●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴォケ落札者
●商品を受け取っても音沙汰無しで評価もしないヴァカ!
●切手支払可能にしたら、使用済み切手を送ってくるヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がとても遅いヴァカ! メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく値引き交渉してくるヴァカ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!
みんなまとめて逝ってくれ!むしろ逝け。
こんなに文句言ってても、後をたたないDQNなヤツ。
本当は評価欄に「( ゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境。
しかし直接言いたくても言えない方、このスレへどうぞ!
パート50の大台に乗りました。
「思い通りの品ではなかった」等、ろくでもない理由で「悪い」や「どちらでもない」を
つけられた経験はありませんか?DQN多杉!
毅然とした態度で「悪い」をつけた勇者さんは報告よろしこ〜
前スレ
☆☆落札者に文句を言いたい!パート51★★
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1085790309/ 過去ログは
>>2-5あたりにて。
3 :
名無しさん(新規):04/06/19 21:50 ID:rwh1puyn
あぼーん
6 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:12 ID:szDFFLpF
お前が氏ねよコピペ野郎w
8 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:14 ID:szDFFLpF
9 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:15 ID:u1bh/CMI
宣伝蟲が逆ギレしてるスレはここですか?
10 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:15 ID:szDFFLpF
masa0148119738さん、宣伝コピペ馬鹿ですね。
必死なのはお前wいい加減にさらせ
12 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:17 ID:szDFFLpF
13 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:19 ID:u1bh/CMI
14 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:20 ID:szDFFLpF
宣伝しなきゃ売れない貧乏人が他人に「貧乏人」とキレてストレス発散w
馬鹿をからかうの止めよっと
もう秋田
16 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:22 ID:szDFFLpF
17 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:22 ID:43hx72wi
masa0148119738さん通報されてますよ
20 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:23 ID:szDFFLpF
21 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:24 ID:szDFFLpF
>>18 負け惜しみかw
>>19 バーカそんな脅しへでもねえよwwwこっちはヤクザと知り合いだからなwwww
22 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:26 ID:kKGMTyJB
代理落札だけど責任を持って〜〜
だったら君が相手に渡せば良いジャン。
ここ、masa0148119738と語るスレになってるし。
24 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:28 ID:BzYvhun+
26 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:33 ID:jv1fJqSv
ID:BzYvhun+
ころころID変えて再登場?
87 名無しさん(新規) sage 04/06/19 22:33 ID:g+0XxUCQ
masa、なんかいちいちID変えてるみたいね。
ID:szDFFLpF
ID:BzYvhun+
ID:dpNf/hRq
多分コレも
90 名無しさん(新規) New! 04/06/19 22:34 ID:jv1fJqSv
>>87 ストーかー死ね ゴミが
>>28 ID変える小心者を登録して放置ってできる?
ま、通報して放置します。スマソ
>>29 だね。すごいキティを釣っちゃった
ここまで典型的な厨は久々だな
2典に厨の例として登録したいくらいだ
32 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:37 ID:iI8Y7ACj
ID:u1bh/CMI ひっしだなw
33 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:38 ID:iI8Y7ACj
>>30 IDの変え方知らない初心者がほざけwwww
>>30 今時珍しいよね。こんなキティ。骨董もんだよ
36 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:50 ID:HmjmYt+m
>>34 はあ?キティちゃん扱ってwがきかお前はwww
37 :
名無しさん(新規):04/06/19 22:54 ID:/C7j5U1p
ID:g+0XxUCQとID:u1bh/CMIはビビって逃げました!!!
ぎゃはははは 楽勝だな!!!
土、日、月曜日に銀行口座へ振り込んでもらっても
月曜日は台風6号の影響で銀行へ行けませんので
入金確認ができません。
出来れば明日(日曜日)にでもぱるる口座へ振り込んでください。
日曜日に発送出来ます。
やっぱ、無理かな?
ざこはやたらと w を使う
40 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:13 ID:/C7j5U1p
41 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:25 ID:HpAP9D2Y
6月8日に送ったんだが、落札者からまだついてないとのメールが来たよ。
向うの希望で定形外。物は1000円くらいのアクセサリー。
返事をして相手からのレス待ち。
なんだか嫌なもんだ・・・。
42 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:34 ID:i/CHBgUL
Tシャツを10枚ほどまとめて出品した。
落札されたからちゃんと全部洗ってたたんで出した。
料金後払いOKで。
Yahoo!ゆうパックみても明らかにもう届いてるんだけど、
料金の支払いどころか連絡すらない・・・何回もメールしてるのに。
良くその人の評価見ると、一件だけ「どちらでもない」があって、
その人も洋服の詰め合わせを出品していたようだ。
気に入らない服だったら金払わないのか?
どっちにしろこっちはもう商品おくっちゃったしなあ・・・
どうしたもんだか。
43 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:38 ID:JdivQea5
定形外で送ればそうなるに決まってるだろボケ
出品は全部先払いに決まってんだろボケ
44 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:40 ID:i/CHBgUL
いや、そういう問題じゃ・・
後払いならすっぽかしてもいいと?
45 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:42 ID:ai/5kEFN
先送りは相当評価の良い人じゃないと送らないなぁ・・
先送りして結局振りこんでくれなかったって書きこみたまに見る
評価が何万あろうと先送りなんて絶対しないし。
47 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:47 ID:i/CHBgUL
同時に三件したうちの他の方はちゃんと振り込んでもらえたんですけどね・・・_| ̄|○
取り込み詐欺?じゃないけど、先に発送してお金振り込んでもらえない
っていうの割にあるみたい。
幸い定形外じゃないから届いてる事はわかってるし、メールとか最悪の場合
評価欄から毎日でも連絡しないとだめだよ。
49 :
名無しさん(新規):04/06/19 23:54 ID:ai/5kEFN
俺が代わりに払うよ
50 :
名無しさん(新規):04/06/20 00:05 ID:w7r9d25s
俺は、金払ったけど、商品が届かないんやけど、
で、コメントに書いても返事くれないから
他の出展品の質問コーナーで、この件について質問したいんやけど
駄目かな??
俺もこねー
出品者から商品こねー
おまけに落札者から連絡こねー
24時間以内に連絡しろって書いたのにこねー
即決商品を落札されて10分後にメールして30時間経つのにこねー
むっかー(`ω´)
52 :
名無しさん(新規):04/06/20 04:31 ID:0X8Qu1Vf
53 :
名無しさん(新規):04/06/20 05:34 ID:w4mIVpzT
>51
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私の時は3日後まで連絡来なかった。
入金も遅かった。日本人じゃなかったから文も変で解読するのが大変だった。
(「入金しました、では明日入金します」とか)
説明文読まないのかよ!と切れそうになった。
連絡くれないままだとキャンセルとかで次点に連絡するのが遅くなるから
一番最初の連絡はなるべく早くして欲しい。
その時に入金が遅れそうとか言ってくれればこっちは待てるんだから。
新作ゲームソフトを出品した。
昨日の夕方に確認すると、即決の5500円で落札されてた。
メール送ろうかと思ったら、相手から連絡来てた。
買う気マンマンのご様子だ。
その夜、どの程度の値段で落札されてるか相場を確認してみる。
一番高いので5450円、後は5000円程度。
漏れ、(゚∀゚)=3ウマーと思って、
5450円の落札者を見ると・・・漏れと同じ落札者(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱ、50円高い漏れの方をキャンセルされるかな(つД`)
今まで人事だったのに・・・当ってしまった(TT)
木曜23:00 オークション終了 商品説明に「落札メールを見てご連絡ください」記載済み
金曜23:00 「落札メールは受け取られていますか?」 「ご連絡お待ちしています」
・・・・・・・・・・・・・・・・連絡なし。
日曜0:03 連絡キター-!
「 取引終了まで一つよろしくお願いします。
必要事項を書き添えの上返信いたしますのでご確認ください。
まず、発送先ですが、こちらになります。
〒***−****
**県********
** **男
電話番号は、090-****-****です。
と、言うことで、よろしくお願いします。
振込みしだい追って連絡をさせていただきます。」
ハァ?あのねあのね・・落札メールは受け取ってくれたの?
発送方法と振込先 選んでくれないと分からんのだよ・・
送料まだ言ってないよ?振込先口座番号まだ言ってないよ?
いくらくれるの?何処にくれるの?
落札メール受け取らないように設定してるんだったらそー言ってくれる?
「落札メールにお取引の第一報書いてます」って説明欄に書いてたでしょ?
連絡無いから「受け取られましたか?」ってメールで聞いてるでしょ?
「一つよろしく・・」とか「と、言う事で・・」とか・・いらないし・・
「ちょっとだけ連絡遅くなってごめんね」って言ってホスィ・・
・・・・なヨカーン・・・・
(´・ω・`)ショボーン
(´-`).。oO(どっちもどっちな予感。。。)
>>55 読みにくい読む気にならん(*゚д゚) 、ペッ
Yahoo!からのメールに取り引きの事を書く出品者にロクな奴はいない。
60 :
名無しさん(新規):04/06/20 09:34 ID:pOkYiGUI
61 :
名無しさん(新規):04/06/20 09:43 ID:uau8HaIv
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
62 :
55:04/06/20 09:57 ID:lzzZFudX
>>55 だって改行大杉って出たんだよぅ ごめん・・
>>58 そーか?
落札者になる時もあるけど 取引早く進むから
いいと思うけどなぁ?
発送方法も口座も決めてくれてないのに
いきなり「振り込みしだい連絡します」だったから・・・
こっちも悪いのか・・・そかそか・・(´・ω・`)ショボーン
>>62 まぁまぁ凹むなよ(・∀・)/
あんまり文章隅から隅まで読まない落札者タソなんだよ。
メールに改めて口座番号とか書くしかないね。
漏れなんか、落札者タソから家に電話かかってきて、
「今振り込んだから明日到着するように送って!」って言われた事あるよ。
オイオイ・・・たまたま休みで家にいたからいいけど、事前に言ってくれよ。
しかも午後2時くらいに。慌てて郵便局に行きますた(´・ω・`)
64 :
62:04/06/20 12:45 ID:lzzZFudX
>>63 サンクス!
出品者の時は結構神経使ってるんだよな・・
正直 自分でもウザイくらい丁寧。
ここのレスで凹んだ
がんばるょ
547 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 04/06/20 10:21 ID:lzzZFudX
落札通知に取引の第一報って嫌われてるの?
他のスレで「ろくなやついない」って言われちゃったんだけど
( ´_ゝ`)
66 :
名無しさん(新規):04/06/20 13:16 ID:+YyBA+K8
5000円のコワレモノを定形外で送付希望で、値引き希望のヤシはどうなった??
>>62 「落札メールは受け取られていますか?」ってメール出す時に、
「念のため、落札メール内第一報の内容を記しておきます」って
やればいいんだよ。
>>63 午前中、落札者からメールで
「今振り込みました。」
夕方、またメールがあって
「まだ商品がこちらに着きません。」
言っておくが、マジだぞ。
ラーメン屋かピザ屋と勘違いしているのかなぁ〜?
69 :
名無しさん(新規):04/06/20 14:26 ID:SWvHNEp3
わらた
70 :
名無しさん(新規):04/06/20 14:35 ID:PJ0uH1R9
Dreamy1230
お前人が出品して落札した物を別のIDで倍以上
の金額つけて出品するんじゃねーよ
ちなみに
転売IDは
hms693
dvdclub_jp
cityhunter_hiro
ks_net21
把握してるところはこれだけ
ほかにももってるかもしれんな。
あまりにも自己中心的かつ常識のないキチガイが多いのでヤフオクやめることにしました。
このスレに何度書き込んだことか・・・。
72 :
名無しさん(新規):04/06/20 14:58 ID:+YyBA+K8
>>71 確かに・・。振り回されてばかりだとイヤになるよね。
1週間休んでみ?
リフレッシュして復活できるさ。
>>70 別にいいじゃん。お前の物じゃないんだし。
嫌なら初めから倍以上の金額で最落付けとけ。
まぁ俺がやられたらムカつくけどな。
あぼーん
取引開始(落札後)から10日近くかかってる落札者が
今夜終了の出品物に入札してる。
前の取引の時初期連絡は終了後4日も経ってから、入金も金額間違う
メールはHTML形式、文字化けすごい、日本人じゃない、という入札者。
BLって入札中にでもやっても良いものなの?やれるならやりたいのよ。
前の取引の評価前だから報復されそうだし、でもこの人に落札して欲しくないー!!
ちょっと感情のままに書き散らしてしまって申し訳ない…
77 :
62:04/06/20 17:57 ID:lzzZFudX
定形普通郵便で時間指定だそうだよ
「どうしても出来ませんか」って
出来ないって言ってんだろ!
疲れるなぁ〜。麦茶飲みたいなぁ〜
ID:lzzZFudX
もう充分にお腹いっぱいだからいいよ。
> 商品説明に「落札メールを見てご連絡ください」
横着すんなや( ・`д・´)
大量に出品してるなら
混乱防止に仕方ないとは思うけど
1,2個しか出品してなくて落札者から連絡させるやつは(# ゚Д゚) ムカー
他の人に評価入れる暇があるのなら返事メール下さいよ。
83 :
名無しさん(新規):04/06/20 20:31 ID:cPGd+2ad
84 :
名無しさん(新規):04/06/20 20:36 ID:Ykj01eQJ
>>83 DVDプレイヤーで再生できなかったら買えないよ・・・
DVD−RだからDVDプレイヤーでの再生の保証はとりあえずない、という
ことなのか、もともとファイナリングしていないのかどうか書いた方がいい。
>>75 出来る。入札を削除してBLに入れておやんなさい
86 :
名無しさん(新規):04/06/20 21:17 ID:b4WQoRJ7
87 :
名無しさん(新規):04/06/20 21:29 ID:z9BIyjt/
>>84 MXかnyで出回っているものを焼いた物を普通にファイルに焼いただけだと思われ
だとするとプレイヤー再生不可
88 :
名無しさん(新規):04/06/20 21:30 ID:hIchzUJj
早く連絡よこせや
もう3日だぞ
「目が悪いので」などと、自分の身体的理由を盾に無理難題を
押し付けようとするアフォに当たった。
しかもさっき、メルマネとか言うので勝手に手続きしてきやがった。
基地外確定だよなぁ。深く関わるとろくなことが無いから、言いなりに
なってやり過ごすしか無いか・・・。
ロクなことなくてもガツンと一発言ってやるよろし。
ネットで「目が悪い」は通用しないよな。
悪いイヌに噛まれたね>90
返事よこしやがれ!
1日経ったぞ。
夕方に評価入れてるくせに何でオレんとこにメールくれないんだ?
とっとと返事メールよこせ!ahooメール野郎!
95 :
名無しさん(新規):04/06/20 23:38 ID:uau8HaIv
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>66
今日一日連絡来なかった。
「切手もビール券もお断り。何が何でもゆうパック発送だ(#゚д゚)ゴルァ!!」
…的なメールはしといたから、それでもゴネられたらキャンセルちらつかせるよ。
まあ落札者は北海道で漏れは東京だから、確かに定形外で送れば安くはなるわな。
「送料込」って記載はもうやめとくよ…。「送料出品者負担」がいいな。
いろいろアドバイスしてくれてあんがと。
>96
続報お待ちしております
>>96 定形外以外の送料込みはやめたほうが良いかもね・・・
一番安い定形外なら文句つけようがないし・・・
壊れ物だから定型外で送ってナンかあってもしらないよって言ってんのに
なんでそのことをスルーして返信してくんだ ボケェ!
リスクは承知してます〜ぐらい書いて来い!
100 :
名無しさん(新規):04/06/21 01:59 ID:cWiPErcA
>>99 え〜〜〜?
それ書いてくるのが大半?
漏れの落札者は「承知してます」系のフレーズつきで返信くれるのは
1/20ぐらいの確率・・
101 :
名無しさん(新規):04/06/21 02:19 ID:N0KV7XZi
>100
1/20なら多いな。
漏れは1/50くらいだと思う。
自分が落札者でそういうことを聞かれたら
リスクは承知してますよ、と書き添えてるけど。
102 :
名無しさん(新規):04/06/21 03:27 ID:+HLXVyCa
>>99 「リスクは承知してます」って書いたらわざと送られないとでも思ってるんだろうかね。
一度「リスク承知」と書かないと送ってあげないよと言ってみたい。
せいぜい「定形外ご希望ならアボンしても返金しない事あを禿同されたものと見なします」と言うぐらい。
時々慌てて「信用できないので記録付けて」って言われる。
103 :
名無しさん(新規):04/06/21 09:28 ID:zP6LyX7o
オク終了後、即行でファーストメールを送って落札者からの連絡を待っていたんだけど…。
3日後に評価で「今回はありがとうございました」って返事が来た。
???
連絡もらってないよーっっ!
これはキャンセルって事かなあ・・・。
メールでどうするのか聞いてるんだけど、返事こない。なんかやだなあ。
>>103 しつこく催促すると「非常に悪い」つけられる予感。
>>103 今回は(キャンセルを受け入れてくださり)ありがとうございました
文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!文句!
107 :
103:04/06/21 14:10 ID:zP6LyX7o
やっぱり、キャンセルなんですね。しょぼ〜ん。
評価付けないで放置する事にします。
ありがとうございました。
とんでもなくバカな落札者にあたってしまった・・・
振込み連絡が来ないと思っていたら封筒が届いた。
切手払いは許可してないはずだがなあ・・・と思いつつ開封。
なんと中からは現金(札一枚)が!
で、落札金額と送料差し引いた分は釣りとして何でもいいので送れ、と要求してきやがった!
バカかこいつは!そのうえアホか!
オークションで「お釣り」なんて聞いたことがない。
釣り分の切手を商品に同封すれば済むことだが、そういう問題でもない。
さて、どうしてやろうか・・・
109 :
名無しさん(新規):04/06/21 14:35 ID:iyKkiH4w
商品説明に書いてある、発送や支払い方法以外を希望なら質問してね。
せずに入札したら同意したものと見るからね、と書いてあるのに
何故、後出しで切手や郵便小為替、違う配送、あげくにバラ売りを要求するのかなぁ…
「以外を希望なら質問してね。」
を
「以外は一切お断り」
で
**以外無理。
113 :
名無しさん(新規):04/06/21 14:45 ID:x4SVtqK8
>>108さん
私もいましたよ!
外国人の人で、商品送るのも友達、おつりも友達に送ってくれといわれました。
恐ろしい・・・
そして、落札者の人から、振込み金額は10000円でいいでしょうか?
(ちなみに10001円なので1円負けてくれと言う意味でしょうか?
商品の記載に値引きの交渉は止めてくれと書いてるのに・・・)
そして、どうせ土日は確認出来ないだろうから月曜日振込みます。
みたいな内容が書いてあった。
本日13時半頃にメールが届いて、今確実に振込みのほう、完了しましたので
速やかに発送お願いします。と・・・
今、大阪は台風真っ最中なのさ!!!!
こんな人だから台風で発送出来ないも通じなさそう・・・
114 :
110:04/06/21 14:56 ID:MvqbEjKd
キツい書き方したら、入札者へるかなぁと欲出したのが駄目だったんですね。
キチガイに絡まれるよりはマシだから、そうするか…
「これしか受け付けない!」っていう取引方法の詳細は
なるべく商品説明に書いておいたほうがいいよ〜〜。
私の商品説明はDQN避けの免責事項でイパーイです。。(´ヘ`;)
長い説明を見て、ウルサイ出品者だと思うようなヤシとは
取引成立しなくて有難い。後々のことを考えて色々書こう。
116 :
名無しさん(新規):04/06/21 15:22 ID:hoEfQz9I
>>115さん
そうですよね。私も、オクはじめた頃より説明文だいぶ長くなった‥。
けど、おかげで?変な落札者はいない。
まぁでも、あたる時は当たるんだろうけどね。
説明文読んでない香具師なんて結構いるみたいだしね。
>108
もう「現金届いた」って返事しちゃった?
まだだったらあえて言わずに「早く振り込んで下さい」って言いつづけるべき。
あっちが「現金送った」って言ったとしても現金を普通便で送るのは
禁止されてるから保証もしなくていい。
それをどうするかはキミ次第だw
118 :
名無しさん(新規):04/06/21 16:07 ID:5MR2HRYd
>>108 117の言うようにばっくれといたほうがいい。
取り込むのが寝覚め悪いなら、ニ週間くらいして遅延で届いたから送るって言っときゃいいし。
バカには痛い目みさせないと。
119 :
名無しさん(新規):04/06/21 16:11 ID:rzZQXlfm
>>108 117,118に同意。
もしくはそっと封を閉じ、表に赤字で「受け取り拒否」と書いて、ポストへ投函だ!
それでクレーム言ってきたら、
「知らない所から郵便が来て気持ち悪いので受け取り拒否しました」
とちゃんと言えば大丈夫だ。
DQNをのさばらせないようにがんばってくれ!
120 :
名無しさん(新規):04/06/21 16:21 ID:u0IVwg85
落札者からの初メール
「仕事の都合上振込み予定は1週間程度余裕を見て下さいませ。
振込み終了時までこちらからは以後ご連絡を差し上げません。」
なんか。、チョットむかついた
別に、「ご連絡を差し上げません」なんて、必要ないし
むかついたから、
「余計なことかもしれませんが郵便局のサービスに
『郵貯インターネットホームサービス』というのもあり
ますので、今後ご活用なさることをお奨めします。」
と書いてやった
そしたら3日後に
「郵貯インターネットホームサービスにてお振込み致しました。」
と返信が来た
なんか、スンゲー癇に障る落札者だった
多分、向こうもむっとしてる
郵貯インターネットサービスって申し込みから開設まで
一週間ほどかかるんではなかったっけ。
122 :
名無しさん(新規):04/06/21 17:09 ID:+HLXVyCa
さっき入金があった。
台風が来てるので今日は発送できない台風過ぎたら発送するって連絡したら
即レスで「こっちは台風じゃないので送って貰って大丈夫」と来た。
いや、警報出てんですよ。
天気予報ぐらい見てくれ。
123 :
名無しさん(新規):04/06/21 17:11 ID:T60M5/YA
自分の周り半径50Mしか分からない厨だったのでしょう
124 :
名無しさん(新規):04/06/21 17:11 ID:+HLXVyCa
仕事の都合=仕事の都合で25日に給料が入る
>>123 自分の周り半径50Mしか分からない厨でも新聞・TV・インター
ネットは見られるはずだが。
「台風で発送できない」を、「あんた(落札者)んとこが台風で荷物がぐちゃ
ぐちゃになると困るから発送できない」と認識したんだろう。「出品者が外出
するのが困難だから」という考えは無いの。
でも、発送するとワープで即届くわけじゃないんだから、その理解の仕方も
どうかと思うけどな。
>>120 そいつ始めからホームサービスだったんじゃん。
嫌なやつだね。すぐ払えるなら、さっさと手続きして振り込めば
いいじゃんか。
評価無しでいいよそんなやつ。
128 :
名無しさん(新規):04/06/21 17:21 ID:T60M5/YA
厨は新聞ネットテレビは他人事です
>>120 たぶん、先送りさせる気だったんじゃないの。
132 :
名無しさん(新規):04/06/21 18:20 ID:aZbBNcSd
133 :
名無しさん(新規):04/06/21 18:33 ID:UcbV/VWl
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
134 :
名無しさん(新規):04/06/21 18:33 ID:OgVQ/ZDJ
台風の中自転車で郵便局まで行きますた。
ブツはゴミ袋で包んで濡れないようにして。
強風であおられて2回ぐらい転倒しそうになった。
死ぬかと思った。
>>134 偉い。
と、云いたいところだが休もうよ、こんな時はさ。
136 :
名無しさん(新規):04/06/21 18:38 ID:rUQhWU/L
郵便局に行って、家に帰った直後に
外が暴風雨になった。
雨に濡れず
ギリギリセーフ。ウシシ。
>134
いい奴だな
台風の中いやだなあとおもいつつ郵便局までにも積もっていった、
でも帰りにパンツを5人分見ることができた。雨でぬれてブラがすけ輔だった・
今から台風接近の街中風景撮影に要ってこようと思うイ
>138
ああ、だめな奴だな
142 :
名無しさん(新規):04/06/21 18:58 ID:Dlch84Yf
料金書いてあるのに教えてくれって。
おまえの見落としのせいで、それで1週間振り込みなしかよ。
143 :
138:04/06/21 19:03 ID:XcQX1LQd
動作確認してないからジャンクとして出品したのに、
正常に動かないって文句のメールを送ってきた評価2の人。
ジャンクでノークレームノーリターンでも、こういうのってこっちが
悪いことになるの?初めてのことで、わからない。
非常に悪いを付けられたらどうしよう…。
146 :
名無しさん(新規):04/06/21 19:52 ID:HdZHpqrr
147 :
名無しさん(新規):04/06/21 19:57 ID:Atl2d3Ik
買いたいけど金がない。月賦でいい?
それとすぐ見たいから持ってきて。今すぐ。
5日経っても返事がないからキャンセルかなぁと思ってたら返事が来てた。
「ご連絡お待ちしておりますがメールが来ません。
事故だと思うのでもう一度送ってください。」
と。そっかそっかメール事故か、じゃあしょうがないなぁと最初は思ったんだ。
でもな、文頭に「**(俺の名前)様」って何 で 知 っ て ん の ?
おまけにメールの件名が俺が送ったやつにRe:が付いただけのものだし。
言い訳ならもっとうまくやれ。
>>124 日曜落札分、俺もそれをくらった。
ちょっとでも遅れたら、削除してやるw
>>145 ジャンクの意味もわからず落札した初心者タソには、こういう物をいいますって
ご丁寧にメールで教えてやれば?w
それでも悪い評価つけられたら、こんな初心者に落札されて
迷惑してるってコメントつけて報復すればヨシ。
たいてい、どっちがアフォかわかるw
DQNは無視が一番
152 :
名無しさん(新規):04/06/21 22:37 ID:+HLXVyCa
153 :
名無しさん(新規):04/06/21 23:17 ID:Tba/CvID
自分が入札しているブツの終了時間ぐらい確認しておけよ、
忘れてました、って言うのが本当に多いいぞ、
154 :
120:04/06/21 23:32 ID:xFkMd90f
>>120です
やっぱり、いやなやつだよね。<落札者
ここに書いてすっきりしました。賛同してもらえてよかった。
実際は気が強いのに、ネットだと小心になってしまう私。
155 :
名無しさん(新規):04/06/22 00:03 ID:pyHWGGVU
>>145 >>150 漏れもジャンクジャンキーだが、出品には
・ジャンク
・ノークレーム
・ノーリターン
という単語は一切使わないようにしている。
動作不能、返品不可の方がトラブルにならないよ。
その代わり所見は書くから長たらしくなってしまいますが。
>>148 こういうチンカスみたいなやつには逃げ道残しておいてやった方がいいかもw
一週間音沙汰なかった落札者に「○時までに連絡なき場合はキャンセル」と予告。
○時から1時間後にメールチェックしたが、来ていないようなのでキャンセル。
が、さっきメールチェックしてみたら、期限20分前のタイムスタンプのメールが。
メールにはタイムラグがあるんだよ!!
もう繰上げ受理されちゃったよ!!!
2度と落札すんなばーーーーーか!!!!
・・・もうちょっと待っとけばよかったorz
いずれにしろ期限ギリギリにメールしてくる奴はロクな奴じゃない。削除して正解
メールのヘッダは改ざんできるんじゃないのか?
メールのタイムスタンプって、メールソフト使ってるとローカルの時間
だよな。一年前の日付で送ってこられて激しくビビッたことあったよ。
(日付順にソートしてたから新着件数が太字表示の機能なかったら
一生気づかなかった)
だが漏れはフリメだからどうやってもごまかせねえ_| ̄|○
3週間平気で入金を待たすアフォ落札者
奥はじめたばっかの頃は「たまたま忙しかったんだな」と理由も
聞かずに3週間待っていた。しかし取引も100件を超えると、
3週間も待たすアフォはこいつだけなことにいい加減気づいた。
いつも3週間も猶予があるくせに振込みはギリギリ。
一度期限を破ったので、「金払え」とメールしてBLにぶち込んだ。
すると次の日にすぐ振り込まれた。
評価も常に発送から2週間後だったが、BLに入れたら即評価が来た。
慈悲の心でBL解除した。
だがまた振込みの指定が2週間先だった。
またBLに入れたら、今度は終了から9日後に振込みされた。
こいつにしては最速記録だ。
勝ったと思った。
だがもうBL解除はヤラネ。あのアフォいい加減奥辞めろヴォケが
長くなってスマンカッタ
162 :
157:04/06/22 12:37 ID:BGLe239O
皆様レスありがとう。
内心(((( ;゚д゚)))でしたが気にするのはやめて、
受理していただいた方と気持ちよくお取引させていただこうと思います。
>>161 3週間に2週間・・・今までよく待ったね、偉いよ。
17日22時に終了したオク。
とっても 忙しいか とってものんびり屋さんの
落札者さんでなかなか取引が進みません(TT)
164 :
名無しさん(新規):04/06/22 22:05 ID:4EWs9xMR
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
確かにちょっとわかりづらかったかもしれないが、どう解釈したら
その値段になるんだ?という額を振り込まれて、再度不足分を振り込んで
もらった。「ちょっとわかりずらかったですが(ry」と評価に書いてあった。
「わかり“ず”らい」と書いてる時点で(ry
まぁ非常に良いだったのでキニシナイッ!!
