amazonマケプレ12〜ユア・アイズ・オンリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
amazonマケプレ11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108847051/

テンプレマンドクセ('A`)
出品マンドクセ('A`)
2名無しさん(新規):05/03/10 03:24:36 ID:lE1eTKzr0
>>1
乙マンドクセ('A`)
3名無しさん(新規):05/03/10 04:01:21 ID:o+JcMkQv0
4名無しさん(新規):05/03/10 04:01:46 ID:o+JcMkQv0
●関連サイト
Amazon.co.jpマーケットプレイス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1058424/
配送料と配送方法のガイドライン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085250/
国内郵便料金表 (本/CDは冊子小包郵便が安くて安全)
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/kodutumi.html#02
郵便料金シミュレータ
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/
クロネコメール便 (一部コンビニでも取り扱いが始まりました)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

●便利ツール
mobilemps: 携帯Amazonマーケットプレイス検索
http://www.amazrank.com/mobilemps/
Amazonマーケットプレイス・かんたん計算シート
http://amzmarket.at.infoseek.co.jp/

●せどり情報サイト
Google 検索: せどり
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%9B%E3%81%A9%E3%82%8A&lr=lang_ja
5名無しさん(新規):05/03/10 04:02:25 ID:o+JcMkQv0
●関連スレッド
amazonマケプレ 初心者用
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110006315/
Amazonマーケットプレイスの購入者に文句言いたい! Part-2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095345917/
【アマゾン】amazon.co.jp総合スレ part7 (一般書籍板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1107134735/
Amazon.co.jp (ネットサービス板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089530271/

その他の関連スレ (スレッドタイトル検索による)
http://ruitomo.com/%7egulab/s.cgi?k=amazon&o=r
6名無しさん(新規):05/03/10 04:03:30 ID:o+JcMkQv0
●出品者の評価の仕方

アカウントサービス
 ↓
(必要ならログイン )
 ↓
注文履歴で「最近の注文」を選んで「GO」をクリック
 ↓
目的の取引のところで「注文内容の確認」
 ↓
「この出品者を評価する」をクリック

※購入から2週間後にAmazonからメールが来るので、そこからも評価
できる。

●送料
書籍の場合、1件ごとに340円。このうち260円が出品者へ支給され、
80円はAmazonへ(保険代と手数料)。このため、新品の場合は1,500円
以上だと送料無料なので、まとめて買えば新品の方が安いケースもよ
くある。
また、大きい本は送料が260円を超えるケースが多いので、出品する
ときは送料不足分を出品価格に上乗せしておくべし。
7名無しさん(新規):05/03/10 04:04:48 ID:o+JcMkQv0
●コンディションガイドライン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085248/
(以下は本の場合。他は上記URLを参照のこと)

【新品】
未使用で完全な状態。まだ読まれていない新品。

【ほぼ新品】
ほとんど読まれた形跡がない完全な状態の本。
カバーがついていて、ページはきれいで、書き込みや折り目などがな
い状態。ギフトにも適しているもの。

【非常に良い】
使用されているが、非常にきれいな状態。ページも完全な状態で、書
き込みやマーカーの印がない状態。背表紙にも傷がないもの。

【良い】
使用されていても、きれいな状態。ページやカバーは完全な状態で
(カバーがついている場合はカバーも含む)、背表紙に多少の傷が見ら
れる場合。
ページに多少の書き込みやマーカーの印があるもの。
「蔵書」の印が付いているもの。

【可】
文章が問題なく読める状態のもの。
ページやカバーはそのままの状態で(カバーがない場合も可)、ページ
にはペンやマーカーでかなりの書き込みなどがあっても、その書き込
みによってテキストが読めないほどではないもの。
8名無しさん(新規):05/03/10 04:21:31 ID:lE1eTKzr0
>>7
とっても乙d
9名無しさん(新規):05/03/10 04:38:47 ID:o+JcMkQv0
amazonマケプレ10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106473853/

入れ忘れた orz スマソ
10名無しさん(新規):05/03/10 04:43:41 ID:o+JcMkQv0
●FAQ
[Q.1]
古本販売のプロであるブックオフ店員が「売れない」と判断した105円の
本など、仕入れても売れないと思うし、売れたとしても儲けを出すこと
など無理だと思うんですが。
[A.1]
あぁそうですか。

[Q.2]
どうしたら高く売れる本がわかりますか?
[A.2]
どの本が高く売れているかを調べたらわかります。
ってゆーか、こんなところで商売の根幹を教えるわけねーだろ。
しかもタダでって、ありえねー。

[Q.3]
高く売れる本を仕入れられるようになるには、「目利き」になる必要が
あると言いますが、どうしたら「目利き」になれますか?
[A.3]
好きなジャンルの本を沢山たくさん見てください。
ネットでも、書店でも、古書店でも、たくさん見てください。
「好きなこと」を「楽しみながら」というのがコツです。
11名無しさん(新規):05/03/10 04:44:35 ID:o+JcMkQv0
[Q.4]
せどり専業の香具師って、ひきこもりかニートだろ?
[A.4]
確かに、転売屋と言われるなど、社会的に認知され難い仕事であること
は自覚しておくべきでしょう。
会社勤めの人は、社内で軽々しく副業をしているなどと公言するのは、
軽率です。周囲の人が、副業に理解のある人ばかりとは限りません。

[Q.5]
本は読むためにあるんだよ。転売するためにあるんじゃないよ。
[A.5]
世の中の書店はすべて、問屋から買った本を転売しています。
せどりで稼いでる人は、それでお金をもらっている以上、すでにプロ。
プロとして自覚をもってやるべき「書籍販売業」なのです。
12名無しさん(新規):05/03/10 04:46:12 ID:DwoNjWphO
もういらねーだろ、このスレ
13名無しさん(新規):05/03/10 05:13:46 ID:zddzXUvv0
最重要参考ページ
(セドリノウハウ販売者ひろとさんの出品)

344 :名無しさん(新規):05/02/25 19:11:39 ID:L8e1J9MD0
mitto21さんアマゾン出品物一覧
ttp://www.amazrank.com/sls.cgi?i=AXM13502IAB6P
14名無しさん(新規):05/03/10 05:33:19 ID:M6yyJS7r0
逆にセドリオンリーくらいつけて欲しかったな( ´,_ゝ`)
15名無しさん(新規):05/03/10 05:37:28 ID:o+JcMkQv0
>>12
orz ...
16名無しさん(新規):05/03/10 12:09:21 ID:y/zGSfxG0
>>1
17名無しさん(新規):05/03/10 15:15:17 ID:bBl4s74J0
せどり姫はどうなった?
18名無しさん(新規):05/03/10 15:48:22 ID:IRvnFT2f0
あはは。12だからユアアイズオンリーか。
19名無しさん(新規):05/03/10 16:34:22 ID:yxbvhuJM0
セドリは二度死ぬ
20名無しさん(新規):05/03/10 16:49:30 ID:qE7TNXGq0
出品妨害?
出品してたCD「取引が保留中」が同時刻に2件きた。
CD出品数5枚だったのでまだ私のは出品中ですが
同タイトルを出品していたライバル出品者多数が一気に消え去りました。
残ってるのは私ともう一人・・・
私は何もしてないのでそいつが(ry
考えすぎかなぁ

21名無しさん(新規):05/03/10 17:55:54 ID:yDrpSIxz0
22名無しさん(新規):05/03/10 18:27:26 ID:bqtJvoiH0
なんちゃって屋号をつけているひと(語尾に堂とか書房とかつけてる人)に
質問です。

発送メールを送るときに、一応屋号を名乗ってますか?
それとも氏名だけですか?

○○堂とか名乗って置いていきなり本名だけとかだと
びっくりされそうな気がするんですが
どうでしょうかね〜?
23名無しさん(新規):05/03/10 18:43:45 ID:M6yyJS7r0
1.○○堂 Amazonマーケットプレイス支店  ○○ ○○
2.△△書房 amazonマーケットプレイス部門 担当 △△ △△
3.□□書店 □□ □□
4.●●ブックセンター CEO兼COO ●● ●●
5.×× ××
2422:05/03/10 18:47:39 ID:bqtJvoiH0
ヤフオクの落札案内メールみたいに
○○堂こと×× ××と申します

みたいにやろうかなぁ。
25名無しさん(新規):05/03/10 22:28:18 ID:oOuKLx/M0
AMAZON死んでいる?
反映更新が遅い?
26名無しさん(新規):05/03/10 22:47:01 ID:64uGeHEz0
困ったなあ。
大型古書店で本を安く仕入れてきたのはいいが
(今日は収穫2冊!)

・・・どっちも自分でずっと持っていたくなるような本で、手放したくなくなっちゃった。
27名無しさん(新規):05/03/10 23:02:20 ID:o+JcMkQv0
オークションじゃないんだから、はじめから手放しても納得するような
価格設定にしておけばいいじゃない。
「この値段なら、まぁ売ってもいいか」と思える値段に。
28名無しさん(新規):05/03/10 23:05:37 ID:Tsg2DRQI0
>>26
漏れだったらさっさと売ってまた買うね。
でまたさっさと売って買う。
29名無しさん(新規):05/03/11 03:07:38 ID:oxe4J6av0
>>26
2冊くらいなら持っとけばいい。絶版の専門書とかだと後で後悔する。
30名無しさん(新規):05/03/11 08:04:33 ID:8LX/b2WG0
なんだか、ここ2週間ほどで、新規よろしく組のダンピングよりも
中堅どころ古書店(屋号名乗ってる連中)のダンピングが激しくなってるような・・・。
高く売れる専門書までダンピングするなよ・・・お前ら・・・・
31名無しさん(新規):05/03/11 08:50:37 ID:ZT9xWfMq0
屋号名乗ってるのはなんちゃって個人せどらーだろ
32名無しさん(新規):05/03/11 09:27:39 ID:Vn2VFwJQ0
楽天カード通ったー。ようやく安心してプロマ契約出来るよー。
33名無しさん(新規):05/03/11 10:43:22 ID:diV5bH5e0
報復評価をつけるので名高い カムイ2005 が
ブックバランス と名前を変えたのであげとく。

いくら名前を変えてもこちらには記録が残るもんでな。

34名無しさん(新規):05/03/11 11:17:38 ID:nFUAq+xr0
>>32
楽天カードの審査がどうこうって人をよく見かけるけど、何かいいの?

自分は年会費無料のVISAだけどライフカードほしい・・ ポイント還元率すごいし。

BOでもカード使えたらな〜
月15〜20万使ってるからマイルがすぐ溜まりそうだ。
35名無しさん(新規):05/03/11 14:15:56 ID:mMRYAoW20
>>33
粘着ウザイ
36名無しさん(新規):05/03/11 14:51:14 ID:zcnaARSP0
>>34
無職の俺は楽天カードの審査に落ちた
もう、ダメボ
37名無しさん(新規):05/03/11 15:02:15 ID:Vn2VFwJQ0
>>36
自営業にすればよかったのに。
認証だけなら東京スターのマスターデビットで問題ないけどね。
38名無しさん(新規):05/03/11 16:04:10 ID:Dw/97e5h0
>>34
入会時に楽天ポイント2000点。楽天で買い物時には1%、
年会費タダだったかな。
元は三井住友VISAカードなんだけど、これ、なんだか審査
厳しいのよ。本人かどうか電話かかってくるし、本人限定
受け取り郵便だったり。
同時に申し込んだ三井住友VISAの法人カードなんて、審査らしい
ものもなく、申し込んだらすぐ送ってきましたぜ。
39名無しさん(新規):05/03/11 17:32:48 ID:VkrRBKPa0
出品商品の画面にいけないのだが、、、
40名無しさん(新規):05/03/11 18:14:36 ID:DWLk/DC80
>>38
審査してるに決まってんだろw
在確の電話はある場合とない場合があるけど
41名無しさん(新規):05/03/11 18:39:39 ID:kDFgNBbb0
出品リストが見れないよぅ
42名無しさん(新規):05/03/11 18:59:18 ID:zR9kMHsm0
>>33
まだやってんの?、粘着くん
いくらの買ったかしらんが、まだやってるおまえは
間違いなく基地外だな しねよヴぉけ
43名無しさん(新規):05/03/11 19:10:53 ID:9h/dBfRw0
>>33
カムイはここみてんじゃねーの?
だから、名前変えたとか・・・
44名無しさん(新規):05/03/11 19:14:33 ID:ANiNjVKS0
評価に返事できないシステムになった?
月1で色々使い勝手かわらんでほしーなー
45名無しさん(新規):05/03/11 19:27:03 ID:TtBP8fLt0
プロフィール→メンバープロフィールを見る
→自分のアカウントに評価・フィードバックを送信する
46名無しさん(新規):05/03/11 19:45:39 ID:AttK/mHS0
>>43
私怨のクズ、うぜーよ
47名無しさん(新規):05/03/11 19:51:39 ID:kUeOmZHW0
>>33>>43
そんなことドーでもいいんだよ
個人的なことは他所でやれウザイ
4843:05/03/12 04:43:35 ID:W/QtA0NX0
なんだ、ここの住人は出品者だらけか?
自分の利益になるレスは興味があるが
悪徳出品者の存在は自分には関係ないから
どうでもいいってわけか?
49名無しさん(新規):05/03/12 05:38:47 ID:fsatDYUo0
>>48
うぜーよ、クズ。死ねよ。
50名無しさん(新規):05/03/12 06:27:13 ID:Q3dwZoupO
>>48
うぜーよ、クズ。死ねよ。
51名無しさん(新規):05/03/12 06:36:07 ID:TUmNYvS+0
イジメんじゃねーよ
52名無しさん(新規):05/03/12 06:37:12 ID:TUmNYvS+0
あー、自己満足。
自己陶酔。
きもちー!
ちょーきもちぃ!
53名無しさん(新規):05/03/12 07:47:38 ID:3Hl+d3MZ0
さてと、スレが変ったとたん、名前かえた カムイ2005 こと ブックバランス
当然、ここ見てるんだろ。

騙される奴が また出てくるといけないから罪状を記録しておこう。

自分が悪い取引きをして、悪評をもらうと
自分の行動を棚に上げ、購入者に悪評を付けてよこす粘着でウザイ奴。
どういう奴かはブックバランスに付けられた
たくさんの悪評を読むとよくわかるぜ。

うざくて粘着は、お前だね、ブックバランス 
名前でも変えたら、また書きにくるぜ。
善良な購入者が騙されることがないように。

54名無しさん(新規):05/03/12 10:23:52 ID:UtTbIPdW0
>>53
キモ粘着がまだがんばってんな
定形外(冊子)発送には、保証はないですよ。

保証ないのに、悪い評価つけたらそりゃ評価返しされるだろ
まあ間違ってもおまえのようなやつに買われたくないな。
消えてくれ
5543:05/03/12 12:13:27 ID:W/QtA0NX0
ここの住人つうか出品者、頭おかしいのか?
冊子小包に保証がないからって、いい加減な対応をしていいわけがないだろ。
そんな考えなら、客商売なんかするなよ。
それともカムイ2005(ブックバランス)本人がここに書きこんでいるのか?(w
56名無しさん(新規):05/03/12 12:25:56 ID:LMPqHcNG0
普通に考えて、たぶん本人w
57名無しさん(新規):05/03/12 12:40:54 ID:KfMTIzjP0

┴┬┴┬┴┬|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴;┬┴┬┴┬┴
┬┴,;;;;┴,,,, ┴|l. [もっきりや] ..|┬┴┬.┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,,,,    。    ;;;|┴┬┴┬.┴;:,;:┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   _,,/ヽ_,,,,,  .|┬.;"┬┴┬;┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,, !,CLOSE!.○|┴┬┴┬┴┬;┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   '''~ ̄'''' ...|┬┴┬┴┬┴┴┬
┴┬┴┬┴┬|l            |┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬,,, ,,;;''┴┬┴|l;;;;;      '''''|┬┴┬┴┬┴┬┴┬
               ,.:-一;:、
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,r( ´・ω・) OPEMまだ?
             ツィー=ニ彡'
            〜'l  つとノ
              u‐―u'


58名無しさん(新規):05/03/12 13:03:08 ID:LP7sc2190
ブックバランス?
59名無しさん(新規):05/03/12 15:00:52 ID:8Mmf6MAv0
無職なのに自営業と偽っても、厳しい審査されるんじゃねの
だいたい、せどりが自営業で通じるはずがないよ
60名無しさん(新規):05/03/12 15:21:27 ID:ZgaLdxwz0
>>55
そういうときの為にマーケットプレイス保証があるのです。

つうかまじウザイよ藻前
61名無しさん(新規):05/03/12 15:27:51 ID:a2WSFp2T0
>>55
マジでうざいから、おまえ さっさと死ねよ
62名無しさん(新規):05/03/12 16:04:03 ID:KfMTIzjP0
週末なのに売れねぇ。12時間で7冊だけだ。
6343:05/03/12 17:00:49 ID:ZG3hVbZq0
負け組出品者は精神的にも余裕がなさそうだな(w
マケプレ保証は主に郵便事故に対してのものだろうが。
だからと言って、出品者が不正を行ってもいいわけじゃないだろ。
これだからヒキコモリセドラーは困るよ┐(゚〜゚)┌
64名無しさん(新規):05/03/12 17:11:34 ID:jklCVDUi0
ここをみて買う気がうせた。他にもこんな奴いると思う。
65名無しさん(新規):05/03/12 18:13:58 ID:KtlEIQdR0
話の流れが見えないのだけど、
カムイという出品者が何か不正をしたの?
カムイってよく見るよ。
66名無しさん(新規):05/03/12 19:34:04 ID:VI8FEX3D0
>>43
おまえみたいなキチガイに絡まれて出品者もかわいそうだ。前のスレでは延々自作自演で
スレ伸ばしてたよな、おまえ。
67名無しさん(新規):05/03/12 20:09:21 ID:XL40nzXa0
>>65
自演はよくないYO
68名無しさん(新規):05/03/12 20:16:23 ID:bXz9ixn80
自 演 必 死 だ な
6943:05/03/12 21:37:04 ID:ZG3hVbZq0
何言ってんだか。
オレも出品者だけど、カムイ2005(ブックバランス)のやり方は
気にいらないと言っているんだ。
それにしても、カムイのやり方に何とも思わない出品者が
多いことのほうが問題だな。
70名無しさん(新規):05/03/12 21:46:32 ID:VI8FEX3D0
>>69
そうか、よかったな。おまえのようなキチガイ粘着落札者の多いことのほうが問題だ、と
このスレのほとんどの人間は思っている。ここは売主が中心のスレだから。
71名無しさん(新規):05/03/12 22:10:59 ID:UtTbIPdW0
「こいつ疑わしい!」と言った後、その疑惑の反証責任を相手にきっちり求めるやり方、ね。



疑われた方は災難だよね。疑うのは簡単だけど、反証はそう簡単じゃないから。



まぁ、私が疑われて、「身の潔白証明しろ」と言われたら・・・
72名無しさん(新規):05/03/12 22:13:53 ID:8X8adtJG0
まぁあれだ。キチガイ出品者と池沼購入者のためのちらし裏スレとも解釈できるが。
7343:05/03/12 22:27:22 ID:ZG3hVbZq0
>>70は日本語が分からない知障か?(w
オレも出品者だと言っている。
誰だって、カムイ2005(ブックバランス)みたいなことをされると
購入者は怒るだろうよ。
本を売ることしか頭に入ってないから
購入者の立場で考えない輩が多いな。
74名無しさん(新規):05/03/12 22:34:15 ID:ECCzYEyx0
43 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:05/03/11(金) 19:10:53 ID:9h/dBfRw0
48 名前:43[sage] 投稿日:05/03/12(土) 04:43:35 ID:W/QtA0NX0
55 名前:43[sage] 投稿日:05/03/12(土) 12:13:27 ID:W/QtA0NX0
63 名前:43[sage] 投稿日:05/03/12(土) 17:00:49 ID:ZG3hVbZq0
69 名前:43[sage] 投稿日:05/03/12(土) 21:37:04 ID:ZG3hVbZq0
73 名前:43[sage] 投稿日:05/03/12(土) 22:27:22 ID:ZG3hVbZq0

NGワード推奨 カムイ
75名無しさん(新規):05/03/12 22:49:42 ID:Kdxtd4vd0
普段保育園に通っている4歳の娘が先週インフルエンザにかかって1週間
漏れ(自営)と2人で留守番(嫁はパート)をした。

まだ1歳になっていない下の娘に移ったら大変だってことでずっと2階の部屋で
なぜか漏れと2人で隔離されることになった。

マケプレから注文が入った本の値札を剥がしていると、それを興味深そうに見ていた
娘が言った。「これで**ちゃんがあっちこっちにシール貼っても大丈夫だね」と。

父はそんなことのためにシール剥がしを買ったわけじゃないぞ_| ̄|○
76名無しさん(新規):05/03/12 22:53:32 ID:UiHM7Cfp0
すげぇ粘着・・・ウザー
こんな奴に買われた日にゃ・・・
77名無しさん(新規):05/03/12 23:03:42 ID:Fg92LlpW0
>>75
シール剥がしの保管はちゃんとしとけよ。
娘がチューチュー吸ってラリるかもしれんからなw
78名無しさん(新規):05/03/12 23:13:43 ID:Kdxtd4vd0
>>77
スプレー式なんでチューチューはないと思う_| ̄|○
79名無しさん(新規):05/03/12 23:15:44 ID:KfMTIzjP0
注文が入ってから値札剥がすって人多いんだね。
俺は剥がすのが下手くそなので、出品前には必ず剥がすようにしてる。
80名無しさん(新規):05/03/12 23:24:15 ID:Kdxtd4vd0
>>79
本業の方で世話になっている税理士に聞いたんだけど、値札を付けたままにしておけば
棚卸が楽だってことだし、プロパー棚からも仕入れる漏れにとっては、仕入時に値札を
剥がしてしまうと1冊ごとの粗利を把握できなくなるからね。
81名無しさん(新規):05/03/12 23:47:36 ID:VI8FEX3D0
>>73
おまえ、糞コロ厨といい勝負だな どっちにしろうざいから、出てってくれ
82名無しさん(新規):05/03/12 23:55:35 ID:UtTbIPdW0
2ちゃんでは見知らぬ他人の視線を意識して萎縮してしまいます。

自分の書きたいことが書けなくなってしまうのもバカらしい話なので、

結局好きなことを書くのが一番でしょう。
83名無しさん(新規):05/03/13 00:32:32 ID:2ZiLz2K30
カムイとどもんじょはキチガイ
関わるな
84名無しさん(新規):05/03/13 02:13:24 ID:fxDUSPZv0
>>83
うぜえ、おまえ。死ね。
85名無しさん(新規):05/03/13 02:16:41 ID:2ZiLz2K30
ハァ?
おまえこそ今すぐ死ね!
死ね!

死ね!

死ね!

死ね!

死ね!

死ね!

死ね!

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
86名無しさん(新規):05/03/13 02:27:17 ID:KC29PUnH0
たったいま、
売上ランキングが「146万番台」の本が売れました〜♪
定価の半額でだけどね。
買う人がいるなら、もっと値段上げとけばよかった。
87名無しさん(新規):05/03/13 02:34:03 ID:l1aMwHGe0
88名無しさん(新規):05/03/13 02:34:42 ID:GSdQuyPy0
それがどうしたのって話だな。
89名無しさん(新規):05/03/13 02:41:38 ID:qM2hLLse0
皆さん水濡れ用の袋はどんなの使ってますか?

自分は一枚1円のナイロン袋(スーパーとかにおいてあるようなやつ)
使ってるんですが。
やっぱクリスタルパック派のほうが圧倒的に多いんすかね
90名無しさん(新規):05/03/13 02:52:12 ID:tPO9Crwm0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4788789388/used/1/249-7927278-5664342
最高値つけてる、このかぴぱら堂≠チてせどぐの奴だろ?
なんか他にもゴミみたいな他に数百円の出品者が何人もいるような本に
五千円の一万円のとアホな値段つけてるが、頭おかしいのかね?
91名無しさん(新規):05/03/13 02:56:47 ID:PsJVEQA00
こういうのって在庫なし競合無しの時に強気で出して価格見直して無い
だけじゃなくて?
でも、いるよね。
100円単位なのに1万とかw

92名無しさん(新規):05/03/13 03:02:01 ID:+Gse9nab0
でも評価2000以上で4.9ってスゴクね?
93名無しさん(新規):05/03/13 03:04:02 ID:eiaH4un20
>>90
おまいが心配することじゃないよ
自分の心配でもしろよ
94名無しさん(新規):05/03/13 03:08:33 ID:fxDUSPZv0
>>90
おまえの出品物、見せてくれよ。さぞ立派な並びなんだろ?
95名無しさん(新規):05/03/13 03:20:41 ID:Ut7EJwms0
>>91
そんなところだろう。
http://www.amazrank.com/sls.cgi?i=A2O8X49SKZVAGR&p=1
しっかし、よくもまあこんなゴミ本に高値つけるよなって本だらけだな。
目利きも情報も糞も無く買い漁ってきて、ただamazonで在庫切れだけが高値つける基準なんだろうな。
このままマケプレ出品者が増えればすぐに淘汰される口だな。
96名無しさん(新規):05/03/13 03:28:37 ID:4fET5srh0
>>93-94
セドグの皆さん、深夜の巡回乙であります。
97名無しさん(新規):05/03/13 03:59:04 ID:Cvh600Xc0
殺すぞ
98名無しさん(新規):05/03/13 04:42:38 ID:PCZbahA2O
負け犬どもの罵り合い乙
せどりに未来はないよ
俺は情報売りに変えた
新規さんが10人買ってくれてもう2万円
せどりがばかばかしくなったよ
99名無しさん(新規):05/03/13 09:59:31 ID:+rWDduRx0
>>95
そんなにおかしいとも思えないけどねぇ。
在庫切れなら強気で出すってのは、みんなやってるでしょ。
かびばらはノウハウ2つも購入した人。アヤシゲのとこにも書いてたよ。

そして、
以下の金額を振り込む手続きを開始しましたのでご連絡いたします。

¥1213096

あはは〜。税金が怖いや〜。
100名無しさん(新規):05/03/13 10:02:01 ID:+rWDduRx0
あ、かぴばら か。
101名無しさん(新規):05/03/13 10:11:31 ID:1O4h8Sj60
黴腹さんが正しい。
ごちゃごちゃ言ってる小僧はここに注目しなさい。
>出品数 6024
黴腹さんがうらやましければ
今すぐサラ金から60万ほど借りてブクオフの100円棚
片っ端から買い占めろ。
1ヶ月で元が取れます。
102名無しさん(新規):05/03/13 10:17:16 ID:+rWDduRx0
>>101
日記見てると買い方がすごいよね。
1店で数百冊買っちゃいました、とかさぁ。
今は数百円のあがりでも喜んでやるぜぇって時期なのかねぇ。

とりあえず、6000冊も保管出来るスペースがあって羨ましい。

つうか、カピパラかよ!
103名無しさん(新規):05/03/13 10:21:48 ID:XbTPSjJ50
ノウハウの酸いも甘いも噛み分けたかぴぱら堂さん、
どうっすか?
104名無しさん(新規):05/03/13 11:14:05 ID:KC29PUnH0
漏れが過去に売った商品を今値段調べてみたら、
漏れが売った値段よりはるかに高い値になってる本があって悲しくなった。
漏れが売った直後に在庫切れになったらしい・・・。


105名無しさん(新規):05/03/13 12:29:24 ID:vzIQxHoE0
>在庫切れなら強気で出すってのは、みんなやってるでしょ。

みんなやってるから、自分もという発想ですか(w
106名無しさん(新規):05/03/13 13:11:32 ID:T+mP7XKE0
売れもしないゴミみたいな本が大半の在庫6000冊が羨ましい香具師いるか?ワロス
107名無しさん(新規):05/03/13 13:14:50 ID:jKxgcIUG0
>>104
そりゃ仕方ないことですな。
高校生の頃に振った女が、大学生になったらいい女だったみたいなもんだ
108名無しさん(新規):05/03/13 13:31:38 ID:vEqHuisc0
>>95
>このままマケプレ出品者が増えればすぐに淘汰される口だな。
それ以前にbookoffが105円棚絞ればあっという間に干上がるだろ。
黴腹に限らんがね。
109名無しさん(新規):05/03/13 13:32:44 ID:5ClUTwNz0
俺は本買わないし、ブックオフで携帯見ながらカチカチやっている
奴がいても近づきたくないなと思うだけ。めったにブックオフ行かないし。

ただ最近は普通の店でも携帯見て探し回っているやつが多くて困る。
やるなら中途半端に恥ずかしがらずに人が歩く邪魔にならないようにやって欲しい。
人が近づくと携帯隠したりするのは怪しいよ。
あと投資目的なんだろうけどやたらめったら荒らしていくのも困るな。
発売日に全部買い占めとかやられて困ってる。
110名無しさん(新規):05/03/13 13:37:45 ID:e5JkREBJ0
ログインできない・・・
111名無しさん(新規):05/03/13 13:49:18 ID:znRK8kyY0
amazon壊れてるな
112名無しさん(新規):05/03/13 16:38:04 ID:U9QFyxNL0
え?ほんと?
113名無しさん(新規):05/03/13 16:42:06 ID:SRKV0n6T0
>>109
じゃ、このスレから出て行ってください。ここは仕入れて高値売りする人間のスレですから
114名無しさん(新規):05/03/13 16:46:05 ID:C1lfkUA80
三月に入ってから売り上げがめちゃくちゃ落ちた、、、なんでだろ orz
115名無しさん(新規):05/03/13 17:33:57 ID:ShL4il9A0
システム障害?とも思うけど、まったく売れないわけじゃないんよな
116名無しさん(新規):05/03/13 18:09:41 ID:d6qJ8JGu0
ttp://blog.with2.net/rank1070-0.html
バカせどりランキング
117名無しさん(新規):05/03/13 18:48:20 ID:C1lfkUA80
>105 >109
一部のアホを除いて、お金をもうけるためにマケプレに出品していると思うんだけど、、
釣り?

