amazonマケプレ初心者用5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ マルチは禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
【回答者のNGワード】
◎前スレ嫁! ◎釣りでつか? ◎ 少しは自分で調べろ!ゴルァ!!
◎ゴルァァ!!! ◎氏ね! ◎逝ってよし!
<<荒らしとマルチとネタの質問はスルー>>
変なのが湧いてきたらこっちのスレに誘導しましょう。

前張り
amazonマケプレ初心者用4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120967572/

>>2
氏ね
2名無しさん(新規):2005/08/26(金) 00:54:52 ID:m7zA1EI40
模範回答 テンプレ

購入希望者がいます!
って出るのに全然反映&即購入にならない・・・
      ↓
すでに他の出品者がそれに見合う条件のものを出品したため、購入が完了しているが、尼のDBに反映されていないだけ。
気になるのであれば、尼に直接言えばDBを更新してくれる。

低額の商品ってどうやって利益出すんでしょうか??
      ↓
  送料の差額です。

出品者検索は出来ないのでしょうか?
      ↓
希望する出品者のsellerID(その出品者の評価一覧ページのURLのうちseller=から&の前まで。たとえばBCいとうなら
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html/250-5320073-7810652?seller=A37W1YW3M91472&asin=B000064BE6&marketplaceSeller=1
なのでsellerIDは「A37W1YW3M91472」)を
ttp://www.amazrank.com/sls.cgi?
または
ttp://juice.blogdns.net/cgi-bin/seller.cgi
に入力して検索する、あるいは
ttp://www.amazrank.com/seller/list.html
でその出品者を探してクリックすると出品物の一覧が見られまする。
3名無しさん(新規):2005/08/26(金) 08:14:39 ID:13Ma78hk0
クレジットカード無くても出品できますか?
     ↓
出来ません。

クレジットカード無くても購入できますか?
    ↓
出来ません。補償が無くてもいいなら、
直接連絡して取引という手もあり。
4名無しさん(新規):2005/08/26(金) 09:38:25 ID:ju23VN9x0
はじめまして、初心者の者です。
他のサイトの掲示板などには書き込みはしてるんですが、2ちゃんねるに書き込むのは初めてなのでよろしくお願いします。
ここに書き込むことにしたのも電車男を見てたからで...あれってほんとの話なんですかね?
2ちゃんは初めてなので迷惑をかけると思いますが、よろしくお願いします。
5名無しさん(新規):2005/08/26(金) 09:39:41 ID:da+Qu03Y0
まけますた。
6名無しさん(新規):2005/08/26(金) 10:03:52 ID:4H35c5Bz0
わたしまけましたわ
7名無しさん(新規):2005/08/26(金) 10:36:03 ID:ju23VN9x0
まけました?
8名無しさん(新規):2005/08/26(金) 10:46:26 ID:ahLKgqQ00
怪文
9名無しさん(新規):2005/08/26(金) 10:58:55 ID:ju23VN9x0
怪文でありますか!(`д′)ヾ
いや〜なんか変な事、書き込みましたかねぇ〜
10名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:01:15 ID:ahLKgqQ00
お菓子が好き好きスガシカオ
11名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:01:45 ID:ju23VN9x0

12名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:04:44 ID:ju23VN9x0
スガシカオトカイブンハチガウノデハ?
13名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:07:20 ID:ahLKgqQ00
回文ときちんと書かなきゃ伝わらないか?

橙は偉大だ!
14名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:08:47 ID:ju23VN9x0
すいません。よくわかりません。(ー_−;;)
15名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:09:38 ID:ahLKgqQ00
google

年末ツマンネ
16名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:10:23 ID:ju23VN9x0
僕ももうすぐ夏休みが終わるんで...いやです
17名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:13:46 ID:ahLKgqQ00
そんな態度じゃ、後から来る怖いせどらーのお兄さんたちにののしられるぞ

台風ふうふう吹いた
18名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:14:59 ID:ju23VN9x0
ちゅうこくありがとうございます。敬語をやめた方が良いんですね。
台風はもうこっちはいったなぁ
19名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:18:10 ID:ju23VN9x0
電車ってあれほんと?
20名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:21:52 ID:ju23VN9x0
電車男さんには共感できるととこがあるなぁ〜。
僕、オタクじゃないけど(^_^;;)
21名無しさん(新規):2005/08/26(金) 12:30:04 ID:eQNbHGykO
なんか変なの湧いてない?
まぁ、いいや。
あのさ、最近尼で他の出品者とか自分も含めて
その品物の出品欄に表示されたりされなかったりしてない?
要するに購入者や第三者から見ると消えてたり。
だからかなんだか知らないけど、売り上げが激減してる・・・
夏休みって売れないと言われてるけど、8月になっていきなりだよ。
7月までは在庫500ほどなんだけど、月100冊近くは売れてて
今月は半分もいかない。
22名無しさん(新規):2005/08/26(金) 13:45:09 ID:DGaBkuTL0
わざとマケプレ表示を消したりして
尼本体自身の売上を調整している

有名な話だ
23名無しさん(新規):2005/08/26(金) 13:58:05 ID:t+v1kijA0
購入した商品の個別のコンディションとかって注文履歴からは確認できないの?
24名無しさん(新規):2005/08/26(金) 14:01:13 ID:w8VvR2GX0
>>21
表示は以前から消えてることが何度かあったよ。
月平均270冊ほど売ってるけど8月は昨日の時点で131冊しか売れてない。
夏休みで暇なので値下げしまくって、仕入れの回数も増やしてもこんなもん。
25名無しさん(新規):2005/08/26(金) 15:05:43 ID:UBYFy5eD0
丁目番地とかが無い住所が送られてきたんだけど、そういう住所ってないよね?
26名無しさん(新規):2005/08/26(金) 15:21:23 ID:Uj2fx0jt0
すみませんが今度しばらくの間無職になります。
つーか、今無職です。
職が決まるまでセドりとかでしのぎたいのですが
地方でも可能でしょうか?
ちなみに福島県南部です。
27名無しさん(新規):2005/08/26(金) 16:09:22 ID:omkb5xWl0
>>26
古本屋、ブックオフを廻ってめぼしい本が手に入るかどうか調べる。
そこで判断がつかないようだったら、セドリは無理。
28名無しさん(新規):2005/08/26(金) 16:37:55 ID:3TIGvSo/0
>>26
こんなとこで「可能でしょうか?」なんて訊いてる時点で無理っぽい
29名無しさん(新規):2005/08/26(金) 17:31:43 ID:9dO8sAmV0
>>22
えっ?マジで?・・・って言ってみるテスツ

>>24
うん、確かに前も消えたり表示されなかったりってあったね。
でもさ8月に入っていきなりだから結構動揺しちゃって・・・・・(8月は駄目って聞いてても)
しかし月270冊って凄いなw
ちなみに在庫いくつくらい?

まぁ、自分だけじゃなく売上が夏休みって事で激減してる人がいるって事がわかってちょっと安心したよ。
9月からは仕入れもさぼらないでガンガル!
30名無しさん(新規):2005/08/26(金) 18:25:08 ID:Tk2fZj/w0
>>25
ど田舎には番地無しの住所もある。

ただ、そういう場合は本人が慣れてるので
「(番地無し)」とかを住所欄に入れてることが多いけどな。

地図サイトで検索して判断しる。
31名無しさん(新規):2005/08/26(金) 20:32:34 ID:K8lwLxPC0
>>22
それはないだろ。
既に絶版で、自分以外に出品者のいない本まで消えたり出たりしてるから。
新刊が売れまくってる本ならともかく、そんなの消しても尼的に意味が無いと思う。
32名無しさん(新規):2005/08/26(金) 20:36:48 ID:IkQ4IYn+0
たんなる不調だろ。表示されないの。

でも何とかしてくれよ。
1円本せどった日には目もあてられねぇよ。
33名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:12:28 ID:MpDNWTyG0
そのうち直るよ。
マケプレでそんなの気にしてたらきりがないぞ。
初心者のうちは1円本せどることもある。
やがてせどらなくなる。
1ヶ月たっても1円本せどるようならやめた方がいいぞ。
34名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:30:22 ID:IkQ4IYn+0
>>33 アホか。
ケータイの検索結果でランクいい感じ&出品者ゼロだったらおまいならセドルだろうがっ!

くだらねぇこといってんなポケ
35名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:31:25 ID:IkQ4IYn+0
それはそうと

コメントの文字数制限が無くなったな。続きを見るリンクが出来た。
これで文章に悩む必要もなくなった。
36名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:02:26 ID:w8VvR2GX0
>>29
在庫は1000冊軽く超えてる。
本の置き場所に困ることは無いので不良在庫もそのまま出品してるけど。
どちらかと言えば薄利多売。
1冊平均利益2000円とか言ってる人が羨ましい。
37名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:06:09 ID:IkQ4IYn+0
>>36 1000越えてて2000円も行かないの?
38名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:35:59 ID:DGaBkuTL0
在庫の冊数ってなんか関係あるのか?
39名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:41:29 ID:opGfY1K30
一日と一冊を見間違えてるんではなかろうか。
40名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:52:46 ID:IkQ4IYn+0
>>39 その通りだが。

一冊平均利益2,000円なんかありえねぇだろw

41名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:19:26 ID:V0pygMgm0
やっぱり1700くらい?
42名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:24:37 ID:no6df0kS0
教えてください。注文が金曜日の夜、土日で郵便局で冊子小包が利用できず2cm以上
でクロネコメール便も使えないときはどうすればいいんでしょうか?
43名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:33:20 ID:V0pygMgm0
>>42
1.土日は休業日ということで月曜日に発送するように伝える
2.ヤマトの営業所に持ち込むと2センチ以上でも引き受けてくれる確率が高いらしい
3.郵便局の本局であれば土日も普通に発送は出来る。郵便のホームページで探そう。

と、3つくらい方法はあります
44名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:36:07 ID:vhBxZliJ0
>>42
月曜か火曜に発送すればいい。2営業日以内に発送すりゃいいんだから
漏れならヤマトの営業所に持ち込んでメール便で送るけどな
45名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:36:21 ID:jVAVXvbH0
草莽堂なんかは一冊平均利益2000円くらいありそうだな
46名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:59:25 ID:92zAsmFk0
>>42 発送が遅いのはダメダメ君。本局池!
47名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:02:18 ID:4qMnnP650
>>42
仕方ないからマジレスするけど、
冊子小包で郵便ポストに入れたら?
48名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:07:02 ID:qdhhob0J0
初めて売れた。緊張する
49名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:08:27 ID:qdhhob0J0
アンビリに帰ってきて欲しいなあ
50名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:08:59 ID:qdhhob0J0
誤爆ごめんなさい
51名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:11:44 ID:no6df0kS0
>>43 >>44 >>46 >>47
レスありがとうございました。
5233:2005/08/27(土) 02:36:00 ID:tOGCHqQ10
>>34
はぁ?調べなくても外すことは少なくなるって言ってんだよ。
調べてランクいい感じ(+売れる内容)だったら仕入れるよ。
調べられない時でも、さすがにとても安い本はわかるだろ。って言ってるんだよ。
話が噛み合ってない。アホはてめーだ。
53moskov:2005/08/27(土) 03:32:05 ID:8YAInNyr0
うんち
54名無しさん(新規):2005/08/27(土) 04:30:25 ID:CLmUlLJf0
今日は4個売れた。未出品の在庫も200点くらいあるし
20日以内に50個売れたらプロマーチャント契約すっかな。
55名無しさん(新規):2005/08/27(土) 09:53:35 ID:7Ze1clDW0
売れんのお
56名無しさん(新規):2005/08/27(土) 10:37:23 ID:92zAsmFk0
ばかじゃねぇのコイツ( = >>52 )

てめぇで分かりにくく書いといて人のせい。
日本語勉強しろチョソ野郎!!!!!!!!
57名無しさん(新規):2005/08/27(土) 10:38:43 ID:92zAsmFk0
>調べてランクいい感じ(+売れる内容)だったら仕入れるよ。

だいたい何だよ。馬鹿のくせに偉そうにプ
58名無しさん(新規):2005/08/27(土) 11:53:55 ID:mO+GMKca0
昨日、5月ごろ作った自作せどりリストの大幅改訂を行った。
3ヶ月も経つと、マケプレの在庫状況も相場も相当変わってたわ。
暴落しているものがリストに入ってたり、逆に値段が上がって採算が取れるようになっていたのもあった。
定期的にリストのチェックはしないとだめだね。

それと、新たにせどりジャンルを開拓した。
この分野も絶版が多く、しかも内容的にも自分が興味持てるものばかりで、
題名読んだだけで是非読みたくなるようなものばかり。
それも、BOに安くありそうなのに、おそらく誰もせどっていかなそうなもの。
これからのせどりが楽しみになってきたぜ。
59名無しさん(新規):2005/08/27(土) 11:59:52 ID:92zAsmFk0
>それも、BOに安くありそうなのに、おそらく誰もせどっていかなそうなもの。

思いこみw

60名無しさん(新規):2005/08/27(土) 12:08:57 ID:92zAsmFk0
文章能力もなさそうなうんこガキばっかりだな。ここwwwww
61名無しさん(新規):2005/08/27(土) 12:22:36 ID:pvl2m5XxO
お前が言うな
6233:2005/08/27(土) 14:32:13 ID:tOGCHqQ10
前からwwwwwって気持ち悪いと思っているんだけど、
広まってしまったな。
63moskov:2005/08/27(土) 14:33:23 ID:ZY3iIGZj0
うんち
64名無しさん(新規):2005/08/27(土) 16:08:30 ID:0SCNX7hd0
>>62
元々VIP板の方言なんだよな。
何で広まったんだろうwwwwwwwwwぅえっぅえっ。
65名無しさん(新規):2005/08/27(土) 17:22:58 ID:WkLgCDE+0
保留地獄にハマったぜ
66名無しさん(新規):2005/08/27(土) 17:23:34 ID:BGmOtECa0
1円でipodを買おう!!!!
9月1日締め切りです!!!急いでください!!!
http://taka8901.exblog.jp/

67名無しさん(新規):2005/08/27(土) 18:25:25 ID:jVAVXvbH0
ビデオのランキングで18000位とかは本だと100万位くらいと同じかな
68名無しさん(新規):2005/08/27(土) 19:18:13 ID:jY7wOUio0
>>66
それ、200人に一人が購入出来ますって書いてあるが
抽選じゃ…
69名無しさん(新規):2005/08/27(土) 20:37:09 ID:92zAsmFk0

70名無しさん(新規):2005/08/27(土) 21:46:44 ID:UKSdIQCZ0
昨日、BOの入り口でやってるMDプレーヤーの抽選会で
ハズレを引いているヤツを見かけてしまった。

抽選のねえちゃんも少しびっくりしてた。
71名無しさん(新規):2005/08/27(土) 23:29:36 ID:V0pygMgm0
>>70
ワロス
誰でも2位が出るもんだと思ってたよw
72名無しさん(新規):2005/08/28(日) 00:55:04 ID:1MbCSP8O0
>>66
http://www.1yen.tv/
見てみるんならうざったいID無しの上記からドゾ
73名無しさん(新規):2005/08/28(日) 01:00:21 ID:sS4QdSWN0
サンプル盤って予め断ってからでも売ったらまずいですかね?
74名無しさん(新規):2005/08/28(日) 02:02:29 ID:qMUukDNT0
>>58
へぇへぇそりゃよかったね…っと。

大体「せどりリスト」なんてのを3ヶ月も放っ(ry


75moskov:2005/08/28(日) 03:10:06 ID:UzFlip7T0
うんち
76名無しさん(新規):2005/08/28(日) 03:51:05 ID:BNbz/ZT90
せどりリストなんて「あれが高値で売れたなあ。もう一回ブコフで巡り合わないかなあ。」
なんつーセンチメンタルな回顧録でしかない。
77名無しさん(新規):2005/08/28(日) 04:27:39 ID:HCCD8qOe0
>73

当事者同士で合意すれば問題ないが、尼的には出品禁止商品なので、購入者と虎ぶったときにはあんたが必ず負けることになるよ
78名無しさん(新規):2005/08/28(日) 06:11:27 ID:izqusxP/0
出品するとき、「海外配送可」にしておくと、たとえ国内顧客に
売れても、海外向けの配送料が尼から払ってもらえる? これだと
安値出品のとき、利ザヤが稼げそうなんだが……
79名無しさん(新規):2005/08/28(日) 07:19:31 ID:izqusxP/0
>>78
自分で解決した。ダメじゃん・・・残念
80名無しさん(新規):2005/08/28(日) 10:06:15 ID:KPkpOaQ00
>>78
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
81名無しさん(新規):2005/08/28(日) 10:30:22 ID:uBr+OlXDO
>>78
俺もそんな風に考えた時期がありますたw
82名無しさん(新規):2005/08/28(日) 10:30:58 ID:5C7cPPH70
女性には表紙に精子塗るサービス
男性には奥さんのマン汁を塗るサービス
公表はしてないが受け取って人にはわかるらしく
毎回評価5いただいております。
83名無しさん(新規):2005/08/28(日) 10:58:24 ID:GUKmjf/+0
>>73
あらかじめくどいほど商品説明に書き、
発送前に再度確認メールし・・・ても、トラぶったら負けなんだろうなあ。
84名無しさん(新規):2005/08/28(日) 10:59:29 ID:GUKmjf/+0
>>82
女はそんなばっちい本いらんよ。
85名無しさん(新規):2005/08/28(日) 11:15:30 ID:Hvlwjcsm0
本局遠いから行きたくないよー。
今日は発送数が多いからまだいいけど、少ないときはすげーめんどう。
86名無しさん(新規):2005/08/28(日) 12:51:01 ID:xvaSLgK80
>>82
おれも写真集には汁を塗りたくっているが・・・・
87名無しさん(新規):2005/08/28(日) 14:53:52 ID:reeIKKY90
>>85
1番送料の高いのをエクスパックにして無料で集荷を呼んで
他のは、ついでにって言って持ってってもらう。
88名無しさん(新規):2005/08/28(日) 16:06:52 ID:bTx27JeS0
漏れの出品物高額なのか購入者が信用ないのか売上メール来るの
ほとんど1日遅れてる。早く発送してやりたいのに…
89名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:17:39 ID:Sz7A2gyi0
やべえ、超離島だ
90名無しさん(新規):2005/08/28(日) 21:24:43 ID:ygvhIEU00
沖鳥島か?
91名無しさん(新規):2005/08/29(月) 01:43:42 ID:uNOGYvTg0
88じゃないけど、離島もメール便使えたっけ??
そういえば一度も当たったこと無くて考えてなかった…。
92名無しさん(新規):2005/08/29(月) 01:51:18 ID:48DgwFJ00
amazorankがなくなると色々不便だなぁ
93名無しさん(新規):2005/08/29(月) 03:02:34 ID:rTjn487/0
本スレなくなっちゃったの?
94名無しさん(新規):2005/08/29(月) 03:12:32 ID:EL2sbyNqO
ブコフスレに統合されました
95名無しさん(新規):2005/08/29(月) 04:02:35 ID:tWt50Azi0
>>91
郵便でもせいぜい100円しか変わらないじゃん。
1円出品でもしてるの?
96名無しさん(新規):2005/08/29(月) 04:52:02 ID:GLM9Vf/l0
暇だからはんけしくんで住所印つくってみた
これ使ったら評価下がりそうな出来映えだ
97moskov:2005/08/29(月) 05:11:24 ID:CtylQe2Y0
うんち
98名無しさん(新規):2005/08/29(月) 10:49:44 ID:IzBYZUXfO
先日、売れましたメールの後、アマゾンから取引保留メールが来たんです。
入金の連絡がなければ、再出品しちゃっていいですってやつ。
そのまま放っておいたら、注文者からメールがきて、
まだ送られてこない!入金は済んでるのに、とか書いてある。
よくよく調べてもアマから入金の知らせは来てない。
これって詐欺なんですかね?
今アマに問い合わせてるんで、結果はわかると思うんですけど。
99名無しさん(新規):2005/08/29(月) 11:21:22 ID:KEKL5VGd0
報告夜炉
10098:2005/08/29(月) 12:53:28 ID:IzBYZUXfO
アマからメールきた。
注文メールが入金確認メールにあたるらしく、
「そちらのミス」みたいに言われた。
とはいえ、取引保留メールと注文メールが来たのはほぼ同時。
こっちからすれば、保留優先かと思うじゃねーか。。。orz
注文メールの方に一言「保留は解除されました」とか書いとけよ。
注文者にも平謝りしなきゃならんし、あー欝。
101名無しさん(新規):2005/08/29(月) 13:11:14 ID:WdHapjXZ0
初心者さん、大変だねえ。
102名無しさん(新規):2005/08/29(月) 13:19:00 ID:jIuifuAw0
>>100
むかし同じ経験したなー
103100:2005/08/29(月) 13:56:25 ID:IzBYZUXfO
やっぱりよくある事なんですね
次から気を付けるけど、悪い評価残りそうでやだなぁ。
104名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:16:13 ID:L4JPvgUR0
そもそも保留メールって何で来るの?
来たことないんだけど。
105名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:22:32 ID:msUpHEqVO
購入者が支払いに使ったカードが無効だとか期限切れで
承認されず支払い保留という形で出品者に尼からメールがくる。
それを使って悪さする奴もいるみたいだけどね。
106名無しさん(新規):2005/08/29(月) 15:16:19 ID:uNOGYvTg0
そうそう。相手のカードの承認が下りないと保留になるんだよ。
そんでしばらくすると、いきなり「まだ発送されない」で1とかつけてくるんだよなぁ…。
まぁ、今まででもアマに言えば消してもらたけど。今後は評価できなくなるみたいで一安心。
107名無しさん(新規):2005/08/29(月) 15:29:37 ID:48DgwFJ00
9月に入ったら売上伸びるのかな
108名無しさん(新規):2005/08/29(月) 16:16:06 ID:1fEF/tD30
マケプレで定期的に振り込まれる日についてなんですが、振り込まれる前の日の売上げまでが全て振り込まれるのでしょうか?
109名無しさん(新規):2005/08/29(月) 16:19:07 ID:BUobXb9v0
振り込みますよメールの直前までの売上げが支払われる。
振込自体はメールが来てから四、五日後になる。
110名無しさん(新規):2005/08/29(月) 16:28:17 ID:1fEF/tD30
>>109 レスありがとうございます。

もうひとつだけお願いします。
アマゾンのサイトの中に売上げを見られるページがありますが、そのページに「○日に振り込まれます」という表示がされているのですが、この日の4〜5日前にメールがくるんでしょうかね?
111名無しさん(新規):2005/08/29(月) 16:45:38 ID:BUobXb9v0
「○日に振り込まれます」という日にメールが来て、その4〜5日後に振込。
今すぐに振り込んでも、振込は4〜5日後。
112名無しさん(新規):2005/08/29(月) 16:52:17 ID:AVEMwOkv0
あのな、金銭取引をするなら細かいとこまできっちりみろやボケ
「○日に振り込まれます」じゃなくて
「〜付で、左に記された金額が自動振り込みされます」やろが
つまり、だいたいこの日にメールが来て、振込は4,5日後
113名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:34:29 ID:1fEF/tD30
>>111 ありがとうございました。

>>112 何か勝手にむかついてるようだけど、ムカツクならレスすんなよハゲ!w
114名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:36:41 ID:1fEF/tD30
>つまり、だいたいこの日にメールが来て、振込は4,5日後

偉そうに能書きたれといて、「だいたい」かよっ!
115名無しさん(新規):2005/08/29(月) 18:14:08 ID:AVEMwOkv0
>>113
>ハゲ!w
何で知ってんだオメェ

>だいたい
たまに尼からのメールが送れるんだよタコ
116名無しさん(新規):2005/08/29(月) 18:17:33 ID:1fEF/tD30
>>115 ワロタ

すまん言い過ぎた。逝くわ。
117名無しさん(新規):2005/08/29(月) 20:32:52 ID:dodIveJH0
入金がまだされないから尼にメールしたらFaxで連絡しろって言われたんだけど
メールで連絡って出来ないのかな?
118名無しさん(新規):2005/08/29(月) 21:03:47 ID:bs7Te/B50
>>113
悪態つくなら他所で質問しな、屑。
119名無しさん(新規):2005/08/29(月) 21:14:01 ID:+sVYllus0
>>117
FAX持ってません、でOK。
120名無しさん(新規):2005/08/29(月) 21:47:02 ID:dodIveJH0
>>119
サンクスです

あと調べたら店番が違うことに気づいたんだけど店番を正しく直したら
今月振り込まれなかった金が来月まとめて振り込まれる?
それとも店番が間違ってましたみたいな事メールしないとダメなのかな
メールしろってところにメールしたけどテンプレメールが自動返信されてきただけだし
121名無しさん(新規):2005/08/29(月) 22:19:47 ID:tWt50Azi0
アマとアマの銀行、組み戻し手数料850円儲かってしょうがないね
122名無しさん(新規):2005/08/30(火) 01:23:05 ID:g+6DW2F/0
注文した商品が届かないので問い合わせたら、
「メール便ですでに配送完了している。第3者にポストから抜かれたという可能性はありませんか?」という返事が返ってきた。

