4GET
昨日久しぶりにやまかつCDを目撃しました
6 :
名無しさん(新規):04/06/03 22:12 ID:1ksbNZ4V
7番
>>1 おつ
>>6 クソニーに移籍前は<とりあえず>買い。以上
>>9 たぶん帯の有無だろう。
上のものもあまり状態は良くないみたいだが。
>>9-10 以外に、下の方のCDはCDケース内に帯入れ込んでるだけだったりして・・・
大抵の人はそういうしまい方するしなぁ
質問くらいしてみりゃ良かったのに
70年代の有名バンドの海賊版LPがあるんだけど、これオクにかけても
いいのだろうか?
ありていに言えば違法モノなんだろうけど時効にかからないかな?
所持なら問題ない。売るのは…わかってんだろ。
そ、そなのか…どうしよう、自分が持っていても宝の持ち腐れな気がして…
>>13 海賊版と知らなかったのならしょうがないけどな。
「商品内容のわかる方のみ入札下さい」と書けば
その道のマニアなら表記しなくてもピンとくる。
需要があるかどうかは物によって違うので儲かるかどうかはしらん。
>>17 70年代当時は普通に輸入レコード屋で流通していたんです>海賊版
まだおおらかな時代だったんでしょうねえ。ちなみに正規版のニセモノ
ではなく、ライブ音源のゲリラ制作盤?です。音質は悪いw
「しょうがない」で済むなら法律なんて要らないわなw
>>19 まあまあ、30年前の骨董モノなんだし。
今は海賊版は正規モノのコピーのことを言うんですね
昔の海賊版は、正規モノじゃない、ライブ音源を勝手にレコード
にしてしまったものとかをそう呼んでました
やつらが中古を規制しようとした時、
私は声をあげなかった 私は中古品に興味がなかったから。
やつらがmidiを規制した時も、
私は声をあげなかった 私はDTMerではなかったから。
やつらがwebページでの歌詞利用を規制した時も、
私は声をあげなかった 私はwebページを持たなかったから。
やつらがCCCDを導入させた時も、
私は声をあげなかった 私はjpopに興味がなかったから。
そして、最後にやつらが輸入CDを規制した時、
私のために声をあげてくれる人は、 もう誰もいませんでした。
>>13 ブートレグ(bootleg)って表記して出したらOKなんじゃない?
大体、裸のラリーズとか延々と海賊版出品&落札されてるし・・・(絶対削除されない)。
馬鹿正直に海賊盤なんて書いて出品する奴いねぇだろ。
コレクターズ盤とかプライベート盤って書いてるのが多いな。
>>22 さっそくググッテ見ました、そんな言葉があるんですねえ、
正直、私が持っているよりも現役のギター小僧やバリバリのマニアに
大切にされたほうが幸福だと思うんです。何とか穏便に引き取られるよう
がんばります、反社会的な話題を振って申し訳ありませんでした>ALL
>>23さん、情報ありがとうございます、なるほど書きようで何とかなりそう
ですね
>25
ありがとう?そういう意味じゃないだろ。勘違いするな。
申し訳ありませんとか言ってる割には全然考えてないな。
27 :
25:04/06/04 17:11 ID:crAhibDr
うるせーよハゲ(w
プログレ系転売ヤー
ヤフオク:boris2066=eBay:kido_japan
12インチアナログを送る時は外袋何使ってますか?
A3封筒は梱包しなければいい感じで入りそうだけどアナログはそうはいかないし
31 :
金笑日:04/06/04 22:35 ID:BIzKDD6M
32 :
名無しさん(新規):04/06/04 22:45 ID:tl7fehXm
ヒャホー
34 :
名無しさん(新規):04/06/05 01:01 ID:9GHMqr4g
すみませんが誰か教えてくさい。
家で大量に眠っている古いCDやレコードをオクに出そうと思ってます。
とりあえず、貴重なものとゴミに仕分けしたいのですが、
廃盤か再発されてるとか簡単に調べられるサイトはありませんか?
あと、レコードは今時ほとんどが廃盤なんじゃないかと思うのですが、
実はそうでもなかったりしますか?
