Amazonの(主に)中古品販売、マーケットプレイスを語れ。
関連リンクは
>>2-6あたりに。
○出品者の評価のしかた
トップページ下のアカウントサービスから注文履歴に入って
評価したい注文の「注文内容の確認」をクリック。
配送方法の下にある「この出品者を評価する」からどーぞー。
購入から2週間後にamazonからメールくるからそこからも評価できる。
○送料
書籍の場合、1件ごとに340円。このうち260円が出品者へ支給され、
80円はAmazonへ(保険代と手数料)。このため、新品の場合は
1500円以上だと送料無料なので、まとめて買えば新品の方が安い
ケースもよくある。
また、大きい本は送料が260円を超えるケースが多いので、出品
するときは送料不足分を出品価格に上乗せしておくべし。
○コンディションガイドライン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085248/ (以下は本の場合。他は上記URLを参照のこと)
新品 未使用で完全な状態。まだ読まれていない新品。
ほぼ新品 ほとんど読まれた形跡がない完全な状態の本。
カバーがついていて、ページはきれいで、書き込みや折り
目などがない状態。ギフトにも適しているもの。
非常に良い 使用されているが、非常にきれいな状態。ページ
も完全な状態で、書き込みやマーカーの印がない状態。背表紙
にも傷がないもの。
良い 使用されていても、きれいな状態。ページやカバーは完全
な状態で(カバーがついている場合はカバーも含む)、背表紙に
多少の傷が見られる場合。ページに多少の書き込みやマーカーの
印があるもの。「蔵書」の印が付いているもの。
可 文章が問題なく読める状態のもの。ページやカバーはそのまま
の状態で(カバーがない場合も可)、ページにはペンやマーカー
でかなりの書き込みなどがあっても、その書き込みによってテキ
ストが読めないほどではないもの。
おつ〜。6get
ペイメントアカウントが見れなくなった・・・
これって俺だけ?
>>7 私は普通に見れるよ?
前スレにもちょっと書いてあったけど質問。
PIN(暗証番号)が届く前に、試しに2〜3点出品してみたら全部売れてしまってるんだけど
暗証番号って口座に入金される期日までに登録すれば良いのかな?
(先程郵便受けに届いてたからすぐしたけど…)
トランザクションを見ても、落札者の方の支払い手続は普通に完了してるから
問題があるのは出品者が尼から代金を受け取る時なのかなぁ…と思ってるんだけど…。
>前スレの989さん 参考になるかな?
おっちょこちょいであわてんぼうのわたしは、口座を設定しろというメールがきたときに
PIN(暗証番号)の意味が分からず
サインインの暗証番号と勘違いして、サインインの暗証番号を入力し続け
アカウントが停止されてしまいましたよ…(;´Д`)
すでに発送した分は
勉強代だとおもって諦めようと思いつつも、
[email protected] にその旨の連絡メールをしたところ、なんの回答もありませんでしたが
しばらくたってから(1、二ヶ月以上はあったな)入金がありました。
以降、売った分に関して通常に入金があるのでそのままにしております。
意外と、PINは来るのが遅いですね
>8 というわけで発送してしまっても大丈夫ですよ。
某個人から中古ゲームを注文してからもう6日経つけど何の音沙汰も無し。
ホットメールで登録していて恐らく確認していない様だ…
明日配送状況をメールで聞いてみようと思うけど多分見ないだろうな。
さて、どうしたものか。
ちなみにその某個人は公開している情報から某大手の編集者、専門誌ライター
らしい。多忙で確認を怠るのなら今後商品の出典は控えて頂きたい。
11 :
8:04/07/20 19:46 ID:Jlb28X9c
>>9 前スレの989さんではないけど、大変参考になりました。
発送しても大丈夫との事で一安心です。
本当にもうちょっと早く発送してホスィ。・゚・(ノД`)・゚・。<PIN
>>8 俺、PINくる前からばっこんばっこん出品して10冊くらい売ってたけど、平気よ。
>>9 そうそう、ちんたら来るよね。
しかもアメリカからエアメールで。
>アメリカからエアメールで。
安くあげるために船便も十分ありうる。
そーなると1ヶ月で着けば早いほう。
なんで尼のペイメントって手続きから振込みまで6日〜10日も
かかるんだろね。遅杉だよ
すべては尼の資金繰りのため。
これってあんまり使ってる人いないのかな?
下がりすぎなんでage
17 :
名無しさん(新規):04/07/22 00:45 ID:7a0O3M+3
>14
漏れは某国有銀行を受け取り口座にしてるんだけど、
4月分の代金が振り込めません、ペナルティー800円ってメールが
尼からきたのよ。
「なにもしてないのに何で振込不能になるんだ」って尼にゴルァしたら、
金融機関の名称変更・支店統廃合があったときは
システムの仕様で、自分で口座変更の設定をしなきゃいけない、んだと。
とりあえず800円は返してもらえたからいいけど・・・
>17
振込めなくてペナルティって・・・(w
引き落とせなくての延滞料ならわかるけど。
組み戻し費用としても800円は高くないかい。
洋楽CDのリマスター盤を注文したつもりだったが、届いたのはリマスター盤ではなかった・・・。
少し残念
みんな冊子小包で送ってる?
ハードカバーばっかり売ってる俺は送料がばかに
ならないのでメール便に変えようと思っているのだが、
ぷちぷちで包むと絶対2cmの厚さ超えるよね。
どうすっかなぁ。梱包しないのも感じ悪いしなあ。
>>20 例えば俺はカード封筒(厚紙の封筒)に入れてるので、ビニール袋で
包むくらいの梱包しかしない。薄目のハードカバーならなんとか。
ただしカード封筒もそこそこの値段するけどね。
22 :
20:04/07/23 02:46 ID:afmeIn07
>>21 レスサンクス。
そうすっとカード封筒とビニール袋の調達が必要だよね。
でもメール便と冊子小包の差額が大きいからまかなえ
るかもな。
封筒とビニールの価格を調べてみるよ!!
メール便が3cm位まで認めてくれればいいのに・・・
ビニール袋は、スーパー行ったときに余分にもらえばタダ。
ガード封筒の価格は大きさによって違うが平均すると50円前後じゃないかな。
24 :
名無しさん(新規):04/07/23 15:36 ID:uLcJcJ2O
売れなくなってきた・・・・
俺も売れない・・・
残った本はヤフオクで処分して(それもダメならブコフだが・・)撤退します。
売れても手数料高いし、利益にならない。
新しくやろうなんて思ってる人にはとてもお勧めできないよ、アマは。。。
アマゾンで安売り合戦してるけど、ヤフにあんま出て無くて高値でさばける本
ってあるね。もちろん、その逆も。
いつもは出品だけだけど、たまに購入してみた。
12時に購入し、即日3時頃発送しましたメールが来てびっくり。
プロとはいえ驚いた。
自分も翌々日発送とかしちゃいけないと思いますた。
28 :
名無しさん(新規):04/07/23 17:55 ID:tfIipF94
プロでも,発送メールをよこさず
到着が注文から1週間後,などということもあった。
とにかく,安売り合戦がすごくて出品する気になれん。
レア本を見定めて安価で仕入れる力があれば
アマでもヤフでも売れるのだろうが,
オレにはそういう力はないなあ,と思う。
朝9時台に売れたのも含めて、
今すぐ発送しろメールが来ないぞゴルア!!!!
とにかく1週間経たずに激怒しだす奴はどうにかしてほしい。
>>27 おまいは自分から買った購入者か? いや、なんか時間的に合うんでw
ヤフオクで削除された本とか、とりあえず売ってる。
手数料オクに比べて高杉だもの。
アマはヤフオク以上に薄利多売が基本だから
常に400くらい出品してないとたいした儲けにならないよ
36 :
名無しさん(新規):04/07/24 03:53 ID:OnQUBGZn
同じ会社の出品物を、3件纏めて発注しましたが、
きっちり340×3=1020円の手数料取られるんですねぇ。
340円の取り分のカラクリは、だいたい前スレ読んで解かりましたが、
出品者が一口にして送ってくるのか、三個口にして送ってくるのか、
今から楽しみであります。
>>36 どうすべきなの?個人的には教えて欲しいです。
俺は1個口にして送るよ。
それで文句言ってくるような香具師は知らん。
普通に考えて一個口だよな。
送料が3個分取られるのはAmazonの仕様なんだから購入手続きした時点で
了承してると考えるべきだろ。送料3個分払うのがイヤなら出品者に
直接取引きを申し込むとかさ、やり方は色々あるし。
うちは直接取引き求められても断るけどな。
40 :
名無しさん(新規):04/07/24 12:13 ID:OnQUBGZn
三個口分の送料を払っているのだから、もちろん三個口にして送るべきである。
さもなくば業務上横領である。
一個口にするなら差額を返金するべきである。
腹を切って死ぬべきである。
と思ったが、出品者の側に立ってみれば、送料分としてアマゾンから手当されるのがたった200円?でしたか?
足りる時もあれば足りない時だってあるだろうに。
でもやっぱりアホくさいですゎ。
単価100円以下の本を三冊買って、手数料に千円払うんですから。
260円です。 だから購入する場合も260円にするべきですね 340円はひどすぎだと思う
ああ買わなきゃいいんだよ
43 :
名無しさん(新規):04/07/24 12:19 ID:OnQUBGZn
いやぁ、アマゾンの取り分も多少は要るとは思うんだけども、
仕様がクソだと言いたいだけです。
使用がクソだと判ってるならクソなりに使いましょうね
45 :
名無しさん(新規):04/07/24 12:29 ID:OnQUBGZn
だからクソなりに使ってるじゃねぇか。
自分で弄れるならとうの昔に弄ってますよ。
使ってねー上にウダウダ言ってるじゃん
47 :
名無しさん(新規):04/07/24 12:31 ID:OnQUBGZn
使ってねーって何を見聞きして言ってるの?
クソなりに使うんだよ
普通に使ってりゃそりゃあクソだ
49 :
名無しさん(新規):04/07/24 12:38 ID:OnQUBGZn
馬鹿と鋏は使い様か。
どうやればクソなりに使えるのか解からんが、
色々やってみるか。。。
>>40 うちの場合は重い本が多いから尼から支給される送料では全然足りない。
尼は「送料が足りないと思われる場合は商品代金に含めて」というが、そんな
ことしたら競合に負けるしな。
文庫新書ならともかくハードカバーや大判本なんかは260円どころか340円でも
送れないことが多いから340円徴収して340円きっちり出品者に払ってほしいところだな。
51 :
名無しさん(新規):04/07/25 01:40 ID:dNARvaU1
>>50 340円で送れないってのはかなり思いやつですね。
豪華版とか分厚い専門書とか辞書とか?
52 :
名無しさん(新規):04/07/25 01:47 ID:tSl/LPd8
なんもかもやってくれるのはいーけど手数料高杉
とゆーかいきなり送りつけたら「発送しますたメールは出したほうが。。。」て言われちまったい
53 :
名無しさん(新規):04/07/25 03:03 ID:HFDAuGrv
メッセージ: - カバーに日焼け有。中は多少線が引いてありますが
すべて鉛筆又は色鉛筆ですので消せます。
>> どうせ出すなら、消して出せばいいと思うのだが。
54 :
名無しさん(新規):04/07/25 03:05 ID:HFDAuGrv
しかも、状態が非常に良いだ。
55 :
50:04/07/25 09:18 ID:sRsEr8Fv
>>51 専門書だね。厚みもあるからメール便も使えない(メール便は2cmまででしょ?)。
いつもはみだし分は自己負担だよ。
まとめて落札の場合は余った送料を返金します、
って書いてる業者もいるね。利用する側としてはうれしいけど。
いつになったら同じ出品者からまとめ買い出来るようになるの。アメリカのアマは出来るッテイウは無しじゃない。
保留キタ、Amazonしっかり回収しろよ
59 :
名無しさん(新規):04/07/25 22:29 ID:soj8TaNd
人の評価読んでるとおもろいね。
良いと言い乍、3を付けるひと、
同じ本が2冊送られてきたと言い乍、3を付けるひと。
送本ミスは問答無用で1だろが。
60 :
名無しさん(新規):04/07/26 19:03 ID:CP3u2PDp
ヤフから来た,住所に本を送ったら,団地の部屋番号が抜けていて配達不能
ということで,本が戻ってきた。
この場合
1)送料を引いた値段を返却し,再度申し込んでもらう。
2)住所を確認して送料着払いで送る
3)住所を確認して,送料サービスでもう一度送る。
本の値段は1000円以下
自分の気持ちとしては 1)なんだが,皆ならどうする?
100冊くらい売っているが,このケースは始めてだよ。(^^;
入金金額 送料とかが余分にかかって実際の儲け額がわからんからノートをつけはじめますた
なんか今晩はめちゃくちゃ売れまくってる 夏休み効果か!?
俺は2週間ぶりに売れて嬉しい
全然売れないや…。
やっぱり参考書系は夏休みに入ると厳しいんだろうか?
2週間前に売れたっきりで(´・ω・`)ショボーン だったのでつが、
今朝からパソコン本体やら周辺機器が売れ出して、ラッキー
でつ。今日だけで売り上げ合計27万円でつ。
マーケットプレイスで
自力で稼ぐ厳しさを学ぶと、
ちょっとした出費にもケチになるね。
数百円の重みっつーか。
深夜の工事はなるべくやめてほしいな
アマゾンで200近く発送してきたからこの本は送料いくらか重さを測らなくても見るだけでわかるようになってしまった…
この人…。
私が欲しかった本の「ほぼ新品」を安く出品していたんで
買いたいと思い、評価を見てみたら……。
↓
----------------------------------------------------------------
http://s1.amazon.co.jp/exec/varzea/ts/customer-glance/A386OP84ELA521/ 評価★★★ 3.6 (5.0が最高)
最近の評価:
3 (1〜5で評価。5つ星が最高): "外装は良いのですが、
アンダーライン等が少し残念でした。"
日付: 2004/05/ 5 評価した購入者:*****
4 (1〜5で評価。5つ星が最高): "迅速な対応でした"
日付: 2004/05/ 2 評価した購入者: ****
1 (1〜5で評価。5つ星が最高): "遅い、汚い、カバーがない、最悪"
日付: 2004/04/22 評価した購入者: ****
4 (1〜5で評価。5つ星が最高): "迅速に商品を送っていただき
ありがとうございました。"
日付: 2004/04/21 評価した購入者: *****
2 (1〜5で評価。5つ星が最高): "本文に書込みが有る事をきちんと
提示しておくべき"
日付: 2004/04/21 評価した購入者: *****
----------------------------------------------------------------
(゚Д゚)ポカーン
もちろん買うのはやめますた。
73 :
名無しさん(新規):04/07/28 18:44 ID:+7qC7udi
マーケットプレイスのものは全部クロネコメール便で送ってるんだけど
事故が起こった場合、購入者に代金返金しなきゃならないのかな?
今までにそういうことはないけど、某掲示板でメール便は事故率が
高いって聞いたもんだからちょっと不安になりました。
74 :
名無しさん(新規):04/07/28 20:01 ID:RQ01NeDV
ちょっち手続き面倒だけど送料もぼったくられてるから
amazonに申告すると戻ってくるらしいよ。
75 :
名無しさん(新規):04/07/28 20:33 ID:2hJ8jJ5n
>>63 発送方法がもっと選択できたらよかったのに・・・
使えね〜
76 :
名無しさん(新規):04/07/28 21:39 ID:EWzvOVaP
お母さんそれは言わないお約束
77 :
名無しさん(新規):04/07/29 15:30 ID:ktH4Gq6c
>今日だけで売り上げ合計27万円でつ
すげえ。
売上自慢より利益自慢しろよ。
すいません。ちょっと質問なんですけど
評価もらった時、それがどの商品に対しての評価か知る手段あります?
Amazonからは実名とメアドは教えてもらえるけど、評価にはハンドルしか載ってないし…
一日に四つも五つも発送してるとどれを評価されたかまったくわからないんですよ。
出品終了のとこからハンドル名探せばわかるよ
>>80 ぉぉぉぉぉぉぉぉ
判明しました!
ありがd
82 :
名無しさん(新規):04/07/30 00:05 ID:cvAWMp/W
純益は10パーくらいですか? みんな。
品薄のゲームは高額でも買う人いるなぁ
>>82 直近の100件で計算すると、
純利益/出品価格=約65%ですた。
85 :
名無しさん(新規):04/07/30 08:49 ID:x4McLUDJ
在庫過多になってきた。
みんなは仕入れたものはほとんど売れてる?
86 :
名無しさん(新規):04/07/30 10:01 ID:5M5QwKij
四割売れて六割残っていく感じ。
Amazon.co.jpでは、皆様へのサービスを向上させるために、アンケート
を行っております。今回は、弊社の調査協力会社である株式会社グロー
バル・マーケット・インサイト (
http://www.gmi-mr.com) が用意した、
Webでのアンケートを実施いたします。
アンケートに最後までお答え頂けた方には、後日、500円のAmazonギフト
券をお送りさせて頂きます。なお、ギフト券番号は、アンケート終了後、
約1ヶ月以内(8月下旬頃)にEメールでお知らせする予定です。
さっそくアンケート答えてきますた 500円ゲッツ
89 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/07/30 12:36 ID:+ws+CuCQ
質問おおすぎ・・・
「手数料下げろ!!!」をかき漏れることの無いよう、くれぐれもお願い致します。
91 :
名無しさん(新規):04/07/30 13:38 ID:BcHhi7Ls
>>90 500JPYenゲト。
当然書いた。
あと購入者の評価と購入拒否ができるシステム。
すみません、初めて注文し商品が届きました。
出品者の方への評価はすませたのですが
メールで届いたと連絡をする必要はないのでしょうか?
他のオクに慣れてるので一度も連絡しないのは失礼かなと思ってます。
あちらからは発送の連絡がありました。
届いたと連絡すると、それに対して返信しなくてはいけなくなったりして迷惑ですか?
お客さま感覚で連絡しないのが普通なのか、どなたか教えてください。
>89 すみません・・・
>>92 別に連絡しなくてもいいと思うよ。
すくなくとも俺は連絡してもらわなくてもいい。
もちろん、連絡してもらって悪い気持ちにはならないけどね。
気持ちの整理をつけるという意味なら、返信してもいいんでない?
アンケートだけど、
他の出品者が、
自分より低い値段をつけたらメールで知らせてくれるという機能
があったら使うか聞いてたね。
導入してくれたら嬉しいな。
マーケットプレイス最安値チェッカー
のシリアル晒してくれ
送料を自由に設定できる機能ってのに「○」つけちゃったけど、
よくよく考えれば、もしこれが実現したら大手古書店が送料無料サービス
なんて始めちゃって、個人せどら〜に利益ないかも。後悔(´・ω・`)
>>90-91 手数料は書いたけど、購入者評価機能忘れタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
だれか俺の分も書いといてくれ。
>>92 別に連絡する必要ないと思うけど、、、、
そんな気になるんなら連絡したほうが気が楽じゃない?
返信不要なら「返信は不要ですので」って書いとけばいいよ。
>>94 自分もそれあったら嬉しいけどさどんどんどんどん値段下がっていくような気がする
>93,96
ありがとうございます。参考になりました。
気になるので連絡してみます。
マーケットプライスはすごくいいですね。
これからは他のオクよりこっちを使うと思います。
入金の手間もないので楽でした。
アンケートがドコにあるのか見つからないとですorz
100 :
名無しさん(新規):04/07/30 15:43 ID:qegxqphY
>99
確かメールで来てたと思いますよ。
尼は手数料高杉
新しい本しか売れなくね?
>>87 アンケート、そのサイトのどこにもみあたあらないけど・・・
104 :
名無しさん(新規):04/07/30 17:40 ID:1wY1ADyN
105 :
名無しさん(新規):04/07/30 17:51 ID:BcHhi7Ls
首吊り用のロープを自ら望むようなものだ。
>>103 Subject: 【アンケートにご協力ください!】 Amazonマーケットプレイスからのお知らせ
■アンケートはこちらから
⇒
http://globaltestmarket.com/自分のID入っていそうだから省略 **なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
予めご了承頂きますよう、お願い申上げます。
106 :
名無しさん(新規):04/07/30 18:23 ID:WILLAm2o
みんな、アマゾンから「今すぐ発送メール」が来た後、購入者にメールしてるの?
一応アマゾンの指示では、発送しましたメール出すようになってるけど、
俺正直、出したこと無い。買った場合も、店かまえてるような業者からは
メールくるけど、個人出品者は連絡無しで、そのまま商品が届くケース多くない?
俺はアマゾンの、そのドライな感じが好きなんだが・・・だから、絶対メールしない。
安かろう=悪かろう
108 :
名無しさん(新規):04/07/30 18:52 ID:ZvoZRTOV
うひょー1月振りにマーケットプレイス用のメールボックス開いたら
ジャストのタイミングだったよあと1週間気づかなかったらアウトだったか?
500円ゲッツ
間違って1クリック注文っての押してしまって、速攻でキャンセルの旨のメール
送ったんだけど、ちゃんとキャンセルできるかな?
相手先は東京にあるちゃんとした古書店らしいし、評価もかなりいいんだけど、
何せネットだから怖くて…
注文確認メールに、「マーケットプレイス 注文受領書兼領収書」ってあるんだけど、
領収書ってあるから無理なのかな?
はぁ? キャンセル? んなもん無視だよ!
111 :
名無しさん(新規):04/07/31 01:10 ID:Kp7SZche
手数料高くても、
三冊同じところから買っても三冊分の手数料掛かるアホシステムでも、
買っちゃうおれが居るから、
アマゾンは値下げしない。多分。
昨日の夕方、アンケートのメールが来てたので
早速アクセスしたら
---
アクセスコードを入力して下さい:
貴方のアカウントナンバー:
パスワード :
---
???