>116
なんで背鳥をやるやつって目立ちたがるのかねぇ、漏れも本が大好きで金になるから背鳥やってるけど、正直自分の職業に誇りはもてないよ、、、ごみ漁りと一緒だもんな、、、
家中が本だらけで、今関東大震災が来たら「本に埋もれて死ぬ」という理想の死に方ができるからいいけど。
118名無しさん(新規):05/03/13 18:56:05 ID:jKxgcIUG0
>>117
目立ちたがりは一部でしょ
本に埋もれて死にたいけど、その前に床が抜けないか心配だ
30cm四方に200冊くらいある。
119名無しさん(新規):05/03/13 19:52:19 ID:XbTPSjJ50
高原書店が70万冊超えてるぞ。
たしか1週間前は68万冊くらいだったと記憶しているので、
1週間で2万冊以上登録しているということか。すごいですね。
120名無しさん(新規):05/03/13 20:18:36 ID:1O4h8Sj60
>>116
>↑↑【無料公開中は大嘘!!携帯検索】↑↑
このブログワロタ。他のひろと関係の記事も大筋同じ考えだ。
ずっと前こいつを知ったとき、ブクオフスレに似たようなこと書いた。
自分が言いたかったこと全部、きちんと順序だてて言ってくれてる。
以前ブクオフスレに執拗に晒されてた時、つい一緒におちょくってしまってすみません。
がんばってください。
121名無しさん(新規):05/03/13 20:18:58 ID:U9QFyxNL0
それすごいな。作業の流れとか知りたいね。
122名無しさん(新規):05/03/13 20:19:26 ID:U9QFyxNL0
>>121>>119へのレス
123名無しさん(新規):05/03/13 20:27:34 ID:KC29PUnH0
今日は100円コーナーで2冊仕入れたが・・・。
1冊は大当たりだったが、1冊は外してしまった。
まだまだ修行が足りないな。

1冊は絶版本で、日本の古本屋の相場が800〜1000円くらいらしい。
マケプレには1冊も出てないから、980円で出しといた。

もう1冊は、プレミアがつくのは単行本の方だけだったらしく、
文庫はマケプレに1円で大量に出てた。
口惜しいから読んだ後でまた古本屋に持ってくことにする。
124名無しさん(新規):05/03/13 20:28:37 ID:1O4h8Sj60
>>121
高原行ったことないの?
ブクオフ以前からの巨大古書店だし
元から自前でネット販売はしてるし
倉庫も別に持ってるし専従で何人もつけてるよ。
個人が参考にできることはほとんどない。
125名無しさん(新規):05/03/13 21:09:58 ID:bVG9NIl80
>>117
お前が自分をゴミ漁りと卑下するのは一向に構わんが、
セドリ関連のスレで平気でそういう台詞を吐くなよ。
誰彼構わず唾吐きかけてるのと一緒だぞ。
職業云々以前にそういう社会性のなさが痛い。
126GUS0 )*(:05/03/13 21:17:01 ID:Hv729CAN0
ヘタクソな釣りでございますね、転売犯罪者の>>125さん(w
127名無しさん(新規):05/03/13 21:22:16 ID:1O4h8Sj60
また三木か・・・。
128名無しさん(新規):05/03/13 21:23:19 ID:5IOkm7VP0
>>126
漱石の書きぐせで無知を露呈した検索厨の神酒店長は邪魔ですよ。
129名無しさん(新規):05/03/13 21:23:37 ID:ADYFlvYe0
リアル犯罪者のGUS0=精障=dostore店長三木和彦、仮釈放オメ
130名無しさん(新規):05/03/13 21:55:02 ID:+rWDduRx0
TWって元気かなー?
131GUS0 )*(:05/03/13 21:59:55 ID:Hv729CAN0
TW知ってる香具師によると、ID抹消して静養中らしい。
132名無しさん(新規):05/03/13 22:06:48 ID:5IOkm7VP0
>>120
いいね、そのブログをずーっと一位にしてると、詐欺ノウハウ携帯サーチに騙される
奴が減るし、ノウハウも売れなくなるだろう。応援してずーっと一位にしてあげよう。
http://blog.livedoor.jp/ayasige/
133名無しさん(新規):05/03/13 22:11:45 ID:jWc5je+p0
マケプレだと、ヤフみたいに抱きあわせ販売しちゃいけないのですか?
例えばゲーム+攻略本、みたいな
134名無しさん(新規):05/03/13 22:19:20 ID:+rWDduRx0
アヤシゲ君、mobilemps のリンク先URLが間違ってるよー!
135名無しさん(新規):05/03/13 22:29:20 ID:4STpDayI0
>117
釣りじゃないよ。普通に気持ち悪いって。
暗記してくれよ。

それにせどりで儲けて悪いなんて言ってないぞ。
カタギの人に迷惑かけるなって言っているだけ。



136名無しさん(新規):05/03/13 22:29:57 ID:RSpd8WBK0
>>132
ひろとのblogのコメント削除のことをぎゃあぎゃあ罵ってるくせに
てめえのblogではコメント書けなくしてる時点でコイツは駄目かなと。

ひろとの高額ノウハウや有料サーチを買いたい奴は買えばいいし、
だまされたと思ったら買ったヤツが訴えればいい。
何で怪しげがこんなにエキサイトしてるのかが分からんよ。
137GUS0 )*(:05/03/13 23:04:55 ID:Hv729CAN0
>>136
答えはカンタン。同じ穴の狢の、アタマの悪いヲタク転売犯罪人くずれだから。
138名無しさん(新規):05/03/13 23:19:46 ID:9u9gXsDr0
実は、Amazonマケプレを知る前に手に入れた貴重本が2冊ある。

1つは、昔ベストセラーになったが、今はめったに出回ってない、ある本。
ある有名人(故人)の書簡集。日本の古本屋でもめったに出ない。

もう1つは、限定500部の超貴重本で、定価8000円だったのを5000円で手に入れた。
それがいま、いま日本の古本屋で相場が15000〜18000円。

いまヤフオクで売れば(Amazonでは扱い自体がない)、たぶん超高値がつくはずだけど、
自分が死ぬまで 絶 対 に 手放したくない。
139名無しさん(新規):05/03/13 23:22:17 ID:1lw7vL/o0
たったそれだけの値段で?
ん十万とかだったらわからなくもないが。
140名無しさん(新規):05/03/13 23:23:18 ID:3gzhlh+g0
怪しげな炉本を売るアヤシゲ
http://blog.livedoor.jp/ayasige2/
141名無しさん(新規):05/03/13 23:52:51 ID:1O4h8Sj60
>>136
この程度のセドリがえらそうに
ノウハウ売ってるんだから疎まれて当然でしょ。
こいつのノウハウがしょうもないのは
いくらセドリに本腰を入れていないとはいえ
散々晒されてるアマの出品見れば即座にわかること。
いいのは売れるからリストに残らないのは当然だが
カスがあまりにも多すぎる。
こいつの方法論では買う前のチェックで
カスを極力つかまないはずだと思ったのだが、
家元さんがこのていたらくじゃね(w
頭でっかちの思い込みが完璧に破綻してるんだよ。
142名無しさん(新規):05/03/14 00:09:56 ID:NJAfc9iT0
とりあえず家にあったいらない本とCD300冊出品したら
土日で40冊売れた。
2営業日以内いに出品しろってメール来たけど
オレの営業日は土日だけだから来週末に発送すればいいんだよね。
143名無しさん(新規):05/03/14 00:12:54 ID:JTpQMSzT0
ブックバランスみたいにやっていることと名前が
一致しないヤツも珍しいな(w
144名無しさん(新規):05/03/14 00:29:49 ID:jW/drIwg0
145名無しさん(新規):05/03/14 00:30:48 ID:V3q5MJ4A0
ブックバランスの名前を出すとスレが荒れるぞ。
146名無しさん(新規):05/03/14 00:32:11 ID:jW/drIwg0
間違えたこっちだった。注意。
ttp://blog.livedoor.jp/ayasige/archives/16240733.html
147名無しさん(新規):05/03/14 00:38:54 ID:bXBoXiq/0
>>120
いいね、そのブログをずーっと一位にしてると、詐欺ノウハウ携帯サーチに騙される
奴が減るし、ノウハウも売れなくなるだろう。応援してずーっと一位にしてあげよう。
http://blog.livedoor.jp/ayasige/
148名無しさん(新規):05/03/14 00:40:17 ID:8CJR6dKI0
ノウハウ買ってる奴は気持ち良く買ってるんだろうから、まあいいじゃねーかw
149名無しさん(新規):05/03/14 00:42:22 ID:8HZ0LMmY0
いろんなせどらーのブログで、カゴを足で横にずらしているだとか、見かけがダサイだとか
マナーが悪い状況が報告されていますので、自分はちょっとオシャレをして、カゴも満杯に
なったらすぐにカウンターで預かったもらい、他のお客さまの迷惑にならないように心がけ
ています。(だって、BOOK OFFは大切な仕入れ先ですから、変な規制でも作られたら商売
あがったりになりますものねー全国のせどらーさんも気を付けて下さいね。笑)
150名無しさん(新規):05/03/14 00:42:24 ID:SLYhUxx40
>>138
そんな値段ならさっさと売っちゃえよ。
欲しくなったらまた買え。
151名無しさん(新規):05/03/14 01:05:39 ID:8CJR6dKI0
>>149
ランキング馬鹿の日記?

なんでよ、こぉ、今日売れた本を知りたい方はここをクリツクとかいって、
わざとらしくランキングを踏ませようとするんだ、あの手の奴らは。

星子姉ちゃんとか何なの。ニワカ丸出しじゃねーか。
セドリなんて出来てねーだろ。ハゲ。

あそこで一位になった、二位になったって、それがどうしたんだよ?
おめーら、人様に読ませる内容かけてないじゃないかww


ブログなんて単なる第二次HPブームだろがw
152名無しさん(新規):05/03/14 01:08:18 ID:6XSgqF830
100円で仕入れてきた本、俺が読んでから売りたいので
思いっきり吹っかけた値段で出品しておいた。
読み終わったら適切な値段に下げる。
153名無しさん(新規):05/03/14 01:14:37 ID:ACzZFBpm0
>>151
2ちゃんで能書きの君。副業ダイスキ以下だから
154名無しさん(新規):05/03/14 01:16:49 ID:bXBoXiq/0
いいね、そのブログをずーっと一位にしてると、詐欺ノウハウ携帯サーチに騙される
奴が減るし、ノウハウも売れなくなるだろう。応援してずーっと一位にしてあげよう。
http://blog.livedoor.jp/ayasige/
155名無しさん(新規):05/03/14 01:20:16 ID:8CJR6dKI0
>>153
ランキング厨ですか?
業者に体裁整えてもらって、ブログでひとりごと書いてろよw
156名無しさん(新規):05/03/14 01:21:56 ID:Rbqvn/8Y0
>>149同意。
巨大なリュックサックをしょってぶこふの通路を塞いでるせどらー
がよく一般人に冷ややかな目を送られてる。
秋葉系?
157名無しさん(新規):05/03/14 01:31:27 ID:/oWFTKwn0
渥美はむかつくが無料携帯サーチを延々と宣伝される方が
せどりにとって実害があるんじゃないか
158名無しさん(新規):05/03/14 01:36:10 ID:ACzZFBpm0
>>155
読んでいる時点でお前の負けだろ
159名無しさん(新規):05/03/14 01:40:59 ID:8CJR6dKI0
読まないと判断できねーだろ。糞ブログかどうか。アホか。
必死にアフィリエイト仕込んで寝ろやw
160名無しさん(新規):05/03/14 01:42:12 ID:8CJR6dKI0
まあ、タイトルに〜億とか成功とかラッキーとか書いてあったら大体内容は想像出来るんだけどよw
161名無しさん(新規):05/03/14 02:10:32 ID:9BES/hcf0
大して価値の無い物をさぞ価値があるかのように見せ付けて
高値で売るような奴のほうが気に食わん。

あやしげ堂のほうが気持ちええw

徹底的にやっつけちゃってください。
俺はあやしげ堂のランキングをあげるぐらいしかできねーけど
162名無しさん(新規):05/03/14 02:27:35 ID:k97t4zy00
いらっしゃいませ、こんにちぅわ〜。彩茂堂です。ドモドモ\(~∀~*)(*~∀~)/

●情報起業家情報にせどらー情報もプラスしました。
→ http://blog.livedoor.jp/ayasige/

<彩茂堂 児童ポルノ 直接販売サイト>
●裏彩茂堂ブログ    http://blog.livedoor.jp/ayasige2/

163名無しさん(新規):05/03/14 03:36:41 ID:bXBoXiq/0
>>161同意
いいね、そのブログをずーっと一位にしてると、詐欺ノウハウ携帯サーチに騙される
奴が減るし、ノウハウも売れなくなるだろう。応援してずーっと一位にしてあげよう。
http://blog.livedoor.jp/ayasige/
164名無しさん(新規):05/03/14 04:51:34 ID:k97t4zy00
<彩茂堂 児童ポルノ 直接販売サイト>
●裏彩茂堂ブログ    http://blog.livedoor.jp/ayasige2/
165名無しさん(新規):05/03/14 12:57:35 ID:sxjE3zVP0
渥美からノウハウ買ったやつってのは、自分の紹介で渥美のノウハウ売ると、自分の
ところに金が戻って来るんだよな。だから、渥美のノウハウを必死で紹介して売る、
ネズミ講みたいなものだから、渥美のノウハウが詐欺だって話が広がって売れなくなると、
自分へのキャッシュバックがなくなるんだよ。それで、渥美擁護、渥美批判のアヤシゲ叩き
してるわけ
ここで渥美を擁護してるやつ、アヤシゲを叩いてる奴ってのは、そのノウハウを買ってしまった
間抜けで無能なせどり、ってことです。
166名無しさん(新規):05/03/14 13:13:22 ID:FL8+nvQw0
まあノウハウに心が揺れ動くようなダメな子ちゃんは
渥美流家元の出品の一覧を味読しよく考えろ。
チミが目指しているのはこんな出品か?

344 :名無しさん(新規):05/02/25 19:11:39 ID:L8e1J9MD0
mitto21さんアマゾン出品物一覧
ttp://www.amazrank.com/sls.cgi?i=AXM13502IAB6P
167名無しさん(新規):05/03/14 14:09:55 ID:8CJR6dKI0
で、

アクセス解析でばればれですよ。神様。

というコメントを削除した http://blog.livedoor.jp/elucky/ (笑)
168名無しさん(新規):05/03/14 14:15:07 ID:8CJR6dKI0
しっかし、ブログで情報を発信するとか起業とか偉そうなこと言う割りには、
自分で墓穴掘って、指摘されたら穴そのものを隠しちゃう体質ってのはなんなんですかねw
169GUS0 )*(:05/03/14 14:23:41 ID:oiCfHOzJ0

ツマンネ。堤義明の先代にもホリエモンにもなれず、Hろと君二十台をム所暮らしで過ごすの巻かね。
170名無しさん(新規):05/03/14 14:23:59 ID:k97t4zy00
ただ糞コロに来て欲しくないだけだろ。気持ちはわかる。
171名無しさん(新規):05/03/14 14:25:53 ID:sxjE3zVP0
渥美系一門ってのは、全部こういう体質で「私のところの紹介」といいますと、ねびきされますよ、とか
そういうかんじで渥美の下働きネズミがいっぱいいるからな
172名無しさん(新規):05/03/14 14:32:01 ID:8CJR6dKI0

>>167はelucyブログで名無しで煽った奴がいて、
それに対するコメントですぜw


疑惑の段階で攻撃するのは何なんだ!という感想です。
疑惑が晴らされたらどうするのでしょうか?
私だったらただじゃ済ませないだろうな。

elucyってのは、こういうエントリーを書いた人だぜw
173名無しさん(新規):05/03/14 14:34:16 ID:sxjE3zVP0
>>167
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44398856
そいつ、こんなの売ってるくせにあやしげ堂に文句いってるのかな?
おなじことを販売でもブログでもしてるくせに
174名無しさん(新規):05/03/14 14:40:13 ID:k97t4zy00
あやしげのは違法ものでしょ?
175名無しさん(新規):05/03/14 14:45:36 ID:sxjE3zVP0
>>173
キミ、渥美の詐欺ノウハウかったの?
176名無しさん(新規):05/03/14 14:46:00 ID:sxjE3zVP0
>>174の間違い
177名無しさん(新規):05/03/14 15:12:53 ID:Yd/FHQtf0
発送に福山のパーセル湾使ってる香具師いる?
178名無しさん(新規):05/03/14 15:15:14 ID:FL8+nvQw0
小細工好きな家元に教えてやるよ。
今のままじゃリスト見られたら、なに?こいつ二流じゃん、
で寄って来た魚も逃げてしまう。
渥美流のショーケースとしてmitto21には大幅なテコ入れが必要だろ。
高値でレアもの空出品も手軽でいいけど、間違って売れてしまって
キャンセルで評価落としちゃしょうもない。
ヴァカどもからもらった泡銭まだたんまりあるんだろうから
レアものプレ値で買い集めて、がんがんmitto21で出品したらどうよ。
仕入れ値なんてわからないし、こいつの仕入れ凄過ぎ
ってノウハウのいい宣伝になるよ。
ヴァカが殺到してすぐ何倍にもなって戻ってくるって。
179名無しさん(新規):05/03/14 18:09:36 ID:KX5LGQX00
IDを書店っぽくしたいんだけど、IDってかえられるの?
180名無しさん(新規):05/03/14 19:01:36 ID:xCOdPsJn0
渥美ひろと君さあ

本当にせどりでの売り上げが宣伝くらいの額なのかどうか
証明してみてよ。本当にせどりで30万毎月かせいでるのか証明してよ

できなきゃ詐欺っていわれてもしかたがないよ
181名無しさん(新規):05/03/14 19:26:46 ID:tUws4T/90
あやしげもひろとも犯罪者だろ
さっさと逮捕されちまえウンコ共
182名無しさん(新規):05/03/14 19:41:21 ID:Yd/FHQtf0
>179

普通に出品者アカウントからできるよ
183名無しさん(新規):05/03/14 20:58:48 ID:QYIWAwo30
Piano Collections FINAL FANTASY X

¥5,800
ほぼ新品 出品者: skmor
取引の評価: 過去12ヶ月間の評価4.8つ星(評価数201)
この出品者の評価は、 219(全評価) です。
コメント: - 新品未開封。スクウェアエニックス版。この商品は再販されています。
普通にCDショップで買えます。 速達で発送します。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html/249-3746739-3680304?seller=A38DF0RQ8H7I5U&asin=B00005V4FZ&marketplaceSeller=1
こいつ頭おかしいの?
184名無しさん(新規):05/03/14 21:04:44 ID:zajFuxnP0
>>183
1(5が最高): 「新品未開封と表記していながら商品は開封済みで帯無し。
聞くのに支障は無いのですが、細かい傷も付いている品でした。
詐欺かと思いましたよ。」
日付: 2005/3/13 評価した購入者: *

間違いなく詐欺ですって。
くせになるからちくったほうがいいよ。
185名無しさん(新規):05/03/14 21:29:24 ID:Uy1RW16O0
>>178
ヤフオクではやってたぞ。
186179:05/03/14 21:33:16 ID:OPyESYVD0
>182
サンキュ
187名無しさん(新規):05/03/14 22:31:15 ID:jtIGwhD+0
ノウハウ買うのはこういうヒトだから師匠のリスト見たって
クズ本ばかりってことすらわからないんじゃない?↓


リストを持って店に入るのは目立つので
リストは車の中に置いて店に入った。
とりあえず自分はある作家の名前3つは憶えてきた。
実はここに来る前ノウハウを一通り見て
よく出てくる作家をチェックしてきたのだ。
それは
「江戸川乱歩」
「横溝正史」
「小野不由美」
以上の3つだ。
さっそく文庫100円コーナーの棚に向かう。
50音順の札を眺めながら
「お」の方は・・・
んー。・・・無いなー。
次は・・・「え」
・・・・・。無し。
「よ」・・・も無し。

すいませんっ!せどりをするまでは
全くといっていいほど本に興味がありませんでした。
たまに雑誌や漫画を読む程度でした。
188名無しさん(新規):05/03/14 22:41:05 ID:fOOaRKy+0
なにこれ
189名無しさん(新規):05/03/14 22:53:27 ID:oMif97Wy0
>アクセス解析でばればれですよ。神様。

コロッケ、またどっかで自作自演やってるの?
ブコフスレでメアド消し忘れて、大恥かいたのに(w
190名無しさん(新規):05/03/14 23:07:53 ID:jW/drIwg0
191名無しさん(新規):05/03/14 23:42:21 ID:eNKmOga90
評価5付けてくれたんでどうでもいいけど、コメントが解読不能。暗号を書かれても困る_| ̄|○
192名無しさん(新規):05/03/14 23:52:26 ID:DByYdOt50
取り合えず評価5ならコメントは何でもいいじゃん。
193名無しさん(新規):05/03/15 00:04:16 ID:eNKmOga90
>>192
5だからありがたく評価を受け取っておけるけど、コメントがアルファベットで書かれていて
日本語読み可能なんだけど、日本語読みした時に意味不明になるんだよね。
1文字飛ばしたりしながら解読しようとしているんだけど、そんなことに労力使うより
黙って評価5を喜んでいる方が幸せかもしれないね。
194名無しさん(新規):05/03/15 00:51:57 ID:D2bfmNhG0
今日、俺がよく行く近所の古本屋の若旦那と話したんだけど。
(その本屋は、100円コーナーに時折、7〜800円くらいで売れそうな本が置いてあるので
ちょくちょく買わせてもらってる)

そこは、前はAmazonにも出してたけど、最近は日本の古本屋オンリーだそうだ。
最近の本屋はみんなその傾向だそうだよ。
Amazonは、つねに自分の出品をロープライスにしておくソフトが出来て以来
値段の叩き合いになってしまって、
とてもでないがまともな商売はやってられない、とのこと。
というわけで、
まともな古本屋は日本の古本屋に、
暴利をむさぼる個人せどりはAmazonに、という傾向になりつつあるようだ。
195名無しさん(新規):05/03/15 01:02:15 ID:wv7lqMUu0
>>189
おまえが書いたんだろうがよ(w
196名無しさん(新規):05/03/15 01:12:44 ID:Ob8JeTA90
>>194
今更なにを言ってるんだか。
馴染みの古本屋がまともな商売になってるとでも??
まともな古本屋=元祖乞食 だよ。
197名無しさん(新規):05/03/15 01:13:20 ID:nRDumzTq0
>>194
売るものやジャンルによって傾向は様々だよ。
AmaにはAmaなりの強みがある。
あと、日古の組合に入るとそれはそれで色々と面倒くさいからねぇ。
198名無しさん(新規):05/03/15 01:18:30 ID:/zKfTlqH0
>>194
今年に入ってからは、値下げ競争が熾烈だもんなぁ。

いったん沈静化するまでマケプレは休止。

オクで、抱き合わせ販売に走ろう。
199名無しさん(新規):05/03/15 01:29:24 ID:J7gFpKzH0
アマゾン、EasySeek、日本の古本屋は出品するだけならお金かかんないんだから、
3つとも登録しとけばええやん。

アマの在庫CVSからイージー、日本の古本屋のデータも自動で作れるんちゃう?

つうか日本の古本屋はなんでいつもあんなに重たいの。
200名無しさん(新規):05/03/15 01:32:17 ID:cTAbRnQh0
>>194

値段の叩き合いになっているAmazonに出品するほうがどうして
「暴利をむさぼる」ってなるんだ?
価格競争(値下げ)が熾烈なわけだから売り手にとっては厳しいわけで、
暴利をむさぼっているのは、日本の古本屋に流れている古本屋だろう。
201GUS0 )*(:05/03/15 01:47:32 ID:Ao+PdbAg0
>>194が正しい。
人件費店舗費用を払わず公租公課は誤摩化すせどりまがいのヲタ公には、
尼の僅かな口銭以外は粗利があらかた残り、
間違いなく暴利をむさぼる悪徳犯罪者だ。
202名無しさん(新規):05/03/15 02:06:38 ID:jYAECZc40
>197

組合入っていらっしゃるんですか?
背鳥だけだと先々不安なので、入会しようとも考えているんですが、、
入札市で古本仕入れってかなり割高になりますか?
月二十万ぐらいの組合費も、建前ではやめるときに戻ってくる、なんていってるけど、組合がつぶれたら戻ってこないもんなあ、、
203名無しさん(新規):05/03/15 09:54:30 ID:yB+Cb/qZ0
月20マソも払うの?
204名無しさん(新規):05/03/15 12:39:31 ID:yg4SFy2D0
>>202
客からも買い取っている実績が無ければダメだったような希ガス
205202:05/03/15 12:41:14 ID:jYAECZc40
>203

うん、神奈川県にすんでいるんだけど、管轄の古書組合に問い合わせたら
「払う」というか「組合費」として(組合退会時に返金するとのこと)年に200マンぐらい払えっていわれた(半年単位で100万ぐらい納入かな)
大体コミコミで月20万ぐらいになったと思う。
ブックオフの105円だながいつまであるかわからないしなぁ、、、
206202:05/03/15 12:43:40 ID:jYAECZc40
>204
うーん、聞いたときには「金さえ払ってくれれば大丈夫」みたいな感じだったんだよな、、(組合の理事と電話で話した)
ホームページ上の規則では「紹介がなければダメ」とかいろいろうるさいことが書いてあったけど、
理事に言わせればそんなの何とでもなるらしい
ただ、逆に言うと組合自体の経営がよくないから「何が何でも」新規加入を迫る、みたいな感じも受けた、、、
207名無しさん(新規):05/03/15 13:04:14 ID:J7gFpKzH0
┴┬┴┬┴┬|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴;┬┴┬┴┬┴
┬┴,;;;;┴,,,, ┴|l. [もっきりや]..|┬┴┬.┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,,,,    。    ;;;|┴┬┴┬.┴;:,;:┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   _,,/ヽ_,,,,,  .|┬.;"┬┴┬;┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,, !forSALE.○|┴┬┴┬┴┬;┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   '''~ ̄'''' ...|┬┴┬┴┬┴┴┬
┴┬┴┬┴┬|l            |┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬,,, ,,;;''┴┬┴|l;;;;;      '''''|┬┴┬┴┬┴┬┴┬
               ,.:-一;:、
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,r( ´・ω・) 
             ツィー=ニ彡' 糞コロの古書バーまだ?
            〜'l  つとノ
              u‐―u'
208名無しさん(新規):05/03/15 13:05:07 ID:65dV+cCe0
組合なんぞに入るとますます先行き不安になるぞ。
大体だなぁ、、業者同志で足の引っ張りあいしても仕方ないだろうにぃ。
209名無しさん(新規):05/03/15 13:17:22 ID:vkrDC9ZF0
日本の古本屋って、普通のせどりでも出品できるの?
210名無しさん(新規):05/03/15 13:34:09 ID:8zf40KBL0
2(5が最高): 「書き込み・赤線多く期待はずれ」
日付: 2005/3/10 評価した購入者: manabegentle

もちろん最安値品(良い)の半額で出しておいたのですが。何を期待されていたのでしょうか。

マケプレ(に限らないけど)には、このような楽しいことを言ってくるお客さんが一定の割合(もちろん少数派ですが)で存在します。



ちなみに、私の対応は、相手から何か言ってこない限り放置です。
211名無しさん(新規):05/03/15 13:36:05 ID:ceY4snE80
無職はクレジットカード持てないから
マケプレできないのは辛すぎる
212名無しさん(新規):05/03/15 13:56:15 ID:DFmqo7Sp0
同じ人から2冊同時に買うと送料は2冊分取られるの?
213名無しさん(新規):05/03/15 14:06:41 ID:gYc2qHiB0
初めて保留が来た(;´Д`)
相手は買う気があるけど、尼がクレカの更新の都合上、止めてるってわけか?
相手がアクションをおこすまで、待つしかないのか?
保留までしといて、相手が結局買わなかったらどうしよう_| ̄|○
214名無しさん(新規):05/03/15 14:20:28 ID:/nLgR8hj0
>>213
よくあること。そんなことで悩むな。再出品すればそれでいい。
215名無しさん(新規):05/03/15 17:39:02 ID:MyXHhzQ20
>210
それは可に詳細付きで出品したの?
買う側からしたら赤線、書込みあった時点でそうなるよ
売る方がいくら「古本業界ではこんなに価値があるんですよ」
と粘ってみても換金可能なものではないのだから
216名無しさん(新規):05/03/15 20:28:52 ID:XVEm0sfn0
>>210
kapiparaさんもここみているんですね。
217名無しさん(新規):05/03/15 20:52:41 ID:8hjPBlpp0
>>194ですが、

>>199
>つうか日本の古本屋はなんでいつもあんなに重たいの。

それも聞いてみたんですが、
何でも、サーバが1つしかないんだそうです。
だから、夜9時〜11時くらいのアクセス集中に耐えられないのだ、とのこと。
近々サーバ増設の予定があるそうですが。

古本屋の若旦那曰く、
Amazonは値段の設定がめちゃくちゃだと言ってました。
在庫切れだと個人せどりが法外な値段で出品するからだそうで。
日本の古本屋の値段は、古書業界でのほぼ適切な値段だけれども、と。
218名無しさん(新規):05/03/15 21:05:38 ID:8SEEdbCz0
100万以上稼いでいる奴は有限会社でも作り、町の小さなガレージでも借りて
表は古本屋
裏は実は本の倉庫
という2重嬉しい構図を作ってみたらどうだwwww
客が本を買っても儲かるしww 

まあ、一生食っていく仕事じゃないな
219名無しさん(新規):05/03/15 21:30:48 ID:YfUBLZdD0
>>210
放置ならいちいち落書きしにくるなやハゲ
ここで発散すれば報われるとおもてんのかチヨソコ
220名無しさん(新規):05/03/15 21:32:20 ID:jYAECZc40
>218
それ考え中、つか、売り上げは親の有限にくっつけた
で親が店を持っているんだけど、そこをたたむかもしれないから、そのあとを引き継いで店持つつもり。
だけど、店もってやってけるのかな、、エロに特化するしかないかな、、、
221名無しさん(新規):05/03/15 21:34:11 ID:jYAECZc40
>217
煽るわけじゃないけど、適切な値段って何?
そんなこといったらドラえもんの初版とかがヤフオクで異常な値段をつけているのは何?
尼でめちゃくちゃな値段をつけたら売れる確率が落ちるわけで、、、
222名無しさん(新規):05/03/15 21:49:01 ID:J7gFpKzH0
>>217
日本の古本屋、早く大幅強化して欲しいなぁ。
昼間でも重いよ!はっきりいって検索も良くない!

