■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part31■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
803ぷちゅぷちゅっ:04/07/27 17:20 ID:UDIfDUP1
ぷちゅぷちゅっ
804名無しさん(新規):04/07/27 18:39 ID:jbvSyaJK
暑いチュプ
805名無しさん(新規):04/07/27 18:52 ID:PPSac8LU
(*´д`*)ハァハァ
806名無しさん(新規):04/07/27 21:11 ID:V6XDcWnJ
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=akippin&f=&alocale=0jp&mode=1

こいつ化粧品のサンプル集めまくって
セコセコ出品してる 旦那の稼ぎ少ないのかね
こういうオバハン、地元の薬局やコスメ店では有名なんだよねw
807名無しさん(新規):04/07/27 21:24 ID:OnhEHHaq
>>806
同じメーカーのばかりだから関係者かもね。

実際集めまくって売っている奴いるし
チュプ雑誌にも、サンプル売りは『節約の知恵』として出てる……
化粧品メーカー勤務なのですが、過去に朝礼で「警戒せよ」と、雑誌が廻された。
808名無しさん(新規):04/07/28 00:40 ID:Ff752P1I
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ここまで読んだ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\  
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ここまで読んだ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
    /\___/ヽ
   /'''''' :。:'''''':::::::\
.   |:∴;, ::: 、(●)、.:|
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|  ここまで読んだ
.   |(●) ':::''''∵`,'。::::|
   \::∴:`ニ-=ニ=-:/
   /'''''' :。:'''''':::::::\
.   |:∴;, ::: 、(●)、.:|
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|  ここまで読んだ
.   |(●) ':::''''∵`,'。::::|
   \::∴:`ニ-=ニ=-:/
           /\___/ヽ
          /'''''' :。:'''''':::::::\
.          |(●), ::: 、(●)、.:|   /
          |-;;(うと);;;;;;;;;.-、 ;;| <  ココマデヨンドァ ウケケケケケ
          ‘ヽ||^^^^|| mmノ |   \
          /、・---、・、/ /
         /w||w||ww,,/ /
         ・;;;,,,,......._,,;;;;,,-’ 
809名無しさん(新規):04/07/28 00:44 ID:fP0iXbnd
>808 それあきた。
810名無しさん(新規):04/07/28 01:51 ID:YXcJwrml
落札後 切手払いは可能ですか?だと
はいはい、
「3割り増しならいいですよ」と返答

「普通は高くて2割ぐらいです!」
と文句を言われました。(;つД`)


811名無しさん(新規):04/07/28 02:11 ID:Jv1Knwsm
本当に不要なもんばっかをやっす〜く出品してるせいかチュプ遭遇率高いんだよ。
たかだか開始額700円の未使用ワンピースをずうぅぅ〜っとヲチってて、質問までしてきて入札せず。
さっさと処分したかったんで、値下げ再出品した途端に入札して落札。
メールはとろいし、件名変えずに返信して下さいってのに変えてくるし、
とろい言い訳がネットに上手く繋げなくて・・・だとさ。
こっちはそういう時の為に携帯のメアドも併記してるってのに、ああチュプ痛いよお。
812名無しさん(新規):04/07/28 02:47 ID:yIKHSo6t
>>811
やっぱチュプって「値下げ待ち」でヲチリストに入れてるよね。
自分は開始価格=即決価格の商品が多いのに、
ヲチばかりで入札はほんと少ない。
しかも「○○円で即決していただけませんか?」と価格の半分の値を提示してくる。
あまりにも回転寿司で、後日仕方なく価格を下げたら即効入札→落札。
しかも1万円近くの商品なのに「切手でいいですか?」
「いいわけないだろ!ゴルァ!」と思いつつ、丁重に断ったら逆切れ。
「切手払いがダメとは書いてませんでした。」
ウザすぎてメールボックス開くのも億劫になってたら
非通知で家電鳴りまくり。出たら無言で切れる。
しょうがないので切手払いを受け付けたよ。
ちなみに言わなくても推測できると思うけど、切手は「ミニレター」に入ってきますた。
813名無しさん(新規):04/07/28 02:51 ID:ZZC4A2xA
>>812
マジすか。キツイ…
814名無しさん(新規):04/07/28 03:49 ID:LDL2iCXZ
>>812
ミニレターだと何か問題あった?

