【ショボーン】ebay参加日記:3冊目【シャキーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん(新規):2006/02/25(土) 02:09:40 ID:O1j5ZKUZ0
やっぱり直にebayできる人はいいなぁ。
今日、ヤフオクのほうで狙っていた商品(2万くらい)が、ササっと他の人に落札されて
朝からブルーだったんだけど
もしや・・・と思ってebay見たら、120$くらいで即買できるのが
ワンサカ売ってた。
こりゃ代行の料金払って買っても同じ2万くらいだし
色んな種類のも選べるし、夜中に突然元気になった。

以上チラシの裏ですた。
947名無しさん(新規):2006/02/25(土) 10:17:11 ID:OhQZmsTI0
ebay$120→yahoo2万 ってのは商売としてはイマイチですな。逆に言うとヤフ購入が無難でいいよ
948名無しさん(新規):2006/02/25(土) 11:50:32 ID:Yx9IYM9X0
ebayよりヤフ購入のほうが、無難ってのはホント同感。
手間暇エネルギーかけて、リスクも伴うしね。
ヤフーのほうが、よっぽど無難。
よっぽど値段的に差が出るというならともかく、
代行の料金払ってほぼ同じ位なら
ヤフーでおとなしく競るほうがいいと思うけどなぁ。
949名無しさん(新規):2006/02/25(土) 14:46:22 ID:DCaWWifz0
ああ、モノがなんだかわからんけどebayの即買価格が120ドルじゃ、それに日本への送料と
手数料加えたらすぐに140ドルとか150ドルとかなっちゃうだろうし、それだったら
ヤフオクで2万円ちょいで競えるレベルだったらヤフを選ぶね。
950名無しさん(新規):2006/02/25(土) 19:19:21 ID:cvHkNK4S0
951名無しさん(新規):2006/02/26(日) 12:02:19 ID:hGGpU2Wj0
>>935
eBay-KKMMI1133CM
952名無しさん(新規):2006/02/26(日) 12:11:53 ID:rTVXG3hh0
ここって(´・ω・`)ショボーン 日記のはずなのに、なんでヤフオクの話題が出てるんだろ?ww
ヤフオクなんかじゃ絶対に出てこないブツを狙って、eBayやってる人間も多いのにね。
ちなみに、いままでゲットしたものは過去3年間で1度もヤフオクには出ていません。

ここでヤフオクを薦めてる人間は転バイヤーかwwwwwwwwwwwwww

ヤフオクを宣伝しても、無駄無駄w やる奴はやる。

それに、eBayと差額が少ないブツなんてヤフオクじゃ売る意味ないじゃん。
よって、そんなブツはありませんよ。
eBay最強。これ常識。

953名無しさん(新規):2006/02/26(日) 12:59:39 ID:VFf3Qu7S0
>>952
スレタイにはシャキーンも書いてあるんだが
私の気のせいだろうか


ていうか転売屋が見てるなら有難い。聞いてほしい事があるんだ。

売れそうなサイズばっかじゃなくて
デッカイ靴もebayから仕入れて転売してくれよ。
ちゃんと買うから。そのためにちょっと高額の出費も厭わず頑張ってるんだ。
金がたまってもブツが無い上に
ebayで買う手間やら関税やら考えたら
転売屋から買うほうがラクなんだよ。
XLサイズの靴仕入れてくれ。一人ぽっちでebay探すの不安だよ。
954名無しさん(新規):2006/02/26(日) 13:11:20 ID:GzS25Y7j0
>>953
あ〜そうね。
靴は関税もそうだけど、偽物だったって相談よくあるね。某掲示板なんかで ○合○とこの。
送料も結構かかるから、ヤフで買った方が何ぼか楽だと思う。
てか、XLって何センチ?
てか♀だよね?
♀でXLって?
955名無しさん(新規):2006/02/26(日) 13:26:46 ID:VFf3Qu7S0
>>954
ありがとう。♀で、サイズはだいたい26.5cmです。
シャネルなら40超。ルブタンなら39ハーフか40。ロッシでギリギリ39。

ヤフオクには、ちょろちょろっと売っているだけで
欲しいデザインも、通勤やオフィスで履けるデザインも殆ど無いです。
超の付くダサイのとか、ケバイのとか。。。超フォーマルくらいしかありません。
ニューハーフご用達の店池って言われますよハイ。

ちなみに、甲も高いので、ブーツ類になりますと41前後必要です。
そんな靴ヤフオクにも売ってませんですよ・・・・ウワアァァァァァァン
956名無しさん(新規):2006/02/26(日) 13:28:23 ID:hGGpU2Wj0
俺の部屋にはUS18のナイキが飾って(放置)ある。
957名無しさん(新規):2006/02/26(日) 13:51:06 ID:GzS25Y7j0
>>955
26.5? 雅子様のお足と同じですか・・・w