アカウントナンバー?サインインの時の入れても
なんにもおきないし。
URLも間違いなく**まで入ってる。
他の人たちってどうやってログインしたんだろ。
なんか悔しい。
>>112 そんなの聞かれなかった。すぐにアンケート開始だったよ。
114 :
108:04/07/31 08:46 ID:vAYRf/Sp
115 :
名無しさん(新規):04/07/31 09:09 ID:yWe22z4X
もしかして、私がマーケットプレイスで売っても売っても儲からないのは、発送をすべて書留郵便で行っているからなのでしょうか。
書留じゃないと、もし紛失や不着があった場合困りますよね。
みなさんは発送、どうされているのでしょうか。
>もし紛失や不着があった場合困りますよね
そんなの気にするならやめた方がいいよ
アンケートのメールが来ないよ!
>>115 紛失や不着があったら尼が保証してくれるじゃん。
保険を2重にかける意味があんまりない。
いや、ネタだがな。
>>113>>114 そうですか・・・
確か16〜17時ごろに開けてみたのですが
もしかしたら、ソレがいわゆる「定員になったので閉鎖」?
まあ、きっとまた次なにか良いイベントがあるさ。ドンマイ。
俺さっき入ったらアンケート答えられたよ。
アマのシステムとバッティングしないように、念のためブラウザはIEで入った。
>>120の入ったときは混雑してたんじゃないの?
122 :
120:04/07/31 16:58 ID:YQSdrncJ
>>121 さっきもやってみましたが、やはりダメでした。
ちなみに、使ったブラウザは全てMacの
safari、IE、Netscape(4.7と7) icabでした。
もう何が何だか(つд`;)。
123 :
名無しさん(新規):04/07/31 17:39 ID:eJWCpC/b
おれiCabでアンケートできたよ
>>117 私にも来てない。
7月から入った新参者には来ないんだろうか?
>>120 私もMacだけど、アカウントナンバー入れろって出て、先に進まないよー。
アカウントナンバーって何??
Macはダメな仕様なのかも。
126 :
120:04/07/31 23:05 ID:YQSdrncJ
120です。
さっきようやくアクセスできました。
どうやら原因は、メールに記載されているURLと文章のつながりに
問題があったみたいです。
appleの「mail」で受信したのですが、本文内
---
ttp://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?(以降、英数字の羅列)
**なお、定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを
予めご了承頂きますよう、お願い申上げます。
---
URL下段の文章頭「**」もURLの一部として認識していたようで、それを削除してアクセスしたら
アンケート画面が出てきました。
ちなみに、safariでアクセスしました。
いやはや、お騒がせしました。
>>124 もしかしたら、この方法でうまく行くかも?ガンガレ。
127 :
名無しさん(新規):04/08/01 13:11 ID:nKj7F8nG
アマゾンの新品よりべラボーに高い商品って売れるんですか?
間違って注文するのを手薬煉引いてジーっと待っているんでしょうか・・・・
________________________
Grammar in Use Intermediate
価格: ¥2,591 (税込)新品
ユーズド商品
¥6,854 非常に良い 出品者: books_kokopelli ★★★★★
¥12,340 良い 出品者: thurmanbooks ★★★★☆
Barron's How to Prepare for the Toefl Essay
価格: ¥1,461 (税込)新品
ユーズド商品
¥7,866 良い 出品者: books_kokopelli ★★★★★
晒すの(・A・)イクナイ!!
129 :
名無しさん(新規):04/08/01 14:06 ID:iZw0dWGF
>>127 品切れになるのでも待っているんじゃない。やっぱ、晒すのはダメだよ。
先月、利益30万ぐらいしかでなかったんだけど(いつもは40万は普通にこえる)
最近どうよ?
>>127 普通に売れてるよ
中古屋でも品薄でアマゾンでの評価が高くて誰も出品していないものが狙い目
俺がホスイ本売ってない。レア本だが古本屋回ればまだ探せる程度の本だから出品あってもいいのに。
誰か気がついて出してくれー
つうかアンケートのメールすら来てないんだけど。評価1しかないから来ないのかな・・・?
アンケートにこの1年で云々 って書いてたから最近始めた人にはこないんじゃないかな?
アンケートに回答してから、
添付ファイルつきの迷惑メールが来るようになっちゃった。
偶然かな。
他にそんな人いませんか?
んじゃランダムか売り上げが多い人に送ってるんだろうか?
不着って補償あるのか。勉強になった。ありがとうございます。
アンケ、5月から初めていま評価8、実売は15だけど来たよ。
儲からないな・・・あんまり。
絶版コミクスと新しめのハードカバー中心じゃ、どうしようもない罠
>購入者●●●様がAmazonペイメントに登録したクレジットカードでは、
>支払い処理を行うことができませんでしたのでご連絡いたします。
こういうのは早く教えてくれよ。
しかも自動で再出品してくれないし。
140 :
名無しさん(新規):04/08/02 07:33 ID:E5WuZaL7
しかし、マーケットプレイスで設けようとしてる馬鹿が
いるのには驚いたな・・・。売れただけでも御の字でしょ。
馬鹿ばっかりだな、ここ。
個人出品で60日超えた場合、どうなるんでしょうか?ヤフみたいに手動で再出品?
いまいちアマゾンのサイトが分かりにくいっす。
>>140 つまり簡単に儲けしようって奴がおおいんでしょ?
リーマンやってても金はたまらんからサイドビジネスwで一儲けしようとする
で、必死なやつが多い。
すっかりはまって廃人へまっしぐら
かみさんにも逃げられて老後は寂しい人生ですな
一部のせどらーが50万だ60万だ、次は100万だ、みたいなこと書いてるから
鵜呑みにして始めちゃうんだな。そんな売上出せるのは余程の暇人か余程の目利きか
だからな。しかもせどりなんてブックオフが対策始めればあっという間にドボンだな。
どう考えても、売り上げのうち15%と100円がアマゾンに
ピンハネされるシステムで、儲かるわけが無いのだが・・・・。
一部の例外もあるだろうが。ヤフオクでは買い手がつかないものを
いくらかでもいいから換金したい場合や売れないと分かっていても
一縷の望みを持って出品してる人がほとんどでしょ。
でもたまにはおいしいこともあるんだろうけどさ。
せめて15%の手数料を10%以内に、できれば5%以内にして
ほしいね。100円も新たに取られるんだからさ。
けど、アマゾンで新品として売られている商品の横に
掲載されるのはおいしいけどな。
なにこれ、釣り?
朝からよく釣れますか?
まあアマは儲からない、ってのは真実。
いや、バカは儲からないというのが真実。
だいたいプロマでもないやつに偉そうに語られてもなぁ
「100円も新たに取られる」んだってさ(pgr
どっちみち量販屋やセドラも尼に踊らされてるだけなんでつよな。
せいぜいガンガッテくれ。
アマに年貢を納めているのさ
152 :
名無しさん(新規):04/08/02 13:01 ID:34FoATy7
>>149はなんでこんなに必死なんだろうね。
当たり前のこと指摘されてむきになってやがんの。
アマゾンに上納金おさめて、シコシコどっかから仕入れた
物でもさばいてるのかな?
ま、どんどんアマゾンに上納金おさめてがんばってよ。
れびゅーもひまなときかきまくっててね
>>149 プッ
経営学板にもこのスレで息巻いてる馬鹿どもとおなじようなのが
古本屋経営について語ってるぜ。
っつうか、あほばっかりだな、このスレ。いい年こいた
おっさんが、なにやってんだかwwww
↑あんたのが必死に見える
155 :
名無しさん(新規):04/08/02 14:01 ID:Og5Di+Xy
http://www.sedori.net/ ↑古書を売って毎月の儲け20マソ以上、多い月には50マソ突破、21才大学生・・・・
決して楽には儲からないらしいけど、一体毎月何冊売っているんだろう?
相当時間を割いているんだろうなあ、サラリーマンにはここまで時間を割けないよなあ。
週60時間くらいじゃね?
157 :
名無しさん(新規):04/08/02 14:52 ID:w2neuZBs
情報売り、ごくろう。
これじゃあかんと判断して戦略を変えたんだな。
この人の場合自分で動くよりアホを釣る方がはるかに儲かるわけだ。
セドリで儲かる儲からないは偏に居住地によります。
居住地さえよければほどほどの努力で儲かる。
しょうもないとこに住んでいれば
同じ儲けを得るために何倍もの努力が必要です。
田舎の人は騙されずにとっとと諦めなさい。
都会の人はそんな情報買うまでもありません。
>>155 こういうバカってなんで裾野を広げるようなことするんだろね。
自分のいるマーケットが狭いもので競争相手が10人でも増えると
影響があるってことに気づかないのか寝。
159 :
名無しさん(新規):04/08/02 18:13 ID:Ps2wMt+I
>>157 あれでは実際に売買して20〜50マソ儲けるのは困難そう・・・・みんなそう思うよね。
あれじゃ古書業専業というくらい没頭しないとならないよな。
それで生活していくには労多い割には、収入はイマイチ・・・・
やはり情報売HPと考えるのが妥当なんだね。
買った人もいるのかな?
160 :
155・159:04/08/02 18:18 ID:Ps2wMt+I
>>158 >競争相手が10人でも増えると影響がある
それを考えら、なおさら情報売専門って気がしてきた・・・・
でも古書で毎月20〜50マソより、もっともっと稼いでいるかもね・・・・
>>158 もっと割のいいことを見つけたからでしょ
>>155 ブコフスレでは30万はないだろうって結論だったがなぁ。実際、そんなに稼げてないと思う。
あぼーん
俺は
>>155の人生をつぶしてやりたいんだが、
どうすればいいかな。
166 :
名無しさん(新規):04/08/02 21:10 ID:aAzbZnsQ
>>164 164 名無しさん(新規) sage 04/08/02 20:19 ID:34FoATy7
おまいは、京都府上京区河原町丸太町上がる出水町二丁目付近で
そのように喚いてこい 良き背鳥屋になれるぞ!
割と近所だな
行ったら用心棒代ぐらいくれるのかな
儲かってるみたいだし
168 :
名無しさん(新規):04/08/02 21:41 ID:rcmxTN3e
>>158 >こういうバカってなんで裾野を広げるようなことするんだろね。
>自分のいるマーケットが狭いもので競争相手が10人でも増えると
>影響があるってことに気づかないのか寝。
すべて承知の上。つまりこの人、セドリに見切りをつけたんだね。
頭でっかちになっても地場が悪いとどうしようもない。
市場は一つだからノウハウ教えたやつらとは必ず競合する。
セドリ続けるなら完璧に自殺行為なんだけど
この人はもう別な領域に入っちゃってるから全然関係ないんだよね。
>発売開始わずか3ヶ月で、289名様が体験!(7月30日付)
>★ ノウハウ価格 19800円(税込)+送料別途1000円
3ヶ月で600万円弱儲けてます。
アホらしくてセドリなんぞやってられません。
売った手前、ぬる〜く形だけは続けるでしょうね。
買ったやつらはみんな競合して討ち死にです。
例え入り口(各地の仕入れ先)はばらばらでも
出口(海女・奥等)は一緒だからです。
169 :
名無しさん(新規):04/08/02 21:56 ID:rGUVlM4x
アマとヤフの相場みたら,売る,というより
欲しい本を安く買うために使う方がよっぽど割りがいい。
セドリで数十万も儲けられる個人はかなり少ないと思う。
そこ、古本屋がある辺りだな、河原町通りに面していたら
個人の雑居ビル。中へ入れば多分マンション。
出品者の出品している商品の一覧ってどう見たらいいの?
173 :
名無しさん(新規):04/08/02 23:55 ID:j3AwzMKF
>>168 > >★ ノウハウ価格 19800円(税込)+送料別途1000円
> 3ヶ月で600万円弱儲けてます。
> アホらしくてセドリなんぞやってられません。
これもねぇ、あくまでも主催者発表だからねぇ。
こいつの親玉の神王とか新井とかのスレ、経営板にあるから見てみるといいよw
174 :
名無しさん(新規):04/08/03 00:12 ID:qmg6RLNg
>>170 入学してすぐせどりを覚えたといってるmitto君はたぶん京大生だろう。
同志社の教養は田辺の田舎にあるからね。
鞍馬口か三条京阪で文庫本をあさってる学生が居たらおそらくmitto君だ。
>>165=
>>155か・・・。
宣伝ご苦労さんでごわす。
こいつの大学ってどこ?がっこうにちくるってのはどうだ?
Record created on Apr 26 2004.
Record expires on Apr 26 2006.
サイトを作ったばかりか。初めは2ちゃん以外で
宣伝してたのかな。ぜんぜん売れないので、
満を持して2チャンで宣伝しだした?
サイト作って間もない奴って、すぐに自作自演で
宣伝しだすからなあ。
とりあえず、こいつの学校どこ?
よく知らないジャンルの本を定価で出品、予約リストに入ってなかったのに即売れ。
おやっ!と思い、在庫切れで返金して、しばらくしてヤフオクに出品で10倍になりウマーー。
高額レア本を自動巡回して購入するソフトつくってやがるみたいですね。
>>178 そんなベタなせ釣り・宣伝をしても、ここでは古本売になりたい人や、
情報・ソフトに興味がある人はいないみたいだよ。
180 :
名無しさん(新規):04/08/03 18:44 ID:Rod8YQz1
推奨価格ってどうやって算出されているのかな?
カスタマーサービスに電話したら定価とコンディションから算出していると
言われたんだけど、どうも合点がいかないんだよね。
さりげなく犯罪ですか?
値段がさがりまくりで回転ばっかりしてる本をひきあげた 17冊もあった 古本屋へゴミ出しに逝こう…
>174
まあ違うと思うが府立医大という線もある。
大穴は専門学校か?
ひろとさんのノウハウは価値あるよ。初心者にはうってつけ。
今朝から何個かうれてメールはくるけど出品終了のページがかわらない。
みんなそう?
187 :
名無しさん(新規):04/08/03 23:34 ID:qYLX1yuo
>185
文系で勉強しなくていい大学生みたく時間がないと、月利益10万円とかは厳しいんじゃ?
20万とか50万とか大きな額じゃなく月10万でも、
500円平均の利益で200冊。1000円の平均利益でも100冊(平均で1000円は大変じゃない?)。
サラリーマンには10万の利益実現も時間的に厳しいと思う。
普通の人が空いた時間にやるなら、月に数千円〜数万円ってとこかな。
毎月利益1万円実現だって、サラリーマンには大変じゃないかなあ。
漏れの場合はアフィリ8で毎月4000円とか5000円程度、入金にならない月もある・・・・
でも一度HPが出来てしまうと何もしなくても入って来るよ。
その代わりHPの出来を今より相当良くしない限り、月5万円すら見込み無しだけどね。
188 :
名無しさん(新規):04/08/03 23:44 ID:1zgyJeY0
なぁ?
もしかして、今すごく大規模な障害がひっそりと起こっていないか?
出品終了をした商品がまだユーズドで出ていたり、ユーズドで買おうとしたら
在庫0になっている品もあったよ。
自分が出品している本も別アカウントで試しに購入しようとしたら在庫0で
レジが進まなかった。
買い手がついた商品が「マーケットプレイス 出品商品の確認: 出品中」に残っていたよ。
何も考えずに出品終了をして、買い手がついている品と同一IDなのに気づいたけど
勝手に返金処理とかされないよな?
頭悪い文章ですまんが、意味を汲み取ってくれ。
>>186 おなじく。
メールがやたら遅いよりはマシだと思うが。
俺のもこの騒ぎに乗じてこっそりと売れてくれると良いんだが。
191 :
名無しさん(新規):04/08/04 00:26 ID:PEnfNFmk
>>155ってどこの大学よ?
こいつが書いてる住所って貸しオフィスみたいなところか?
京都だったらベンチャー企業が盛んだから、学生向けに
安い貸しオフィスとかよくあるだろ。一月5000円で共同の
事務所とかね。電話やファックスも全部共用とか。
学生だったらただで借りれるとかもありそうだな。
とりあえず、松下ビルとかいうところに詐欺師がいますと連絡
するのもおもしろそうだぜ。
192 :
名無しさん(新規):04/08/04 00:30 ID:PEnfNFmk
193 :
名無しさん(新規):04/08/04 01:20 ID:d/D5eZ+Z
194 :
名無しさん(新規):04/08/04 01:21 ID:d/D5eZ+Z
195 :
名無しさん(新規):04/08/04 01:24 ID:d/D5eZ+Z
http://kuikui.net/mousikomi.html あきら夫妻のノウハウも購入してるひろちゃんw
そして、あきら夫妻もひろとのノウハウのを購入しておりますw
神王新井系のこのお二方。今後とも目が離せないんです!
京都府:渥美裕人さん(←大人気「せどりノウハウ」の開発者です!)
こんばんわ。ひろとです。
ノウハウ、ほんとすごいですね。
オークションの本質をついている!
しかも、机上の空論ではなく、全て松森さんの実践がもとになっている!
恐れいりました。(本音で)
オークション関連の有名なノウハウはだいたい読みましたが、
もちろんダントツ一番です。
いろんな商売の形があるんだからそれぞれの自由だろ。
情報売りが下でセドリが上だとも思わんが、
アホほど他人を妬むんだねw
197 :
名無しさん(新規):04/08/04 01:52 ID:PEnfNFmk
もうこいつ終わってるな・・・。
詐欺師の典型みたいなもんだろ。
毎日毎日PCをこつこつうってるらしいから、
2ちゃんのこのスレで宣伝もしてるだろうな。
>>196は渥美ちゃんか。
大学名がどこにも載っていない所から見ると、
人前でいえないような大学みたいだな。京大の
傍にはったりの住所構えて京大生っぽくふるまってる
のかな?
自分の名前を公表してるんだから、プライバシーのために
大学名を公表してないとはいえないだろ。詐欺師なら
利用できるものは全部利用するだろ。有名大学なら
そのネームバリューも利用するだろう。
とりあえず、もうちょっと調べてみるか。
198 :
名無しさん(新規):04/08/04 01:54 ID:PEnfNFmk
WEB製作板あたりに、この手の馬鹿うようよしてるぜ。
アフェリエイトとかでがんばってる連中の中に、
こいついそうだな。
WEB製作板と経営学板に絶対こいついるね。
>>197 はあ?誰だよそれ。
おまえが叩いてる理由は何だ?
ただ妬んでるだけだろうが。
>>199 詐欺師って批判されるとすぐに妬むとかいうよね。
合言葉かなんかか?
155と関係ないのに、絡んでくる奴なんて本人と
関係者以外ありえねえんだよ、たこ。
201 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:08 ID:PEnfNFmk
高遠菜穂子や今井紀明みたいな奴が銭儲けに
目がくらむと渥美裕人みたいになりそうだなwwwww
202 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:13 ID:qnLHbdCi
おいおい、おまえら見苦しいぞ。
渥美は、確かにむかつくが、別に人を騙してるわけでもないんでもないだろ。
実際、それなりの時間を賭ければブッコフセドリは20万くらいは普通に儲かるんだから。
彼はビジネスモデルの先行者として市場独占による利益を得ているに過ぎない。
彼を止める方法はただ一つ、市場原理のみ。
同じように自分のオクの実績を公開し、HPをつくって信用を作って
みんなをそれなりに納得させるレポートを作って、渥美より安く売って適正価格まで
価格を引き下げること。
それができないんならおとなしく指をくわえてみてろってこった。
203 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:17 ID:PEnfNFmk
>>202=渥美ちゃん
別にこいつが儲けてるとはとても思えないんだが、
本人は儲けてると思わせたいのかな?詳しく聞かせてくれよ。
儲けてる、市場独占をしていると知ってるならこの馬鹿の
大学名とか色々教えてくれよ。
にゅーそくの馬鹿どもつかってやるかw
204 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:19 ID:4FJapN8B
>>200 アホだなおまえ。
粘着をウザイという名無しは全員詐欺師の仲間かw
それより、詐欺師だと粘着する理由は何だ?
教えてくれよw
ひっかかるバカに対する啓蒙か(ゲラゲラ
>>200 あ、もしかして社会正義ですか(ゲラゲラ
206 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:21 ID:PEnfNFmk
損だけ儲かってるって言うなら、納税もしっかりやってるだろうな?w
ちくっといてやるか。
207 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:22 ID:rnwLMsKi
ひがんでるのではなく、うざいんだよ。
セドリなら大抵そう思うだろう。わかるかい?
208 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:23 ID:PEnfNFmk
俺は見過ごせないタチなんだよ。
こういう頭の悪い奴をな。
こういう馬鹿のサイトをぶっ潰すと
清清しい気分になるんだよな。
俺はたっぷりと時間ある。
この馬鹿のドメインは2年有効みたいだが、
2年持つか持たないか、見ものだな。
>>207 わかんねーよ。
ここでやるな。別にスレ立てるなりブックオフスレでコロッケといっしょに遊んでろや。
>>191からいきなりレスの流れ変わってるだろうが。
210 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:26 ID:PEnfNFmk
ニュー速にスレたてたほうがいいかな。
毎月30万も儲かるんだからな。
たった2万円ぐらいでうってる渥美ちゃん直伝の
本買えばいいだけだろ。
おもしろそうだな。本人も降臨してるしよ。
211 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:28 ID:PEnfNFmk
つうか、渥美ちゃん、税金申告してるよな?
