☆☆落札者に文句を言いたい!パート66★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!

みんなまとめて逝ってしまえ。こんなに文句言ってても、後を絶たないDQNなヤツ。
「思い通りの品じゃなかった」等、ろくでもない理由で
「悪い」や「どちらでもない」をつけられた、そんな経験はありませんか

本当は評価欄に「(゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境。しかし直接言いたくても言えない方は、
このスレへどうぞ!きっちりしっかり「非常に悪い」をつけた勇者も報告よろしく。

***出品者の方々、先送りするのはどんな場合でも控えましょう。***

成人の方ばかりのはずですから、意見の一方的な押し付けとかも控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

☆☆落札者に文句を言いたい!パート65★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1111667155/l50
2名無しさん(新規):2005/04/13(水) 01:43:18 ID:qhR7DavZO
2げとーズサァー
3名無しさん(新規):2005/04/13(水) 01:47:05 ID:DqZiOkp40
落札者にかなり嫌がらせをされました。
相手のメールアドレス・住所・氏名しか知らないのですが、
こちらから復讐する方法ってないですか??
大量の未承諾広告やウイルスを送ってやるとか。
いい方法あったら教えて下さい。
4名無しさん(新規):2005/04/13(水) 01:57:12 ID:ofZf2Ds80
>3
くわしく
5名無しさん(新規):2005/04/13(水) 02:33:44 ID:TLDXdN4d0
>>3
嫌がらせの内容による。
6名無しさん(新規):2005/04/13(水) 03:31:06 ID:ZKV/ePBi0
>>3
3が嫌がらせされた理由による
7名無しさん(新規):2005/04/13(水) 09:16:26 ID:G5qfuwEz0
>>3
嫌がらせに嫌がらせを返そうとしているおまいには協力したくない。
8名無しさん(新規):2005/04/13(水) 12:40:33 ID:0IlcL9gk0
4月2日に落札されたブツ。
1stメールには「4日に振り込みます」と返事して来たくせに、
未だ振り込みして来やがらねぇ。
何度かお伺いを立ててみたが、いつも「明日には必ず」とか、
「今週末には振り込みます」とか言うばっかり。

もうそろそろ天誅下して良い頃でしょうか?
9名無しさん(新規):2005/04/13(水) 12:45:58 ID:0wH5Rq1i0
>>3
いたずら電話や自宅付近を徘徊してやりましょう。
自分の代理人を装い自宅に押しかけるのも良いと思います。
私は手渡しを断った出品者にそうしています。
嫌がらせを続けてかれこれ3年になりますがやめるつもりはありません。
10名無しさん(新規):2005/04/13(水) 13:12:44 ID:CSqgsqfU0
>>3 に嫌がらせをしたのは >>9 です。
11名無しさん(新規):2005/04/13(水) 14:27:24 ID:sLdWK4V40
>>9みたいな人に手渡ししたらもっとストーキングされそうなんですが。イケメンだから。
12名無しさん(新規):2005/04/13(水) 14:52:16 ID:eugxan3Z0
先方の希望とおり定形外で発送後、20日程して突然評価で非常に悪いとともに
「商品を送ると言って送らない詐欺です!通報します!」とファビョられたんだが…
メールでの連絡もなしに突然の事で(゚Д゚ )ポカーン
「何月何日に何処から定形外で送った。発送後メールもした。
事故調査を依頼するから待て。」
と返答しても嘘つき!言い訳はうんざり!と火病がエスカレートするばかり
どうしたらいいんだ。

13名無しさん(新規):2005/04/13(水) 15:02:40 ID:hmONIKgr0
>>3
落札者の近所に引越し、ラジカセで大音量の音楽を流し続ける。
14名無しさん(新規):2005/04/13(水) 15:13:52 ID:gXcsnosv0
>>12
調査依頼だけして、あとは放っとけ

通報されたとしても、自分の為すべき事はしたと訴えればおk
15名無しさん(新規):2005/04/13(水) 16:19:07 ID:KZ15zjz50
>>12
出品者に分があるんなら、通報でもなんでもしてもらえば?
通報したと言ってるんなら、あとは警察を通じて話すから直接返事はしない、とでも
言ったれ。
16名無しさん(新規):2005/04/13(水) 16:46:09 ID:QphkXvof0
こわー。
>>12タソかわいそう。。
定形外とかほんと怖いよねぇ。
17名無しさん(新規):2005/04/13(水) 17:15:34 ID:DjZHuv9C0
商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
こっちの評価に長文でネチネチ書かれたから「非常に悪い」をお見舞いしちゃったよ!

