本を売るならブックオフ、買うならブックオフ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん(新規)
>>138
禿同。
ネット通販の世界では注文してから連絡来るまで
3-7日程度かかるのが普通だよね。
143名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:41:10 ID:B+u/oWeL0
>>142
パソコンが唯一の友達のヒキコモリ君なんだろ
そっとしといてやれよ
144名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:43:35 ID:B+u/oWeL0
>>143
了解。
これだから嫌なんだよね、社会に出たことの無い奴ってさ・・・。
145名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:44:49 ID:xTH1zaeU0
142 名無しさん(新規) 2005/04/08(金) 01:33:27 ID:B+u/oWeL0
>>138
禿同。
ネット通販の世界では注文してから連絡来るまで
3-7日程度かかるのが普通だよね。


143 名無しさん(新規) sage New! 2005/04/08(金) 01:41:10 ID:B+u/oWeL0
>>142
パソコンが唯一の友達のヒキコモリ君なんだろ
そっとしといてやれよ


144 名無しさん(新規) New! 2005/04/08(金) 01:43:35 ID:B+u/oWeL0
>>143
了解。
これだから嫌なんだよね、社会に出たことの無い奴ってさ・・・。
146名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:44:51 ID:GVp1Sgp80
なんだこいつ
147名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:46:32 ID:B+u/oWeL0
↑おまえのことだよ
148名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:46:48 ID:ZuM3yl9MO
>>145 (´,_ゝ`)ププッ
149名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:46:48 ID:uxXJMdwK0
150名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:48:35 ID:xTH1zaeU0
>>147
久しぶりに痛すぎる人見たよ
151名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:49:09 ID:B+u/oWeL0
釣れたwwwww
152名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:50:06 ID:q45hCZ1a0
……
153名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:50:18 ID:lnEkZ9MF0
あーあ、釣れたとか言っちゃってるよ・・・
154名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:50:40 ID:xTH1zaeU0
142 名無しさん(新規) New! 2005/04/08(金) 01:33:27 ID:B+u/oWeL0
>>138
禿同。
ネット通販の世界では注文してから連絡来るまで
3-7日程度かかるのが普通だよね。

143 名無しさん(新規) sage New! 2005/04/08(金) 01:41:10 ID:B+u/oWeL0
>>142
パソコンが唯一の友達のヒキコモリ君なんだろ
そっとしといてやれよ

144 名無しさん(新規) New! 2005/04/08(金) 01:43:35 ID:B+u/oWeL0
>>143
了解。
これだから嫌なんだよね、社会に出たことの無い奴ってさ・・・。

147 名無しさん(新規) New! 2005/04/08(金) 01:46:32 ID:B+u/oWeL0
↑おまえのことだよ

151 名無しさん(新規) New! 2005/04/08(金) 01:49:09 ID:B+u/oWeL0
釣れたwwwww
155名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:51:12 ID:xTH1zaeU0
ギャハハハアッハハ!!!
「釣れたwwwww」
だって!!!
156名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:51:44 ID:9UcSWBIV0
そろそろ工作員が出てくるだろうなとは思ってたが、釣りか?
157名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:51:58 ID:WiFcAkXR0
自作自演がばれて釣り宣言するイーブコフの中の人でした
158名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:52:40 ID:17soFD3m0
単なるアフォだろ
159名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:58:19 ID:SJXU3tnd0
酷い自演が見られるのはこのスレですか?
160名無しさん(新規):2005/04/08(金) 01:59:51 ID:pQKOdYBd0
N即より桃鉄のヘリコプターで飛んできました
161名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:00:53 ID:B+u/oWeL0
きもいよこの粘着ストーカーめ!!
購入者じゃないんなら黙ってろ
162名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:04:13 ID:17soFD3m0
>>161
そろそろ寝ろよ。
163名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:04:46 ID:QVA9tAfC0
>>161
         _.. -― 、
     /,,ィ===、、 \
     メ、-'_ノヽ二>「  _
   _  `丁'〇   ● ! lハ,/ノ    お前の事故です
  ヽ.> 、lヘ ''' △ ''' ハ. l' /ヽヽ
  i ! \.l !> --<l_,l 「 ヽニ⊃
  l i l´l Hヽイハヽヘ Ll、|ヽ' '
  ⊂ニ!.ト┘!_'! l__〉  ` ヽ
   `  /    /l><l ,ノ\.    ヽ
.    /    /7ヽ/ヘ  \._   |
    l  _./ /    ヽ   ヽ``丶、
   _..!-'"/  \  /      ヽ.._   `ヽ
  <  ,.イ    `´       ヽ、`丶、 !
   `クィ.._            _.ヘ,> ̄
  <...l  `` ¬―---―¬ ''´  ハ>_ノ
   <l                ヘ
   人__             __...-へ
   ゙ー 、 ̄ ¬―――_..._二_,.ィ´ ̄
      `ー ⌒ ー‐'´
164名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:07:22 ID:q45hCZ1a0
わざとらしくて白けたよ。もっと勉強汁>161
165名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:07:49 ID:xTH1zaeU0
>>161
こんなとこに書き込んでる暇があるなら発送しろよw
166名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:12:56 ID:uxXJMdwK0
>>165
発送の前にまずメール送らないとw
167名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:16:19 ID:q45hCZ1a0
>>160
そっちの方が楽しそうだなあ
168名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:21:52 ID:fQdYxZJa0
ID:B+u/oWeL0
自演ワロタので記念カキコ
169名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:23:42 ID:H2H2EfsW0
真面目な話、何でメールの処理をしないんだろ?
送信100件くらいならどんなに掛かっても2〜3時間ありゃ済むだろ。

画像用に最新機種の高級コンパクトデジカメ(IXY600)まで買って
気合入れてやってんだろうに・・・。

店舗で接客業務の合間にやってんのかね?w
170名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:25:54 ID:86IkpIry0
ここを行き来する人たちならご存知だろうがヤフオクでものすごく評価が悪いらしい
やめりゃいいのに、、、、、ブコフ
171名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:28:50 ID:H2H2EfsW0
>ヤフオクでものすごく評価が悪いらしい

は?w
172名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:31:00 ID:B+u/oWeL0
>>165
おまえは「非常に悪い」評価付けてる暇があるなら民法勉強しろよw
売買契約ってのはね、債権者と債務者の合意がなきゃ成立しないんだよ
だからね、出品者からメールが届くまでは「どちらでもない」以下の評価してはいけないの わかる?w
あ、難しい言葉使っちゃったかな??ゴメンゴメン、ボクちゃんw たぶん
わかんないと思うから パパとママに聞いてねww
173名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:39:22 ID:FlzEq9bh0
オークションに出品し、落札された時点で合意が成立しているものと見なされます。
にもかかわらずメールを送らず取引を成立させようとしない出品者は責任を問われざるを得ません。
落札者が悪い評価をつける事は法律上もシステム上もなんら問題はありません。

釣りにしても程度が低い。
174名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:39:32 ID:WiFcAkXR0
>>172
自作自演のあと釣り宣言したイーブコフの中のキミは、民法を語る前に

2ちゃんのID

を学んだほうがいいと思いますた
175名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:41:31 ID:WiFcAkXR0
自作自演の証拠
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112782323/138-144


ID:B+u/oWeL0は日付変わる前の>>138から自作自演でございます

そんなひまあるんならメール出してやれよ、クズ会社が!
176名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:43:18 ID:eEsZBmpc0
ヤフオクの評価と民法が関係あるという珍説を聞きつけて

論文Aのおいらが飛んできましたよ
177名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:58:25 ID:xTH1zaeU0
>>172
俺購入者じゃないしw
こんな所に書き込む暇があるなら(ry
178名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:00:02 ID:Ou8tG0bZ0
センズリしてねます、ってか(w
179名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:03:28 ID:uxXJMdwK0
>>172
売買契約になんで債権者と債務者が出てくるの?
諾成契約で双方の合意があれば成り立つんじゃないのでつか?
180名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:05:25 ID:sBL9U+Jq0
送料なんであんなに高いの?
冊子小包で送ればいいのに。

送料でぼったくる気か?
181名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:29:03 ID:xU0+Kc7y0
ID:B+u/oWeL0  のピエロっぷりにワロタ 
また頼むな
182名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:31:12 ID:WiFcAkXR0
アメフラシーズ追加点獲得

これで差は4点となりました
183名無しさん(新規):2005/04/08(金) 03:37:32 ID:Ou8tG0bZ0
>>180
アタマ悪いねヲマエ!
184名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:15:07 ID:xTH1zaeU0
ID:B+u/oWeL0=ID:Ou8tG0bZ0
185名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:27:28 ID:Ou8tG0bZ0
>>125
同意。「どちらでもない」と「悪い」評価つけた悪質落札者は、
全員ブラックリストにぶち込みました。
BLコレクションが増えて、感謝感激。
186名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:29:06 ID:nvcw8HG30
マイナス評価突入とB+u/oWeL0の馬鹿のせいでスレが伸びてるわけねww
187名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:44:54 ID:uxXJMdwK0
>>185
どうせ君の出品には誰も入札しないよw
188名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:52:36 ID:Ou8tG0bZ0
>>187
ありがとう、助かった。
中古ゲームを転売するようなキモいヲタク犯罪者と、
取引したくないからなあ。
これも優良出品者イーブックオフ様のおかげです。
189名無しさん(新規):2005/04/08(金) 04:55:45 ID:uxXJMdwK0
ID:Ou8tG0bZ0 w
190名無しさん(新規):2005/04/08(金) 05:06:33 ID:9/aQKbSq0
>>188
イーブックオフ様・・・
なんかドラゴンボールでセルに飲み込まれた17号が、
「ドクターゲロ様の・・・」と言った言葉を聞いた18号が、
「ドクターゲロを恨んでいた17号がドクターゲロ様なんていうわけないよ!」
というシーンを思い出した。
191名無しさん(新規):2005/04/08(金) 05:12:13 ID:Ou8tG0bZ0
>>190
思わずマンガを思い出すところが、ヲタ公転売人の限界だ。
192名無しさん(新規):2005/04/08(金) 05:33:10 ID:9/aQKbSq0
>>191
まだいたのかい。2ちゃんなんか見てないでちゃんと仕事しなよ。
このままだとブックオフ全体が悪くみられちゃうよ。素人以下の対応はまずいよ。
193名無しさん(新規):2005/04/08(金) 05:47:46 ID:sBL9U+Jq0
194名無しさん(新規):2005/04/08(金) 06:00:38 ID:RotbL/a3O
またマイナス増えたのか
これから寝るが、寝てる間に点差がどんどん開きますように
195名無しさん(新規):2005/04/08(金) 07:17:24 ID:17soFD3m0
またマイナス増えたな(w

返答:申し訳ございませんでした。次回は期待に応えれますようがんばります。 (2005年 4月 8日 3時 24分)

こんな時間まで起きているのなら、返答なんかしてないでさっさとメール出せよ。
196名無しさん(新規):2005/04/08(金) 08:44:44 ID:Mu3yLY5F0
エボひどいな。ebo
197名無しさん(新規):2005/04/08(金) 09:13:02 ID:OfVt6LWe0
4月8日朝9時現在
ebookoff2005(-7)
・10件の「良い」という評価を得ています。
(評価人数: 10人)
・24件の「悪い」という評価を得ています。
(評価人数: 17人)
・45件の「どちらでもない」という評価を得ています。
(評価人数: 39人)

--------------------------------------------------------
返答:もうしわけございませんでした。次回信頼に応えれますよう努力いたします。
気が向きましたらまたオークションにご参加下さい。 (2005年 4月 8日 2時 46分)
--------------------------------------------------------

・・・・・気が向いたら???

全然反省の態度がないみたいだぞ。

と言うか、社会人として、ビジネス用語として普通使わないと思うが。

この担当、頭悪そう。。。
198名無しさん(新規):2005/04/08(金) 09:14:53 ID:OfVt6LWe0
・・・・・気が向いたら???

全然反省の態度がないみたいだぞ。

と言うか、社会人として、ビジネス用語として普通使わないと思うが。

この担当、頭悪そう。。。
199名無しさん(新規):2005/04/08(金) 09:25:59 ID:+6nulh1/0
>>194>寝てる間に点差がどんどん開きますように

優良出品者の評価が下がる事を、望んでるのかヘンタイ転売屋!
200名無しさん(新規):2005/04/08(金) 09:27:10 ID:17soFD3m0
優良出品者
201名無しさん(新規):2005/04/08(金) 09:49:47 ID:qItBZ6gE0
【驚愕】 大手中古書店のブックオフがウアフオクでマイナス評価
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112881776/l50
202名無しさん(新規):2005/04/08(金) 10:51:27 ID:1SnOSRRC0
age
203名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:17:09 ID:5Z0oLDM50
評価(-5)キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
204名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:25:42 ID:5Z0oLDM50
今までの最低評価キボン
205名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:35:18 ID:h92/WfC90
−7というのを見たけど、今は−5だね
206名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:36:24 ID:5Z0oLDM50
ありがd!!>>205
207名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:40:17 ID:mf0lI4Ce0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p11129165
>4巻せっとですう。かっこいいねえ

ブクオフの店員って成人してんの?奥参加できんのは20歳以上だったよな。
208名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:43:54 ID:m3W2ZCurO
今日になっても改善されてないのね
209名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:51:46 ID:SBE+vKHc0
>>207
???
腐女子とかそんなやつだろ
210名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:54:31 ID:uNAj4s3e0
>>199
どの辺が優良なのか教えてくれw
211名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:09:31 ID:yPBfX25v0
同時刻落札のDVDは既に取引完了。俺はメール送っても放置プレイ継続中・・・
212名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:10:15 ID:xQQJ0CHe0
>>210
アタマと性格の悪いヲタ公転売屋をあぶり出してくれる、きわめて優良な出品者です。まさしく、オークションストアの鏡だ。
213名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:13:16 ID:xtV5chQh0
返答:...申し訳ございません。おっしゃるとおりです。
ご迷惑おかけしております。(2005年 4月 8日 11時 41分)
214名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:17:43 ID:cvGWjD1K0
オンラインなのに俺には放置プレイ継続中・・・笑えるぞ
215名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:36:28 ID:IJpZ7uyr0
結構高値で落札されてる??
買取価格ってどのくらいか知らないけど、儲かるといいね。
216名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:40:58 ID:aldv77P50

キチガイ落札者>>214は、当然あとまわしです。
217名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:41:51 ID:IJpZ7uyr0
とりあえずプラス評価になるまで見守るage
218名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:50:51 ID:yPBfX25v0
>>216 確かに放置されて喜んでる俺は、お前ぐらいに頭イカレテルのかも知れぬ。
ぱらぱらとレスつけている出品者も同類か。文面かえてレスするぐらいなら順次メールしろよと。
219名無しさん(新規):2005/04/08(金) 12:53:26 ID:4pRvUKEG0
>>216=電網大田ストア店長(54歳)=dostore店長

あるヤフオクストアの店長(>>216)が、落札者の個人情報をばら撒いて警察沙汰になり、
2チャンネルの削除人に泣きついた一幕です。さて、顛末は如何に?

有限会社ディオーエス(電網大田ストアのこと)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1070784701

★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★(消える悪い評価数、そこには驚くべきことが・・)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50

【個人情報】悪質業者dostore Part48【保護法施行】 (過去の悪行テンプレ)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112758613/1-50
220名無しさん(新規):2005/04/08(金) 13:16:15 ID:QyH/R6RY0
自己紹介欄がかわったね

なお、現在出品中の商品も落札後発送までお時間かかる状態になっておりますので、早急に商品を入手されたい方は入札を見合わせていただきますようよろしくお願い致します。



チャリこいでるみてえだな
221名無しさん(新規):2005/04/08(金) 13:37:35 ID:XcIwqQ6c0
手元に商品がない状態で出品、落札されたら他から取り寄せ
いいかげんなとこだな
222名無しさん(新規):2005/04/08(金) 13:41:21 ID:IJpZ7uyr0
やっと-2まで復活してきた
223名無しさん(新規):2005/04/08(金) 13:42:55 ID:ugklM/s90
どうやら想定外のことばっかり起こってるようですね!
224名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:21:15 ID:IJpZ7uyr0
-1に回復
プラスになるまでage続けます
225名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:26:16 ID:IJpZ7uyr0
0になった!!!
226名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:27:55 ID:Tqsfz0NY0
227名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:46:25 ID:IJpZ7uyr0
プラス1おめ!!
228名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:52:30 ID:kVfH69jp0
これほんとにブックオフ?
違う会社じゃないの?