自分が出品するときは額面限定で切手OKにしてるけど
切手可!!とタイトルに入れてる人に限って
後出し額面指定してきたりして困る。
815名無しさん(新規):04/07/28 03:58 ID:yIKHSo6t
>>814
DQN落札者チュプご降臨〜!
816名無しさん(新規):04/07/28 04:10 ID:cx7WE/Z3
>>815
普通郵便でもミニレターでも変わらないでしょ?
それとも配達記録付で送らなきゃだめか?
そういや前切手が余りまくっていそうな人から切手払い受けたけど、
普通郵便ではあったが、銀行備え付けの封筒を改造した封筒で来ますた。
なんだかしょっぱい気持ちなりました(´д`)
817名無しさん(新規):04/07/28 04:10 ID:LDL2iCXZ
>>815
ミニレターの何が問題なのか知りたかっただけなのに
チュプ育てたDQN出品者にDQN落札者チュプ呼ばわりされるとは。

自分のつけた値段に自信があるなら値下げしなければいいし
相手が切手払いを強要してきたら
さっさと落札者都合で削除しておしまい。
818名無しさん(新規):04/07/28 05:52 ID:eKve77KJ
>>812
イタ電してくるようなやつの切手支払い受け付けたら
「送ったのに届いてません。詐欺です。」って言われるよ。
次からはきっぱりお断りする事だね。

「切手払いダメとは書いてない」に関しては
「切手可なんてどこにも書いてないし、支払い方法は振り込みと書いてあるだろうが!」でOK。
でもチュプよけにどんな高額設定でも切手金券不可にしておく必要がある。

>>814
額面指定してきて困るとか言ってる事がチュプなんじゃねーの?
額面指定ってとっても困るような指定?高額切手不可とかよくあると思うよ。
送料以上の楽送られたら困るとかあるし。
手持ちの切手を処理したくて切手支払い希望なら
額面指定あるかどうか質問したら?
額面指定まで説明覧に書くとくどくなるし書かない人もいると思う。
819名無しさん(新規):04/07/28 05:54 ID:eKve77KJ
とりあえず yIKHSo6t は聞かれた事に答えろ。

ミニレターを使用する事の何が問題?

漏れ的には切手支払いごり押しは問題だが発送手段が封筒でもミニレターでも中身に問題がなければOK。
820名無しさん(新規):04/07/28 06:16 ID:TKDx5Y16
>>812
すげえ。ワラタよ。

ヲタカテだとチュプはいないな。有り難いことに。
821名無しさん(新規):04/07/28 06:38 ID:W26Jz3PO
ミニレターって送料ケチってる感じがしちゃうからチュプ臭が漂ってる感じに
見えちゃうんじゃない?1度いやなことがあると他も悪く見えちゃうんだよきっと。
822名無しさん(新規):04/07/28 08:40 ID:jy8Lp0sc
確かミニレターって本当は中にもの入れちゃいかんのじゃない?
いや、ゴメン違うかも
823名無しさん(新規):04/07/28 08:52 ID:Z2XyoM5g
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=yayuyo12365
低価格で出品してくださった方には 礼を持って入札 させて頂きます。
どなたか1 円で落札させて下さ〜〜い。    (2004/05/01 更新)      oyoyo
824名無しさん(新規):04/07/28 08:53 ID:xgBiPNpo
825名無しさん(新規):04/07/28 08:56 ID:gEAOshs/
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shuutarou414
なかなか壮絶だな
他の取引相手とはすぐ取引終わってるっぽいけど。
826名無しさん(新規):04/07/28 11:54 ID:/+yhlGL8
私は出品者だけど切手は基本的に不可。
どうしても切手でっていう人は簡易書留で発送してもらう。
普通郵便で送られて行方不明になったりしたら後で面倒だしね。
それでも切手で払いたいって人はいるからそういう人だけ受けてる。
かたくなに普通郵便で切手送りたがる人ってケチそうだし
後々取引でも面倒なことおこりそう。