212 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:28 ID:d/D5eZ+Z
>>202 せどりでそれなりに売ってるやつが同じ事やってれば
叩かれることもなかったんだろうけどね。
やつのID見て稼げてるとは思えない。
213 :
名無しさん(新規):04/08/04 02:30 ID:qnLHbdCi
いや、Mittoとおなじレベルのセドリなんて早晩、飽和状態になるってw
奴はそれを見越してノウハウ売りになったんだろ。
つーか思い切りスレ違い。
「納税してないセドリ共を告発するスレ」 でも建ててそこでやれや。
そんなことより、
まだ出品終了が更新されないぞ。
メールはとっくに来てるのに、今日は特別遅いな。
215 :
名無しさん(新規):04/08/04 04:02 ID:3eYcXxvy
>>188 マジですか?
なんかね、以前そんな気がしたんだ。
すでに売れた本がまた落札られてるの。
覚えがないからさ、間違ってまただしてたのかなと…
でも、ものはないから品切れのメール出してさ。そしたら評価1 喰らってさ。
どうなんだろね。
217 :
名無しさん(新規):04/08/04 04:56 ID:D1Edoryf
渥美くん、やっぱ詐欺みたいなことしてるんだな
尼出品者を無駄に増やして、自分は詐欺ノウハウで儲け
これが黙ってられますか
ここ最近毎日のように落ちる時間帯があるな。高い使用量取ってサーバー管理ロクにしない気かよ。
219 :
名無しさん(新規):04/08/04 10:26 ID:7V1amO8m
>>217 >ハタチの名も無き大学生が、
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>月10万の不労所得を生むサイトを作った!!
>しんじられな〜い?
もはや働かなくてもいいのです。
220 :
188:04/08/04 12:09 ID:NGKcZjdx
>>215 トランザクションIDで直接URLを叩いてから終了させた。
これなら確実に終了させられる。
結局、一度買い手がついたものはこちらの終了はなかった事にされるみたいだから。
155の松下ビルなんだが、この辺りは元々木造民家しかなかった所だ。
だから3F以上のビルは少ない。
通りの東側なら約2軒くらいか?まさかあの古本屋がやってるとは思え
ないし、俺が怖いと考えるのは通りの西側だ。
その辺りの3F建てビルには街金が入っている。それも学生専門のな。
だから、ひょっとした、らそういうことだ。
222 :
名無しさん(新規):04/08/04 14:45 ID:7leAE7ix
こんな小物つぶしても面白くない
223 :
名無しさん(新規):04/08/04 17:59 ID:xvYs/GY9
ノウハウ本を買った人が、amazonマーケットプレイスで思うように売れなくなって、
そのうち同じようにノウハウ本を売りに出すんじゃないかな?(少し手を加えて)
そうするとノウハウ本売りも飽和して安くなるんだろうなあ。
今の時代、思ったよりサイクルは早いかもね。
結局のところノウハウ本を買うようなヤツが成功するわけはないんだよな。
ノウハウは自分で作り出すものであって教えてもらうもんじゃない。
225 :
名無しさん(新規):04/08/04 23:30 ID:tbWAEoy2
227 :
名無しさん(新規):04/08/04 23:42 ID:PEnfNFmk
渥美の学校どこよ?京都学園大学とかじゃねえの?
花園大学とかよ。こんな貧乏臭いことして、一生棒に
ふろうとするのは貧乏人以外ありえない。
228 :
名無しさん(新規):04/08/04 23:54 ID:d/D5eZ+Z
ちょっと誇大広告気味のところあるけど、面白い商売じゃん。嫉妬してんじゃねーよ。カス
>>227
俺もまねしてCD盤のリスト作って売り出そうかなぁ
>>229 嘘を書いていなければ役に立つのは背取りだけじゃないからやってみたら?
おまえら、渥美の携帯と事務所の番号に電話かけてみ?
どんなやつかわかるよ。
電話内容録音うp(kbn
233 :
名無しさん(新規):04/08/05 20:01 ID:vg3Z2Buq
渥美電話でないぞ。
075からのほうは通じないし。
234 :
名無しさん(新規):04/08/05 20:40 ID:18pOv3s9
http://kuikui.net/mousikomi.html あきら夫妻のノウハウも購入してるひろちゃんw
そして、あきら夫妻もひろとのノウハウのを購入しておりますw
神王新井系のこのお二方。今後とも目が離せないんです!
京都府:渥美裕人さん(←大人気「せどりノウハウ」の開発者です!)
こんばんわ。ひろとです。
ノウハウ、ほんとすごいですね。
オークションの本質をついている!
しかも、机上の空論ではなく、全て松森さんの実践がもとになっている!
恐れいりました。(本音で)
オークション関連の有名なノウハウはだいたい読みましたが、
もちろんダントツ一番です。
235 :
名無しさん(新規):04/08/05 21:20 ID:OPC+JAMQ
質問です。
購入者からキャンセルの申し出があったので
全額返金をしたいのですが、
返金額を全額にすると『出品者に支払われる金額』
を超えてしまいます。
出品者も購入者も損をすることがないようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
(返金額を『購入者が支払った金額』にするか『出品者に支払われる金額』
のどちらにすればいいのでしょうか?
どちらの都合でキャンセルになったのかを考えて選べボケ
237 :
名無しさん(新規):04/08/05 21:31 ID:OPC+JAMQ
購入者の都合です。
へぇ まだ発送してなかったら返品てどっちも損しないシステムかと思ってたけど違うんだね
1つ勉強になった まだキャンセル申し出されたことない これからもありませんように
>>238 発送してなかったら全額返金でどちらとも損なしでしょ?
発送したらややこしくなるけど・・・・
>>234 どれだけ優れたノウハウかは知らないが、人に売ろうとした時点で
すでに見切りを付けているし、狭い市場に大量にノウハウを売ると
言う事はその方法が使えなくなって崩壊するのは時間の問題。
無知な素人がノウハウ買ってハメられるだけだよ。
241 :
名無しさん(新規):04/08/05 23:26 ID:6ph8eJYG
>>235 あなたは私??
まさに今同じ状況。
全額返金したらこっちの手出しがあるし
返金額が全額以下なら尼に返金手数料取られるって書いてあるしね。
尼への返金手数料っていくらなんだろ?
とりあえず損はしたくない。
だって一方的な購入者都合のキャンセルなんだもん!
いろいろ調べたりしてるだけでも時間を損してるのに。。
>>239 全額返金すると出品者が損する仕組みになってる。
なぜか返金理由のデフォルトが全て出品者都合のみ。
あー、早く解決しますように!
ちなみに発送前のキャンセルでした。
242 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/05 23:30 ID:9L+FEYMr
たしかに返金理由のデフォルトは全て出品者が悪いみたいだが、
全額返金すると取引がなかったことになってアマには1円も入らないシステムになってますよ。
243 :
名無しさん(新規):04/08/05 23:31 ID:in2MiF/Z
返金は金額を入力するとこの横に購入者が払った全額が表示されてるはずだけど、
その金額を入力すれば出品者も購入者も損しないっつーか購入前の状態に戻るよ。
244 :
名無しさん(新規):04/08/05 23:46 ID:OPC+JAMQ
みなさんありがとうございました。
返金の件で質問させていただきましたが、無事解決しました。
全額返金にしたら、手数料15%と100円は戻って来ました。
245 :
名無しさん(新規):04/08/06 00:28 ID:tt7z5h9S
なら、むかつく出品者の出品物を手当たり次第に
落札してやれば、大損させてやれるシステムじゃないか。
けど、実際、戻ってくるらしいな。
246 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/06 00:35 ID:JLFteQGr
>>245 俺の出品物手当たり次第に買ってくれませんか?
247 :
名無しさん(新規):04/08/06 05:56 ID:PYVMujht
>>242 >>243 ありがとう!!
2人に教えてもらわなければ、サイトを見てもわからなかった。
とっても助かりました!
>>244 お互い解決してよかったね!
購入者都合によるキャンセルの件だけど、
全額返金すると、購入者が払う送料340円、出品者に支払われる送料260円の
差額分80円(CDやDVDだと140円)、出品者が損をするんじゃない?
ちゃんとその分の差額は足されて計算されてるから大丈夫。
・・・まぁ個別詳細にもその金額を表示しろって話なんだが。
250 :
名無しさん(新規):04/08/06 11:59 ID:UW/aU7Cb
アマ公。本の大きさとページ数から送料はじきだせや。
>250
アマは一律なところがよい。細分化されたらまんどくさいから他のオクに行くよ。
253 :
名無しさん(新規):04/08/06 13:48 ID:3U6GkTX5
口座への入金は、このメールが届いた時点から通常6~10営業日ほどかかりますので、ご
留意ください。
これじゃ、意味ないよ。 10日てなんだよ。
いつも月曜にメールきて金曜に入金されてる
今日1品売れたが
手数料3100円とられた
ぼり過ぎorz
嫌なら他の方法で売るこった
>>256 1品3100円も取られるなんてなに売ったの?
って聞いてほしかったんじゃないか?
>>255は。
すごいね。
オクの相場的にはそんなにばか高くもなさそうなのに。
俺は芸能人わからんからな〜。
素人にもいい商材あったら紹介してちょ。
(叩かれそうな言葉かな・・・汗
なすびの懸賞日記はコンスタントに売れるよ。
263 :
255:04/08/06 17:20 ID:uxlXAUBw
五万する専門書だよ
扱いが悪く状態が悪いので半額以下
2万ぐらい戻ればいいかなと思ったが
3000円も盗られた、アマに・・・
高額をぼられないマーケットプレイスははいのか??
265 :
264:04/08/06 18:44 ID:MvWfSl1O
ないのか??
の間違いでした。
全然売れない…(´・ω・`)カッテヨー
買って欲しければ、まず他人の商品を買うべし
俺の本買えや。
評価なしの新参者ですけど、
10日間で9冊売れたのに、全然評価が書かれません。
最初のは、10日前に売れてその日に発送。
EXPACK500で、翌日に到着していることは確認しています。
また、売れた本は全て同じもので買ってきたばかりの新品で、
プチプチの袋に入れて送りました。
なんでだろう?
餅ついて待て。
客はべつに藻前のことが好きで買ったわけじゃないんだよ。
評価なんて雀の寝小便ぐらいにおもって御系
EXPACK500なんかで発送して赤字にならないのか?
272 :
269:04/08/06 23:41 ID:yehFucPA
赤字になってまふ
でも、最初に送った2冊だけですから。
273 :
名無しさん(新規):04/08/06 23:46 ID:ytfNQtTw
純利が5000円超えるような高額本はエクスパック使ってる。
それまでは全てメール便、よくて冊子だな。
評価のためにやってるんならやめたほうがいいよ どんなにこっちがいいようにしても評価はこない
運です 運
275 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/06 23:52 ID:aCcuulqx
2週間たつと評価来る傾向にあるけどね。
だから遅すぎてどの商品の評価だかは調べないとわからない。
また、出品終了ページの更新が遅い。
メールは来てるが。
277 :
269:04/08/06 23:55 ID:yehFucPA
評価が欲しいでふ
269の初めての評価が
★4 すぐに送ってもらえました。
でありますように
4時間たっても更新されないなんて・・
280 :
269:04/08/07 00:04 ID:2VMzkkwj
>>278 今は、どんな評価でもいい
評価が欲しいでふ。
>>278ワラタ
俺も ★4 2日後には着きました。
というのがあった。
「には」の解釈に迷った。
283 :
269:04/08/07 00:10 ID:2VMzkkwj
僕もワラタ
評価なんて関係ない
漏れは購入専門だけど評価の仕方がわからない
評価汁!メールがきて、そのリンクでいつも評価してるよ
>285
評価の仕方ぐらいヘルプ読んで勉強しろよ。
俺も購入専門だが品が届いたら即評価してるよ。
アカウントサービス→配送状況を確認する→(該当商品の)注文内容の確認→この出品者を評価する
銀行振込の名義は
半角カタカタナか全角カタカナどちらでもいいのですか?
全角ローマ字
全然送ってこないので何度か催促のメール出したら2週間たって
「意味がわかっていなくて、予約のつもりが出品したことになっていました」
とかいうメールがきた。バカ? しかも何をそんなに堂々としてるのかと問いたい。
値段は自分が買いたい値段のつもりだったらしい。
評価0なんてマーケットプレイスではよくあるからあまり気にしてなかったけど
そんな間違いするようなシステムなんですか? おしえてえろい人。
そんなこと気にすんな
あのさー気にすんなってアンタ出品者じゃないよね?
そんなバカにamazonはこっちの個人情報全部送ってんだよ
こっちはメールアドレス以外ナンもしらんつーのに。
カードにもしっかりチャージされて
amazon保障なんたらいうめんどくさーな手続きしなきゃならず
それでも払った金額がただ戻ってくるだけで
苛苛しながら本待ったり催促した2週間はまるまる無駄
平気でキニスンナとか言えるヤシは出品しないで糞
お前の2週間なんな知らねーよ
イヤちょっと待て。
「商品が届かなかったらAmazonが保証、
出品者から金取るのはAmazonと出品者の間の問題」
なのかと思ってたら「保証は出品者が返金に応じないとき」だと?
つまり送料も含めて金返せってやりとりを自分でせにゃならんわけだ。
こんな低脳と。交渉しろと。上等じゃん。
保証は3回までとか上限がきってあるが
どうやらバカ出品者が多そうだからそんなもんじゃ全然足りないかもね
294 :
名無しさん(新規):04/08/07 19:33 ID:SBagIQbS
同じ人から複数の注文があったんだけど、
一緒に(=ひとつの封筒で)発送したらまずいかな?
別にまずくないよ
>>294 俺は一緒に送ってるよ。
それで文句言われてもヽ( ´ー`)ノ キニシナ〜イ
すごく欲しいものが出品されていたから、とりあえず購入手続きを取った。
↓
どういうわけか引き落としカードの有効期限が変更前の期限切れになっていたらしい
(ちょい前に更新して、普通に買い物できたから確認を怠った)
↓
「カード会社から認証が降りないので、再度認証手続き汁!」というメールが来たので、見直しして手続きした
↓
反映されない
↓
サポートセンターにメールを送ってみたが、なかなか状況がわからない。
3回目のメールでようやく、「システムに問題あり、解決中」というレスが来た
しかし、「3日経っても再認証しない場合はキャンセル扱いになるので、再度の出品を待って購入汁」と書かれていた。
3日経って問題解決できなかったらAmazonの責任だと思うのだが。
その商品が同額で再出品される保証なんかどこにもないのに。
どうすればいいんだ。
出品停止操作してから実際にストップするまで36時間もかかるのか!
明日から一週間海外旅行に行くってのに。
どうかストップするまで誰も購入しませんように。
>298
そうでもない。
鯖重鯖鰓でもない限り、出品休止は結構短い時間で反映されまつ。
ただ、再開したときに出品一覧の並び順がめちゃくちゃになるのはいかがなものか。
300 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/07 21:08 ID:FFiHdzXl
>>289 アマは出品がものすごく簡単なんでそういう事件はおこるかもしれない。
俺も最初あんな簡単に出品できるんで驚いたし。
1日くらい送れて出品終了通知来たよ。
なんか調子悪かったのかな。
302 :
名無しさん(新規):04/08/08 20:34 ID:pkoToD6Y
最近、予約注文のある商品を出品しても、全然売れましたのメールが来ない。
こればっかりはアマゾンも得する機会を失うんだから、しっかりやってもらわないとな。
303 :
名無しさん(新規):04/08/08 20:41 ID:DG5l1SSb
amazon.deのマーケットプレイスでオーダーかけたら、自動翻訳で
本人と認識できないだのどうのこうのって、キャンセルされた。
オーダー後に英文メールで名前と住所知らせてんのに、どうなってんだ?!
出品して3冊ほど購入してもらったけど、
購入者にアマから送られる「評価汁!メール」を読んでみたくて、
買って読んでもいいなあって思った本をプレイスで購入しました。
でも、買ってから一週間たってるけどまだ送られてこない。
「評価汁!メール」って購入してから何日ぐらいで送られてくるの?
2週間後じゃなかったっけ。
306 :
304:04/08/08 23:30 ID:X8/AgUdT
そんなに長いんですね。
教えてくれて、ありがと
売れ!とにかく売るんだヨ!
送料がこの一ヶ月で合計10040円もかかってしまいますた orz メール便考えたほうがいいかなぁ…
メール便は集荷や営業所への持込だと伝票が残って、
発送数がきっちり税務署にわかるような気がする。
申告してない人は要注意かも・・。
尼、文字化けしてない?
>>309 amaに手数料払ってるんだから、どうせamaの会計帳簿
から税務署には透けて見えるんじゃないの?
312 :
名無しさん(新規):04/08/10 05:21 ID:U6LCQXN6
Amazon落ちてない?
>>312 落ちてるね。「ご迷惑をおかけしています」なんて
ページが表示されてる。
314 :
名無しさん(新規):04/08/10 10:50 ID:grxP7h3+
315 :
名無しさん(新規):04/08/10 22:57 ID:vmONBpsW
( ´_ゝ`)フーン、、、、
316 :
名無しさん(新規):04/08/11 01:11 ID:6v7+VZd0
最近うれないね・・・・
俺、ここ3週間くらい1冊も売れてなかったんだけど、先週末に5冊売れたよ。
高額のが売れてけっこううれしいっす。
売れるの波あるよね。
売れるときはまとめて売れる。
重すぎて出品できーん。
320 :
名無しさん(新規):04/08/11 02:59 ID:p8NrpqT3
売れないとき、重すぎて出品できないときは
値段を見直したり、ブログを書きましょう。
321 :
名無しさん(新規):04/08/11 07:50 ID:DQwhgSiP
338 :無名草子さん :04/08/09 09:20
Amazonがあれば全国すべての本屋を潰しても良い...と、
乱暴な言葉を吐いてとおこう。もちろん、再販もいらない。元小売で本を
売っていた立場からも、返本のオール廃止。再販撤廃を主張しておく。
毎回たくさん本を送りつけられて、日販に返すの大変で仕方なかった。
値段の調整は必要ですよね。
自分だけ極端に安いと不審がられるし、しばらくしたら自分より2円安く出してる奴がいて、大幅に値段を上げてみたり。
値段を上げた後の方が売れる事が多いのは何故だろう。
単にタイミングだと思うけど・・・
評価100キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
マーケットプレイスで買った本が届きません。
出品者は局から1週間前に、定形外郵便(保証等無し)で発送したそうです。
こちらから何らかの調査等行うべきでしょうか。それとも出品者に任せるべき?
もし見つからなかった場合、保障はどうなるんでしょうか。教えて下さい。
>>324 郵便局への事故調査依頼は、発送、受け取り側どちらからでも出せるし、
たしか今はネット上でも手続きできたはずです。
調査後見つからなかった場合(一ヶ月経過後)、尼へ返金要求しましょう。
手続き後、そのうち返金されます。
あと、出品者へ返金要求をしても無駄だと思います。
もしかしたら奇特な出品者がいるかもしれませんが、私のばあい絶対に返金しません。
>>325 レスありがとうございます。
私的には、返金されるのならアマからでも出品者からでも、構わないのですが。
長年探していた本なので無くなったとしたらそれが最も残念です。
お金足してもいいから配達記録付きで送って欲しかった・・・○| ̄|_
まぁ、まだどうなるか分からないので辛抱強く調査を待ってみます。
>>326 えー、絶版本なんですか。
それは残念ですね。
もし見つからなかったばあい、予約リストに入れといてください。
価格にもよりますが、私をはじめROMさんたちが探してきてくれますよ。
発送した証拠もないのに胴元が弁償するのか?(ポカーン
329 :
名無しさん(新規):04/08/11 15:49 ID:zky46atW
タイトルわからないので誰か知ってたら教えてください。
1986-87年頃だと思うんですが、新書でカッパ?ゴマ?かそんな感じの
新書で芸能人の自宅住所と地図が載ってる本なんですが・・・
>>328 出品者は、購入者との間のどのような紛争についても、Amazonペイメントを通してではなく、
直接購入者と連絡を取るか、Amazon.co.jp の提供するマーケットプレイス保証を利用して解決してください。
マーケットプレイス保証によって保証されるのはどのような時ですか?
購入者が出品者への支払いを済ませたが、出品者から商品が届かなかった場合。
購入者が商品を受け取ったが、その商品が出品者による商品説明と著しく異なるものであった場合。
と、胴元自ら言ってますがw
>329
鹿砦社の「おっかけマップ」シリーズか?
もしわかったとしても、大半は引っ越していそうだ。
鹿砦社は確か訴えられて負けたっけ。
田中マキコの文春やら、ユウミリ?だったかの裁判の原因になったようなのは
法律関係の人で集めている人はいるかもな。
333 :
名無しさん(新規):04/08/12 03:36 ID:4WOs8DQp
初めて出品利用して、
プレステ本体売れたとamazonから
『出品商品が売れました。今すぐ発送してください』とメールがきましたが、
どのように手続きしたら良いのでしょうか?
1.相手に連絡メールした方がいいんでしょうか?
2.送料としては、配送料: ¥200 しかもらえませんが、
送料調べて、定形外1,150円 ゆうパックで980円 でしたが、
残りは出品者の負担なんでしょうか?
不足分の送料も考えて、あらかじめ出品価格を高めに
設定しておくべきだったのかと今更ながら思っています。
334 :
名無しさん(新規):04/08/12 03:40 ID:2haqxKo8
>>333 そこまで理解してないなら出品するべきではない
336 :
名無しさん(新規):04/08/12 08:22 ID:nvtdZDYX
>>333 送料は、メールで追加分を明記すれば大丈夫だよ
338 :
名無しさん(新規):04/08/12 10:12 ID:TISr9Uku
>
>>333 送料の差額より、15%を計算に入れてたかが気になるけど。
プレステ2なら2万近い価格だろうから15%はデカイはず。
送料の差額は、 ヤフーゆうぱっくにするなどして少しでも節約するといいです。
メールは送ったほうがいいけど、それより何より今すぐ発送するといいです。
で、発送後に伝票番号を伝えてほしい。
ある出品者の出品してる本のリストって見れないの?