そう言えばebayで日本人のライバルに出くわすスレで
靴の転売屋にきいいいいいい〜ってしてた人がいたなあ・・・
根こそぎ買ってヤフですごい値段で出してるとか何とか・・・
儲けてるのがくやしいのか、転売屋のせいで欲しいものが高くなって買えないのか
よくわからない内容だったけど・・・

>>956
US18のナイキってサイズ?
958名無しさん(新規):2006/02/26(日) 13:54:44 ID:3TlixrnM0
>>955
ブランド物ねらい? 
そうじゃなかったら新宿西口地下にヒミコのでかいサイズ専用のお店がナイスだお 
959名無しさん(新規):2006/02/26(日) 14:02:09 ID:VFf3Qu7S0
>>957
そうですね、転売屋が非常に高額な値で靴を売ってるのも見かけます。

もちろん、高額なのも目立ちますけど、商品がむごい。

超ゴージャスな羽とバラのついた真赤なサンダルとか、
キンキラキンのスワロがおもっくそ入ってるサンダルとか
ショッキングピンクのラインストーンサンダルとか。
価格の問題じゃなくて、どこに履いて行くんですかその靴?って問題ですw

それでも、転売屋さんは、やはりオーソドックスなサイズの転売が殆どです。
マイノリティ相手にしても儲かりませんものね・・・・

でも、気遣って下さって有難う。救われました。

>>958
有難う。和製の靴も、色々挑戦したのですが
幅は広いわ甲も高いわで、オーダーくらいしか道が残ってなかったのですが
舶来品だと、いくらか大きくて美しいフォルムがあったので、結局ブランド漁りになってしまったんです。
お洋服なんて、ユニクロでも『高いわゴルァ!!!』って思うんですけどね。
有難うです。今度、卑弥呼も訪ねて見ますネ
960名無しさん(新規):2006/02/26(日) 18:00:07 ID:3TlixrnM0
>>959
卑弥呼のHPにヴァーチャルショールームがあったのでリンクしときます。
http://www.himiko.co.jp/queens/index.html
961名無しさん(新規):2006/02/26(日) 22:15:48 ID:VFf3Qu7S0
>>960
わざわざ有難う!

明日か明後日に、ebayのベテラン(?)さんにお会いできるので(買い物も専らebayだそうで)
何かいい話があったらカキコしますね!
962名無しさん(新規):2006/02/28(火) 02:56:10 ID:Pac3uZHU0
投げ売り状態のカレンダーを二部同じセラーから落札。
速攻入金、来たメールの最後が
”HAPPY NEW YEAR!”
カレンダーだけに”HAPPY NEW YEAR!”っていうジョーク?
アメリカ人意味不明。
963名無しさん(新規):2006/02/28(火) 08:48:38 ID:sJZ663Kx0
>>962
時差です
964名無しさん(新規):2006/02/28(火) 13:28:38 ID:eaiHXD1h0
>>963
地球何回転分の時差だよw
965名無しさん(新規):2006/02/28(火) 13:33:36 ID:eaiHXD1h0
自分は入ってすぐウハウハ買いすぎた。
今は試しで出品中。ブツはotakuな品物だが思いのほかbidが入ってドキドキだ
966名無しさん(新規):2006/02/28(火) 14:49:56 ID:UMNtjRZ/0
最近落札してないからためていた英字新聞が無くなった(´・ω・`)
綺麗めのインテリアなんかが載ってる新聞、
ヤフオクで出品したりする時の梱包に重宝してたんだけど
もっと捨てないでためておけばヨカタ…
967名無しさん(新規):2006/02/28(火) 20:19:38 ID:PPHiL4vA0
>>966
話の腰を折るようで申し訳ないが、ヤフオクで買った相手からすれば
綺麗めのインテリアなんかが載ってる英字新聞が詰められてようが
日本の新聞が詰められてようが関係なし。
むしろ「なんだよー新聞丸めて詰めやがって。捨てるのにかさばって大変なんだよ。
プチプチくらい用意しろってんだよ!」って敬遠されてると思う。
968名無しさん(新規):2006/02/28(火) 20:32:37 ID:UMNtjRZ/0
>>967
うはw見に来てみたら!

