amazonマケプレ初心者用4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ マルチは禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
【回答者のNGワード】
◎前スレ嫁! ◎釣りでつか? ◎ 少しは自分で調べろ!ゴルァ!!
◎ゴルァァ!!! ◎氏ね! ◎逝ってよし!
<<荒らしとマルチとネタの質問はスルー>>
変なのが湧いてきたらこっちのスレに誘導しましょう。
2名無しさん(新規):2005/07/10(日) 12:53:46 ID:IILWku6u0
模範回答 テンプレ

購入希望者がいます!
って出るのに全然反映&即購入にならない・・・
      ↓
すでに他の出品者がそれに見合う条件のものを出品したため、購入が完了しているが、尼のDBに反映されていないだけ。
気になるのであれば、尼に直接言えばDBを更新してくれる。

低額の商品ってどうやって利益出すんでしょうか??
      ↓
  送料の差額です。

出品者検索は出来ないのでしょうか?
      ↓
希望する出品者のsellerID(その出品者の評価一覧ページのURLのうちseller=から&の前まで。たとえばBCいとうなら
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html/250-5320073-7810652?seller=A37W1YW3M91472&asin=B000064BE6&marketplaceSeller=1
なのでsellerIDは「A37W1YW3M91472」)を
ttp://www.amazrank.com/sls.cgi?
または
ttp://juice.blogdns.net/cgi-bin/seller.cgi
に入力して検索する、あるいは
ttp://www.amazrank.com/seller/list.html
でその出品者を探してクリックすると出品物の一覧が見られまする。

3名無しさん(新規):2005/07/10(日) 12:54:22 ID:IILWku6u0
関連スレ・過去スレ

自分で探してくれ
4名無しさん(新規):2005/07/10(日) 13:12:28 ID:cpNBM7nC0
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  4様ニダ、整形前ニダ
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
5名無しさん(新規):2005/07/10(日) 15:43:40 ID:hibCewcv0
本の匂い消しってしてますか?
しているなら何を使えばいいでしょう?
6名無しさん(新規):2005/07/10(日) 15:47:42 ID:fVKCj/js0
カナブンのうんちを塗るといいよ。
やっぱり最初はちょっと臭うけど、乾いてから乾拭き→水拭きすると完璧。
7名無しさん(新規):2005/07/10(日) 16:09:25 ID:4rWvSmYO0
カナブンはすごい効果らしいな。
ハンズで売ってるYO
8名無しさん(新規):2005/07/10(日) 16:40:43 ID:IILWku6u0
ファブリーズして水濡れヨレヨレになるのであった。
・・・・・・でもって評価1。
タバコ臭くっても評価1。
9名無しさん(新規):2005/07/10(日) 16:48:50 ID:9zazvv2Q0
どんだけ臭ったか知らねーけど古本買っておいてなぁ
古本屋なんてみんなくせーじゃねーかよ
10名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:12:03 ID:UVeOf/lJ0
出品者の評価ってニックネームで出ていますが出品者には、
どれがどの本の購入者かという事はわかるのでしょうか?
もし出品者が購入者のニックネームを知らされていなかったら
無事届いた事を知らせたとしても、出品者にはどの本が無事に
届いたのかわからないですよね?
11名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:12:55 ID:YorLwbjc0
消臭剤とともに箱に入れて1週間ほど寝かしてはどうか。

>>9
しかし買う側には「古本屋と同じ」という意識はないと思う……。
12名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:14:14 ID:YorLwbjc0
>>10
確か出品者用アカウントの出品終了したブツを見るところで
相手のニックネームも見れたと思う。
13名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:39:01 ID:UVeOf/lJ0
>>12
そうなの?
アマゾンの説明のところでは、氏名・メールアドレス・住所を出品者に
知らせるとは書いてるけど、ニックネームの事は書かれてないんだけどなぁ・・・
14名無しさん(新規):2005/07/10(日) 19:57:49 ID:5HPZO/od0
>>13
本を買った人のニックネームだけは分かるから、
照らし合わせれば誰がどの評価をしたかわかるよ。

本名(メールで届く)

買った本のタイトル

ニックネーム(出品用アカウントの中で見る)
15名無しさん(新規):2005/07/10(日) 22:57:22 ID:Wxehby8v0
>>10
出品者はきちんとログインしてから自分の評価を見ると
ニックネームに替わって氏名で確かめることが出来ます。
16名無しさん(新規):2005/07/10(日) 23:59:34 ID:GDRir+Gh0
結局、無事届いたという事は出品者の評価のところに書けば出品者はわかる
という事ですね。(別に出品者にメールで無事届いたのを知らせる必要は
無いと考えてよろしい?)
でも、購入者のニックネームを教えるなんて、アマはどこに説明してるんだろう?
ニックネームを知られたくないという意味ではないが、説明が無いというのは
なんだか。
17うんち:2005/07/11(月) 08:39:21 ID:TQxodLIno
うんち
18うんち:2005/07/11(月) 08:39:34 ID:TQxodLIno
うんち
19うんち:2005/07/11(月) 08:39:55 ID:TQxodLIno
うんち
20うんち:2005/07/11(月) 08:40:17 ID:TQxodLIno
うんち
21うんち:2005/07/11(月) 08:40:31 ID:TQxodLIno
うんち
22うんち:2005/07/11(月) 08:40:51 ID:TQxodLIno
うんち
23うんち:2005/07/11(月) 08:41:17 ID:TQxodLIno
うんち
24うんち:2005/07/11(月) 08:41:38 ID:TQxodLIno
うんち
25うんち:2005/07/11(月) 08:41:53 ID:TQxodLIno
うんち
26うんち:2005/07/11(月) 08:42:43 ID:TQxodLIno
うんち
27うんち:2005/07/11(月) 08:43:00 ID:TQxodLIno
うんち
28うんち:2005/07/11(月) 08:43:24 ID:TQxodLIno
うんち
29うんち:2005/07/11(月) 08:43:42 ID:TQxodLIno
うんち
30うんち:2005/07/11(月) 08:43:58 ID:TQxodLIno
うんち
31名無しさん(新規):2005/07/11(月) 14:03:35 ID:SBTxBKdI0
銀行口座をイーバンクにする場合って
名義人は イーバンクギンコウ(カ にするの?
32名無しさん(新規):2005/07/11(月) 14:12:24 ID:nR2+ItWp0
>>31
低能人氏ね
33名無しさん(新規):2005/07/11(月) 14:25:32 ID:bOoFboAjo
>31
それでOK
34名無しさん(新規):2005/07/11(月) 17:09:36 ID:EX+Hk5DJ0
From:"Amazon.com [email protected]" <[email protected]>
Subject: Notice: Your Amazon.com Account
Date:Mon, 11 Jul 05 02:49:11 GMT

本国の尼からこんなメールきたんだけど何これ??

35名無しさん(新規):2005/07/11(月) 17:36:43 ID:aYIC32ij0
それやばいよ。
36名無しさん(新規):2005/07/11(月) 18:07:21 ID:VmNboGb+0
>>34
うわっ、きちゃったか
あ〜あw
37名無しさん(新規):2005/07/11(月) 18:56:56 ID:y/Z0dIgv0
知ってるんなら真面目に答えてやればいいじゃん
俺は来たこと無いから知らんが

38名無しさん(新規):2005/07/11(月) 21:05:07 ID:OS9bkIF30
最近除菌だの抗菌だの謳い文句にしているヤツ多いけど、
実際は何をしているんやろか。
この一言で売り上げが伸びた、なんていうヤツもいてて、
ほとんどサギじゃないかとも思うんだが、対抗上なんとかする必要あるかな。
39名無しさん(新規):2005/07/11(月) 21:06:05 ID:te0u7Nic0
>>31
名義人は銀行名じゃマズイだろう。
通帳見て、書いてある名前を入れなされ。

>>34
肝心の内容が分からないと、なんとも言えない。
アカウント持ってるなら翻訳サイトで翻訳してみたら?
40名無しさん(新規):2005/07/11(月) 21:08:24 ID:te0u7Nic0
>>38
除菌とか抗菌って、具体的に何をどうしてるんだろう。
除菌ウェットティッシュで拭いてる程度じゃないだろうな。
41名無しさん(新規):2005/07/11(月) 21:13:34 ID:v+FKu5uw0
>>39
何も分かってないな、おめーw
42名無しさん(新規):2005/07/11(月) 22:01:56 ID:OS9bkIF30
>>40
雑巾で拭いただけ、なんてのもあるんじゃないかな。
ほとんどサギだと思うんだが、何かしてればウソではないし。
やっぱり、「除菌してます」とか入れるべきかなあ。
43名無しさん(新規):2005/07/11(月) 22:02:45 ID:DTxhx2Fb0
>>39
イーバンクのこと、分かってるのかな…
44名無しさん(新規):2005/07/11(月) 22:17:35 ID:IjhOL6Qr0
>>31
正直ぶっちゃけイーバンクなんかオク用だけにしとけ
45名無しさん(新規):2005/07/11(月) 22:18:58 ID:cHvrUKtB0
エタノール殺菌って書いてある人もいるな
CDやDVDならまだしも本の殺菌って胡散臭い感じがする
どうせ表紙拭いて終わりだろ
46名無しさん(新規):2005/07/11(月) 22:37:22 ID:ArMPzX+M0
コーティングされてない紙っぽいカバーだと拭けないだろ。
それにも関わらず除菌しますと書いてあるのを見かける。
47名無しさん(新規):2005/07/11(月) 23:13:17 ID:T4Ib7imV0
でもそういう除菌とかを喜んで買うやつはちょっとしたことでクレームとか入れてきそうだから、顧客としてはスゲー嫌だ。

俺は出品時に商品説明とかほとんど入れていない、発送前に念入りにチェックして、カキコミ、汚れに気づいたものは相手に連絡して、商品自体をキャンセルするか、減額してもらうかするけど。

神経質なやつに売れれば、もちろん、売り上げは多少増えるけど、トラブルやクレームも増えるから、その手間暇考えたら、神経質なやつには売らないほうが良いと思う

商品に関する質問でも、「版」「付録」に関して質問があった場合には丁寧に答えるけど「汚れ」とかの質問は大体放置するか、「あくまでも中古品なので新品をお買い求めになられたほうが良いのでは」と返事する。

以上日記の裏からお届けしました。
48名無しさん(新規):2005/07/11(月) 23:18:04 ID:K+pwgUYp0
http://www.cypress.ne.jp/rider/cho/netshop.htm

>アマゾンからは、購入者の住所・氏名・電話番号・Eメールすべての個人情報が、出品者宛に流れているのです。

えー?そうだったの??
49名無しさん(新規):2005/07/11(月) 23:28:13 ID:aYIC32ij0
??電話番号なんか流れてたか?
50名無しさん(新規):2005/07/12(火) 00:30:05 ID:sB4fwz9+0
エッチィ本買うんだけど親に荷物を先に取られたら嫌だな
51??????:2005/07/12(火) 01:58:42 ID:FHeLWazP0
うんち
52名無しさん(新規):2005/07/12(火) 01:59:22 ID:AxaWqKBho
「間違ってワンクリック押したからキャンセルしたい」って購入者から言われたんですけど、皆さんだったらどうしますか?
53名無しさん(新規):2005/07/12(火) 02:05:21 ID:iKJRoz+i0
>>52
返金する
54??????:2005/07/12(火) 02:12:17 ID:FHeLWazP0
うんちする
55名無しさん(新規):2005/07/12(火) 07:08:16 ID:OXSuIjkt0
>>43
あ、イーバンクか。
深く考えてなかった。
56名無しさん(新規):2005/07/12(火) 08:10:54 ID:nP/ZeE3S0
>>48
電話番号は流れてないんじゃない?
他の情報は、配送に必要なもんだし。

近々、マケプレで買おうかと思ってるけど
ヤフオクとどっちが安心?
57名無しさん(新規):2005/07/12(火) 08:19:39 ID:penB5VMZ0
評価や受注メールの要否・内容などについて、マケプレの方がおおらか
ヤフオクの厳しいモラルに慣れてる人は不安かもしれない。
マケプレは尼の保証があるので、純粋な個人間取引とは違う。
どこに安心を感じるかだな。
58??????:2005/07/12(火) 08:33:01 ID:yodec5CS0
うんち
59??????:2005/07/12(火) 08:33:22 ID:yodec5CS0
うんち
60??????:2005/07/12(火) 08:33:46 ID:yodec5CS0
うんち
61??????:2005/07/12(火) 08:34:08 ID:yodec5CS0
うんち
62??????:2005/07/12(火) 08:34:25 ID:yodec5CS0
うんち
63??????:2005/07/12(火) 08:34:39 ID:yodec5CS0
うんち
64??????:2005/07/12(火) 08:35:00 ID:yodec5CS0
うんち
65??????:2005/07/12(火) 08:35:22 ID:yodec5CS0
うんち
66??????:2005/07/12(火) 08:36:21 ID:yodec5CS0
うんち
67??????:2005/07/12(火) 08:36:50 ID:yodec5CS0
うんち
68??????:2005/07/12(火) 08:37:13 ID:yodec5CS0
うんち
69??????:2005/07/12(火) 08:37:39 ID:yodec5CS0
うんち
70??????:2005/07/12(火) 08:37:53 ID:yodec5CS0
うんち
71??????:2005/07/12(火) 08:38:25 ID:yodec5CS0
うんち
72??????:2005/07/12(火) 08:38:37 ID:yodec5CS0
うんち
73名無しさん(新規):2005/07/12(火) 08:42:32 ID:penB5VMZ0
朝から快便だね
74名無しさん(新規):2005/07/12(火) 08:42:42 ID:nP/ZeE3S0
>>57
なるほど
あとは、出品者が得た購入者情報をどう扱うか、ですな。
75名無しさん(新規):2005/07/12(火) 09:01:09 ID:n5fmpSZ20
出品ページを見ると販売終了になっているのに、
マーケットプレイスの注文には反映されていない、もう12時間
ぐらいたつのだが。
尼に連絡した方がいい?
76名無しさん(新規):2005/07/12(火) 11:40:48 ID:abX83/7w0
>>52
俺だったら無視するよ。
返金してもいいと思うが、先に5の評価をもらっておくことだね。
悪評価をつけたいためのイタズラ購入の可能性もあるから。
77名無しさん(新規):2005/07/12(火) 11:56:46 ID:jpYEC7Pj0
俺だったらうんちするよ。
78名無しさん(新規):2005/07/12(火) 12:00:22 ID:/UD+brm30
オマイラ根性がひん曲がってる
79名無しさん(新規):2005/07/12(火) 15:20:31 ID:XYuSHzFm0
ボクのうんちもひん曲がってるよっ
80名無しさん(新規):2005/07/12(火) 15:29:16 ID:Bes6lkCS0
コミックって売れるの?
100円で出しても送料で定価超えるし、売れても出品料で赤字になる。
81名無しさん(新規):2005/07/12(火) 15:40:10 ID:p+soUqnW0
>>80
いくらのコミックか知らないけど、340円の手数料払って
わざわざユーズド買うヤシの気が知れないな、自分は。
82名無しさん(新規):2005/07/12(火) 16:26:12 ID:O7HocMiR0
340円の手数料払ってでもユーズドでしか手にはいらん本

なら売れる
83名無しさん(新規):2005/07/12(火) 18:07:10 ID:Hy6a/fV90
基本的にコミックって売りにくいんだよな
セットならいいけど1冊だと送料のせいで100円以上は付けにくいし
ゲオとかで売った方がいい場合が多い
84名無しさん(新規):2005/07/12(火) 21:08:48 ID:GpVFYZYv0
その上15パーセント取られるしな。
85名無しさん(新規):2005/07/12(火) 22:25:06 ID:yqMekjkR0
売れて、さあ送ろうと思ったら番地が書いてない。
ど田舎だと番地無しって住所もあるようだけど
どうもそういう所じゃないみたい。

連絡下さいってメールしたけど音沙汰もないし
こういう場合、どうしたらいいんだろう?
86名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:15:46 ID:O7HocMiR0
予告した上で、発送した記録が残る方法で
そのままの住所で発送したら?

てか、俺なら問い合わせもせず、そのままコピペ住所で発送だがな
いちいち聞いてられんし、アマ保証があるから無問題
87名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:32:41 ID:p7POW6Ah0
アマのマケプレで扱ってない絶版本でヤフオク以外で
ネットで探せるところって無い?
ちなみにブックオフにも無かった。
88名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:38:58 ID:yqMekjkR0
>>86
地図サイトで検索したら、番地の最初の区分けだけで250くらいある。
その下の区分けまであるだろうから1,000世帯以上あるかも。
とても番地なしじゃ届かないな、、、

連絡待って、無かったらキャンセルにしてしまおうかな。
アマゾンは売れたら発送するだけだから良いのに
余計な手間掛けさせないでくれよ(´・ω・`)
89名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:40:57 ID:yqMekjkR0
>>87
図書館
90名無しさん(新規):2005/07/13(水) 00:04:25 ID:RPXaln/l0
>>89
いや、買いたいんだよ・・・
91名無しさん(新規):2005/07/13(水) 00:22:42 ID:RpQ0CYdp0
>>90
楽天フリマ
92名無しさん(新規):2005/07/13(水) 08:46:21 ID:xgtZKfAK0
>>88
だから〜、届かなくてもいいんじゃね?と言いたいのだが
アホな住所を登録した購入者が負けなだけ
うちらは機械的に発送するだけでオケ、それがマケプレ

紛失になればアマ保証だし、返送されてきたら
着払い発送か実費引いて返金か問い合わせのメールを出す、と
んで回答期限を切っておいて、無視されたら再出品すればよし
93名無しさん(新規):2005/07/13(水) 10:12:57 ID:TfVig1rx0
絶版本はマケプレは無茶な値段が付いてることが多いので
俺はいつも日本の古本屋か源氏あたりで買ってる。
マケプレよりは遙かに安い。
94名無しさん(新規):2005/07/13(水) 14:11:52 ID:lD1yOb6R0
ペイメントの銀行口座登録って、信用金庫の口座でも大丈夫ですか?
95名無しさん(新規):2005/07/13(水) 14:40:35 ID:+J4jkLfV0
日本の古本屋で買ったら、カビだらけの本が届いたんだよ。
ページをぱらぱらめくると体が痒くなった(T-T)
96名無しさん(新規):2005/07/13(水) 14:45:33 ID:oDyEpdQq0
日本の古本屋、店によってルールが違いすぎて使いにくいんだよなぁ。
97名無しさん(新規):2005/07/13(水) 17:35:54 ID:Co/MF00S0
日本の古本屋は偉そうな店が多い。
98名無しさん(新規):2005/07/13(水) 17:57:34 ID:atLfSvcL0
今日仕入れてきた本にうんちがついてた
99名無しさん(新規):2005/07/13(水) 19:37:46 ID:wOQ+USZj0
>>98
消臭用のカナブンのフンじゃないか?
100名無しさん(新規):2005/07/13(水) 20:13:43 ID:wvnNSnFc0
ブコフでもカナブン使ってんのか?
101名無しさん(新規):2005/07/13(水) 20:54:17 ID:l2nKRZxW0
うう…集荷の荷物まるごと紛失されますた。
合計10件以上一気に。正直キツイ。
102名無しさん(新規):2005/07/13(水) 21:30:26 ID:i0GwVcfF0
それはさすがに酷くないか
集荷荷物ほったらかしにして盗まれたとか?

俺だったらかなり強くでるな
例え補償のないメール便や冊子小包とかでも
その状況はおかしいだろ
103名無しさん(新規):2005/07/13(水) 22:40:17 ID:+8gJmPZ70
>>101
業者に重大な過失があれば損害賠償を請求できるよ。

ただ、ヤマトはなかなか賠償しない。
佐川なんかはすぐ払うんだけど。

つーか、マケプレはアマゾンが補償してくれるんじゃねーの?
104名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:02:00 ID:+J4jkLfV0
>>101
それはヤマト?営業所おせーて。
105名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:39:57 ID:8/9bm1yX0
>>101
ちゃんと警察に届け出したか?
106名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:45:41 ID:ZpCical7o
ジャムおじさん並にねちっこく逝け
107名無しさん(新規):2005/07/14(木) 01:09:41 ID:3e9vtFnM0
そもそも、メール便は保証しないって約款にも書いてあるだろ。
108名無しさん(新規):2005/07/14(木) 01:17:41 ID:KJRCclhX0
メール便の保証云々じゃなくて、これは違うだろ。
109名無しさん(新規):2005/07/14(木) 01:20:08 ID:w/FONMyE0
カナブンのフンってどうやって使うんだ?
ホームセンターとかに売ってるのは見たことあるけど
使い方がわからん。
粉末を水に溶かして布に含ませて拭けばいいのか?
110名無しさん(新規):2005/07/14(木) 16:11:24 ID:XEguAvIj0
うんち
111名無しさん(新規):2005/07/14(木) 20:09:18 ID:uJfc96VX0
郵便事故の場合って本当にアマゾンが補償してくれるの?
112名無しさん(新規):2005/07/14(木) 21:04:53 ID:7FlMcH2u0
そのために送料340円も取ってるんでしょ
113名無しさん(新規):2005/07/14(木) 22:54:56 ID:Sy6At4Ci0
5万円の本を普通郵便で送りました。受取人は受け取っていないと言っています

ってな話は無理かなぁ。1名義1回だけの儲け話
114名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:07:16 ID:Sy2EJxMc0
>>113
尼って、発送を普通郵便とか、メール便でと言っておきながら、
保障問題になると、
商品を発送した際の、追跡可能な番号やら、
配送業者からの配達証明書を
送れとか、うるさいんだよね。

保証受けるまでに、何度も手続踏まなきゃいけないし、
数ヶ月かかるよ。
115名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:09:58 ID:ICOCe4pg0
尼に丸投げすればいいじゃん
何かあった時のために配送料を取ってるんだから
116名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:38:29 ID:ptTlTwva0
あるCDを3000円良いで出品してました。
自分の評価は4.8です。

最安値→700円良い(評価4.9)
次の安値→1000円良い(評価4.7)

なのに自分のが売れました。
なんで自分のが買われたのか全くわかりません。
評価も三人とも似たようなもんだし。
コメント読んでも特に自分のがいいって感じではないし。(似たりよったり)
国外配送可能は自分だけだったけど、購入者は日本国内です。

こんなことってよくあるんですか?
何かの嫌がらせかとドキドキしてます。

ちなみに自分が出品した時はほかの人が誰もいなくて
俺様価格だった出品物です。
117名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:54:48 ID:g6s2aZId0
>>116

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~゜0○( ドキドキダネェ )
118名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:55:38 ID:kKP2ahXG0
帯の有無じゃね
119名無しさん(新規):2005/07/15(金) 01:00:35 ID:ef3Oq10R0
購入者は、値段なりのものを想像している筈
CDで3000円だろ?
「良い」と書かれてても「ほぼ新品」を期待してるよ
評価に気をつけてね

ところで、最近は順調に売上下がってるけど
みんなどうすか?
今んところ、先月比1割減くらい
120名無しさん(新規):2005/07/15(金) 01:30:40 ID:ptTlTwva0
116です。

>>118
確かに帯付は自分のだけだった・・・

>>119
だとしたら1決定orz
コメント読んで納得してればいいけど。

売上は今のとこ特に下がってないけど、去年も夏は売れなかったからなぁ。
夏休みになるとアマなんて見てる人いないんだろうか。
121名無しさん(新規):2005/07/15(金) 08:49:10 ID:LmdtFBPu0
俺は怖いぐらい売れてる。
それとさ、プロマ登録して1回でやめんだけど、入金サイクルは
14日のまんまなんだよね。プロマの手数料は取られてないし。

そんな人、他にもいる?俺はラッキーなのか?
122名無しさん(新規):2005/07/15(金) 12:33:16 ID:Aa20yk9x0
饅頭怖いかw
羨ましい話だ○| ̄|_
123名無しさん(新規):2005/07/15(金) 14:05:13 ID:dapEwBgE0
御存知の方、教えて下さい。

揚げ足取りのようなクレームをつけられて返金処理したんですが、
その人とはもう関わりたくないので、もしまた注文が来てもキャンセルしたいと思っています。
注文直後に出品者側から一方的にキャンセルした場合、
注文した人は出品者の評価をできますか?
124名無しさん(新規):2005/07/15(金) 14:16:29 ID:slG0sd310
残念ながら出来る。
125名無しさん(新規):2005/07/15(金) 14:18:50 ID:sSnUqHdZ0
>>123
できるよ。

尼のシステムを理解せず、
気分次第で意味不明な評価付けする、購入者も多いから注意。
126123:2005/07/15(金) 14:36:15 ID:IlbXijAF0
>>124
>>125
早速の回答ありがとうございます。評価可能なんですね、残念です…。
二度とその人から注文が来ないことを祈ります。
127名無しさん(新規):2005/07/15(金) 15:09:00 ID:2iiH+uck0
質問なのですが、最近初めて中古品をマケプレ利用で購入しました
無事取引が終わったので評価を付けたいとおもったのですが
当方アカウントに使用する名前とやらを本名にしてあります

アカウントに使用する名前とはハンドルネームのようなものですか?
評価のところに自分の本名が出るのはさすがにちょっと気が引けるので・・・
128名無しさん(新規):2005/07/15(金) 16:03:36 ID:slG0sd310
変更できるから変更しておけばいいと思う。
これからも利用するんだろうしね。
129名無しさん(新規):2005/07/15(金) 20:39:52 ID:731lDwmm0
今週の月曜に注文した商品
発送連絡ないし、メールも届かない
ヤラレタかな???

新規だし、注文した後見てたら
「一度しかよんでません」で
何回も出品してた。

まだ出品してるし・・・・
130名無しさん(新規):2005/07/15(金) 20:49:10 ID:qE4MLBE/0
>>129
もう少し詳しく書きなさい。まるでチラシの裏の独り言のようです。
と、釣(ry
131名無しさん(新規):2005/07/15(金) 22:44:08 ID:sSnUqHdZ0
>>129
ここで書く前に、相手に連絡したのか?
132名無しさん(新規):2005/07/15(金) 22:51:46 ID:731lDwmm0
メールがあて先なしで、戻ってきちゃうんです。
ちなみに、あて先は携帯です。


133名無しさん(新規):2005/07/15(金) 23:36:34 ID:Aa20yk9x0
>132
もし詐欺なら皆が被害に遭わないように
情報を晒してください
134名無しさん(新規):2005/07/16(土) 00:14:57 ID:rv/Mpu1QO
メールが戻るとなるとアマからの売れましたメールもいってないのかも?いきなり評価1つけたりすんなよ。
135名無しさん(新規):2005/07/16(土) 00:24:03 ID:rYDATYKX0
それだ。アドレスが間違ってるから出品者も
売れたことに気づいてないってことだね。
どちらにしても出品者はよろしくないが。
136名無しさん(新規):2005/07/16(土) 09:03:32 ID:3e5CzcXw0
>>132
尼規約のように、もうしばらく待って尼に連絡してみるがよろし。

>クレームを提出するには、配送にかかる最大の日数
>(国内発送の場合は10日間、国外発送の場合は22日間)お待ちください。
137129:2005/07/16(土) 09:12:50 ID:PjPnuR3a0
でも、価格変えながら
同じ商品を何度も出品してるんです
それでも、売れてる事分からないかなぁ???
138名無しさん(新規):2005/07/16(土) 09:54:09 ID:SxCObHrI0
出品者の講習会、資格審査試験あったわけじゃないし、経験しなきゃわかんないよ。
よろしく君には優しい目でみてやってくれ。そのためにこんなスレがある。
アマのサイトが、とにかく初心者には親切じゃないんだよ。
マケプレで詐欺なんかできないから心配しなくていい。
139名無しさん(新規):2005/07/16(土) 14:52:37 ID:LmuYVY4P0
>>137
よくわからんがオマイが間違ってるような気がする。
140名無しさん(新規):2005/07/16(土) 16:00:27 ID:7fDS4yBG0
>>137
本程度の価格のもので詐欺をしてもあまり意味がないから、
たぶん本気でアドレス間違いを気づいていないんだろう。
とりあえず尼に「メールが戻ってきて連絡も取れない」と相談だけしとくといいよ。

何にしても返金の場合は尼がしてくれるから、心配しなさんな。
141名無しさん(新規):2005/07/16(土) 19:50:00 ID:E3YwPMCJ0
出品者の講習会ってプレジデントだけ?
142名無しさん(新規):2005/07/16(土) 20:19:51 ID:S7W3LdU30
そんなのあるん?>プレ
143名無しさん(新規):2005/07/17(日) 00:18:14 ID:rg0EDQND0
住所で1-1-w203みたいにきたんだけどこういう住所ってないよね?
wが付いてるのはミス記入かどうか、相手側に確かめてから送ったほうがいいですか?
144名無しさん(新規):2005/07/17(日) 00:22:30 ID:y2InLjCu0
ついてもついてなくても平気な感じだからそのまま印刷して発送汁
W棟かもしれないし
145名無しさん(新規):2005/07/17(日) 01:01:30 ID:qTaNp0H10
大方 >144さんの当たりかな
集合住宅 W の 203号室の様ね
146名無しさん(新規):2005/07/17(日) 03:16:24 ID:6ZULrWP70
今日売れた5冊とも最安値より200〜300円高いものばかりだった。
いずれも表示は「良い」なのに。
売れるための鍵は最安値ではないんだね。
147名無しさん(新規):2005/07/17(日) 03:59:57 ID:GstxAbxT0
カナブン情報くれ…
148名無しさん(新規):2005/07/17(日) 10:53:17 ID:4715JO1N0
評価がついたらメール来る?
149名無しさん(新規):2005/07/17(日) 11:21:04 ID:AphYwoNJ0
こない

150名無しさん(新規):2005/07/17(日) 15:28:00 ID:E5DDcznX0
>>147、そのままの君でいてくれ。
151名無しさん(新規):2005/07/17(日) 18:39:18 ID:3O4kN9Ve0
杉田かおるの写真集が見つかりません。
絶版&出品無しなのでしょうか。
152名無しさん(新規):2005/07/17(日) 19:31:56 ID:EU9wWP3K0
購入者の住所登録が間違っていて送り返されてきたんですが、
また送ってくれと言ってきました。送料がまたかかります。
どうすればいいんでしょうか?
153名無しさん(新規):2005/07/17(日) 19:42:15 ID:TV5bC6jxP
購入者の不備で戻ってきた事を伝えた上で、
・キャンセル扱いの上で送料と梱包代を差し引いて返金。
・冊子小包の着払い
どっちらかを選んでもらう。
154名無しさん(新規):2005/07/17(日) 23:56:57 ID:g2rvIcP/0
質問!