うちのアパートのポストには鍵がついてないから、可能性がなくはないけどさ・・・
なんて返事すりゃいいの?「可能性はありますが、なにか?」とでも返そうか・・・

123名無しさん(新規):2005/08/30(火) 01:25:09 ID:n0Q7zVxo0
>>122
馬鹿出品者に当たってしまったもんだなw
124名無しさん(新規):2005/08/30(火) 01:32:56 ID:o9cnXLT50
>>122
一応メール便番号聞いて確認してから
Amaに連絡して保障受けるしかないね
125名無しさん(新規):2005/08/30(火) 01:59:05 ID:r2wZBzfLO
質問です。
出品物を終了しようとしても出来ないんです。
売値の変更は可能なのに。
終了ボタンをクリックするとサインインのページに行ってしまい、延々とそれがつづく。
アマに言ったらクッキーを受け付けてないんじゃないかと言われましたが、
クッキーは受け付けている設定になってます。
おそらくブラウザの設定の問題なんでしょうが、どうすればいいんだか。。
わかる方いませんか?
126名無しさん(新規):2005/08/30(火) 09:33:02 ID:EmJ7KTpb0
アンケートのギフト券きたよー
欲しいものあったから、買おうっと
127名無しさん(新規):2005/08/30(火) 12:27:25 ID:/HFBfr+50
>>125
新しいPCに買い換えてみる。
128名無しさん(新規):2005/08/30(火) 15:13:30 ID:eg434SgO0
>126
折れんとこにも来たよー
欲しいものあったけど、昨日注文しちゃったよ。残念!
129名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:15:25 ID:eSMhK9FT0
やったーーーーー
ついに俺んとこにプレジデントマーチャントの誘いがきた
130名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:49:17 ID:K46z9/WL0
マケプレで三冊まとめて配送されたんだけど
これって三冊分の料金取られるの?一冊分でいくない?
131名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:51:03 ID:H62QVQvSO
いくない
デフォは一冊ごと。
132名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:56:06 ID:K46z9/WL0
>>131
いや、三冊ごと送られてきたんだよ
それでポストに入らずに宅配業者に連絡する羽目に・・・
交渉の余地あり?
133名無しさん(新規):2005/08/30(火) 17:05:30 ID:1yBcCUJZ0
文句あるなら買う前に出品者に聞け
1冊で送ろうがまとめて送ろうがそれは出品者の自由だ
134名無しさん(新規):2005/08/30(火) 17:09:55 ID:smDlCei00
>>128
それはおめでとう。
詳しい内容とか教えれ。
135名無しさん(新規):2005/08/30(火) 17:36:01 ID:l7oeQBWx0
>>130
同じ出品者から同時にまとめて買わないのを奨める。トラブルの元だからな。
まぁあれだ、尼のシステムがキチガイっぽいだけなんだが。
136名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:28:13 ID:K46z9/WL0
マケプレの出品者の対応が良かったから評価したいんだけど
ニックネームとかってレビューに使ってるニックネームだよね?
名前を知られてるだけに恥ずかしいんだけど、
仮のニックネームで評価できないかな?
137名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:49:51 ID:0Y53Tz520
>>132
交渉するのは自由だけど、基本的に1冊ごとに送料が取られるルールだから、
まとめ送りされても返金されないのは普通のことと思ったほうがいい。
138名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:51:00 ID:0Y53Tz520
>>136
それは無理かと。
そのうち評価に埋もれてしまうから気にしなくていいのでは?
139名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:54:09 ID:K46z9/WL0
>>135>>137
ある程度割り切った、まとめて送ったほうが向こうも得だろうし
そういうシステムなら仕方ない。
送料だけで400円って、何か損臭い気もするけど
探す手間とか、受け取る手間とか色々考えるとマケプレが一番便利だと思う。
140名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:56:05 ID:K46z9/WL0
>>138
評価はあきらめます・・・
僕は他のレビュアーのように文才ないので
自己満足でレビューを書いてます。
なのでとても名前を知られた方に見せられるレビューじゃありません(苦笑)
141名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:59:16 ID:tlck1JD20
>>139
でもね、出品者には260円しか入ってこないんだよ・・・
送料が赤になる時もあるから、納得して欲しい。


142名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:33:38 ID:eSMhK9FT0
DVD買ったら異様に脆そうなケースにDVDが入ってた
韓国物なんだけど海賊版って結構多いのかな?
明らかに日本とはケースの質が違うような気がする
表紙とか全く本物(本物かもしれないけど)と同じで見分ける方法とかあるのだろうか
143名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:07:13 ID:n0Q7zVxo0
>>129
評価数と評価の平均値、14日間での売上をおおよそでいいから
教えて頂けないでしょうか?
144名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:54:11 ID:2H937K8O0
>>142
本物でもたまに脆いのあるんだよな。
某作品なんて、初回限定版のパッケージの透明フィルムが派手に波打ってたし。

自分だけか?不良品なのか?と思ったら、マケプレ出品者が記載してて
皆そうなのかと納得した。
145名無しさん(新規):2005/08/31(水) 00:17:53 ID:PdrpFkC50
ここ1〜2週間で評価してくれる人が激増したんだが
何も変わってないよね
146名無しさん(新規):2005/08/31(水) 00:32:47 ID:2q4OUex90
関係ないけどアマゾンで新刊買うと辞書みたいなモンも
無理矢理メール便で来るの?
1500円で送料無料じゃ宅急便や冊子じゃ足でそうな本ありそうだけど。

アマのギフト来たらから、京極堂でもかって確かめてみようかな。
14798:2005/08/31(水) 00:38:51 ID:xMmUuxLKO
保留でミスった>>98です。
おかげで初めて3の評価がきますた。。。orz
コメントが「よい」だったため、体裁は保てるけど。
常識的な注文者でよかったです。
148名無しさん(新規):2005/08/31(水) 00:40:49 ID:6WChlSTY0
>>145
尼からの「評価してくれメール」が以前文字化けしてた為停止になってたけど
最近復活して購入者へ届くようになった。


が、多分正解。

149名無しさん(新規):2005/08/31(水) 01:14:31 ID:YwBUDnj10
>147

え、それってバカ購入者がクレジットの更新をしなかったせいで買えなかったから、評価3になったってこと?
それは尼に講義したほうが良いよ、すんなり削ってくれるから、後はその購入者にも軽く釘を刺したほうが良いな、あんたのクレジットカードの問題だよって。

なんか最近いきなりため口聞いてくる阿呆な客が増えたな、、いい年こいてどういう教育受けてんだろ
150名無しさん(新規):2005/08/31(水) 01:51:40 ID:osADeion0
よく読もう
客は保留の後、すぐ情報入力し直しているらしい
でも尼からのメールが前後して「売れました」→「保留」と着いたから
98が勘違いしたと言うことらしい
一言言うと、客は悪く無さそう
15198:2005/08/31(水) 03:05:23 ID:xMmUuxLKO
そうなんですよ。注文者は悪くないんです。
メールが前後したための勘違いで、こっちも悪気はないんだけど。
悪いのは、わかりにくいアマのメール。抗議はしときました。
152名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:33:09 ID:uUXFlGhz0
>>151
お前の勝手な思い込みが全ての元凶だろが。
153名無しさん(新規):2005/08/31(水) 04:03:41 ID:Krs/oIVD0
昔、アマで買い物をしたときに確認のメールが来なくて、もう一度注文して2つ買っちゃったことある。
ちゃんとアカウントから確認しないとだめだね
154名無しさん(新規):2005/08/31(水) 04:17:38 ID:xMmUuxLKO
>>152はアマの人ですか?
保留のメールが注文メールと一緒にきたら、普通勘違いしません?
僕以外にも勘違い経験した人がいるようだし。
それに、僕はちゃんと注文者に詫びてますよ。
155名無しさん(新規):2005/08/31(水) 04:20:43 ID:Dw50P5vX0
保留のときには注文メールがこないことを
知っていれば勘違いしない。
156名無しさん(新規):2005/08/31(水) 04:37:46 ID:xMmUuxLKO
そういうことなんですよね。
でも、なんで紛らわしい保留メールを送ってくるんだろう?
出品終了の方に行っちゃうから?
まぁ、一度わかれば次から間違えないので、どうでもいいのですが。
157名無しさん(新規):2005/08/31(水) 06:04:02 ID:LvO+jJ340
マケプレ本スレたてたら駄目?
158名無しさん(新規):2005/08/31(水) 07:46:33 ID:os6/sYkk0
確かに保留メールは鬱陶しいわな。
クレジットカードに問題あったら、単に未だ注文してない状態にすれば
いいのに。
なんで、わざわざ3日も取り置きしなけれゃならないんだ。
しかも、半分ぐらいはそのまま放置でキャンセルになって、
手動で再出品しなけりゃならなくなる。

改善の余地ありまくるよ。
159moskov:2005/08/31(水) 08:40:09 ID:HscaEwtk0
うんち
160名無しさん(新規):2005/08/31(水) 08:54:45 ID:Krs/oIVD0
住所が滅茶苦茶で遅れないよおおおおおおおお
161名無しさん(新規):2005/08/31(水) 08:58:03 ID:Krs/oIVD0
メールの住所がおかしいから、出品アカウントから確認したが化け化けだ。
俺だけ?
162 :2005/08/31(水) 09:08:44 ID:JwbU24470
今月は200冊販売したが、そのうち購入者の住所、氏名が
文字化けして読めないのか2件あった。
163名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:11:56 ID:Krs/oIVD0
これまで通常に表示されてたやつまで今見ると化けてしまっている
直るまで待つか
164名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:48:46 ID:8I7TmRfe0
ここ2時間くらいのメールは、住所・指名が全部文字化け。
Amazonなんとかならんかね。
日本の会社なら事故扱いだよ。
165名無しさん(新規):2005/08/31(水) 10:00:40 ID:Krs/oIVD0
まだ直らないか
166名無しさん(新規):2005/08/31(水) 10:22:08 ID:Krs/oIVD0
直った
167名無しさん(新規):2005/08/31(水) 10:40:32 ID:gNLTbTDH0
最近の注文から参照するのは直ったみたいだけど、
送られてくるメールはどう?
168名無しさん(新規):2005/08/31(水) 13:14:30 ID:2dUXIfRD0
>>関係ないけどアマゾンで新刊買うと辞書みたいなモンも
 無理矢理メール便で来るの?

分厚いのはペリカン便の手渡し
薄いのはメール便で郵便受けに
169名無しさん(新規):2005/08/31(水) 19:54:14 ID:gNsfg1C20
出品者を評価するのってどうやるんでしたっけ?
170名無しさん(新規):2005/08/31(水) 20:06:04 ID:Ni43xEoP0
わからないなら無理して評価しないでくれ
171名無しさん(新規):2005/08/31(水) 20:29:37 ID:gNsfg1C20
評価ってしなくてもいいんですか?
172名無しさん(新規):2005/08/31(水) 21:01:29 ID:ORJI5xgc0
>>169-171
1.アマゾン右上の「アカウントサービス」を開いて、サインインしてください。
2.注文履歴のよこのプルダウンメニューから、「最近の注文」を選択。
3.該当する商品の「注文内容の確認」ボタンをクリック。
4.お届け先と配送方法の詳細の下に、「この出品者を評価する」のリンクがあります。

だそうです。
173名無しさん(新規):2005/08/31(水) 21:02:51 ID:ORJI5xgc0
ちなみに一番良いのは「1」じゃなくて「5」だからな。
174名無しさん(新規):2005/08/31(水) 21:15:51 ID:V2/2vwNP0
   ↑
おれはそれで5の所1を貰った・・・・orz
数字は1・・・コメントは5のコメント・・・・・orz
尼に言っても削除してくれなかった・・・・orz


でももうず〜っと前のほうだからいいや!ヽ(´ー`)ノ



175名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:09:41 ID:Dw50P5vX0
評価もらうのもリスクある。
そこそこたまるともういらないよって思うよな。
176名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:09:57 ID:ULwfhhAg0
在庫は20
売れる本は月2冊程度
収入はほとんどなし
本はコミックやライトノベル小説

田舎はせどりできるほどの本がないぜーーー!! ブックオフは近くに3店あるけど

これが田舎の恐ろしさだな
全く売れないのは不景気のせいだろうんうん
177名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:16:29 ID:PdrpFkC50
俺も近くに3店ぐらいしかないけど利益は2万ぐらいあるお
178名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:21:00 ID:ULwfhhAg0
オレが甘いというのか・・・

いらない本はブックオフで安く買い取られるよりはマケプレで売ったほうがマシだと
思って売っているわけだが、売れない。まあ、売れない間は読んだりするのでギャンブルみたいな
もんです。
ってか、ブックオフで155冊ほど本を売った時は3000円で売れた
これは得しているのか損しているのか
相場を知らないわたしにはわからない
179名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:47:21 ID:hnV0zE+d0
みなさんビデオテープ送るのに何つかってますか?
350円しか支払われないけど…。
180名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:39:43 ID:H2B3oByn0
やっぱメール便80円が多いんじゃないの?
181名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:45:27 ID:K7BwSHWQ0
やっぱメール便210円が多いんじゃないの?
182名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:24:22 ID:GrTXOBiH0
尼もさぁ、儲けたいなら値下げ合戦できないシステム作ればいいのにさ。
誰かが出品してたら最初に出品した人以下の値段付けられないようにすればさ・・・・
まぁこんな風に言うのは簡単だけど、煮詰めていけばそういう事出来るシステムを作れるはずだし。
もちろんコンディション云々とかも顧慮してさ。

てか、値下げ厨がうざいんですけど。
183名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:36:36 ID:yJafnQ0cO
>>176
お前はジャンルが悪すぎ。
コミックやライトノベルをマケプレで買おうと思うやつが
そんなにいると思うのか?
一冊につき送料340円もかかるんだぞ。
俺なら1円のでも買いたくないね。バカらしい。
340円払ってもお得感を感じるかどうかが大切。
そう思わせるジャンルを開拓できれば儲けは出る。
184名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:46:24 ID:qYuwEQAy0
ニワカほど敵に塩を送りたがる。
185名無しさん(新規):2005/09/01(木) 02:36:26 ID:LKEtxcxE0
>>182
競合者が出ないような本を仕入れたらいいだけの話。
どうせ100円棚に並んでるような本ばっかりなんじゃない?
186名無しさん(新規):2005/09/01(木) 02:47:25 ID:yJafnQ0cO
100円棚にだって競合者が出ない本はいっぱいあるけどな。
競合者がいないというだけで、
どうでもいい本にバカ値つけるのも恥ずかしいが。
187名無しさん(新規):2005/09/01(木) 02:53:58 ID:27U+Kpbf0
別に金いる訳じゃないんだし
発送は集荷、後納にとっとと契約しろ。

1kgちょっと超えようが、5cmあろうが、
あらかじめ一律120円にしてねって言っとけば問題ない。
188名無しさん(新規):2005/09/01(木) 08:47:38 ID:BshifHB+0
>>181 メール便でビデオおくっちゃまずいだろ
189名無しさん(新規):2005/09/01(木) 11:37:53 ID:yJafnQ0cO
>>188
問題ないだろヴォケ
190名無しさん(新規):2005/09/01(木) 13:22:34 ID:BshifHB+0
>>189

http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

ここの下の方を見ろ脳みそうんこ野郎!!!!!!!


191名無しさん(新規):2005/09/01(木) 14:49:40 ID:Lsz01Ur20
>>190
これ知らなかったなぁ
何度かメール便で送ったことあるがw
192名無しさん(新規):2005/09/01(木) 14:54:50 ID:WMoEgk9Y0
>>188
営業所ならたいてい受け付けてくれるからそれでいいんじゃない?
193名無しさん(新規):2005/09/01(木) 15:13:03 ID:BshifHB+0
>>192 ま、営業所のおばちゃんなら何も考えずホイホイ受け付けるからいいんだけどなw

194名無しさん(新規):2005/09/01(木) 15:44:57 ID:BshifHB+0
それはそうと黒猫国際メール便使ったことある奴いね?

個人でも使えるの?
どこもってきゃええのん?
195名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:21:36 ID:h/8IEK2t0
クレカがないから直接取引きしてくれってメールが来たんだけどおまいらならどうする?
196名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:40:09 ID:BshifHB+0
マケプレの売上振り込みにジャパンネット銀行とイーバンクってつかえるのん?
197名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:52:38 ID:84Z+yjSD0
>>195
送料込みで先に送金してもらってから発送。
198名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:16:56 ID:Hgfl6Av20
>>196
うちはJNB
199名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:50:49 ID:Y+JNRMAM0
>>196
便乗でIYバンクも使えるかしりたいっす
だれか回答プリーズ

答えてくれたら私のしょ(ry
200名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:03:21 ID:F1SWeQOS0
>>190
エロじゃなければ大丈夫なんだね。
201名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:06:06 ID:BshifHB+0
>>200 ( ゚Д゚) …
ニポンゴ ワカリマスカ?
キカクヲ コエルモノ ダメテ カイテアル デショ
202名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:07:31 ID:BshifHB+0
>>198 マジ?ジャパネット高田銀行使えるの?
俺もジャパンネット銀行に口座つくっかなー。
203名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:08:31 ID:BshifHB+0
>>199 しょんべんッスかぁ?いらないッス!w


204名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:13:24 ID:F1SWeQOS0
>>201
ビデオの厚み2cm超えてるね。
205名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:56:08 ID:crg73Mn20
>>199
IYおk
けど腐れ黴菌しょじょはいらん
206名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:04:42 ID:a9+dueMf0
振り込まれる送料でかならず50円ぐらい損するとおもいませんか?

冊子小包で送っても、2枚組みDVD310 円、CD210円、本310 円

カタログに重さ乗せて、自動計算してくれよ・・・
207名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:57:01 ID:BshifHB+0
F1SWeQOS0
なんか池沼っぽい方ですねw

208名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:58:34 ID:wbDef9Ko0
チェッカー使ってる奴にぎゃふんと言わせる事出来ないかな?
1円ずつうざいよ

209名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:59:33 ID:YF7Hizt80
>>204
むかし、某大手出版社から届いたビデオはヤマトメール便だった。
ビデオの外側のダンボールに思いっきり○○ビデオって書いてあったし
数も数千単位で発送したはず。
210名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:09:14 ID:h/8IEK2t0
>>208
出来る限り値下げして相手が売れたら元の値に戻す
ただ気づかずにこっちの商品まで売れてしまうことがあるという諸刃の剣
211名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:24:45 ID:b/460eof0
>>208
先日まで横並び2,000円弱で出てたものが、
1円下げ競争が始まって、1,000円近くまで値崩れしている。
あの連中は安値で売れてとっとと消えてしまえと言いたい。
212名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:31:20 ID:K7BwSHWQ0
よくも・・・成功者の僕にこんな汚い本を・・・
この汚らしいニートがぁ!
213名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:38:18 ID:BshifHB+0
>>212 w


214名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:39:32 ID:BshifHB+0
>>211 ほっとけないアンタがコモノw


215名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:40:58 ID:b/460eof0
>>211
いや、俺は競争にはつきあわずに元値のままほっといてるよ。
値下げしてみすみす利益を減らすなんて馬鹿らしいし。
216名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:41:38 ID:b/460eof0
>>214へのレスだ。
アンカー間違えた。
217名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:41:54 ID:BshifHB+0
みんな本を一刻も早く売りたいわけで、そこで値崩し合戦が始まるのはしょうがないと思うよ。
調べてあまりにも多く出品者が同価格で出品してるものは仕入しないのがいい。
どうせ値崩れして儲けも少なくなるのがオチだからなw
218名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:42:45 ID:BshifHB+0
>>215 よきかな

219名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:43:37 ID:BshifHB+0
あー今日は注文ねぇなあ…。
220名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:47:38 ID:h/8IEK2t0
ある程度たくさん出品されてる物は値下げしないと売れないんだよな
221名無しさん(新規):2005/09/01(木) 20:52:22 ID:1gh1Kj860
>>217
そんなもんは最初から仕入れないよ。
競合がいなかったのに、少し経つとワラワラと増えるのがもどかしい・・・・


222名無しさん(新規):2005/09/01(木) 23:02:44 ID:BshifHB+0
>競合がいなかったのに、少し経つとワラワラと増えるのがもどかしい・・・・

これあるなw
どっから湧いたんだってぐらいわいてくるw
223名無しさん(新規):2005/09/01(木) 23:35:42 ID:Y0CxHAvq0
>>222
儲かってそうな奴の出品物は
みんながチェックしてるからだろ?
224名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:40:52 ID:T8A7KDlx0
>>182
っか…自由競争だかんね
225名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:45:39 ID:T8A7KDlx0
前スレで 近所の店が 閉店セールで 単行本100円で 投げ売ってると書き込みした者ですが
場所は、埼玉県幸手市四号沿い 極楽湯って云う風呂屋の向い トレンドって云う店です。
閉店セールは、四日まで だってさ
226名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:37:17 ID:bLIRVPuu0
カピさんのエリアですね。
227名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:41:21 ID:YHFt/Epb0
オレは、値下げ合戦が始まると先陣切ってロープライス更新する方だ。
100円づつ値下げすると次々落伍者が出てなんか楽しい。
高く売れるにこしたことないけど、どうせ100円で仕入れた本だから
1円になっても損はしないし購入者も喜ぶだろ。

ランキングが10000越えで途中でイーブックオフが複数出品してくると
大概は1円本になって落ち着くケースがほとんどだけど。
228名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:47:26 ID:O75xfsGZ0
そんな本せどったことないな
229名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:50:21 ID:bLIRVPuu0
永山店の値札をうまく剥がす方法おしえて下さい?
230名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:56:35 ID:x+uxp7Pp0
値札はがしにはカナブンのフンだ
ハンズに売ってるぞ
231名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:13:28 ID:bLIRVPuu0
明日さっそく購入します
232名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:54:42 ID:nVpoFRq00
>>195
遅レスかもしれんごめん

自分ならその本を出してた価格によるな。
個人的なやり取りを避けるために尼に出してるんだし
よほど利ざやが大きくない限り、避けたいと思う
233名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:59:29 ID:nVpoFRq00
>>210
それいつもやってる。

昨日はムカついて、相手より99円下げてやったところで売れた。
べつに自分はそれでもいいから納得できた。
アホみたいに**99円で並んでる奴らを尻目にできたという感はあった。

そこで自分がどう納得できるかじゃない?
234名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:03:51 ID:zsnVsJEAO
値下げは本による。
235名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:13:33 ID:8eIeef4v0
230
カナブンのフンでどうやってはがすの?
236名無しさん(新規):2005/09/02(金) 05:56:39 ID:HIjTpNLu0
>>233
実際**99円とかは逆に売れにくいと思うんだけどね。
自分で試した結論なんだけど。
出品価格が2000円以上ならそれほど気にする必要はないんじゃないかな。
昨日8冊売れたけど4冊は最安値ではなかったし1冊は最安値より600円高かったけど売れたから。
状態が「非常に良い」で「書き込みなし」と明記してたのが大きかったのかもしれないけど。
237名無しさん(新規):2005/09/02(金) 07:27:24 ID:G/9qpUSS0
あまりにも高い値段で予約が入ってると悩む。
度胸がないのでどうしても少し低めに値段を付けてしまう。
238名無しさん(新規):2005/09/02(金) 08:41:44 ID:a4y/7MJE0
>234
水に溶かして値札に塗ってしばらく待つ。
何分かしたら爪で普通にはがすようにすると
ペロっとはがれる。
詳しくはパッケージに書いてあるはずだから、とりあえず買ってみ。
239名無しさん(新規):2005/09/02(金) 08:41:47 ID:2FU7RP9J0
値札はがしにドライヤーとか特別な薬液とか使う奴ってよっぽど不器用なんだろうなw
普通に破がしてからカバーを拭いておけば普通にきれいになるはずだがw
240名無しさん(新規):2005/09/02(金) 09:13:15 ID:iPUldWbz0
器用なヒトが来ましたよw
241名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:13:19 ID:kRGKMP5v0
>234
カナブンのフンはカナブン色ビニールのパッケージのやつと
箱入りの高いやつがある。

箱入りのほうが水が少なくて済むからはがしやすい。
242名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:15:36 ID:2FU7RP9J0
>>241 こんなもんに金かける馬鹿がいるんだなw

243名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:28:13 ID:nVpoFRq00
2FU7RP9J0

暇だね。
値札はがしがカンタンにできて空いた時間は
しょーもない煽り?
バカ丸出しだねぇ
244名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:33:47 ID:wcXjlZl10
なんで234に教えるんだよw
245名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:48:10 ID:2FU7RP9J0
>>243 梱包やら商品管理は全て最短時間で出来るように工夫して省力化してある。
おまいの様な不器用で無能なアホはやめちまえよw

246名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:49:35 ID:nVpoFRq00
>>245
プッ
不器用で無能ね
はいはい
247名無しさん(新規):2005/09/02(金) 13:00:39 ID:2FU7RP9J0
>不器用で無能ね

自覚あるんだwwwww


248名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:27:56 ID:uZjIU1Ok0
>>196
亀だけどイーバンク使える。お薦めはしないが。
249名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:36:20 ID:2FU7RP9J0
アマは基本的にネトバンクは×らしい。
無理矢理振り込ますこともできそうだが。
250名無しさん(新規):2005/09/02(金) 16:13:29 ID:rv45lRi80
うれねい
9月に入ったというのに何としたことだ
251名無しさん(新規):2005/09/02(金) 16:15:28 ID:p8pdi2tN0
>>221
BOには違う店でも同時期に同じ本が出まわることが多いからね。
しばらくすると落ちついてくる。
252名無しさん(新規):2005/09/02(金) 17:47:33 ID:2FU7RP9J0
>>250 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

>>251 そうそう。ハシゴすると同じ本が置いてあったりして仕入してんのかと思ったりw

253名無しさん(新規):2005/09/02(金) 17:48:49 ID:2FU7RP9J0
アマゾンのシステムって何か発展途上の感じがする。
アフィリエイト集計もリアルタイムにしろっつの。

なんか売上げごまかされてる気がすんだよなぁ。
254名無しさん(新規):2005/09/02(金) 17:49:43 ID:O75xfsGZ0
アマゾン、携帯でもマケプレ価格見れるようにしたんだな・・・
なんか興醒め
255名無しさん(新規):2005/09/02(金) 18:07:49 ID:2FU7RP9J0
>>254 なんで?

