送料差額を返金しない出品者にあたりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん(新規):2006/03/30(木) 00:42:51 ID:GMMLfXV70
10円20円で言う時間がもったいない気もするので言わないけど
200円以上だと流石に言うな。
921名無しさん(新規):2006/03/30(木) 00:53:58 ID:GXER4hEX0
>>905のケースが問題ないとしても、事前に書いてあれば問題ないってことない。
           ~~~~~~~~|~~~~~~~~~              ~~~~~~~~~~~~|~~~~~~
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < 日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
922>>905の件:2006/03/30(木) 02:04:42 ID:5Xnk8Jnl0
>>914
>出品者側から見ればプラマイゼロであっても、 一対一の落札者からしてみれば、
>書いてあるなしに関わらず、納得ができなくても 不思議ではない。
これは論点が全然違うよ。送料に納得できるかどうかは関係ない。
実費以上をとる事に違法性があるかという問題だろ? ないよ
あんたが書いてるのは単なる心情的な問題。
>>918
詐欺なんて論外でしょ。なるわけない。騙す意思がないしあらかじめ明瞭に表示済み。
>品物がほしいからしかたなく入札するだけで、納得してるわけじゃない。
そんな事は関係ない。高いと思いつつも「払う」という意思表示をしたなら
それに責任を持つべき。あとから文句を言う筋合いは無い。

出品者は「送料800円とります」落札者はそれを了承=「送料800円払います」と
いう意思表示をして取引してるわけだから。ちゃんと契約が成立してる。
923名無しさん(新規):2006/03/30(木) 02:09:47 ID:5Xnk8Jnl0
>>918はチュプっぽい香りがするな。勝手に高額の入札をして落札後に「ちょっと高杉なので
オマケしてください」とか言ってくるような類いの。

商品を売る・サービスを売るという事において実費以上を請求できない
としたら日本経済は崩壊だよ。いくら取ろうがいくら払おうが原則として自由だよ。
924名無しさん(新規):2006/03/30(木) 09:34:03 ID:OR/Swc2l0
>納得はしない人がみんな実際に文句も言うわけではない。
>品物がほしいからしかたなく入札するだけで、納得してるわけじゃない。

じゃあ入札スンナ
以上
925名無しさん(新規):2006/03/30(木) 10:16:18 ID:l29EmxXQ0
>>914=>>918は悪気はないんです、ちょっと頭が弱いだけなんです
いじめないでスルーでよろしく
926名無しさん(新規):2006/03/30(木) 10:42:01 ID:U62c3LeN0
>>918
>納得はしない人がみんな実際に文句も言うわけではない。
>品物がほしいからしかたなく入札するだけで、納得してるわけじゃない。

それは「納得する」という事なのだよw

927名無しさん(新規):2006/03/30(木) 12:30:04 ID:WeyhB0cA0
>>918
妥協の間違い
928名無しさん(新規):2006/03/30(木) 16:47:47 ID:El+nb6Hm0
23区に住んでいます。
あるゴルフクラブを落札したのですが、送料は一律¥1,000とのことでしたので、落札代金と送料¥1,000を振り込みました。
なんと商品は隣の区からヤフーゆうパックで届きました。
送料は¥460のはずです。
こんなことをさせるための安いヤフーゆうパックではないはず。
私も沢山クラブを出品してヤフーゆうパックで発送することで、落札者さまに喜んで頂いています。

それだけにこういうヤリ方が許せません。
何か手立てはないのでしょうか。
又、お金の問題ではないのですが、この出品者から送料の差額分を取り返すことは出来ないでしょうか。
こういう出品者はお金の返金が一番効果がありそうなので。
どうぞご教示お願い致します。
929名無しさん(新規):2006/03/30(木) 16:55:42 ID:xUyXSTNl0
一律料金で納得して入札したんでしょ?
逆に一律料金より高いヤフーゆうパック料金で届いたら
あんたは返金すんの?
930名無しさん(新規):2006/03/30(木) 16:56:29 ID:6U0Vyth10
>>928
その情報だけでは、単にあなたがイタイ落札者って感じですね。
931名無しさん(新規):2006/03/30(木) 16:59:59 ID:6U0Vyth10
>>921
ありがとう。
もう少しわかりやすく言うと、

『てか、出品ページに「送料***円」と記載されていればそれが実費じゃなかったとしても
 問題ないわけでしょ?』

>>905のケースが問題ないとしても(仮定)、 事前に書 いてあれば問題ないってことない(断定)。

以上が、バカには分からない“日本語”でしたw
932名無しさん(新規):2006/03/30(木) 17:08:02 ID:6U0Vyth10
>>922
落ち着け。まずあなたが論点を理解しないとw

