【hotmail】フリーメール議論スレ3【ヤフーメール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん(新規):2006/06/16(金) 12:10:19 ID:fxclrmiJ0
>>932
ホットメールを使う連中は、もっと下のレベルなんだよ。

でも・・・何か、釣られまくってる気がするなあ・・・
948名無しさん(新規):2006/06/16(金) 14:03:21 ID:HffyvEZN0
Windows Liveで受信したHTMLメールの画素が画表示されない。
設定探したけど理由がわからない。
949名無しさん(新規):2006/06/19(月) 19:01:51 ID:XSQG0/650
携帯からも見られたほうが便利だよな
950名無しさん(新規):2006/06/20(火) 07:41:25 ID:fvfGDuYF0
ホットメールは携帯からも送受信が簡単にできるから対応が速くなるよね。
951名無しさん(新規):2006/06/20(火) 09:13:52 ID:dI4d9kVx0
>>950
なのに返事遅い奴が多いよね.
952名無しさん(新規):2006/06/20(火) 10:09:27 ID:u16sZzKH0
糞ホトメの特徴
不着の多発
利用者が大馬鹿
953名無しさん(新規):2006/06/20(火) 13:45:34 ID:o4guCn9J0
返信は遅いし、連絡先は絶対に教えない自称京都在住のホットメール
使い出品者にあたった。商品代金を振込んではみたものの果たしてブツ
が届くかどうかチト不安・・・
954名無しさん(新規):2006/06/20(火) 14:02:56 ID:bdvGZ69B0
>>953
代引ならともかく、振込みが先で連絡先を教えないのか。
それを商品説明に記載してあるのか?
そういう奴は出品するなと言いたいな。

まあ、詐欺られても痛くないくらいの安い金額ならいいと思うが。
955名無しさん(新規):2006/06/20(火) 22:18:36 ID:o4guCn9J0
>>954
そ、何度要求しようが絶対に連絡先を教えないタワケ野郎。
もちろん商品説明にも自己紹介欄にもその件については、
何の記載もなし。

ちなみにソイツは去年の12月まで落札専門で評価は5。今月に入り
安物を幾つか出品し始め、2日前に最初の落札者から”非常に良い”
の評価をもらっている。

と、なんだかチョット怪しいんだけど、落札したブツの金額は600円
だし、キの字と評価欄で揉めるのもメンドイしでダメ元覚悟で代金を振込
んでみたってワケ。これで詐欺られたらここで、若しくは次スレでID、
名前、口座情報を晒すからヨロシク。w

