【脅迫得意】SWEET SEASON Part14【嘘まみれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
754名無しさん(新規):04/09/29 22:45:36 ID:Vz77hn2M
>>752

みんな、報告さんに協力しようよ。
私の見解だけど、報告さんはヒマなわけではなく、
各機関に通報するのは構わないけど、手段がわからない・・・という住人の為に
貴重な時間を割いてフォーマットを作ってくれたんだと思う。

いままで逮捕に協力したいけど、どうやって・・・?
って思ってた人!報告さんにメール送ればわかりやすく教えてくれるよ!

今までムカついてた気持ちを、各機関にブチまけよう!
755名無しさん(新規):04/09/29 22:46:06 ID:VlZBxsjh
この勇者さんの評価コメントって既に上から7番目まで落ちてるんだけど、
こんなに速く下がるものなの?

このペースだとすぐに2ページまで下がっちゃいそう・・・。
それまでに落札者さんが見てくれたらいいね。
756報告レポート ◆Oz/piFw.Ok :04/09/29 22:46:39 ID:rCUax1Me
>>753さん、
送るのは全て愛知県一宮市の各機関です。
住所等は私の送るFileに記載してあります。電話番号も記載しますので電話でもOKです。
直接に落札していなくとも全然構わないです。
変な話、推測(自分はこう思う)でも構いません。
とにかく、一人一人が一丸となることが重要なのです。
どうか、恐れは捨てて安心してください!
757名無しさん(新規):04/09/29 22:48:01 ID:wSWfmD8z
>通報する方

上のほうにもかいたんですが、

一宮警察署生活安全課 (古物商免許申請先)と
愛知県公安委員会(古物商取り締まり)にも通報してください

WEBでの古物販売については、下記を読んでください。(全国共通事項)

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kaisei.htm
リサイクルショップ経営者が個人を装い、ヤフーオークションで大量に販売。
→届け出ならびに表示義務違反

更に、コピー商品を「似せもの」「おもちゃ」といって または本物であると主張して販売。
犯罪行為を行っています。

758名無しさん(新規):04/09/29 22:48:24 ID:2cXaHLtp
>>712
違法化粧水の根拠が提示された覚えはないのだが。
>>81 をまってる。
759名無しさん(新規):04/09/29 22:48:32 ID:vz/0nffV
>>741
家事なんにもできない。
金銭感覚がまるで無しで、注意されちゃう。
↑これって家政婦じゃなくって、
誰かが常に世話をしてくれてるばあや、ねえやの世界だと思うんだけど。


そんな人が、得体の知れない安化粧水をオクで落札。
760名無しさん(新規):04/09/29 22:53:05 ID:Xc4eOfRN
そこまで高尚なイメージか?
そんなかんじの奥さんって普通に周りに一人はいるけどな。
761報告レポート ◆Oz/piFw.Ok :04/09/29 22:54:15 ID:rCUax1Me
>>757さん、
貴重なアドバイスをありがとうございます。
その2機関に対しては私がコメントを記載させていただき、
すべての資料をその2機関にも送るようにします。
本当にありがとう。
762名無しさん(新規):04/09/29 22:55:22 ID:vz/0nffV
ってか普通、それをオクのプロフに書く?

763名無しさん(新規):04/09/29 22:57:11 ID:l4RTUAeg
>>759
何でそんなにリロタソの生活環境にこだわってるの?
あなたがいう世界の人なら、
家事なんにもしなくていい(出来なくてもなんでもない)。
金銭感覚がまるで無しで、だんなに支払いはお任せ。
どっちも問題にならない環境だと思うよ。
そういう世界の人なら余り気にしないことを書いてるとも言える。
まあエプロンだのバスタオルだの食器だのを落札しているうちに、
やけに評判のいい化粧水をうっかり見つけてしまって値段も
安いので試しに買ってみた。
そんなとこじゃないかと思ったけど。
後は、リロタソには興味ないから知らん。
764名無しさん(新規):04/09/29 22:57:43 ID:njeT3q8w
プロフで信憑性のない事を書いても犯罪にはならないが、
不正品をそれと知りながら売るのは犯罪。

問題は出品者や落札者の人格や容姿ではない。
オクにおいて、不正品や正規の手続きが成されていない商品が
扱われている疑いがあるという部分に問題の中核があるのだろ?