>>340 それって見れるといいよね。
「またお願いします」って言ってくれる出品者多いのに、
お役に立てない。ゴルフ関係の本を多く仕入れてるので、
リピーターはつくはずなのだが。
>>340 ありがとう
ホント見れるといいですね。
お盆まったく売れねー みなさんどうですか?
俺はだめだ。売れねー。。。。
今週に入ってから四六時中発送してる気分。
突然売れまくり出した。
今まで土日にしか売れなかったのになぁ。
347 :
爻Amazonブッコロ酢:04/08/13 17:39 ID:3TXFH5N1
Amaを8月2日に出品停止して休暇をとって、6日から再開したのに
未だに出品再開になっていない。
問い合わせしたら
>現在、担当部署にて対応いたしておりますが、反映までにお時間がかかっており、修復の目処は
>立っておりません。誠に恐れ入りますが、反映まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申
>し上げます。
だって。
いつ復旧するか分かんないのに、暫く待てと言われても。
プロマーチャントなんで、なんか今月は1万円損した気分。
>>346 おそらく12日の帰省組が急いで落札したんだろうな
俺は昨日から売れなくなった
>>347 停止しないでニックネームのとこに6日まで発送できないって書けばいいのに
350 :
名無しさん(新規):04/08/13 20:40 ID:N26QhNR5
売れねー
アマゾンは送料無料が最大のメリットなのに送料ふんだくる個人から買うやしの気が試練・・・
アマゾンは送料無料が最大のメリット
ププ・・・笑わせんなよ
(・∀・)ニヤニヤすんなw
>>351 送料込みでも新刊より安いのでよろしくお願いします・∀・)ニヤニヤ
355 :
名無しさん(新規):04/08/14 01:35 ID:/VFa/Znb
(・∀・)ニヤニヤ
イーエスブックスでコンビニ受け取りなら、送料も手数料もないですがなにか?
356 :
名無しさん(新規):04/08/14 10:20 ID:XOoIMelP
イーエスじゃ買えない本がイパーイあるよ、アマゾンは。
それに、取りに行くの面倒だし。
だから?
358 :
名無しさん(新規):04/08/14 12:19 ID:lfwqgniP
>>339 裏ワザを使えば見れるんじゃなかったっけ?
グーグルで、例えば、
「林真須美カレー店 site:amazon.co.jp」と入れて検索すれば、
その出品者が出してる商品がズラッと出たと思う。
359 :
名無しさん(新規):04/08/14 12:27 ID:0rvFAYQA
カレーライス
林・・・ハヤシライス、くえねぇ、キムチもやだ。想像しちまった
>>359 うそ情報ながすんじゃねーよ
検索には2chのメール欄に入力するのと同・・・・・・
おっと、ライバルにこんな有力な情報を流すとこだったぜ
361 :
名無しさん(新規):04/08/14 16:54 ID:DLNPIgg0
購入してから何もせずに到着まで1週間は待った方が良いですか?
それとも買いましたので配送宜しくって出品者にこっちから一報いれるべき?
届くまで待ちましょう 1,2週間たってもこない場合は連絡を
>>362 オクとは随分勝手が違うものですね。
有難うございます、勉強になりました。
最近、価格や説明を変更した後、反映されるまでの時間がすごく長い・・・・
>>362 アホか?おまえ
1週間も2週間も待てるかい
362のような奴が、マーケットプレイスの客を減少させる。
なんか夏休みになってクソ購入者が増えた。
>>365 1週間待てないなら買わない方がいい。ってか買うな。
5日待ってメールいれて、それでもこなかったら評価は赤色1。でいいよ
369 :
名無しさん(新規):04/08/15 04:36 ID:fbgp+zF+
>>365 送ってから届くのに最大3日かかるから、
2営業日で送っても6日かかることになる。1週間は待つべし!
しかし、メールしない出品者は好きじゃないしそういう奴は3点以下付けてる。
huuun
371 :
名無しさん(新規):04/08/15 11:48 ID:NAkK5uUW
今日、アマゾンマーケットプレイスで中古のDVDを
購入してしまいました。ワンクリック注文というボタンを
誤って押してしまって・・・。
出品者には間違いで注文してしまったとお詫びのメールを
すぐに入れたのですが、この後どうすればいいのでしょうか?
ヘルプを読むと出品者同士で解決してくれみたいなことが
書かれていて、キャンセルもできないみたいなんです。
マジで、どうしたらいいですか・・・?お金とか返ってくるんでしょうか・・・。
全部自分が悪いんですが。
372 :
名無しさん(新規):04/08/15 11:51 ID:L/vgjJvT
>>371 安い物だったら返金に応じますが、
高い物ならお断りします。これが通説。
373 :
名無しさん(新規):04/08/15 11:54 ID:NAkK5uUW
>>372 なぜ金額の多寡によって応じたり応じなかったりするのですか?
ちなみに、1300円のものでした。
業者っぽいところからの購入でしたが、どうなるんでしょうか・・・。
てか、何故ワンクリック有効にするのかな。
送料もかかるし、金払うのにそんなに確認すんのイヤなの?
>>371 >>キャンセルできないみたい
1-clickボタンの下にもしっかり書いてあるよ。
すぐにメールを送ったのなら返金してくれるかもしれないし
返事を待てばいいのでは。
もちろん返金してくれなくても出品者には何の非もないので
文句は言えません。
というか、全く欲しくないものの注文ページで
何らかのボタンをクリックする事ってあるの?
376 :
371:04/08/15 19:02 ID:NAkK5uUW
ワンクリックボタンなんておしたの初めてだし、
まったくしらなかったんだわ・・・。偶然、何かの
拍子に押してしまって、そしたら注文完了して
えらいことに・・・。
即効で、キャンセルのメール送ったら、返金処理
してくれるっていわれた。
上のほうでもワンクリックで間違えて注文した話
あるけど、俺みたいな奴結構多いだろうな。
377 :
名無しさん(新規):04/08/15 20:13 ID:d8YasXVr
>>376 キャンセル処理をしても評価は入れられるんだったけか?
きちんと最高の評価を入れてお礼しとけよ。
良い出品者じゃねーか。
出品し始めて2ヶ月になるけど、週末にぼちぼち売れるね。
適当に身の回りの要らない物を出品して
月に送料差し引いて1万円くらい手元に残る量が売れてるけど
そんな片手間の「売れたら儲けもんかなぁ〜(´∀`)アハハ」みたいな
適当な気持で出品してる人ってここにどれくらい居る?
>>378 例えば私の場合、
生活費を家に入れてる引きこもりなのでそんな悠長なことはいってられません。
月20マソは稼がないと。
>>379 本当に、お前みたいなのが2ちゃんには多いな。
そもそもひきこもってるような人間的にクズが
月に20万もネットオークションだけで稼げるかよ。
本末転倒もいいところだ。寝言は寝て言えよ。
まあ、ちみらのようなクズはヒキコモリのクズだからこそ
オークションに時間割けるとか、デイとレーダーやれるとか、
アフェリエイトのサイト作れるとかいうんだがな。
タコの妄想ほど見苦しいものは無いぜ。
超必死w
僕は突っ込みませんよ。
ええ、突っ込みません。
>>378 おいらも片手間に適当にやって2ヶ月になるけど、
1万、3千、って感じだね。
まぁ楽しいからいいけど。
>>378 自分もだいたい月1万ぐらいです。
要らなくなったもの売ってるだけだから利益がどうのって
もんじゃないし(買った時は定価だもん)、売るものだんだん
減ってくから売上げも減ってくだろうけど。
書き込み見てると、業としてやってる人もかなり多いんだね。
386 :
名無しさん(新規):04/08/16 20:11 ID:DNJQrgYv
2週間ぶりに売れた!
片手間に小遣い稼ぎでやってるけど、売れないと凹むな。
売上は、月に1〜2万くらいかな。でも先月は8千円
売り上げと利益は違うからな。
388 :
名無しさん(新規):04/08/16 22:14 ID:nudIRA8m
amazon重杉。つながらねえ。
俺は今日売れ行き悪い。。
購入者が支払い処理中にキャンセルした場合、出品者は特に何かする必要はありますか?
初めてこのケースでキャンセル喰らったので自信がありません。
>>390 返金する必要があるだろ。早く返金処理してやれや。
こういっちゃなんだが、ワンクリックで押し間違えることって
意外とあるんだよ。無碍にキャンセル者を罵倒するなよ?
俺みたいな頭のいい人でも間違えたぐらいなんだからな。
はっきりいうが、アマゾンマーケットプレイスは購入者優位だよ。
ヤフオクとは逆だと思ったほうがいいぜ。
392 :
名無しさん(新規):04/08/17 20:51 ID:uJLS/f9j
ここって購入されてから2営業日以内に発送するんだよね。
出品されてる皆さん、遵守してますか?
あと、送りましたってメールで通知してる?
393 :
名無しさん(新規):04/08/17 20:52 ID:v/Ehzs8F
遵守してる奴は職業的出品者かひきこもり。
んなのヤフオクなら当然のことだし
切手がなくなった 金券ショップ行ってくる さてどれだけ買おう どれだけ売れるかを考えねば
396 :
390:04/08/17 23:29 ID:dEP4uI31
>>391 いや、返金しないといかんかなと思って、トランザクションからIDを参照してみたら返金するの項目が無くて処理出来なくて心配だったのよ。
他のIDには返金するの項目があるので、これは支払い前に相手がキャンセルしたと見て良いのかな?
>396
カードが無効(期限切れ)の時とかにそういったメールが来る。
その場合は再出品すればいい。
>>396 なんか最近決済が上手く行かないことがあるようなので
(クレカの承認が出来ないとか)2,3日待ってみたほうが良いかもしれない。
>>396 処理できませんでしたってメールくるから待っとけ
400 :
名無しさん(新規):04/08/18 00:15 ID:zTPH2GGg
色々出品していて結構売れましたが、評価を付けてくれた方は半分位です。
みなさんもこんな感じですか?
半分もいたら上出来
402 :
名無しさん(新規):04/08/18 02:06 ID:aGk5fQDC
最安値チェッカー使ってる?
403 :
名無しさん(新規):04/08/18 02:19 ID:d2tvMGBd
使う訳無いっつーの
>>402 ひょっとしたらAmazon本家が似たようなものを導入するかも。アンケートで聞かれたからね。
405 :
390:04/08/18 07:27 ID:LhNttWX+
>>397-399 アドバイスありがとうございまする。
保留中のメールとカード更新を購入者に促すメールは来ましたが、
>>399のメールはまだ来ていないのでもう少し様子を見ます。
商品は同じ物で在庫があるので既に再出品しています。
正直早く処理したい(´Д`)
407 :
名無しさん(新規):04/08/19 02:27 ID:v8uE+CEi
amazonマーケットプレイスでの購入は、クレカのみなのでしょうか?
銀行振込は不可能なんですか?
408 :
名無しさん(新規):04/08/19 08:22 ID:3xvhjCO7
うねよ池沼
>>407 出品者にメールして聞いてみれば?
直接取引きに応じる出品者もいると思います。
自分は直接取引き大歓迎
411 :
名無しさん(新規):04/08/19 14:21 ID:Wbey5T0G
>>407 自分的にも直接取引き大歓迎。
出品者のメールアドレスはわかるだろ?
メールを打ってみなよ。
412 :
407:04/08/19 15:45 ID:AqmL1qFE
>>409-411 メール送って返信来ました。
「銀行振込は不可ですが、代金引換なら可能です。その際、代引手数料1500円掛かります」
と返事が来ました。商品代より手数料の方が高い。。。
代引手数料ってそんなにするの!?('A`)
出品商品が売れましたメールから直接返信したら購入者に返信されるって知ってました?
おーほんとだ 知らなかった
メンテナンス中で全然出品できねー
>>412 個人間の代引きってそんなに掛かるんだな…知らんかった
ゆうパックや冊子小包の代引だったらすぐ出来るよ。
あ、郵貯口座ないとだめか。
>>412 結局その出品者は代引はイヤだってことなんだろうね。
郵便局の代引なら代引手数料250円+口座への振込み手数料70円で済むはずだからね。
みなさん顧客管理はしてます?
俺は同じお客さん来ても気づかないと思われ。
それって感じ悪いかな〜
>>418 んなこたあない。
手数料はかかるが為替証書を送ってくれるよ。
423 :
名無しさん(新規):04/08/19 23:19 ID:GXrb0RzY
買ったものが送られてきたので評価してあげたいと
思っているんだけどあの出品者を1〜5で評価するのは
どこのページでやれるの?
アカウントのページとか、メールにリンクがないか
探したけど全くわからないね。
425 :
名無しさん(新規):04/08/20 02:09 ID:uBvAY2Rb
>>419 電信だと振り出し手数料210円でしょ?
すいません、たった今出品した本が即売れてしまいました。
多分予約注文されていたのだと思います。
コンディションは"良い"でコメントに、
"赤ペンでラインが目立ちますので格安で"と書きました。
しかし予約注文の場合、購入者はコメントを見るまでもなく購入となるわけですよね?
アマゾンのガイドラインからすればラインがあっても"良い"で出品できるはずですが、
購入者がコメントを読んでいないとすれば、
「こんなにラインが引いてあるものを買わされた!」となるのではと心配しています。
私に落ち度があるとは思わないのですが、トラブルを避けるためには
何らかの対処をするべきでしょうか?
それを書いてメール送れよ
即レスどうもありがとうございます。
メールを送ってから返信を待って発送すれば良いですか。
即発送しない方が良いですよね。
注文予約の場合。ペン引きあっても買うとおもう。
予約注文価格の上限いっぱいの価格では不満かもしれない。
7掛けくらいならいいかなあと。
ペン引きありって、「可」?にしてます?
431 :
名無しさん(新規):04/08/20 13:25 ID:bEZbh0Q1
オークションの入札と違って「この値段で買います」って意味なんだから、
予約注文価格そのもので出品して構わないと思う。
たまに2人以上が予約入れてて、1166円とか端数が出る事あるけど、
あくまで平均価格だから、高い方を類推して値段を決めるね。
ただ、予約注文のコンディション判断は慎重にしなければだめだと思う。
評価に「値段が高い」と書かれてもさして痛くないけど、
「コンディションのつけ方に不満」では心象が悪いしね。
ペン引きは問答無用で「可」が妥当でしょう。「良い」ではもめると思うよ。
アマゾンのガイドライン自体が、日本の基準から見ると激尼だから、
あまり都合のいい解釈はしない方がいいよ。評価4.8を守りたいなら…ね。
432 :
427:04/08/20 15:46 ID:0sswMlXx
みなさんどうもありがとうございました。
購入者の方がらokもらったのでこのまま発送します。
保留が大杉
434 :
名無しさん(新規):04/08/21 05:24 ID:PeQQcpJZ
保留→キャンセル になったのって、
自動で再出品してくれないのかな
435 :
名無しさん(新規):04/08/21 05:45 ID:E4CmqpYF
メール便ってセブンイレブンで扱ってるんだな
436 :
名無しさん(新規):04/08/21 07:40 ID:ld4ypvWs
予約注文価格って出品する前に知る方法はありますか?
437 :
名無しさん(新規):04/08/21 12:29 ID:PeQQcpJZ
尼、送料の中からも手数料とりやがって、
ぼったくりシステム
2つ注文もらって、送料差額返せとメールで
言われたときに返すべきですか?
>>438 返す必要なんてない。
ついでにamaに文句言うように購入者にメールしとけ
>>439 そういう前例作ったら、いちいち対応しなきゃ
いかんのか、と愕然としてた。
よし、返さないことに決定。
久々にお礼メール来て嬉しいよ。
こういうことがあるから楽しいね。
442 :
名無しさん(新規):04/08/21 16:35 ID:acS0vcXM
>予約注文リスト
てのがダウンロードできるらしいのですがどこでするのでしょうか
教えてください
>>443 嘘教えちゃいけないよ
見れるようになるにはマーチャントプレミアムにならないと見れない。
445 :
名無しさん(新規):04/08/21 18:10 ID:WAP5oS0Y
はじめて売れました。
アマゾンより260円の送料が支給されるとのことですが、
余った送料はお客に返すものなのでしょうか?
返さなくていいよ どうしても自分が返したいと思えば返せばいい
448 :
名無しさん(新規):04/08/21 18:51 ID:acS0vcXM
>444
マーチャントプレミアムにはどうやったらなれるのですか?
>マーチャントプレミアムにはどうやったらなれるのですか?
アメリカのアマゾン本体にIDを送る。英語は大丈夫ですか?
って、まだやるか?ネタ。
451 :
名無しさん(新規):04/08/22 07:35 ID:w8iTU985
わたしは正行と言います
おばあちゃんが正しい行いをする子になりますように
と付けてくれたそうです
子供のころから、まーちゃんまーちゃんと可愛がられてきました
こんなボクでもマーチャントプレミアムになれまつか?
452 :
名無しさん(新規):04/08/22 15:59 ID:VQdpFnNX
>449
既出でしたか。。。
大変失礼いたしました。
結構一生懸命探したのですがなかなか見つかりませんでした。
どの辺に書いてあるんでしょうか?
453 :
名無しさん(新規):04/08/22 16:39 ID:w8iTU985
なんてことだ 週末なのにまったく売れない
すいません、他スレでも聞いてるんですが、
困っているので分かる方いたら教えて下さい。
今日メール便で発送したものが局留めだったっぽいんです。
局留めはメール便は不可なんですよね?
あて先の最後に郵政○○号とついていたんですが、これは局留めでしょうか?
マルチやめい
>>456 すいません。他スレで聞いたら誰もわからなかったらしく、
流されてしまったんで聞いてみました。
どうもすいませんでした。
>>455 その郵便局と配達担当のヤマト営業所(ヤマトのメール便なら)に
確認すればいいんじゃないの?
配達不可で戻ってくる場合もあるけどね
>452
アマゾンマーケットプレイス 予約リスト とか、
マケプレ 購入 予約 リスト とか(答え教えてるよ俺いいひと)
で検索してみ。
それで駄目ならあんたにゃ無理ってことであきらめよう!
460 :
名無しさん(新規):04/08/23 18:18 ID:C8Rafb5A
2000円の品売れタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
俺にとってはこれでも高額の売買。
>460
俺もそんな感じ。今までの最高売り上げ額2500円とか。
台湾人らしいやつから文字化けメールキター
なんて書いてあるかわからんから返信できへん
>>462 どっちにしろ今は返答しない方がベターかもね。
25日締めの売上、わるーーー・・・
そろそろ他の売り方考えないとだめぽ
465 :
名無しさん(新規):04/08/24 22:27 ID:Vfmod0+e
他の売り方とは?アマゾン撤退ってこと?
466 :
名無しさん(新規):04/08/24 22:33 ID:Yy7eLW/q
アマゾンDVDの設け方教えてやろうか?
在庫要らずリスクなしだ
467 :
名無しさん(新規):04/08/24 22:59 ID:BMNg7YwX
出品してすぐ売れると
もっと高く設定すればよかった!と思わない?
あと、評価が「激安で・・・」とかはいると
しまったー!!!と思うね。
俺ってせこいな
>>465 ヤフオクと兼業の人いるらしいけど、どうなんだろ。
写真撮るのがうざくて俺はやってないんだけど。
ヤフオクの方が売れる価格が低そうだ。
あとは、イージーシークか。。。
>>466 釣りな予感がしながらも気になる。
>>467 いや、とてもよくわかるね。
安く売っていただいてありがdと言われても、
お金儲けをしようとしている人は喜ばんよなw
>>467 アマゾンは遊びなんで常に激高で出してる
それでも買う奴がいるからおもしろい
出品中商品レポートがいろんな種類作れるようになってるな。
どういう風に変わったか、今色々作成中。
俺が幼稚園の時に買ってもらった絵本が700円で売れた時はビックリした。
マーケットプレイスができた当初はヤフオクより売れてたけど
今はヤフオクの方が売れてるね。クレジットカードONLYだから
購入者も限られているんだろうな。
474 :
名無しさん(新規):04/08/25 15:50 ID:BTNNXyW4
保留→キャンセル 三万越えキター(最近15日間)
購入者に文句言うスレに書こうと思ったけど、
購入者ですらないからね。トランザクションがBL化してきたよ。
475 :
名無しさん(新規):04/08/25 16:25 ID:1T7xmavq
基本的なことですみません。
落札者からキャンセルの要望が来て
承諾し、返金を行う場合、
返金額は落札者の払った額と同額ということで
いいんでしょうか?
損失がないなら同額返せばお互いにプラマイゼロになる。
質問なんですが、購入から30日未満の場合のみ返金が出来るんですよね?
どうも購入者の住所の部屋番号が抜けてるようで、荷物が戻って来てしまいました。
それで再三相手に連絡して住所を教えてくれと言っているんですが、なぜか返答がありません。
このまま連絡が付かずに日にちが過ぎて行った場合
1)期限が来る前に送料を差し引いた分だけ勝手に返金。何が何でも返金。
2)勝手に返金はまずいので、連絡があるまでしつこく連絡。何が何でも連絡を取る。
のどちらを選べば良いのでしょうか…?
