あなたが評価を拒否する理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名無しさん(新規):2005/04/23(土) 16:27:24 ID:2Wl3B6LL0
まだ拒否したことないけど、タイトルが恥ずかしいと嫌だな。
「○○(芸能人名)着用!」とか「激ヤバ!」とか入ってるのは遠慮したい。
80名無しさん(新規):2005/05/03(火) 19:40:40 ID:PD4Q7OLe0
ひと悶着があり、しこりを残すと評価しにくい。
81名無しさん(新規):2005/05/04(水) 00:54:03 ID:tsO7H4gK0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110903369/514より
■『評価』について

評価不要という方はお断りします!
評価されないということで安心してしまうのか、出品者の条件を守ってもらえなかったり、
連絡が滞ったり等、対応が雑になるので。
相互評価が出来ない方は、入札しないで下さい。

お取引開始後に「評価不要」と申し出られた方とはお取引を中止し、落札者都合で削除します。
たとえ落札者が個人情報を知らせたとしても、こちらの個人情報は一切明かしません!
82名無しさん(新規):2005/05/11(水) 17:57:29 ID:YURq10Ss0
「評価は不要」って自分の落ち度を隠すためとしか思えない。
実際、評価はしないでくれって出品者に当たったが、都度都度の連絡がなかった。

小がないから評価は書かなかったが、本心は連絡がなかった事を書きたかった。
83名無しさん(新規):2005/05/12(木) 16:34:21 ID:f3kumNLu0
出品者で評価されたくないときはタイトルに
「○○(芸能人名)着用!」とか「激ヤバ!」とすればいいらしいよ
84名無しさん(新規):2005/05/12(木) 17:21:36 ID:M+uKT4h/0
旦那に内緒の買い物ですので、ってのも結構多いね。

旦那サソ方、奥のオクでの散財にご注意!
85名無しさん(新規):2005/05/13(金) 19:32:42 ID:Hij611F80
>>82
必ずしもそうとは限らない。落札者で通常「良い」しかしない香具師に
当たった場合には、漏れは評価をしないように言うよ。
86名無しさん(新規):2005/05/15(日) 13:29:03 ID:uIlvBvD80
評価不要の件で関係ない人巻き込むあのスレ
見てやって。
87名無しさん(新規):2005/05/17(火) 14:54:43 ID:qEBUu6/C0
落札後最初のメールに「当方仕事で確認に行けない事がございます、
入金報告メールをお願いします」と入れてあります。

入金ないなぁ、と数日経ったある日
「発送はまだでしょうか?」と落札者からメールが。
一応、最初のメールにあったんですけど〜でも明日即お送りしますね、
と説明した。