>>34 必ずしも廃盤=貴重って訳じゃないからねぇ。
リマスターされてボーナストラック追加で再発されようが
物によってはオリジナル盤の方が遥かに価値が高い物だってあるし。
>>34 そのようなサイトはない。
廃盤だからすべて高く売れるとは限らん。
全部500円でスタートすれば半分は売れると思う。
人気盤は自ずと高値になる。
39 :
名無しさん(新規):04/06/05 01:48 ID:9GHMqr4g
>>35-37 サンクスコです。
とりあえず少しいらないものから安値スタートで様子見てみます。
ではさらば。│彡
ダイオキシン永遠に氏ね!。こいつ雨評価は無かったが
かなり悪質な奴だった、ID削除?は天罰だと思われ。
41 :
名無しさん(新規):04/06/05 02:29 ID:/4TgFeib
そういうのは、どう悪質だったか書けや。
42 :
名無しさん(新規):04/06/05 02:31 ID:0OYvV4KS
実家にレコ200枚くらいあったな。
出品頼まれたけど面倒だからまだ放置してある。
今度出品してみようかなあ。
43 :
金笑日:04/06/05 04:58 ID:6DnfrRyk
>>36 いくらリマスターCD化してもボーナス入っても
絶対勝てないビートルズの本邦デビューアルバム帯付。
44 :
名無しさん(新規):04/06/05 08:38 ID:w/Cm6zo8
>>42 予報
回転に次ぐ回転寿司になるでしょう
無料出品デーをねらえ
45 :
金笑日:04/06/05 11:54 ID:4VMbgzZ5
>>42 ジャンルは何よ?
回転寿司になるかどうかはそれによる。
46 :
名無しさん(新規):04/06/05 12:05 ID:/4TgFeib
>>42 中身は何よ?
回転寿司になるかどうかはそれによる。
47 :
名無しさん(新規):04/06/05 14:02 ID:WnJnxd3l
ダメだけど悪質というほどでもない
>>47 たぶんソニー在籍時の音源並びに画像も有りそうなので・・・
↓直ソニーにチクレば違法野郎の見せしめ↓
!!タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
50 :
名無しさん(新規):04/06/06 11:11 ID:PSWt+JSC
ゴク姐さんは評価に対して非常にシビアなんだけど、
評価をしなかった場合も怒られるのかな?
51 :
名無しさん(新規):04/06/06 11:28 ID:KIrSH603
>>50 なんで、金を出す落札者が、怒られるとか怒られないとか
いってんだ?
今の日本の社会だと個人取引だろうがレア物だろうがなんだろうが
どんな関係でも金をだす方が立場みたいなものが上だという
大原則をわかってないバカやガキが多すぎる!
例えば、落札者に評価の催促するのなんて異常だと思うぞ!
「悪い」付けられたんならともかく、
評価にこだわる奴ほんとに理解できん!
そんなに怒られたいなら俺がお前を怒ってやる、
「シャキっとせー!!!」
52 :
名無しさん(新規):04/06/06 11:31 ID:3ihneUUl
ああ、夏になったら51みたいの増えるんだな・・・
>金をだす方が立場みたいなものが上だという大原則
それは、売り手が生活がかかってて、稼がなければならない場合だけ。
売らなければ生きていけない売り手&買っても買わなくてもお好み次第、
すべては私の気分次第の買い手、という関係があってはじめて成り立つ。
大半の出品者は趣味でやってるから、「嫌なら買わなくていいんだよ」
がためらいなく言える。「あんたなんかヤな奴だから売らない」でもいい。
「別に売れなくてもいいや」がやせ我慢でなく言える。趣味だから。
「もうあなたからは買いません!」とか評価欄に書いてる人ときどきいる
けど、あれ恥ずかしいよね。「自分がもう入札しない」ことが、相手にとって
そんなに重要なことだろうか、ペナルティとして機能するのかとか考えて
ないんだろう。
54 :
名無しさん(新規):04/06/06 13:58 ID:gUT+K6bG
独盤のテクノトロニックREMIX集は結構つくでしょうか?