1
すみやかに返金せよ。
再三連絡をした時点で、出品者としての義務は果たしていると思われる
>>477 返金手数料かかるので、そのまま放置。
相手からメール来たら送料着払いで送付。
amazonってなんでこんなに重いのかな。
マーケットプレイスは結構軽いのに。
>480
重い?esブックスなんかに比べたらだんぜん軽いよ。
>>477 うちは全額返金してます。
メールアドレスがヤフとかだと、チェックしない人が少なくない。
返信して、再度購入してもらうほうが気楽だろう。
重いと思ったことないんだけど…
484 :
477:04/08/26 01:25 ID:SlhKlXfJ
色々な意見ありがとうございます、477です。
とりあえず、期限までもう少し日があるので
ギリギリまで連絡をしてみて、駄目なら返金という形にします。
全額返金にするか、送料や手数料差し引いた分だけ返金するかはまだ決められないです…。
>>482 それが…ちゃんとしたプロバアドなんですよ…。
そして、全額返金してしまうと340円私が丸損なので
格安で出品してる私にとってそれは辛い話なんです…。
再度購入してくれるか分からない相手に340円を無駄に払うのは正直キツイです。
質問です
商品が売れて送り先住所が異常に近い場合どうされてます?
今迄近くても少し無理しないと行け無い所のみだったので、無理せず
郵便なりを使っていたんですが今回のは自転車圏内ぐらいです。
でも、やっぱり顔合わすのはきまずいですかね?
>>485 素直に郵便で送るべきだと思うよ。
こちらから知らせない限り、相手は出品者が近くに住んでることを知らない。
それに、送料を受け取っているわけだし、
先方が売主と会いたいと思っているわけでもないしね。
同じような経験をしたことがあるけど、そのときは郵便で出した。
発送メールで「こんなに近くてびっくりです」と書いたら、
メールが戻ってきて話に花が咲いたよ。
購入した本人が常に在宅ってわけでもないだろうし、ポストに本だけ入ってても変でしょ。
郵送すべきだと思うよ。
>>485 ポストにいれときゃいいんじゃね?
そのかわり送料返せっていわれたらちゃんと返しなよ
自分だったら、セブンでメール便のシールもらってきて、貼り付けてポストに入れる。
送料払ったかどうかなんて向こうにはわからん。
番号が未登録にはなるけど、まず調べないだろうし。
メール便のシールって、ただ「ください」って言ってもらえるものなのか?
491 :
名無しさん(新規):04/08/26 20:28 ID:0FWc0SUF
>>488 送料は返さなくたって良いよ。
別に、そんな規定ないんだから。
>>485 手渡しはいやじゃない? せいぜいポストだろ。
492 :
名無しさん(新規):04/08/26 21:21 ID:t3V3KSvP
>>487 さすがに梱包してから郵便受けに入れるだろう・・・。
実は直接届けましたなんて分ると、
気持ち悪がる人もいると思うよ。特に女性は。
494 :
名無しさん(新規):04/08/26 23:49 ID:aL/lU7Wh
一時休止しておいたのを解除したけど、なっかなか反映されないね。
4000円で購入希望者がいるところに、4000円で出品したらどうなるの?
とりあえず↑やってみたけど、まだメールも来ないし、何も起こらない。
無事取引できると2000円くらいの利益がでるから、早く送りたい。
今日買ってきた90年代前半CD、東芝・アポロン・ワーナーなど有名メーカーにも
かかわらず半分くらい検索ヒットしねー。めんどいけどオクで売るか・・・・
497 :
485:04/08/27 06:17 ID:wYjOF8l2
>>486-493 貴重な意見ありがとうございます。
結局配送しました。
私が購入者なら気にしませんがやっぱ実際来られると
気持ち悪いと思う人もいるかと思いまして。
それにケチるような配送料でもなかったので。
私だけでは無いと思いますが購入者は東京や関東周辺の方が多いですね。
そちらにお住まいの出品者の方なら結構近所に送るのも多そうですが。
>>496 私もよくあります。
オクの履歴見て値段つかない物なら中古盤屋行きにしてます。
>>494 私も何度設定してもなおらかったんだけど、一時休止したやつが
「出品中」ではなく「出品終了」の方に移動してました。
どうりで一時休止を解除しても出品されないわけだわ。
てなわけで、1つずつ再出品しました。
ださー
501 :
名無しさん(新規):04/08/27 17:46 ID:BnHHXRnq
>>498 499さんが言われる通り半日から1日ぐらいかかりますよ。
一時休止を解除してさらに再出品をすると2つずつ出品されてしまいますよ。
始めた頃そうなってしまって大変だったので。
えっ、なんでそんなマヌケなの?
503 :
名無しさん(新規):04/08/27 20:45 ID:klEtOmfs
発送のときはキティちゃん切手貼ってる?
>503
ごめん漏れ猫切手だわ。
12cmCD110円でイケるし。
俺は色んな記念切手。
506 :
494:04/08/27 22:23 ID:jVmzcFpU
>>498 うそーん・・・。
すでに32時間近く経過していますが、、いまだ出品終了に一覧が残っているだけです。
私はヤフーがメインなので20冊くらいしか出品していませんが、
1000以上出品してる大口出品者だと焦るだろうなぁ。。
507 :
名無しさん(新規):04/08/27 22:35 ID:TYpv/YoF
初めてのヤマトメール便での配達事故。ヤマトでは配達済みになっているのに
届いてないと先方からのメール。やっぱ今後を考えると返金かな〜。ぐっすん。
509 :
名無しさん(新規):04/08/27 22:58 ID:El9p2Ojm
>507
返金は現物を回収できたときだけに汁!
まず猫に(゚Д゚)ゴルァして追跡依頼。
購入者には結果が出るまでお待ちいただく。
紛失・破損が確定したら、購入者には尼補償の申請を依頼する。
・・・不着を騙る取り込み詐欺の可能性があるからねぇ。
510 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/27 23:12 ID:TuZfnWsO
>>507 ルール的にはアマ補償だよね。
ただそれだと評価で1点喰らうはずで、
安いなら返金、高いなら赤覚悟かな。
上下巻セットで出品したいんだけど無理?
評価なしの「よろしく」の、出品者から買ったら最悪だった。
送られてこないし、アマの補償に手間取った
513 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/08/28 00:26 ID:dVUGkhpe
>>512 俺はもっと最悪で、よろしく君から送られてこないので、他で買ったら、
それからだいぶたって忘れたころによろしく君から送られてきてダブった。
>>511 そう書いておけばOK。
へ?
ところで前にアンケート答えたギフト券はいつ送ってくるんだろうか
>>515 そういやそんな事あったねえ…。うちにも来てねえな。
この3日ほど、
月末が近づいて急に売れなくなった。
在庫の追加はいつもより多めなのに。。
なんでだろ。。
>>517 自分も全く同じ状況だよ!
給料日も過ぎたのになんでだろう?と不思議に思ってた。
>>517 >>518 また尼の鯖トラブルじゃない?
出品しているものの一部が表示されなくなっているトラブルもまだ解決してないみたいだし、
プロマ登録料返して欲しいよ。
520 :
名無しさん(新規):04/08/29 12:23 ID:Axnq1BbQ
521 :
518:04/08/29 12:24 ID:hay2s1qw
なるほど、鯖トラブルの可能性もあるんだね。
以前から2〜3日、ぱったり売れなくなる時期があったけど、システムトラブルだったのかも…
俺はここ2〜3日急に売れたから、
単に波が自分に来てるか来てないかの違いだと思う
MPで買いたいものあったのでレジまで持っていったけど、出品商品は入手不可。
って表示が出る。でも、まだ売ってる
絶対売れないだろうと思って遊びで出品していたものが売れてしもうた。
1000円もよく出すわ、ホントw
525 :
名無しさん(新規):04/08/29 15:58 ID:ngaWQ7Lg
鯖のせいだの何だのと売り上げ減を嘆いている能無しども。ここを見よ。そして自分の目利きの無さを恥じよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/junsaito/ 淳さん尼でひと月で80万近い売り上げだぞ。しかもこの28〜29日で3万の売り上げだ。鯖なんかトラぶってねーんだよばーか。
え、俺?この1週間売り上げゼロ。へへん。泣いてなんか無いやい。
526 :
494:04/08/29 16:11 ID:dzGPK5/b
なんかアマ公落ちてないかい?なめとるな。
527 :
494:04/08/29 16:13 ID:dzGPK5/b
一時休止解除したのに、出品が復活しない件、アマ公に問い合わせてみたら、
>一時休止設定の情報反映に遅延が
>生じていることが確認されております。
しばらくお待ちください、だってさ。
商品が売れてから72時間が経過しても、支払いの通知が届かない場合は、この取引を無効とみなし、再出品することができます。
これって、72時間たってなんにも音沙汰なしだったら、無効になったとこっちで判断しろってこと?
実際いま72時間以上たってるけど、なんもないのだが・・・。
再出品しても問題ないんだろうか・・・。
1週間で3件もくらっちまった。
72時間たったらトランザクションサーチで見てみろ キャンセルってなってると思うから
最安値チェッカーのおかげでどこにでもある糞本はがんがん100円以下になってますなw。
糞本の在庫大量に抱えているイトウさんやらも大変だろうなw。
えーーーーそんな便利なのがあったのか 知らんかった orz
ってプロマーチャントじゃないと使えないのかよ orz
533 :
498:04/08/29 19:26 ID:bsYL+ZoK
>>501 いやぁ、一時休止を解除して1週間くらいたっても出品されなかったんです。
システムのバグ?
>>529 サンクス。
キャンセルになってたよ・・・。さて再出品と。
535 :
494:04/08/29 20:23 ID:dzGPK5/b
>>533 わぁ、マジですか。
どうしようかなぁ。まあ20個くらいだから手動でもかまわないんだけど、
高い手数料とってるわりにこの程度のこともやってくれないんかぁ。
ちなみに俺も出品終了に移動してるだけですわ。
536 :
名無しさん(新規):04/08/29 23:39 ID:Axnq1BbQ
お前らDVDno中古も扱ってんの?
うん、たまに。
あれれ〜 出品終了のとこに売れた商品あるのにメールがこない 早く梱包して寝たいのに
買った奴のカードの期限が切れてか止められてるんじゃない
俺も売れたが向こうさんのカードが止められてるらしく保留中なり。
領収書要求されたらどの金額で発行してる?
というか、発行してる?
542 :
538:04/08/30 11:04 ID:8RMYdhD4
まだこないよ 保留になってるかと思ってみたんだけど保留になってる商品もないし
トランザクションサーチで売れた商品見てみてもその商品がない こんなことってありますか?
>>541 Amazonから注文受領書兼領収書がメールで来ているから、二重発行になるよ。
>>541 納品書は出すが、領収書は出さない。
俺、マーケットプレイスで1回だけ買ったことあるが、尼からメールではあるが領収書がでている。
俺の税金のこともあるが、相手に二重に領収書が渡ることになるので発行していない。
悪意のある人間ばかりではないだろうが、二重に経費に計上するヤシもいるかもしれないので。
545 :
544:04/08/30 16:34 ID:dzxPn57p
546 :
517:04/08/30 21:29 ID:aVtNGAjp
>>517 というわけで鬱な週末を過ごしたわけですが、
今日の午後からで7冊売れた。
どうなっとんのじゃ。この波は。。
547 :
518:04/08/30 22:08 ID:k83zQPpR
自分も今日は2冊売れた。
やっぱり同じ波の影響だと思う。
548 :
517:04/08/30 22:34 ID:aVtNGAjp
>>547 出してるブツの種類が似てるんでしょうねw
>>543 >>544 ありがっと。メールをチェックするように促してみます。
どうしてもとごねられたら、amazon社経由で受領した
という紙片を発行するだけにするつもりです。
550 :
名無しさん(新規):04/08/31 11:37 ID:VI5IU0dG
amazonで中古本をはじめて購入したのですが、
はじめにamazonからメールが来て、その次に
ヤフオクみたいに出品者からメールとかくるのですか?
それとも落札者と出品者は連絡をとることなく、
すべてamazonが仲介みたいにしてくれるのですか?
一昨日買った中古本の出品者から連絡がないから
もしかしてこういうシステムなのかと思っておたずねしました。
>550
発送先情報は相手におくられてますので、
普通は発送済みメールが来ます。
ずぼらな出品者の場合、突然商品が送られてきます。
一ヶ月たっても商品が届かない場合、
アマゾンマーケットプレス保証によりアマゾンより返金されます。
多くピンはねされる分ヤフオクよりかは安全です。
552 :
550:04/08/31 12:02 ID:VI5IU0dG
>>551 そうですか、わかりました。
ではもう少しまってみます。
ありがとうございました。
25-5-6d
番地のあとにいきなりアルファベットという住所あるのかな。
不着になる予感。
554 :
名無しさん(新規):04/08/31 14:08 ID:Y1zw9t6v
>>553 あることはある。私が昔すんでいたアパートの部屋は、3-1-36-Aだった。
不安なら、地図検索サイトで軽く検索してみたら? 送る前にメールで
確認するのが確実だと思うけど。
>>553 25-5という番地にある6b号室という部屋に住んでるならあるかもしれない。
とにかく不安なら一度聞いてみれ。
アンケートのギフト券500円キター
>>554-555 レスありがとう。
調べてみたら最後の地番が存在しないので
たぶん部屋番号なんだろうと思います。
クロネコの兄ちゃんの仕事に期待。
>>558 メールには使えないって書いてあるけどどうだろね?
期限みじかすぎ 9月30日ってなめてるね
561 :
558:04/08/31 17:29 ID:dLFcPpMZ
>>559 そうですか、使えませんか・・・
じゃ何に使おうかな(´・ω・`)
>>560 そうですか、尼に舐められてるんですか・・・
(;´Д`)ハァハァ
尼に文句言いたいがどこで書いていいのか分からんのでここで呟き。
7月27日に尼で買った本がまだ届かんよ…。
「通常3日以内に発送」とあるが、尼ではなんぞ異常な事でもおきたんですか?
一緒に買って個別発送にした本はちゃんと届いてるからカードが保留になってるって事も無いし
マーケットプレイスで「2営業日以内に発送」とかルール作るなら
そのお手本としてちゃんとやって下さいよ。
急いで梱包して、急いで発送してる自分が馬鹿みたいじゃないですか。
>>562 さっさと尼に連絡すればいいのに
一ヶ月も経ってようやくこんなとこで愚痴とは気の長い人なのかマゾっ子なのか
500匹か・・・何買おう。
565 :
562:04/08/31 19:46 ID:bGRLBXFs
>>563 いや、27日に何点か纏めて注文→3日に個別発送に設定変更
→8日に「8月15日〜25日までの発送になる」と連絡があり
→今現在も届かないので562を書く前に「どうなっとんじゃゴルァ!!」のメールを尼にした後で
「尼ってやな感じ」と、ここに愚痴っただけ。
566 :
559:04/08/31 20:38 ID:5hQmffAB
>>561 さっき買い物手続きしてきたんだけど和書にも使えたよ。
以前にもこういう質問あってそんときも使えたっていう情報あったよ。
メンテナンス中: 後ほどお試しください。
--------------------------------------------------------------------------------
出品手続きを完了することができませんでした。同商品の出品手続きを数時間後にもう一度お願いいたします。ご迷惑をおかけいたします。
下のリンクをクリックして進んでください。
Amazon.co.jpホーム
568 :
558:04/08/31 21:30 ID:dLFcPpMZ
>>566 まじでまじで?
こんどやってみよーっと。サンクス
たとえば1500円のものにギフト券使うと配送料って取られるの?
教えてエロイ人。
0っす
1っす
>>570 ありがとうエロイ人。早速1100円のCDと700円の本買ってみた。
送料只だったよ。
俺はコードレス光学マウス買った。
574 :
名無しさん(新規):04/09/01 00:38 ID:8mXw0GXJ
>>567 こういうの、手続きする前にわからないのかな。
あと、購入者の住所が購入履歴だと不完全でメール見ないと
いけないのはふべんだよ。
575 :
名無しさん(新規):04/09/01 00:47 ID:6fDVK9e1
>>567 コメント書いてないんじゃない?
書かないとそうなるよ
いつからAmazonってもうすぐ配送しますメールがHTMLになったんだろ。
ギフト券もらって久しぶりにマーケットプレイス以外で買ったら、変な
件名のメールがくるから削除しようとしちゃったよ。
ギフト券キテタ━━━━━━(T∀T)━━━━━━ !!
500円くらいアカウントに計上してくださいよ、和書も買えないし、ケチかよ
579 :
名無しさん(新規):04/09/01 10:55 ID:zUC5bVB0
ギフト券こねえよ
ハリポタ、8万セットの予約か。
すごすぎ。
>>578 > 500円くらいアカウントに計上してくださいよ
禿堂
ハリポタを受け取るときサインしてたな。
分厚いとペリカン便になるんだろうか。
583 :
名無しさん(新規):04/09/01 17:35 ID:pY4VdUDq
DVD20%引き少なくなっているじゃん
いーでじから流すだけでも結構売れるんじゃない?
アカウント一覧:2004-09-05 (Pending) (詳細を見る)
はじめて今度振込みを受ける予定なのですが、
今現在アカウント一覧を見ると上記のような
表示がされています。
Pendingというのが気になるのですが、
なにか問題あるのでしょうか。
たとえば口座登録上のミスとか。
尼にも問い合わせたのですが、
要領を得ない回答だったので、
ご存知の方ぜひ教えてください。
>>584 だってまだ9月5日ぢゃないじゃんよ。
アフォか
586 :
584:04/09/01 18:29 ID:Sk/UgZPe
>>585 つまり9月5日前だったらPendingと表示されることで
正しいということですか?
そう聞きたかったのです。
下らんことでいちいち尼に問い合わせるなアホ
5日締めの20日払いのバイトと同じだボケ
>>586 Amazonに問い合わせたり、ここに書き込む時間はあるのに、
なぜにPendingという単語を調べようという気にならないのですか?
それだけで全て解決するのに。
589 :
名無しさん(新規):04/09/01 22:20 ID:DWM6LxoG
で、ペンディングされてる額はいくらなん?
そんなに待ち望んでんだから5千円とか1万円とかのはした金ぢゃないよね。
590 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/01 22:41 ID:94aVn8y2
それで200円とかだったら笑います
仕事始めたんで売れたらすぐに発送できなくなった まぁ2日以内に発送したら問題ないか
592 :
名無しさん(新規):04/09/02 02:50 ID:ccVDS3Ve
593 :
名無しさん(新規):04/09/02 02:55 ID:f7cF8xZn
メール便は安いけど何気にサイズが厳しいし、だからといって定形外だと
補償が無くて不安。配達記録は尼から貰える送料じゃ賄えないし。
皆さんは発送する時は定形外郵便?
それとも尼から貰える送料では足りない超過分を見越して、
値段に含めて出品してますか?
定形外
2000以上で事故なし
以上
595 :
名無しさん(新規):04/09/02 04:20 ID:6gqCHkcR
アマのIDで「お盆は発送できません」とか書いてるやつたまにいるけど、
あれって有効なの?読まないで一発落札しちゃうやつもいるだろうに。
発送できないんなら一時休止すべきと思うんだが。
>>595 一時休止から復帰するのが大変だからだよ。
1ヶ月くらい家をあけるので、一時休止にした。
戻ってきて再開したんだけど、2週間くらい反映されず、出品終了に
入っていたので、仕方なく新たに登録。
先日、出品期間終了のメールがきたので「( ゚Д゚)ハァ??」と思い
アカウントを見たら、二重出品の嵐…orz
売れなくてよかったよ…
>>598 佐川のメール便って厚さに厳しいんじゃなかったっけ?
>>893 うちのばあい出品価格は相場優先。
送料・梱包コストがでないのは出品しないでブックオフへ捨てる。
やくざ?
>>599 結局厚さでNGぽい
契約も企業でないと厳しいみたい
603 :
名無しさん(新規):04/09/02 18:25 ID:6gqCHkcR
>>596 あーたしかに20点くらい復帰させるだけでも6日くらいかかった。
1000とか出してる人はマジ大変。。
それはそれとして、IDに発送出来ない旨書いておいて、トラブルおきたひといないの?
あと、
予約注文の平均購入希望価格
(出品商品のコンディションを基に算出)
つうのはどういう仕組みなんですかね?
604 :
名無しさん(新規):04/09/02 20:03 ID:cGWd9diR
>>593 メール便が最優先。
「発送した」という事実が残る分だけ定形外より気軽に使える。
事故率が高かろうがそれは俺の責任じゃないので知ったこっちゃない。
605 :
名無しさん(新規):04/09/02 21:56 ID:+KSdbL4k
マーケットプレイスで購入して初めて裏切られました。
状態「良い」で、特にコメントなしだったのに、届いてみたら、
ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
梱包もいい加減だった。
評価なしの人だったので、評価しようかどうか迷ってます。
悪い評価をして恨まれたら嫌だから、黙っていた方がいいかな。
>>605 マーケットプレイスは報復手段ないから恨まれても全然オッケー。
後の人が同じ悲劇を繰り返さないためにも厳しい評価つけちゃってほしいな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085248/249-3569277-8549911 新品 未使用で完全な状態。まだ読まれていない新品。
ほぼ新品 ほとんど読まれた形跡がない完全な状態の本。カバーがついていて、ページはきれいで、
書き込みや折り目などがない状態。ギフトにも適しているもの。
非常に良い 使用されているが、非常にきれいな状態。ページも完全な状態で、
書き込みやマーカーの印がない状態。背表紙にも傷がないもの。
良い 使用されていても、きれいな状態。ページやカバーは完全な状態で(カバーがついている場合はカバーも含む)、
背表紙に多少の傷が見られる場合。ページに多少の書き込みやマーカーの印があるもの。
「蔵書」の印が付いているもの。
可 文章が問題なく読める状態のもの。ページやカバーはそのままの状態で(カバーがない場合も可)
、ページにはペンやマーカーでかなりの書き込みなどがあっても、
その書き込みによってテキストが読めないほどではないもの。
ようするにまともな本が欲しいなら、非常に良いを買えよってことだ。
>>608 まともな本が欲しいなら、ほぼ新品だろ
あと、改行はしっかりしてね
>606
住所を知られてるんだから本気で恨まれたらホソロシイ報復の可能性も・・・
ヤフオクみたいに評価で鬱憤を晴らせないからこそ怖い場合もあるよね。
「ほぼ新品」=並上
「非常に良い」=並
「良い」=劣
「可」=ゴミ
の解釈でよかですか?