ちなみに、アマ登録可能な本で、高値で取引されてるような本は、
日本の古本屋に登録されてないことのほうが多くない?
そういうところの隙間を突いてるのが、ブックオフ系セドリなんでは?

なんつうか、古本屋はセドリよりも一段上に自分を置きたがるんだなぁ、と思いましたw
223名無しさん(新規):05/03/15 21:54:47 ID:8zf40KBL0
>>215

その方に買っていただいた本の状態表記は…

コンディション: ユーズド商品 − 可
出品者のコメント: カバーに若干のヤケ、小傷あり。本文中約100箇所にマーカー、赤鉛筆、鉛筆での傍線やメモの書き込みあり。読めればよい方どうぞ。
224名無しさん(新規):05/03/15 22:07:54 ID:EB8nj1jS0
期待通りじゃん。
225名無しさん(新規):05/03/15 22:51:48 ID:KTDzIj+/0
あやしげ消えてる?消された?
226名無しさん(新規):05/03/15 23:10:59 ID:sVTVXhkl0
渥美はクソ野郎

早く死ね
227名無しさん(新規):05/03/15 23:37:23 ID:J7gFpKzH0
コロッケがプロセドリ松森一家に喧嘩を売ってるけどスルーされてる件について。(笑
228名無しさん(新規):05/03/15 23:49:02 ID:jYAECZc40
>223

うわぁ、それ悲惨だね、、
つか、おそらくその購入者コメント読んでないで買ったんじゃないかな。
それで届いて返品しようとしたところコメントに気づいたみたいな、、、
ご愁傷様
229名無しさん(新規):05/03/15 23:54:52 ID:OdSBbLrM0
>>225
ロリ本売りがLDにばれて
ブログが消されたのかと思ったら
ランキングから追放されただけなのね。
家元なかなか姑息なことやるなあ。
230名無しさん(新規):05/03/16 00:01:53 ID:9GRwN9wg0
東中野のブコフって105円本少ないし、しかも小口の地に(済)と朱印押してるのな。
いけずう。
231名無しさん(新規):05/03/16 00:06:43 ID:NwiMDp7w0
>>230
>しかも小口の地に(済)と朱印押してるのな。
それはゾッキ本といって中古じゃないし印はブクオフの仕業じゃない。
版元が不良在庫を換金する際、新刊扱いされないよう印をつける。
(ゾッキ本の中古かも知れんがw)
232名無しさん(新規):05/03/16 00:09:26 ID:jfLr5VEE0
>>231
あの辺のブッコフは100円本に全部押印してるんだよ。

質わりーよなw
233名無しさん(新規):05/03/16 00:14:39 ID:vv+bfTZy0
>>231
バーゲンブック?はBの印が多い気がするが。
234名無しさん(新規):05/03/16 00:48:57 ID:NwiMDp7w0
>>232
マジ?それはすまなかった。

>>233
よく見るのは(検)とか(済)とか(B)だね。
あと漫画ならマーカーで線引くとか。
235名無しさん(新規):05/03/16 00:53:04 ID:1z+w50L80
東中野、済印で105円かプロパーか判断してるんだよな。
馬場の2店舗も同じく・・・。
236名無しさん(新規):05/03/16 01:03:07 ID:vv+bfTZy0
そういうBOもあるんだね。初めて知った。
でも、その目的は、まさか・・・・・・
237名無しさん(新規):05/03/16 01:04:33 ID:jfLr5VEE0
>>235
そうそう、

http://www3.plala.or.jp/gotobbj/

ここだね。数年前にも話題にのぼったような気がするけど。
別に無理してブッコフに加盟しなくてもええやんってえ感じするけどなー。
238名無しさん(新規):05/03/16 01:08:48 ID:+ZOsK8m+0
千波に皆様、B本・ゾッキ本は『可』で出すのですか?
239名無しさん(新規):05/03/16 01:13:05 ID:hsJ1ATT30
ここ1〜2週間どうも売れ行きが鈍い
よろしく君が大活躍してるのか、それともいとうの自動スクリプトが暴れてるのかと思って
売価チェックしてみたけど、かぶされてたのはせいぜい50点くらいしかなかった

Amaのシステム障害でもあった?それとも客が逃げてるとか?
杞憂ならいいんだけど…
240名無しさん(新規):05/03/16 01:16:22 ID:ShC1mk1d0
俺も先週の中頃から売上げが激減してる
241名無しさん(新規):05/03/16 01:17:07 ID:NwiMDp7w0
>>236
値札張替えの乞食野郎のせいか?
242名無しさん(新規):05/03/16 01:23:56 ID:ApuQfOnV0
>>239
ウチも同じような状況。
正直、理由はわからん。


243名無しさん(新規):05/03/16 01:31:51 ID:vv+bfTZy0
>>241
それか業者に枯らされるのがいやとか。
やっぱり値札ですかねー
244名無しさん(新規):05/03/16 01:42:57 ID:z/R2/a3i0
システムのせいにするな
お前らの腕が悪いだけ
245名無しさん(新規):05/03/16 01:46:43 ID:rOiS1/4A0
ここ1週間俺も似たような感じ。俺だけじゃないのか。
Amaのシステム障害があった頃以降売上伸びない。
3月は人の異動等が多くて鈍るのかなとか思ったけど・・
例の本やブログのおかげで出品が増えたのかな〜?
手数料も高いしそろそろ撤退時か・・・
246名無しさん(新規):05/03/16 02:03:28 ID:vv+bfTZy0
>>245
amazrankの出品者一覧で、「現在の表示数」がやたら増えてる。
ついこの前4000台だと思ったら今9400くらい。
単にamazrankの出品者データ収集がなかなか進まないだけかも知らんけどね。
247名無しさん(新規):05/03/16 02:19:19 ID:An5w4GCI0
草ふん堂さんのブログに
目利きとはプロパー棚から
定価以上で売れる本をいくつ探せるか
みたいな事が書いてあった。

俺、正直プロパーだけだと利益出すのは
無理っぽいな。
みなはどう?
248名無しさん(新規):05/03/16 02:25:54 ID:JYoDYlr30
>223
それだと買った方がやっぱおかしいね
表記してあるの知っていたんならあとは取引上のことだけだし
249名無しさん(新規):05/03/16 02:29:59 ID:rOiS1/4A0
>>246
異動とかでたくさん放出されたものが出品されてるのが原因か?
買う人にも限りがあるから、その分Amaで買う人が増えない限り一人あたりの売れる額は減るね。

>>247
得意分野ならおkだが、他分野は無理だな。
105だからこそ冒険できるw
250名無しさん(新規):05/03/16 02:51:55 ID:An5w4GCI0
>>249
レスどうもw

自分の場合、買い手が確実につくような本を100円〜300円
程度で買ってきて定価以下で売ってその利ざやを稼ぐみたいなヤリ方で
やってきたんだけど
ここにいるせどらーの人は自分みたいなタイプが多いのか
それともそうふん堂さんみたく定価以上で売れる本を主に探しているタイプが
多いのかどっちなんでしょうね?
251名無しさん(新規):05/03/16 03:05:12 ID:4/yLnjzH0
草莽さんだって安いのたくさん売ってるよね
どっちも必要だよね
252名無しさん(新規):05/03/16 03:06:45 ID:YZLRYeGY0
Yahoo!オークション - 幻のゲーム「秋山仁の数学ミステリー」未開封
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44625660

Amazon.co.jp: ゲーム: 秋山仁の数学ミステリー秘宝インドの炎 【PCエンジン】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ZPVLS
253名無しさん(新規):05/03/16 06:02:59 ID:NwiMDp7w0
増毛堂さんは、はったりきかしてるだけだろ。
プロパー棚なんて自分の探し物以外、見てる時間がないよ。
勝手にがんばれ。
254名無しさん(新規):05/03/16 08:32:30 ID:yzTOrBms0
おい おまえら
今後も2ちゃんねるに存続して欲しいと思ってるなら

2ちゃん公式スレ検索を使って
表示された結果にある宣伝リンクから商品を購入して
2ちゃんを儲けさせてあげよう

たとえば こんな感じ
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%C5%C5%BC%D6%C3%CB&COUNT=10
255名無しさん(新規):05/03/16 10:27:19 ID:Ny8wKiv50
無くなったら無くなったで別に。
256名無しさん(新規):05/03/16 10:42:03 ID:l41H6jrQ0
>>250
「草糞堂」という屋号は「草むらの糞」からとりました。
ひっそりと糞のようにありたいと、願いを込めました。
257名無しさん(新規):05/03/16 13:15:30 ID:s4VQnOy/0
渥美ひろとって、有名人?
258名無しさん(新規):05/03/16 13:53:56 ID:sz6jWCyS0
2月後半は最悪だったけど、3月に入ってから売上持ち直した。
1日8000円ぐらいいってる。アフター5のみのセドラーだけど。
259名無しさん(新規):05/03/16 15:24:34 ID:03ke06lS0
折れも、ここ2〜3日調子悪かったけど、
昨日からものすごい勢いで売れ出した。
しかも高額本が中心。
会社・学校宛の住所が多い。
260名無しさん(新規):05/03/16 16:14:24 ID:CIPSx0iE0
>>259
学校宛ってちゃんと届く? 最近かなりでかくて有名な学校宛に送ったけど
学部や部署が明記されてなくて、配送保留状態になってる・・・_| ̄|○
261名無しさん(新規):05/03/16 16:32:30 ID:ghVefqTl0
学校は窓口があるから大丈夫じゃないか?
会社は知らんが
262名無しさん(新規):05/03/16 16:39:09 ID:9Vs75dQn0
>>261
エロ本だったら笑えないよなそれ
263名無しさん(新規):05/03/16 16:39:45 ID:oF+oNjAA0
アマゾン売上から消費税を払う業者って
どうやって帳簿の仕分けしてるんだろ。
なんかすげー面倒な事になってそうな悪寒。
264名無しさん(新規):05/03/16 16:51:40 ID:CIPSx0iE0
>>261
学部毎に窓口があるようで、どの窓口か特定できないらしい_| ̄|○
さらに窓口を特定したところで中の人がたくさんいすぎて人定も難しいらしい_| ̄|○
265名無しさん(新規):05/03/16 17:06:53 ID:Jj+7mdln0
>>239
アマの障害って商品説明のページで(リロードしない限り)ユーズドへのリンクが
出てこないってやつでしょ?

よろしく君や自動スクリプト以前の問題だよ…
266239:05/03/16 17:33:58 ID:jSulIxX80
昨晩あんなこと書いておいてなんなのだが

今日になってやたら注文入って
この時間までにもう20000円近く売れてる

単純に波だったのかも
お騒がせしてスマソ
267名無しさん(新規):05/03/16 17:34:45 ID:jSulIxX80
ありゃ、ID変わっとるがな
268名無しさん(新規):05/03/16 17:58:02 ID:sz6jWCyS0
>>266
20000円とはすごいね。漏れは最高でも14000円/日ぐらいだ。
269ワルうさぎ:05/03/16 18:39:11 ID:hvfiAqdy0
ウワ−売れまくってるわ。
決算だからかな。
今暇だったら、今年はもうおわりだよ。君達。
ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!
270名無しさん(新規):05/03/16 18:56:25 ID:jfLr5VEE0
コメント: - 割れ一部ありです(TOT)

可愛いっぽw
271名無しさん(新規):05/03/16 20:57:21 ID:dZJUku0U0
またアマゾン、障害っぽい。
価格を変更して1時間以上経つが、変更前の価格で表示されてる。
272名無しさん(新規):05/03/16 21:04:31 ID:PPx8hrDd0
>>269
そうなんだ。おれ1000冊くらいだしてるんだけど
今月まだ7個しか売れてないんだよね。
273名無しさん(新規):05/03/16 21:28:56 ID:AtsV7HO80
>>272
それ漏れの1日の売れ数だよ。
274名無しさん(新規):05/03/16 22:06:54 ID:rOJf2fZX0
仮に半分のシステムが駄目で買えないなら動いてる方のシステムでは
カクヘンするよな。サーバーとかの事よく知らんけど
275名無しさん(新規):05/03/16 22:33:19 ID:l41H6jrQ0
結局、ひろとがアヤシゲを潰して、終わったのか?
276名無しさん(新規):05/03/16 23:52:11 ID:lV8xt1Wv0
当たり前ですが広告主が一番強いんですよ。
277名無しさん(新規):05/03/17 01:20:23 ID:41fYzGZL0
>>269
オワタカモ。
価格が総崩れ。
278名無しさん(新規):05/03/17 01:46:30 ID:xBDcVpkQ0
プレミアムマーチャントに登録したけど、予約リストが見られないです。
279名無しさん(新規):05/03/17 01:52:34 ID:79R9Pxgv0
私はamazonクイーンマーチャントセレブに登録したけど
予約リストが見られないです。
280名無しさん(新規):05/03/17 02:46:40 ID:41fYzGZL0
俺も早くプレミアムマーチャントになりたいなあ。
281名無しさん(新規):05/03/17 03:45:03 ID:sBvcD7f60
アマゾン専業でやってる人、ちゃんと古物商免許もってる?
古物商認可番号とか提示してる人滅多に見かけないけど、
警察にチクられたらタイーホか罰金なんじゃないの?
282名無しさん(新規):05/03/17 04:04:12 ID:/ONvntj90
>>281
なに馬鹿なこと言ってるの?
283名無しさん(新規):05/03/17 04:13:46 ID:LpLvHaBv0
>>281
はい、そのとおり。一斉検挙がはじまり無免許は全員タイホです。
284名無しさん(新規):05/03/17 04:15:15 ID:JqPtu3hKO
古物商免許は買い取って販売する場合に必要なもので
個人で中古品を販売する場合は必要なかったはず。
違ったっけ?

でも、無茶苦茶稼いでいる人は確定申告で税金はしっかり納めなくちゃならない。

という感じだった気がする。
誰か補足頼む。俺は納税するほどマケプレで稼いでいないのでもしかしたら全然間違ってるかも。
285名無しさん(新規):05/03/17 05:01:29 ID:LpLvHaBv0
一回や二回、臭い飯喰わんと大物にはなれんぞ。一回ムショ務めして来なさい。
286名無しさん(新規):05/03/17 05:02:05 ID:0eK7SuRW0
ブックオフや古本屋で買ったものを転売する分には古物商免許は不要。

古物商は不特定多数からの買取を受ける為、盗品換金の隠れ蓑にされやすい。
そこで認可制にして怪しげな人間が古物商を営めないようになっている(ザルだけどな)。
したがって一旦古物商が買い取って販売している物は建前上は「シロ」という事になります。
ですからそれらを仕入れて販売するのにさらに古物商の免許は要りません。

と言う解釈になるのかな。
287名無しさん(新規):05/03/17 05:07:19 ID:/ONvntj90
年間20万越えたら確定申告必要ね
288名無しさん(新規):05/03/17 07:56:53 ID:1f4WNGX60
警察で聞いたら必要だといわれて、とったが…
いらなかったのか?
289名無しさん(新規):05/03/17 08:21:42 ID:AY+1JnMu0
税金はどうやって納めるの?
わからないんだけど。
レシートと売り上げだけ、もっていればいいのかな。
290名無しさん(新規):05/03/17 09:27:26 ID:237WBbRz0
>>288
警察OBの利権の一つだからてきとーなこと言ってんのかもね
あってじゃまになるもんでもないけど、買い取りしなきゃいらねーよ
291名無しさん(新規):05/03/17 09:28:23 ID:/+w0wi6Z0
フリーマーケットやオークションに出店する場合は、許可が必要な
場合と不要な場合があります。自宅用に購入したものを販売するだ
けであれば許可は要りませんが、仕入れを行い利益を出す目的で出
店する場合は古物商許可を要します。

自宅用に購入して使用した品物もしくは使用するつもりで購入した
が使用しなかった物を非営利目的で売る場合は必要ありません。
292名無しさん(新規):05/03/17 09:56:04 ID:/+w0wi6Z0
他板からのコピペだが。

■転売人 (個人) も業者
「個人です」「業者ではありません」と記載している出品者がいる
が、利益を得る意図で、仕入れ (落札含める) と販売 (転売) を繰
り返す場合、営業行為であり、個人でも業者とみなされる。
■ネットオークションをやるのに古物商許可は必要か
http://www.houko.com/00/01/S24/108.HTM 古物営業法
 営業行為として古物(小売店から購入した新品も含む)売買を繰り
返す場合、古物商許可が必要。ただし「繰り返す」について期間、
回数は明示されておらず、警察や法廷の判断による。許可無しだと
無許可営業となり3 年以下の懲役又は100 万円以下の罰金という罰
則がある。
■転売人の「ノークレノーリタ」は無効
 ノークレームノーリターンは商品説明に記載されていても、表記
自体が無効である。
・転売人は業者か? 法律相談室
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/details/
■転売人から不良品をつかまされたら?
 評価バトルも覚悟して交渉してみましょう。反復的に転売で利益
を得ていることから事業者であると指摘し、また無許可営業による
罰則についても説明してみましょう。評価欄でもめれば、相手のほ
うが不利な立場となります。警察に通報するという手段もあります。
・古物商許可が無い人間が転売目的で購入し警察に通報された例
http://www.google.co.jp/search?q=cache:bTxWmBFBemQC:www.loose-logic.com/torihiki.htm+%E7%84%A1%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E8%BB%A2%E5%A3%B2&hl=ja&ie=UTF-8
・無許可営業で逮捕
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/26/print/637518.html
「あなたも“摘発予備軍”のひとりだ」以下参照
・チケット転売委託先を初摘発……(02/1/30)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002012912.html
293名無しさん(新規):05/03/17 10:03:29 ID:1ImpGFqT0
ヤフーオークションの法律相談室は怪しいから
間に受けすぎない方がいい。
294名無しさん(新規):05/03/17 10:41:04 ID:iQuiilM90
弁護士が監修したヤフオク法律相談と
ニート転売屋293が書いたざれごと
どっちが信頼できるかは明白なんですが
たまに客観性がないというか願望と事実を
ごちゃ混ぜにするdqnがいますね
295名無しさん(新規):05/03/17 11:14:25 ID:1ImpGFqT0
いや、オク取引と通販をいっしょくたにしたり、
普通郵便に対し発送証拠を求めたり、
書いてることが随所でおかしい。
多分、客寄せのために落札者側に優しい書き方になっているんだろうな。

296名無しさん(新規):05/03/17 11:40:42 ID:H2eUxc8Y0
「弁護士」って書いてあるだけで平伏しちゃう294みたいなのが多いから
ヤフオクでは今日も「弁護士」を持ち出した評価バトルが真っ盛りです。
297名無しさん(新規):05/03/17 11:47:58 ID:41fYzGZL0
そんな相談を受ける弁護士も気の毒に。
298名無しさん(新規):05/03/17 11:49:17 ID:/+w0wi6Z0
問題になっているのは「古物商許可」が必要か、不要かです。
流れをそらさないで。
299名無しさん(新規):05/03/17 11:53:01 ID:41fYzGZL0
古物商免許はともかく、税金は納めなきゃだめでしょ。
法解釈の議論もあるが、仮に古物商無免許が違法としても摘発
の確率が全く違う。税金納めないで古物商免許云々悩むのは論外。
300名無しさん(新規):05/03/17 11:55:14 ID:41fYzGZL0
>>298
そうだったの?
でも激しく既出だから・・・結論は買取しなきゃ不要。
でも明文はなく立法趣旨からの法解釈。
301名無しさん(新規):05/03/17 12:05:32 ID:xBDcVpkQ0
楽天フリマは古物がないとショップ登録出来ないわな。
302名無しさん(新規):05/03/17 12:05:38 ID:iaW44YZU0
>>298
自分のサイトで本買い取りを行うときには古物商免許を持っていけないと駄目だが

ブックオフや古本屋で仕入れた本を
アマゾンやヤフオクで転売するためだけならいらないと思うけどなw
アマゾンが古物商免許を持ってないとマケプレは利用できませんという規約がない限り
大丈夫だと思われww 

 


303名無しさん(新規):05/03/17 12:10:46 ID:sBvcD7f60
営利目的で仕入れと販売を繰り返している以上、
やっぱブックオフせどりでも古物商必要みたいね。
これでニワカも淘汰されるんでない?
ライバル蹴落とすためにチクり合戦になりそうだし。
304名無しさん(新規):05/03/17 12:13:16 ID:TYxAwt+80
古物商はとっても10000円行かないはずだし、お客も多少は安心するだろうからとっておいてもいいと思うけどねぇ
305名無しさん(新規):05/03/17 12:16:33 ID:iaW44YZU0
>>303
古物商免許は誰でもとれるよ
そんなにブックオフせどりを煽りたいのw
306名無しさん(新規):05/03/17 13:52:30 ID:UNGfSz630
>>303
古物商が買取ったときに売り手の身元をチェックした商品だから
それを転売するのに古物商の許可は不要。「買取先ブックオフ」なんて
書類を提出されても盗品捜査に役に立たないし、警察が迷惑するだけ。
ヤフオクなんかで個人から仕入れて売る場合は厳密に言えば必要らしいけどな。
307名無しさん(新規):05/03/17 14:45:19 ID:uAdPG85W0
俺、先週古物商申請した時、担当の刑事さんに聞いたら
ブックオフやその他の古本屋で買った本を売る分には
古物商は取る必要ないって断言してた。
308名無しさん(新規):05/03/17 14:47:48 ID:YQlenNO90
>>281=>>303
素人せどりに追い詰められてる古本屋ですか?
だったらさっさとAmazonから撤退しろ。
309名無しさん(新規):05/03/17 14:54:23 ID:nLmyDZo00
>>309
おそらく、儲からない素人せどりじゃないのか・・。
古本屋ならノウハウ生かしていろんな本を買い取り、アマで設けることができるはず
どっちかというと、古本屋の方が100倍有利です
310名無しさん(新規):05/03/17 14:55:22 ID:nLmyDZo00
>>303
必死に古物商免許がないとせどりができないような印象操作をする書き込みに


笑いましたwww
311名無しさん(新規):05/03/17 14:56:18 ID:nLmyDZo00
>>292
未だに逮捕されたという話を聞かないのは何故なんだ
312名無しさん(新規):05/03/17 15:06:02 ID:g0jlTJaq0
価格下げて3時間以上。「出品中の商品」ページではすぐ反映されたのに
肝心の商品ページに反映されNEEEEE!!
頼むよ、値下げさせてクレー
313名無しさん(新規):05/03/17 15:27:36 ID:H2eUxc8Y0
>>303は本だかノウハウ情報だかに書いてある
「古物商免許は取っておいたほうが有利」とか書いてあるのを鵜呑みにして
免許取ったのはいいけど、ちっとも有利にならないんで焦ってる素人セドリと見た。

免許使って差別化したいなら、まず町内に「高価買取」のビラを撒け
と優しい俺がヒントを出してあげる
314名無しさん(新規):05/03/17 17:42:08 ID:41fYzGZL0
>>311
転売に古物商が必要かは別として、
無免許で古物商を営んでも、逮捕はほとんどされません。
行政上のペナルティーはあるかもしれないが。
315名無しさん(新規):05/03/17 17:42:57 ID:akwvPsyb0
>>307
おまえなんで刑事に「さん」づけなんだ。阿呆か。
316名無しさん(新規):05/03/17 17:46:30 ID:VCLMp/Nu0
「目利き」ということがよく言われますが、「目利き」の要素の一つは、
(限られた時間内で)プロパーでどれだけせどれるか、ですね。
それは定価より高く売れる本をどれだけ暗記してるかに拠るから、
目利きの要素1は知識量ということになる。
317名無しさん(新規):05/03/17 18:32:33 ID:SSs44Lc40
コロッケくんが屋号を変えたようだね。
318名無しさん(新規):05/03/17 18:57:26 ID:UNGfSz630
>>315
それ以前に古物商の認可を取るのに刑事が応対するんだろうか…
>>314
盗品の売買に絡んで逮捕…ってのは何度か見たような気がする。
ヤフオクなんかだと盗品を換金する馬鹿もいるから
そういうところからも仕入れるなら万一のために取っておいて
損はないと思うよ。
319名無しさん(新規):05/03/17 19:11:32 ID:5hP77X2H0
>>318
>>そういうところからも仕入れるなら万一のために取っておいて
>>損はないと思うよ。
また、根拠のない古物商免許をとったほうがいいよコメントキタァーーーー!!