>>3 知恵袋も使えるよ!昨日から叩かれてるし。ざまあみろって感じ(*^-゚)v
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=3810685
落札者はだいたいあそこに現れるから、ボロを出したら即反撃開始!
自分の手を汚さずに精神的にダメージを与えられるからお薦め♪

ちなみにみんなこの女ブラック入れてね!
知恵袋でもBL入れてくれってお願いしてるよ(^m^)ププ
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bigsaboten
18名無しさん(新規):2005/04/13(水) 18:12:52 ID:nn4KIEzp0
19名無しさん(新規):2005/04/13(水) 18:21:23 ID:Qm2mAMSQ0
ジャンクのHDDを動作確認しないで安値でノークレーム、ノーリターンで出したら、
結構高値で落とされて、発送とかの取引は問題なく終わったけど、

そのあと、実際に動かなかったらしくて「こんな品を出すあなたが信じられない!
キャンセルしたい!」と言われている。
うんな事言われても、俺は前のPC使ってて動作確認しようがないSATAだったし、
だから安値で出してたのに、ノーリターンも言ったのに
全部が不動なら怒るのわかるけど、前の人は動作したって評価してくれてるし、
どないすればいいの?
20名無しさん(新規):2005/04/13(水) 18:36:58 ID:U9Eac/Vp0
どんな症状なんだろうね。
ハードウェア板とか自作板で聞いてみて壊れてるようなら、引き取った方が楽かも。
ジャンクにクレームなんて、初心者っぽいし。
漏れも家電製品とかジャンクで出すことあるけど、いつもビクビクしながら取引してる。

21名無しさん(新規):2005/04/13(水) 18:38:59 ID:3Tj4k1OK0
商品説明に書いた?
ジャンクとか、動作未確認とか

書いてあるなら、「商品説明にも書きましたように〜」で撃沈しろ!
書いてないなら、「ノークレノーリタ」で逃亡だなw
22名無しさん(新規):2005/04/13(水) 18:57:49 ID:o7cbNSsR0
前の人は動いたって言ってるところみると
結構問題なさそうな出品内容だったんでわ?
普通ジャンク品の場合受け取ったら終わりですよ
23名無しさん(新規):2005/04/13(水) 19:54:51 ID:yLyDNi1v0
漏れもジャンク物を出品したことあるけど、ジャンクとは思えないような値段で落札されると
ほんとビクビク。
まじで大丈夫かよ、と思う。 大抵は業者か電気屋で直せる自信があるからなんだけど。
24名無しさん(新規):2005/04/13(水) 20:32:17 ID:KZ15zjz50
で、落札者が直せたら、返せ、花見に持っていく、と落札者に揺さぶりをかける、と。
25名無しさん(新規):2005/04/13(水) 20:57:29 ID:t2hNu8r00
落札者から以下の依頼が来た
・定形外発送希望
・日曜日の午前着

あほか
26名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:06:21 ID:9/alVGix0
先日のラブホ在住落札者ですが・・・。
今見たら利用制限中になってますた。何から何までネタだったようです(´・ω・`)
これは落札者都合で削除しちゃって大丈夫かね?
会費支払い再開で報復とかってことはない?
27名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:07:06 ID:1N9J4Yip0
>>25
日曜、配達しないよね?全国同じだよね?
いや、落札者のところでは日曜も配達してるのかなと思って。

28名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:17:56 ID:YlpGAu5q0
クロネコメール便の未着だって。
ナンバーで確認したら、発送日の翌日の午前中にポスト投函になってた。
調査中だけど、返金しろって言ってきてる。
事故って初めてなんですけど、どうしたらいいですか?
ちなみに、メール便、エクスパック、ゆうパックで落札者がメール便を選択したんですが。
29名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:19:53 ID:tVbGnYEv0
返金はできません
30名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:20:23 ID:qRn1+u1X0
>>28
補償の無いメール便を選んだのは落札者なんだから、
返金の必要は無い、商品受け取っているかもしれないしな。
31名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:20:26 ID:iKURlRYh0
>>27
定形外郵便で、ポストに入らない場合は
お知らせ通知(要は、不在票)が入る。
で、受取人が日曜午前を再配達指定するのは可。
けど、それを出品者にいってくる時点で、
>>25の落札者はマジで馬鹿だな。
32名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:20:39 ID:DbV1dJbmO
一言[届きました]だけの評価なら入れるな。おまけまで
つけて格安だったのに何が不満なんだと思ったら
メールで[想像より小さい]だと。サイズも記載して
あるのに。おまけなんかするんじゃなかった。
33名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:20:43 ID:uLK0zZdE0
番号はちゃんと送ってあるんだろうな?
34名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:43:23 ID:nbzPNUy30
>>12
自分の場合、定形外で発送してもらった商品が三週間たっても未着
だった時、まずは郵便局のご配達か盗難(団地なので)を疑ったよ。
結局、調査依頼した結果、郵便局の誤配達だったけど。
その時は出品者さんも親身になって調査に協力してくれた。