166 :
名無しさん(新規):04/06/22 22:49 ID:HMSpZQij
今まで取引回数270弱・・・初めて落札者にバックれられました。
一週間待ってもなんの音沙汰もなし。
結局削除して次点繰り上げても取引を断られ激しく鬱。。。
そのまた次点は落札額がずっと低い。
やっぱ再出品したほうがいいかなぁ。
最初のやつは報復評価してきそうなDOQで不安だし、
落札したやつがバックれると何もいいことないね。。。
俺は出品のみだし。
定形郵便になるか定形外になるか微妙な大きさの商品が落札された。
そこで、梱包を省いて定形郵便にするか、ダンボールで補強して定形外にするかを
落札者さんに訊いたところ
「普通郵便を希望致します」
という答えが返ってきた。(゚Д゚)ドッチダヨ…
その落札者さんの評価欄を見ると、「梱包がひどい出品者だ」というコメントが
いくつか書かれている。
この方に対しては、何も訊かずに簡単な梱包でさっさと送りつけるべきだった。
170 :
名無しさん(新規):04/06/22 23:49 ID:Mz3IQO8a
チュプめんどくせー。
キャラクターグッズで用途が同じで形が違うものを
その1・その2で出品したら両方別々の人が落札した。
一人の人から
『その○を落札した人は○○さんで二人とも落札出来たら一緒に送ってもらおうと話していました』
『一括の送料と合計金額を教えてください』
とメールを貰ったんだが。
もう一人からは連絡貰ってねーから勝手に出来ねーよ。
早う連絡してこい。
もしかして、最初の人の連絡でもうOK取れてるって思ってねーえだろうな。
>>170 新手の詐欺かも。もう一人からメールくるまで待つべし。
来たらメアドまで確認。
172 :
名無しさん(新規):04/06/23 00:14 ID:0WUakHFE
>>171 一応、メールが来てない奴には
かくかく、しらじかのメール貰ったけど
確認の為、連絡くれって云うメールは送った。
メールくれた奴には
あんたからもこっちに連絡のメールするよう言ってや
とメール送った。
ホントめんどくせー。
確かに、メアドだけは確認しとこ。
>>172 後で結果報告よろ。もし詐欺だったらここかBLスレででも晒してくれ
176 :
名無しさん(新規):04/06/23 00:58 ID:c2q/icQA
177 :
名無しさん(新規):04/06/23 01:05 ID:dHSa+NE/
オク終了後、即案内メール。
それから丸二日後に返信メール。
「取引終了まで短い間ですがよろしくお願いします。
入金後に再度メールします。」
いつ入金する気だ?何が短い間だボケ。
別のヤシ。
「本日入金しました」
二日経つが確認できない。送付先は局留。名前は偽名っぽい。
それは商品受け取れるんか?
ついでに俺が落札者の立場で詐欺られた。鬱過ぎ。
179 :
名無しさん(新規):04/06/23 01:52 ID:tkiM/CWk
馬鹿新規から
「期限は25日でいいですよね?」ってメールが。
何の詭弁だよ馬鹿。
「ご入金は25日のご予定ですか?25日で大丈夫ですよ。
確認後に発送しますね。」とメール
「25日に届くように送ってくれないんですか?」と来た。
せめて入金してから言えよ。
来月の25日に届くように送ってやろうか。
入金前に発送させようとする奴、結構いるよなあ。何のつもりだ。
だいたい予告だけして振り込まないのと、かなり遠い入金予定日を
予告して、「その前に送っていただけません?」みたいな。
入金確認後発送って書いてあんだろナス。
新規馬鹿に当たった
メールの内容が説明的でくどく気に入りませんでいきなり評価落とされたよ
おまえみたいな馬鹿がいるからメールが長くなるんだよ
新規OKにしておくとしかしどこに地雷が埋まってるかわからんな
うーむ・・・・新規バカって侮れないw
やっぱ制限は1以上にするかな。
新規排除より評価3ケタ、でも「悪い」がいっぱい、それでも合計すればプラスという人を
自分の出したオクから排除する方法ってないのかな。
オク途中でBLに入れる勇気がない。
(これやると入札中のBL人に連絡とかいくの?)
悪いに評価入ってる人を締め出す方法がないだろうか。
既に取引したあとでイヤな落札者とわかればBLに入れちゃうけど。
開封確認メッセージ付でメール送ってくる落札者ってどう?
一通目こっちからご挨拶メール(開封確認メッセージ無し)送ってるのに、その返信が開封確認メッセージ付。
相手が何時メールを開けたかそんなに気になるのかなぁ?
最近、落札キャンセル厨が多発してるから出品者からなら分からないでもないけど・・・。
なんかイヤ〜な感じ
開封確認メッセージってなに?
>>184 設定で全部そうなるようにしてるんじゃないか?オクとか関係なく。
何でそうしてるのかは知らんけど
>>185 ( ´ー`)つ━━━━━━━━━━━━━━━┓
188 :
名無しさん(新規):04/06/23 10:14 ID:W/y8cDh9
ぐぐ(ry
相手がメール読んだときに通知が来る様にする奴。
実際に通知を送るかどうかは受け手が決められるんだけど
確認付きで自爆してみると分かるよ。
あ、笑われてしまいましたか(^^;;
あの、それってアウトルックで設定できるんですか?
そんな機能があったなんて知りませんでした!!驚き。
メッセージ書くときのメニューバーからからツール→開封確認の…ってあるから試して味噌
191 :
名無しさん(新規):04/06/23 11:33 ID:tjaZB7eS
192 :
martan68:04/06/23 11:36 ID:0Hc5+7hs
落札者様あってのオークションやろーもん!
オマエら言葉を慎め!バカチンがっ!
>>190 やってみました。
こんな機能あったんだぁ。
もちろん、使わないけど。
ありがd♪
初めて雨がつきそうだヽ(´ー`)ノ
どーんと来いw
195 :
名無しさん(新規):04/06/23 14:53 ID:D6kX588x
すみません、長々愚痴らせて下さい。
週に一度、土曜日にしか発送できません。メールも毎日できるわけではありませんと、
商品説明欄にフォントサイズ変えて目立つように書いているんだけど、
『商品発送が遅かったので不安になりました』みたいな理由で「良い」を付ける人間に遭遇。
それだけならまだしも、その週はたまたま大量出品して100人近くの人とお取引があった中、
上記の人がそのような理由で「良い」を付けたら、途端に「良い」評価が増えだし、
約30人が同じような理由と共に「良い」を付けました。
…こっちはちゃんと土曜日に発送したのに。土曜日に発送するというのが嫌なら入札しなきゃいいのに。
しかも「土曜になれば発送されると耐え忍んで来ましたが、夜になっても発送メールがないのは何故でしょう?」とか
鬱になるメールも土曜の夜7時辺りに来たし…(でも、この人からは非常に良いだった)。
それでいて、「発送は土曜で良いですよ〜」なんてメールをくれた人間が、
「発送が遅いので」って理由で良いを付けたり…。
今までも週に一度土曜日の発送という説明の元、同じように取引をして600近く
「非常に良い」を貰って来たけど、最近のオークションに「良い」が続くと
(しかも発送が遅いという理由で)、今後入札が減らないか心配です。
あー!!説明読んでないならまだしも(それはそれで嫌だが)、
説明読んで納得したなら後から「発送が遅い」なんて評価に書くなよ!!!
どうしよう… _| ̄|○
196 :
195:04/06/23 14:54 ID:D6kX588x
すみません、sage忘れました。
しかも、やっぱ長いし。
197 :
名無しさん(新規):04/06/23 15:20 ID:sDEuhaI/
悲惨だ。最近の落札者は馬鹿だ。がんばれ
>>183 開封確認付のメール送ってくる落札者最近多い
返事書く時間無いけどメールチェックだけしようと
思ってるときだってあるのに…
ファーストメールだけに付けるんならまだいいけど
全てのメールに付けてくる奴に当たるとたまらんわ。
>194
返答で、
「土曜日しか発送できない旨オークションページにも記載しておりますので、
ご納得の上で入札されたものと思っておりました」とか何とか書いておけば?
>>194 自分の評価欄で「良い」の香具師に返答するのがいいよ。
「発送が遅れて申し訳ございません。事前に土曜日にしか発送出来ないと明記しておりますので、了解の上で御落札頂いたと思っていたのですが。」みたいな出品者に落ち度が無くても(納得行かなくても)
低姿勢でコメントすると、評価欄を見る人の印象が良くなるかも。
201 :
200:04/06/23 15:40 ID:ipiVwHwE
カブッた上に改行失敗‥スマソ
>>195 時間が限られてるのに大量出品しすぎだろ
と突っ込んでみる。
>>183 連絡はいかない。でもBL入れても既に入札されてるなら意味ないよ。
入札者削除しないと。
>>184 >>198 嫌な感じだよね。自分のマシンから勝手にメールが送信されるなんて
気味悪いし。HTMLメールとかは「単なる悪気のない無知」だけど、これは
明らかに意図的なぶん、不快感も倍増し。
俺はメーラの設定で全部返信しないようにした。
>202
文章をよく読んでからレスつけたら?
大量出品したから発送が遅くなったわけじゃないぞ。
落札者から届いた初めのメールに
「今度はよろしくお願いします」って書いてあった
取引きした覚えないんだけどサ
今回の間違い?
>206
この度は(このたびは)、の誤入力じゃないのかと適当なことを書いてみる。
このたび、のつもりで「こんたび」と打って変換したとか<今度
かぶってごめん
>>203 確認ありで受け取って返信しなかったら、
すぐに、「出品者様(俺ね)から変なメールが送られて来ました。
ウィルスに感染しているかもしれません」とか言って来たよ。
もうアフォかと。
212 :
名無しさん(新規):04/06/23 18:30 ID:x+9rMRxm
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
こちらは誠意を持って対応したのに、
システムを知らないおかげで暴言メール連発してきた
キチガイ落札者に当たってしまった。
怖いというより、いい年こいてこんな低レベルな
メール書く奴がまだいるんだな、と思うと笑えたよ。
もちろん私はそういう人間を1段も2段も上から
見下していますので、全く持って大人な対応しましたね。
後で送信済みメールの内容見て恥ずかしく思ってるんじゃないの?
まあ自分の度量の広さがわかっただけでもよしとするか。
いや、システムが分かってないのは藻前なんだが。
ああ、あいつだったのか。
本文読んでる限りとてもそうとは思えんかったから
てっきり別人だと思ってたよ。
事実をここまで捻じ曲げてまで自分を正当化したいのか、チミは。
こっちは終了5分後にメール送ってるのに3日放置しておいて、返ってきた返事が
「一番早い方法で送ってください」って何だよ。
もともと、ゆうパックで送りますって書いてあるでしょ。
自分から15日に振りこみますって言っておいて、まだ入金確認できないし。
落札者都合で削除しちゃうよ。
品物先に送ったら落札者にいちゃもんつけられて値下げしろの要求
不満ならキャンセルしてくれといってもしてくれない
もう飲むしかないんですかね
>>219 返品要求しても飲まないなら、内容証明郵便でも送ってみたら。
「いちゃもん」と判断したからには、不都合な事を黙ってたりしたわけじゃないんだよね?
先送りが一番悪いけどな。
自己紹介に馬鹿丸出しの文章を書くような奴は、
実生活でも間違いなくDQNな奴です。
このような馬鹿が入札してきたら即取り消し、
BL入りにさせましょう。
自己紹介でイタイのもジャレッケたっぷりな文章もDQN
しゃれ‐っけ【洒落っ気】
(シャレケとも)
#装いに気を配って美しく見せようとする気持。「娘も最近―が出てきた」
#気の利いたことをしたり言ったりして、人を感心させようとする気持。「―のある人」
ああ、ジャ か。 失礼
単にSとZが隣接してるからタイプミスしただけだろ
落ち着いて打ち込めってこった
50g程度の小物を落札したらゆうぱっく発送を後出しされるし、回転寿司落札されて嬉しがって
たら定形外で配達日+配達時間の指定を要求されるし・・・みんな暑さにやられてるん? (;´д⊂)
230 :
名無しさん(新規):04/06/24 22:04 ID:nSMAQvRQ
早く、振り込め!
いつまで待たせる気だ!
そろそろ限界。
その落札者の評価見ると、20日位かかって、評価のやり取りがされてる。
まんどくせー。
最近の落札者って馬鹿が多いね・・・
メール送っても返信して来ない馬鹿、簡単な文章の意味も
理解出来ない馬鹿・・・
そのくせ、ヤケに態度がデカイ馬鹿、嫌になるよ。
バカバカ言うな馬鹿
233 :
名無しさん(新規):04/06/24 22:35 ID:r7BQZ1Yw
≡ (゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ≡ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
≡ 〜( 〜) (〜 )〜 ≡
≡ ノ ノ く く ≡
アヒャ! アヒャ!
ヾ(゚∀゚)ノ ヾ(゚∀゚)ノ
( ) ( )
< < < <
234 :
名無しさん(新規):04/06/24 23:26 ID:nE11Cc0x
>>231 そう?なんか最近は出品と落札両方してるものの出品者のほうが横柄で疲れる。
すごいレスポンス遅い人が一人いて長引いてるし。はぁ〜。つっても落札者でDQNに
当たるとさ、一番胃にくるよねw
235 :
名無しさん(新規):04/06/25 00:36 ID:d7HBHjyM
タイプミスに注意。
「とてもおじゃれなお洋服です。」じゃ麿にそか売れないよ
おじゃれ プハッ
五日前にサンダルを落札した人に何回メールを出せばお返事頂けるんだ?
ウィッグを落札してキャンセルしてるし女装好きなのか?
いい加減にしろ!
麻呂にそか
新規の人に落札されてメール来るたびに自分の近況報告してくるのがうっざい
一応調子合わせて返すけどこっちは知らない人と気楽に仲良しメールやり取りするほど
フレンドリーな性格じゃないんだよ!事務的が楽だのに
>>239 すごい分かる。
私もたまたま出品したいらない雑誌の落札者に
アルフィーのコンサート誘われたことがあるよ。
たまたま雑誌にアルフィーが載ってただけなのに、
勝手にファンにするな!
241 :
名無しさん(新規):04/06/25 11:03 ID:+inrHgMv
落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!
まさにこの心境…
どうやって、このサイズをEXOACK500に入れるんだよ!無理だよ!
定形外の規格外だろ!
こっちはわざわざ「定形外では発送できません」と書いただろうが!
さらにゆうパックにしたら着払い指定かよ!
ああ、ああ、いいよ。シールを集めさせたくないんだろうよ!
別にかまわねえよ、送り付けちゃるさ!
しかも終始、返信メールが一文だけかよ!
こっちの労力は一体なんだ!
しかも何度も何度もリッチテキスト文書は破棄する場合があるから
テキストで送れと懇切丁寧に説いているのに(やりかたまで書いた)
一文送るのにhtmlで送ってくるんじゃねぇ!!
言葉尻もやさしく「できればテキストでお願いします」と言ってるじゃねーか!!
それからなんだその文は!
ハナっから 「このたびゎお世話になります☆住所ゎ…」 ってなんだよ!
メールっつか、手紙の書き方もままならないガキかお前は!(酒注文してきやがりましたが)
しかも切手取引で、封筒に切手だけ封入かよ!
低額取引だから良かったが、高額取引の切手為替とかだったら盗難の可能性もあるんじゃボケ!
それも一週間以上たってから送ってきやがりましたよ! メールで断りもなしに!
だらだら長くてごめんなさい…
いままでが良かったのかなんなのか精神的ダメージがかなりデカイよママン
242 :
名無しさん(新規):04/06/25 11:16 ID:mOaxZuAd
>>241 ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。 ←こんなのとか
こんにちわぁ \(^0^)/ ←こんなのとか
はじめましてぇ〜♪(^▽^) ←こんなのにも当たった事あるよ。
(ちなみに、全部違うヤシ)
メール受け取った瞬間「しまった」と思うよね(w
自分じゃ可愛く個性的なつもりなんだろうけど、
「個性出さんでいいから、文章きっちり読め普通に書け」と言いたい。
>240
ワロタ。
私も昔アイドル雑誌とかグッズをもうファンじゃないから出品してたのに
落札者がたまたま家が近い人で「手渡し希望します。一緒に語り合いましょう」
といわれた事がある・・・。何について語り合うのさ?
244 :
名無しさん(新規):04/06/25 11:26 ID:rVl0j+dd
>>241 おまえみたいなヘタレはセンズリでもこいてろ
>242
まだ、「人のよさそうな若いお母さん」とかならいいんですけどね…
そもそも、初めての人に送るメールでそういう文を書く人間ってだけで
「しまった!」とか思ってしまう。
それも、これから金銭授受を行う相手だぞ。不信感を煽らないでオネガイ
>244
ごめん、オナゴなもんでセンズリするものがないわ
しかもさっきsage忘れてた。
覚悟して取引してきます
>>242 その手の奴に連続で当たってるよ〜
むかつくのが「メールがつっけんどうでした」とか「事務的でした」って
どちらでもない もらったよ。
友達じゃないんだしお金のやりとりがあることなんだからさ〜
フリマが基準の人だとそ〜なるのかな?
>>241 定形外で破損紛失しないように390円で送ってくれっていわれたことある
中身だけでも850g以上あるし(つうか重さ書いて出品してるし)
無理っていったら「ほかの出品者様はやってくれました」だってさ
今日発送して欲しいのなら早く振り込めよ?来週になるぞ?
急かしといてこれだもんな。
>>245 メールだったら初対面の人間とでも、馴れ馴れしくできると思ってるんだろうな。
249 :
名無しさん(新規):04/06/25 11:44 ID:mOaxZuAd
>>245 ガンガレー
さっさと取引終わらせちゃいたいね
>>246 「つっけんどう」=つっけんどん?
…なんか、日本語使えない人と取引したくない。
フリマの乗りか…あーそういう事ね。
そんな気分で参加されても困惑。
250 :
名無しさん(新規):04/06/25 12:28 ID:epCqan/V
>>241 あはは。自分もあるわ。
こんばんゎ ょろしくぉねがぃします
って。取引は普通だったけど。
いきなりモナーのAA付きのメールもらったことあるぞ。
252 :
名無しさん(新規):04/06/25 12:47 ID:V19jjs2w
>>241 こないだの新規がそうだったな。
最初の「落札者の〜ですます」で思いっきり萎えた。
しかも「入金がニ週間後になりますm(__)m」ときた。
回転ずしじゃなきゃ削除してたよ。
取引終了時には評価4に増えてたんだけど、みんな辟易したみたいで
評価文が面白かったよ。
普段は事務的なメールonlyですが
顔文字満載の落札者には顔文字満載で返してますわ。これもサービスだと思って。
喜んでくれますよ…それはもう…
連絡まだ?
バカ落札者用に長い取引説明文を書いて送ったのに全く理解せずに記載されてない方法(郵送)で現金送ってくる奴はどうすればいい?
最初のメールにこっちの住所書かないと不審がられるし、書いたら書いたでこういうバカもいるし・・・
現金を郵便で送るのは違法だろうに、罰則がないからなあ
>>256 評価でいってやればいいじゃん。
報復くらったってそんな馬鹿の評価なんて誰も気にしないような気がする
評価まだぁ〜?
冊子小包届いたぁ?
どうなの?
後になって「届かないぞ。」などと言っても知らないからな。
その前に、届かなかったとしてもどうすることも出来ないがナ。
何を言ってもバカみたいな返事しかこないよ…
ああ、バカなのか。了解した。
>>256 バカは文章を理解せんから困るんだよな〜
バカを装い己の望みを叶える落札者もいる。
落札者都合でキャンセルしたのに、
相手が文句を言ってきた場合は下記の文章をコピペして送ってやりましょう。
Yahoo!オークションでは、「自分自身でした約束は守る」という利用者間の誠意を前提に、
取引の場を提供しています。出品された商品が落札され、
売買契約が成立した場合は、
出品者・落札者とも、契約にしたがって取引を完了する義務があります。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-02.html 商品の落札をきっかけとして売買契約が成立した場合は、代金を支払う義務が発生します。
http://img.yahoo.co.jp/i/auctions/help/2-12-2.gif 落札者側からキャンセルの申し入れがあった場合、
当然落札者には一方的に契約を破棄したという責任が生まれるため、
出品者に対して文句を言う権利等は一切存在しません。
落札者側には自動的に「非常に悪い」という評価が付きますが、
これは落札者が落札後に契約を破棄したという事実を、
後の出品者に知らせるための重要な参考となるため、
当然これに対する文句も一切言うことは出来ません。
もし文句を言ってきた落札者がいても、
ひるまず強気に対応してください。
あなたは悪くありません。
コピペ&マルチウザ
落札後のキャンセルは下手すると危ないぞ。
入札する時はよ〜く考えてからにしようね。
一般の店なんかはキャンセル料取られたり
するケースもあるが、オクでもそれに近い事やっている
奴とかいるからね。悪い評価が付くだけなら全然マシだよ。
振込みまだかよ・・しかも二組。。。給料日でも1000円もないのかよ?どんな生活してるんだ?
くそ餓鬼が。リア厨がヤフオクやってんじゃねーよ。中2でテスト期間中だぁ?
さて、どう料理してくれようか。中学に通報するか、親に連絡するか、
評価に即刻ぶちまけて落札者都合削除かまして評価0に戻してやるか、
ヤフに通報するか、全部いっぺんにやるか。
バイダがYBBだからクレカやオフィシャルバンクの壁も突破しちまったんだなぁ、きっと。
というわけで住所氏名電話番号住所から推定できる学校名とIP、押さえた。
ちょっと可哀想ではある。だが、未成年は未成年だし、隠しとおす知恵もない子供だ。
きっちり規約違反のカタはつけないと。だが、今回の落とし所はどのへんなんだ。困った。
どうしたもんだろう。一晩悩むか……ええい面倒なことしてくれおって。
今日振込みしてくれるって言ったくせに ウソツキ
270 :
名無しさん(新規):04/06/25 19:27 ID:pImwueSm
オークションのページにも、落札後に送るメールにも「メール到着後3日以内に入金して
ください。」と書いてあるのに、23日(木)昼に出したメールに対して返信が
「月曜か、火曜に入金します。」
以前同じような人が居たけど、さすがに火曜とは言われなかったな。
ぱるる希望だし、ホリデーサービスが使える都会だから、
http://dpo.japanpost.jp/ で、
近くのATMが調べられることを伝えた。
「そちらで入金していただくと、今週末に発送可能です。週明けの場合、次の週末まで発
送作業をお待ちいただくことになります。ご検討下さい。」
と、前回は伝えればよくて、相手も「しらなかったです!」と喜んでくれました。
しかし、今回の場合は明らかに脳内で「土日をのぞく3日間」にされている模様。
同じ事を伝えるだけの方が角がたたないだろうけど、さて、どうしよう。
>>267 未成年ならしかも中学生なら
その保護者にオークションのことを伝えてみるのがいいと思う。
中間テストを言い訳にするような子供だから
親も親のような気がしないでもないけど・・・
自分がテスト期間で外出できないのなら親に頼むとかあるだろうに。
テスト云々よりもおこづかい日がまだだったりしてw
272 :
267:04/06/25 19:49 ID:paKrbLrO
>268
激しく円満合法早期解決したいので育児板のお母さまがたに御意見を伺いに行ってきます。
折しも児童生徒のネット利用に起因するトラブルや情報教育の不備(モラルハザード、
セキュリティ意識欠如とか)について世間の耳目も集まってるとこだし。
中学生の親なら守備範囲ですよ。ええ
>>267 確かこのスレかBLスレで、家族共有でID使ってるつーのがあったような。
親父だかオカンだかが出てきて、たかが子供のした事だの、いい大人が心が狭いだの、子供が
怯えていますだの、謝罪したのに悪い評価(自動評価なのに)をつけやがってと厨丸出しの評価が
吊るされてた。
ヘタに追い詰めるとこのような逆切れしかねないのが厨だから、巧みに追い込んでね。ガンガレ。
>>267 親子共々DQNでない事を祈りつつ事の顛末をウジュルウジュルと待たしてい
ただきます。
子供を取り巻くネット環境やモラルについて、親達がどう思いかつ
対処しているのか興味があるな。
私も育児板を回遊してみますかね。
>>274 そんなDQN家族がいるのか。オク利用する資格なし。
277 :
名無しさん(新規):04/06/25 22:33 ID:zsINqoNV
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
278 :
名無しさん(新規):04/06/25 22:46 ID:1HnsUE46
文句、と言うか・・・。
落札翌日には、落札者がちゃんと住所とか
入金予定日を伝えてきたんだけど、その後
入金がないどころか音信不通なんですけど・・・。
生きてるのかな・・・。
ちょっと心配。
279 :
名無しさん(新規):04/06/25 23:04 ID:ReT3q+zb
返事こないから評価から三回連絡したけど、無視していた落札者。
落札者都合で削除したら、「何度もメールを送ったけど届いてないですか?」
だと。こういうやつって、決まって”何度も”メールしたって
言い張るんだけど、こっちは出品ページにもメールにも24h以内に
返信してるって書いてるんだから、返事がなかったら
評価から連絡してくればいいのに。どうせ返事忘れてただけなんだと思う。
知り合いが死んだとか、入院してたとか、
PCが壊れたっていうやつも多いけどね。
280 :
名無しさん(新規):04/06/25 23:22 ID:Xpqeck/1
振り込み金額書いてあるのにメールちゃんと読まずに1週間も振り込みなしで待たせたやつ
そろそろ着いたか。
1マンの物、定形外で送ってくれっていうやつだったから紛失しても知らんがね
>>270 普通は土日祝日を除いて3日(3営業日)と考える。
落札者は悪くない。出品者も悪くはないが良くない。
282 :
名無しさん(新規):04/06/26 00:19 ID:ARhkiQWT
土日はさむから月曜日に郵便口座に送金っていう人って、土日はATMやって
ないと思ってるのかな?やってないところもそりゃあるけれど。
それともわざわざ窓口から振り込んでるんだろか。一応銀行口座も用意してる
んだけど落札するたびに手数料かかって大変そうだ。
土日空いてないATMしかないようなところにお住まいとか。
土日くらい待ってやれよ
銀行だって、土日に入金しても月曜になんなきゃ反映されないんだから
286 :
名無しさん(新規):04/06/26 00:44 ID:ARhkiQWT
いや、ぜんぜん待つのはOKなんだけど、小額のものなのに130円
手数料かけるのもったいないなーって。送料+消費代金+130円だと
そこらで買ったほうがよさそうなもんなんだよね・・・。住所も田舎って
わけじゃないし、不思議で。
287 :
名無しさん(新規):04/06/26 00:56 ID:q+LRdAJ0
近くで売ってないんだろ
288 :
名無しさん(新規):04/06/26 01:01 ID:ARhkiQWT
>>287 いやぁ、それがさぁ、ほんと○○にいけばたいていあるじゃん?っていう
ものなの。でも出品直後深夜なのにアクセスがちらほらきて、すぐ即決
で売れた。まぁ、他の人よりかなり安く出したから。でも送料+商品代だけ
でそこらで買える値段なんだよねぇ・・・・。
>>288 っつーかお前が便利すぎて頭が麻痺してるだけだよ。
先日、冊子小包で送料180円ギリギリかな?と思ってたCDを落札された。
んで落札者から送料180円貰い、実際に郵便局行って測ったら210円だった。
まあ漏れの落ち度だし仕方ないか、と思ってそのまま送った。
一応その事はメールで伝えておいたが、返事は無かった。
…で、数日後。
落札者タソから「振り込んだ額と実際の送料が違った」とかいう理由で
「悪い」をいただきますた
悪い?ハァ?
反対に割高の送料請求したんなら分かるが、、、
っていうかメールでも断っておいたのに絶対読んでないだろ汚舞い
>>290 それひでえな
評価欄のことの詳細をちゃんと書いて
晒してくれ
名古屋って最近ゴミの分別収集について厳しくなったんですか?
文句ってわけじゃなくて、ここまで細かい指定されたの数百取引やっていて
はじめてだったので…。
--ここから--
落札品の梱包ですが、直に、茶封筒状のものに、入れてください。
プチプチ、ビニール、薄紙などは、一切入れないでください。
封筒がなければ、紙袋か包装紙の裏を上記サイズに切って貼ってもらって結構です。
宛名は紙を貼らないで、直に、小さめに、書いて下さい。(テープは必要最小限でお願いします。)
特に、宛先の上に、保護する目的で、ガムーテープ幅の透明テープを貼るのは、絶対に止めて
下さい。シュレッダーにかけられません。
名古屋はゴミの分別が厳しくなったので、細かくてすみませんが、ご理解ください。
また、当然のことですが、届きました落札品に、万一、事故が発生しましても、すべて責任は私
に帰属し、ご迷惑はお掛けしません。どうか、ご安心ください。
--ここまで--
壊れても責任は自分に、とおっしゃってくださっているのでいい人なんだろうけど
ちょっとびっくりした。
うーん、そんなことなら1万のモノなんだから、あと220円足せばゆうパックで送れ
るのに…。
アレな感じがするのは、出かけるから入金が週明けになる、と24日に言われた点
かな。それぐらいは有りか?