ランキングってamaの直取引で売れた本で
マーケットプレースでの取引は関係ないのかな。

数千位で常に最安値をキープしてる(つもり)だけど
3ヶ月売れ残ってる本がある。送料入れても割安なんだけど。
155名無しさん(新規):2005/07/18(月) 01:13:11 ID:L/8PY4j00
>>154

           __ !|,ィ__
         -=、ヾ::::::ニ_`
          -'‐-n‐ゝヽ
              | !
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾ、>-─-、
l               |  l:::::::::::;r‐゙,
| ボ  ね   教   |,ヘ、,L(i`"‐tテl
| ケ   ェ  え   |、 ヽ l`! ,,.rリ
|     だ  る  | ヽ ヽl‐f'ヽi′
|     ろ  わ   |  .! / /i,
|          け   |  .i/ / l    />
.ヽ、         ,ゝ/‐7/ l,  //
  \____/ヽニ,.ノ"`ヾ`.!///>
   / i |  __,./ l  ',‐-、 ` ! '//
  〈 ヽ|    、ノ   ,〉'__l  l゙_.ニ~--、
    ! ̄``、     ノ./ハ:/ ,イ',r一::..  !
   l  ,. ‐'`ヽr‐''"//;;;;;゙";;;l_/r'二ニ,i !
    ノ'" r'⌒_,.  ̄/ ̄ ̄ ̄;ス_lニヽ`).)レ′
  /    ̄    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヾ、_r'‐一''ニ)
  `!       !;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ノノ.)_,,...,_,.ヲ′
156名無しさん(新規):2005/07/18(月) 01:23:57 ID:JDXQ9pxT0
出品者への評価はどうすればできる?
購入して評価したいのに探しても見つからない。
157名無しさん(新規):2005/07/18(月) 06:39:25 ID:lLPlSOCX0
>>156
過去スレからのコピペ

・ご自分のアカウントページから注文履歴をみて目的のマーケットプレイスの
取引を探し、その注文内容のページに行ったあと「この出品者を評価する」
というリンクをクリックする

・購入時にアマゾンから来る「Amazon.co.jp ご注文の確認」というメールに
ある注文内容のリンクから評価ページに行く

・または購入後2週間経つと「Amazonマーケットプレイスでの購入について」と
いう件名のメールが届くので、その中にあるリンクから直接評価ページに行く
158名無しさん(新規):2005/07/18(月) 07:39:40 ID:JDXQ9pxT0
>>157
ありがとう。できました。
でも複数評価しているうちに、うっかり相手を間違えて
評価してしまいました。
評価の修正はどうすればできますか?
今探しているところなんですが。。。
159名無しさん(新規):2005/07/18(月) 07:56:26 ID:MquwPvEL0
>>158
修正はできません(^Д^)
160名無しさん(新規):2005/07/18(月) 08:03:50 ID:JDXQ9pxT0
>>159
そうでしたか。。。しまった(><)
161名無しさん(新規):2005/07/18(月) 08:47:32 ID:hQzW65y10
こうして身に覚えの無い評価が生まれていくわけですか・・・
162名無しさん(新規):2005/07/18(月) 10:02:10 ID:XgwAxqv50
うぅーん、まぁそうだなぁw
163名無しさん(新規):2005/07/18(月) 13:29:20 ID:2KBBdw3D0
さっき、発送に 行ったら 猫メール便 
混んでるので 延着に成るって
行ってた。 評価に 影響しなければ 良いが…
164名無しさん(新規):2005/07/18(月) 13:31:33 ID:2KBBdw3D0
今 確認したら16日午前中に 
発送した分 都内だけど 届いていない。。。
16日から 今日までの分全部 届いてないや。。。
165名無しさん(新規):2005/07/18(月) 13:33:04 ID:2KBBdw3D0
IDが 3DO。。。
166名無しさん(新規):2005/07/18(月) 15:55:15 ID:MzRFgezt0
冊子小包ってマーケットプレイス保障の対象になりますか?
窓口で切手分のレシートもらっておけば一応大丈夫?
167名無しさん(新規):2005/07/18(月) 16:45:52 ID:lCQbVCT30
貰ってなくても対象になる。
発送さえすれは補償の対象だ。
168名無しさん(新規):2005/07/18(月) 17:20:03 ID:4WO6BTFI0
評価依頼Eメールの配信停止について

「出品関連」「予約注文に関する処理」に関連する自動配信Eメールの文字化け問題に
伴い、購入者へ送信している評価依頼のEメールを6月初旬より一時的に配信停止
しております。Eメールの文字化け問題が解決しだい、Eメール配信を再開させて
いただきますので、ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ち
くださいますようお願い申し上げます。なお、購入者は「アカウントサービス」の
注文履歴にある「この出品者を評価する」から、出品者へ評価を送信することが可能で
ございます。お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び
申し上げます。

169名無しさん(新規):2005/07/18(月) 17:42:25 ID:vVasVsTH0
最近は評価が怖いので欲しくない
2桁や3桁前半でもないので、このまま放置がいいよ
170名無しさん(新規):2005/07/18(月) 19:27:21 ID:QYo93HIc0
いつまで文字化けさせとくつもりだろう。
171名無しさん(新規):2005/07/18(月) 21:25:45 ID:L/8PY4j00
2001年↑からばっか取っているのは素人せどりだ
2000年↓から取れるのは玄人せどりだ
172名無しさん(新規):2005/07/18(月) 21:36:10 ID:hQzW65y10
おれはむしろ古いのから新しいのにも力を入れ始めた
173名無しさん(新規):2005/07/19(火) 00:14:16 ID:O+opgyHa0
>>168
月の販売数は大差ないのに、
最近、評価つける人が減っている気がしたけど、そういう理由だったのね。
とりあえず4桁まで行きたいな。
174名無しさん(新規):2005/07/19(火) 03:32:09 ID:zlDh+foD0
>>164
送りましたメールしてないの?
よほどドキュソに当たらない限り、注文から発送への対応さえ
早ければ文句言われない気がするよ
175名無しさん(新規):2005/07/19(火) 15:30:45 ID:G1R58eRK0
>>174
送りましたメールしてますよ。
ちゃんとやってれば 大丈夫ですかね。

今確認したら 全部届いていたし 評価5.0付けてくれた
ありがたや
176名無しさん(新規):2005/07/19(火) 15:32:42 ID:G1R58eRK0
>>174
おくればせ ながら ありがとうございました。

177164です。:2005/07/19(火) 15:35:18 ID:G1R58eRK0

IDが 違ってら…
178名無しさん(新規):2005/07/19(火) 18:51:42 ID:EAx8dB1R0
クレーマー経験ない?
体験談教えて
179名無しさん(新規):2005/07/20(水) 10:43:41 ID:ks7pm1vi0
評価ってどのくらいの割合で付けてもらえるもの?
届いたかどうかも連絡なし・・・
180名無しさん(新規):2005/07/20(水) 10:56:12 ID:sJb25gHf0
送料って購入者が340円払って出品者が260円貰ってる訳だけど、
購入者に送料返金する場合って100円返金しても200円返金しても
アマに80円抜かれるのかな?

260円返金した場合はアマが80円抜いて出品者には0円なんだろか?
181名無しさん(新規):2005/07/20(水) 13:39:16 ID:GdWs0Mhu0
みなさんプチプチ封筒はどこで買ってますか?

今までロールで買ったプチプチを切って包んでたんですが、
手間がかかりすぎるので。通販で大量購入しようかと思ってます。
182名無しさん(新規):2005/07/20(水) 13:41:14 ID:GdWs0Mhu0
>>179
うちの場合は5人に1人くらいかな。到着メールも大体同じくらいの割合だと思う。
183名無しさん(新規):2005/07/20(水) 15:42:24 ID:vBcgB6Dw0
>>181
大事な商売ノウハウだぞ
           __ !|,ィ__
         -=、ヾ::::::ニ_`
          -'‐-n‐ゝヽ
              | !
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾ、>-─-、
l               |  l:::::::::::;r‐゙,
| ボ  ね   教   |,ヘ、,L(i`"‐tテl
| ケ   ェ  え   |、 ヽ l`! ,,.rリ
|     だ  る  | ヽ ヽl‐f'ヽi′
|     ろ  わ   |  .! / /i,
|          け   |  .i/ / l    />
.ヽ、         ,ゝ/‐7/ l,  //
  \____/ヽニ,.ノ"`ヾ`.!///>
   / i |  __,./ l  ',‐-、 ` ! '//
  〈 ヽ|    、ノ   ,〉'__l  l゙_.ニ~--、
    ! ̄``、     ノ./ハ:/ ,イ',r一::..  !
   l  ,. ‐'`ヽr‐''"//;;;;;゙";;;l_/r'二ニ,i !
    ノ'" r'⌒_,.  ̄/ ̄ ̄ ̄;ス_lニヽ`).)レ′
  /    ̄    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヾ、_r'‐一''ニ)
  `!       !;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ノノ.)_,,...,_,.ヲ′
184名無しさん(新規):2005/07/20(水) 16:12:18 ID:eHmpbmFa0
ノウハウってほどのもんか?
185名無しさん(新規):2005/07/20(水) 17:05:26 ID:lBDVJX290
186181:2005/07/20(水) 17:26:36 ID:Af/Xn49m0
>>185
情報ありがとうございます。
大量なら安い店なら他にもありますが、ここは少量でも比較的安いですね。
しかも送料無料ですし。第一候補として検討します。
187名無しさん(新規):2005/07/20(水) 19:12:57 ID:z0QI3Q9A0
>>182
thx
188名無しさん(新規):2005/07/20(水) 22:03:46 ID:zQXS+lI00
1円値下げ厨が激しくうざいんですけど
こっちが下げると必ずこっちの価格より1円安くしてきて
それである程度まで下げて戻すとその価格より1円安くしてくるし
189名無しさん(新規):2005/07/20(水) 22:07:39 ID:vQ6ZFy0a0
傍から見ればお前も値下げ厨なんだが、、、
がまんしろ、値下げするな!!
190名無しさん(新規):2005/07/20(水) 22:40:09 ID:GzIoaeAI0
>>188
一度値段を決めたら2ヶ月見直さない。
プロマには入らずに、出品終了した時点でまた値段を決めたらヨシ。
191名無しさん(新規):2005/07/20(水) 22:48:56 ID:M41W+FHI0
1円sage厨房が居るのと居ないのとでは、圧倒的に居る本の方が売れないね。
購入者が値下げウォッチに入っちゃってるって感じ。
192名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:06:19 ID:iw/V3NVn0
100円単位で値下げされるよりしあわせだろが
1円ずつの値下げ合戦してればよっぽどのことなければ1円本になることにはならん
193名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:29:51 ID:vBcgB6Dw0
最近売ってて思ったんだが買い手はマーカーラインはあんまり気にしないかな?
俺が買い手になるとマーカーラインより折り目や汚れが気になるけど、そこらへん皆はどうでしょう
194名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:36:02 ID:JcwpRID40
俺も下げ厨って言われたらそれまでだけど
明らかに相手の方が状態いいし、俺のほうが悪いんだから下げて売りたいのに
ぴったり付いてくる・・・・
上げても下げても。
もうウザイよ。

195名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:50:13 ID:6Kc8mwlb0
1円安い方を選ぶか?俺なら数100円程度の範囲なら
状態や評価で選ぶが。
196名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:51:08 ID:6Kc8mwlb0
>>193
俺の場合はマーカー気になるな。
折れは汚くなければいい、と思う。個人的な意見。
197名無しさん(新規):2005/07/20(水) 23:54:36 ID:rQxRmlfC0 BE:221684876-##
バカだなトコトン下げて相手が付いてきたところを、相手のその本買っちまえば
いいだろうに。
198名無しさん(新規):2005/07/21(木) 00:15:11 ID:aL5nvONN0
>>193
マーカーはいや。←故意についた感じ
折れとかヨレのがマシ。←故意ではない感じ
199名無しさん(新規):2005/07/21(木) 00:30:26 ID:wNrkI97N0
1円下げしてる人からは絶対買わないという意見を見てから
絶対につきあわなくなった。

>>198
同意
200名無しさん(新規):2005/07/21(木) 02:45:22 ID:FO6eAkVz0
>>199
1円下げバトルを楽しんでいる最中に空気を読まずに最安値の半額ぐらいで
突然出品してくる「よろしく!君」の方が俺は嫌いだな。
201名無しさん(新規):2005/07/21(木) 07:25:59 ID:7oI/956g0
>>200
付き合わなければ問題ないじゃん。
それに付き合ってさらに1円下げるの?

絶版本で高値つけて1円バトルしてる人達がいるけど、
その本の内容(専門書とか)知ってる者から見たら、
絶対その値段じゃ買う人いないだろうって本がたくさんあるけどね。
202名無しさん(新規):2005/07/21(木) 07:46:05 ID:XREstuW/0
でもそれが売れちゃうんだよ。
203名無しさん(新規):2005/07/21(木) 11:58:19 ID:mSyXvPTf0
このまま給料日の25日ぐらいまでは低調かな。
204名無しさん(新規):2005/07/21(木) 18:28:54 ID:BkexiXRs0
どうせ売れないから出品一時停止した。
在庫ののチェック、補充に専念する。
205名無しさん(新規):2005/07/21(木) 18:39:40 ID:FUMacPdv0
ずっと一日数冊ずつ売れてたのに、ここ3日間ピタリと売れなくなった。
在庫は一定量キープしてるんだけど。やっぱり給料日とか関係あるんだろうか。
206名無しさん(新規):2005/07/21(木) 19:25:53 ID:HSVp8W040
>>205
俺もだ。

>>200
せどれば?
207名無しさん(新規):2005/07/21(木) 19:40:14 ID:yG0zGy2g0
よろしく君の太陽みたいなやつカワイイよね。
208名無しさん(新規):2005/07/21(木) 20:22:30 ID:endACIT20
ここで質問している人間は500〜2000円くらいの本を扱うのが精一杯の人たちです
答える方はそれを前提に考えた方がいい
209名無しさん(新規):2005/07/21(木) 21:00:52 ID:uAm2WY5t0 BE:47504333-##
ノウハウ買った初心者は最初サクラの買いが数件だけ入るんだよ
210GUS0 )*(:2005/07/21(木) 21:33:26 ID:Yh4KEMJA0
ムシキングカズ君、つまんね。「ノウハウ買った初心者」の出品、どうやって探すんだよw
211名無しさん(新規):2005/07/21(木) 21:42:26 ID:w5EXpeCB0
>>201
自分所持の本が定価2000円で、絶版。
内容に間違いがあり、レビューも星が2つ。
1400円くらいが適正価格だろうと思ったら、ほとんどの人が3000円台つけてる。
面白いから様子見てたら、半年経っても誰一人売れてないのが笑える。
高杉なんだよなw
212名無しさん(新規):2005/07/21(木) 22:11:37 ID:APw5tclH0
ぜんぜん売れん
213名無しさん(新規):2005/07/21(木) 23:42:26 ID:mB+IS/+R0
1冊8200円で売れたんだけどアホ損に1300円以上も取られるのが何だかなぁ
せめて売値×3パーセント+100円にしてほしいよ。
214名無しさん(新規):2005/07/22(金) 00:20:19 ID:mJTM5A0/0
あぁ、今日は3冊か@在庫500

3日に一回ぐらい1万くらいの売れてくれれば数は少なくていいんだけどな・・・・・
215名無しさん(新規):2005/07/22(金) 01:07:35 ID:9VZ34uE20
そうゆう奴はオマイが半額の1400円で出品しても
慌てて最安値更新してこないだろ。

オレ様価格ばかりある程度の数出品してる奴は
毎日オマイが数百円の利益の本を十数冊発送するうちに
ぼったくり価格の本が1冊だけ売れそれ以上の利益を上げてんだよ。
216名無しさん(新規):2005/07/22(金) 07:30:54 ID:YnleXDPw0
>>215
残念。
先日試しに2000円で出したら、全員が一気に1000円近い値下げしてきたよ。
その本の場合、無知なせどりが絶版だからってやたらと高値をつけてたのは確実。

今は値下げ合戦で1988円とかになってるが、
俺はこの本は今後価値が上がることは無いとふんで、その後1400円で売りぬけたw
元々買って損したってタイプの本だし。
217名無しさん(新規):2005/07/22(金) 08:04:24 ID:c8kjAraS0
コンディション表記が250文字まで可になってる件について
218名無しさん(新規):2005/07/22(金) 10:45:20 ID:gV62NM8A0
250文字ぽ。
219名無しさん(新規):2005/07/22(金) 12:01:11 ID:ROEFPn700
あっそうなの。最近ちょっと長めでも切られないなあ、と思っていたんだよ。ドコモの制限と同じか。
220名無しさん(新規):2005/07/22(金) 12:24:47 ID:c8kjAraS0
>219
入力は250文字まで可能だが
表示では途中で切られてる
コンディション記入してても、そんなの表示されてなかったぞと言われる悪寒
221名無しさん(新規):2005/07/22(金) 12:47:12 ID:c8kjAraS0
ありゃ、今は表示されてるね。
でも、繰り返し表示されてるや…
250文字に満たないとくりかえされるのか?
222名無しさん(新規):2005/07/22(金) 14:16:28 ID:Bbqy1Nr50
今日も相場をブチ壊すよろしく君が来たよ
223名無しさん(新規):2005/07/22(金) 14:27:57 ID:AnRuwxNo0
よろしく君は、実は安く買いたい購入者かもと思ったりもする
224名無しさん(新規):2005/07/22(金) 15:28:54 ID:Ow0vVTP60
番地枝番不明で戻ってきたのですが枝番って何でしょう?
調べてもわからないので・・・
225名無しさん(新規):2005/07/22(金) 15:58:20 ID:TMz5rfFP0
123-4
   ↑これじゃね?
226名無しさん(新規):2005/07/22(金) 18:48:55 ID:xJzl4INg0
>>222
評価をもらうまで必死なんだからそっとしておけ。
売れれば居なくなる。
227名無しさん(新規):2005/07/22(金) 22:58:02 ID:T92V6Yl60
この3日間全然売れないんだけど、なんかあった?
228名無しさん(新規):2005/07/22(金) 23:03:15 ID:0C2RXYr10
うちも昨日まで3日間全く売れなかった。
今日午前にやっと2冊売れたけど、なんか変な感じするよね。
229名無しさん(新規):2005/07/22(金) 23:07:24 ID:T92V6Yl60
マケプレ1年半やってて初心者じゃないわけだけど
こんなに売れないのは初めてだ。
230名無しさん(新規):2005/07/22(金) 23:52:11 ID:wbYabDNC0
よろしく! 増えているし、
売れなきゃ、値下げや値下げ!
利益は、数で勝負
231名無しさん(新規):2005/07/22(金) 23:56:12 ID:Ow0vVTP60
アマゾン出品数ランキングで一番下の人の在庫がどんどん増えるのが怖いな
1000位の人でも在庫2000個は当たり前の時代に突入だ
232名無しさん(新規):2005/07/23(土) 00:47:19 ID:diR/Id6H0
>>231
うぉ。
こないだ見た時は、1000位の人で、 700冊くらいだったのに。
売れにくくなるわけだ…
233名無しさん(新規):2005/07/23(土) 00:59:23 ID:fqJ/yGkQ0
購入者に商品代金を返金したいんだけど一部返金の手数料っていくらですか?
また、返金のページでメッセージってのがあるんですけどこれって購入者へのメッセージですか?
それともアマゾンへ返金理由を詳しく報告するためのものですか?
234名無しさん(新規):2005/07/23(土) 01:41:05 ID:R/KJ+inZ0
手数料??なんも無いよ。
返金したいだけ返金していいよ。

メッセージは相手に返金されたというメールが尼から行くから
それに貼付される相手へのメッセージ。

235名無しさん(新規):2005/07/23(土) 02:44:46 ID:xoD+M5QC0
>>234
だから嘘教えるなってば。
残りの金額に対して、多めの手数料がしっかり取られるって。
>>233
手数料の計算式がめんどいから、あまり一部返金はお勧めしない。
アマに一部返金の手数料を教えろとメールすると、返事くるよ。
236名無しさん(新規):2005/07/23(土) 03:38:37 ID:PNrPfo/H0
アマはシステムが複雑だからね
購入者と出品者が揉めて殺人事件になったこともあるし、少し操作ミスすると一生かかって稼ぐようなお金をアマゾンに取られたりする
首つっている人も少なくないから初心者にはお勧めできない
237名無しさん(新規):2005/07/23(土) 04:39:25 ID:ar5CB+h+0
コワイヨー
238名無しさん(新規):2005/07/23(土) 07:37:24 ID:+bLhF5Dj0
手数料の計算は単純や。説明が難しいから混乱するけど。
239名無しさん(新規):2005/07/23(土) 09:50:25 ID:8nEtiz5b0
売り手が増えたせいか、客が我儘になってきた気がする・・・。
なんかオク化してるみたいで嫌だな。
アマは購入者と最低減の関わりで済むドライさが好きだったのに。
240名無しさん(新規):2005/07/23(土) 13:32:39 ID:UhfRL1xt0
もうダメだ
全然うれねえ
消臭用カナブンの養殖業に転職します…
これだけ出品者が増えれば需要もあるだろう。
241名無しさん(新規):2005/07/23(土) 14:49:19 ID:uzxX+uPj0
売り手市場→買い手市場

新卒の就職でも本当に優秀な奴は何も変わらないが・・
242名無しさん(新規):2005/07/23(土) 15:29:11 ID:A9eCHhuO0
ほんとに売れないな。
思い切って値下げするかな。
243名無しさん(新規):2005/07/23(土) 16:01:16 ID:xAPkMwKOO
恐いぐらい売れない。
今月は売り上げがた落ちだぁ。
出品者が増えれば、必然的に出品者同士の競争相手が増えて値段がさがり
15%手数料の収益だって下がるんだから新規出品者は制限して欲しいよ。
少しは前からいる出品者に対して考えて欲しい。
244名無しさん(新規):2005/07/23(土) 16:20:55 ID:aPWKG9gI0
ここ数日確かに急に売れなくなったけど、大部分の出品が最安値を
キープしてるから、他の出品者が原因とは考えにくいな。うちの場合は。
245名無しさん(新規):2005/07/23(土) 16:25:46 ID:A9eCHhuO0
ふつーにマケプレで買ってた人がセドリの記事なんか見て
「こいつら原価100円でボロ儲けじゃん。こんな値段で買ってられるかよ」
と思ってブクオフに買いに行ったり新刊買ったりするのでは・・・と妄想。
246名無しさん(新規):2005/07/23(土) 16:54:03 ID:zsslgQUC0
関東で地震があったみたいだけど、オマイラ大丈夫か?
247名無しさん(新規):2005/07/23(土) 17:03:12 ID:ibjRvC8r0
中野区だけど大丈夫だた。
本雪崩も起こらなくてホッ。
248名無しさん(新規):2005/07/23(土) 17:25:20 ID:6aFS4rjP0 BE:84451182-##
夏休みは売れない、そっか知らないンか、そんな事も。
249名無しさん(新規):2005/07/23(土) 17:50:00 ID:icCwnbRt0
きっと本が売れなかったのも地震の前触れ・・・・・
250GUS0 )*(:2005/07/23(土) 18:41:44 ID:kxUbNgSB0
逆だ。地震が起きたのが、全員売上ゼロの前触れ。
251名無しさん(新規):2005/07/23(土) 19:41:22 ID:o+h7esGp0
夏休みに本を読む人は、図書館で読みそうな気がする。
252名無しさん(新規):2005/07/23(土) 22:20:34 ID:ndLq1jMPO
評価依頼メールも復活してるな
253129:2005/07/23(土) 23:30:03 ID:lfI87a6W0
やっと、評価「1」ついたね
何人くらいやられたのだろうか??
おいらもヤラレタけど

なんとなく、組織化してて千円前後の本で
数十冊 × 1000円ぐらい × 複数ID分

こんなかんじだな
254名無しさん(新規):2005/07/24(日) 00:03:33 ID:RXmJldqy0
今日の地震は電車セドリの俺にとっては大損害だった。
日々売上が下がってるし・・・。
もう終わりだな、こんな生活。
大きい仕事やった方が
儲かりそうだから、そういう何かを探した方がいいかな。
255名無しさん(新規):2005/07/24(日) 00:08:30 ID:3j1bDKCz0
>>254
頑張れ! それが男の生きる道だ。
たぬむぞ青年、日本のために。
256名無しさん(新規):2005/07/24(日) 00:20:03 ID:12ZLGxv/0
ここ2日くらい一括アップロードのシステム、調子悪くない?
エラーがでましたとかなる
257名無しさん(新規):2005/07/24(日) 01:51:20 ID:zp/R7C540
>254
俺様価格つけすぎてるんじゃない?
もう少し内容に応じた値付けしたほうがいいんじゃないかな。
売れたときの利ざやは少ないけれど、数をこなせばまだそこそこ稼げる。
上を見たらキリがないよ。月収30万でもいいじゃん。
好きなことやって稼げるなんて楽しいし。
調子いいときもあれば、悪いときもあるよ。
258名無しさん(新規):2005/07/24(日) 03:47:58 ID:12ZLGxv/0

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
259名無しさん(新規):2005/07/24(日) 08:22:35 ID:krm00rWT0
>>254,257
260名無しさん(新規):2005/07/24(日) 13:08:44 ID:+urqWU+N0
(´▽`*)アハハ

ぜんぜん売れねーや
261名無しさん(新規):2005/07/24(日) 18:52:58 ID:HH9zAumF0
なんか暑いしだるいから出品停止にしてる。
(´▽`*)アハハ
262名無しさん(新規):2005/07/24(日) 19:39:51 ID:3C6TK09d0
>>260
>>261
マターリいこうぜ!
263名無しさん(新規):2005/07/24(日) 20:33:47 ID:Z7LDV6ri0
ここ数日ほんと売れないねえ。夏休み入るとこんなもんかね。
264名無しさん(新規):2005/07/24(日) 20:47:21 ID:3C6TK09d0
>>263
休みの時期は売れる傾向(趣向)がかわってくるのかもしれないね
GWのときも似たような感じだった気がするなぁ