256名無しさん(新規):2005/09/02(金) 19:44:22 ID:uGo17gQL0
コメント: - 状態は日焼け等無く、ほぼ新品同様です。 
20冊全初版本 (#1 第3刷 #5 〜 #7 第2刷)
あるコミックセットの説明でみつけた。
初版本の意味分かっているんかい。
257名無しさん(新規):2005/09/02(金) 20:12:09 ID:DXfL/5e30
在庫5000くらいあったら月にいくらぐらい売上げあると思う?
258名無しさん(新規):2005/09/02(金) 20:27:53 ID:HvhAxcSQ0
>>257
5千円
259名無しさん(新規):2005/09/02(金) 20:29:07 ID:6xo3eCFi0
ゴミも売れ線も含めて5000って言われてもな。
プロがセドって5000じゃないんでしょ?
260名無しさん(新規):2005/09/02(金) 20:48:07 ID:Q+5yKTUz0
>>256
「版」と「刷」は別物だからいいんだよ
261名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:50:07 ID:rv45lRi80
せどりの達人は人生の達人
なのになんで売れないんだよおおおおおおおぉぉぉぉお
262名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:09:02 ID:XKITcDjB0
購入者から領収書同封してくれって言われたんだけど、どうすればいいんでしょう?
納品書じゃ駄目なんですかね?
263名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:15:47 ID:sw5D1FKS0
>>262
Amazonのヘルプに、次のようにある。

9. 領収書は発行できますか?
注文確定後にEメールにて送信される「注文受領書兼領収書」を、領収書としてお使いくださいますよう、お願いします。

というわけで、購入者にAmazonから配信される確認メールを打ち出して領収書として使ってください、とメールすべし。
264名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:18:28 ID:grNTAJ560
ちゃんと領収書の用紙を買ってきて同封してやれ
265名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:18:28 ID:C8hC/wLl0
積木くずし売れてるね〜w
見てる間にどんどこ売れてる
出品してないけど。

由香里の書いたやつが売れてるかな。
さぁ、明日せどってこい!!
明日の後編後は凄い事になるかもw

266名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:20:12 ID:Nra9cSBy0
>>262
百均に逝く→一枚ペロッと捲って千切る→未記入のまま同封→ワロス
267262:2005/09/02(金) 23:23:52 ID:XKITcDjB0
>>263
そんなのあったんですね。ありがとうございます!

>>264
もう梱包しちゃったんですよね、、。あと屋号のハンコ無いんですよね。自分の名前のハンコでもいいんですかね?
268名無しさん(新規):2005/09/03(土) 00:10:14 ID:d85etA5H0
>>267
金のやり取りはアマと購入者の間のこと。
マケプレ出品者と購入者の間では金のやり取りがないんだから
当然、領収書なんて発行できる訳がない。
勝手に領収書を出すとアマに怒られるよ。
269名無しさん(新規):2005/09/03(土) 00:12:48 ID:Q3LqLTHg0
>>260
2刷とか3刷になると増刷だから「初版●刷」と書いてあっても
決して「初版本」とは呼ばない。
あくまでも最初に刷った分「初版1刷」「1刷」「初版」だけが「初版本」。
270名無しさん(新規):2005/09/03(土) 00:17:45 ID:L5wQK+sq0
             \    せどりのみなさん      /
             ∠   なぜちゃんと仕事しないの?>
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
271名無しさん(新規):2005/09/03(土) 00:20:12 ID:9z+jBG7P0
外人から英語で値下げしてくれメールが来たから
英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよって返信しといた
272名無しさん(新規):2005/09/03(土) 00:58:23 ID:EulbItab0
>>270
せどり期間が長期に及ぶと、履歴書に空白ができ、ようするに永遠に就職できないのです。
自営業ということにして誤魔化せ、という人もいますが、正直に申告している人が果たしているでしょうか。
小規模の会社でも、前歴(保険・納税)は必ず調べるのですが、その時にバレます。
つまり結局の所、正社員として就職することは事実上不可能になります。
273名無しさん(新規):2005/09/03(土) 01:12:35 ID:LHUMpEXJ0
別に正社員だけが人生じゃないしな。
正社員になったら、人生勝ち組ですか?
274名無しさん(新規):2005/09/03(土) 01:46:28 ID:AdxndYht0
>>271
GJ
275名無しさん(新規):2005/09/03(土) 04:16:40 ID:ouvRSQA60
>>271
英語しかわからん(だろう)相手にすごい嫌味だな
まぁ、せどりの底意地の悪さを海外にもアピールしとってください
276名無しさん(新規):2005/09/03(土) 08:34:51 ID:8xnK21YJ0
>>271
それが正解だな。そういうバカは値下げしても絶対かわねーよ。
277名無しさん(新規):2005/09/03(土) 09:21:00 ID:hTcNHZJK0
外人に狙われろw
278名無しさん(新規):2005/09/03(土) 09:44:48 ID:Rw3oYcrP0
ヨルダン系英国人でアルカイダのメンバーだったりして
279名無しさん(新規):2005/09/03(土) 09:48:22 ID:N/ZrXarM0
表紙デザインが初期の物が欲しいときは初版本を選ぶときもあるけど
滅多にないよな。
それよりも少しでも新しいのが欲しいから初犯でないほうがいい。
280名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:06:19 ID:Rw3oYcrP0
小説なんかだと再犯で加筆されてるのがあって、初犯にプレミアがついてたりするのがあるかと思えば
逆に初犯が人気薄なのもあったりする
281名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:31:43 ID:V8BN01iz0
限度額が近くなってるんですけど、一人で何個も出品ID作ること
出来るんですか?
282名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:34:54 ID:FOtxsabs0
muri
283名無しさん(新規):2005/09/03(土) 11:31:12 ID:V8BN01iz0
試しにやってみたら出来ました…。
限度額30万ゲト。
出品してきます…。
284名無しさん(新規):2005/09/03(土) 12:19:00 ID:eQl9UaDW0
質問です。

漫画を1-30巻みたいにまとめて売ることはできないのでしょうか?
出品者の配送方法は何でもいいのでしょうか?
あと、商品が無事に届かなかった場合どうなってしまいますか?

よろしくお願いします。
285名無しさん(新規):2005/09/03(土) 12:37:50 ID:YBetiEUbO
まとめ売りはコレクターんとこでやれ。
配送方法はなんでもいい。
補償がつかない配送方法で事故ったら、アマに補償してもらえ。
その時のために余計に送料取ってんだから。アマは。
286名無しさん(新規):2005/09/03(土) 12:48:57 ID:Us6aPyYS0
>267

亀だけど

尼に領収書のこと問い合わせたら「私文書偽造になるので絶対に勝手に発行するのはやめてください、どうしてもというお客様には尼から説明するのでこちらに連絡させてください」との事。
287284:2005/09/03(土) 13:11:07 ID:eQl9UaDW0
>285
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088736214/qid=1125720446/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-4494232-1014733
すみません、たとえばデスノートをまとめて売る場合はどのような手順を踏めばよいのでしょうか?
288名無しさん(新規):2005/09/03(土) 13:20:23 ID:dXTV5Xz90
金額はまとめ売りの金額で設定
説明に*巻セットとでも書く
289名無しさん(新規):2005/09/03(土) 13:22:14 ID:N/ZrXarM0
おれは以前第一巻の所にコレクター商品で全巻セット最安値で出して売れなかった。
気分を変えて最終巻のコレクターにチョイ高めで出したら速攻売れた。
タイミングなんだろうがわけわからん。
290名無しさん(新規):2005/09/03(土) 13:49:24 ID:eQl9UaDW0
なるほど、まとめ売りのコーナー?があるのではなくて自分でそういう設定を
作って売り出すわけなのですね。
この方法だと おまけがあります! とかも有効になってくるわけだ。
291名無しさん(新規):2005/09/03(土) 13:51:43 ID:rMHLR2kb0
最近、amazonで販売するちょい前の新刊本結構な割合で値引きしてないか。
売り上げランキングが結構上位なのになぜか売れないなと思ったら
30%オフで新刊本の値段とほぼ変わらなくなってた。
292名無しさん(新規):2005/09/03(土) 13:59:04 ID:Lpcn6poT0
オマケって規約的に問題ないのかな。
293名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:12:21 ID:Lpcn6poT0
コメント欄にURLを書いて、出品商品一覧やらメルアドやら書いてある
自分のサイトに誘導している出品者がいるんだが、
そういうのは規約的にいいのですかね?
294名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:17:44 ID:n3XOLs2I0
夏休みを過ぎたら売れなくなった・・・
みんなはどうよ
295名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:25:06 ID:LHUMpEXJ0
>>293
尼にチクったらID削除されるから血くれ。
296名無しさん(新規):2005/09/03(土) 15:54:03 ID:FrVn585m0
293みたいな行為ってなんでダメなの?
買いやすくていいと思うんだがなぁ。
ヤフオクとかはイイのにね。
297名無しさん(新規):2005/09/03(土) 15:55:14 ID:FrVn585m0
あとここにはマケプレだけで食ってると思しき人たちがいるようですが、
実際食ってけるほど稼げるのでしょうか。
298名無しさん(新規):2005/09/03(土) 16:04:06 ID:VG2vuCOr0
>>296
出品料を取ってない尼が儲からなくなる方法を許す訳ない

>>297
食べる量による
299名無しさん(新規):2005/09/03(土) 16:53:10 ID:hTcNHZJK0
>>297 やる気と社会常識。
ここにいる連中はなさそうだけどなw
300名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:49:02 ID:uERduq0/O
お初でマケプレで漫画買おうと思ってるんだけど、
NANAって大文字のNANAってのと小文字?でNaNaってのがあるのを初めて知ったんですが、、
内容って同じですよね??
女子いたら教えてケロさい
301名無しさん(新規):2005/09/03(土) 18:43:44 ID:n8v31VCH0
>>297
俺は15万はキープって感じ。
1浪2留駄目大学生。
もちろん内定なんかないぜ。
面接行った事ないから・・・無駄なことはしない主義なのだ。
302名無しさん(新規):2005/09/03(土) 20:40:15 ID:GWijwdzy0
>>301
大学生の肩書きがあるうちはいいが、ほどほどに就職活動したほうがいいぞ。
今はよくても、30過ぎると無職やフリーターは厳しくなるからな…。
体力も気力もいきなり落ちるし。
303名無しさん(新規):2005/09/03(土) 20:55:03 ID:MEzKApQJ0
>>302
たぶん就活してるうちに面倒になってやめるだろうよ。
数時間仕事して、目の前にいる奴と同程度以上の金もらえるとおもったらやる気なくした
304名無しさん(新規):2005/09/03(土) 21:29:00 ID:RCD2JWv40
>>301
15万っていいバイトだねぇ。
毎月何冊くらい仕入れるわけ?ブクオフを回るんでしょ。
マケプレで売って利益出せそうな本を見つけるのってかなり知識ないとムズい気がするんだけど…

どのくらいの労力なんだろう。
できるもんなら俺も小遣い稼ぎにやってみたいな…w
月15万とは言わない、2万〜3万利益出れば御の字。
305名無しさん(新規):2005/09/03(土) 21:53:35 ID:teuxRMOS0
>>301
就職できてもすぐに嫌になって舞戻って来るのが関の山
お前が売ってるのではなくアマが売ってくれてるのを忘れづに一生懸命働けよ(プ
306名無しさん(新規):2005/09/03(土) 21:58:33 ID:VG2vuCOr0
月2,3万の利益なら、
10人が始めたら4,5人は達成できる程度には簡単
307名無しさん(新規):2005/09/03(土) 22:40:49 ID:n8v31VCH0
>>302
もっとも過ぎて反論できないな。
耳が痛い。
>>304
仕入れの数は月によってかなり違うけどどんなに少なくても100冊は仕入れてる。
最大の欠点は足がバイクしかないので一回に多くても30冊程度しか買えないことかな。
ちなみに15万てのはCD、DVDの利益も含めてで、マケプレ以外の儲けも入れてだから。
以前はノベルティとかも売ってたけど最近ほとんど書籍のみの利益だけど。
労力は何事にもやる気のない俺が続くぐらいだからたいしたことないと思う。
>>305
一生懸命働く気力があるなら就活してるよ。
ある程度稼いだら出品休止してる俺には無理。
308名無しさん(新規):2005/09/03(土) 22:50:18 ID:9z+jBG7P0
いい加減、目覚めなさい
309名無しさん(新規):2005/09/03(土) 23:18:51 ID:zedxE6lv0
でもヒッキーやニートよりはいいよな。
ちゃんと自分で稼いでる。
310名無しさん(新規):2005/09/03(土) 23:29:11 ID:L5wQK+sq0
毎月100万くらい残らないと、大事な時間をつぶしてやる意味ないんじゃないのw
兼業ならいいんだけどさ。
311名無しさん(新規):2005/09/04(日) 00:52:31 ID:632rvYoC0
そのとおり
草莽堂みたいにアフィリエイトをやりながらせどりもやる兼業ならいい
せどりだけをやるのは100万くらいいかないと意味ない
312名無しさん(新規):2005/09/04(日) 00:58:32 ID:3900rkfG0
ところが現在の所持金5,000円(笑)。これでは仕入れにも行けません(泣)。

かぴぱらといいヒルサイといい
313名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:11:32 ID:0hzOT8p90
>>310
頑張って節約すれば
月に8万も残れば食べていけるぞ
314名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:28:25 ID:vV8fU6Wy0
月30万利益上げてもボーナス無し、社会保障無し、で年収360万だろ。
普通に家庭を持って生活するのはちょっと無理じゃないか。
デイトレみたいに一攫千金もないし、趣味を兼ねた副業ぐらいがちょうどいいぞ。

てか、携帯で背取ってるヤツ社交性なさ過ぎ。
色々聞こうと勇気を持って声かけてもほとんど無言で避けやがるし。
メシをおごってやるから逃げないでくれよ。
315名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:38:08 ID:yjjVuFFu0
相手は喪前と話したくないんだろ。
色々って何を聞く?
316名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:38:22 ID:bSbBuabx0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
317名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:39:51 ID:c7toMSgI0
>>314
共働きで合間で家事もすればいいじゃないか。
金銭面だけで言えば結婚はリスクを背負い込むだけだと思うんだが。
子供はいらないとかなら別だけど。
318名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:48:01 ID:yjjVuFFu0
>>316
やば面白い。
319名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:50:21 ID:vV8fU6Wy0
彼女はいるのとか、専業なら将来に不安はないのとか
周りの目は気にならないのとかいっぱい聞きたいことがある。
320名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:52:31 ID:c7toMSgI0
>>319
話しかけ方によっては宗教の勧誘と間違えられそうだな。
321名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:40:27 ID:7i5AE//b0
「デイトレで儲けてる」なんて奴が本当にいると思うか?
お前ら本当バカ、っつーか、おめでたいな。
そりゃ株関連の本を買わせる為の煽り文句に過ぎないぜ。
322名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:49:31 ID:632rvYoC0
一応いるんだろう
ただ100人に1人の器じゃないとダメだとか
投資ってそういうものじゃないの
323名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:53:21 ID:7i5AE//b0
ネオニートのテレビ見たけど、ああいう人ね。
あの人だって、元は公務員になりたかったらしいけど、
全部ことごとく落ちたから(まああの見た目じゃどこも受かるはずない)
やむを得ず株での生活に手出したんでしょ。
駄目人間には変わりなくねえか。
324名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:59:25 ID:3btI5aTK0
>携帯で背取ってる

「携帯で背取る」ってどゆ意味…?

あとアマよりはヤフオクで売るほうが手数料安い気がするけど、どうなんでしょ。
本に関してはアマゾンの方が売れやすいか。

ためしに1万円持って近所のブックオフ行ってこようかなぁ。
ど素人でも倍くらいに出来るかね。はぢめてのせどり…
325名無しさん(新規):2005/09/04(日) 03:08:37 ID:OeVAsgD40
なんか勘違いしてる輩が多いけど、ここ初心者スレなんで
326名無しさん(新規):2005/09/04(日) 03:10:30 ID:cxcbqb+Q0
>>324

どゆ

はぢめて



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
327名無しさん(新規):2005/09/04(日) 03:17:12 ID:83LDT6UJ0
ど素人なら、人気作家のを適当に買え。椎名誠とか。
328名無しさん(新規):2005/09/04(日) 03:29:35 ID:Gq6aWGAhO
>>324
携帯のサイトでマケプレ価格をチェックしながらせどる、という意味。
それから、確実に儲けたいならヤフとアマ両方使い分けろ。
どっちが高く売れそうか調べて高い方に出品。
同じ額なら両方出品しる。
329名無しさん(新規):2005/09/04(日) 03:49:08 ID:GGRSG4J10
すごいこと考えた

BOで単行本5冊せどる

そのレシートと売値100円以下の単行本5冊を持って翌日BOに行く

返品して500円GET
330名無しさん(新規):2005/09/04(日) 04:05:06 ID:Gq6aWGAhO
ハァ?
331名無しさん(新規):2005/09/04(日) 04:10:34 ID:3btI5aTK0
>携帯のサイトでマケプレ価格をチェックしながらせどる、という意味。

あー、そういう意味でしたか。サンクス。
332名無しさん(新規):2005/09/04(日) 12:44:40 ID:EX0ggYJu0
さあ積み木くずしでも仕入れに行くか・・・・
333名無しさん(新規):2005/09/04(日) 12:57:25 ID:/zzY/BVM0
積み木くずし、急にプロパーになってるじゃねーかよ!!
どうしてsふぁjmsjふぉあじゃsf
334名無しさん(新規):2005/09/04(日) 13:44:37 ID:J9W9USLHO
積木は二夜連続だったから一夜目にまだ高くなってない時に
マケプレから買っておいた。
さっき発送メール来たんだけど、全然違う商品(DVD)を発送だってw
ただの間違えなら責めるつもりはないし、自分もやっちゃった事あるからさ。
でも・・・・値が上がるからと思い、わざとか?
と、いう思いも有り。

一応、商品が違うとはメールしといたけど。
品物が無いとか言いだしたら、容赦無く評価1でいいよな?
335名無しさん(新規):2005/09/04(日) 14:58:19 ID:1Drl78eXP
もちろん1だな。
336名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:43:06 ID:OFkDnaay0
品薄の本で、定価1000円のところを5人くらいの出品者が
足並み揃えて3000円くらいつけてるんですよ。
自分は在庫が補充される前に1000円でも売り切ってしまいたいんだが、
自分だけいきなり低くつけるのもなんか悪いかなあ…。
やっぱ商売だからいいよね?
337名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:47:19 ID:lAT8jO/X0
>自分だけいきなり低くつけるのもなんか悪いかなあ…。

んなこと考える必要ナッシング。ほかのやつらをあざ笑うかのように低価格をつけてやれ。
338名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:59:31 ID:OFkDnaay0
>>337
おし、やったる!
339名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:01:10 ID:HurFqgvO0
営業所持込で黄色チェッカー出されて撥ねられた。
チャリでえっちらおっちら出かけていってこの仕打ち、、、・゚・(ノД`)・゚・

今までこのくらい(4cm強)大丈夫だったのに、、、
今から別の営業所に持込むけど、そこでも撥ねられたら、もうだめっぽ(´・ω・`)
340名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:04:37 ID:EX0ggYJu0
文庫に8000円つけるかね。
日本の古本屋で買って転売するかな。
341名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:50:42 ID:yjjVuFFu0
>>336
全くいい。
というか俺が買ってやる。
342名無しさん(新規):2005/09/04(日) 19:06:43 ID:HurFqgvO0
やっぱり別のヤマト営業所でもメール便撥ねられた。
何かお達しが回ったようだ。

冊子小包で出したら1円出品が赤字じゃねーかよ。
せどり時に1円玉が必須になりそうだ。
343名無しさん(新規):2005/09/04(日) 19:12:53 ID:fHvNFrJ30
4cm強は異常だ
344名無しさん(新規):2005/09/04(日) 19:33:47 ID:QKtSMA0A0
なんか近所のコンビニのアンちゃんが計測を間違えて、メール便頼むといっつも80円なんだよな…。その重さで80円はないだろ!と毎回思うんだけど、安いから黙ってる…ごめん。
345名無しさん(新規):2005/09/04(日) 20:06:18 ID:wNyTS/4N0
4cm強はいくら何でも厚すぎだぞw
346名無しさん(新規):2005/09/04(日) 20:55:53 ID:wNyTS/4N0
ゲームを買おうと探していたんだが、同じ品を同じ値段で
24個も出品してる香具師がいた。
別に悪い事じゃないとは思うが、ずらっと並んでるとなんか腹が立ってくる・・・。
347名無しさん(新規):2005/09/04(日) 21:03:42 ID:u85gflzu0
>>346
うざいよなあれ
348名無しさん(新規):2005/09/04(日) 21:05:24 ID:qh4TiLMu0
>>344 80円w
世間知らずのバイト君に乾杯w

349名無しさん(新規):2005/09/04(日) 21:08:59 ID:qh4TiLMu0
積み木崩しの放送終了後、エンドロールが流れてる時に資格の本の注文が入った。
介護福祉士のベンキョしてたもんなぁ。安達ユミタソ…ハァハァ
サブリミナル効果?w
350名無しさん(新規):2005/09/04(日) 21:40:02 ID:1Drl78eXP
>346
本当にそれだけの数、商材を確保してるとしても
同じようなコンディションで出品価格も同じならなら
複数出品を使うべきだな。

でも、実際は
他出品者の商品へのアクセスチャンスを阻害する目的だけで
複数出品

実際は数点しか持って無くて

在庫分売り切れたら残りはキャンセル扱いや出品停止で対応

一人勝ち( ゚д゚)ウマー

な奴もいると思われ。
351名無しさん(新規):2005/09/04(日) 22:49:35 ID:qh4TiLMu0
>他出品者の商品へのアクセスチャンスを阻害する目的だけで

こんなことして何か得することあんの?

352名無しさん(新規):2005/09/04(日) 23:26:01 ID:cxcbqb+Q0
>>338
そのパターンで出品後10分ぐらいで売れたことがある。
他の出品者に迷惑かけずに済んでよかった(ホッ

なんでもかんでも品切れだからって高値をつける気には
どうしてもなれない。
353名無しさん(新規):2005/09/04(日) 23:53:03 ID:u85gflzu0
久々にマケプレで購入
1日の深夜購入したけどまだ発送メールが来ない
尼の規定だと明日発送でも仕方ないんだけどおっせえよなぁ
個人なんだから早く送れって感じだ
354名無しさん(新規):2005/09/04(日) 23:56:42 ID:hl0lmkih0
土日は休みなんだろ。
355名無しさん(新規):2005/09/05(月) 00:31:54 ID:wgg5Lesj0
>>353 おそ杉w

356名無しさん(新規):2005/09/05(月) 00:35:21 ID:wgg5Lesj0
誰も出品してない商品に

良い

で出品して「うひひ」と喜んでると

非常に良い

で同価格で出品してくるアホがウザイ。
どうせ非常に良いとかいっててもカバー傷だらけだったりするんだろうな。クソが。
つーか非常にいいならちょっと高い値段で出品しろよカス!
357名無しさん(新規):2005/09/05(月) 01:10:02 ID:ZfVJkXP30
>>353
評価1つけるべきだな
358名無しさん(新規):2005/09/05(月) 01:16:15 ID:J+vC3e6Z0
>>353
幾らの商品なんだよ。1500円以下ならカンベンしてやれよ。
359名無しさん(新規):2005/09/05(月) 01:51:39 ID:qfYp5REE0
ごめん
俺、未だに発送しますたメールは一切送ってません
360名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:08:26 ID:VTHSd+dl0
amazonアソシエイトって、mixiのレビューでも使えます?
361名無しさん(新規):2005/09/05(月) 03:59:06 ID:khRhY8QC0
>>353
発送メールしない奴もいると思うし、
個人なんだから早くというのは通らないと思う。
出品者からのメールについては、古参なら余計送らない人が多いかもね。
以前は尼が「べつに必要ない」って香いてたから。
早くほしりゃ、そう明記してるところから買えばいいのでは?
362名無しさん(新規):2005/09/05(月) 03:59:46 ID:khRhY8QC0
>>361
誤字脱字だらけだ。ゴメン
363名無しさん(新規):2005/09/05(月) 08:32:15 ID:e6odJnmC0
>>361
1年以上やっているがAmaは発送メールが「必要ない」とは案内で一度も言っ
てない。

購入者への「ご注文の確認」ていうメールの「多くの出品者は、商品発送後
に別途通知を行いませんので、あらかじめご了承ください。」という文章を
勝手に「必要ない」とここかどこかのブログで誰かが解釈し、送らない人が
さらに増えて言っただけ。
364名無しさん(新規):2005/09/05(月) 08:37:16 ID:khRhY8QC0
>>363
重箱の隅つつきありがと
「出さないシュピン者が多い」みたいなこと書いてたよ
これを「必要ない」と読んでもそう間違ってはないんじゃないの
365名無しさん(新規):2005/09/05(月) 10:35:59 ID:ZfVJkXP30
おいおい・・・
366名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:11:58 ID:wgg5Lesj0
発送メールすら送らない様な奴は悪い評価つけられて当然だな
367名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:31:21 ID:Iymurkir0
メールが送れない場合もあるからな
368名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:39:42 ID:lYuBrO7d0
4ヶ月ほどクロネコメール便でCD発送してたんだが、8月から冊子小包に替えた。
通販カタログ類と一緒にされるより、電話関係の請求書とか納税書類と一緒に配達
されるほうが安心だと思ったから。切手180円分貼ってポストにポイ。楽になった。
期待してなかったが、評価もらえる率が上がったな。なんでだろ。
369名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:42:23 ID:wgg5Lesj0
>>368 CDオンリーなら冊子でもいいだろうな。

本だと冊子たかすぎ。しかも管理番号ねぇからダメぽ。
370名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:44:37 ID:wgg5Lesj0
今ってさ。相手の立場に立って考えられない虫みたいな奴が多いよな。

発送れんらくメールなど不要とかさw

こういう奴に限って自分が商品購入した時に連絡無いとしつこく催促メール入れるんだろうなw
371名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:21:40 ID:ZfVJkXP30
>>369
メール便は2センチ規制がきつ過ぎる。
2センチ超えるものを毎回取りにきてもらってたら、
ある日ボスクラスのドライバーが来て、
ドスの利いた声で「今後は気をつけて下さい」って言われて
出せなくなった
372名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:31:19 ID:GQ+I6m3x0
げっ、発送メールって出すものなのか……
出品ガイドツアーにはそんなプロセス書いてないから、
出さなくていいもんだと思ってた。
今度から出しとくか……。