あまりにもお粗末な駆け出し・・・
ほんとにブックオフ本体だったら担当者は間違いなくあぼーんだよな
229名無しさん(新規):2005/04/08(金) 14:57:40 ID:eX+pDYfD0
>228
関連会社であることは間違いない
つかe-bookoffでも大々的に宣伝しているし、、、
230名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:05:48 ID:DnjAFui00
ブックオフサン。現在の担当者は首にして評価800以上無傷の俺を雇いませんか?
231名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:09:52 ID:T/uFFRcl0
http://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/ebookoff2005.html
会社概要
会社名 イーブックオフ YAHOO!店(株式会社イーブックオフ)
代表者 黒田 武志
本店住所 453-0011 愛知県名古屋市中村区千原町1-1
業務地 474-0052 愛知県大府市長草町深廻間74 イーブックオフ商品センター
電話 0120-8209-39
ファックス
メール [email protected]
URL http://www.ebookoff.co.jp/
担当部署 事業開発部 イーブックオフ ヤフー店係
担当者 中村 武志
営業時間 10:00〜17:00 定休日 土、日、祝日、年末年始、夏季休業
会社概要備考欄
免許情報 第541050100100号/愛知県公安委員会 古物商認可証
232名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:12:16 ID:T/uFFRcl0
http://www.ebookoff.co.jp/top.html
沿革
1998年5月
 ブックオフコーポレーション(株)の起業家支援制度の第1号として、
 三重県四日市市に株式会社ブックオフウェーブ設立。
 三重・岡山・東京、愛知に10店舗展開。<<<<<実店舗も別会社であるってこと
2000年7月
 株式会社イーブックオフを愛知県名古屋市に設立
2000年8月
 日本最大級のオンライン書店「e BOOKOFF」サイトを
 トヨタ自動車(株)GAZOOモール内に開設
2000年11月
 「e BOOKOFF」が「EC研究会2000年 日本オンラインショッピング大賞 大規模店部門賞」を受賞<<<<<突っ込みどころ?
(以下略)

※ブックオフのサイト行くと一番下にebookoffのバナーが貼ってある。
233名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:17:22 ID:kVfH69jp0
開店当初だしもしかしたら見切り発車だったのかもしれないけど
この状況下でも出品を取り消さない(もしかして取り消し方知らない?)
なんてトラブル対処もできないお粗末な会社だと思われても仕方ないよな。
だいたい上層部は何やってんだか。
社員200人以上も抱える会社でこんな事態になること自体ありえと思うのだが・・・
234名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:28:30 ID:6D259YCK0
>>233
> 開店当初だしもしかしたら見切り発車だったのかもしれないけど

ヤフオクでは新規でもeコマースを4年もやってるので見切りとは思えん。

> 社員200人以上

従業員数211名(パート含む。 2005年1月現在)

従業員は社員+アルバイト・パート。
従業員数のみ公表している会社の場合、実態はほとんどアルバイト・パート。
235名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:31:19 ID:uxXJMdwK0
236名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:52:08 ID:GQqCWA840
225 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/08(金) 15:33:54 ID:eorkW6Wi0
これが層化クオリティw

このレスが気に触ったのか
ニュー即スレありえない撃沈。
237名無しさん(新規):2005/04/08(金) 15:52:38 ID:kVfH69jp0
今気づいたがイーブックオフってオクトップの一番目立つところに広告出してるんだ
そんな金払うんだったらもう少しましな人を・・・
238名無しさん(新規):2005/04/08(金) 16:09:50 ID:2K/cL8izO
かみ
239名無しさん(新規):2005/04/08(金) 16:14:29 ID:3Gr/XU1I0
>236
ほんとだ、スレ消滅しちゃった

これが層化圧力w
240名無しさん(新規):2005/04/08(金) 17:47:33 ID:N5cPCNns0
あぼん
241名無しさん(新規):2005/04/08(金) 18:34:52 ID:RotbL/a3O
なんだよ、逆転されてるじゃねーか
もっと頑張れ、あめふらし組
242名無しさん(新規):2005/04/08(金) 19:17:22 ID:DbL/LEUB0
+7・・・
もうマイナスは拝めないのか
243名無しさん(新規):2005/04/08(金) 20:49:25 ID:eLleN8tL0
思ったんだけど、今の状況下で
>迅速かつ丁寧な対応で気持ちよく取引ができました。ありがとうございました
非情に良い、なんて評価を入れてくる香具師って、ある意味悪質な煽りだよね
テンプレ評価を入れてるだけなんだろうけど

火に油を注いでいるつーか、燃料投下?
244名無しさん(新規):2005/04/08(金) 21:11:50 ID:jSzfPu5m0
お金もらってんじゃないの?
245名無しさん(新規):2005/04/08(金) 21:55:45 ID:QXQujFxv0
どの道、潰れるだろ。
ピンポイントで高額本だけ出品しても、手間考えるとトントンなのに、ゴミ屑にまで人件費使って出品して上がりがでるわきゃねぇ。
しかも、対応してるのは、やる気の無いパート(こっちのが百倍マシ)か、引き篭もりから一歩踏み出しましたみたいな躁状態の低能バイト。
マニュアル遵守が全てで、客の安全すら考えられない屑が客商売なんか出来ると思う方がおかしい。
あの坂本ってのは頭良いよね。
ゴミ買い取って、資産だって言い張って、人間はフランチャイズに乗った奴からバイトから使い捨て。
あとは、株も会社も全部売っちまえば勝ちじゃん。
246名無しさん(新規):2005/04/08(金) 21:56:36 ID:uNAj4s3e0
詐欺じゃないことがわかって
「悪い」→「どちらでもない」に変更した人が多いな

短い祭りだったが、どんなアホが管理してるか知りたいもんだw
247名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:04:16 ID:YEfVNmwy0
(゚∀゚)アヒャ
248名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:20:21 ID:ofQVxTm30
イーブックオフがこれからもオークションを続けられるように、
これからゴミを売りにいってきます。
249名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:24:22 ID:9uZ+nvpQ0
どうも、お詫びのおまけをもらったやつもいるらしい。
評価で「おまけありがとうございました」って(w

おまけをもらってないだけじゃなく、連絡すらない落札者が怒るのは当然だ

評価欄は一人一人見ていくと面白いね PTAが何の関係があるんだ?
250名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:28:30 ID:uxXJMdwK0
「おまけがもらえませんでした。不公平です。」と悪い評価つけてやれ
251名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:31:55 ID:ofQVxTm30
おまけホスィ
252名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:41:43 ID:6D259YCK0
安易におまけ付けたら身の破滅なんだよな!
253名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:52:03 ID:bpHYhgeD0
>Yahoo!オークションの自己紹介文
>ただいま、多数の落札をいただき、ご連絡、並びに発送業務が遅れて
>おります。落札いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけしており
>申し訳ございません。只今、全力をあげて対応させていただいてます。
>今しばらくお待ち下さい。なお、現在出品中の商品も落札後発送まで
>お時間かかる状態になっておりますので、早急に商品を入手されたい
>方は入札を見合わせていただきますようよろしくお願い致します。

開いた口がふさがらない。参加資格なし。
254名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:54:57 ID:uxXJMdwK0
普通はよぅ、入札を見合わせていただくんじゃなくて出品を一度取り下げるんだろ。
255名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:58:05 ID:fyVrpiBP0

HYPERの★9はREDで例えると★8+位なの?
それとも★7の難しいのから★8程度なの?

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo15694.jpg
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo15695.jpg
256名無しさん(新規):2005/04/08(金) 23:14:24 ID:oOLCX8EL0
本当に怒ってるんならこのぐらいのカキコはしてほしいもんだ。
「話にならんわ。氏ね!!!」
257名無しさん(新規):2005/04/08(金) 23:16:24 ID:iW5SLreJ0
現在 晴れ31 雨 - 20  = 11
出品者としては最悪だね♪
258名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:16:58 ID:/HhhjvGF0
ブックオフ晒しあげ
259名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:35:07 ID:3RlxTsLH0
返答:申し訳ございませんでした。次回は期待に応えれますようがんばります。
260名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:35:44 ID:dRWUccZY0
次回など無い
261名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:36:54 ID:vx9myjf20
もうすぐ潰れるな。いい気味だ。
262名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:40:33 ID:6i+CQ1IV0 BE:47212597-
n速にスレたてたのに、また消されたようだ
ここまでする権力があるならその1%でも出荷作業に振り向けてほしいもんだ
いきなり晴れ出すところといい、どこに心血そそいでんねん。真面目に嫌いになった
263名無しさん(新規):2005/04/09(土) 00:44:33 ID:3RlxTsLH0
ν速から来ますた
264名無しさん(新規):2005/04/09(土) 01:37:02 ID:5Qhodb1p0
全員におまけつけろよ、黒田
265名無しさん(新規):2005/04/09(土) 02:31:49 ID:5Qhodb1p0
コメント:なんで連絡が来る人と 来ない人がいるのですか? 今日の朝、非常に悪いが あんなに多かったのに、なんで今日になって非常に良いだらけになっているのですか? 簡単決済で振り込まないとだめなのでしょうか?おまけってなに? (2005年 4月 8日 20時 13分)
266名無しさん(新規):2005/04/09(土) 02:45:32 ID:crOMJo/e0
ブコフ、、実はこんなに売れるとはおもっていなかったのかな?
267名無しさん(新規):2005/04/09(土) 03:25:16 ID:RM0SH+BW0
たぶんアマゾンのノウハウでやってるからこれだけトラブってんだと重う。
268名無しさん(新規):2005/04/09(土) 06:23:37 ID:Svv6ZBZZ0
カラ出品してないだけマシなほう。
楽天にこんなところあるよ。
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?s_no=11789&type=seller&select_rank=0
269名無しさん(新規):2005/04/09(土) 09:26:29 ID:ELhkQgey0
おまけ狙いの乞食が「悪い」評価付けたキチガイクレーマーだった、ってコトね。
270名無しさん(新規):2005/04/09(土) 10:40:49 ID:TBXByL900
非常に良い評価をつけているやつはリアルなんだろうか?
こうも評価が分かれると「やらせ」を疑ってしまうよ。
271名無しさん(新規):2005/04/09(土) 11:43:25 ID:5lRXQjNw0
本を投売りするならブックオフ♪
272名無しさん(新規):2005/04/09(土) 11:48:12 ID:8vW6x7RI0
最悪だな、おまけつけてまで評価獲得とは
273名無しさん(新規):2005/04/09(土) 11:50:51 ID:NnNjHT4p0
贓品売買で上場した会社同士が手を組んだのか。
ヤフーは素人泥棒が盗品販売する場と詐欺師がローリスクで金品を騙し取る場を提供して上場
ブックオフは素人泥棒に書店から本を大量に盗ませて買い叩いて上場

どちらも国民の利益にも国益にもならん会社だ。
274名無しさん(新規):2005/04/09(土) 11:57:29 ID:FqiwZA4l0
http://www.soresite.com/moeko.wmv
↑これにやられてしまいました。
これって支払う必要性あり_?
275名無しさん(新規):2005/04/09(土) 16:01:45 ID:7Q2r/GGw0
>>267
最近のアマゾン使ったことないだろう?
在庫状況がわかるようになってるんだけどなw


さすが素人以下のブコフだけに突っ込みどころあり過ぎだな。
オークションのトップに常にリンクが貼ってある会社が(右側の「買取サービス」)
●落札後数日間もメールを送らない
●来たメールが商品名と金額を変えただけの20行足らずの定型文で署名すらない。>>13
●連絡を評価欄から催促するとやっとファーストメールが届く。それでも届かない人もいる。
●同時間帯に落札した人同士でも取引状況がまちまち。
●クレームつけるとおまけが付いてくる。

ま、通販ページ見ても「販売者の表示」が延々探さないとわからないだけでダメだしw
276名無しさん(新規):2005/04/09(土) 17:11:52 ID:nhQmFGAD0
悪い評価が20以上もあるストアって・・・これからの道のりも険しいね。
277名無しさん(新規):2005/04/09(土) 18:44:32 ID:A/bjkQN+0
ほとんどの落札者は評価欄なんて見ないから問題なし
278名無しさん(新規):2005/04/10(日) 05:31:22 ID:xYBNgQnOO
イーブコフはなんの予行演習もしてなかったのか?
ひどい手際だな
279名無しさん(新規):2005/04/10(日) 09:00:01 ID:9/a9/1G90
>>277
俺は見ますよ
文章はともかく、晴れ雨の様子とか
マイナス10の人間とでも平気で取引する香具師も多いけどなあ
変なのは削除&入札しないに限る。代わりはゴミのようにいるんだし
280名無しさん(新規):2005/04/10(日) 11:44:03 ID:f1ZVKCgP0
  ∧_∧
 ( ´∀`)< キムポ
281名無しさん(新規):2005/04/10(日) 16:35:04 ID:XnKRrB8y0
ニートアルバイトと変わらない引き篭もり出身の社員がやってんのかもな
クズしか集まらないのに、クズに難しいことはさせるのはムリってことさw
282名無しさん(新規):2005/04/10(日) 16:40:55 ID:CrX80vy00
ブコフリアル店舗に張り付いてるセドリどもが必死だなw
283名無しさん(新規):2005/04/10(日) 16:43:33 ID:57iIiSTP0
ブックオフはオクにまで来る必要はないと思うんだが。
イーブックオフで十分じゃないのか?
284名無しさん(新規):2005/04/10(日) 17:26:57 ID:MjKlur1W0
>281
魔女狩り煽って楽しそうだね。
おまえが一番クズだわ。
285284:2005/04/10(日) 20:04:08 ID:MjKlur1W0
もっと上手にやらないと今度はお前が魔女狩りされますよw。
286名無しさん(新規):2005/04/10(日) 21:43:47 ID:Y33TXQZg0
> まだ発送してもらえないのですか??
> ほかの方の評価に書いてあったよーに「品切れ」なんじゃないんですか??
> そちらの社員が落札したことにして「非常に良い」評価 つけてはいませんか・・??
287名無しさん(新規):2005/04/10(日) 21:59:37 ID:Ix+4OBVY0
イーブクオフの工作員必死だな。
288名無しさん(新規):2005/04/10(日) 22:46:16 ID:ZfeM5qHd0
あー。スレとあんま関係無いけどオークションでアマゾンで買っても結局同じような価格で落札しちまった。
激しく欝
289名無しさん(新規):2005/04/10(日) 22:51:09 ID:+158RFb20
>>288
ここで買えば安かったのにな。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16651788
290名無しさん(新規):2005/04/11(月) 01:07:37 ID:lydcjoAP0
            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
_____ll|||_________;||l!______


291消されていく悪い評価:2005/04/11(月) 02:33:41 ID:ivf496q20
電網大田ストア(dostore)の「悪い評価」消去のカラクリとは?
---------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:せていればの話ですが(笑) というより、私から言わせて頂ければ、
「どの面下げて裁判所に行くんですか?」って話ですね。2chでは「精神障害者」とまで
形容されておられるほどに悪質な経営をされていて司法制度を使うという事自体あつかましいし滑稽な話です。
(2005年 3月 28日 18時 4分)

コメント:というか、悪いの評価が現時点で24あるので私の評価も埋もれてしまいますね。
悪い評価をしても効き目の少ない人なんて本当に稀です。
それほどおかしな取引ばかりされているという事なんですよね、
結局の所は。商品は確かに安いですが相当注意して低姿勢に取引しないと何する (2005年 3月 28日 18時 10分)
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dostore&filter=-1
-------------------------------------------------------------------------------------
3月28日は悪い評価数が「24」あったのに、4月11日には「12」に減少!!
292名無しさん(新規):2005/04/11(月) 03:26:23 ID:jdL7AaDg0
説明をきちんと読まない落札者ikoizumi_2000
こいつには「悪い」と評価を返してもよいと思われ。
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ebookoff2005&author=ikoizumi_2000
> 「同梱対応が出来てませんでした」とのメールいただきました。2点同時に落札しておりますので、まとめて送って下さるようお願いいたします。
293名無しさん(新規):2005/04/11(月) 05:13:21 ID:4JAYZxIfO
まだ新規出品しつづけるふざけたイーブコフは
いったいどんな会社?
294名無しさん(新規):2005/04/11(月) 06:20:03 ID:LW6ay1780
295名無しさん(新規):2005/04/11(月) 12:52:54 ID:WuqV484f0
コメント:本日、商品の方が到着致しました。サービスまでして頂いて、ありがとうございました。 (2005年 4月 11日 11時 15分)
296名無しさん(新規):2005/04/11(月) 13:08:54 ID:tohdlFHb0
>ブックオフはオクにまで来る必要はないと思うんだが。

事態が沈静化しきった本日に至っても、悪徳転売犯罪人の断末魔の悲鳴がこだまし続けております。
297名無しさん(新規):2005/04/11(月) 13:15:27 ID:a1CSTA140
ブックオフが一番の悪徳転売屋
298名無しさん(新規):2005/04/11(月) 13:53:06 ID:z8QN1rXl0
>>296
名前を隠したGUS0神酒さらし上げ
299名無しさん(新規):2005/04/11(月) 14:05:58 ID:cSi5O+340
>283
おれも全国の実店舗とイーブックオフだけで十分儲かってると思う。
ヤフーになんか言われたのかな?
出店しなければどーたらこーたらとか。
300名無しさん(新規):2005/04/11(月) 14:29:00 ID:kMmLrZZX0
ブックオフはフランチャイズなので、儲かってない店も多いだろうな。

物を見る限り、店では売れなくなった物を出品しているようだ。
捨てるよりはマシだから、それはそれでいいと思うが、
最後の悪あがきに見え、悲しいものがあるなw
301名無しさん(新規):2005/04/11(月) 14:57:15 ID:jdL7AaDg0
>>300
> 物を見る限り、店では売れなくなった物を出品しているようだ。

まだ出店始めて1ヶ月足らずで
今回ってるのはほんとの回転寿司。
騒ぎの間に追加出品はすされていない。
売れたものは評価欄参照。
302名無しさん(新規):2005/04/11(月) 15:30:39 ID:jup15RQL0
> STOREですよね?プロ意識ないですか?
> メールの催促には受注が多くての言い訳、商品も届き 我慢しました。
> 子供の遊びではないのですからしっかりとした対応をしてください。
303名無しさん(新規):2005/04/11(月) 15:39:20 ID:IC2VfAgx0
ヤフオクストア=業者=プロ、って思ってる奴がいるけど、
ストアになるのに古物商免許必要ないだろ?
単にヤフーに追加料金払えば特別扱いしてもらえるってだけのシステムでは?
ヤフオクはあくまで個人売買の場なんだから、
相手にプロ意識だのサービスの質だの求めてもしょうがないよ。
求めるなら店行けって。
304名無しさん(新規):2005/04/11(月) 16:58:39 ID:cSi5O+340
>>300>>301
ふーん、店舗はフランチャイズなのか。知らんかった。
そりゃー潰れたりもする店多いだろうな。
なるほどヤフオクは倉庫整理っぽいのかもしらんね。
305名無しさん(新規):2005/04/11(月) 17:27:27 ID:MZrmK9Fh0
評価者は ikoizumi_2000 (1112)

対応が悪いことに乗じて、説明文も読まずに同梱を強要する↑はクレーマー
306名無しさん(新規):2005/04/11(月) 17:33:52 ID:9OJLaF+W0
>>303
営業に際して許可が必要な物はこれの添付を要しますと書いてあるぞ?
中古商品を反復継続して不特定多数の人に販売するには許可は必要
307名無しさん(新規):2005/04/11(月) 18:05:22 ID:kMmLrZZX0
>305
慣れれば同梱が多いほうが効率がよいのだがな
この程度でクレーマーって・・・どんな殿様商売してんだ?
308名無しさん(新規):2005/04/11(月) 18:22:54 ID:jdL7AaDg0
>>307

☆お届け方法
クロネコヤマトでお届けします。
商品によっては、メール便もご利用可能です。
※複数落札品がある場合でも、商品の同梱発送はお受けかねます。

> 慣れれば同梱が多いほうが効率がよい

つーより同梱可だとゴミをついで買いしてもらえる。
309名無しさん(新規):2005/04/11(月) 22:23:35 ID:3QyrJ3/d0
> 届きました。ただ欠品があるのならばいってほしかったです。