265名無しさん(新規):2005/07/24(日) 20:59:20 ID:KWlSQWCL0
夏休み詩ね
266名無しさん(新規):2005/07/25(月) 01:37:59 ID:a/BesDxW0
値下げ厨が来て値下げ合戦が始まってる
とりあえず静観中
267名無しさん(新規):2005/07/25(月) 03:41:05 ID:3eJifKPX0
売れねーな。携帯で仕入れた分は、すぐ値崩れして不良在庫になるし。
268名無しさん(新規):2005/07/25(月) 06:29:03 ID:BE1I8goF0
タバコの臭いのクレームきました。
喫煙者じゃないのに・・・
皆さんは同様のクレームきたことありますか?
269名無しさん(新規):2005/07/25(月) 08:34:12 ID:1dYXJxOi0
>268
ま、長いことやってりゃそんな客に当たることもある
郵便事故みたいなもんだ

送料引いて返金処理
着払いで返品受付で終了
もしくは
全額返還処理
送料相手持ちで返送してもらう
270名無しさん(新規):2005/07/25(月) 08:38:10 ID:Yhb7QJY/0
>>268
発送前にタバコのにおい確認した?
本の中には結構タバコ臭が強烈なのがあるから
気をつけた方がいいよ
271268:2005/07/25(月) 09:07:00 ID:BE1I8goF0
>269
もう評価1点けられてしまったので・・・
メールに不備がある場合は速やかに一部もしくは全額返金するって
書いてるんだからせめて連絡して欲しかったです・・・
しかも今月売った一番安い本で1なんて・・・
>270
いつも発送前に数回ぺらぺらと書き込み等の再確認を行ってます。
その時は自分は問題はないと思いました。
本に使える消臭スプレーを探してきます。

最近やっと評価3桁になった程度ですが、
5、4以外の評価を点けられたのは初めてなのでちょっとショックです。
272名無しさん(新規):2005/07/25(月) 09:12:15 ID:r8kbGUND0
>>271
お気の毒だとは思うけど、評価1つけられたから返金しないってのは
ちょっとなと思う
273名無しさん(新規):2005/07/25(月) 09:39:52 ID:g3L/4bbn0
>>271
俺もたばこ臭いって、4、3、1ともらったことある。
4、3の時は微かににおいありだったけど、1のときはまったく問題なしだった。
ただ、1を付けたやつは「スプレータイプの消臭剤をかけて臭いを消したが、本がガピガピになってしまった」
なんてメールに書いてきたので、単なる嫌がらせか?と思ったので、詫びも入れなかった。
タバコ臭くてページもめくれないとかほざいてたしな。。。
おいらはタバコ吸わんのに。。。

274268:2005/07/25(月) 09:56:11 ID:BE1I8goF0
>272
初めてのことなので規約ではどうなっているか分からないのですが、
評価を点けた時点で終了ではないのでしょうか?
これ以降いくら対応したところでこちらには何のメリットもないと思うのですが・・・
一応小遣い稼ぎとはいえお金を儲けるためにやっているのでこれ以降の対応は無意味だと思います。
二度と購入して欲しくないですし。
事前に連絡してもらえれば、いくらでも返品を受け付ける気はありますが。

>273
それは完全に嫌がらせじゃないでしょうか。
お互い犬に噛まれたと思って諦めるしかないみたいですね・・・
275名無しさん(新規):2005/07/25(月) 10:20:39 ID:9NmDIi0R0
においの敏感さはひとそれぞれ。
喫煙者の古本を転売してるんならタバコ臭さはあるでしょ。
あんた達が鼻バカなのに人を悪く言わないで。
276名無しさん(新規):2005/07/25(月) 10:42:42 ID:uUl7PfRR0
返金要求されてないなら、自主的に返金することないし、
返金要求されても、いいがかりだと思ったら、アマゾンに言ってくれと
突っぱねる。
277名無しさん(新規):2005/07/25(月) 12:21:50 ID:1dYXJxOi0
>271
>しかも今月売った一番安い本で1なんて・・・

安値で買うやつに多いな
キチガイクレマーがw
やつらは値段相応の商品だってことを理解できないからな

御愁傷様です。
278名無しさん(新規):2005/07/25(月) 12:23:14 ID:R7gbm2s/0
たばこ吸わない人にとっては、タバコ臭は最悪だよね。
車の中がたばこ臭いのは、息苦しく、酔いそうになる…

でも、買う方も
古本だから、多少の汚れや、日焼け、
タバコやカビくさかったりするのは、
仕方ないと思うんだけどなぁ。

ちなみに、消臭やクリーニング対策って何かしていますか?
279名無しさん(新規):2005/07/25(月) 12:43:39 ID:hjDamHB10
輸送中にタバコのにおいがつく場合もある
280名無しさん(新規):2005/07/25(月) 12:51:08 ID:iyWG+5ja0
>>277
そうそうw、価格4桁以上の客でそういうクレーマーにはあったことない。
不備があってもメール来て、値引きなり返品なりして終了。
ほんとに3桁で買って文句言ってくる奴は多いよ。
だから、俺は3桁に下落した商品は暇な時にリストラしてる。
たかが数百円で貴重な時間と労力を無駄にするのはもったいない。

>>268はもう評価で報復されたんだから無視でおk。
281名無しさん(新規):2005/07/25(月) 14:05:03 ID:DHNn/AJ80
古本買っておいて臭いなんて当たり前じゃないか。アホかっつーの。
282名無しさん(新規):2005/07/25(月) 14:57:28 ID:m00wqDVnO
何を勘違いしてるのか、新品を買ったと勘違いしてるのいるよね。

話は変わるけど、今日800円の本の事で質問がきた

良いど出してるんだけど、カバーと帯付きなのか?と。
カバーが無かったら良いで出さないってw
800円の本で別に絶版でも希少価値も無いような本でも
帯にこだわる人っているんだね。
今は仕事中だから帰って調べてメールしなきゃ・・・まんどくせー
283名無しさん(新規):2005/07/25(月) 15:02:24 ID:a/BesDxW0
マイルール厨はどうしようもならんね
コンディション・ガイドラインぐらいは守れよ
284名無しさん(新規):2005/07/25(月) 16:08:20 ID:AqGWcjLx0 BE:190015766-##
嫌なら本屋で買えよw絶版本なら専門業者から高いカネダシテ買えよアフォ客w
コンディションなんて全部「ブックオフでは普通に売っている程度です」だコノ野朗。
285名無しさん(新規):2005/07/25(月) 17:48:27 ID:LI4JNU020
マケプレで商品の値段を上げたのに
更新するたびに、前の値段と今の値段がくるくる入れ替わる。
表示だけおかしいのかと思って放って置いたら
売れたんだが、前の値段で明細が出てるよ。

どうなってるんだよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
286名無しさん(新規):2005/07/25(月) 17:54:30 ID:cNS+3D6m0
尼のシステムがすこし調子よくないみたいだね。
出品してる商品は最安値になってるんだけど、
購入者の立場で表示させようとすると、2回に1回とか
3回に1回とか、毎回表示されないみたいですね。
どうも全出品者の中から毎回ランダムに選ばれて表示
されるような感があるんだけど。
このまえユーズ商品が全部表示されない朝があったけど
これって尼の新品売り上げを上げる作戦かな?
287名無しさん(新規):2005/07/25(月) 17:56:07 ID:DwYCfHk+0
でも、アマからしたらユーズドの方が利益多いだろう?
288名無しさん(新規):2005/07/25(月) 18:40:08 ID:cNS+3D6m0
やはり考えすぎかな?
尼のサーバーは多分何台かに分散されてて
購入者がDNSサーバーにアクセスした時か
またはメインのサーバーにアクセスしたときに
振り分けられると思うんだけど。
各サーバー間でキャッシュされてるデータの
内容の同期がうまくできないんじゃないのかな。
だからどのサーバーに当たるかによって表示がちがうきがする。
289名無しさん(新規):2005/07/25(月) 18:51:38 ID:9NmDIi0R0
出品者: ○○屋 (保証については こちら)
取引の評価: 過去12ヶ月間の評価2.0つ星 (評価数1)
この出品者の評価は、 1(全評価) です。

2(5が最高): 「減色しすぎ」
日付: 2005/7/23 評価した購入者:
290名無しさん(新規):2005/07/25(月) 20:10:54 ID:GfjN10w00
最近はせどりさん達も数が増えすぎて、せどる本の質が落ちてるんじゃない?
291名無しさん(新規):2005/07/25(月) 20:50:20 ID:1dYXJxOi0
客の質も落ちてるな
292GUS0 )*(:2005/07/26(火) 08:10:31 ID:36yE/2/z0

本も客も、尼損出品者の質に近づいたってコトだ。
293名無しさん(新規):2005/07/26(火) 09:09:24 ID:XekNVuJQO
>会社で使いたいので、領収書が必要になるのですが
商品代金+送料+振込み手数料の合計額で領収書を発行頂けないでしょうか?

ってメールが来たんだけど、こんな時どいするのかな?
領収書請求は初めてです。
アマからの売れますたメールの納品書はコピペ印刷で入れてるんだけど・・・
294名無しさん(新規):2005/07/26(火) 10:03:22 ID:XDH8UjcV0
領収書

合計XXX円
(内 当店受領分 eeee円 Amazon受領分 sss円)

で切ればよい。
ちゃんと書かないと税務署につつかれるぞ。

295名無しさん(新規):2005/07/26(火) 10:12:38 ID:/k7qLjG40
お金を受けとっいてるのはアマゾンだから、領収書は発行できないでしょ。
「アマゾンからのメールに【マーケットプレイス 注文受領書兼領収書】が
あるからそれを印刷してくれ。」と言えばいいんでないか。
296名無しさん(新規):2005/07/26(火) 12:58:12 ID:X8cCtx8b0
アマが、「注文受領書兼領収書」が税務上問題なく使えると言ってるから、
(おれには不完全な領収書に見えるけど)そう伝えれば良いんじゃないの?
297名無しさん(新規):2005/07/26(火) 17:32:59 ID:iKQ8YrzI0
領収書に完全も不完全もないだろう。
アホな店が「正式な領収書です」って言ってるみたいだw
298名無しさん(新規):2005/07/26(火) 19:07:28 ID:zG70pxLs0
>>295が正解。
299293:2005/07/26(火) 20:22:49 ID:bjZBoekE0
皆さんレスありがとん!

>>295の方法でいってみます。
それで購入してもらえなかったら、それはそれで構わないし。
そうだよね、確かに購入者は尼に代金を払ってるんだから、こっちは領収書切れないのが筋だよね。

300名無しさん(新規):2005/07/26(火) 21:08:13 ID:t3XLicPG0
>>287
発行者の住所も名前も無い領収書(アマのやつ)がちゃんとした領収書だとは思えないんだが?
でも、アマがそれで税務上問題ないと言ってるから、出品者としては購入者にはそれを使ってくれと言えばいい話。
301名無しさん(新規):2005/07/27(水) 00:18:12 ID:VF1JueLJ0
以前売れたやつが自動的に出品終了になってなくて、今売れちゃった・・・
自分が間違って出したのか、あるいはExellへの在庫表記を2にしていたのかと思ったけど、出品日と個数を調べたところ、そうでもなかった
自動終了にならないでそのまま出品されたまま、こんなことはたまにあるのでしょうか?
302名無しさん(新規):2005/07/27(水) 00:26:20 ID:O6DJ8Lmv0
落札者から送料、○円多く払っているから、返せ!とか言われたことない?
今、き●がいチュプと格闘中。評価で悪く言うぞと暗に脅される。
こっちが○円多く取ったと勘違いしている。
多く取ったのは、アマゾンだって言うのに、分からない、伝わらない。
どうしたらいいんだろ。
303名無しさん(新規):2005/07/27(水) 02:11:43 ID:H9HmJZ7d0
>295

それのことで尼に問い合わせたら
「絶対に勝手に領収書を発行するのはやめてください、購入者がしつこく言ってくるのなら、購入者に尼に連絡するように言って欲しい、文書偽造になりますので」とまで言われた。
304名無しさん(新規):2005/07/27(水) 02:15:09 ID:39SDr7I30
30くらい売ったけど、まだよろしく君
誰か評価して
305名無しさん(新規):2005/07/27(水) 02:50:07 ID:9QYX0hHN0
>>304
どんなカテゴリーの本をメインに売ってるの?
個人的にはビジネス本なんかは評価つきにくいと思うよ。
クレームもつきにくいけど。
306名無しさん(新規):2005/07/27(水) 02:55:22 ID:FX1X5v8k0
304じゃないが一般的な文庫しか売ってないけど評価こねーな・・・

ハーゲンダッツのミニカップアイスより安く値段設定した文庫に
お取り置き依頼メールきたんだがどうしよう・・・厨?

307名無しさん(新規):2005/07/27(水) 08:59:10 ID:yQKmEj9b0
>>302
アマゾンに直接相談して下さいって言って、
こっちはこっちでアマゾンにすぐに報告というか相談する。
308名無しさん(新規):2005/07/27(水) 10:00:54 ID:Gs2SeaQv0
クレーム付けてくる奴って安物買った奴に多いよな
309名無しさん(新規):2005/07/27(水) 10:21:26 ID:hamijjYJ0
>>308そのとおり。
だから安物はバッサリ損きりでBOに持っていっている。
売れても大した利益につながらないし。
310名無しさん(新規):2005/07/27(水) 10:52:11 ID:l6kUIUsj0
>>302
とりあえずAmaに相談というか報告
んでAmaからメールしてもらえるといいな
311名無しさん(新規):2005/07/27(水) 11:47:21 ID:9QYX0hHN0
コンディション可の商品を即日発送。
もちろん在庫確認中のメール、発送のお知らせメールは送信。
で、評価2「本が汚い!!出品者の資格なし!!」
さすがに殺意が沸いた。
一生こいつの名前は忘れられないだろうな。
儲け300円の本の話ね。
ほんと安物は売らない方がいい。
312名無しさん(新規):2005/07/27(水) 12:36:51 ID:tBUZOnp80
経験上、本の状態が良ければ、多少高くても買ってくれる人はいる。
世の中、オイラみたいな貧乏人だけじゃないからね。
安売り競争している香具師は早晩消えるでしょう。
313名無しさん(新規):2005/07/27(水) 12:45:47 ID:qj5SpT1P0
話題の嫌韓流。マーケットプレイスに出したらいくらで売れるだろう・・・
314名無しさん(新規):2005/07/27(水) 13:27:35 ID:LMxhLSf40
>>311
おまいみたいのに限って300円でも実は高い方じゃないのか?
315名無しさん(新規):2005/07/27(水) 14:12:44 ID:H9HmJZ7d0
>311

本当に安い本に限って、キチガイが多いし、後は商品説明を呼んでいないアホが多いね
4桁以上のものを購入するお客は、しっかり商品説明を読んでいるからほとんどクレームはないな
316名無しさん(新規):2005/07/27(水) 14:23:00 ID:LMxhLSf40
>>313
564 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 12:49:09 ID:bVDNv8O90
ほう3500円で出してた嫌韓マンガ2冊さっそく1冊売れてるなwwみんな急げwww


565 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2005/07/27(水) 13:00:58 ID:bVDNv8O90
うわ、2冊出してた人もう完売ですか。またよろしくくんが3500円で出してるよ


566 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2005/07/27(水) 14:14:57 ID:bVDNv8O90
よろしく君も売れたww

2冊売った花里書房が3600円に値上げして2冊また出したww

317名無しさん(新規):2005/07/27(水) 15:10:04 ID:qj5SpT1P0
>>316
そのよろしく君俺ですw今から発送手続きしてくる。
318名無しさん(新規):2005/07/27(水) 16:19:00 ID:LMxhLSf40
あっという間に2800円に下がった・・・・これだからマケプレは
319名無しさん(新規):2005/07/27(水) 16:32:26 ID:RPGleyU/0
おかしくない?アマゾン。。
画像表示がされないんだけど・・・
320名無しさん(新規):2005/07/27(水) 17:12:06 ID:VF1JueLJ0
これって明らかに購入者に問題がある悪い評価って、アマゾンに言えば消してもらえるのかな?
321名無しさん(新規):2005/07/27(水) 18:37:22 ID:l6kUIUsj0
嫌韓流が2000円以上で売れるのはあと2,3日だな
売るんなら早く、それも他よりも安くしないとね
ネットは売り切れでも、町の書店にはまだまだある

今週末には1000〜1200円になるから
それくらいになったら買おうっとw
322名無しさん(新規):2005/07/27(水) 19:58:00 ID:yrpgoLu80

新規の出品で、相場より相当安いのは注意

こゆうやつ、まだまだいるぞ


アーバンホーム
評価数(全評価) 高い 普通 低い
8 0% 0% 100%

全評価:
1(5が最高): 「私もだまされたみたいです。本が来ません」
日付: 2005/7/27 評価した購入者: mmu99
1(5が最高): 「配送が非常に遅く、まだ到着していない。」
日付: 2005/7/26 評価した購入者: yk510308
1(5が最高): 「最悪。商品は来ないし、メールも宛先不明だ。」
日付: 2005/7/26 評価した購入者: m-tsu30
1(5が最高): 「連絡もつきませんでしたし、商品も届かなかったので・・・」
日付: 2005/7/26 評価した購入者: chococo117
1(5が最高): 「クレーム申請中。連絡なし。送ってこない。困ってます。」
日付: 2005/7/26 評価した購入者: t-ueda
1(5が最高): 「商品も届かず、連絡もつきませんでした。」
日付: 2005/7/25 評価した購入者: nonta5000
1(5が最高): 「おいこら!!」
日付: 2005/7/25 評価した購入者: sakusaku234
1(5が最高): 「商品が届かず、連絡がつきません。詐欺師です」
日付: 2005/7/24 評価した購入者: iustinus
1(5が最高): 「相当ひどい。」
日付: 2005/7/22 評価した購入者: からすみ

323名無しさん(新規):2005/07/27(水) 20:02:40 ID:nWZ4+4Tu0
>>322
BLがあったら、この購入者を入れたい・・・
324名無しさん(新規):2005/07/27(水) 20:14:39 ID:yrpgoLu80

こ、こ、購入者をBLへ・・・・・???
325名無しさん(新規):2005/07/27(水) 20:44:37 ID:l6kUIUsj0
>>322
あれじゃねーの
自分がほしいやつに空出品して
最安値チェッカー?を使ってるやつをはめようとしてるんでは?
326名無しさん(新規):2005/07/27(水) 21:32:00 ID:VF1JueLJ0
辞書とかのちょっと重い系の本は何で送ってる?
郵便局?ヤマト?佐川?
327名無しさん(新規):2005/07/27(水) 21:56:31 ID:WtX4AsmQ0
冊子小包かな。
328名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:00:32 ID:+D7S9YHV0
毎日2〜3冊配送があるなら佐川がいいな。
交渉で厚さ重量関係なし一律180円になるから。
ちょっと到着が遅いから購入者に冊子小包郵便だと断っといたほうがいけど。

ヤマトは返品・事故率たかいし、
交渉しても1ランク安くするのが精一杯だし。
329名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:15:52 ID:rK8TYetx0
買った商品の名前って、箱に書いてあったり電話で言われたりするのですか?
一緒に住んでる奴にばれたりするのか?教えてください、頼むm(__)m
330名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:20:02 ID:IUg8frJ30
>>329
商品名(タイトル)は普通は表書きしない。
ただamazonの規定では出品者に対して、
外装に「マーケットプレイスの商品」と明記するように指導しているので、
マケプレで買ったのは判ってしまう事もある。
331306:2005/07/27(水) 22:20:52 ID:hrBf81DZ0
>>329
普通は封筒にはアマゾンマーケットプレイス商品としか書かない

取り置き依頼受けた方いない?
無視していいと思う?
332名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:25:34 ID:eCVznFit0
もう、バレバレです。
特にアダルトの場合には商品が見えるように包装されます。
あと電話でも確認されます。
333名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:31:46 ID:Gs2SeaQv0
不倫の〜って本がタイトルが分かるようにして職場に送られてきた奴もいるみたいだよ
334名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:53:32 ID:UwT+8Jpd0
CDの梱包ってどうやってます?
プチプチで封筒ですか?
それともダンボール三度とか?
335名無しさん(新規):2005/07/27(水) 23:02:48 ID:K9OX5wRq0
>>329
箱に「肉ビラぴちゃぴちゃビショウジョ悶絶ぱいぱんDVD」と書かれ、
同居人に無断で開封されて笑われますよ。
336302:2005/07/27(水) 23:09:45 ID:O6DJ8Lmv0
>>307 >>310
ありがとう。。
>>アマゾンへ連絡..
それをやっては見たんだけれど、アマゾンの方では、相手から問い合わせがあったかどうかの
個別の問い合わせについては、プライバシー云々で教えてもらえず、また、メールでアマゾンから
相手への連絡はしないとのことです。
また、現在、そのチュプからの連絡が無い状態で、
これは、想像なんだけれど、たかだか○円を返せなんて言う自分の言動と
自分の勘違いで恥ずかしくて連絡できないのかなあと、という状態。。
ただいま、連絡待ちの状態です。
ぱーっとさらしてやりたい気持ちもあるが、やめときます。。
337名無しさん(新規):2005/07/27(水) 23:10:36 ID:Pa/llXd70
>>334
>プチプチで封筒ですか?

うん。それで十分だと思う
338名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:02:17 ID:+KnHqia+0
amazon.co.jpのマーケットプレイスで、買おうと思っている商品の発送元が海外なんですが
この場合送料はどうなるんでしょうか?
339名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:12:06 ID:3EfocxPB0
カナブンのフンって本当に効くの?
340名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:42:49 ID:5SXTWAvYP
>>338
カートに入れたときに送料が出るだろ?その値段だよ。
341名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:58:45 ID:vWuPBx0P0
最近評価ペース落ちたなーと思ってたら、
「この出品者を評価する」ってボタンなくなってたのね・・・。
ずっとそこに誘導してた俺は痛いやつだ。
今はどうしてるのかな?
メール通知からしか飛べないよになってるのかぃ?
342名無しさん(新規):2005/07/28(木) 01:31:28 ID:QaaTUxNb0
>>340
ありがとう。
340円で良いみたいです。
助かります。
343名無しさん(新規):2005/07/28(木) 03:28:48 ID:gj128J690
購入者は評価をどれくらい気にするだろう
344名無しさん(新規):2005/07/28(木) 09:56:11 ID:OVEcCF5C0
一昨日届いた本はぷちぷちが封筒になってました。
つまりぷちぷちで巻いただけ。
宛名シールが半分剥がれてました。
345名無しさん(新規):2005/07/28(木) 10:43:09 ID:d4lie7pt0
>>343
俺は4.7以上ならOKかな。
出品もしてるが月に1、2冊ぐらいだけど購入するよ。
店頭併売の書店からは買わない。
346名無しさん(新規):2005/07/28(木) 11:14:15 ID:gbIYmKJt0
>322
>過去12ヶ月間の評価1.0つ星(評価数9)

あっぱれな奴!
347名無しさん(新規):2005/07/28(木) 12:19:37 ID:K1zSAnCg0
>>345
>店頭併売の書店からは買わない。

ちなみに何故?
348名無しさん(新規):2005/07/28(木) 12:36:48 ID:8MLPGmhz0
>344
メール便が最近厚さ2pに厳しいからね
でも丸見えはいやだなぁ〜
オレなら次は買わない
>347
横からレスするけど
キャンセルの手間がイヤなんじゃない?
俺もまた注文するのマンドクセーから
並売は安値じゃないなら避ける
349名無しさん(新規):2005/07/28(木) 14:50:57 ID:0GJ0YwsIO
俺はプチプチがちゃんと封筒になってるやつ使ってるよ。
黒いから中身は見えないんだけどね。
前までプチプチの袋状になってるやつに入れて、さらに紙の封筒に入れてたけど
手間が省けて大分楽になったよ梱包が。
でもさ、梱包代も馬鹿にならないよね。
みんな一件いくら梱包代かけてる?
俺は50円くらいはかかっちゃうよ。
プチプチやら封筒やらビニールやら宛名ラベルとか買い揃えてるし。
350名無しさん(新規):2005/07/28(木) 15:24:34 ID:K1zSAnCg0
>>348
サンクス。なるほどキャンセルね
うちも併売なんで参考にさせてもらいまっさ
351名無しさん(新規):2005/07/28(木) 17:06:59 ID:d4lie7pt0
>>347
ほぼ348と同じ理由。
併売ってことは店なら一般客が手に取れる状態ってことだよね?
ということは出品時より状態が悪くなることがない?
実際かなり前に購入した新品同然の書籍はどう見ても良い程度のものだった。
俺自身は読めれば良いんだけど、読み終わったら出品するから綺麗な方がありがたい。
本当に大事な本は売らないけど。

>>349
とりあえず俺が使うものはプチプチ、ビニール袋、セロハンテープ、ビニールテープ、
封筒、ガムテープ、ボールペン、納品書(紙)

1冊当たりの梱包料金をちょっと計算してみた

プチプチ  12円
ビニール袋 0.6円
封筒    4円

その他不明だけど多分全部で30円程度だと思う。
352名無しさん(新規):2005/07/29(金) 02:50:38 ID:U8qsv60W0
>>349
プチプチ付き封筒 35円
透明パック 10円

合計45円くらいかな。同じくらいだね。
353名無しさん(新規):2005/07/29(金) 16:04:38 ID:4cgxCHoR0
新刊で安く売ってるのを見つけたから返金しろと
粘着された場合は返金するべきですか?
354名無しさん(新規):2005/07/29(金) 16:07:55 ID:7GZLYSM10
355名無しさん(新規):2005/07/29(金) 17:03:14 ID:KpdUeRrz0
>>321
嫌韓流を3500円で売った俺は勝ち組みw
356名無しさん(新規):2005/07/29(金) 17:03:42 ID:xY69lkJH0
マンガ嫌韓流 って本アマゾンで新品買えるのになんでマケプレで定価より
高く売ってるんですか?
357名無しさん(新規):2005/07/29(金) 18:16:12 ID:EhETdhOI0
みんな焦って一桁多く入力してるのさw
だから気にするな
358名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:16:35 ID:jflEavFx0
商品の値段がいくらぐらいからゆうパックを使う?
359名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:38:24 ID:E7uDIE300
尼また調子おかしいね。
評価が見れない。
360名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:46:46 ID:F6OqpaVi0
>>358
使わない、無くなっても尼が補償するから意味無い。
361名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:53:28 ID:ikWRd9/L0
>>353
しない。
そして「後はアマゾンにご相談下さい」と言う。

そしてアマゾンに、相手のIDを添付して
「新刊で安く売ってるのを見つけたから返金しろと理不尽な事を言われ、粘着されている」
と相談。
たぶんテンプレ的返事しか帰ってこないけど、相手が嘘ついて返金させようという場合の証拠として。
362名無しさん(新規):2005/07/29(金) 23:13:55 ID:9Kc6trUg0
ハンサムなせどりは突如売上増加のアイデアがひらめく
皆が家に閉じこもり売れるように、雨が助けてくれる
夏休みは売れない。現実は非情なものである
363名無しさん(新規):2005/07/29(金) 23:53:24 ID:CWLRKznJ0
プロマーチャント契約してるんだけど
「出品終了」のメールだけ来て、「発送してください」メールも
「保留中」メールも来ない。どうなってるんだろう。
364名無しさん(新規):2005/07/30(土) 00:10:59 ID:+dDhhyWm0
>>358
なくなったことにして尼に補填してもらう高級本の時はあえて使わない
365名無しさん(新規):2005/07/30(土) 00:42:49 ID:pILbyrt50
冊子小包って、窓口で中身見せてから封を閉じても、中身確認用に角を切らなきゃいけないんですかね?