293 :
290:04/06/26 01:44 ID:Iv1dJ47p
>>291 スマソ、晒しは出来ん
でも今まで600件近く取引してきたが、こんなDQN初めてだよorz
他にもメールでだけど、「封筒に穴が開いていた」とか文句垂れるし
冊子小包なんだから少しの穴は仕方ないだろうよ…ハァ
>>290 そいつ自分が¥210の送料を払った気でいるんじゃないか?
¥30の差額を負担したのはあなたなのにね。
>>292 紙をクッション材として使えば良いってことでしょ
紙は燃えるゴミだし
漏れもプチプチ切れた時、プリンタ用紙をくしゃくしゃにしてクッション材として使ってるYo
誤爆だった…_| ̄|○
300 :
名無しさん(新規):04/06/26 03:20 ID:wQy+xDqz
>>292 ただ単に落札者が分別面倒なだけだよな。
301 :
名無しさん(新規):04/06/26 04:20 ID:StFBZ56T
入金まで10日も掛かって(¥1500)こっちの落ち度で返品〜?
しかたね〜から呑んでやったら、しつこくメールで返金予定は?って
コッチは犯罪者じゃね〜んだアフォがっ!
テメーはBLだっ!(゜Д゜)ゴルァ!!
ID晒して〜よ!ったく!
302 :
名無しさん(新規):04/06/26 04:56 ID:NEc8Vz1V
3万円のブツを落札してもらった。
落札者から「ぱるるに振り込んだ」とメール
確認したが振り込まれてない。
窓口からだと即時反映じゃないのか?????
世の中なめんなや、落札者の雑魚ども。
顔見えないからって調子に乗ってるとマジで乗り込まれるで。
社会には社会のルールっちゅうものがあるさけえのぉ…。
>>292 「梱包に指示のある場合には、梱包材の現物を送付してください。」だな。
ウザったくて読んでツッ込む気にもならないという態度で、返す。
>>304 漏れは出品時の説明と最初のメールで
「梱包に指示がある場合は、ゆうパックか宅配便指定にしてください」と
書いているので、定型内外or冊子小包で良いですと了解しておきながら
梱包に指示をしてきた場合は無視してます(゚д゚)
> 父が緊急に手術をすることになり、ご連絡できませんでした
入金後の連絡ができなかったことに対してメールきた。
苦情いれた訳でもないし、別に連絡いらんよと出品ページに書いてあるのだが。
言い訳するのが趣味ですかそうですか。
>>306 別に問題ないんだったら言い訳ぐらい聞いてやれよ。
落札者側からの要望で落札者都合でキャンセルしたのに、
出品者に対して文句を言ってくるような奴は一般常識知らなさすぎるんじゃないのか?
実社会で予約したものを発売後キャンセルしたらキャンセル料払う事も珍しくないし、
下手すれば損害賠償請求されるぞ。
悪い評価ひとつでガタガタ言っているような尻の穴が小さい野郎は、
一生家で引きこもってオナニーしててくれや。
そんなのが世の中に出てこられては迷惑以外の何者でもないのでな。
309 :
名無しさん(新規):04/06/26 12:59 ID:RXkQdGmM
20円少なく振り込んできたヤツがいた。
まあこのくらいだから送ちゃうんだが、とりあえず、
『入金額が不足していましが・・』とチクリとメールした。
なんどかこういうヤツに当たったことがあるが、絶対にこ奴らは
返答よこさないのが常。
>>309 そういうバカには不足分を支払うまで送っちゃダメでつ。
送っちゃったんなら評価に「非常に悪い:金額足りねーぞ、ゴルァ!!」と書いておいてください。
被害者が増える一方になってしまいますんで。
311 :
名無しさん(新規):04/06/26 13:28 ID:RXkQdGmM
>>310 そおねえ。でも実際はねー・・
前に島根の中国人に落札されたときは完全に常習だった。
5千円くらいのもので500円くらいだったか少なく振り込んできた。
その後評価みたら別の出品者から評価にかかれてたよw
他のヤツにも同様にしてたんだろうが馬鹿な日本人ばかりでもないねぇ。
振り込み金額は多くても困るよね。
>>312 そういう時はこっちからメールして返してくれってなったら
こっちからの振り込み手数料差し引いた金額分振り込んでやるけどな。
314 :
名無しさん(新規):04/06/26 13:52 ID:G+xwAM7b
土曜なのに郵便に振り込んですぐ送れって奴は早く死んでくれ
土日記載できる郵便局うちからだとまじ遠いんだよ!!!!
>>312 確かに。銀行口座なら新生から返金するんだけど
その人ぱるるで200円くらい料金多めに振り込んできた
返金するには手数料130円いるし、まんどくさいから
そのままにしといおれってやっぱダメ?
相手が多く振り込んだことに気づいてないみたいで非常に良いの評価が来た
>>314 「明日にでも集荷をしてくれる宅配便かゆうパックで送ってあげますので、
不足分の送料を今すぐ振り込んでください」。
とメールで返してみるとか。
>>315 一応メールで訪ねてみたら?
このままモヤモヤで終わるよりは、良いような気が。
>>314 あっ、失礼。
入金確認は郵便局に行かないとできない状態だったんですね。
318 :
名無しさん(新規):04/06/26 14:19 ID:lsZCw83F
評価乞食うぜー。
連絡なしに1週間近く振りこまなかったくせによく言えるなこいつ。
319 :
名無しさん(新規):04/06/26 14:39 ID:9LQGXZsA
>>319 途中まで笑えたけどどんどんこっちが鬱になってきた
けど送らないのに悪い評価付け返してるからなぁ
321 :
名無しさん(新規):04/06/26 15:28 ID:lTuI1u51
>>319 見た!
どーして定形外で発送しちゃったんだろうね
「早く届けたかった」って言い訳してるけど
確実に届ける方が大事だしゆうパックでも日数は変わらないと思うけどなぁ。
あそこまで粘着されるのも可愛そうだけど
確かに対応にも問題ある気もする
勉強させてもらいました。
他人事でよかった・・
>>319 ざっと読んだけど、
もともとの原因は出品者が作ったものだが、最終的には
落札者に問題ありだな。出品者とは取引しても構わないが、
落札者とは関りあいたくない。
>>322 ハゲドウ。
落札者の怒りはもっともだけど、さすがに粘着杉。
最後は解決しようという意志は感じられず、ただ
ネチネチ言ってるだけにしか見えないし。
a570421をBLしますた。
(↑ひょっとして生年月日?だとしたら22歳くらい?ヒー)
>>306 いや、入金の遅れを理由に低い評価がついたら、
「父の入院でしかたなかったって言ったでしょっ!理解していただけず残念」
とかいって報復評価するための布石。
>>319 出品者もバカタレだからどっちもどっち。
ゆうパックで送るっつって普通郵便で送ったり、「今まで70回取引してこんな
ことは無かった」って、根拠にもならんこと言ってみたり。
商品説明で
>ゆうパックの元払いでのみ発送致します
って書いてあるから、ゆうパック分の代金振り込ませて、定形外で発送して
送料差額ガメる気だったんだろどうせ。ちょぼい詐欺。
アホーゆうパック表示してないのにできるかどうか聞かないでね できるならちゃんと表示します
>>311 その中国人と取引きした事あるような。
合計金額を書いてメールしたにもかかわらず
品物代のみで送料振込んでこなかった。
しっかり請求して払っていただきましたが。
評価には「ありがとうございます。未払い分確かに受領いたしました」
と書いておきますた。
328 :
名無しさん(新規):04/06/26 16:45 ID:AW7cik3i
一万とかいわなければ同情するんだがな。
329 :
名無しさん(新規):04/06/26 16:49 ID:niITIHjd
久しぶりにキレた。
同一商品を何個も出品しているんだが、なぜか一人で3個も落札された。
評価1桁IDだったし間違って落札しているなと思ったから、ファーストメールに
「落札するのは1つで大丈夫です。落札手数料が余計にかかってしまいますが、
今回は初心者の方ということなので余分な手数料はこちらで負担します。
次回から気をつけて下さい。あと送料を計算するので住所を教えて下さい。」
というような内容でソフトに書いた。
すると
「金額3倍ですか?手数料ってなんですか?」
という明らかにこちらの意図をわかっていない一文メールがきた。
言葉遣いも微妙におかしいので疑問に思ったが、もう一度同じ内容を丁寧に説明して、
住所が書かれていなかったので、再度
「住所教えて下さい。もしかして外国の方ですか?」
と返信。するとまた
「手数料はどうしたらいいですか?」
という馬鹿メールが。。。外国人かどうかという問いは何故かスルー。
330 :
名無しさん(新規):04/06/26 16:49 ID:niITIHjd
仕方なく
「他のことはいいので、まず住所を教えて下さい。外国の方ですか?」
と簡潔に書いたら、やっと住所が返信されてきた。
返ってきた氏名はやはり外国人っぽい名前(おそらく中国人)。
でも外国人ですかという質問の回答はない。
まあ、ここまでならかわいい話なんだが、こいつがとにかく馬鹿。
後から勘違いして同一商品を複数落札する奴がでてくると困るから、
評価は1つ分だけにして絶対に3つ分評価しないで下さいと
念を押したのに勝手に3つ評価するわ、
「評価ボタンはどこにありますか?」という質問のために
3回以上メールさせられるわ、本当に疲れた。
>>329 どうでもいいことなのだが、
1人で3個欲しかったんじゃないの?
どうせ出品料同じなんだから1個ずつ出品するんじゃ駄目なの?
332 :
名無しさん(新規):04/06/26 17:38 ID:010WezII
>>329 >落札手数料が余計にかかってしまいますが、
>今回は初心者の方ということなので余分な手数料はこちらで負担します。
落札手数料は出品者負担。頃すぞお前。
334 :
名無しさん(新規):04/06/26 18:27 ID:lTuI1u51
335 :
名無しさん(新規):04/06/26 18:32 ID:SP868aRw
初心者じゃなければ請求するんだろ?
余分じゃない手数料は請求するんだろ?
それにあれか、落札後に欲しい数量を言えとか何とかいって手数料逃れしてるんだろ?
やっぱり極端に3%嫌うやつは基地外だな
でも「外国人ですか?」っていう質問は必要なのかな。
会話が成り立ってないとか怪しい文章を送ってくる事でも
推測できるし、今回は名前でもわかるわけだし。
「佐藤サト子です。日本人です。」「オリバーカーンです。
ドイツ人です」とか、変だと思うんだけど。
まあ329さんの場合は明らかに相手が日本語が不自由みたいなので、
必要な事を簡単に箇条書きで書いた方がいいんだろうね。
>>332 「落札手数料が余計に(落札された分)かかってしまいますが」じゃないの?
3つ落札されてそのうちの2つキャンセルされたとしたら、落札者の
手違いで余分に落札された分の手数料もアフに取られる訳だし。
初心者のようなので今回はシステムを理解していなかったようだし
悪評価がついてかわいそうだから落札者都合取り消しにはしない、
こちらで全部の手数料を負担するという意味では?
339 :
名無しさん(新規):04/06/26 19:09 ID:lTuI1u51
>>335 違うだろ?
なんで分からないかなぁ?
1-10まで説明しないとわからんのか?
ちゃんと成り立った取引での手数料までは当然請求しないだろが・・
340 :
名無しさん(新規):04/06/26 19:24 ID:Uw8oh/fO
3つ欲しかったから3つ落札したんでしょ?
1つだけでいいならどんなバカでも3つも落札せんでしょ。
いくら初心者とはいえ、1つしか無いものを3つにわけて出品してるとか考えないだろうし。
>後から勘違いして同一商品を複数落札する奴がでてくると困るから、
ってのもわからん。同一商品を複数出品してるから、複数ほしい人が複数落札するんだろうに。
何はともあれ、
>>329-330の文章では判断できない点が多いということで
あぼーん
何これ?
ナニカネソレハ?
344 :
名無しさん(新規):04/06/26 21:15 ID:n4+Imliy
簿だ−フォン東日本
346 :
名無しさん(新規):04/06/26 21:40 ID:+DjTQ0KF
商品は靴なんだが
---
発送についてですが、定形外でお願いします。靴箱があっても無くても重さが変わら
ないようでしたら靴箱にいれて発送お願いします。ユウパック送料と定形外送料が変
わらないようでしたらユウパックで発送希望です。
---
んな訳ないじゃん。
箱0グラムなはずないだろ。
意味わかんないメールよこすから4日も放置しちゃってごめんね。
これから送るよ。
347 :
名無しさん(新規):04/06/26 21:54 ID:QZ0Ccklz
俺一発でわかった!
348 :
名無しさん(新規):04/06/26 22:07 ID:InIK3kWK
>>346 「箱0グラムなはず・・」はネタだよね?
相手の意図 わかってるよねぇ?
箱に入れても入れなくても定形外送料同じ事ってあるよ?
「送料が変わらなければ・・」は曖昧で困るけど
4日放置はいかがなもんかと・・・・
分かってるよ。
でも終了後、20分後にこちらからのメールを待たずに
こんなグチャグチャ言ってるメール寄越したりされてカチンときたの。
あ、もちろん4日放置は反省してます。
でも靴なんて箱なしの方が梱包めんどくさいんだけど。
ID:+DjTQ0KF痛すぎ…
353 :
名無しさん(新規):04/06/26 22:34 ID:kbFxd8KC
漏れはよく靴を出品してるけど、
箱は全部無いことにしてる。
でもって、発送方法は二択
1 定形外 箱無し プチプチ+封筒=390円
2 ゆうぱっく 別の箱+プチプチ+クラフト紙又はダンボール=2キロ以下 地域により異なる
どっちを選ぶかによって、丁寧なのがいいのか安くあげたいのか
丸わかりだから、梱包もそれなりになる。
ちなみに8割が1を選ぶ
1割が2.
残りの1割が上記を理解できなくてへんてこりんな質問がくる
あぼーんきますた
355 :
名無しさん(新規):04/06/26 22:50 ID:InIK3kWK
>>349 カチンときたの?
先に希望言ってくれて手間省けたんじゃない?
と 思うけど?
>重さが変わらないようでしたら
じゃなくて、「送料が変わらないようでしたら」なら
349にも理解できたのにねえ。
358 :
名無しさん(新規):04/06/26 23:28 ID:InIK3kWK
350=346?
>でも靴なんて箱なしの方が梱包めんどくさいんだけど。
送料同じなら「箱有り」希望なんだろ?
あ・・・
「送料高くなってもいいから「箱有り」で」って希望して欲しいのね・・
引っ張り過ぎ?スマソ・・
着荷報告をしない香具師はBL行き。
着荷報告を評価でしろってやつもなんか嫌だな
評価で連絡すればメールする手間も省けて楽なのに。なんて思ってるんでしょ
362 :
名無しさん(新規):04/06/27 02:40 ID:XqJgaBqx
齋藤とか書いてくるやつ逝ってくれ
363 :
名無しさん(新規):04/06/27 02:43 ID:f3jH+qrt
評価のことは黙ってるのが賢明。する人は黙っててもしてくれるし、しない
人はどっちにしろしないし。他人からあれこれされなくてもいい指図される
のは、ただでさえ不愉快なんだからさ。
届いたら連絡しろメールじゃなくて評価で、というて程度でもちょっとムッと
させるには十分だし、ましてや「届いて、あなた様がこちらに評価をしたの
を確認してからそちらに評価をつける、というお約束でよろしいですね?」
みたいのは、なんだおまえは、だいたい約束ってなんだそれいつした氏ね、
とか思うわ。ああヤな感じ。
365 :
名無しさん(新規):04/06/27 02:50 ID:XqJgaBqx
渡邊もよろしく
評価は任意だと思ってるから一切触れない。
相手は評価してくるがこちらからは評価なし、ということも多々ある。
文句も言われないな。
発送したらメールで報告して
とっとと相手の評価して終わらせる。
出品者の義務放棄ではないけど
早く終わらせたい。
万一不着なら何か言ってくるだろうし。
二桁・三桁の評価があるなら
もういいんでねぇのって思うけど
人それぞれの考え方だからね・・・( ´ー`)フゥー
落札者に支払方法を1JNB 2ぱるる 3三井住友 4Y!ペイメント
からお選び下さい下さいってメール送ったら、5新生銀行って
返事が来た。_| ̄|○
369 :
名無しさん(新規):04/06/27 06:42 ID:B4fjEaK+
>>329-330を書いたものです。一部不明な点があったようですいませんでした。
>>331,
>>340 >1人で3個欲しかったんじゃないの?
商品の性質上、一人で3個も購入するような商品じゃありません。
実際、メールのやり取りでも1つしか購入しない様子でした。
>>332 >落札手数料は出品者負担。頃すぞお前。
よく読んで下さい。正当な手数料なら喜んで払いますが、
落札者のミスによる余分な落札手数料まで負担する義務はありません。
余分な落札を落札者都合で消すと悪い評価がついて可哀想だと思ったので、
余分な手数料は特別に負担すると言ったんです。
>>337 >でも「外国人ですか?」っていう質問は必要なのかな。
もし外国人の方なら、こちらも本当に簡単な日本語でメールする
必要がありますし、もしかしたら子供かもという疑問があったので、
外国の方かどうか確かめたかったのです。
また相手が外国人で日本語があまりにも通じない場合、
取引き自体をキャンセルしようとも思っていました。
>まあ329さんの場合は明らかに相手が日本語が不自由みたいなので、
>必要な事を簡単に箇条書きで書いた方がいいんだろうね。
もちろん途中から箇条書きにしたり、できるだけ簡潔にはしてました。
でもどうやら、メールを最初から最後までよく読んでいないようなんです。
確かに変な日本語もありましたが、書いている文章や過去
数回の取引きを無事に終えている点からすると、
そこそこのコミュニケーション能力はあるはずなんですが、
質問をスルーしたり、明らかに文章を読んでなくて
勘違いしている点が何個もありました。
370 :
名無しさん(新規):04/06/27 08:35 ID:6H4sv4Qn
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
371 :
名無しさん(新規):04/06/27 09:20 ID:6qddlfVP
372 :
名無しさん(新規):04/06/27 11:49 ID:d3VP1UyY
もうさ、届きましたってメールくらいくれてもいいんじゃない?
評価いらないから。こっちは、定形外で出してて届いたかどうか不安なんだよ。
挨拶っていうか、そのくらいは普通のことでしょ?
届かなきゃ大騒ぎするくせに、、、。
もうやだ、東北の田舎者は。
373 :
名無しさん(新規):04/06/27 12:40 ID:Hyguv7Qg
>>372 礼儀知らずは放置して・・
イライラするだけ損だって ね!?
地域限定はイクナイ!カンケイナイ!
374 :
名無しさん(新規):04/06/27 12:49 ID:XaYXWPi/
>>372 最近は地域関係なく,「届きました」の連絡がない。
評価でもメールだけでもどちらかでいいから,届いたという連絡がほしい。
何らかの形で届いたという連絡くれるのは,確率的に6割ぐらいかなあ。
こちらは>367と同じで,発送したらすぐ連絡(評価も同時に)している。
>>372 何も言ってこないんだから届いたに決まってる
376 :
名無しさん(新規):04/06/27 12:54 ID:80kw64UZ
冊子小包で発送してから2週間以上経つけど
落札者から到着メールが来ない。
もう評価しちゃおうかな。待つの面倒臭いし。
発送をした時に評価もすれば良かった。
一度評価の機会を失うと評価しづらい。
377 :
名無しさん(新規):04/06/27 13:19 ID:BhM5cfZP
>>372 東北の田舎者を一括りにスンナ
こっちからすればいい迷惑じゃ
補償とかあるんだから何か言ってくれないと困る。
>>378 「補償とかある」って何。
補償付きの発送方法で事故があって、手続きを出品者にしてほしいなら当然
連絡は来るだろうし、そもそも補償付きの方法ってだいたい到着確認できるし。
できないの簡易書留くらいか。
落札者から連絡が来ない状態で、出品者が「補償とかあるのに連絡なくて困
る」のって、どういう状況なの。
>>290 > 一応その事はメールで伝えておいたが、返事は無かった。
ひょっとして
「こちらの落ち度なので差額は負担しておきます」
と明記しておかなかったの?
そう書いておかないと落札者が「差額はどうしますか?」と
メールで質問しなくちゃいけなくなる。
出品者によっては当然のように
「差額を払って下さい」と答えたり
「次回取引がありましたら上乗せして請求させて頂きます」と
答えたりする。
すると落札者はすごーく嫌な気持ちになる。
その時に「こちらの落ち度なので差額は負担しておきます」と
答える出品者はいたとしても少数派だよ。
そう答えるくらいなら差額を伝える時に初めからそう書いているから。
だから、下手に質問すると「差額を払って下さい」と答えるに違いないと
思って、あれこれ考えて嫌な気持ちになって「悪い」にしたのだと思う。
きっと、「こちらの落ち度なので差額は負担しておきます」と
メールを出せば、「非常に良い」に評価を変えてくれると思う。
まずはそうすべきだと思う。
それでもなお評価を変えてくれないなら、そこで初めて相手に対して
「悪い」の評価をつければよい。
評価合戦に持ち込むのは、それからでも遅くはない。
くれぐれも今、短気を起こしてはいけない。
支払い方法はペイメントと振込みだけなんだが、事前に何も言わず、現金を普通郵便で送りつけてくるアホはどうすれば?
永久に無視でいいかなw
「入金確認が出来ないのですが」とメールする。
当然郵便で届いた現金はそのまま頂く。何か言ってきても届いてないと言い張る。
いいんじゃないか?
んで、着服はさすがにまずかろうで、
振り込まれたら品物と一緒に送り返してやれ。
「遅れて届いた」とか言って。
385 :
名無しさん(新規):04/06/27 16:19 ID:aOxxys9U
>>383 今普通郵便は調査依頼すれば、仕分システムの記録で配達直前まで追跡できるはず。
もし届いてないと嘘でもついて、配達員がパクッたとか疑われでもしたら大騒ぎになるぞ。
ばれたら詐欺罪で刑事、郵便局からも民事でやられる可能性がある
386 :
名無しさん(新規):04/06/27 16:33 ID:pSbDzH3U
387 :
名無しさん(新規):04/06/27 16:40 ID:aOxxys9U
>>386 2ちゃんで拾ったネタでせいぜい自慢してくださいねぇ
人と接してたくさん会話しましょう(・∀・)
388 :
名無しさん(新規):04/06/27 16:43 ID:xGhKx815
何件も取引してると一人や二人おかしな奴がいるな。
勝手に落札額に500円プラスした価格を振り込んで来て
EXPACK500で送れとか言う奴がいたよ
こっちの都合も考えずやられたからわざわざEXPACK500を買いにいくはめになったが
あとでメールで懇々と説教してやった。
389 :
名無しさん(新規):04/06/27 16:50 ID:6Zs1m8by
>>386 可能性ですから。極々僅かの可能性ぐらいはあると。
延長して終了したオク、速攻メールしたのに4日も連絡なし。
5日後にやっと来て「私事ですが、仕事をしております関係で、
お返事、対応遅くなり申し訳ありません。」だと。
競合って落札したクセに何ほざいてんじゃ、ヴァカ
オレだって仕事してんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
さっさとペイメントで払いやがれ!!!!!!!
きたよきたよキター!!!!YO!!
「ぁなたの文章ゎ、冷たぃ感じです」
文章如何もさりながら、ほかにもいろいろムカムカすることばかりする落札者
「冷たい印象、とのことですが、個人間のことではあっても、お互いの住所や口座を
開示し、金銭授受の発生する、一種正式な取引の場です。
ですから、いわゆるフリーマーケットの感覚ではないのではないでしょうか。
そこは一線を引いてお取引するべきではないかと考えています。」
などグダグダ説教じみたメールを返信した(実際はもっと長い)
それは自分も厨になった瞬間だった
オモイッキリ チュウガエシ ジャナイカヨ ジブン…_| ̄|○
振り込みいつまで待てばいいんですか?
住所教えて来たんですから買う気あるんでしょう?
アダルト物ばかり落札してないで早く振り込んでください。
陰毛の一本でもおまけしますから。
>>392 ある程度放置されたら、メールで
「連絡がないようですかどうなってますか?ご連絡ください。
*日に再度、メールと評価欄からご連絡します」
連絡なかったら、メールと評価欄「どちらでもない」で、
「もう20日も待ちました。*日までに振り込みがないようでしたら、落札者
責任で削除し取引を打ち切ります」
冊子の簡易書留をキボンヌしてる落札者がいるんだが、
「手数料が250円になってましたが350円の間違いですよ。」とか言って
100円多く振り込んできた。落札者の側でも郵便について勉強してくれると
助かるんだけど、中途半端なまま披露するのはやめてくれ。
395 :
名無しさん(新規):04/06/27 19:15 ID:6H4sv4Qn
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
>>394 それはかなりウザイね…勘弁してくれorz
>>391 個人間のことではあっても、お互いの住所や口座を開示し、金銭授受の発生する、一種正式な取引の場です。
何か臭うな、この文章。
もうちいとマシな表現が出来んもんかね。
チュプだな、頭悪そー
>>397 だったらまず藻前が模範的な文章を書いてみてくれ。
話はそれからだ。
>>391 >「ぁなたの文章ゎ、冷たぃ感じです」
フレンドリーな文章で返信すればいいよ
「いつセックルする?ハアハア」「オッパイの写メちょうだい」とか送ってやれ
>>398 何が「話はそれからだ」だ、バカじゃねーのか?
オマエと話をする必要も義務も無い
自分で考えろ、アフォー
401 :
名無しさん(新規):04/06/27 22:22 ID:Ov4iMW5q
>>400 人と係ろうと頑張ってるんだ。大目に見てやれ。
402 :
ntoska037162.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/06/27 22:32 ID:NSNgsBgm
って誰?
関西人
>400
書けないという事で
405 :
名無しさん(新規):04/06/27 23:46 ID:iVFKNEnw
>>400 逃げ口上だけは上手い糞に答えを求めた俺が悪かった。
荒らすつもりはないので逝く。
408 :
名無しさん(新規):04/06/28 00:57 ID:Cg1OuPqf
>>372-375 だけど、
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1072552969/629-630 でもID:TeyAWDyT が必死なマイルール落札者ぶりを発揮してるな。
ここだと、出品者が釣りなのかマジなのかバカ出品者化宣言しちゃってるから、
今日の昼間の攻防が楽しみ(藁
>>397-398 そういう時には下手に出るしかないよ。
一昨日メールが来た落札者。ぱるる、UFJ、みずほ、JNBしか選んでないのに、
口座指定がないからUFJを強制指定したら、銀行口座が分かりませんでした、不親切だ、JNBにしる!
ってメールが来た。お前の目はフシアナか?読んでませんでした、ごめんなさいと謝るならいざ知らず。
聞くと言うことは「出品情報を読んでません」と言うことを晒すようなもんだからな。
JNB持ちならまず、JNBを確認して真っ先にJNBキボンヌすると思うんだが。
折返し全く別の厨風味の内容で「お前の目はフシアナか、目薬でもさしたらどうだ」って返事したけど。
ようやく評価が4桁に到達。
これだけの数をやつと、アホの2人や3人は仕方ない。
1.最初のメールで挨拶ひとつなしで、自分の名前と住所しか伝えてこないアホ。
2.局留め指定で、自分の住所を明かさず、引取りが遅れて物が返送されてきたアホ。
3.入金まで20日もかかって、評価を入れず無言の抗議をしたら、評価いれろボケ!と評価で逆切れしたアホ。
個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
金を出している方が上だと思うアホや、挨拶ひとつできないアホ
正常に社会生活を営んでいるのが、不思議な程めでたい香具師とは、もう取引きしないことにした。
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
>個人取り引きのオクの場合、出品者と落札者は五分の関係なのは常識。
激しく同意!
411 :
名無しさん(新規):04/06/28 01:19 ID:4pQ89hnA
>>352 >ヴァカは反省しなくていいぞ
ヴァカは反省しない生き物なの。だからヴァカ。
412 :
名無しさん(新規):04/06/28 04:57 ID:X6pR07pY
>>391 そいつのIDの最初は「m」か「a」じゃない?
つーか、BL入れたいからIDキボン
413 :
名無しさん(新規):04/06/28 07:29 ID:iucrM6jE
IDが非常にアレだな
415 :
名無しさん(新規):04/06/28 08:40 ID:0HiALzIB
先日、携帯を出品してたヤツ、早く連絡よこせ。
出品も落札もしている人(主に出品)
自己紹介やオークションページに
「小さい子供がいて手がかかりますので連絡が遅れることがあります。」だと!