956名無しさん(新規):2006/06/21(水) 22:18:45 ID:qgHnmv+Q0
>落札したブツの金額は600円
957名無しさん(新規):2006/06/23(金) 02:30:38 ID:UCb1EzH60
ホットーメールのヘッダーを出す方法ってありますか?
送られて来たIPが知りたいんですが。
958名無しさん(新規):2006/06/23(金) 02:42:56 ID:UCb1EzH60
>>957
理解しました。
959名無しさん(新規):2006/06/23(金) 15:09:47 ID:ekkTGXGs0
hotmailとか一部のフリーメールとか、遅延なんかより
メール本文に勝手に広告入れられることの方がありえなくない?
みんなこれはそんな気にならないものなの?
960名無しさん(新規):2006/06/23(金) 16:57:31 ID:NgsJnECe0
>>959
で?HOTMAILのすばらしさを語ろうか?
961名無しさん(新規):2006/06/25(日) 05:57:22 ID:YQKszhpI0
hotmailの出品者が違うメアド(携帯)から連絡してきた。
メールの内容が要領を得ず、携帯番号と口座番号しか書いておらず、金を振り込んでくれと言う。
オークションIDと送料を聞き出し(送料は着払いにするらしい)、
相手が本当に出品者どうか判らず、住所・氏名が書かれていなかったので、
かんたん決済で送金すると言ったら、直接銀行に振り込んでくれと言う。
商品説明で、かんたん決済可になっていたので、再度問い合わせてもイヤだという。
近日中に振り込みに行けないと言っても、直接振り込めといわれた。
出品者本人による成りすましかと思ったが、評価欄を見ると新しく"良い"が入っている。
通知されたhotmailのメアドに連絡してみても返事が無く、連絡掲示板に書き込んでも返事はない。
詐欺とかじゃなく、hotmailを使っているこの人がおかしな人なだけなのか?
962名無しさん(新規):2006/06/25(日) 11:44:13 ID:m2wIeYvR0
頭が悪そうだから、はっきり言ってやった方がいいんじゃないか。
963名無しさん(新規):2006/06/25(日) 13:43:08 ID:xNAE95jv0
なんだかんだいってもオークションにはホットメールが一番信用できるね。
964名無しさん(新規):2006/06/25(日) 13:52:13 ID:VLo/z4SV0
釣りすんなアホ
965名無しさん(新規):2006/06/25(日) 22:40:27 ID:vi2ojN8w0
>>964
アナタモホットメーラー
966名無しさん(新規):2006/06/26(月) 00:04:52 ID:kPDziEXV0
またホトメの馬鹿が連絡をよこさん。
ちゃんと送信したはずだが、不着の可能性もあるな。
明日また再送するしかないか、ハァ…
967名無しさん(新規):2006/06/26(月) 07:32:27 ID:Ue8D+2gH0
>>966
で?HOTMAILが悪いという証拠はあるの?
あなたが送ったと思って忘れてるだけ。送信済みメールを確認しなさい。
968名無しさん(新規):2006/06/26(月) 15:19:32 ID:m+Z7X+pu0
 とまあ、こんな風に逆ギレするのがホットメーラーの特徴であり、嫌われる由縁であります。
969名無しさん(新規):2006/06/26(月) 15:20:16 ID:UpMdryEw0
なるほろ。
970名無しさん(新規):2006/06/26(月) 21:14:46 ID:7iRMVZ3Y0
forestからのメールが文字化けで読めん。
ヤフーのアドレスに再度送ってもらったがまたしても文字化け・・・
相手に違うアドレスから送ってくれと要求するしか手立てはないのでしょうか?
971名無しさん(新規):2006/06/27(火) 00:28:15 ID:OVeBYHRP0
>>970
エンコードをシフトJISにしてもダメか?
972名無しさん(新規):2006/06/27(火) 01:28:33 ID:sLZLEE6n0
>>971
駄目です。
こんなこと初めて。
973名無しさん(新規):2006/06/28(水) 19:45:50 ID:28A6AYXc0
hotmail出品者、ファーストメールに返信しても、入金連絡しても、ずっと
放置プレーなんだが
メールトラブルなんだか、気がついてないんだか
メーラー自体もトラブルが多いようだが、使ってる人間もおかしいのが多い
974名無しさん(新規):2006/06/28(水) 21:12:17 ID:FxLw0iH90
>>973
で?そんな書き込みする前に、あんたもすることがあるだろ?
本当に向上心のない人間。あなたは。
975名無しさん(新規):2006/06/28(水) 21:18:00 ID:SuwODFXd0
 とまあ、こんな風に逆ギレするのがホットメーラーの特徴であり、嫌われる由縁であります。
976名無しさん(新規):2006/07/01(土) 03:32:21 ID:wEAdlqnx0
↑と、馬鹿が勝利宣言w
977名無しさん(新規):2006/07/02(日) 12:16:11 ID:2H+NbrdN0
今の日本は少し終わってるから他のアジア諸国を見習うべき。
たとえばフランスに引き分けた韓国はブラジルに負けた日本よりも上です。
978名無しさん(新規):2006/07/02(日) 13:51:35 ID:BJQP8g/q0
>>975
はいはい、あなたは終了
979名無しさん(新規):2006/07/02(日) 16:01:26 ID:7Ry3fMIX0
Ahoo!メールがスパムの温床なのを何とかせい!AHOO!
HOTMEILのふが100倍マシ。
980名無しさん(新規):2006/07/02(日) 16:14:20 ID:iTTQ03GX0
>>979
まずは日本語を何とかしような。
981名無しさん(新規):2006/07/03(月) 23:27:12 ID:ROl/vM+k0
ここのところ受信トレイに来るのは
知っている人とかばかりなんだけど、
最近になって海外からの英文メールが受信トレイに入るようになった。
なんでだろー?どっかから情報もれているのかね?
考えられるのは・・・数日前にYAHOOの旅行サイトにアクセスして、
アドレス入れたこと。でもこんなんでアドレスもれるのかな?
982名無しさん(新規):2006/07/04(火) 09:00:24 ID:qkBA3bsW0
968 :849:2006/07/04(火) 07:49:01 ID:1/OvRiFm
>>852 中毒さん
>>900 ID:Fdy/jJMAさん

