだ。
最近評価せず放置の出品者多いよね。
俺は落札が多いんだけど、半分くらいの出品者は後評価も先評価も何も無いぞ。
こっちは例外なく品物が届いたら評価してるんだけどね。
ここ最近は5連続で評価してこない出品者に当たった。
855 :
名無しさん(新規):2006/08/03(木) 07:02:25 ID:+cyzur1e0
>>854 連続じゃないけど、出品230回中42人の落札者から評価されずに放置されてる。
自分は評価してるし何でだろうな?
ここまで多いと何か問題があるんだろとか言われそうだけどさ
問題があるならあるで言えばいいじゃないか。
本当に問題があるのなら指摘してくれなきゃ同じ過ちを繰り返してしまうだろうに。
とりあえず自分では思い付かないから評価しないまでも、問題があるなら教えてくれよて感じ。
非常に良い落札者だと思ったから評価したのに、失礼にもほどがあるぞw
定形外で発送したら発送日含めて14日目に評価で「非常に良い出品者・昨日届きました」と評価があった。
注・海外発送じゃないよ。本州同士
発送から3日目に評価とコメントで、到着確認したがスルー。
「良い70くらい・悪い0」だが他の出品者のコメントを見ると、到着の報告を確認しているコメント多数。
>>855 評価すると、メールが相手に届くけど全部無視してるんだろ。
後評価にした方が到着連絡(評価)が早く来るね。
迅速な出品者に見えてイイ感じ。
>>856 評価の無視はいかんよな。
出品時に商品説明で
「ヤフーから来る落札通知内にある出品者からのメッセージに詳細を書いていますので
必ず確認してからご連絡下さい」と注意書きしてるのに
たまに落札者から「落札通知を拒否に設定していたので、メールで詳細を送って下さい」と言われることがある。
しかも決まってオク終了2日以上過ぎてから。メッセージ設定の意味ないし、わざと支払い遅らせるために
そんな馬鹿げた設定してるのかと思った。
落札通知を拒否る必要性があるのだろうかと。ひょっとしたら出品者からの評価通知も拒否ってるのかもしれん。
そういえば何件か評価が来てないな。
出品者も最低限到着連絡がきたら評価すること
落札者も品物とどいたら連絡・評価すること
どちらが先かは関係ない。
出品者の先評価も後評価もどちらでもいいんじゃないか
とにかく上記のことを守って参加しようよ
どちらにも個人の都合があるから即刻とかいわずに余裕をもって
対応したらいいんじゃね
>>858 評価が来ないのは無言の抗議かもね。
落札通知を代用する方法は出品者の怠慢と感じる人もいるだろうし、「2日以上過ぎてから」
というけど、ヤフのガイドラインでは5日までは待ちましょうとなってるし。
861 :
名無しさん(新規):2006/08/03(木) 13:56:07 ID:KhnyCqa10
>>860 出品者の怠慢と解釈する人ってなんか関わりたくないなあ。
ヤフオクの機能を使っただけでそんな態度取るなんてね。
しかも5日待てとかいうガイドラインは前々からおかしいと思ってる。
そんなに待たされるのが前提ならオクやる人は確実に減るだろうね。
自分は次点の人との交渉を考えたら、2日が限界。だから説明にそう書いて出品してるけどなんか
3日目の夜に平気で連絡してきて支払いはあさってしますとかいるね。だったら時点の人繰り上げるんだったよ。みたいな。
862 :
落札専門:2006/08/03(木) 14:33:00 ID:KohAGvTc0
>>861 落札通知と出品者からの連絡を兼ねるのは形式的には出品者側からの連絡でも実質的には落札者側からの「はじめまして」です。
本来であれば落札通知に何を書こうが、出品者からメールを出すべきと思います。
評価の順番なんかより、ずっと重要だと思います。
落札通知を代用すること自体を悪く言うつもりはありませんが、やはり出品時の説明は必須ですね。
(しかし、落札通知を読んで「返信してください」はおかしいです」
チョット脱線。
なんだっておまえら自分からトラブルやストレスの
溜まるようなことばっかりしてるの?
評価は自分が入れたらもう関係ない。
落札通知もこちらからメールしてれば問題ない。
↑たったこれだけのことじゃん。これでストレスもトラブルもなくなるんだよ。
少しは自分のやり方見直せよ。
入札したあと落札できたかどうかが気にならないから落札通知を拒否にしたりするんだろうか?
でもそれって冷やかし入札だよね。他の入札者に迷惑かかることわからないのかな?
次点の人はどうするのよ?と思うんだけど。
じゃあヤフーが出す落札通知って何よ?拒否できないようにヤフーが設定すればいいのにね。
ヤフオクのシステムに対して否定的に考えるのなら、別のオークションを利用するべきじゃないの?