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
>ほとんぞ前ページに書き込みびっちり。
ちいちゃな破れが1個所でもあったら、どんなに綺麗でも「可」 ?
>>613 破けてる場所とか本の古さにもよる。が、心配なら可にしとくべき。
615 :
名無しさん(新規):04/09/03 10:29 ID:CvEs/WaO
>607
こういう非常識な出品者は、他のまじめに状態を書いてる出品者たちには
迷惑としか言いようがない。
最近の評価:
3 (1〜5で評価。5つ星が最高):
"ほぼ新品となっていた本なのに、シミがたくさんあった。"
616 :
名無しさん(新規):04/09/03 11:48 ID:xZOGLjHi
>>615 amazonが非常識なガイドラインだしてるってことかい?(w
617 :
名無しさん(新規):04/09/03 12:18 ID:ns8h+wo+
アマゾンの保障は使えないの?
618 :
名無しさん(新規):04/09/03 12:20 ID:XHvqz7uZ
紺野写真集は仕入れれた?
「ほぼ新品」を買ったのに、表紙に脂ぎった指紋のあとがあったよ・・・
ギフトにも適してない!人の基準は様々だと感じました。おおざっぱな人なのでしょう。
ほぼ新品の「ほぼ」=脂ぎった指紋なんでしょう。
ていうか人にプレゼントするなら新品買えっつーのw。
621 :
名無しさん(新規):04/09/03 16:30 ID:3mk83EXX
本のほぼ新品なんて基準が曖昧だよね。
そーそー、書店に売ってる本でも
結構痛んでるものもあるしね。
200円で売れた本の住所が違って落札者、
先方側のクロネコセンタへの電話だけで
倍はかかっとる・・・
頼むから住所は性格に。
つか、書店に並んでる新刊以外の本の7割は日焼けしてたり
三方をヤスリがけされてたりとかそんな状態じゃん。
古本屋の店員って暇だとずーっとヤスリかけてるよね。
あれ、イメージ悪いと思うんだけど。
Amazon先日出品はじめた者ですが、ヤフの半年〜1年回転寿司物を試しに移動してみたら、
手取額がヤフと同程度になるような出品をしたのですが、ぱたぱたといくつか売れますた。
価格競争されてないか、中古出品が無いものを選んでの出品でしたが、意外とアクセス・集客力
はありそうな印象ですね。
627 :
名無しさん(新規):04/09/04 02:10 ID:G8HSNQbh
>>626 >意外とアクセス・集客力はありそうな印象ですね。
……。
628 :
名無しさん(新規):04/09/04 04:08 ID:kESS8pmI
>>626 ヤフオクは欲しい本を探しにくいし月会費かかるしメールの送受信しなきゃいけないしで、
ネット初心者は行きずらい。だから高くてもアマで買うんじゃないかな。
ぶっちゃけた話、初心者はプレミアム会員に入る作業すら難しくてできないんじゃなかろうか。
確かにPC初めての人だと難しいだろうね。
出品する側からしても出品料を気にせずに出せるのは嬉しいな。
アクセスとウォッチ数
一時休止機能の改善
まとめ買い出来るように
気になるのはこの3点。
630 :
名無しさん(新規):04/09/04 06:16 ID:QYqzhsR3
60文字制限と、コミック本のセットが常に2つあることも気になる。
写真掲載は今のままできないほうが、かえって楽で助かる。
631 :
名無しさん(新規):04/09/04 10:07 ID:tNSCaqZA
>>628 そのとおりかもね。
評価の文章が『日本語としておかしい』のが多いのもAmazonの特徴に思える。
最高に良い評価とお礼を書いてくれているのはわかるのだが、文章がおかしいのが
多いよ。
人事ながらきちんとした文章が書けるのか心配をしてしまうこともあります。
ヤフオク4年目だけど最近は本はアマにしてるよ。
高いものならヤフオクで競って安く落札するのもいいけど
普通の本はアマが楽でいい。
>>619 こんど新刊書店の本をいろいろよく見てみろ。
想像以上に汚いから。
634 :
名無しさん(新規):04/09/05 14:46 ID:IvZagyHr
欲しいゲームがあるんだが、「よろしく!」くんだった・・・・
大丈夫だろうか。
635 :
名無しさん(新規):04/09/05 15:29 ID:qb4GOepe
いくつか出品してみました。
専門書とか、マイナーな本とかがわりと買い手つきやすいみたいですね。
こういう本は、古本屋に持ってっても嫌がられることが多いので、
アマゾンがあってよかったなと思います。
>>634 誰でも最初は「よろしく!」くんだからなぁ。
捨ててもよいと思える金額なら買ってみれば?
>>636 おれは341円でも、捨ててもいいとは思えん
今月まだ1冊しか売れない (´・ω・`)
悪い意味でオクと区別付いてないよろしく!君が多数混じってるんだよな最近のアマは。
売る気のない出品して本人はオクのバックレキャンセル、迷惑行為くらいにしか思ってないようだけど
「購入者」はその瞬間に金取られ、自分は口座に振り込まれて、立派な詐欺なんだが。
Ama保障適用の場合は出品者に渡した「送料」ではなく340円まるまる払わすんだろうか?
それくらいの罰則はあってもいいと思う。
フザケ出品野郎に限って大量に出してるから結構な打撃だろうな。
>>638 今月まだ始まったばかりじゃないか。
俺なんて0ですよ。
641 :
名無しさん(新規):04/09/06 06:36 ID:R+yiQarN
本やDVDはアマゾン、家電その他はモバオク。これ最強。
エレクトロニクス卸売センタ-
怪しすぎ
643 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/06 08:14 ID:kUXHbV8o
バックレ詐欺がものすごく簡単にできるわけだね。
ただ、被害者はアマ補償でほとんど助かるからマシだと思う。
ヤフ補償はあまり期待できないし。
アマ補償、使ったことある人いる?
購入後30日待たなくちゃいけないし、
その後にアマの審査を通らないと補償してもらえない。
かなり不便なシステムだと思うんだけど。
>>639 厳密にいうと、詐欺にはならんだろ
アマを通しているから
騙そうとする意思があれば詐欺罪は成立しますよ。
補償は関係ない。
あー
何も考えずにエレクトロニクス卸売センタ- で注文してみたけく考えたら、かなり怪しいな。
しかも、注文確認の次に下のようなメール(抜粋)が来た
初心者質問で申し訳ないですが、この状態で相手に個人情報がいくことはあります?
>〜のご注文について、処理を完了できませんでしたのでご連絡いたします。
>なお、このご注文の代金の請求は行われていません。
>Amazonマーケットプレイスでのご注文は、まれに処理できないことがあります。
>今回のケースでは、出品者が支払いを受け付けることができなかったため、
>ご注文を処理できませんでした。マーケットプレイスの商品代金はAmazonペイメントを通してお支払いいただく必要がありますが、
>今回の場合、支払いが受け付けられないため、ご注文の処理を完了することができませんでした。
商品が到着したのなら、評価入れるか、連絡するかしてほしいな・・・
二つ取引完了して、未だよろしく!くんだよ。
>>648 2件の取引でよろしく!なら普通でしょ。
うちは3割くらいの確率で評価つけてもらえてる。
到着の連絡なんて2,3回しかきたことないよ。
そうなんだ。やっぱりヤフオクとはすこし勝手が違うみたいですね
651 :
名無しさん(新規):04/09/06 18:48 ID:ioBVPkQ7
DVDをイーで字から流すだけで儲からないか?
652 :
名無しさん(新規):04/09/06 19:54 ID:JVzpLWKP
出品時にコメント記入したら、やたら重たい。
何も書かないとすぐ出せるのに。
>>650 オクは評価つけるのが当たり前になってるもんね。
オクは完全な個人取引の場として認知されてると思うんだけど、
Amazonはシステムがよく分かってない人多いと思うんだな。
>>653 俺は始めてマーケットプレイスで買った時に、
アパート住まいの普通の人から送られてきて「なんだ、これ?」と思ってた。
古本屋さんが出品してるもんだと思い込んでいたから。
655 :
名無しさん(新規):04/09/06 21:09 ID:/zAJFdw0
>>648 自分も4〜5冊売って、やっと1件だけ。
それも、送料が340円より高くなったけど
あーたには請求行ったりしませんからねー
うちがマイナスです、と説明を送った時のみでした。
19円だ
658 :
名無しさん(新規):04/09/06 22:06 ID:lPkGodok
評価が思いっきり辛いやつ腹立つよ。
でも、アマゾンの場合は買い手は特に評価なんか見ないと思うから
ヤフオクほど評価に気を使わなくてもいいけどね。
おれの評価は今のところ100件くらい取引して4.7
ヤフオクは悪い評価が2件(500件中)
>>655 ¥**00抜けか・・・・ ドルまちがいかw
>658
アマゾンの買い専だけど評価は見てるよ。
特に近い金額の出品者が何人もいれば評価で決める。
661 :
名無しさん(新規):04/09/07 01:40 ID:wokYHpF0
平均4未満は精査対象だな・・・
50件取引してやっと評価15になりました・・・・
>>658 4.7はヤフオクでは「よい」のレベルだな。
4.8以上が「非常によい」
4.6以下だと悪いだと思っていい。
数字の平均だから、体操やフィギュアスケート並に、
ゼロコンマ以下の差が大きい。
>>663 体操やフィギュアスケート並みって、いい表現だね。
平均が4.9や5.0は体操で言うと9.90や10.0みたいなもので、
評価数が非常に少ない時を除いては、ほぼありえない数字と言える。
☆が欠ける境目は4.8?
666 :
名無しさん(新規):04/09/07 19:56 ID:N7Xl3O+5
評価にもガイドライン作って欲しいな〜。
新品同様で迅速に届きました、みたいなコメントにも関わらず、評価は4。
これ以上何を望むのか?
特に問題がなかった場合でも、人によって3を付けられる場合もある。
まぁ、数をこなせば大体標準化されていくからあまり気にしなくてもいいのかも
しれないけどね。
667 :
名無しさん(新規):04/09/07 21:41 ID:m11P9l5O
>>667 1 (1〜5で評価。5つ星が最高): "全然ダメ。"
日付: 2004/09/ 7 評価した購入者: キングザウルス三世堂
キングザウルス三世堂はわれわれの同業者ですな。
同じアマゾンの中でセドリしようとしてる姿も、
「全然ダメ」な気がしますがw
しかも個人情報相手に筒抜けで。
670 :
名無しさん(新規):04/09/07 22:41 ID:lFPxcHo8
>>667 前回はコメントが英語だったけど、今回は日本語だから
ドルじゃなくて、ちゃんと円なんじゃない?
>>669 値付けの甘い出品者からセドルのは全然ダメですかね?
俺はたまにやってますよ。
3000円以上粗利が見込めるモノに限りますが。
1 (1〜5で評価。5つ星が最高): "400円の表記をした本を1160円で販売。
クレームメールに連絡なし。電話すると薄ら笑いで応対。最悪の業者。"
日付: 2004/08/ 4 評価した購入者: ichikawa-kazz129
ichikawa-kazz129
675 :
名無しさん(新規):04/09/08 01:14 ID:VT45HLzT
ichikawa-kazz129さん、評価2000越えで4.9なんて神ジャン。
>>672 これって絶版本とかに定価以上の値段つけたってことかな。
文句言われる筋合いないだろ。
>>672 "1160円で買ったブツに定価400円と書いてあって、自分の間抜けさ加減にびっくらこいた。
損した気分でむしゃくしゃ。メールで泣きを入れたら相手はスルースルー。
悔しくて電話をしたら (ホホエミ で応対された。ヽ(`Д´)ノウワァァン 評価で八つ当たりしてやるからな!"
680 :
名無しさん(新規):04/09/08 20:34 ID:MugdHSk8
>679
自分で納得して買ったんだから、そんなことで電話されても
出品者は迷惑だよ。
>>671 俺もやるよ。
でもその姿をこうやって他の同業者にばれる姿って見苦しいじゃん。
う、メンテ中で出品できない・・・
アマゾンで出品始めて約1年 ようやく冊子小包の判子を買いました 早くつかいたいから売れてくれ
600円の本を買ったら
ゆうパックで送ってきた出品者さんがいた。
600×0.85−100+260−610
利益60円か・・・。
何もできないけど、その出品者さんに幸あれ。
>>684 切手かゆうパックカードが余ってたんでしょう。
俺もそう思う、つーかそう考えるのが妥当でしょ
687 :
名無しさん(新規):04/09/09 00:07 ID:/xP25JZq
定価の二倍越え位で目くじら立てるなと言いたい。しかも3桁で。
俺は2〜3倍は当たり前。中には5倍の物もある。
アマゾンで他業者と競合しない出品をするのは至難の業だからね。
しかも高額になるほど15%が痛いから、それくらいは当然の報酬だ。
688 :
名無しさん(新規):04/09/09 00:16 ID:j3EOZXKL
アマゾンで一部代金のみ返金する場合、返金手数料がとられるらしいけど、
実際いくらくらいとられるの?
ヘルプにもどこにもかかれてないんだけど
689 :
名無しさん(新規):04/09/09 00:21 ID:TlI3pssw
690 :
名無しさん(新規):04/09/09 00:32 ID:TlI3pssw
>>653 もっと言うとオクは怪しい連中が取引するような問題のあるところと思っている人が、
アマゾンで購入している。
最も彼らの一部も困ったチャンだがw
評価とか個人取引とか要領がわかっていない
つうかまたつながんなくね?
ポ●カ!業者のくせに転売すんな氏ね!
693 :
名無しさん(新規):04/09/09 01:32 ID:X2Oy/A0M
もともとせどり自体転売。
694 :
名無しさん(新規):04/09/09 01:58 ID:N9NBTIYF
出品したことしかないんですけど、購入者のメール内容って、出品者の住所とか、本名とか出るんでつか?
p.s
出品取り消したはずの商品が、アカウントの出品中から消えたのに、マーケットプレイスで反映されてなくて購入者が現れた。これどういうこと?
尼のミス??
タイムラグ
以上
696 :
694:04/09/09 03:41 ID:N9NBTIYF
今までにない、苗字だけ&住所省略の購入者だった。自分の出品暦で一番高い商品をタイムラグで断ったので、何か起きないか、ガクブル…
今月頭に出品したものが、昨日期限切れの連絡…_| ̄|○
どーいうシステムになってるんだろう…
698 :
名無しさん(新規):04/09/09 14:26 ID:BX8JDSqU
ドイツアマゾンのマーケットプレイスで、CD2枚にDVDで合わせて3点を同一の業者(?)から買った。
送料が5,000円くらいでびっくらこいたぜ!
教えてくんで申し訳ありません。
Amazonマーケットプレイス 取引は保留中です
というメールがきて、トランザクションを見たらキャンセルと表示されています。
まだ1時間くらいしかたってないですが、これはどういう意味でしょうか?
1 クレジットカードの更新手続きがなされて無事取引成立する可能性がある
2 購入者がキャンセルしたのでとっとと再出品しましょう。
3 知らねーよヴォケ。
よろしくお願いいたします。
3
701 :
名無しさん(新規):04/09/09 22:12 ID:XpCeTbX7
保留中というメールが来て、4日後に購入されたというメールが
きたことがあります。
もしキャンセルだったら、アマゾンからその旨のメールが
届かないのでしょうか?もし届かないで、トランザクションだけで
キャンセルを知らせるのなら、それは「アマゾンの怠慢」です。
>>701 そういうことは直接Amazonに言ってください。
>>699 そんな時ゃ、すぐ少しだけ値下げして最出品して
なにくわぬ顔してりゃいいだろが?w
704 :
名無しさん(新規):04/09/10 09:21 ID:ussmJSex
金がないときに限って欲しいものが連続で出品されてるよ!ヽ(`Д´)ノ
705 :
名無しさん(新規):04/09/10 09:25 ID:ussmJSex
しかもIDがSex
禁欲しろということですね
>704
SexIDおめ。
>>703 他に出してる人いないの絶版モノなので、機会ロスはなるべく減らしたい。
とりあえず新規出品しました。在庫あってよかったー。
あ、ごめん
39円だった。
710 :
名無しさん(新規):04/09/10 20:55:39 ID:b0MVMtro
マーケットプレイスでエロぃ本を
買おうと思ってるんだけど
カード明細にはなんて出るんでしょうか。
明細、嫁がチェックしてるんで
明細にエロ本のタイトルなんか出たら目も当てられないorz
どなたか教えてください。
711 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/10 21:03:49 ID:8/HB0eXg
>>710 いくらなんでもカード会社に買ったものまで通知することはないと思うが。
アマの購入履歴には題名でますが、明細にはでんだろ
>710
新品もマケプレも
「AMAZON.CO.JP」で一緒だったと思うが。
出ませんか〜よかった。
私も多分出ないだろうとは思っては居たのですが
「もしかしたら」という一抹の不安が拭えず
質問させていただきました。
お答えいただいた皆さん、ありがとうございました。
早速注文しようと思います。
Amazon.co.jpよりあなたの「最初のレビュー」にプレゼントです
てのが当たった。何かレビュー書いたのは覚えてるけど何かわからん。
3,000円分何に使うべ。
>715
念のため、注文後はサインアウトを忘れずに(w
718 :
初心者:04/09/11 01:11:39 ID:IwQtt+hS
最近、尼で出品者になったのだけれども、ひとつ不安がある。
もし何かしらの原因でPCにトラブルが発生し、ネットが表示されなくなったとき
など、どう対処するかということ。2台あれば問題ないが、自分はデスクトップ1台のみ。
もしものときのために、中古のノートPCでも買うべきなのか・・・
皆さん、(とくに1台しか持ってないで)トラブル発生のとき、どう対処すべきなのでしょうか。
>>715 そういえば、今日えろぃ本発送したが、冊子小包の窓、もうちょっと小さくすれば良かった
かな(´・ω・`)
>>718 漫喫とか。
プロマーチャント・プレミアムなら自動停止してくれるけどね。
721 :
名無しさん(新規):04/09/11 02:45:02 ID:qoShW5/l
Amazon.co.jpよりあなたの「最初のレビュー」にプレゼントです
これって自分のレビューが高評価得たときだけもらえるの?
それともだーれも見向きもしないマイナー書籍にレビュー書いたらもらえるとか?
>>718 丁度その状態に先日なってしまったので報告する。
最初に信頼出来る知人に頼んで全品強制終了してもらった。
パスがバレるのは仕方が無い。知人を信用するしかないし、あとで変更すれば良い。
運悪く1件購入者がいたが、尼への登録メールはヤフアドなので携帯から参照出来た為セーフ。
で、どう見積もっても修理に1週間は掛かりそうだったから、急いで安いパソ買って繋ぎ直して終了。
サイフに余裕が無いならクレカ分割で購入。
どうせ売上で回収できるから奮発しる!
バックアップとって無かったから、メールのテンプレもすべてあぼ〜んしたので、ここ数日に取引した数名に頼んで、送ったメールを転送して貰ってテンプレをインスタント作成。
とりあえず取引が出来るようになるまで1日も掛からなかった。
教訓
・バックアップは必ず取っておけ (ノД`)
・金は常に余裕を
・携帯も駆使しろ
・知人は大切に
・カスでも(・∀・)イイ!から使える予備PCを用意しておけ
つーか漫画喫茶行って停止すればいいじゃん
パソコン3台あるから無問題&京ポンでもメール見れるようにしてるから大安心
>720
>プロマーチャント・プレミアムなら自動停止してくれるけどね。
おい!まだやるかw
726 :
名無しさん(新規):04/09/11 11:51:59 ID:akItwvOH
>>720 こういうネタを信じるヤシが後を絶たなくて困る
自動停止してくれるのはプロ・マーチャント・プレジデ(ry
昨日からやたら売れない
728 :
名無しさん(新規):04/09/11 14:18:30 ID:ZVHVnwo3
マーケットプレイスは実にボロい稼業だが、
売れれば売れるほど資金繰りがキツくなるのが欠点だな。
本格的にやりたかったら、事前にクレカをいっぱい作っておいたほうがいいな。
最近は売上増えて皿菌からつまむようになって、
複雑な思いだが、それでもトータルで儲かっているからいいか。
ところで、限度額百万円超えた人っているかな。
俺は10万→30万→100万と増えていったが、次はいくらになるのだろうか。
729 :
名無しさん(新規):04/09/11 14:30:25 ID:+l7brMDD
731 :
名無しさん(新規):04/09/11 16:04:12 ID:ZVHVnwo3
>>729 仕入れの支払を棒引きできるからだよ。
商売人なら手形使うでしょ、あれと一緒。
自己資金の運転だけだったら、売上を伸ばせないのよ。
>>730 samsshop2は優良出品者だよ。多分業者でしょう。
前に2回買った事あるけど、激安で包装も丁寧で、
何だか買ったこっちが「大丈夫か?」と心配になってしまいました。
732 :
名無しさん(新規):04/09/11 16:08:19 ID:ZVHVnwo3
>>729 ああそうか。クレカで仕入れられる取引先がないわけか。
みんな仕入れと言えばブオフなわけですね。
資源ごみから本拾ってきて売ってる香具師いますか?