自分は発送早いほうだから、幸いなことに
今のところ評価はパーフェクトだけどね
373名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:45:09 ID:wgg5Lesj0
374名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:47:25 ID:wgg5Lesj0
>>371 持ち込みこれ最強w
パートのオバちゃん仕事適当だからサイズや重さなんかざっとしか見てないしw
375名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:50:44 ID:jWx3QeJE0
いやー、俺はあまり物買わないし連絡もいらないよ
届かなきゃAmaに補償してもらえるし
376名無しさん(新規):2005/09/05(月) 14:47:54 ID:e6odJnmC0
>>372
出品ガイドツアーに書いてあるよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085250/ref=hp_1_3_3245821/249-4571712-8705148
商品を配送したらEメールで連絡し、発送されたこと、また発送方法を購入者に知らせてください。
377名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:00:23 ID:I2URda6U0
Amazonスキャンサーチを使っている人いますか?
iアプリで、バーコード読み取りできるようだけど、便利かな?
CDやDVDとか検索するのみ便利そうなんだけど。。。
あ、いや、文字入力が面倒なだけなんだけどね。(^^;
378名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:20:35 ID:wgg5Lesj0
>>377 パケ代大杉だろ。定額なら別だが

379名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:21:27 ID:wgg5Lesj0
>>375 ネットにどっぷり浸かったヒキはそうかもしれんなw

380名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:22:35 ID:wgg5Lesj0
>>376 書いてあろうがなかろうが世の中の常識。

通販して発送連絡メールがないとこなんか二度と物買いたくねーだろ?
381名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:39:20 ID:+mEq+mQm0
>>380
F1日本GPのチケット・・・申し込みから5ヶ月経っていきなり送ってきても6万なんか用意できてねーよ。
382名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:53:52 ID:OIMPY7Gf0
>>379
逆じゃねえ?ヒキはやることないので、まだかまだかとしつこい。
通販なんだから数日まってみろと。
383名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:54:54 ID:wgg5Lesj0
>>381 F1なんか汁かよ。ボケ

一般的な本やCDや電化製品等の通販の事いってんだよ大ボケ野郎!
384名無しさん(新規):2005/09/05(月) 15:55:30 ID:wgg5Lesj0
>逆じゃねえ?ヒキはやることないので、まだかまだかとしつこい。

そうだったなw
385名無しさん(新規):2005/09/05(月) 16:34:34 ID:DZsEhR680
テーケーガイ・テーケーガイ・テーケーガイ・テーケーガイ・テーケーガイがいいの!
386名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:10:06 ID:+mEq+mQm0
>>383
マケプレから通販一般に話を広げたから、発送メールを出さない困った例を出したのに罵倒されるのか・・・orz
387名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:46:33 ID:wgg5Lesj0
>>386 話の流れからそのくらい分かると思うがw

…あ、ヒキ10年には無理か。ごめん。
388名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:49:44 ID:CMmtSqUV0
>>386
ドンマイw
389名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:58:15 ID:+y9BdTJQ0
俺は最近売れた8件中、2件ほど発送完了メールおくったのに、
アドレスが違ってるらしくメール送れずに戻ってきたよ。

アドレス間違えて登録スンナよ・・・
390名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:21:19 ID:OIMPY7Gf0
>>389
よくあること。
391名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:28:01 ID:5bPeJSWe0
確かによくあるが、不思議だよな。
注文確認メールとかも届いていないんでしょ。気がつかないんかなあ。
392名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:32:35 ID:DMTemP0J0
>>391
たぶんメールチェックもしてない(または普段使わないアドレス)んだろう。
そういうヤシに限って「発送メールがありませんでした」と低評価つけたりするんだがw
393名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:17:28 ID:xpBh66n40
>>376
以前は無かった記述だよな?いつの間に書き足されたのだろう。
まあ俺はしっかり発送メール出してるから関係ないけどな。
394名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:23:43 ID:OIMPY7Gf0
>>391
普段ネットで買うことが少ない人は、昔登録したIDが
ブラウザに残ってて、そのまま買うこともあると思う。
そういう一般人の購入者が多いからAmazonは売れるんだと思うんだ。
想像だけど。
395名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:59:55 ID:9Z2DPLBk0
注文してから10日は経つのだが未だに連絡がないのだが
もしや気づいてないのでは?
期限ぎりぎりに相手に問い合わせるつもりだが
タダにしてくれないかな?
396名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:00:02 ID:fbhJuMXT0
10日経っても連絡ないなら問い合わせてもいいと思うんだが
397名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:03:44 ID:J+vC3e6Z0
>>395
それって革命的弄書協会かw
398名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:35:54 ID:wgg5Lesj0
>>389 ホントにメアド登録間違いよくあるよな。そういうバカに限ってネット初心者丸出しでやりたい放題。┐(´∀`)┌ヤッテランネェ
399名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:38:06 ID:wgg5Lesj0
あのさ。よく写真集売りまくってよろこんでるアホいるけどさ。
仕入価格+送料でかなりかかる訳でしょ。
苦労の割にもうけが普通の書籍と対して変わらなくねぇ?w
400名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:38:47 ID:wgg5Lesj0
定価の糞高い専門書売った方がもうかると思われるんだがw
401名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:40:25 ID:aebzgAqA0
始めて一ヶ月で15人くらいと取引したけど、
誰も評価してくんない。いまだに「よろしく!」。
発送メール出しても商品届いても音沙汰なし。
みんなこんなもんすか?
402名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:48:04 ID:RauRw4dE0
>>401
評価は今のところ3人に1人の割合かな…。
全部女性だったりする。
403名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:54:10 ID:4Gednjcn0
>>393
「発送メール」しろ
たぶんマケプレ始まったときからあったよ。
404名無しさん(新規):2005/09/05(月) 23:01:48 ID:wgg5Lesj0
>>401 パソコンなど夜にメールチェックぐらいしかしない奴も多いからな。
わざわざ時間かけて一銭にもならない評価などしねぇだろ。ライトなユーザーなら。
405名無しさん(新規):2005/09/05(月) 23:50:02 ID:QxeQl+aP0
>>400
専門書はランク低くてなかなか売れないのも多いけどな。
しかも最近は、専門書でも1円本増えたしねぇ。
406名無しさん(新規):2005/09/05(月) 23:53:53 ID:fbhJuMXT0
専門書ってある程度の値段で売らないと送料で損するよな
407名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:20:00 ID:ljcFgFan0
書籍はほぼすべて
ヤマトにメール便80円で送ってもらいますが何か?
408名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:47:16 ID:Xe/BIKdQ0
>>405
たとえば?
409名無しさん(新規):2005/09/06(火) 01:15:33 ID:QGeF4PgO0
洒落で3万円で出品した本売れちゃったよ。
相場6000円程度なのに。
評価がこわい。
メール便は使わん方がいいかな?
410名無しさん(新規):2005/09/06(火) 01:36:54 ID:rAkEQA0d0
>>409
何も悪い事してる訳じゃないんだから堂々と汁!
411名無しさん(新規):2005/09/06(火) 01:37:41 ID:6H7/HP6J0
>>409
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!
412名無しさん(新規):2005/09/06(火) 01:51:53 ID:QGeF4PgO0
ヤフオクでは以前ちょくちょく見かけた本なんだけど
ここ3ヶ月落札無かったから出品されてないんかな?
とりあえずぼったくり価格でまあ売れないだろうけど
みたいな軽い気持ちだった。
413名無しさん(新規):2005/09/06(火) 02:08:22 ID:EJsOizuAO
>>409
段ボールで送ってやれ
414名無しさん(新規):2005/09/06(火) 02:15:17 ID:CAhg2AX90
>>409
3万の本をメール便にするのはやめれ
ぼったくり価格に関しては購入者が納得してんだから、本のコンディションさえ説明通りなら特に問題無いと思うが
415名無しさん(新規):2005/09/06(火) 02:26:13 ID:s1kC5mLP0
今日は、最近にしては珍しく8000円の売上あったが、1冊見つからねー。
しかも高い本。orz
416名無しさん(新規):2005/09/06(火) 05:23:37 ID:uBT2Yh090
以前、アマの値段表示ミスで18500円の専門書が1850円になってた。
俺は5冊しか買わなかったけど、プロのせどらーの方なら10冊20冊買うのかな。

マニアックな専門書で、とても捌けないと思ったので。
実際まだ2冊残ってるし…orz
417名無しさん(新規):2005/09/06(火) 07:19:50 ID:3A6/c2CP0
>>403
結局はっきり知らないんじゃないか。
418名無しさん(新規):2005/09/06(火) 08:09:41 ID:/vEG+/n70
>>417
去年の5月からはマケプレじめたけど、その時にはある。
その頃はおおよその到着日も書けという説明もあったと思う。
それ見て「発送方法」「到着予定日」があるメールのテンプレ作ったから
確かだよ。
今も同じテンプレ使っているけど、到着予定日は書かなくてよくなったんだ。
知らなんだ。
419名無しさん(新規):2005/09/06(火) 09:17:38 ID:Xe/BIKdQ0
>>416
その本じゃないけど、マニアックな高額専門書は多数出品してるけど、
結果は・・・w

まぁそのうち売れればいいやっていうことで




で、その本は何?
420416:2005/09/06(火) 09:36:36 ID:+WDQL0CF0
>>419
日本の古典文学研究に関する本です。
売れねえ…
421名無しさん(新規):2005/09/06(火) 09:52:15 ID:wGchWQ2X0
マニアックな本出してるけど
買う人は研究所とか大学の資料室。
俺もうれねえよ
422名無しさん(新規):2005/09/06(火) 11:43:42 ID:jjEWm8+u0
メール便も厚さに厳しくなって、にわかセドリはうま味無くなってさ〜なら〜。
423名無しさん(新規):2005/09/06(火) 12:02:35 ID:HtoMxY6m0
メール便の厚さを厳しくしてもヤマトにとって利点なんて何もないと思うんだけどな
安いからメール便使ってるのに高い宅急便使うわけねえじゃん
拒否されたら冊子で出すっつーの
424名無しさん(新規):2005/09/06(火) 12:07:28 ID:qU+u9yqT0
だよな。
なんであんな黄色い厚さチェッカー導入しとるんだ。
4cmまでオッケーになったら漏れ全部メール便にするのに。
425名無しさん(新規):2005/09/06(火) 12:13:13 ID:In1Wj90J0
>>424
厚くて郵便受けに入らない、という苦情が多いからだろ。
ちょっとは考えろよ。
426名無しさん(新規):2005/09/06(火) 12:18:17 ID:6kVYEhzz0
2センチでも厚すぎる。せいぜい1センチにしろ。ってヤマトに意見するわ。
427名無しさん(新規):2005/09/06(火) 12:43:13 ID:L35/IGTw0
そうすれば送料支給が頼りのへぼセドラーはいなくなってすっきりするね
428名無しさん(新規):2005/09/06(火) 13:46:40 ID:nvSqCqt70
アホな書込み増えたな
それにともなって、値下げ競争激化
マイナー分野まで、出品者がかぶってるorz
429名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:15:35 ID:1IRN676o0
ここ初心者スレなんだけどな。
本スレなくなったからって、煽り足りない香具師はここ行けよ

【ブックオフ】古本総合スレッド 16冊目【古書店】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1123591940/
430名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:21:52 ID:cSgoDLHp0
3万の本なら必要以上に梱包材でがっちり固めて普通の宅配便だな。俺ならそうする。
てかそうしねぇと落札者も納得しねぇだろw
431名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:24:40 ID:cSgoDLHp0
>>405 なかなか売れないのは当たり前。そんなものは在庫数で補える事。
1円の専門書など内容に価値の無いダメ本。本当に価値のあるものなら値段はそこまで下がらない。
432名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:45:29 ID:ARM3ezgl0
1円本なんて儲かるのか?
送料の差額で稼ぐといっても50円〜180円。
プロマ契約してるからとお茶を濁しても4900円を月の売上数で割った分がかかるし。
1円本でも毎月1000冊くらい売れば、まあそこそこになるのかねえ?
433名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:51:57 ID:SrF6vJZn0
2センチ超えるとポストに入らないという意見あるけどさ、
そもそも30センチ四方のもの(例えばレコード)でも、厚みがなければ
規約上送ることが出来るんだよ。
規約上送ることが出来るものでも、ポストには入らないものあるんだから、
2センチ枠は少し大きくしてほしいよ。
434名無しさん(新規):2005/09/06(火) 15:03:01 ID:In1Wj90J0
>>433
たとえ規約上送ることができるからといって
30センチLPを藻前は客にメール便で送るか?
オレはそんなこと怖くてできないな。
だから2cm規制も、もっともだと思う。
435名無しさん(新規):2005/09/06(火) 15:07:17 ID:cSgoDLHp0
>>432 この程度の脳みその奴ってマケプレ出品者の何割なんだろうかw
6割ぐらいいてくれると助かるなw
競合相手としたら絶対負けないと思うからw
436名無しさん(新規):2005/09/06(火) 15:21:20 ID:H0rQW+4q0
スレチガイですよ
437名無しさん(新規):2005/09/06(火) 15:59:33 ID:6kVYEhzz0
強がりさん
438名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:08:23 ID:GZgyv5vt0
台風のため、発送をとめてる。
京都、および東京方面の人、メール便送ってもよさそうな天気かい?
439名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:15:30 ID:ARM3ezgl0
>>435
別にお前と張り合う気も無いが、小遣い稼ぎ程度に最近やり始めて
まあまあ儲かってる。単品で手取りが800円割るような物は
出品していない。1円で出品できる奴は社会福祉の領域だな。
440名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:26:49 ID:wGchWQ2X0
>>438

京都からですが今は雨パラパラぐらい
441名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:33:54 ID:QGeF4PgO0
>>438

大阪(田舎)だけど雨は降ってない。
聞かれてないけど。

アマからの支払い遅れてない?
毎回きっちり5日で振り込まれてたんだけど。
10日かかってもいいけどさ。
442名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:37:54 ID:ARM3ezgl0
>>435
まあ鼻息荒いお前に俺の今日の成果を報告してやろう。もっとも俺がウソ言ってないという証明はできんがな。
アマゾンでは今日は4個売れて手数料等引いた手取りが4600円。ヤフオク+楽天分が手取り8000円。
おまえはどんだけ儲かったんだ?
443名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:42:58 ID:cSgoDLHp0
>>439
>>435

なんか必死みたいですがw
キモ

1円本で儲かるかそうでないかも分からないあなたは間違いなく中卒並みの脳をお持ちであると判定されましたw
444訂正:2005/09/06(火) 16:44:26 ID:cSgoDLHp0
誤爆訂正

>>439
>>442

なんか必死みたいですがw
キモ

1円本で儲かるかそうでないかも分からないあなたは間違いなく中卒並みの脳をお持ちであると判定されましたw
445名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:45:12 ID:1IRN676o0
初心者スレで売り上げ自慢されてもなぁ・・・
446名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:53:46 ID:nuMQr7Yv0
うむ。小学生みたいな自慢合戦はよそでやってくれw
447名無しさん(新規):2005/09/06(火) 16:54:50 ID:ARM3ezgl0
別に自慢じゃ無くて事実なんだが。大体、自慢できる金額じゃねえだろ

>>444
1円本でも儲かるだろ。俺はやる気にならんが。
448名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:03:59 ID:1IRN676o0
432 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2005/09/06(火) 14:45:29 ID:ARM3ezgl0
1円本なんて儲かるのか?
439 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 16:15:30 ID:ARM3ezgl0
442 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 16:37:54 ID:ARM3ezgl0
447 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 16:54:50 ID:ARM3ezgl0
別に自慢じゃ無くて事実なんだが。大体、自慢できる金額じゃねえだろ
>>444
1円本でも儲かるだろ。俺はやる気にならんが


ID:ARM3ezgl0、言ってる事が矛盾してますけど。
それとここは初心者スレであって、売り上げを競うスレじゃないんで。
そろそろ空気嫁よ。
449名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:05:26 ID:6kVYEhzz0
俺なんて今日一日で1000万円売り上げたお
450名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:09:36 ID:ARM3ezgl0
>>448
>言ってる事が矛盾してますけど。

数出せば儲かるんじゃないのか?って最初に言ってるじゃん。
大手の古本屋で1円出品大量にやってる所もあるから、まあ採算取れるんだろ。
451名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:10:10 ID:QGeF4PgO0
俺は3冊で2万8000円の儲けだぜ。
452名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:13:35 ID:ARM3ezgl0
しかし、4600円で自慢なんて言われるなんて思わんかったわ
453名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:18:04 ID:+3YIGrwO0
心がすさんでるよ
454名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:32:41 ID:ff67N41VO
>>442

聞いてもいないのに具体的な数字出して、
得意げになるなよ。
>>おまえはどんだけ儲かったんだ?
だもんな。笑える。
ショボイ利益で他人を見下したような書き込みしてたら、
そりゃそんなので自慢するなよって思われるだろ。
455名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:41:24 ID:ARM3ezgl0
>>454
見下した書き込みなんかしていないが?
タマ数少ないのに1円出品する奴はよくやるなあとは思うが、別に俺の知った事でもないしな

>>435が見下しながら噛み付いてきたから、おまえはどんなもんかって訊いてるだけじゃん。
456名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:43:46 ID:HtoMxY6m0
どうして単発IDで煽ってるのが携帯からなのは何故?
457名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:46:47 ID:SVEJV37d0
はいはい、終了!

マケプレスレでも立ててやろうか?
そっちでやって欲しい。

458名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:14:31 ID:cSgoDLHp0
くだらないことに時間使うのはヒキコモリの証拠w
459名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:30:02 ID:Lv1o/OAy0
>>458
IP抜いちゃうよ?w
460名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:43:37 ID:ce32oDrq0
ちょっと教えて欲しいのですが、ヤフオクで個人から買ったらアマゾンから届いたのですが、
どうやって手配してるのでしょうか?
調べても、その値段では売ってないのですが、何か契約とかあるのでしょうか?
461名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:46:56 ID:sLrfAUwf0
>>442
4個売れて4600円ってマジですか?
そんなに利益低いの?
おれっちは1個で利益1万が平均だけど・・・
462名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:51:11 ID:6kVYEhzz0
はいはいわろすわろす
463460:2005/09/06(火) 18:54:19 ID:ce32oDrq0
その人に頼まず、自分で自分に発送したいのですが・・
464名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:01:44 ID:cSgoDLHp0
>>459 来た来たw
池沼特有のIP抜き宣言www

抜いて見ろよw
サイト作ってCGIで抜くのか?w

あ、それすらも分からないかハッタリ君はwww
465名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:02:45 ID:6kVYEhzz0
おまえCGIって言ってみたかっただけだろ
466名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:19:16 ID:ARM3ezgl0
>>464
おまえヒマそうだなー。
俺はさっき台風の中を発送してきましたよ。今日と昨晩売れた6個。
467名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:20:40 ID:u5I/0JPg0
>>460=463
オクの事はよく分からないけど、自分で買いたいなら
アマゾンでアカウント取って普通に買えばいいよ。
468名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:21:37 ID:u5I/0JPg0
お前ら質問に来ている初心者無視して幼稚な煽り合戦するなよ・・・
469名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:49:44 ID:ce32oDrq0
>>467
とりあえず登録ってことですよね。ありがとうございます。
でも値段がその人よりamazonの方が高いんですよね。
しかしamazonから代引きで発注してるし・・

あの値段にするにはどうすればいいのか・・
使ってみなきゃわからないかな。
470sage:2005/09/06(火) 20:08:01 ID:ce32oDrq0
わかりました!そういうことか!
471名無しさん(新規):2005/09/06(火) 20:09:54 ID:Lv1o/OAy0
               /  ♪          ♪\
            / ∧∧   ∧∧  ∧∧  ∧∧\
              ( ・∀・) .( ・∀・) .( ・∀・) .( ・∀・)
             .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ
             〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   .

つれた♪
472sage:2005/09/06(火) 20:36:59 ID:ce32oDrq0
amazonって簡単に代引き発送できちゃうけど、怖いですね(^▽^)/
473名無しさん(新規):2005/09/06(火) 20:45:18 ID:QGeF4PgO0
>>460
ヤフオクで出品者から本を落札したらアマゾンから届いたってこと?
だとしたら出品者が在庫がなくてマケプレで460の住所で注文したってことか?
もしくは最初から在庫が無くて差額で儲けようとしたってことなのか。
よく分からん。
>でも値段がその人よりamazonの方が高いんですよね。
新刊の価格を見ていってるんだよね?
ちなみにアマ利用するならクレジットカードがいるよ。
474名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:10:00 ID:cSgoDLHp0
459 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 18:30:02 ID:Lv1o/OAy0
>>458
IP抜いちゃうよ?w

恥ずかしい奴を晒しあげwww
475名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:12:40 ID:SrF6vJZn0
>>434
いや、レコード送るとは言っていなくて、大きさの目安で出しただけだけどね。
論理的に話そうよ。
476名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:14:08 ID:cSgoDLHp0
ここってCGIの意味すらわからないような中卒ニートが多そうだなw
初心者スレだからとかいう問題じゃないと思うw
477名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:14:52 ID:ce32oDrq0
>>473
>出品者が在庫がなくてマケプレで460の住所で注文したってことか?
そうだす。
>新刊の価格を見ていってるんだよね?
そうだず。

でも仕組みがわかっただす。
478名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:15:29 ID:cSgoDLHp0
Lv1o/OAy0
Lv1o/OAy0
Lv1o/OAy0

変なの↑が湧いてますよ
プクク
479名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:17:16 ID:Lv1o/OAy0
チュッ
480名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:18:12 ID:cSgoDLHp0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
481名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:19:05 ID:cSgoDLHp0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! Lv1o/OAy0

あーすっきりしたーw
482名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:25:51 ID:ff67N41VO
>>459はIDと言いたかったんだろ?w
まあ>>458は自分自身の事を言ってるわけだが。
483名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:27:11 ID:QGeF4PgO0
>>477
そうか。
じゃあ今度からはマケプレと価格を比較して買うと良いぞ。
ついでに俺から買うとなお良し。
484名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:28:09 ID:TZSdO+MN0
cSgoDLHp0ウザ杉。空気嫁。
485名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:36:18 ID:cSgoDLHp0
>>484 キヒヒ

486名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:05:36 ID:ARM3ezgl0
>>485
あんまり売れなくて頭おかしくなったのかw
487名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:43:11 ID:cSgoDLHp0
ARM3ezgl0は今日珍しく自分としては多めにw売れたんで、売れた数をこの初心者スレで自慢したいらしいよwww
488名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:48:35 ID:ARM3ezgl0
>>487
4個売れて自慢する奴居ないだろ。
おまえ大口叩いて俺より少ないんだったらマジで笑えねえよ。
489名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:52:45 ID:cSgoDLHp0
>466 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 19:19:16 ID:ARM3ezgl0
>>>464
>おまえヒマそうだなー。
>俺はさっき台風の中を発送してきましたよ。今日と昨晩売れた6個。

4個じゃなくて6個だろ。嘘付いてたのか?wwwwww
490名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:54:13 ID:cSgoDLHp0
今日珍しく自分としては多めにw売れたんで


日本語読めないらしいね。チンカスちゃんはwwwww
491名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:55:40 ID:cSgoDLHp0
ARM3ezgl0
ARM3ezgl0
ARM3ezgl0
ARM3ezgl0
ARM3ezgl0

こんな出品者からは買いたくねぇな。
ゴミみたいな本売って低評価付けられてもへっちゃらなんだろうな。こういうバカはw
492名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:56:37 ID:ARM3ezgl0
>>489
Amazonが4個で楽天1個、ヤフー1個なんだよ。

そうこうしてるうちにまた売れた。正直、梱包発送が面倒くさいので出品するものが
無くなるまで値上げしとこ。
493名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:59:09 ID:ARM3ezgl0
>>491
評価なんてどうでもいい。購入者に媚びへつらって
びびってんじゃねえよバーカw
494名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:00:25 ID:zdDadnos0
>>433
確かに、その通りなんだよね。
結局、2cm規制もポストに入らないというの以上に
輸送コストの関係なんじゃないかと思うんだけど…。
495名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:08:34 ID:kf7NKxmA0
>>487
売り上げ自慢するヤツはたいてい初心者だから、
このスレで問題ないんじゃない?w
496名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:24:42 ID:z6VIKp2C0
なんだか小学校の教室並な会話だなw
497名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:25:37 ID:ARM3ezgl0
>>495
4600円が自慢にきこえるなんて、よっぽど儲かってねえんだな。
つーか最初に言った通り、最近やり始めたばかりだから俺は初心者だっつーに。
498名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:30:30 ID:HtoMxY6m0
いい加減、目覚めなさい
499名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:32:15 ID:iPgf6CqI0
マジでいいかんげんにしろよ ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

500名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:53:12 ID:Xe/BIKdQ0
番長が怒ったぞ(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
501名無しさん(新規):2005/09/07(水) 00:12:11 ID:dsWjnTiB0
ARM3ezgl0は0時まわったから善人としてやり直す予感w
502名無しさん(新規):2005/09/07(水) 00:14:35 ID:dsWjnTiB0
>493 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 22:59:09 ID:ARM3ezgl0
>>491
>評価なんてどうでもいい。購入者に媚びへつらって
>びびってんじゃねえよバーカw

こいつホントにバカだなw
予想が大当たりだったらしいww
503名無しさん(新規):2005/09/07(水) 00:17:20 ID:tvsvIYCS0
つまり昨日のcsgoタンが今日のdswjnタンって事ね
504名無しさん(新規):2005/09/07(水) 02:05:24 ID:1LnDgxSF0
俺なんかコンスタントに一万/日の利益出してるぞ
4600円ぐらいでギャーギャーわめくなよ
505名無しさん(新規):2005/09/07(水) 02:27:48 ID:SQU1EWyV0
ホームレス寸前の人がここにはたくさんいると聞いてからかいに来ました
506名無しさん(新規):2005/09/07(水) 03:09:28 ID:ERi4hWE40
ホームレスかどうか知らんが、ホープレス(Hope less)は多いぞ
507GUS0 )*(:2005/09/07(水) 04:56:55 ID:L5Csy8Lg0
面白くない。零点だ。
508504:2005/09/07(水) 08:15:21 ID:3aNyNsi80
なあ、俺より利益出してる奴、ここに居るか?
多分居ないだろ。
509名無しさん(新規):2005/09/07(水) 09:01:47 ID:tcq/JWfS0
>>508
草漏堂: 私のノウハウ本買えば楽勝です
510504:2005/09/07(水) 09:11:36 ID:aTFEgXBW0
>>509
好奇心に負けてあのノウハウ買ったけどな、
あんなもん役にたたねえぞ。
渥美ノウハウと同じようなもんだ。
511名無しさん(新規):2005/09/07(水) 09:32:17 ID:tcq/JWfS0
草漏堂:
512名無しさん(新規):2005/09/07(水) 09:34:41 ID:tcq/JWfS0
渥美君の本と同じにしなでください。
513名無しさん(新規):2005/09/07(水) 09:39:21 ID:UaRv1G3B0
なるほど
514名無しさん(新規):2005/09/07(水) 10:02:15 ID:tvsvIYCS0
皿せ
515名無しさん(新規):2005/09/07(水) 10:14:29 ID:dsWjnTiB0
fd
516名無しさん(新規):2005/09/07(水) 10:15:20 ID:dsWjnTiB0
臭いからうんこしていきますね。

ブリブリ…

スキーリシタ
517名無しさん(新規):2005/09/07(水) 10:18:13 ID:O8Y74/Qg0
518名無しさん(新規):2005/09/07(水) 13:03:28 ID:EbSHQi420
当サイトにてお振込み手続きを行いましたが、実際のお振込みに遅れが生じていること
が判明しました。お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げ
ます。


新しいシステムを導入する度にこれだもんな。何度目だよ。
519名無しさん(新規):2005/09/07(水) 16:19:26 ID:WQ+l9QFW0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0442276818/
これをゲットした俺は勝ち組だ
俺にひれ伏せ
520名無しさん(新規):2005/09/07(水) 16:31:09 ID:zQ2Eub1x0
>519
売れんのかこんな高いの?
この出品者アメリカから発送っての、
洋書のいたるところに出てきて
定価の倍近い値段つけてるんだけど、
売れるのかね??
521名無しさん(新規):2005/09/07(水) 16:59:53 ID:tcq/JWfS0
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0442276818

ただ単に Amazon USA で新品買って、倍の値段で日本で売ってるだけでしょ。
522名無しさん(新規):2005/09/07(水) 18:16:25 ID:zgR/ZeDk0
>>521
つーか、売れてから買うんでは?
523名無しさん(新規):2005/09/07(水) 18:56:35 ID:eQVoa5NY0
日米ともISBNは同じだから

両方の尼からデータ切り出してきたら

機械的に出品できるんじゃないかね
524名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:09:27 ID:O8Y74/Qg0
expressdiskusaって、日本盤のCDで在庫があるものにも倍以上の値を付けて出品してるね
本当に日本盤を送ってくるのかは知らないが
525名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:29:11 ID:uQ3s492F0
もうアマゾンも売れなくなったな。
526名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:44:54 ID:kDAjxz+70
結構長くせどりやってる人、結構、おかねもたまったんじゃないの?
千万単位で蓄財できてる人、多いでしょ?
527名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:45:29 ID:kDAjxz+70
↑なんか変な文章になってもうた。
528名無しさん(新規):2005/09/07(水) 20:34:18 ID:wJs9VKdI0
>>519-524
上手い商売だな。
数千単位で自動出品すれば引っかかる奴も結構いるだろ?