やっぱ商品持ってないじゃん!
310名無しさん(新規):2005/04/12(火) 09:54:17 ID:rYV5RTqN0
みんな悪い評価から商品が届くと一転して評価を覆すよな。
商品の中に何かはいってるんじゃないのかw
311名無しさん(新規):2005/04/12(火) 10:22:26 ID:tLURXCV80
>>310
順番が逆だ。
みんなオマケをせびるために悪い評価つけて、
暗におねだりしてる。
312名無しさん(新規):2005/04/12(火) 11:15:47 ID:SVW6Q9lH0
何の落ち度もない落札者に「どちらでもない」で連絡する非常識
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cantare_dolce&filter=0&extra=3&author=
313名無しさん(新規):2005/04/12(火) 17:34:33 ID:g0/3qwYh0 BE:54875434-
>>307 キチガイだね。議論のすり替えご苦労さん。
同梱対応しないと書いてある商品を落札しておいて、同梱要請することと、
「慣れれば同梱が多い方が効率がいい」ことは無関係。
314名無しさん(新規):2005/04/12(火) 18:15:50 ID:f8WAYfTi0
>>313
ブコフに張り付いてるセドリどもが、けなすのに必死なワケだ。
あんまり追求してやんな
315名無しさん(新規):2005/04/13(水) 00:58:31 ID:2HdzOtk70
評価狙いの悪質出品者のスレはここですか?
316名無しさん(新規):2005/04/13(水) 01:14:54 ID:opaBANKO0
そもそも、オク担のストアSVは何してるんだ?
まともな人間はいないのか?…みんなまとめてDQNという事か。


317名無しさん(新規):2005/04/13(水) 02:28:02 ID:mijedCjS0
まともな人間はすぐ辞めてしまいます。
愛知の田舎のボロい倉庫が「物流センター」
社員は近所のレオパレスに強制入居。
買取申込書とかゲ−ム買取の際の身分証明書のコピーは
社内に散乱!!この個人情報保護法案の時代というのに(怖)
だいたい自分達を「楽天」とか「アマゾン」とかと同じ土俵で
見ちゃっているあたりがDQN・・・・・
318名無しさん(新規):2005/04/13(水) 02:31:28 ID:93QxADN60
ブコフで本売ったこと無いから分からないけど免許のコピー取られるの?
銀行口座作成じゃあるまいし、免許番号を控えるくらいで十分では?
319名無しさん(新規):2005/04/13(水) 04:06:06 ID:aKl5YfAF0
>>317
ブコフの中の人でつか?
320名無しさん(新規):2005/04/13(水) 04:25:32 ID:Rtugv2jo0
>>317
おお!もっともっと情報おくれ。
楽天と同じ土俵って・・・違いすぎるだろ!ヲタクの巣窟だろ、あそこって。
社員って店舗に何人いるの?待遇はいいのかな。店長っていくらもらってるんだろ。
321名無しさん(新規):2005/04/13(水) 06:59:17 ID:P+o3EVm90
>>318
その辺の店頭に持ってく場合はコピーは取られないかと
322名無しさん(新規):2005/04/13(水) 13:11:02 ID:jeZ2JANn0
一通り読んでみたが
オタ社員がマイルールを正当化しようと工作してるのには笑たw
323名無しさん(新規):2005/04/13(水) 22:09:42 ID:Db9N6yJU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ただいま募集中でつ。入社2ネンメインタビュー熟読&写真左にチューモークでつ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001859141
モラール高く、気概のあるメンバでつ ハイ

記事の日付が2004/05/27でつ
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0%2C2000050480%2C20068841%2C00.htm

目のサカーク?今日は寝まつ
324名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:11:26 ID:IiKVLb/60
>>323
同一人物だったら、モラール高すぎw
325名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:13:10 ID:nouDvqne0
>>320
BOOKOFFとeBOOKOFFはそもそも別会社。
一応グループではあるけれど、買取とかバッティングしちゃってる。
eBOOKOFFはBOOKOFFのフランチャイズのインターネット支店と
考えていただければよいかと。だから店舗とは連動してない。
待遇は極めて悪いといえる。
従業員200名といっても、ほとんどバイト。プロパーはせいぜい10〜15名程度。
売上拡大=人件費増大 利益でてんのか??
WEBサイトのクリエイティブレベルは極めて低い(よく見りゃワカル)
326名無しさん(新規):2005/04/14(木) 07:44:11 ID:K2gy4PYj0
数年前もいちど撤退したよなぁ。笑えるのぉw
ストアならツール類が完備されてるはずなんだが。
327名無しさん(新規):2005/04/14(木) 08:01:44 ID:HMvlP/HY0
青○さん、転職を後悔してるだろうね・・・
328名無しさん(新規):2005/04/14(木) 18:33:29 ID:MnBFmFqH0
新しい評価のコメント見てみたけど本当に怒っている人多いな・・・。

これブックオフの信用すげえ落としてるよ。
e-BOOK OFFがフランチャイズとか一般の人なんか知らないだろうし、関係ないしな。
いいのか、本部はw?
329名無しさん(新規):2005/04/14(木) 19:51:19 ID:X2dAEd9S0
愛知にあるからトヨタ式ってなかんじだね
お笑いのセンスはかなりある
330名無しさん(新規):2005/04/15(金) 01:48:55 ID:Z3MJYFeV0
土日はヤマトの集荷がありません、ってなこと書いてるけど、
普通に集荷ありますよねえwwwww
せめて土日だけでも一息つきたいeboワロスwwwwwww
331名無しさん(新規):2005/04/15(金) 08:08:48 ID:/eJTdwZ50
>>330

ウチにも来た。
で、休み明け草々に商品が来るのかと思っていたが、
今日はもう金曜日。。。
332名無しさん(新規):2005/04/15(金) 10:41:14 ID:Z3MJYFeV0
>331
「ヤマトは土日も集荷ありますが?嘘書かないでください」って評価しる。
どうせ知らないだろうとタカくくってるんですよきっと。

あと、「オマケって何ですか?遅れた人みんなにオマケあるんですか?」
と聞いてみると、オマケもらえるかもよwwww
333名無しさん(新規):2005/04/15(金) 14:37:29 ID:p4T0a0Rh0
なんかこの評価とか見てると商品を雑に扱ってるってのがよく分かるよね。
店頭で中古CD買っても中身が違うとかしょっちゅうだし。
334名無しさん(新規):2005/04/15(金) 14:46:12 ID:19wiVIZW0
コメント:すぐに発送しろ。航空便でも何でもあるやろが。
どうせ在庫ないんちゃうんか、
新本買ってきて自分の車でポストに放りこんだれや。 (2005年 4月 14日 21時 21分)
コメント:発送か返金。これを読んだ瞬間、今すぐに決めろ。
これ以上お前に与えられる時間は1秒もない。 (2005年 4月 14日 21時 32分) (最新)

ええなあ。
335名無しさん(新規):2005/04/15(金) 20:44:11 ID:1djAHyHf0
なんだー、久々に見たら、良いが上がってきちゃってんじゃん。
つまらんな。
336名無しさん(新規):2005/04/16(土) 00:04:18 ID:/eJTdwZ50
みんな評価、甘過ぎ。
こんなひどい対応でも良いをつけてしまうんだ。
337名無しさん(新規):2005/04/16(土) 00:35:39 ID:cZQx0ESh0
>>317
> 愛知の田舎のボロい倉庫が「物流センター」
http://www.ebookoff.co.jp/btob/image/point_center1.jpg
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
338名無しさん(新規):2005/04/16(土) 04:20:49 ID:NjXBwtWW0
確かにボロイw
広いのはいいと思うけどな。
339名無しさん(新規):2005/04/16(土) 15:22:53 ID:j8J5W1G80
なんだ、スレタイ見て「体を売るなら…」って思って覗いてみたけど、本か。つまらん
340名無しさん(新規):2005/04/16(土) 16:25:57 ID:pcRkqz+q0
>>337
ここに忍び込んで棚ごとごっそりあびるあqwせdfrgtふじこ
341名無しさん(新規):2005/04/17(日) 00:25:48 ID:VEjLUFm40
コメント:代金をおくってから商品はすぐ届きましたが、
落札してから出品者からメールが届くまでの時間がかかりすぎです。
あとhtml形式でメールを送ってくるのが問題あると思います。
メーラーによっては読めません。 (2005年 4月 15日 23時 22分)


企業からのメールをHTML形式で送るとは。。。
イタスギ、この会社。パソコンとかの知識とかあんましない
ような人が担当になってたりするんだろうな。
経営者は知っているのだろうか??

342名無しさん(新規):2005/04/17(日) 00:34:41 ID:hav27pdY0
>落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
>コメント:本日受け取りました。送られてくるまで日数はかかりましたが、
>それに至るまでの担当者の方(Nさん)の対応は良かったです。
>でも、サービスのしすぎです。機会があれば落札させてもらいますから、
>今度は儲けて下さい。私も勉強になりました。ありがとうございました。
> (2005年 4月 16日 19時 54分) (最新)

”サービスのしすぎ”って何のこと?
おまけ?
343名無しさん(新規):2005/04/17(日) 11:20:04 ID:cRcgFDi80
>341
あちこちで工作してたのが担当っぽかったので、頭が悪いだけかと・・・。
344名無しさん(新規):2005/04/17(日) 11:23:17 ID:BFkF1hpz0
>>342
無料にするから評価直せだってさ
345名無しさん(新規):2005/04/17(日) 15:25:04 ID:hav27pdY0
>>344
ゴネたら無料になるのか。
評価が良くなってきたのはそういうわけね。
346名無しさん(新規):2005/04/18(月) 00:08:55 ID:2wgltwM40
> 落札し4.5日後にメールが着たが携帯サイトのためか英文字でくるようになった
> 電子メールでしてほしい月曜日に来なければ取引停止だ (2005年 4月 17日 17時 22分) (最新)

HTMLメールの出品者vs携帯メールのみの落札者
落札者もDQNだなw
携帯のみでオクやる方が外道なのがわかってない。
結末が楽しみだ。
347名無しさん(新規):2005/04/18(月) 02:58:05 ID:2C5FZVjs0
>>337
ワロスww
戦時中の戦闘機工場みたいだ
348名無しさん(新規):2005/04/18(月) 05:29:42 ID:TCLG0N/m0
元はつぶれた鉄工所だよ(マジレス
349名無しさん(新規):2005/04/18(月) 22:32:19 ID:8hveDVmr0
346の落札者はBLへ。
350名無しさん(新規):2005/04/19(火) 09:48:37 ID:wxOAIHXe0
>>349
[webinto3000]だな。
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ebookoff2005&author=webinto3000
メール読めないのはどっちに原因があるんだかw
新規だがBL必須。
351名無しさん(新規):2005/04/20(水) 00:53:06 ID:y69IRtXO0
>>312
本人かよw
全然非常識じゃないだろ。
取引終わってない段階で単に連絡手段として書き込むだけなのに、
非常に良いにしなきゃならん理由がわからん。
取引終わった後に書き込みなおせばいいだけでは?
352名無しさん(新規):2005/04/20(水) 20:00:40 ID:bcJ+YUK00
「状態について質問します」という質問が来たんだが、何て回答すべき?
「具体的にどのような質問でしょうか?」でいい?
わけわからんので保留しています。
353名無しさん(新規):2005/04/20(水) 20:06:45 ID:408vQiPl0
それくらい自分で考えろ、知的障害者
殺されたいのか?
354名無しさん(新規):2005/04/20(水) 20:43:01 ID:w4m0iegj0
>352
即BL入りが吉
355名無しさん(新規):2005/04/20(水) 20:59:29 ID:6a3ax3+50
最近、自衛隊とか軍事・防衛関連のものがよく売れるような気がする。
国民の関心が高まっているのかな。
356名無しさん(新規):2005/04/20(水) 21:08:10 ID:bcJ+YUK00
>>353
エスパーではないので、他人が何を質問したいのかわからないのです。
状態って本のこと? まあまあです。
私の健康状態ですか??まあまあです。
オークション収入ですか?ボチボチです。
357名無しさん(新規):2005/04/20(水) 21:14:47 ID:408vQiPl0
なんだ。すっとぼけたふりしてジャンク売りつける犯罪者か。
358名無しさん(新規):2005/04/20(水) 21:15:58 ID:bcJ+YUK00
おまえもしつこいな。
オナニーして早く寝ろ
359名無しさん(新規):2005/04/20(水) 23:25:23 ID:/EXd2xF60
今頃になって初めて知ったが取引の注意書きに複数落札の同梱発送はしないって書いてあるな・・。
沢山買って欲しくないのか?w ダメダメだなこの会社。

最近はブックオフの方も卑劣になってきたな。俺の地元だけかもしれんが・・
この前は表面から見たら状態良く見えた書籍が開けたら破れてた。レシート捨ててたんで
交換出来なかったよ。今日は攻略本買って開けたら端が湯船に落としたのバレバレなたわみ。
今回は用心してたんで返品してやった。CDも破損率が高くなってきてるし
値段が馬鹿高い・・。2600円のCDの中古をレアでも2300円はアカンやろ・・。
特に上記の破損を巧みな梱包で隠す手法が目立つようになってきた・・。
皆も何でこんなのを?ってのがビニールなどで梱包してあったら気をつけろ!買う前に確認だ!
360名無しさん(新規):2005/04/20(水) 23:25:32 ID:f6fIDtNK0
テスト
361名無しさん(新規):2005/04/20(水) 23:38:04 ID:7OAhp6Qo0
>>359
CDの破損ってのは、ケースにヒビ程度じゃなくて、
メディア自体が割れてるって事?
362名無しさん(新規):2005/04/21(木) 00:01:43 ID:BehZz54C0
>>361
破損は言い過ぎだったかも。音に支障が出る傷が残ってたのが最近2回。
その内1枚はレシート残してたので交換。研磨痕や音に支障の無い程度の傷は
中古だからってことで我慢してるが、前に比べてこっちも増えてきた気も・・。
ケースにヒビとかもしょっちゅうだけど前に比べてビニール被せて隠したりとか巧妙に・・。
363名無しさん(新規):2005/04/21(木) 00:35:38 ID:U/G7fliq0
>>359
> ダメダメだなこの会社。

今更この会社に何を期待してるんだよw

> 買う前に確認だ!

中古品=現品限りなんだから常識ですがなw
364名無しさん(新規):2005/04/21(木) 04:52:09 ID:ZgUQeS1W0
ブックオフ倒産寸前なんじゃないのw
365名無しさん(新規):2005/04/22(金) 00:58:26 ID:FVPn5l5p0
105円のコーナーに250円の本があるのは仕様ですか?
間違えて250円の本を買っちゃいましたよ?
366名無しさん(新規):2005/04/22(金) 01:40:54 ID:ZcZgFRIP0
そんなに小銭が惜しいなら買った店に持ってけよ貧乏人
367名無しさん(新規):2005/04/22(金) 01:44:59 ID:U/QYRhPG0
>>365
100円コーナーに100円以外の品があるのはしょっちゅう。
会計で金額を聞いていつも「ハァ?」となる。

「これは100円コーナーにあったんだが、値札を張り忘れたのか、陳列棚を間違えたのか、どっちじゃボケ!」
と店員に聞いてみると面白いよ。新入りだとビビって「しょ・・・少々お待ち下さい」と言って店長が出てくる。
368名無しさん(新規):2005/04/22(金) 04:31:50 ID:CUhTMMnr0
その内ブックオフはハードオフのモノになるかもね。
369名無しさん(新規):2005/04/22(金) 05:43:46 ID:uZl8XVOK0
ブックオフとハードオフとエコモールって母体は一緒で良かったっけ?
370名無しさん(新規):2005/04/22(金) 20:47:59 ID:Pl2BB5jn0
>>359
うちの近所のブコフだけじゃないのか・・・・
漏れも最近CDを2枚買ったのだが、1枚は研磨ミスだと思うが
見事に盤が割れていた。もう1枚は思いっきりレンタル落ち
告知もなく通常料金だったよ。モチ返品。レアなアイテムだったから
惜しかったが。視聴できないこともなかったが、やはり今後のブコフを
思ってクレーム入れて返品させてもらったよ。
371名無しさん(新規):2005/04/22(金) 21:49:37 ID:caq+4HvX0
ブコフは最近高〜
定価1500円の選書CDが1350円って・・・・
しかも研磨バリバリ、歌詞カードボロボロの商品が・・・
不当値上げ反対〜〜〜〜〜〜〜〜
372名無しさん(新規):2005/04/22(金) 23:21:59 ID:Gm0GU0oc0
eboの落札者って対応悪くても
届けば「非常に良い」になるんだな。

373名無しさん(新規):2005/04/23(土) 02:28:11 ID:oXKUzmVd0
>>372
俺も基本的にそう。
どんな取引でも、説明通りの物がちゃんと届けば後の事は気にしない。
374名無しさん(新規):2005/04/23(土) 06:33:46 ID:+qZTL8rH0
>>371
縁を切ればいいだけ
375名無しさん(新規):2005/04/23(土) 10:18:38 ID:sIPOmnDF0 BE:27693623-
この店は

なお、現在出品中の商品も落札後発送までお時間かかる状態になっておりますので、早急に商品を入手されたい方は入札を見合わせていただきますようよろしくお願い致します。


といっておきながら新規出品をどんどんやるクズ会社なの?
376名無しさん(新規):2005/04/23(土) 10:51:20 ID:tKNbOgDe0
>>375
たしかに自己紹介欄に書いているけど、ヤフオク初心者にはやさしくないな。
書くんだったら、すべての商品説明に目立つように入れとけよブコフ。