問題の本質を取り違う事なかれ。
765名無しさん(新規):04/09/29 22:59:48 ID:l4RTUAeg
>>762
プロフに書いたのは前後を見るとスコーンスレで晒されている
出品者に入札し、どういう入札者なのか探りを入れようとした
2ちゃんねらにメールで特攻され、自己紹介を書けと言われた模様。
「自己紹介?自分のことを書けばいいの?」みたいな
書き方をしている。だからトンチンカンな内容になってる。
766名無しさん(新規):04/09/29 23:00:20 ID:0BIOpw0I
だから、化粧水被害者さんの生活は関係無いって。
被害者さんが現に被害受けてSに脅迫されていることが問題なんだって。
767名無しさん(新規):04/09/29 23:00:53 ID:0BIOpw0I
>766はID:vz/0nffV宛ね。
768名無しさん(新規):04/09/29 23:02:36 ID:DxgtwzTq
わしもリロさんに興味ゼロだけど、ちょっと一言。
プロ不なんてどう書こうと本人の自由だから、あんま真に受けないほうがいいぜよ。
769名無しさん(新規):04/09/29 23:03:17 ID:3afZ/q85
>>761
http://www.bs-season.com/
報告さん、↑↑このシーズンという店はSのすぐ近所で、
Sの身内が経営しているんじゃないか?と疑惑になっていて、
ここは今年の6月に古物商免許を取得しています。
古物商免許が無いと突っ込むともしかしてあるわい!と言われそうな心配が
ありますが、そこの所いかがですか?

770名無しさん(新規):04/09/29 23:13:09 ID:vz/0nffV
ああ、ごめんね。
なんかさ、リロタソがちょっと引っかかるんだよね・・・

まあ、考えすぎだ・・・きっと。


771報告レポート ◆Oz/piFw.Ok :04/09/29 23:16:26 ID:rCUax1Me
>>769さん、

うーん、悩ましいね。
千秋町か…。
でも、Sが関与しているのはSweetでしょ。
その辺を考慮して、何とか文章を組み立ててみるよ。
本当にありがとう。
772名無しさん(新規):04/09/29 23:19:36 ID:M300Xk4E
シーズンが出品しているバッグや洋服が、リサイクルショップの買い取り品なのか
シーズンの私物なのかを判断する確実な証拠はない・・・のかな・・・。
(まぁ、買い取り品がほとんどだろうけど)

でも、確実に店舗で扱っていた商品があるよね。
店舗写真で晒されていた「サーラサラI・II」と「癒」という商品。
サーラサラはオクで二つ売れたんだけど、シーズン個人の口座に振り込まれていたとしたら
それは脱税の証拠にならないかな?その辺詳しくないんで、詳しい人のツッコミお願いします。
773名無しさん(新規):04/09/29 23:21:36 ID:4683VDu4
弁護士だとか色々言ってるけど裁判なんて毛頭できない。
たたけば いくらでもホコリがでるのはシーズンの方だから。
この化粧水も無認可だしね。
あと酒屋に嫁いだ姉が言ってたけど
アルコールって商売で扱うのには許可がいるとのこと。
誰でも販売できるものではないらしい。
シーズンが許可をとってあのアルコール飲料を売ってたとは
到底考えられんし おそらくそういったことにはまったく
無知であったと考えられる。
774名無しさん(新規):04/09/29 23:24:18 ID:wSWfmD8z
>>769さん

古物商免許を持っているのなら尚更
「WEB上で販売をする場合は、免許番号掲示」しなければならないんです。

古物免許を持っていないとしたら、リサイクルショップを経営していること自体アウト。

どっちにしてもダメですな(w


もし、その店がシーズンと関係あったとしたら、芋蔓。
775名無しさん(新規):04/09/29 23:27:27 ID:Vz77hn2M
>>769 >>771

この店限りなくグレーに近いんだよね。
地元じゃない人はわかんないけど、ブタの汚店から徒歩5分以内のところにある。
そんなに近くで酷似した名前のリサイクル屋が存在するのが不自然。
オクの評価は1000以上って書いてるし、免許取ったのも2chが賑わいだした最近。