日本に居てもできるよね。
こいつのIDから出品物検索して1円下げで出すかな。
529名無しさん(新規):2005/09/07(水) 20:42:59 ID:ERi4hWE40
>>526
生活費稼いだら、何もしてない奴の方が多いと思う
530名無しさん(新規):2005/09/07(水) 21:55:49 ID:uQ3s492F0
>>528
すぐ思いつくような手段で実行してる人が少ないってのは、
あんま売れないんじゃないかね。
531名無しさん(新規):2005/09/07(水) 22:01:40 ID:zxv4QF1f0
かなりの数しゅぴーんしてポツポツ売れる程度なんじゃない?
しゅぴーんするのが、めんどいな。

532名無しさん(新規):2005/09/07(水) 22:31:43 ID:OMo0cQWd0
>特典ブックレットは付きません。ほぼ新品でPAR2改造コード(紙で記述)付です。

あるゲームの出品者なんだけど、改造コード付って・・・・ダメだろこれ?
533名無しさん(新規):2005/09/07(水) 22:33:41 ID:7202XK4Y0
アウチ!
534名無しさん(新規):2005/09/07(水) 23:13:20 ID:ERi4hWE40
改造コードに著作権があったらアウトだわな。
自分で解析したのならセーフじゃないか?
535名無しさん(新規):2005/09/07(水) 23:16:39 ID:OMo0cQWd0
あ、そうなんだ。ひとつ勉強になったよ。<改造コード
536名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:04:01 ID:5WkX5phN0
ちんこーーーーーーーーーーーーーーーちんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まんこぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
537名無しさん(新規):2005/09/08(木) 01:40:57 ID:DxdMkFNq0
みんな梱包はどうしてんの?
俺はたまにしか売れないから、注文が入ったら適当な袋を探す、ってパターン。
大量に商品を扱ってる人は梱包材まとめ買いすりゃいいんだろうけど。

538名無しさん(新規):2005/09/08(木) 04:31:22 ID:s/tqDG5l0
>537
A4とかB4とかの封筒100枚セットで買うよ。
プチプチはでかいロール買った。
袋探す手間とかで発送作業がめんどくさくなると、売るのすら
めんどくさくなるからね・・
いっぱいあると売らなきゃならんって義務感がでてくる。
539名無しさん(新規):2005/09/08(木) 06:55:58 ID:KSBtg9lp0
出品価格に手数料を加えると新品の価格より高くなる物があるのですが
これは何かあるのでしょうか?
540名無しさん(新規):2005/09/08(木) 08:51:40 ID:wfyQygi/0
>>539
出品者の

1、値段の付け間違い
2、送料がプラスされる事をわかってない
3、出品時、在庫切れだったので高値出品
4、ふたたび在庫切れになるのを待ってる
5、間違えて買う人まつ確信犯
かな
541名無しさん(新規):2005/09/08(木) 10:40:22 ID:7jC61FR50
>>540
6、新品を数日〜数週間も待てない人が買う
7、その新品の価格が実は1500円以下
542名無しさん(新規):2005/09/08(木) 11:42:36 ID:dgMacsge0
4-6週間の新品は在庫切れも同然だからな
543名無しさん(新規):2005/09/08(木) 12:08:38 ID:KzPAoFeX0
>>531
プログラム(AWS)でやってるんだよ。
.co.jpで在庫切れ、且つ .com か .ukで在庫有りのを探して自動出品。

売れるのが例え1,000件に1つでも数十万単位で出品してればいい商売だろうな。
在庫も梱包も必要ないし。
544539:2005/09/08(木) 12:20:25 ID:KSBtg9lp0
>>540-542
レスありがとうございます。
価格の安い漫画でよく見られるので何かあるのかと思ってたんですが
在庫がある場合は意味ないんですね
545名無しさん(新規):2005/09/08(木) 12:38:05 ID:jHrtsgeq0
>> ¥600
>> 非常に良い 出品者: ??????? (保証については こちら)
>> 取引の評価: 過去12ヶ月間の評価5.0つ星(評価数2)
>> この出品者の評価は、 2(全評価) です。
>> コメント: - 中身ところどころピンクのペンで線を引いてます。

こういうバカがいる。
546名無しさん(新規):2005/09/08(木) 13:05:02 ID:MSioWWmT0
>538
> A4とかB4とかの封筒100枚セットで買うよ。

普通の茶封筒は強度が不安なのですが、百均の緩衝材入り封筒は高いです。
もう少し厚い紙の封筒をご存じでしたら紹介してください
547名無しさん(新規):2005/09/08(木) 13:27:12 ID:BlFYrIji0
>>544
http://www.rakuten.co.jp/nakano/426168/

ここで厚さが100のを500枚買っている。
548名無しさん(新規):2005/09/08(木) 13:27:51 ID:BlFYrIji0
>>547
>>544>>546だったorz
549名無しさん(新規):2005/09/08(木) 13:29:39 ID:7jC61FR50
2枚重ね
550546:2005/09/08(木) 15:54:56 ID:MSioWWmT0
>547-549
即レスありがとうございます!参考にします
551名無しさん(新規):2005/09/08(木) 16:04:04 ID:6rrKer1v0
送料の質問ですが
同じ出品者からCDを2点買ったら
340円×2かかるのですか?この場合の発送方法は?
552名無しさん(新規):2005/09/08(木) 16:14:27 ID:yGVzY02K0
人によるけど大抵はまとめて発送
553名無しさん(新規):2005/09/08(木) 16:40:20 ID:v8t6DkVY0
>>551
>注意:マーケットプレイスの配送料(手数料を含む)は商品1点ごとにかかります。
送料については、これがすべて。
554名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:23:18 ID:v1TYz0Qw0
>546
百菌の封筒でもプチプチに包んで、
封筒の上下にガムテープ張っておけばOKじゃない?

555名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:08:22 ID:pRRZvL8W0
醜いいがみ合いレスが続いてたから
こういう展開は良い傾向だ。
556名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:11:01 ID:dgMacsge0
俺、閉じるのすらまんどくさくてワンタッチ封筒
ディスカウントショップで10枚120円前後
557名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:22:26 ID:midUWQPh0
最初はプチプチを単体で買って包んで封筒に入れてたけど
面倒になって、今は100均のプチプチ材一体型封筒にしちゃってるよ。
2枚で100円だから高いんだけど、大分楽になった梱包が。

でもさすがに利益があまり無い物を注文されると、あまり使いたくないんだよな・・・w
558名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:32:02 ID:oLVs8IEi0
購入者で、送料340円と高いと思うのか、
直接交渉してくる人が結構いる。
冊子小包の実費(200円くらい)+銀行振込手数料(200円くらい)で、
340円など軽く越えることに早く気づけ。
559名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:37:52 ID:yGVzY02K0
直接交渉に応じてやって口座教えたら音信普通になった
たいした利益はなかったけどどうしても欲しい言うから応じてやったのに
もう直接申しこんできてもスルーする
560名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:40:22 ID:hhDgYRXM0
>>558
クレカ持ってないから直接交渉してんだろ。
561名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:51:00 ID:oLVs8IEi0
>>560
でも「お金がないので」って書いてくるよ。
「クレカがないので」と書いてくる人は、今までにはいない。
562名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:03:55 ID:7jC61FR50
お金がなければ、どっちにしろ売れません
563名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:40:50 ID:QMmtTpFi0
直接交渉してくる奴は、クレカの持てないガキか
事故歴ありのブラックリスト掲載者。

どっちにしろろくな奴じゃない。
相手にしないのが正解。
564名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:56:14 ID:3glvk9On0
でも高額だと、ついつい応じちゃうよね。
565名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:01:16 ID:5WkX5phN0
566名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:03:08 ID:5WkX5phN0
マケプレでプロマじゃないばやい、出品が終わった後再出品するのって簡単?
メールが来てその中にあるリンク踏めんで処理すればすぐ再出品できるもんなの?
567名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:09:53 ID:NPxpiwrb0
できまふ
568名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:10:20 ID:ASUKicWQ0
よく予約注文で可でも買うってのがあるけど、その本を持っててコンディションが可の場合売るの迷うよな
相手は可でもいいとは示しているけど、できれば良い本がいいだろうし自動的に可で買ってしまうんだから
俺は売る側だけど、こういうやつに可で売ると「状態が悪かった」とか悪い評価つけられること多々あるんだよね
てめー予約注文で可でも買うって言ってるじゃねーか、って言いたい
569名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:19:02 ID:2rtYfsbW0
>>568
それ分かる。
コメント欄読んでもらえないし、時々「非常によい」より「可」の方が高額に
なってたりして後が恐すぎ。

面倒だが、そういう時は発送前に一度メールしたほうがいいのかな…。
570名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:18:00 ID:oLVs8IEi0
>>563
オッケー。
次から断る。
571名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:01:46 ID:Rkd4VZ5m0
>>524
前にかったとき中国海賊版でびっくりした。
もちろん返金してもらった

返金対応とかは日本でやってるから迅速だったよ
572名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:21:06 ID:v6EnmdBS0
>>568
程度の悪い品はコレクターの可で出せば予約で売られなくなるよ。
573名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:14:23 ID:UCqv7kw+0
>>564
高額だったら余計に直取引なんて嫌だ
何かあっても尼の補償がないからね
574名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:02:03 ID:7lbHjJap0
出品するだけ!Amazonギフト券2000円分が500名様に当たる!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13779331/

これ当たった人いる?
575名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:58:59 ID:6WhzKxr90
中の人しっかりしろ
振込遅いぞ
576名無しさん(新規):2005/09/09(金) 03:40:17 ID:tPs1BeTKO
ちょっと前まで、いかにも個人て感じのニックネームだったけど、
最近、本屋っぽいニックネームに変えてみた。
そうしたら、どんどん売れる。
みんな単純だね。
577名無しさん(新規):2005/09/09(金) 04:38:49 ID:AbS1X8Le0
>>573
そうか。トラブってもアマの介入ないもんな。
でも、手数料払わなくていいから、その差額分で宅配便使ってたから
送付に関するトラブルは無いな、今までは。

高額だから相手も慎重で、状態に関しても丁寧に話するし。
アマゾンで正規に安価なものを売るよりはよっぽどスムーズなんだよ。

とはいえ違反は違反だから、なるべくならやめるようにする。
578名無しさん(新規):2005/09/09(金) 05:32:26 ID:D3CqbsnpO
納品書はダイソーで買ってきた手書きのやつですませたいのですが購入者に送るのは[控え]の部分でいいのですか?
それともカーボンの青い文字で書かれた紙?
579名無しさん(新規):2005/09/09(金) 07:14:13 ID:pNZHdJfn0
>>576
悪質業者の横行で、本屋っぽい所の名前を避ける人も増えているがな。
中身はどちらもせどらーなのだが。
580名無しさん(新規):2005/09/09(金) 07:24:12 ID:khUJ1ohI0
>>574
俺、当たったぞ!で、すぐ使ったw
581名無しさん(新規):2005/09/09(金) 08:58:39 ID:53rP7Zsa0
>>578そこまで世間知らずなら素直にプリンタ勝手故意
582名無しさん(新規):2005/09/09(金) 08:59:08 ID:7M9at0PT0
>>578
控えを送ってどうすんの?プ
583名無しさん(新規):2005/09/09(金) 09:02:50 ID:l/M80km60
>>576 つーかヲタ趣味丸出しの変な名前だったんだろお前w
ついでに次スレを初心者用ではなく池沼スレに改名してくれw

584名無しさん(新規):2005/09/09(金) 09:54:29 ID:GpTqKk7Y0
ここは初心者スレです。
親切じゃないベテランは、本スレに帰ってください
585名無しさん(新規):2005/09/09(金) 10:08:44 ID:tPs1BeTKO
>>583
全然オタじゃないですよ。
いかにも女性がつけそうなありきたりなニックネーム。英字四文字の。
○○ブックスに変えたら売れるようになった。
586名無しさん(新規):2005/09/09(金) 10:52:21 ID:7M9at0PT0
>>584
>親切じゃない
どれのことかしら?
587名無しさん(新規):2005/09/09(金) 13:07:37 ID:6sdcNLL20
【お知らせ】
 お客様よりご指定いただいたクレジットカードが、
 クレジットカード会社にて認証されないため、
 注文処理が中断されました。

今日は売上悪いなーと思いつつ尼で買い物しようとしたら
上記のメッセージが…
もしかして尼の決済システム壊れてないか?
みんな売上とか普通?
588名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:05:12 ID:xyBjYTjo0
>>587
お前がカード止められてるだけ。

ちゃんと売り上げもあるし、買い物もできてる。
589名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:20:53 ID:U6wWFcxr0
マジで?
仕方なく他の通販使ったら買えたんだが…
590名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:39:38 ID:xyBjYTjo0
他のはもう発送されたのか?

リアルタイム処理じゃなくて
単に注文が受付されただけだろ。
591名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:45:48 ID:EXtJuPtm0
最近ブックオフ行くたびにパンチパーマのオッサンと会う。
今日も俺が先に店にいるのを見て舌打ちしてたw
そのあとも2店で遭遇したが常に俺が先に入店しててお怒りのご様子でした。
592名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:57:25 ID:rs6P/TF60
>587
尼のカード認証システムに異常あったよ
うちはお詫びメール来た。↓でも報告多数。

★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【39】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125572246/
593名無しさん(新規):2005/09/09(金) 15:07:06 ID:NQEu3oqu0
>592
ありがとう〜
そうか、やはり尼側の不具合だったのね(´・ω・`)
594名無しさん(新規):2005/09/09(金) 15:34:37 ID:yY1Cs+s/0
4人PT
ニートなリーダーが残り3人にこの棚を見ろ!と指で指示する
リーダーは玄人向けの文庫本コーナーへ突進
みんなブックオフで走り回ります
595名無しさん(新規):2005/09/09(金) 15:35:19 ID:tPs1BeTKO
そういえば、昨日、出品物の値をあげようと思ったらできんかった。
いろんな不具合があったのかな。
596名無しさん(新規):2005/09/09(金) 15:35:42 ID:HCvxPqU80
入金遅いぞ〜
もう11営業日じゃないか・・・・・・
週明けのカードの支払いできないよ〜

たすけて セドリもん
597名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:00:29 ID:tPs1BeTKO
うち入金あったよ?
598名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:30:09 ID:17Cp7grE0
2日締めのやつですがまだ30万弱未払いですよ
システム上の問題というより、アマゾンの資金繰りが問題じゃないのか?
振込手続やるのはアマゾンのシステムじゃなくて銀行でしょ?
売掛金締めて、銀行に金額指示するだけなのに何でこんなに遅れるかね。
10日の資金繰りがまさかまだ読めていないんじゃないかw
599名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:35:54 ID:ujvMh6xW0
>>598
ガクガクブルブル
600名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:38:23 ID:D/fVt1ew0
5日締めのが今日振り込まれてましたよ
601名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:51:02 ID:UPPzOT/+0
そういえば俺の1日締めの売上分もまだ振り込まれてない。
金額でかいから少し心配っす。
602名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:53:10 ID:EXtJuPtm0
>>600
1日締めだけどまだ支払われてない。
まあ5〜10日だからまだいいけど。
支払いが遅れるのは良いとしてもごめんなさいだけで
済まそうというのが許せない。
603名無しさん(新規):2005/09/09(金) 17:18:45 ID:ujvMh6xW0
29日締めがまだですよ〜
604名無しさん(新規):2005/09/09(金) 17:38:16 ID:DjM/jhrX0
俺は8日締めだけど
お金が必要だったので月曜日に手動振込の手続きした
で、昨日入金されたぞ

因みに銀行はイーバンク
605名無しさん(新規):2005/09/09(金) 18:15:45 ID:l/M80km60
よく仕入に行くブコフにかなりの頻度で図書館からパクったと思われるブツを目にする。
マンコをバイブでグリグリ攻めまくるか、バックから激しくパンパン突きまくってやりたいバカ女店員ばっかりだからろくに本もみねぇんだろうな。
きたねぇ本ばっかだし。ヤレヤレ…

図書館の蔵書印がある本を売るんじゃねぇ!!!!!!!!!!
606名無しさん(新規):2005/09/09(金) 18:51:29 ID:hSgyZtUT0
あれれ?評価のシステムが変更したのか・・
607名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:05:02 ID:GpTqKk7Y0
このたびの銀行口座へのお振り込みの件につきましては、請求担当部門にて調査をし
ております。システム上の問題であり、解明にお時間がかかっている次第でございま
す。大変申し訳ありませんが、調査が完了いたしましたら、お客様のご登録のEメー
ルアドレスにご連絡させていただきます。できるだけ早くお振込みが完了できるよう
努めておりますので、恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申
し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入金遅延について、さっき問い合わせたら↑の回答がすぐ来た。
2日締め分について水曜に「入金遅延」のお知らせ&お詫びのメールは来ている。

でも、まだ処理さえされていないから当分入金ないな。
608名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:23:22 ID:pQtv4Yx/0
>>585
>英字四文字

遅レスだが。
それ○○ブックスが良かったんじゃなくて、前のが簡単すぎたんだよ。
ニックネームがあまり短い(あるいは異様に長い)と適当っぽい感じがするから、他の人選ぶかも。

業者っぽくすると、今度は購入者が些細な事に厳しくなるから気をつけてな。
609名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:34:48 ID:tPs1BeTKO
>>608
へぇ。名前の長さなんか気にする人いるんだ。
自分はそんなの気にした事なかったのでわからんかった。
些細なことか。
梱包はきれいにやるし、発送も業者より早いので、問題なさそうだけどね。
610名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:36:41 ID:6coyYS+Z0
銀行番号と支店番号間違う奴のおかげでどれぐらい儲けてるんだろうな
611名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:42:38 ID:EXtJuPtm0
名前なんか気にしないけどなあ。
評価と価格しか気にしない。
○999円とかは嫌いだから避けるかもしれない。
612名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:46:13 ID:pQtv4Yx/0
簡単なID→複数ID持ってる?とか
複雑なID→こだわり性の人→トラブル時に粘着かも…
とか心配しているらしい。

自分もニックネームはよほど変なの以外は気にしない。
さすがに「うんち」だったら買わないがなw
613名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:50:09 ID:EXtJuPtm0
○○○(迅速丁寧に発送いたします)とかはどうなんかな?
ついでに聞いておきたい。
614名無しさん(新規):2005/09/09(金) 20:26:39 ID:BB6Koi/e0
>>607
>2日締め分について水曜に「入金遅延」のお知らせ&お詫びのメールは来ている。

うちは来てないぞw
売上ショボイからだな・・・orz
615名無しさん(新規):2005/09/09(金) 20:36:29 ID:EXtJuPtm0
>>607
多分すぐ来たんじゃなくてたまたまじゃないかな。
俺は問い合わせてないが勝手に水曜日メール来たから。
616名無しさん(新規):2005/09/09(金) 20:47:35 ID:UPPzOT/+0
フュージャネイサん
617607:2005/09/09(金) 21:00:01 ID:GpTqKk7Y0
>>615
水曜のメールに関して、その後どうなっているかという問い合わせをした
返答です。
30分以内というAmazonにしては異常に早いお返事だった。
618名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:01:05 ID:JErgjhDI0
振込み先延ばしは、その間に1日でも多く利息を稼ぐためだろ、
大きい会社では常套手段だよ。
619名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:36:56 ID:yY1Cs+s/0
おおおお22000円予約注文の本が手に入って売れたー
俺なんかが本の予約注文リスト上位10位に入るような本をゲットできてしまっていいのだろうか
620名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:46:43 ID:UPPzOT/+0
>本日9月9日、8月31日から9月3日締め分の売上げのお振込み手続きが開始されました。お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、
お振込みまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。


だって〜。可愛いアマのことだから許してあげるかw
621名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:49:17 ID:x8YmkCSs0
予約注文リストいいなあ。
俺はプロマ契約するほどには売ってないからなあ。
622名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:58:52 ID:/js1kcqh0
1万円のCDが売れた。メール便だとマズイかな?
623名無しさん(新規):2005/09/09(金) 23:25:35 ID:o0hxQmBz0
>>621
予約注文リストなんて最初は素晴らしい物だなんて思ってたけど
ほとんど使えないからw
あまり意味無し

624名無しさん(新規):2005/09/09(金) 23:32:54 ID:UCqv7kw+0
>>613
それ最近よく見るね。
激しくウザイ
625名無しさん(新規):2005/09/09(金) 23:38:56 ID:UPPzOT/+0
お包み申し上げます。
626名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:02:47 ID:l/M80km60
>>613 迅速はあたりまえだと思うのだが

627名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:03:36 ID:l/M80km60
>>622 なんかあったときに保証が無いからおまいがマズイと思われw
628名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:09:00 ID:/js1kcqh0
>>627
Amazonの補償があるんじゃないの
629名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:16:43 ID:3R7Fzxf50
>>628 購入者だけじゃなく出品者にもあるのか?
630名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:29:33 ID:kmuNDztQ0
ん?出品者??
もう代金貰ってるじゃん


631名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:39:31 ID:zQKsRI6C0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ni48ma
安いから買うことに決めたよ。
632名無しさん(新規):2005/09/10(土) 01:37:14 ID:Zwbh1xF70
>>627
補償あるじゃん
しったかはやめましょう。

メール便郵便事故は出品者にも購入者にもマイナスにならない仕組み。
でも時間かかるけどね。
633名無しさん(新規):2005/09/10(土) 01:38:51 ID:L8XoxDtz0
アマゾンの補償って商品不達の時だけじゃなくて
破損の時にも適用されるの?
634名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:23:03 ID:lskMB+i10
定価1500円、新刊もまだ在庫あり、ランキング6〜80万代、コンディション並の下
出品者無しなんだけど、興味がなく仕入れても絶対読まないような本。

こうゆうのってみんな一応買っとく?
出品しても900円ぐらいにしかならないし、長期在庫なるとうっとうしいから
興味ある本は買うけど、読まない本は買わないんだけど。
635名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:32:14 ID:BCBlsLEb0
>>634
聞くまでもない商品

次の相談どうぞ
636名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:48:29 ID:lskMB+i10
そうっすよね。
いつも迷って、あとから来る携帯でローラーやってる人が躊躇なくカゴに入れる
のをみてちょっと後悔もするんですけど、安心しました。