「905は書いてあるから問題ない」
ではなく
「905は書いてあることに問題がないから問題がない」
のであるから
「書いてあるから問題がない」
とはならない。

>>905のケースは「違法性はない(あるかないかは取り合えず問わない)」が前提。
法的な問題は、納得する必要もさせる必要もない。
ところが、>>915は納得、つまり「心情的」を問題にしてるから別の話。
「なんで他人の送料のツケをこっちが払わにゃならんの?
 しかも出品者のメールの手間まで省けるからだと?
 納 得 い か ん な あ 
 でもこれほしいし、何か言って逆切レされても鬱陶しいな」
ってのは、程度はともかく人間の自然な心理。

>詐欺なんて論外でしょ。なるわけない。騙す意思がないしあらかじめ明瞭に表示済み。

無意味。
詐欺師だって自分は詐欺師だの、騙すつもりあるなんて言うわけがない。
逆に騙す意思がないかのように、まさに君みたいことを平気で言ったりする。
だから、「詐欺師ではない905」と「詐欺師」はどこで線引きすんの?ってこと。

>出品者は「送料800円とります」落札者はそれを了承=「送料800円払います」と
>いう意思表示をして取引してるわけだから。ちゃんと契約が成立してる。

やっぱり基本的に勘違いしてるようだが、出品者がどこに何を書こうが、いわば上位法であるオークション
ルールや民法その他より効力があるわけがないのだよ。契約が成立してるしてないも関係なし。←ここ重要
こんなことも理解してないのに金銭のやりとりするってのは危険だよ、マジで。
933名無しさん(新規):2006/03/30(木) 17:23:26 ID:w82a5hmx0
法的な問題は別として、個人間の取り引きで実費以上の要求はセコイなと思う
手間賃と言うなら、振込み行為も手間なんだし(振込み手数料負担なら、話は別だけど
934名無しさん(新規):2006/03/30(木) 17:48:35 ID:eg9t+ULj0
>>933
もっと世の中のことを勉強しましょうね。
935名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:03:30 ID:be7nYhkp0
>>932
>ルールや民法その他より効力があるわけがないのだよ。契約が成立してるしてないも関係なし。←ここ重要

きちんと明記してある限り、少なくとも詐欺や違法ではない
あんたや一部の頭の弱い落札者が「勝手に」そう思ってるだけ

詐欺や悪徳商法ってのは
本人の意思に反してや、実際の欠点などを隠して買わされるなど
不可抗力で詐欺られた場合を言うんだよ

この場合、入札という自発的行為によって契約が成立してるので
裁判になっても覆すどころか門前払いだろうね
ただのいちゃもん

提示した金額に利益や手数料が含まれてたからって
違法扱いしてたら資本主義経済の全否定になるね

ヤフオクに入札するときだってよく確認しろって書いてあるでしょ
それをしない、理解できないのに入札するのが馬鹿
オークションする資格ないよ
936名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:06:09 ID:0aV6XdGM0
>>933
つか落札者の振り込みは落札者の事務だけど、
出品者の履行地からの発送は落札者のための事務だから
同列には語れない
出品やメールの手間賃を請求する出品者にならわからんでもないが
937名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:11:30 ID:TP1Ellea0
後だし上乗せ請求ならわかるんだけど
事前に金額が表示されてて文句つける人もいるんだね
コワー
出品者もゆうぱっくつかわなきゃいいのに
出品者もちょっと脇が甘いね
938名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:31:21 ID:Ol2XPeIW0
>>932
なぜそういうのを松下やソニーやアマゾンに対しては言わないのでしょう?
ソニーや松下も通販やってますよね?
アマゾンなんかもメール便で送料300円取ってますよね?