でも姉妹店だったとしても、古物商免許持ってる人の関係者が
オクで似せ物売ってたら免許剥奪だわな。とばっちりで書類送検ってとこでしょ。
776名無しさん(新規):04/09/29 23:32:14 ID:M300Xk4E
>>775
今見たら、シーズンのヤフオクマイブースが置いてあったwwwwwwww

しかも新規!!! ひーーーーwww
777名無しさん(新規):04/09/29 23:33:26 ID:oBrrv+6O
>>769 Sの名字と>769の責任者の苗字って微妙に似てるんだよね。

関係あるかも〜。屋号使ってるとかでさ。
直接>769の店に電話してSとの関係を聞いてみるとか。嘘はつかないと思うんだけど。
信用問題になるから。


778名無しさん(新規):04/09/29 23:34:28 ID:3afZ/q85
>>774
その通りですね。
リサイクルショップか古物商免許持ってるかはSが言っていないのを前提に、
苦情を申告すればいい事ですよね。
調べたら、あらあらって事ですね。
779名無しさん(新規):04/09/29 23:34:40 ID:WJEp3zDB
やりすぎイクナイ!
ついて行けないよー。

780名無しさん(新規):04/09/29 23:34:41 ID:XuN2IvmJ
ドンぴしゃか・・・・
781名無しさん(新規):04/09/29 23:37:05 ID:0BIOpw0I
>>780
うん、当たりかも。
しかしこりゃ分かりやすくていいねw 釣れる釣れる
782名無しさん(新規):04/09/29 23:38:13 ID:XuN2IvmJ
面白いなぁ。必死に本物仕入れて作ったんだね
783名無しさん(新規):04/09/29 23:40:19 ID:wSWfmD8z
まぁ、無関係だって言う可能性も考慮して、参考までにしておくほうがいいかもね。

>774 にも書いたけど、どうあがいても古物商免許に関してはSは真っ黒けです。

Sの実店舗に行ったことある人が居たら教えて欲しいんだけど
看板や店の中、名刺、その他(チラシ、タウンページなど)に古物商許可番号って記載されていましたか?

ちなみに私の持っている古物商許可証には、

第XXXXXXXXXXXX号(12桁の数字)
交付 元号○○年○○月○○日
○○県公安委員会 (でっかい印鑑)

氏名又は名称 
          生年月日
住所又は居所 
代表者の氏名
代表者の住所
行商  する・しない
-------- 改ページ ----------
異動事項   異動年月日  印

(以下空欄)

----------------------------
という内容になってますw
784名無しさん(新規):04/09/29 23:42:05 ID:oBrrv+6O
そもそも、リサイクルショップの買い取り商品の販売なのに、古物商免許提示
してない時点でアウト。
785名無しさん(新規):04/09/29 23:43:37 ID:Vz77hn2M
>>777

自分が例の電話した者ですが、
電話した日は担当者(お店の人と言ってた)は不在で代理の人が転送先の電話に出たよ。

きいてもいないのに、『お店の人は今日は東京に行ってるんですよ。』って。
ちょうどヒロシは本当に関東に行ったの・・・?って頃だった。

お店の人が夜8時頃戻ると言っていたので、じゃあかけ直しますって言って
『お店の方って○ロデラさんですよね?』ってきいたら
『いえ、寺○ですけど・・・。』って教えてくれた。
で、8時過ぎに電話したらロングコールしても誰も出なかった。以上!
786名無しさん(新規):04/09/29 23:43:43 ID:wSWfmD8z
http://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/bsseason.html

一応、ストアになってるし売ってるものも、商品説明文もシーズンとはかけ離れてる気がするw
787名無しさん(新規):04/09/29 23:43:50 ID:N6hT310j
WEBの店舗では綺麗めな商品を売って、
オクではどうでもいいニセモノ、パチモノをさばいてたんじゃないの?