超サンキュー。
637名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:52:29 ID:n487s4M+0
セドリ、一回やってみたいなぁ。
資金2万くらいで。誰か連れてってくんないかな…w
100円のものばっかり買うわけ?
638名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:54:54 ID:Kio3KheU0
>>634
俺なら買わない。
634が言うように長期在庫はうざいし、たいした利幅もないから。
自分が読みたいか、絶版なら買う。
>定価1500円、新刊もまだ在庫あり、ランキング6〜80万代、コンディション並の下
900円でも高くないか?
新刊で購入するのと260円安いだけだし。
俺なら絶対新刊買う。
639名無しさん(新規):2005/09/10(土) 04:16:47 ID:0/iiuCcE0
>>634
仕入れ額によるかなぁ。
50円以下で手に入るなら押さえとくかも。
640名無しさん(新規):2005/09/10(土) 05:25:48 ID:AoMUwaZN0
ていうかどれだけの在庫を持てるかによるよね
俺は1400〜1500冊を家に置くのが精一杯だから結構条件絞って買ってる
ランキング60〜80万位じゃ定価2000円は超えてないと考慮に入れないな
かぴぱらみたいに倉庫でも持ってれば当然のごとく買うんだろうが
641名無しさん(新規):2005/09/10(土) 06:36:12 ID:Kio3KheU0
900円で出品して長期在庫、よろしく君が500円で出品マズーと言う感じになりそうだ。
俺はあんまり汚い本も仕入れない。
何故ブックオフの100円コーナーの本はあんなに汚いのかと思う。
どうやったらあんなに汚くできるのか疑問。
642名無しさん(新規):2005/09/10(土) 08:12:44 ID:O4tA3Pvf0
>>613

自分に「丁寧」ってつけるのって変じゃないかな?
相手から言ってもらう言葉で、自分からエラソーに言うもんじゃないと思う。
643名無しさん(新規):2005/09/10(土) 09:21:03 ID:cxZ0CRSh0
>>637
きれいな女だったら許す。
ニトヒキなら今すぐ真でホスィ。
644名無しさん(新規):2005/09/10(土) 10:29:39 ID:3R7Fzxf50
>>632 すマンコ

しったか厨ですた。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
645名無しさん(新規):2005/09/10(土) 10:30:52 ID:3R7Fzxf50
>>637 手取足取り教えてあげるよぉハァハァ
646名無しさん(新規):2005/09/10(土) 10:33:25 ID:3R7Fzxf50
>>641 よごれてるから105円棚に落ちてくる。
それをきれいにするのもセドラーの仕事のうちかと思われ。
破れとかシミはどうにもならないが、ホコリ汚れはかなりきたなくても拭けばとてもきれいになる。
647名無しさん(新規):2005/09/10(土) 10:34:56 ID:3R7Fzxf50
在庫もっともちてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
在庫すくねぇから一日売れても数冊。
これじゃ大きくもうからねぇぇえぇぇぇぇぇっぇぇえぇぇっぇぇぇえぇl!!!!
648名無しさん(新規):2005/09/10(土) 11:33:36 ID:8FIsfbzK0
ちゃんと帯ナシって書いてあるのに(ちなみに「良い」で他は問題なく綺麗。)
「アマゾンの写真では帯が写っているのに帯が無かった」で2貰った・・。

なんとかならんかな、こーゆー御方。
649名無しさん(新規):2005/09/10(土) 11:53:41 ID:c7/5u/4wO
購入者に連絡して訂正してもらえば?
ちゃんと説明して。
650名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:00:02 ID:vbM2U9fsO
>>641
町田のブコフでは、100円棚にも帯付のきれいな本が並んでるよ。
まるでせどりのために営業しているかのような店だ。
651名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:24:28 ID:3R7Fzxf50
>>650 店舗名だすなw
てめえでてめぇの首しめることになっぞw
明日からセドリ倍増だw

つーか店舗によって全然違うな。綺麗さとかいろいろ。
100円棚にろくな本しかない店も多いし。

652名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:34:22 ID:KDAFG9o/0
昨日行ったとこは地下にあったから携帯使えなかったorz
653名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:41:53 ID:4Kbj82ZA0
入り口近くまでいってから調べろよ!
654名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:52:10 ID:sH79u6MH0
ろくな本しかないなら問題ないじゃんていうか熱烈歓迎
655名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:55:26 ID:qe27gKCO0
町田店最強!
656w:2005/09/10(土) 13:26:48 ID:3R7Fzxf50
>>654 w
657名無しさん(新規):2005/09/10(土) 13:27:22 ID:3R7Fzxf50
どうでもいいが、今日も昨晩もうれねぇ。orz.......................................................
658名無しさん(新規):2005/09/10(土) 14:36:45 ID:CywXDZR30
漏れ含めて3人で暗黙の了解みたいな感じで旨い汁すすってたのに
空気読めない馬鹿に相場狂わされた。消耗戦突入じゃw
659名無しさん(新規):2005/09/10(土) 16:16:36 ID:i+zzN8lu0
>>649
購入者って自分がつけた評価の訂正が出来るの?
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:54:11 ID:vbM2U9fsO
訂正はできない
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:11 ID:vbM2U9fsO
>>651
町田ブコフは日本最大面積のせどりの聖地。
今さらなにを。w
それにココ、そんなに住人多い?
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:15:14 ID:1CAMSdfu0
関西はどこが1番大きいの?
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:40 ID:c7/5u/4wO
>>659-660
30日以内なら出来るようになったんじゃないっけ?
この前、俺もたまには買ってみるかと買って
評価する時にそう書いてあったよ。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:54:07 ID:vbM2U9fsO
>>663
おととい見た時は訂正出来ないと書いてあった。
ところどころ表記が違うのか?
しっかりしろよ尼。。。
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:28:46 ID:3R7Fzxf50
>>661 聖地は結構だが、せどりがうじゃうじゃいるのは嫌だな。
大部分がまとまなヤシだろうけど中には周囲を負のオーラで威圧するようなのも居そうでさらに嫌。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:35 ID:3igNJjm20
所沢プロペ通り店の何倍くらいあります?
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:10 ID:Kio3KheU0
>>664
1回読んだだけなんで記憶が定かではないのだが、
訂正できるんじゃなくてコメントが消せるだけだったような気がする。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:32 ID:yIHbcH9o0
>>いったん送信された評価やコメントは、後で削除することはできますが、変更することはできませんのでご注意ください。
「評価する」のページより

売るだけじゃなくたまには買ってみましょう
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:06 ID:+NLV1aBB0
注文日から3日しか経ってない(既に発送済)のに商品が届かないっていうメールが来た
マジでうぜえ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:37 ID:3R7Fzxf50
>>669 ○×の配送方法でお送りしますので、到着までに○△日かかります。
と一発メールしておけば済んだこと。
原因はおまいにも有り。

671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:28 ID:3R7Fzxf50
結局今日は1冊だけだった。orz.......................................................................................................................................................o.............................rz.......................
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:19 ID:ugi/iD520
午前中まであった、一人で同じゲーム20個以上出品してた業者、
今見たら1個も残さず消えてる。
何があったんだろうか。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:45:44 ID:+NLV1aBB0
>>670
注文したら尼から4〜7営業日ほどでお手元に届きます。っていうメールが来るだろ
お前馬鹿じゃね?
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:04 ID:ehwUTWOG0
>>666
3倍ぐらい。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:19 ID:3R7Fzxf50
>>673

>注文したら尼から4〜7営業日ほどでお手元に届きます。っていうメールが来るだろ
>お前馬鹿じゃね?

こういう厨房丸出しの姿勢なおさないとクレーマーとやりあって最終的には商売できなくなるよ
(・∀・)ニヤニヤ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:55:54 ID:+NLV1aBB0
中途半端なコテ名乗ってる厨房よりはマシだけどな
俺が言ってるわけじゃなくて尼がそういう風にしてるわけだしな
それぐらい理解しろよw
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:00 ID:EU2AlMha0
>>672
一時休止設定したんじゃない?
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:25 ID:NXUPkR6s0
>>671
何冊出品?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:11 ID:wVqfEBIu0
俺は今日は1冊も・・・・orz
在庫は500ちょい

680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:05 ID:3R7Fzxf50
>>679 Σ(゚Д゚;エーッ!
500で1冊も売れない日があるのぉーーーーーーーーー?
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:47 ID:3R7Fzxf50
500だったら一日最低でも数冊はいくっしょ?
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:04 ID:cLp6LkfQ0
>>681
いかないよ
俺も1000前後出してるけど月に2.3日出ないときがある
まぁ、専門的なものが多いのと俺様価格っていうのもあるけど
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:30 ID:3R7Fzxf50
>>682 へぇーそんなもんなんですかぁ。失礼しました。
なんか安心しましたw

684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:54 ID:wVqfEBIu0
1冊は売れたーー!
週に1日くらいは1冊も出ない時あるんだよ・・・
普段は5冊くらいは行く時あるけど、平均4か3かな日に

685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:00 ID:3R7Fzxf50
>>684
おいらの場合もっと在庫少ないんだけど同じような傾向。
在庫多くても波があるのが当たり前なんですね。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:15 ID:3R7Fzxf50
1%の法則よりちょっと少な目な売上げ冊数が現実的な数字なんですかいな。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:08 ID:vSCsRzwWO
ヤフの方が確実に売れるのに。
在庫100ないが一日5冊平均だぞ。
価格も尼と変わらない。
むしろ高く売れる方が多い。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:48 ID:AApFyjPc0
>>687
どんなジャンルの本を売ってんの?
漫画?
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:45 ID:vSCsRzwWO
>>688
それは言えない。
簡単過ぎて、誰にでも出来るジャンルなので。
でも、なぜかせどってる人間が少ない。
漫画ではないよ。
実用書みたいなもの。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:47:02 ID:j/Yv+ss20
おれもヤフオクに移行中。
落札メッセージ入れてかんたん決済オンリーなら
マケプレと変わらん。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:57:12 ID:vSCsRzwWO
アラートがあるのがいいよな、ヤフは。
ジャンルを統一している出品者には助かる。
お得意さんも多いし、一人で何冊も落札してくれたりする。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 03:47:09 ID:O5I0w5uT0
折れも最近オクに移行した。
尼の手数料がうざすぎて
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:14 ID:KN06w37j0
尼で相場が崩れた本はヤフに出してるよ
楽天にも出してみたが、ありゃ人が少な杉
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:02:38 ID:kqRFqfBa0
楽天がさぁ、アマからのデータ移行ツールみたいなのを作ってくれないかね。
むかしビダがヤフの移行ツール提供してたよね。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:50:20 ID:030D//O20
明日、近所のブクオフにセドリに行ってきます。はじめてのセドリ…どきどき。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:31 ID:QQRjM5bG0
予想外に売れて取引限度額を超えてしまいました。
尼にうp申請しましたが却下…
このまま取引しちゃうとどうなるのですか?
登録間もないので口座振込が出来ませぬ・・・(T_T)
697名無しさん(新規):2005/09/11(日) 09:48:13 ID:iS0NXaGf0
保留の連続やめてくれー
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:00:43 ID:oKuYvOlV0
>>686
1%の法則ってのは、もう今年の初めで終わってるよ。
俺なんか今は二酸化炭素の濃度くらいだ。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:00 ID:p7jvKRut0
>>687 まじぇ?
ヤフにすっかなぁ。
でもメールのやりとりがマンドクサそう。
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:17 ID:dNDAhZu50
ここ二月ほど仕入れる本が無くて、追加しないので売れない、期限切れのメールばっかりで
気がついたら出品数は5冊。こりゃ売れるわけ無い罠。
いろいろ探して15冊ほどにしたら昨日2冊売れた。
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:38:40 ID:p7jvKRut0
>>700 在庫すくな杉!!!!!www

702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:39:36 ID:p7jvKRut0
>>687 確認してみたけど手放しでいいといえる要素は少ない気もするね。ヤフーーーーーーーーーーーーーーー

703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:42:53 ID:vSCsRzwWO
>>699
メールは全部テンプレ。
名前と金額を入れるのみ。
めんどくさいのは送料計算だ。
最初はいちいち重さ測ってたが、今は目測。
慣れればそれも問題ない。
っていうか、俺メール書くの大好きなんで、ヤフの方が合ってる。
話がはずんで余計なメールやりとりする事も。
それが得意客につながるので、営業みたいなもんかな。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:50:55 ID:p7jvKRut0
>>703 ほむほむ。なるほど。

705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:08 ID:vSCsRzwWO
>>702
ジャンルにもよると思うよ。
俺がやってるものは、明らかにヤフの方が回転早い。
尼と同時出品してるのではっきりわかる。
出品額を同額にするのではなく、利益を同額にする。
尼で1000円はヤフで800円位。2000円は1700円。
落札者から見ればヤフの方がはるかに安い。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:20:15 ID:p7jvKRut0
>>705
にゃるへそ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:56:54 ID:bZT3MjtpO
スイマセンがマーケットプレイスって着払いできます?クレジットだけ?
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:16:37 ID:rYlbqjDz0
クレジットだけですよん。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:28:26 ID:p7jvKRut0
注文こねぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:37:39 ID:QQRjM5bG0
久々の保留。
しっかりしてくれよ。
キャンセルなしね。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:51 ID:p7jvKRut0
>>710 おりも保留有ったけど毎回10分以内にはちゃんと注文キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:59 ID:p7jvKRut0
注文コネェーーーーーーヨ
土日はだめだな┐(´д`)┌
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:23 ID:dNDAhZu50
俺は土日しか注文来ない・・・・
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:23 ID:vSCsRzwWO
会社から注文してる人が多いってこと?
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:29 ID:HTmlnYr10
俺も最近土日は全然駄目だな。
最初は土日のほうが売れてたのに・・

会社からPCいじってそのついでが多いのかな。

716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:15 ID:p7jvKRut0
やってらんなくてもう酒飲んでるよw
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:04 ID:p7jvKRut0
>>713 人によっていろんな傾向があるようだな。

718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:01:04 ID:p7jvKRut0
土日はネットを主に使う世代は出かけてるだろうからなぁ。
連休なんか最悪だよなw
連休といえば今月連休ばっかじゃんか…orz......
やべぇな。

樹海逝くか…

λ....
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:13:52 ID:JQDEHtQH0
DVD5個をまとめて発送したいんだけど、
梱包どうすればいいだろうか。
とりあえず個別にビニールでパックしたけど。
このまままとめてぷちぷちでぐるぐる巻き→封筒でいいかなあ。
720名無しさん(新規):2005/09/11(日) 17:25:48 ID:iS0NXaGf0
押しつぶされないように段ボールで額を作る
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:24 ID:JQDEHtQH0
やっぱ押しつぶされるかな。
ダンボールで補強は必要か…ちょっとやってみる。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:24:02 ID:vSCsRzwWO
ってか最初から段ボールで送れば?
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:20 ID:p7jvKRut0
>>722 w 同意

724719:2005/09/11(日) 19:47:19 ID:/sS0UksQ0
>>722
ダンボールの箱が一番いいのは分かってるんだが、買わなければ無いのだ。
だけどダンボールの板ならあるんだよ。
仕事で使うので。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:32 ID:gsB66qD50

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   俺は君らと同じタイプだよ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
726名無しさん(新規):2005/09/12(月) 00:16:10 ID:64kU0rsHO
今日も尼では売れず、ヤフでは七冊売れた。
尼ダメポ。。
727名無しさん(新規):2005/09/12(月) 00:50:35 ID:ZlRcszhn0
>>724
そんなもん後出しで言われても知らんがな。
相談するなら最初から条件は明らかに汁。

ここで得られた答えで納得いかんなら梱包スレにでも行け。
728名無しさん(新規):2005/09/12(月) 00:52:05 ID:ZlRcszhn0
>>726
カテにもよるだろうしさ。
初心者が尼に出すのを阻止してたいだけなら
日記カキコやめてね。
729名無しさん(新規):2005/09/12(月) 00:58:40 ID:J1cpkBam0
つーか、オクは正直めんどい。
写真とか文章の書き方とかいろいろな要素があって売れる売れないって決まるし
とにかく時間が掛かる。
副業的でやってるなら尼で十分だよ。
専業なら時間掛けられるけどさ。。

730名無しさん(新規):2005/09/12(月) 01:17:26 ID:kVx98qc60
アマにデータが無くてしょうがなくオクに出す時、利益3000円未満の物は
写真撮ってない。カッタルイ。
731名無しさん(新規):2005/09/12(月) 01:41:33 ID:sgR0RDib0
うさぎさんのブログによると
21日の日経流通新聞にセドリの記事が載るらしいよ
732名無しさん(新規):2005/09/12(月) 01:49:01 ID:64kU0rsHO
>>728
阻止するつもりはまったくない。
他にも俺みたいなやつがいるかと思って書いただけで。
ヤフやってるやつは少ないんだな。納得。もう書かないよ、この件は。
733名無しさん(新規):2005/09/12(月) 07:23:38 ID:Apf5xxyl0
>>727
は?
最初の質問で「ぷちぷち巻きだけではだめか?」と聞いたら
>>720がダンボールで額を作ったほうがいいというから、それで納得して終了した話だ。
誰も納得してないなんて言ってないし、>>721で既に答えが出てるんだが。

ただ>>722を「(ダンボールで補強するなら)最初からダンボール箱で送れば?」という
意味だととったから、ちょうど板はあるけど箱は無いと説明しただけの話。
734名無しさん(新規):2005/09/12(月) 10:02:56 ID:kUkEfAyc0
>>731 メジャーな新聞には載って欲しくないなw
ブコフでせどり中に「あっせどりだぁ〜クスクス」とか言われたら鬱…w
735名無しさん(新規):2005/09/12(月) 10:22:04 ID:64kU0rsHO
とりあえず、トレードマークのリュックやめれば?w
736名無しさん(新規):2005/09/12(月) 11:06:28 ID:Mc5YoPBQ0
>>735
バイクで回ってるから許してくれ。
スクーターじゃないから本を入れるスペースがないんだよ。
最近バイクに箱をつけたのであまり背負ってないけどな。
自分でもスゲーかっこ悪いことは重々承知しているから。
737名無しさん(新規):2005/09/12(月) 13:59:58 ID:l6kE2vc60
俺みたいに海外飛び回ってるバックパッカー風ならリュックも渋いんだがな。
小太りの三十路オタおっさんのリュックスタイルはあれだよなw
738名無しさん(新規):2005/09/12(月) 14:47:59 ID:kUkEfAyc0
>>735 同意。
>>737 そういうのって自分で言う事じゃないだろw

今日もせどりに行ったがろくなもんがなかった。
ナイナイの岡村をショボくしたようなメガネ君がお決まりのカッコでせどり丸出しだったが小汚い本をいっぱいせどってた。
アレを売り物にするのかと思うと激しく怒りが混み上げて来たw
739名無しさん(新規):2005/09/12(月) 14:49:50 ID:kUkEfAyc0
しかし平日のブコフって普通じゃない巨漢のデブとかワカハゲ君とか1ヶ月ぐらい風呂入ってなさそうなヤシとか変なのばっかりだな。
俺もその仲間だと思われてるかもしらんけどw
740名無しさん(新規):2005/09/12(月) 14:51:43 ID:uhLOVZL/0
助けてください。

先日DVD BOXを出品し、Mさんっていう人が落札してくれました。
翌日早速発送したのですが、不在ということで1週間後に
返品されてきました。Mさんにメールしても音沙汰なしです。
とりあえずMさんに「留守でしょうか?再度発送してもまた戻って
きたら困るので、とりあえず返事ください」ということで
メールしておりますがここ3日間ほどやはり音沙汰なし。
DVDは私がまだ持っております。
Amazonのカスタマーサービスさんに相談しても「お客様同士で
勝手に期日決めるなりして解決してください」だと。
どうしたらいいんでつか。
741名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:00:39 ID:kUkEfAyc0
>>740 いいじゃん。
ちみはやることはやったんだから。
メールが帰って来ないのは向こうの責任。
これまでの経緯と取引の中止をメールで連絡して再出品しちまえよ。
742名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:07:47 ID:xAL8LZ2v0
>>740
俺だったら、こちに落ち度がないなら、相手から連絡くるまで放置プレーだね。
で、一ヶ月くらいして、何も連絡ないなら全額返金→再出品する。
743名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:24:09 ID:kUkEfAyc0
>Mさんっていう人

この文章、別にいらないと思うがw
744名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:28:12 ID:kUkEfAyc0
しかし、きのうからうれねぇorz...
せどりいってもリュック野郎が少ない良本をもっていきやがったらしくてなにもねぇ。

参ったぜ。全く。まあ先週の前半にかなり売れたからしょうがないと思うんだが。
売上げも波があるなぁ…。
745名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:32:57 ID:WmeXXRM70
shirokuniさんと結婚したい
746名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:55:45 ID:UkQuYAym0
>>742
>全額返金

送料引いて返金の意味だとは思うが、念のため
747名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:59:08 ID:KwJsOiYE0
返金の必要なし。
そのDVDは購入者のものだが、受け取りがされないために
一時的に出品者の元にあるだけと言う状態。
所有権はあくまで購入者にある、ただ一時的に出品者の家に
あるだけ。
748名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:09:33 ID:MzxG0YZY0
>>746
送料引いたら部分返金となって、余計な手数料を尼に取られるのでは?
間違ってたらゴメン。
749名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:18:04 ID:Mc5YoPBQ0
>>740
苦労してるな。
俺も冊子小包で保管期間切れで返送されてきたこと何度かあるが、
こちらが送料負担して再発送した。
いずれの場合もまともな相手で連絡は比較的すぐ取れたからだけど。
連絡取れないなら送料引いて返金でOKでは。
750名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:43:24 ID:kUkEfAyc0
いつも土日月が一番売上すくねぇな。参った。orz.......
751名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:48:30 ID:Mc5YoPBQ0
俺は土日月が売り上げ一番多いな。
752名無しさん(新規):2005/09/12(月) 17:03:34 ID:UkQuYAym0
>>748
その手数料分も引けばいい
そういう条件を提示して意義があれば何時までに言え、とすればいい
753名無しさん(新規):2005/09/12(月) 18:08:26 ID:0HaGWO0R0
保留の連絡あって26時間経過…
もうだめかもしれね…
高額取引で喜んだのもつかの間だった…

o........................rz
754名無しさん(新規):2005/09/12(月) 18:44:18 ID:kUkEfAyc0
>>751 ジャンルは?