その発言、そっくりそのまま松下やソニーやアマゾンの問い合わせフォームにコピペしてきましょうか?
939名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:39:43 ID:G3Zx8WRw0
これ以上討論しても無駄だよ。
>922やその他大勢は法律的・規則として返すべきかどうかを話している。
>932は法的なことはどうでもいいらしい。落札者としての心情的な主観で話している。
940名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:43:55 ID:jqmEY1Pc0
>>914=>>918=>>932は悪気はないんです、ちょっと頭が弱いだけなんです
いじめないでスルーでよろしく
941名無しさん(新規):2006/03/30(木) 18:51:15 ID:G3Zx8WRw0
>やっぱり基本的に勘違いしてるようだが、出品者がどこに何を書こうが、
>いわば上位法であるオークションルールや民法その他より効力があるわけが
>ないのだよ。契約が成立してるしてないも関係なし。←ここ重要

契約内容に違法性がある場合はな。
それ以外の場合は取引内容は当事者間の自由。

「個人売買で送料は実費以上取ってはならぬ」なんて法律あるか?
あるなら従うよ
942名無しさん(新規):2006/03/30(木) 20:34:14 ID:U62c3LeN0
>>928
>何か手立てはないのでしょうか

・2chで晒す
・評価で雨を降らせずに皮肉っぽくチクリと書く
・そこからは二度と落札しない
943名無しさん(新規):2006/03/30(木) 21:02:59 ID:i7Gsk8YJ0
小銭は金に非ず
定形外・メール便等は貧乏人の使うものww
944名無しさん(新規):2006/03/31(金) 00:21:53 ID:r7M2mbX60
>>928痛い
945名無しさん(新規):2006/03/31(金) 01:18:06 ID:K6v+ufLa0
ていうか>>928ってどっかのコピペじゃないの?
じゃなかったらレスあるだろうしw
946名無しさん(新規):2006/03/31(金) 09:17:23 ID:hAvoiO/i0
1円を笑う物は1円に泣く。
947名無しさん(新規):2006/03/31(金) 10:08:45 ID:7uVle2jG0
1円を笑ったり1円で泣いたり
精神異常かっての
948名無しさん(新規):2006/03/31(金) 16:36:28 ID:PH1ZQzVF0
でも1円足りないと電車乗れないよぅ
949名無しさん(新規):2006/03/31(金) 20:29:44 ID:d70qWxzg0
武士は食わねど高楊枝
950名無しさん(新規):2006/03/31(金) 20:39:32 ID:scURSrTg0
送料は落札者着払いで出品してたんだけど
落札者が送料分も加算して入金してきた。
返金しようと思うんだけど
余分に入金してきた分から私側の銀行振り込み手数料引いて返金しても問題ないよね。
だって落札者の非で多く振り込んできたんだし、私が手数料負担することないよね?
951名無しさん(新規):2006/03/31(金) 21:10:06 ID:d70qWxzg0
>>950
振り込まれたなら、元払いで送ってやれ!
おまいは鬼か?
952950:2006/03/31(金) 21:45:18 ID:scURSrTg0
落札者着払いて明記してあった。
しかも私、宅急便取扱店に持ち込むから-100円引き。
元払いで送っても100円多い。
向こうが間違えてもこっちが振込手数料負担してまで返金しなくちゃいけないの?
953名無しさん(新規):2006/03/31(金) 21:47:14 ID:d70qWxzg0
>>952
集配に来てもらえば差額なし
954名無しさん(新規):2006/03/31(金) 21:50:24 ID:tHZvp/kS0
>>952
持ち込めるなら出したれよ
持ち込み手数料は出品者のもの。返す必要はない
気になるなら100円返金できませんよ、って了解とってから出せばいい
955名無しさん(新規):2006/03/31(金) 21:51:43 ID:d70qWxzg0
>>954
広島弁?
956950:2006/03/31(金) 22:05:34 ID:scURSrTg0
自分、残業するから帰り時間決まってないんだよね。
昼間の集配もダメだけど夜もダメ。
コンビニで通勤途中に出すのが一番都合がいい方法。
やっぱ手数料差し引いて返金することにした。
いくら多く振り込まれても迷惑は迷惑だもん。
957名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:13:07 ID:xuQ0akoh0
そりゃそうだ
返金→着払いで送るのがベスト
958名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:14:55 ID:d70qWxzg0
>>956
でも先に一言メールしてからのほうがいいよ
評価下げられたら損だし
ここの住人は文句言うかもしれないけど
差額の100円を荷物の中に入れて元払いで送れば
双方損なし。
959名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:16:24 ID:pSrr0ypN0
まえに一度、定形外の料金提示されて、メール便で送ってきた出品者にあたったが、
まもなく、IDが削除になってた。。。
960名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:48:57 ID:Il90In9n0
>>956
着払い予定のところを勝手に送料まで振り込まれたので返金しますが手数料は
差し引きます。元払いでもかまわないのですが持込なので100円多いです。お返し
できませんがどちらにします??って聞いてあげれば?