何も知らない客をいかにだまして売るかが、企業理念なんだろう。
377名無しさん(新規):2005/04/23(土) 11:46:01 ID:Qqzba0Gp0
漏れ、この間イーブックオフ(ネットショップの方)でコミック買ったんだけど
状態悪かったよ。
カバーは折れ跡くっきり残っているし、1cm程破れているページもあった。
まぁ、300円の本だから、クレームはしなかったけどさ
378名無しさん(新規):2005/04/23(土) 16:34:06 ID:MI/IS26V0
「良い」が70個ってのもスゲーよな、260個の晴れマークの内でw
379名無しさん(新規):2005/04/23(土) 19:26:00 ID:gJvetlEz0
>>377
いずれは、オクでもそれが出てくるよ。
てか、もう時間の問題でしょ(w
380名無しさん(新規):2005/04/24(日) 01:02:33 ID:QLdhiBg80
>>367
ブコフの肩持つのもなんだけど、棚は立ち読みした奴が適当に戻してくからしょうがないよ
逆にしょっちゅうそんなのの整理で動き回られてる方がうざいよ
381名無しさん(新規):2005/04/24(日) 01:52:04 ID:4qg5UA6w0
>>367
某大型古書店で、定価980円の絶版文庫本の裏表紙見開きの頁に470円と書いてあるのに
100円棚に置いてあったことがあった。
レジに持ってって聞いてみたら、「100円棚にあったのなら100円でいい」と言って
100円で売ってくれたけど。
ひょっとしたら、隣の100円でない棚にあったはずが間違えて100円棚に戻されてたのかな。
今、それを900円でアマで出品中。早く買い手つかないかな〜。
382名無しさん(新規):2005/04/24(日) 17:33:49 ID:rUJwu2T80
ヤホの相場見てるみたいで、サントラCD、レアゲーソフト、攻略本が軒並み
でぇ〜!!な値段になってる。
383名無しさん(新規):2005/04/25(月) 00:37:22 ID:qI4xKg+r0
>>381
他所の古本屋で買った本を某大型書店に売りに行った物と思われ・・・。
384名無しさん(新規):2005/04/25(月) 00:50:55 ID:76QTBMz80
ブクオフって値段付け忘れたやつは100円で買えるってのは本当?
都市伝説?
385名無しさん(新規):2005/04/25(月) 02:31:05 ID:Za1VJ+4S0
ケースバイケース
だが買える可能性は高い
386名無しさん(新規):2005/04/25(月) 14:01:01 ID:DblrC06E0
だからって値札剥がしたら犯罪
387名無しさん(新規):2005/04/25(月) 21:27:05 ID:OxztEshD0
出品リストが1ページだけになってる・・・
(´・ω・`)ショボーン
388名無しさん(新規):2005/04/25(月) 21:46:56 ID:o/tLtdaq0
青○さんを中心にWeb事業部が総力を結集して
オークション管理システムを構築中なんじゃね?
389名無しさん(新規):2005/04/26(火) 01:17:42 ID:/XpV9c8d0
バイトが逃走したんじゃね(w
390名無しさん(新規):2005/04/26(火) 02:48:59 ID:/XpV9c8d0
シュピーン0になっちまったぞ。
391名無しさん(新規):2005/04/26(火) 06:03:04 ID:LdzFBxV00
うわー!ホントだw
392名無しさん(新規):2005/04/26(火) 08:46:39 ID:p96UraIL0
もう撤退かよw
393名無しさん(新規):2005/04/27(水) 07:54:01 ID:egWrN4hw0
ebo 復活age

394名無しさん(新規):2005/04/27(水) 08:59:53 ID:ObF49hpA0
最低額が500円に値上がってる
やっぱ300円じゃ最低限の利益もでなかったかw
395名無しさん(新規):2005/04/27(水) 09:42:14 ID:MCGIbv5T0
あんなにでかい倉庫があって、それなりの人数を使って
売上がしょぼそうだ・・・・
倉庫に商品を集める運送料もでていないかもな・・・・
カナリの赤字でしょう。
396名無しさん(新規):2005/04/27(水) 22:14:16 ID:kmRD/chU0
経費倒れで撤退は時間も問題だなw
397名無しさん(新規):2005/04/27(水) 23:06:27 ID:fhDZQ9n80
愛知県のどの辺りなの?
見に行こうかなw
398名無しさん(新規):2005/04/28(木) 18:16:31 ID:vYco+RUc0
酷い評価だな。
ブックオフは
微々たるお金>企業イメージ
と考えてるんだろうか。
399370:2005/04/28(木) 23:14:30 ID:jlW0lyhs0
きょうブコフ行ったら、俺が返品した商品が
堂々と通常価格で並んでいたよ、勿論但し書きなど
なくな。誰か鴨が引っかかるのを待ってるのだろうな
400名無しさん(新規):2005/04/29(金) 00:54:37 ID:/r8D6Dm60
400GET
401名無しさん(新規):2005/04/29(金) 06:21:06 ID:+BtLjMcg0
すっかり忘れて3ヶ月後に同じ物を買う399に期待
402370:2005/04/29(金) 11:41:19 ID:y17dkSiV0
>>401
実は漏れはそれやったことがある・・・・・
系列の別店舗だったからマサカと思ったが、
不良品のタライ廻ししてるのね。

403名無しさん(新規):2005/04/30(土) 06:47:34 ID:EUgGQv7b0
他の客が買って他の店に売り払っただけじゃね?
404名無しさん(新規):2005/04/30(土) 07:57:55 ID:A/AqWOH70
>>403
いや、在庫を他店舗に回してるってのは事実だよ。
405名無しさん(新規):2005/04/30(土) 12:01:41 ID:6Wepe8Dp0
それが事実だとしても>>403みたいなことになる可能性だって1%ぐらいはあるだろ
406名無しさん(新規):2005/04/30(土) 16:13:06 ID:GvGOkIrl0
ブコフに限らず、系列店で在庫回すなんて普通にやってる。
407名無しさん(新規):2005/04/30(土) 18:36:14 ID:9wVafB1Z0
イーブックオフのスレは無いの?
408名無しさん(新規):2005/04/30(土) 18:38:47 ID:Bl5KDgNw0
100円で買った小説類は読んだあと荷物になるんで、ボランティアの
つもりで10〜50円で出したりしたけど、よくよく考えてみたら
落札者は送料も負担だから損だったろうなぁ。でも近くのブックオフに
その本がなかったりするんだろうな。
409名無しさん(新規):2005/04/30(土) 18:45:37 ID:S0iRiYvf0
>>407
>>1読めアフォ
410名無しさん(新規):2005/04/30(土) 20:20:50 ID:VrVPlh4y0
>>409
ナイスなフォロー感服いたし候w
411名無しさん(新規):2005/04/30(土) 22:42:11 ID:thORh6qp0
ここってマンガとか読めるからいいよね
250円だから買わないけど
立ち読みして帰りに160円のところで買うと。
412名無しさん(新規):2005/05/01(日) 12:19:47 ID:DsRNXE0C0
最近ブコフって高くないか?
413名無しさん(新規):2005/05/01(日) 13:03:48 ID:FNmlUsz60
>>412
確かに高くなってる。
105円の雑誌がほとんどなくなった。
414名無しさん(新規):2005/05/01(日) 13:13:17 ID:JMgG3DlU0
>>412
同意。

それに、以前なら店舗行けば1〜2%の掘り出し物があったのに、
今は0.1%でもあれば上出来。
415名無しさん(新規):2005/05/01(日) 14:52:16 ID:FV5mRtMn0
単にセドリが増えたんだろ
でも、俺の行きつけの店は確実に値上げした
棚に並べた日の夕方には、ごっそり買っていったからな
へへへへ














正直、すまんかった
また値段下げていただけないでしょうか
どうぞ宜しくお願いします
416407:2005/05/01(日) 20:06:36 ID:nDIBjgvD0
まてまて、オクじゃなくて普通のネット販売のスレのこと。
417名無しさん(新規):2005/05/01(日) 20:14:07 ID:FLhfN92e0
>>416
ここは、オク板だよ?
418名無しさん(新規):2005/05/01(日) 20:26:16 ID:WueU1jn40
>>415
店名を記せ
419名無しさん(新規):2005/05/01(日) 22:24:50 ID:QovshYp10
落札者を騙しましたね、もう買わない
420名無しさん(新規):2005/05/01(日) 23:20:44 ID:Kq+Goj8y0
順調に悪いが増えてますねw
悪意を理由に評価してない人間多いだろうねw
421名無しさん(新規):2005/05/03(火) 00:33:39 ID:emBIFmVcO
PS2のキン肉マンマッスルジェネレーションズ、ブクオフに売りに逝こうと思うんだけど幾らくらいで売れるんだろ(美品です)
422名無しさん(新規):2005/05/03(火) 13:37:21 ID:skqR8sgn0
>>421
定価の3〜5%。
423名無しさん(新規):2005/05/05(木) 00:15:20 ID:X7oIGe/F0
これだけ無茶苦茶な状況なのに、GW中休もうという
根性は見直したよw 本来なら休日返上してでも汚名を
返上すべきだと思うけどね。流石だ
424名無しさん(新規):2005/05/05(木) 02:11:39 ID:o1D3vfma0
GW中休みましたね、もう買わない
425名無しさん(新規):2005/05/05(木) 17:58:29 ID:x9C6bFcv0
俺みたいなど素人でもセドリはじめたからなー
もう潮時なんかな
426名無しさん(新規):2005/05/05(木) 18:46:08 ID:RTqUCUw80
かんたん決済で即効で送金手続きしたのに。
返事は休み明けの9日以降の発送になるとのこと。
ヤマトの集荷はやっていないんだっけ?
427名無しさん(新規):2005/05/05(木) 20:18:06 ID:rofeTtFF0
やってるでしょ>ヤマト集荷

イーブコフの担当者がGW中は世間並みに休ませてもらいますよ、
発送?知ったことか、GW明けまで持ってろよ プ
って話だろ。
428名無しさん(新規):2005/05/05(木) 20:59:31 ID:bA+tcQcG0
お前等勘違いし過ぎ、これこそ本物のオークションだよ
我々が忘れてしまった売り手優位を、実践してくれてるじゃんw
429名無しさん(新規):2005/05/05(木) 21:32:59 ID:Kh1Ev5TE0
ただのセドリスレかと思って覗きに来たらびっくりしたw
土日はメール便集荷なし、にもびっくりしたw
悪い評価にもびっくりしたw
あー、祭りに乗り遅れたのが残念だ・・・w
430名無しさん(新規):2005/05/05(木) 23:23:11 ID:bA+tcQcG0
原価が0に近いといっても、この売り上げじゃあ事業としては
成り立たないだろう、個人なら兎も角。撤退した方が身のためと思うね。
倉庫代にもなってないだろ。
431名無しさん(新規):2005/05/06(金) 00:10:35 ID:ptyPsyIf0
馬鹿の一つ覚えで「いらっしゃいませ〜、こんにちは〜〜」
「いらっしゃいませ〜、こんばんは〜〜」を繰り返し、
客の前で私語するのに疑問も感じていない連中なんだから、
ヤフオクみたいにいろいろな配慮を要する業務なんて、
所詮、無理な話なんだろう。
432名無しさん(新規):2005/05/06(金) 08:20:45 ID:hEzblFlS0
品出しとか棚整理って、開店前とか閉店後に集中して出来んもんなの?もうジャマでジャマでw
特にやってるのがデブな男だと後から蹴りたくなる
433名無しさん(新規):2005/05/06(金) 15:11:46 ID:8HlMcLKC0
>品出しとか棚整理
立ち読み客が散らかすからしょっちゅうやってるんだと思う。
434名無しさん(新規):2005/05/07(土) 11:37:10 ID:kQtyOGSq0
http://www.amazrank.com/sls.cgi?i=A3PP7YN8YZAFFK
このバカの4月8日の日記より
「17:20頃、BO大井町店でダレンシャンせどったヤツは?
本を吟味してたので横から取ってやった(^-^)/
残念なのは両手で4冊取れなかった事。でも2冊はゲット
しかし馬鹿なヤツだ。
汚かったから棚に戻したそうだ。
今度見掛けたら、じっくり観察してSLS又はヤフオクID晒してやる。
う-楽しみ、楽しみ。
とりあえず、今日買ったであろうダレンシャン4冊出品しているヤツ捜そう。」

晒し推奨のようなので、これからもどんどん晒させていただきます。
435名無しさん(新規):2005/05/09(月) 23:39:47 ID:AQVfRbrU0
要約、評価の方も安定してきたな
でも、燦然と輝く「悪い評価」27www
436名無しさん(新規):2005/05/09(月) 23:53:25 ID:L7NX8IJO0
>>432
おまけに臭いしな
髪も洗わない歯も磨かない
風呂入ってない
不潔キモ男が店員に多い
437名無しさん(新規):2005/05/10(火) 02:44:07 ID:141c9e7Y0
風呂入ってませんね、もう買わない
438名無しさん(新規):2005/05/10(火) 05:38:11 ID:fuu5G61T0
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=softbank_hawks_store&filter=-1
評価はソフトバンクホークスストアといい勝負じゃん
439名無しさん(新規):2005/05/10(火) 17:21:29 ID:EPWFuUF30
弥勒堂=qyj13562
http://www.amazrank.com/sls.cgi?i=A3PP7YN8YZAFFK
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qyj13562?

↑このバカの4月8日の日記より

>「17:20頃、BO大井町店でダレンシャンせどったヤツは?
>本を吟味してたので横から取ってやった(^-^)/
>残念なのは両手で4冊取れなかった事。でも2冊はゲット
>しかし馬鹿なヤツだ。
>汚かったから棚に戻したそうだ。
>今度見掛けたら、じっくり観察してSLS又はヤフオクID晒してやる。
>う-楽しみ、楽しみ。
>とりあえず、今日買ったであろうダレンシャン4冊出品しているヤツ捜そう。」

晒し推奨のようなので、これからもどんどん晒させていただきます。

東京・神奈川のせどりの方々は弥勒堂にストーキングされないように注意しましょう。
注意を促す為にも、せどり/ブックオフ/マケプレ各関連スレへのコピペにご協力下さい。
440名無しさん(新規):2005/05/10(火) 22:00:53 ID:ehkpt/hO0
イーブックオフだけじゃなくてこっちの地元じゃ最近はブックオフ店舗も酷い。
状態の悪い商品は見れないようにビニール包装。
いちいち店員に「開けて状態見たいです」っていいにくる客が居ない事を逆手に取った卑劣な手法。
本来なら自分が買うまで誰も立ち読みできないから喜ぶべき事なのだろうがブックオフは別。
ブックオフで雑誌・ムック・写真集類で同系列は野晒しなのにその1冊だけ周囲と違い
包装してあったりした場合はかな〜り危険。開けたら派手なヨレがあったり中の一部が折れてたりと
最近地雷ばっかだよ。あとCDも最近値上がり気味。明らかにオークションでの価格帯を意識してる。
ゲームのCDとかでも2800円を一度人手に渡った中古品で2600円販売って・・新品買うよ馬鹿。w
441名無しさん(新規):2005/05/10(火) 22:44:43 ID:K7a0PcOg0
ブックオフは買取価格ボリすぎ
あとでオクの落札価格や、他店まともな買取してるところの価格見て愕然とした
特に大量の本を持ち込んで、断ってもって帰るのが大変そうなのを見計らってボルようにしてるようだ
最悪
442名無しさん(新規):2005/05/12(木) 03:59:21 ID:hBFK8bH10
ほとんどの本が立ち読みできるから、誰も何も買わずに立ち読みだけして帰って行くw
漫画なんか99%の人が立ち読みだけじゃね?
漫画の新刊なんか絶対に売れるのに、立ち読み客が手に取っていて、買いたい客が買えねーしw

漫画の偶数巻と新刊は、最低限読めないようにしとくべき。第1巻を読めば面白いかどうか判断できるし、
奇数巻だけ見てもつまらんから奇数・偶数巻まとめて客は買うようになる
本当に中古本業界は馬鹿だ。全部立ち読みできるなら買う人が激減することくらい誰でも解る

普通の書籍や小説ならいいけど、30分で読み終える漫画を全部立ち読みOKにしてるのは馬鹿すぎる
客を引っ張る為にそうしてたんだろうけど、このままだと中古本業界は共倒れしそうだ
そもそも、客の入店者数に対して購入者数がこれほど少ない商売はないんじゃなかろうか・・
443名無しさん(新規):2005/05/12(木) 12:20:57 ID:G1Vbs7u70
>>441にだれもツッコミを入れない件について
444名無しさん(新規):2005/05/13(金) 22:24:42 ID:9JPCzxec0
ボリましたね、もう売らない
445名無しさん(新規):2005/05/14(土) 13:30:02 ID:i6KrKCmr0
ボラナイ・ボリマス・ボルトキ・ボレバ・ボロウ
446名無しさん(新規):2005/05/14(土) 16:31:29 ID:WrSKsWG70
ブックオフってオークション手慣れてそうで
最悪だったよね

なんか同時期終了の品を大量に出しちゃったり
あれじゃ業者でも対応しきれないよ
もうちょっと終わったときの事を考えて出品できなかったのかね?
入札が入った時点である程度梱包しておくとか・・・
447名無しさん(新規):2005/05/15(日) 00:29:56 ID:zSbWBfZx0
うちの近所にほんだらけっていう明らかにまんだらけと読み間違えろ!って意図見え見えの
名前の古本屋チェーンがあるんだが、この前攻略本見に行ったらグランセフトオートの攻略本の
ポップに「希少品でヤ○オクでも高値が付いています!」って書いてあった。w
馬鹿かと思ったよ。
イイ本とかは店員が抜いて売ったりしてんだろうなぁと思った。それだけの話だが。
まだ定価超えないで売ってるブコフはマシかなと思った。
漫画倉庫なんてレア品は定価以上つけるのざらだし。最近はブコフも高いけどね。
448名無しさん(新規):2005/05/15(日) 03:59:26 ID:qYfd4cfz0
1 FCはFC料の設定もひどく、7割が赤字。赤字なのにFC料
持ってくなよな。
2 じゃあ本部は儲かっているかというと、社長の意地で
直営店を出してるため、今年の赤字5億円なり。
3 でもバイトはおいしい。買取価格をごまかすのみならず、
レジを打たずに売れば、売上全部自分のもの。
4 売る時はブックマーケットのほうがいいらしい。でもBookoffが
人気商品は買い占めていってしまうので、人気の本は売ってないかも。
5 買う時は100円。値札の色をよく考えるべし。(価格を示すラベルは、
赤青緑黒の4色の専用ラベルをつくって、 3カ月ごとに色を替えていきます。)
何か言われても堂々と棚にあったと主張すべし。
6 著作権者に金を払う気はさらさら無いらしい。地位の向上よりも
 目先の利益。
7 社長はカリスマな人物。取り巻きがいる。忠誠の言葉を言わないと
 飛ばされるので、言えない人は就職しないほうがいい。
8 社長はもともとヤマ師。化粧品販売でFC事業を適当に展開して計画倒産。
そのまま保証金だけにぎってドロン。
9 社員は、サラリーマンだけど残業代はなし。起業家をめざしてるのだから
しょうがないね。
10 そーか批判本は買うだけ買って、売らない。言論操作の役割も担う。
以上