あと、REDモンスターMIXの入っていないK.K&JUNGLE GIRLS のBOOMBOOMDOLLER
55 :
名無しさん(新規):04/06/06 14:08 ID:KIrSH603
いえ「どんな関係でも」金を払う方が立場上です。
そんなの学説的にも定説なんです。
53みたいな理屈わかってて強調させて頂いてます。
56 :
名無しさん(新規):04/06/06 14:13 ID:gUT+K6bG
対価での交換だから上も下も無いのでは?
と釣られてみる。
その学説ってどっかで参照できますか?
・金を貰う以上、売るものに対する責任が発生する
(対価交換であっても買う側は金を払うこと以外の責任は無い)
・商売としてやる場合、買ってもらうため客に大幅に譲歩する必要がある
(金額がいくらでもいいし、売れなきゃそれでいいなら話は別だが)
という観点から売ってる側の立場が弱く見えるだけの話。
久々に香ばしい方が約1名降臨されましたね。
まぁ御供はただの基地害だからな
>>60 札びらきりゃおまえは靴の底でも喜んで舐めるくせによw
金をだす方が完全に立場が上なの!って何度も言わせんな!
腐りきったお前はもっと「シャキっとせー!!!」
62 :
名無しさん(新規):04/06/06 17:06 ID:OhnAHDbR
63 :
名無しさん(新規):04/06/06 17:19 ID:gUT+K6bG
64 :
名無しさん(新規):04/06/06 17:19 ID:tqnvSc8u
どうでもいいが、くぼづかはどうなるんだろうな
入札して20日過ぎたらバっくれるべし。
>>66 黒系のヤシにはノリだけで逝っちゃてるのが多いとつくづく思ふ
捨てIDでスナイプして
→落札後すかさず「ワレ何やっとんじゃい!」とか「よい」で評価する。
→必ずクドクド理由を尋ねてくるから「評価欄」で説明してあげる。
→改まらなかったら「悪い」にする。
延々とバトルして精算日を過ぎればOK!
>>66 マイナスが10個(12件)あるぢゃん。
バックレキャンセラーだし少しはお灸すえてもいい鴨
しかもカテゴリのトップにドーンと出品してんだよね。
「注目のオークション」にしてまでこんなの出すなんて。
>>70 > カテゴリのトップ
> 「注目のオークション」
突っ込んでくれと言わんばかりだ(w
水ダメージは致命的だと思うが。
76 :
名無しさん(新規):04/06/07 13:32 ID:nvK0JmE/
77 :
名無しさん(新規):04/06/07 14:43 ID:cxbY1ghA
もう一回水に全体を浸してから
重しをかけてしわができないように注意してうまく乾燥させれば復活は可能。
水以外ならしみが残るな。
この値段じゃ試す気にならない。
無理だね
紙質から言って間違いなく滲むよ
79 :
名無しさん(新規):04/06/07 14:58 ID:5WK+jzFg
>>79 スレタイ見てから出直してこいや。
このタコ
>>80 氏ねやリアヲタ恥小 お前狂産党かw?
こんなクソ板 スレタイも糞もあるかぁ!
83 :
名無しさん(新規):04/06/07 22:45 ID:looHKHwG
CCCDって何ですかって質問が来た。うっとうしい。。
それくらい自分で調べてくださいよ。
84 :
金笑日:04/06/08 00:07 ID:VuaWxk4P
>>83 「CDプレヤー七年殺しの呪いが罹ったCDです」
と答えて味噌。
コンパクトコンパクトコンパクトディスク
まず偽物
スレ違いかもしれないが、レコードの梱包って
どういうのが標準梱包なの?