言われると思ったorz
オクだけじゃなくて、ちょっとしたプレゼントしたりする時に自己満足なんだ、
麻ひもと合わせてちょっとだけナチュラル系気取ってみたかったんだヽ(`Д´)ノウワァァン
ちなみにプチプチは巻きでいっぱい用意してあるw
969名無しさん(新規):2006/02/28(火) 21:10:32 ID:9ghhN49f0
>>968
もしかして私が1度落札したことのある人だったりして・・
CD買った時に英字新聞に薄いベージュの紐で結んでた。
『あらっ、おっしゃれ〜』って思ったけど
970名無しさん(新規):2006/02/28(火) 21:36:16 ID:UMNtjRZ/0
>>969
残念ですがオクではラッピングまではしてないので自分じゃないですが
他にもいたとは!たまにナチュラル系の雑貨などの
写真の背景に使ってる人もいますね〜。
あのカラーのインテリアなんか載ってる新聞また欲しいなあ。
971名無しさん(新規):2006/03/01(水) 00:05:23 ID:mRn3EF7g0
今日初めて落札されたのでちょっと焦ってる。
梱包はプチプチと日経新聞です。
国際郵便なんて全然使った事ないからなーあせる。
972名無しさん(新規):2006/03/01(水) 08:10:44 ID:tJXYY/Hw0
前にも書いたけどドイツから車のパーツをいろいろと落札してるのだが
結構多くのセラーが無修正のエッチな写真満載の新聞(タブロイド紙っていうんだっけ?)で
梱包してくるんだよ。
税関で見つかったらどうなっちゃうんだろうか・・・?
973名無しさん(新規):2006/03/01(水) 10:28:02 ID:2KMJdMnE0
>>972
逮捕。
974名無しさん(新規):2006/03/01(水) 10:39:36 ID:2KMJdMnE0
横レスすると、おいらの客の一人は、
「子どもが、包装された日本の新聞に興味を示し、明日学校へもって行きます」
ってメールがきた。

相手が見慣れないものは、以外なものが
興味ひくんだなーとおもった。

975名無しさん(新規):2006/03/01(水) 12:14:33 ID:oTa2DMj10
まあ日本の文字なんて向こうからしたらエキゾチックなんだろうな。
うちらebayじゃガイジンだし
976名無しさん(新規):2006/03/01(水) 12:23:04 ID:Q7IoFHZd0
でもさ、今時ネットでいくらでも無修正モノは見ることができるじゃん。
梱包に使っててくしゃくしゃに丸めてあったり折れてたりするし、所詮は
新聞だから印刷だって鮮明じゃないし。
それでも何かお咎めありなのかなぁ・・・?
ちなみに友達とハワイに行ったときに友達が羽田の税関で運悪く(?)カバンを
開けられて、悪友のお土産用に買ってたエッチな雑誌とビデオが見つかって別室に
連れていかれてしまったことがある。
外で待ってたら2時間くらいしてから係員に連れられて出てきて「今お金3万円くらいある?」って
いうから「あるけど何で?」って聞いたら「罰金みたいなの払わないとならなくなって今日ここで払えば
もうそれでおしまいなんだけど、今払えないとなると後日また来ないとならない」ってことですた。
それでお金貸してあげてすぐに出てきたんだけど、聞けば別室で雑誌を一通りパラパラやって
ビデオも早送りで一応全部チェックして「これは確かに違法なものですね」って確認作業を
やって時間食ってたそうだ。
で、最後にこれらを全て放棄するって署名して出てきたらしい。
ちなみに罰金(?)は雑誌1冊につきいくら、ビデオ1本につきいくら・・・って感じで加算性だったそうだ。
977ぐちらせて:2006/03/01(水) 17:12:12 ID:pf7pPXLe0
某コレクターズアイテムで俺の説明、タイトルぱくってるやつ、文を変に引用してるから英語が変だよ。
微妙に値段低くしてるみたいだけど、こっちは最安で仕入れてるからあんまり自分の首を絞めないように。
通報して削除されても何度でも出品するから手の施しようがない。
978名無しさん(新規):2006/03/01(水) 18:06:34 ID:2KMJdMnE0
>>975
それだ。エキゾチック。
語彙が薄いので、出てこなかった。

>>976
おいしい利益だな。国も。
悪友の為、税関突破挑戦に
一_だけ感動した。

日本のロリコンエロ漫画雑誌よりそーとー
健全なのにな。

ああいったものを、中東イスラム圏に、
差出人実名上等で送った人とかっている?