449名無しさん(新規):2005/05/15(日) 10:23:08 ID:wTAOS8J50
>>448
3は犯罪だろ。やってる奴いるの?
450名無しさん(新規):2005/05/15(日) 11:26:38 ID:FmSr3I6J0
>>449
レジ打たなければ、レシート出せないじゃん
451名無しさん(新規):2005/05/15(日) 11:48:36 ID:pSuhd/2v0
流れ切るようで悪いんだがブクオフにネギまのコミックが売ってねえんだけど
みんなの近くんとこって売ってる?
452名無しさん(新規):2005/05/15(日) 12:11:50 ID:f6AitmqLO
>>451
売ってる
ただし300円だったりする事も…
453名無しさん(新規):2005/05/15(日) 12:38:52 ID:pSuhd/2v0
>>452
サンクス、やはり俺の地域が田舎すぎるだけか・・・orz
454名無しさん(新規):2005/05/15(日) 15:00:05 ID:T+xq1MHG0
>>450
君はそうやって金ぱくったことがあるんだ?
455名無しさん(新規):2005/05/15(日) 15:48:02 ID:mfYxFbi20
>>454
どうやって金ぱくるんだよ。ちょっと説明してみなよ
456名無しさん(新規):2005/05/15(日) 20:02:04 ID:9h8MYexE0
>>455
在庫をバーコード使ったシステムで1個ずつ個別管理してる本屋とか販売店は
棚卸しで在庫チェックした時にある程度バレるが
古本屋みたいに金額と個数でのみ管理してる仕事はいくらでも誤魔化しきくだろ・・。
457451:2005/05/16(月) 18:58:34 ID:UvBzeBoV0
質問した翌日いったら何とも都合よく揃ってやがった・・・・
俺が欲しい5巻〜から後が無いという形で。くそっ品揃え悪すぎんだよ!
458名無しさん(新規):2005/05/16(月) 20:45:53 ID:kLMYFepb0
>>456
ブコフはレシート出すから無理でしょ?空打ちしてレシート出さないと
客が不審に思って他の店員や店長に言ったら終わりじゃないの?
459名無しさん(新規):2005/05/16(月) 22:19:40 ID:QBc0JRbV0
ネギまなんて新刊で買えよ
460名無しさん(新規):2005/05/17(火) 01:31:44 ID:WJCMxA560
>>458
商品に不具合あって返品されたといってマイナス打ち。
若しくはレジ打ち間違えたということにして客帰ったあとにマイナス打ち。
欲しい金額抜いて再度レジ打ち。
日に何度もあれば怪しまれるのは必至だが月数度程度だったら普通にあるだろ。
手打ちで在庫管理もろくすっぽしてないんじゃどうとでもなりそうだがな。
まぁTVカメラでレジ撮りしてるから無理なんだけどな。カメラチェック役の店長クラスなら・・。
461名無しさん(新規):2005/05/17(火) 01:44:54 ID:v04CtNdx0
>>460
そんな小銭稼いで楽しいのかなあ
462名無しさん(新規):2005/05/17(火) 02:21:17 ID:AhC/nH+d0
ブックオフデビューするんですが、ここって会員証があるみたいですが住所、名前、年齢、電話番号晒すんですか?
万引き商品買い取る業者に個人情報教えると何かありそうな気が…
463名無しさん(新規):2005/05/17(火) 03:10:00 ID:mx/QuBAq0
>>462
学生証ないし免許が必要。
コピー取られるよ。
464名無しさん(新規):2005/05/17(火) 03:51:03 ID:XXhWxfD5O
登録したら創価の新聞勧誘くるから気をつけろよ
465名無しさん(新規):2005/05/17(火) 04:25:15 ID:pIJdyKir0
>>463>>464
公的証明が必要なんですか!
怖いので会員証は作りません。
100均の大創みたいに社長が信者なんですか?
そう言えばカルト宗教みたいに店員が大声あげてうるさいとこが似てますね。
ありがとうございました。
466名無しさん(新規):2005/05/17(火) 06:57:32 ID:SykGTJ/w0
>>442
105円のマンガにビニールかける手間のほうがムダ。
467名無しさん(新規):2005/05/17(火) 20:04:20 ID:IGz95Ljo0
>>465
マジレスすると何もいらないよ
その場でカードの裏面に名前だけ書かされて終わり
468名無しさん(新規):2005/05/22(日) 05:12:30 ID:jYdpx/wm0
悪いの評価多すぎない?
469名無しさん(新規):2005/05/22(日) 19:43:20 ID:qvzVFfpr0
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/twwdt441

↑以前本を10数回落札したんだが、
送られてきた本には全てブックオフの105円のシールが貼ってあった。。
他にも105円本しか売ってないし。

原価105円でボロ儲けですな
470名無しさん(新規):2005/05/23(月) 02:15:25 ID:5a/6mmZQ0
で?
471名無しさん(新規):2005/05/23(月) 11:10:48 ID:nJcFkA0G0
ら?
472名無しさん(新規):2005/05/23(月) 12:31:15 ID:I992q5020
べっぴん?
473名無しさん(新規):2005/05/23(月) 16:13:09 ID:ceNTeTfj0
warota
474名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:10:02 ID:wEszg7qv0
>>467
身分証は要らないんですか。
それだったら作ってみようと思います。
ありがとうございました。
475名無しさん(新規):2005/05/28(土) 00:35:05 ID:V3uPpFet0
また悪いが増え始めたよw
476名無しさん(新規):2005/05/28(土) 07:59:11 ID:uYq0wlJh0
オク相場観ながら店舗販売してるようだが
キャシャーンのLDBOX1年半も店頭在庫になってるけど
箱の退色、傷が増えて痛々しい限り。
5000円くらいなら買っても良いが15,000円では買う気にならん。
477渥美ひろと:2005/05/28(土) 13:30:24 ID:ZpKPb3BL0
マーケットプレイス携帯サーチ(MKS)の無料試用版をお申し込みいただいたかたにお送りしています。
○○ ○○様
せどりネットの渥美(HN:ひろと)です。先日は、マーケットプレイス携帯サーチ(MKS)の無料版をご利用いただきありがとうございました。
かなりの反響をいただきまして、おかげさまで、延べ2000人、毎日、20000〜30000冊のタイトルを検索いただいています。本当にありがとうございます。

昨日、この検索されたデータを「時系列リアル表示」という形で、一般公開させていただきました。ブックオフ開店の10時から、閉店の24時の間は、毎秒毎秒更新!というめまぐるしい状況になってます。

見ているだけでだけでかなりおもしろいので、ぜひ一度ご覧くださいね。(書名にはアマゾンへのリンクも貼ってます。)

■ [機能完全版]無料ご利用のお知らせ

前回、新機能を追加しての「マーケットプレイス携帯サーチ」(正式版)ですが、さらに多くの人に活用していただきたいと思い、5月16日より従来の月額制より課金方法を改めました。

利用開始時のみ代金をいただき、それ以降はこのサービスが続く限りず〜っと無料にてご利用いただける、というカタチにさせていただきました。

お値段は、従来の月額3000円から、利用開始時のみ4800円(税込) へと変更させていただきました。

ほんの少しその気になれば、1日で元をとれてしまうお値段だと思いますので、ぜひ、あなたのせどりの強力な助っ人として、末永くご活用していただけるとうれしいです。

課金方法変更に伴い、【完全機能版】を無料でお使いいただけます。(6月2日まで)

今回は、無料とはいえ、お申し込み本当にありがとうございました。

今後も、せどりに役立つ商品を開発していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします

478名無しさん(新規):2005/05/29(日) 04:12:28 ID:ts2+KXDH0
>>477
せどり関係スレ全部に投稿してるんですね
本人じゃないんでしょうが、(ry
479名無しさん(新規):2005/05/30(月) 17:38:44 ID:Qlha+tHg0
話の流れ壊すようで申し訳ないが近くのブックオフにネギま9巻ってもう置かれてる?
3ヶ月たったんでボチボチで出てる頃かと思うんだが
480名無しさん(新規):2005/05/30(月) 20:23:46 ID:lTexR8T9O
>>479
まれに売っていることがある
481名無しさん(新規):2005/05/30(月) 21:03:17 ID:+XvJyWOA0
どうせ250円だけど
482名無しさん(新規):2005/05/31(火) 01:37:57 ID:usirTjuO0
ブックオフではあまり見かけないDQNカップルがCD盗んでました。

捕まったかな?
483479:2005/06/01(水) 14:45:46 ID:5ewsjfzs0
>>480
サンクス

まだ各地でもあまり並んでないんだね
もう一月待ってみるか・・・
484名無しさん(新規):2005/06/04(土) 06:37:38 ID:Lu1hYqiC0
オクに出してる600円で買った本がさっき値段を確認したら2千円越えてました。
アホちゃうか!と思って楽天とアマゾン、セブンで探したら絶版みたいでどこも売り切れ売ってるのはマーケットプライスだけで安いとこでも1万もします。
定価3千円もしない本なのになんでだろ?
485名無しさん(新規):2005/06/04(土) 11:01:43 ID:ymyAKOGS0
>>484
タイトルは?
486名無しさん(新規):2005/06/04(土) 23:12:16 ID:XOl2CaI80
>>485
教えたら暴落するし。
最近2ヶ月の落札だと4千円から1万円で落札されてますね。
この人の本は他のも定価以下ですがそこそこ高いです。
487名無しさん(新規):2005/06/04(土) 23:43:55 ID:08QAEF7w0
ま、本で定価の7掛け以上で売れるなら上出来だな。。。
古本で定価を保持できるなら上等でしょ。
488名無しさん(新規):2005/06/05(日) 14:38:25 ID:nEOp6v9z0
>>486
> 教えたら暴落するし。

なら最初から書くことないじゃん
自慢したいだけか
489名無しさん(新規):2005/06/06(月) 20:34:11 ID:9QY3kUix0
だって脳内だものw
490名無しさん(新規):2005/06/06(月) 21:08:16 ID:pKVcY8Fe0
うはwwww久しぶりにせどったらハズレだったwwwwwwwww
491名無しさん(新規):2005/06/06(月) 23:36:12 ID:Au0q9mDi0
昨日、300円で仕入れた本が2900円で売れました。

嬉しさのあまり、今日同僚にカレーをおごったので、儲けはなくなってしまいました。
492名無しさん(新規):2005/06/07(火) 05:42:57 ID:/FBxp+NA0
>>491
おめでと〜。
そういう遣い方したら、お金が増えて戻ってくるっていうよ
493名無しさん(新規):2005/06/07(火) 23:53:48 ID:1ok/l5dM0
セドリ、セドリってどうゆう意味???
494名無しさん(新規):2005/06/08(水) 00:59:09 ID:aK6k2ydL0
>>493
もともとは「競取り」で、転売もしくや転売屋のこと。

最近は本に関して使われることが多いので
「背取り(背表紙を見て取る」と誤用されている。
495名無しさん(新規):2005/06/08(水) 03:18:18 ID:t2wH6V1P0
弥勒堂=qyj13562
http://www.amazrank.com/sls.cgi?i=A3PP7YN8YZAFFK
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qyj13562?

↑このバカの4月8日の日記より

>「17:20頃、BO大井町店でダレンシャンせどったヤツは?
>本を吟味してたので横から取ってやった(^-^)/
>残念なのは両手で4冊取れなかった事。でも2冊はゲット
>しかし馬鹿なヤツだ。
>汚かったから棚に戻したそうだ。
>今度見掛けたら、じっくり観察してSLS又はヤフオクID晒してやる。
>う-楽しみ、楽しみ。
>とりあえず、今日買ったであろうダレンシャン4冊出品しているヤツ捜そう。」

晒し推奨のようなので、これからもどんどん晒させていただきます。

東京・神奈川のせどりの方々は弥勒堂にストーキングされないように注意しましょう。
496名無しさん(新規):2005/06/08(水) 14:17:31 ID:AHH0tq1l0
地方民だけど最近出来たの含め、車で30分ぐらいの場所に5店舗ほどBOあるけどこれって
全国平均的にはどう?恵まれてる方かなー
497名無しさん(新規):2005/06/08(水) 16:14:35 ID:XI6POlMA0
地方としてはかなり恵まれてる方。
498名無しさん(新規):2005/06/08(水) 20:54:41 ID:ZieXmFji0
bukohu
あげ
499名無しさん(新規):2005/06/08(水) 23:33:39 ID:D81MkF300
>496
札幌っしょ?
500名無しさん(新規):2005/06/09(木) 00:55:29 ID:DBXc6zqW0
501名無しさん(新規):2005/06/09(木) 01:56:15 ID:TgCHuPfP0
東京は数は多いけど小型店舗が多い。
502名無しさん(新規):2005/06/09(木) 06:56:27 ID:eDV0tXZn0
>>496
北海道じゃ札幌と函館が該当だね
503名無しさん(新規):2005/06/09(木) 19:06:04 ID:sE7XtqQx0
おれんとこちゃり20分圏内に6つあるよ。
土日だけやって月10マソ。


504名無しさん(新規):2005/06/11(土) 19:08:13 ID:+c9dUqLZ0
この間ブックオフに行ってビックリした。
3300円で買ったゲームソフトを1週間後
同じ店に売りに行ったら800円だってさ。
そら店舗も増えるよ。
505おf所くぃあ:2005/06/11(土) 19:12:37 ID:4/lnPZ/30
しんしんえ死ね死ね死ね
506名無しさん(新規):2005/06/11(土) 21:02:59 ID:0oJAPJbfO
>>496
栃木か?
507名無しさん(新規):2005/06/12(日) 00:57:45 ID:jkHjCkO+0
>>503
高知か?
508名無しさん(新規):2005/06/18(土) 22:03:18 ID:4AIomM+h0
>>504
どこのゲーム中古屋でもそのくらいですよ。
ゲオに比べれば良心的ですらあります。
509名無しさん(新規):2005/06/20(月) 19:41:15 ID:krGW9/rU0
510名無しさん(新規):2005/06/23(木) 12:23:52 ID:n2R7bibU0
きのうの夜、大阪のナンバのマクドナルドの横にあるブックオフで写真集をかって
かえってビニール袋を開けて写真集をとりだしたら、
ページがすべてはずれていたよ。
こんな本でも売るのかヨ!綺麗で何とかかんとかってねのねのねのオヤジが入ってるけど
おまえら、いいかげんにしろよ
騙された。と思ったよ。今度は仕返ししてやりたい。
ちなみにこの写真集300円でした。
ビニールに入れてあるくず本を騙されてかわされますた。
上場してるからって、一般消費者をバカにするなおー
でも、くず本を買取りさせたヤシはウマー

そうそう、このお店でバイトさんがなにかいってるんだが、わろた

追加、ナンバのこの店のちかくに古本屋が出来ているぞ。コミックは
ほとんど無いが、ブックオフに無い本が多すぎ。買わなくても、見るだけで
たのすかった。
511名無しさん(新規):2005/06/23(木) 18:07:33 ID:8mFFuNaZ0
儲けさせてもらってるのだから、たまには騙されてやれ
罰は当たらんだろ。仕入れは買い手の責任と割り切れよ。
512名無しさん(新規):2005/06/23(木) 19:21:12 ID:rXiaG+Lo0
絶対にゆるすな。
513名無しさん(新規):2005/07/05(火) 00:38:13 ID:yoH2XnVz0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ebookoff2005&author=wtpkj422
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:ばかやろう。金返せ!金を取るだけとって、商品が届かないなんて最低。
商品が届いてないのに送ったと言い張るし・・・・・。
これを見た人、ここから買うのはやめましょう。 (2005年 6月 20日 21時 26分) (最新)
返答:商品はお客様のご指定頂いたメール便で発送させていただきました。
配送業者にも確認させていただいてますがお手元に商品が届いてないのは
こちらとしても残念でなりません。 (2005年 6月 21日 11時 29分)