落札通知読まないなんて、ガイドライン以前の話だよ。
866 :
名無しさん(新規):2006/08/03(木) 22:15:05 ID:1ohH3cs+0
それ先評価厨の自演じゃん
>>866 あきらかにそのとおりなのだが先評価厨はアタマ湧いてるから気づかれないと思ってるのだろう( ´,_ゝ`)
>>864 あのね、厳密に言えば、出品者からの1stメールは義務づけられてるので。
ヤフオクのシステムに否定的?
いやいや否定的というか違反してるのはあなた方ですから。
相手から評価してくれないけど到着連絡は来た。
だから相手は評価をして欲しくないんだろう。
な〜んて何堪ぐってんだろうw
今まで散々到着を教えてくれないから取り引きが終わらないとか
マイルールにこじつけてきた後評価は何だったんだ?w
870 :
名無しさん(新規):2006/08/03(木) 23:02:43 ID:FFW9XtxX0
>>868 あれっ?義務なの?
出品者には義務で落札者には善意で成り立つとかアホーは言ってるわけ???
全然扱いが違うんだねw
>>870 意味不明>落札者には善意で
何かんちがいしてるのかな?ガイドライン及びヘルプを隅から隅まで読んできな。
872 :
名無しさん(新規):2006/08/03(木) 23:12:04 ID:o1GPy0Pt0
>>862 俺は最初のころ、メールで落札者に連絡してたんだけどさ
「メールが来ないんですが」とか落札者から言われるようになってから
面倒臭いから落札通知で済ませることにしたんだよ。
俺のメルアドをプロバイダごと拒否してたやつもいたな。
メルアド変更したのに設定しなおさなかったとかで落札者にメール届かないこともあった。
まあ落札通知を拒否設定なんかにされるともうどうしようもないからあれだけど
落札通知で1stメールにしといた方が経験上、無難に連絡取れてるんだよな。
もちろん出品時に説明書いてるから、それすら読まないのなら完全にDQN落札者だろうな。
>>869 そうだよな。
到着連絡がメールで来たら、「取引終了」したんだから、速やかに評価を出せよ>出品者
こいつら、まず「後評価ありき」でその後に屁理屈こじつけるから主張に一貫性丸でない。
アメーバみたいなもんだ。
結局相手が評価してくれないから
が本当の理由なのですよw
>>871 http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html 入札と購入に関するルール
Yahoo!オークションは、「自分自身でした約束は守る」という利用者の誠意を前提にしています。
出品された商品の落札に基づいて売買契約が成立した場合には、双方の利用者は成立した
売買契約に従って取り引きを完了する義務があります。
入札によって取り引きの申し込みの意思表示が出品者に到達することに照らせば、
一方的な入札の撤回は制限されることになります。
一方、落札後は契約締結に向かう当事者として信義誠実の原則に従って行動する責務はありますが、
相手方に対し一方的な成約や履行を迫るような行為はYahoo!オークションガイドラインの趣旨に反します。
成約、代金の支払、商品の送付、受領の手配等の協議は利用者間で誠意をもって行い、
どのような手段がふさわしいかについて利用者間で合意のうえ取り引きを完了するようにしましょう。
ここを読む限りでは、落札者は誠意で対応するべしと書いてある。
つまり、落札者からのメール連絡は義務だという扱いにはなっていない。
>>874 それがメールで到着連絡する理由だったのか。。
>>876 いやいや、出品者のそういう意図の証明って事ですよ。
落札者からの連絡が無いと取り引きが終わらない、
が理由じゃあなかったのか?と。
>>875 だから言ってる事意味不明だって。
落札者からのメール連絡って何の連絡?
出品者からの1stメールは義務だし、商品説明に、落札通知上に重要事項があると
書かれていて、落札通知が届かない場合は落札者が出品者に連絡をとらなければならない。
以上は全て義務です。
880 :
名無しさん(新規):2006/08/04(金) 00:45:43 ID:ogbW0GD80
「到着連絡きたから取引終了」
と
「評価して欲しくないかも」
矛盾してないな。
881 :
名無しさん(新規):2006/08/04(金) 01:37:24 ID:1bKZaY/g0
>>879 おいおいw
落札通知が届かない場合は落札者からメール連絡をするのが義務?
だったらどうして「落札通知を拒否していたから確認できませんでした」という落札者がいるんだ?
どうして落札通知を拒否できるようになっているんだ?義務なんだろ?
落札者おかしくないか?ww
882 :
名無しさん(新規):2006/08/04(金) 02:17:50 ID:rpvDQyZ/0
俺はこのスレの通り金がちゃんと振り込まれたから良い評価をしているのに
全くの無反応で評価を返さねぇガキ共が多くてマジうんざり
届いてなけりゃぜってぇ文句あるだろうし
くそ!評価し損じゃねぇかこの野郎!
>>880 ハイハイワロス。
落札者からの評価が欲しいんじゃない、
きちんと届いたかどうかが分からないから
取り引きが終わらないので評価できないんだ、
ってのは嘘だったって事を自ら証明してるだろw