今までずっと中身見せれば角切れって言われなかったけど、ある局員が切れってしつこいんだよね。
利用条件の中身確認方法の一つに「内容品の見本を郵便局で提示する」ってのがあるから、
中身そのものを見せればOKと思ってたんだけど。
366名無しさん(新規):2005/07/30(土) 00:47:05 ID:hExhulqZ0
>>365
面倒だから予め窓を作って梱包するのが◎
367名無しさん(新規):2005/07/30(土) 01:10:13 ID:Wq8C9+R60
全部梱包してから、角を三角に切るのが綺麗だと思うけど。
368名無しさん(新規):2005/07/30(土) 01:21:56 ID:smGuKsPG0
>>365
見せれば切る必要ないはず。
てかうちのほうは逆に、梱包して切ってから持ってくと、切り方が足りないだの、
梱包材があって中身が確認できないだのといちいち文句付けてくる。
そんで、ここで梱包すれば切らなくていいからと言われるけど、かなりうざい。
369名無しさん(新規):2005/07/30(土) 01:51:38 ID:pILbyrt50
みなさんレスありがとう。

つまらんこだわりかもしれないけど、窓も角切りもなるべくしたくなくさ。
輸送ルートの作業員や家族が中覗くかもしれないし、隙間から雨入るかもしれんし。
窓や切り目があるからって冊子小包であれば普通だし、苦情来ることないだろうけど。
370名無しさん(新規):2005/07/30(土) 01:56:08 ID:pILbyrt50
>>368
やっぱり中身見せれば切らなくて良いですよね。マイルールな局員って、
間違ってるだけじゃなく自分が正しいって譲らないことが多くて困ります…。
371名無しさん(新規):2005/07/30(土) 01:59:02 ID:JrUbibxH0
それ、地元の中央郵便局に苦情言うこと。
大阪では、一部開封してなくても、客が冊子小包だ、と言い張った時は
お客を信じて冊子小包扱いする内示のようなものまであるらしい。
オレの時は、開封していたが、中身が本だと確認できないから開けろと言われ、
開けた。いつも使ってる郵便局だったので、めっちゃめちゃ腹たって、
収まらなかったので中央に電話して抗議したら、
上記の事を言われた。平謝りだったけどね。

それにしても、今は本だけではなくcdも冊子で送られるようになったから、
一部開封も形式的になってきているというのに。

今回の場合、見せてから梱包すると開ける必要はない。これは内示どころか、
明記されている規則だぜ。絶対に抗議しておいてくれ。次の人のために。
372365:2005/07/30(土) 02:26:32 ID:pILbyrt50
>>371
そうだね。今後もずっと利用する訳だから、苦情入れて改善してもらった方が良いとは思ってた。

「お客様を信じて」って件だけど、最寄りの郵便局でこんなことがあったよ。
いつも対応してくれるなじみの局員が、お客様を信じてるので閉じてから持ってきても
切らないと言ってくれてて、最初のうちは規則通りに中身確認してもらってたんだけど、
何度も言われるもんだからかえって悪い気がして、あるとき封をして持ってった。
そしたら運悪くその局員の手がふさがってて、上役らしい年配の局員が対応し、
角を切ってくれとしつこく言ってきた。なじみの局員は隣で微妙に気まずい顔してるし、
俺も非常に嫌な気分になった。その時はなんとか切らずに受け取らせたけど、
それ以来その郵便局には行きにくくなってしまい、わざわざ離れた局ばかり使ってる。
373371:2005/07/30(土) 02:34:23 ID:JrUbibxH0
>>365さん
>>372の話、めちゃめちゃよく分かります。
オレも件の郵便局、1番家から近かったんだけど、上記の件の後、
行き難くなった。ただ、ここ局員の入れ代わりが頻繁で、
すぐに該当局員が居なくなった。ホッとして行くようになったけど。

郵便局って、局員さんによって対応、結構違うよね。
374365:2005/07/30(土) 02:49:14 ID:pILbyrt50
>>373
そそ、局員によって対応の仕方が結構違う。小さな違いでも、ちゃんと規則通りに
対応してくれないのは結構困る。愛想が悪い程度は我慢するから良いけどさ。
375名無しさん(新規):2005/07/30(土) 03:26:23 ID:JdxI59cG0
376名無しさん(新規):2005/07/30(土) 06:25:33 ID:dQiQpKwn0
>373

感じ悪いのがいたらすぐに監察にちくりな、一週間ほど観察の人間が見張ってくれるから
377名無しさん(新規):2005/07/30(土) 08:25:59 ID:O4UscG4s0
注文の確認のメール送信したら「早めに送ってください」と返信がきました。
言われるまでもなくすぐ送るつもりですが、住所の記載の市部分が抜けていて郵便番号も間違ってるんですが、
どうしたらいいでしょうか?
確認のメールを出し、返信を待ってたら今日の集荷に間に合わないかもしれないですし・・・
378名無しさん(新規):2005/07/30(土) 08:35:11 ID:tB6qyawy0
勝手な事をしない
間違っていようが、記載の住所に発送してみればいいだけ
379名無しさん(新規):2005/07/30(土) 08:38:30 ID:O4UscG4s0
>>378
やっぱそうですよね。
勝手に記載内容変更すると保障受けられないし。
さっさと発送してきます。
この住所内容でも冊子小包なら届くでしょうし。
380名無しさん(新規):2005/07/30(土) 11:50:49 ID:mv7h/0fJ0
>>368
持って行く局を変えたら?
局によってゆるいところとかあるよ
381名無しさん(新規):2005/07/30(土) 17:31:10 ID:QG+nr0Ga0
「最近のマーケットプレイスの注文を見る」

がぐちゃぐちゃなんだが俺だけ?
ペイメントの時みたいになってるよ、日付で順序よくしてくれ
382名無しさん(新規):2005/07/30(土) 17:51:42 ID:PtkxGC8D0
冊子小包の中が確認できるようにって規則撤廃してくれ。
何の効果も無いんだから・・・
それから郵便局関係の伝票の住所とか氏名欄の大きさのバランスも
ちゃんと直してくれ
383名無しさん(新規):2005/07/30(土) 18:49:05 ID:I6f6OxwS0
せっかく封開けたまま確認してもらおうとしても、
ろくに中見ないでOK出すし、めんどくさそうな顔されることさえある。
角切り窓空けしたって、窓口がそんな調子なんだから中身確認する訳無いよな。
384名無しさん(新規):2005/07/30(土) 19:49:52 ID:JrUbibxH0
昔は本の確認が必要だったのかもしれんが、
いまは、CDもDVDもオーケーだから、開けても意味はあんまりないよね。
385名無しさん(新規):2005/07/30(土) 19:51:31 ID:Hg1AHxYr0
うれねえええええええええええ
花火なんてやってんじゃねぇえよおおおおおぉおおおお
386名無しさん(新規):2005/07/30(土) 20:03:23 ID:/LZnNqHP0
>>385
まぁビールでも飲んでマターリいこうぜ(´▽`*)
387名無しさん(新規):2005/07/30(土) 20:16:19 ID:VYlW9+YP0
ほんとだ「最近のマーケットプレイスの注文を見る」が日付とかぐちゃぐちゃだ・・・・

てか全然売れないよー
隅田川なんて行ってないで本を読め!本を!
秋まで気長に待つか・・・

388名無しさん(新規):2005/07/30(土) 22:49:22 ID:w2RzGqDQ0
>>387
たぶん、君のお客さんはみんな秋には温泉とか冬にはスキーに行っちゃうんじゃないか。
389304:2005/07/30(土) 23:08:11 ID:tB6qyawy0
うは、最初の評価が5じゃなかったorz
そのあと連続で5を貰えたからいいけど、もう俺ダメかも
390名無しさん(新規):2005/07/30(土) 23:08:25 ID:UjSMgbRa0
今日は、最近にしては珍しく売上げ1万以上あったよ。
391名無しさん(新規):2005/07/31(日) 00:12:35 ID:+TpJfdmE0
出品マンドクセ
50冊位仕入れてきたけど、検品が面倒でやる気が・・・
全部「良い」でコメントもコンディション相応にすっかな、はぁー
392名無しさん(新規):2005/07/31(日) 02:05:43 ID:OMGkVAHU0
検品大変だよね。俺も200冊くらい溜めちゃってる。
393名無しさん(新規):2005/07/31(日) 08:16:07 ID:c1pr7eCu0
検品が一番嫌いだ。
昨日午前中に40冊ほど出品して、午後から30冊ほど仕入れたけど本当に疲れた。
俺はまずパラパラと書き込みがあるかどうか調べて
書き込みあり書き込みなしに仕分けして先に書き込みのない本から出品するんだけど
何か効率の良い検品のやり方があったら教えて。
394名無しさん(新規):2005/07/31(日) 08:58:40 ID:6cIy5H7B0
>>393
自分の読みたい本だけ仕入れて、
読み終わったら出品すればいいよ。
検品はできる、知識はつく一石二鳥だ。
395名無しさん(新規):2005/07/31(日) 09:58:50 ID:IFKztGQY0
>>394
出品が遅くなるというコストが・・・

購入量を減らせばいいんじゃないの?
396名無しさん(新規):2005/07/31(日) 10:03:26 ID:5Rx2uMAO0
田舎で自分の読みたい本だけ買おうと思っても
2〜3冊、2軒回っても10冊も見つからない。
その中で儲かる物と言ったら・・・・・・
397393:2005/07/31(日) 11:22:44 ID:c1pr7eCu0
>>394
本格ミステリー好きの俺としては、自分の読みたくかつ高額に売れる本なんてほとんどないよ。
海外の古典なんかはそこそこ高額で売れたりするものもあるけどそもそもあまりAMPで出品しないし
購入価格自体が結構高かったりするからなあ。
自分が読んで仕入れに役立つ本といえば心理学系、料理のレシピの書籍ぐらいだな。
売る本と自分が読むために購入する本は完全にではないけど別物と考えてる。

>>395
確かに減らせば楽になるだけど、一部屋余分に使えるようになって本の置き場所が増えたから
部屋全部を本で埋め尽くさないともったいないような気がしてね。
あとどうしてももっと儲けたいという欲が・・・
車も買ってしまって、貯金も減ったから。
398名無しさん(新規):2005/07/31(日) 12:47:52 ID:dfCw/BIM0
>>393
そもそも検品せず相応の表記にして
クレームは来てから対処する
399名無しさん(新規):2005/07/31(日) 14:43:13 ID:HZbB8PcV0
>>398
不誠実な出品者だなあ。
あんたみたいな人からは買いたくないよ。
ニックネーム教えてほしい。
400名無しさん(新規):2005/07/31(日) 14:50:32 ID:5Rx2uMAO0
>>398
評価1貰ってから対応か・・・・余裕だな
401名無しさん(新規):2005/07/31(日) 17:55:01 ID:dfCw/BIM0
>>399
マジレスするが、ちゃんとコンディションを相応の表記にしているのだし
クレームにも対処すると明言しているのだから
不誠実と言われる筋合いは全くない

>>400
発送メールや納品書にクレーム対応を明記しておけば
慌てて悪評を付ける馬鹿は1%以下なので平気
402名無しさん(新規):2005/07/31(日) 20:17:02 ID:WqJeyNV80
>>401
書き込みがあるかどうか調べてもいないのに、コンディション表記を相応にしているという事は
全部「良い」以下で出しているという事?
だったら不誠実じゃないな。

だが、現実にクレームされるような疲弊があって対処するのは当然だから、
それが誠実じゃないという理由にはならない。
403名無しさん(新規):2005/07/31(日) 20:21:36 ID:WqJeyNV80
うげ、疲弊って何だよ!
「じじょう→疲弊」で辞書登録されてやがる!!

誰だこんないたずらしたヤツ・・・orz
404名無しさん(新規):2005/07/31(日) 21:55:05 ID:3fWwn9bA0
なんだ、セドリ旅行中のネットカフェか何かか?
405名無しさん(新規):2005/07/31(日) 22:15:44 ID:U/Gf6vFn0
全部「可」で「ノーチェックジャンク品 クレーム返品不可」
406名無しさん(新規):2005/07/31(日) 22:21:17 ID:dfCw/BIM0
>>402
>だったら不誠実じゃないな。
理解してくれてありがとう。

>それが誠実じゃないという理由にはならない。
??
…ありがとう
407名無しさん(新規):2005/07/31(日) 22:31:01 ID:IFKztGQY0
リュウドットコムは書込みがあるかもしれないしないかもしれない、
っていう表記だったよな
408名無しさん(新規):2005/07/31(日) 22:34:53 ID:8+uGWhqC0
某所で荒らし依頼があったので、3時間後からこのスレッドを荒らさせていただきます
悪いのは依頼人の方で私ではありません
これも食っていくためなのでお許しを
ルール上、依頼人の情報は漏らせませんが、私もこの仕事に少なからず誇りを持っているので宣告させて頂きます
409名無しさん(新規):2005/07/31(日) 22:47:47 ID:Ga9WXRvt0
コンディションの範囲に収まる商品であれば、本来ならクレームを付けられる筋合い無いんだよね。
従って、たとえ検品しなくてもガイドラインに違反してさえいなければ結果的に問題無いはずな訳で。

説明書きに、コンディション相応の瑕疵についていくら詳しい状態を書いても、
「良い」って言葉のイメージだけでクレーム付けてくるやついるからね。
そんなやつ相手にするくらいなら、状態説明無しでガイドラインを参照してもらう方が良い。
誠実かどうかって印象の問題は別にして、売り手の態度としてその方が合理的かもしれない。
410名無しさん(新規):2005/07/31(日) 23:17:51 ID:9aAalV+J0
検品しない奴は梱包もいい加減そうだな
新聞紙で包んでコンビニ袋で発送してるのいたが
奴も検品してなさそうだ
411409:2005/07/31(日) 23:50:18 ID:Ga9WXRvt0
>>410
何だかんだ言っても検品・説明は丁寧に、梱包もかなり手厚くしてるけどね。神経質なもんで。
ただ、詳細に説明書いたつもりでいたら、逆に揚げ足取られて全額返金した経験あるから、
自分の都合の良いとこしか読まないクレーマーの相手だけはマジで勘弁してくれって思うよ。
412名無しさん(新規):2005/07/31(日) 23:56:31 ID:dfCw/BIM0
>>409
元々の話題が、>>393
>検品が一番嫌いだ。
>何か効率の良い検品のやり方があったら教えて。

だったし。効率という点からは最強。
413409:2005/08/01(月) 00:03:06 ID:OcrcLWqp0
>>412
そうだね。効率は最高だね。俺もそうできたらどれだけ楽かと思う。
大抵は「良い」か「可」で出すから、検品の意味なんてほとんど無いし。
414名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:49:55 ID:qBmWn7NX0
船橋5-
415名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:01:43 ID:HJN/xfOI0
前からときどき言われてることだけど、みんな「マーケットプレイスの注文をサーチする」
ってとこ見ておいたほうがいいよ!
30日の午後に注文が入ってたのに、まだ売れましたメールが来てない。
購入者さんにはすぐメールでお詫びしておいたけど、
頼むよアマゾン・・・orz
416名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:19:14 ID:jpLgD01k0
>>415
.>30日の午後に注文が入ってたのに、まだ売れましたメールが来てない。
購入者さんにはすぐメールでお詫びしておいたけど

30日に注文入ってるのはいいけど、なんでお詫びメールなの?
なんか非でもあったの?
頼むから規約に反してなければお詫びメールなんかしないで欲しい。

417名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:26:44 ID:HJN/xfOI0
>>416
ああごめん、自分は説明のとこに即日送りますって書いてるから。
早く欲しくて注文してくれたんだったら申し訳ないからお詫びした。
後出しスマソ 初めてのことでパニくってて。
418名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:41:44 ID:4U0DIhY/0
>>417
そか、なら言っておくべきかもね。
即日ってのも辛いな・・・


419名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:59:43 ID:Mlmgx/I90
昨日本屋に本を買いに行ったんだけど着いたとたん何の本を買うのか度忘れ。
で、このスレ読んだら買いたかったのは「嫌韓流」と判明しました。
頭ボケてるなオレ、iPって晋遊舎発行の本は買ったのに何で思い出せなかったんだ?
420名無しさん(新規):2005/08/01(月) 03:43:55 ID:Ni5sTs/70
小額商品はヤフオクで出品しても手数がかかって割りに合わないのでアマゾンに移動しますた。
最初にメール出して落札者から住所を聞き出したり、終了後にやる事が多すぎ。キャンセルする奴も居るし。
とりあえず5個ほど売れたけど、ホント楽。ヤフオクより100円安く売れても全然元が取れる。
421名無しさん(新規):2005/08/01(月) 13:10:53 ID:XBjvZ1lK0
う れ ね ぇ 〜 〜  う れ ね ぇ 〜 〜
422名無しさん(新規):2005/08/01(月) 13:39:45 ID:zuobvOz50
かなり淘汰されてきたな。
423名無しさん(新規):2005/08/01(月) 16:05:54 ID:29+VX8RV0
「比較的美品です」

なにと比較すれば良いんだ〜〜〜〜
424名無しさん(新規):2005/08/01(月) 16:13:28 ID:OlTCIIiB0
汚品と
425名無しさん(新規):2005/08/01(月) 16:54:00 ID:zuobvOz50
汚品と比べると美品です。
426名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:22:17 ID:sSSWwxtY0
質問してきて買わないとかありかよw
427名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:23:28 ID:3AJJJvTX0
ブック盆でもらえる割引券は帳簿上どう処理してますか?

----------------------------
仕入 XXXX I 現金    xxxxx
      I 仕入割引 xxxxx

でよろしいか。
428名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:34:23 ID:3AJJJvTX0
間違えた 

仕入 XXXX 現金    xxxxx
       仕入値引 xxxxxxx
429名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:42:39 ID:OlTCIIiB0
もらったときに

金券 xxxx | 雑収入 xxxx

と資産計上しておいて、使ったときに

仕入 xxxx | 現金 xxxx
       | 金券 xxxx

というのはどうよ?
430名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:46:32 ID:zuobvOz50
質問してくるやつはあまり買わないよ。
431名無しさん(新規):2005/08/01(月) 23:54:45 ID:3AJJJvTX0
>>429
なるほど、それ良いかも。
金券勘定て自作勘定みたいであまり聞かないけど。(^^;)
432名無しさん(新規):2005/08/02(火) 00:31:07 ID:wxvnNaPu0
オレは暇なとき、「斜めから光を当てると少しだけ傷みがありますが・・・」って出品者に
コンディションについて「もっと詳しい状態を教えて欲しい」って質問するよ。
433名無しさん(新規):2005/08/02(火) 00:47:34 ID:SGNDFhqq0
金券じゃなくて商品券でいいだろ。
434名無しさん(新規):2005/08/02(火) 02:37:57 ID:FUJgbz2m0
他店商品券の方が
435名無しさん(新規):2005/08/02(火) 02:53:34 ID:NcXDyOs/0
みんな青で確定申告してるの?簿記3級もってるけどもう借り方貸し方すら
忘れた・・・
436名無しさん(新規):2005/08/02(火) 03:10:00 ID:ZhsEBlII0
「可」で最安出品した商品で、「思ったより××してた」って理由で低評価付けられた。
説明にちゃんと「××してます」って書いてるんだけど。もう売りたくないよ、こんなやつに。
437名無しさん(新規):2005/08/02(火) 03:12:22 ID:wh12HbHt0
ヤフではBL入れてる香具師におとされた
その理由は入金がちんたらしているからで、尼ではとりっぱぐれは無いけどね
売りたくねー
438名無しさん(新規):2005/08/02(火) 04:32:16 ID:TedHCAgS0
不良在庫の処分とかってしてる?
不良の基準は例えばランキング50万位で200円でライバル10人とか
いい加減捨てるかブックオフに売るかしないと置き場がきついんだよなぁ
倉庫がある人は楽そうでいいな、かぴぱらとか
439名無しさん(新規):2005/08/02(火) 05:09:11 ID:TvgZj+N30
>>435
みんなアングラ経済です。
440名無しさん(新規):2005/08/02(火) 09:59:43 ID:LECSagjN0
>>438
5人以上で700円切ったら売るか捨てるかしてる。
綺麗なのはBOに持っていく
15冊で700円+サービス券がついたのには驚いた。
441名無しさん(新規):2005/08/02(火) 10:45:21 ID:C/0HkM/n0
>>440
もっていく場合。
何冊くらいまとめてもってくのが得なのかな。
単純に考えれば、1冊ずつもってけば必ず10円
は頂けそうだけど。現実問題としては無理だろうから
考え付くのは10冊、50冊、100冊となるだるけど。
442名無しさん(新規):2005/08/02(火) 11:14:24 ID:pQzrwrRo0
ブコフの査定は新刊マンガとCD以外はいい加減だから冊数より査定する店員による。
査定の甘い奴と厳しい奴で全然値段違ったりする。
443名無しさん(新規):2005/08/02(火) 11:24:39 ID:oZ64jb8u0
そそ。ブコフの査定は時の運。
10倍キャンペーンなんて、元の査定が適当だから意味ない。
444名無しさん(新規):2005/08/02(火) 11:40:21 ID:C/0HkM/n0
ブコフのプロパーラベル付けとくと値が上がるって
ほんと?
445名無しさん(新規):2005/08/02(火) 13:15:15 ID:3m9B3Zuv0
>>444
ブコフのプロパーラベル付けとくと値が上がる

最近の本なら定価の1割は出してくれる。
446名無しさん(新規):2005/08/02(火) 15:31:37 ID:wvFv2UQ60
最近、俺様価格つけ始めたよ
仕入値の50〜100倍が目安
どうせランク外なんだから、こっちのがいいっしょ
447名無しさん(新規):2005/08/02(火) 15:52:32 ID:SKbPmvd+0
尼からマケプレのアンケートメールが来た
448名無しさん(新規):2005/08/02(火) 15:56:29 ID:C+t6LqFM0
さっそくアンケートに回答したけど、結構きめ細かく項目立てられてたね。
最後のフリー記入で、「この購入者を拒否する」機能の追加を希望すればよかった。
449名無しさん(新規):2005/08/02(火) 16:50:10 ID:DCpq4E+e0
プロマーチャントの登録を一旦取り消して、
例えば一週間後とかに再び登録したら、SKU情報継続できますか?
それとも消されてしまいます?
450名無しさん(新規):2005/08/02(火) 17:07:17 ID:C/0HkM/n0
アンケートに他人より安く価格設定するツール
てどうですか、といのがあったけどそんなの
提供された日には次の日にはみんな1円だよ。
451名無しさん(新規):2005/08/02(火) 17:14:40 ID:C+t6LqFM0
下限も設定できるようにして、1000円以下にまで自動値下げとかいうならまだ使えるかな。
オークションの上限設定型自動入札の逆バージョンって感じで。
なんにせよ、値下げ合戦に拍車がかかるのは間違いないね。
手数料収入が減って、アマにとっても損だと思うけどな。値下げ支援ツールは。
452451:2005/08/02(火) 17:17:21 ID:C+t6LqFM0
間違った。
1000円以下にまで → 1000円まで
453名無しさん(新規):2005/08/02(火) 17:21:40 ID:C/0HkM/n0
どちらかと言うと、値上げ機能のほうがほしいね。
ライバルがいなくなったとき値段をxxパーセント
増やすとか。

いづれにしても、いまでさえアクセス過多のとき表示がおかしくなるのに
これ以上サーバーの負担ふやしてどうるのかと思うよ。
454名無しさん(新規):2005/08/02(火) 17:25:33 ID:SKbPmvd+0
機能云々より手数料を下げろと
455名無しさん(新規):2005/08/02(火) 17:39:24 ID:CjQ+KOjF0
自動値下げなんて導入したら、1円の空出品で値下げしてから購入するやつが大量に出てきそう。
456名無しさん(新規):2005/08/02(火) 18:08:56 ID:duSlGWdl0
>>448
書いといたから安心しる
457名無しさん(新規):2005/08/02(火) 18:16:50 ID:Io5kz8Sn0
自動値下げツールとかはいらないから
先に出品してる人がいたら、同じコンディションならその値段以下では出品出来ないようにしてもらいたい。
可なら安く出来るし、非常に良いなら高く設定できるような感じ。
あと1つの商品に付き出品可能数も制限でいいよ。

まぁ、ようするに出品者への利益を考えて欲しいってこった。


お約束で尼の手数料が高い!!は言うべきだな。


458名無しさん(新規):2005/08/02(火) 19:00:09 ID:E+onkGcA0
梱包材を安く売ってくれると非常に助かるんだが、、、

アマでエクスパックみたいなのも使い始めたみたいだから
それの無地の奴が欲しいな。
冊子小包用にシール剥がすと一部が透明になってるとかも希望。

>>457
手数料が高いはしつこいくらいに言っておいた。
459名無しさん(新規):2005/08/02(火) 19:01:50 ID:wWLjkTIG0
え?スパムじゃないの?
460448:2005/08/02(火) 19:23:17 ID:HR9OOv1T0
>>456
ありがとう。
クレーマーであることが判明したやつとは次から取引したくないからね。
461名無しさん(新規):2005/08/02(火) 20:07:42 ID:x12RNdI2o
時々拾いに行ってた大型マンションのゴミ置き場の本すべてに赤本みたいに赤マジックで線が引いてあった弱い者いじめの嫌がらせか?
そこはオレ以外にも60代位の古本屋風のおっさんとか大学生風の男が本あさってたからなぁ…
もうダメポ
462名無しさん(新規):2005/08/02(火) 20:46:58 ID:E+onkGcA0
>>461
なんか切なくなる話だな・゚・(ノД`)・゚・

今週の土曜、コンビニコミックを100冊くらい捨てるから
良かったら拾ってくれ。
463名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:14:04 ID:NF6/cdZA0
>>461
めげずに通え!
464名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:20:56 ID:6HYljOkK0
全米が泣いた・・
465名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:11:46 ID:jMw/5MxU0
スパムだと思って質問ページ全てをキャプチャーしつつうpしてしまった件について。
466名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:37:24 ID:PWExbKMg0
アンケートの答え方がわからないよ。どこに設問があるんでしょうか?
467名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:46:07 ID:wvFv2UQ60
アンケート来たーー

・出品ツールイラネ
・手数料下げろ
・BL機能つけれ
・購入者をもっと教育してくれ(配送方法とコンディション)

て書いといた
468名無しさん(新規):2005/08/02(火) 23:08:53 ID:WCxewgKC0
>>467
> ・購入者をもっと教育してくれ(配送方法とコンディション)

同意。コンディションガイドラインちゃんと読んでから買うようにして欲しい。
469名無しさん(新規):2005/08/02(火) 23:25:10 ID:o1Qj9TGI0
>>466
メールがくるんよ。新参者には来ないけどね。
漏れもまえん時はこなかった。
470466です。:2005/08/02(火) 23:35:03 ID:PWExbKMg0
メール来ました。
で、リンクにアクセスすると英語ばっかし。
どうやってアンケートに進むのか全然わかりましぇん。
471名無しさん(新規):2005/08/02(火) 23:53:21 ID:BsPL/man0
俺のも昼間メールキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

500円ギフト券貰えるみたいだけど、面土居な・・1回しかアクセスできないんだよなぁ。



472名無しさん(新規):2005/08/03(水) 07:37:16 ID:GvC2OZA10
>>470

え?英語?
473名無しさん(新規):2005/08/03(水) 15:13:14 ID:ShONXfgu0
同一商品の同一出品者による出品数も制限して欲しいね
474名無しさん(新規):2005/08/03(水) 15:41:43 ID:QngmcQYM0
それはあるな
同じ商品を10個ぐらい出してる奴とかいるし
475名無しさん(新規):2005/08/03(水) 15:46:40 ID:j96u2Fw40
アンケートにはユーズド、コレクターだけでなくコンディション毎にページを割くようにお願いしておいた。
476名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:36:38 ID:dfZCWuB60
「間違えて2個購入してしまいました」(評価3)

うぜええええええええええええええええええええええええええ
アマゾンに対応を要求するメール送ったけど消してもらうのは無理かなぁ・・・
477名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:37:35 ID:7+fWyWtJ0
ちょっと長くてすいません。
マーケットプレイスで予約してたら、アマゾンから予約商品の決算のメールが来て
その後、下の様なメールが出品者から来たんですが、これは詐欺ですよね??