俺、日本のブツのなかでロリエロが、
世界的にやばそうな気がする。
979名無しさん(新規):2006/03/02(木) 02:29:57 ID:+F0tkxiN0
イスラム圏は漫画よりフィギュアがまずそうだ
偶像禁止の宗教だからね。
聞く所によるとお人形系は全般ダメらしい。
アラビアンebayerっているか?
980名無しさん(新規):2006/03/02(木) 04:55:02 ID:pqFYPM1v0
>>979
Advanced Searchで国ごとに商品検索も出来るので探せば結構出てくるよ。
そういや海外のファンサブフォーラムでUAEから書き込んでくる人が何人かいる。
あの辺は検閲無いのかな?
981名無しさん(新規):2006/03/02(木) 04:57:00 ID:pqFYPM1v0
ちょうど980だし次スレ立てるよ
982名無しさん(新規):2006/03/02(木) 05:08:50 ID:pqFYPM1v0
次スレ立てた

eBay参加日記 4冊目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141243658/l50

983名無しさん(新規):2006/03/02(木) 11:50:41 ID:BxTrvt3E0
>>979
レスdX
>>980
その検索のしかた今知った・・
984名無しさん(新規):2006/03/02(木) 12:22:51 ID:Rxmn2A4d0
セラーから日本への送料を教えろとメールが。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 GPMだけ返事しておいたけど、
後払いでもいいと言われ、不安だ。最初っからUS.Canadaくらいにしときゃいいのに。

ぶつぶつ・・・・・・チラ裏
985名無しさん(新規):2006/03/02(木) 12:44:32 ID:D0Vedhna0
>>984
チミはセラー?ビッダー?
986名無しさん(新規):2006/03/02(木) 12:47:30 ID:dtYpT/Fv0
英国から届いた皮のバッグ・・・なんか変な臭いするし白いカスが付着してた。クリームの結晶かカビかしらないけどキモス
987名無しさん(新規):2006/03/02(木) 16:55:32 ID:S3rl3nVc0
>>984
自分もチョトダケ似たような状況に……。

事前に“日本までの送料いくら?”と質問入れた時は“USPSで送るよ”
との曖昧な返事だったけど、欲しかったので落札した。
その後“日本まで送った事ないんだけど、税関フォーム必要?どう書くの?”
等々質問メールが来て、USPSのサイトの該当するページのURLを送った
けど返事来ない orz
自分の場合は英語が駄目過ぎて通じてない可能性もあるんだけど……。鬱。
988987:2006/03/02(木) 16:59:46 ID:S3rl3nVc0
書いてみて、>>984と“似たような状況”でも無かった。スマソ……。
989名無しさん(新規):2006/03/02(木) 21:53:08 ID:qlfYmJ8k0
>>984
ようは、セラーが日本までの送料がわからない(調べるのが邪魔臭い)
から教えろ!ってことだよね?
eBayよりも巨大というのか、専門的に超レアものアイテムが出品される
民間のオークション会社でも、送料を聞いても答えてくれず、後払いで
請求されたよ。(送金代がタダでないのに・・・)
990名無しさん(新規):2006/03/03(金) 11:24:57 ID:fQKgbtTH0
984です。
無事セラーから送料が送られてきました。
エコノミーでした。よかった。987タンにも無事お返事がきますように。(-人-)ナムナム

ここで、ちょっとむかつくことが。他のセラーは同じエコノミーで倍料金、しかし総数は半分量。
いまだ届かず。
日本からエコノミー料金を調べることは可能なのでしょうか?
重さはこちらが分かっているという前提で。
991名無しさん(新規):2006/03/03(金) 13:13:58 ID:edXyeAIc0
992名無しさん(新規):2006/03/03(金) 13:22:54 ID:rrhxVg6E0
でもさ、事前にこっちが調べたって、落札した後じゃある程度はどうしようもないよね。
梱包箱代、梱包手数料、発送手数料とか言われたら余程のボッタクリじゃないと厳しいよ。

かと言って入札前に質問しても「送料は○○ドル程度」ってレベルの答えしかくれない人が
ほとんどだし、それも向こうにその気(ボッタくる気)があれば、落札後にそれより高額の
送料を請求してきて「あれはあくまでも送料のみ、それに手数料が必要だからね」とか言うのも
いるしね。
さらにこっちでその品物の重さがわかっててもセラーの梱包の仕方によっていくらでも重くされちゃう
可能性だってあるしね。
要するにセラー次第ってことで、USPSのサイトで送料調べるよりもセラーを見極めるほうが
大切だよね
993名無しさん(新規):2006/03/03(金) 13:26:38 ID:nAE9Ja490
ここの郵便屋使えって指定するとぼったくられにくいが印象はどうなるかわからない
994名無しさん(新規):2006/03/03(金) 13:27:09 ID:nAE9Ja490
あげちったごめん
995名無しさん(新規)
>>992
海外発送に慣れてないセラーだと送料が安いと思ったら,ヘタレな梱包でブツがダメージ受けてとどいたり、
無駄に頑丈な梱包で重くなって送料が高くなったりとばらつきがあり、こっちでこの品だったらこれくらいの重さと
思っているのと全然ちがうことがある。