755名無しさん(新規):2005/09/12(月) 19:47:50 ID:kUkEfAyc0
ちきしょううれねぇどぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
756名無しさん(新規):2005/09/12(月) 19:48:49 ID:kUkEfAyc0
O................rz......................................
757名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:04:09 ID:uhLOVZL/0
皆様、相談にのっていただきありがとうございます。
とりあえずは20日までに返事下さい、返事なければ
着払いにて再発送させて頂きます、とメール打ちました。
開封通知設定にしてメールを打ちました。

また戻ってきたら、1度目の送料は私の負担ということ
にして、購入者の落札価格そのままを返金ということで
アマゾンで処理してみます。

ひどいよねぇ、ほんっとひどい。
758名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:10:50 ID:kVx98qc60
>着払いにて再発送させて頂きます

受取拒否されたら、あんたが送料払うんだが。
759名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:29:33 ID:kUkEfAyc0
>>757 おまえガキだろ?w
じゃなきゃ何かオツム弱そぉーw
760名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:33:51 ID:Mc5YoPBQ0
あーあ読んでる最中の本が売れてしまった・・・orz
761名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:34:58 ID:kUkEfAyc0
>>760 大事な商品に手垢つけるなよw

762名無しさん(新規):2005/09/12(月) 20:38:21 ID:Mc5YoPBQ0
>>761
いいんだよ。
「可」で出品してるから本当は「良い」でも通るけど。
最安値でもないのに何で売れるんだ・・・
読み終わった値下げしようとしてたのに。
763名無しさん(新規):2005/09/12(月) 21:31:00 ID:kUkEfAyc0
>>762 ワロス

764名無しさん(新規):2005/09/12(月) 22:38:47 ID:nKAp5WU80
>758
それも考えられるから、全部コトが終わってから返金すべきだね。
765名無しさん(新規):2005/09/12(月) 22:47:28 ID:KwJsOiYE0
まずはメールの返事が来てからの方がいいんじゃないの?
俺もそういう案件2つあるよ。返金はもちろんしていない。
けど、再出品もしない。売れた物は俺のものじゃないけど
家においてあるだけで、送料さえ貰ったらまた送るようにしてるから。

もう1−2年経つけどなw
766名無しさん(新規):2005/09/12(月) 23:08:24 ID:kUkEfAyc0
>>765 w

767名無しさん(新規):2005/09/12(月) 23:48:24 ID:A+3nsomG0
出品者はきちがいやちょんこと間違えらないよう対応したまえよw
768名無しさん(新規):2005/09/13(火) 00:29:17 ID:bGmdVy3n0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん(新規):2005/09/13(火) 01:29:14 ID:9h0JXKz80
昨日の10時ぐらいから出品終了は届くのに
送って下さいメールが届かないんです
明日も仕事なんで早く発送準備して寝たいんですけど
770名無しさん(新規):2005/09/13(火) 01:48:36 ID:8o06gfdS0
>>769
うちも同じ。
トランザクションで検索したら処理中になってる。
しかも売れた商品全部。

今までも処理に24時間くらいかかること結構あったけど、
売れた商品全部ってのは初めて。
システムおかしくなってるよね。
771名無しさん(新規):2005/09/13(火) 02:03:55 ID:bGmdVy3n0
このトラブル、ちょっと前もあったけど、時間が経てばなおったよ
772名無しさん(新規):2005/09/13(火) 03:59:57 ID:oRQyBgiy0
>>770
>トランザクションで検索したら処理中になってる。
処理中も何も表示すらされてない。
現在3冊。
773名無しさん(新規):2005/09/13(火) 04:26:56 ID:oRQyBgiy0
24時間以内に発送するって言ってるのにこのままだと非常にまずい。
アマはサイト上でちゃんと謝罪してくれ。
774名無しさん(新規):2005/09/13(火) 05:42:19 ID:wHYLFSa40
みんな、文句のメール送ろう。
775名無しさん(新規):2005/09/13(火) 07:38:29 ID:GgJu8vgG0
保留のタイムリミット24時間切ってしまった…
頼むから情報更新してくれ、購入者!!!!!!!!!!!!
お願いだ!!!!!!!!!!!

o..................................................rz
776名無しさん(新規):2005/09/13(火) 08:04:39 ID:oRQyBgiy0
>>774
文句は書いてないが、問い合わせのメールは昨日すぐに送信した。
これで悪い評価ついたらどう責任取ってくれるんだアマよ。
まだ改善されてない・・・
777名無しさん(新規):2005/09/13(火) 09:48:41 ID:8o06gfdS0
>>772
うち全部トランザクションでステータス処理中で検索すると出てくるよ。
ステータスをすべてにしておくと出てこないよ

条件指定しないと。
778名無しさん(新規):2005/09/13(火) 09:50:19 ID:/A1bN8a70
マーケットプレイスではなくて
アマゾンから商品を購入したのですが
どうやって評価付ければ良いのでしょうか?
またお礼のメールは必要でしょうか??
779名無しさん(新規):2005/09/13(火) 09:58:32 ID:oRQyBgiy0
>>777
本当にありがとう。
助かった。
780名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:06:11 ID:KyFXPdFb0
>>778
大胆な釣りだな。
781名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:06:39 ID:e6pRFiWg0
処理中ってなんだよー。このままじゃ送れないってことだよね?
8つ注文あるのに・・・orz
782名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:07:33 ID:Tk0fVSOA0
藻前は店で物買ったら、いちいち評価したりお礼したりするのか?
783名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:15:21 ID:GgJu8vgG0
ちなみに保留72時間切れちゃったことのある人いますか?
この時間を過ぎても売れましたメール来ることある?
こちらがキャンセルしない限り取引は形式上継続されてることになる?
784名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:18:52 ID:ukjssUmd0
GgJu8vgG0 = ヒキコモリの19歳w
785名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:21:26 ID:tMvFGEeI0
Amaのシステムは脆弱だね
振込が遅れるなんてありえないだろ
資金繰りが悪くなければね
こりゃ、もしかすっと・・・







おーこわ
って、どうしよ在庫捌ききれないよorz
786777:2005/09/13(火) 10:52:24 ID:8o06gfdS0
>>779
昨日の夜10時に売れて処理中だったものがさっき完了したよ。
もしかして復旧したかも?
それにしても12時間て・・・
787名無しさん(新規):2005/09/13(火) 11:05:38 ID:oRQyBgiy0
>>786
俺の場合、昨日の13時に売れたのがさっきやっと処理されたよ。
まだ今日の夜中〜朝方に売れた3冊は処理されてないね。
何にせよ本当に助かった。
788名無しさん(新規)::2005/09/13(火) 11:12:17 ID:c8VyOLRy0
保留中のは送って下さいメールが来たけど、昨夜売れたのは
まだ処理されていない。どうなってる?トランザクションで
住所がわかって送れるが、ペイメントアカウントには計上されない。
送って大丈夫かな・・心配。
789788:2005/09/13(火) 12:39:45 ID:c8VyOLRy0
さっき処理されたよ。お騒がせ、スマソ。
790名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:01:14 ID:VWNRCzmFO
さっき注文あったけど、住所の最後(部屋番号?)が文字化け。
サイトの方で確認しても同じ状態。
しょうがないのでそのまま送った。
791名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:19:04 ID:eIXT4+Hk0
とある参考書の購入者から書き込みがあるぞとのクレームが来た。

「良い」で出品してるんだ。書き込みイヤなら新品買え。
新品の1/4の値段で買っといて文句言ってんじゃねー。
とメールしてあげた。

評価2をもらった。
不親切な業者と言われた。

本業リーマン。副業せどらーの漏れは気にしない。
792名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:46:59 ID:RgAM1fRj0
2005/09/13(火) 14:19:04

本業リーマン ← ここ笑うところ?
793名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:49:03 ID:eIXT4+Hk0
平日休みのリーマンもいる
794名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:51:32 ID:AvBeUbFv0
とりあえずきんもーなやつ。市ね。
795名無しさん(新規):2005/09/13(火) 14:51:47 ID:A1kjZqSJ0
「可」で出品して商品説明に「ラインがあります」と書いておいたのに
「ラインがありました」とか言って評価1つけてくる購入者をなんとか
してほしい。
796名無しさん(新規):2005/09/13(火) 15:17:11 ID:Tk0fVSOA0
書き込みのある本なら、普通「可」にするけどな。
797名無しさん(新規):2005/09/13(火) 15:32:58 ID:ukjssUmd0
>>796 同意。購入者の立場に立てば普通はそうなる。
798名無しさん(新規):2005/09/13(火) 15:34:28 ID:ukjssUmd0
>>795 こういうたぐいのバカ購入者は別だけどw

ホントムカツクよな。マケプレのシステムもしらなそうなネットをきのう始めたようなバカはネットで買い物なんかするなとw


799名無しさん(新規):2005/09/13(火) 16:52:00 ID:ukjssUmd0
ランキング100万番代とかでも売れるんだなw
今日初めて売れたw
800名無しさん(新規):2005/09/13(火) 17:05:07 ID:9qO4YSp80
>799
それがほれ、ロングテールってやつよ。つーかランキングって100万以下まであるのね。
そいえばどっかにランキング最下位を探すスレがあったなー
801名無しさん(新規):2005/09/13(火) 18:37:42 ID:ukjssUmd0
>>800
Long tail?
what's that?
802名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:01:05 ID:yL+XT8bc0
都内某店で40〜50冊買ってる人をみかけた。
すごいね。
803名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:06:48 ID:ukjssUmd0
>>802 そういうの見て思うんだけど、儲けがほとんど無い本が3分の2ぐらいなわけでしょ。
アホかとw

804名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:15:25 ID:nC4yocym0
最近ブクオフ行くとせどりの人が多いですね。
ここの皆さんは、ちゃんとせどれてますか?
それとも仕入れに支障が出てる??
805名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:24:26 ID:kWM9YbNl0
ブクオフで仕入れてないから関係無いっス
806名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:47:33 ID:oRQyBgiy0
>>804
俺はやや田舎だけど夕方とかには良く見かける。
平日の午前中とかだとあまり見かけないな。
俺は平日の9時半に出発5店ぐらい回って1時に帰宅。
大体週2〜3日ぐらい仕入れに行って1回の仕入れは平均10冊ぐらいかな。
それ以外にも空いた時間でちょろちょろ仕入れに行ってる。
土日祝遊びに行く。
まだ半年ぐらいだけど仕入れに支障は出てないような気がする。
807名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:52:08 ID:ukjssUmd0
>>806 おまえかぁ。リュック野郎はw

808名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:53:05 ID:oRQyBgiy0
>>807
非常に鋭い。
809名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:57:48 ID:ukjssUmd0
>>806 田舎の割には5店もその短時間でよく回れるな。

ざっとしか見ないだろオマイ
810名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:00:35 ID:Byn8yNyE0
じっくりみて色々抜ける奴はあちこちいく必要がない
811名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:05:17 ID:oRQyBgiy0
>>809
>ざっとしか見ないだろオマイ
あんまりしっかり見てない。

バイクだから移動が早いんだよ。
雨の日は当然行かない。
あまり運べないから利幅のでかい本だけ抜いてさっさと次の店へ。
見落としはかなりあると思う。
812名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:23:55 ID:hjjd190m0
あちゃー困った。
いい値段でCDが売れたんだが、検品ミスで傷があった・・・。
再生には問題ないんだけど、どう対処するのが一番スマートかな。
813名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:24:22 ID:ukjssUmd0
>>811 エロイ!
山菜取りのプロは根こそぎ持っていかない!

漏れも多分にたようなプレイスに済んでるが、車で移動したって2店が限界だぞw
だって一店舗に数時間はいるもん。で、根こそぎ!www
利ざやの大きいもので割と程度のいいのだけ選んでるから多くて7冊ぐらいだな。一度の仕入行脚でw

814名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:25:51 ID:ukjssUmd0
>>812 おわび文章+値引きでいかが?+返品も受け付けます+もう二度とこんなバカチソな事はいたしまへーん

で、桶では?w

815名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:32:06 ID:0p7kH0t90
てか、皆ケータイサーチ使ってるだろ?
やっぱね、ぶっちゃけあれ便利なんよ。
816名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:34:15 ID:ukjssUmd0
>>815 たまに使ってないけどカゴに一杯こきたない本を詰め込んでるヤシいるなw
あんなゴミもっていってどこで売るのかとw

1円本を量産するバカってああいうヤシなんだろうなw
817名無しさん(新規):2005/09/13(火) 20:45:23 ID:hjjd190m0
>>814
ありがとう。
値引きをすすめてみて、傷が嫌だったら返金の方向ですすめてみる。
くはー、こんなミス初めてだよ。
1とかついちゃうかなあ・・・まじでバカチソだ俺。
818名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:02:35 ID:kivoOlOK0
>>816
最初はなんでもサーチで相場調べてちょっとでも利益あったらカゴ行きだったけど
すこし使っていくと、1円本になりそうなやつとか下がる本は仕入れなくなっていくんだけどな。

まぁ、それすらもわからない奴はいくらサーチ使っても無理ってこったな。

819名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:19:47 ID:VWNRCzmFO
得意分野だけやってる俺はサーチなんか使った事ねーよ。
大体いくらになるかわかるからな。
たまに大当たりがあるが、ハズレはないよ。
820名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:23:45 ID:ukjssUmd0
>>819 なにを強がってるのかしらんが、今時携帯を使わないせどりなどアリエナイw
なるべく効率的に儲けを考えれば携帯を使わないヤシなどバカチョソ。
ハズレがないというのも嘘くさいw
821名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:25:34 ID:ukjssUmd0
>>818 同意。
それ売り物にすんのかよって本を一杯大事そうにカゴに入れてるヤシの顔見ると、何か独り言でもブツブツ言ってそうなのばっかwww
コワー
822名無しさん(新規):2005/09/13(火) 22:21:45 ID:L3pIr4Rl0
なんかしらんが携帯ヲタ厨がはしゃいでるな 笑い
823名無しさん(新規):2005/09/13(火) 22:23:16 ID:HB+e1riO0
>>822
まぁ、おまいの出る幕では無いとw

824名無しさん(新規):2005/09/13(火) 22:27:13 ID:ukjssUmd0
>>822 携帯すら持っていない(使えないw)生きた化石の決まり文句だなw
825名無しさん(新規):2005/09/13(火) 22:30:50 ID:ukjssUmd0
L3pIr4Rl0

の特徴

目がうつろw
ハダが青白いw
暗い色のリュックか、でかいバッグがトレードマークw
風呂に入らないらしく臭いw
服も洗濯しないらしく汚くてやっぱりクサーw
頭にはフケがふりかけ状態w

身だしなみに少しは気を使えとw
826名無しさん(新規):2005/09/13(火) 22:35:11 ID:ga9IZtnv0
おまえら専用のスレがあるじゃないか

Amazonマケプレ18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1126055835/
827名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:01:30 ID:OO1gyng20
ミロクは反省の色なし。
828名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:12:51 ID:mwUyjYZu0
質問いいでしょうか?
昨日売れた商品なのに、尼メールがなぜか今日の11時頃とどきました。
今朝メールチェックした時には当然届いてなく、そのまま外出。
今帰ってきたのでどうしても明日発送になってしまいます。

買った人は2日も発送連絡を待つことになるのだから、
今日中に「明日発送します」のメールとかをしたほうがいいんでしょうか?
メール便で出すので、明日の夜さらに荷物番号のメールを出すことになりますが
二度もメールするとくどいかな…と。
自分なら発送してから1通でいいんですが。
829名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:14:50 ID:Byn8yNyE0
今日中にコンビニ出し
830名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:35:04 ID:eRooQlvh0
>828
「発送しました」メール1回でいいんでないの?
そのとき発送が遅れてすみませんという文句を入れればいいかと。
規約では2営業日以内に発送すればいいわけだし。
831名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:44:52 ID:e6pRFiWg0
死んでるブックオフ(小規模)なのに3人も携帯せどらー!
かたっぱしからピコピコやってましたよ。
携帯せどらーってある意味ほほえましいですよね。
声かけようかなと思いましたが、キモがられると思いやめました。
832名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:47:50 ID:S1dowoMb0
どうして2営業日以内ってなってるのに、謝らなければならないのかと小一時間(ry
コメントに即日とか24時間以内に発送!って自前に書いてあれば別だけど。
何度も言われてるけど、勝手な俺様ルールで謝るとか止めてくれないかな?
正直、迷惑。


833名無しさん(新規):2005/09/13(火) 23:54:33 ID:0A7fKV890
>>831
別に俺はキモがったりしないが・・・・
逆にちょっと話してみたい気がする。

kittyみたいな奴だったらちょっと驚くがw

834名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:02:41 ID:e6pRFiWg0
>833
そっかー、普通に話しかけてみればよかったかな。
「こんちは!せどり順調ですかー?」とか?やっぱキモいかもorz

別に仲良くなりたいわけじゃないけど、
純粋に他人がどうやってんのか興味あるよね?
835名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:06:34 ID:oZ3WnkeZ0
>「こんちは!せどり順調ですかー?」

これは無いだろこれはw

836名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:19:12 ID:SgKfmbyY0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20076329
この洋楽CD100枚が7000円は高いか安いか
837名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:22:15 ID:0QB9oUj10
>>834
こんなこと考えてる奴のほうが数倍キモイ
838名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:26:57 ID:PooU0wwa0
発送前に微妙な傷みを見つけて
落札者に報告するのも面倒だからまいいかで送る商品に限って
「楽しみに待ってます」「到着したら評価で連絡します」なんてメールが帰ってくる。

ってゆうか、ドキッとするから到着メールはいらないから。
839名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:29:44 ID:xewdp+kf0
>>825
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1126055835/69

69 名無しさん(新規) sage 2005/09/13(火) 21:27:19 ID:ukjssUmd0
漏れはまんこに入れて中だししました。

キモチヨカータヨ

↑短小包茎の妄想w
840名無しさん(新規):2005/09/14(水) 01:03:26 ID:pRmoXrhw0
携帯サーチって、一番最初に出したのだれ?
841名無しさん(新規):2005/09/14(水) 01:11:39 ID:w11zKb8C0
ハゴロモのカレンダー転売は儲かるよ
アマゾンで前年度のカレンダーの相場を見ておけばまず失敗しない
写真集の売れ筋が分かってるせどりなら楽勝
842名無しさん(新規):2005/09/14(水) 01:59:50 ID:/5vtMnhBO
携帯厨は、電波の届かないブコフではせどり出来ないの?
超もったいないやん。
もう少し頭使えよ。
ピコピコは時間の無駄でもあるぞ。
843名無しさん(新規):2005/09/14(水) 02:58:04 ID:FJtnqF1v0
>>828
その件については俺はアマに問い合わせた。
今日の午前中返信されてきたメールを要約すると
最初はシステムのエラーについて詫び、後半は
「購入者が注文してから2営業日に発送ではなく、
メールを受信してから2営業日に発送です。」
まあそんなことは分かってるし、そういう問題じゃないだけど。
購入者を待たせるのが問題なわけで・・・
注文後20時間遅れでメールがきた。
844名無しさん(新規):2005/09/14(水) 04:38:42 ID:ifyGMCDw0
784 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 10:18:52 ID:ukjssUmd0
GgJu8vgG0 = ヒキコモリの19歳w
797 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 15:32:58 ID:ukjssUmd0
798 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 15:34:28 ID:ukjssUmd0
799 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 16:52:00 ID:ukjssUmd0
801 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 18:37:42 ID:ukjssUmd0
803 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 19:06:48 ID:ukjssUmd0
807 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 19:52:08 ID:ukjssUmd0
809 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 19:57:48 ID:ukjssUmd0
813 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 20:24:22 ID:ukjssUmd0
814 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 20:25:51 ID:ukjssUmd0
816 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 20:34:15 ID:ukjssUmd0
820 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 21:23:45 ID:ukjssUmd0
821 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 21:25:34 ID:ukjssUmd0
824 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 22:27:13 ID:ukjssUmd0
825 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 22:30:50 ID:ukjssUmd0
845828:2005/09/14(水) 07:43:52 ID:T4I++kHA0
レスくれた皆さんありがとうございます。
今回は他の人もメールが遅れたみたいだし、
発送してから1回だけメールする事にします!
846名無しさん(新規):2005/09/14(水) 11:02:26 ID:NZARngAS0
>>844 4時まで起きててこんなカキコミw
よっぽどのキモヲタ君だろうなw

キモセドラーは新でください。ゴミ以下なのでwww
847名無しさん(新規):2005/09/14(水) 11:13:34 ID:NZARngAS0
>>834 やめてください。キモヲタ君だとかなりヒキますwww
どうやってるかなど、人によって大きく変わるわけねーだろがカスw
携帯も持ってないような乞食もたまにはいるけどなw

今時、携帯持って無くてまともな儲けなど出る奴はいねぇっつーのwww
848名無しさん(新規):2005/09/14(水) 11:14:09 ID:NZARngAS0
まあ、基本的に乞食だから300円とかでも売れれば嬉しいんだろうなw
849名無しさん(新規):2005/09/14(水) 11:35:39 ID:NZARngAS0
チンカスちゃんは今頃バカ面キモ面でイビキかいてねてんだろうなぁゲラ
850799:2005/09/14(水) 12:31:36 ID:ymVmQVV00
>801
ロングテールってこんな話。googleで最初に出てくるよん

ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u103.html
>米国のアマゾン・コムの本の売上げの半分以上が、
>販売部数ランキングの四万位から二百三十万位までの
>ロングテールから上がっているようなのである(外部の
>研究者による推定)。

今までの「売り上げの8割を、2割の売れ筋が稼ぐ」というのと
まったく逆の状況のこと。
851名無しさん(新規):2005/09/14(水) 13:06:09 ID:06YoZka70
>>NZARngAS0
今日も一日中パソコンの前ですか?
まるで昼サイのような生活を送っているんですね。
852名無しさん(新規):2005/09/14(水) 13:40:24 ID:/5vtMnhBO
連続カキコで必死に煽る厨ってキモイな。。。
853名無しさん(新規):2005/09/14(水) 15:27:30 ID:Qne+0jpB0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
854名無しさん(新規):2005/09/14(水) 15:43:54 ID:FJtnqF1v0
なあ前から疑問に思ってたんだが、せどらーはどの程度本を読んでるんだ?
本なんて読みませんって人もいるん?
俺は最近ほとんど読書しないようになって週1冊程度なんだが。
よく読んでも週3冊ぐらい。
855名無しさん(新規):2005/09/14(水) 15:47:58 ID:Qne+0jpB0
俺は0冊
本なんて漫画と攻略本しか読んだことがない
856名無しさん(新規):2005/09/14(水) 15:59:27 ID:NZARngAS0
>>851 それはおまいだろwww

857名無しさん(新規):2005/09/14(水) 16:01:44 ID:NZARngAS0
>>850 いいこと聞いた。ネ申..._〆(゚▽゚*)

今後の仕入ではすげぇ低いランクの本も仕入れよっとw

858名無しさん(新規):2005/09/14(水) 16:05:56 ID:FJtnqF1v0
>>855
そうか・・・
別に漫画と攻略本だけ仕入れてわけではないよな?
漫画と攻略本の高額本って全然分からん。
ゲームの設定資料集とかなら多少分かるが。
859名無しさん(新規):2005/09/14(水) 16:25:29 ID:RuqP4ULv0
俺は週2〜3冊読むかな。
読み終わったやつの半分以上は出品する。
最初は売れてて良いペースだったけど最近は在庫溜まる一方なんで
読みたいのはなるべく図書館利用するようにしています。
860名無しさん(新規):2005/09/14(水) 17:06:48 ID:NZARngAS0
>>858 攻略本で大きく儲かるのはシミュレーションゲームのみ。

売れないから105円落ちすることも多いし、末永くプレイ可能なゲームだから割とイイ値が付く。
クソゲーの攻略本は何であろうと1円必死だがw
861名無しさん(新規):2005/09/14(水) 17:33:37 ID:/5vtMnhBO
俺は自分が読みたい本しか出品しない派。
売れるかどうかよりもそこが大事。
でも、ほとんどが読む前に売れちゃうんだよな。
862名無しさん(新規):2005/09/14(水) 17:51:47 ID:FJtnqF1v0
>>859
結構読むね。
俺は冬とかはかなり読むんだけど夏はあまり読む気がしないな。
俺も自分が読んだあと出品するのは半分ぐらいかな。
分厚い本とかだと自分の部屋に持ち込んで読んだりするからどうしてもタバコ臭くなるから。
300〜400ページぐらいで内容が軽い本なら別室で読んですぐ出品するけど。
たいした値が付かない本も多いから人にあげることも多い。
図書館はカードなくしてから行ってないなあ。
2回仮発送してもらってなくしたからまた発行してくれって言いづらい。

>>860
やはり売れる本にはそれなりの理由があるんだな。
俺も多少ゲームやるから相場調べて攻略本も仕入れようかな。
今仕入れてるのってビジネス書、一般書籍、美術書、学参、資格本ぐらいだから。
DVD、CD、写真集とか全然無理。
863名無しさん(新規):2005/09/14(水) 18:16:17 ID:NZARngAS0
俺の地域にあるボロクソ図書館にあるのはマケプレでいうところの1円本ばっかりw
リクエストとかもあるけどめんどくせぇしw
864名無しさん(新規):2005/09/14(水) 18:19:47 ID:NZARngAS0
ブコフって小さい店舗の方が105円棚に価値のある本がすぐ落ちるな。
大きいところは在庫スペースが大きい分、回転が遅いのかろくな本が105円棚に無い。
865名無しさん(新規):2005/09/14(水) 18:22:02 ID:NZARngAS0
しっかしやべぇぐれぇ売れない。

何かあったのかよって感じw

悪い評価も付いてねぇし、値段も俺様価格じゃねぇし、在庫も増やしたのに。orz.........
866名無しさん(新規):2005/09/14(水) 19:16:06 ID:/5vtMnhBO
>>864
近所のブコフはでかいが、小店舗の在庫が回ってくるらしい。
なんでこの本が105円??というのがちょこちょこ出る。
そういうのはすぐ売れてしまうので、ワゴンに出た所で漁る。
867名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:14:04 ID:3NhfGBz10
>>865
どんな本扱ってるの?
868名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:21:52 ID:NZARngAS0
>>866 えー。ブコフって一店一店舗が独立してるからそんなことねーだろ。

>>867 どんな本ってw
えり好みせず全ジャンルやってるよw
エロはやらないけどw

869名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:27:42 ID:NZARngAS0
尼ダウンしてるんじゃねーかっつーくれぇー売れねーーーーーーーーーーーーーーーぞ!

《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
870名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:28:54 ID:NZARngAS0
だいたい在庫を別店舗に写してるなんか聞いたことないしw
871名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:34:06 ID:FJtnqF1v0
俺は高額本がかなり売れてる。
でも高額本の数が減ると出品中の商品を見たときに寂しいな。
8月売れなかったから今取り返してるといった感じ。
872名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:36:52 ID:HinKDhix0
>>871
高額本ってだいたいどのくらいの値段なの?
仕入れ値はそれなりに高い?