割れ物を扱ったことがないのでよくわかんないのと、
どこかに梱包手順とかあるサイトがあったら教えてクリ。
90 :
名無しさん(新規):04/06/08 11:05 ID:iO/xCvnw
標準梱包(すげータームだなあ)なんてねえよ。
みなあれこれ試行錯誤して考えながらやってんだから
お前もそーしな。
標準梱包あるっていゆー奴は思い込みだよ。
梱包スレでもいきな。
俺の場合は、まずレコードをビニールに入れて(元のビニールついてるのはそのまま)
スーパーでペットボトル1.5gor2g用のダンボールをもらってくる
あれの横の面のサイズがレコージャケとぴったし!なんだよね
ダンボの方がやや5mmづつほどデカイかな
なのでそれで両面から挟んで、100均(ダイソー)で5巻100円のクラフト紙買ってきてそれで巻いて発送
これで完璧
>91
このスレで久々に有意義なレスを見た気がしますw
>89じゃないけどサンクス
93 :
金笑日:04/06/08 17:33 ID:/bATcFis
>93
タイトルとカキコ間違えにワラタw
95 :
名無しさん(新規):04/06/08 21:11 ID:d//kRCEK
この歌のCDは出てないのか?
漏れはじめはダンボールはさみしてたけど最近は全くしてない
ダンボールはタダでもらえるけど切るのが面倒だからぷちぷち一周多めに巻いてる
今のところ問題なし
98 :
金笑日:04/06/09 18:31 ID:hf0YBH0B
99 :
名無しさん(新規):04/06/09 20:51 ID:N84RtOVa
なんでパンなの?超ウケル。
ビールズだろ
100 :
100:04/06/09 23:14 ID:hlvQPM8N
|∀・)・・・・・ 100ダヨナ
>>97 ダイソーの一番大きいクッション封筒(タイプJ)で
大丈夫かな。一応、入れる前にプチ巻いて、割れ物で出せば
大抵大丈夫かな〜
103 :
名無しさん(゚д゚)ウマー:04/06/10 20:18 ID:W6LJFP5P
ガキの噂を真に受けて♪逝けば相手はメスゴリラ!
>>104 いいねぇ。こうやって関係者の特権で丸儲けしてるやつどんどん吊るし上げて欲しい。
もともとの相場は帯付き美品でも3000円前後だろう。
アニメ系に限ったことでもないが金持ちが2,3人居合わせると
瞬間的に吹き上げることが結構ある。最近ではアルプスの少女ハイジの
CDがエラいことになった。
109 :
名無しさん(新規):04/06/11 05:07 ID:X/Fgmxt0
社が、CD、CD-Rに独自の★5工程の音質向上処理を施します・・・・・・・・当社の音質改善処理は、外観上の変化を、殆どきたすこと無く行われます。安心してお任せ頂けます・
外観上に少しは変化があるようだな。
研磨、縁にグリーンマーカー、消磁、冷凍、あとはなんだろう。
>>108 >・・・企業秘密と言うことでお答え出来ません。・・・
???単なるクリーナーコーティングじゃないのかw
それに例え驚く様な高音質だとしても全く欲しくないゴミCD
ばっかりだな。音質にコダワる前に音楽に拘れよイナカもん。
>>108-109 どっちにしろ違いがわかるだけの再生装置と耳を持っていなければ無駄だと思う。
>>110 > 音質にコダワる前に音楽に拘れよ
たしかにな(w
この手の音楽買う人は アーティスト>楽曲>音質 だと思う。
そんなに自信があればクラシクとかジャズカテで商売すればいいのに。
まあその他大勢のセドリとの差別化を目的としているんでしょうけど。
個人的にはCD消磁器一度試してみたいけどそれなりに高いんだよね。
あの手のオカルトっぽいオーディオ関係商品って。
116 :
名無しさん(新規):04/06/11 15:38 ID:IVpuLgsQ
そうか?
自分ももし「CD高音質処理」のスキル、器具を手にしたら
普通に売れそうなのはとりあえずほっといて
まずゴミから手を付けると思うけどな。
118 :
名無しさん(新規):04/06/11 16:48 ID:VMSZswhr
何度でもいうが、
Paypalはバカ
こんな時間にメンテナンスなんかすんな
自分勝手のアメ公め
高貴な日本人様に従え
レイ・チャールズ死去
120 :
名無しさん(新規):04/06/11 20:50 ID:iJs1CF7q
自分はレコードを通販とかもしたことないからわかんないんだけど
12インチを定形外配達記録なしの場合ってポスト投函だよね?
入らない場合ってどうするの?
>>120 窓口で出せば?
しかし
>12インチを定形外配達記録なしの場合ってポスト投函だよね?