盗難・紛失の時から2年以内に元の所有者から返還請求が出された場合は、品物を元の所有者に返さなくてはなりません。
品物を盗品とは知らずに購入した場合は、 代金を元の所有者に弁償してもらえます。
バイクや自動車などあらかじめ登録されているものは、 代金の弁償がしてもらえません。

盗品・盗品と思われる商品を取り扱った場合警察に知らせる義務があります。


こいつの無知すぎるwwwwww




320名無しさん(新規):05/03/17 20:04:42 ID:PpSaiT1R0
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1105665300/l50

悲惨な古書店経営スレ

古物商なんていらないよ。
321名無しさん(新規):05/03/17 20:11:45 ID:k9vIHgkB0
変だなあ。1時間前に出品したのに、まだ「出品中の商品」にすら出てこない。
322名無しさん(新規):05/03/17 20:28:15 ID:UNGfSz630
>>319
君、何か勘違いしてない?
実際にヤフーで落札した制服(ユニフォーム)を転売した香具師がいたけど
その制服が盗品で盗んだ元の出品者が捕まったときに転売した香具師も
古物営業法違反(無許可営業)で捕まってるよ。有名な事件だからぐぐれば
すぐに出てくると思う。そういった事件を踏まえた上で、出所の分からない
個人から買ったものを転売するならとっておいた方が良いと言ってるんだけど。

文章読解力も無い馬鹿なのは分かったから勘違いして一人で盛り上がらないでくれ。
323名無しさん(新規):05/03/17 20:51:26 ID:+3C/OAa50
引き篭もりの童貞池沼→べつに取らなくて良い
まともな意識で商する→取っておくべき

といったところだろ
324312:05/03/17 22:03:43 ID:vdyJZ8ud0
>321
なにかが起きているんでしょうかね。
私も、価格変更されない商品をいったん出品終了して、改めて
出品したのですが、出品終了や出品確認のメールは来るものの
肝心の商品ページでは終了前のデータがまだ残っていて、
出品し直したデータが出てきません。

普通に出品/価格変更できていますか?>ALL
325名無しさん(新規):05/03/17 22:13:49 ID:237WBbRz0
自分で判断もできない、お金もっとよこせと言われれば素直に誰にでも献上する、
カモは払っとけよw
>>322
そんな特殊なケースをあげられてもな。パチ屋で体感機使用して捕まるのと
同じで利権が二重三重にからんでいるから見せしめもかねて捕まえてるんだろ
326名無しさん(新規):05/03/17 22:33:30 ID:UNGfSz630
>>325
逮捕者が出ても俺は大丈夫と言ってnyをやる馬鹿にやめろと言うのも野暮だから
取りたくないなら別に止めないよ。
俺はヤフオクや個人売買サイトからも仕入れて売ってるし、万一盗品を仕入れて
しまった場合に見せしめのために捕まりたくないからきちんと取ってるけどね。
327名無しさん(新規):05/03/17 22:35:00 ID:z8oQGc5m0
カタログ更新遅延まだ続いてるんだね。

さっきgame_storeって人から何個かまとめて買おうと思ったら
ご希望の数量ではご注文いただけません。数量ボックスの右に表示されている数字が、現在注文可能な数量です。
と出て数量0。っていうの沢山あった。

てことは売れてるけどカタログが更新されてないってことだよね。
328名無しさん(新規):05/03/17 22:38:30 ID:xBDcVpkQ0
なんか今日は売れ行きが悪いと思ったよ。アマ公のせいか。
329名無しさん(新規):05/03/17 22:41:04 ID:akwvPsyb0
>>325

>パチ屋で体感機使用して捕まるのと

体感機で捕まるのは利権がらみだったのか。。。
マジ知らなかった。キタネー話だな。
ったくおまわりなんぞなりたがる奴はみんなクソだ。
330名無しさん(新規):05/03/17 22:42:43 ID:PpSaiT1R0
>転売した香具師も
>古物営業法違反(無許可営業)で捕まってるよ

それ、拡大解釈の逮捕です。盗品と知らずに譲り受けたならそんな法律に
該当しません。有罪にもなりません。
331名無しさん(新規):05/03/17 22:49:08 ID:O3ocIQ+n0
ここ1〜2週間、出品者数の伸びがすごいんだけど
初心者スレの自慢とかハッタリに釣られた人達かなあ
332名無しさん(新規):05/03/17 22:56:43 ID:p/CItMP30
古物営業法違反で捕まってるのは、制服売りが多いね。
栃木か群馬で、制服買います。のビラ撒いて集めてオクで売ってた奴が捕まったね。
チケットだの制服だのは見せしめタイーホがしばしばあるけど、ブコフ転売ごときじゃ動かない罠。
333名無しさん(新規):05/03/17 23:08:04 ID:w59JecUV0
>>322


低脳すぎるなこいつ
ソースも出さないで何を言っているんだろうかw
334名無しさん(新規):05/03/17 23:10:36 ID:w59JecUV0
>>322
そもそも、このスレで制服転売とかはスレ外なので
日本語も読めないキチガイはさっさと消えてくれw
335名無しさん(新規):05/03/17 23:15:28 ID:xBDcVpkQ0
で、皆さん、バーコードリーダーはどこのを使ってる?
336名無しさん(新規):05/03/17 23:15:30 ID:rhhcVGur0
女子中高生の制服をサイトを通して許可なく販売していたとして栃木県警は、
宇都宮市の自営業の男(36)を古物営業法違反(無許可営業)の疑いで7月26日逮捕した。男は2000年2月ごろサイトを開設し、
古物営業の許可がないにも関わらず『中古制服センター』の名で制服、水着、下着などを売っていたという。
同県内の学校の名簿を元にダイレクトメールを送り、卒業生らから制服類を仕入れ、学校別に写真付きでサイトに掲載。
1着2〜6万円で販売していたらしい。逮捕に先立ち同県警は、同容疑で男の自宅を捜索して制服や水着など約1000点を押収した、と7月18日発表。
また、この男に頼まれて古物営業許可の名義を貸したとして、同市の会社員の男(36)も同法違反の疑いで7月26日逮捕された。


337名無しさん(新規):05/03/17 23:16:51 ID:VCLMp/Nu0
>>335
この禿げ 消えろ
338名無しさん(新規):05/03/17 23:17:27 ID:rhhcVGur0
この事件で適用されたのは、古物営業法違反。この法律は、本来は盗品の売買防止が目的で、古物を売るためには、
各都道府県公安委員会に古物営業の許可を受けることが義務付けられている。
今回は、女子中高生の制服や水着という古物を、許可なく販売していたとして捜索された。
法律的には、いわゆるブルセラ物を売っていたから捜索された訳ではない。性風俗の乱れを正したい、という警察側の本当の狙いはともかく、
対象となった罪は、あくまでも無許可の古物営業だ。さらにこの事件のケースでは、警察側は盗品の疑いもある、
との見解を発表しているが、この男は基本的には卒業生から直接仕入れていたようだ。法律の本来の趣旨からは、
ややずれた摘発と言えるだろう。

この法律で言う古物とは「一度使用された物品<鑑賞的美術品及び商品券、
乗車券、郵便切手その他政令で定めるこれらに類する証票その他の物を含み、
大型機械類(船舶、航空機、工作機械その他これらに類する物をいう)>で
政令で定めるものを除く」(第2条)。法律的な回りくどい表現がされているが、
簡単に言うと、一度使用された物品、ということで今回のような制服、水着類は
当てはまる。許可を受けなければならない古物営業とは
「古物を売買し、若しくは交換し、又は委託を受けて売買し、若しくは交換する営業」(第2条)。商売として、一度使った物を売ったり買ったりすることを指している。
無許可営業の罰則は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金(31条)。

339名無しさん(新規):05/03/17 23:20:45 ID:rhhcVGur0
ネット・オークションで女子高生のクラブ活動のユニホームを売買したとして栃木県警は、同県鹿沼市の建築業手伝いの男(28)と、
埼玉県小川町の会社員の男(31)を古物営業法違反(無許可営業)の疑いで2001年2月21日逮捕した。
建築業手伝いの男は、携帯電話のメールで知り合った女子高生から
栃木県立高校の女子バスケットボール部のユニホームなど50着を14万円で購入し、
ネットを通じて会社員の男に50万円で転売。会社員の男はネットオークションに出品し6着を計6万円で販売した疑いが持たれた。

この事件も、やはりブルセラ物。
県立高校が、盗まれたユニホームがオークションに出品されている、
と警察に相談したことがきっかけだったが、逮捕時には盗みについては
立証されてはいない。摘発理由として警察側は、中古の衣服を継続的に
売買していた、として古物営業としての許可が必要と判断。
古物営業法違反(無許可営業)で逮捕に踏み切った。
この事件は、自らサイトを開設しなくても、
オークションを通じて販売しただけでも同じように摘発されることを示している。

340名無しさん(新規):05/03/17 23:21:11 ID:rhhcVGur0
繰り返しになるが、両事件とも法律的にはブルセラだから逮捕されたのではない。中古品を許可なく販売していたことが理由。
この法律を厳格に適用すれば、現在ネット・オークションに出品しているユーザーの大半が摘発されることになるだろう。
ユニホームの事件で舞台となった国内で圧倒的なユーザー数を誇るヤフー・オークションを運営するヤフーは、
この問題について「売買の場を提供しているのであって、ユーザーが許可を取っているかいないか、は関知はしていない」と言う。
もっともな見解だろう。当然ヤフー側には、許可を取っているかどうかユーザーに確認する義務はない。
高速道路の料金所で、職員がドライバーに、運転免許を見せろ、と言わないのと同じだ。
341名無しさん(新規):05/03/17 23:21:33 ID:UNGfSz630
>>332
見せしめじゃなくて盗品捜査の過程で無許可営業がバレたのよ。
上でも書いたけどブックオフからの転売なら盗品買取の責任はBOだから
せどりに責任が及ぶとは思わないけど、個人から買い取って転売したものが
盗品だったら責任が出てくるし古物商の許可を持ってなかったら
無許可営業で逮捕の危険性も…って話だよ。

>>333
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/26/637518-000.html
自分で探せ低脳。
>>334
書籍も衣類も古物営業法の対象になります。
342名無しさん(新規):05/03/17 23:24:14 ID:M5x9eNtZ0
先程からこのID:UNGfSz630がうざいんですけど
343名無しさん(新規):05/03/17 23:26:58 ID:gRMs+3580
>>342
儲からないせどりが必死に自己満足で書いているから今後はスルーしておこう
344名無しさん(新規):05/03/17 23:29:34 ID:237WBbRz0
利権拡大に必死なのか?
それとも頼まれもせんのに宣伝活動?
こんなアホにすらだまされる更なるアホもいるんだろうなw
345名無しさん(新規):05/03/17 23:33:49 ID:kFpJudO40
>>341
お前はマケプレで盗品を出品するつもりか? 
先程からお前のせいでスレが荒れているし、いい加減マケプレの話題に戻さないか?
346名無しさん(新規):05/03/17 23:35:24 ID:UNGfSz630
別に全員に取れって宣伝してるわけじゃないんだけど。
古物法は盗品絡みの法律だから
新品で購入した本→そもそも盗品の可能性が無いから不要
古物商から購入した本→古物商が売り手のチェックをしているから不要
個人から購入→盗品混入の危険性があるんで売買するなら古物商の許可と
扱った商品リストの提出が必要。

こういうこと。ヤフオクなんかで個人から仕入れてうっかり盗品を転売して
しまった場合、古物商の許可を持ってなけりゃ連座で逮捕される危険があるって
言ってるんだよ。
347名無しさん(新規):05/03/17 23:46:09 ID:IeA0zbWi0
>>346
ヤフオクやっている人たちが古物商の許可を持っているように思えないけどw
盗品だとわかった時点で通報する義務がある。以上

別にせどりするぐらいなら古物商免許はまずいらない。



348名無しさん(新規):05/03/17 23:52:19 ID:qoyk2vie0
盗品と知らずに買い取って販売してたのならそれは
善意の取得といってなんら咎められる事ではない。
349名無しさん(新規):05/03/17 23:52:47 ID:UNGfSz630
>>347
だからさあ、ブックオフなんかで買った本と違って
ヤフオクとか個人売買サイトで売ってる本なんて
売ってる人間も入手経路も分からないから、知らずに盗品を
仕入れてしまう危険があるわけよ。それで必要って言ってるわけ。

ブックオフ相手にせどりをするなら不要って言うのには異論は無いが。
350名無しさん(新規):05/03/17 23:57:14 ID:vxf6OpBZ0
落転のガイドライン読んでこい。もっともなことゆうとる。
阿保オクは頭がdjから繁盛してタイーフォ者が出てるだけ。
甘損は論外で本売り乞食がメインだから気にすることもねーよ。
351名無しさん(新規):05/03/18 00:02:35 ID:L4/ze7T70
無理やりな誤変換は寒い
352名無しさん(新規):05/03/18 00:44:55 ID:yQIa0+U/0
古本と一緒くたに、スクール水着に女子高生制服を売ってたコロッケはどうなんだよw
353名無しさん(新規):05/03/18 01:09:52 ID:Isrbo+Lx0
数時間前に出品した書籍、やっぱり反映されてないわ。
354名無しさん(新規):05/03/18 01:37:58 ID:WSCiOPWP0
>>353
最近やけに反映されるの遅くなったよね?
355名無しさん(新規):05/03/18 02:18:40 ID:cDk/LvFn0
木曜の昼前に値段変更した本がまだ反映されていない
356名無しさん(新規):05/03/18 03:16:00 ID:JhLRIZna0
教えてください。古物商の免許は、警察に捕まるかどうかは別として、中古のものを売る場合は必要なものなんですか?
どこかのHPの載ってたのは対象があまりにも少なくてどうなっているのかわかりません。

たとえば自分が新品で買ってきて、もう必要になったから売りたい。
その他対象になかった DVD やゲームソフトなどは必要ないんでしょうか?
357名無しさん(新規):05/03/18 03:22:45 ID:78G9U0fd0
心配なら公安(警察)に行って申請すればいいだろ。
印紙代5000円ぐらい払えば誰でも免許くれるんだから。
358名無しさん(新規):05/03/18 03:22:55 ID:JVqfPhsSO
それは免許必要ないですよ。
それが犯罪として通るならマケプレやヤフオク自体が存在しえないと思いませんか?
359cd:05/03/18 03:33:08 ID:JhLRIZna0
>> 358

> その他対象になかった DVD やゲームソフトなどは必要ないんでしょうか?

というのは、自分が使ったものでなく問屋から仕入れたものと仮定してのことなのです。
要するに、対象に入っていなければ普通に中古DVDなどを売ってもいいのかなあということなんです。

必要ないなら、わざわざ警察に行って20000円前後払って、2〜3ヶ月待ってなどという面倒はしたくありませんから。
警察が心配で言ってるんじゃなくて、金が勿体無いから聞いてるんですよ。

やっぱり線引きは曖昧なのかなぁ。

360名無しさん(新規):05/03/18 04:15:58 ID:CgNE3Zxs0
NGワード推奨 古物商 免許
361名無しさん(新規):05/03/18 04:24:11 ID:CMyYPOWO0
厳密に言うと引っ掛る
とおまわりが言ってた

速度違反と同じようなもんでしょ。
全員やるわけにはいかないが、別件で引張れないときここを利用するとか。

税法に違反しないから他の法律に違反しないとは限らない。
納税上問題がなくても商法上のこともあるから。
ほとんどの人はグレーゾーンだと思うので心配いらないと思うが、
いつか見せしめにされるバブリーな人も出るかもしれない。
家族や友達から買取ることもあるわけだから持っていて損はないでしょ。
リスクを減らすという意味で。

オクでコピ売りから買いまくって警察に行くときにいい
362名無しさん(新規):05/03/18 10:56:58 ID:h7JR6jnE0
>>359
じゃあ、やらなきゃいいじゃん
世の中、盗品だとわかっていても買い取る業者もいるわけで

書店から大量にコミックや本を万引きして、ブックオフに売っている
小遣い欲しさの窃盗少年グループもいるわけだしなw 




ってか、まともに働けよ
363名無しさん(新規):05/03/18 12:47:42 ID:8vaWYE7KO
古物論議は別スレたててそっちでやってね
法学者でもない素人の法議論はかなり見ててはずかしいから
ここが場末のせどりが巣くうしょぼサロンってのがよくわかるよ
364名無しさん(新規):05/03/18 13:05:50 ID:4Vgi2G1b0
>363
禿同
つか、たかだか一万ぐらいの手数料で熱くならないでくれ
そんなの気にするなら払えばいいじゃん、香辛料もかからないんだし
マケプレでクレカない香具師から直接取引きの依頼受けるときに
古物証明があると安心してくれる香具師もいるから
ある意味一万の元手なんてとっくに取ったよ。
365名無しさん(新規):05/03/18 13:08:13 ID:Isrbo+Lx0
売れないなぁ〜・・・。
366名無しさん(新規):05/03/18 13:25:02 ID:AJ8JOq4d0
一括出品でアップしたやつ、24時間は経つのに反映されてないのがある。
どうなってるんだッ!
367名無しさん(新規):05/03/18 13:37:35 ID:+VeO+9s40
現在メンテナンス中とのことで、出品できない。
368名無しさん(新規):05/03/18 13:53:27 ID:u7r1aTU20
前スレか、その前かで叩かれてた
カムイ200○(←一応伏せ字)に俺もやられた‥

確かにひでーな、こいつ
369名無しさん(新規):05/03/18 14:33:34 ID:18JMPWMj0
粘着君現る
皆さんスルーでよろw
370名無しさん(新規):05/03/18 15:04:08 ID:XLu/CIix0
おれ、ちょっとカムイに聞いてくるわ。発送でガタガタ言ってた奴が誰か。
ピンポイントでこのスレにくるカムイ粘着クレーマーはほぼ一人だろうし。
特定したらここで晒します。複数いたらアマゾンクレーマー客の情報として
共有しましょう
371名無しさん(新規):05/03/18 15:04:43 ID:QBJMUTIe0
で、みんな最近の売上はどうよ。
372GUS0 )*(:05/03/18 15:11:35 ID:ATlk44CR0
>>370
イイこと聞いた。拙者も早速カムイ大先生の糞本購入して、発送でガタガタ言ってみよう。
373名無しさん(新規):05/03/18 15:19:17 ID:EYMW8aHZ0
>>370
聞く必要ないだろ。お前がカムイなんだから。w
374名無しさん(新規):05/03/18 16:05:04 ID:kg+CVFf60
せどりって何の略?
Bookオフからは導かれないよね
375名無しさん(新規):05/03/18 17:10:22 ID:f+zAFAFk0
カムイってどう見てもクズだったろ。
被害者は早くちくりまくってこのクズを追放させろ。
義務だ。
376名無しさん(新規):05/03/18 17:47:43 ID:8vaWYE7KO
おまえうざい
377368:05/03/18 18:16:40 ID:u7r1aTU20
>369 370

いや、マジでいまカム○のせいで大迷惑している真っ最中なんだが
このスレはそういうダメ出品者の情報を共有するというスレでもあるのではないか?
(もし専用スレがあるなら誘導頼む)
だけど、なんでそんなに必死なん?

>375
もちろんアマゾンにメールで抗議中 結果はまた報せます
今まで楽しいマケプレだったのに地雷にあたっちまったようだ
378名無しさん(新規):05/03/18 18:20:19 ID:DbTWm07d0
>>377
アマゾンはそんなに地雷が多いのかw
379名無しさん(新規):05/03/18 18:25:38 ID:nWHc9H+Z0
1(5が最高): 「出品者の対応、商品は問題ありませんでした。しかし、佐川急便最悪。やつあたりです。」
日付: 2005/3/13

オレ佐川使ってないのに。
380名無しさん(新規):05/03/18 18:26:33 ID:GAd3EnnU0
俺の中で「はてな」のイメージは「京大」。
他のブログサービスはそれがなくても代替が効くけど、
はてなはそうじゃないと思ってるはてなマンセー。
381名無しさん(新規):05/03/18 18:29:36 ID:GAd3EnnU0
妻が「選んでみたい」というので試しにせどらせてみました。
検討すべきポイントを私が講釈。
即席せどり講座。2冊に1冊の割でせどれました。

妻もせどれれば仕入れの効率が上がるので「やってみる?」
と水を向けたら「やらない」だって。

382名無しさん(新規):05/03/18 19:40:08 ID:wJdBoTQp0
そういえばブコフですっごいデブの夫婦みました
あんなの見たことないくらいの・・・
僕びっくりしました
みんなにも見せてあげたかった
383名無しさん(新規):05/03/18 20:17:15 ID:mWn8WnVX0
で?
384名無しさん(新規):05/03/18 20:59:09 ID:8vaWYE7KO
378
地雷だな

俺もおまえのような地雷購入者にあたらないように毎日いのってるよ
385名無しさん(新規):05/03/18 21:30:19 ID:L4/ze7T70
どもんじょのときも擁護する奴が出てきて驚いたが(昼○イとか)
仲間意識でも感じてるのか?

オレはクソ出品者はいなくなって欲しいと思うけど。
386名無しさん(新規):05/03/18 21:57:09 ID:6P24Gvf80
尼の購入者は気軽に低い評価付けてくるから嫌いだ。
ヤフのほうがジェントルでいい。
387名無しさん(新規):05/03/18 22:19:16 ID:UbYBOpm40
毒をもって毒を制す 出品者にも基地外は必要
388名無しさん(新規):05/03/18 22:51:39 ID:8vaWYE7KO
ま、いつまでもカムイとかどもんじょっていってるやつはキチ決定
どうせ安い本買ったんだろ笑
評価でおまえが文句いえばおわり
ここにまで私怨をもちこむな、ゲス
389あほうさぎ:05/03/18 23:05:48 ID:qXTrXXtw0
おまえらどのタイプ?
信長型
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
秀吉型
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス
家康型
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
詠み人知らず型
鳴かぬなら鳴かずとも良いホトトギス
390名無しさん(新規):05/03/18 23:25:11 ID:Isrbo+Lx0
うさぎ書林さんもハテダに来てたな
391名無しさん(新規):05/03/18 23:27:40 ID:MMGmTB8b0
尼で定価1260円の本が在庫切れになっていて、
某所のブクオフで650円で売っていた。
日本の古本屋では1冊、1000円で出ていた。
どう見ても、1100円以上では出品できないよな。
そうすると、送料と手数料払うと幾らも残らない・・・。

やっぱりあの本仕入れるのはやめよう。
せめて、ブクオフで300円くらいに下がらないと菜あ・・・。
392名無しさん(新規):05/03/18 23:29:28 ID:CMyYPOWO0
そもそも5段階評価に無理がある
1・3・5でいい
4ってなぜか悪い評価になってるじゃん
393312:05/03/18 23:59:56 ID:vqq09ckP0
やっと反映された…まる1日以上かかったよ…
394名無しさん(新規):05/03/19 00:01:06 ID:bmmEXbdW0
うちはまだだよ。
395312:05/03/19 00:03:11 ID:4JB6AX+K0
よく見たら、>324で出品し直したデータにはなってなかった。
いったん終了する前の値段になっている。
順次処理されていくのかな。早く処理しておくれ。>394のも
早く処理されるといいですね
396名無しさん(新規):05/03/19 00:05:54 ID:78G9U0fd0
スクリプト使う奴が多くなって、サーバーに負荷がかかってるんじゃねえの。
一種のアタックみたいなもんだからな。
397名無しさん(新規):05/03/19 00:16:30 ID:GIoFjF0/0
コロと松森一家がやってるなぁw

松森氏、今更せどりはひよっこだの一部だのって、
そりゃあないんでないの。

プロセドリあきらって喧伝して、不良在庫処分みたいなこともしてたじゃん。

398名無しさん(新規):05/03/19 00:27:13 ID:belv0xlAO
素朴な疑問ですが、
コロッケ氏とはどういう方なのですか?
399名無しさん(新規):05/03/19 00:48:14 ID:hh5qH0tn0
ある出品者が自分の評価上で3/18付けで悪評価に反論してるんだけど、
新しい評価システムになってからはできないと思ってたんだけど、
できるの?

またさらにこの出品者、2の評価あるのに低いの%が0で、
高いが97%、普通が2%で100%になっていない・・・

アマゾンがおかしいのか、それともこの出品者が特別なだけ?
400名無しさん(新規):05/03/19 00:57:44 ID:IB1vbKF/0
>>398
関わらないほうが吉。
401399:05/03/19 00:59:05 ID:hh5qH0tn0
自己解決しました・・・申し訳ない。
402名無しさん(新規):05/03/19 01:06:35 ID:yIkczLr00
1ヶ月前に売れて出品終了しているものが購入されてしまう。
403名無しさん(新規):05/03/19 01:25:48 ID:aywj1onL0
駄目だ反映されない。
買うほうは、この反映されない事って障害あるのかな?

404名無しさん(新規):05/03/19 01:49:47 ID:GIoFjF0/0
糞コロ古書バーw 
                        
                    |誰も来ないな…
                    └―――v――――
                         __
                         { ☆}_
       ____           (,,゚Д゚)
      /    /|..          ノ||☆||ヽ
    /    /  |     .     ヽ|´`´ヽノ
___/       ̄ ̄ ̄■廿▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■廿▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /                             
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ━┳━     ━┳━    ━┳━    .━┳━   ━┳━
 |____________┃ ______________┃_____________┃_________..┃____┃_______
          ┻         ┻        ┻.        ┻...     ┻
405名無しさん(新規):05/03/19 01:52:57 ID:lGHAyB7R0
フィードバックで5つけてくれた人に
何かメールしといたほうがいいんかなぁ?
406名無しさん(新規):05/03/19 02:09:23 ID:GIoFjF0/0
>>400
札背、乙。
407名無しさん(新規):05/03/19 02:34:12 ID:IB1vbKF/0
>>398
粘着評価し続けるコロッケたん。すごい執念だ(w
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kojiroejp&
408名無しさん(新規):05/03/19 02:43:47 ID:1snN4P9f0
>>407
気持ち悪杉
409名無しさん(新規):05/03/19 02:59:03 ID:y+CKSJEG0
>>407
スゲー
410名無しさん(新規):05/03/19 03:41:53 ID:smGOquaM0
>>397
で、このスレに渥美や松森のせどりノウハウ買ったやつ、いるのか?いるなら手を挙げなさい。
411名無しさん(新規):05/03/19 04:07:35 ID:5mLoDroJ0
エクセル持ってないとプロマで出品できないですか?
412名無しさん(新規):05/03/19 09:35:30 ID:qiilnmdA0
なんかおかしくないですか?
「売れたよ」メールが来た商品が、いまだに買える状態になってるんですけど・・・
413名無しさん(新規):05/03/19 10:20:54 ID:xgetrDxo0
ますます値段が下がるな
売れたのに消えてないなら、最安値厨がそれより安い値段を付けるから
マズー
414名無しさん(新規):05/03/19 10:57:29 ID:ZsyiBc9m0
いまが買いどきっぽいな
ぜんぶ安値だし
415名無しさん(新規):05/03/19 11:16:00 ID:lGHAyB7R0
>>412
漏れも売れたのに半日ぐらい放置されてたよ
416名無しさん(新規):05/03/19 12:25:08 ID:ZGr9av0l0
ID:8vaWYE7KO

って カムイ 本人?
417名無しさん(新規):05/03/19 13:01:03 ID:JKFxPwko0
はいはい粘着池沼君は氏んでください。
418名無しさん(新規):05/03/19 13:41:43 ID:PLH8uep90
せどりブログ見てみるとここ1、2ヶ月でせどり始めた異様に多いな。
なんで?

でも、よくもまぁその程度の経験で、恥ずかしげも無く「せどり日記」なんて書けるものだ。
ある意味感心してしまうよ。
419名無しさん(新規):05/03/19 14:34:35 ID:PrnlJEtJ0
そんな奴らはここにだってゾロゾロいる。
420名無しさん(新規):05/03/19 16:18:53 ID:OYxt6w1P0
3月に入って完全に売れ行き復調。
儲けさせてもらってます。
421名無しさん(新規):05/03/19 17:12:32 ID:rZHzTZhe0
ひろとさんのせどりノウハウ買ってから売れ行きが急激にアップしました。
それから携帯サーチもいいですよ。
422名無しさん(新規):05/03/19 17:17:03 ID:L14igT8r0
長年わずらってた胃潰瘍がウソのように直りました。
ひろとさんのお住まいに足を向けて寝られません。
423名無しさん(新規):05/03/19 17:40:19 ID:cJDtZpuC0
>>418
ヤフーで「誰でも簡単に稼げる!!とても簡単な副業で50万円に」
みたいなタイトルでせどりとアフィリエイトの情報売ってる香具師らのせいじゃない?
424名無しさん(新規):05/03/19 18:13:46 ID:rTgdS/w60
今月になって、急に競争が激しくなってきてる。
安易に参入するヤツが増えたからだろうね。
これから数ヶ月で脱落するヤツが続出しそう。
425名無しさん(新規):05/03/19 19:18:45 ID:VmZyxlvPO
>>418
すまん!アフィで一万儲かるんだ!
内容はチラシの裏でもな!
426名無しさん(新規):05/03/19 19:38:36 ID:DqpKYDca0
Amaから、売れたよーっていうメールが今来た
発信は10:30なのに、、、
何時間たってるんだよ、もう
427名無しさん(新規):05/03/19 20:05:22 ID:j6+Mt+Vk0
>>407
そんな奴を「神様」とか言って、せど愚の連中はちやほやしてるわけ?
428名無しさん(新規):05/03/19 20:08:01 ID:WgxHEnwR0
>>427
札せ、うざいよ
429名無しさん(新規):05/03/19 20:21:08 ID:ZsyiBc9m0
>>427
神様って呼ばれてるんじゃなくて、
キモクソコロが勝手に名乗ってるだけじゃん?

かんちょーだけうってりゃいいんだよ、あいつは
430名無しさん(新規):05/03/19 22:00:02 ID:1snN4P9f0
取引限度額が20万円としたら
送料や尼手数料を含んだ購入者の支払額が20万円に達したら
おしまいなの?

それとも尼手数料を引いた振込み額20万円に達したらおしまい?

取引限度額ってなにを制限しているのかいまいちわからないんだけど
431名無しさん(新規):05/03/19 22:19:26 ID:HMlAVZuu0
松ちゃん、コメント消しちゃだめだよ、松ちゃん。
432名無しさん(新規):05/03/20 00:37:43 ID:C7MZC/a30
まあ糞コロのところでも紹介されてるんだけど、

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27422439

渥美ひろと氏の出品。
アフィってんじゃねーよ。アマゾンアソシエイト厨と変わらないじゃないか。
本当にこんなので月収300万もあるのか????