自分のことは棚に上げて24時間以内に連絡がつかない人は
落札者都合で削除するとか入札お断りと書いている。
48時間も連絡ないんだけど・・・おまえこそ24時間以内に連絡して来い、ばか。
>>409 >1.最初のメールで挨拶ひとつなしで、自分の名前と住所しか伝えてこないアホ。
これで振込先と発送方書いてあれば自分的にはOKなんだが
なれなれしい奴はなぜかこっちにもその手の対応を期待するらしい
俺は取引相手であって友達じゃねえんだといいたい
金払ってるんだからってやついるけど、こっちは品物渡してるんだけど
出品者と落札者は五分の関係なのは常識ってわかんないんだろうなぁ
「挨拶」とか「気持ちのよい取引」とか「○○は失礼」とか「マナー」とか「ネチケット」とかの
言葉の素で出てくるようなヤツに、ロクなの居た試しがない。
振り込みまだ?どこが迅速だよ・・
420 :
名無しさん(新規):04/06/28 11:07 ID:LT0UEMY3
初めて「悪い」つけられた。
理由は「入金日に発送してくれなかったから」_| ̄|○
入金日の早朝(ファーストメールから1日半後)に返信よこしやがって
対応できるかってーの!!
俺はテメーと違ってフルタイムで働いてるんだよ!
仕事休んで梱包しろってか?!
421 :
名無しさん(新規):04/06/28 11:31 ID:Cd4nUl55
やい出品者、お前の連絡用のアドレスはボーダフォンじゃねーか。
気づいてないわけないよな? 早く連絡よこせ!! 今週末から出張なんだよ!!
と、思ったらスレ違いじゃねーか!!
スレ住人の方、ごめんなさい。
>>421 >>422 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)<まあまあ餅つけ
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
こちらでは明らかに黒だと思う商品を落札した方から、
紺でしたので返品したいと言われてしまいました。
すごく濃い紺だったのかなとも思うのですが、
私は黒だという認識でした。
これって返品するべきなのでしょうか。
安い商品なので、送料までこちら持ちだと明らかに赤字です。
返品してもらわないで返金しようかな…。
>424
商品説明になんと書いたかによるね。
>>420 自分の評価欄で「6/25入金・6/26発送で、"発送が遅すぎる"と言われては
どうしようもありません」とでも返答しておけば、ああ基地外につかまっちゃっ
たのね(´・ω・`)とわかるから、気にするな、といっても無理だな。
>>424 >返品してもらわないで返金しようかな…。
おいおい。んなことしたら424の取引相手が味を占めるじゃないか。
チュプを産むのはやめてくれ。
接客業やってると多少のアホには慣れるけどヤフオクにはそれ以上のアホがいて困惑するw
429 :
424:04/06/28 14:15 ID:43bQ5q0g
こちらは黒という認識でしたので、説明には黒と記載しました。
>>427 そうですよね。もし返金ということになっても返品はしてもらいます。
落札者の****です。
出張のため振込みは10日後を予定しています。
確認できましたら、すみやかに配送願います。
配送先は****にお願いします。
なんかトゲがある文章だな(w
常識があれば、こうなると思う。
落札させていただいた****と申します。
今回は貴重な品をお譲りいただくことになり、とても嬉しく思っております。
不慣れではありますが、よろしくお願いいたします。
続きは誰か考えてぽ。
そんなことどうでもいいよ。
>>432 そうか?俺はやだぞ。
いきなり10日後だとか、すみやかに〜という言い回しが、お前何様?って感じで。
私事都合で申し訳ありませんが、支払いは10日後になってしまいます。
入金が完了しましたら、メールにてお知らせしますので、
ご確認の上、発送をよろしくお願いします。
とかって書かない?
>今回は貴重な品をお譲りいただくことになり、とても嬉しく思っております。
なんつーのは要らないと思うが。
>>430 別に最初のでいいけど・・・
落札後に「出張」とか言われると「?」という感じになるけど、まあどうせ
俺はちゃんと入金されるまでは絶対に発送しないから、どうでもいい
ことだな。
韓国人に落札された。
連絡が無いと思ったらヤフメに返事が来てた。そんなところチェックしないっての。
返事が来てたのは良かったとして、何を言いたいかよく分からない。
なのでもっと分かる日本語で書いてくれ、それとヤフメには送らないでくれ、
って頼んだがヤフメにより一層意味不明なメールが届いた。
もう削除したい・・・。
437 :
名無しさん(新規):04/06/28 18:41 ID:jhOS2EeI
>426
そりゃお前の場合は振込確認後即発送&評価じゃないと
「腐敗臭のする評価乞食は逝って良し!」ってじたばたするもんなw
438 :
名無しさん(新規):04/06/28 18:42 ID:UkEUE3i5
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>>430 慣れると最初ので十分。取引が迅速ならなお良い。
愛想がなくてもキチッとサッと取引してくれるのは助かる。
細かい語彙より行動にその人が出ると思うよ。
>>435 英語の方が通じるんでない?
I'm sorry, i can't ship internationally.
440 :
名無しさん(新規):04/06/28 18:54 ID:v77cR2OA
>>430 10日後とかなら入札前に質問で前もって確認とるべきだよね。
で、発送は速やかにってあまり良い感じではない。
441 :
名無しさん(新規):04/06/28 19:34 ID:i1buPkOc
水曜日に落札され、速攻ファーストメール送ったのに
土曜日にやっと返信がきた。
これは振込も時間かかるなと思って振込期限を設けたら
「営業日ってなんですか?」と聞いてきたアホ落札者。
おまけに「30日に振込を予定してますがいいですか?」ってよくねーよ。
さっさと振り込め。
パソコン、IDも家族で共有っぽいしこりゃ未成年かもな。
削除したい…でも相場をかなり上回っての落札額なので勿体無いorz
442 :
名無しさん(新規):04/06/28 19:57 ID:yV83kIJv
最近、評価してくれない落札者が多い。そんな忙しいの?
いや、別に評価はどうでもいいんだけど、届いたかどうかだけ知りたいの。
入金された時点で評価するのが気に入らないのかなあ?
今のところ、文句こないから、たぶん届いたんだろうってなっとくすることにしてるけど…
評価しないことが評価だっていうのはやめて下さいね、落札者様。
>>430 >>440 そう言われてみると、、振込みは10日後のクセに発送は速やかに、か。
言い方より内容に問題あるな。
>> 442
1月くらい経ってから突然入れてくる人たまにいるね。
>>442 オイラも出品の際は先評価だけど、ほとんどの落札者は到着と同時に評価してくれるよ。
>>439 日本語での読み書きができない(規約で要求される条件を満たしていない)
相手にこちらが手間をかけて外国語でメールしてあげる理由もないし、謝罪
をする理由もない。
>>442 なんかあったら絶対連絡くるから、連絡が途絶えた奴のことは忘れるんだ。
447 :
名無しさん(新規):04/06/28 20:30 ID:yV83kIJv
早く発送したのに 早く届いて困惑しています。 って・・要望汁!大型なもんだったのになんだよこのしっくりこねぇ〜メールはよ。
落札後 体調が悪いから支払いをまってくれといわれた。
↓
2週間はまった
↓
今日 振込みしたので確認御願いします発送はいつでもいいので とメールがきた。
↓
謝罪は一言もなし。
↓
普通は
「大変遅くなりましたが振込み完了いたしました」
↓
じゃ ね〜のか?
450 :
名無しさん(新規):04/06/28 21:53 ID:BoiHml7D
>>449 私の今回の落札者さんは金曜に「休み明けにご入金します」って。
週末だし「気にしないで下さい」って返事した。
ちゃんと今日、朝1で入金してくれたのに
「ご入金が遅くなって済みませんでした」ってメールに書いてあったYO〜
ドンマイ!!
先週終了して5日後に振り込みます、と落札者からすぐに入金予定日の
連絡あり。土日挟んでるんだけど、もう3日遅れてる。。
もし明日振り込まれて取引完了したとして、発送後の評価で
「良い」をつけるのは早まりすぎかな?(´・ω・`)
>>451 そこは人それぞれの価値基準の違いがでそうね
漏れは「良い」かなぁ・・・
予定日過ぎても何も連絡ないんでしょ?
あの、今日の14時に取引相手に届きました評価を付ける前に
こっちにメールしてきてよ、ばか。
昨夜、落札お礼メール送ってるんだからね、もう。
「*日までに振り込みます」とか自分で言っておいて、
平気で「すいません出来ませんでした」とか言うのやめてくれ。
今取り引き中の奴で3人がこれだよ。
期限を守ってくれればいつでもいいから出来そうにない事は宣言すんな。
>>453が何を言ってるか分からない…
誰か通訳おながいします
>>454 できなかったと連絡くれるだけマシ
遅レスだけど
>>424 直射日光下で見ると本来の色が良く見えるのでお試しあれ。
オイラは以前に「黒です」という品を落札したら深緑だった事がある。
出品者は夜間の室内灯下でしかブツを見ていなかったそうで、
すっかり黒だと思い込んでいた。
>>454 先送り期待してるんじゃないの?
大抵振り込まれていませんってメールしてからじゃないと振り込みしないしね
こんな奴がいた、金曜に振り込んで確認してくれって言うからした(jnb)
どこにも名前がないから、ないよ〜てメールしたら
「本当にされていませんか、こちらで銀行に問い合わせますけどいいですか?」だって
結局相手の勘違いだったんだけど、なぜそこまで疑るw
458 :
名無しさん(新規):04/06/28 22:34 ID:hxGhOCWK
>>442 評価しないのが評価ってダメ?
先日落札した商品の出品者が、連絡先教えてくれなかった。
急いでたから振り込みして、連絡先教えて下さいってメールしたんだけど
入金確認メールも発送しましたメールもないまま商品が届きました
到着メールは送ったけど、とても良いの評価はしたくなかったんで
今のところまだ評価してないんだけど・・・悪いでも付けた方がいいんでしょうか?
459 :
名無しさん(新規):04/06/28 22:46 ID:cfPZUlpk
今まででいうと、レスポンスが遅くて入金しぶる奴は荷物届いても連絡よこさなかったり
評価もよこさなかったりした。質問欄で入札したら早期終了にしてくれないかって尋ねた
馬鹿に断ったら結局落札して発送後は音沙汰なし。DQNって連絡をよこさないことで
意地でもはってるつもりか。
460 :
名無しさん(新規):04/06/28 23:04 ID:U02Il5AT
>>458 そういうひとたまにいますよねえ。評価は別として、届いたってことだけは連絡してあげたほうがいいのでは?
自分は入金されたり、自分が発送した時は必ず連絡しています。言われないと分からないことってあるかもしれませんね。
なので、自分的には不満点があったらちゃんと書いてほしいです。今後の参考になるので。
ただ、そこからバトルが始まったら嫌ですしねえ… 難しいところですね。
461 :
458:04/06/28 23:09 ID:hxGhOCWK
>>460 いや、到着しましたメールはしましたよ。
それに対しても出品者からの返信はありません、評価も無いですね。
自分はファーストメールが届いてすぐ振込もメールもしたんですけど・・・
>>452 レスありがと。
うん・・ない。。でも一応トラブルの可能性もあるだろうから確認の
メール出して返事待ち。早く無事終わりますように。。
>>456 それは色盲ではないかい?
意外に多いぞ、チョコレートのような茶色とホウレンソウのような緑と
山吹のような黄色と血のような赤の区別の付かないヤツ。
464 :
名無しさん(新規):04/06/28 23:46 ID:Phi7SdqI
さっきバカ落札者からメールが来て、漏れの指定口座は新生銀行の本店なんだけど、
「ATM操作したら本店が無かったので、東京支店で振り込みました」だとw
465 :
名無しさん(新規):04/06/28 23:54 ID:cfPZUlpk
466 :
460460:04/06/29 00:10 ID:4qQ9ObZo
>>461 あ、すいません。見落としてました。
そういう場合は評価なしでいいと思いますね。
下手に悪いにすると噛み付いてくるかもしれないし。
「24時間以内に連絡が取れない人、取れなさそうな人はお断り!3日以内に取引終了!!」と
自己紹介にアピールしまくりの落札者。
それなのに自分は小さい子供がいて手がかかるので遅れる場合もある書いてある。
身勝手なやつ。
終了後、取引きメール送って24時間経っちゃったんですけど〜
こっちのメールは無視なくせに、ちゃっかり他の人には午後に3件も評価してるよ。
ヤフーメールなんだからログインしてたら気づくだろ!
送料込みで900円くらいなのに。
まさか給料日まで引き伸ばす気か・・・
自分が出品者の時は24時間以内に連絡すること!でないと削除!とアピールしてるんだから
守ってくれよ。
>>454 そういうのって、相手が見込みで先発送するのを期待してるんじゃないの。
で、「発送しときました」って連絡がきたら、届くまで「急な出張」に行ったり、
「仕事が突然忙しく」なったりするの。
外国人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも大阪在住キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2,3日中に振り込みますだって。
でどこに振り込むの?
配達時間の指定は無し?
やれやれ(´Д`)
471 :
名無しさん(新規):04/06/29 01:05 ID:x03dfrxy
kanta102=win2007xp=winesuto205 ytnqg223 こりは最悪ダス。
>>470 現金いりの普通郵便が届く予感!!(; ・`д・´)
473 :
名無しさん(新規):04/06/29 03:50 ID:DhOc3Mik
オク終了後、全国共通商品券でも良いですか?とのメールで
いきなり送られて来たのは
「花とみどりの共通券」でした...確かに全国共通券だけどさ...
未だに使えてない。。。(泣)
後日、自分が出品してた商品のタイトル、画像、説明文を
一文字もまんま違わず無断使用で使われていた
ID見たら、「花とみどりの共通券」の人でした。
大阪のチュプって手強いですね、学習しました。
474 :
名無しさん(新規):04/06/29 04:06 ID:AnxzxgK1
なんていう全国共通商品券か聞けば良かったのに?
商品券とか切手を送るって言われても、普通郵便だと届くか心配だし、
使用済みだったら困るから、折れは断ってるけどな。
結局、現金以外は全部おことわりにするのが、一番めんどうがない。
476 :
名無しさん(新規):04/06/29 04:20 ID:CLJKPM2Z
>>457 今日やっと振り込んできたバカもそんなんだよ
落札したのは先週の月曜日入金木曜にするはずがなし
催促すると金曜日に本日入金しましたとメール
月曜日に入金が反映していなければ取り消しいたしますとメールを送って
月曜日の11時半に確認しても入金なし
本日1時までに入金の反映がなければ取り消しします!うそはつくな!
とメールしたら
9分後に入金されたよ
商品先送り詐欺でもやろうと思ったのか??
俺は入金が反映されなければ絶対発送しねーんだよ
ボケ
入金予告してすっぽかすのを2回以上やる奴は、
「"*日に入金します"と予告して実際には入金されない、ということが3回も
あり、何度も銀行に無駄足を踏むことになりました」とかコメントして評価も
下げる。
「明日入金します」→「入金無し」&「忙しくて振り込めませんでした」→翌日入金
というパターンが結構あるんだけど、たぶん「一回目の予告で"先に送っときまし
た"という連絡が来なかったら、諦めて実際に入金する」という、カジュアルな「先
送り強要派」が結構まじってそう。
478 :
名無しさん(新規):04/06/29 05:11 ID:ZyUDhYvE
ここ一ヶ月に20ぐらい出品したんだけど評価返してこない落札者が多い。
定形外で送った物だと届いたか分からないのでこっちからメールしてやっと
評価するって感じ。しかも言い訳はパソコンの調子が悪く〜とか。
次の出品から”届きましたら評価にてご連絡頂けると幸いです”みたいな事を
発送メールに書いてるんだけど落札者からすればムカっとくるものですか?
479 :
名無しさん(新規):04/06/29 05:51 ID:ximADm7U
自分はそうでもないが気分悪くする人もいるらしいね
>>445 遠回しにアンタとは関わらなねーと絶縁宣言してるんだよ。
いきなり報復悪評価入れられるよりマシだろ。
この場合のsorryは謝っているのではなく、
悪いけどさー、、とかその程度のニュアンスだよ。
>>478 ”届きましたら評価にてご連絡頂けると幸いです”
まるっきりソレ入れてる。
落札者側も評価か受け取り返答はするのは常識だよ。
こっちは評価十分あるので無理に入れてくれとも思わんけど。
482 :
名無しさん(新規):04/06/29 06:18 ID:IGiZxiYq
>>478 やめとけ。
「届きましたらご連絡ください。」が無難。
どーしても評価が気になるなら
「評価はいただいた方には必ずお返ししてますので
届きましたら評価にて〜」とでもやるんだな。
483 :
名無しさん(新規):04/06/29 07:48 ID:M08FL5ff
落札後のキャンセルは、オークションにおいて
最もやってはいけない行為です。
落札者の要請で、落札者都合でキャンセルしたのに、
相手が文句を言ってきた場合は下記の文章をコピペして送ってやりましょう。
Yahoo!オークションでは、「自分自身でした約束は守る」という利用者間の誠意を前提に、
取引の場を提供しています。出品された商品が落札され、
売買契約が成立した場合は、
出品者・落札者とも、契約にしたがって取引を完了する義務があります。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-02.html 商品の落札をきっかけとして売買契約が成立した場合は、代金を支払う義務が発生します。
http://img.yahoo.co.jp/i/auctions/help/2-12-2.gif 落札者側からキャンセルの申し入れがあった場合、
当然落札者には一方的に契約を破棄したという責任が生まれるため、
出品者に対して文句を言う権利等は一切存在しません。
落札者側には自動的に「非常に悪い」という評価が付きますが、
これは落札者が落札後に契約を破棄したという事実を、
後の出品者に知らせるための重要な参考となるため、
当然これに対する文句も一切言うことは出来ません。
もし落札者があくまで自分が正しいと主張し
文句を言ってきても、怯まず強気に対応してください。
万が一脅迫的なメールを送ってきたら、
迷わず最寄の警察へ通報しましょう。
あなたは悪くありません。
484 :
名無しさん(新規):04/06/29 07:56 ID:+mhTzlF3
送料なんですが 600g(梱包で約1kg)程度の荷物を ○○-->○○まで
\740もかかるのは 以上に高いです
集荷無料で 保証\50,000- まであり 元払だと ゆうパックカード(シール1枚貼付)も
もらえて メリットの多い
しかも 送料は\610-(2kgまで)と \130も やすいので
ゆうパックで お願いできませんか?
お互い 送料は メリットがありません
ゆうパック元払いで ゆうパックカード(シール1枚貼付)を 同封でお願いで
きませんか?
毎回 送料 馬鹿になりません
毎回 この方法で お願いしてますが
皆さん 快諾して頂いてます
もし 梱包済みなら 裏に貼り付けて 発送してください
こんなん来たよー
たかだか、5000円の商品なのにボーナスが出る日まで待ってくれだと
公務員は30日か!?
↑
これは21日に落札された分です
私の行ってる郵便局では、
ゆうパックシールって、1番最後にくれるんだけど、
他の所は違うの?
商品に貼るなんて無理だわ。
488 :
名無しさん(新規):04/06/29 08:34 ID:wJLLO7ea
「ご連絡があまりに遅いのではないでしょうか」
4日くらいでガタガタ言うなや
>>487 普通そうじゃないの?
だからシールをくれって言われたら別便でおくるから
その分の送料も振り込むように言えばいい。
だって本当にできないものはできないんだからしょうがない。
>>484 荷受け後の荷物はさわれないよ。
郵便法で決まってるから出来ない。って言って断れ。
491 :
名無しさん(新規):04/06/29 09:58 ID:EXqL0Rt8
つーか、いくら落札者が送料負担しているからといっても
ゆうパックシールは発送人(出品者)の物だ。
yahooゆうパックで発送して、差額は返金したれ。
>>478 ムッとくる。
「評価にて」はいらない。
自分に評価しろ、と言っているだけ。
「いいえ、あなたにメールを書くというお手間をとらせないためです」という
言い訳をしても、それをタテマエ以外の意味でとる人はそうはいないし、いち
いち催促するくらいだから、あなたも評価催促のつもりなんでしょう、実際は。
「自分に対する評価について触れる」事自体が、ちょっと「ああもうイラッ」って
感じするわ。
>>480 >悪いけどさー、、とかその程度のニュアンスだよ。
相手がそうとってくれるといいですね。
たぶん「申し訳ありません、すべて落ち度はこちらにあります」
ととられるだろうけれど。
>>481 >落札者側も評価か受け取り返答はするのは常識だよ。
常識ならいちいち指図しないこと。
落札者が「私の個人情報をあちこちにばらまいたりしないこと」みたいな
「常識」をあなたにいちいち指図しないのはなぜか考えましょう。
>こっちは評価十分あるので無理に入れてくれとも思わんけど。
評価おねだりする人ってかならずこれ言うなあ。「まあ評価なんて俺は
どうでもいいんだけどね」って。
>494
自分は
「評価でもメルでもいいんで到着したら一声かけてくれ」
ってお願いしてる。
もちろん、「その後から評価します」とかは書かない
「到着確認を持ちまして取引終了にします」
ということにしてある。
んでもって、一週間連絡なしなら
「不着メール等なく、無事付いたと見なす」
とこちらからメールして一応評価する
自分の話。
(簡単に言うと)「マナーなってないぞゴッルァ!!!」という手紙を付けて
商品を送った落札者。
「梱包などは良かったのでこの評価です」なのに
「非常に悪い」っつあどういうことじゃ、ワレ。
別にあんたからほめられたって嬉しくないし
「もう取引しません!!」
ありがとう。どっちかってーと、そのコメントが一番うれしいよ。
>「マナーなってないぞゴッルァ!!!」という手紙を付けて
見ず知らずに他人に説教するのは喧嘩売るのと同じ行為。
相手がよっぽど大人しい人じゃないかぎり喧嘩になって当然。
他人の説教なんて、有無を言わせない力関係・上下関係(親とか上司とか
先輩とか)をバックにしないと、誰も聞かないよ。実際には。
>498
まあ取引の中で、紆余曲折あったことだけは言っておくよ
>見ず知らずに他人に説教するのは喧嘩売るのと同じ行為。
こういう世の中だから、他人の子供に説教するオトナが減っていくんだろうね
498さんに反対意見言うわけじゃないのだが、
ふと、そんなことを思ってしまった。
関係なくてスマン
501 :
名無しさん(新規):04/06/29 11:31 ID:Px7BTasl
つい先日の落札者から
「雨が降っていたので梱包された紙が濡れてダメになっていました。
商品は問題無かったですが良い評価は付けられません。」
って評価を下げられた。
それってオレの責任?
梱包の外側の紙まで完璧綺麗に届かなくちゃいけないの?
中身は厳重に濡れても大丈夫なように梱包して送ったぞ。
定形外選んだくせに雨に梱包紙が濡れて嫌なら大きいポスト買ってくれ。
アドレスはドコモだし。
こんなことでクレーム付けられてちょっと凹
502 :
名無しさん(新規):04/06/29 11:37 ID:fYdxrBhX
503 :
名無しさん(新規):04/06/29 11:43 ID:C13pN9Tl
>>501 詳細を相手にも自分にも書いてください。
そういうDQNを付け上がらせないように。。
>501
中身は濡れても大丈夫な梱包をしましたが
雨が降る事と、落札者様のポストの形状を予測して、
外袋も濡れて問題無いビニールを使うべきでしたね。
今後は気をつけます。貴重なご意見ありがとうございました。
と棒読み気味に返答しといたら?
しかし気の毒に…。見る人が見ればハァ?なのはわかるからキニスンナ
>>494 禿同。評価書くよりもメールする方が楽。
評価を要求するなら「すいませんが評価で」とお願いすべき。
恩着せがましく「評価で結構ですから」って言われるとムッとする。
「外装使いまわすおつもりですか?だったら梅雨時に落札しないでください。」とか
508 :
名無しさん(新規):04/06/29 11:56 ID:Px7BTasl
>502〜504
返答しておきます。
皆さんありがとう。
509 :
名無しさん(新規):04/06/29 12:05 ID:7GTtbgRF
>>506 恩着せがましく「評価で結構ですから」って言われるとムッとする。
ええっ自分は評価をするのがまあ当たり前だと思っていたので
(でも評価を入れてくれない人に評価請求はしてませんよ)『商品が届いたら
メールで…』って書くとメールと評価で二度手間になってめんどくさいかなと
思うのでまんまそう書いてるよ…>『評価からで構いませんので』
お、恩着せがましいか…そうか…orz
510 :
名無しさん(新規):04/06/29 12:20 ID:QnjFllJe
私のメール文もたしかに悪かったのかもしれんが・・・(ご連絡先、お知らせください。)
送り先を教えてほしかったのに・・・。
メールに電話番号が・・・しかも1文。
電話してこいと?
最初の取引メールのときに「商品があっているかご確認ください」と、
商品名と落札金額と送料とその合計金額の明細を送ったのだが、
返信で「商品があってるかご確認ください」とオウム返しに返され、
??な気分になった。
一瞬金額間違えたのかとびびった。
つか、漏れが送った内容を確認して、連絡先と入金予定日だけ
送ればいいんだよモルァ!!
紛らわしい事書くなよモルァ!!
512 :
名無しさん(新規):04/06/29 13:13 ID:9DAET3gb
>>490 ダウト。
荷受け後の荷物でも、最初であれば無料で取戻し扱いをかけられる。
酷いにのになると、その扱いをウンチク王並みにいやみたらしく語る。
それでも私は例の弁護士の論理を持ち出して拒絶するが。あれが出てから楽になったが。
送料込で出品したんだが、勝手に送料300円も乗せて振り込むな!
全く面倒くさい。
あと、「夕方に郵便局にふりこみますた」ってメールがきたけど、
夜に七時に記帳をしたのだが、何も振り込まれてなかったよ。
郵便局って即日反映だと思っていたのだが…違うっけ?
>>484 >>491 ゆうパックカードは大事な財産。
北海道や沖縄の落札者に使ったり、送料サービス用に使ったり。
>>494 =496
ちょっと被害妄想っぽいよ。なんでそこまで考えるんだ?
オレが落札者の時はさっと評価で到着連絡して終わり。その方が楽。
509が494に落札されないようにry
>>495 オレはそれで過去に上手く逃げれたけど。
相手からはいちおう良い評価さえもらった。anyway thank you! って。
ケンカ腰の方がメンドーだよ、特にDQN外国人は。穏やかに逃げるが吉。
ドコモアドで登録しておいて
『あのー、メールの内容が途切れちゃってるんですがー…』
て、いい加減にすれや!
516 :
名無しさん(新規):04/06/29 13:33 ID:y7/fLZIM
久々にキタよ!支払い方法勝手に指定してくる香具師が、
こっちは地銀とJNBのどちらかへと指定してるにも関わらず
「ほかの入金方法はないのか?イーバンやぱるるとか・・・。」
って。こっちは通販屋じゃね〜ぞ!こら。これ以上長引くようだった
らこっちから削除してやるつもりです。
木 落札されたファーストメール出した
金
土 返信がきた(木曜落札分で早い人はもう届いてる)
日
月
火 昨日振り込みましたメールがきた。明日確認します
水 確認しました明日発送します
木 普通郵便で発送しますた
金
土
日
月 (届いたらしい)
火 「どちらでもない」
確認に時間がかかりますと出品時に書いてある方法で
振り込んできたんだから、もう少し気長にお願いしたかった。
518 :
名無しさん(新規):04/06/29 13:54 ID:KuM38c5U
17日にオークションが終了し即日振り込んだにも関わらずまだ商品が届かない。
メールで連絡しても仕事が変則的な勤務だから時間が掛かるとか言い出して
今現在も待たされてるんだよ。
こういう場合皆ならどうする?
直接電話して抗議する?それとも忍耐強く待ちますか?
俺は堪えに堪えて待ってるんだけど非常に悪い評価にしようかと思ってる
ところなんですよ
でも報復評価もありえるしどうしたらいいかわからないよ。。
>>518 突然悪い評価をすると泥評価合戦の可能性があるので
どちらでもない で評価し経過を書く。
電話はよっぽどのことが無い限りやめた方が無難だよ。
さらにメールで
お忙しいとおもいますが発送よろしくお願いします。
と メールしる。
>>518 出品者スレのがよくない?
