953 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:05:32 ID:rqYQOwHRO
>>951 安い落札ほど、落札者は出来るだけ安くしたいと思うから、
配送方法の指定は当然するさ。
ゆうパックではなく定形外で!
冊子小包ではなくメール便で!など。
954 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:51:29 ID:o0qrFIxy0
ネット上で、ゆうちょから他行への送金はどうやってもできませんか?
955 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:53:46 ID:FKnFYytR0
956 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:59:11 ID:roaI8/dZ0
Yahoo! JAPAN ID:azumi6271 公開プロフィール
神経質な方や連絡(24時間以内)、
振込み等が遅い方は参加出来ません。
中古品に理解のある方とノ−クレ−ム、ノ-キャンセルで出品しております。
上記を理解頂いた方のみ御入札お願いします。
時々画像に変なものが写っている場合がありますが
ほんのジョ−クです。出品物に画像加工はしておりません。o(^^o )
おまいらウォッチリストに入れまくりw
958 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 12:32:55 ID:bV9UC00p0
>>955 相互送金の話ですら無さそうだもんねぇ。
このスレは「常時サゲ進行」です。
960 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:06:38 ID:DjPnjPPaO
郵便局で口座を開けばかんたん決算など使えますか?郵便局口座の魅力を宜しければお教えください
961 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:21:56 ID:z829foOi0
>>960 使えるよ
いい点はね、日本全国津々浦々まで局があること
今後どうなるかは今度の選挙で決まるけどね
欲しい物が出品されているんですが、
ヤフーIDすら取得していなかったので様々な手続きに一週間程度かかり
オークションの終了期限を過ぎてしまうんです
現在、他に落札者がいない状況なのですが
このまま落札されなかった場合、延長されたり、再出品されたりするのでしょうか?
ド素人丸出しの質問ですいません
963 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:37:52 ID:lmsTI/eZ0
教えてください。
出品した商品に少し傷を付けてしまったので取り消ししたいのですが
キャンセルした場合の評価はどうなるのでしょうか?
非常に悪いになりますか?
今現在入札者はいません。
よろしくおねがいします。
ヤフー決済は手続きした後、実際に相手に入金されるまで
時間ラグがあると聞きましたが、郵便振替で直接振り込んだ場合でも
手続きと、相手に入金されるまでに時間ラグはありますか?
965 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:44:44 ID:9ORe6s0I0
>>962 自動再出品が設定されていて、回数以内ならそのまま自動的に再出品される。
延長は無いが、手動で再度出品されるかどうかは出品者次第。
>>963 入札者がいなければ特に何もペナルティは無い。
>>964 電信振替なら即時反映。
966 :
964:2005/08/22(月) 13:47:08 ID:+1bgUwvq0
967 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:58:03 ID:VwoulZ5t0
入札取り消してくださいって言われましたけど…
これって取り消した方がいいんですか?
一応丁重にお断りさせていただきましたけど…。
968 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:58:50 ID:X1gJu0x50
探し物をしてるのですが、今現在は誰も出品して無いようなので
過去に出品があったかどうかを調べる方法はありますか?
宜しくお願いします。
969 :
962:2005/08/22(月) 14:03:19 ID:QLzwWYT30
>>965 レスありがとうございます
すごく助かりました
商品が落札されていたことに気づかずに7日も放置していた。
慌てて、取引内容のメールを送ったけど、メール送信はありませんでした。
一応、お詫びも含めて送料は私負担と謝罪の内容のメールでしたが。
それから、4日後ぐらいして私の口座を確認するとその出品した商品代金が
振り込まれていました。
けど、送信したメールの相手かどうかはわからず、
落札者にあなたが商品代金を振り込まれたかとメールで送り、振り込まれたなら
名前と住所を書いてメールで送信して欲しいという内容のメールを送りました。
なのに、返事のメールを送信されてきません・・。
この場合は一体どうすればいいんでしょうか?
このままでは、私が詐欺で捕まる。
これ以上適切な対応があれば、どうかすみませんが教えてください。
ヤフオクのQ&Aって入札者が質問して出品者が答えなければ、
他の人には見えないんでしたっけ?
972 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:09:47 ID:z829foOi0
>>970 おいらも今その状態、3週間目に突入
評価欄や連絡掲示板から「連絡請う」を入れているんだけど、評価コメントで「商品が届きました」とか言ってるし。
マダオクッテナイヨ
973 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:10:20 ID:/8AknVV20
>967
取り消す義務は全くないけど、そういうヤツがいざ落札者になってしまった場合はトラブル必至。
それを恐れてやむなく取消に応じる人多数。
そういうヤツが落札に至った後に、平気で削除(→自動で悪評価)出来る気構えが必要です。
>968
>>1 >相場の検索は統計ページで →
http://www.aucfan.com/ 出品があったかどうかというより、いくらで落札されてるかを調べることが目的のサイトなので
落札されている物に限られますが過去の出品を検索できます。
974 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:10:37 ID:J+1oHisc0
975 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:11:18 ID:z829foOi0
977 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:13:57 ID:8zk/bKvZ0
落札後の処置について迷ってます。。。
先週、ある物(落札価格数千円)を落札し、1日後に出品者から
連絡がありました。その文面には他の人(知人らしいです)が
現在出品しているオークションを特別に開始金額の30%オフで、
落札した品物と同梱発送しますと書いてありました。
私は安さにつられ、その中の一つを選び、合計2品の合計金額と送料、
また振込先を教えて下さいとメールしました。
そして、今日メールが来たのですが振込先口座名義人が、出品者・
知人とは違う人の名前が書いてあります。これってヤバいですかね?