思い切りDQNな返答だなw
僅かながらマイナスが増えているし
オク撤退近いか?
514名無しさん(新規):2005/07/05(火) 01:39:28 ID:lHQJAV+W0
>>513
いや、メール便を選んだんだから届かなくても仕方がないよ。メール便はトラブルが多いんだから、それくらいの覚悟でいないと。俺はメール便での発送は絶対しないよ。
515名無しさん(新規):2005/07/05(火) 09:52:04 ID:dvMVY4jY0
>>513 >>514
出品者が、落札者にメール便の荷物番号を教えたかどうかが問題だな。
教えてないなら、この評価も仕方ないんじゃないかな。
教えてる(配送完了確認できる)なら、落札者がDQN。
516名無しさん(新規):2005/07/05(火) 22:56:21 ID:ss+eZAHsO
517名無しさん(新規):2005/07/06(水) 10:49:55 ID:9gg2wmFg0
518名無しさん(新規):2005/07/06(水) 22:05:29 ID:JwcY10gH0
>>515
メール便には、追跡できないものもあるんだよ。
可能なクロネコメールをつかっているとは限らない。
519名無しさん(新規):2005/07/06(水) 23:35:54 ID:os54BMIE0
ヤマト使ってるから追跡可能
520名無しさん(新規):2005/07/07(木) 12:52:57 ID:iwVUwye30
メール便はどうしようもないからねw漏れの地域の
某社なんか10年以上前の地図使ってるから、誤配
だらけだよ。あんまり誤配が多いので、知り合いの
ゼンリン社の営業に名指しで行かせたよ。
結果、ようやく重い腰を上げて目出度く新地図購入
したらしい、でもこれも10年以上使い回しするだろうね
521名無しさん(新規):2005/07/11(月) 00:16:32 ID:qHDqP8hS0
せどりノウハウWikiを作ってみたよ
http://wiki.livedoor.jp/sedorie/
522名無しさん(新規):2005/07/11(月) 18:06:32 ID:9p/KxPtU0
ブックオフの値札のラインって赤、緑、灰・・どんな基準で分けてるんですか?
何色をもう少し待てば105円になるか知ってる人いますか?
523名無しさん(新規):2005/07/12(火) 01:00:28 ID:8RoNICeG0
ブコフの店員に判断能力は皆無。
本部から送られてきた値札を使っているだけだ。
色に意味などない。
524名無しさん(新規):2005/07/12(火) 07:28:25 ID:X4hTBm240
せめてeブックオフのファミマ受取が手数料無料ならな
525名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:34:36 ID:dH8wYoeW0
>>522
>>522
ブックオフは本を入荷した時期で値札の色が決まっている。(らしい)
01〜03月 >黒   07〜09月 > 青
04〜06月 >緑   10〜12月 > 赤
これを目安に棚に並んでから3ヶ月単位で売れない物は、105円コーナーに移動するらしい。
物によってはすぐに値下げするだろうし、中々下げないジャンルもあるかも
店によっても色々違うかもしれない。特に月の変わり目に観察日記をつけるべし
526522:2005/07/13(水) 08:21:40 ID:bIjxXlZl0
>>525
なるほど、教えてくれてありがとう
527名無しさん(新規):2005/07/14(木) 20:34:13 ID:gtOleDIe0
売るならヤフオク、買うのはブックオフ
528名無しさん(新規):2005/07/19(火) 19:09:11 ID:L6yCPaXu0
そうか
529名無しさん(新規):2005/07/27(水) 11:01:45 ID:nmZOhhMZ0
eブックオフのサイトはアクセス不能ですが、ヤフオクは出品中。
530名無しさん(新規):2005/07/29(金) 05:36:39 ID:Wd2YZxZ+O
ブコフの店員に至近距離で「いらっしゃいませ〜」って叫ばれて
耳がキーンとしましたが、あれってどんなマニュアルなの?うるさいんだけど。
531名無しさん(新規):2005/07/29(金) 10:20:21 ID:+I0256PN0
ブコフも店長によって違うらしい
漏れの地域では、その糞店長がいた頃は
プレミア値段がゴロゴロしていたが、
その糞店長が去った後は、プレミアがなくなった
新しく、その糞店長が赴任した店はプレミア
だらけになった。棚に肥やしが増えたってことだな
532名無しさん(新規):2005/07/29(金) 10:44:15 ID:ts5+y+Kp0
岡林信康やら友部正人やらを1950円で置いてあるブコフは狂ってる。
そんな値段で、田舎で買うヤツがいるわけないだろ。やはり店長のせいか。
533名無しさん(新規):2005/07/29(金) 10:45:56 ID:ts5+y+Kp0
ちなみにその店はP-MODELも1950〜2350円で6枚ほど回転寿司状態になっている。
店長がほんの少し音楽に詳しい店は駄目だ。
534名無しさん(新規):2005/07/30(土) 21:52:43 ID:RVOC76V20
思い入れの強い店長は経営には向かんな
535名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:13:27 ID:zly8vNCW0
昨日、ブクオフで本を売ってきた。代金をもらった後
「領収書みたいなのって、もらえます?」と訊いたら「普通のしかない」と。
前々から思っていたのだが、こっちがサインする見積書形式の領収書はないのか。
客に渡すと、買い取り価格を知られてマズイから、渡さないのか。
536名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:37:49 ID:Mlmgx/I90
>>530
店員は自分の考えで行動出来ないバカばっかだから諦めろ
だから俺は耳栓して行くよ
537名無しさん(新規):2005/08/01(月) 21:04:35 ID:PxNMcEDe0
eブックオフ、注文確定してから丸2日たってるのに
まだ発送してない。

こんなもんすか?
538537:2005/08/01(月) 22:54:02 ID:PxNMcEDe0
自己レスだけどこんなん出てきた。

ただいま、大変多くのお客様からご注文をいただいているため、商品の出荷作業に遅れが出ております。通常1-2日で出荷のところ、3-4日(日曜除く)を要する場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。


日曜はさんでるから4-5日かかるってことか。
イライラさせられる店だ。
539名無しさん(新規):2005/08/02(火) 00:38:52 ID:BRuCkxM90
eBOOKOFFのらくらく買い取り(30点以上で自宅に取りに来てくれる)
使ったことある人います?
ゴミみたいな値段ついたらどうなるんだろう・・・
540名無しさん(新規):2005/08/02(火) 01:17:24 ID:Z9qMDXYY0
70点、送って査定ゼロだったことがあるよ

あそこはもう2度と使わない
541名無しさん(新規):2005/08/03(水) 07:13:28 ID:gXQrFscE0
540
  かわいそうだな。それって商品をかえしてもらたの?
  取り込み詐欺のようだな。
542名無しさん(新規):2005/08/03(水) 12:20:11 ID:cyrOZCku0
送ったつーことは、たぶん宅本便だとおもうが
あれって返送は送料実費かかるんだよね
査定明細も教えてくれんし、実質うその査定しても誰もわからないわな
543名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:17:29 ID:1fWRDAiZ0
この人がヤバイってしらないで落札したけど、セーフだったす。
画集だったせいか、手垢や汚れがすくなくて日に焼けてなくてよかった。

でも二度とつかわない。
544名無しさん(新規):2005/08/09(火) 02:14:18 ID:kTlpcaqC0
ゴミ回収業者から流れた古本も買取しますか?
ブコフさん?
天王寺とか新今宮とか
545名無しさん(新規):2005/08/20(土) 16:24:46 ID:D/W4KALV0
>>539
ほとんど査定ゼロ
200冊ほど出して3000円ぐらいだったかな
546名無しさん(新規):2005/08/23(火) 09:21:36 ID:RjmE96K60
そもそも本を業者にだすと二足三門にしかならないすよ。

続き物のコミックなら即決で出品しても10冊\500円くらいにはなるから
処分するんなら出したほうがいいよね。
547名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:38:49 ID:82JcAEDs0
ブックオフに売る気はなかったが…
実家に保管してあったブツで
弟のヴァカ嫁に捨てられたもの(売ったのならまだしも…)。

ワイルド7の単行本全巻50冊位(すべて初版オリジナル、帯付きもある)
石森正太郎も手塚治虫も初出ものたくさん…
1号から100冊くらい通しであった丸スペシャル
1970年代のモデルアート(100冊くらい)
エロ雑誌になる前のロック雑誌時代の宝島全巻
4号で廃刊になったフォーライフ全巻(付録付き完品)
大量の未組立てプラモ100点ほど(ヤフオク売価3000円程度はする)
その他たくさん…

一体幾らの損害なんだか(涙)…

おしゃべりマガジン「ポンプ」全巻揃いは残ってたけどな…
548名無しさん(新規):2005/08/24(水) 07:34:05 ID:sfbU3/pM0
>>547
未練は止めとけ
交通事故を起こして賠償に百万円以上払った人は多い
そういう人に比べりゃたいした損害でもない
俺は引越しの再に大量のものを処分せざるをえなかったときかなりのものを捨てたよ
安く見積もっても100万円以上はあったはずだ
でもま仕方がないとあきらめている
549名無しさん(新規):2005/08/24(水) 08:32:01 ID:1ktXrI8v0
実家に弟の嫁がいるってのもすごいな
550名無しさん(新規):2005/08/24(水) 10:16:50 ID:99rtPOOv0
>>548
自分で捨てたのと無断で捨てられたのはモノスゴ〜ク違う希ガス
551名無しさん(新規):2005/08/25(木) 12:38:58 ID:12uqDKOV0
オープン当初は最新刊はじめ充実してたのに3ヶ月たって行くと新刊がほとんど見当たらない
糞店舗になってた件について
552名無しさん(新規):2005/08/25(木) 13:00:46 ID:ayUbThot0
糞コロ脂肪w
553名無しさん(新規):2005/09/03(土) 08:22:52 ID:fL74eRrF0
もっこりや終了agewwww
554名無しさん(新規):2005/09/03(土) 15:25:16 ID:zZvfgqnG0
ブックオフは、本の内容は問題にしないんだろう。
綺麗/汚いの区別だろう。

綺麗でも買い叩かれるんだろう。ものの価値がわかってない
のはこんな店に売るやつらだな。
555名無しさん(新規):2005/09/03(土) 23:23:11 ID:kb7jf/l70
ほりえもんの本読んで勉強してるらしいぞ>糞コロw
556名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:07:34 ID:pNnzwCas0
また悪い評価増えてるな・・・
557名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:45:38 ID:aBaxL0Hx0
558名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:33:46 ID:GRBGn/Bm0
↑210万と送料か・…
クレジットカードか代引きしか認めないなら誰が買うんだろう?
せめて銀行振込はおkにしてほすい。

でも、漏れは買わない。
559名無しさん(新規):2005/09/08(木) 08:59:52 ID:wfyQygi/0
宝くじでもあてて、生活に困る事なくて
でもなんかしら簡単な商売でもしようかと
思って、漫喫をはじめようと思うなら欲しいな

自分で近場のブクオフ等であつめるのは面倒だしね
それに送料は無料なんだからいんでないの
しかし一般の人が売るとしたら送料だけでも凄そうだな
560名無しさん(新規):2005/09/10(土) 11:42:18 ID:4TBD/pJt0
>>530
お客の傍で声だししないとランクが上がらないから。
561名無しさん(新規):2005/09/10(土) 13:26:29 ID:asqX/9SK0
>>557
写真がなんとなくグレー
「商品に直接関係のない画像を掲載すること」
562名無しさん(新規):2005/09/13(火) 18:24:52 ID:iPtHvKYD0
557>>送料399円じゃまにあわないでしょ。20、30万は
かかるよね。
563名無しさん(新規):2005/09/19(月) 20:01:56 ID:GSJ13hdU0
引っ越しすることなったんで、ほんを大量に処分したんだが、
全て小説で200冊売って4200円だった。結構高かったんで驚いた
564名無しさん(新規):2005/09/19(月) 22:38:34 ID:KY/vtwzV0
文庫なら高いと思うが、単行本なら安いかも名
だいたいブコフは大量に持ってくと1冊あたりの値を下げるという驚異的なシステム
(店じゃなくて店員がやってるだけだろうけど)
が発動する場合があるんで、
たいてい碌な値段にならない
565名無しさん(新規):2005/09/22(木) 14:26:28 ID:IXDp8bb40
糞コロ脂肪w
566名無しさん(新規):2005/09/28(水) 18:09:58 ID:wDN8Qoik0
漫画喫茶の本って店のハンコ押してるだろう。
売り物にならないのでは?


556
567名無しさん(新規):2005/09/28(水) 20:01:41 ID:kurqM/qc0
ガソリン代がじわじわ効いてきた。
568名無しさん(新規):2005/09/29(木) 00:38:33 ID:lQnwOy14O
こたいだドラクエとときメモ持ってたら値つかなかったよ┐(´∀`)┌
いつもは処分して、で終わるけど、持って帰った。オクで売った。
初回限定付属のビデオあったやつも、ゲームだけ取ってビデオ捨てられちゃったよ。
マジびびった。
569名無しさん(新規):2005/09/29(木) 02:24:29 ID:5F+TCh980
>>568
どこの店?
570名無しさん(新規):2005/09/30(金) 23:03:32 ID:0svwVQ/R0
482 :FROM名無しさan:2005/08/27(土) 21:46:30
メール便がビールケースの中に入ったり、
ガムテで小包みに貼りついたりなんて有りそう。

やっぱ大事な郵便は郵便局。
571名無しさん(新規):2005/10/01(土) 18:28:13 ID:94aE4TW50
eブックオフ 閉鎖なのか?

まったく繋がらないのだが
572名無しさん(新規):2005/10/01(土) 18:38:04 ID:KNBKTVkc0
服を大量に売ったら
ほとんどが買い取りできませんといわれて、処分してもらった。
なんか、その服が売られてそうで嫌だ。

買取されたのも1枚50円とかで全部で700円ぐらいだった。

チャリンと小銭を受け取るとき・・・なんか悲しくなった。
573名無しさん(新規):2005/10/02(日) 10:26:29 ID:gPatIuC10
>>571
漏れからは正常
ちゃんと表紙から見てる?
574名無しさん(新規):2005/10/02(日) 12:44:47 ID:V/czIsLE0
a
575名無しさん(新規):2005/10/02(日) 13:11:27 ID:K35ORi7J0
ブックオフに本を久しぶりに売ったんだが
前よりも高く買ってくれて嬉しかった。
大きいダンボール2箱分で1万円ちょっと。
前はえらい安かったんで今回は期待してなかったんだが。

ちなみに漫画単行本だけ「まんだらけ」に売ったら
大きいダンボール2箱分でたった3500円・・・ショボ・・・
ブックオフに売った方が高かったかも。
さらに言うとこれまとめてヤフオクに出せばもっと高く売れたな。
漫画に関しては失敗した。高く買い取ってくれると勘違いしてたよ。
576名無しさん(新規):2005/10/02(日) 15:09:11 ID:3pnVRFl40
as as
577名無しさん(新規):2005/10/08(土) 15:57:20 ID:ZghaOZsl0

店員乙
578名無しさん(新規):2005/10/09(日) 00:54:46 ID:7625E06r0
>漫画に関しては失敗した。高く買い取ってくれると勘違いしてたよ。

俺も引越しで急いでいたのでオクには出さずにだらけに売ったが
ブコフと大して変わらないか安いような値段だった。
ダンボール1箱で1200円くらいだった。
3巻セットで4000円くらいの中レアも入っていたのでムッとした
579名無しさん(新規):2005/10/09(日) 02:38:09 ID:Mo8dTpGM0
物の価値が分かってて安く買い取ってるのが最悪だね。
580名無しさん(新規):2005/10/09(日) 06:44:49 ID:j5W/0Uwy0
ブックオフの買取はどうして安すぎるのですか?
せめてチャリティーやバザーより高くかってもわらんと
企業の意味がないじゃん。
581名無しさん(新規):2005/10/09(日) 17:11:29 ID:Rg5+dIee0
ごみ箱にすぎん
ゴミ売るなぼけが
582名無しさん(新規):2005/10/10(月) 12:32:00 ID:/Zhzm9gp0
さてと、物色ついでに立ち読みしてくっかな。
583名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:18:21 ID:WhcMhLWp0
メール便ってそんなにやばいかな?
メインをメールにしてるだけにちょっと心配。
郵便局だと、まったく追跡調査できないから不安すぎ

とはいえメール便も追跡できてもなくなったときはおなじなんだけどな。
584名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:26:38 ID:1M2s6cPd0
久しぶりにブックオフ入ったらいきなり店員が全通路に消臭スプレーを撒き始めた。
しかも客がたくさんいる前で。鼻が麻痺するくらい強烈な匂いがした。
その所為で客が三分の一ほど帰ってしまったんだが、ブックオフの店員は頭がおかしいのか?
585名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:29:21 ID:nbTjPC7Z0
>>584
お前がもの凄く臭かったんだよ、きっと
586名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:48:56 ID:7kGFJsIJ0
乞食闖入
587名無しさん(新規):2005/10/10(月) 22:57:29 ID:T8zuwg7f0
今日初めてブックオフへ行ったが、なんであんなに臭いんだ?
588名無しさん(新規):2005/10/11(火) 04:03:49 ID:XFskxkvVo
ブックオフは雨降ると臭いよ
でも晴れてても臭いとこもある
質問なんだけど大阪とか福岡で貰った割引券があるのだけど関東でも使えるの?
589名無しさん(新規):2005/10/11(火) 10:34:04 ID:PNWjidPm0
中古はくさい。中古マンションでも何でもそうだ。
にしても中古屋だとたまに猛烈なにおいがすることがある。あれは死人のにおいか?
ブックオフではそんなニオイがしないだけマシかもしれんな
590名無しさん(新規):2005/10/11(火) 10:38:28 ID:WX5d8dTL0
お前の臭いだろ。
591名無しさん(新規):2005/10/11(火) 10:58:09 ID:PNWjidPm0
レス早!
って見直したら前のレスも早かったんだなw
592名無しさん(新規):2005/10/11(火) 11:07:15 ID:0ePPkHg70
>>588
何も書いてなければ全国共通かと。

ブックオフは買い専用。新刊を売ろうものなら
10円ー30円で買い叩かれる。100円とかはまれ。

背表紙の破れたものとか兵器で売られている。
「お値段がつきません」といいながら売ってるし
593名無しさん(新規):2005/10/11(火) 11:57:12 ID:037UOeTp0
BOOK OFFは高価買取をうたうのをやめなさい。
詐欺です。詐欺企業です。
594名無しさん(新規):2005/10/11(火) 12:01:18 ID:YiL4wH5g0
>>593
通報しました。
595名無しさん(新規):2005/10/11(火) 20:12:52 ID:zL9TqAtoO
ブコフは夏の暑い季節に冷房きいてない日があって5分といれなかった事あった
596名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:17:21 ID:6BlPhhR4O
先月エロビデオ10本持ってったら10円が4本と30円が2本。あとは値が付かず置いてきた。今日行ったらタダで置いてきたのも10円や30円のも全部550円で売ってた。買取の基準がわからん…。
597名無しさん(新規):2005/10/12(水) 02:31:51 ID:ISU7d7vK0
ブックオフでさ、値札シールの金額の左側の数字って何を意味してんの?