873名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:41:19 ID:NZARngAS0
ぶつくさいってたら今注文はいったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
874名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:45:32 ID:NZARngAS0
いちばん売れやすい本だったorz..............
875名無しさん(新規):2005/09/14(水) 21:47:45 ID:FJtnqF1v0
>>872
俺のレベルの高額本
100円→3700円
700円→3550円
まあこんなもん。
1冊は薬品法、もう1冊はややマイナーな資格の本。
今週一番の儲けが100円→7000円
一応分類は写真集になるんだけど。
写真集のコーナーには置いてない本。
876名無しさん(新規):2005/09/14(水) 22:43:34 ID:UbQ+ZG650
CDとかDVDとか扱ってるやつに聞きたいんだが、返品希望率ってどのくらいなんだ?
特に傷物とかは、見た後で(嘘で)再生できないとかクレームつけて返品してこないか
ちと気になるんだが。
877名無しさん(新規):2005/09/14(水) 22:51:52 ID:NZARngAS0
>>876 見た後で返品ならまだいいじゃんかw
ピーコ後返品なんかありそうな話だなw

そういうバカ犯罪購入者が多そうだから漏れはCDとかDVDはどうも手が出ない。

878名無しさん(新規):2005/09/14(水) 22:53:51 ID:/5vtMnhBO
別店舗の在庫が来るはずないと言ってるやつがいるが、
それじゃ絶対説明出来ない値付けなんよ。
全く同じ本で程度も同じなのに、片方が750円で片方が105円。
入荷日が同じで、だぜ?
こんな事がしょっちゅうなので、勝手に他店の在庫だと理解したわけよ。
879名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:06:27 ID:NZARngAS0
>>878 バカかおまいは。

そんなことで勝手にきめつけんなボケ

大体おまいは別店舗から本が入荷した現場を見たことがあるのかと。
有るわけねーだろと。
880名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:10:12 ID:/5vtMnhBO
んじゃなんでそんなに差が出るのよ?
店員の気まぐれで値段つけてんのか?
881名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:15:14 ID:8Ic3+oWk0
在庫の店舗間移動って結構やってるんじゃないの?
噂のブックオフ物流を使ってさw

よく店の入り口に段ボール積み上げてるじゃん。
〜店逝き、単C50冊、加工済みとか書いてるの。
882名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:32:11 ID:wwu5Ni3n0
そうだよ
みんなも段ボール見た事あるだろ?
883名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:36:53 ID:ifyGMCDw0
ID:ukjssUmd0=ID:NZARngAS0は今日も一日引きこもり

846 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 11:02:26 ID:NZARngAS0
>>844 4時まで起きててこんなカキコミw
よっぽどのキモヲタ君だろうなw
キモセドラーは新でください。ゴミ以下なのでwww
847 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 11:13:34 ID:NZARngAS0
848 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 11:14:09 ID:NZARngAS0
849 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 11:35:39 ID:NZARngAS0
856 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 15:59:27 ID:NZARngAS0
857 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 16:01:44 ID:NZARngAS0
860 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 17:06:48 ID:NZARngAS0
863 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 18:16:17 ID:NZARngAS0
864 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 18:19:47 ID:NZARngAS0
865 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 18:22:02 ID:NZARngAS0
868 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 21:21:52 ID:NZARngAS0
869 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 21:27:42 ID:NZARngAS0
870 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 21:28:54 ID:NZARngAS0
873 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 21:41:19 ID:NZARngAS0
874 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 21:45:32 ID:NZARngAS0
877 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 22:51:52 ID:NZARngAS0
879 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 23:06:27 ID:NZARngAS0
884名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:38:43 ID:ifyGMCDw0
842 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 01:59:50 ID:/5vtMnhBO
852 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 13:40:24 ID:/5vtMnhBO
861 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 17:33:37 ID:/5vtMnhBO
866 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 19:16:06 ID:/5vtMnhBO
878 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 22:53:51 ID:/5vtMnhBO
880 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 23:10:12 ID:/5vtMnhBO


こいつも引きこもりか。ヒッキーばっかりだなwww
885名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:38:45 ID:wwu5Ni3n0
連投君には触れてやるな
886名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:43:32 ID:/5vtMnhBO
本物のヒッキーにヒッキー扱いされたくないわな。w
887名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:51:02 ID:Q/tpQ1hY0
負けプレはヒキヲタ向きということで
このスレも終了でいいのでわ?
888名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:57:01 ID:NZARngAS0
つーかおまいらも似たようなもんだろ(・∀・)ニヤニヤ
889名無しさん(新規):2005/09/14(水) 23:57:36 ID:NZARngAS0
セドリという時点でうんこちゃんということをよく認識するようにwww
890名無しさん(新規):2005/09/15(木) 00:21:19 ID:VDapKHSb0
出品者に直接メールして、直取引した人いる?。
891名無しさん(新規):2005/09/15(木) 00:38:57 ID:DFIoWIPO0
俺らニートだけど収入だけは人並とりたいね
892名無しさん(新規):2005/09/15(木) 01:09:36 ID:XYKSF2U10
FF7のDVDに法外な値段付けてるアフォがいるな
893名無しさん(新規):2005/09/15(木) 01:22:36 ID:9ECFMsb50
豚切スマソ

何か売れたとき、出品情報確認しにいって
「レビューはここ」ってのクリックして、他に誰も出品してなかったら
なんか損した気分になるのは自分だけ?

我ながら貧乏くさいが
894名無しさん(新規):2005/09/15(木) 07:11:56 ID:igKErEel0
出品者が一人だから、も少し高くても売れたというのは幻想だと思うぞ。
895名無しさん(新規):2005/09/15(木) 15:40:59 ID:grU468nV0
今日もそどり言ったが、前に見たヤシが何人もいる!!!!
平日だぞw
無職野郎ばっか(漏れ含む)w

以外なのが、携帯使わないヤシがほとんどw
漏れがセドリ尽くした糞本しか残ってない棚の本をガバガバせどっていったヒゲの無職野郎。
どこでそんな糞本を売るのかとwww
896名無しさん(新規):2005/09/15(木) 15:56:16 ID:Vqn1/6Em0
本をISBN無視して出品するのはやめてほしいよ。
2003年初版の本に、昭和50年発行とかの旧版を出されてもな。
897名無しさん(新規):2005/09/15(木) 15:57:05 ID:mz6cPihRO
糞本でも工夫すれば儲かるよ。
よっぽど暇なやつ向けだが。
898名無しさん(新規):2005/09/15(木) 16:11:31 ID:ZCrqX2fz0
ほんと乞食のゴミ漁りと同じだな、セドリって。
大学ヒマだし、バイト感覚でしばらくやってたけど、あれは哀れだ…。
899名無しさん(新規):2005/09/15(木) 16:39:36 ID:mz6cPihRO
リサイクル屋なんかはマジでゴミ漁りしてるぞ。
立派に漁れるようになってナンボ。
900名無しさん(新規):2005/09/15(木) 16:43:32 ID:grU468nV0
>>897 ヤフオクあたりで売ればどっかのボケた暇人がたまには買いそうだなwww
901名無しさん(新規):2005/09/15(木) 16:51:54 ID:mz6cPihRO
>>900
アマゾンのマケプレを知らないやつはびっくりするほど多いぞ。
ヤフとか楽天とかのバカ主婦。
あと携帯厨。
902名無しさん(新規):2005/09/15(木) 17:47:26 ID:grU468nV0
>>901 へぇーやっぱそうなんだ。
糞本をどこで売りつけるのかと思ってたよw
903名無しさん(新規):2005/09/15(木) 17:50:29 ID:grU468nV0
今日見かけたのは若いヒモとババアのカップルw
何かしらねぇけどカゴに糞本満載。
ヤフオフで売りさばくにしたって無理があるだろよw
904名無しさん(新規):2005/09/15(木) 18:26:36 ID:cRl67SP80
メール便の発送で届かなかったらどうなるの?
905名無しさん(新規):2005/09/15(木) 18:37:29 ID:grU468nV0
>>904 そのまま紛失で泣き寝入りw

906名無しさん(新規):2005/09/15(木) 18:51:13 ID:xqLxY0XL0
907名無しさん(新規):2005/09/15(木) 19:45:35 ID:Y6x1TrM+0
保管中の本に何か変な虫が発生しちまったんだが、、、

特徴は
・白っぽくて、最大で1mmくらいになる。
・動きは遅く、潰せば死ぬ。
・裏表紙などに黒くて堅い卵のようなものを生み付ける。

どうやったら駆除できる?
908名無しさん(新規):2005/09/15(木) 19:53:53 ID:EgstuuWB0
>>907
サリンかバルサン撒けばいいんでない?
909名無しさん(新規):2005/09/15(木) 20:15:07 ID:YuulbjYc0
>>907
チャタテムシかなー。
風通しをよくして、低温、低湿、清潔にする事だって。
910名無しさん(新規):2005/09/15(木) 20:29:40 ID:Y6x1TrM+0
>>908 >>909
熱帯魚飼ってるんでバルサン炊けない。

ダンボールに詰めて乾燥剤と衣類の防虫剤入れようかと思いついたけど
効果あるかな?
911名無しさん(新規):2005/09/15(木) 20:34:37 ID:1PoPAdTY0
>>904
アマゾンの補償,ヤマト運輸の補償 両方使ってウマー
912名無しさん(新規):2005/09/15(木) 20:48:28 ID:grU468nV0
>>911 ヤマトは送料のみだからウマーって程でもないなw

913名無しさん(新規):2005/09/15(木) 21:05:06 ID:lzAEvKXV0
また、終了メールしか届かなくなったぞ。
ええかげんにせえや。
914名無しさん(新規):2005/09/15(木) 21:58:24 ID:FleO0JV50
メール便の配達て、ドアの前に置いてあるの見るけど盗まれても不思議じゃねえよ。
915名無しさん(新規):2005/09/15(木) 21:59:14 ID:grU468nV0
>>914 だよなぁ…。(((( ;゚д゚))コワー

916名無しさん(新規):2005/09/15(木) 23:22:23 ID:fuOIIyLa0
今日は250円の1冊しか売れなかった・・・orz

917名無しさん(新規):2005/09/16(金) 00:15:02 ID:PYZOS3s10
2万円の俺様価格本が売れたヾ(・∀・)ノ゙
918名無しさん(新規):2005/09/16(金) 00:52:33 ID:ESdEtwmU0
>>916
そんなの出品したらあかんがな。

>>917
おめ。
おれは相場価格の3冊セット12000円のみ。
まぁいいか。
919名無しさん(新規):2005/09/16(金) 04:05:37 ID:SGPO+ZpiO
50万の画集が売れた
920名無しさん(新規):2005/09/16(金) 05:21:12 ID:llaJp5j40
うおおおおおおおおおおおおおおおお
1000万のDVDが売れた
921名無しさん(新規):2005/09/16(金) 06:10:02 ID:PTFOtOEG0
>>916 w

922名無しさん(新規):2005/09/16(金) 08:45:15 ID:HbhNYIYB0
出品数約100で月間の売上数が約30だった。
アマが出品100ならプロマ契約お勧めと言っているので
ちょっと考えたが、しなくて正解だった。
923名無しさん(新規):2005/09/16(金) 09:43:00 ID:zRL277o3O
出品数じゃなくて売上数の間違いでしょアレ
924名無しさん(新規):2005/09/16(金) 09:49:38 ID:PTFOtOEG0
1パーセントの法則が当てはまってるなw
925名無しさん(新規):2005/09/16(金) 11:20:19 ID:4MNA6JTj0
また24時間待たされた挙句に保留キタ ('A`)

やる気あんのか?
購入者&尼
926名無しさん(新規):2005/09/16(金) 11:48:20 ID:PTFOtOEG0
>>925 な い よw

927名無しさん(新規):2005/09/16(金) 13:22:52 ID:4hDdh9EM0
仕組みが分かんな〜い。

出品者が発送するんでしょ?
商品説明でメール便で発送しますって書いてるのがいるし。
なのに、配送料340円とかって、どういうこと?
こんがらがっちゃう。

300円の本を1冊買った場合と、
2冊買った場合の総額を示して見て。
クレカは親のを使わせてもらう。
928名無しさん(新規):2005/09/16(金) 13:34:19 ID:kSYQfvPv0
>>927
だから、アマゾンの場合、合計価格が送料を入れたあなたの
希望価格と合致していれば購入すればいい。
高いと思ったら買わない、それだけ。

購入者は送料とか、いらんことを考えなくてよろしい。
929名無しさん(新規):2005/09/16(金) 13:40:48 ID:dA4xJVCp0
>>927
出品者には代金の他にアマゾンから配送料として280円が支給される。
60円はアマゾンの儲け。

マケプレでは代金+340円だから、定価より340円以上安くなければ得しないのよ。

930名無しさん(新規):2005/09/16(金) 13:41:46 ID:4hDdh9EM0
じゃぁ、300円の本を買うとしたら・・・

1冊の場合 300+340=640円
2冊の場合 300x2+340x2=1280円

ってことでいいの?
クレカでの支払いって手数料とか取られないの?
931名無しさん(新規):2005/09/16(金) 13:59:54 ID:PTFOtOEG0
260円だろボケ
932名無しさん(新規):2005/09/16(金) 14:07:59 ID:PTFOtOEG0
しかし購入者にネット初心者みたいなのが多くて困るな┐(´д`)┌
注文後、問題があって配送できないからメールで連絡しても返事がかえってきやしねぇーよ
933名無しさん(新規):2005/09/16(金) 14:27:48 ID:PYZOS3s10
>>932
みんなネット上級者になったら
割高なマケプレで買う奴が激減すると思うが、、、
934名無しさん(新規):2005/09/16(金) 14:43:53 ID:9SmqsZFi0
>>933
そんなことはないって。

ヤフオクとかに比べて、マケプレはお金で時間を買ってるんだから。
目当ての本がすぐに、しかも多くの場合は新品より安く手に入る。

ヤフオクのやりとりが面倒だとか怖いと考える人もいるし、
いちいちブックオフで目当ての本を探す時間がない人もいるわけでね。
935名無しさん(新規):2005/09/16(金) 14:56:32 ID:/5A/qcCR0
特に高価な専門書でもない限り、数百円の違いだし、マケプレは便利。
特に普通の絶版本をすぐ欲しい場合は役に立つよな。
936名無しさん(新規):2005/09/16(金) 15:16:50 ID:S51zElvS0
>>895
>以外なのが、携帯使わないヤシがほとんどw
>漏れがセドリ尽くした糞本しか残ってない棚の本をガバガバせどっていったヒゲの無職野郎

あくまで想像だが、このヒゲはそこらのマケプレ携帯セドリよりも儲けている可能性もある
誰も彼もが自分と同じブコフ+携帯+マケプレに見えるのは分かるけど、
漏れもそうだがブコフでは仕入れない奴も多いし、マケプレで売る訳じゃない奴も多い

ここの住人に1円糞本と呼ばれる本だって
漏れのへタレショップでだって時々ながら平気で定価の半額で売れるし
大型スーパーの駐車場なんかで移動古本市とか開いて商売している奴なら
1日1000冊はさばくんじゃないか?100円で買って500円で売るとして40万か

ま、マケプレでなければ糞本でも商売になるってこった
937名無しさん(新規):2005/09/16(金) 15:54:52 ID:J4OYhkwh0
>936
おおむね同意なんだけど…

> 大型スーパーの駐車場なんかで移動古本市とか開いて商売している奴なら
> 1日1000冊はさばくんじゃないか?

朝10時から夜8時までとして、1日の営業時間は10時間=600分。
あの手のが1分半〜2分に1冊のペースで売れてるとはとても思えん。
いやイメージしてる規模が違うのかもしれんが。
938名無しさん(新規):2005/09/16(金) 15:56:28 ID:llaJp5j40
すげーな、かびばか
本気の日は280冊も仕入れるのか・・・
939名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:16:12 ID:LW5Cjr2e0
仕入れは楽だけど検品・出品は地獄だな。
940名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:26:14 ID:zRL277o3O
どうやって持って帰るのん?
941名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:34:34 ID:BJwUYANv0
280冊ってほとんど俺の月の仕入れ数と同じだ。
凄いな。
羨ましくはないけど。
942名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:37:40 ID:PTFOtOEG0
>>938 そのうちまともな利益が出るのは1/3ぐらいだろ。
一度に多く仕入れるヤシはその行為自体に寄っているだけの希ガス。
まともな利益の出るせどりをしていればそんなに多くセドリ出来るはずが無い。
店舗で販売してるなら懐かし本など結構いい値で売れるようだがな。
943名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:38:14 ID:PTFOtOEG0
>>940 車なら楽勝だろw

944名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:43:09 ID:PTFOtOEG0
ttp://d.hatena.ne.jp/shirokuni/

こんなに仕入れて利益ちゃんと出る本を買ってるかねぇ…。
こきた無い1円本を平気で出品してるとしかおもえん。
945名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:44:11 ID:PTFOtOEG0
200円ぐらいの本もウホウホせどってるんだろうなw
946名無しさん(新規):2005/09/16(金) 16:46:42 ID:DC3sUfTm0
こないだ地元のボコフでセドリカーをみた。
軽ワンボックスに本が野村満載。
雑誌が多かったから、店舗もちか、ヤフでさばくのかな。

ところで、車ならどこまで買いに行く?俺は片道100kmが限界。
947名無しさん(新規):2005/09/16(金) 17:07:19 ID:BJwUYANv0
片道40キロぐらいかな。
ついでに寄りたい店や用事が無い限り100キロは無理。
948名無しさん(新規):2005/09/16(金) 18:46:29 ID:gsi+GJqF0
アマゾンから振り込まれる金って
何日とか決まってるの?
949名無しさん(新規):2005/09/16(金) 18:50:53 ID:4MNA6JTj0
登録した日から28日サイクル。
生理みたいに個人ごとに違う。
950名無しさん(新規):2005/09/16(金) 19:15:45 ID:S51zElvS0
>>937
説明不足スマソ

移動販売って当然自分では売らずにバイト雇って
あちこちで一斉に販売させるらしいからトータルではすごいらしい
951名無しさん(新規):2005/09/16(金) 19:16:21 ID:HbhNYIYB0
振り込みましたって言って当日〜翌日に着金しない不思議。
952名無しさん(新規):2005/09/16(金) 19:46:32 ID:PTFOtOEG0
953名無しさん(新規):2005/09/16(金) 19:52:09 ID:PTFOtOEG0
ところで、今日もせどりにいったら前に合ったキモイオヤジにあっちまったよぉーーーー。3回目w
ものすごく動作が緩慢で気持ち悪りぃのw

沢山、本をせどるでもなくナマケモノのようにゆっくりゆっくり
キンモー

あーいらいらするぅーーーーーーーーーーーーーーーっ
954名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:00:50 ID:zRL277o3O
今日、隣町に初めて遠征した。
車ではなく、電車。
すると、欲しかった本がうじゃうじゃ。しかも大型本。
しょうがないのでタクシーで帰宅した。w
それだけ儲かるからいいんだけどさ。
車欲しい。。。
955名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:01:05 ID:2OzJoo1I0
>>953
そのオヤジ、本当は動こうと思えば
格ゲーのキャラのように機敏でアクロバティックな動きが出来るのだ。

秒速15冊をせどる、あの、伝説の・・・
956名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:07:31 ID:PTFOtOEG0
>>954 タクシーじゃ意味ねーじゃんw

957名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:08:21 ID:PTFOtOEG0
>>955 いや。普通に単なる気持ち悪い顔のガリガリオヤジ(年齢不詳)
958名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:27:30 ID:llaJp5j40
DVDって海賊版が出まくってるんだな・・・
国内正規品ってもう売れないのかしら
959名無しさん(新規):2005/09/16(金) 20:28:24 ID:LW5Cjr2e0
500円セールどこかやらないかな
960名無しさん(新規):2005/09/16(金) 23:37:56 ID:+vguBDZn0
包装も丁寧ですぐ届きましたみたいな感じのコメントなのに3とか
勘弁してくれよ
961名無しさん(新規):2005/09/17(土) 00:00:02 ID:GxpgtHBY0
高額本が売れたと思ったら
速攻でキャンセル依頼のメールきた、、、orz
962名無しさん(新規):2005/09/17(土) 00:04:58 ID:xHBmxA/M0
ゴリエ失敗。
963名無しさん(新規):2005/09/17(土) 00:09:03 ID:adTgYhDu0
>>959
今日から連休だから
オレの近所は一斉に500円セールだよ。

オレは500円のセールには魅力を感じないが
100円棚が手薄になってそこで結構オイシイ思いができるので好き。
964名無しさん(新規):2005/09/17(土) 00:49:58 ID:DtD04DQ00
>>960 包装と配送以外の問題があるのでは?(・∀・)ニヤニヤ

965名無しさん(新規):2005/09/17(土) 00:57:11 ID:acCOi7j50
まあ変な奴はどこでもいるからな
966名無しさん(新規):2005/09/17(土) 01:05:13 ID:7B+2PQMx0
>>958
ブックオフにも大量に流れているジャケットが安っぽいやつだったら
海賊盤じゃなくて、パブリック・ドメイン(PD)盤でしょう。
967名無しさん(新規):2005/09/17(土) 02:06:23 ID:dvCI5qI60
初めて出品しました
売れるかしら・・ドキドキ
968名無しさん(新規):2005/09/17(土) 02:24:24 ID:ix4ss0xy0
がむばれ
969名無しさん(新規):2005/09/17(土) 02:45:00 ID:xDgwFBTi0
海賊盤で思い出したけど、全くそっくりの海賊盤安く買ってアマゾンで国内品みたいに出してるやついるだろうな
よろしく君が最安値で大量出品とかすぐ疑ってしまう
970名無しさん(新規):2005/09/17(土) 07:49:45 ID:isPUvbTS0
>>963
ヒント教えて?どこの都道府県?
971名無しさん(新規):2005/09/17(土) 09:25:57 ID:qvQt/o1N0
o..........................................rz


新規登録で多額の取引のため複数アカウントで取引してたのだが、
発覚したのか、全部削除されてしもた。現在問い合わせ中。
大金の入金が90日後に延長・・・
樹海逝き決定・・・
972名無しさん(新規):2005/09/17(土) 09:47:36 ID:DtD04DQ00
>>971 自業自得
973名無しさん(新規):2005/09/17(土) 09:48:41 ID:DtD04DQ00
>>970 沖縄県w

974名無しさん(新規):2005/09/17(土) 09:50:53 ID:DtD04DQ00
しかしメールの返信こねぇなぁ。
ネット初心者はマケプレなんか使うんじゃねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
975名無しさん(新規):2005/09/17(土) 09:59:58 ID:AJm/cUeQ0
>>971
m9(^Д^)プギャーッ
976名無しさん(新規):2005/09/17(土) 10:11:40 ID:dYGHKYHUO
>>981が次スレを建てること。これは命令だ。
977名無しさん(新規):2005/09/17(土) 10:18:06 ID:rpkDaYvn0
>>974
メールでやりとりする事なんてあんの?
出品者に問い合わせてるんだったら、スルーされてもおかしくないし
購入者に聞く事も別に何も無いと思うが
978名無しさん(新規):2005/09/17(土) 10:33:31 ID:qvQt/o1N0
>>972
>>975
m9(^Д^)プギャー >>>>>>>>>>>俺

あはははははw
979名無しさん(新規):2005/09/17(土) 13:29:25 ID:Png8bagQ0
>>970
京都の宝ヶ池店
三日間やるていうチラシはいてたよ
980名無しさん(新規):2005/09/17(土) 13:41:10 ID:P6EpBvsi0
 caiman americaって出品者いるでしょ? 2回くらい注文してるけど、1回目は16日かかって予告通りだったけど、2回目の注文は17日経った今も出品すらされてないんだよね(12〜16日以内でお届けしますってあったのに…)。
 平均4.3だから信頼して買ったのに…。
 でも、かなり安かったから、キャンセルしづらいんだなぁ…。

 同じ様に、caimanで痛い目にあった人いないかね?
981GUS0 )*(:2005/09/17(土) 13:44:34 ID:xJmauNUB0

>>976が乳首を立てること。これは命令だ。

982名無しさん(新規):2005/09/17(土) 14:17:10 ID:d1yPL1t40
>>980
あまりにも時間がかかるから最初から相手にしてない。
983名無しさん(新規):2005/09/17(土) 14:25:25 ID:H9LQtOWq0
>>980
海外からの発送者はそんなもん。
おまえも日本人感覚捨てなくちゃ
984名無しさん(新規):2005/09/17(土) 14:26:03 ID:zDBE6o2S0
久しぶりに評価1くらったorz
評価が4.8に下がった。
全額返金して初の評価削除してもらおうか迷ってるんだけど
どうしたらいい?
ストレートに全額返金するんで評価取り消してもらえないでしょうか?
でいいのかな?
985名無しさん(新規):2005/09/17(土) 14:34:52 ID:6GZN19RM0
全額返金してまで1が気になるのか??
そこまで気にする事無いと思うが・・

986名無しさん(新規):2005/09/17(土) 14:40:55 ID:zDBE6o2S0
>>985
全額返金しても俺の損失は2000円程度だから
このまま放置して売れ行きが渋るほうが恐いよ。
987980:2005/09/17(土) 14:50:52 ID:P6EpBvsi0
>>982
 そう。相手にしてないか…。

>>983
 そんなもんなんだ。もっと待つしかないか。安もんだしね。
988名無しさん(新規):2005/09/17(土) 15:54:39 ID:acCOi7j50
1つけられても平均が4以上なら問題ないでしょ
989名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:03:23 ID:xDgwFBTi0
評価削除って購入者にはできないだろ
990名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:12:25 ID:DtD04DQ00
>>977 普通じゃねぇけどな、登録された住所がおかしかったりしたら聞かなきゃなんねぇだろボケ
ヲタの思いこみはやめろ
991名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:15:27 ID:DywlHIuK0
そっか。おれもとりあえず評価1つけてみるか。
タダになるかもしれないし、俺にはなんのデメリットもないし、やってみる価値はあるな。
992名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:28:41 ID:Edba0Ik/0
>>991
妙な出品者だと粘着されて恐いぞ。
自宅知られてるし。
993名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:43:30 ID:DtD04DQ00
>>991 俺がやられたら徹底報復するよ(・∀・)ニヤニヤ
994名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:45:01 ID:DtD04DQ00
>>984 正当な理由があれば評価コメント欄に自分のコメントを投稿しろ

995名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:45:27 ID:DywlHIuK0
>>992
そうか自宅知られてるのはまずいな。

そういや一度酷いのがあって評価前にメールで苦情言ったら、
「申し訳ありません。今後気をつけます。評価はご自由につけてください」と来た。
潔いので5あげたよ。
996名無しさん(新規):2005/09/17(土) 16:50:11 ID:DtD04DQ00
>>995 やるなら覚悟して来いよ。(・∀・)ニヤニヤ
997名無しさん(新規):2005/09/17(土) 17:01:15 ID:zDBE6o2S0
>>994
可で状態が悪いのを強調して出品したんだけど
書いてあった通り本が汚かったみたいな感じで1を付けられたんだけど。
とりあえず水面下では嫌がらせはしようか迷ってるけど
表面上は紳士的に対応して削除してもらおうと思ってる。
998名無しさん(新規):2005/09/17(土) 17:08:34 ID:DtD04DQ00
>>997 汚いという基準は人それぞれ。
想像を超えた汚さだったんじゃねぇの?

カバー破れまくり&黄ばみがものすごくて汚れもチラホラなんて本は可でも出品しないよ。俺は。
尼のコンディションからするとそれでも可で出品できるんだろうけど、購入者はゴミみたいな本が来たらなっとくしないだろw
999名無しさん(新規):2005/09/17(土) 17:12:31 ID:isPUvbTS0
>>973
>>979
遠すぎ(TT)
1000名無しさん(新規):2005/09/17(土) 17:14:19 ID:DtD04DQ00
んなこたあどうでも正直いいんだが

資金はあってもよい本が仕入れられないジレンマっていうのは辛いものだな。
最低限の儲けが出る本をせどるとブコフ1店舗につき10冊ぐらいが限界だし。
一回せどるとその店舗にせどれる本が復活してくるまで1週間ぐらいかかるしな。
在庫増やして注文数増やしたいんだけどうまくいかない。
やっとせどったとおもったらその分注文が入り在庫数は増えなかったりw
複数店舗回ってもタイミング悪くて糞本しかなかったりorz...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。