変則的なのは仕方ないけどそういうことは先に言えよな。
とりあえず評価から連絡しておく
17日に代金支払い済の商品がまだ届きません、発送予定日をご連絡下さい、と。
518です。
>519
やっぱり悪い評価には敏感に反応して報復の可能性ありますよね
電話はまだしていませんけどメールでは入金の確認と発送日の連絡をくださいと
お願いしたのですがいついつに送る予定ですとか来てその日に送られず現在に
至っています。
落札額、約2万なんですけど俺には大金なんですよ。。
その人のプロフィールを見たら以前の家族でオークションやってますとか
書いてあるのにどうして自分が入金確認出来てるのに家族にでも頼んで送って
くれないのかわからないよ。。 いつまで待てばいいんだろ
>520
落札したのは私ですからスレ違いになってしまいました。。
評価から連絡するのは控えたのですがメールで何度も連絡したところ
返事が来たのですが発送予定日はすっぽかされました。。。
いくら気の長い自分でももうすぐ2週間経ちます。
かなり不安です。
出品者スレに移動します。レスは読みに来ます。
521の記事一部ミスしました。
X その人のプロフィールを見たら以前の家族でオークションやってますとか
○その人のプロフィールを見たら家族でオークションやってますとか
です。すいません
一週間近く経ってやっと連絡が来たのだが
「こんにちわ。○○です。木曜日に振込みます。よろしくお願いします」
文面これだけ。
おまえどこの誰だよ。あと連絡遅れてすいませんくらい言えないのか。
524 :
名無しさん(新規):04/06/29 15:07 ID:hitVNf59
俺は別に評価も到着連絡もいらないな。
なんにも連絡してこない奴はきにいらなかったっていうだと思うが。
まぁ、届かなかったらそのうち向こうからクレームをつけてくると思うが。
大抵の人は評価を兼ねて連絡してくるが、中には全くしてこない奴もいる。
俺も評価は後出しだけどな。
525 :
名無しさん(新規):04/06/29 15:08 ID:3gMyctQL
>>518 5日間連絡がなければ評価欄からどちらでもないで連絡。
あとはメールの開封確認付で要求。
10日間連絡がなければ「今度は内容証明送りつけるぞ」で強健に。
それから悪いでも遅くない。
>>524 そのネタ宣伝するのはしばらく止めてくれ。
それを主張する荒らし紛いの粘着が湧いて出てるんだよw
527 :
名無しさん(新規):04/06/29 15:21 ID:KZXh9Gfp
最近、間違いだの、無言電話だのかかってくる
クソ落札者だろうな。 名前ぐらい言えよ!
あと、「今、銀行ですけど、振込銀行なんでしたっけ?」
と、電話あって、「×××銀行です」と回答して、無事に振り込まれてたけど
口座番号と名義人と金額はなんで忘れてないんだ?
やはり、あれも確認だったのかな?
>>527 銀行名だけメモするの忘れたんじゃないの?
口座番号とかだけメモして出かけてしまった、と。
俺を含め、ドジな奴にはよくあるパターンだよ。
>529
ハァハァハァ???
モマエはhirokun0525jpか?
どう考えてもhirokun0525jpが100%悪いだろう??
531 :
名無しさん(新規):04/06/29 16:16 ID:97U8vLV4
やっぱりここは参考になりますね。
普通一般だと落札者の方が被害に〜敵認識をされがちですが、
ここを見る限り個人間だと出品者の方が精神的にも体力的にもお金の問題も
被害にあってるなぁと思います。
落札専門の人に是非見てもらいたい・・・。
こういう地味な事は表向きに問題にならないから
出品者の被害って社会一般では認識ほぼ無いに等しいですよね・・・。
明らかにhirokunじゃない?
オク終了して先送りしてもらったのを10日もズルズルズルズル言い訳。
んで、
>貴方さまが後で後悔なさることになりますよ。
上記のような発言(↑脅迫?)。
しかも2ヶ月経って結局振り込んでないみたいなら当然催促するし。
「送りつけ商法」って、入札したのは誰なんですか?って感じだな。
釣られてみたwウフフフ
533 :
名無しさん(新規):04/06/29 16:21 ID:3gMyctQL
すいません。下げ忘れ。
自分のことではないのだけれど、とある業者の非常に悪いの評価欄をみていたら
取引&商品にはまったく支障は無かったようなのだけれど、
落札者は評価をつけたけれど、業者の方ではつけてこなかったから、
非常に良いが非常に悪いに変更されてました。理由は
「こういう態度だと売りつけているだけという印象を受けます。
オークションの楽しみは評価にもあるのでこういう態度は改めて欲しいです」
的なことが書いてありました。(原文はもっと30代のヒステリーな女の人が
書いている感じで言葉が横暴だった様な風でした。)
なんかうん?って感じがしたのですが・・・。
業者が事務的なのは常識で商品さえ良ければまあいいほうだと思うのですが
評価つけないってだけで非常に悪いはどうなんですかね?
(つうかよく1ヶ月前の取引憶えててしかもチェックしてたのかよ!と驚き。)
(落札者は落札専門の人のようだった。しかも3人ぐらいおんなじ様な人がいた。)
落札専門の人でやたら評価をせかす人(30ぐらい良い評価があるのに)
ってちょっと怖いですね。できたら取引したくないなあ。
てゆーか評価もオクの楽しみってそれはちょっと・・・と思うのですが。
私があんまり評価気にしてないからですかね。皆さんどうでしょうか。
535 :
529:04/06/29 16:33 ID:l1Fk6sA8
いやいや、違いますよ。
取引きさせて頂いた方の評価に悪い評価でバトルがあったので
何事だと思い、評価した人を見たところ
すごいことになっていて
「送りつけ商法&督促の様な行為」のフレーズがあまりにも身勝手だったので。
やっぱり、先送りはよくないなぁと改めて思ったのであります。
惰性で非常にいいばっかりつけられる評価が楽しいわけがない。
人がバトルしてる評価は面白いけどな。
>536さん
バトってんのをウオッチするのは楽しいけれど
あとですんごい落ち込む・・・。
ヒロ君は相当な自己中だな。人間として不合格。BL入れとこ
落札者に、勝手に(オークション終了日より)10日後の入金予定日を
設定されました。もう予定日を過ぎているのに一向に入金も返信も
ありません…。給料日まで待って欲しい、の意かと思い待ってみましたが
もう限界です。今週中に入金がなければ落札者都合削除したいのですが、
オークション終了後2週間程度で削除というのは短気過ぎますか?
その人の評価欄を見ると、今までの取引全部10日〜2週間かかってるのに
「非常に良い」+出品者の簡素なコメントのみで済まされていたようです。
商品説明に「○日以内に取引完了できる方〜」などを書かなかった自分の
ミスかと落ち込んでいます。ファーストメールも三度目の送信(3日目)で
やっと返信をよこすような感じでしたし、あまりにもルーズ過ぎる。。。
540 :
名無しさん(新規):04/06/29 17:32 ID:SbVeinxM
三日で三度もメール送ったって事?
それも何かヤダ
541 :
名無しさん(新規):04/06/29 17:35 ID:Vrdzedvz
郵パックのシールくれとかいう馬鹿な落札者って、郵パックのシールは
発送した人のものなんだっていうのを理解できないんだろうね。
たとえ落札者がお金を出していても発送者のもの。だから送料着払いだと
シールもらえないんだっつーの。
>>484の落札者みたいなのは一度ちゃんと誰かが説明して断ってやったほう
がいいね。
>>540 落札者のプロフィールに3つアドレスがあったのでそれぞれに送りました。
都合によって、落札に使ってるアドレスが使えなくなると書いてありました
ので。結局、3つめのアドレスにやっと届いたとのことでした。。。
543 :
名無しさん(新規):04/06/29 17:39 ID:jjdfH981
>>539 まあ、良いんじゃないの。期間の長い短いの感じ方は人それぞれだから。
あとは、削除する前に客観的に見てどちらに非があったかってことが分かるように、
評価欄使って、「○○日までにご入金いただけない場合は削除します」みたいなこと書いとけば良いでしょ。
545 :
名無しさん(新規):04/06/29 19:00 ID:7eIZ09Bl
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
546 :
名無しさん(新規):04/06/29 20:17 ID:x9tomgM1
落札後3時間(深夜)で
「連絡がありません」
と悪い評価つけられました。
しかもあいては名乗りも挨拶もせず。
「連絡きてませんが?」
これだけ。マジクソ。
>>546 前にどこかのスレでメールを送ってこないって落札後1時間で悪い評価をつけられてた出品者がいたな
評価がないから下げさせて頂きます!とか言って「どちらでもない」を
つけてきたやつ。しかも取引終了から2日目!
さくっとBLいきにした。
1ヶ月後くらいにそいつほしがりそうなもん大量に出品したら
「非常によい」で詫び入れてきやがったw ケラケラ
549 :
478:04/06/29 21:28 ID:ZyUDhYvE
>>494 実際に商品送っても音沙汰ナシの人が多いから”評価にてご連絡〜”って
書くようにしたんですよ。
前はメールでご連絡って書いてたんです。
実際に私は評価30台だしせっかくした取引なのでありのままの評価もして
欲しいし。
何より定形外で送ると届いたかどうかも分からないし報告が欲しいのです。
商品が届いたと思われる日から10日以上経っても何の連絡もない落札者には
こっちからメールしてやっと報告、または評価してくれるって感じなんですよ。
それでも無視される事もあるので事前に書くようにした訳です。
お金払ったら終わりではなくて出品者を安心させるぐらいの考えがあっても
いいんじゃないかと思う。
>>549 安心させるためならメールでご連絡でいいじゃん。
551 :
名無しさん(新規):04/06/29 21:39 ID:5QosdbPf
顔文字でうめつくされたメールを男が男に送ってくんなやボケ
その内容が商品購入前の段階では疑いの内容で購入後はクレーム
かなりバカにされてる印象のメールが今日も届いた
過去の落札物はキュ〜トなギャル服だらけ
本当は女なのか心が女なのか
キモ男がどうしても顔文字つかいたきゃTPOをわきまえろ!!!
ノンクレ・ノンリタ激安価格なんだからリスクくらい承知で買えや甘ったれ
てめ〜のムカつく顔文字メールできた要望にも合わせて送料込み値切りに応じてやったにもかかわらず
552 :
名無しさん(新規):04/06/29 21:42 ID:tnN9sghY
どうしても返品したいというので応じたら
猫の毛びっしりの商品が戻ってきた。
なんつーか、もう3重4重にむかつくと言うか。
いやがらせですか?って感じだ。BL登録しました。
たしかに定形外だと到着気になるだろうけどメールで確認とかあまりいい気分じゃないとおもうよ
着いたかどうか連絡してこないやつなんて気にするだけ無駄だしほっといてBL入れときなよ
>>551 ノンクレ・ノンリタは通用しませんよ
これでもかというほど精細な説明書きと画像を添えなければ
>>552 えええ?
それを着て猫と戯れたあとに要らないから返品ってことなのかな。
悪質。
>>555 通用するかしないかではなく、通用させるのだw
こっちはお金もらちゃってるし、ナニ騒いでも無視。
だいたいの説明はせんとだめだけどね。マイナス食らおうが粘着されようが
オクに実害がなければ気にならないしね。
あんまりあれならID変えちゃえば良いだけだし。
555みたいのが、難癖つけるんだろうけどね。オクで買わずにショップで買え
559 :
名無しさん(新規):04/06/29 23:43 ID:1emZUBbQ
>>539 梱包して、「(入金予定)に入金」とでも付箋貼って待ってればいいじゃない。
入金日から一日遅れたら評価欄とメールで催促の連絡。
さらに二日経って何も連絡がなければ削除、が方針。
余りガツガツしていると「オクにしか集中できない人」って思われるかも。
560 :
名無しさん(新規):04/06/30 00:14 ID:hQV468Ke
>556
試着して脱いでたたんで、床にでも置いたのか、
たたんだ状態で外側になっていた面、(床に触れる面と、上になっていた面)
に猫の毛がびっしり。毛玉まで。
商品は新品、未使用で、サイズ表示も書いてあるんです。
(そもそもトラブルは面倒なので瑕疵があれば正直に書くようにしている)
それを見て納得して入札しながら「きついからいらない」は無いだろうと思うんです。
自分の贅肉を人のせいにするなと言いたい。
>>559 ガツガツしてるかなぁ??結局、入金10何日か待ってるわけでしょ。
漏れなら、「入金します」以後に連絡もよこさないやつは評価欄から警告、
それでも動きが無ければ、即座に落札者都合で削除しますよ。
即決で振込み3週間後ってなんだよおい orz
全然競ってないにな、間違えてキャンセルならキャンセルって早く言ってくれ
563 :
名無しさん(新規):04/06/30 01:09 ID:0w5f17ld
>>560 そもそも返品に応じた時点で負け。
室内でペット飼ってる人って毛とか無頓着だろうしね。
前に1000円のカットソーを落札された。
その人大きいサイズを中心に落札してる。
私のは9号なんだよね。「ミセス向けですので通常のブランドよりより大きいサイズです。」って検索単語に引っかかったらしい
で、案の定
「大きいサイズなのに着られない。こんなものただでもいりません!!!!!
雑巾です。返品します!!!!!!」って書かれた。
製品サイズ書いてあるんだから嫁よ。
「ご不要でしたら雑巾にでもなさってください。」ってメールしたよ。
その後「雑巾」と書かれた着払いのブツが・・・・
もちろん受け取り拒否。
そりゃサイズが合わなきゃ1000円ぽっちのカットソーなんて雑巾だろうな。
綿100だし掃除に最適。
564 :
名無しさん(新規):04/06/30 01:10 ID:HWx3Dkd6
ID晒しきぼん
>>562 暗に「先送りしろ」って言ってるんだよ。
落札者に嘘をつかれたよ……。しかもばればれな嘘をorz
連絡し忘れていたならそう言ってくれればいいのに
何故嘘をつくんだ?(;;´д`)
自分の都合(急な旅行でしばらく留守)でメールができないからって
評価欄に「どちらでもない」で謝りの連絡してきたやつ。
「どちらでもない」はお前だろ!
普通、出品者に落ち度がない場合「非常に良い」でいいんじゃないの?
最近こういうの普通なの?
オークション終了画面に表示されてるメアドとは違うアドから連絡がきたので読まずに削除しますた
バカめが
初めて当ったよ、ペイメント手続きだけして住所教えないヤツ。
住所教えれ〜
>>568 良くも悪くも無い連絡用を用意していないヤフーがわるい
>>571 ペイメントのコメントには書いてなかった?
>>562 それ落札者都合のキャンセルしてもいいような気がする
574 :
名無しさん(新規):04/06/30 15:30 ID:1/SFC2zo
到着の連絡が10日以上来ない。
そういう連絡を一切よこさない人なら構わないけど
他の取引相手には到着した旨の連絡をしているくせに
何でこっちには一言も言ってこないんだろ。
発送も振込日に発送したし、メール連絡もすぐにしたのに。
何が気に入らないんだろ、感じ悪い女。
不満があるなら言えよボケェ
こっちはアフターケアもしてやるんだぞゴルァア!!
と遠回しにメール汁!
576 :
571:04/06/30 16:12 ID:Tu4UJiwP
>>572 よろしくお願いします☆
だけですた・・・。
577 :
名無しさん(新規):04/06/30 17:19 ID:fCpetMnV
とりあえず最初の連絡が遅くて
昨日の朝メールで今日中に振込むと言って振込まれず
今日もまだ振込まれていなくて
催促メールを送りたいんですけどどんな感じで送ったらいいですか?
579 :
名無しさん(新規):04/06/30 17:29 ID:dlIly9CK
>>577 今現在まだ振込みの確認が取れない
振り込み済の場合トラブルも考えられるので銀行に問い合わせてくれ
まだの場合は振込みが済んだら連絡してください
って感じはど〜よ
相手を立てる言い回ししなきゃだめよ
580 :
名無しさん(新規):04/06/30 18:01 ID:Iq+7xr6E
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
581 :
名無しさん(新規):04/06/30 18:14 ID:0w5f17ld
>>577 振り込み後に連絡するようには言ってある?
言ってあるならもうしばし待て。
言ってないなら
>>579を参考に柔らかく言ってね。
「入金まだですか?」はダメ。
「ご入金の確認が取れておりません。
恐れ入りますが銀行にご確認頂けますでしょうか?
ご連絡お待ち致しております。」でいいと思う。
自分なら相手が振り込むと言った事を信じてるフリをする。
>>574 そういうのはいちいちチェックしないで、マイオクから終了分の取引を削除
して忘れる。相手の評価欄を掘り起こしてもイライラするだけでいいことなし。
>>577 「先日中に御入金いただけるということで、商品の発送準備をして
銀行に行きましたが、昨日・今日と入金が確認できませんでした。
状況をお知らせ下さい。」
わざとやってる場合は、だいたいこれで「いくら待たせても先発送させ
るのは無理だ」と分かるので入金してくる。
単なるズボラさんで、その後まだ待たせる場合は、適当なところで期限
を切って、それに応じて評価を下げるか、落札者責任で削除する。
584 :
577:04/06/30 18:34 ID:2CRu4Zz6
レスありがとうございます。
なるほど、かなり柔らかい言い回しで参考になりました。
585 :
名無しさん(新規):04/06/30 18:54 ID:ECIwBznr
ペイメントの支払い受付のメールに
個人情報は書かないで欲しい。
うっかり消すところだったよ。
書くにしても事前に教えてくれ。
587 :
名無しさん(新規):04/06/30 19:43 ID:QUd6QAgd
落札後30分で、初めて「落札者」から最初のメールがきた。
評価は100以上ある人なんだけどさ、
今までずっとこうやって自分から催促してんのだろか?
あまりの性急さにちょっとカチンときたよ。
こういう落札者って結構いるのかなあ?
>587
まあ、それなりに。
嫌なら商品説明に「こちらからメールを差し上げますので・・・」
と書いておけば桶。
自分は、そうするようにしてから落札者からは一度も最初のメールは来なくなった。
589 :
名無しさん(新規):04/06/30 19:49 ID:VDk6OC0h
はあ〜〜また携帯からの落札者だよ!メンド臭っ!
590 :
名無しさん(新規):04/06/30 20:27 ID:WL6hYnUS
>>587 漏れも来た〜1時間後だけど
複数の商品梱包中だたからなかなかすぐにはメール出せんよ
(同時落札の可能性もあるカテなので(ぶっちゃけ音楽カテ)終了してから梱包するのよ)
しかも入金してもらってから「発送しますた」メール送ったら
「入金したのに評価がないようですけどお忘れですか?落札者に評価を求める前にするべきことがあるのでは?」
とのメールを頂戴したですよ・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
いきなりメール送って来る落札者って数十人に1人いる。
餅付けって言いたいね。
最近は見なかったふりをして、こっちからの案内メールを送って一から住所とかを送り直させる様にしている。
だってそう言う奴は自分に都合のいいように書いてくる事が多い。
商品説明に郵パックって書いてるのに、いきなり佐川の元払いでお願いします。とか・・・
送料を1から調べにゃならんだろうが!!てか佐川の電話番号から調べにゃならんし・・・
吠えろ吠えろ
評価が非常に悪いにして下さった明らかにマナー違反の落札者
少し文句を言ってみたら、評価の欄で吠える吠える、面白いほど吠える
おまい、発言すればするほど自分の痛さを公表している事になぜ気付かない?
こちらが簡潔に指摘すると余計な事まで自分の痛さを披露してていっそ笑える
もうちょっと遊んでみようかなと思う自分も厨(やらないけど)
なんか落札者のほうがえらい!みたいに思ってるヤシ大杉。
個人取引だったら対等だと思うんだけどさ。
出品者の立場になって考えないで、一方的に落札者のペースで進めてくヤシ。
クリーングオフ持ち出しあほがいるくらいだからね。
察でもどこでもいけばいいさ。自己責任を知らない厨は参加すんな。
えらい!と思ってるかどうかは知らないけど、
なんかネットショッピングのつもりの人が多い。
個人同士のやりとりって意識がない感じ。
すごいね。
「クリーングオフはどないなってまんのん?」って…
お前の頭がどないなってまんのんじゃ、そんな言葉はない。
598 :
名無しさん(新規):04/06/30 22:46 ID:E/CNChYr
落札者から、ファーストメールの返事が返ってきたので
開けたら、履歴文章がだーーっとあって、
肝心の落札者からの文章が無い。
スクロールして履歴の下を見たら、
末尾に本文が書き足してありますた。
返信文書く時、履歴文をそのまま残すけど
大抵の人は履歴文の上に書き足すよね??
こんな人、初めてなんですけど。
紛らわしい。。。。。
599 :
名無しさん(新規):04/06/30 22:51 ID:SxhN1k8M
>598
結構いますよ、そういう人。見づらいんですよね・・・あれ。
設定がそうなってるのかな?
>>598 俺はこの前こっちの文章の間に住所とか発送方法とか書かれた。
見にくいんだよ
いるよねーカメレオンのようにメッセージが隠れてるやつ
落札のヤフーメールが全部転載してあって
その中にすごく上手に隠れるように相手からの文章が混じってた。
忍者か??
月並みに、行間を読めということでしょう
先に連絡しろとか
フォームに記入しろとか
そういう出品者が多いと
先に連絡したり
文中に連絡事項をまぎれさせたりする
変な習慣がつく、気がする。
>>587 私なんか落札後10分で「落札者」からのメールを頂いたことがあるぞ。
書き上げて、さて送信しようとまさにそのときだったからかなりカチンときたよ。
何をこんなに急ぐんだろう。
「発送されましたら伝票番号(出来れば伝票の画像を送ってください)をお知らせください。
なお当方多数の取り引きを抱えており評価および到着の連絡は致しません。」
何て自分勝手な奴だ・・・。
俺も「多忙につき発送は致しません。」とか返しちゃうぞゴルァ!
噴いたじゃないか
オークション終了から15日…。
予告の入金予定日を過ぎても振込みがないので、やんわり催促。返信が
「すみません、振り込んでおりません。振り込もうと思った矢先、給料の
盗難に遭ってしまいました。あと一ヶ月ほど待ってもらえないでしょうか?」
・・・一ヶ月待ったら、また違う言い訳で延ばされそうな気がします。
正直、待つのイヤです。この落札者にはウンザリでキャンセルしたいです。
「待つのイヤ」なのは、『出品者の都合』になってしまうのでしょうか?
オークションに登録してあるのはヤフーメールだから
ヤフーメールのアドレスに送ったらホットメールで返信が来た。
私が送ったメールに返信せずに、わざわざホットメールで返信してくるんだよ。
オークションページと自己紹介に発送元が書いてあるけど知らせてきた住所と違う。
オークションページと自己紹介で
「こちらからファーストメール送信後、24時間以内に返信、3日以内に振込みがなければ落札者都合で削除!!」と強気なご様子
それなのに落札者は48時間過ぎてを返信してきて、3日以内に振込みもできていない。
今日、送金するって言っていたのにネットで確認したら送金されてないよ。
自分ができないことを人に求めるなよ。。
>>609 > オークションに登録してあるのはヤフーメールだから
> ヤフーメールのアドレスに送ったらホットメールで返信が来た。
> 私が送ったメールに返信せずに、わざわざホットメールで返信してくるんだよ。
ヤフーメールをホットメールに転送する形にしているのかも。
それだったらホトメから返信がくるのも、「わざわざ」って感じではないと思った。
が、自分で言った事守ってくれないのには少し頭に来るよね。
無事に取引終了しますように
>>608 ならないですよね・・・。
高額商品の落札だったので、落札者の入札ミスで支払能力を超えた額を
入札したんじゃないかと疑っています。今更、再出品しても売れるものじゃ
ないし本当は手数料だけでも徴収したいのですが、面倒なので諦めました。
遠回しにキャンセルを申し出てくれるように促していますが、「待て」と
言われてるうちは一方的キャンセル強硬手段を取れません・・・。
「落札者削除」可能なオークション終了後42日間を過ぎるまでゴネて、評価
無傷で終わらせたいというのが相手の本音のような気もする・・・。
こういう相手にはどういった対処をしたら良いのでしょうか?(´・ω・`)ショボーン ...
>>605 発送したら
「発送しました。多忙なので伝票番号の連絡および評価は致しません」
>>608 「盗難に遭われたのは同情致しますが、私に責任のあることではありません
ので、そこまではおつきあいできません。どうにかして近日中に入金するか、
あるいは落札者都合でのキャンセルか、どちらかをお選びください」
>>611 7/7までにどうにかして支払いを完了するか落札者都合での削除か、
どちらかを選べ。7/4時点で、どちらを選択するかの連絡がない場合は、
そのまま落札者都合で削除する。その他の選択肢は無く、条件の交渉や
期限の引き延ばしには応じない。(日付は適当)
>>611 待つ義理はないよ。待ってもせいぜい今週いっぱい
落札者都合で削除、報復されたら
2週間待ったが更に1ヶ月待って欲しいといわれたから
やむを得ず削除したと返答。
文句というほどでもないのだが、
ここのところのパソコン周辺機器・パーツの落札者の送ってくるメールの文面が
気持ち悪いくらい似ている。北は北海道千歳から南は沖縄宮古島まで、山陰を除く
ほぼ全国にちらばってる落札者の9割の人が、ほとんど同一の文面で一本目の
メールの返事をくれる。
どっかに有名な天麩羅か自動作文ソフトかあるの?
>>611 こういう人がチュプを要請してるんだよね。
っていわれないように大人のマナーを自分から守ろうよ。
守らないやつに合わせてたら自分までマナー違反ですよ。
「残念ですが落札者都合で削除します」って言うのは当たり前のこと。
厳しくもない。
>>609 どこのメルアドで返そうがその人の自由。
登録アドレスじゃないメールアドレスから返事が来た。しかも、
・メール件名変更(しかも商品名の断片すらなし)
・メッセージ引用なし
・メール本文に商品名の記載無し
ヤフーIDだけはかろうじて書いてあるから、終了オークションID総当りで捜索かよ…
終了分削除済だったら超お手上げだったな。
登録アドレスで返さない奴はこんなんばっか。
確かにルールには無いが、本人がメールを返しているという意味でも
登録アドレスで返すのが普通だと思うが…?
620 :
名無しさん(新規):04/07/01 02:06 ID:YCl0sz0e
>>598 最近そういうやつ多い。
「返信文章は私のように始めに書いてください」って言ってるよ。
621 :
名無しさん(新規):04/07/01 02:21 ID:+bcc7wjj
>619
そういう時は返信で
「ご連絡いただきましたが何についてのお取引か
判別できませんでしたので、お手数ですが
再度メールしていただけないでしょうか。
その際落札後、こちらからお送りしましたメールに
返信する形にしていただければ助かります」
とでも返信して、取引を保留した方がヨロシ。
厨を育てない意味でもね。
622 :
名無しさん(新規):04/07/01 03:11 ID:p3f04P0g
>>611 俺なら「手付け金として○円を○日まで振り込んだら待つ」
とでも返すかな。
「○円も払えない」と行ってきたら「じゃあいくらなら払える?」とか。
「じゃあ今いくらなら払える?」と聞いて100円でもいいから払わせるのは、
「今金がないからもうちょっと待って」という奴から借金を取り立てる時の定番。
ホントはそのへんは電話で交渉するのが一番いいんだけどね。
623 :
名無しさん(新規):04/07/01 03:25 ID:ILHaXUJx
>>604 落札専門です。夜に終了するものしか落とさないので
落札確認時からコピペできるようにテンプレ用意した上で
出品者からの1stメールを待って5分後には返信してます。
振込み口座、発送方法、地域別送料等、出品者の提示内容が完璧なら
そのメールと同時に振込みもします。(夜中の2時でも)
少しでも不明な点がある時は、合計金額等の2ndメールを待って振り込みます。
もちろん出品者が起きている間に確認してもらって
あわよくば翌日発送して貰いたいからです。
急かされてる様でウザイですか?
>>616 オークション支援ソフトとかに、
連絡分自動作成機能とかとかあるんじゃないの。
>>592 悔しさに満ちあふれた、久々の痛い文章だ。
もっと遊んでやれよ。
どうせ君が悪かったんんだろ?
>>623 私が言ってるのは、出品者よりも先にメールしてくる落札者のことを言ってるのだよ。
あなたのレスを読む限りでは出品者の1stメールを受けた上で返信してしてるようだが違いますか。
ここのスレで何度も話題に上ってるように
入金が遅いよりは早いほうがたほうがいいに決まってる。
ただ、出品者はあなたが落札したものだけを出品しているわけではないことのほうが多い。
複数落札されたりで重量を測りなおしたり、終了直前に入札→落札されたりなど不測の事態があるもので
一人の落札者だけを相手にしているというわけではないことはお分かりいただきたい。
レスが遅かったり連絡が途絶える落札者より、反応が早いほうが数倍いいけども
上で指摘してる人がいるように、
商品説明を無視した要求をしてくる人が多いのよ。ほとんどは自覚がないかもしれんが。
実際のところ、急かしているのだろう?
そういった姿勢はメールの端々からでも敏感な人だったら感じ取るものだよ。
せかしている場合と、
あと先制攻撃で、あれしてくださいこれはだめですあれはこうですこれは
受け付けません、とか条件をぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ書いてくる
人がいるな。
そういうタイプって、後出し条件の押しつけしてるという自覚の無い人が
多いから、断るのに一苦労だわ。
落札メールにメッセージがあるのに気付かないで
「メール待ってたのに来ないからおかしいと思ったらメッセージがあって驚きました!」
とプンプン怒ってるやつ。
どうにかしてくれ。
複数相手にしてるからすぐにメールできない?
そんなの出品者側の言い訳に過ぎません! こっち(落札者)からメールしてんだから、早く商品送れ!