お客様各位
 お世話になっております。
アマゾンから私どもへ通知がありまして、私どもの銀行登録情報に誤りがあるようで
す。また、システムエラーのためアマゾンペイメントからの支払い(お客様はすでに
クレジットカードにてお支払済みかと存じます)の受け取りができません。同時にア
マゾンペイメントを通してのお客様への返金処理もアマゾンが処理を受け付けませ
ん。大変お手数ではありますが、下記のとおりにお手続きいただけますようお願い申
し上げます。

中略

    現在の状況におきまして、このままお取引を続けていただけるのでしたら、
すぐに商品を発送いたします。同価値のギフトも用意しております。どうぞご連絡く
ださい。また、お取引をキャンセルされる場合でもできるだけ早くその旨ご連絡くだ
さい。商品の発送をいたしません。予約購入の際にご利用いただきましたクレジット
カードでの決済ですが、重複で誠に恐れ入りますがお取引を続行されるお客様も、
キャンセルされるお客様も、アマゾン保証制度をご利用いただき、返金の申請をして
いただけますようお願いいたします。現在、私からの申請処理が受け付けられません
ので、どうかご自身にて返金の申請をお願いいたします。

 万が一ネット上で私の商店に対してのむやみやたらな中傷などで、経営に大きな影
響を及ぼす方がいらっしゃいましたら、誠に残念ではありますが、提携会社の法律事
務所を通じまして解決させていただきます。よろしくお願い申し上げます。
478名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:42:36 ID:C83FL0Dy0
>>477
このまま、アマゾンにメールしたら多分円満解決できると思う。
479名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:43:45 ID:DapswEC/0
なんか意味わかんねー
誰か訳して。

480名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:46:44 ID:JosmuwX40
>>477
確かちょっと前に詐欺だって話になったと思う。
481名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:47:40 ID:7+fWyWtJ0
>>478
今ですが来たメールをそのままアマゾンにメールしといたんですよ。
これは出品者がアマゾンから金をふんだくろうという詐欺なんですかね??
私は金が戻ってくるから、損しませんよね〜。
482480:2005/08/04(木) 01:15:12 ID:JosmuwX40
>>481
まず、481に必ず金が返ってくるという「確証」は無い。
マケプレ保障は481が申請して、それがマケプレ保障の対象と認められれば補償が受けられるというものだから。
つまり、返金とは別物の保険みたいなもんな訳よ。
返金はいつでも出品者が行えるもので、マケプレ補償の申請も、まず出品者と話しあえと書いてあるでしょ。
だから、あまり楽天的にならない方が良いよ。詐欺られたのは481なんだよ、アマじゃなくて。

まぁ多分、明らかに詐欺っぽいから補償の対象にはなると思うけど、
他人事と思わないで対応することをお勧めするよ。
483477:2005/08/04(木) 01:23:38 ID:7+fWyWtJ0
>>482
了解しました。
気合いれてアマと対応したいと思います。
しかし、予約入れといて、商品が入った時、確認なしに決算されちゃう
システムは問題ですよね〜、今まであんまり考えたこと無かったけど、
出品者の評価とか見れないですからね〜。


484名無しさん(新規):2005/08/04(木) 02:05:01 ID:CmRVhITD0
美術書の購入客って神経質な客多いのかな。かなり丁寧に検品してるにも
関わらず見つけられなかった瑕疵・匂いを指摘するクレームが2件続いた。
他のジャンルだとこういうこと無いんだけど。
485480:2005/08/04(木) 02:33:05 ID:JosmuwX40
>>483
うん。こっちに非は無い訳だし、ちゃんと補償してもらわんとね。
てか、ちょっと前からこのメール出回ってるのに
早くアカウントの閉鎖をしないアマにも問題あるわな。
予約制度に問題があるのは同意。売る方も神経使うよ…。
その本の状態で満足してくれるか分かんないし。
486名無しさん(新規):2005/08/04(木) 06:25:53 ID:YzwL/ME80
いや、間違いなく補償あります。
但し、ちょっと時間かかるよ。
487名無しさん(新規):2005/08/04(木) 09:35:18 ID:vToVN7g20
>>484
それはあるよね
俺の場合、美術・芸術関連は1段階下のコンディションは当たり前
場合によっては2段階かも、購入者の煩くいう気持ちはわかる
逆に社会科学とか実務系は、内容がわかればいいでしょ?
でいっても問題ないというか評価がこねーw

488名無しさん(新規):2005/08/04(木) 10:36:48 ID:ASYtQ52F0
今まで5だけの評価をいただいてましたが、初めて3がきたー
そのコメントは「とくに問題なし」
ないならわざわざ評価してくれなくていいのに(´・ω・`)ショボーン
489名無しさん(新規):2005/08/04(木) 10:39:39 ID:tTdZ5DI60
1〜2日で一個ペースで売れてる。正直、ちょろちょろ一個一個発送すんの
メンドイので土日のみ開店状態にしようかな。月曜一括発送。
490484:2005/08/04(木) 12:07:56 ID:dvP3H8LG0
>>487
美術書に限らず、綺麗な本でも「良」以下にして予防策採ってるんだけどね。
それでもガイドライン読まないやつや、説明文の揚げ足取りして文句言うやつがいる。
491名無しさん(新規):2005/08/04(木) 12:23:05 ID:EtalgxLF0
>>488
俺もそういうことあった。
今は34連続で評価5貰ってるから馬鹿には購入されたくない。
コンディション通り、ビニールとプチプチで梱包、即日もしくは翌日発送、
メールでの連絡、除菌済み、納品書同封で評価5以外つける人には購入して欲しくない。
本当にBL機能欲しいね。
492名無しさん(新規):2005/08/04(木) 12:39:40 ID:r3gWsrX70
>>491
お前出品者の鏡か?
493名無しさん(新規):2005/08/04(木) 12:53:38 ID:EtalgxLF0
>>492
全然そんなことない。
上記の内容は現在の平均的なレベルの出品者ならやってることでしょ。
ただ平均のレベルが上がってきてるから購入者が勘違いしてる部分があると思う。
「良い」の書籍に「非常に良い」や「新品同然」のコンディションを求められても困るし、
価格を評価の内容に入れたり、翌日発送で遅いというような奴には購入して欲しくないってこと。
494名無しさん(新規):2005/08/04(木) 13:54:15 ID:NU3zrYv70
>>493
平均的なレベルだったら、評価3は妥当だろ?
それ以上のことをやっている出品者と区別できないじゃないか。

宅配便で即日発送してる奴からすれば
メール便で出してる奴が5をもらうのは納得できないだろうな。
495名無しさん(新規):2005/08/04(木) 13:59:39 ID:0dSz81l50
まあまあ、落ち着け。

3だろうが5だろうが、評価なんか気にすんなって。
他人から評価を付けられないと自分に自信が持てないなんて情けないゾ。
自分で、頑張った自分を褒めてやれよ。
496名無しさん(新規):2005/08/04(木) 14:04:10 ID:tTdZ5DI60
最近登録して7個ほど売れたけど誰も評価付けんね。
3とかからスタートすると、売れ行き鈍るかもしれんので
評価なんか無い方がいいけどね
497名無しさん(新規):2005/08/04(木) 14:47:07 ID:dfZCWuB60
評価って100%売れ行きだけのために心配するだろ
498名無しさん(新規):2005/08/04(木) 16:00:43 ID:6jrpnIyT0
>>495
おまいカコイイな・・・
499名無しさん(新規):2005/08/04(木) 16:02:20 ID:V1EmJz4r0
売れたので商品を送って、購入者に発送のメールを送ったらエラーで返ってくる。。。
一応アマゾンに問い合わせしたがまだ返事ナシ。
購入者がメールアドレスを間違えて登録したから、エラーで返ってくるのかなあ。
同じようにエラーでメールが返って来た人いますか?
500名無しさん(新規):2005/08/04(木) 16:20:30 ID:V1EmJz4r0

補足ですが、メールがエラーで返ってきて購入者にはメールで発送した旨のメールが
送れなくても、商品が届けば問題ないですよね?
501(゜∀゜) ◆0MNfpQMUag :2005/08/04(木) 16:33:06 ID:sl/BuFTd0
問題無
502名無しさん(新規):2005/08/04(木) 16:38:04 ID:tTdZ5DI60
今日は2個売れた。
郵便番号と住所が合ってない人が居た。アマはその辺、チェックしてくれないんだな。
503499:2005/08/04(木) 17:06:43 ID:V1EmJz4r0
アマゾンから返事が来たんですが、住所に不備がない場合は発送してくださいとあったが、
もうすでに発送してるんですけど。。。
それに住所に不備がないかどうかなんてどうやって調べたらいいのか。
一応郵便番号と住所は合っていたし、マンションも実際に存在してそうなマンションだったけど
部屋番号が○3○だったんだよね。
真ん中に3の数字ってあんまりつかないですよね。
商品が戻ってきそうな予感がするなあ。。。
504名無しさん(新規):2005/08/04(木) 17:26:23 ID:GYiPIheI0
だから不備があろうが無かろうが書いてあるところに送ってみればいいんだよ
届くかどうかなんて知ったこっちゃ無い
505名無しさん(新規):2005/08/04(木) 17:56:55 ID:AVqjPOCj0
>>503
俺も最近メール受信してもらえずに送った奴いたよ。
モノの見事に住所も間違ってたのか返送されてきたw
506499:2005/08/04(木) 18:00:13 ID:V1EmJz4r0
>>505
返送されて来てからどうしました?
返金しました?
507名無しさん(新規):2005/08/04(木) 18:05:08 ID:oAvh42KX0
メルアドの間違いって、ドットが抜けてたり、単純なスペルミスがほとんどで、
8割方、正しいメルアドが類推できるけどな。
508名無しさん(新規):2005/08/04(木) 18:58:29 ID:lGGxkmSR0
相手が転送メール使ってる場合よく戻るよ。
509名無しさん(新規):2005/08/04(木) 20:02:32 ID:JnWunytK0
1付けられたよ。
定価より高く売ってるからだと。

むかついたので、スパムが沢山いくように
個人情報付で、いろんなところに登録してあげますた(・∀・)
510505:2005/08/04(木) 20:24:50 ID:AVqjPOCj0
>>506
書籍代のみ返金しました
たぶん一切のメールを読まない人なんだと思う
511名無しさん(新規):2005/08/04(木) 21:19:12 ID:IhYT52ZJ0
出品のキャンセルメールがうざいんだけど来ないように設定すること出来たっけ?
512名無しさん(新規):2005/08/04(木) 22:02:34 ID:dfZCWuB60
BOに3店舗ほど寄っていたら自転車のカゴに入れていた仕入れた本が盗まれたorz
暑い中苦労したのに1/3ほど盗られたよ(⊃д`)
513名無しさん(新規):2005/08/04(木) 22:23:31 ID:r3gWsrX70
>>509
モチツケ。気持ちはわかるがなw

定価より高く売ってることわかってて買って
なんで1付けるんだ?
1付ける為に買ったのか?
514名無しさん(新規):2005/08/04(木) 23:54:26 ID:6jrpnIyT0
>>512
盗んだ奴が同業者でその本を何食わぬ顔でシュピーンしてやがったらムカツクな・・・

515名無しさん(新規):2005/08/04(木) 23:58:50 ID:P3ZBJOVU0
>>512
自転車のカゴにおいてったらあかんよ。
516名無しさん(新規):2005/08/05(金) 00:03:44 ID:SfiMCx2u0
送った商品が転居先不明で帰ってきた。
メール送ってもuser unknown
たかだか220円の本ごときで手間かけさせやがって・・・
マンドクセから放置プレーでいいかな?
517512:2005/08/05(金) 00:06:06 ID:dfZCWuB60
うん・・・盗まれたのは地元だから、これからは特に地元では気をつけます
盗まれた本のいくつかはアマゾンに出品者いないから(新品のみ)、同時に出品されるか見張ってようかな
まぁある程度誰かが特定できても意味ないだろうけど
免許とるかなぁ・・・自転車じゃそろそろきついわ
518477:2005/08/05(金) 00:27:14 ID:/k1hfjrd0
詐欺の件ですが、今日アマからメールあり、
全額返金してくれるそうです。
但し、即ではないらしい・・・
しかし、これは誰が得すんだ???
アマも詐欺アカウントを追っかけらんないのだろうか??
519名無しさん(新規):2005/08/05(金) 00:38:02 ID:n4kPJpVl0
8件発送して、はじめて評価一件キタ━━(゚∀゚)━━
「3」
おい。なんだよ「3」て。俺だけ★3つで目立つじゃねーか
520名無しさん(新規):2005/08/05(金) 01:46:33 ID:JdlxflZb0
>>519
尼の評価システムは最初が肝心なんだよ・・・
521名無しさん(新規):2005/08/05(金) 02:16:45 ID:77xuseto0
>>519

★オークションでウワァァァァァァァァァァン! 日記-16冊目-★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107069832/
ここお勧め(涙
522名無しさん(新規):2005/08/05(金) 02:18:45 ID:kwJ+vF3g0
moskov死ね
523名無しさん(新規):2005/08/05(金) 03:37:57 ID:6cf0dcKh0
>512
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120576849/805
805 :名無しさん(新規):2005/08/05(金) 00:41:57 ID:Scf7ZshFP
この前どこかのボケ茄子がチャリカゴに本入れっぱなしでセドってんから
隙を見て盗んでやったwwwどれも1000越えでウハウハwwwww
524名無しさん(新規):2005/08/05(金) 08:35:10 ID:rPLlFaxe0
>>523
ワロタ
525名無しさん(新規):2005/08/05(金) 21:01:33 ID:haJWNxbs0
あー売れねーな
皆、旅行でもいってるのか?
そんなもんだから、品揃え良くしようと今日も大量仕入
でも暑くてやる気ゼロ、検品どころか袋からもでしていない
品揃えは変わらずなので、やっぱり売れない


赤字処分価格で投売りしたら、怒る?
526名無しさん(新規):2005/08/05(金) 22:28:57 ID:AMQFgMjr0
俺の商品とかぶったら怒る
527名無しさん(新規):2005/08/05(金) 23:44:40 ID:kGpdYFFt0
弥勒堂のコメント、センス無さ杉。
528名無しさん(新規):2005/08/05(金) 23:53:16 ID:y7oNYM1F0
>>525
まあ、俺の場合は今の仕入れは8月末か9月末用だわ。
場所さえ確保できたら、そこそこの値段で回転させておきたい。
529名無しさん(新規):2005/08/06(土) 00:57:39 ID:xhGMY/vI0
>>525
別にぃ〜。
好きにすれば?
530名無しさん(新規):2005/08/06(土) 06:57:57 ID:iJhGklxj0
おはよー
今寝起きにウイスキーを飲みまくったのでまた寝る。
531名無しさん(新規):2005/08/06(土) 17:25:55 ID:8tCV9WWAO
売れねぇーから北海道へでも旅行行ってくるよ。
しばらく暑い関東とはおさらば!
その前に発送は帰ってきてからコメント書いておかないと。
そんな時に限ってバカ売れするんだよな。
532名無しさん(新規):2005/08/06(土) 17:28:40 ID:QFjtsjgG0
こんぬつわ。
自分は出品停止処理して2週間くらい……。
メールチェックや発送の手間が無くなり、
なんかすごく気が楽になった自分がいる……。
あー、なんつーかアマ夏休みだな。夏休み。
533名無しさん(新規):2005/08/06(土) 22:19:27 ID:5b0GLrA60
>>532
その気持ちわかる気がする・・・
なんか開放された気分なんだよね。
俺も盆はおもいきって連休とって海に行くよー
534名無しさん(新規):2005/08/06(土) 22:25:21 ID:gvafFYGs0
>>531
北海道も暑いぞ
535名無しさん(新規):2005/08/06(土) 22:51:26 ID:eA9oRFLV0
オマイラが、夏休みで休止するからこちとら忙しくてしょうがないぞ
本業の方が暇な分助かってるけど

苦しいときに休むのは敗者だ、弱虫が休んでる今こそ稼ぎどきがんばれ。
536名無しさん(新規):2005/08/07(日) 09:40:39 ID:jRsyCg230
この間、出品した商品が買い手がついたのはいいが、
(すぐに発送してくださいメールが来なくて、商品チェックしてたら
 買い手がついていたのが分かった)
何と購入者が決済したクレジットの有効期限が切れていて、引き落としできないので
取引は現在保留中とのメールがアマから来た。
72時間経てばキャンセルして再出品してもいいと書いてあったが
旬の商品なので、3日も経てばどんどん値が下がるんだが。

それで同じ商品を何枚かまた手に入れたので、相場を見たら値段が自分が
出品していた時よりも落ちていたので、保留中の商品の価格よりも少し安い価格で
出品したら、何と保留中の奴から値下げしてもらえないかとメールが来たよ。
しかしまだ支払いも済ませてもらってないのに、値下げしろってどういう事だよ。
もちろん断ったし、こんな奴とは取引しても後々もめそうなので、キャンセル受付するから
他の奴から買ってくれと返事を送ったが。

でも昨日漏れが新しく出したその同じ商品に買い手がついていたが、
支払いがまだなのかアマからは発送してくださいメールが届いていない。
まさかまた同じ奴じゃないかと思ってるんだが。。。
オクみたいに買って欲しくない奴からの購入はブロックできないものだろうか。
537名無しさん(新規):2005/08/07(日) 11:18:13 ID:qlcKr48s0
>>536
一方ロシアは・・・・・迄読んだ。
538名無しさん(新規):2005/08/07(日) 11:52:10 ID:s6N9HBOH0
>>536
トランザクションから検索すると
購入者のメアド、名前、住所全部みれるよ。
保留中でも処理中でも。
539名無しさん(新規):2005/08/07(日) 12:39:50 ID:R+yYWWF60
>536
>昨日漏れが新しく出したその同じ商品に買い手がついていたが、
>支払いがまだなのかアマからは発送してくださいメールが届いていない。

俺のとこもそれと全く同じ状況。
「出品終了した商品」のページを見ると、ある本が10時間も前に売れたことになっている。
(数量の欄は「0」になっているから、出品者キャンセルしたわけではないことは明白)

しかしアマゾンからは、「売れました」メールも「保留中です」メールも来ていない。
どうしたものかなぁ・・・・
540539:2005/08/07(日) 12:42:51 ID:R+yYWWF60
トランザクション・サーチもしたが、やはり売れていない・・・
決済処理が遅れているのかな・・・・
541名無しさん(新規):2005/08/07(日) 14:12:12 ID:7/t+rmzI0
ブクオフマンセー
欲しかったDVDのBOXを、手にとってみたら2000円だった!
まじ?と思ってよく調べてみると定価は3万オーバー
本で言うと背表紙にあたる部分に1万8000の値札
表紙にあたる部分に2000の値札
とりあえず、2〜3冊の本といっしょに表紙面みせるようにレジへ
そん時はいかにも新人そうなレジをするだけで、いっぱいっぱいな
坊主頭の高校生?っぽい奴に狙いをつけていったw
ベテだときづいちゃうからね、だってこの値段おかしいもん

転売すれば、相場からいって18000〜20000の利益
でも持っておきたいんだよなー
542名無しさん(新規):2005/08/07(日) 15:24:59 ID:CHzIyATY0
>>541
中身に問題はないのかな?
というか、ブクオフってDVDとかはある程度検品するんだろうか。
543名無しさん(新規):2005/08/07(日) 15:52:09 ID:xFRKMyNR0
買い手から見ると出品者名って気になるかな
俺が買い手だと個人より業者っぽい○○社とか○○堂の方が安心するけど
逆に業者は嫌って人もいるのかな
544名無しさん(新規):2005/08/07(日) 16:23:14 ID:jRmp/YnX0
>>543
個人っぽくて評価がいいところはなんとなく信用しちゃうかも。
業者はキャンセル扱いがマンドクセ。
545名無しさん(新規):2005/08/07(日) 16:24:42 ID:jRmp/YnX0
最近初めて3つ出品して、2つ売れて2人とも評価5くれた。
購入者に恵まれた感じがする。
546名無しさん(新規):2005/08/07(日) 16:37:19 ID:jRsyCg230
>>539
漏れのところは、一日経ってから取引保留のメールが来たよ。
しかし昨日売れた商品のは「売れました」も「取引保留」のメールも
来ていない。
トランザクションサーチもしたが、漏れも見れなかったよ。
しかし何時間経っても決済されない場合は自動的にキャンセルにしてほしいよな。
547539:2005/08/07(日) 18:05:23 ID:ZYJcQG5W0
>546
「保留中です」メールが来るまで一日かかるなんて、ちょっと変だよね。
アマゾンまた不具合なのかなぁ。
明日になっても何のメールも来なかったら、問い合わせしてみるよ。
548名無しさん(新規):2005/08/07(日) 20:28:34 ID:EDOTiJyb0
おいらのとこはがんがんメール着てるぞ
プロバイダのウイルス除去機能かなんかに
引っかかってるんじゃないか。
前にAmazonのメールがSPAMとして
迷惑メールフォルダに溜まってたことあったぞ。
549名無しさん(新規):2005/08/07(日) 20:29:54 ID:vH0xsfdz0
飛んで火にいる夏のよろしく厨
相場考えろよ
550名無しさん(新規):2005/08/07(日) 20:33:45 ID:duvqoSx80
しゃぶマケ赤メガネ(詐欺幇助の疑い) さっさと記事削除。

ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1120402310/292-310


551名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:50:48 ID:SXfRCB230
>>543
○○社とか○○堂は大抵せどりだと思うから買わない。
ろくに検品しないで売ってそうだし。
552名無しさん(新規):2005/08/07(日) 23:52:31 ID:+v/sqNnj0
>>543
個人のくせに業者っぽい名前をつける根性がなんかイヤだから避けるかも。
どうしても欲しい本でその人しかいなかったら買うけど。

業者と個人がほぼ同じコンディションのものを出してたら、
自分は個人から買う。
理由は、業者だとたくさんの取引にまぎれて適当な扱いを
されるかもしれないと思うから。
553名無しさん(新規):2005/08/08(月) 10:16:26 ID:28CT90c00
>>546
同じ状況の時「処理中」を条件にして検索すると出てくるよ。
なぜか全ての結果を取得すると
処理中のものは表示されない仕組みになっているらしい
554名無しさん(新規):2005/08/08(月) 10:23:42 ID:thflW1Rl0
「新品」とか「未読」の出品って怪しい?
まさか万引きしてきた商品じゃないですよね。
注文したいけどなんか気持ち悪くって・・・・
555名無しさん(新規):2005/08/08(月) 10:40:35 ID:1nCy27Loo
なかには万引き本もあるんじゃないかな?
でもそんな事言ったらブック●フなんか万引き品平気で買い取るしいけど。
テレビでこの店の系列は万引きした品でも買い取ってますよって番組やってたモザイク入ってたけどブックオ●だと判る映像だったよ。
556名無しさん(新規):2005/08/08(月) 13:23:16 ID:FYc5y2D30
読むために買うのじゃなくて、売るためだけに買う人もいるから
新品でもおかしくないだろ。
557名無しさん(新規):2005/08/08(月) 13:56:17 ID:hFV8qvd70
嫌韓流なんて新書店から買ってきて、転売しまくりだしな。
都会では売り切れ状態でも、田舎だと平積みになってる本、結構あるんだよ。 
558名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:45:13 ID:G9gTP4vk0
近々、マーケットプレイスに出品しようと思っているのですが
落札した商品などに発生する送料などは、着払いで送ってもいいのでしょうか?
559名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:51:29 ID:osABdHut0
送ってみれば?
560名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:55:46 ID:AxMpYrJ40
>>559
コラコラw
561名無しさん(新規):2005/08/08(月) 19:12:43 ID:eL43Vu1E0
>>554
発売日に弟妹とかぶって買ってしまったりした本だと「未読」出品したりする事あるよ。
本当に未読。
でも、一度人手に渡った本だから「新品」では売らないけどね。
562名無しさん(新規):2005/08/08(月) 19:48:21 ID:MW1YL8b+0
>>558
よく読んでから出品しような。日本語で書いてあるからさ?

買おうとした本の出品者、ちょっとだけ評価が悪くなってたから
見てみたら「値段が高い」で1つけられてた。
前にこのスレでそんな話出てたけど、やっぱこういう客が増えてるのかな。
563名無しさん(新規):2005/08/08(月) 22:39:32 ID:qK1/B6Uw0
せっかく高値の商品が売れたと思ったら保留かよ
どうせキャンセルだろうなぁ
564名無しさん(新規):2005/08/09(火) 01:20:57 ID:aLHjHeXn0
中古本を注文しました。
発送されましたが間違えて違うのを発送してしまったと言うことで、翌日正しいのを発送したそうです。
で、24時間以内に発送できなかったのでって理由で代金を返金されました。
つまり送料分だけで購入できてしまった訳なんですが(まだ届いていませんが)、なんか悪い気がして…
でもこのままでいいんですよね?
565名無しさん(新規):2005/08/09(火) 02:02:43 ID:c2TO8oQg0
>>564
なんかやりすぎな出品者な気はするけど、
まぁ相手が良いといってるなら良いんでしょ。
でも、その対応が標準だと思わないでもらえるとありがたいんだが…。
今後同じ様なことがあったとして、代金の返金が無かったとしても、
評価で1とか付けないでね。
566名無しさん(新規):2005/08/09(火) 02:04:00 ID:waIadSVa0
24時間以内に云々って書いてあったの?
書いてあって出品者がそうしたいってなればいいんじゃない?