しかも白文字で

検索ワード「オークション.金持ち父さん貧乏父さん.ロバートキヨサキ.億万長者
入門.ロバートアレン.本田健.神田昌典.主藤孝司. 情報.おまけ.稼ぐ.方法.万.ホームページ.
アフィリエイト.ネットワークビジネス.メルマガ.在宅.SOHO.橘孝.ゴミ投資家.インターネット.平秀信.
顧客獲得実践会. ダントツ起業実践会 」

も仕込んでけつかるww
433名無しさん(新規):05/03/20 01:37:20 ID:HTXlRQo20
白文字までか 最悪だ
434名無しさん(新規):05/03/20 01:48:41 ID:SK78caF30
http://www.amazrank.com/seller/rank.html

300位以内に入りたいです。
435名無しさん(新規):05/03/20 04:51:26 ID:xzQKjBUC0
<彩茂堂 児童ポルノ 直接販売サイト>
●裏彩茂堂ブログ    http://blog.livedoor.jp/ayasige2/
436名無しさん(新規):05/03/20 05:21:19 ID:LuO2kvpE0
>430

たしか
送料や尼手数料を含んだ購入者の支払額が20万円に達したら
だったと思う
437名無しさん(新規):05/03/20 07:06:47 ID:QHkApCZ80
>>434
こうして見るとこっ恥ずかしい屋号付けてる香具師多いなw
438名無しさん(新規):05/03/20 09:35:06 ID:LckyS34/0
出品数の多さに憧れてる人がいるみたいだけど、
あんまり多いからって良いとは限らんでしょ。

あまり出品数が多すぎると…
商品説明が十分に出ないものが多いし(エクセルで作成→説明白紙)、
価格改定もタイムリーに出来ない(オレの経験では250件チェックするのに約1時間を要する→1日2回やったら2時間!)。

副業として月10万も収益を上げられれば十分と言う人は、
2、300冊の在庫で十分だと思うけどなぁ。
そんなことより、いかにゴミ本をなくすかということに重点をを置いたほうがいいと思う。
439名無しさん(新規):05/03/20 13:08:28 ID:RizJ3hji0
さて、このノウハウの宣伝文句は『月30万以上稼ぐ方法』である。
そして主催者側発表では20万以上の収入がある、と。
だが、出品物のラインナップを見れば、
月に5万もいかないようなありふれた本だらけである。
ノウハウを買う方は、月に5万も行かないようなラインナップの人間が
『月に30万以上稼げる』といい、
『私も20万以上毎月収入がある』という渥美ひろと氏をどうして信用できるのだろう。
はなはだ疑問である。
440名無しさん(新規):05/03/20 13:21:34 ID:i1Ew61nk0
いつものように自転車せどりしてたら
ローライズの女の子の尻の割れ目が見えた

生きてて良かったつд`)
441名無しさん(新規):05/03/20 13:58:08 ID:LuO2kvpE0
>438
禿同
うちも在庫だけなら9000冊ぐらいあるけど、そのうち動いているのは2000ぐらいだと思う
あとはかぶせられて死んでる本ばっか、、
ブックオフにごみ捨てに行く毎日です、、
>440
がんばれww
442名無しさん(新規):05/03/20 14:33:40 ID:V+qeKuia0
最悪出品者がいたら教えてください。
その人から買わないようにしますので。
443名無しさん(新規):05/03/20 15:11:31 ID:IypsJOAR0
カムイ粘着の>>442には売りたくないので、おまえはマケプレは利用しないでね(はぁと
444名無しさん(新規):05/03/20 15:14:52 ID:piLRe3Ip0
カムイは死ねばいいのに
445名無しさん(新規):05/03/20 15:27:18 ID:52COt4G40
今からマケプレをはじめる奴は負け組み確定しょ
446名無しさん(新規):05/03/20 15:55:48 ID:R1kADZSy0
>>445
それは同意だなあ。
今からじゃあんまり儲からんと思う。
447名無しさん(新規):05/03/20 16:50:53 ID:C8e6hDKV0
>>442
評価を見ればいいんじゃねえの?
448名無しさん(新規):05/03/20 17:21:28 ID:NC8EML4j0
しかしマケプレは、全体的に値が高すぎるぞ。
欲の皮の突っ張った個人せどりが大勢いるんだな。
日本の古本屋でずっと安く出ているものがたくさんあるのに。
449名無しさん(新規):05/03/20 17:42:43 ID:C7MZC/a30
アマゾンはアマゾン。ボタン一発クレカ決済、煩わしいこと一切なしってのがいい。
日本の古本屋なんて重すぎて、面倒なんで使う気にならん。
450名無しさん(新規):05/03/20 18:05:26 ID:pHbKBZzi0
>>445
昨日からはじめました。
よろしく!!!
451名無しさん(新規):05/03/20 18:41:23 ID:dd4hbEIS0
負けプレ、値下げ合戦激化で、もう前ほど簡単じゃないな。
最近一気に売れなくなってきた。
452名無しさん(新規):05/03/20 19:02:13 ID:RizJ3hji0
三井物産頑張ったんでしょうか。
453名無しさん(新規):05/03/20 19:05:17 ID:RizJ3hji0
それにしてもここのスレッドに参加しているサイトの怪しさは、
某板の比じゃないですね(笑)。

いくつかの書き込みを覗いてみたのですが、
「簡単に高収入」とかの釣り文句がならんでいても、
具体的にどんな仕事なのか、メールや資料請求しないとわからない。
仕事内容がオープンにできない時点で、
怪しさを公言しているようなもんです。
私は郵便局で働いていますが、
準公務員なので公務員の兼業禁止規定には違反していません。
454名無しさん(新規):05/03/20 21:08:31 ID:C7MZC/a30
>>453
かぴ?
455名無しさん(新規):05/03/20 21:14:49 ID:nOOlSTWg0
>>453
まあ気にするな。サイトつくってオナヌーしてるだけだろうからよ。
天然な誤爆かしらんが送料はちゃんと払えよボケ。
456名無しさん(新規):05/03/20 21:18:56 ID:nHJUIBEq0
マケプレが儲からなくても
月5万も儲かればいい話だな。
1冊1000円で売ればいいとして、50冊売ればよしってかw
けど、50冊はしんどそうだな
素人せどりは105円棚に仕入れて、不良在庫で泣きをみる

やはり、アマゾンでオークションをやってくれたらいいんだが
457GUS0 )*(:05/03/20 21:20:03 ID:UvlFbGep0
>>455
郵便局で働くと、郵便料金タダになると思ってるのかボケ。
458名無しさん(新規):05/03/20 21:34:57 ID:dO4ANNd9O
コピペに反応するグソ神酒店長に萎え萎え
459名無しさん(新規):05/03/20 21:38:36 ID:C7MZC/a30
「天井にかすかなシミ」

プッ
460名無しさん(新規):05/03/20 22:56:13 ID:NJMnWZzM0
>>456
日本語で書いてください。
461名無しさん(新規):05/03/20 22:57:02 ID:HTXlRQo20
公開日記晒すなヴォケ
462名無しさん(新規):05/03/20 23:13:09 ID:C7MZC/a30
>>453
ああなんだカピ日記の改変か。
まあでもそういう怪しいノウハウ2つも買ったのがカピ君なんだが。
463名無しさん(新規):05/03/21 00:39:10 ID:TguiW55w0
今日はよく売れるたなぁ。
昨日、一昨日が嘘のようだ。
464名無しさん(新規):05/03/21 00:48:23 ID:fxcllfL00
折れも。ここ数日、夕方以降サッパリだったけど今日はマシだ
465名無しさん(新規):05/03/21 00:53:39 ID:kIwo6h2L0
前になぁ、
ブクオフ行ってな、
100円棚の前で
じぃっと本の声を聞いてみたんや。

そしたら、泣いてるねん。
わしはこんなとこに居る本やない、
ここはわしの場所とちゃうって、
本がシクシクとすすり泣いとるん。

可哀相やから、そっと手にとって
よぉしよぉしとなだめてやって、
アマゾンに登録したんや。

そしたら今日な、1800円で売れたで。
ビニルとプチでくるんでやったら、
本がおおきに〜って
笑っとったで。良かったな。
466名無しさん(新規):05/03/21 01:05:56 ID:TguiW55w0
>>465
きもいのぉ・・・。
467名無しさん(新規):05/03/21 01:47:07 ID:+aEFX9r80
>456
1冊1,000円で50冊売れても月に5万円儲からないぞ
自分の給与とかその他諸々考えて頑張れよ

5万使って10万交換したから10万勝ったと言っているパチンコオヤジと一緒だな
468名無しさん(新規):05/03/21 01:47:43 ID:mVsJlFaK0
私も、この連休でこれまでになくよく売れました。
みんなそうなんだ。やっぱり連休だと家にいる人多いのかな。

おかげで在庫が減ってきたから、休み明けに頑張って仕入れてきます。
469名無しさん(新規):05/03/21 02:19:38 ID:GfOT8NzM0
へぇみんな売れてるんだな。
連休に入ってパッタリ売れない・・・。
普段から週末は売れ行きが悪いから、別に期待はしてないんだけど。
それぞれなんだね。
470名無しさん(新規):2005/03/21(月) 11:35:51 ID:vgkfmB800
俺も連休中全く売れない。
471名無しさん(新規):2005/03/21(月) 12:06:01 ID:03wJwEyl0
うちは3連休、現時点までで、11冊15,000円の利益だぬ(全在庫は250冊)。

売れる日もあれば売れない日もある。
そんなことに一喜一憂するよりも、自分の手持ち駒を見つめなおすべきだ。
 利益の多い本か、
 ゴミ本ではないか、
 マケプレがダメでもヤフオクなら売れるのではないかなどと。
472名無しさん(新規):2005/03/21(月) 12:56:34 ID:QPamwBjE0
「京都サポートハウス★1冊からボランティア」こんな屋号の出品者が出てきた。
商品紹介に「私達は難病患者と付添家族が安心して利用できる滞在施設を運営 売上は全額支援へ 」
なんて入れてるんで、ぐぐったが出てこない。
場所が京都ということだから、例のノウハウ売りの新手の商売なのか?
詳しい情報求む。
473名無しさん(新規):2005/03/21(月) 13:03:14 ID:Sh80nkdx0
今日は十冊売れた。
一番高く売れたのが5000円の本で一番安いのが1200円。

まっ俺から言わせれば、ここで愚痴ってる奴は能無しの負け犬ってことだ。
足の引っ張り合いしかできないクズどもはとっとと氏ね。
474名無しさん(新規):2005/03/21(月) 14:22:18 ID:tt05CemX0

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  >>473 >>471
 (  つつ ヾ  \_______ 
 │ │ │   パチパチ
 (__)_)   
 
475名無しさん(新規):2005/03/21(月) 15:09:09 ID:16XSX+L90
>472
漏れの財布もボランティアしてほしいです、、orz
476名無しさん(新規):2005/03/21(月) 17:55:04 ID:orkajJyE0
ブックバランスつうのは業者か?
やたら、出品数が多いからな。
477名無しさん(新規):2005/03/21(月) 18:33:41 ID:hZsEXLjF0
>>472
漏れも見たことあるな。
478名無しさん(新規):2005/03/21(月) 19:44:48 ID:8gdT/xfiO
おまえら、いい負けっぷりだな
せどり、やめたらどうだ?
479名無しさん(新規):2005/03/21(月) 20:34:15 ID:6qnQn6EA0
質問なんですが、
Amazonの「売上ランキング」というのは、いつからいつまでの売上なのですか?
あるいは、Amazonが始まってからの累計だとか?
480名無しさん(新規):2005/03/21(月) 21:38:12 ID:jg3NGI0c0
★在庫切れの心配はございません。ご注文は今スグどうぞ★



在庫切れの心配がないなら、注文は今スグじゃなくてもいいぢゃん♪
481名無しさん(新規):2005/03/21(月) 22:07:18 ID:m3ORRqb70
>>480
そうだよねw
482名無しさん(新規):2005/03/21(月) 22:25:01 ID:vgkfmB800
ははは。確かに。
483名無しさん(新規):2005/03/21(月) 22:58:41 ID:23L9YObM0
371位ぷる金1704
372位株 通志堂=糞コロブックス1700 http://www.amazrank.com/sls.cgi?i=AG35YVJHKVGA2&p=153
373位お宝鑑定館苫小牧店1696
374位ブックマート天神橋六丁目店1695


484名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:03:24 ID:PtSNLMG20
糞コロブックスからまた名前が変わったみたいね。

現在は、よゐこ濱口とった堂

kouseikeikai
よゐこ濱口とった堂
キャロライン洋子様
株 通志堂
皇清経解
通志堂
485名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:04:25 ID:WVoVveJP0
株 通志堂って法人名詐称で罰金刑にならないの?
486名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:04:40 ID:tt05CemX0
ああ、それ、コロだったんだ。全くきづかなんだ。
487名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:05:30 ID:tt05CemX0
488名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:09:19 ID:PtSNLMG20
違う人だけど、こんな屋号もあるよ。

古本屋『暖簾に腕押』

メール送っても絶対返してこなさそうだw
489名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:09:27 ID:tt05CemX0
490名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:10:21 ID:23L9YObM0
ISBN:4906424651
夏目漱石の世界
通常4〜6週間以内に発送
U:2 N:1
¥ 3,980 U 良い やさしいゴリラの本屋さん
¥ 4,000 U ほぼ新品 よゐこ濱口とった堂
¥ 5,250 N 新品 Amazon.co.jp

http://www.amazrank.com/mobilemps/s.cgi?isbn=4906424651
やさしいゴリラの本屋さんワラタ
491名無しさん(新規):2005/03/21(月) 23:51:39 ID:OE5EooMg0
古書仕入れの要諦は、何度も言うが『どんなもんが売れていくのか、
どんなもんは売れないのか、どんなもんは買ってはいけないのか』
である。この感覚を口で説明できないノウハウ売りはすべて詐欺の
ようなもんである

よゐこ濱口とった堂 「せどりintelligentsiaにおける高慢と偏見」より
492名無しさん(新規):2005/03/22(火) 00:05:52 ID:23L9YObM0
何度も言うが
どんなもんが売れていくのか、
どんなもんは売れないのか、
どんなもんは買ってはいけないのかである。


エヴァ本もこの原則に当て嵌まると?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4787270818/all
493名無しさん(新規):2005/03/22(火) 01:16:54 ID:jQkbeUmb0
よゐこ濱口とった堂は4.2しか星がないじゃん。
こんな出品者から買う購入者はチャレンジャーだな。
てか評価ちゃんと見てないのか?
494名無しさん(新規):2005/03/22(火) 01:29:55 ID:2fDlsGnB0
>>493
「良い」出品者だと思ってるんだろうな
この人が2.2くらいになるように厳しい評価がつけば、
サービスが競争要素になるかも
495名無しさん(新規):2005/03/22(火) 01:37:25 ID:HVXNCrvd0
尼の場合4以上は当たり前で、実質小数点以下での十段階評価みたいなもんだろ。
496名無しさん(新規):2005/03/22(火) 01:56:05 ID:zdmDtNaf0
おまえら、せどりスレに帰れよ。邪魔くさい
497名無しさん(新規):2005/03/22(火) 02:15:22 ID:rVOQhXcz0
個人セドリでは古書コショが一番

498名無しさん(新規):2005/03/22(火) 05:31:01 ID:dq94WgRQ0
よゐこ濱口とった堂ってコロじゃねーか。
499名無しさん(新規):2005/03/22(火) 05:32:28 ID:Alg7JTJ7O
うぜえよ、コロ厨
500名無しさん(新規):2005/03/22(火) 06:13:29 ID:rVOQhXcz0
【よゐこ濱口とった堂】amazonマケプレ13【糞コロBOOKS】
501名無しさん(新規):2005/03/22(火) 08:00:34 ID:IurJyJ8W0
せどグじゃないもっといいグループってなのか。。糞コロとその弟子の集まりじゃ読んでもまったくいいことなし。
評価4,2のコロややましいことがあるのか絶対評価は見ない昼のマネしたら売り上げ落ちそうで読む気しない。
せどグの中でも嫌われてるのに気づかないあの二人相当バカ!
502名無しさん(新規):2005/03/22(火) 10:12:15 ID:ZSn6oCui0
>>501 
スピリチュアルなパパセドラー(笑)乙
503名無しさん(新規):2005/03/22(火) 11:38:06 ID:gA2Zyte90
1ヶ月収入10万円はマジで難しいんじゃないかとこのスレ見て思った。
田舎のブックオフで本を仕入れられるはずないので、あきらめようと思った
504名無しさん(新規):2005/03/22(火) 11:41:37 ID:MQ7ipNZI0
>>503
都内なら楽勝。田舎じゃまず無理。
505名無しさん(新規):2005/03/22(火) 11:57:35 ID:gA2Zyte90
マーケットプレイスのドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君を見てみると
116個の出品が・・


これは売れてないってことだよな。買う奴はいるのかな
506名無しさん(新規):2005/03/22(火) 12:32:49 ID:ifq3vCb10
>>501
おまえ、くいくいとかmitto21のせどりノウハウ買ったんだろ?
507名無しさん(新規):2005/03/22(火) 13:26:12 ID:J7q89a3/0
>505
供給が莫大ってこともあるんじゃないの?
508名無しさん(新規):2005/03/22(火) 16:34:58 ID:T9mKRF+10
ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 新書をせどって来て売ったら15円しか儲けがない!!!
 どこで計算を間違えたんだらう

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

509名無しさん(新規):2005/03/22(火) 16:57:26 ID:FMHThKHs0
「非常によい」CDを買ったら、傷だらけのCDが来ました。
金払ってゴミ買わされてしまったよ。
510名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:00:33 ID:l/L3xpnp0
返品・返金手続きに入ったら?
511名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:01:44 ID:gsbVAxMS0
ゲームだけで純利益1万以上行けます?
512名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:06:56 ID:FraEnMEB0
CDはともかくゲームは一番売れないような気がする。
513名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:16:13 ID:q8XA/0U40
>>503
オレの利用しているブックオフ〜半径12キロ?
大体の限界線はこんな感じ。

 北…江古田、要町、馬場、目白店
 南…大井町、戸越、西五反田店
 東…新宿靖国通り店
 西…喜多見、大蔵店

30店舗くらいあるのかな?
514名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:19:22 ID:fPcxZvHX0
今ふっと思い出したが
この1つ前のスレでマケプレはじめたばっかりの
若社長が3月だけで100万行きますと言ってたような気がするんだが・・・


そろそろ70〜80万くらい行きましたか?
515名無しさん(新規):2005/03/22(火) 18:38:37 ID:fPcxZvHX0
>>509
トリビアだが海外でCDなどを買うときの状態の目安。

SEALED ・・・ 新品未開封
Mint ・・・ 新品
Near Mint ・・・ 新品同様
Ex(cellent) ・・・ 良質な中古品
Very Good ・・・ 多少ダメージがある
Good ・・・ かなりダメージがある
Poor ・・・ 致命的なダメージがある


なので「Very Good = 非常に良い」でもキズだらけの場合もアリ。
日本語的に詐欺っぽい気もするが
表記には嘘が無かった・・・と言えないこともない。
516名無しさん(新規):2005/03/22(火) 19:12:46 ID:+0SFX9pG0
尼コンディションガイドラインの非常に良いとは違うって
517名無しさん(新規):2005/03/22(火) 19:35:56 ID:GA4QlZxX0
他人の批判ばっかしてんじゃねーぞ糞ヤローども
518名無しさん(新規):2005/03/22(火) 19:41:59 ID:FraEnMEB0
ボロい中古CDでも研磨してケースを取り替えれば「非常に良い」で
出せるだろ。game_storeとか桃太郎はそんな感じだ。
519名無しさん(新規):2005/03/22(火) 20:32:26 ID:F8+1zENZ0
>>514
あ、それ、ひろと系の奴らでしょ。
520名無しさん(新規):2005/03/22(火) 20:38:05 ID:Tu4eNBr90
アマゾンのガイドラインで、「CDの再生にはまったく問題ないが、目に見える傷や汚れなどがあるもの」
は「良い」だからね。「非常に良い」は「ケースや、ライナーノーツ(解説および日本語訳)、
付属品に、いくらか傷などがある場合」で、CDにキズがあれば「非常に良い」にはならない。
キズの見え方には主観的な面もあるから、小さい/薄いキズが少しだけある場合は「非常に良い」
でもしかたないかもしれないけど、キズだらけや研磨跡があるものに「非常に良い」はダメでしょ。
521名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:00:23 ID:xiOTNayq0
はじめて保留が来た!ウゼー
522名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:08:48 ID:Oytbfl6M0
初心者ですか?
ウゼー
523名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:09:16 ID:xiOTNayq0
>>522
ゲラゲラ
524名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:10:49 ID:/iOosWX00
せどりってホント、他人の欲望で生きてますよね。

525名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:11:50 ID:P4dz7uWv0
ウゼーウゼー
526名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:13:54 ID:xvH8ZahT0
今日は頑張って7冊仕入れてきたよ〜♪
でも、粗利益は200〜300円/冊くらいにしかならないのがほとんどだけど。
1冊だけ、900円くらい儲かるのがあるが。
527名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:15:42 ID:xvH8ZahT0
今日古本屋に仕入れに行ったら、
高価な画集とか美術書とかをせどってる奴がいた。
ああいう本に目利きがあったら、粗利益高いのを仕入れられるんだろうなあ、と
ちと羨ましくなった。
528名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:37:39 ID:9Uunrctw0
>>527
古本屋なんかでせどって、リスク大きすぎない?
105円本だから旨みがあるのに。
529名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:43:48 ID:F8+1zENZ0
ニカワばっかり。
530名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:48:06 ID:xvH8ZahT0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796630821/

在庫切れだからって、こんなにボッタクリ価格つけてる奴がいる・・・。
どう見ても、この本がそんなに価値のある本だとは思えないのですが。
531名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:48:42 ID:Cj/l3YTF0
このスレの住人の半数は都会
負け組み
田舎ブックオフ
県で10店もない地域

格差すごすぎw
532名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:52:06 ID:/iOosWX00
>>530
かぴぱらじゃん。ゆっとくよw
533名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:52:35 ID:y3HEtU4Q0
>530
それ、こないだ500円で売ったよ
買ったのがカビだったのかなぁ
534名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:58:01 ID:F8+1zENZ0
>>530
どんな値付けしようが勝手だろ。
僕はニカワですって言ってるようなもんだぞ。
セドリの肝心要の所なんだがな。
535名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:18:09 ID:vSx9H3t10
絶版だろ、何が悪いのか分からん
536名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:25:46 ID:ZoproSsv0
いやホント、何がムカつくってね、
単に絶版、在庫切れ、それだけの理由で、
法外な値段をつけてるやつね、もう死ねと。

あと、1円単位で値段さげていくやつ、こいつも死ね。
537名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:28:56 ID:iOjtMjzN0
自分に都合悪けりゃ氏ねなんだね。
いくらで出品しようとどうでもいいじゃん。
気に食わなければ買わなきゃいい。
538名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:31:06 ID:SuhQv4N40
>>536
藻前もシネ
539名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:33:55 ID:qQLzHGuI0
そんなことで腹を立てるほど余裕がない536が哀れでならない。
540名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:35:52 ID:UHi5WbL70
こういうボッタクリ値は笑えるね。
少しは値段見直せよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4810810704/all/ref=sdp_srli_u/249-2487068-0857914


541名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:37:01 ID:/iOosWX00
こらこらけんかするな
542名無しさん(新規):2005/03/22(火) 23:55:05 ID:XQmzBthI0
値がつきそうだったらオクで評価させるべきだな
固定でやりすぎるとそのうち詐欺になるかもよ
543名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:03:21 ID:yFjUHxTO0
>>542
ヤフオクなら100円で買ったものが一万に化けるとかそういう展開にならないよねw

金持ち用のネットオークションとかできないかな。
自分の商品が1億で落札することも夢じゃないかもしれん
544名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:20:15 ID:KZ+Brkv70
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4393710363/all/ref=sdp_srli_u/250-7260359-5805043

これもひどい。ちょっと前までは、すずめどんぐり、20000円近い値をつけていた。
神田の古書街の相場だと1200円ぐらいじゃないかな。
545名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:29:30 ID:pVlMiD+b0
どこがひどいんだ?
すずめが阿呆な値段で出して、他のが追従してるっていうよく見かけるパターンじゃねーの。
おまえ、草のところで、通りすがりとか許せませんとかの恥ずかしいハンドル名乗ってた奴だろ。
気持ちわりーんだよ。何が通りすがりだっつうのw

ぼったくり値段をいくら晒したって、叩きにもなってないってことに早く気づけよ。
私は無能セドリですって言ってるようなもんなんだよ、お前w
546名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:41:02 ID:fz2Jf8Xs0
>>544
なあ、なら神田古書店街でおまえが買ってくればいいだけじゃん。
適正価格なんてのは需給で決まるんだよ。売れなきゃ下げるし。
あったりめーのこと書き込んでるなよ、このニワカ野郎
547名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:46:39 ID:KZ+Brkv70
欲ボケ野郎、必死だな。
548名無しさん(新規):2005/03/23(水) 00:57:41 ID:MyH1v9ZB0
そんなに価格が統一されてないと嫌なのか?
そしたら1円の本も嫌なのか?
北に帰れよ。
549名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:01:29 ID:nktE2JtI0
話が違うけど、
安く売ってると、
購入者の中にDQNが混じる可能性が高くなってくるんだよな。

そういうやつに限って、評価で大暴れしたあげくに、
迷惑メール送ってきまくる。
550女王:2005/03/23(水) 01:01:58 ID:cUREs6Bl0
専門書店の高値に文句つけるのはずかしいのだが、
アマゾン史郎徒のつける高値に引摺られる奴も情けない。
551名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:02:18 ID:MyH1v9ZB0
大体、800円とか900円とかで売って喜々として自分で梱包してる
やつらは、本当にクレカ持ってる大人なのか??
まともに働いた方がはるかにマシじゃないか?
552名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:02:58 ID:MyH1v9ZB0
何度も書き込んですまんが、>>549に同意。
553名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:08:21 ID:+wVnToQB0
相場を知っての高値設定ならわかるが、
ただ絶版だからとかそういう理由で高値つけてる香具師が馬鹿にされてるのに気づかないのはマヌケですね。

554名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:09:53 ID:U7gNni5w0
>KZ+Brkv70

出品者が無茶な価格設定をしているとなんか君が損するの?
逆にそんなむちゃくちゃな価格でつけている出品者がいれば、
君がもっと安くせどって安く出品しておいしい汁をすえるじゃん?

ヤフオクとかでドラえもんの初版が異常な値段とかつけているのも文句言ってきたら?
「これはおかしい」って

555名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:10:55 ID:U7gNni5w0
>553

じゃあそのバカから買う購入者はもっとバカということでFA?
556:2005/03/23(水) 01:19:58 ID:MHa61HFw0
高くても欲しけりゃ買うよ。高々数千円ごときであれこれ言わないよ。
絶版でなかなか見つからなかった本が買えるんだから多少高くても買いますよ。
出品してくれて本当にありがとうと思うよ。
557名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:32:38 ID:U7gNni5w0
>556
とんでもないです、こちらこそ本当にありがとうございます。
558名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:33:37 ID:GyCjffeg0
背取りなんて一種のパシリなんだから
ご主人様が1000円投げれば
それをくわえてブックオフ走るのがオマイラの仕事。

高いの安いのつべこべ言わずにゴミあされよ。
559名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:35:17 ID:AajYFnDJ0
そうなんだよな
安出品にいとうが絡んで相場暴落とかなら迷惑と思うが
高値出品になぜ噛みつくのかがわからん

誰にも迷惑かかってないと思うのだが
もしかして買い手の代弁でもしてるつもりなのか?
560名無しさん(新規):2005/03/23(水) 01:55:48 ID:TZjuYJbG0
>>558
そうかもしれないと思ってしまいました。

こういう感情を抱くということは俺は小遣い稼ぎせどりから抜けることはなさそうだな
561名無しさん(新規):2005/03/23(水) 02:00:24 ID:2g4cUgk00
アマゾンって佐川のメール便は不在だとドアノブに引っ掛けて置いてくらしいんだが
盗まれたらどうしてくれるの?
562名無しさん(新規):2005/03/23(水) 02:02:06 ID:2g4cUgk00
マーケットプレースってあまり魅力感じないんですが売れるんですか?
563名無しさん(新規):2005/03/23(水) 02:09:05 ID:yBFAGrmB0
もうね。ダンピング合戦で日によって売上が波あり杉
564名無しさん(新規):2005/03/23(水) 03:25:53 ID:qqQJZeEl0
商品の状態の悪さを梱包でカバーしようと、過剰包装気味の業者。
そんなとこでつまらない誠意を見せなくても良いから安くして。
565名無しさん(新規):2005/03/23(水) 06:49:20 ID:gNNTKuu30
>>561
amazonが再発送
566名無しさん(新規):2005/03/23(水) 07:18:45 ID:A41QZfBY0
高値出品するなとは誰も言ってない。
欲に目がくらんだ素人セドラーの値付けに呆れ、嘲笑しているだけ。
567名無しさん(新規):2005/03/23(水) 08:54:11 ID:IdW2+P730
嘲笑してるつもりがアフォ晒してると。
そういうことか。
568名無しさん(新規):2005/03/23(水) 09:32:57 ID:JJIa+nfH0
嗤われてる乞食野郎は自分の腐臭にも気づかない、と。
哀れ。
569名無しさん(新規):2005/03/23(水) 10:46:19 ID:hBk7xGyC0

高値を付けて何が悪い、誰にも迷惑をかけてないじゃないかと叫んでる奴って、
ホントに阿呆だよね。批判の理由を未だに理解してないんだから。
だから全然話が噛み合ってないわけだ。

>>536 単に絶版、在庫切れ、それだけの理由で、 法外な値段をつけてるやつ
>>553 ただ絶版だからとかそういう理由で高値つけてる香具師が馬鹿

 「単に〜それだけの理由で」
 「ただ〜そういう理由で」
この 「単に」 「ただ」 、言外にどんな意味が込められてるか、わかるかな?(w

欲ボケと批判されてる理由を理解せずに、
欲ボケして何が悪い!って叫んでるだけなんだから(開き直り)。
570名無しさん(新規):2005/03/23(水) 10:46:34 ID:Krca/Odi0
このスレはせどり厨のおかげで極端に会話のレベルが低くなったな
571名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:04:17 ID:nktE2JtI0
せどり厨ってホント、他人の欲望で生きてますよね。
572名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:30:58 ID:U7gNni5w0
>569
だから何が言いたいのwwwwww
ひがみですかwwwww
573名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:49:54 ID:eL/X1/a80
>「単に」 「ただ」

語彙不足なのか表現能力の欠如なのか、こんなもんで人様に理解してもらおうとは厚かましい。

>言外にどんな意味が込められてるか、わかるかな

甘えるなよ。
574名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:26:28 ID:bTYhmk7+0
>>569

法外な値段で出してる奴がいてもどうせ売れないで晒し者になってるだけだし
売れるんなら真似すればいいだけ。
アホだなとは思うがお前のように怒り狂うのはまったく理解できない。
575名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:50:41 ID:y9ZFtyat0
>>549
逆に高く売っている奴は欲ボケで相場を知らないから、質の悪いもんでも
平気で「非常に良い」とかで売っていたりする。
何でも自分の利益優先で社会常識とか無視だからね。
576名無しさん(新規):2005/03/23(水) 15:04:22 ID:MPKN/oVs0
>>575
お遊び半分で相場の5倍で出したことあるよww
売れないとわかっていても、高い値段で売られている出品した商品を見ると
かなりうれしいです。
577名無しさん(新規):2005/03/23(水) 16:10:43 ID:yEyiIMCR0
弱小古書店の妬みの声があるのでしょう。
もうマケプレの相場じゃ利益出せてないんじゃない
社会正義だ、書籍の真実の相場だとか笑えるね。
578名無しさん(新規):2005/03/23(水) 16:13:48 ID:Ar2WIg6m0
ヤフオクで当該カテゴリに出品

amazonマケプレで当該カテゴリに出品

どっちが売れる?物によるとかじゃなくて
全体的の売れ行き
579ワルうさぎ:2005/03/23(水) 17:34:45 ID:t/QRU+ay0
>>577
死ねばいいのに
>>578
四ね
580名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:00:31 ID:pVlMiD+b0
超零細古本屋の断末魔w
ギガンティックワロスwwwwww
581名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:04:12 ID:3yDvG4ge0
たまに勘違いして素人が高値で買ってくれるのを待ってるのもいいもんだよ。
どうせ、売れなきゃ自分のコレクション棚に置いておくだけだし。
582名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:20:41 ID:MyH1v9ZB0
>>562
去年なら誰でも売れるよと言えたが、
今は淘汰されつつあるようだ。
583名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:32:02 ID:nktE2JtI0
忙しく、ここ4日で2冊しかせどりしてないや。
明日からまたせどり攻勢をかけましょうぞ。
584名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:32:48 ID:lHuyF77v0
俺もヤフオクでは1万程度の商品を5万で出したら
売れたことあるよ。ひっかかる香具師が一人いればいいのさ。
585名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:45:47 ID:d2ojWlQv0
>584
そういうのがやばい
メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い
586名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:48:50 ID:MyH1v9ZB0
>>585
もう少し詳しく解説してくれ。
メール詐欺と共産主義者なこと。
意味がわからん。
587名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:54:39 ID:3yDvG4ge0
>>586
こいつは阿呆だから相手にしなくていいよ。
買う方がその値段で買うと逝っているのだから何が問題があるんだ。
その人にとってはその値段が相場だったんだから全然OKだろ。
逆に言えば相場で出してても「定価以上ならイラネ」って香具師もいて
不思議じゃあない。相場なんてのはある意味幻想だよ。
588名無しさん(新規):2005/03/23(水) 18:57:45 ID:BORNvrCM0
買う奴がいるんだから、高値で売ってどこが悪いって、
結局、ノウハウ売りの奴らと同じ穴の狢じゃん。
589名無しさん(新規):2005/03/23(水) 19:00:22 ID:3yDvG4ge0
>>588
だから、別に悪くないと思うけど>ノウハウ売り

需要と供給のバランスが一致したときに売買が成立するんだろ。

何で君はそこで価格統制をしたがる?