なんていう苦情は一応受け付けますよ?
まあ、あれだ。一度出品して見るこったな。
ちなみに私が遭遇した終了10分後にメールを送ってきた落札者は
ご自分の出品では
「オークション終了後当方から連絡はいたしませんので
ヤフーからの自動メールをお読みの上、落札者様からメールをお出しくださいませ」
とのたまっておいででした。
心に生暖かいものが満ちていくようでした。
夜勤なので明日の夜まで返信できません!!と終了30分で
先制してきた香具師いたけど、仕様がないからテンプラメールを
改変して振込先とかすぐに返事してやったが、
そのまま寝てしまったらしい。まんま返事は次の日の夜だった。
てめえがすぐ返事できないなら漏れからのメールもマッタリ待てよ。
そのカテの中では比較的高価な落札物だったので我慢したが
ウザかった
評価いらないとしつこくお願いしたのに入れてくるなんて。
勘弁してくれーーーー。
>>631 以前、転売屋(店頭販売)が評価いらないと言ってきたな。
メールの内容を見ると住所パソコンショップの店の人宛になっていて、
落札者の名前と振り込み人の名前が違うからもしかして?と思って調べたら
商品到着翌日にその店のインターネットショップにアップされてた(^^;
商品にキズが有ったのでモロバレ。
確か15kで売った物が29Kになってたな・・・
滋賀の方の店だった。
>>619 オークション終了画面に表示されてる、メアド以外から連絡してくると困るよね。
件名でどの取引かわかればいいけど、無題(空白)で送ってこられたら最悪・・・
最近は差出人偽装して送られてくるウイルスが多いし、迂闊に開封できない。
というか、今まで取引した相手の誰かがウイルス感染してるw
ウイルス対策ソフトは入れてあるけど、不安なんだよね・・・
>>630 むしろ良心的では?
逆に、あなたがせっかちな人だと思われたのかもしれませんね。
たまに「オークション終了後、24時間以内に連絡がつかない場合は削除します」という人がいるから。
迅速な連絡のほうが良いですけど「メールが来たら即返信」ってのは携帯厨に多いですよね。
おそらく落札者があなたを携帯厨だと思ったのかもしれません。
636 :
名無しさん(新規):04/07/01 13:28 ID:bpCyMPKl
落札後、取引方法等の連絡が来たのが1日後。(これはまぁいい)
すぐに金額やら諸々教える。
3日後になっても振りこみ無し。
振り込みの予定を教えてください。といったら、
「親戚の不幸があってオークションどころじゃないんです!
明日か明後日には振り込みますから黙って待ってろ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
くらいな勢いのメール。
不幸があったらそりゃ確かにオークションどころじゃないだろうよ
でも本当かどうか確かめる方法も無い理由を挙げて逆切れされてもな
しかも、「明日か明後日に振り込む」って言われても、それ全然予定のお知らせじゃないじゃん。
ほぼ同時刻に終わった別の取り引きの人は、すぐ返事がきて予定まで書いてくれて
予定通り入金。オク終了の翌日には品物出せて、気持ちよく取り引きできてるのにさ。
まったくこれだから主婦ってやつは。
「明日か明後日に振り込む」って言ったのを信じて待つぐらいの余裕を持て
んで振り込まれなかったらマジ切れすればいい
「気持ちよく」取引っていうことの意味が分かりませんが、
実際、不幸があったらネットどころではないでしょうねw
早く送らないと警察に調べてもらうぞ!送れ!って・・・
30分置きにメールしてくんじゃねーよ!!夜だぞ夜?
一般人は寝てるだろ!!嫌がらせかよ!!
催促する奴は変な奴ばっかだぞゴルァ!!!
評価汚れてなかったので汚してあげました(ニヤリ
精神的ショックが大きいだろうな。(ニヤニヤ
こんなこともうやるなよ。
>>587 そう?
オレの場合は住所とか(相手が送料調べるため)さっさと教えておく場合もあり。
(急いでると言うより、取引量が多いので何度もメールするのがメンドイ。。)
まあ、確かに自分が出品の時だと、せかされてるような気がしない事はないが。
でもそんな細かい事いちいち気にしないわ、最近は。
>>590 他には落札するつもりがないからメールが来たのでは?
> しかも入金してもらってから「発送しますた」メール送ったら
>「入金したのに評価がないようですけどお忘れですか?落札者に評価を求める前にす> るべきことがあるのでは?」
> とのメールを頂戴したですよ・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
BLに入れたいのでID教えてケロ。オレも音楽カテ。
>>591 見なかったフリはどうかね?
亀レスすまそ。
>>641 PCですが何か?PC不所持=貧乏人と解釈するかわいそうな思考回路をお持ちのようで。
バカ発見。
携帯アド落札者は2通りに分けられるような気がする。
レスも早くてキチンとした人。
自分の住所を書き忘れるような○○
>>639 悪いけど深夜だったとしても1回だけ送るよ。特別扱いはしない。
明日の朝なんてメンドクサイ。
>>643 ほんとだIDがPCだw
携帯じゃないなら夜中に何度メールが来ようが
朝まで見なければいいだけじゃない?
。・゚・(ノД`)・゚・。 なんで叩かれる
>>647 催促してくる変質出品者より、
携帯メアド(なの?)落札者という事に反応した。
落札者に文句いうスレだったはず???? 相手 催促 うち PC 。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁぁぁ
>>646 夜中にメールが来てうるさいって言ってるんじゃなくて
夜中に30分おきにメールを入れられてもチェックできねーよ
起きネーヨ!ってことでしょ?
わかるだろーが全く
>>650 睡眠を邪魔されたならともかく
チェックできないなら何分おきでも実害ないでそ
朝起きて、うわー30分おきに来てるよキモーと思うくらいか。
チェックしてたって夜中じゃ送りようがないわけで・・・
それがどうして評価を汚して喜ぶことに繋がるのかわからない
なんだそうだったのか・・テンパッテタヨ(・∀・)
>評価汚れてなかったので汚してあげました(ニヤリ
>精神的ショックが大きいだろうな。(ニヤニヤ
あ、ほんとだ。評価汚してさらに2chで書き込み。
これはアホだわ。
654 :
名無しさん(新規):04/07/01 16:37 ID:ZYYIoTtd
文句と言うか、もにょる話。
2点落札してくれたし、思っていたより金額も上がったから
送料を無料にします〜とメールした。
返事は送料無料の事については一切触れず、発送先と何日に振り込みますとだけ。
あれれ〜と思いつつ入金予定日に振り込まれていたから発送した。
到着連絡もくれないし、何かさみしー…。
655 :
名無しさん(新規):04/07/01 16:44 ID:duTTVTZi
間違って即決商品を落札した事に謝罪もしましたし、
その責任としてシステム料をお支払するという旨の
連絡もさせて頂きました。
非常に悪い の評価も決まりですので不服はありません。
ですが、貴方様の皆様から非常に良いと多くの評価を受けていらしてたので私の過ち
も快く受けて頂けると思っておりました。
公表する場で嫌味じみた文言をコメントに残すならシステム料は受け取れば宜しいか
と存じます。
よって 良い でも 悪い でも無いので どちらでもないにさせて頂きました。
評価が不当だとお感じになられていて変えろというご要望であれば、
私へのメールや評価のコメントに
もう少し気を遣って頂けたら嬉しく存じ上げます。
私も500円の金額で不愉快な気分なりたくありませんし、あなた様が評価
をそれ程までに
気にするのでしたら買い取りましょうか?
私の評価は変らないでしょうが、あなた様の評価は非常に良いに変えさせて頂
きますが。
如何でしょうか?
下手くそ釣りだね、10点。
657 :
名無しさん(新規):04/07/01 16:50 ID:J2BYH+k9
>>655 それって出品者に文句を言いたい!のスレ向きじゃないの?
あほに構うもまえらはなんなんだよ。
> 不服はありません。
> ですが、
この「ですが」がくせ者だよな。よくあるよね。
私にも非はあります【ですが】おまえにも問題はある。いやお前の方がはる
かに問題がある。だから全部お前が悪いのだ、みたいな。
キャンセルした私にも落ち度はあります【が】いきなり"非常に悪い"という評
価はあんまりではないでしょうか。精神的ショックで寝込み仕事にも支障が
出ました。この責任をどう取って頂けるのでしょうか?的な。
DQN必殺の、それまでの自分の落ち度を全部「おいといて」して相手に文句
を言う逆接。
660 :
名無しさん(新規):04/07/01 16:54 ID:duTTVTZi
>>656 いや、釣りじゃなくて実際に来たメール文なんだけど。
粘着そうな奴というのがメール文からも推察できたので、システム料とかは
不要だと言ってるのに、こういうメールが4回も来てる。
661 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:03 ID:J2BYH+k9
あ、何だキミが出品者なわけ。
じゃあ、システム手数料貰えばよかったじゃん。
何でわざわざ事を荒げるんだろう?
662 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:11 ID:duTTVTZi
こちらからは、システム料は不要だと連絡してる。
その後、4回も粘着質で異常とも思えるメールが4回も来ている。
落札者都合による削除をしたら、キレてメールして来た。
こちらからは、1回返事したのみ。
貰わなくて正解だと思った。
ちゅーか、日本語が破綻してるような。
もう終わった取引ですので、これ以上メールを送って来られる場合は
Yahoo!に通告いたします。
とでも言っておけば
664 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:18 ID:YCl0sz0e
>>655 つっかなんでもめてるの?
「システム手数料払う」って申し出受け入れて評価なしにすりゃよかったじゃん。
相手の文章も厨だけど・・・・
おまいはなんでコメントしたん?
665 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:20 ID:YCl0sz0e
>>662 わかってないなぁ。
ムコウは手数料払うなら削除で悪い評価がつくのは嫌だってのが本音だろうよ。
杓子定規に考えるからダメなんだよ。
「どちらでもない」でまだよかったじゃん。って悪いの方が読んでもらえるからましか・・・
今後は柔軟な対応をされたし。
666 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:20 ID:J2BYH+k9
間違えて落札、いわばキャンセルする落札者も問題だけど
バックレル人が多い中
システム料払うって自分から言ってるんだから
何でシステム料をもらうのを拒むわけ?
んなもん、貰ってさっさと再出品しとけば
拗れなくてすむじゃん。結局イライラしちゃってるんでしょ。
面倒臭い。
システム料貰っても手間その他犠牲になって戻ってこない物もあるから、
報復されてもいいから最低限の金だけ払えばそれで済むと思ってるDQN落札者に
雨降らせたいってことだろ。削除に対する報復評価なんて出品者としては
ほとんど痛くないし。
668 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:37 ID:YCl0sz0e
つっか
>>655 >>660 は何を文句言いたいのかはっきりしろよ。
削除して楽しんだのならそれで文句ないだろうし。
粘着メールが嫌なのか?
そりゃしょうがないな。読んで楽しむぐらいのゆとりがないと削除なんでできんよ。
>粘着そうな奴というのがメール文からも推察できたので、システム料とかは
>不要だと言ってるのに、こういうメールが4回も来てる。
粘着からシステム手数料もらうとなんか困るの?
「払いました!」って威張られるとむかつくかもなー。
669 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:41 ID:duTTVTZi
キャンセルしてほしいと連絡が来たので削除。
コメント無し、自動評価のみ。
その翌日になって、キレた文面でメールが来た。
で、システム料払うと言ってきたんだけど、メールの内容からして
受け取れば受け取ったで文句を並べるタイプと推察したので
請求しなかっただけ。
670 :
名無しさん(新規):04/07/01 17:47 ID:sBdqrixE
間違えて落札
なんて有り得ないだろう。
もっと安いのが見つかったか、気が変わったか・・・いずれにしろ落札者が100%悪い。
そんな行為を晒すための落札者都合削除。
そういう奴が入札してきたら、他の出品者は入札削除できる判断材料になる。
メールの粘着ぶりも晒せば良い。
671 :
名無しさん(新規):04/07/01 18:00 ID:duTTVTZi
たった今、ヤフーからの自動メールで粘着メール君から
「非常に悪い」と評価されました。
「こちらは非を認めあやまったのに誠意が見られません。何度もメールしましたが無視されました。よってこの評価とします」だと。
相談させてくれ。
こっちにも非があった場合、どこまでクレーム対処する?
ゲームを出品。
ケースは日常的につく擦傷がほんの少しありますがディスクは傷無しの美品です。
中古ですがご理解頂ける方でお願いします。
と書いてしまったが、ディスクにわずかな傷があったと落札者から。
こっちの見落としと、表記間違いを指摘された。
「動作には、問題ないが傷有り」「ケース、説明書にいたみあり」
が正しい表記なのではないでしょうか?と。
確かに傷ナシの美品と書いてしまったコッチにもミスがあるが、
価値観の違いが大きい。
物扱いは丁寧なほうだと思うので、日常つくわずかな傷のはず。
中古品なので説明書の痛みと言われても、乱暴に扱ってないし、
完全美品がいいなら、新品買って欲しかった。
しかし、ミス表記しているのはこちらだし、この場合送料
含めた金額を返金、返品に応じるのが適切なのだろうか・・・。
相手は同人誌やポスターばかりを落札する人だった。
説明書の状態のよさにもよほどこだわりがあったのだろう。
673 :
名無しさん(新規):04/07/01 18:13 ID:G0zM1XAw
>>672 世の中にはキチガイ級の神経質が居るからね、そういう奴は新品買えば
いいのにわざわざ中古買ってアラ探ししてるからw
相手に任せれば?どのみち評価でバトルになりそうな予感なんだから、
終いには詐欺で警察〜なんてなりそうだよ。
うざいねえ、動くんだからいいじゃないの。
オークションで中古なんて買うなよ・・
全て理解した上でオクやれつうの
>>672 >中古ですがご理解頂ける方でお願いします。
って書いてあるんだから、そんなわずかな傷は許容範囲だと思う。
美品とは書いたけど、あくまでも中古品をご理解しての入札じゃなかった
のか?と突っぱねてもいいと思う。
そいつは何がしたいの?傷の分だけ値引きしろと言ってるのかな。
676 :
672:04/07/01 18:26 ID:XBfCA3FQ
先方は一応丁寧にこちらの出方をまっている模様。
あなた様が「傷は無かったし、ケースも日常に使っている
ほんの少しの擦れだけ」とお思いになるならこんなに残念なことはありません・・。
今までトラブル無く取引をかさねていたのでこのようなことになるのは残念でなりません・・。
お時間のあるときにお返事メールをいただけましたら幸いに思います。
とのこと。
こちらも大人としての対応をしたいのだが、神経質すぎる落札者をどこまで
フォローすべきか迷う。
返品を受け付けるのもなんだかふに落ちない。
値引きを持ちかけるとか、送料(500円)ぶんくらいなら返すとか出るのは
どうだろうか。 オレはケチだろうか・・悩む。
>>676 他に入札者がいたのなら値引きはしないほうがいいと思う。
返品&返金で再出品をおすすめします。
>>672 ゲームカテは怖いな。
私なら「今後はより正しい表記に努めます。
この度は貴重な御意見ありがとうございました。」で突っぱねる。
or
「こちらとしては問題ないと考えている。
500円の値引きでどうか?
それ以上譲歩しない。」←ここ重要
値引きの件を評価に一切か家内という条件も付ける。
値引き云々を評価に書かれると、後々の取引で
悪意ある香具師が因縁つけて値引きに持ち込もうとするからな。
> Yahoo!に通告いたします。
これ言う人よくいるけど、なんか意味あるの?
Yahoo!はまず何にもしないだろ。
「当事者間で解決してください」のメールが来て終了。
値引きなんぞ論外だな。
犬にでも噛まれたと思って手数料こっち持ちで返品受け付けてBLに叩き込んで
さっさと再出品。これだね。
>>676 値引きとか一部返金とかだと、ゴネ得の悪い前例になるから、
ある程度損するのも割り切って、そのまま使い続けるか、全額返金商品返品
で取引無しにするか、二択で選ばせる。
「半額返金しろ」みたいなこといってきたら「返品かそのままかどっちか」でつっ
ぱねる。
多分マイナス評価されるから、「私は美品だと思いましたが、落札者の方は美
品とは言えない、という見解でした。主観のまじる"美品"という言葉を不用意に
使うべきではない、と思いました」くらいに自分の評価欄で返答しとけばよし。
>>669 正解!間違ったのなんだのいってキャンセルしておいて
何十円か何百円かで方をつけようとするバカ落札者が悪い。
「非常に悪い」の下に自分で
「ミスしましたすみません」ぐらいつけて自己解決しろってこった。
>>671 「間違い入札とのことですが、落札の取り消しはシステムから
自動で評価がつくようになっております」
とクールに書いて済んだらいいけど
また粘着来るかな?
電子振替の結果とつらづら(受付番号とかこっちの口座番号とか)を
書いて振り込みました。ってメール来たんだけど
記帳したら、落札者の名前と違う(名字は一緒)金額は同額だけど
普通家族名義とかで入金したら、その旨知らせてくるだろうし
発送するの止めて、メールで確認したら
同じ電子振替の結果を2通も送ってきた(2回クリックしたとかではなく)
何かむかついた。
エクスパックで発送するつってそれで了承したのに
不在が多いから定形外くらいのサイズで送って欲しいって
言ったのに車で○分かかる郵便局まで取りに行かされた。と
評価に書かれた。
「発送はエクスパックで良いです。けれど不在がちなので
定形外サイズで送って下さい。」
突っ込まなかった自分も悪いかもしれないけれど
料金振り込んだ時点で全てを了承したと見なします。って
メールに書いてあんだけどなぁ。と
これもちょっとむかついた。
「車で○分の郵便局まで取りに行かされた」って部分が。
>>685 「あなたのご指定のエクスパックはポストに入れていきませんよ。
取りに行かなくても電話で再配送できますよ」
と評価に書く
>>672 美品の中古品って書いたあんたが悪いよ
>中古ですがご理解頂ける方でお願いします。
美品の中古品ってご理解しちゃうわけだ相手は自分は未開封品でも程度そこそこって
書くようにしてる
評価傷つくのがいやなら返金するなりして終わらせた方がいい
この手のことで−つくと入札が一気に減るぞ
今の評価システムになる前に値切りヤローがいた。
第一落札者が自動落札ソフトの操作ミスで落札。
すぐにキャンセル連絡が入ったのでキャンセルして、すぐに第二落札者に連絡、
すると
「第一落札者が入札しなければ○○円だったのでその金額でないと買いません
次の落札者に回してください」
とキッパリ言い切った書き方だったので、相手をせずに、キャンセルとキャンセル扱い
にした旨を連絡をして、第3落札者に連絡を取った頃に、第二落札者が
「相談もせずに、もう次の落札者に話を持って行ったのか?失礼な人ですね!」
と帰ってきた(^^;
更に「第一の人がいなかったらもっと安く買えていたのにもう少し安くなりません
か?というつもりだった」とか訳のわからん事を言ってくるし。
あれだけキッパリと「買いません!」と書いて置いてナニを言う・・・
顔をつきあわせて直接話しているんじゃないんだから腹芸が通じる訳無いだろっ!
689 :
688:04/07/01 22:56 ID:3Bl0FEy8
仕方がないので第3の人に待って貰って又第二と話を進めて、
簡単な商品チェックをして、「商品はノーチェック状態でノークレームという
条件の出品でしたが、一応一通りのチェックはしました」と連絡して発送。
到着後「○○のボタンが使えないんですけど、そちらの動作チェックは
ウソですか?使えない商品をワザと送ったのでしょうか?詐欺ですね」
ときたもんだ!
メールだと何回やりとりしてもラチがあかないし詐欺師扱いされて腹が立ったので
電話して「アンタが払った振り込み代金も送料も全部こっちが持つから送り返せ」
というと、どうやら自分で分解して改造すると同時に修理しようとしたらしく
(言わなかったが)
「もう結構です。こっちで何とかします」との返事だった・・
チェックの前に分解したり改造しちゃダメでしょ〜!
「今回切手でも可とありましたので、差し障れなければ切手で支払いたいのですが」
そんなこと、どこにも書いてねぇーーーんだYO!!!
しかも1通目のメールはHTMLで何も書かれていない
一体なに?と思ってたら、10分後に文字が書いてあるメールが送られてきてコレだ ヽ(´-`)ノ
間違いなくDQN
あーーやだやだ
ゴネるようだったら即落札者都合で削除汁
691 :
名無しさん(新規):04/07/01 23:36 ID:KFnqewgf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
「料金合計を直接●●さんの住所に送るというのわダメでしょうか?」
ダメに決まってんだよ。いうの"わ"←これだけでもうダメダメ
693 :
名無しさん(新規):04/07/02 00:21 ID:WMud2wc7
こんにつわ
694 :
名無しさん(新規):04/07/02 00:41 ID:BfMKWKhc
送料込と説明したのに、しつこく送料はどうする、と聞いてくるアフォ。
日本語読めますか?
>>688 ……あの、相手、日本人?
いやあ、ハン板だとよくそういう話聞くから…
もちろん相手は彼の国の人なんだけどさ…そっくりだよ、パターン…
即決交渉、値引き交渉、うだうだ責められて断ったあげく
わかりました。ではプレゼント用なので可愛い包装でお願いします。ときた・・・・
最初のメールに「切りが悪いのでXXX円にしてください」の一行で返してきた携帯アド者。
値切りを断り、再度発送方法等を尋ねるも、こちらのメールをちゃんと読んでない
としか思えない、見当違いな返信ばかりで、なかなか送付先を知らせてこない。
一行メール相手に数度のやりとりの末、やっと住所を知らせてきたが今度は名前がない。
名前を聞くとしばし返信がなくなり、二日後に「○△です」と名字のみ一言だけ。
なんなんだー、名前を教えたくないほどこっちを信用してないならネットで買うなよ。
住所だけでも届くんですかね?もう疲れたぽ。
699 :
名無しさん(新規):04/07/02 01:09 ID:LaCz+MA7
パソのメモリをオクで出してたんですがね。郵便事故とかが怖いので当方指定以外の発送は
お断りと明記しているにも関わらず、落札価格と定形外送料として120円を勝手に振り込んで
来たので、即時「返金するんで口座番号を知らせて欲しい」とメールしたんだが、10日近く音沙汰なし。
で、漏れは不本意だが漏れの責ではないので、評価欄に書留番号を書いて評価したんだが、
昨日落札者から漏れの評価欄で「詐欺師」と呼ばれますたヽ('ー`)ノ。
ちなみに落札者の今までの評価トータルは良い:51 悪い:5。漏れは良い:773 悪い:6なんだがな_| ̄|○
700 :
名無しさん(新規):04/07/02 01:13 ID:JUEaBBaN
>>688 それは「買いません!」の時点で落札者責任で削除して無視だろ。
DQNの指示にいちいち従っちゃ駄目よ。
呼称云々も、おそらく「半額返金します」みたいのを期待しての嘘だろ。
商品を自分の手元においたまま返金を期待してたのに「返品を伴う返金」
を持ち出されたから諦めた、と。
>>699 なんだかさっぱりわかんないけど、現金書留でお金を返送したってことかい。
>即時「返金するんで口座番号を知らせて欲しい」とメールしたんだが
? 送料が足りてないから不足分の***円を振り込め、じゃないの?
なんかよくわかんないね対応が。
703 :
名無しさん(新規):04/07/02 01:40 ID:1pWAP5+w
>>698 携帯は恐い人が多い。
パケ代節約のためだろう、商品情報を全文読まない奴が多すぎ。
パソコン併用してる人はまだ我慢出来るんだが、携帯オンリーは恐い。
704 :
名無しさん(新規):04/07/02 01:42 ID:LaCz+MA7
>702
すまね。漏れの説明が悪かったm(__)m。
漏れの出品では宅急便を使ってんのよ。一応運送会社と契約してね。(送料は通常より若干安くなってる)
で、漏れが返金・取引不可にしたのは、どう考えても相手はちゃんとオクの説明を読んでないってのが
判ったからなのよ。そういう香具師と取引すれば、後々までゴダゴダするのは目に見えてるからね。
>? 送料が足りてないから不足分の***円を振り込め、じゃないの?
これね、相手が一方的に宅配便を定形外に変更要求してきたのよ。
そんな訳だから、最初から漏れの提示してる条件を無視してんだよね。
で、仮に「不足分の***円を振り込め」としても、払込が終わるまでは漏れはブツは送れんよね。
そうなったら、相手から「詐欺」と言わた場合、漏れの立場が悪くなるでしょ?(笑)。
そんなワケで漏れは返金にしたんだわ。
>現金書留でお金を返送したってことかい。
返金した記録が残るものでないと、漏れが詐欺ってないってことを証明出来ないでしょ?(笑)。
もっともメール、オクの評価欄のスクリーンショットはすでに残してるので、仮に訴追されても
不起訴になるのは明白なんだがね(^^;。
>>704 変な人に当たっちゃって災難だったね。
でも現金書留は「誰が誰へ現金書留を送った」という証拠はあっても
いくら送ったかの証明はできないんじゃなかったっけ?
この板でも
「中身の金額を証明する術がないので
トラブル防止のため支払い方法の現金書留のチェックははずしている」
っていう出品者側の書き込みをよく読むけど。
普通為替にして送れば良かったかも。
確か指定した相手以外現金可できないし、こちらに控えも残るんじゃなかったかな。
それに評価に書留番号などを書くと検索で大体の住所がわかってしまうので文句言われるかも。
(出品者に文句言うスレかどこかでたまに見かけるトラブル例だよ、それ…)
大丈夫?
706 :
名無しさん(新規):04/07/02 04:55 ID:LaCz+MA7
>>704 レス頂きましてオオキニですm(__)m。
>いくら送ったかの証明はできないんじゃなかったっけ?
書留を出した際、郵便局から渡されるのは書留番号と郵便料金を書いた
切れ端だけど、発送局(もしくは配達局)には原票は残ると思うのねん。
明日にでもツレの特定局の局長さんに聞いてみます(^-^;。
まぁ、しかるべき(裁判所etc)手続きを踏めば、郵便局も今回の件に関しては
公開してくれるとは思います(希望的観測ですが(^-^; )。
>それに評価に書留番号などを書くと検索で大体の住所がわかってしまうので文句言われるかも。
ははは(^^;。それなら漏れの方がモロに被害蒙ってますわ(^^;。
評価欄で漏れの苗字が書き込まれてましたんでねぇ・・・┐(´д`)┌ ヤレヤレ。
相手に対して、入金された時点で「当方ではお取引は出来かねます」とメールし、
なおかつ相手→漏れへの送金はJNBだったから、「口座番号を連絡されたし」と
書いたんだけど、10日近く何のレスも無かったのねん┐(´∇`)┌。
まぁ、これは漏れの判断でしたことだけど、Yahooからの通知メールとか、webで
自分の評価くらいは普通見るでそ?(笑)。
>大丈夫?
ご心配頂きまして有り難う御座います。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)。
多分、2〜3日もすれば大量のスパムが来る予感はありますけどねヽ('ー`)ノ。
>>706 書留番号を書くのはやめたほうがいいよ。
「書留番号をメールしました。」でいいじゃん。
相手が名字晒したってのは理由になんないな。
>そうなったら、相手から「詐欺」と言わた場合、漏れの立場が悪くなるでしょ?(笑)。
んなーこたぁない。
「宅配便でのお届け限定出品です。
正しい金額をご入金頂き次第発送します。
○日までにご入金頂けない場合
手数料を差し引いて返金します。」でよかったんじゃん?