普通は100円いらないから元払いでってなると思うけど。だめなの?
961名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:52:02 ID:tOkdruqr0
ダメに決まってるだろう
962名無しさん(新規):2006/03/32(土) 01:37:23 ID:yqjKJ0S10
>>950がなぜそんなに強硬な態度になってるのか分からん。
元払いで発送してやりゃ良い話じゃない?
そんくらい融通効かせてやりなよ。100円儲かるし。
963名無しさん(新規):2006/03/32(土) 01:40:17 ID:yqjKJ0S10
ちなみに持込割引の100円は貰っても良いと思うよ。

あらかじめ割引済みの価格を商品ページに明記してあったならまずいが、
「宅急便60サイズの実費」みたいな書き方であれば、返す必要なし。

何も連絡せず黙って元払いで送るのが一番スマートな方法かと。
>>950はなんだ、アレか、更年期とかか?
964名無しさん(新規):2006/03/32(土) 08:07:00 ID:mg0EMOMq0
>>963
>落札者着払いて明記してあった。
んだから余分に振り込んできた落札者が悪いんでないの?

自分も多く振り込まれたことあるけど
落札者は「多く振り込んであげたんだから文句ないだろ」
て思ってるかもしれないけど
差額返金する立場から言えば本当に迷惑行為なんだよね。。。
965名無しさん(新規):2006/03/32(土) 09:13:21 ID:WSVN88tf0
>>950
臨機応変に対応してやれよ
966名無しさん(新規):2006/03/32(土) 09:45:31 ID:Uby19bFO0
>>935
いい?もう一回言うぞw

>>905は書いてあるから問題ない」
ではなく
>>905は書いてあることに問題がないから問題がない」
だから
「書いてあるから問題がない」
とはならない。

「納得」、つまり「心情的」問題を提起してるのは>>915。これは(法的な問題とは)話は別。
>>905のケースに「違法性」があるにしてもないにしても、法的な問題なら「納得」する必要もさせる必要もない。

他人の送料のツケを回され、出品者がメールの手間を省くためのツケも払わされることに「納得」できる人はいない。
967名無しさん(新規):2006/03/32(土) 09:45:56 ID:xgh5GVAP0
>>950が言いたいのは差額の返金がめんどくさいんじゃなくて説明に着払い
と書いたのに元払いに勝手に変更した落札者にむかついてんじゃない?

>>964がいうように差額返金する立場から言えば面倒かもしれないけど
やりとりしたメールに「着払いなので●●円です」って言っていたのなら
差額返金する必要ないし返したかったら100円入れればいいだけだし。

>>950はしきりに説明文が、と言ってるけどまさか説明には着払い明記で
メールには代金+送料の説明したわけじゃないでしょ?

まぁ手元に着払い用のラベルしかない場合はコンビニでわざわざ書くのは
めんどくさいけどね。前に「持ち込み割引の100円は誰のもの」ってスレ
あったけど出品者の特権だよね。
968名無しさん(新規):2006/03/32(土) 09:47:43 ID:Uby19bFO0
>>941
>契約内容に違法性がある場合はな。

論点がズレてる。
もちろん、違法性があるなら問題外だから議論の余地なし。
今の話は、上位法が優先されるという一般論。

>それ以外の場合は取引内容は当事者間の自由。
>「個人売買で送料は実費以上取ってはならぬ」なんて法律あるか?

仮に「自由」であるにしても、そのことと契約、取引内容が妥当かどうかは別の話。
だからこそこそ結果的にクーリングオフなどの救済措置が存在する。

どうも基本的に「法律に触れないなら何をやってもオッケー」と考えているようなフシもあるが、
それは間違い。日本はその意味では法治国家ではない。オークションでも同じ。

要は、「書いてあれば」ってことなら、線引きは?ってこと。これは送料だけの問題に限らん。
送料や手数料の上乗せがダメったって、詐欺師はその他の名目で巧妙に上乗せしてくるだけ。
969名無しさん(新規)
>>950
「今回はご利用ありがとうございました。
 送料込みのお支払いをいただきましたので、今回は元払いで発送いたしましますが、
 本来は商品説明の通り着払い(落札者様受け取り時に送料お支払い)とさせていただいております
 ことを申し添えておきます。
 次回のご利用をお待ちしております。」
とでもメールして、他の人も言うように、今回は臨機応変に対応しておけば、かえって余計な手間も
かからないしトラブルもない。
もしこれでもまた同じこと繰り返されたら、その時は送料分返金してあとはBLにでも放り込めばいい。