共産主義者?
590名無しさん(新規):2005/03/23(水) 20:12:14 ID:hBk7xGyC0
需要と供給が一致しさえすればいいという
考え方も極端に自由主義的で受け付けないね。
自由と平等を極端に推し進める過激な左翼論者のようだ。
591名無しさん(新規):2005/03/23(水) 20:16:15 ID:N5/2MKW80
>>588
貧乏人はお黙りなさい
安く仕入れて高く売る。
これが商売の基本だ。それもできない人間はさっさとダンボール生活の仲間入りでもしな
いい加減、マケプレスレに書き込んでいるじゃねぇよ。
悔しかったら、結果を出せ。世の中は結果が全てだろうが
592名無しさん(新規):2005/03/23(水) 20:23:19 ID:3yDvG4ge0
>>590
だから、お前が受け付けるかどうかなんてこれっぽっちも価値がないんだよw
593名無しさん(新規):2005/03/23(水) 20:47:16 ID:eL/X1/a80
メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い
594名無しさん(新規):2005/03/23(水) 20:48:23 ID:+MMIzmTE0
資本主義が成立するには倫理みたいなものが必要なんだよ
そのことを言っているんだろう。
売れればそれが適正価格ってわけではない。短期的には他の市場参加者、
中長期的には市場そのものに悪影響がある
感覚的にそういうことがわからないのは土人。
土人の焼き畑農業は文明人から見たらバカみたいに見えるということだ
595名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:06:05 ID:pVlMiD+b0
なんかホリエモン関係の記事読んでるみてーだなw
うぜーからあっち逝け。
596名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:11:57 ID:gNNTKuu30
>>589
日本は社会主義の国ですから
597名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:18:23 ID:3yDvG4ge0
>>594
そりゃ買う方の立場からものを言うのと売る方の立場からものを言うのと
立場違いで意見交換してるから元々綱引きみたいな議論にならざるを得ない罠。
だったら、値引き合戦で1円で出してるのは倫理的に問題があるという
ぼったくりの逆の主張も出てくる訳だが、これはどうよ。
買う側は安ければ安い方がいいのか?無茶な安値で出している方が
むしろ焼き畑農業的、ドジン的発送に思うが。
598名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:29:22 ID:WrnHIzJZ0
売れない香具師のひがみ。うざい。
599名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:37:50 ID:+wVnToQB0
何かよくわからんな。
一方ではノウハウ売りを叩くくせに、こういうときは擁護したり。
嘲笑っているのをひがみと感じるならそれもいいけどねw
600名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:46:48 ID:3yDvG4ge0
>>599
そもそも、このスレで相場云々とかの話をしてる方が間違いだと思うがな・・・
バカ値段付けてるのは安い方も高い方もいつの時代にもいるだろ。
普通にスルーできない香具師が暴れてるだけの話じゃないのかな。
601名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:58:22 ID:hBk7xGyC0
>>597
もう土台となっているものが我々とは違うんだな…(w
言ってみれば、欲バカどもがやってるのは、
オレオレ詐欺、ヤミ金などと同レベルだということだ。

そんなこともわからぬ土人からは、以下のような反論が出る始末…。
> 値引き合戦で1円で出してるのは倫理的に問題があるという
> ぼったくりの逆の主張も出てくる訳だが、これはどうよ。

もう一から説明してあげるよ、土人が理解できるかわからんが。

適正な市場経済の運営がなぜ必要かというとはね、
究極的には個々の市民=一消費者の利益のためなの。
で、土人がやってることは、消費者の利益を損なうもので、
さらには市場経済の適正性をも損ねるものなの。

あとは>>594氏のカキコがわかりやすい。
602名無しさん(新規):2005/03/23(水) 21:59:12 ID:nktE2JtI0
正々堂々の値付けってのはこういうふうにやるんだぞ。
この値付してるから、おれの評価は高いんだよ。

わかったかヴぉけども。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4796630821/used/ref=sdp_used_b/249-9072606-9157921
603名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:00:55 ID:8PnrcTgd0
>>602
どう見たって、この本に5000円もの価値はないと思うが・・・。
604名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:04:42 ID:Ar2WIg6m0
>>602
あんたの評価か?売れなければどうしようもないぞ
605601:2005/03/23(水) 22:05:24 ID:hBk7xGyC0
おっと、行間を埋めるべくもう少し説明してあげようか(w

では、1円出品はどうか。
これは消費者の利益を損ねるどころか、
むしろ消費者の利益に合致するものだな。


606名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:15:09 ID:6vTApd1b0
>>605
ぼったくりバーがある歌舞伎町はいつ滅亡しますか?
欲望渦巻くところに、ぼったくりありですよ。あたなも
欲望渦巻くマケプレで稼げるようになれればいいですね。
607名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:25:15 ID:SXOt1N9W0
貧すれば鈍(どん)する
貧乏すると、生活の苦しさのために精神の働きまで愚鈍になる。

大辞泉(小学館)
608601:2005/03/23(水) 22:30:19 ID:hBk7xGyC0
やれやれ…論破できないと見るや、
儲かってないんだろ、この僻み屋が呼ばわりですか。

大丈夫、私のことを心配してくださらなくても結構ですよ。
まっとうな商売でコンスタントに利益を出してますから。
会社からもらう給料が1.5倍になってるかな。
609名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:30:22 ID:+wVnToQB0
amazonバブルはもう終わったんだよ。

他人の忠告を素直に聞いておいたほうがいいぞ。
610名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:31:21 ID:3yDvG4ge0
>>601
それでも欲バカはいるわけでね。
現実サラ金もドジンも同じ地球上にいるわけですよ。
別にあなたに非難されようが厳然と存在する訳。
606の言うとおりだと思うよ。世の中理想通りに逝かない。
表があるから裏がある訳で、陰があるから陽がある訳だよな。
611名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:35:00 ID:eL/X1/a80
メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い

メール詐欺みたいだな
そういう人には共産主義者が多い
612名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:44:57 ID:+MMIzmTE0
>>597
とうぜん良くないよ。どっちも焼き畑農業的で先の事考えてないし
土壌を荒らすだけの行為。ちゃんとしとけば長く儲けられるのにもったいない。
自然に任せてそういう連中が淘汰されるのを待つのも手だけどムダな
時間と回復させる手間を考えるとねー
613名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:50:02 ID:3yDvG4ge0
>>605
消費者の利益云々は理論のすり替えだろ。
資本主義の倫理的にはどうなのよ?>1円出品
614名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:57:55 ID:YGgn4yLK0
>597
1円出品って1円で売るわけじゃないだろ
実質的に利益部分があるんじゃないの?

変動相場なら1円で出して1円しかつかなかったなら
それが客観的な評価だよ
公正な評価額
615名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:07:58 ID:3yDvG4ge0
>>614
変動相場なら安いのからすべて売れて、最後に
残った5万円が売れるってのもOKだよね。
ヤフーと違って出品手数料がかからないから高値で放置ってのも
戦略の一つだと思うんだけどね。
ボッタクリ出品は確かに俺も見ていてそんな「値段で売れっこ無いよ」
って思うんだけど、見せびらかしで売る気がないと考えたら
それが否定されるのもおかしい気がするんだよ。
616名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:20:18 ID:aiorYMkr0
高値で出品してても、それを見た携帯セドラーたちが仕入れるよ。
それで、どんどん出品がふえて、いずれ適正価格になる。
617名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:38:30 ID:xys7vNrz0
目覚ませ!
  Λ_Λ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡     >>601/
618名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:39:47 ID:xys7vNrz0
どうか目覚ましてくださいダンナ
    = =⌒ 、ヽ
   ─ 三 ミ  ヾ \
   ●o。 三 ミ ヾ
      8。≡ ミミ   \
       8 三 、ミ \、 、
      /')_∧  ヽ  ヽ
     /ミヾ・∀・)ミ ヾ 丶、    ガッ ガッ
   (( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 ) ガッ ガッ
     / ,へ ヽ、 ;:∵゚●Λ,;*;'メヾ;》
   (__) (__)《;(ω´`  );#と';;(;;;:つ;》←>>601

619名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:42:05 ID:wwVnLWO60
インドではまず10倍から吹っかけてきます。
620名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:45:50 ID:BPJ7o2ZP0
せどグCIAはどうなったの?
621名無しさん(新規):2005/03/24(木) 00:14:07 ID:Bsp49+FB0
俺は、AMPの運営だか消費者の長期的利益だかは考えて動いてない。
だいたい、せどりとかやってる奴ってそんな社会的人間か?
社会の役に立ちたいなら、社会性の高い企業で深夜まで残業しなさい。

AMPがボロイのだって一時期だったし、引き時を慎重に判断する方が
俺にはよほど重要な課題だ。

>>616確かにそうだな。高値で出してると今まで見向きもされなかったのに
わざわざ仕入れてくる奴がいるなw そうやって安くなっていくかもね。
622名無しさん(新規):2005/03/24(木) 00:22:12 ID:q2fQTlgN0
絶版であまりタマ数が出てない本なら
自分より1000円以上安い価格つけられたら
速効で購入してやればいい。

さらに、もうワンランク値下げして相手を釣っといてから安値で購入するてもある。
そこで自分のが購入されてもそいつの本を買い直して高値で再出品。

少しは頭使えよ。
623 せどグMI6:2005/03/24(木) 00:28:13 ID:GUPMVmAe0
>>620
せどグCIAは、暗殺されますた(w
624名無しさん(新規):2005/03/24(木) 00:29:18 ID:OADfml/y0
ゲームだよゲーム
625名無しさん(新規):2005/03/24(木) 00:46:15 ID:02/TwcT90
>>622
チャリンカー通り越して三輪車コキコキの発想だな(プギャ
626名無しさん(新規):2005/03/24(木) 01:07:55 ID:U3i2GCZ80
>616
固定ならそれが理想だな
それで最初にぼったくったやつが恨まれると

A2なんて業者なのにプレ値つけているしな
A2あたりが訴えられてマケプレなくなったら目も当てられない

>617-618
頭悪いのを晒しているようなもんだからやめとけ
627名無しさん(新規):2005/03/24(木) 01:18:40 ID:wyZUmBNf0
トップ100にも入れない素人がなにいってもモダ。

http://www.amazrank.com/seller/rank.html
628名無しさん(新規):2005/03/24(木) 01:49:18 ID:COFPA3Up0
>627
その順位は関係ないだろ、、、
XX計画なんて数出している割には評価2000台だし(まああそこは値段設定むちゃくちゃだし評価と購入数が必ずしも一致するとは限らないけど)
漏れは出品数ランクが100位手前ぐらいだけど、販売金額(尼の集会で教えてもらった)順位は50番以内だよ
629名無しさん(新規):2005/03/24(木) 01:52:35 ID:JKI6SPjd0
>>626
> A2なんて業者なのにプレ値つけているしな
> A2あたりが訴えられてマケプレなくなったら目も当てられない

A2ってなに?
あと、その二行もどういう理屈でそういうこと言ってるのかよくわかんね。
630名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:00:36 ID:JKI6SPjd0
>>628
アワビ狩りさん。販売額トップでどれくらい売り上げてますの?
631名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:40:45 ID:xoVPKP9x0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4478530343/used/ref=sdp_used_b/250-0388192-3035422

学術書が初版ていうのは分るんだけどなぁ
説明がなんとも必死

>629
もう感覚が麻痺しているんだね。
昔は価格.comなんて一部の人間しか利用していなかったんだが
最近はそこらのおっさんでも価格.comの価格表をプリントアウトして
コジマ電気とかに持っていく時代だよ。
買う方も知識をつけてきたんだよ。
本ではないが、本もそういう方向に向かうと思うよ。
魚場荒しの真っ只中だから今はいいかもしれんが。
A2はA2その名のままのことだろ。
632名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:42:08 ID:L7nvLBWk0
どうでもいいけど、ユーズドが表示されなくなってるぞ
633名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:42:19 ID:Dcrdh8wN0
A2で仕入れたDVDをamazonで転売して儲けが出るぞ
634名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:47:40 ID:JKI6SPjd0
いやなんで業者がプレミアつけたらいけないの?
で、それを誰かに訴えられるんでしょ。それでどうしてマケプレがなくなっちゃうの。

そこを聞いてるの。

つうかマケプレ表示がまたおかしくなってるな。
635名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:52:32 ID:L7nvLBWk0
昨日か一昨日、
値段を1/3程度に下げた商品を同業者っぽい人に買われた。
あぁ、安くしすぎたかなぁ、と思ったら、あれ、知ってる人?

636名無しさん(新規):2005/03/24(木) 03:08:39 ID:1YqMVF0X0
またユーズド表示されてないのか・・・
昨夜から今日の夕方まで売れまくってたのに、
ピタリと止まったのはそのせいか
637名無しさん(新規):2005/03/24(木) 03:22:20 ID:JKI6SPjd0
>>631
あ、ユーズドが見れるようになったので上のにもレスしてみる。
学術書なら商品説明に初版でございって書くのは妥当なのか、お前の感覚ではw
638名無しさん(新規):2005/03/24(木) 03:53:38 ID:Bsp49+FB0
何年の版かは知りたいかも。
初版かどうかは重要でない。

ユーズド、いつ見れなかったんだろう。
俺はずっと見れてたように感じた。
639名無しさん(新規):2005/03/24(木) 04:06:19 ID:ZTFQ59AA0
>学術書が初版ていうのは分るんだけどなぁ

ニワカまるだしの書き込みだね。増補改版改訂その他、内容的に初版本の価値が
出てくるのはごく限られたものだけだ。

当然、こんなクズ本に初版の説明をいれるのはバカせどりだけれど、学術書なら
わかる、なんてのは、似たようなバカせどりだろう。
640名無しさん(新規):2005/03/24(木) 04:06:59 ID:lN9WQ3sl0
つうか、631のは学術書でも何でもないわけだが、
こういうのに定価以上払ってる客はアフォですなw

何か上の方でボッタ栗価格がああだこうだ言い争ってるけど、
負けプレは競争原理が思い切り働いてるから、安く出しても
高く出してもいずれ適当な価格に落ち着くよ。
まあ大体答えは上に書いてあるけど、厳密に知りたかったら経済板でも逝けば?w

ブログやってる連中がアフォなだけよ。奴らが情報を大して晒さなければ
もう少しボッタ栗儲けが長続きしただろうにw
カピパラとかちょっと努力したぐらいで真似できないくらいの奴ならまあわかるんだけど、
儲けが10万以下の水準の奴が儲けてますてのは自分で首絞めてるのが気づかないかねw
641名無しさん(新規):2005/03/24(木) 04:09:09 ID:lN9WQ3sl0
>>640だけど、前段は>>639に先越されましたなw
642名無しさん(新規):2005/03/24(木) 04:50:30 ID:eAiOd1i3O
なんだよ
このレベルのやつらが商売倫理とか資本主義の精神を語ってたわけ?
ヴェーバーのプロ倫さえも読んだとは思えない
高値ぼったくりがだめだって?市場の適正を阻害するだって?
バカもやすみやすみ言え
643628:2005/03/24(木) 05:01:30 ID:COFPA3Up0
>630
トップ?ぜんぜん違うw
まあ50位前後ってことで勘弁してください
売り上げは200マンに時々届くぐらいです。
今月は、、orz

>640
でもさ、なんか「初版」にこだわる客って結構多くない?
学術書とかだけではなく、昔の古い漫画とかさ

>奴らが情報を大して晒さなければ
禿同
なんでこんな参入障壁が無いに等しい世界であんなあほなことをやるのかね、、
本当の意味で「ボランティア」だよな、、、
「パイ」が減る一方なのに、、、

町田によくいる携帯背鳥、バカにしていたけど、あいつらもいずれ売れる本を覚えていくんだよな、、


644名無しさん(新規):2005/03/24(木) 08:33:59 ID:pttCE7uv0
>>643
あの出品者ランキングを見ていて思ったんだが、
すぐ消えるようなへっぽこ携帯せどりよりも、
上位者の出品数の激増の方が脅威だな。
1000冊2000冊ぐらい平気で増えてる。
勝負になると踏んで、尼に資源を投入してきてるようだ。
645名無しさん(新規):2005/03/24(木) 09:04:31 ID:CBBURh2S0
友達も背鳥やってるのかw>>635
646名無しさん(新規):2005/03/24(木) 10:42:39 ID:hJ04wWyX0
ここ1週間程、価格やコメント更新ができないけど、
みんなも?
647名無しさん(新規):2005/03/24(木) 12:13:49 ID:8tXr/Zbx0
>639の考えている学術書がせどりの考える学術書なのか・・・
ブックオフばかり行っているから・・・
648名無しさん(新規):2005/03/24(木) 12:47:14 ID:COFPA3Up0
>645
ブログ描いているような勘違い背戸らーに買われたってことじゃないのw
649名無しさん(新規):2005/03/24(木) 13:00:26 ID:4U+sCRO70
>645
あぁ、読んだことあるなぁ、と思ったら、あれ、知ってるブログ?
ttp://d.hatena.ne.jp/junsaito/20050324#1111598745

>646
連休中は全然変更が反映されなかったけど、今は大丈夫。
650639:2005/03/24(木) 13:09:16 ID:jXUxponA0
>>647
せどりが考えようと、誰が考えようと、学術書ってのに初版価値があるのは
内容改変があった場合他、ごく一部だ。
その他、初版なんかに価値はないよ。あなたは学術書カテゴリーすら理解できてないんじゃないの?
651名無しさん(新規):2005/03/24(木) 13:19:28 ID:YvQnB6k10
>>650
どう考えてもこの本の初版になんか価値ないだろうと思ってても
世の中には変な香具師がけっこういるもんだよ
初版に限らずその値段で買うかどうかは客が決めること
おまえじゃないw
652639:2005/03/24(木) 13:33:31 ID:jXUxponA0
だから、価値がない、ということと、価値はなくてもそんな初版に価値を見出すバカが
いるというのは私も>>640も知っているのだけど?
653名無しさん(新規):2005/03/24(木) 14:30:57 ID:Bsp49+FB0
俺にとっては、従来からある高値の本もなんの価値もないがね。
単なる絶版と、どう違うのか具体的に教えてくれ。
654名無しさん(新規):2005/03/24(木) 15:54:01 ID:P12zn7tY0
ID:COFPA3Up0ってちょっと前もここに来て暴れていったキチガイだろ?
せどり姫とか自称するキチガイと同じ種類の臭いがするよ。

「尼の集会」なんて言葉を使う辺りが特にねw
655名無しさん(新規):2005/03/24(木) 16:01:39 ID:JKI6SPjd0
プレジデントマーチャントみたいなもんかね > アワビ狩りw
656名無しさん(新規):2005/03/24(木) 16:49:51 ID:4QUfVXRP0
尼の集会ワラタ

そろそろひろとのノウハウを誉めるんでしょうか?
657名無しさん(新規):2005/03/24(木) 17:32:24 ID:wyZUmBNf0
初版だと売れるから書いているだけで
価値があると思って書いてるわけでは
ないことくらいわかってやれよ。

658ワルうさぎ:2005/03/24(木) 18:36:24 ID:GDkd0EhG0
アマゾン売れねぇぞーどういうこと?
本で、食っていくの難しいな。
俺は、初犯。
かおりんも最近目立ってきたね。(^o^)
659名無しさん(新規):2005/03/24(木) 18:59:12 ID:id3AnMXH0
半日経つがいまだに反映されないな
660名無しさん(新規):2005/03/24(木) 19:01:06 ID:COFPA3Up0
>654 656
一人でやってる背鳥だよ。
ノウハウ売りとか、ブログには興味がまったく無いので念のため
661名無しさん(新規):2005/03/24(木) 19:11:13 ID:6xQHVLM30
307 名前:エロゲ屋正寿  ◆w7Q5ywREpw [sage] 投稿日:2005/03/24(木) 16:47:19 ID:???0
     ∩∩    
     | | | |     なになにマジで相手しないの?
   \(・ω・)/     やーい やーい
  ヽ( ,ノ
   ノ

662名無しさん(新規):2005/03/24(木) 19:27:08 ID:6xQHVLM30
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 離れても俺たちは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙上級  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         , エロ屋゙ー'
            , '    /          こんな感じー
663こんちう:2005/03/24(木) 21:00:29 ID:DJvKGGmO0

河童ハゲが禁を破って名無しでカキコ。まいとし春になるとヲタク虫が蠢き出す。
664名無しさん(新規):2005/03/24(木) 21:03:56 ID:qutWOMv90
>>663=電網大田ストア店長=dostore店長=精障三木和彦(54歳)
こんなところで、糞レスですかw
665名無しさん(新規):2005/03/24(木) 21:32:42 ID:JKI6SPjd0


623 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2005/03/24(木) 13:01:04
>>606
605です。

妹尾「オレは前半の話だけで5000円以上の仕事しましたから、
    あとはのんびりやらせてもらいます。ワイン飲みます。」

このセリフにポカーンとしたりハァ?って怒ってた人もいたけど、
客の大半は妹○orアライ信者なので、その場で文句を言うものはいなかった。
自分も(エ?酒飲むなんて何事?てか、妹尾って何様のつもり?)と思ったけど、
(アライさんが怒らないってことはOKって事?これも何かの演出?というか、これが『いたマー』クオリティ?)
と無理矢理自分を納得させてた。洗脳って恐ろしいですね…。ハァ…。

>「ああいうバカな信者がいるから助かるよね。」

コレ、知ってる。妹尾側の人間(妹尾にメッチャ近い関係者)からも聞いたことあるし、
アライ側の人間からも同じことを聞いたよ。アリエネーよな…こいつら二人…。
喜び発展実践会の信者も、いたずら会員もいいかげん目を覚ませよ。と言いたい。


くいくい松森君、お互いに褒めあってるけど、どうなのよこういうの。
666名無しさん(新規):2005/03/24(木) 21:45:22 ID:ycOe7blj0
ヤフオクで落札したのに「アマゾンから直接発送されます」と連絡きますた
出品物すべてそうらしい。
これどーゆうことかわかる方いますでしょうか。
新品のもので、値段はアマゾンより安いんですけど・・・
667名無しさん(新規):2005/03/24(木) 21:49:31 ID:b6R7B7VE0
渥美に騙されただけのくせに、
何か気付きを与えてくれただの、学校だってノウハウのようなものだのと、
自分に言い訳してる連中、痛すぎ。
こーゆー奴等ってまた同じような手口で騙されるんだろうな。 ワラ






668名無しさん(新規):2005/03/24(木) 22:41:14 ID:CF1KF/0/0
>>666

アフィでギフト券の換金目的なんじゃない?
別に違法性はないと思うけど。
669名無しさん(新規):2005/03/24(木) 22:51:40 ID:uPTz4aRI0
>>659
わしのも新規に出したヤツが全然反映されねえ〜
670せどグMI6:2005/03/24(木) 22:52:46 ID:ShgZzfob0
>>664
お前、マジでグソが三木だと思ってんのかね?かなり病んでるようだな(w
671名無しさん(新規):2005/03/24(木) 23:05:30 ID:N/rvSSn90
651 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/03/24(木) 13:19:28 ID:YvQnB6k10
>>650
どう考えてもこの本の初版になんか価値ないだろうと思ってても
世の中には変な香具師がけっこういるもんだよ
初版に限らずその値段で買うかどうかは客が決めること
おまえじゃないw
672名無しさん(新規):2005/03/24(木) 23:12:37 ID:ew6kkNFu0
320 名前:エロゲ屋正寿  ◆w7Q5ywREpw [sage] 投稿日:2005/03/24(木) 20:55:22 ID:???0
  ∧∧  >>308−316
 (,,゚Д゚)     もう、俺なんか全快に無視しておるんだが・・・。
  | u,u|     一言だけ言わせて貰うと・・・。
  と_)_)    そもそも市場経済の適正性というのは、誰が買っても同じ値段で買える。
         ことです。
         売る側が、どんなに安く売っても誰に対しても同じ値段で売れば適正性は
         損なわれない。この場合は売り手側の仕入れが問題な訳ですよ。
         盗品じゃなきゃ、いくらで売っても市場経済の消費面は寧ろ活発化する。
         利益が損なわれているのは、取引の一部しか見てないだけ。       
673名無しさん(新規):2005/03/24(木) 23:14:36 ID:JKI6SPjd0
未だに初版信仰が抜けきらない、ぬるい零細古本屋 ギガンティックワロスww
674名無しさん(新規):2005/03/24(木) 23:45:38 ID:bcjYEFt50
>>659>>669
月に100冊以上売って、なおかつ相当分のマージンをAmazonにくれてやらないと、
反映されるのが遅くなる仕組みになってんだよ。

おかげで、ゴミ出品者が淘汰されて助かってる。
675名無しさん(新規):2005/03/25(金) 00:01:53 ID:uPTz4aRI0
>>674
んが、失礼な。
ゴミじゃないよ、1点につき数千円のマージン払ってるぞ。
あれ、もしかしてその超ボタクリ価格が原因で反映が遅いのかな??
676名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:00:33 ID:pWXr95Di0
>>668
けど、手元にないものを出品するのは禁止されてるんじゃなかた?
677名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:08:18 ID:tqlQPOeC0
>>658
即Hのかおりんですか?

つうかリアル中学生セドリのブログまであって驚いたw
678名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:10:19 ID:tqlQPOeC0
ああ後、白雪だっけ。
売れ筋紹介のつもりのブログw

ソース流用するときはAmazrankに一言くらい入れなさいよね。
679名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:20:41 ID:FcNeiSIn0
>>676
他人物売買は民法上認められています(民560条)。
ただし、現実に売買を完了させられない売主には
様々なペナルティが課せられますよ。

あまり欲はかかないことですな。
680名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:23:41 ID:Il0KaXLP0
>>677
中学生!?
681名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:33:02 ID:tqlQPOeC0
>>680
おうよ。しかもクソガキ女だよw
URLは忘れちゃった。
682名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:39:23 ID:BleRzpJ70
>>679
つーか、空売りやら新品転売やら、それもうセドリですらないな。
在庫リスクも負わない、稀少本を探し回る労を尽くす訳でもない。
滓みたいな香具師らだな。
683名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:47:14 ID:oh+UFbJY0
>>673
ギガンティックワロスでイイ気分になってるとこ悪いが、「未だに初版信仰」なのは
零細古本屋じゃなくてモノを知らない素人だろ?
684名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:51:11 ID:xizGXXVy0
連休過ぎてからまったく売れん
685名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:59:48 ID:EIft0CUb0
>>682
そういう滓でも小遣い稼ぎ出来るのがアマゾンの良い所だ。
ヤフオクじゃ渥美のノウハウ買ってゴミ売ってた奴が
amazon→マケプレの限定版テンバイヤーになってるのを見て笑ったよ。

>>683
ものを知らない素人が初版ってだけで有り難がって買うから、
定見も糞もない売らんかなの古本屋が初版に高値つけるんだよな。
順序が逆だよ>>673
686名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:05:31 ID:EIft0CUb0
687名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:08:19 ID:oh+UFbJY0
>>685
そうかあ?
いくらなんでもプロの古本屋が新古書に初版がどうのなんてコメントするかな。
してたらすまん。

俺の予想では素人せどりがなんかコメント欄に書いたほうが売れそうだという思い込みで
つい「初版」と書いてしまうのではないかと。
「信仰」というよりは無知ゆえの間違いなんじゃないか。
688名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:08:59 ID:tqlQPOeC0
初版っていいですよね…
初版じゃないとガッカリする。(笑)

初版って・・・何か得した気分☆

・・・・・・・・・
まあわからんでもないが、書痴とか呼ばれる連中でしょうか?
689名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:10:48 ID:tqlQPOeC0
>>687
買い手側で初版厨ってのは確かに存在するわけで、
そういう連中が多そうなカテの本だと、俺は初版でございます、って書いたりするよ。
690名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:12:30 ID:tqlQPOeC0
なんとハリポタ全部初版!わーいわーいわーい・・
単に初版というだけでなく帯にもこだわってしまう筋金入りの初版マニアです。

・・・・・・・・・
こういうのとかいるしなw
691名無しさん(新規):2005/03/25(金) 02:17:35 ID:EIft0CUb0
>>687
横溝正史の文庫本にパックかけて「初版」なんて謳って高値付けてる古本屋なんて腐るほど居る。

>俺の予想では素人せどりがなんかコメント欄に書いたほうが売れそうだという思い込みで

なんでそういう思い込みをするかと言えば>>685で述べたような現実があるからだろ?
なんの知識や先入観も無いところに初版=貴重・売れそうなんて思い込みは生まれないと思うが。
692名無しさん(新規):2005/03/25(金) 04:22:45 ID:sJHh94Fx0
http://okozukkai-blog.com/
すずめどんぐり、ってこいつか?渥美ノウハウ買ったやつみたい。
渥美の紹介もしてるし
693名無しさん(新規):2005/03/25(金) 04:43:39 ID:uIKLIwCh0
魔女っ娘ア・ラ・モード ビジュアルファンブック
U:1 C:1
18,000円 U 非常に良い
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797326360/kininarucm-22
694名無しさん(新規):2005/03/25(金) 04:49:42 ID:tqlQPOeC0
kininarucm-22ってなんだ?アフィIDかぁ?
695名無しさん(新規):2005/03/25(金) 04:56:50 ID:tqlQPOeC0
http://www.geocities.jp/bits_adventure/

kininarucmはこういうサイトやってる人か。へー。
696eggman:2005/03/25(金) 05:44:00 ID:rczqJYk30
amazrankの中の人です。
>678
っぽいなぁとは思いますが、どうなんですかねぇ?