断定するとこがようわからん
もしかして釣り?
>>120、
ポストに入らない場合は基本的に手渡し
昨日、御茶ノ水のディスク・ユニオンで
ジャンルがバラバラのCDをたくさん持った奴を発見。
明らかにセドリ転売ヤーだと思い記憶に残った2点を検索。
・沢田研二『全曲集〜灰とダイヤモンド』
・YMO『ライブ・アット・グリーク・シアター 1979』
君は以外に若かったんだな。
124 :
名無しさん(新規):04/06/11 21:25 ID:dBI5d+ng
120です。すいません
自分が出す分じゃなくて受け取り側の家のポストに入らない場合の事です
126 :
名無しさん(新規):04/06/11 22:58 ID:/AM033d4
村下孝蔵のLPレコード「それぞれの風」のニ番煎じはもうダメでつか?
やっと今日Book Offで見つけて200円で購入したのでつが。。。
状態もすこぶるぶるるん良好なので、、、
10万円即決で出品してもいいでつかね??
>>126 いや、1円即決(送料込み)にしろ
もちろん、振込手数料は出品者負担だ。いいな?
128 :
名無しさん(新規):04/06/11 23:34 ID:/AM033d4
あの〜
まじレスなんでつが。。。
う〜んわからないでつね。。。
130 :
名無しさん(新規):04/06/11 23:53 ID:mPs4WSSM
よくて、1800円だな
131 :
名無しさん(新規):04/06/12 00:06 ID:gv36eAMp
とりあえず出さなきゃ始まらんだろ。
133 :
名無しさん(新規):04/06/12 00:25 ID:U6Q9Jv/h
つーか、あれは吊り上げか自演だろ?
>>133 熱くなったオタ2人が競うありがちなパターンだろ。
次点狙いで10万即決で出してもたぶん落札されない。
つーか4万でも十分おいしいじゃん
今日はバンプのTHE LIVING DEADを500円と750円でゲッツ
( ´,_ゝ`)ぶ
138 :
名無しさん(新規):04/06/12 05:41 ID:cFHVaJMN
>>128 「10万で売れますか?」が「レス」なのか?
芯で鯉。
139 :
名無しさん(新規):04/06/12 16:39 ID:kACu/PLN
やまだかつてないCDとサザンのすいかの見分け方を教えて下さい。
140 :
名無しさん(新規):04/06/12 17:46 ID:Ipnn0fg4
141 :
名無しさん(新規):04/06/12 18:52 ID:G3slDxrY
142 :
名無しさん(新規):04/06/12 19:43 ID:QLdtFeeZ
相場を上げたいだけ
146 :
名無しさん(新規):04/06/13 00:09 ID:9rp221e+
そういえば、はに丸もCD売りだったな。
147 :
名無しさん(新規):04/06/13 00:10 ID:f187SOk2
148 :
金笑日:04/06/13 00:13 ID:/i9LgVgV
>>144 >真ん中のT2は3万円も出して買ったといつも彼の部屋に行くと自慢されます。
本当ならば、そんなことで自慢するなよ。(ww
>>145 いきなり悪い評価でクレーム付けるのはおかしいだろ。
メールを送って相手がシカトしてる訳でもないのに。
はに丸は別の出品者にも評価でクレーム付けてたぞ。
転売屋だから状態には五月蝿いんだろうけど。
とりあえず俺のBLには昔から入れてある。
150 :
名無しさん(新規):04/06/13 00:35 ID:jH5OdpG4
>>144 詳細な明記も無いのに良くみんな入札するよ。
不思議。
151 :
名無しさん(新規):04/06/13 00:40 ID:2JPV5JVs
>>はにわVS画像転載お断り!!
両”変質者”はスルーしやしょうぜ!
152 :
名無しさん(新規):04/06/13 01:31 ID:zeLWlP8h
説明文中「生産中止」を「廃盤」と表記してある場合があります。
153 :
名無しさん(新規):04/06/13 02:41 ID:Q+ljvqIC
155 :
糸井シゲさと:04/06/13 07:57 ID:KN5umjO0
すでに謝って、相変わらず私に惡の評価を上げる、ない礼儀がある
何かのキャッチコピーですか?