978 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:32:40 ID:oOA5u6pX0
お金だけ振り込んで連絡してこない落札者がいます。
相手側の評価は100で悪い評価無しの人です。
落札後3週間たちました。その間メールで3度連絡と評価からも連絡しました。
落札者都合削除するのはまずいでしょうか?
980 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:59:26 ID:bZdSl2bf0
>>977 そもそも、その出品者のメールは、落札した商品ページのメールアドレスと
同一の出品者のものですか?
違うなら、クソヤバスな希ガス。
>>978 別に削除することもなかろう。メールと評価で、「振り込んだ金額を預かり金とするよ」と
伝えておけば良いかと。
981 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:01:31 ID:TQjGTQNR0
>978
お金が降り込まれているなら、削除する必要はないだろう。
その品が邪魔で早く処分したいなら、期限を決めて
それまでに連絡がない場合は再出品します。とすればいい。
降り込まれたお金は、出品料+落札額の3%、振込手数料を
差し引いて返せばいい。
982 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:02:39 ID:z829foOi0
>>978 お金貰っちゃってるから、マズイでしょ
地道に待つしかないね
120日経つとそのオクにアクセスできなくなるから、そのころに「お振込み金額は匿名で寄付します」とか書いて終わりにすれば。
まぁホントに寄付するかどうかは良心次第ってことでw
983 :
963:2005/08/22(月) 15:11:17 ID:lmsTI/eZ0
984 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:17:52 ID:4Fqe+pbn0
プレミア払ってないのですけど、
直接取引って嫌われるの?
985 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:19:06 ID:z829foOi0
>>984 >>1 ○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
986 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:40:52 ID:4Fqe+pbn0
硬いこと言わずに。
プロフから自社サイトに誘導っぽいのもあったが。値段送料同じで。
987 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:41:47 ID:bZdSl2bf0
出品者の立場で相手に代金を振り込んでもらう際
こちらの口座情報などを知られたくない場合どのような方法があるでしょうか?
かんたん決済や直接会っての取引以外で何かありますでしょうか?
989 :
977:2005/08/22(月) 16:08:41 ID:8zk/bKvZ0
>>980 アメドは同一です。ただ、落札した商品のページの最下部には、その「知人」
と称する方の「マイオークション・マイブース」のバーナーが貼ってあり
リンクしています。出品者からのメールには、この「知人」の住所氏名が
明記してありましたが、振り込み口座の名義人の個人情報は書いてありません。
また、私が指定した30%オフで送ると言う「知人」のオークション出品商品の
ページは現在「オークション終了」の状態になっています。
(昨日までは残り5日となっていました)
991 :
967:2005/08/22(月) 16:19:44 ID:VwoulZ5t0
ああっ、もうダメッ?
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ??
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ???
いやああああっっっ??見ないで、お願いぃぃぃっっっ???
ブジュッ?ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ?
ブババババババアアアアアアッッッッ????
んはああーーーーっっっ???ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ???
ムリムリイッッ??ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ???
おおっ?ウンコッ??ウッ、ウンッ、ウンコッッ???ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ??はうあああーーーーっっっ???
ブリイッ?ブボッ?ブリブリブリィィィィッッッッ????
いやぁぁっ?あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ?
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ????ボトボトボトォォッッ???
993 :
988:2005/08/22(月) 16:24:15 ID:iyLFz8cW0
>>993 あなたはヤフオクをやるべきではないと、俺は思います。
995 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 16:35:31 ID:z829foOi0
>>993 局留めあるいは職場宛
小さなものだったら私書箱
もっとアンダーグラウンドだったら、私設私書箱の転送サービス(高い)
但しBLに入れられて次の取引はしてもらえないと思うし、場合によっては2ちゃんねるにID晒されて...
入金の期限を、出品者と相談して少し伸ばしてもらう事って出来るよね?
それを出品者と相談したいんだけど、中々「聞き方」が解らない。
誰か「9月中旬までに入金するから、それで入札させてくれね?」って質問文作成してくれね?
なにぶん高額なもので。
>>996 そういうことは、落札前にQAから尋ねるものだと思うが。
落札後に「入金待ってくれ」なんてありえない。
はじめてオークションストアから落札したのですが、合計金額とかは書いてあるのに、入金先が一向にわからず、
オークションストア取引状況という中に更に商品という小さなリンク先に書いてあったのですが、そんなもんですか?
一般出品者より、かなり不親切というか、売ってやってるという感じなんだろうか。
>>997 あ、無論落札前に聞くことで。
次スレに持ち越しかね。。
1000 :
名無しさん(新規):2005/08/22(月) 16:55:30 ID:bZdSl2bf0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。