どう考えてもこの店舗はシーズンとリンクしている。
788名無しさん(新規):04/09/29 23:47:50 ID:XuN2IvmJ
>>786
今日(29日)出来上がったものだよ。慌てて作ったに決まってんじゃん・・・
もう哀れすぎる。あの手この手で頑張ってるなぁ〜〜
そこのオクに出てる品物だってどうみても委託品じゃないし。なにが
「参考にどうぞ」だよ・・・・
789名無しさん(新規):04/09/29 23:48:23 ID:Vz77hn2M
>>787

でもその店の徒歩5分のところに、ブタの汚店は存在してる。
旧店舗も新店舗もこの店から徒歩5分以内。
ブタの汚店はマジ汚いらしい。旧店舗の頃の話だから新店舗は知らないけど。

とにかく、同一の店ではないわけよ。
姉妹店の可能性はあっても、同時に存在するのは事実。

唯一気になるのは、初代スレでMパソスクールのHPで
『お母さんとリサイクルショップを経営しています』とあった。
お母さんはどこにいるんだ?
790名無しさん(新規):04/09/29 23:50:11 ID:hEW9RSHt
>>788
って事は・・・
旧IDを消してdズラする可能性もあるって事だよね。
791名無しさん(新規):04/09/29 23:50:43 ID:3afZ/q85
>>786
オクに出品する前にWEBの店舗でエルメスのスカーフもグッチのベルトも、
高額で売っていたよ。
絶対身内で仕事する気だと思うよ、いいブランド品は新規IDで、
ゴミはSが売りさばくんじゃないの。
792名無しさん(新規):04/09/29 23:52:44 ID:GfltiKUJ
>>785
お店のHPで特商法についてのページを見ると
確かに責任者は寺○さんという名前ですな。
793名無しさん(新規):04/09/29 23:52:56 ID:XuN2IvmJ
>>791
ああ〜そういうことか。別にここでどうこう言われて慌てて作ったわけじゃないのか。
なんだ・・・・つまらん。すみませんでした。
794名無しさん(新規):04/09/29 23:53:05 ID:Vz77hn2M
>>791

ゴミ担当・・・(プッw
795名無しさん(新規):04/09/29 23:54:29 ID:oBrrv+6O
>>785 間違いなく関係あるね。あのショップと。

796名無しさん(新規):04/09/29 23:55:43 ID:zO/6hq2U
でもね、気付いた?
普通、ゆうパックって書くでしょ?
でもどっちも「ゆうぱっく」って書いてるんだよね〜
seasonがMパソで習ってやっと作った念願のHPでしょ?
797名無しさん(新規):04/09/29 23:56:51 ID:wSWfmD8z
地元の人の情報がほしいねぇ

ただ、苗字が1文字合っているから、っていうのはそれは単なる偶然と思う…。

もし、前に出ていた推測でシーズンが出戻りだとしても
旧婚家と実家の苗字に含まれる文字が同じでなければいけない必要性もないし、理由もわかんない。
798名無しさん(新規):04/09/29 23:58:24 ID:XuN2IvmJ
とても素敵です(#^.^#)←シズの好きな顔文字では
799名無しさん(新規):04/09/29 23:58:27 ID:hEW9RSHt
ゆうぱっく

よくある勘違いは「郵パック」・・・
頭がこんがらかりそうだ。
800名無しさん(新規):04/09/30 00:00:38 ID:hLtMDvZs
800ゲッちゅ
801名無しさん(新規):04/09/30 00:01:57 ID:2YRcq4kU
店舗名 Season(シーズン)でオクIDが bsseasonって変だね。

>>793
これでも古物商免許を取ってものすごく早く作り上げたはずだよ。
まず、古物商免許を取る、店のHP作成、ヤフーにストアーとして出店許可は、
個人がID取るのとは違って審査もあるし、これからが楽しみ。
確かストアー出品者は悪い評価がある期間に何個か入ると、ストアー取り消しだって聞いた。
802名無しさん(新規):04/09/30 00:05:08 ID:IbUE8oDk
あーーBSってのはブランド・ショップの頭文字なのか。今更気付いた・・・
そういうことでしょう店舗名bsseason
803787
レスがいっぱいついてて、ちょっと遅れ気味で意味不明なレスになってしまった。

私が言いたかったのは、>>791タソと同じ事でつ。