調べもせずに、いきなり出品者を疑うその落札者は非常識極まりないね。
まずは冷静に未着の事をメールで伝え、自分で調べるべきなのに。
なぜ大人の対応が出来ないのだろう?いやな落札者に当たったね。
もし商品が無事に届いたとき、出品者に対してなんて謝罪するつもりなんだろうね?
35名無しさん(新規):2005/04/13(水) 21:56:36 ID:OyvPV5cj0
               ,:'"':,       ,:'"':,
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,
           ,::'                 '::,  何見てんのよ
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ,:=・=:、    ,:=・=:、   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\     `ー====-       ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\            /
36名無しさん(新規):2005/04/13(水) 22:45:55 ID:hrOQAm/d0
>>34
自分で調べる前に、出品者にお願いして調査してもらうのがいいけどね
差出人が調査を申し出る方が良いから

大抵は家族が受け取ってたりとかもするけどな
37名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:03:57 ID:HAZx/yms0
>>34
そんなもん、届いてないことにしてバックれるに決まってるだろ。
俺のジャンルには値引きと定形外強要して
しょっちゅう返金を要求する有名人がいるよ。
3825:2005/04/13(水) 23:11:45 ID:t2hNu8r00
・郵便局は普通郵便(定形外)を日曜日に配達していません。
・そもそも定形外郵便は着日指定は出来ません。

以上の内容を丁寧に書いて返信した。

帰ってきた一言メール

「どうしても対応してもらえないですか?」

どあほう
39名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:17:07 ID:sLdWK4V40
>>38
先が思いやられますね
40名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:21:01 ID:OrwKwDXK0
定形外郵便の着日指定には平日で30円必要です。
日曜指定は手数料200円になります
41名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:21:39 ID:D7XyrHOh0
>>38
そういうの見ると、わざとか?嫌がらせか?と
疑っちまうよ・・・。
漏れオク卒業した方がいいかもな。
42名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:21:52 ID:uLK0zZdE0
>38
どうやって対応するんですか?
とカエセ!
43名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:24:30 ID:ZddZWd2D0
>>38
前の送ったのと同じ文を引用形式で貼り付けて送る。
44名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:25:13 ID:KgNR3YBG0
>>19
動作確認してないって書いた?
何も書かないでノークレノーリタじゃ怒られて当然だわな。

最近多いけど何もしないでノークレノーリタの格安出品ってどうかと。
45名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:28:42 ID:jcK6/rCE0
動作未確認品のときは「動かんくても知らんがな(´・ω・`)がらくだだと思って安く落札してくれよ(`・ω・´) 」的な事は記載必要
46名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:56:41 ID:uLK0zZdE0
10日前に終わったブツ、入金が来週ってどういうことですかー?
しかもこの間に他の香具師とは取引終わってるって舐めてるとしかイイようがネーヨ
ざけんな!!!

とっとと振り込まないなら初の雨降らししてやるよ!
誌寝ぼけ!!!!
47名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:02:51 ID:ZddZWd2D0
>>19
ジャンクって書いたか?
48名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:09:10 ID:K+OMfedb0
>>46

落札者がいってきた入金予定日よりも
期限を早めに設定して、それまでに振込がなかったらさくっと落札者都合で削除。
そして事実のみを淡々と書けばOk。

46さんとほぼ同じような状況になってる取引が1件。
早く取引終わらせたいんだけどね・・・
49名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:22:26 ID:T6gFL+9h0
同日に終わった他の落札物は全て発送まで済んだ後
遅いファーストメールの返事が届いて、内容は手渡し希望。
早い段階でメールを返してくれる様な人だと手渡しも願ったりなのだが
ルーズな人と待ち合わせなんか出来んよ。
丁重にお断りしたが、今んとこ数日返事も来ず。
別にキャンセルでも良いから早く対応してくれ。
50名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:35:02 ID:HtQ+7+6J0
定形外+配達記録で発送し、郵便追跡サービスで見てみると
(御不在で持ち戻り)状態のまま二日間経ってるんだけど、これ
一応落札者にメールで知らせておいた方が良いですかね?
51名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:38:20 ID:skRAiwNC0
配達記録で送ったなら番号とか教えてないのか?
5250:2005/04/14(木) 00:40:38 ID:HtQ+7+6J0
>>51
発送完了メールを送った際に番号は知らせてあります。
53名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:45:16 ID:skRAiwNC0
じゃあ放置でいいんじゃないですか…?
5450:2005/04/14(木) 00:51:15 ID:HtQ+7+6J0
>>53
そうですね・・・気にせずに放置しておきます。
でも二日間も放置って、不在票とか見てないのかな・・・?