切手とは関係ないけど商品ミニレターで送れってやつも困る。
みんなのうちにはミニレターって物がいつもある状態なのかな?
郵便局まで買いに行くこっちの手間はお構いなしなんだから
827名無しさん(新規):04/07/28 12:35 ID:oNI3MoFp
基本が切手払いの落札者はミニレター常備してるんじゃない?
普通の人はそんなもの常備してないから「ミニレター希望」は本当ウザイ。
ミニレター買って封をするのに何箇所もペタペタ・・。
絶対後出しで希望されるから、今じゃもう説明文にミニレター発送不可と記載してる。
828名無しさん(新規):04/07/28 12:50 ID:eRO3gJHp
ミニレター一回だけ希望された テレカ送るときに  いちいち買うのめんどくさいよね
829名無しさん(新規):04/07/28 12:57 ID:xDKPF5eu
ミニレターなんて希望されても制限サイズor重量超えますっていって速攻で蹴るけどな
で、梱包増やして調整
830名無しさん(新規):04/07/28 12:57 ID:71uI+dU9
私はミニレター希望されたら20円まけるので封書で送りますというね。
買いに行くのめんどくさい。
831名無しさん(新規):04/07/28 12:57 ID:wL5CYAbN
返事は
「ミニレターで送る場合でも、最初に言った送料を御負担いただきます」
かな。
832名無しさん(新規):04/07/28 12:59 ID:rIITDCOx
切手は結局「全部おことわり」にするのが面倒がないよ。
何割増しとかいっても安いモンじゃたいしてかわらんし、さりとて高価な商品
を切手なんてやる気もしないしな。

何より怖いのはおそらくはミニレターか普通郵便で送ってくるのだろう切手
が紛失したりした場合な。切手払いのケチュプが文句も言わずに同額を
再送するとは思えない。「私は確かに送りましたっ!商品送ってくれないと
顧問弁護(略)」といった展開が容易に想像できる。
833名無しさん(新規):04/07/28 14:34 ID:/+yhlGL8
もともとミニレター希望する人は自分がデフォでミニレター使ってるのね。
小学生のときの文通以来使ったことがないから希望されるまで
ミニレターがまだあることも知らなかった。
結局20円私が負担して普通郵便で送っちゃったよ。
834名無しさん(新規):04/07/28 15:09 ID:eKve77KJ
勝手にミニレターの額に変更されて振り込まれたことあるよ。
「ミニレターで送ってください。ミニレターのが安いので。」って書いてあったよ。

「家にはミニレターは常備しておりません。
これから買いに行くと期限に間に合わないかも知れません。
ご了承ください。
不足分が振り込まれたらすぐに発送します。」ってメールしたら慌てて追加分振り込んできたよ。

送料明記してるんだから
ミニレター希望なら質問ぐらいして来いよ。
20円ぐらい負けてもらえると思ったんだろうね。
835名無しさん(新規):04/07/28 15:13 ID:eKve77KJ
>>833
それってチュプ製造してるよ。
狙ってやってんだよ。
「ミニレター買いに行くのでお待ちください。一月以内に送ります。お急ぎなら差額20円を振り込んでください。」だな。

私は平日休みがあるんだけど一週間に一度だけだし、早朝から出かける事も多いから一月ぐらい待たせるかもしれない。
オクのために決まってる予定を変更するつもりはない。
836名無しさん(新規):04/07/28 15:13 ID:NiQFt3FA
>>812
自分はオチ有ったら値下げはしない。逆に再出品時に値上げ。
値上げ率は、初期価格×オチ数×0.01。
オチ10で終わったら次回は1割増しで出品。
これで結構売れる。

どーでもいいけど
>非通知で家電鳴りまくり。出たら無言で切れる。
これ犯罪っしょ。刑事告訴しる。
脅迫、傷害(イタ電の精神的苦痛による)、業務妨害、なんでもよろし。


ちなみに自分はオタエロカテ。でもやっぱりチュプは稀に来る。
数回切手払い要求されたけど全てつっぱね。
値引き要求も有ったけど
「値引きはしない、金額通り支払わないなら落札者都合で削除する」
で警告して全て払わせてる。
最近は切手金券お断りで説明に入れてるよ。

うざいDQNとチュプが来なければ余計なこと書かなくても済むのになあ。
837名無しさん(新規):04/07/28 15:28 ID:6+0zSaQQ
落札者からのメールの意味がわからず、ここで意見を聞きたいです。
落札物は1点 \30 他に同種系もありましたが、それは他の人が落札。
取引メールを送ると返ってきた答えは、
【数ヶ月間で5〜10点そちらの同系など、今後の別出品落札で同時発送購入でも
増えきった時にご精算発送を前提に、そちらの都合でもこちらでも、たった¥40で
削除で自動マイナスも評価バトルマイナス付け合いもお互いデメリットの嵐なので
お互い、このたびは有難う御座いましたなどのコメントで+1評価で入力しあって
おいて他追加落札ソコソコできれば取引再開精算、なければヤフージじょうでは、
1点正規に行われた扱いの取引無し。ということで落札1個は、勿論他にもいっぱい
関連商品欲しかったですがそんな感じのご対応で構いませんので本メール
ご確認次第+評価で仮取引終了コメント入力作業宜しく御願い致します。】