でもさ、24時間以内云々って書いてなくてそういう事されると、それがデフォだって思う人(購入者)もいるからやめて欲しいな。

567名無しさん(新規):2005/08/09(火) 03:08:16 ID:7ccUph/p0
>>562
「値段が高い」なんて評価されたら「なら買うな!高いと思うならなんで買うんだ?」って
罵詈雑言メール送って下らない評価付けたことに謝罪させるな。
「思ったより状態が悪く割高に感じた」なら解らないでもないが
それでも1というのは余程ガイドラインや表記と違う場合だけだしな。
568名無しさん(新規):2005/08/09(火) 15:13:34 ID:qI+ggdqH0

アマゾンマーケットプレイスの出品コメントで「カートで複数注文すると2品目から送料200円をご返金!」としている出品者がいます。

その出品者に複数注文したい場合、出品一覧はどこから見ることができるのでしょうか?
569名無しさん(新規):2005/08/09(火) 15:37:06 ID:ne1VuNxb0
570名無しさん(新規):2005/08/09(火) 17:08:29 ID:2ApfBmOg0
購入者の評価ってかなりアバウトだよな
おいらも昔はプチプチとかでまいて封筒いてれ
送って評価5もらってたけど、いまじゃ厚紙封筒に
そのまま裸でペロンといれてもよほどのこと無い限り
5だし、4になるのもだいらい2%程度だから
以前とほとんど変わらない。その分作業時間短縮
できたんで、より多く出品できるようになって
売り上げもかなり増えた。
571568:2005/08/09(火) 17:34:33 ID:qt/FWrVy0
>>569 ありがとうございます。大変役立ちました。
572名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:12:39 ID:Ddlu69ea0
>>566
同意。
自分ルールで送るだけならいいけど、それで返金とかやりすぎだよな。
味をしめた購入者が難癖つけてきたらたまらないよ。
こっちはオク並のレスポンスで対応できないから、わざわざアマで売ってるんだから。
573名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:55:37 ID:/0S6QdGa0
昨日、俺様価格が1つ売れたよ。
105円棚にあった本が15000円で売れた。
日本の古本屋には1000円で売ってるんだけどね。
日本の古本屋を知らないのか、
いちいちメールのやり取りとか振込みとかしないといけないのが面倒であっちを使いたくないのか。

こんなボッタクリ価格で売ったら申し訳ないなあ、と思いつつ送付先見たら
購入者は個人病院の院長。
何だ医者かよ、だったら15000円なんて屁でもないんだろうな、と思ったからぜんぜん罪悪感感じてない。

その本は、少し前に2ちゃんでも話題になっていたある本で、絶版。
(たぶん購入者の医者は2ちゃんねらーだと思う)
ブクオフでもめったに売ってないんだけど、こないだたまたま某ブクオフで見つけたんだよ。
どうせなら15000円じゃなくて15万円くらいにしとけばよかったぜ。医者ならそのくらいでも買っただろう。
いや〜、たまにこんな大物が釣れるからせどりはやめられないわ。
574名無しさん(新規):2005/08/09(火) 21:23:01 ID:Ddlu69ea0
>>573
古本屋に行く手間より万札のほうが安いんだろう。
いいなあ、医者。
575名無しさん(新規):2005/08/09(火) 21:28:21 ID:l4jwiVfP0
>>573
そういうの書くと、また「よろしく!」が増えるだろうが(・∀・)ばーか
576名無しさん(新規):2005/08/09(火) 21:37:01 ID:LNQB8Igq0
>>573
当然、その1000円で売ってるほうも買ったよな?
577名無しさん(新規):2005/08/09(火) 21:42:52 ID:/0S6QdGa0
>>576
いや、そっちは買ってない。
俺が売ったのは文庫なんだが、日本の古本屋で出てたのは版の古い単行本だったんだよな・・・。
今検索したら売り切れてたわ。ああ、買っとけば良かったね。
578564:2005/08/10(水) 01:26:41 ID:ZNq6ArhO0
>>565>>566
ありがとうございました。
独自に時間を定めているようです。
>今後同じ様なことがあったとして、代金の返金が無かったとしても、(ry
もちろんしません。
579名無しさん(新規):2005/08/10(水) 02:49:17 ID:fTLB0B8L0
やばいぐらい売れねー。
1日平均10冊ぐらい売れてるのに今週月曜2冊、火曜1冊。
しばらく出品停止した方がいいんかな?
で、正直なところ皆どう?
580名無しさん(新規):2005/08/10(水) 08:39:15 ID:gadO15TX0
ほんと、売れない。
先週の金曜日に売れたきり。もうやめようかな。
581名無しさん(新規):2005/08/10(水) 09:08:17 ID:P+PFNpmv0
今年の4月と比較すると、売上は半分に減ったよ。
専業でやってる人は大変だろうな。
582名無しさん(新規):2005/08/10(水) 09:22:20 ID:xYjievoh0
この時期はこんなもんでしょ。
ジャンルによっても差はあるでしょうが。
583名無しさん(新規):2005/08/10(水) 09:32:09 ID:LFKXr64M0
>>580
おねがいだから、一人でも多く辞めてくれ。
584名無しさん(新規):2005/08/10(水) 09:58:19 ID:AnHTG+rZ0
>583必死だなw
585名無しさん(新規):2005/08/10(水) 10:05:43 ID:/YJ3Gnkc0
そういえばまとめて出品停止のやり方がわからん。
盆休みのために一旦停止したいのに。
586名無しさん(新規):2005/08/10(水) 11:32:25 ID:VKo/lpML0
>585
出品用アカウント→下の方の「出品を一時休止する、再開する」
587名無しさん(新規):2005/08/10(水) 12:37:06 ID:/YJ3Gnkc0
>>586
ありがとう。見つかった。
もしかしたらこのまま永遠に休止かも。
588名無しさん(新規):2005/08/10(水) 12:45:52 ID:s5+GRk3S0
そちらの方向でよろちくおながいちます
589名無しさん(新規):2005/08/10(水) 14:57:02 ID:dEJibL3I0
ほんと、売れる。
日に日に売り上げが増していく。夏休みだから皆閉じこもっているんだな
590名無しさん(新規):2005/08/10(水) 15:14:08 ID:kG7xh7M40
売る本がねえ 暑くて買いに行く気力もねえ 金もねえ
591名無しさん(新規):2005/08/10(水) 16:46:37 ID:7d6r8/Vb0
>>583
>>588
みっともない。こうはなりたくないもんだ
592名無しさん(新規):2005/08/10(水) 19:13:51 ID:Fd90dTLW0
うるせーよ。必死で悪いか。
593名無しさん(新規):2005/08/10(水) 19:40:46 ID:lPR+1bk/0
生活かかってる人必死なんだろう。
せどりで一生生活できるとは思えないがな。
594名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:12:42 ID:jKYqrRmc0
せどりだろうが何だろうが
生きるために必死にもがく姿はある意味美しい
笑われようが最後は結局生き残ったモン勝ち
595名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:20:32 ID:7d6r8/Vb0
>>594
必死にもがく内容による
他人を蹴落とすのに必死な姿は見苦しいだけ

>>592
というわけで、おまいもみっともない
恥さらし
596名無しさん(新規):2005/08/10(水) 22:28:43 ID:5DZ2k8YG0
売れたみたいなのに購入者からの支払いが遅れているから保留だって...orz
72時間も待たないといけないなんて嫌がらせとしか思えない。
もう一日以上経ったし、手違いならとっくに手続きしてるはずだよね。
あーあめんどくさい。
597名無しさん(新規):2005/08/10(水) 22:58:32 ID:xYjievoh0
>>596
72時間経たなくても、アカウントの最近の注文のところ見たら、
キャンセルって表示されるから、
その表示でたら出品して包茎だよ
598名無しさん(新規):2005/08/11(木) 00:08:04 ID:LpJZTeTc0
家族に梱包、発送、メール送信手伝ってもらってるけど、
最近取り分を2割から3割に増やせと要求されてるんだけどどうしたものか・・・
599名無しさん(新規):2005/08/11(木) 01:23:35 ID:aT+3O9KS0
>>597
レスありがとうございます。
今みてきたんですがまだ載ってませんでした。
72時間まではかからなくてもそれなりにかかりそうですね…。
600名無しさん(新規):2005/08/11(木) 07:53:22 ID:2+B6dS+J0
>>598
尼にも手数料をガッツリ持ってかれるからそれはツライねぇ・・・
固定とかにはしてもらえないの?
601名無しさん(新規):2005/08/11(木) 11:33:37 ID:izZu7+Ub0
>>598
家族のことは家族間で処理してくれw
梱包と発送とメール送信って、家族が全部やってくれてんじゃんw

ロープライスで出品したの放って置いたら
みんな値下げしてて俺が一番高いでやんの。ダセー
602名無しさん(新規):2005/08/11(木) 19:49:40 ID:u0y6E68C0
>>598
むしろ自分で全部やればいいのでは。
2割でも払うのもったいないぞ。
603名無しさん(新規):2005/08/11(木) 20:51:37 ID:0PSLM8xA0
>>595
俺だって頑張ってるんだよ。
604名無しさん(新規):2005/08/11(木) 21:11:40 ID:SD6+BcCy0
>>598
おひさしぶりです。
せどりパパですか? w
605名無しさん(新規):2005/08/11(木) 23:29:26 ID:OlHHigI70
発送メールをしないようにしたけどクレームなんて別に来ないな
お礼メールが来ないし楽でいい
606名無しさん(新規):2005/08/12(金) 00:00:42 ID:rOS257oi0
お礼メールなんてくるものなんだ。。。
607598:2005/08/12(金) 00:47:18 ID:l0SWyJOf0
>>600
固定にすると余計に金を払うことになりそう。
今で大体3〜5万ぐらい払ってるけど、普通に固定で5万とか言われそうだ。
>>601
いやめんどくさい検品、出品が残ってるし、値下げも俺がやってる。
ここら辺はまかせにくい。
>>602
旅行にも行きたいし、儲けたいけど時間も惜しい。
売り上げじゃなく儲けの2割だから3割になったら、思いっきり薄利多売してやろうかと思ってる。
>>604
未婚。
608名無しさん(新規):2005/08/12(金) 00:53:03 ID:aA/RjTYb0
昨日から凄い勢いで売れるな
オマイラ、サボりすぎ。
どうせ盆休みの予定無いんだろ。
609名無しさん(新規):2005/08/12(金) 02:05:35 ID:VZrPekNa0
昨日は売れたが今日は売れない。
610名無しさん(新規):2005/08/12(金) 06:20:58 ID:LssePhLa0
次のピークは日曜のよるくらいだろ
611名無しさん(新規):2005/08/12(金) 17:11:03 ID:G0ZKMONm0
ビデオってレンタル屋がたまにレンタル専用のケースつけたまま売ってるよね
仮に転売できそうなビデオがあったとして、レンタル専用のケースってことをコメントで示しても売れるのかね
「レンタル落ちでレンタル専用のケースとビデオが入っています」とか
俺は借りて見るくらいしかしないからビデオ買う人の考えがわからない
612名無しさん(新規):2005/08/12(金) 17:53:48 ID:+BGZIqUd0
>>611
自分は返しにいくのがウザいからレンタルはほとんど利用しない
よほど好きな映画じゃない限りケースは気にならないから安けりゃ買うと思う
613名無しさん(新規):2005/08/12(金) 18:20:25 ID:pE7quHqg0
俺も返すの面倒だからレンタルは使ってこなかったけど、
最近オンラインDVDレンタルを利用するようになった。
返却期限がないし、ポストに投函するだけ返却できるから便利。

スレ違いスマン
614名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:38:37 ID:7Kuc0NHI0
お盆の連休中って郵便局はやってるんですか?
615名無しさん(新規):2005/08/12(金) 20:56:00 ID:jV69dPAs0
>>614
お盆に祝日はありません
616名無しさん(新規):2005/08/12(金) 23:18:10 ID:GHtiR/1d0
アマゾンマーケットプレイスで
出品者を評価する際の「評価した購入者」の名前を
変更したいのですが、どこで変更すればよいのでしょう?
617名無しさん(新規):2005/08/13(土) 08:50:05 ID:y1AW6wHc0
そもそも変更できるの?
ニックネーム変更しても、ある程度時間がたつと
自動的に最新のものにならないか?
618名無しさん(新規):2005/08/13(土) 11:22:27 ID:4a6qxtAY0
ちょと気になる程度の汚れ物が届いたんだけど、
相手の出品者評価が殆ど5ばかりなんで3が付けにくいな(´・ω・`)

3貰うくらいなら評価なんてされない方がいい?
他の購入者の為にも 甘い評価は良く無いよね?

619名無しさん(新規):2005/08/13(土) 11:34:36 ID:kUgoEmRX0
注文したら16日発送となったんですがその日に発送し始めるという意味でつか?
初めてすぎてよくわかりませんですた…orz
620名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:02:53 ID:953p0c3q0
>>618
俺の場合、相手にメールで苦情を言ってその対応が
丁寧か適当かで決める。
621名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:05:16 ID:953p0c3q0
>>619
そうだよ。出品者に届く日を断定することはできないでしょ。
配送業者の責任範囲なんだから。
622名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:06:06 ID:IFEUX1gu0
>618
汚いから減点じゃなくて

出品時のコンディション表記に誤りがあれば
(↑これ重要)

減点汁!!

コンディションガイドラインに照らし合わせて
問題なければ、見落としてたあなたが悪い

>619
そう、一般的には発送日を通知する。
到着日ではない
623名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:46:28 ID:6tI3bZ070
Amazonの発送ラベルはそのまま印刷しても問題ないのかな?
日本の場合
郵便番号
住所
氏名
の順が慣例なんだが。アメリカ式のシステムを直訳してるだけで
アマゾンも結構俺様流だ
624名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:47:05 ID:AM01tsID0
>>618
>>622に同意。
コンディションは何になってた?
625618:2005/08/13(土) 14:05:20 ID:4a6qxtAY0
皆さんご意見どうもでつノシ
どうやら622さんの書かれてる通り出品(単行本です)
の程度の表記に誤りがありそうです

しかしまあ、発送は迅速だったし、本の内容も良かったんで4くらいに
しときますか(゚ω゚)
626名無しさん(新規):2005/08/13(土) 16:00:39 ID:mIkdMCdB0
ヤマトのメール便って何日くらいで届くかな
俺が10日に発送して、購入者から昨日(12日)まだ届かないってメールがきたんだけど・・・
627名無しさん(新規):2005/08/13(土) 16:06:33 ID:bXbVAtzj0
>>626
2〜5日
今日あたりつくんじゃ根?
628622:2005/08/13(土) 16:36:44 ID:IFEUX1gu0
>625
( ゚д゚)ポカーン ・・・・

オイオイ、本の内容は出品者の評価に関係ないぞw
それはカスタマーレビューにでも書いてくれ…

あくまでも出品者の評価であって
出品物の評価では無いのを忘れずに…('〜`;)
よろしく頼むよ
629名無しさん(新規):2005/08/13(土) 17:16:11 ID:nYKLQaJU0
>>618
一度出品者にメールでクレームつけてみたらいいじゃない。
出品者はクレーム対応についてメールに何も記述してなかったの?
殆ど5がついてる出品者で評価を重視してるなら一部返金してくれると思うよ。
一部返金してもらって評価付けないか、5を付けた方がお互いに良いのでは。
どんな人間でもミスはあるわけだし、挽回する機会ぐらいは与えてあげたら?
630名無しさん(新規):2005/08/13(土) 17:56:39 ID:E+5+y2hG0
>>625
業者なら厳しくしていい。
631名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:33:29 ID:bqWP5x3W0
別に3付ければいいジャン。みんな5付いてるのなら
そんなに平均値下がらないだろう。
632名無しさん(新規):2005/08/13(土) 21:50:01 ID:MAFBqva+0
というか>>622がはげしく神経質なだけのような気がするのだが・・・

「ちょっと気になる程度の汚れ」なんかイチイチ記さない出品者は大勢いるし
633名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:14:24 ID:NiC9kksn0
ちょっと気になる程度の汚れだったら、「良い」以下だなあ。
「非常によい」だったら、汚れてること自体許せない。
同じ出品している者としても。
634名無しさん(新規):2005/08/14(日) 01:18:09 ID:V149SJCe0
ちょっと気になる汚れだと思ったら、
ちょっと気になる汚れがあるとコメントに書くべきでは?
気にならない程度なら書かないけど。
635名無しさん(新規):2005/08/14(日) 03:07:51 ID:80DMBT5+0
ちょっと気になる汚れなんてのは、個人差があるから難しいよね。
みんなが5をつけてるなら、618がとても神経質という気もする。
636名無しさん(新規):2005/08/14(日) 04:46:45 ID:BAXmgA/o0
出品する時は無神経
購入する時は神経質
637名無しさん(新規):2005/08/14(日) 10:16:57 ID:DdvQg34i0
出品する時もすごく神経質にしてるよ。
変な人が逆ギレして家に押しかけて来たら困るし。
自分はいいけど、妹とかに被害があると大変だ。
638名無しさん(新規):2005/08/14(日) 11:06:34 ID:3wldrfgV0
日航機関連売れるかな?
池田の妄想本でも買ってみるか。
沈まぬ太陽を探しに行ってみる。
お盆がすんだら記憶にないなんて事がないように。
639名無しさん(新規):2005/08/14(日) 11:09:12 ID:8FqZheA60
おいおい、「中古本」ですよ

「非常に良い」中古本ですから、微細な傷はあります
アホばっかだな
640名無しさん(新規):2005/08/14(日) 15:43:57 ID:QDG1QIdx0
思う思わない・許す許せない、じゃなく、
単純にガイドラインを字面のまま判断すれ

たとえ「非常に良い」でも、「新品」や「ほぼ新品」にくらべたら
明らかに「レベルが下」なんだろうって事は
小学生でも分かるはずだが
641(゜∀゜) ◆0MNfpQMUag :2005/08/14(日) 16:50:16 ID:1BC2jxNl0
ニックネームの履歴は、残ります。
642名無しさん(新規):2005/08/14(日) 19:51:10 ID:SdiVcvJP0
尼のガイドラインだと「非常に良い=背表紙にも傷がないもの」だけど
背表紙にキズがない本とかありえんだろ
643名無しさん(新規):2005/08/14(日) 20:16:02 ID:1wkF3enG0
自分が出品してる本で「非常によい」は、背表紙に傷なんてないよ。

>>642はせどりの感覚で本を選別してるのかもだけど、
自分で買った本を考えてみれば背表紙に傷なんて無いから、
ありえんという感覚はおかしいよ。
644名無しさん(新規):2005/08/14(日) 21:42:43 ID:SdiVcvJP0
普通に新品で買っても少しぐらいキズはついてるだろ
馬鹿じゃないの?
645名無しさん(新規):2005/08/14(日) 23:21:28 ID:N9VdTBX30
やっぱ、盆休みは需要があるのか業者が休んでるのか知らないけど凄いね。
3日分メールチェック休んでいたらもの凄いことになってた。
休みで浪費した分異常に回収できるのは嬉しいけど、
残り1日の休みを発送作業で潰すのはちとプルーだけどしかたないか。
646名無しさん(新規):2005/08/15(月) 01:31:12 ID:2ly7lAkk0
発送してからどのくらいで到着しまつか?教えてー
647GUS0 )*(:2005/08/15(月) 01:35:50 ID:oWH1el8+0

プループルーw
648名無しさん(新規):2005/08/15(月) 03:07:13 ID:cjMJEv+S0
俺はお盆になって売れなくなったぞ
649名無しさん(新規):2005/08/15(月) 03:56:33 ID:Uobd8YAS0
最初に3つけられて5を二つもらって現在4.3でつ
そこそこ売れるようになってきた?つーかあんまし評価見てないっすか?
まあいいやがんばろ (`・ω・´)  
正直、最初に最安&赤字ギリギリで譲ったに3付けられてちょっとムッとした
その後の出品は高値でふんぞりかえってたけど、新規出品は安く出そうかなあ
650名無しさん(新規):2005/08/15(月) 10:00:34 ID:GyO/Q5Kn0
評価荒らしにあいました。
間違いの注文と言ってきて返金すると「1」を付けられました。
アマゾンは評価の削除等はしてくれないんですか?
651名無しさん(新規):2005/08/15(月) 10:08:34 ID:vwFgqP7W0
>>644
ついてないが。
お前どこで本買ってるんだ?
652名無しさん(新規):2005/08/15(月) 10:18:13 ID:tOB8LUQS0
653名無しさん(新規):2005/08/15(月) 12:14:37 ID:G7IHW+bw0
>>651
同意。
自分は新刊でしか買わないし、初期傷や汚れは
売るときの事考えてしっかりチェックしてから買ってる。
654名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:38:33 ID:FHcYPMDK0
>>650
それなら問題なくアマゾンの中の人が削除してくれると思う。
655名無しさん(新規):2005/08/15(月) 15:21:38 ID:WbvA7rI00
してくれないよ、解除
この間同じようなことがあったけど、「明らかに購入者に問題がありますが、規約どおり一度つけられた評価は消すのは不可能です。」ってメール来た
656名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:28:14 ID:Xk6LcS8l0
誰も解除は頼んでねーよ
657名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:03:28 ID:y0dvavVf0
削除は無理だけど画面から消すことはかのだよ
裏技を使えばだけど。
658名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:16:33 ID:OnQQKokg0
自分で「○○(ニックネーム)はいたずら購入でした。尼に連絡済」って入れとけばいいのだ。
659名無しさん(新規):2005/08/15(月) 18:33:30 ID:tYSzSEoD0 BE:351864768-
評価削除は内容次第でしてくれたりしてくれなかったり。
660名無しさん(新規):2005/08/15(月) 19:41:06 ID:GyO/Q5Kn0
>>657
問い合わせてもダメでした・・・。
どうやって画面から消すのか教えて下さいm(_ _)m
661名無しさん(新規):2005/08/15(月) 20:56:03 ID:7A+TNt7w0
>>660
やっぱり。
前に同じことがあったとき、自分も消してくれなかった。

これを教訓にして、今は購入者都合で返金する場合は
必ず評価5をもらってからじゃないとしないようにしてる。
評価つけてこない人は放置。
662名無しさん(新規):2005/08/15(月) 21:00:49 ID:Xk6LcS8l0
反撃のコメントを載せればいいだろう
663名無しさん(新規):2005/08/15(月) 21:19:50 ID:FHcYPMDK0
えー、うち消してくれたけどなぁ。>間違え購入評価1
法人だからかなぁ?

まぁ気にせずじゃんじゃん売ってけばいいんでない?
664名無しさん(新規):2005/08/15(月) 21:28:51 ID:t63e9thI0
盆に売れてる人もいるみたいだね。
俺はビジネス書、学参、専門書が出品の9割占めてるけど普段の半分も売れてない。
休みの間ぐらい仕事のこととか忘れたいんかな。
665名無しさん(新規):2005/08/15(月) 22:14:52 ID:5wKsgCgy0
>>664
>休みの間ぐらい仕事のこととか忘れたいんかな

切実に忘れたい人がここに一人。
666名無しさん(新規):2005/08/15(月) 22:48:09 ID:y0dvavVf0
>>660
[Ctrl]と[Alt]と[Del]キーを同時に押すと1分ほどで
消えますよ。
667名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:07:57 ID:6OcE5YYZ0
ワロタ
668名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:24:31 ID:WbvA7rI00
テキストの問題集を出品して
「答えに鉛筆やマーカーでチェックが入ってます。それ以外は状態良好です」って書いて売ったんだけど、買い手から「テキストという製品の目的上これは耐えられないもので、これを○○円で売るあなたはどういう考えなのでしょうか?」って苦情がきてしまった
つまり問題集なのに最初から答えが書いてあったことを指摘されたのだが、常識的に「答えに鉛筆やマーカーでチェックが入ってます。それ以外は状態良好です」じゃ、問題の答えは埋まってるってことが伝わらないかな?
「納得のいく説明をしてください」ってメールがきたんだけど、謝って返金するか、どうやって1とか2の評価されないように返事しようか迷う・・・
669名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:43:36 ID:90jcHo+B0
日本語を読めるなら伝わるだろうよ。
「なぜコメントに書いてあるのに、このような失礼なメールを
よこすのか納得のいく説明をしてください。」
と返事しる。
「納得のいく説明」なんて喧嘩腰の奴は、何言われても
納得しないよ。
670名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:44:52 ID:OO1+uWQx0
それがどんなテキストかは知らんから何とも言えんが、
その説明だけ見ると解答のページにチェックが入っているようにも読める。
671名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:46:23 ID:WbvA7rI00
うーん、全部答えが埋まっていたんだよね
コンディションの文章じゃ説明が足りなかったようにも感じるから悪い気がしてきちゃって
672名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:48:13 ID:Uobd8YAS0
>>659
個人情報とか「殺すぞ」とか、あまりにも逸脱した内容じゃないと消さないと思う
アマゾンのイメージを下げるのは速攻で削除するが、出品者のみのイメージを
下げるだけなら放置
673名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:53:02 ID:1i1wXQPu0
>>668
メールだけじゃ判断できないからデジカメで写真とって送るよう伝える。
その際、画像の形式をjpgのようなデジカメで一般的に採用されているのではなく、
pngとかgifでもなんでもいいけど、変換させた上で、ファイルサイズを50k以下
にして送るよう伝える。
メンドクさがらず、送ってきたら、「この場合は返金に値しませんが、
お手間をおかけしたので、10円返金でお許しください」で決着。
674名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:53:11 ID:OO1+uWQx0
>>671
解答全部埋まってるって…。
それチェックとかのレベルじゃないだろ。
675名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:26:04 ID:ou+QDixh0
>>668
もしかして、問題と選択肢があって、選択肢の答えにチェックされていると
言うこと? そりゃ問題であって問題ではないから大問題になるだろう
676名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:26:42 ID:vUYLYdTr0
>>668
謝る必要ないな。
コンディションはコメント通りだろ。
下手に謝って返金したらつけあがる。
評価に5入れさせた後で、こっちの送料分引いて返金汁
相手には商品送り返してもらえよ。
購入者の都合でキャンセルだからな。
677名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:33:35 ID:MKxbJDN60
>>668
「良い」なら返金「可」ならスルーだな
そもそもマークありの問題集を買おうとすることがよく分からんね
678名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:33:38 ID:vUYLYdTr0
>>668
それに、
>「答えに鉛筆やマーカーでチェックが入ってます。・・・」
って書いてて、どんな風に書き込みがあるのか分からないけど
その商品買いたい場合は、普通、メールで詳しいコンディション訊くか、
もっと良いコンディションの良い奴選ぶだろ。
明らかに難癖つけてる。
668はチュプに当たってご愁傷様です。
679名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:37:13 ID:k8vaA0000
書き込みのある参考書はいくら高額でも手を出さないってのは基本てかマナー。

ただし、書き込み式の日記白本みたいなヤツで
赤裸々に彼氏とのやりとりをつづったのが棚に混じって売ってたから
コレクターで出したらえらい高値で売れたけど。
680名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:38:55 ID:f+2+GAUN0
問題集では答えと問題が別になっている。巻末にあることが多い。
落札者はその答えの部分に書き込みがしてあると誤解したのだろう。

答えが書いてあるといっても、書き込んだ人の解答だけならばまだ
よいが、クレームがつくということは、誤答した場合には
正解まで書いてあるのかな?これは怒るだろう。
681名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:49:20 ID:Ix12KS9H0
>>668
>これを○○円で売るあなたはどういう考えなのでしょうか?

答えに鉛筆やマーカーでチェックが入っていても良いから
安く買いたい、という人の役に立ちたいと考えております。

これで納得してもらえ。
682名無しさん(新規):2005/08/16(火) 01:01:13 ID:8DVgWv/X0
「細かいことが気になるのなら新品買えや、この貧乏人が」

ってメールを送るとか。
683名無しさん(新規):2005/08/16(火) 01:05:13 ID:vUYLYdTr0
>681
ワロタウロスwww
684名無しさん(新規):2005/08/16(火) 02:17:41 ID:bXslnUas0
>>682
これに限るね。
ちょっと翻訳してw
685名無しさん(新規):2005/08/16(火) 08:54:30 ID:bgD1jHqi0
amazonは2日以内に発送しるって書いているんですが、漏れはどうしても仕事の関係で
土日しか発送作業が出来ません。
商品説明欄であらかじめそのことを断っておいてから、出品するというのは可能というか
許されるものなんでしょうか
686名無しさん(新規):2005/08/16(火) 09:05:57 ID:bgD1jHqi0
あげときます
687名無しさん(新規):2005/08/16(火) 10:53:20 ID:DJa7k6WK0
本を安く発送する方法ないでしょうか?
エアキャップを巻くと2cm超えちゃう。
定形外で発送したら390円もかかちゃった(´;ω;`)
688名無しさん(新規):2005/08/16(火) 10:55:35 ID:5mBbRo/L0
>>687
ヒント:エアキャップ以外の梱包材
689名無しさん(新規):2005/08/16(火) 11:03:27 ID:DJa7k6WK0
>>688
ありがとう
690名無しさん(新規):2005/08/16(火) 11:03:38 ID:gkA18fxT0
>>668
それは確かに出品者の神経疑うわ。
答えが全部埋まってるっていうのと、ちょっと書き込みがあるっていうのは
全然違うことだし、668の説明じゃそれがわからない。

「回答欄が全て埋まっており、マーカーでの書き込みもありますが
安価にて出品します」とかなら、まーその通りって感じだが。

常識的に考えて、そこまで書き込みのあるものを
古本で出品する人の神経がわからん。
そんなに貴重な問題集なのか?
691名無しさん(新規):2005/08/16(火) 13:46:43 ID:5IKBzCDS0
>>685
可能だし許されます

>>687
クリアパックでもいいんじゃないの
692名無しさん(新規):2005/08/16(火) 13:55:33 ID:X8pRdb+g0
>>668
単に回答に目印としてのチェックがしてあるのと、回答そのものが入ってるのは大違いだし、
>>668の書き方では回答が入ってるなんて普通予想できないよ。
個人的には、そんな状態の本を売ってるという事自体びっくりなくらいだし。

100円とかの捨て値なら分かるけど、説明不足で返金するなあ。自分なら。
693名無しさん(新規):2005/08/16(火) 13:56:16 ID:X8pRdb+g0
>>687
そこでミラーマットですよ・・・
694名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:16:55 ID:32bNCfkm0
>>687
なんで冊子小包で送らないんだ?
定形外郵便390円てことは冊子小包で290円になるだろ?
695名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:34:54 ID:DJa7k6WK0
>>693
今買ってきました(´;ω;`)
>>694
始めたばかりで知りませんでした。(´;ω;`)
郵便局に行って定形外と言ったら390円ですた。(´;ω;`)
696名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:35:57 ID:2nNyTu2R0
「受注、発送しますた」メールが来ないんですが、
これは減点対象になりますか?