何はともあれレスありがとうございました。
55名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:59:00 ID:PYj4Mg170
定形外郵便の着日指定。出来るのに・・・
56名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:02:24 ID:oO0hwSMH0
すげー長いIDの落札者キタ。
28文字って、おまいさんいくらなんでも長すぎじゃ…。
57名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:18:38 ID:dfcn02vy0
○日までに届けてと言う人いて、気になったので追跡してみた。
不在持ち帰りになってたので慌てて、
「今日そちらに届いてますが、不在だったため持ち帰りになっています。
ポストに不在票あるだろうから再配達してもらって」

って先制攻撃してやった。期日に届いてないなんて言わせない。


>>56
ログイン大変だな。
58名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:22:30 ID:UiX/vpYy0
落札者からの最初のメール
「郵パックですと送料はいくらになりますでしょうか、
教てください。」
これだけ。わかる訳ねーだろ!
59名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:27:09 ID:5U1IB9ie0
>>55
タダじゃ、出来ねーよ。
60名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:34:46 ID:c2rYVv0e0
61名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:37:27 ID:61cP952H0
最近入金遅い人ばっかりにあたるなあ
62名無しさん(新規):2005/04/14(木) 02:08:45 ID:JvZkPIU30
本当に必要な事しか記入してこなかった。
そんなに俺と接したくないのか・・・orz
63名無しさん(新規):2005/04/14(木) 02:22:08 ID:u2Znd4DU0
>>59
時間指定なんて○つけるだけじゃないですか!
それで200円も取るなんてひどいです!
送料詐欺です!
と言われる予感。

なんか、午前8時までに届けてくれとか、無理な時間指定多いんですけど……。
時間帯書いてるのになぜそこから選択してくれないんだ。
64名無しさん(新規):2005/04/14(木) 02:52:18 ID:0N9j9eee0
>>63
そんなことぬかすバカいるのか?
200円取るのは郵政公社で、出品者は1円たりとも得しないんだけど。
無理な注文つけてくるやつは出品したことないんだろうな。
65名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:37:04 ID:A3OwFEsU0
あのー私の落札者に
「あのー給料日が15日なので15日に入金いたします」
と送ってきたお馬鹿さんいるんですけど、こう言うのって断って良いものなのでしょうか?

オークション終わったのが4/10午前中 メールも同日午前中にした結果なのですが。。
6665:2005/04/14(木) 03:38:25 ID:A3OwFEsU0
書き忘れましたが、一応現在のところ待ってみるかなーと思い
待ってみてはいるのですが・・・

こんなのってありですか?
67名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:49:23 ID:zIJm9Vqx0
>>65
そんなんしょっちゅうです。
忙しくて入金できないんです。っていうやつばっかり。
全然マシじゃん。5日後なんかざらだよ。
二ヶ月以上入金してこない奴もいる。いつも忙しいらしい。
先週もおんなじこと言ってくるやつに落札された・・・
忙しくて入金できないのでそのうち入金しますだって。

ありえん。

68名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:51:29 ID:UiX/vpYy0
>66
まあ5日間だし、待ってあげても良いのでは?
世の中には5日も待てないのか?って評価に雨降らす人もいるので気をつけましょう
6965:2005/04/14(木) 03:52:55 ID:A3OwFEsU0
レスありがとうございます。
なんかもっとひどい方もおられるようで、、、、

5日ぐらいましみたいですね。一応明日なんであと1日まってみます。
70名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:56:38 ID:1XJv0RoZ0
漏れなら落札時から48時間以内だな
71名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:58:10 ID:zIJm9Vqx0
入金日に発送してあたりまえ。
入金翌日に発送して遅いだと。
プチプチ梱包で当然、なんで一重巻き?だと
壊れ物でもないしそう簡単に傷が付くものでもない。
バイクの部品なんですが・・・