>>694, 695
そっちじゃなくてこっちです。
http://www.ptie.org/cm/

最近は死んでますが、復活させたいなぁ。

#あと、昨日、mixiにコミュニティつくりましたよ。まだ一人ですが(笑
697名無しさん(新規):2005/03/25(金) 09:22:12 ID:94po680u0
>>696
最近の売れスジを何か教えて下さい。
698名無しさん(新規):2005/03/25(金) 18:46:59 ID:Mh9JayV+0
>>697
urasuji
699名無しさん(新規):2005/03/25(金) 20:28:11 ID:eXso0Swu0
>>697
tatesuji
700名無しさん(新規):2005/03/25(金) 20:31:39 ID:5lLT2Dxc0
>>697
gyuusuji
701名無しさん(新規):2005/03/25(金) 20:35:29 ID:mFDvuc6D0
>>697
midousuji
702名無しさん(新規):2005/03/25(金) 21:09:26 ID:FcNeiSIn0
mekosuji
703名無しさん(新規):2005/03/25(金) 21:53:22 ID:YOCypZ710
筋書きと能書きはいらない

売れ筋なんて自分で調べる門でしょ
704名無しさん(新規):2005/03/25(金) 21:58:28 ID:DBKdFUPS0
それが筋。
705名無しさん(新規):2005/03/25(金) 22:35:47 ID:7ntaOhLi0
ここ数日で頑張って在庫を倍に増やしたのに、
ぜんぜん売れてくれないよ〜。
706名無しさん(新規):2005/03/25(金) 22:42:18 ID:VLGRWP4w0
そんな日もある。
気長に構えてろ

707名無しさん(新規):2005/03/25(金) 23:28:57 ID:C/7DHIog0
イラン戦で本買うどころじゃね〜な。
708名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:18:01 ID:5KlnfSNu0
負け犬は都合のいい言い訳で自分を慰め納得する
709名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:32:42 ID:5JhKx+8V0
と負け犬が言っております
710名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:55:20 ID:ol1qn6K80
日本負けた・・・本も売れねえ・・・・
711名無しさん(新規):2005/03/26(土) 01:10:59 ID:/KDb+AVH0
イラン戦終わったら売れた。ヤケ買いか?
712名無しさん(新規):2005/03/26(土) 05:13:15 ID:eVGgNyx70
彩茂堂のコメント
返答:●出品者の評価に『非常に悪い』を付けた場合、落札者に『非常に悪い』を付けるという恫喝のメール
●など一度も送ったことはありません。証拠がなければ【名誉毀損】です。

あんたは証拠なしにいろいろやってんじゃん!返答しろよ!
713名無しさん(新規):2005/03/26(土) 08:14:38 ID:kNOe+1H70
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  まさかイラン戦と売り上げが関係あるなんて思ってる馬kあhしうぇpv
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /

714名無しさん(新規):2005/03/26(土) 08:53:18 ID:gzFYahZG0
今日はいい天気で花粉も多そうだ。

本買うどころじゃね〜な。
715名無しさん(新規):2005/03/26(土) 09:22:38 ID:kAVeTqOx0
ヨカッタ。
いま売れた。
昨日の午後からピタリと売れなくなった。
プロマになってから
1冊もうれない日はなかったからとうとう0が来たのかと。。。
でもここのところ7〜9冊ずつ毎日発送してたから疲れちゃった。
20冊毎日発送してみたい。
716名無しさん(新規):2005/03/26(土) 10:10:08 ID:qsg9ONVg0
どっちやねん
717名無しさん(新規):2005/03/26(土) 10:56:32 ID:8cat9eGU0
どこぞのブログに書いてたけど、落札率/日って
やっぱ在庫の1.2%前後?
718名無しさん(新規):2005/03/26(土) 20:59:13 ID:kNOe+1H70
1、牛乳を口いっぱいに含む
2、http://www.baystars.co.jp/player/img/2_face.jpgを開く
3、ディスプレイが無事なら勝ち
719名無しさん(新規):2005/03/26(土) 21:59:34 ID:VFwvSEXR0
1、牛乳を口いっぱいに含む
2、http://www.becks.ch/humor/film/self.mpeg を開く
3、ディスプレイが無事なら勝ち
720名無しさん(新規):2005/03/26(土) 22:30:33 ID:H/NeZRSz0
昨日ウィルスに感染したばっかだから2chでクリックするきにならへんの〜♪

>>696
eggmanさん。携帯サーチの要望だけど、
検索結果の書名をキーにして、アマゾン検索へのリンクが欲しいなぁと。

改訂版チェックするときとか、サーチしたあとにアマゾンに逝くことがあるから。
721名無しさん(新規):2005/03/26(土) 22:50:57 ID:aQaL4wda0
あ、それオレも思ってた>>720

あと、出品者へのリンクは不要だと思うな。
検索結果が一画面に収まらないことが多くなった(お邪魔)。
722名無しさん(新規):2005/03/26(土) 23:58:50 ID:Nca8Zhwq0
1(5が最高): 「中古品が来ました。新品だと思っていたので。もう利用しません。」
日付: 2005/3/25 評価した購入者: iwata-murasa
723名無しさん(新規):2005/03/27(日) 00:00:36 ID:3wQq1OHA0
このところ低調だなと思ってたら、今日は売上16000円超えた。
最近、好不調の波が大きすぎ。
724名無しさん(新規):2005/03/27(日) 01:24:59 ID:LV6xt+GG0
>>722
購入者名を出すなよ。
725名無しさん(新規):2005/03/27(日) 01:27:24 ID:LV6xt+GG0
>>717
そうだと思う
726名無しさん(新規):2005/03/27(日) 01:32:07 ID:bk9FLfU/0
>>717
>>725
そうなんだ・・・。
ということは、毎日コンスタントに落札されるためには
少なくとも120冊の在庫を用意しないといけない、ということなのでつか・・・。
私はまだ35冊しか在庫がない。もっと増やそう。
727名無しさん(新規):2005/03/27(日) 01:40:52 ID:bk9FLfU/0
3/19〜24まで、コンスタントに1日1冊売れてたんだが、
この週末はさっぱりだな・・・。
728eggman:2005/03/27(日) 07:38:13 ID:XovP2kmu0
>>696
ランキングが良い商品が売れ筋です!
ヤフオクみたいに、売れた商品がわかればいいんですけどね。

>>720
了解です。
ハマらなければ、今日中に対応できる予定です。

>>721
あらまぁ、出品者のリンクが表示されちゃってますかぁ。
一応、携帯電話の場合は出ないようにしているのですが…。
京ぽん・味ぽんの処理がBugっているような…気がしてきました。調査してみます。


729名無しさん(新規):2005/03/27(日) 08:35:56 ID:sDd5zepK0
>>722
尼ってヤフーみたいにIDをBLに入れられないの?
そういう機能が是非欲しい。
730名無しさん(新規):2005/03/27(日) 12:49:32 ID:3k+xo52R0
売れると饒舌になるよ。
731名無しさん(新規):2005/03/27(日) 13:10:45 ID:aFDIdQ470
>>728
eggmanさん
発行年月日が表示されると助かります!!
ISBNが同じでも古い版とかがたまにあるので・・・。
もし可能であれば、よろしくお願いします。
732名無しさん(新規):2005/03/27(日) 14:23:36 ID:bk9FLfU/0
一番売れ行きがいいのは、話題の新刊本の●割掛けだな。
仕入れる側から売れるものもある。
小説の文庫の絶版本とかは、思ったほど売れ行きがよくない。
733名無しさん(新規):2005/03/27(日) 15:45:45 ID:GroH4RvD0
>>728
おれも要望あります。
ISBN入力にハイフンをいれても使えるようにしていただけると助かるのですが。
ハイフンを無視するようにしてはいかがですか。
734名無しさん(新規):2005/03/27(日) 17:28:57 ID:JK3PIJat0
>>733
純粋に疑問なんですけど、どうしてハイフンが必要なん?
入力のとき面倒なだけじゃない?
735名無しさん(新規):2005/03/27(日) 18:51:16 ID:TPwCVlMw0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884692187/qid=1111916909/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3431989-4293902

2520円で普通に買えるものを20000円!
引っかかる香具師がいるのかねー?
736名無しさん(新規):2005/03/27(日) 18:58:00 ID:QEgufqiL0
>735

値段的にも
2500と20000
ミスの可能性もある気がする。

ただ、こういう精神世界系って定価の10倍とかでも買うやつは買うからね、、
宗教は麻薬なんてよく言ったもんだよ。
シャブ中は定価の10倍だろうがシャブを買う。
737名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:00:26 ID:QEgufqiL0
>722

それって購入者に言って、評価を変えてもらったほうがいいと思うな
漏れのときも絶版本で中古を出していて、購入されたんだけど
やっぱ同じような勘違いをされて評価が悪かったので
相手に「こちらは中古品を出品したのですが、もう一度確認してもらえますか」とメールしたら相手も気づいてくれたよ。
738名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:06:39 ID:no9MRcBMO
購入者から評価の変更って出来るの?
俺の場合、完全に間違われて1が最高って付けられたから
尼に言ってみたけど、削除及び変更は出来ないって言われた。
購入者からは出来るの?
ならば購入者に言ってみようかな・・・
739名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:12:18 ID:QEgufqiL0
>738
こっちがごねて、かつ購入者からも「変更したい」と言わせれば可能。
漏れは暇つぶしに2時間電話でごねてみた、、、つか完全にアホだなil||li _| ̄|○ il||li 
740名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:47:13 ID:wf8GXzJ20
>シャブ中は定価の10倍だろうがシャブを買う。

シャブやったこともない奴に限って知ったようなことを言う。10倍だってよ。
741名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:56:49 ID:xHO90UK60
>>740
は、ウンコのような性格をなんとかしてください。
742名無しさん(新規):2005/03/27(日) 20:24:14 ID:ftJBVMQe0
シャブの「定価」ってのも、何だかおかしいな。
743名無しさん(新規):2005/03/27(日) 20:28:45 ID:6aZBDBFO0
すずめ=ダーツ=良書計画 らしい。
744名無しさん(新規):2005/03/27(日) 20:33:13 ID:bk9FLfU/0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4122000084/collectible/ref=sdp_coll_b/249-9944831-4101920

こいつって、どうして全然違う商品をマケプレに出すのかね。
出版社・訳者が同じで版が違うだけならまだしも、
出版社も訳者も違うものをここに出品するっていったい・・・。
745eggman:2005/03/27(日) 20:41:36 ID:XovP2kmu0
>>720
キーワード検索に対応してみました。
不具合等ありましたら、教えて下さい。
たぶんありそうです。(爆

>>731
発行年月日を表示するようにしてみました。
古い商品では「日」が取得できない場合があるみたいです。


>>733
ついでに対応してみました。

746名無しさん(新規):2005/03/27(日) 20:43:32 ID:QEgufqiL0
>740
プッ
747名無しさん(新規):2005/03/27(日) 22:37:32 ID:85CQlXGL0
ID:QEgufqiL0
748名無しさん(新規):2005/03/27(日) 22:53:45 ID:QD8DD4Up0
ID:QEgufqiL0
749名無しさん(新規):2005/03/27(日) 23:27:31 ID:QD8DD4Up0
せどり業界(?)全体を見渡した話をすれば、
当然、普通にやってて稼げる度合いは低くなるでしょう。
でも、問題なのは、自分のせどりスタイルが将来的に有効なのかどうかなのではないのか?
全体的な動向を見据えつつ、自らの対策を打つことが必要なのであって、
仮定の話に一喜一憂してもしょうがない。

750ID:QEgufqiL0:2005/03/28(月) 00:02:31 ID:fW2WcqY70
「フヒヒヒヒ! すいません!」
751名無しさん(新規):2005/03/28(月) 00:04:41 ID:iPpvTPRE0
>>744
AmazonにチクるとID登録全削除になるからやっちまえ
752名無しさん(新規):2005/03/28(月) 00:08:39 ID:HkrYXK+n0
>>749
やっぱりキャリアプランは大切だよな

マニュアル売り →  古本屋
   ↑         ↑  ↑
素人セドリ→中級セドリ→上級セドリ
   ↓
会社員
753名無しさん(新規):2005/03/28(月) 00:12:47 ID:j3kNMXLo0
>>745
いいよいいよー。今のところ不具合はないっす。
使いやすいです。

一つ聞きたいのだけれど、著者名を抜き出すというのはプログラム的に難しいのでしょうか?
754名無しさん(新規):2005/03/28(月) 00:50:33 ID:GdY7rNIv0
>>734
使っているデータベースがハイフン付きなんです。

携帯から使うという本来の使い方ではありませんが
アマゾン出品に利用しています。


>>745
エッグマンさん、ありがとう。
755名無しさん(新規):2005/03/28(月) 00:57:36 ID:XBSUHCNc0
>>754
自分だけの都合か。。。
756名無しさん(新規):2005/03/28(月) 01:06:49 ID:GdY7rNIv0

>>755
ワンクリックで他の出品者の金額が一目瞭然で便利なんだから
同じように考えている出品者は他にもいるでしょう。


ちなみにセブン&ワイはハイフンなしだと検索できません。

757名無しさん(新規):2005/03/28(月) 01:38:39 ID:fW2WcqY70
みんな顧客データってどのくらい取っておく?
漏れは商品不着のことを考え、一ヶ月ほどはとっとかなきゃやばいかな、なんて考えていたけど
あの国税局員羽目鳥祭りをみて怖くなった、、、
さっさと消そう
758名無しさん(新規):2005/03/28(月) 01:44:41 ID:j3kNMXLo0
>>756
業者ですか?その辺の利用方法を詳しく聞きたいなぁ〜。
759731:2005/03/28(月) 02:07:48 ID:v3Di05iD0
>>745
eggmanさんありがとう。
便利になりました!!
760名無しさん(新規):2005/03/28(月) 09:33:09 ID:xekUyKeT0
>>745
お暇ならSellerListの人気ランキング付けて下さい。
761名無しさん(新規):2005/03/28(月) 11:26:46 ID:F0xCSJ510
slsとか携帯サーチとかボランティアで作ってるの?
自分の技術を誇示したいの?
「どうだ〜すごいだろ〜」って。
762名無しさん(新規):2005/03/28(月) 14:53:41 ID:mn0zi8Y00
>>761
おまえは今後一切つかうな
763名無しさん(新規):2005/03/28(月) 14:55:20 ID:fW2WcqY70
>761
お前の頭が悪いって事は本当によくわかったからそれ以上書き込まなくていいよ
チラシの裏にでも書いてね(はあと →http://www.1ch.tv/
764名無しさん(新規):2005/03/28(月) 15:42:20 ID:xbG0p8u30
もう、マケプレは買い専門の方が勝ち組のように思えてきた
765名無しさん(新規):2005/03/28(月) 16:51:45 ID:j3kNMXLo0
1億稼ぐまでやめるわけにはいかん。
766名無しさん(新規):2005/03/28(月) 16:52:44 ID:z8z9hEwQ0
半年前に比べて相場が3分の1ぐらいになってる。
もうそろそろ潮時だね。
767名無しさん(新規):2005/03/28(月) 16:54:18 ID:XGPuZp5F0
売れまくってる時に限ってアマ不調・・・orz
768ワルうさぎ:2005/03/28(月) 18:14:49 ID:5VTTTLRV0
>>766
うそだろ。3分の1なんて!そんなに下がってるのかよ。
もうやめようかな。
769名無しさん(新規):2005/03/28(月) 19:59:12 ID:YMrzVXa/0
今後は仕入れの量を減らす予定。専業の方は頑張ってください。
770名無しさん(新規):2005/03/28(月) 21:03:52 ID:eFgmcUQv0
>>751
アドバイスありがとう。さっそくチクっときました。
771名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:26:05 ID:A6J76hch0
俺はやり方変えてないから半年前の20%くらいしか
売れてない。時間もないし、対策うてんわな。
772名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:27:19 ID:A6J76hch0
携帯サーチってAmazonの規約違反にはならないの?
773名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:32:12 ID:41xRe1p60
>>772
おい、能無し。二度と来るな
774名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:33:47 ID:z0xf197o0
ブックバランスは日本人?
775名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:38:08 ID:p7v63h+00
>>768
俺は辞めますた。
なんでこんなにも尼にテラ銭払わにゃならんのかと・・・
776名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:41:30 ID:A6J76hch0
来たが。で、どうなんだよ。>>773
777名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:53:34 ID:CmUwj61H0
まあ副業なら、定価の半額分を利得として得る場合、売るよりも
欲しい本を半額で買う方が手間隙かけてないから楽だよね。

セブンで受け取れる本屋がAmaみたいに古本やるという話を
どこかで見たけど、誰か知ってる?
778名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:56:37 ID:AuxtxTH90
ここは背鳥と呼ばれる方以外は書き込みしてないの?
779名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:02:36 ID:XBSUHCNc0
>>778
おまいは?
780名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:04:15 ID:EXCGToC+0
>>778
とりあえずおまえは初心者スレにいけ
781名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:17:31 ID:RCsfMp4Q0
スクリプトで1円単位で値を下げてくる奴発見したら
そいつの一覧を引っ張り出し美味しそうな高額品を、
捨てアカウントで90円で出品。
安値を更新したとこで速効で買い。元値の数千円で再出品。ウマー。

ついでに置きみやげで評価1を。
782名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:17:34 ID:AuxtxTH90
本以外の話題はないの?
783名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:24:28 ID:dgN2Vqvu0
>>781
おまいのアイデアとやる気はたのもしいけど
そんなマンドクセーことやってらんねーよ(;´〜`)y━~~フッー
784名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:24:48 ID:EXCGToC+0
古書店は、会員からの問い合わせを受けた後、
在庫照会を行うものとします。
古書店が商品の在庫があることを確認し、
別途登録会員からなされる注文を当該古書店が承諾した時点で、
会員・古書店間の商品に関する個々の売買契約(以下「売買契約」
といいます)が成立するものとします。
785名無し募集中。。。:2005/03/28(月) 23:26:24 ID:AuxtxTH90
↓ギターの3 0 1 0、2 0 1 0とかの数字の意味が分からないんだけど教えて
ttp://www.sctv.jp/~acco/couch/first/arpeggio2.html
786名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:53:28 ID:j3kNMXLo0
>>781
実際にやったことのないやつの妄想にすぎん。
787名無しさん(新規):2005/03/29(火) 00:20:44 ID:RNjuO6AK0
>>785
0は押さえずに弾けハゲ
お前に教えることはこれだけだ
ありがたくおもえボケ
788名無しさん(新規):2005/03/29(火) 01:20:06 ID:u+QObZLQ0
そういえば、元彼の家でこのビデオを一緒に観てて、
終わるなり、即Hしたことを思い出しました(笑)。
若かったかも〜。ビデオの影響受けるなんてねえ。

でもね、かおりんの友達も似たようなこと言ってたんです。
彼女の発言は↓
「不夜城みると、エロイ気分になる」


おまんこ〜
789名無しさん(新規):2005/03/29(火) 03:04:21 ID:TeRzrCRi0
>>781
10円下げなら満足か?
プw
790名無しさん(新規):2005/03/29(火) 11:21:29 ID:3yKGkk7v0
ライブドアBOOKSに関してはどう思いますか?
これからはアマゾン内での価格競争に加えてライブドアBOOKSとの価格競争もおきてきますよね。
これまでブックオフに流れていた古本がライブドアに流れていくとなると、セドリも厳しくなるし…。
ま、なったらなったで対策を考えればいいだけなんですけどね…。
791名無しさん(新規):2005/03/29(火) 12:20:34 ID:sHeTjwbtO
せドグにアムウェイ野郎がいたwwwwキモスwww
792せどグCIA:2005/03/29(火) 13:20:07 ID:xzBtCv1A0
>>791
けっこういるよ マルチ野郎。
793名無しさん(新規):2005/03/29(火) 14:28:08 ID:g248CWa20
>>792
こんにちは,せどグCIAさん。
グループ脱会者や
日記を削除する方が
増えていることに関して
どのように考えていますか?
794名無しさん(新規):2005/03/29(火) 14:48:25 ID:QYbJ8Mct0

セドグのカルト化について。

795名無しさん(新規):2005/03/29(火) 15:12:25 ID:+wapTpBX0
>>792
こんにちは,せどグCIAさん。
あそこで普通の顔して書いてる気持ちってのはどんなですか?
796名無しさん(新規):2005/03/29(火) 15:24:08 ID:XQoZOOIr0
稚拙でも普通の人の生の声の日記が読みたいのにね。
プロに相手にされないからって素人相手に威張りちらすなんて
最低なセミプロですね。
797名無しさん(新規):2005/03/29(火) 15:36:09 ID:JVQ1d4lR0
>790
本体自体が不安定というかいい加減だし、あまり考慮に入れなくていいんじゃないかな、、
突然「やめた」とかいいそうだし、他企業に「ライブドアブックス」を
売却してその売却先が日本人の会社であれば
新品と中古を併売するなんて取次ぎにけんかを売ることはやらないだろうし。

アマゾンは外人の会社だから、取次ぎもなんも言わないんじゃないのかな?
つかそのあたりの事情に詳しい人降臨キボン
798名無しさん(新規):2005/03/29(火) 15:52:51 ID:uCjUdIiD0
>>685
>ヤフオクじゃ渥美のノウハウ買ってゴミ売ってた奴が
>amazon→マケプレの限定版テンバイヤーになってるのを見て笑ったよ。
亀レスだが、こいつか?
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qyj13562?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7464158
799名無しさん(新規):2005/03/29(火) 15:57:59 ID:GAc/1RoI0
>>793
日記削除したっていうのは、脳内売上偉そうに毎日ダラダラ書いてたあのバカだけだろ
関係ねーよ
800名無しさん(新規):2005/03/29(火) 16:04:44 ID:uCjUdIiD0
801名無しさん(新規):2005/03/29(火) 16:06:52 ID:uCjUdIiD0
802名無しさん(新規):2005/03/29(火) 16:38:34 ID:gVWnJOID0
まぁ、この状況を作り出したのは渥美のせいという事で。
803名無しさん(新規):2005/03/29(火) 18:01:20 ID:pBNgy1+Y0
そういえば、今日、原宿店で会計をしていた最中に、
ふと右のレジを見たら…

リストをレジの店員に見せて、この本が置いてあるところを教えてくれ

だと・・・。
もうあいた口が塞がらないとはこのことかと。
まぁ、このレベルに留まってるアフォどもがいくらいたって、
こっちは痛くも痒くもないわけだが。
804名無しさん(新規):2005/03/29(火) 18:38:16 ID:u+QObZLQ0
>>792
せどぐ・アメリカ中央情報局

って意味か?意味不明だよ、おめーw
気分で言葉使ってるんじゃないよ、禿。
805名無しさん(新規):2005/03/29(火) 19:54:19 ID:Tv9taqjW0
>>804
せどぐCIAなんざどうでもいいが、
「CIA(Central Intelligence Agency)中央情報局」
どこにアメリカが入ってるんだ?
806名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:01:17 ID:FrmD06aX0
>>798
せどぐの日記一覧にあるようなIDだな。
807名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:28:58 ID:1bUstwSI0
この状況を作り出したのは、いま牢獄に最も近い男「渥美ひろと」のせい
808名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:44:39 ID:/0hbLZxH0
確かに月額3000円は高いよな。
もう少し安くしてくれよひろとさん。
最近あんま売れないから月額3000円でも痛い。
809名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:53:37 ID:PEJll9XSO
渥美のノウハウに金払ってるバカがこのスレにもいるのか?
810名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:56:44 ID:PEJll9XSO
まあさ、ヤフオクでノウハウ勧誘してるは、そこで能なしせどり確定で
そんな恥ずかしいことを宣伝しなくても、とは思うのだが
811せどグ飽きた:2005/03/29(火) 22:06:56 ID:tRE4TfRE0
聞きたいことあったらどうぞ。
812名無しさん(新規):2005/03/29(火) 22:49:30 ID:PEJll9XSO
アムウェイはだれ?
813せどグ飽きた:2005/03/29(火) 23:08:07 ID:tRE4TfRE0
スピリチュアル
814名無しさん(新規):2005/03/29(火) 23:11:38 ID:8dzBWAHK0
せどりって本やめたら何に移行して稼ぐの?
815GUS0 )*(:2005/03/29(火) 23:15:23 ID:az2Zy+jE0

転落の第二歩は、駅のゴミ箱漁りマンガ拾って路上販売だ。
816名無しさん(新規):2005/03/29(火) 23:44:32 ID:fCFbkgBt0
おい、クソ神酒、うぜえんだよ
817名無しさん(新規):2005/03/29(火) 23:56:36 ID:TqIGnEd40
このスレ流れが速いな。
818北のせどらー:2005/03/30(水) 00:19:55 ID:jyBsdXU70
>>798
背景がブルーシートなのはいまいちだね。
発送方法すら書かれていない説明文もダメダメ。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40817063
これぐらいのを参考にしたほうがいいかと。
819名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:20:01 ID:YSWsPtcr0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
820名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:21:15 ID:YSWsPtcr0
>>818
札背よ、流れ無視してんじゃねーよ。
821名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:34:00 ID:sKBIlWJ60
>>798
そうそう、このくらいキモイ商品説明つけなきゃね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c86339280
822名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:42:35 ID:slzKrV7y0
さすが年度変わり
最近すげーっていうか、いっぺんに発送できねーよ。
823名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:45:22 ID:oAAcpm6I0
年度変わりってそんなに売れるのか
824名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:48:00 ID:YSWsPtcr0
(股をがばー、ち○こをずぼー、でハイおしまい)

ゲラ
825名無しさん(新規):2005/03/30(水) 00:54:26 ID:pBKu0ELl0
鯖が正常に戻ったかなんかしらんが、おかしなことに。

いちばんこわいのは、売り済み格安商品がリストに残っていること。
他がつられて、価格暴落しまくる
826せどグMI6:2005/03/30(水) 01:14:01 ID:oc6e/vpg0
>>798
    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
827名無しさん(新規):2005/03/30(水) 06:37:00 ID:YSWsPtcr0
クキママのトップに「ありがとう血盟」ってあるけど、なんですかあれ?
彼女、日記の内容もなんかあれだし、なんかどんどん先鋭化していってるような。。
828名無しさん(新規):2005/03/30(水) 08:48:05 ID:DT2LYETe0
>>827
先鋭化というか、カルト化ですな

草莽堂も、最近はなんか変な方向に行きつつあると思うよ。
昼サイに至っては相手にすらされなくなった。ヤツはもう終わりだね。
829名無しさん(新規):2005/03/30(水) 09:15:07 ID:p6ksyeBw0
今年に入ってからのダンピング合戦すさまじいね。
漏れはまだ専門書で儲け出しているからいいけど、
一般書はもう薄利多売でやっていくしかない。でも
それに費やす労働量を考えると、旨みなんてもうないね。
早いうちに次の儲け口、考えておかないと。
830名無しさん(新規):2005/03/30(水) 09:58:49 ID:nwQx8hKO0
専門書だって1円本まで出だす始末だからなぁ・・・。
831名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:31:36 ID:sUQqBLxp0
糞コロ コーロッケ♪
私のおいしい おともだち♪
832名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:43:49 ID:lkTX9l0i0
そもそも100円棚で買ってきて売れるような本は
薄利多売だよ。せいぜい数百円〜多くて千円の利益だろ。
833名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:46:50 ID:CHDdUKsI0
>>829
ブックオフスレでは数年前から散々そう言われつづけている訳だが。
834名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:51:08 ID:YoeQIQfl0
>>832
ゲラゲラ
835名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:51:54 ID:aUwr6Dwf0
超ド素人の質問ですがお願いします。
マケプレで1円出品しても儲けってあるのですか?
手数料なんかはどうなっているのでしょうか。
1円商品を購入しようと思うのですが
何か裏がありそうで躊躇しています。
836名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:53:35 ID:aUwr6Dwf0
ああああ! すみません。初心者用がありました…。
837名無しさん(新規):2005/03/30(水) 21:55:26 ID:t0bkQGew0
一円ぐらいでウダウダ言うやつは本家より定価でお買い求めください。
838名無しさん(新規):2005/03/30(水) 22:27:07 ID:AFOK52Sd0
?
839名無しさん(新規):2005/03/30(水) 22:36:26 ID:pBKu0ELl0
840名無しさん(新規):2005/03/30(水) 23:38:23 ID:CHDdUKsI0

    
       携帯セドラーの未来について。
841名無しさん(新規):2005/03/30(水) 23:58:34 ID:It0qY+t10
今、インフォシーク落ちてるの?
842名無しさん(新規):2005/03/31(木) 08:38:32 ID:ChMAWIHw0
[C67][私立さくらんぼ小学校]フレンズ2 Disc1(cue+bin).rar SPebz5KjnJ 256,109,552 66da1d13a105a5856cde7d2cca03a014
[C67][私立さくらんぼ小学校]フレンズ2 Disc2(cue+bin).rar SPebz5KjnJ 317,115,874 aaa0d54396cded79bf23a1601028b1cf
843名無しさん(新規):2005/03/31(木) 08:42:59 ID:ChMAWIHw0
[050128] 天使ノ二挺拳銃 disc1+2 (bin+cue).rar 1,231,161,194 39409360a5ec124bb26898e6c33e726c
844名無しさん(新規):2005/03/31(木) 13:46:34 ID:vWT1EhC00
関連スレ

【アマゾン】Amazon Associates【アフィリ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1111596160/l50
845名無しさん(新規):2005/03/31(木) 22:45:28 ID:KI/0cjWK0
そろそろ潮時かなぁ。
最近は競争が激しすぎて全然儲からん。
いろいろと工夫はしているんだがさっぱりだ。
846名無しさん(新規):2005/04/01(金) 00:03:26 ID:76C4MlUA0
847名無しさん(新規):2005/04/01(金) 00:05:05 ID:6TvelL4M0
>>846
やってもうたね・・・
俺はそれだけは毎回念入りにチェックしてる。
848名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 00:35:42 ID:tW2J8xgu0
でもさ、購入者も納得して買ってるんだから元の値段が1円だろうと貰い物だろうと
言われる筋合い無いよな。
別に1000円で買ったから500円で売ります!って宣言してる訳じゃないし。
購入者は定価より安いから、手に入らないからetcといろいろな理由で購入してるんだから
どんな値段で出品者が手に入れたかなんて関係無いと思う。

俺も気をつけてるし、マナーは大事だけどw
849名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 01:24:09 ID:0x96JObs0
今度せどりのメッカ東京に巡礼に行こうかと思案しております

夜行バスでいくつもりです。
東京でせどりが集まるブックオフといえば
町田以外にどこがあるのでしょうか?
850名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 01:36:52 ID:WmxjVObU0
都内には全く使えない店が数軒あるが、
他は大体みんないいんじゃないの。しかし、せっかく東京に来るのなら
神田・早稲田・高円寺の古本屋街などもいいと思うが。
851名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 01:45:47 ID:Cq7gk1f80
吉原
852名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 01:49:29 ID:we38xhJ+0
少し古いけど北尾トロの本に彼のブックオフ店舗巡りの
コースが載ってたよ。


853名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 01:56:11 ID:0x96JObs0
>>850
自分は目利きができるせどりじゃないんで
ブックオフ価格じゃないと正直買えないw

競争がそれほど激しくないある分野で版元、タイトル・内容
そして出版年月などで絞って大量に仕入れるようなやり方でやってますんで。

せどりの本場の雰囲気を一度見てみたい。まぁ東京観光も兼ねてですがw
せどりが集うBOは町田以外では
どこが有名でしょうか?
854名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 02:13:58 ID:BNicDF2K0
>>846
いかにも業者っぽいニックネームでブックオフの値札じゃ大恥だね。
855名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 02:26:35 ID:NLhrRczo0
>>853
東京の雰囲気を味わいたいのなら、
246三軒茶屋、原宿店とか?
人が半端じゃないっすw

ついでに世田谷のブコフもめぐると、
草様、ちとせ嬢、即Hのカオリンあたりの有名セドラーに会えるかも?
856名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 02:41:54 ID:0x96JObs0
>>855
情報ありがとうございます

>ついでに世田谷のブコフもめぐると、
>草様、ちとせ嬢、即Hのカオリンあたりの有名セドラーに会えるかも?