[email protected] までメールをください

自分はネットに接続できない日もあるのですが、
遅くとも1日半以内には返信するようにします


バカだろこれ
983名無しさん(新規):2006/07/05(水) 01:54:38 ID:JwGNT2er0
hotmailなんだけどhotmail→yahooへの送信で

「件名Delivery Status Notification (Delay) 」で自分のメールが返ってきまくり・・
ちゃんと相手に届いてるのか・・
yahooの方がマシか?
984名無しさん(新規):2006/07/05(水) 02:29:42 ID:iN0RmGCf0
hotmail厨につける薬なし
985名無しさん(新規):2006/07/05(水) 03:02:56 ID:Zfu9osQQO
ホットメールからヤフーメールに普通に届くけど
986名無しさん(新規):2006/07/05(水) 03:20:33 ID:wNiWTiWZ0
>>983
5日ぐらい前からたまにそんな現象が起こるようになった。
心配だからもう一回送ってる。
相手には着いてるもよう。
987名無しさん(新規):2006/07/05(水) 03:45:35 ID:TJY5M5zb0
goomailに変えますた
988名無しさん(新規):2006/07/05(水) 04:58:54 ID:BoiOR2vi0
>>987
gooはシンプルでいいねえ。

でもマジで、ヤフメのデメリットって何だろう?
989名無しさん(新規):2006/07/05(水) 18:45:50 ID:OQfV/YMz0
次点詐欺にひっかかるアフォが絶えない
990名無しさん(新規):2006/07/06(木) 11:27:03 ID:KSr/i6LT0
ホトメのヤシってやっぱルーズなのが多いのかなと思う。
金だけ口座に振り込んでも送り先わからなきゃダメだべ。
下手すりゃ「いつ発送ですか?まだ届きません」とかやられそうだし・・・

>>988
> ヤフメのデメリット

迷惑メールフィルタさえ解除すればほとんど問題ないと思う。
Webから送受信した時に一部のメールアプリと相性悪くて
どうやっても文字化けが解消されないことくらいだな。
991名無しさん(新規):2006/07/06(木) 18:00:51 ID:q2rlUGhq0
ヤフーメールを停止(削除)するにはどうすればいいのでしょうか。
992名無しさん(新規):2006/07/06(木) 19:56:12 ID:y3sc8tMJ0
>>988
もうちょっと容量を増やしてくれたな言うことなしだ
993名無しさん(新規):2006/07/06(木) 20:11:07 ID:UPksLmTY0
ヤフーは売国
994名無しさん(新規):2006/07/06(木) 21:27:42 ID:y3sc8tMJ0
        l|||l
   シュッ!!        __l ̄l__LLi  _ _
        ,..--、     |__  _  ||_|/ || /
        |`ー'|     |  ||  | /  /|_/
        |  ,-、 /  |_||_| \/ □
    \从 |  |\\ /  ||
 _,,....__     |.(#)`、 \\  |||l
..,,-――`--、i、||_,,.! \ \\
    ,_ィ_,,.||ノ (  \ \\
  ,ー''、_ ゙∠_7i `    \ \\
  i、_(/   ノ ヽ      \ \
        /
       /
   ,..-''"
  /
995名無しさん(新規):2006/07/06(木) 22:55:59 ID:UPksLmTY0
995
996名無しさん(新規)
ホト目心で