後日「良い」評価と共にこちらへは評価要りません。
自己紹介文にも書きました、大変失礼致しました。ときた。

色々長文説明があるのは以前のIDで頭吹っ飛ぶような
常識無しの落札者に当たったからだよ、手間を惜しんだのはお前だろ
評価入れるなとあるけど、入れたくて堪らんのですが。
ここは一つ何て書きべきかね?
88名無しさん(新規):2005/05/17(火) 15:16:27 ID:7SWUf9Jb0
私は基本的に評価要らないって言ってるけど(IDが友人バレ
してるから)、「良い」以下であれば入れてくれって言ってる。
即連絡・即日入金してるけど、万が一手落ちがないとも限らないし。
でも、相手はきっと入れづらいよね(´・ω・`)ショボーン
>>87
それは遠慮なく評価してよいと思う。私なら、
「当方は仕事で入金確認が常に出来る状態ではないので、入金後に
ご連絡下さる様にお願いしておりましたが、ご連絡が頂けず確認が
遅れましたことをお詫びします」「お急ぎでしたらご連絡下されば
すぐに対応できましたので云々」と謙りつつ「良い」で。
89名無しさん〈新規):2005/05/17(火) 15:29:38 ID:qEBUu6/C0
dクス
一応メールしたんで、これで1日待ってみるわ
そんで返信がなかったらフハハハハハハ報復評価してやる
あーあ、新ID汚れてなかったのに変なのに当たっちまったよ
90名無しさん(新規):2005/05/17(火) 15:45:34 ID:ffp4U/c30
落札者から「評価不要です」と言われたから、「お取引が特にトラブルなく進んだ場合はご評価は控えさせて頂きます」
と返事したが、評価不要厨が最初からルーズを決め込んでいるとはこのスレで初めて知ったよ。
91名無しさん(新規):2005/05/18(水) 23:49:17 ID:Qn8lEBTu0
評価なしっていうやつは絶対安く買って転売する奴もいると思う。今回そんな奴にあたった悪寒。
即ブラックだな。
92名無しさん(新規):2005/05/20(金) 23:14:25 ID:husDebNt0
>>91
転売ぐらいでごちゃごちゃ言うなって。
スムーズに取引できりゃ問題ないでしょ
93名無しさん(新規):2005/06/05(日) 22:36:39 ID:t1BrYvC20
>>91
すまん。2700円の物を6000円で売ってしまった
転売が済んでから、前の商品の評価をもらうようにした。
でも反省はしていない。
94名無しさん(新規):2005/06/07(火) 01:05:12 ID:DzDlcCYD0
転売は商売の基本だよ。
95名無しさん(新規):2005/06/07(火) 02:15:41 ID:drJm69Vl0
いや、経済の基本。
96名無しさん(新規):2005/06/07(火) 21:21:58 ID:GiEySizr0
出品者が当方の評価は不要です。と言ってくる訳は?
やっぱ、税金対策?
それとも転売していて購入先にばれそうになってきたからかなー
97名無しさん(新規):2005/06/21(火) 08:11:33 ID:HsbFOwgh0
脱税はないだろう・・・
98名無しさん(新規):2005/06/21(火) 11:21:44 ID:m4IeUbTi0
いやいや、当然あるだろ。<脱税目的
99名無しさん(新規):2005/06/26(日) 16:17:22 ID:TNgy726k0
ヤフーに税務署から問い合わせたら一発でわかるから
評価拒否しても無駄なのだが・・・・
100名無しさん(新規):2005/06/26(日) 16:25:23 ID:+fw9SsW4O
評価見たらトラブルがある人だったから評価拒否したことがある。
取引自体は問題なく済んだけど、その人との取引履歴を残したくなかった。
101名無しさん(新規):2005/06/26(日) 17:57:50 ID:wdS9Fnin0
私は特に気にしてはいない方かな。
「評価不要です」とあればそうしているし、出品者の方から「評価はしません」
とあれば無理に評価はしてもらおうとは思ってはいないし。

でも「評価希望かそうでないか?」って一文を読むと希望にしてしまう事も
ある・・・・いや、その時は入札制限中だったから評価数欲しかっただけで・・・・
無理に欲しいとは思わない。自分としては。
102名無しさん(新規):2005/07/03(日) 00:53:01 ID:aEfhbz890
ここ読むまで転売の疑いとか考えてもみなかったが…

微妙にオタクっぽい物を買った時など家族にばれるのが恥ずかしいので
評価はしないでもらえますかと頼んでいる。

でも「了解しますた」と返事あったのにばっちり評価してくれる人もいる( '∀`)
103名無しさん(新規):2005/07/05(火) 03:19:22 ID:7QRnSQfO0
出品者から、「商品に不備がありましたら、評価の前にメールでご連絡下さい」
って言われたんだけど>82も書いてるように、「悪い」回避だよめ?
連絡して何かなる訳でもなかろうに。
104名無しさん(新規):2005/07/05(火) 13:07:10 ID:pA8ilr2o0
>>103
あのさー。人間誰しも、ミスはつきものだろ。
クレーム処理が滞りなく終われば、そいつに「非常に良い」付けてもいいんじゃね?
当然、評価「悪い」を回避するために事前連絡を要求してるんだろうけど、
取引終了後に悪いは付けるものであって、クレーム処理前につけるのは短気過ぎ。
105名無しさん(新規):2005/07/05(火) 23:59:26 ID:rqnLZI220
「非常に良い」にはならないだろ
クレーム処理が良くても「良い」がいいところ
106名無しさん(新規):2005/07/25(月) 22:55:41 ID:D0XqQ9Ts0
出品者から、評価不要と言われました。
理由は、友人の代理出品だそうですが、当方初心者につき真意が理解できませぬ。
(当方への評価はしてくれるそうです)

・商品は入手困難なコンサートのチケット
・代金・商品の授受はスムースに完了しています

このような場合、出品者が評価不要を申し出てくる理由として
何が考えられるのでしょうか?
107名無しさん(新規):2005/07/26(火) 03:10:46 ID:29k1Gy7TO
高値転売の場合、履歴が残ると販売元にチェックされる恐れがあるからじゃね
108名無しさん(新規):2005/07/26(火) 03:19:32 ID:JNAlWAd60
チケットは確か転売が分かるとチケット持ってる人が入場拒否
される可能性もあるんだよね。
ファンクラブ経由のチケットだと転売者にもペナルティがあるらしい。
だから入手方法が(転売か)分からないように慎重になった方が
双方のためってことなのでは。
落札者には評価するって言うならファンクラブ対策かな?
109名無しさん(新規):2005/07/26(火) 06:57:46 ID:PeNTmjho0
アダルト評価はいらないから。そんだけ。
110名無しさん(新規):2005/07/27(水) 21:26:56 ID:rE543Ekq0
評価要らない奴も、頼む時は『「大変良い」評価なら要らない』って書けよな。
不手際があれば、悪い評価を受ける覚悟は当然しなくてはならない。