>>732 どこでそれだけ大量に仕入れてるの?
古書市場か個人からの買取ぐらいしか思い浮かばないが、
クレカは使えないだろうしな・・・。
735 :
名無しさん(新規):04/09/11 17:03:43 ID:2Vxhf+as
まあ次の仕入れはともかく
最初の月は入金なしで送料が出て行く一方だから
こっちのほうがつらい。
何百もやってれば普通の月でもこたえるわな。
737 :
730:04/09/11 17:31:58 ID:YNKgmWRb
>731
そうなんですか。
一日に数十もの評価があって、安いので・・・
ありがとうございます
738 :
名無しさん(新規):04/09/11 18:39:39 ID:cwllILa6
739 :
名無しさん(新規):04/09/11 20:17:34 ID:qoShW5/l
クレカで家電やってるとか?
740 :
名無しさん(新規):04/09/11 20:28:12 ID:IwQtt+hS
741 :
名無しさん(新規):04/09/11 20:46:48 ID:sdVvMPN2
742 :
名無しさん(新規):04/09/11 21:23:32 ID:qoShW5/l
出品が1000越えてるような人だと必要だろうね。
>>740 あれば便利だと思う。でもちょっと高いよな。
ちょっとプログラムの知識があれば同じ事できるけどそれを
ああいう汎用のソフトウェアとして昇華させるのはめんどくさい。
そういう意味では価値はあるかもな。
>>740 ぶっちゃけ高すぎるよ。類似ソフトが出て、ソフト自体も値下げ合戦せざるを得ない状況が来れば自分の作ったソフトの功罪もわかるだろう。
>>744 つうか、Amazon自身がこれに類似したツールを提供することを考えてるみたいだよ。
そうなったらおしまいだね。
746 :
名無しさん(新規):04/09/11 23:21:41 ID:qoShW5/l
今以上に値下げ合戦がはじまるの?
俺は最安値競争には乗らないので使いません。
安くて売っても、別の機会に高く売れるのなら
損だもの。物によるけど。
>>709 俺は30万のあと、60万を介しているが、それは
俺の売上が低いからか?!
売れたけど発送シルメールも保留メールもこない・・・・
いつものことです マターリまちましょう
>>749 うちも、出品終了メールしか来ません。
また重いみたいですね。
やっときた 最近特にずれてんな
著しく相場を下げてる香具師がいるな。まったくありがたいんだかありがたくないんだか
俺の事か。
価格競争するならは1円だけさげてね
やっぱり数百円の物を100円単位で落としちゃマズいですか
758 :
728=731:04/09/12 15:58:29 ID:eKj+iD1E
在庫切れか、出品者一人の所にしか出さないから、
最安値なんて関係ないね。一人いてもその2倍以上の値段で出すよ。
そうすると、相手の商品が割安に見えて売れ、結局自分だけになる。
むしろ恐いのが、アマゾンの在庫。これがあったら定価以上で売れないから。
それと、安い物を買いたがる人に限って、評価がやたら厳しい。
多少在庫抱えても、多利少売の方が発送が楽でいい。
せっかく無期限出品(プロマ)できるんだから、それを生かさないとね。
>>735 私の場合は、送料/売上が非常に低いため、ポケットマネーの立替で問題ありません。
薄利多売で、売上300円+支給送料260円で、立替送料210円とかでしたらこたえるでしょうね。
薄利多売屋さんに厳しいシステムであると言う事を、改めて自覚いたしました。
ひとつ送料の棒引きの方法を教えます。但しメール便only。
条件は、ファミリーマートとセブンイレブンがあること。
そう言う私はファミリーマートがないためこの技は使えないのです。
ファミリーマートでjupi(ユピ)カードを作り、そのカードを使いクオカードを買う。
そのクオカードでセブンイレブンのメール便代金の支払をする。
これで、クレジットの請求が来るまでの棒引きに成功。
しかも、クオカードのプレミア分とjupi使用分の特典もあるので、
一般にはなかなかできない、メール便月締め払いの方法よりも有利になります。
あとは、ヤフオクで切手を安く落札して、らくらく決済でクレジット払する手も。
あまりお勧めはしませんが。
759 :
728=731:04/09/12 16:10:08 ID:eKj+iD1E
>>709 私の場合は売上を急激に伸ばしていたから、
その旨汲んでもらえるようにと依頼メールに書いてみました。
そうした結果が前述の通りでした。
アマゾンの基準で、伸び率の急激さが加味されるのかは知りませんが、
売上の伸びに自信があるなら、言うだけ得かもしれないですね。
今月は野望の100万越えに近づいていますんで、レベルアップ一歩手前です。
760 :
728=731:04/09/12 16:20:39 ID:eKj+iD1E
761 :
名無しさん(新規):04/09/12 19:26:09 ID:M+FcPxNB
ある出品者の全出品商品を見ることってできるの?
IDクリックしても評価しか見れなくて、
この人他に何か出品してないかなって思うんだけど、
どうですか?
762 :
名無しさん(新規):04/09/12 19:35:54 ID:wzT9g+uz
763 :
名無しさん(新規):04/09/12 19:37:28 ID:M+FcPxNB
これまでずっと5評価だったのに、突然2連続で4と3。
別に対応が特に悪かったわけでもなく、コメント見ると
4 「注文後すぐ発送してもらえました!」
3 「丁寧な梱包でした。ありがとうございました。」
はぁ・・・なんかテキトーにしとけばよかったのかな(´・ω・`)
765 :
名無しさん(新規):04/09/12 22:31:00 ID:PUvSf/2n
ああマンドクセェ納品書いれない
クリスタルパックに入れない(本カテ)
ゴミ本だしいいだろ
手間賃考えると赤字だもん
評価?んなもん気にしない
766 :
名無しさん(新規):04/09/12 22:39:09 ID:ZBg4Q6iv
納品書は、発送連絡メールにコピペ添付してる
評価200弱で 平均4.8 まったく問題なし
767 :
名無しさん(新規):04/09/12 23:12:45 ID:CgPB6sAi
シングルCDを出品し始めてから、
プチプチ(エアパッキン)の減りが早い。
もうストックがほとんどない。
私は格安出品をしているため、プチプチを
買うとなると利益がほとんどなくなっちゃう。
包まないでそのまま封筒に入れて発送しちゃまずい??
皆さんはプチプチを買っていますか?
768 :
名無しさん(新規):04/09/12 23:31:49 ID:pVa7+TUS
100均のプチプチは超割高。
最低でもホームセンターの1000円ロール。
置き場所があるなら業務用2000円ロール買えば超割安っすよ。
封筒もそう。
100円で8〜12枚買うより、
4〜500円で100枚入り買った方がお徳。
3000円くらいの初期投資してみれば?
769 :
名無しさん(新規):04/09/12 23:40:25 ID:CgPB6sAi
≫768
ありがとう。ロールはちょっと置き場所ないし、
自転車しか持ってないから買いにいけない><
封筒は100枚入り買ってるよ。角型6号。
さすがにジュエルケースのCDを封筒直入れで送りまくったら
評価が地を這いそうな希ガス。
ぷちぷち売ってる問屋が近くにあるので徒歩で買いに行ってる。
普段使ってない部屋においてあるから邪魔にならないし。
もうそろそろ行かないと。
>>758 えぇ!?クオカードでメール便支払い出来るんだ!?
良い事を聞いた。
貰ったけど使い道が無かったクオカードをここぞとばかりに使おう…。
773 :
名無しさん(新規):04/09/13 08:13:22 ID:T4PRtAxd
>>768 そのお得な封筒はどういうお店で売ってるのですか?
文房具店とかですか?
いつも100均で7枚入り/100円を買っていて
ちょっと割高感を感じてます。
768じゃないけど。
封筒はホームセンターとか業務用の梱包資材屋に行けばあるよ。
ロールのプチプチもホームセンター。足がないならネットだね。
ヤフオクで「プチプチ」で検索すれば見つかるよ。
マケプレ、雑誌もいけるようになったの?
さっき、尼行ったら雑誌販売始めてて某絶版雑誌を検索したら2号定価630円が
マケプレ1000円で出てたのよ。
創刊号ならいっぱい手持ちあるのにな・・・。
ISBNのついてる雑誌っていう意味じゃなくて?
ミラーマット300b巻きを買った。
巨大さにかなりワロタです。
母ちゃんがブチ切れませんように。。
778 :
名無しさん(新規):04/09/13 09:54:49 ID:ikxxo0PR
上のほうで1回質問されてるみたいだけど、スルーされてたので書きます。
出品者別の出品商品一覧ってどうやって見ればいいんでしょうか?
いろいろ探してみたんですが、マジわからんです…
>>775 出品者別の商品一覧は見られませんよ。
出品者側も一覧を見てまとめ買いして欲しいのですが、今のところ無理なんです。
っていうかスルーされてないじゃん。
762が答えてるよ
>>778 全ての商品は見れないだろうが、ググれ。
782 :
728=731:04/09/13 12:49:35 ID:xXwfEBug
>>734 仕入れは決して大量ではないよ。多利少売型です。
増してや、仕入れ値の安い物の中から、
そんなに大量に高く売れる物も見つけられませんから。
私は本に限らないから、クレカは使えますよ。
古本でも(全国展開ではないが)クレカを使える地元中堅店を知ってますし、
総合リサイクルショップなら、クレカ使えるとこ結構ありませんか。
プレミア付く物なら、新品購入という手もありますから。(要セドリ眼)
それならほとんどのばあいでクレカ使えるでしょう。
>>739 >家電やってるとか?
金額の高さに対して、儲からないのでしません。ハイリスク商品認定。
その上、送料赤字甚大。やってられません。
ただ、デジカメの激安投売りなんかがあれば、仕入れるかもしれません。
>>776 ISBNのない古書も出せるから、一応その可能性はあると思うのですが。
某絶版雑誌って何でしょうね。知名度・市場性によっては十分あり得る。
>>779 というより、これからも見れないで欲しい。
私の場合、勘違いした人に極悪出品者として晒されそうで(恐
783 :
名無しさん(新規):04/09/13 13:18:17 ID:mQReJqIp
300メートルのミラーマット見たい!
up希望。
>>776 そ、雑誌の新刊の通販も始まったでしょ。
雑誌トップセラーがほとんどネトランというのにもワラタが。
絶版雑誌は、ハンドメイド系でSORTIE姉妹誌。
785 :
名無しさん(新規):04/09/13 13:32:19 ID:mQReJqIp
みなさん、30マン制限のメルっていくらになったら来ます?
786 :
728=731:04/09/13 14:34:41 ID:xXwfEBug
>>772 宅急便も支払えますんで、どんどん払ってやってくださいな。
>>777 恐ろしきblave manですな。
小心者は30cm×42m巻から始めると吉。
在庫分のプチは、トイレの上スペースに突っ張り棒で引っかけておこう。
>>785 当然のようですが、売上30万くらいになった時。
いわゆるピンハネ前の金額で、手取りが30万になる頃でない点のみ注意されたし。
また出品できないよアマめ・・・コンディション入力から先に進めない
788 :
名無しさん(新規):04/09/14 04:39:00 ID:swVUcZgb
絶版の本で出せない奴とか、判型ページ数とかきっちりかくから出せるようにしてくんないかな。
789 :
名無しさん(新規):04/09/14 06:32:16 ID:JUhbBYws
販売終了してるけど、発送指示のメールが来ない・・。
もう半日くらいこの状態なんだけど
こんなことってあるのかな。
高額なものなので、何か落ち着かない・・。
>>789 一日ぐらい来ないことはよくあるので、それまでは待つべし。
それでも来なければアマに問い合わせするのが吉。
購入者に悪いと思うなら、
事情を説明するメールを出しておくといいと思うよ。
792 :
789:04/09/14 08:52:27 ID:JUhbBYws
>>790 とりあえずAmazonにメールしました。
レス、ありがと。
793 :
728=731:04/09/14 12:00:22 ID:OftCj892
>>788 それができたら、追加でお金を払ってもいい位ですよ。私なら月一万円までなら出します。
>>792 そういう不具合には、アマゾンは全然役に立ちませんよ。
電話してこの注文どうなってるのって聞いたことあるけど、
そのときのコールセンター(0120-999373)の返答は、
「手続きの途中の段階です」
「もう少しお待ち頂けますか」
「時間がかかる場合もございます」
「どうして時間がかかっているかについては、当方ではわかりかねます」
正直、このスレと大差ない返答しか返ってきません。
今一度、マーケットプレイス参加規約を読み直そう。酷い内容だから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085366/250-0010609-8531441 >15. 保証なし
>当サイトと当サービスは「現存状態」を基本として提供されています。
>Amazon.co.jp は、いかなる種類の表明あるいは保証であっても、
>明示または黙示を問わず一切致しません。これらには次のものが含まれすが、
>これらに限定されるものではありません。
>b. 当サイトまた当サービスが、参加者の要求をすべて満たし、
> 常に対応可能で、アクセスでき、遮断されることがなく、
> 随時更新されており、安全で過ちなしに運営されていること
「次のものが含まれす」って、仮にもこれ規約だろ。
なんていい加減なんだAmazonは。所詮は外(ry
794 :
名無しさん(新規):04/09/14 14:49:53 ID:QVQJbt9/
本を売ったところ、評価2で
「がまんできないほどタバコくさかった」って。
やっぱ俺が悪いの?
当たり前だ。
私、タバコ吸わないんだけど、
「商品がタバコ臭かった」って評価に書かれたことあるよ。
配送業者がヘビースモーカーだと臭い付くみたいね。
>796
それは配送業者に (゚Д゚)ゴルァ! したほうがいい鴨。
猫でヤニ臭かったことはないけど、
飛脚でヤニ臭かったことは何度かある。
798 :
794:04/09/14 21:02:45 ID:/26JGf7I
なるほど〜配送業者か。
定形外郵便で送ったから郵○局か〜。
俺、タバコ吸うから何とも言えないけど(w
タバコ吸う人って結構気付かないみたいだけど吸わない人からすると
タバコの臭いって強烈なんだよね。本はすぐに臭いが染み付くから
お部屋の消臭材(芳香剤)みたいなのも染み付くよ。
タバコをすうひとって案外自分の臭さに気づいてない人多いよね。
特に長年すってるやつって臭さが蓄積してるから、
ちかよんないでくれってかんじ
誰か買ってくれよ〜(´・ω・`)
ほんとここ数日売れないんだよな〜
>>801 うっさいクズ
生きてる価値ねーんだよバーカ
>>793 絶版本、そうだよねぇ。
多くは望まないけど、紀伊国屋ほかのサイトで検索したら出てくるものくらいは
表示できるようにしておいてほしい。
805 :
名無しさん(新規):04/09/15 09:41:07 ID:IcfHaNZb
お前ら本の流通が分かってませんね
再販制度とはそんなモンですよ
しったかうざい
どうせ書店関係者だろうが
取次ぎかもよ。
俺が書店員だったら、古書屋の利率に嫉妬するな。
10%〜15%ぐらいでしょ?新刊本の利益って。
古本だと仕入の三倍くらいでうるもんなあ。返品できないけど。
つぶす本、手間賃を入れても、メケプレって原価3割くらいなのな?
アマゾンの手数料は高いけど、クレカ手数料が入ってるから仕方ないか…
クレカ手数料は、通常の小売でも5%位あるもんね。
>>807 古本屋できれいな本を買ってきて新刊としてうればいいじゃんw
おなじくきれいな本を買ってきて返品。かなりウマー
今日数ヶ月ぶりに再開。
在庫(本棚)一掃にと叩き売り価格にしたままになってるので
再登録されたら価格上げておかないと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ところでメール便のコンビニ取り扱いっていつからだっけ?
811 :
728=731:04/09/15 13:56:19 ID:RMEbfUxw
>>794 喫煙はマーケットプレイス出品者としては痛い。
喫煙者の友人いるけど、数時間上着を置いとくだけで、
家に持ち帰ったとき臭いと感じるよ。あれは燻製室のようなものです。
ぜひ、出品商品は禁煙室で管理いただけるようお願い致します。
あるいは、出品商品に「ヤニ臭いです」と正直に書くとか。
臭いかどうかは他の人に判断してもらってね。
私が昭和30年代の古〜い本を出した時には,
「経年による独特の臭いがあります」と書きました。それでも売れたw
>>796 業者の時点で封筒がヤニ臭くなっても、
本をポリ袋で包んていれば、被害は防げると思われ。
>>810 「セブンイレブン メール便」でググろう。
検索術は電脳せどりには欠かせませんぞ。精進あれ。
812 :
名無しさん(新規):04/09/15 14:17:52 ID:wZsCPrcf
発送しましたメール出したんだけど
ahooメールであて先なくて帰ってきた。
放置でok?
>>812 OK。
というか、ネットでメールが使えないのでは対処のしようがない。
本来だったらAmazonがなんとかすべき問題だと思う。
2回メアドを入力させて確認するとかさ。
とはいえ、
漏れはメールが戻ってきた相手から
「2:発送メールが届かなかった」と評価されたんだがな・・・。
814 :
名無しさん(新規):04/09/15 19:38:40 ID:43PnejBE
815 :
814:04/09/15 20:48:38 ID:43PnejBE
入金のお知らせキター
9170円
8月はなんだかんだいってけっこう売れたなー
817 :
名無しさん(新規):04/09/15 22:48:42 ID:DtoSoL5n
2週間たってもpin届かない…どうすりゃいいの?もう六冊売れちまったよ。
819 :
807:04/09/16 02:12:51 ID:viukbT0H
>>809 実際それ問題になってるみたいよ。自営の書店だろうけど、新刊で売って取次ぎにオフで買ってきた本を返してウマーだって。
>>814 バーコードリーダーが実は高い。こないだ3000円の業務用らしき中古リーダーをみつけたけど、俺はメリット感じないのでパス。
>>814 ブッコフでアマ出品、管理に使ってるの見たことあるよ。
アマは業者にそういうツール提供してるんじゃないかな。
バーコードのない本のISBN、その他の数字とかをスキャンして
テキスト化できるようなリーダってないかな
そんな装置を導入する程、みんな大量に出品してるの?
>>822 そんなに多くないよ。
1000くらい。
リーダー自体はUSB、PS2、SCSIとかいろいろあって一万円台から。
数字のスキャンは難しいでしょうから、入力は手打ちで、
バーコードがあればスキャンでってのが現実的でしょうか。
USBのものならオクで送料込み7,000円くらいで買えるかも。
827 :
名無しさん(新規):04/09/16 13:10:38 ID:q0h4vP4f
>>825 スウジスキャンもできるよ
書店関係者は使っている
読み込むのはいいけど、ソフトがないと自動出品出来ないやん
829 :
名無しさん(新規):04/09/16 17:41:34 ID:Zpy6oxdB
注文したのはいいんだけど、そのあとメールも着たけれど、発送がしてこない。
なぜか注文履歴を確認してみてもその商品が見当たらないのですがどういうことでしょうか?
830 :
829:04/09/16 17:43:09 ID:Zpy6oxdB
その注文した商品が値段を変えて、再出品されています。
クレジットカードの請求はされていますよね・・?
>829
おそらくあんたのクレカの承認がおりなくて、
保留、日数がたってキャンセル後
出品者が再出品したんだろ。
832 :
829:04/09/16 18:16:55 ID:Zpy6oxdB
同じ時期に違う商品を同じクレカで購入したけどそれは上手く行きましたよ。
>>832 amaに聞け。そして回答をここに晒せ。以上
アマゾンはヤフオクと違って対応がいいのがいいと思う。
メーラーのトラブルで、購入者の住所が書かれたメールが消えてしまったときも
アマに問い合わせしたら、翌日すぐに再送してくれた。
アマペイメントの増額も土曜日の深夜にもかかわらず即実行だったよ!
てかそれは自動だから
トラブル率とか入力されているデータから自動で回答
838 :
◆Keou17NONs :04/09/16 23:28:59 ID:FkDJlxoy
評価があまりにもこないんですけど催促メールってありですか?
>>837 トラブルって、
マーケットプレイス補償を使った回数ですか?
評価も関係ありますか?
毎日10以上売れてたのに、今日は初の0かもしれん。
アマはそろそろ旨みがないんかな。
841 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 23:45:51 ID:i7QuSq92
>>838 ネタかもしないけど、気持ちはよーくわかる。俺も長い間「よろしく君」だった。
でも催促なんかしたら赤点喰らうでしょ。
>>841 いやネタってわけじゃーないんですが・・
15個うって5個の評価はまだいい方ですかね・・・
843 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 23:55:31 ID:i7QuSq92
>>842 15戦して5勝ならいいほうかも。
評価くれる率って俺は2割だと思ってるし。
アマゾンの評価は、評価にたどり着くまでが大変だしね。
>>843 そっか。お礼メールとかはよくもらうんだけどな・・
レスサンクス。がんがりますわ
評価なんか必死で気にしてるヤフオク厨は逝手ヨシ
ヤフオクからアマへのリンクが切れたのはマケプレと利害が対立するようになったからかな
ヤフオク、マケプレに対抗意識燃やすんならもっと機能を充実させないとね。
イーエスブックスの絶版本だけでもそこからワンクリックで
ヤフオクの絶版本タイトル検索できるようになればいいのになあ。
>>847 むしろ尼でまだ売っている事がバレなくてGood!
なんか、また出品中 or 出品終了のとこおかしくね
表示されたりされなかったりでいまいち安定しないなぁ
7000円たまった。しかし未だよろしく君
>>851 同じく。
今日出品した分が表示されたりされなかったり。
昨日から売り上げペースががた落ちしてるのは、システム不良の
せいかと勘ぐってみる。
最低点の評価を本日頂きました・・・・
購入者が間違ったと報告
訂正不可なの?このシステム?