取引そのものは十分満足してるんで5付けたいんですが
697名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:36:37 ID:9ODR7kX60
出品者がつけあがるので、3
698696:2005/08/16(火) 14:41:33 ID:2nNyTu2R0
>>697
受注メール出さないのは良くない事と
思っていいんですかね
699名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:44:24 ID:9ODR7kX60
個人ならともかく「〜堂」とかの業者なら出さないのは手抜き。
700696:2005/08/16(火) 14:46:00 ID:2nNyTu2R0
>>699さん
ありがとうございました
701名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:17:52 ID:by00x4y80
>>700
自分なら、4:「発送メールがあると良かったです」かな。

今はどうかハッキリとは知らないけど、
以前は発送しましたメールは出しても出さなくてもいい事になっていた。
購入者への尼からのメールにもその旨書いてあった。
その時点のルールのままやってる人がいるのかもしれないと思う。
702名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:19:08 ID:by00x4y80
でも>>700が取引の状態が気に入ったなら、
5にしといてコメントで「発送メールがあると良かったです」の方が
あたりさわりないと思う。
703名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:22:10 ID:A81Fn2+v0
>679ええ話や……古本ならでは
704名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:25:07 ID:VjQqDS8V0
>>696
発送メールは出してるけど届かない場合があるから
気をつけろ、特にメアド間違えてる場合。
俺の場合戻ってくるのが1日1件は必ずあるよ。
705名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:35:03 ID:A81Fn2+v0
自分のは「ロープライス」が出てるけど、もっと安い人には出ていない。
どういうことだろう?
706名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:41:02 ID:9ODR7kX60
発送メールださない出品者必死だな。w
707名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:44:12 ID:MKxbJDN60
発送メール出すとお礼メールが来るから出さない
尼も出せって言ってるわけじゃないし
708名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:44:41 ID:n4DRafJF0
ここ2,3日アホみたいに売れる
7月から8月上旬はほんと売れなくて苦しかった

でも売れた原因が4,5日前に行った値下げのおかげというのが悲しい
基本的には、最初の設定価格で放置なんだけど
競争激化でいつのまにか、俺様価格多数
厳しいね
709名無しさん(新規):2005/08/16(火) 15:57:39 ID:WvAEdw0V0
>>707
おれは納品書を入れないから
発送メールが納品書の代わりつーことで出してるぞ。

テンプレつくっとけば大した手間も掛からんよ。
まんどくせーからメール便番号は書かないけど、、、
710名無しさん(新規):2005/08/16(火) 16:02:38 ID:by00x4y80
>>709
それだと「メール便番号教えてください」って言ってこないか?

番号教えてって言ってくる人が多いみたいだから、
一応発送メールは番号添えて出すことにしてるが。
711名無しさん(新規):2005/08/16(火) 17:20:58 ID:gkA18fxT0
発送しますた+メール便番号(日時含む)が一番いい。
「後日発送します」ってメールはいらん。そば屋の出前かっつの。
712名無しさん(新規):2005/08/16(火) 17:34:52 ID:DTdRJyYq0
連絡メールが多いのもうっとうしいね。
1.このたびは購入ありがとう、後日発送します。
2.本日発送しました
3.着きましたか?よければ評価を〜
と3通も送ってこられた日には・・・いや、奥じゃないんだから、と。
713名無しさん(新規):2005/08/16(火) 17:49:59 ID:WvAEdw0V0
>>710
ほとんど無いよ、1%以下だな。

オクだとちょと書き忘れただけで、すぐに聞いてくる奴が多いけど
アマの客はその点スレてないんじゃないかな。

あと、非常に事務的な感じのメールなんで、気軽に聞きにくいのかも。
714名無しさん(新規):2005/08/17(水) 08:17:19 ID:7nuzfd590
失敗したよ〜。
振込み登録していた銀行が統合の為に、今月から支店番号が変わってしまっていたので
先月はちゃんと振り込まれたけど、今月のは組み戻し手数料850円だけ取られて
振り込まれなかったよ。
しかも今回の振込みは9/11まで延びてしまったよ。
振込み銀行を変更したけど、アマって振込み銀行の口座番号とか合ってるかどうか確認しようと
思っても確認できないようになってるな。
しかも銀行番号、支店番号で入力させるなんて、間違いやすいように誘導して
いるとしか思えない。

715名無しさん(新規):2005/08/17(水) 10:03:58 ID:TGJo8yN40
>>714
>振込み銀行の口座番号とか合ってるかどうか確認しようと
>思っても確認できないようになってるな。

あれって不便だよね。
初めに登録した時間違えてないか心配だったよ。
716名無しさん(新規):2005/08/17(水) 11:10:14 ID:sXlUfIG10
今日マケプレで購入したものが届いた。
海外から発送してる人で、商品説明には12日ほどかかります。
ということのみ。

今日届いたんだけど、中国語が書かれてる海賊版だった・・・orz
これってマケプレ補償きくのかなー。
出品者にメールしてもエラーで届かないんだけど。

5000円以上した商品だったので個人的にイタイです。
717名無しさん(新規):2005/08/17(水) 11:26:23 ID:1QPF0KmG0
>>716
ひでー!尼にメール。補償効くだろ。
718名無しさん(新規):2005/08/17(水) 11:59:24 ID:5PigVgKO0
警察に被害届け出さないと無理だよ
719名無しさん(新規):2005/08/17(水) 14:08:30 ID:bFxWXCPP0
>>716
大丈夫。カタログと違うものが届いていることは確実だから。
720名無しさん(新規):2005/08/17(水) 15:24:42 ID:1QPF0KmG0
>>716
後学のために、その後レポもおながいしたい。
721名無しさん(新規):2005/08/17(水) 16:10:04 ID:HrnILOCD0
やっとポツポツ売れるようになったな。
数日前までのの低迷期は辛かった。

722716:2005/08/17(水) 17:15:52 ID:CIkAUOG80
amaに午前中相談してみました。
午後一番にメールがきて、即補償受けられるようにしてくれました。
amaの対応はとてもスピーディーで、満足いくものです。

でもその出品者まだ同じ商品出品したまま・・・
誰か違う人が買わないことを願います。
723名無しさん(新規):2005/08/17(水) 17:26:30 ID:SNdqVjJ70
>>722
乙。

そういう出品者をビシビシ取り締まっていかないと、
そのうち利用者が減ってしまうだろうに。
苦情何件でID削除とかいう基準があるのかな?
724名無しさん(新規):2005/08/17(水) 20:00:49 ID:45FDw3NN0
>>722
そいつのID何よ?
725716:2005/08/17(水) 23:09:32 ID:X5rVHure0
>>723
今までも沢山の人が評価で海賊版が届いたって書いてるのに
まだ削除されてないってことは削除されないのかな?なんて思います。
他の人は苦情入れてないんでしょうか・・・

>>724
IDは書けないけど、海外から発送で12営業日ほどかかる人で、
評価を見ると海賊版だったと書かれている人です。

あー、評価ちゃんと読んでからかえばよかった
726名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:09:00 ID:hH3p3vLZ0
うるさいアルヨ。
727名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:06:06 ID:kYWv1w3U0
なんか、はちゃめちゃに売れ出したんだけどなんで?
噂にはあった、Amaのサイトの調子がよくなったおかげなんだろうか
1ヶ月前から1週間前まで2〜3個/dayが
今じゃ9〜10個/dayが4日も続いてる

ちなみに在庫は、500〜600の間
728名無しさん(新規):2005/08/18(木) 02:48:14 ID:3y41gAKh0
お盆がすぎたから
729名無しさん(新規):2005/08/18(木) 04:44:43 ID:E/9LZgS90
売れない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
730名無しさん(新規):2005/08/18(木) 06:20:13 ID:CQObyjuM0
>>725
アマゾンってヤフーと同じ主義なんじゃないか?あくまで自分は第三者で
出品者と購入者の間のイザコザは知らんみたいな。
購入者が複数ID、もしくは共謀して出品者を中傷していないと
証明できないとか言いながら
731名無しさん(新規):2005/08/18(木) 08:18:52 ID:R4xW3UHp0
お盆過ぎたら買う人の欲求がたまっていたかのように売れ出した。
それまでは全く売れなかったのにw
732名無しさん(新規):2005/08/18(木) 08:24:02 ID:KQ6gf6GW0
>>725
しかしそれを放置しておくのって尼の損害になるのに
何で放置しっぱなしなんだろう?
ま、別でアカウント取って同じことされるよりは
晒されてる方が他の利用者にとってはいいけどな・・・
733名無しさん(新規):2005/08/18(木) 10:13:30 ID:STXzUdvP0
保留期間中にきちんと購入された人っている?
一度も購入された覚えなく、無駄に72時間過ぎたことしかないんだが・・・
734名無しさん(新規):2005/08/18(木) 11:50:28 ID:207LELkV0
>>733
あるよ。保留・出品終了メールの翌日に、売れましたメールが来た。
735名無しさん(新規):2005/08/18(木) 11:59:51 ID:pzbgp+ni0
全く身に覚えのない注文だ!大至急キャンセルしろ!というキャンセル依頼が来た

こんな事ってあるんですかねえ?
736名無しさん(新規):2005/08/18(木) 12:44:47 ID:/JTe8tOG0
>>735
家族が注文したとこじゃないの
737名無しさん(新規):2005/08/18(木) 13:41:19 ID:pzbgp+ni0
ですかねえ

自分のアカウントにアクセスするだけでも一日に何回もパスを入れなきゃいかんというのに
勝手な注文なんてあるのかなあと思いまして
738名無しさん(新規):2005/08/18(木) 14:27:06 ID:GloLlpOco
8月のアマとヤフで売れたのは合計で6点orz
ぼんやりと樹海が見えてきますた
739名無しさん(新規):2005/08/18(木) 15:28:16 ID:R4xW3UHp0
他人のアマの評価のコメント見るととんでもないのがいて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだなw

配達はメール便じゃなくて宅配便を使うべきだ&評価2とかwwww

開梱しにくかったから低評価とか。

おまいは何様だ氏ねっつーのw
馬鹿すぎる。

まあ、出品者に配慮が足らなかったから何か文句つけられてる様なだけの気もするけど。

こんな馬鹿が購入しないように祈りながら出品する日々wwww
ヤフーみたく相互評価できるといいな。
購入者にけち付ける方法はないんかいな。
740名無しさん(新規):2005/08/18(木) 15:29:38 ID:R4xW3UHp0
>>738 馬鹿だなぁ。夏休み&お盆だもん。しょうがねぇだろ。
これからイパーイ注文くるよ。
741名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:30:29 ID:PXVMtPDn0
>>738
イキロ!
742名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:35:52 ID:924EQrVD0
>>738
うちも先月末以来1日1冊売れるかどうかまで落ち込んだけど、
ここ数日は以前のように2〜6冊くらい売れてる。まあのんびり構えようよ。
743名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:55:27 ID:oc6ZekiG0
ほんとほんと、のんびり構えようよ。
俺も先月下旬から日に5冊とか出てたけど、最近全然駄目。
まぁ、最近は仕入れをサボってるのもあるけどさ。

9月からは読書の秋って事で持ち直すでしょ。

と、念じておりまする。


744名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:57:16 ID:R4xW3UHp0
>>742 俺と同じ状況だw

745名無しさん(新規):2005/08/18(木) 20:00:53 ID:R4xW3UHp0
ところでみなさん。

発送はどうしてます?

クロネコ

@コンビニ持ち込み?
A営業所持ち込み?
B引き取り依頼?

郵便

@局持ち込み?
A近所のポストにイン?

それとも佐川ゆうメール?


あと、みなさん専業セドリですか?
746名無しさん(新規):2005/08/18(木) 20:11:32 ID:gXvYGgXi0
クロネコ 
(2)営業所持込み

郵便
(1)局持込み

どうせ昼間は仕事だから、職場から外に出たついでに出している。
自分はせどりじゃない蔵書売りだから、
売れる冊数も少ないしそんなに負担じゃないんだ。
747名無しさん(新規):2005/08/18(木) 20:16:25 ID:R4xW3UHp0
>>746 そうなんですかぁ。
そのぐらいの副業って理想ですね。

外回りの職業だとそういう事が出来ていいですね。
748名無しさん(新規):2005/08/18(木) 21:10:31 ID:wz2oD/480
>>745
クロネコ
(2)引き取り依頼

郵便
(1)局持込み

クロネコはメール便契約しているから
荷物があってもなくても毎日来てもらうことに
している。でも荷物ない時は電話して
断ってるけどね。今日も断ったしw
749名無しさん(新規):2005/08/18(木) 22:39:19 ID:QRvfcy410
今月の頭にマーケットプレイスで本オーダーして、ずっと届かなかったから、
今週の頭にメール送ったんだけど、これもまたスルー。
んで、ついさっきAmazonから「評価しろ」ってメールが来た。

これってやっぱり詐欺られた?
750名無しさん(新規):2005/08/18(木) 22:55:45 ID:3y41gAKh0
メールスルーか
詐欺だ詐欺だ詐欺だ!
751749:2005/08/18(木) 23:01:19 ID:QRvfcy410
詐欺ですか…。

過去ログを見た感じ、詐欺に対しては基本的に泣き寝入りという感じに
見えたんですが、Amazonは何もしてくれないのですね。orz

へこむ。
752名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:14:52 ID:FRedNBAX0
>>751
泣き寝入り?
普通に保証してくれるって

753名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:16:07 ID:4HBF936r0
マケプレ参入する前は1円で出品されてるのがずっと謎だった。
あれはアマゾンから支給される送料260円→メール便とか使えば80円とかで済む
のでとりあえず140円は儲かる、ってことだよね。

754749:2005/08/18(木) 23:40:00 ID:QRvfcy410
>>752
まじっすか!?
amazonにメール送ろうと思います。
ありがとうございますた。
755名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:50:17 ID:S4IbpyIn0
>>753
更に出品手数料100円引かれるし、梱包にも最低10円はかかるだろ。
756名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:52:38 ID:R4xW3UHp0
>>753 ?

手数料100円+売り上げの15%もってかれて梱包費用もかかるから赤字だよ。
処分するのマンドクセだからやってるんだろ。
757名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:53:13 ID:R4xW3UHp0
>>753 本は80円じゃおくれないしw

758名無しさん(新規):2005/08/18(木) 23:54:15 ID:R4xW3UHp0
>>748 毎日引き取りによんでドライバー嫌な顔しませんか?
759名無しさん(新規):2005/08/19(金) 00:49:56 ID:ONrd4Rmn0
>>734
ありがとう。
やはりすぐに出品するのはダメか
760名無しさん(新規):2005/08/19(金) 00:53:23 ID:ONrd4Rmn0
>>758
>>748じゃないけど嫌な顔はしないよ。
ド田舎でもない限りは他を周るついでに来るんだから大丈夫。
761名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:37:21 ID:wGb4Qv9E0
質問ですがクレジットカードの明細は何を買ったかバレますか?
762名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:41:48 ID:6A1gLZo20
バレない。値段だけ書いてある。
763名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:43:43 ID:hwYg9/Mg0
オレの経験で言うと価格競争で1円になってしまった本は
ランキング数千番台でもほとんど売れない。
しかも、なぜか1円最安値の出品者がいつつも
100円前後の出品者から売れてランキング上位をキープする傾向がある。

どのみち1円で捨てるんだから一度試してミソ。
ランキング外の糞本はコンビニのゴミ箱にトットと投げ捨てた方がましだけど。
764名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:49:10 ID:wGb4Qv9E0
>>762
ありがとうございます
765名無しさん(新規):2005/08/19(金) 03:58:17 ID:1uRhaLtZ0
>>763
正直1品300円以下で出品してる人の気が知れない。聖人、社会福祉の領域。
766名無しさん(新規):2005/08/19(金) 09:13:44 ID:3YaLv4RA0
749みたいな、バカ多そうだな
ほんとおまえは新刊のみ買っとけ
767名無しさん(新規):2005/08/19(金) 10:22:20 ID:QHY18FOg0
一円でも送料高いから買わない。つーかブクオフに105円でならんでるし・・・・
一円でしかも200円キャッシュバックというなら買ってあげても良いよ。
768名無しさん(新規):2005/08/19(金) 10:29:39 ID:bDpjC2dh0
だよね。1円でも送料340円だもんな。
769名無しさん(新規):2005/08/19(金) 10:36:26 ID:QHY18FOg0
でも文庫を新刊で買おうかと思ってみてたら単行本が1円なので、ちょっと考えてマケプレで買ったことはあるな。
770名無しさん(新規):2005/08/19(金) 10:57:02 ID:7oe65ED60
>>767

なるほどそういう心理状態なのか購入者は。
ま、そりゃそうだよな。1円ってことはかなりの確率でブクオフ105円棚に並んでるから買える確率も高いもんな。

バカ女の読みそうな内容の無い本とかってよく売られるらしくてランキング高くても発行年度最近でも値崩れ激しくて嫌になるな。

平気で300円以下で出してくるバカとかがいてウザ
771名無しさん(新規):2005/08/19(金) 11:55:19 ID:7oe65ED60
アマの注文って購入者が注文したらすぐに出品者へメールくるしくみなの?
なんかいつも同じような時間帯にものが売れる希ガス。

アフィリエイトみたくためて処理なんかな?
772名無しさん(新規):2005/08/19(金) 13:29:45 ID:uU/KS2v70
マケプレはワンクリックで取り消し出来ないのがツライ。
寝ぼけてて、出品しようと思ってる本を買ってしまったことがあるよ…。

2冊とも捌けたけど、あれは悲しかった…。

あとたまに普通に定価で買える、他愛のない品物にすっげえ高値つけてる人がいて謎なんdなんだけど、あれは何?ワンクリックで間違って買っちゃう人を狙った罠のような商法?w
773名無しさん(新規):2005/08/19(金) 13:51:37 ID:7oe65ED60
>>772 随分オマヌーな方らしいけどw

在庫切れとかだろ?w
じゃなけりゃただのアホ

774名無しさん(新規):2005/08/19(金) 14:07:43 ID:QHY18FOg0
775名無しさん(新規):2005/08/19(金) 14:44:11 ID:oiuy7rkQ0
そのうち絶版になると読んで高値つけてるんじゃね?
品切れになれば定価なんてあってないようなもんだし
776名無しさん(新規):2005/08/19(金) 14:52:55 ID:7oe65ED60
>>774 こんなの買うバカいねぇーのになw

あほなだけかと思われ。
777名無しさん(新規):2005/08/19(金) 15:02:51 ID:24zuIPtm0
>>774
今後品切れになったとしても、
本1冊に8マソ出す人間がどれがけいるか…。
778名無しさん(新規):2005/08/19(金) 16:08:24 ID:7oe65ED60
>>777 だよなw

出品者もアホ。
購入者もアホ。
779名無しさん(新規):2005/08/19(金) 16:11:03 ID:7oe65ED60
今日は売れが悪いな。
780名無しさん(新規):2005/08/19(金) 19:44:35 ID:xGevmqIN0
>>770
そんな事言ってる時点で
あんたのせどり方が下手糞って事さ。
781名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:10:47 ID:W7MmFTBz0
売れはいいんだけど最近ランキングと相場等を総合して、買う本の限定をしすぎてるせいか仕入れ量が激しく少ないな
売れる量>仕入れる量になってる
せどらーが増えてるのも理由なんだろうな
かぴばかみたいに倉庫あるとどんな本でもぱっぱと買えていいよな
782名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:37:25 ID:24zuIPtm0
>>734
> >>733
> あるよ。保留・出品終了メールの翌日に、売れましたメールが来た。


古い書き込み引っ張ってきてスマソ

保留メールはじめてもらった。
10分後に「売れました」メールが来て、トランザクション?とか
出品終了のとこ確認したら、普通に「完了」って出てたんだけど
これってもう送って大丈夫ってことなのかな?

通常と同じ「売れました」じゃなくて、別の知らせが尼から来るのを
待ってないといけないのか、教えて下され orz
783名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:48:45 ID:oiuy7rkQ0
俺は保留になったら再出品する
どうせ3日ぐらいじゃ売れないし売れたら売れたで保留をキャンセルすればいいし
784名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:04:03 ID:ONrd4Rmn0
>>782
「売れました」がきたら大丈夫ッス
785782:2005/08/20(土) 00:28:02 ID:IH82zuiX0
>>784

ありがとう!
梱包して明日出すことにします
786名無しさん(新規):2005/08/20(土) 13:49:25 ID:5SlPvYGW0
セール中の店に行ったらお仲間だらけでビビった。
あと、周りの目を気にして携帯を堂々と使えないおれは負け組だと確信したorz
787名無しさん(新規):2005/08/20(土) 13:53:57 ID:pIQgs51d0
携帯が無いと的確にせどれない奴も負け組だから安心しる。
788名無しさん(新規):2005/08/20(土) 14:00:30 ID:k9KeHR0U0
おおおおおお!!!!!
今月初めての注文来たーーーーー!
発送のやり方も忘れちまった。どうしよう。
789名無しさん(新規):2005/08/20(土) 14:18:32 ID:jFjzmckJ0
同業見つけるとやっぱ自分のペースが狂うよ。
棚見る順番とか変えちゃうし
790名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:41:41 ID:j++XTh+U0
>>788
おめ!
791名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:49:31 ID:5WH5upyB0
18きっぷを使っていろんなところのブコフを見て回ろうかと考え中
792名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:01:44 ID:dubTZGdQ0
>>788
まず落ち着くんだ。
次に全裸になる。いいな?
そして自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき(ry
793名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:02:27 ID:k9KeHR0U0
>>791
地方だと駅からかなり離れてるんだよな。
794名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:09:16 ID:u0Dxw/Tu0
多摩地区でも効率よく電車で回るのは大変だからな
795名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:24:33 ID:IH82zuiX0
>>792
それなつかしいねえ。なんだったっけ
796名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:59:28 ID:MhnZ2uiF0
>>787 携帯を使うのはランキングも見るためだよ。
おまいがそこまで把握してるともおもえんw

携帯を使わない時点でまけ組。



てか、携帯使うの俺も最初は躊躇したけど他人はメールしてるんだなぐらいにしか思わないよ。
慣れてくると書籍を見て数字を覚えて即座に検索できるから違和感はない。

それよりも同じ店舗に連日せどりに行くと店員にセドラーだと分かるのが何か嫌だw
797名無しさん(新規):2005/08/20(土) 19:00:42 ID:MhnZ2uiF0
>>786 俺の方は適度に田舎だからかしらんが同業とあったことない。
それらしきオヤジは見かけたが、携帯という武器は使えないようだったw
798名無しさん(新規):2005/08/20(土) 19:37:13 ID:91GUZd/U0
最近思うんだが「4〜6週間以内」に発送って在庫ないようなもんだよな
この手の商品はどれくらいの価格つけるんだろう
799moskov:2005/08/20(土) 20:11:41 ID:WBC412+i0
うんち
800名無しさん(新規):2005/08/20(土) 20:40:44 ID:MhnZ2uiF0
28日毎に自動で振り込まれる売り上げも振り込み料金取られるの?

おせぇて。
801名無しさん(新規):2005/08/20(土) 20:47:13 ID:YLGCZinM0
携帯を使わないのを自慢する奴って、全国の駅の名前を覚えてるガキが
自慢してるみたいでくだらない。所詮ブコフ>オクのパシリのくせに
802名無しさん(新規):2005/08/20(土) 20:56:58 ID:qR/VTUG30
携帯使わないことを自慢している奴などいないが。
803名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:00:51 ID:u0Dxw/Tu0
設置してる奴にデータ与えるだけだから、手の内晒したくないんじゃない?
804名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:01:45 ID:1ro/GeLr0
>>797
同業がいない地方なんて幸せだね、都内とかはセールとか休日なんか
腕が交差するくらい大勢いるよ、名人レベルになると飛んでる
ハエをつかむスピードで本を抜いていくからね、良いなと思った
ときには籠の中だよ、おいらも家で蚊をつかむ練習しないと。
805名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:03:16 ID:YLGCZinM0
大体ブコフ>オクのパシリやってる時点でハイパー負け組みなのに
携帯がどうのこうのって、小さいの
806名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:27:39 ID:/AJmTMeD0
>>800
取られないぞ
807名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:21:24 ID:MhnZ2uiF0
>>804 そっかー。都内のブコフだと良質な本がいっぱいありそうだとか勝手に思ってたけど、競争も激しいんだな。
808名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:23:37 ID:MhnZ2uiF0
>>805 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 人生いろいろ、せどりもいろいろw

809名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:24:57 ID:MhnZ2uiF0
>>800 おまいらこれにも答えて頂けませんか?
810名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:26:14 ID:u0Dxw/Tu0
806miro
811名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:33:20 ID:MhnZ2uiF0
>>810 スマソ
見落としていますた。
アホは落ちます。o.................rz...........................
812名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:37:53 ID:bQiK2YB70
自分の一押し系の品はブックマークしてちょくちょくチェックしてるんだけど、
最近「ユーズド商品」そのものが表示されない事があるんだ。
キャッシュはその都度消してるし、気になって友人のパソコンでチェックしてみたが
表示される時とされない時がある。
表示されない時は何度かリロードすると出で来る。
何だろうこの現象・・・・。
813名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:56:39 ID:IH82zuiX0
>>812
自分もあるぞ
814名無しさん(新規):2005/08/20(土) 23:08:08 ID:5WvpKdym0
>>812
おれも。
出品者が多すぎて処理がおっつかないのかも
815名無しさん(新規):2005/08/21(日) 01:28:51 ID:EVPa2iHU0
グラビアのDVDってちょっと高めに設定しても売れるかな?
あとメール便のとき中身確認される?
816名無しさん(新規):2005/08/21(日) 01:35:55 ID:/hJwurmn0
>>815
確認されない。
817GUS0 )*(:2005/08/21(日) 04:31:01 ID:WUqbpRfb0

>グラビアのDVD

アタマだいじょうぶチミ?
818名無しさん(新規):2005/08/21(日) 04:38:23 ID:61DMTUyv0
評価: 非常に悪いレスです。 評価者:774jp (141)
グラビアのDVD (終了日時:2005年 8月 21日 01時 28分)
コメント : >>817 人間関係の機微をお察しくださいっ。。 (評価日時 :2005年 8月 21日 04時 40分)
819名無しさん(新規):2005/08/21(日) 08:48:51 ID:hxV8UMJ10
>>818 ワロタ

820名無しさん(新規):2005/08/21(日) 08:50:09 ID:hxV8UMJ10
>>812 俺もある。
出品した商品が無くなったので一瞬、おっ?売れたのかと思った時があったw
821名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:24:10 ID:hxV8UMJ10
jghjgh
822名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:03:30 ID:iEeBXJs70
在庫500あるのにこの3日間くらい全然売れてなかった・・・・・
でも今日の夜からかなり売れ始めてキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

尼で俺の出品が見えなかったのか!?w
823名無しさん(新規):2005/08/22(月) 01:15:34 ID:+EpbtfNf0
4(5が最高): 「値段は少し高かったのですがそれなりの状態の本が届いて満足しています。」
日付: 2005/8/21 評価した購入者:

評価に値段云々の事ってやっぱおかしいよな。
別に買わないでいいよ・・・・
824名無しさん(新規):2005/08/22(月) 01:45:09 ID:3Q95MGUo0
別におかしくないと思います
825moskov:2005/08/22(月) 01:54:42 ID:xQ2uuzrX0
うんち
826名無しさん(新規):2005/08/22(月) 07:12:34 ID:NhO1syW+0
>>823
高い本を選んだのは購入者なのにな。
827名無しさん(新規):2005/08/22(月) 08:21:37 ID:Hjfoi3Zb0
全額返金すると出品者には損なのかな?
828moskov:2005/08/22(月) 08:39:41 ID:GR3Pgiue0
うんち
829名無しさん(新規):2005/08/22(月) 08:41:06 ID:kYxUnELD0
>>827
しないです。
>>823>>826
だよね。
購入時点で不確かなことについて評価するのが、
評価機能のはずなのに。
830名無しさん(新規):2005/08/22(月) 09:25:06 ID:WCbJ+rXf0
新品で21000円の本が表示ミスで2100円になってるのを見つけた。
とりあえず1冊は普通に買えた。

あと10冊くらい買ってからおもむろにアマゾンに通報するか…
831名無しさん(新規):2005/08/22(月) 09:54:13 ID:93avKh5m0
>>830
100冊注文したんじゃないのか・・・貧乏くさい
832名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:47:46 ID:16mrMW8X0
同じ商品を3つも4つも出す奴ウザイなぁ
こういうのは規制して欲しいね
833名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:14:09 ID:/R9Q/Jyt0
郵便番号
住所
名前

Amazonマーケットプレイス商品在中


この2つの印鑑作るとしたらいくら位かかるの?
近所の印鑑屋いこうにもぼったくられそうで怖い
だいたいの相場が知りたいよー
834名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:19:18 ID:bJFUJA1G0
>>833
大きさによるがネットで1000〜3000ぐらい/個
835名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:20:33 ID:V71W5Z7/0
836名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:32:09 ID:bJFUJA1G0
>830 漏れも買いたい
837名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:43:07 ID:93avKh5m0
838名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:38:22 ID:gtpqX7Zx0
なんかさ。購入者でネト初心者丸出しのヤシ大杉ね?