新聞を梱包材に用いたら、新聞なんていう汚い物を
梱包材として使うのは非常識だ!と
梱包代とかもらってないんですけど・・・

24時間即時発送OKではありません。
梱包方法にこだわる人は入札しないで下さい。
新聞が汚いと思う方も入札しないで下さい。
と、こんな感じで出品欄に書かなくてはいけないのかかぁ!!!!
で、また出品欄にいろいろかくとマイナスイメージとか言ってくる。

馬鹿糞落札者めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しは気が楽になりました。
72名無しさん(新規):2005/04/14(木) 04:10:52 ID:0N9j9eee0
>>71
乙。
落札者はお客様気分の人が多いからね。
そういう奴って、他人に厳しく自分に甘いんだよなぁ。
73名無しさん(新規):2005/04/14(木) 04:34:35 ID:Vf04U8160
給料日に入金するといって落札から1週間以上も振込延ばした落札者。
それまで評価は非常に良いしかなかったから我慢して梱包まできっちりして待ってたのに
結局、先送りを期待してたのか金がないのかしらないが
入金日予定日になっても何の音沙汰もなくて評価欄が荒れ始めたらID削除して逃げやがった。
やっぱり携帯の奴や某市の方とはできれば取引したくない。
先送りしちゃった人もいるみたいでご愁傷様です。
74名無しさん(新規):2005/04/14(木) 05:03:50 ID:dgW3mmHX0
たまに…落札オンリーの人入札お断りって書きたくなりませんか?
それを書くと回転寿司増えるから書かないけど。
定型外で送れと言うから入金翌日に送ってやったら遅いだと…
めんどくせ。
75名無しさん(新規):2005/04/14(木) 08:10:14 ID:QCrIUWFu0
みなさんはファーストメール後、落札者からの連絡を何日間待ってますか?

オク終了直前に入札→落札されたので、すぐにファーストメールを送りましたが
(メール未着かと思って2、3回送ってます)3日目の今日もまだ連絡きてません。
76名無しさん(新規):2005/04/14(木) 08:23:44 ID:oO0hwSMH0
>>75
終了日中にファーストメール。
翌日中に返事がこなかったら再送。
さらに翌日の夜までに返事が無ければ評価から削除案内。
日付が変わったら削除。

返事を待つのは終了日の翌日から、その日を含めて2日間ってとこだね。
77名無しさん(新規):2005/04/14(木) 09:18:34 ID:6sr083RZ0
落札者都合で削除しますよと言うと
すぐ返信くるよ
78名無しさん(新規):2005/04/14(木) 09:34:40 ID:QtECymeu0
>>71
「業者並の対応を希望する方は、入札をお控えください」て書いて桶ば?
7975:2005/04/14(木) 10:54:47 ID:QCrIUWFu0
>>76,77
やっと連絡きました(´Д`)
何回もメールしてせっかちだと思われたでしょうか・・・
でも、>>76のような対応が普通だと思っていたので安心しました。

相手は学生でバイトにも忙しいそうです。
評価1桁で全て「非常に良い」でしたが、よ〜く見たらほとんどが落札日と評価日では約1ヶ月あいてました・・・
他の出品者の方は気が長いんですね・・・
80名無しさん(新規):2005/04/14(木) 11:13:16 ID:wykSoasV0
>>75
ヤフオクではガイドラインに平日五日分みたいなことあるから、丸一週間。
メールは、三日目まで毎日。二日目と五日目に評価から呼んで、
丸一週間たったら切る。
81名無しさん(新規):2005/04/14(木) 11:16:39 ID:W6Ni5b020
>>71
まさかプチプチ一重に伝票じゃないよね?
それなら怒られて当然だと思うが。

新聞もそうだけどプチプチの大き目の端材を使っても嫌がる香具師がいる。
細かい奴はゴミだと思われるので小物程度なら再利用できそうなサイズにしているのだが。
こいつが人に送るときはどういう梱包にしてるのか気になる。
82名無しさん(新規):2005/04/14(木) 11:47:39 ID:bb0ZcLc60
ここ数日、立て続けにイーバンクに入金すると言った後に
イーバンクに振り込めなかったので○○銀行に変更しましたって奴が・・・

商品説明に イーバンク口座をお持ちの方のみ って書いてるのが見えないんだろうか。

後から変更されると口座確認が1日遅れるから大迷惑なんだよなぁ・・・
ほんと、説明もメールもちゃんと読まない人が多すぎ(怒
83名無しさん(新規)
>>76
業者といわれてる連中の方が逆に対応が遅い
対応も悪かったりする。