855 :
前は:04/09/17 20:51:28 ID:fgFsxFfx
ヤフーで検索かけると検索結果の右側に
検索結果に合わせてアマゾンの本の広告が
でてたけど最近でなくなった・・・・
もしかして撤退したのかな?本の売れ行きに
かなり影響でると思うかど・・・・・
>>854お気の毒、、、
最低点なんてひどいね。
購入者が間違って買ちゃいましたってこと??
じつはよく分からないんだけど、、、
さっきようやく久しぶりに注文が来た。うれしい。
昨日の今月分が振り込まれて1万5千円。
芸術関連が結構ぽつりぽつりと売れた。
857 :
名無しさん(新規):04/09/17 22:03:03 ID:MV+hZsHw
プロマーチャントの ¥100の成約料免除って
その月に登録する前に売れたものも免除されるの?
49点前後うれた月だけあとから登録しても駄目かな?
プレプレミアムマンなら可能。
860 :
名無しさん(新規):04/09/17 22:39:33 ID:MV+hZsHw
862 :
名無しさん(新規):04/09/17 23:25:13 ID:jN0Shun0
うわー そいつから絶対買わねぇ
863 :
名無しさん(新規):04/09/17 23:32:17 ID:lftGatdu
おい、おめー。2日以内に配送しないと相手に迷惑だと深夜仕事終わったあと急いで帰宅して、傷が付かないように丁寧に梱包して、ちゃんと届いてくれと天に祈ること3回。
それなのに発送のメールがないと「3」つけやがったおめーだよ!「文句ない状態」って言うなら4だろ!ボケが!仕事忙しけりゃメールも忘れるだろが!
安く商品手に入れて、それが手に入った途端、出品者の苦労も想像できずに、平凡な評価の3つけるアホ坊主!
おめえなんかに渡すために買った本じゃねえ!死ねや!
864 :
861:04/09/17 23:51:28 ID:6xiSA4nA
>>862 その人、ほかの評価は満点なのよ。
よその書店で袋詰したのをそのまま流したのかもな。
863は安く買い叩かれて怒っている模様。
865 :
名無しさん(新規):04/09/17 23:56:34 ID:jN0Shun0
あー そういうことも考えられるな 評価数も多いし商売人か 自分もプチ商売人だから点検しておこう
866 :
名無しさん(新規):04/09/18 00:00:44 ID:cUm+FbBH
射精したあとってどんなあと
867 :
名無しさん(新規):04/09/18 00:17:59 ID:bkGLnMxg
>>861 ワラタ
ズボラな古本屋の真髄をみた。
chblanはネ申。
868 :
854:04/09/18 00:22:36 ID:kkp6tJ5e
ただの評価間違い
取引き自体は問題はなく
間違って最低評価
とほほ
869 :
名無しさん(新規):04/09/18 01:23:53 ID:7b7LOGaB
てゆーか、「売れました」メールがこないから、何もしていなくて、
ついさっき、アカウントを覗いて見たら3冊売れてたよ。(|||゚д゚)
昨日だったからいいものの・・・
ちゃんと売れましたメール遅れや、
>>869 うちはメールは来るがアカウントのほうが更新されん
871 :
名無しさん(新規):04/09/18 01:51:45 ID:7b7LOGaB
連続すまそ
たまに「Amazon.co.jp a 'ae ae a (R)c e」っていう空白メールが
くるんだか、俺だけですか?
872 :
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 04:56:45 ID:zNpGXzqD
>>861 260件で4.9は立派だが、強烈なKOパンチを喰らっちゃったね。
なんか同業者からのイタズラのような気もするが・・(ヤフーだとそういうのよくあるし)
873 :
名無しさん(新規):04/09/18 06:05:11 ID:NIhleP1i
>>871 それが売れたメールだよ
HTML見れるメーラー使えや
射精は”潰し”ってやつかもしれんな。
875 :
名無しさん(新規):04/09/18 06:45:19 ID:iGDRTFLZ
>>861 ・・・俺の出品名がある・・
プレミア写真集が激安だったのでセドったのだが・・・
4401
879 :
名無しさん(新規):04/09/18 13:38:00 ID:NIhleP1i
881 :
名無しさん(新規):04/09/18 22:26:14 ID:kCR3gG7w
まだアカウント安定してない・・・・
882 :
名無しさん(新規):04/09/19 02:50:25 ID:wzw3fa41
ゲームボーイアドバンスを落札されたんだけど、こういうのって宅配便かゆうパックで発送の方がいいのかな?
PS2のソフトとかはDVDのプラケースが堅いからそのままプチプチ+普通郵便だったけど
箱に入ったハードじゃ普通郵便じゃまずいか?
でも宅配便って送料が最低でも600円はかかるからなぁ、あまり負担したくない…
>>882 ダンボール使って補強すれば、普通郵便でもいいと思われ、
ブロークンしたらマケプレ補償。これがマケプレの原則。
マケプレは、合理的。確率的に低い損害を防ぐより、損害時点で補填した方が
安くつくことを経験的に知っていいる。
相変わらず新規の出品の反映が不安定だ。
この数日落札数が落ち込み気味だし、気になるな。
最近保留多杉
889 :
名無しさん(新規):04/09/19 21:59:49 ID:VNrxxhg8
ここんとこさっぱり売れん。
もうセドリ卒業しよっかな。
俺はもう辞める・・・
時給に直したらえらく低いことに最近気がついた。
意味がないのでそろそろ卒業します。
イーエスブックスでなんとか店長になることを強く薦めます。
コンスタントに売れる本が限られてるんだよな・・・
しかもセドラーがどんどん増えるから相場が下がって
893 :
名無しさん(新規):04/09/19 23:38:49 ID:kpv/IJYN
ヤフオクと2本立てで逝くのがいいよ。
どっちでも売れないのはブコフに引き取ってもらおうや。
2004年9月17日
今日は町田、中山、雑色のブックオフを3店鋪まわる。
時間の節約のためと思って、ウェブサイトに登録する本を限定したら、少し外へ出かける時間ができた。
1,000円以上の値がつけられる絶版・品切の中公新書5冊、
100円で野沢尚『青い鳥』(幻冬舎)を2冊など25冊。
帰宅後すぐ11冊はアマゾンに登録すると、すぐに1冊売れた。
これはこれで嬉しいのだけれど、どうも古本屋をやっている感じはしない。
あくまでもアマゾンの下請けという感じだ。サイトも、もっと更新しないといけない。
アマゾンの下請け
アマゾンの下請け
アマゾンの下請け
>>895 4900円払ってるのに、思わず見てしまったw
あまりに安い出品に飛びついて購入しちまったけど
故障品送られてきそう…ビクビク。
899 :
名無しさん(新規):04/09/20 08:07:22 ID:ZV4FnnKE
>>895 糞が!スーププレミアムになって見返してやるからな。。
900 :
名無しさん(新規):04/09/20 08:08:06 ID:ZV4FnnKE
ヤフオクとのリンクが切れてしまったの痛いな。
アマゾンはもうダメかもね。
初めて負けプレで本買ってみた。
転売するんだけどね☆
最近やたら重いし、システムは不安定で出品してるのに出品用アカウントページに反映されてない事多数。
売れ行きもがくっと落ちたし、尼はもうだめぽ。
来年の春引越しだから物を減らそうと尼で売ってるのに
さっぱり売れなくてちっとも片付かん。
昨日立て続けに3人から評価5を貰った。うれしい。
最近確かにシステムが不安定みたいで注文がぱったり途切れてた。
こんな調子じゃ3桁になるのにどれくらいかかるのやら。
今日は5冊も売れてしまった。こんなに売れたのは初めて何で嬉しいな。
906 :
名無しさん(新規):04/09/20 19:01:52 ID:i/7ViGUT
この3日間はヤフオクが良く売れた。尼では3冊。
ヤフーとのリンクは、もう接続しないのかな?
910 :
名無しさん(新規):04/09/21 02:33:31 ID:oM/XD3gp
晒し(ry
アドレスが携帯。。。
メールボ(ry
尊敬する草莽堂先生(煽りや嘲りで言ってるんじゃありません。マジです)の
19日の日記
ttp://d.hatena.ne.jp/junsaito/より )外出中30時間のうちにAMP29点34500円+送料、楽天フリマ6点5860円の売上。
)宿代、新幹線代、チケット代全てまかなえました〜( ´∀` )。
俺の1か月分の売り上げを30時間で稼いでらっしゃる。うーむ。再尊敬。
>>912 1000円そこそこの単価だね。
出品数を増やせばそれくらい不思議でもなんでもない。
たぶん3000冊は出品してると思う。
草薙堂?宣伝乙。しょむない本は誰も買いません。以上。
ぜんぜんうれなくなった。
そろそろ撤退時期がきてるぽい
ちょーふっかけて49800円で出してたCDが売れたw
めちゃうれしい〜
これ一枚でいままでの月売り上げ記録更新〜
しょぼすぎ orz
>>917 良かったねー。
出品中最高価格の約5万つけた本、出して2ヶ月弱。まだ売れない。たぶん3ならすぐ売れるんだろうけど。。悩むなぁ。
919 :
名無しさん(新規):04/09/22 13:00:32 ID:lAADI9u/
今月12日に注文した商品がまだ届きません。
注文直後にamazonから届いたメールには、
「2004-10-03を過ぎても届かない場合は」出品者に直接問い合わせるように、
ってあるんですけど、やっぱり10月3日まで待った方がいいんでしょうか。
ずっと探してた絶版の本だったから、定価よりちょっと高くても欲しい!って思ったのに…。
問い合わせたほうが良いね。
うちは個人だけど、売れるときは日に十通単位でメールが来ている。
時々納品書をプリントアウトし忘れたり、見落とすことがあるから、
問い合わせたほうが良いね。
問い合わせるべきですな。
ときどき10日くらい届くまでかかる方もいるが、
それも少数なので。2日以内(規定どおり)に
発送しているなら、もう届いてもよいと思われる
ので、住所が見つからなかったりしてどこかで
保管されたままということもある。
あ、ただメール便の場合、沖縄とかの離島だと、
かなり時間がかかることがあるので注意。
アマゾンは
田代まさしの道徳読本
をリストに加えるべきだと思う。
>>920 忘れる?
処理済みメールは違うフォルダに移動するとか、ミスを防ぐ方法はあるでしょ。
さっきから出品を終了が出来ないんだけど・・・
理由を適当に書いても
>フォームの入力内容に誤りがあります。
>ページをスクロールして、赤字のメッセージをご確認ください。
>この出品を終了することができません。
理由がだめなんか?
とりあえずぼったくり価格つけてるけどさ。
うーむ
926 :
919:04/09/22 17:54:49 ID:Tep0Qiiz
レスくれた方、どうもありがとうございます。
やっぱり問い合わせてみますね。
ちょっとどきどき…。
927 :
名無しさん(新規):04/09/22 19:41:20 ID:Na28Ba5y
ヤフーは自分とこにアマゾンのリンクつけると、売り上げダウンするから
リンク打ち切ったらしい。
事情知らなくてリンク期待してる人、ご愁傷さま・・・
道民まじできもい
粘着ばっか
>927
アマゾン側ではなく、ヤフー側から切ったのか?
俺は逆だと思った。
だったらGoogleと組んでリンクして欲しいな
>>927 ヤフーが尼のリンク切ったって。
なんのことですか?
ある本をマーケットプレイスで購入したのですが、
1週間以上経っても品物も届かず、相手からなんの連絡もありません。
表示のメアドに連絡しても返事無し。
出品者には購入者の情報が届くのに、
購入者には、
出品者の住所や電話番号って
分からないのでしょうか?
934 :
名無しさん(新規):04/09/23 02:42:22 ID:4uh0JyNP
>>933 Amazonが補償をしてくれるからわからなくても良いんだよ。
>932
今までは、ヤフーの検索をすると右上に関連書物というアマゾン
のバナーが出ていた。つい最近は無くなった。
俺的にはリンクは無い方が助かるんだがな。
尼でまだ売っていても、初心者とか検索もしない香具師がヤフで高値で買ってくれ易くなるし。
937 :
名無しさん(新規):04/09/23 12:26:29 ID:fZ2RbgiU
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
納品書
マーケットプレイスの商品: ●× 出品ID: 01234567891
SKU: 数量: 1
購入日: 2004-09-23
発送者:
[email protected] 発送先情報
お届け先: 西村博之様 郵便番号: 000-0000
都道府県: 東京都 市区町村: 住所1:
購入者名: 西村博之様
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - @
取引内容は以下のとおりです。
注文番号: 123-4567890-1234567 出品数: 1 商品数合計: 1
出品 1: ●×
ttp://s1.amazon.co.jp/exec/varzea/ts/exchange-glance/Y00Y1111111Y2345678 出品ID: 01234567891
SKU: 数量: 1 価格: ¥5980
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - A
・納品書って@まで?Aまで?
・SKU: って何よ?この場合消してもいいのか? 教えて下さい。
@まで
SKU=ストック・キーピング・ユニット=在庫補充単位
941 :
937:04/09/23 18:04:18 ID:fZ2RbgiU
>938-40 thx.
>>933 わたしは
>>919ですが、まったく同じ状況です…。
配送状況を教えてくださいって出品者に直接メールしてみたけど、連絡なしです。
個人でやってる人みたいだけど、評価は普通に良いようだったし、
これは信頼できるかなって思って注文したのになあ。
だから保証つかいなよ
SKU SKU シテーン
>>942 登録しているメアドが間違ってるってオチではないよな?
946 :
942:04/09/23 21:25:00 ID:Keih+1Fo
>>945 自分のメアドや住所が間違ってるってことはないはずです。
amazonからのメールは普通に届いているし、
同じ日に他の出品者に注文した商品は何の問題もなく届いたし。
出品者の方のメアドが間違ってるなんてことはありえませんよね?
あぁ…なんだか面倒なことになってしまった…
>>942 不満に思うのは勝手ですが、スレを駄文で荒らさないでください。
S スクール水着
K
U
S スクール水着
K 浣腸
U
950 :
名無しさん(新規):04/09/23 23:38:26 ID:Tz5L8/8l
S スクール水着
K 浣腸
U うんこ
>>946 ドメイン指定の携帯アドとかじゃないよね?
相手先がWEBメールとかフリメールだと届かないことがある。
出品者にメール送って状況聞いてみるのが一番。
952 :
948 :04/09/24 00:02:01 ID:giUtVz/i
三人がかりで完成したけど、下品だな。
納品書にはスクールカンチョーウンコミズギ忘れずに!
出品中、終了の画面まだおかしいね。
何度かリロードすれば正常に表示されるますが。
SPA SPA スパーン
956 :
名無しさん(新規):04/09/24 10:57:34 ID:NbRD6Zy7
>>947 不満に思うのは勝手ですが、スレを駄文で荒らさないでください。
957 :
名無しさん(新規):04/09/24 11:22:16 ID:iySh/NaQ
>>937 納品書出してるんだけど、おバカな購入者が明細がないだの、
金額が書いてあればもっと良かっただの書いてくるんだ。
納品書に、金額なんか普通書かないだろ。 普通に仕事したことないんだろうけど。
そもそも、お前から金受け取ってるわけじゃないんだし。
>>957 えー、納品書に価格書くだろ?書かないものなの?
知らんかったよ。うちの本業でも余裕で書いてるよ・・・・
960 :
名無しさん(新規):04/09/24 21:19:58 ID:HQiQV909
¥3,900 出品者: tokyo2173
評価: (計 1 件の評価)
メッセージ:ほぼ新品 - 一度読んだだけで綺麗です、購入時しおりが付いています。
これないなー。 一回よんだだけらしいけど、尼なら送料無料で4200円だもん。
このひとから買ったら340円かかるんだし、少し考えて出品してほしいよ。
>960
嫌なら買わなければ良いだけとちゃうか?
>960
出品者ID晒すなボケ!
>>960 amazonが在庫切れとかではないの?
964 :
名無しさん(新規):04/09/24 21:58:06 ID:2jojg01y
965 :
名無しさん(新規):04/09/25 03:19:56 ID:h/xg5qI9
>917
凄いなぁー
ダッツと、千夏だか三夏とかいうやつ、なんであんな値付けなんだ?
突出した価格。
1円で出してる人にはこう言いたい。
氏ね。
>959 質問
個人売買なんだけど、税金発生するのは20万円から?
38万円から?
教えてくれ。家にある不要本売っているだけなんだが、オクと合わせると微妙な金額になるから
>>968 他に所得があれば20万まで。
amazonの分だけでそれくらい行くなら申告した方がいいかも。
amazonは法人でやらないと勿体ない。
ヤフオクの入出金はバレないと思うよ。評価数百レベルなら。
970 :
968:04/09/25 19:28:05 ID:hjtd6j9W
>969 Thx! ありがとう!
そうか。20万か…
971 :
名無しさん(新規):04/09/25 20:35:25 ID:WoKV7xGv
購入者だけど、評価の基準が分からなくて困ってます。
最高で下で「4」の人とか見かけますし。
購入+即支払いで1営業日(実質には3日目)が終わろうとしていますが、
メールも何も来ていません。
「落札あり」とか「送りました」とかメールしないものなのでしょうか?
こまめに連絡くれない人、皆さんなら、どんな評価にしています?
それとも、こちらからメールすべき?
ってか、個人出品者なら、営業日関係なく反応してくれ……。
972 :
名無しさん(新規):04/09/25 21:05:39 ID:36Ruk5qA
>971
オレは出品が主だけど、購入者にメールなんて送らないよ。
めんどくさい。
たまに、購入日+2営業日以内に届くと勘違いしている人がいて
「まだ届かないんだけど」などというメールをもらうことがあるけど
そのときくらいですね。オレがメールを出すのは。
催促のメールは、出品者の気分を損ねると思うので
しない方がいいと思いますよ。(よほど遅い場合は別ですが)
評価は商品がちゃんと届けば「5」でいいんじゃない?
973 :
名無しさん(新規):04/09/25 21:09:53 ID:klgMHZtO
>>972 てか、休業日=土日と思ってる奴が多すぎ。
それはしょーもない釣りですねぇ
975 :
名無しさん(新規):04/09/25 21:47:02 ID:XDI2bEiJ
新品未開封のDVDを販売したところ、購入者から不具合があり一部再生できない旨の連絡がありました。
こういう場合、皆さんはどのような対応をされるでしょうか?
何かよい対処方法があれば教えてください。
・Amazonでの補償の対象となり返金する。
・返品交換を受け付ける。
・購入者自身でメーカーに問い合わせてもらう。
>>972 そうなのですか。
そういえばヤフオクと違って、発送先も振り込みも
全部Amazonがやってくれるから、直接交渉はいりませんね。
それにしても、どこか不安になる。(´・ω・`)
>>972 ガイドラインに次の一文があるから、
発送のメールを出さなければ低評価をつけられても仕方ないと思われ。
商品を配送したらEメールで連絡し、発送されたこと、また発送方法を購入者に知らせてください。
>978
確かにそうなんだけどさ、尼から購入者に送られるメールには
「多くの出品者は、商品発送後に別途通知を行いませんので、あらかじめご了承ください。」
って書いてあるんだよね。俺は必ず発送メールをべき使って半自動で出すけど
(将来的にはブックセンターいとうみたく受注時点で確認メールも自動で出すようにしたい)
尼からのこの文読むと、「やんなくてもいいかあ」と思っちゃう。
>>980 全自動で入金まで行われたので、
本当に出品者が購入に気づいているのか不安になります。
購入後のメールに
「もし、商品が(日付、約3週間後)を過ぎても届かない場合は、配送状況について、出品者にEメールで直接お問い合わせください。」
ってあるけど、何も音沙汰ないまま3週間以上も待つのは正直辛いです。
買う前に了承したんだろって言うだろうけど、ヘルプページには
「お届け先が国内の場合、発送日から商品到着日までにさらに4〜7営業日かかります。」
としか書かれてない。購入後のメールで3週間以上経ったあとに問い合わせろってなあ。
出品者の皆さん、メールは送って下さい。
982 :
名無しさん(新規):04/09/26 00:12:17 ID:pVGf71/D
amzonアオリエイトに入れない
オレだけか・・
煽り8サービスは終了すますた
amazon米で中古を買った人いますか?
いくらamazonと言えど犯罪大国なのでカード支払いは危ない
と英会話の先生が言ってるのですが、、
amazon日本では手に入らない商品なので米で買いたい、だけど不安。
商品を送ってこない等のトラブルは日本と比べてどうなのでしょうか?
利用された事のある方、教えてください
>>984 ネタか?不安ならやめとけ
くだらない質問すんなヴォケ
986 :
名無しさん(新規):04/09/26 12:48:42 ID:Kw77Rl4u
そろそろ次スレ
「Amazonマーケットプレイス その7」よろしく・・・
987 :
名無しさん :04/09/26 12:51:59 ID:JQpm8bc/
オクで買って尼への転売をしているが,ちゃんと送ってこない
オクの質が尼の質を悪くしている.だいたい1割ー2割しか儲からないし
そろそろやめたい.
やめろよ
誰も止めねーよ
>>987 評価低くなる原因になることしてる割に、あんまり儲かってないみたいだね。
アマでの販売の時、峻厳無比な値付けをしてるかい?
儲けを増やせるかどうかは、君の品選びと価格設定次第だよ。
>>984 今まで洋書を20冊くらい買ったけど問題なかったな。
本のコンディションはあまり期待出来ないが。
>985のようなサルは無視しとけ
テンプレ見直して立ててみます
992 :
名無しさん(新規):04/09/26 14:10:43 ID:h9RHVn4H
目
(`・ω・´)
(
995
めるめるめー