例: 41\500
  ↑
 この数字
598名無しさん(新規):2005/10/12(水) 03:40:34 ID:ZqbdkC280
単行本
599名無しさん(新規):2005/10/12(水) 03:44:11 ID:ZqbdkC280
確か雑誌が02 文庫が21
シートをみたらわかるよ
レジはこの数字ごとに集計して打ってるから
600名無しさん(新規):2005/10/12(水) 11:57:39 ID:6WQXsBhJ0
だから、貼りかえるのには注意しろよw
601588:2005/10/12(水) 13:12:15 ID:ek+5tR2xo
>>592

レスありがとうございます
今度使ってみます
連休中にブックオフの某店に絶版の写真集が売ってたんだけどクリスタルパックの上から触ると何かにぶつけたようなデコボコがあって買おうか迷ってます(AMPには2、3人しか出品してなくて最安値が1万5千円)。
ブックオフの写真集はクリスタルパックから出して確認しないと破れてたりページが無かったりとか普通にあるから迷うなぁ。

602名無しさん(新規):2005/10/12(水) 17:22:07 ID:IIIiTjRZ0
早く買ったほうがいいよ。
603名無しさん(新規):2005/10/12(水) 17:58:07 ID:ZeeeMZA30
>>601

買う前に確認させてもらえ
604名無しさん(新規):2005/10/12(水) 18:19:53 ID:SARgN61H0
>>601
603の言う通り!
レジが暇な時を見計らって頼めば、見せてもらえるよ。
605名無しさん(新規):2005/10/12(水) 18:54:06 ID:RjR4pQdF0
店内臭いのもそうだが、夏場でも殆ど冷房かけないのはデフォ?
606名無しさん(新規):2005/10/12(水) 22:24:26 ID:eETcdkOl0
>>598
情報ありがとう。やっぱり意味があったんだ。
>>601
ヘアヌード写真集なんかだと「確認させて」と言い辛いよね。
特に女性の店員とか。
607名無しさん(新規):2005/10/12(水) 22:40:52 ID:IIIiTjRZ0
そんなの気にすんな
608601:2005/10/13(木) 11:55:56 ID:i941+ORHo
>>601です。
今日の夜とりあえず行ってきますが女の店員が多いとこなんで本が残ってたとしても中を見せてくれと言う勇気はないかと。
着エロよりは言いやすいですがヌードなんでw
この前せどり用のアイドルの水着写真集買ったときも何か変か顔されましたしやはり無理かと思います。
609名無しさん(新規):2005/10/13(木) 16:34:56 ID:7K8qZ6mo0
盗撮っぽい人を見かけました。
一部始終を・・・

少女漫画コーナーで立ち読み
私の左後ろに背中を向け合う様に女子高校生が立ち読み
しばらくすると帽子にサングラスという男がそのコーナーを足早に通ってきて
高校生の後ろでフッとしゃがんでさらにすぐに通り過ぎていきました。

「怪しいな…」と思いつつもそのまま本を読んでしばらく・・・・
「何するんですか!!」
高校生が驚いて声を出していました。
その脇をまた例の男が通って行くんです。

私は店員さんに一部始終を告げて店を出ました。
確かに本に集中していて盗撮には都合のいい場所みたいですね。
スカートを履いた方は十分にご注意を。
610名無しさん(新規):2005/10/13(木) 16:54:56 ID:bTx7T1380
>>609
店員と一緒になって現行犯で捕まえればイケメン認定なのに・・・
611名無しさん(新規):2005/10/13(木) 19:55:01 ID:kMeu1EBv0
古本男
612名無しさん(新規):2005/10/13(木) 21:57:10 ID:1kcWR8U0O
みんなの話しを聞いていると、自分の保有している本を、高かろうが安かろうがブックオフに売りたくなった、どうせ本なんて状態悪くなるいっぽうなんで。
613名無しさん(新規):2005/10/13(木) 23:39:18 ID:MTdKoySk0
なんだかようわからんが、売りたきゃ好きなだけ売ればいいんでないの?
614名無しさん(新規):2005/10/14(金) 00:50:33 ID:p6NGaS+40
安くても売れればいいんだが…
615名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:33:20 ID:2gjJC4Yo0
>>609
荻窪?
616名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:48:14 ID:1+NlqHeS0
>>615
ラーメン?
617名無しさん(新規):2005/10/14(金) 14:27:07 ID:N+nWUesWO
ブコフに本を売るにあたって、一挙に100冊位持って行くのとチマチマ持って行くのとでは、どちらが良いのでしょうか?
618名無しさん(新規):2005/10/14(金) 18:47:21 ID:1gmUPh2D0
一挙
619名無しさん(新規):2005/10/14(金) 20:43:13 ID:WfCtyiCA0
こちらお値段付きませんがw
620名無しさん(新規):2005/10/15(土) 20:42:47 ID:5l2njKc0O
質問なんですが、ブックオフのA店に本を売ったらA店でしか販売されないんですか?この本はA店には在庫があるから、B店に…ということもあるんですか?
621名無しさん(新規):2005/10/15(土) 22:25:52 ID:WVuc0dKM0
>>620
そんな1冊1冊では見てないけど、他店で売られる可能性はある。
本の総在庫量が多いと感じたときには他店へ運ぶみたい。
吉祥寺店に横浜のどっかの店から来たらしい箱が山積みされてた
622名無しさん(新規):2005/10/18(火) 01:47:37 ID:3Xf1Pqu30
ハードカバーで欲しい本が通常コーナーにあるのですが
100円コーナーに並ぶまで時間はどれ位かかりますか?
何か条件があるのですかね?
623名無しさん(新規):2005/10/18(火) 01:50:18 ID:7fG6bWQvo
ヒント 張り替え
624名無しさん(新規):2005/10/18(火) 03:07:35 ID:aG64UJEc0
>>623
通報しました
625名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:17:34 ID:fqXcQGmP0
age
626名無しさん(新規):2005/11/02(水) 21:42:34 ID:z6bK0LLl0
まじで
627名無しさん(新規):2005/11/03(木) 00:22:28 ID:2KrOQbtr0
ブコフで買った1400円のCDを一回聞いて、
すぐ売りに行った。別のブコフに。
そうしたら傷が深いとのことで買取できないといわれますた。
全然よくないわ、古い割りに高いし(そのアーティスト物はみんな高い)、
買い取ってくれないし‥

金をドブに捨てる、そういう言葉を知りました。
628名無しさん(新規):2005/11/03(木) 12:08:51 ID:R8koFbhG0
おまえバカだろ。人生をどぶに捨てろ
629名無しさん(新規):2005/11/03(木) 13:04:18 ID:DNpY+9vX0
ブコフで1000円以上のCDを買っちゃいけない。キズ品でも
記載なしで平気で売るから。高田馬場とか一部の良心的ブコフは別だが。
BGMでボサノバやソフトロックを流してる店舗は1000円以上の
やつを買っても問題ない。
630名無しさん(新規):2005/11/03(木) 13:09:06 ID:errVfTlAO
さっきブックオフに大塚愛のCDでDVD付さくらんぼの美品を持ってったら5円と言われた。やめてほかの中古店に持ってったら400円で買ってくれた。やっぱ安いぞブックオフ。
631名無しさん(新規):2005/11/03(木) 13:43:12 ID:MvzR3G/t0
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

http://shiroganeparty.com/frame_schedule.html
ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!
632名無しさん(新規):2005/11/04(金) 01:58:30 ID:WLb3WvDS0
ここ1年ちょっとの間、セドリで食ってます。
住まいは実家で衣食住に困っていなくて、一月の儲けはだいたい4〜11万です。
ここで同業者(?)に質問なんですが、みなさんはセドリでどれくらい儲けてますか?
ちなみに僕は、ほぼ毎日お宝探しに行ってます。(1日のお宝探し時間4時間)
633名無しさん(新規):2005/11/04(金) 02:31:48 ID:XR4z02/H0
先月は26万。
634名無しさん(新規):2005/11/04(金) 03:04:27 ID:WLb3WvDS0
>>633
すげぇ!
毎日何時間ぐらいやってるんですか?
635名無しさん(新規):2005/11/04(金) 10:46:35 ID:V2NZuiaR0
>>632

2万
636名無しさん(新規):2005/11/05(土) 05:51:23 ID:QVm3D4Oc0
>>620
ブクオフが何故に急成長したか。
本部が買い取り(不良)在庫を新規店(だまされオーナー)の開店用商材として
大量に押し付けるから。
日常的な営業利益より店舗数が増大することによる棚のコヤシが増えること
によって大もうけしている。
個人客相手に1000円2000円と売ることなどバカらしくなるほど、新規
オーナーに大量に数万冊単位で売るほうがモウケになる。
637名無しさん(新規):2005/11/05(土) 06:15:53 ID:ACumXNHR0
  ∧_∧
 ( ´∀`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ) < 糞コロ脂肪w
 | | |  \_____
 (__)___)
638名無しさん(新規):2005/11/05(土) 09:12:10 ID:Wo3jWIKm0
>>627-629
店員の取扱いが悪くて傷が付いた場合も考えられる。

CDによっては中身をカウンターに移してある場合があるが、
そのまま普通にビニール袋に入れてあったり(不織布の袋ぐらい使えよ)
2枚組のCDを裸で重ねて1枚の袋に入れてあったり(盤面がこすれて傷が付くだろ)
何考えてるんだと思ってしまう。
639名無しさん(新規):2005/11/06(日) 17:33:37 ID:upuAGRVN0
俺はアマゾンライダーです
640エロ本屋:2005/11/06(日) 23:36:58 ID:CLQVDXQz0
641名無しさん(新規):2005/11/07(月) 01:50:09 ID:5aLdVu550
いや、マジかもw

8 名無しさん(新規) sage New! 2005/11/03(木) 18:07:36 ID:3iYuorIL0
出品者アカウントは残ってる
http://s1.amazon.co.jp/exec/varzea/ts/customer-glance/AG35YVJHKVGA2/250-3057858-2863443
が、出品物は全部消えてる
ttp://juice.blogdns.net/seller/list.php?id=AG35YVJHKVGA2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4879153877/249-5225551-8033953
(↑ 昨日まで糞コロが8万以上のバ価格付けてシュピーンしてた商品)

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouseikeikai
こっちも消えてる。要するに極悪評価逃れだろ。キングカワイソス(恥)
642エロ本屋:2005/11/15(火) 10:32:47 ID:ehtJEkXQ0
ここ本当にコロッケの自作自演だけのlスレだったんだな
643名無しさん(新規):2005/11/18(金) 13:49:05 ID:ZiKwytAi0
良スレが落ちちゃうとこだった
644名無しさん(新規):2005/11/18(金) 20:00:50 ID:eksbYwkk0
落とすな危険
645名無しさん(新規):2005/11/19(土) 11:22:24 ID:n/5+KN730
PS2 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.Tってどれくらいでの値で売れる?
646名無しさん(新規):2005/11/19(土) 11:50:57 ID:Z+IUo1p00
糞コロ脂肪w
647エロ本屋:2005/11/28(月) 02:23:25 ID:+ny8hd900
出版社が返金するとか言いはじめないかなあ
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005112601.html
648名無しさん(新規):2005/11/28(月) 09:09:25 ID:3H3t6a9m0
>>647
> 90万部のベストセラー

こんだけ売れてりゃ希少価値ないっす
ブコフで絶版つってもなw
649名無しさん(新規):2005/12/07(水) 23:06:47 ID:4BOKxgmf0
ブックオフって、
新品を本屋で購入→一週間以内?にレシートと一緒に売れば売値高いとか昔あった気がしたんだけど思い違いかな?

とりあえず、CD付きの教材・CDブック等を、CDついてないのに高値で売ってるのはどうかと思う
ついてるのとついてないのとが混在してるのに同じ値段(高い)なのはどうよ
CD着いてなきゃ意味ないのにチェックしないのかな
650名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:09:19 ID:jcfbbF9Q0
そりゃそうだ
651名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:25:58 ID:43SXCf0Q0
何で、レシートと一緒で値段上がるんだろ?
今度、試してみようかな。

付属品の有無は、事前に調べるしかないよ。
物によっては、これCDあったの?っていうのもあるし。
CDだけじゃなくて、付属品はいつも確認して買ってる。

他スレでも書いたんだけど、ブックオフの販売価格上がってない?
定価1200円が900円とか。
定価より数百円安いです。みたいなのが多くなった気がする。
652名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:28:16 ID:taT+Xz6A0
そこそこ知名度が上がったから、もう人集めのための安売りはやめたってことじゃない
653名無しさん(新規):2005/12/11(日) 22:58:06 ID:+Jtf7txH0
>>649
>CD付きの教材・CDブック等を、CDついてないのに高値で売ってるのはどうかと思う
店員がそこまでチェックしてないんだろうなw

この間DVD付きのCD買った時、カウンターで店員があらかじめ抜いてある中身を出して来たんだけど、
CDだけ出して来たから「これDVD付いてるはずなんですけど」と言ったら
「DVDは中に入ってます」だと。
(念のため確認したが確かに中に入っていた)

・・・何のために中身抜いてあるんだ???
654名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:32:36 ID:43SXCf0Q0
>>652
ただ、それやっちゃうとネットに客が流れるんじゃないかと思うわけ。
あるかどうかも判らない、しかも値段もネットと殆ど変わらない商品を探しにブックオフに行くなら、
ヤフオク、マケプレで買った方が楽で確実じゃね?
個人売買ならではのリスクはあるけど。

ようは、地域密着の狭い範囲での商売で十分な儲けを維持出来るのかと思うわけよ。
その辺、どう?
655名無しさん(新規):2005/12/12(月) 09:35:52 ID:WgNKq3oW0
もう、あかんね
656名無しさん(新規):2005/12/12(月) 09:37:43 ID:s/Kri2ib0
ブコフは背鳥を潰したいんだよ。
間違いない!
657名無しさん(新規):2005/12/12(月) 10:59:37 ID:iC7s8CYb0
新刊って最新号って意味でしょ?
新品って意味じゃないよな?
658名無しさん(新規):2005/12/12(月) 11:13:00 ID:GwEdfskW0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p34774866
11円の落札物にクレームをつけられてるブックオフに同情しちゃった
659名無しさん(新規):2005/12/17(土) 12:39:21 ID:dIxqkL3j0
糞コロ父脂肪w
660名無しさん(新規):2005/12/22(木) 02:24:30 ID:ivEuxru90
>>547
プレミアの炉リ写真集を友人に貸したら、友人の母親に捨てられた。という話なら聞いたことがある。
661名無しさん(新規):2005/12/25(日) 22:11:32 ID:EXT8ICAy0
ブックオフは通報したら警察から指導があるようなロリ物結構売ってるぞ。
662名無しさん(新規):2005/12/27(火) 14:32:05 ID:ecWK1msU0
デスノート売りたくて、以前ブックオフにいったが、
最新刊含め一冊30円だったことに失望し売るのやめたお・・・。
どっかデスノ一冊50円以上で買い取ってくれるとこないすかね?

ゲオが買取高いって聞いたんだけど、どう?


663名無しさん(新規):2005/12/27(火) 14:44:26 ID:4itD+Q8S0
近くにまんだらけあるなら行ってみそ。 デスノートならまだ高く買い取ってくれると思う。
セットだったらおそらく1冊100円勘定くらいかな。
664名無しさん(新規):2005/12/27(火) 16:32:54 ID:6lwGIPBW0
>>662オークション板なのになんでオークションで売らないのかわからん・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31981862
かなり高価。
665名無しさん(新規):2005/12/27(火) 17:04:39 ID:T1eqarEL0
529 :名無しさん(新規):2005/12/27(火) 14:37:43 ID:ecWK1msU0
デスノート売りたくて、以前ブックオフにいったが、
最新刊含め一冊30円だったことに失望し売るのやめたお・・・。
どっかデスノ一冊50円以上で買い取ってくれるとこないすかね?

ゲオが買取高いって聞いたんだけど、どう?



http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128834427/529
666名無しさん(新規):2006/01/01(日) 10:34:52 ID:khFhgB7t0
666
667名無しさん(新規):2006/01/01(日) 19:16:11 ID:rIlqiSRF0
明日、荻窪駅北口店で清水国明先生のあのねのね
ミニコンサートを開催いたしますので、
ご近所お誘い合わせのうえのご来店をお待ちしております!
668名無しさん(新規):2006/01/15(日) 17:53:42 ID:rLf4NalF0
。・クg;g。;kj、jっきg¥いlbh
669名無しさん(新規):2006/01/20(金) 10:04:03 ID:ccDdTwF70
。・クg;g。;kj、jっきg¥いlbh
670名無しさん(新規):2006/01/20(金) 11:00:42 ID:Mii5qfbJ0
本当に素人の質問なのですが、セドリの売り方ってどういうやり方してるんでしょうか?
アマゾン ヤフー?
671名無しさん(新規):2006/01/20(金) 11:17:04 ID:3Yf34W2p0
素人はセドリなんて無理
672名無しさん(新規):2006/01/25(水) 23:28:50 ID:0Hf7VLaM0
最近、値札の端に赤とか青とか色つけてある店あるけど、やっぱり張り替え対策なのかね??
673名無しさん(新規):2006/01/25(水) 23:50:04 ID:zcpgbTQJ0
値段の端?
シール自体の縁取りではなくて?
674名無しさん(新規):2006/01/26(木) 00:17:14 ID:1HxFZkY10
>>670
大体の人が手軽なアマゾンに出品していると思われ。
まったくの素人だと、時間の無駄になる可能性高し。
ただ同然で本が読める、かもしれない。程度の気持ちで挑むのが吉。

せどりで喰っていくぜ。そんな事を考えていた時期が私にもありました。(AA無し)
675名無しさん(新規):2006/01/26(木) 14:40:27 ID:2ltNEl7R0
セドリってなんですか・・・
676名無しさん(新規):2006/01/26(木) 22:04:26 ID:5FCcvyM10
uge!
677名無しさん(新規):2006/01/26(木) 22:07:02 ID:yAupjKeq0
20世紀には既に存在が確認されていた鳥です
678675:2006/01/27(金) 15:24:30 ID:7pmxc64r0
>>677
なるほど







それくらいは自分で調べなさいというみなさんの愛に感激です
ググったら普通に出てきました、すんませんでした;
679名無しさん(新規):2006/01/27(金) 22:38:56 ID:YGrioCVy0
シールの縁取りでなく左はしに色をつけてある。
たとえば、今日買った文庫本 100億稼ぐ仕事術 堀江貴文
青の値札で400円、その上から黒のシールで105円が貼ってあり、黒シールの左端にピンクのマーカー
で色がにじませてある。最近やり始めたな。
680名無しさん(新規):2006/01/28(土) 16:52:40 ID:WUK6jz4a0
>>679
ピンクじゃないけど、以前から時々見かけるよ。
681名無しさん(新規):2006/01/28(土) 18:17:33 ID:ajJbsl3r0
>>679-680
仕入時期のマーク
682名無しさん(新規):2006/01/28(土) 21:43:19 ID:h4mlHR6v0
仏具売るなら仏具OFF
683名無しさん(新規):2006/02/02(木) 09:59:52 ID:Idu32X+F0
売るならアホー
買うのはあまぞん
684名無しさん(新規):2006/02/05(日) 23:29:44 ID:zSl2CcuF0
 こないだ、ブクオフでこういう光景を見た。
老婦人「○○って本、探しているんだけどありますか〜」
 しばらく店員とその本の詳細についての会話。ありそうな棚を教えるが、そこは確認すみだったようだ。
老婦人「入荷したら連絡もらえますかねぇ」
店員「……」