これは評価だけ頂戴って事でしょうか??相手は最初から悪評価をもらっていて
現在4−1=3、落札後評価を見て少々不安だったんですが、名前を住所も
開示せず自分の都合ばかりを押し付けてくるように思えてどう返答すべきか…。
(自分は1通目で全ての情報を開示済)
838837:04/07/28 15:46 ID:6+0zSaQQ
↑、訂正落札額は40円です。どっちにしても小額なのでどうでも良いけど、
こんな事が、まかり通ると思わせてしまったらやばい気もするし、
↑って暗に削除など悪評価したら報復するって書いてあるのと一緒ですよね?
839名無しさん(新規):04/07/28 15:50 ID:/+yhlGL8
>>835
ごめんね。チュプ製造しちゃった。
ミニレター初めてで対応迷ってしまったよ。
それからはミニレターはできない旨書いてあります。
840名無しさん(新規):04/07/28 15:53 ID:SXmUedxG
>>837
意味がわからん・・・。
841名無しさん(新規):04/07/28 15:56 ID:AZufFZV5
>>837=838
ざっと読んだ感じの自分の印象・・・

複数の予定だったが出来ず、40円だけの取引では割に合わないので、
出来ればキャンセルしたいが、悪い評価は付けられたくない。
837も評価バトルしたくないだろう?(・・・暗に脅してる感じだな)

取り合えず評価は良いを付け合って、取り置きして欲しい。
今後何ヶ月かの間で、837の出品物を落札して、
ある程度溜まったら、纏めて精算して欲しい。
(はっきり言ってバックレ臭がプンプン・・・)

って事だよな?

自分だったら取引終了まで評価はしない、
取り置きもするが期限を決め、きちんと取引しないようであれば、
削除して非常に悪いとなる事を告げる。
評価を見れば判る人はちゃんと判るんだから、
ハッキリした対応を取らないと、厨を増長させるだけだよ。

842名無しさん(新規):04/07/28 15:57 ID:0fRkxECe
>837
デメリットの嵐とやらに飛び込むね、漏れだったら。こんな基地外に
数カ月もまとわりつかれてたまるかっての。

意訳:「40円で落札したけどこれっぽっちに送金手数料や送料かけるのバカバカしくって。
お互い手間を省くためにこの商品は実際には放置しといて、評価だけ頂戴よ、
システム上は問題なく取り引きが済んだみたいに偽装するってこと。

でもって今後数カ月の間にあんたがあたしの気に入るものを出品して、それをまた
めちゃくちゃ安く落札できて、それがある程度たまったらまとめて取り引きしましょ。
ね、いいでしょ、たった40円のことで削除だの“非常に悪い”のつけあいだので
お互いごたごた揉めるより♪(脅し)」

漏れなら1.普通に取り引きする。住所氏名電話番号発送方法振り込み先教えれ。
2.嫌なら落札者都合で削除する。経緯を記載するためにあなたの大変ユニークな
メールによる申し出を公開することを了承されたし、あのニュアンスは
とてもではないが他の文章に置き換えては再現できそうにないから という選択肢を
返信するね。
843名無しさん(新規):04/07/28 16:04 ID:ly8fqJke
844名無しさん(新規):04/07/28 16:29 ID:pLwWT3HV
こういうのがいるからファーストメールでは個人情報をさらせないんだよな。
845名無しさん(新規):04/07/28 16:35 ID:wL5CYAbN
>>837
「別にデメリットの嵐」でもなんでもいいけれど、なぁ。
漏れの場合は、取り置きの期限は半月、それも、足掛け三週を超える申し出のときには
予め落札者都合で削除する。

「とりあえず、現落札分の代金を支払ってから、将来分の取り置きについては聞く」
だなぁ。
無期限の約束は約束ではないから、ともかく「期限を切れ」で、且つ、具体的でない
将来の約束に対しては、現在の取引に担保を取る意味で今の分だけは代金を送金してもらう。