最初にちょっと我慢すれば防げたトラブルと感じる。
DQNカテで頑張ってるんだろうけど、あなたの対応もちょっと堅いと思うんだな。
もちろん定型外を認めロッテ意味ではない。
「正しい送料振り込んでください。」って一言が必要。面倒デモね。
708 :
名無しさん(新規):04/07/02 07:15 ID:fL68a/SK
>>672,687
つーか中古買っといて少々の傷でクレームする奴はキチガイだろ。
ゲームができなかったのならともかく。できるのに気分だけでいちいち言って来る奴ってのは
いちゃもんつけて値引きを企んでいるだけ。
相手にしなくていい。
>>687 > この手のことで−つくと入札が一気に減るぞ
んなこたーない
710 :
名無しさん(新規):04/07/02 07:31 ID:fViZ/t4B
必要事項を書き込んで返信してって送ったら
支払い希望日時: ってところを勝手に
お届け希望:定形外郵便 と項目を勝手に変えて送ってきた。
送り方は宅急便のみなのに・・・・
住所見たら大阪人・・・
711 :
名無しさん(新規) ◆P.p.jegXeQ :04/07/02 08:03 ID:LaCz+MA7
699です。トリ付けました。
>>707 ご助言有り難う御座いますm(__)m。
>「書留番号をメールしました。」でいいじゃん。
>相手が名字晒したってのは理由になんないな。
すんません。これも漏れの言葉が足りなかったですねm(__)m。
書留番号を相手の評価欄に書込したのは6月中旬なんですわ。
落札自体は6月初旬でして、相手からの返答を待っていたんですが、
結局ナシのツブテでしてね・・・ヽ('ー`)ノ。
で、「漏れの苗字を云々」は実は昨日(7/1)の話なのねん。
で、その評価ですけど
「この男、○○こと××、詐欺活動をしている出品者です。
>我慢して一ヶ月間待ちましたが商品は送られて来ませんでした。
>このような不良出品者をネット社会から追放するため、わたしの被害は
>金額的に少いですが、警察に被害届けを出すと共に、必要な処置を
>採ることにしました
とまで書かれてしまいましてねぇヽ('ー`)ノ
「藻前は快傑ズバットかっ!( ゚Д゚)ゴルァ!!」ってな名文ではございますがヽ('ー`)ノ。
(○○は漏れのID、××は苗字ね。それ以外は原文ママですわ)
連続カキコすんません。改行大杉でしたm(__)m。
>んなーこたぁない。
これも漏れの言い分でしか無いけど、落札後のメールで
「すんませんけど、定形外でお願い出来ます?」
と返信頂いた場合は漏れの都合がつく限りは定形外で対処してるのねん。
ただ、漏れからのメールで
「一切私は責任を負えませんが構いませんか?」
と記載し、落札者さんが納得の上で振込をして頂いた方限定ですけれど(笑)。
>あなたの対応もちょっと堅いと思うんだな。
言い訳っぽく聞こえるかも知れないけど、漏れの出品してるカテゴリーってば
有る意味自己厨がすっごく多いのよん・・・orz 。
現実今まで喰らった赤評価6件のうち4件は自己厨野郎からだったしね。
(1件は別分野・1件は次点繰り上げ拒否の自動赤評価(T^T) )
だから、自己防衛の為に前もってオクの説明で細々と明記してるんだけど、
それすらブッチで無視してくる香具師が多いね。
どこかで一線を引かないと後々同じ事の繰り返しになる可能性が高いのよんヽ(`Д´)ノウワァァァン。
そんな訳で、漏れは自己厨とDQNに対してはメッチャ厳しい態度で臨んでまつ(笑)。
もちろんこの分野で取引した方でも恐縮するくらいご丁寧な方も多いんだけどね。
だんだん体がムズ痒くなってきたのは俺だけか。
>>712 長文と顔文字がウザ杉。
むしろお前をBLに入れたい。
716 :
名無しさん(新規):04/07/02 10:31 ID:uG+tNTPX
PCオタか
717 :
名無しさん(新規):04/07/02 10:47 ID:TF8EL/p7
556 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/07/02 09:11 ID:y65DjrPi
>>555 コジキかおまえわ
719 :
名無しさん(新規):04/07/02 13:08 ID:KTPrv83P
ゲームにしろなんにしろ、美品って表現はこわくて使えないよ。
すっげー状態のいい中古PSソフト出したことあるけど、
コレクション性の高いものだったから書けなかった。
状態を気にするならなるべく質問してほしい。
あと、傷ナシが欲しいなら中古を買うな。
>>719 ハゲドー
俺もこの前出した中古の物に1ミリの傷があったってクレームが来た。
状態が気になる方は落札しないでと明記したにも関わらずだ。
すげー長いメールで、うだうだと小さな傷のことやら小さい汚れのことやら書いてあった。
別のやつは落札してから状態に関しての質問。
その挙句ここから糸が出ていたとか何とか、長いクレームメールが来た。
あれだけ状態のことを詳しく説明してても、基地外には関係ないらしい。
変な夢でも見ているのでしょう
LaCz+MA7も大概なやつって気がしてきたな。
人の文章の前半読まずに後半だけ引用しやがるしw
「DQNカテで頑張ってるんだろうけど」ってちゃんとねぎらってるのにそれについての言い訳が長い長い。
最後に言うけど次期がいつだろうと書留番号晒すのはトラブルの元だってば。
返事がないからって評価に晒すのは馬鹿のやる事。頭使いなよ。
メールが返送されてきても書く必要などない。返送されてきたデーモンメールごと保存しとけばいい。
なんかね、自分かわいさのあまり要らぬ傷をもらってるっぽい。
そんなんだから名前書かれちゃうんだよ。
つくべくしてついたマイナスかw
オタクカテは出品者も変人って事でFA
書留番号晒すのも苗字晒すのもどっちもどっちだな。
報復は何も生まないってこのことか。
報復の科学
やまだくん、>726から座布団全部取り上げて。
728 :
名無しさん(新規):04/07/02 18:39 ID:gouj5NgW
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ID:gouj5NgWを通報。
まだ口座番号も住所も教えてないのに
入金したんですが戻ってきてしまいました。
切手で送ります。
と連絡がきた……。
は?(゚冶、゚)誰かと間違えてる?
731 :
名無しさん(新規):04/07/02 19:48 ID:CDHnaivf
>>267 後日談マダー?(AA ry
あの後育児板を徘徊していたら、267らしき相談を見つけましたがね。
付いたレス見て(; ´Д`)...
452 :名無しの心子知らず :04/06/26 02:11 ID:KfJQjWyT
っていうか親も解ってそうじゃない?ヤフオクのこと。規約違反ではある
けれど、本当は駄目なのよって釘刺す程度でいいかと。他人の子ですよ。
453 :名無しの心子知らず :04/06/26 03:54 ID:5zfdhUwb
ちくり屋は恨まれて終わるだけだよ。
当人同士で話をすればいい事。
子供を説得する自信が無いから親と話をしようとしているだけのような。
ちなみに私も説得出来る自信なんて持って無い。
このやりとり以外にもこうばすぃ会話の鏤められたスレに、こここれが本場
のチュプというものかと舐めるように1から読みあさってきましたが。
受け取り拒否でOK
>>695 一応日本人だったと思うが、漏れは人種でそう言う風な決めつけを
しない様にしている・・・・が、アレがそう言う国籍の人間だったら考
えは変わってただろうな。
この前取引した在日の人の方が、そこらの日本人よりよっぽど
きっちりした対応をしてくれたぞ。
>>701 あのころは始めて間がなかったので、とにかく落札者の人が
不利益にならないように考えていたんですよ〜
アレをきっかけにオークションでは出品者が主導権を取らないと
やりたい放題されると悟った。
即決で洋服複数出品してたら、新規に3点落札された。
それが2日前。
その日のうちにメール送って希望の発送方法等の連絡くれるように伝えたのだが、
未だ何の音沙汰もなし…。
「新規」ってとこが激しく不安なんだよぉぉう。
「あ、他にもっといい出品物見つけちゃった〜。
なんか落札しちゃったみたいだけど、バックレちゃえ☆」
じゃないことを祈る…。
737 :
名無しさん(新規):04/07/02 22:32 ID:DtAAB4Ck
先月半ばに落札された商品、新規ケータイ野郎だったんだけど
連絡は不十分だし、切手払いだったんだけど額面指定してあったのに無視、
普通郵便で封筒に直入れ、連絡先教えてこない、到着の連絡もいまだなし。
こっちも関わるのがイヤっつうか、コチツのこと考えるのすらイヤだったから
切手送りました、っていうメルがきたときに『じゃあ届いたらすぐおくりますから』って返信して
それきりこっちからも連絡してない。
こいつに評価必要?どちらでもないつけてやろうかな。
自分もまだ2ケタだから、報復が怖いんだよなぁ。
738 :
名無しさん(新規):04/07/02 22:41 ID:asck4zvx
落札後にメールしたら音沙汰なし、「メールが未送信かも
しれませんので再送します。」と送ったらレスあり、
連絡先書いてきて2日後夕方に振込みますとあった。
こっちは信用して2日後午後に送ってみたが、いまだに
振込はなし。ゆうパックで受領してる様子。
振込遅れますも商品到着しましたの詫びもいまだないっす。
こーいう人には向こうが評価したら評価しかえさなくても
いいでしょうか?「悪い」ってつけたいけれど報復されても
ヤダしね。
>>738 家族が受け取っていて本人は留守なのかもしれないから
もうちょっと気長に、気長に・・・月曜までは忘れとけ!
評価しないと評価下げてくる変な人もいるから
x月x日お振込確認できました。ありがとうございました。とかw
>>699 誰も突っ込まないけど、PCのメモリーにもピンキリある
ナンボのメモリーなんだ?
128MB程度のジャンクで宅急便発送を強要されたら落札者が可哀想
メモリーは、ダンボールで挟んでガムテで巻けばそう簡単には壊れない
オレは512MBでも落札者が希望すれば定形外で出している
定形外発送を推奨する気もないが、落札者が保証無しを納得した上で望めばそれもアリだろ?
>>737 切手払いを受けたオマイが悪い、自業自得だ
>>738 評価欄に事実だけを書き込めば問題ないんじゃないの?
読む人は、どちらが悪いかは評価の点数では無く、中味
で判断するでしょう。
事実と言っても人は嘘吐くからね。どっちもどっちと判断するのがセオリー
>740
>誰も突っ込まないけど、PCのメモリーにもピンキリあるナンボのメモリーなんだ?
出してたのはメインメモリでなくちょっと特殊なモノなんだわ。
ちなみに落札価格は1200円ね。
>落札者が保証無しを納得した上で望めばそれもアリだろ?
漏れの都合が合い、相手の承諾もきちんとした形(メール)で文言として
残るならば、今までは対応してきたんだけどね。
メールを送ってもレスが無い状態だし、これまでの経過からメールを読んでいない
or意図的にトボけてるとしか判断出来ないから、仮に定形外で送って届いたとしても
難癖を付けられる可能性はフツーの落札者さんよりは格段に高いと思うのよ。
疑えばキリが無いけど、所有してる不良品を漏れが出した品物と偽る可能性も有るし、
受け取っても届いてないから返金汁!って言う可能性も否定出来ないしね。
売れる数は減っても、今後は厳格に話を進めないとって痛感したわ。
落札数が減っても、基地外に関わり手間と精神的なしんどさを喰らうよりはマシだからね。
>オレは512MBでも落札者が希望すれば定形外で出している
質問していい?。それで今までトラブった経験は無い??。
>>738 それ取り込み詐欺だろ。
向こうから評価なんかしてこないんじゃないの。
商品抱え込んでトンズラ。
>>744 740じゃないけど俺はない。評価は300程度で雨0。
おまえが悪い6なのが納得。相手が定形外送料振り込んだならそれで送ってやりゃいいだけ。
>>744 向こうは万が一の破損や紛失があってもいいから
安く済ませたいだけでしょ。
ていうか定形外がいやなら安物は出さん方がいい。
748 :
名無しさん(新規):04/07/03 11:47 ID:zmSu5LdT
5日音沙汰なしだったくせに振込みメールをした次の朝に
返信がありませんが?っとメールしてきやがった!
振込み遅れるなら先にメールしろ!
>>744 今回の行動に関しては問題なし、落札者の方が100%おかしい。
「当方指定以外の発送はお断りと明記している」
これは商品説明のことだよな?
もうちょっと具体的に(発送地・発送方法など)を書いている?
もし書いていないなら書いたほうがトラブル回避になるよ。
もっとも落札価格を上げるため意図的に書いていないなら話は別だが。
初連絡まで5日、振込みまで3日かかった落札者から
当方への評価は不要ですとの連絡・・・。
評価するべきかなあ。
っていうか、本気でなめてんのか!
前回は何のトラブルもなく普通に終わった落札者。
だが今回、「ネットで振り込みますた」と来たので確認に行ったら
振り込まれていない。
二日待ったけど確認できないので「こっちで確認できない。そっちでも
確認してくれ」とメールを送ったが3日たつけど返信がない。
どういうことなんだ…?
毎日記帳しに行くのもう疲れたよママン
>>751 毎日行くなよ。相手の返事を待って記帳すればいい。
で、相手は先送りを期待しているだけではないかと。
記帳なんてめんどくせーことしてる馬鹿がいるのね。
ネットで確認できる銀行使うだろ普通。
755 :
名無しさん(新規):04/07/03 13:12 ID:dTqZr45X
>>751 毎日行って、こんなとこに文句垂れてる時間がるんならネットで確認できように申し込めばいいじゃん。
ほかの出品物も入札予定とのことでありがとうございます。
でも……
いつの商品を落とすのかぐらい教えろ!(゚д゚)
商品名はよいから日付だけでもと下手に出たメール送ったのに返答無し。
いつまで待てばよいんだよお(#゚Д゚)ゴルァ
758 :
751:04/07/03 14:02 ID:pb1um9ej
なんか叩かれてるけど、郵便振込みなんですよ
郵便局21時までやってるし駅前にあるから毎日行ってしまうんだな…
ネットで確認できるなら申し込んでみようかな。
ネットでも確認できるけど、記帳したいよね。
ネットだけだとなんか不安。
760 :
751:04/07/03 14:10 ID:pb1um9ej
えーと、郵便ホームページで簡単に調べてみたけど、残高照会しか
出来ないの?
それじゃあ複数出品してる自分には意味ないよママン
仕様がないからもう一回メールしてみる。
だがすでに振り込まれていると事がめんどくさくなるのでまた確認
しにいかなくちゃならん。あーメンドクセ
>>751 オマイがチュプ
>>752 ネットだけだとなんか不安。 はもっとチュプ
どっちもチュプの実体がよーくワカル例です
>>760 おまえはホントに調べたのかと小一時間(ry
残高照会しかできないと思いこむ時点でチュプ
取扱内容表示できるだろボケ
763 :
751:04/07/03 14:36 ID:pb1um9ej
>762
お、本当だ
これでもう行かなくてすむな
ありがとよ
764 :
名無しさん(新規):04/07/03 15:01 ID:4w2N+JLJ
時間指定は ・・・夕方(17時〜19時) 夜間(19時から21時)です・・
・・・とメールしたら・・
『時間指定は18時から20時でお願いします。』
765 :
名無しさん(新規):04/07/03 15:04 ID:JKxPQu0I
時間指定、曜日ごとに違う奴
いつまでの欲しいと言いながら入金してこない奴
その他、もろもろいっぱい
なんか、毎年この時期になるとアホ-の落札者はアホ-だ。
767 :
名無しさん(新規):04/07/03 15:34 ID:8QthpUq7
>>765 ゆうパックなら到着日指定も出来るのだから
日にち指定でその日の曜日の指定時間で送れ!
昨日の夜終了したオークション3点。
すぐにメール送ったのにまだ一通も返事来ない
偶然か?
送信できてないなんて事もしかしてある?
>>764 メールが解り難かったのでは?
次からは項目だけ並べて
「(項目)・・・からを選んでください。なお細かい時間指定はできません」
て書いておけばよい。
落札者から「銀行に振り込みました」とのメール。
銀行から「振り込まれました」のメールが来ない。
口座を調べてみたけど入金の形跡なし。
そのことをメールすると、「送金はすでに終えてます。
確認できましたら発送お願いします。」って
振り込まれてないんだってば。
振り込みましたのメールが来てから5日。
やっぱり振り込まれてないよー。
そっちでも確認してくれ(組み戻しとか)って
メールしたのに返事来ないし。
これって「振り込んだのに振り込まれてないとされました。
詐欺ですか?」みたいな評価がついちゃうのだろうか?
大体メール送ってから返事が来るまでの間が長いよ。
何で三日とか空くのよ。
771 :
名無しさん(新規):04/07/03 19:05 ID:4Lu/S/rs
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
今年のはじめに一度取引した人がまた落札してた。
落札直後のこっちがメールをする前に
「すぐに受け取りたかったので先日お知らせいただいた口座に
振込みを済ませました。携帯に電話したのですが
通じませんでした」とメールがきた。
そこでようやく過去に取引した相手だと気づいたくらいなのに。
あなたと取引した後半年はたってますよ。
携帯も新規で買い換えたから電話番号が違っても仕方がないだろ。
発送後に「荷物が届いたら個人情報も含むこっちのメールは削除してください」と言ってたはずなんだが。
半年前なのにメール残してたんだね・・・キモッ
こっちは過去に取引してたって取引完了したら
住所も電話番号もメール全部削除してわかんないんだから
「発送、連絡先は以前のままですのでお願いします」じゃねぇんだよ(#゚Д゚) ゴルァ!!
サクサクと発送済ませてBLにいれといた。
>770
落札者に再度連絡してみるのと、
週明けにでも銀行に問い合わせをしてみては?
落札者には「まだ入金の確認がとれない為に
商品の発送ができません。月曜日に銀行に問い合わせを
してみますので、もうしばらくお待ち下さい」と
いうような内容で出来るだけ丁寧丁重に連絡をする。
銀行からの問い合わせ結果も落札者に報告した方がいいよ。
774 :
770:04/07/03 19:38 ID:6ceIxpSJ
>>773 レス産休。
しかし、どの銀行に振り込んだのかもわからないんだよね。
それも合わせてメールしてみたんだけど、返事来ないし。
月曜日までにメール来なかったら、またメールしてみまつ。
>>770 単に先送りさせる気で入金せずに嘘ぶっこいてるだけだろ。
「入金されていません。○月○日までにこちらの口座に入金が反映され
なければ、落札者責任で削除します。」とメール。
あとは入金してくるまで何言ってきても「入金お待ちしています」だけで放置。
>>772 発送時点でもちだした「お願い」なら、相手がそれに従わなくても文句は言えない。
777 :
770:04/07/03 19:50 ID:6ceIxpSJ
>>775 やっぱりそうなのかな?
その可能性も疑ったんだけど、送金額90円なんだよ。
少額だから、先送りしてもらえると思ってるのかもだけど。
まあ、確認できるまでは絶対に送るつもりないけど。
今相手の評価見てみたけど出品も落札もばりばりしてるよ。
「ご連絡・ご入金も迅速で」みたいな評価ばっかりだし。うーん。
大阪人てマジで糞だな。
「一番安い方法で送ってくれればいいよ笑」
なんでタメ口? 笑ってなんだよおい
評価欄を連絡に使うな!!!!!
なんのためにメアドやTEL番教えてるんだよ!!!!
落札品はあら探しの2ちゃんねらー
きっとこのあといろいろレスつけてくるはずだw
そんな閑あったら自分からメール汁ヴァカ
要注意ID:hotmalihotmail
最後まで楽しくお取引しましょう!(^^)/◆オークション終了後はYahoo!落札メールに
ある入金先・送付方法等をお選びになり、メールを下さい◆切手でのお支払いは止めま
した◆落札手数料を落札者負担で出品されてる方が当方の商品を落札した場合、同様
に落札手数料を御負担頂きます◆オークションが趣味なので(笑)早期終了はありませ
ん。ごめんなさいm(..)m◆24時頃終了でもご連絡は翌朝になります◆基本的に土日の
発送はありません◆■・・・委託品,◎・・・主人の自動車関係,●・・・私の出品です◆どうぞ
宜しくお願い致します(^^)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hotmalihotmail
初めて値引き交渉してくるヴァカに当った。しかもありえない値引き。
値引きはできないんで、おまけをつけてやることで交渉成立。
今度は調子に乗って「おまけで譲歩したんで、送料はそちら負担でよろしく(^o^)」
だと!もちろん断ったがなー。
過去の評価見てると一応全部非常に良いなんだけど、あんまりいいことは
書かれてなかったし、すげえ鬱。
>>781 おまけも付ける必要無しで、「値切るのなら落札者都合でキャンセルにします」
となぜキッパリと言わなかった(゚д゚)
783 :
名無しさん(新規):04/07/03 23:22 ID:719fCuIJ
定形外で送れというから定形外で送った。
送った日に連絡した。
数日後届いてないってメールきた。
「ゆうパックで送ったんですか?定形外ですか?
定形外ならいつもならもう届いてるはずなのに届いてません。
ご連絡ください」
私にどうしろと?
最初っから、途中も、最後までウルセーんだよ。
早く縁切りたい。
>>781 自分は値引き交渉されると値上げ交渉するようにしてるw
梱包が思いの外手間取りそうなので00円上乗せして良いですか?
送料ですが重さで見当がつかないので00円ぐらいいただいとよろしいですか?
評価落とされたりするけど気にしな〜いw
>>783 不着でた〜って郵便局に行ったら?届けようの用紙もらえるから出してその旨使えて終了
たぶん悪いつけるだろうから事実だけを淡々と書いておしまい
その手のマイナスはついていても個人的にだが対してマイナスにならんと思うぞ
>783
定形外でも最近は受け取り側からも届けが出せると
前に取引した人が言ってたぞ
どこの局からいつどんな形状で発送しましたって教えてやってもらえ
定形外でおくれといっといて「ゆうぱっくですか?定形外ですか?」って聞いてくるヴァカには驚きだな
786 :
名無しさん(新規):04/07/04 00:25 ID:WajILU/q
切手支払いの質問って無視でいいよね?
>>786 丁重に回答してそいつのIDはbl逝きにしましょう
>786
無視でもいいけど、断っておけば潜在的切手払いチュプの落札を予防できるかもしれない。
落札後に「安いから切手でいいですよね、今日送りました」なんて考えたくもなかろう。
790 :
名無しさん(新規):04/07/04 01:05 ID:WajILU/q
勝手に送ってきたりしたら「届いておりません」だな。
今、10品ほど出品してまツが、質問の対応に疲れまチた。
パソコンとかシンセサイザーとか、まぁ高価な物なので、
気になる点を解消したいのは、わかるんですが、
質問の8割が、商品説明に書かれてる事。
しかも、Bタグで太字にしているじゃん、そこ!ってな感じ‥‥‥。
入札者!ちゃんと、文章嫁!!!
この間は、タイトルに【未開封】って書いたのに、
落札者から「新品だったんですね!うれしいです」‥‥‥
馬鹿が多すぎまツ。
>>778 その手のは「具体的にどれにするか指定して。指定がない場合はゆうパック」
と通告して、定形外なら定形外を「落札者に選択」させないとダメ。
事故ったら「俺は定形外なんて言ってない。出品者が勝手に選んだんだから
お前の責任だ」とか言ってくる。
鬱だ。事故が嫌だから発送はゆうパックかエクスパックで、と明記してある
のに…他の人の「定形外発送は出来ますか?」という質問も丁寧にお断りして
るのに…書いてるはずなのに……。
落札後に来ましたよ、「定形外でお願い」。
保証つかないし責任持てませんが宜しいか? それで良ければ、送料込み○○円
を、このうちのどれかに振り込んでちょ(勿論この通りの文面ではない)と、
複数の口座番号を書いて返信したら、一切なしのつぶて。
「??」と思ってるうちに、「4日前に振り込みましたが、確認して頂けまし
たか? 連絡がないので心配しています」というメールが来た…
あのー。「入金後ご一報下さい」って書いてあるの、読めませんでしたか?
どの口座にいつ振り込まれたか、毎日全部チェックしろと?
そもそも、「保証無し、万一の時の責任持てない、これでOK?」の返事を
待ってたんだってば…
なんで落札後に条件に反する要望を出されて、それをことわらずに飲むん
だろう。折れた時点で、相手に「私は事前の取り決めとか無視で、言えばどう
とでもなる出品者ですから、どうでも好き放題にしてください」と言ってるのと
同じだよ。
それで普通郵便で事故ったら絶対に「届かないです。この出品者は薄汚い
最低の詐欺野郎です。はやく送らないとケーサツにコクソします」みたいな
コメント付きで「非常に悪い」つけられるのな。
>>794 「定形外でお願い」 は、落札者がテンプレでうっかり送っている可能性もあるので
扱ってませんよとあっさり拒否るのが正しい。
受けたからには定形外に関しての文句は言うな。
口座番号まで書いたら無言で振り込まれる可能性は不本意ではあるが非常に高い。
書いたからには様子を見てチェックする必要がある。
それが遅くなろうとこちらの責任ではないが、責められてないなら気にしない。
それが嫌なら返事を貰うまで口座番号までは書くな。
急かされてるわけでもなく支払いもちゃんとあったなら
結果つけるのは非常に良い。そんなもの。
>>794 「定形外は一切の補償が無いがいいのかと聞いている。よいと返答しない
限り絶対に発送しない。*月*日までに補償がなくてもよい旨の返答が無
ければ、入金済みの金から手数料を差し引いて現金書留で返送し、落札
者責任で削除する」
事前に断ってることは絶対に折れちゃダメだよ。DQN相手に譲歩なんかし
ても無駄。譲歩は「相手が一歩引いたら、自分も一歩引く」という美しい習慣
を持っている人にのみ有用。DQNはこちらが1歩引いたら10歩前進してきて
「もう20歩さがれ」と言い出す生命体。
>>797 ワザワザ揉めさせるような提案しなくても。
補償無いと聞いてから入金してるんだから認めたと判断できるでしょう。
さっさと送ってしまえば終わり。
万一何かあっても落札者のせいなんだから。
揉めるのはその後で充分。
>保証つかないし責任持てませんが宜しいか? それで良ければ、送料込み○○円
>を、このうちのどれかに振り込んでちょ(勿論この通りの文面ではない)と、
>複数の口座番号を書いて返信したら、一切なしのつぶて。
それで良ければ振り込んでくださいと書いてるんだから
振り込んだのでしょう。いいじゃん。
このレスだけ見ても出品者の文章力に問題があるのは否めない。
早く取引を終わらせるのが最良。
まー、定形外云々の話がなくても複数口座を教えたのなら、せめて「○○に
振り込みました」って連絡くらいは来るものと思う罠…入金後連絡くれとも
言ってるんだし。
とりあえず、様子見れ。
801 :
794:04/07/04 05:56 ID:wFJF5/xV
そうですね。とりあえず入金確認して、発送してから様子見てみます。
>799
細かく書くと、「その条件で良ければ代金○○円+定形外料金、合計○○円を。
やはりエクスパックでという事であれば、○○円をお振り込み下さい」と
返信しました。が、相手からのメールには「どこに、いくら」振り込んだか、
まったく書かれていなかったという次第です。
Money Look...
>>782>>784 いや、もうすごい値引きでほんと我を忘れた状態だったのよ・・・。
>>787 >DQNはこちらが1歩引いたら10歩前進してきて「もう20歩さがれ」と言い出す生命体。
まさにそう!実はおまけによって送料ちょっと上がっちゃうんだけどさ
「じゃあ、おまけもなしで最初の取引通りで!」と言ったら、
「…わかりました。おまけよろしくお願いします」だって。
今までも落札後ちょっとしたサービスしたりもしてたんだけど、みんな感謝感激
してくれてすごいお礼言ってくれたりして、こんな図々しい香具師初めてで
びっくりした。
804 :
名無しさん(新規):04/07/04 10:48 ID:cwJuMyPS
切手払いOKにしてて今まで何も問題なかったんだけど
昨日初めて使用済みの切手が送られてきた
スタンプはついてないけど剥がしたとすぐわかる切手
噂には聞いてたけどこんなチュプって本当に居るとは驚いた
805 :
名無しさん(新規):04/07/04 10:57 ID:8iz55S8q
4日連絡つかないくらいで「悪い」つけんな。
てめーがゴチャゴチャぬかすから色々調べてたんだろーが。
平日は仕事忙しくて調べられなかったから休みに調べたんだよ。
他の落札者はウルサイ事言わなかったからそんなに時間かかってねーよ。
言ってた発送日より一日ずれてたとかイチャモンつけんな。
じゃー、回収終わった時間だったんじゃねーの。投函したのは前の日だっつの。
最初から最後までウルセーんだよ、暇チュプが。
とっくにBL入れたからもう二度と関わらないだろうが。
>>805 オマエがめっちゃ悪い、アフォか?