 いろんな意味で悲しくなった、平日ブックオフの夕暮れ。
685名無しさん(新規):2006/02/06(月) 23:09:49 ID:H+kawVkr0
off
686名無しさん(新規):2006/02/10(金) 18:17:36 ID:ajWPz6f90
えろ写真集をうりにゆくと、店員同士がニヤニヤ笑ってる。ほんまにブクオフのアルバイト店員は質わるい。
声出させて、走らせなきゃ、だらだらしちゃってどうしようもないぜ。
 プロ意識のないフリーター野郎が!!
 走れ!回れ!ワンと啼け!!
687名無しさん(新規):2006/02/21(火) 18:10:36 ID:2UI/hxRJ0
接客態度は好感がもてるんだけどな〜
688名無しさん(新規):2006/02/23(木) 21:06:53 ID:i4diiqA30
>>686
そのくらいで恥ずかしがってたらセドリは無理だぞ
689名無しさん(新規):2006/02/24(金) 22:02:38 ID:CwDuJH/q0
今日はブクオフにお万引きにいけなくて残念。
 あのアルバイト娘の店員、絶対に尻撫でちゃるわい。
690名無しさん(新規):2006/02/25(土) 00:12:10 ID:KoOhxtXM0
↑50代男性 生きる価値無し
691名無しさん(新規):2006/03/02(木) 21:55:30 ID:UIjAEwa+0
あまぞんに汁
692名無しさん(新規):2006/03/03(金) 09:46:54 ID:Ht4ICqoB0
糞コロ脂肪w
693名無しさん(新規):2006/03/05(日) 23:44:59 ID:aVGqd9pK0
あのアルバイト娘の店員、絶対に胸揉んだるわい。
694名無しさん(新規):2006/03/06(月) 00:24:58 ID:HlFfvfrr0
もんだらおしえて
695名無しさん(新規):2006/03/10(金) 21:33:23 ID:lXZdo7cf0
ある古書店にて
 「あ、こりゃあ売れないわ。小学生には早すぎる。中学生だったら売ってやるけど。」
 こどもが何冊かを持っていったうちの一冊のえろまんがを手に店長さんが言うと、
 ちいさいこどもが蚊の鳴くような声で
 「ぼくは中学生です。」
 「微妙な中学生だなあ。微妙だなあ・・じゃあわかった、**円な」
 ブクオフじゃみれない、うつくしい光景。
 その少年が、りっぱなえろ青年になれるようにと、思わず、ちんちんむいてあげたくなりました。
696名無しさん(新規):2006/03/10(金) 23:49:55 ID:xbvEBheg0
大変、心温まるお話でしたね。
697名無しさん(新規):2006/03/11(土) 02:37:16 ID:7FnszHLEO
>>695
全米が泣いた
698名無しさん(新規):2006/03/13(月) 20:26:29 ID:SFzCfb2Y0
あまぞんにしろ
699名無しさん(新規):2006/03/13(月) 22:50:05 ID:rrfybOJpO
ブックオフでハリーポッター全巻含めた文庫20冊が500円で売れた時は涙がでました。チキンだからやめますっていえなかった…orz
700名無しさん(新規):2006/03/13(月) 22:59:37 ID:vOaJ0rBJ0
>>699
チキンになるな。ハイエナになれ
701名無しさん(新規):2006/03/15(水) 08:08:41 ID:bwRrRoDHO
そう! そしてライオンキングに成り上がれ!
702名無しさん(新規):2006/03/15(水) 11:37:43 ID:w1st+5Eq0
>>693
俺が行ってるブックオフの店員は
残念ながら不細工・・・
703名無しさん(新規):2006/03/20(月) 01:10:52 ID:p0dDhelk0
>>686
読むだけでも恥ずかしいタイトルの写真集を売りに持っていけ。
704名無しさん(新規):2006/03/20(月) 01:54:16 ID:td5JhJ030
ブクオフ行って6000円分仕入れて来たけど、
殆ど全部オクに出品されてる&入札が無い状態の本ばっかり買ってもーた。。
携帯の充電切れてて調べる事も出来ず結果このありさま。
自分の読みたい本を買うと痛い目に合うね、俺だけだけど。
705名無しさん(新規):2006/03/20(月) 01:58:52 ID:YeE/JLQO0
>>704
書籍って、今のヤフオクだとレア物でない限りほとんど網羅されてるし・・。
自分が興味を持たないカテゴリの書籍をとりあつかうと自爆するし。
難しいもんだ。
706名無しさん(新規):2006/03/20(月) 02:33:15 ID:BkLGwVnK0
自分で読みたい本なら読んだあとに出品されて安くても多少お金になればマシってとこじゃないの?
707名無しさん(新規):2006/03/20(月) 11:02:53 ID:0lFJw21S0
>書籍って、今のヤフオクだとレア物でない限りほとんど網羅されてるし・・。

そんなことはない。
ヤフオクは圧倒的に偏りがあるよ
708名無しさん(新規):2006/03/20(月) 14:32:36 ID:ZuFQ/oEA0
糞コロ父脂肪w
709名無しさん(新規):2006/03/20(月) 17:50:33 ID:Lkry2KFw0
ブックオフでモンスターの絵本付き限定本が「激レア!」
と書いてあって5千円の値が付いてた。プレミア価格で売ったり
もしてるのね。
710名無しさん(新規):2006/03/20(月) 22:06:22 ID:ywjaREes0
月寒東のドラゴンボールBOX2のみ15万円には勝てない
あれは伝説。
711名無しさん(新規):2006/03/21(火) 01:48:37 ID:EZ/S1dH+0
近所のブックオフ、店長がババアで
写真集で昔のアイドルは必ず1万以上の値が付いてる
オクでは1円でも買い手が無い物でも。
712名無しさん(新規):2006/03/21(火) 03:24:57 ID:zujSI+Hs0
それがブックオフクオリティ
713名無しさん(新規):2006/03/22(水) 00:30:54 ID:oLivss0o0
こないだまで100円で売ってた雑誌が今日いったら300円になってたorz
714名無しさん(新規):2006/03/22(水) 00:40:10 ID:ZRisnU7a0
>>711
家の近所のブコフも柏原芳恵のビックマンのやつが8000円とか
ふざけすぎてるyo!
715名無しさん(新規):2006/03/24(金) 23:59:53 ID:I9MWM1nl0
>>714
ブックオフでプレミアつけるとこ最低だな
716名無しさん(新規):2006/03/25(土) 00:03:48 ID:5Tj1QRJ20
>>708
おまい、まだ居たの?このスレに書いても無駄だろ。
717名無しさん(新規):2006/03/25(土) 12:41:44 ID:6KXWplxa0
赤本とか高くうれるのかな?
718名無しさん(新規):2006/03/25(土) 14:43:08 ID:NWG923YM0
うちの近所のとこ
ファミコンミニのスーパマリオに
プレミア付けてる(2ならまだしも1)。
再版されてるんだけど・・・
719名無しさん(新規):2006/03/26(日) 08:21:15 ID:gJ/f7mCy0
糞コロの今のIDは??
尼のでもいいぞw
720名無しさん(新規):2006/03/26(日) 15:09:19 ID:ORpVDIP60
>>719
自分で探せ役立たずw
721名無しさん(新規):2006/03/26(日) 17:18:34 ID:BentO/1K0
料理本がおおむね100円で売ってるけどオクで売れる?
722名無しさん(新規):2006/03/27(月) 18:47:49 ID:WlB0X5ev0
>>721
ゴミで迷うな、とりあえず出せ。話はそれからだ!
723名無しさん(新規):2006/03/27(月) 19:46:11 ID:4jh20sWZ0
懐石料理本は高値つくときがある

お菓子本は貧乏主婦しか買わんよ
724名無しさん(新規):2006/03/28(火) 11:41:55 ID:MMRyujXj0
3000円くらいの資格本ってどのくらいで売れるの?一応今年度のものだけど
725名無しさん(新規):2006/03/28(火) 12:00:52 ID:lW8Vv4nK0
2800円
726名無しさん(新規):2006/03/28(火) 12:18:32 ID:bXsF8xHj0
ブコフで仕入れてオクで売るためのスレですか?

俺も儲かるんならやってみたいな。
727名無しさん(新規):2006/03/28(火) 13:26:54 ID:MMRyujXj0
2800はないでしょ・・・500円くらいになったりしない?
728名無しさん(新規):2006/03/28(火) 20:46:19 ID:+PIWNoix0
>>724
送料込み1500円が精一杯じゃないの?
729名無しさん(新規):2006/03/28(火) 23:26:37 ID:MMRyujXj0
送料込みて?ブックオフに直接売りにいくつもりだけど
730名無しさん(新規):2006/03/28(火) 23:49:06 ID:Jj13Cheb0
>>729
300円
731名無しさん(新規):2006/03/28(火) 23:55:07 ID:UDIZrM9H0
この前、店員が
これオクで売ったらかなり値段つくよな〜、でも店長怒るからな〜
と会話していました。
732名無しさん(新規):2006/03/28(火) 23:57:30 ID:MMRyujXj0
やっぱり300円か。ブックオフまでの往復交通費くらいだからやめておこう
733名無しさん(新規):2006/03/30(木) 01:23:22 ID:nDtjdanC0
近所の古本屋のほうがいい
734名無しさん(新規):2006/03/32(土) 09:16:19 ID:6M6cnoIp0
小林わる太(笑)
735名無しさん(新規):2006/04/04(火) 01:55:11 ID:MvsHXia80
宝塚の本って今全然売れねーな
736名無しさん(新規):2006/04/04(火) 02:56:35 ID:3LG+Oj6C0
>>726
CDやDVDを扱うなら絶対購入前に盤面・ブックレット確認させてもらえよ。
状態いいのも悪いのも一緒くたにされてるし、研磨やトレイの爪挟み込みなど
店員の手によるダメージも結構デカイからな
737名無しさん(新規):2006/04/04(火) 05:31:35 ID:7aGFMEp+0
>>734
あんたスレ違いだろ。セドラー向けのもう一つのスレか尼スレでやらんと意味ないぞw
738名無しさん(新規):2006/04/04(火) 10:23:37 ID:FhlhlYL80
>>737
このスレの有名人だからなあw
739名無しさん(新規):2006/04/10(月) 01:27:38 ID:9okyS3Fu0
わる
740名無しさん(新規):2006/04/17(月) 23:11:22 ID:eZmf12sO0
741名無しさん(新規):2006/04/21(金) 14:07:17 ID:Bi1izUh00
万引きしてでようとすると、警官ふたりがはいってきた。
「あ、こちらに」と店長が奥へと連れてった。万引きがみつかり捕まったやつがいたみたいだ。
マジびびったぜ。みんなよく気をつけるようにね
742名無しさん(新規):2006/04/21(金) 14:11:03 ID:AL4RElhG0
ぬすんでねーよ
743名無しさん(新規):2006/04/21(金) 15:09:16 ID:ADF/0IXo0
>>741
ネタだろうけど、盗みはイクナイ。

ブコフは売るのが簡単だけど、その分買い叩くからな。
コミック・書籍40冊くらいで1500円になったかな。
精神的にアレなんで、捨てた方がいいかも・・・
744名無しさん(新規):2006/04/21(金) 17:37:14 ID:UHYXZ/060
そんなもんだろ
745名無しさん(新規):2006/04/21(金) 19:39:41 ID:ADF/0IXo0
>>744
いや・・・近所の新古書店なら数倍で買い取る。
746名無しさん(新規):2006/04/21(金) 21:20:20 ID:kHsRSvPX0
>>745
じゃあ初めからその近所の新古書店に持ち込めばいいだろ
747名無しさん(新規):2006/04/22(土) 01:01:30 ID:0Rk2Wx9Q0
個人的にはブックに売ったら負けだと思ってる
748名無しさん(新規):2006/04/24(月) 01:36:47 ID:lXOKWAXK0
普通の古本屋は、いるのも息苦しいからね。
749名無しさん(新規):2006/04/25(火) 21:58:54 ID:CHDf8VF50
ふつうの古本屋は頭が高い。売るときには、けんもほろろ。
おまけに品揃えわるいんじゃあ、やっぱブクオフには負けるわ。
 エロ本屋として生き残るしかないな・・・
750名無しさん(新規):2006/04/26(水) 21:52:40 ID:HoVF6dG20
今日値札張り替えて買ってやったwwwww 350円→105円
751名無しさん(新規):2006/04/27(木) 13:29:56 ID:syBKHtC1O
頭悪いね
752名無しさん(新規):2006/04/27(木) 23:18:22 ID:NWEJSvlz0
何が?
753名無しさん(新規):2006/04/28(金) 19:44:53 ID:2fRLttcs0
>>750
瀬古
754名無しさん(新規):2006/04/28(金) 20:48:59 ID:atLFSli40
電車の車掌みたいな声出す店員多くね?
755名無しさん(新規):2006/04/28(金) 21:23:13 ID:QA7sBukJ0
>>750
おまいそれめちゃくちゃ罪重いんだよ?
窃盗より重いんじゃなかったっけか
756名無しさん(新規):2006/04/28(金) 22:45:33 ID:+aJnV8Nf0
>754
店に入ったときは無視するのに、立読みしてたら
「いらっしゃいませこんにちはー」
を連呼。10分間で64回も聞かされた。
757名無しさん(新規):2006/04/28(金) 23:36:59 ID:SfMl6HSS0
>>754
あー、多いね。変なイントネーションできもい。
それが何人も順番にさけぶからよけいに・・・。
758名無しさん(新規):2006/04/29(土) 02:10:29 ID:DMY+z0Ts0
>>756
カウント乙
759名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:11:08 ID:9HQ/QP4C0
通称:やまびこ
760名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:37:07 ID:bB7HRm7q0
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
      ( ゚д゚ ) ::::::::
◎ー)  /     \::::::::: 
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
761名無しさん(新規):2006/05/03(水) 20:26:02 ID:R0WbCjUa0
>>760
こっちみんなw
762名無しさん(新規):2006/05/09(火) 20:56:36 ID:83H4Btd60
>>760
  ───     _ /_   _ /_  /___         ___
             /      /     | _  |  /   ヽ     /
         ̄ヽ  // ̄ヽ   ⌒メ   | |_|  |  |     |   /
 (___  _ノ     __ノ  (__ . |     |   V       ヽ_
763名無しさん(新規):2006/05/10(水) 19:09:17 ID:AKNzG4D60
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
      ( ゚д゚ ) ::::::::
◎ー)  /     \::::::::: 
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
764名無しさん(新規):2006/05/15(月) 18:24:32 ID:VivQn24Q0
アイドルの写真集や国家公務員・自衛隊の参考書とかも買い取ってくれるの?
765名無しさん(新規):2006/05/15(月) 19:02:45 ID:dhdI08IO0
>>764
アイドルの写真集は買い取ってくれるよ
国家公務員・自衛隊の参考書は売ったことないから俺はわかんね
766名無しさん(新規):2006/05/18(木) 19:50:14 ID:X/vXrq0i0
>>764
アイドル写真集はよっぽどのことが無い限り50円未満
767名無しさん(新規):2006/05/18(木) 20:58:32 ID:GO+XuoT40
>>756
いいなぁ、いらっしゃませって言われて。
俺はいつもいらっしゃいませと言われないよ。
なんでだ・・?
768名無しさん(新規):2006/05/18(木) 21:29:38 ID:cpn2Xh1s0
>>767
聞かされてみ。
うんざりするから。
769名無しさん(新規):2006/05/18(木) 21:48:36 ID:GO+XuoT40
>自衛隊の参考書

せどりたい
770名無しさん(新規):2006/05/19(金) 03:51:48 ID:j2Qu0wAU0
清水のねえちゃんが社長かよ・・・
771名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:28:26 ID:zhhDQThl0
痛い店員が客とケンカ中。精神病んでる

【ブックオフ】〓BOOK OFF〓17〓【総合】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1147706777/
772名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:59:15 ID:9nwrBjN90
716 名前:名無しさん(新規) :2006/05/20(土) 14:43:28 ID:w8zoxWvP0
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/

昼サイがさっき日テレのニート番組にでていた

718 名前:名無しさん(新規) :2006/05/20(土) 15:18:25 ID:9nwrBjN90

>>716
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20060520/1148075166#c

祭になってるね。

新しい、ニートの神さま。↓

http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1148101807678.jpg
773名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:55:35 ID:Sw/I+xE+0
またセドリが増えるんだろうな
774名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:54:17 ID:vmfMggR+0
キモイ兄ちゃんとしか言いようがないな・・・
775名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:18:00 ID:F15+sYUw0
珍走団みたいにかっこ悪い名前つけてやればいいのに
776名無しさん(新規):2006/05/22(月) 06:48:30 ID:37PhlEwj0
こじき
777名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:19:57 ID:zgjFfYdL0
ウジ虫
778名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:26:31 ID:griRxFjj0
ブックオフで携帯見ながら本漁ってるオヤジがいたんだが
髭面で延々とゲップを連発していて、やたらキモかった。
ゲップから何かの病気が感染するかと思ったよ。
779名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:03:51 ID:PI47x1RZ0
おまえの親父じゃないかw
780名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:42:32 ID:+3FYP1JB0
>>778
それ俺だわ
781名無しさん(新規):2006/05/28(日) 15:16:20 ID:PtRxjWpq0
俺のカミサンだ
782名無しさん(新規):2006/06/08(木) 23:17:57 ID:X81td1yj0
おいらかも
783名無しさん(新規):2006/06/11(日) 12:48:11 ID:+qxuFJHsO
携帯見てるだけで疑われたらたまらないね
784名無しさん(新規):2006/06/11(日) 18:51:09 ID:M+UleKg00
せどりって免許要るんじゃなかったっけ?
785名無しさん(新規):2006/06/14(水) 14:09:22 ID:nQ4+bRRA0
出品ゼロになったと思ったら…

ネットオフ、オンライン中古書店「eBOOK OFF」で新品販売を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/13/12314.html

ってどうよ?
786名無しさん(新規):2006/06/20(火) 11:07:34 ID:O3uH3QMhO
そこってさ、中古でもやたら高いよね
新品みたいな値段で売ってるから意味無いよ
787名無しさん(新規):2006/06/20(火) 18:43:48 ID:yN+oR0jB0
価格機能強化の帰結じゃないの?
結局マケプレ価格に合わせただけか
788名無しさん(新規):2006/07/01(土) 00:05:03 ID:5FI9d3+T0
.
789名無しさん(新規)
(´,_ゝ`)ププッ