心くすぐられるけど、顔知らないからw
ちとせ嬢はカゴ2つ分ぐらい買い込んでいるみたいだから
分かるかもしれない








857名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 03:12:53 ID:RQLSh6w40
改行し杉
858名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 08:27:06 ID:D+7EyHrT0
15821654
859名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 09:12:13 ID:YKq2bQRO0
860名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 10:58:44 ID:01j8KlZy0
マケプレ掲示板にメンテ情報が。
861ワルうさぎ:皇紀2665/04/01(金) 11:07:03 ID:P6J/TuWv0
即Hのカオリン
今の女せどらーは、簡単に股を開くのですか?
誰か ヤッタ香具師いますか?
862名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 11:32:45 ID:sW/cPVme0
横から棚に手を伸ばしてかおりんのおっぱいに
ひじが当たる。あはん。もうBINBINだよ。
863ワルうさぎ:皇紀2665/04/01(金) 12:11:17 ID:P6J/TuWv0
せどりに集中しなさい。
ブックオフは、戦場なのです。
若い女はあまり見かけないなー
多分、槍万のカオリンは童貞せどらーを
相手にしないと思われ。
864名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 17:30:01 ID:NLhrRczo0
やりまんって失礼なやっちゃなー。不夜城DE即Hって意味だよ。
865ワルうさぎ:livedoor06/04/01(金) 18:14:40 ID:uyFvCqrR0
かおりんは、文章を見る限り 若いね。
金、金 言うなら風俗で働けばいいのに。
人間慣れればなんでもできるよ。
866名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 19:58:27 ID:C878jQqI0
かおりんさんのblogとか発見しました、楽しそうですね

ところで、なぜ町田がメッカなんですか?早稲田にもそこそこせどらーがいるそうですが
867名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 20:10:26 ID:1afHFJ/90
早稲田?リニューアルしても
小さいでしょ。
町田とくらべたら、スケールが違うよ。
868名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 20:15:48 ID:NLhrRczo0
>>866
どこいってもせどらーだらけだよ。
869名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 20:16:04 ID:4jPpD1wT0
うーんアマゾンで買い物は危険すぎるな
やめたほうがいいかも
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20050401102.html
870名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 21:04:08 ID:wcrLQr8o0
>>869
確かに怖いよね。

よく見かける「あなたの本が〜円で売れます」ってのきもいし。
個人情報の切れ端を小売してるっていわれてもおかしくない
871名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 22:22:02 ID:BNicDF2K0
具体的にナニがどう危険すぎるのか知りたいんだが。
872名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 23:20:37 ID:Y3O7fxfP0
予約入ってた本を出品したら1〜2分たって「保留」メール。
勘弁して下さい_| ̄|○
873名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 23:55:29 ID:HxsWFMgP0
予約したまま長期間が経過し、カード期限も間近・・・

ってことは大いに考えうることだな。
874名無しさん(新規):livedoor06/04/01(金) 23:59:57 ID:Y3O7fxfP0
>>873
そういうことなのかもしれんね_| ̄|○
875名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 01:50:54 ID:PRjBt4mA0
最近、人いないね。ここ。
876名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 03:51:46 ID:mNkgjVWl0
4(5が最高): 「きちんと包装されていましたが中が汚れているのも伝えてほしかったです。」
日付: 2005/3/29 評価した購入者: blade-fh1568

2(5が最高): 「きちんと包装されていましたが,中が汚れているのも伝えてほしかったです。」」
日付: 2005/3/29 評価した購入者: valor8

1(5が最高): 「迅速でしたが、納品書もなく、説明にはない書きこみがたくさんあり、返品の問い合わせにも応じてくれませんでした。」
日付: 2005/3/27 評価した購入者: のんびり猫
877名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 05:20:38 ID:AbgXJffc0
売れてから何日ぐらいで料金が振り込まれるんですか?
もう2週間経つんですが・・・
878eggman:livedoor06/04/02(土) 05:39:05 ID:hk4y6XeH0
遅すぎですが…レスします。

>>754
>>759
ちゃんと使えているみたいですね。ヨカッタヨカッタ。

>>760
それはぜひやりたいです。todoリストに入れておきます。
その前にデザインを何とかしたいのですが…

>>761
はい、その分析は当たっています。
でも一番の動機は「プログラムを書きたいから」です。
ユーザーのみなさんから、生の声を聞けるのは、とてもおもしろいです。

>>772
どうなんですかね。
うちのページはAmazonの中の人もご存知みたいですが、特に何も言われていません。
879名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 07:19:02 ID:rM8PnVrD0
>>878
>ご存知みたいですが、特に何も言われていません。

これからも何も言われないように思います。ユーズド価格が漏れて尼が困ることは
ほとんどないと思いますし、むしろ暗に「こういう便利なモンがあるんだから
藻前らがんがんせどってこい」みたいなスタンスなのかもしれません。

値崩れが激しいと尼の手数料収入も減るのであまり好ましいことじゃないかも
しれないですが・・・
880名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 08:01:00 ID:/tsq+Uwh0
>>878 規約について、なあなあなのかもしれませんね。
A-一般 2) とか厳しい制限だと思っていました。
881名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 08:31:30 ID:PRjBt4mA0
>>878
お〜っ。さきほどちょっと高めの本をそちら経由で注文してみました〜。
無事に注文出来ていますでしょうか??

>うちのページはAmazonの中の人もご存知みたいですが

これはどうやってわかったんでしょうか?
882eggman:livedoor06/04/02(土) 08:41:58 ID:hk4y6XeH0
みなさん、早起きですねぇ。

>>879
>>880
そんな感じがします。

>>881
どうも、ありがとうございますm(__)m。
確認できるのは明日の5時くらいです。

Amazonの中の人のblogで紹介されちゃっています。
http://aws.typepad.com/aws_jp/2005/02/sellerlistingse.html
883名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 08:46:33 ID:DSAIHxar0
>>877
ネタですか?
884名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 09:05:34 ID:uUOd0Akk0
酒を飲むと寛容な気分になっちゃって、
あんな馬鹿やこんなアホも許してやろうという気分になっちゃいますね。
885名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 10:11:44 ID:PRjBt4mA0
>>884
わかるなぁ。酒入れて作業すると、ヤフオクのあほ落札者どもにも寛容になっちゃうわ。
886GUS0 )*(:livedoor06/04/02(土) 10:55:04 ID:a0kyTpgs0
>>884
う〜んにゃ!いくら酔っぱらっても、ヲタクと主婦とサラリーマンは決して許さん。厳しく糾弾します。
887名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 10:55:11 ID:p3kyXKUq0
金曜日に購入されたのですが、
土日を挟むため購入されてから3日目の配送になるのですが、
メールで遅れることを知らせた方がいいですか?
888名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 11:25:25 ID:L51JrdP+0
そんな事をここで聞いてる暇があれば
連絡してあげれば良いのではないでしょうか?
889名無しさん(新規):livedoor06/04/02(土) 11:28:29 ID:uUOd0Akk0
>>887
初心者スレでのご質問をお願いします。
890名無しさん(新規):livedoor6,2005/04/02(土) 14:46:42 ID:Sl5GYEWf0
土日は営業日ではないということにすればいい
891名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 15:02:58 ID:rM8PnVrD0
俺は週末(金曜夜〜日曜夕方)まで全然売れない。
平日は10冊ぐらい売れるのに週末になると2冊売れたら儲けモンって感じ。
そんなに週末って売れますか?orz
892名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 19:51:11 ID:IiVkqVM00
当店では週末は平日の2倍くらい売れますね。
扱ってるジャンルによって違うんではないでしょうか。
あと、週末は価格改定をする人が多いように感じます。
そのあたりも売れ行きに影響しそうですよね。
週末だけ営業してる人とかもいるのかな?
893名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 19:57:50 ID:oWkjEzbT0
今日だけで、今週月曜〜金曜の2倍売れたよ。



今日は2冊だったわけだが orz
894名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 20:08:13 ID:rM8PnVrD0
>>892
比較的ビジネス書が多いですかねぇ。
週末にゆっくり出来るんで不満はないんですけど・・・
895名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 21:27:45 ID:2z1LZ+ig0
22 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レミゼ, 2003/12/27
レビュアー: カスタマー   神奈川
良いです


これでも、アマゾンからなんかもらえるんだよね?
896名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 21:34:26 ID:2z1LZ+ig0
特記事項無し。アマゾン専用出品。細やかな梱包・メール案内・規約遵守対応。アマゾンの常識が変わります。
出品者: 白鳥書店 遊佐店

どういう意味なんだろ??
897名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 21:58:47 ID:K/vkiITE0
2つ同時に買ってくれた人に、一部送料として返金しようと思うのですが、
amazonへの手数料ってどれくらいかれますか?

260円返す場合、260円を返す手続きをすると、他にどんな手数料が引かれるのでしょうか?
ヘルプを見ると全額返金の場合しか書いてなくてわかりずらいのです・・・
898名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 22:43:10 ID:PfvwTLea0
たしか一部返金は、商品代から返金したことになるから、
手数料15%部分の値が変わるだけで、
その他の手数料は変わらないはず。

899名無しさん(新規):livedoor6年,2005/04/02(土) 23:19:49 ID:JJgUiTNH0
そう、この辺りの柔軟な対応が可能なところが、
アマゾンのすごいところ。
かなり洗練されたシステムだと思う。
ヤフオクから流れてきた人間としては、もうあそこには戻れない。
900名無しさん(新規):2005/04/02(土) 23:37:32 ID:dX79NwaG0
>>897
そう言うことするなよ。
お前がするせいで、しない人が迷惑している。
直ちに止めなさい。
そもそも、尼のシステムなんだからありがたく頂戴しておけ。
901名無しさん(新規):2005/04/03(日) 00:12:29 ID:T6fsegH10
>>900
サービスの差別化だ、ボケ!
902名無しさん(新規):2005/04/03(日) 00:33:47 ID:ZpC/BUu80
そういう余計なことはしないほうがいいと思う。
あくまでもアマゾンで商売しているんだから。
他の人にも同じような対応を求めることになりかねない。

ちなみに15%以外に手数料はかかる。 計算方法は忘れた。
903名無しさん(新規):2005/04/03(日) 00:42:44 ID:a6pua23f0
俺も>>902に同意。
904名無しさん(新規):2005/04/03(日) 00:46:23 ID:2J35Jr8D0
でもたまに、送料をぼられたみたいに悪い評価する購入者もいるんだよなぁ・・・。
905名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:36:33 ID:TDYBhUts0
それは購入者が悪い。
見る人が見ればその評価は不当だとわかる。
とにかく、そういうことで他を出し抜こうというのは止めてくれ。
906名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:42:06 ID:gMxCjCHz0
メール便使って160円で送れたからって、差額100円返すわけじゃないしな。
907名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:57:15 ID:2J35Jr8D0
>>906
それにも、冊子小包の料金をとりながらメール便で不愉快。
みたいなのをみたことあるw

908名無しさん(新規):2005/04/03(日) 02:09:09 ID:TDYBhUts0
とにかく、送料は尼が取っている送料に同意して購入した訳だから
実費はいくらかかってようが関係ないし、返す必要もない。
そういうシステムなんだから。
909名無しさん(新規):2005/04/03(日) 06:49:28 ID:UXfhe9lZ0
料金プール制のイメージダウソさせた、
日本道路汚職公団のセイだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
910名無しさん(新規):2005/04/03(日) 08:33:03 ID:buIXl9Vh0
そんなに気になるんなら、発送方法をグレードアップすりゃ無問題。
2点なら260×2=520円でEXPACK500使えるし、地域によってはヤフーゆうパックも可能。
911名無しさん(新規):2005/04/03(日) 10:26:13 ID:0o7DTSMn0
配送料は、商品1点の発送ごとに請求されます。

ってことは
例えば本3冊買ったら
一冊ごとに¥340、計1020円送料かかるのか・・・・・・・・・
10冊買えば送料3400・・・・・・・・・・・・・・・・・・
912名無しさん(新規):2005/04/03(日) 12:02:22 ID:a6pua23f0
メール便も冊子小包も出品者によって違う価格で
利用しているのだから返金がデフォになると、
購入者にもいくら返金されるか予測不可能になるよ。
913名無しさん(新規):2005/04/03(日) 13:15:14 ID:5is7DHg80
だから差別化っていってんじゃんかよ。
そういう面倒を引き受けてまで返金してくれる出品者から買おうと思ってくれれば
出品者としては狙い通りで、そのためなら返金の手間ぐらいたいしたこと無い。
みんなやれ、とは言わないから、逆にやっているヤツに止めろとも言うな。
914名無しさん(新規):2005/04/03(日) 13:33:32 ID:gMxCjCHz0
でもさ、マケプレで買う時、対応が良かったからって
「この人からまた買おう!」って思う?
915912:2005/04/03(日) 13:53:56 ID:a6pua23f0
>>913
それは同じ出品者から再購入することがあるのを前提として
話してるよね。実際ほしい本を同じ出品者が出してるなんて
とても稀だと思うが。マニアなカテゴリだとそうでもないのか?
916912:2005/04/03(日) 13:55:35 ID:a6pua23f0
>>914同意。
購入者にとって取引の善し悪しは出品者毎ではなく
マケプレ全体として捕らえると思う。
917名無しさん(新規):2005/04/03(日) 14:20:26 ID:uWEfjW+s0
>>913
とりあえず、返金を尼にチクっておくよ。
規約違反だって。
規約違反じゃないけど、尼はたまにID消してくれるからなw
918名無しさん(新規):2005/04/03(日) 14:46:09 ID:qbWOlmRy0
おまえら 稼げるうちに家にちゃんと生活費入れて
誕生日は美味いもん食わして親との関係を良好にしとけ。
怪我や病気に備えて少なくとも安い掛け捨ての共済に入れ。
自立するために月10万は貯金しろ。
919名無しさん(新規):2005/04/03(日) 15:51:12 ID:fqDKw+mZ0
>915
に激しく同意
確かにいいサービスするとお客さんに喜んでもらえるけど、次につながらないよね、、
新刊書店ならそれでお客に気に入ってもらえればいいけど、古本だと、「君のところから買うよ」
といってもらっても商品がそうそう無い罠

>917
尼的には返金は問題なしだお
つか一人の出品者からまとめ買いができるようにシステムいじってるわけだし、、
920名無しさん(新規):2005/04/03(日) 17:49:19 ID:9oYM+2t+0
返金する人のとこで多少高くてもまとめて買ってるよ
意固地な人は損してないかい?
921名無しさん(新規):2005/04/03(日) 18:29:13 ID:JTtN9tPx0
送料返金がデフォだと思ってる馬鹿が増えたなぁ(w
922名無しさん(新規):2005/04/03(日) 18:36:58 ID:ajHwypsq0
てきとーに切手を同封すればいいじゃん。返金したきゃ。
923名無しさん(新規):2005/04/03(日) 18:46:55 ID:uWEfjW+s0
>>921
それがデフォで定着するとウザイんだよ。
尼が勝手に送料をいじってくれればいいんだけど。
やってる香具師はやってもいいけどひっそりやれ。
924名無しさん(新規):2005/04/03(日) 21:33:28 ID:xg2ulvM8O
おれは返金するぜ、てのが商売人の当然みたいに考えるニワカってうぜえな
925名無しさん(新規):2005/04/04(月) 01:39:44 ID:Es0ROPwq0
売り手はこんなこと考えてるのね…
926名無しさん(新規):2005/04/04(月) 01:46:04 ID:0sK9mDjJ0
927名無しさん(新規):2005/04/04(月) 02:06:08 ID:LdQaN1Xa0
返金して俺って良心的だとか思ってんだよw
928名無しさん(新規):2005/04/04(月) 02:19:47 ID:+RVy2ZYV0
アマゾンでリピーターを作ろうなどと考えているバカ者の牛について。
929名無しさん(新規):2005/04/04(月) 05:09:50 ID:9E5fZwj30
リピーターより一括購入者狙いなのかもな
930名無しさん(新規):2005/04/04(月) 12:48:12 ID:Yadzppoy0
>>914 >>915
ん?伝わらなかったか?一括購入に決まってるだろ。
例えば、上下巻組本とか出してるだろ?
それに、同じようなジャンルにはやはり他に出品している本も多い。
カートに入れて物色している購入者の目にとまった時など、
最安値でなくても選ばれる可能性が上がる。

逆に、次につながる云々って何だよ。意味不明。
一括同時発送じゃなかったら、値引く原資が無いのにどうやって値引きするんだ?

商売人の当然、なんて少しも思ってない。他人の事なんか知らん。
ただ、こっちは、少しでも売上増やそうと必死でいろいろやっているだけだ。
いろんなスタンスの奴が居て良い。他人の方法を笑うのは良いが、禁止論はよせよ。
931名無しさん(新規):2005/04/04(月) 13:36:17 ID:4RaiOcJG0
送料値引きでも差別化でも何でもすると、
規約もろくつっぽ読めない馬鹿購入者に既得権根性ができるんだよ。
馬鹿だけに、誰かれの区別がつかないから、同じサービスを求めてくるんだ。
そして、前のサービスより少しでも劣ると、テロ的悪評価仕掛けてくるから、防ぎようがない。
そのサービス追求の結論がコンビニだ。とことん敷居を低くした結果、DQNの温床となった。
必要以上に甘やかした店に責任があることは言うまでもない。
差別化して、客にいいことしたような気になってんなよ。
野生動物に餌付けする行為に等しいんだからな。
932GUS0 )*(:2005/04/04(月) 13:45:17 ID:KY7CVBBU0

値引禁止派の悲鳴聞くのは痛快だねぇ。いっそのこと@340円返金謳ってみろや>>931
933名無しさん(新規):2005/04/04(月) 14:31:22 ID:Hoo+0kTmO
バカ神酒のでるまくじゃないって
知ったか坊主はすっこんでろ
934GUS0 )*(:2005/04/04(月) 14:36:58 ID:KY7CVBBU0
レイトカマーの河童禿あたりには、劣勢挽回の好機だろう(w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
935名無しさん(新規):2005/04/04(月) 14:43:10 ID:Hoo+0kTmO
バカ神酒の即レスくらい役に立たないものはないな
936GUS0 )*(:2005/04/04(月) 14:47:29 ID:KY7CVBBU0
役立たずのamazonマケプレ転売犯罪者こそ、
出版不況の元凶だ。わかったかヲタ公!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
937名無しさん(新規):2005/04/04(月) 14:52:17 ID:Hoo+0kTmO
なにいってんだか
938名無しさん(新規):2005/04/04(月) 18:27:32 ID:WIEEIwAx0
別に送料一部返金なんて大手出品者もやってるし
禁止されてるわけでもないんだから別にいいんじゃないかな

プチプチ梱包をアピールしたり、1円値下げするのもルールの範囲内の出品者の努力
購入者が既得権がどうのこうのいってる連中が一番既得権に胡坐をかいていると思うけどね

グズグズ言ってる連中はさっさと撤退したほうがいいんじゃないw
939名無しさん(新規):2005/04/04(月) 18:56:27 ID:N1sZmjY/0
場末らしい議論ですねー
いいだけクダ巻いててくださいねー
きみらがどうでもいい議論してるあいだに、もう、こちらはウハウハです
他人のやり方が気になるアホーどもはここでGUS0程度とじゃれあっててくださいねー
940名無しさん(新規):2005/04/04(月) 20:23:05 ID:RYIeu1N20
>>939
まったくアホまるだしだな
こんなアホはスルーしとこう

といいつつ反応してしまった
941名無しさん(新規):2005/04/04(月) 21:48:48 ID:aWLRfAFV0
ウハウハいいなあ
942名無しさん(新規):2005/04/04(月) 21:55:57 ID:Hoo+0kTmO
返したいやつは返せばいい
そんだけの話でよくもりあがれるもんだ
943名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:00:52 ID:lWsXb6tO0
送料返金や丁寧梱包を謳うやつに限って、
おかしな価格で出品してることが多いから別に怖くないけど・・・
同じくらいの出品数でも、ウチより評価数が全然少ないし
944名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:16:43 ID:s0eb93B+O
出品者からメールがあり、大罵倒された。
間違いなく俺の過失だったのだが何百も取り引きしてこんなことは初めてだ。
評価も1がつくんだろうなぁー。
945名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:22:54 ID:7CBNvy6Y0
>>944
どんなヘマやらかしたんだ?
946名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:27:38 ID:s0eb93B+O
商品説明ミスだよ。
947名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:34:47 ID:sT4qkII10
ん? 出品者から罵倒されたの?
948名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:37:26 ID:s0eb93B+O
いやー、購入者。
出品者だった俺の間違いない過失だけど。世の中大人ばかりではない。
スレ汚しになるのでここらでやめときましょう。
949名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:59:22 ID:0sK9mDjJ0
こんなとこで愚痴ってる時点で君が大人じゃないんだよ
950名無しさん(新規):2005/04/04(月) 23:02:52 ID:jR4iHHum0
951名無しさん(新規):2005/04/05(火) 00:33:45 ID:f43WfCN50
マケプレで1万円の本出したらアマの取り分は1680円。
ヤフオクで1万円の本出したらヤフの取り分は310円。

直取引メールを待ってるんだが一回も来たことないな。

>>950
読まれへん
952名無しさん(新規):2005/04/05(火) 01:03:01 ID:4Qan6jh20
イーや新生を持ってる人ならいいけど、
無料振込みできる口座を持っていない購入者が
振込手数料やら補償付発送料やらを実費で負担したら
それなりの金額になってしまうね。。。

クレカ持ってるならば、大人しく尼経由で購入して
クレカ決済&補償付発送してもらった方が楽ちんだとオモ。
953名無しさん(新規):2005/04/05(火) 02:32:17 ID:iapiGeHX0
昨日売れてたのにamazonからメールが来てなかった
ちゃんとメールぐらいよこせよ
954名無しさん(新規):2005/04/05(火) 03:41:29 ID:ca7jSRBq0
もしかして、ホットメールとか?
955GUS0 )*(:2005/04/05(火) 06:20:53 ID:kgwaszbl0
>951>ヤフオクで1万円の本出したらヤフの取り分は310円。

ヤフーだけ税抜きじゃ、片手落ちだよヲタ公。310円×1.05=325.5円也。
956名無しさん(新規):2005/04/05(火) 12:22:09 ID:+zjB7nCB0 BE:257210879-
たわけ神酒GUS0が常駐するようになったらこのスレも終わりだ(w
957GUS0 )*(:2005/04/05(火) 12:24:52 ID:H0i4QgCn0
>>956
面白い!モリタボボイントを送っといてやったぞジイさん。
958名無しさん(新規):2005/04/05(火) 17:05:15 ID:NTO2JmJ4O
おい、クズ神酒!
つまんねえぞ
959名無しさん(新規):2005/04/05(火) 17:14:23 ID:IHF5y4tH0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4643960671/qid%3D1112688834/249-7927278-5664342
>上のやつはかぴぱらさんと被ってますけどねぇ、これって売れるんですか?

かぴに売れる売れないが判ってる訳ねえだろ。
なに幻想抱いてんだよ。
アホか昼サイ プ
960名無しさん(新規):2005/04/05(火) 19:19:53 ID:aUXI4xoU0
>>956
糞コロが尼に参入した時点で、このスレとついでにせどグが、廃墟になるのも決まったようなもんだよw
GUS0とお前みたいなのも呼び込んじまったからな。
961名無しさん(新規):2005/04/05(火) 19:44:32 ID:NTO2JmJ4O
おまえ、せどグでいじめられてるやつだろ(プ
962名無しさん(新規):2005/04/05(火) 20:18:22 ID:gHTjPhFy0
amzonて手数料ぼったくりすぎだよな。はっきりいって。
963名無しさん(新規):2005/04/05(火) 20:20:18 ID:PyXbF9GJ0
何を今更・・・・

964名無しさん(新規):2005/04/05(火) 22:17:34 ID:36UOc8EK0
尼の手数料は集客費と思え。
965名無しさん(新規):2005/04/05(火) 23:03:21 ID:vrTf7AmE0
尼で1円で本出してる奴って阿呆かと思う。
966名無しさん(新規):2005/04/05(火) 23:16:54 ID:36UOc8EK0
>>965の方が阿呆かと思う。
967名無しさん(新規):2005/04/05(火) 23:25:51 ID:WOgeh5IO0
仲良くしろよ
968名無しさん(新規):2005/04/06(水) 00:03:00 ID:vrTf7AmE0
いやヤフオクで500円くらいで落札されてるのを見るとさ。
969名無しさん(新規):2005/04/06(水) 00:07:03 ID:dC9pYyW50
今日の収穫

仕入れ値 860円(ブクオフでない大型古書店)
売却価格 2400円(定価1700円だが絶版の専門書)
Amazonからの支払額 2200円
送料 290円(冊子小包)

手取り 1050円

こんな感じでいつも売れてればいいんだけどなあ。
手取り200円足らずってことも頻繁だからな。
970名無しさん(新規):2005/04/06(水) 00:17:10 ID:3B9OyEgP0

これは収穫といえるのか?
971名無しさん(新規):2005/04/06(水) 00:51:45 ID:AbGWYab50
好きな本で1000円もうかるならまあまあ?
972名無しさん(新規):2005/04/06(水) 01:20:51 ID:INO/VFCV0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
973名無しさん(新規):2005/04/06(水) 03:48:03 ID:liyBZ0qw0
高校生か?
974名無しさん(新規):2005/04/06(水) 03:50:17 ID:IIoQGOVu0
>好きな本で

笑わすな。お前の読書歴など犬の糞以下だ。
975名無しさん(新規):2005/04/06(水) 06:03:57 ID:qx8hZ4zZO
おまえ、さぞ立派な読書人なんだろうな
976名無しさん(新規):2005/04/06(水) 08:19:01 ID:/f75lcTl0

立派な読書人、即ち立派な商売人     なわけねぇだろボソクラヲタ公!
977名無しさん(新規):2005/04/06(水) 09:54:32 ID:f+arCclC0

GUSOが常駐するスレは、破滅の道をたどる。
このスレも例外ではない
978名無しさん(新規):2005/04/06(水) 10:25:32 ID:IIoQGOVu0
>>976
イイこと言うね。「本が大好き」なんて寝言こいてる馬鹿どもは
転売野郎の自覚を正しく持って商売に励め。
979GUS0 )*(:2005/04/06(水) 13:51:51 ID:PoCEK0Kc0
>>977
沈没を始めたタイタニックに乗り込むのが、拙者のプリンシプルだ。順番逆だよボソクラヲタ公!
980名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:09:31 ID:WS4atecj0
981名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:09:59 ID:jiCBg9qz0
982名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:10:25 ID:Vd3PTphA0
983名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:11:20 ID:zMLDGAjM0
984名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:41:00 ID:liyBZ0qw0
985名無しさん(新規)