値段高すぎるとかさ。
だったら買うんじゃねぇってのw
839名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:01:50 ID:ztM591H/0
>>833
俺はここで作ったよ
https://unitkey.com/yasuihan/odr_n.htm

値段は1260円
一応参考にどうぞ
840moskov:2005/08/22(月) 16:52:57 ID:srd58QC90
うんち
841名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:15:37 ID:gtpqX7Zx0
>>832 おまいが今後そういう事しないといいきれるのか?

まあ、3冊以上はウザイが…w

842名無しさん(新規):2005/08/22(月) 19:44:41 ID:9fq1egaP0
良い以上なら○○円で買うって予約注文があるんだけど、良いで出して1日たったのに注文が来ない・・・
予約注文は今だ消えてないし、予約期間もすぎてないので他の人が買ったわけでもないみたいだし
アマゾンのシステムのせいかな
843名無しさん(新規):2005/08/22(月) 20:33:48 ID:gtpqX7Zx0
>>842 普通の人はそんなに暇じゃないんだよw
忘れてるんじゃね?

844名無しさん(新規):2005/08/22(月) 20:57:01 ID:9fq1egaP0
予約注文って自動的に注文が入るんでしょ?
845名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:03:39 ID:x2YtuN7u0
まれに予約注文の亡骸が残ったまま表示され続ける事がある。
846名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:03:41 ID:99tKDcw/0
確か自動的に購入になる筈。
847名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:21:52 ID:TsDg386/0
基本的に値段を高めで出すと評価が悪くなることに気づいた。
悪くなるって言っても4なんだが。
848名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:27:03 ID:LCF40OS+0
amazonマケプレで商品を購入したいのですが
クレジットカードが無くても商品の購入は出来るのでしょうか?
849名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:32:43 ID:kYxUnELD0
>>848
出来ない
850名無しさん(新規):2005/08/22(月) 22:23:03 ID:8eme38om0
851名無しさん(新規):2005/08/22(月) 23:46:07 ID:cYjafm+B0
日中の連絡先は母親の会社にしたいのですが、売った商品の内容とかはバレますか?
852名無しさん(新規):2005/08/22(月) 23:49:43 ID:Hjfoi3Zb0
>>847
でも、安いものを出すとDQNが寄ってくる

>>851
相手が品名を告げて連絡してきたらどうなるか考えてみれ
853名無しさん(新規):2005/08/22(月) 23:55:12 ID:cYjafm+B0
じゃあ自宅にしておこう。電話には出ないと思うけど。
期間内に送って、傷がなけりゃ、文句は言われないよね。
買ったばかりのDVDだけど、傷もないと思うし。
854名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:19:27 ID:KfYHOtBx0
売れたと思って梱包したら間違えましたのでキャンセルしてくださいだって
あーマジむかつく注文したんだから買えっつーの
855名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:20:11 ID:cepBith40
マケプレってキャンセルできるのか?
856名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:21:14 ID:VYVaztbN0
>>854
無視してすぐ発送。
857名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:25:09 ID:mBqJtVJD0
>>854 おまいは俺か?w
俺も最近あったよそれ。

謝罪の言葉全くなしw

アマゾンって昨日ネット始めた様なヤシがとんでもない常識を持って買うから困るよw
メールしてもサクッと用件が帰って来ないし。多分指一本でタイプしてるんだろうな。ハァ
858名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:25:35 ID:8ARrrFun0
すまんかった。
それだけは勘弁してくれ。
859名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:53:15 ID:J1hxaVZ40
マケプレってやったことないんだが送料の340円を考慮すれば
新品買った方が明らか良くないか?
860名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:54:10 ID:J1hxaVZ40
中古ならもっと安くなきゃ売れないと思うんだが
861名無しさん(新規):2005/08/23(火) 01:12:01 ID:YdXhx+gI0
>>860
それは出品価格と在庫状況によります
862名無しさん(新規):2005/08/23(火) 01:44:42 ID:uVYwH6YD0
DVDをクロネコメール便で配送予定ですが、
DVDの補強はプチプチを一枚被せるだけで大丈夫でしょうか?
2枚被せると厚さ2cmを超えてしまいます。
863名無しさん(新規):2005/08/23(火) 03:12:53 ID:xOOPK3Q20
>859
新品でも1500円未満のものは送料340円かかるよ。
俺は書き込みなしで新品価格より2000円ぐらい安かったら買うかな。
絶版なら定価ぐらいまでなら買う。
864名無しさん(新規):2005/08/23(火) 04:32:00 ID:jcrjwFdF0
>>863
まぁそのくらい安くないと買わないわな
865名無しさん(新規):2005/08/23(火) 06:16:00 ID:1+7iAT+w0
プレミアつけてると評価なしか3〜4が多い。
程度や絶版か否かにもよるが、中古で定価近いといい顔されない。
良品を定価の6割以下だと手のひらを返したように5が多くなる。

出品やってると人間観変わるわ
866名無しさん(新規):2005/08/23(火) 08:10:01 ID:i8XOHEBb0
>>862
おれはそれで評価4を付けられた。「プチプチ1枚じゃ不安です」と。
無事に着いたんだから文句言われる筋合いはないのにな。

気をつけれ
867名無しさん(新規):2005/08/23(火) 08:57:31 ID:NVqqzuyk0
>>862
俺はいつも一枚だけだよ。
あと小さく切ったプチプチをディスクの上に置いておく。
868848:2005/08/23(火) 10:06:40 ID:aReLCiKe0
>>849
やっぱりそうなんですか。
ヤフオクみたいに口座さえあれば参加出来るようにして欲しいですね〜
869名無しさん(新規):2005/08/23(火) 10:30:23 ID:qZSVbdjk0
>>863
新品の送料は300円だと思うが・・。
てか、アマもマケプレの送料もせめて300円にしろよなぁ。
出品者に渡すのは260円としても、まだ40円抜けるわけだし。
870名無しさん(新規):2005/08/23(火) 10:40:36 ID:mBqJtVJD0
>>862 コンビニによってはウザイぐらい厚さチェックされる。
営業所に持ち込め。ノーチェックで桶だと思うぞよ。

871名無しさん(新規):2005/08/23(火) 10:41:14 ID:mBqJtVJD0
>>869 その辺の事を配慮して出品するのがプロ。

872名無しさん(新規):2005/08/23(火) 12:01:58 ID:mBqJtVJD0
おまいら台風ですよ。
売り上げUP間違いなし。

一億総ヒキ状態ですからねw

アフィリエイトも売れるし、マケプレも売れる!!!
873名無しさん(新規):2005/08/23(火) 13:10:21 ID:mBqJtVJD0
c'mon! typhooooooooooooooooooon!!!!!!!!!!!!

コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
874名無しさん(新規):2005/08/23(火) 15:28:28 ID:rZMI/g3YO
在庫500で8月の売り上げが死ぬほど厳しい俺でも
台風来れば売れるかな?
7月までは日に3冊はかたかったのに今では3日に2冊売れればいいほうだ。
台風様、こんな俺に今月最後のチャンスをくださいませ。
9月は仕入れをさぼりませんから・・・
875名無しさん(新規):2005/08/23(火) 15:40:33 ID:Dp2OdTQv0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /最近は売れ行きよりも 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <仕入れの知識が大事だと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
876名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:04:27 ID:J99Ezmi60
台風で売れるとは思えませんが。
雨の日は総じて売れ行き良くない。
877名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:53:44 ID:mBqJtVJD0
>>876 最初から売れないんじゃないの?w

878名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:19:23 ID:Z4q9TMBi0
台風だとマジ不着多い
去年は2件不着になった
879名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:23:16 ID:mBqJtVJD0
>>878 だまされてるだけじゃねーのw

880名無しさん(新規):2005/08/23(火) 19:14:37 ID:Thjg9iP80
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/0387979743/all/250-2215457-6017848

洋書なんだけど、これって尼に新品が在庫有りですぐ発送なのに
なんでこんな高く出してるの?
一番上はそれなりの価格だけど・・・・

881名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:01:42 ID:1+7iAT+w0
マズー 中身が違うもの送ってもうた。
882名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:16:50 ID:YdXhx+gI0
>>880
アマの在庫を確認せずに機械的に出品してるから
883名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:39:49 ID:EX8jLM4M0
>>881
俺も1回あったよ
購入者からメールが来てわかったんだがw
884moskov:2005/08/23(火) 21:01:51 ID:GBpv7C+b0
うんち
885名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:04:48 ID:mBqJtVJD0
>>881 バカチョソ
同じせどらーとして恥ずかしい。
886名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:16:29 ID:pNGe6kqv0
>>881
間違うほど注文があるってことならウラヤマ
887名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:33:48 ID:mBqJtVJD0
>>886 そんな訳ないでしょっ!w


888名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:46:26 ID:J99Ezmi60
>>885
せどらーであることが恥ずかしい。
889名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:49:12 ID:Dp2OdTQv0
届かないってメールがきたんだけど、相手の住所記入ミスの可能性もあるんだよね
ttp://www.mapion.co.jp/html/AddressList/23/23230/52/3/
↑で調べたんだけど18-95(相手先)がなくて、「※上記の住所一覧は全ての住所が網羅されていることを保証するものではありません」とあるから、やっぱその住所はあるのかなぁって混乱した
その住所が確実にあるかどうかを調べる方法あるかな?
検索しても引っかからなかったです
890名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:11:53 ID:apA6iZQl0
まず、配送業者に確認を投げるのが基本
891名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:13:00 ID:UynV0QXm0
ついにこのスレにも真性リア厨がやってまいりました>>889
892名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:13:41 ID:PQd/1wUJ0
愛知県日進市岩崎町野田18-95
893名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:30:51 ID:YdXhx+gI0
>>889
客の個人情報をみだりに公開してはいけませんw
894名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:35:31 ID:D/I7WbXi0
あぁーやっちゃったなw

895名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:35:40 ID:J99Ezmi60
愛知県日進市岩崎町野田18−95
に行ってみると良い。
896名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:36:48 ID:HGtjNW4p0
ついでに本を持っていくと良い。
897名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:41:05 ID:mBqJtVJD0
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!

タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!

898moskov:2005/08/24(水) 01:24:43 ID:RIunMKu/0
うんち
899名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:41:56 ID:/9jMqL040
マーケットプレイスの評価って問題が起きて消されたケースあるかな?
何があっても絶対消さないみたいなことをアマゾンは主張してるけど
900名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:45:41 ID:coa9bQl60
>>899
ここかどうか覚えてないんだけど(スマソ)、どっかに
消してくれることもあるって書いてあったよ。
探してミソ
901名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:46:34 ID:coa9bQl60
>>900
自分で補足。
問題が起きたからってんじゃなしに、
不当な評価だと認めてくれたらが基準だったけどね。

加えて、尼の担当者にもよるような。
902名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:46:38 ID:U3RD1j9C0
>>899
ぶっちゃけ担当者しだい。
消さない奴は絶対に消してくれない。
903名無しさん(新規):2005/08/24(水) 06:03:35 ID:4pEDwVOX0
台風は台風でも今は思いっきり給料前だから売れないだろう。
904moskov:2005/08/24(水) 08:38:36 ID:XFaKd5MY0
うんち
905名無しさん(新規):2005/08/24(水) 09:06:27 ID:nXIPQyph0
>>903
(´・ω・`)売れてまんがな
906名無しさん(新規):2005/08/24(水) 09:13:51 ID:leCPEnFX0
売れてるって、1日の売上どのくらいあんの?
オレんとこは平均5000もいかないよ。
907名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:19:30 ID:760XQauU0
平均1日1冊200円
908名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:26:47 ID:nXIPQyph0
>>906
今日発送分:5冊7150円
昨日:4冊10950
2日前:1冊4200円
3日前:0冊
4日前:6冊11475円

週明けはどうなるかと思ったがな
909名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:37:16 ID:/I1VeOmb0
>>892 こんな顧客情報を晒すような大馬鹿クソ野郎にものを売る資格はないっ!!!!!!!!!!!

氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

910名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:41:16 ID:S9XS4Ux00
これクレジットカードが無いと参加出来ないからなあ・・

買いたいのあるのに・・
911名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:55:46 ID:kRHRT/4o0
>>906
先月は2000円
今月は1000円
912名無しさん(新規):2005/08/24(水) 13:00:18 ID:wc78k3//0
尼の説明とこのスレ見たけどわからないので質問。
基本は28日経過後に口座に入金されて手動だと手数料350円
で即入金されるとのことですが、これは累積金額についてですか?
それとも1つの出品物についてですか?宜しくお願いします。
m(_ _)m
913名無しさん(新規):2005/08/24(水) 13:03:35 ID:/I1VeOmb0
>>912 夏だなぁ。
頭大丈夫?w
914名無しさん(新規):2005/08/24(水) 14:35:28 ID:/I1VeOmb0
ところでおまいら国外発送したことある?
915名無しさん(新規):2005/08/24(水) 14:40:49 ID:6LND0rUU0
>>912
累積金額だよ

>>913
ここは初心者スレだから
分からない事は質問していいんだよ
お前の方こそ頭大丈夫かい??
916名無しさん(新規):2005/08/24(水) 14:46:19 ID:/I1VeOmb0
>>915 常識で考えてわかんねぇのかよバカ。

1出品ごとに350円も取られたら誰もアマなんかつかわねーーーーーーーーーーーーーよ。
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

てかお前中学生だろ。
夏休みの宿題終わったかwwwwww
917名無しさん(新規):2005/08/24(水) 14:47:23 ID:/I1VeOmb0
こんな質問にまともに答えてる>>915っていったい何者?

あ、同類かw

918名無しさん(新規):2005/08/24(水) 14:56:37 ID:IFHQHQoF0
さすがに釣りだろ
高卒以上ならアマの説明読んで、どーしてもわからなかったらアマにメールで
問い合わせるだろうし。
919名無しさん(新規):2005/08/24(水) 16:50:59 ID:4pEDwVOX0
>>910
カードなんてスーパーで勧誘してるヤツで充分だよ。
イオンとかOMCで充分。
920名無しさん(新規):2005/08/24(水) 17:39:25 ID:GMMX7eG10
答える奴がいたならいたでいいだろ
答える奴がいなきゃスルーでいいだろうし
921名無しさん(新規):2005/08/24(水) 17:43:27 ID:2L6D6E0j0
同じ奴から2以上の注文があった時どうしてる?

1注文で2品以上なら同梱で問題ないだろうけど
別々の注文で購入者が同じ場合は
やっぱり別々に梱包・発送するのが正解かな?
922名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:09:39 ID:SWnEvqNm0
出品終了のメールだけきた

保留でもなく「処理中の支払い」となって
かれこれ4時間・・・
どっちでもいいから、早く決まってくれ
923名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:32:05 ID:8iALpG4B0
>>918
/I1VeOmb0も釣りだろ。
たかが>>912程度の質問に必死に食いつくなんて
釣りでなければ夏厨そのものだ。
924名無しさん(新規):2005/08/24(水) 20:23:21 ID:PdOWxWYs0
終わった話をぶり返すなよ
925名無しさん(新規):2005/08/24(水) 20:30:39 ID:nXIPQyph0
>>921
一緒にして発送してる。
メールでは返金しない旨を伝えてる。
926名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:20:51 ID:4pEDwVOX0
>>921
安い方。
返金の必要はない。
927名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:38:53 ID:VbKqfGTg0
尼の説明とこのスレ見たけどわからないので質問。
プレジデントってなんですか?
928名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:45:19 ID:NCYSiDUT0
売上げが多い店舗にはプレジデントメールが来るらしいよ。
いろいろ優遇されるらしいが、初心者には関係ないと思われ。
929名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:58:34 ID:VbKqfGTg0
たくさん売ってる人は尼税が低いらしいですけど、
それがプレジデントですか?
930名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:01:07 ID:bSajH1zd0
>>929
詳しくしらないけどアマゾンが専用の梱包素材とかを安く売ってくれるらしい

他の人補足よろしく
931moskov:2005/08/24(水) 22:54:26 ID:IVsfZJ8u0
うんち
932名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:04:39 ID:qtth9mQ+0
発送済みの商品に対して、到着が遅いから
キャンセルしてくれ、ってメールが届いたんだけどどう対処しよ・・・。
933名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:23:44 ID:4pEDwVOX0
見なかったことにする。
934名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:53:33 ID:SH7MBUSU0
びちびちうんち
935名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:50:18 ID:22hls8Vb0
>>932
尼の規定どおり2営業日以内に発送しているのなら無視すべし。
ごねるようなら、送料そっち持ちで送り返してくれたら
書籍代だけ返金してやると言い放て。
そんな香具師決して甘やかすな。
936moskov:2005/08/25(木) 01:00:35 ID:MAJnypKr0
うんち
937(゜∀゜) ◆0MNfpQMUag :2005/08/25(木) 01:31:36 ID:758VG9hM0
近所の古本屋 閉店で 単行本100円税込みで 投げ売ってますが どうしますか?
938名無しさん(新規):2005/08/25(木) 01:32:25 ID:ZfSlAaI90
>>937
金の続く限り買ってこい。
つか、どこよ?
939名無しさん(新規):2005/08/25(木) 02:02:05 ID:FaAltAxY0
>>935
出し忘れていたか、出したけど届いていない場合はどうする?
940名無しさん(新規):2005/08/25(木) 02:02:45 ID:3415LY8S0
都合の悪いメールが来たら、タイトルにReturned mail: see transcript for detailsと
いれて、そのまま返信してやるといいよ。
941名無しさん(新規):2005/08/25(木) 02:09:21 ID:+wrKG4WS0
>>933 >>935

ありがとう。

到着したら返品するって言ってきたので、
送料そちら持ちで商品がこっちに到着し次第、
返金に応じると言っておきました。
942名無しさん(新規):2005/08/25(木) 02:17:57 ID:6HxwxbC80
>>941
自分に問題がないのに返金なんかするなよ。
それがスタンダードってことになると他の人間が迷惑する。

返品不可ってのは、出品者側にも適用されるルールだ。
ルールが守れないなら出品すんな。
943名無しさん(新規):2005/08/25(木) 03:00:17 ID:SsfFgMdN0
>>942
その辺どうなってるんだろうね?
誰か正しいことをシラネ?
購入者購入−>出品者発送−>購入者キャンセル−>出品者シカト(返金せず)
の場合、どうなるの?
944名無しさん(新規):2005/08/25(木) 05:50:52 ID:fBDcN24U0
自宅からかなり遠いけど良い古本屋見つけた。
本の値段が100円、300円、700円なんだけど
かなり良い値が付く本が眠っていました特に300円コーナー。
しかも月に2回ほど100円本500円以上買えば半額とかやってるみたい。
久しぶりに穴場を見つけたよ。
945名無しさん(新規):2005/08/25(木) 07:43:09 ID:EiXeRo0+0
ここで質問してもいいものかわからないけど、お願いします。
米アマゾンのマーケットプライス?でCDを購入しようかと思ってるのですが、
あれは日本のマケプレと同じように、メールでのやり取りはないものなのでしょうか?
英語が不安なので、日本のマケプレように挨拶も交わすことなく
スムーズに取引できたらしたいと思っているのですが。
あと International shipping available.  は海外発送okってことですよね?
946名無しさん(新規):2005/08/25(木) 08:01:26 ID:hnb5mJHH0
>>945
明らかにここじゃねえだろ
947名無しさん(新規):2005/08/25(木) 08:10:44 ID:+wrKG4WS0
>>942
調べてみました。
商品の返品規定に関してはこうなってるみたいです。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085254/

この書き方なら、対応に間違いはなかったかな、と思ってます。
948moskov:2005/08/25(木) 08:17:29 ID:1aifQJFE0
うんち
949名無しさん(新規):2005/08/25(木) 13:57:02 ID:itt1eI9r0
>>943
amazon本体みたいに独自の基準で注文後のキャンセル可、返品可にしてるところも有るが、
本来、ネットショッピングの場合はクーリングオフは適用外。
従って、注文が確定して以降のキャンセルも返品も(出品者側過失が無い限り)不可。
950名無しさん(新規):2005/08/25(木) 15:04:06 ID:PW7N72Zd0
配送って配達すること?届けること?
951名無しさん(新規):2005/08/25(木) 15:14:14 ID:doW+flCk0
文庫本ならアマゾンより文庫OFFのほうが安いと思う
952名無しさん(新規):2005/08/25(木) 15:17:19 ID:jO88w1Jl0
>>950

中国人がまぎれこんでるようですw

953名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:09:10 ID:doW+flCk0
文庫OFF カード決済なら利用料、配送料0円ですよね?
954名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:15:14 ID:jO88w1Jl0
おまいらきょうのうりあげはどうでしたか?
955名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:20:12 ID:px+V1r+10
今のところ2冊で2,150円
956名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:05:40 ID:vDBFULEn0
今月初めてアマゾンに出品した。10点ほど。
今日ギフト券2000円当選メールきた!
何買おうかな。
957名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:06:46 ID:vDBFULEn0
ちなみに売れたのはそのうちの一冊だけ
958名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:32:41 ID:jO88w1Jl0
>>957 10点だけじゃそんなもんだろうな

959名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:34:32 ID:ia/FTprZ0
このDVDは海外で購入したけど日本のDVDと内容は同じです、ってたまに見るけど、日本で購入するのとASINの番号とか全て一緒なのかな?
960名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:35:18 ID:infJ0Rw70
>>959
??
ASINって海外のAmazonで買った場合ってことか?
961moskov:2005/08/25(木) 19:37:41 ID:6Q2sTXRI0
うんち
962名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:38:04 ID:KeYMKuou0
尼から金が振り込まれない
口座変えたからミスったのかな?
ああ手数料が痛いなぁ
963名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:44:39 ID:A7E7KzaS0
>>954
今日はバカ売れ、今のところ合計17,000円ほど。
やっぱ給料日は違うね。
964名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:49:05 ID:jO88w1Jl0
>>963 そっか給料日か。

漏れは1点しか売れず。
明日に期待。
965名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:56:36 ID:jO88w1Jl0
今日は給料日&地域によっては天気が極悪だからヒキ多いだろ。
好条件だなw

かなり期待して待つか。
966名無しさん(新規):2005/08/25(木) 20:03:47 ID:jO88w1Jl0
ところでおまいら売上ランキング100万位やランキング外の古本売ったことありますか?
時間かければ売れるもんなの?
967名無しさん(新規):2005/08/25(木) 20:33:12 ID:+DyTv3Iq0
>>945
以前VHS買いましたが、日本と同じで、向こうから「今発送しました」メールが
来ただけで、返信は必要ない。「評価してね」ネールも来るけど無視しておけばダイジョブ。
968名無しさん(新規):2005/08/25(木) 20:35:16 ID:+DyTv3Iq0
>>945
書き忘れた。もちろん、海外発送okのことだよ。
ていうか、日本のマケプレのシステムが、Amazon,comのシステムと同じなのよ、あっちが元なの。
969名無しさん(新規):2005/08/25(木) 20:46:04 ID:gV1nvXj70
俺は即日で売れたこともあるよ。
970名無しさん(新規):2005/08/25(木) 20:48:38 ID:utGASDka0
なんか台風の湿気で本が歪んできたぞ、
みんな湿気対策どうしてる?
971名無しさん(新規):2005/08/25(木) 21:55:50 ID:XQmBCdBZ0
除湿機24時間フル稼働。
972名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:05:02 ID:JcqI0hpX0
一部屋は自分がいるし除湿してるがもう一部屋は湿気まくり。
973名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:06:56 ID:SkzEsvWS0
あらかじめ乾燥させ、ビニールにパッキングしてしまってる。
974名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:07:20 ID:infJ0Rw70
エアコンつけないの?
975名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:27:15 ID:RoG1uGKL0
>>963
すげ〜。自分の一月分だ…orz
976名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:29:19 ID:RoG1uGKL0
>>966
蔵書が中心(せどってきたのもある)だけどけっこう売れてる。
どんな本でも読みたい人間はいるんだなって思うよ。
977名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:52:48 ID:22hls8Vb0
>>970
漏れが読む本じゃない。知ったこっちゃない。
本が裸で積んである部屋でたばこは吸いまくりだし
雨の日なんかは湿気吸いまくりだけど今のところ
クレームは無し。自分でも信じられない。
「新品同様の本をありがとう」って評価もらったことも多数。

こんな漏れは評価5.0。
評価ってあんまりあてにならないと実感する今日この頃。
978名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:58:17 ID:SsfFgMdN0
評価なんて値段次第だよ。
安く出してりゃそんなに悪く書かれない。
高ければ問題なくても4とか付く。
979名無しさん(新規):2005/08/26(金) 00:07:45 ID:LiV2csas0
>>977
ある程度の発送レベルを超えれば評価には影響しない。
それよりも値段が高い方が悪評価を付けられる。

平均評価5ってのは、ある意味セドラーとしての恥だぞ。
もっと高い値段でも売れるのに
客が満足する値段で出してるってことだ。

守銭奴とか悪徳業者とか書かれてこそ一人前。
980名無しさん(新規):2005/08/26(金) 00:13:23 ID:dJ593DSW0
>>979
確かにおっしゃる通りでございます。
漏れ、基本的には1円下げ厨ですから。
そういえば定価越えの俺様価格で売ったときは
評価もらったことないな。

評価5はせどらーとして恥か。その言葉肝に命じて
悪徳業者と呼ばれるようにがんがる。

↓の人、次スレヨロ
981名無しさん(新規):2005/08/26(金) 00:55:47 ID:m7zA1EI40
amazonマケプレ初心者用5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1124985230/
982(゜∀゜) ◆0MNfpQMUag :2005/08/26(金) 00:58:52 ID:HElX64Jt0
>>938
埼玉県幸手市国道四号沿い極楽湯向いです。
983名無しさん(新規):2005/08/26(金) 01:43:44 ID:MpDNWTyG0
そうか?俺は定価の数倍で売る本が多いが、5がほとんどだぞ。
ときどき4つける奴もいるけど。
意味不明で1とかつけるのは、安い本を買った奴がほとんどだ。
984名無しさん(新規):2005/08/26(金) 01:46:41 ID:MpDNWTyG0
>>982
埼玉なら行けるかと地図見てたが、東京の反対側なのですね。
985名無しさん(新規):2005/08/26(金) 03:49:13 ID:TU+ORuz90
>>982
おっ!おれさいたま市だから近いし行ってみる!!

986名無しさん(新規):2005/08/26(金) 04:17:34 ID:teAwR1QC0
販売終了になっているんだけど、
すぐ出せメールも来ないし
出品者のアカウント見ても売れたことになってないのはなぜ?
987moskov:2005/08/26(金) 07:59:58 ID:B6jr0c4a0
うんち
988名無しさん(新規):2005/08/26(金) 09:18:29 ID:BnHItXV80
>>986
漏れも最近尼マケやりはじめたんだけど、
前日に取引が終了したのに翌日になって
ようやく尼からメールが来たことがある。
んでトランザクションステータス見たら
入金処理に時間かかってた。
クレカの承認によるタイムラグだと思う。
この間に落札者から問い合わせのメールが来たんで
途方に暮れたよ。
989名無しさん(新規):2005/08/26(金) 11:04:53 ID:Bl21Agk30
表示されたりされなかったり・・・・・・・・
アマの中の人ガンガレ
990945:2005/08/26(金) 11:24:33 ID:DIUsz9Hz0
>>967 レスありがと。 了解。
991名無しさん(新規):2005/08/26(金) 12:16:12 ID:Mx4VTicG0
単Cって何ですか?
992名無しさん(新規):2005/08/26(金) 14:01:44 ID:0kqQ7K4O0
最近携帯アクセス増えたのか、たまにユーズド出品者の価格が出ないことないか?
「お!出品者がいない。」って家に帰って登録しようとしたら
1円出品者がずらーっと・・・。

出品者数の情報をみればいいことだけど。
993名無しさん(新規):2005/08/26(金) 14:12:10 ID:p4UsPMlH0
>>991
105円棚のこと

>>992
よくある。
怪しい時はリロード汁!
994991
>>993
ありがとうございます。
ちなみに、これ何かの略なんでしょうか?