でも、あんな変な文書いてよこす落札者にこっちの言ってることは伝わらないだろうから
取引しない選択をする。
評価欄にとりあえず、“どちらでもない”付けて「無期限の遅延予告と、脅迫的な評価への
干渉があった」と書いて、落札者都合で削除。
846名無しさん(新規):04/07/28 17:12 ID:cx7WE/Z3
>>828
>>830
ミニレター、買いに行くのめんどくさいが
要らない高額切手と交換できるので
EXPACKに比べたらまだまし。
まぁ漏れがミニレターは常備(いつも薄い軽い物出品)
EXPACKは常備してない。からなんだが。
847名無しさん(新規):04/07/28 17:13 ID:eKve77KJ
>>837
意味は他の人の意訳参照な。
最悪だね。
個人情報握られてるのが怖いなら
取引しないならの話だが、「削除はしないが評価もしない。おまいが悪い評価付けるなら削除して事実を書く。」でいいんじゃない?
私なら40円の事でも削除するよ。
こっちにはデメリットはねえよ。

迷惑メールや電話などの記録は取っておけよ。そいつ基地害かもしれん。
848837:04/07/28 17:49 ID:6+0zSaQQ
>>841,842845
皆様の意見を参考にして主に>>842の案を使わせていただきました。取引するか、
取引キャンセルという事で落札者都合の削除か。後者だった場合はその経緯を
説明する為、そちらの送ってきたメールをそちらの評価欄に掲載させて頂くという事。
返信の期限を切り返信を求めてみました。
ちなみに相手の最初の悪評価は新規の時に支払い方法が銀行振込の商品に入札し、
落札後切手払いを出品者に強要。200%支払うと言っていたのに1週間経っても
支払わなかった為、落札者都合で削除されていたというもの。いつもは相手の評価欄を
調べるんですがまさか1桁の時に既に悪評価を持っているなんて思わなかったので
迂闊だったと反省しています。
849名無しさん(新規):04/07/28 17:55 ID:jpqadEGJ
亀レスごめんなさい。
>>787さん、すごい気持ちがわかる・・・。

去年の話ですが、ある雑誌を出品した際の出来事。
第三種郵便物については当時まったくわからなかったので、
出品の際に「冊子小包・ゆうパックのどちらかで送ります」と記載した。
でも、落札者からは、落札後に「第三種郵便物で送って下さい」といわれ、
方法を延々とメールで説明された。

とても困ったので「はじめからこちらで指定している方法で送らせて下さい」
と返信したら、相手は
「わたしは今回落札した品と同じものを持っているのですが、
第三種郵便物での発送は絶対可能ですので、お願いします!!」
と、駄々をこねられた。
「でしたら送料はこちらで負担しますので、冊子小包で送らせて下さい」
とメールをしたら、嬉々として
「でしたら、第三種郵便物送料のみこちらが負担しますね♪」との返事が。
わたしはキレてしまい、こちら都合で落札取り消しをした。
もうこっちの評価が汚れてもいいから、と思って。

今は、第三種郵便物についても色々調べて対応できるようにしてるけど、
第三種郵便物って「第三種郵便物認可」の文字が見えるように梱包しなければいけないから、
透明の梱包袋とか調達しなきゃいけなくて大変なんだよね…。
上に書いた当時の落札者の方は、そういうこととか考えて言ってきたのかな、と思うと
今でも鬱。

出品時に記載していることなんだから、それを落札者の都合で
落札後に変更を申し出るのは違うと思う。

長々とごめんなさい
850名無しさん(新規):04/07/28 18:29 ID:qGP89HPj
>>849
>「でしたら送料はこちらで負担しますので、冊子小包で送らせて下さい」

って言ったんだったら、きちんと送るのがスジだろ?

相手も相手だけど、そんなにイヤなら最初ッから突っぱねるべき。
一旦イヤイヤながらも承知して、それをやらなかったら、それもチュプだろ。
851名無しさん(新規):04/07/28 18:44 ID:L7DoN1FW
>>849
セロテープで封筒(もしくは段ボール)に透明窓作ったら?

まあモレから言わせて貰うと透明の梱包袋とゆうかビニールでの梱包はしてるよね?
本の類出すならそれさえしてないと相手からゴネられてトラブルの元だよ。

話逸れたけど、その梱包用ので再度包んでやるだけ(丸見え)ってのもアリかと。
相手には「完全透明で中身が第三種だと分かる状態でお送りしますがそれでもよろしいでしょうか?」と言ってやるw
852名無しさん(新規)
まどぎちで…面倒だやめ

本をビニールで包んで、背の「第3種」が見えるように丸く大きめに切り欠き入れた封筒を出すとか
防水もok内容確認もOK


━━━━━┓
        ┃
       /
       ┃
       ┃
       ┃    こんな感じ
       ヽ
        ┃
        ┃
━━━━━┛