4日も放置すりゃあ=非常に悪いだ
とっとと返事をしろ、何分もかからない、カネを送って待つ立場になれ
>他の落札者はウルサイ事言わなかったからそんなに時間かかってねーよ。
バカには関わり合いたくないから我慢しているだけだ。
こんな所にイイワケを書くヒマが有るなら返事をしろ、ヴォケ
取引で聞き分けのない奴が増えるたびに案内メールの内容がドンドン増えていく・・・・
結果、全部読まない奴が増えてきて、案内に書いている事を聞いてくる奴が出てくる。
数年前は使わなくなった物を安く手に入れる場だったから、ノークレームノーリターン
が普通に通じてたけど、最近は新品を売る業者が出てきたから型が新しいと新品と
間違えて落札して外観にクレーム付ける奴もいる。
値切りは今まで出会った事ないけど、一度だけ警告して又値切るようなら、
即、落札者都合のキャンセルにするつもりでいる。
結局、基地外レベルの注意書き(「使用済みの切手を送らないように」とか)は
書くだけ無駄だから、マトモな人向けの注意書き(送金手数料は落札者負担、
普通郵便は補償ないよ、とかその程度)だけ書いて、基地外には一律で「そん
なことはできません。嫌なら落札者削除」のみで応対。
変な奴にあたるといろいろ書きたくなるけど、結局DQNは注意書きなんて読ま
ない従わない、だから、基本的なことだけ抑え溶けばいいや、と思った。
>>805 とりあえず調べてます、何日ほど待ってくれってメールしとけよ。
>>807 中古って書いておけばいいじゃん。
810 :
名無しさん(新規):04/07/04 12:56 ID:fTa3gS9J
立て続けに2件
「届いた」の連絡も評価も無い・・
「未着、破損などの際も返金等の責任は負えない」の条件でも
定形外って希望したからこっちは発送した時点で評価。
もし連絡と評価無しの理由が届いてないからだったら
まぁいいんだけどね
評価も十分あるから影響ないし。
ただ どっちもとにかく連絡が遅い落札者だったし
メールの内容も常識がある人間とは思えなかった。
入金あったし
もし未着なのなら文句言ってこないだけでもOKとするか・・・
届いてるはずだけどねぇヤレヤレ・・・
結局評価クレクレ厨なのかYO
連絡ないのは問題なかった証拠
文句あるんだったら評価からくるんだろうからほっとけ
>>811 よくいるよ、こういうチュプ。 よく見る、こんなカキコ。
>メールの内容も常識がある人間とは思えなかった。
自分が気に入らないと直ぐにペケ付けたがる香具師、
他人に寛容ではなく、望むのは自己満足だけだな
813 :
735:04/07/04 14:27 ID:4Zd7ujcF
まだ連絡なし。
その間こちらは評価欄含め4回連絡しているのだが。
一応今日の24:00と期限を定めて、
その後は落札者都合のキャンセルにしますのでご了承ください、
と送ってあるけど、こういう奴に限って報復評価してきそうなんだよなあ。
3点いっぺんに落札されただけに、一気に悪い評価が3か…。
それは鬱だ…。
評価の内容が重要だとしても、普通の人はぱっと評価欄開いて
「悪い=3」ってなってたら警戒するもんなあ。
報復を恐れる人は、結局折れ続けて相手の言いなりになるしかなくなる。
815 :
735:04/07/04 14:45 ID:4Zd7ujcF
恐れるって言っても結局落札者都合のキャンセルにするしかないわけだが。
悪評価が一気に3もつくのは誰だって嫌だろ。
>806
金払う前だよ。
金貰ってからは待たせてない。
>>816 気持ちはわかるが、
「多忙のため土日に調べますのでお待ちください」
の一報いれておくとよかったかも。
評価は1アカウントで1つしかつかないのでは?
819 :
810:04/07/04 16:33 ID:fTa3gS9J
>>811 評価は別にいらん。
ほってるさ。サンクス
>>812 私はそれには当てはまらない。
こっちが細かく書いてないから仕方ないが
それだけでそこまで判断するのはどーかと思うが?
812の寛容さにはかなわないかもな
>>819 ワロタ。あんた結局チュプそのものじゃん。
822 :
735:04/07/04 18:27 ID:4Zd7ujcF
>>818 はっ…そ、そうだったスマンカッタ
orz
チュプは自分でチュプと気づいてない だからチュプ
つい10分前に入札して落札したくせに
終了直後に送った落札メールに反応してこない時って寂しいな。
825 :
名無しさん(新規):04/07/04 21:26 ID:3mSMOUfk
メールを出してから3日後に催促のメール、それから2日たっても連絡ない場合は
取り消してもいいよね?
一応、評価からも連絡した方がいいのかな?
関係ないがあすの終了物件、新規に落札されませんように…
826 :
名無しさん(新規):04/07/04 21:32 ID:wnYAIVTm
入札間際に新規に落札されてしまった・・
新規の人って実際にトラブル多いんでしょうか?
>826
ちょっとおつむの弱い人宛てというくらい丁寧に対応を。
そうすればその人のスキルが上がって
今後皆が幸せになれます。
貴方の初心者の育て方次第で、今後が決まるかもしれません、がんがってv
>>826 今のところ漏れと取り引きした新規で問題があった人はいない。
どっちかっていうと「新規」だからこそ
頑張ってこちらのペースについてこようとしている感じがして好感がもてる。
普通の社会人相手なら大抵の場合は問題ないでしょ。
ただまだ社会を知らない人とかの場合は悪気のないトラブルは発生する危険はある罠。
>>825 評価からの連絡はしておいた方が良いよ。
万が一、逆ギレ評価されたりした場合、客観的にみてどちらが悪いか分かるし、
評価から連絡したら、すぐに返事が来た、なんてこともあるみたいだし。
830 :
名無しさん(新規):04/07/04 21:51 ID:3mSMOUfk
>>829 サンクス
やっぱり、そうか…
じゃあ、5日目で評価から連絡し、それから2日たっても連絡がない場合は
取り消しにするか。
831 :
735:04/07/04 21:54 ID:4Zd7ujcF
>>830 おいらも連絡来ないよ。
即決で3点落札して連絡よこさないのって、
なんだか悪意を感じてしまうんだけど…。
832 :
名無しさん(新規):04/07/04 21:56 ID:/OB8OpLo
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>>826 お前は生まれたての赤ちゃんのときに評価を握って生まれてきたのかと。
ID再発行してるやつは問題が多いだろが、むしろ初めてのオークションの奴は
真剣に取り組むだろ。
>>828 そうだね。新規の人は丁寧ですごく好感がもてる人ばっかりだったな。
ただ即日入金即日発送が割と当り前のオクにしては、のんびりに感じるかも。
そういう私も初めて落札した時、取引した人がすごく良い人だったので
感動した。今にして思えばのんびり目の入金だったけど、連絡だけは
ついていこうと必死だったせいか、評価にすごく良く書いてもらって、
ほんとに良い人と取引できて良かったし、勉強にもなった。
俺も新規の時、最初の出品者さんがとても丁寧に付き合ってくれて、
お陰で色々学んだ。
「新規」が悪い・良いではなく、新規さんに当たった出品者の対応で
案外その新規さんの今後が決まるんでは無いかなと、時々思う。
誰でも最初は新規なんだしなあ。
案外100越えた辺りの香具師の方が危険度高い気がする今日この頃。
マイルール押し付けて来るのが増えた気がするさ!
>>826 新規に優しい人が多いようですが・・・
確かに新規の全員が全員悪いってわけではない(なので入札者の評価制限は
していない)。が、新規ってオークションの要領得てなくて連絡が遅い。
中でも最悪だった奴は「送金手数料も送料も高過ぎます。知らない人に
そんな額は払えません。代金引換便で送付も、手数料が高いからイヤです。
僕は厚紙に現金を貼って送るつもりでいましたが、ダメなんでしょうか?」
という新規・・・。こっちは、ぱるるJNBイーバンク新生取り揃えてるので
送金手数料で文句が来るとは思いませんでした。orz
新規には、落札金額のみで商品を買えると思っている小学生並みの奴も
混じっているので、注意しておくに越したことはないと思いますよ・・・。
>>836 そういう人は新規とか関係なくダメな人なので
そういう人と新規を結び付けて考える人は
どっちもどっちでダメな人だと思います。
838 :
名無しさん(新規):04/07/04 23:32 ID:MNC4xyI4
オレもアフォかあ・・・。
そいつには「送金手数料なんて書いていないから計算に入れてなかった、
手数料払うくらいならコンプのものに入札すればよかった(←落札物はバラ)
コンプも持ってるんだったら、それ買ってもいいですよ?」と散々暴れられた。
それまでは新規を警戒していなかったが、それ以来(新規)の表示を見ると
背筋が寒くなるようになった・・・。単なるトラウマの話ですたね。スマン。
>>749 亀レススマソm(__)m
>「当方指定以外の発送はお断りと明記している」
>これは商品説明のことだよな?
うぃ。説明欄に記載しとります
>もうちょっと具体的に(発送地・発送方法など)を書いている?
これも同様に「発送はA社orB社の宅配便のみ」って明記してるし、
発送地も都道府県・市町村までは記載してますねん。
841 :
名無しさん(新規):04/07/05 01:13 ID:JWJn1qzp
842 :
名無しさん(新規):04/07/05 01:18 ID:HKEb4yBB
のべ1000件以上は取引きしてきたけど、
新規を含め評価の若い奴の方が神経質な奴多い。
すぐ電話してくる馬鹿とか、切手で払おうとする馬鹿とか、
ネットオークションにものすごい不信感を持ってて
先払いを嫌がる馬鹿とか、自分をお客さまだと勘違いしている
馬鹿などなど。
評価が若い奴ってのは、ネットオークションの常識を知らなかったり、
必要以上に警戒してたりする奴が多いから、煙たがれるのは当然かと。
(全員がそうでなくても、可能性が高ければ用心するのは当たり前)
新規ではないが評価5ほどの奴に当たった時に
「正確な重量が解らないので着払いで発送します。」とメールを送ったら
「着払いと言う事はお金を振り込まなくて良いんでしょうか?住所は必要ですか?」と聞かれた事が有る(^^;
ちゃんと商品代金は振り込んでくれと書いたのに、着払いが初めてだったのでこういう質問が帰ってきたと思うが、真剣に聞いてきているみたいだったので全部教えてあげたよ。
>>840 くだらないな
わざわざトリップつけて引っ張るような話じゃない
どっちどっちだな。どっちかが悪いという判断はないだろう。
様々な出来事でトラブルになるのだから。
100%は余程のことが無い限り使ってはいけない言葉。
>842
1000件も取引してるといろんな香具師多そうだよな
がんがれ
漏れは200足らずだけど新規はみんな礼儀正しくて値段も吊り上げて
くれるので今のところ大歓迎だ
>842
おいらの場合は評価200位の奴がそうだったりする。
ヤフオクに限るが新規の奴は割としっかりしている。
ビッダは悲惨だ。トラウマになる。
新規ってIDの取り直しもいるんでないの?
落札から一週間経っても連絡ないのでこちらからメールしたら、
「どういうことですか?!X日にXX銀行に振込み済みです!」
と半ギレのメールが来た。
XX銀行に口座は持ってないんですけど…。誰かと間違ってる?
返信メールも何回もしてますっていうけど、一通も届いてない。
最近こんなおばちゃん落札者が多くて疲れる。
届きました。ありがとうございます、とても気に入りました。
…という旨のメールを頂いたのだが、「評価はまた後日、改めて」ってのは
どういう事なのだろう。
853 :
名無しさん(新規):04/07/05 09:10 ID:bghIqTS+
昨日の午後2時にメール貰って
今朝、返信はまだですか?とメール来た。
昨日は日曜日なんだし、1日くらい待て。
書き込み等では、知っていたけど
本当にこういう奴いるんだな。
854 :
738:04/07/05 09:30 ID:ApB/n+q1
水曜日振込みます、木曜日振込みます。土曜日確実に振込みます!
とだまされ続け、本日入金されてました!(日曜日振り込んだ
らしい)が!評価見てびっくり!
「非常によい」だけど、
>メールが拒否されていたのでご連絡がとれず、
申し訳ないことをいたしました。
これって私が?いや、私は拒否してないぞ!お前がだろ?
それに電話も教えているから連絡は取れたはず。
入金が遅い上にこの評価。コイツには評価入れません。
855 :
名無しさん(新規):04/07/05 09:40 ID:arGk00X3
>>854 他の人に為にも正直に評価に書いてください。
お願いいます。
>>854 いや、ここに書くくらいなら、それを評価に書いてくれよ。
ちょっとハラ立ったので書かせてね
ピリリリリリリリ
「はいもしもし」
「○○さんですか?」
「はい。さようでございますが…どちら様でしょうか?」
「××を落札した△△ですが」
「はあ」
「この電話番号ホントかなあと思って」
「…は?」
「落札金額が高額なのでサギられてもイヤだし」
「ご用件はそれだけでしょうか?」
ガチャプープープープー
とりあえず時間おいてからID晒しまつ
てゆーかこういう人も世の中いるんでつねえ
>>858 クソガキっぽいですね。
晒してください。
860 :
名無しさん(新規):04/07/05 14:57 ID:fIlQC4Bk
人気商品を一円出品したのに、時間がたっても入札もなし・・・
おかしいなー と思ってよーくみたら「自動延長はありません」になってしまってた
スナイプ狙いかよ・・・ おーやだやだ
速攻取り消して、自動延長ありにして同じ日時終了にしてあげました
終了数秒前に入札するバカをメモっておこう・・・
861 :
名無しさん(新規):04/07/05 15:02 ID:hPg1tNsB
>>860 終了数秒前にしか入札しない椰子って嫌だよな・・・・・
そういう椰子に限って自分が出品するときにはちゃっかり自動延長つけてる
862 :
名無しさん(新規):04/07/05 15:22 ID:ue2FhDcc
>>860 スナイプ嫌いってそりゃ落札者の自由だわ
>>860 >「自動延長はありません」になってしまってた
自分でミスっておいてその言い草かよ。
どうみてもバカはおまえ。
>>861 「ちゃっかり」していなくても自動延長をつけるだろ。
自己中心的な解釈やめれ
ヤフオクって基地外多いけど
この板も基地外多いね
このスレの間違いでは?
866 :
860:04/07/05 16:24 ID:fIlQC4Bk
>>863 そんなに噛みつくなよw
入札者もいなかったから、取り消しても誰も迷惑しないし
何かモンクがあるのか?
数秒前に入札して延長になって、あれれとなってる入札者を傍観したいんだよw
数人いれば楽しいのだがな
あとは、そいつの落札履歴をよく研究させてもらう。
安く落札されないようにするための研究だよ
俺自身も安く落札するための研究だよ。
おくID晒せないのが残念だな
>>866 ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
>>866 >入札者もいなかったから、取り消しても誰も迷惑しないし
>何かモンクがあるのか?
どうみてもそこに文句があるなんて言ってない。
自分のミスを棚に上げていることに文句をつけてるの。
ゆうパックカードでお願いします、と言うので
送られてくるのを待って一週間。
やっと届いたと思ったら、封筒に切手貼って無くて、
料金不足のお知らせ付き_| ̄|○
870 :
860:04/07/05 17:00 ID:fIlQC4Bk
>>868 ミスミスって、いちいちウザイね。
自動延長なしで出品したのはミスだが、すぐに気がついて変更したんだよ。
人のミスにヘラヘラつけこんでくるバカをあざ笑ってやりたいだけ
取り消しというシステムがおかしいならYahooに苦情いえば?
まあ、そんな真性バカも少ないだろうけどさ
てか、ここは落札者にモンクを言うスレだから、
出品者にモンクをいうスレに逝けば?
ここに書かなきゃいいのに・・
この手のやり取りを見ると「ああ・・ここってオク板なんだなぁ」って
しみじみ思うよ
一日ネットできない事があって落札者から言われて「もっともです」
みたいな感じで直ぐに発送処理したけど、なおクレーム。
「謝る事と認めることは違うよ、自分も昔はそう思ってたけど」と
言われたんで素直に謝って、若い時の○○さんの体験参考になりました。
○○さん見たいに年をとりたいですって書いたら返事来なくなった。
何か悪い事したかな・・・。
あてつけだろ嫌味だろ嫌がらせだろ神経逆撫でしてるだろ皮肉だろ負け惜しみだろ
文句って訳じゃないんだけど、
「落札金額ド忘れしたから、多めに振り込んどきました。
余りは差し上げます。」なんて言われても…
少ないよりは遥かにいいんだけど、
「そうですか、頂きます。」って受け取る訳にいかないよなあ
>>873 私はお店をやってるわけではないと
報復しろよ
メチャクチャク 切れるぞw
>>875 差額はユニセフ等に寄付しておきます。後日証明書をお送りしますと汁。
879 :
名無しさん(新規):04/07/05 19:24 ID:+qOqMVYb
>>870 >てか、ここは落札者にモンクを言うスレだから、
>出品者にモンクをいうスレに逝けば?
落札どころかまだ入札もしてない相手に文句言ってる
オマイもスレ違いだ(・∀・)カエレ!
880 :
名無しさん(新規):04/07/05 19:25 ID:gOYIBJ/e
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
>>879 かまってほしいだけのウスラの相手すんなって。
かまってください
ホントお願いしますw
反論できなくなったのね。おまいら
>fIlQC4Bk
何、この人…
A 痛い人
B 脳内勝利宣言してる人
C ウンコしてる人
D Cの人が出したウンコ
E Dの中の虫
F Eの育ったドブ川
891 :
名無しさん(新規):04/07/05 22:07 ID:ChOKDQVo
Cだと思います。
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:; fIlQC4Bk ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=(●) (●),ノ′
/;i;i; '',',;;U~\___/U′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..: ,\/ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
894 :
名無しさん(新規):04/07/05 22:48 ID:hmPZb53H
>>864 私もここのスレ 時々「?」って思う。
落札者に文句言うスレなのに
言うと叩かれてる人おおいYO
中には本当に問題ある人もいるんだろうけど・・・
少し前にも
●商品を受け取っても音沙汰無しで評価もしないヴァカ!
これに沿ったカキコミしてる人がチュプって言われてて
同情しちゃった。
>>894 出品者スレでもそうだが文句行ってる奴が明らかにヴァカの場合
ヴァカって言われる。
弁護のレスでもついてない限り、常識からかけ離れてるってことだから
真摯に受け止めた方がいいと思うけどね。
896 :
名無しさん(新規):04/07/05 23:19 ID:hmPZb53H
>>895 マジレスありがとうm(__)m
みんながあなたのように言ってあげる(くれる)といいと思うんだケド
ちゃんとした書き方してる人にはヴァカだチュプだと思っても
煽るようなカキコミするんじゃなくてまずは諭すって言うか・・
2chだから 仕方ないのかな
>>894 >これに沿ったカキコミしてる人がチュプって言われてて
>同情しちゃった。
自分に同情するなんて器用ですね( ´,_ゝ`)
899 :
名無しさん(新規):04/07/05 23:30 ID:f/TTUOnq
>>897 こういう揚げ足取りみたいなのも多いよね。
〜 チュプがツッコまれた時の行動 〜
・批判を全部「揚げ足取りだ!」の一言で処理しようとする。
・全然論理的じゃない(どう論理的じゃないかの論理的説明はなし)とか言う。
・ツッコミの内容ではなくツッコんだ者の性格とか人格とかを攻撃する。
・「まあ全然気にしてませんけど」という前置き付きで、どう考えても気にして
ないとは思えない長文をぐろぐろぐろぐろぐろと書き込む。
・なぜ突如として未知のIDを現れて「激しく同意」し始める。
・他スレに批判者を晒す書き込みが行われる。
・チュプ板に「こんな人がいるんだけどどう思います?」とかスレが立つ。
>・なぜ突如として未知のIDを現れて「激しく同意」し始める。
すいません、日本語がおかしいです。
揚げ足取りご苦労様( ´,_ゝ`)
その前に自分のチュプっぷりを何とかしようね?
903 :
名無しさん(新規):04/07/06 00:25 ID:wEtM8xsM
家電話はあまり使ってない上に親の部屋にあるから、
電話番号記載する時は携帯にしてます。
別に連絡をしてない訳でも、発送を怠ってる訳でも、詐欺してる訳でも無いのに、
わざわざ住所から電話番号調べて、「もう2日も待ってるんだけど届きません!!」
って電話してきたひとが居る。
土日挟むから遅れるって書いたのに・・・
904 :
名無しさん(新規):04/07/06 00:30 ID:tBkyXiXb
出品説明欄に「DQNの入札お断り。むしろDQNはオークションやめれ。
」と書いておいたのにDQNに落札された。
まぁDQNが説明文なんかマトモに読むわけないか・・・・・・欝だ。
ウォッチリストが50を超えました・・・。残り1日。入札者ゼロ。
「自動延長なし」だし平日終了なので、スナイプ狙いは少ないはずで、
このままゼロだったら落ち込む。相場の半額以下なのになぜだろう。
907 :
904:04/07/06 00:46 ID:jBPBhZK4
と思っていたらメールが来た・・・・・
>>905 普通延長なしなら終了直前に入札じゃないの?
平日かどうかなんてのも50ウォッチ入っていれば関係ないでしょ。
910 :
名無しさん(新規):04/07/06 00:52 ID:Wp4gW/WU
ウォッチなんて所詮、参考だけよ。
同業者が多いんだろ。
まぁ、注目度の指標にはなるけどな。
欲しいと思っている奴はすぐに入札をしてくる。
即決をつけた物件にアクセス数は一桁だったけど、売れたよ。
911 :
名無しさん(新規):04/07/06 03:59 ID:grA4O0wA
ゴミ捨てのルールがきびしくなったから、という理由でとても細かい包装ルール指定を
された者です。
1万して、ポストに入らないものを220円の違いで壊れたり、無くなったり、汚れたりしても
申し訳ないので、ゆうパックをお勧めしたのだけど、それに対しての返信の際にも、全く
同じ長めの包装指定が書かれていました。テンプレ?
「いままで何度も取り引きしていて大丈夫なので、定形外でいいです。万が一の際の責任
は当方に帰属します。」
と断られました。
茶封筒、あるいは紙を切って封筒状にしたものに入れてください。 とか、
ビニールテープは使わないで欲しいようなこととか書かれていたので、
本屋で雑誌を入れてくれるような袋に入れて送って5日程度。音沙汰無し。
自分は細かい注文をつけておきながら、連絡なしは不安&気分悪すぎ。
>>911 連絡ないんならほっと毛
あってもほっといていいけど
というか、無いのは連絡じゃなくて評価なんだろうけど、
それは言わぬが花ずきんちゃん
914 :
名無しさん(新規):04/07/06 04:49 ID:hzxA9LlG
当たり前だのくらっかー
そろそろ学生どもが休みに入ったし、くだらないレスが涌いてくるな。
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
2回目の連絡に返事が無く、夜にいきなり
「すいません、定形外で送ってもらえますか?」
といきなり住所を送りつけてきた。
文章の内容から見てもこっちからのメールを読んだ様な感じもしないし・・・
最初から定形外で送るって書いてるだろうがよ!!
評価を見たら数百、出品落札共にバランスを取っている。
5分おきの自動受信にしてるからすぐに
「すでに2度メールを送ってるから読んでください」とだけ送り返したよ。
で、返事無し・・・
>916
良いAAですね。
北海道の香具師!!
とっとと振り込め!!
何が月曜に振り込むだ
もう一週間以上たってんだぞモルァ!!
初めて落札者から電話が!
てか住所わからんのに送料がわかるか!
電話掛ける前にメールに住所等書いてよこせよ…
入札された時点で評価悪かったし、入札あるのにヲチ0件で
なんかやばいなぁと思って、BL入れたんだけど他に入札した人が
いなかったから落札。取引案内メールを送って2日経っても返事無し。
評価欄から連絡取ったら謝りもせずに「月・火に銀行に振り込みます」
そしたら昨日の深夜に「切手取引は出来ませんか」とメールが来てた…。
振り込み手数料>落札金額(含む送料)なんだけど、こういう落札相手って
何て言えば良いですかね・・・。切手取引ってした事ないし
額面+15%、届くまでに時間かかるし、未達になっても
こっちは責任とらないけど、それでも良いなら切手送って下さいって
感じに言って良いかな?
何かもう悪い評価入れて再出品したい・・・。
922 :
名無しさん(新規):04/07/06 14:42 ID:TjSq0oip
落札された品物がサイズが合わなかったって・・。
出品ページにはサイズも記載していて
サイズに関しては質問してくださいと書いてあったのに。
香水くさかったとも言われましたが
香水はつけていないのでクローゼットのポプリかなにかの
匂いじゃないかと思いますが・・・・
中古の洋服の匂いが気になるなら
どうしてオークションで買うのでしょうか。
自分はそういう可能性も考慮して
入札してるから一種のギャンブルだと思ってる。
通販じゃないんだよ、個人売買は。
>>921 火曜日までに銀行振り込みでお願いします。
水曜日に確認後即発送します。
振り込まれていなければ落札者都合で削除します。
>>921 「条件の後出しはお受けできかねます。」
切手送ってきたら、受け取り拒否。
もし少なく送ってきたらどうするべさ?
>>921 切手はお断りしています。でいいじゃないか。
あくまでも振込でいけ。
使用ずみ切手を送ってくるアホが跡を絶たない。
俺にとって切手は危険(デンジャラス)ゾーンだ
>>923 >>924 >>925 >>926 >>927 レス有り難う御座います。
先程本日中に銀行振り込みでお願いします。ってメールしたら
>郵便貯金の振り込みは可能だったのでは?
と一文だけ返信してきました。
あぁそうだよね。チミは先週末に月火までに郵便局に振り込むって
言ってたよね。だったら切手とか言わずにとっとと振り込め。
929 :
名無しさん(新規):04/07/06 19:00 ID:Kq6k8QEc
土曜日の午前中に中央局まで行って発送したのに
いまだ誰からも連絡こない・・・ちなみに3人。
日曜挟んで月曜日には届くだろうという予想だったのだが。
オクやってると郵便局のしわざじゃないかとか疑心暗鬼になっちゃうね
930 :
名無しさん(新規):04/07/06 20:02 ID:AcsSWHP7
評価2000以上で悪いが一つもない人から落札したんだが住所は公開しないし、
入金確認メールもしくは発送メールもない。
商品は無事に届いたんだが評価の数だけでは判断出来ないと思った今日この頃。
定形外などは無理だぞ。
932 :
名無しさん(新規):04/07/06 20:39 ID:L6ctJjGY
切手払い出来ませんかだとぉ バカタレが
ダメだよ当たり前だろ
入金が50円足りねーぞ コラ
50円を切手で払いたい? おまいは・・・・何度も言わせるな
2〜3日かかる? 嫌がらせか?
楽しいオークション♪
>>930 無傷の評価2000に住所を尋ねる? オマイはアフォか?
>商品は無事に届いたんだが
これ以上何を望む?
オレは無傷の700だが、住所は誰も尋ねて来ないぞ。
だが、入金確認メールもしくは発送メールは必ずする、だから非常に良いばっかり
それと、メールが不通になることもPCが壊れる事もまずない、どちらも複数有る
保険には自社で加入している、どうせこれでも、住所厨は不満なんだろうな?
>933
こういう香具師に「悪い」とか「どちらでもない」つけたら、報復くらうんだろうな。
評価がどうかじゃねえ。金銭の関わる取引きにおける姿勢の問題だな。
>>933 住所を聞く人を「厨」呼ばわり???
ネタじゃないなら困ったことだ。
評価2000以上で詐欺を働いた女がいるが・・・
>>933はどのように説明するんですかね???
評価=信用っていう認識は崩れてきているご時世にね。。
俺評価基準では、住所を素直に教えない奴はその他が完璧
(メールの反応神速&即日発送&発送連絡付き)で「良い」。
上記の1つでも落としたら「どちらでもない」。
どういうケースでも「住所を教えない奴ですた」と評価に明記。
報復を食らったこと無いよ。評価の数やマイナスだけじゃあなくて評価の文面と
商品説明から推測した出品者の人格も考慮して入札してるから、住所教えない
出品者自体に滅多に当たらないし、当たった場合は大抵「落札ばかりしていて
出品暦が浅くて、住所を教えないことがどういうことか理解してない出品者」だから。
30分で直ぐに釣れる、ホンマにアフォだな。
幸いにもオマイタチみたいなDQNにも当たらずに、よくここまで来たと思う今日この頃
オマイタチ、オレとか
>>930を事実として認識しろ
オクの落札者全員が住所を重要視しているわけではない、見るべき所が違うよ
ただ単に住所聞いとかないと後で何かあったら面倒だからな。
知らせない奴には一応聞くなぁ。
>>939は一度ガイドライン読んでこいよ。
>>938 勇気のある人だな。
評価に
>落札後の連絡メールの中に出品者の
>氏名、住所、電話番号が記載されていましたか?
はい・いいえを記入する欄があればいいのに
>>940 何かあったらってなんだ? 何が起こるんだ?
論理的、且つ 具体的に述べよ。
住所を書かずにメールを送ったら十数行に渡ってくどくど説教を書く奴がいたな〜
いきなり説教をせずに、一言「ガイドラインにも書いている事ですし、一応、住所を教えてください。」
だけで済む事なのにな・・・ そいつはミリタリーマニアだった(銃オタとはちょっと違う)
945 :
名無しさん(新規):04/07/06 23:56 ID:QiUPAfb5
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
自分に非があるのに、「そりゃあ俺も悪いけど、お前の文句の言い方はなんだ
気に食わん謝罪しろ」とか言い出して、無理矢理、「どっちもどっち」「いや、むし
ろ相手の方に非がある」という形に持ち込もうとするやつっているよね。
「そらぁー、万引きした俺も(「も」?)悪いけどォ、あの店員の態度ナマイキって
言うか俺が万引きしたからって偉そうな態度とってすごいむかついたしィー」
自分が悪い場合でも絶対に頭を下げるのは嫌!ってタイプ。最悪。
評価が多くてもDQNはDQNって事を942のカキコ見て思った。
949 :
名無しさん(新規):04/07/07 00:32 ID:fJi2OIwZ
>904 DQNの意味を誰でも知ってると思ってるおまえがDQN
DQNの意味わかんない。誰か教えて (c ̄− ̄) コッソリキコ
>946
>自分に非があるのに、「そりゃあ俺も悪いけど、お前の文句の言い方はなんだ
>気に食わん謝罪しろ」とか言い出して、無理矢理、「どっちもどっち」「いや、むし
>ろ相手の方に非がある」という形に持ち込もうとするやつっているよね。
それって子供の論理だよな…
大人のみの奥でやられたらイヤン
>949
成人してんなら2典で調べてこい。