そんな訳で、俺が評価断りのテンプレを考えてみた。
評価が要らなくて、作文能力が稚拙な奴はせめてコピペでもしろや。

---------以下テンプレ--------------------------------------------

お取引で当方の不手際などでご迷惑をお掛けするようなことが無いようでしたら、
評価をお受けするのを辞退させて頂けないでしょうか。
勝手ではありますが、ご理解の程お願い致します。
111名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:29:23 ID:znrEUKwH0
そんな面倒なこと書かなくても、単に「評価はいりません」でいいやん。
112名無しさん(新規):2005/07/30(土) 06:43:47 ID:KjVbf6+bO
評価は無しでお願いできますでしょうか?と書いてる。
サイズが評価に残るのが嫌なので。と理由も添えて。

出品者から理由なしで評価しないでと言われたのでしなかったんだけど、
同時期に落札した人から数人評価が入っていた。
なせ、自分だけ評価拒否なのか悩んだのて。
113名無しさん(新規):2005/07/31(日) 02:17:51 ID:azbmqN4d0
お菓子のオマケコンプめざしてて、評価がオマケだらけでうざくなるから、
こっちの評価入れんでくれって書いたのに3人連続評価された・・・
発送するまでに、その事忘れちゃうのかな?
114名無しさん(新規):2005/07/31(日) 02:28:26 ID:4FpBLlbi0
評価のいらんヤツはリストから早めに削除しないと

間違って評価しちまう危険性はあるな。
115名無しさん(新規):2005/08/02(火) 20:14:56 ID:2BwH8Om60
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15095240

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17753743

こうゆう事をする為に(笑)
しかも前の出品者が足がはがれかけてる事Q&Aでいってて
それを知ってんのに
「未開封の状態で私は何もわからないので、完全ノークレームでお願いします。」
って 落札した金額より高値で売る為に
116名無しさん(新規):2005/08/03(水) 22:30:48 ID:jtI83S0S0
出品者からの商品発送しましたメールで
到着の連絡は評価からお願いします。とあったから
評価したのに、こっちには評価なし…
117名無しさん(新規):2005/08/04(木) 00:28:44 ID:RzJmdvAn0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=off1966810&author=crystalzoo_jp&aid=p23000046&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

                ↓
            →紺17LL ←
                ↑
118名無しさん(新規):2005/08/07(日) 19:58:11 ID:aQaSoS7Z0
男友達にIDを教えたら、ブックマークされたらしく
「出品した●●、値段あがってるね」「○●買ったの?」って
いちいち電話がかかってくるようになった。

うるさいので話題にしそうなものには
「お取り引きに問題が無かったら評価ナシにてお願い出来ますでしょうか云々」とお願いしてます。
119名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:40:24 ID:uymSfGiV0
たまらんなそれ。
120名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:47:44 ID:kXnQGJPT0
>>118

今度はあなたを落札してあげるよ
121名無しさん(新規):2005/08/07(日) 23:22:27 ID:8+6xfPMc0
122名無しさん(新規):2005/08/28(日) 08:39:46 ID:7rgkIUeg0
>>118
ネットストーカー状態だな(´ヘ`;)
123名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:21:35 ID:hDY+E7850
>>118
縁を切れ
124名無しさん(新規):2005/08/29(月) 19:51:31 ID:lfctxiCAO
>>118
うわ、それはうっとうしいな〜…
あんまり嫌だったら、(面倒だけど)一旦退会してIDを変えたら?
125名無しさん(新規):2005/09/03(土) 20:50:12 ID:VwB0QVac0
着拒したら?
126名無しさん(新規):2005/09/22(木) 16:22:00 ID:VUVN+Dzr0

以前、下着出品した時(もちろん新品ね)
A〜Fカップまでのブラ売ったんだけど
A・Bカップの落札者のほとんどが
「評価は入れないでください」と言ってきてたw
127名無しさん(新規):2005/09/22(木) 18:04:51 ID:veTPgHOJ0
たしかに嫌だなw
128名無しさん(新規)
>>126
ワロタw