>>145 はに丸さんって温和な人だと思ってたのに。。。(/ω\)シクシク
157 :
名無しさん(新規):04/06/13 08:35 ID:c4xjv8yx
158 :
名無しさん(新規):04/06/13 09:31 ID:BQ5DGU7W
利用者からのアドバイスを見てみろよな
冷やかしだよ<<157
159 :
名無しさん(新規):04/06/13 09:54 ID:OHpGWQWt
はに丸はクレーマーだからとっくにBL入れてあるが、
なんでこんなモンに入札するのか不思議だなぁ。
はに丸も大沢誉志幸売ってるからファンじゃなさそうだし、
こんなの転売出来ないよね?
スゲー不思議だ。
いきなりメールなしで悪い評価でクレーム付けられるのってイヤだなぁ。
ちょっと恐い。
161 :
名無しさん(新規):04/06/13 15:12 ID:xe7d58RA
とにかく相手に悪い評価を付けたかっただけっぽいな
>>159 落札者としてはむしろ評価欄に書いてくれたほうが入札するときの
参考になるからありがたいけどね。
泣き寝入りされたり裏でコソコソやられると同様の被害者が続出するしさ。
俺も新品同様なんて言って音とびCD売ってるような香具師には
「悪い」評価を付けた上で返金要求してるぞ。
>>162 そうかなぁ? 不良品送られてもちゃんと誠意ある対応してくれたらチャラにするけどな。
167 :
名無しさん(新規):04/06/13 16:40 ID:nXxPtu3q
168 :
名無しさん(新規):04/06/13 17:47 ID:g2Bojg74
>>164 >輸入盤(?)かもしれません。
って・・・悪質すぎる、CDRって一言も書いてないからトウシロはわかんねえぞ。
んなもん知らずにR送られてきたら、ほとんどの人間は絶対不快感だろ!。
『プレスCDとは一言も書いてません』っての一般的にとおんないだろよ?大いにモメレw
170 :
名無しさん(新規):04/06/14 01:01 ID:oRkK9SPU
>>144 これ一時期話題になった、仙台の未亡人と同じ人だよ。
文体とかすごい似てるもん。そのときはそっこうで利用制限になっていたな。
これもどうなるやら。
171 :
名無しさん(新規):04/06/14 02:16 ID:N7gEVxLF
>>171 トラブルの予感w
明らかに規約違反な出品の仕方だな
174 :
名無しさん(新規):04/06/14 03:49 ID:n1JUuQDY
前にチケットでトラブルあった奴っぽいな
>>176 誤字とかスペル間違いとかは山とあるから別に・・・・・
CD労働者
180 :
名無しさん(新規):04/06/14 18:28 ID:SQBS4l3R
よく晴れた日の出来事 投稿者:goku_miyuki 投稿日: 6月14日(月)16時35分6秒
ポストに差出人名のない封筒が1つ
白い紙に宛先だけワープロ印字して四角く切って
貼り付けてあるこの感じには覚えがあるな・・
一応、慎重に開封してみたところ・・カミソリが
入っていました(-o-;
例の事件で触発されたのかもね〜 こういうこと
するのはやっぱり女って感じがするなぁ・・
でも送られてきたのは安全カミソリ(爆)
>>179 herogenius(1268) はゲーム、アニメのぼったくり転売ヤーだろw
とんでもない値段つけて笑える
183 :
金笑日:04/06/14 21:46 ID:rgCDXetH
極右御幸
って
どっかの右翼団体構成員と違うか?
ゴクウよりダイオキシンとか新宿エレクTのほうがウザイしサムイw
少しはサムイの自覚して欲しい。ダイオキシンの仮IDもはやく逝け!
海賊版じゃなくてピーコだろ
189 :
名無しさん(新規):04/06/15 01:47 ID:ViVBV/Mq
書いていいのかどうかわからんけど、
ギャングスタ系ピーコ8万即決→速攻削除を繰り返してる神をおまいらしらんのか?
前スレで一瞬でたけど、2度と去らされてないな
魔ねしよw
193 :
名無しさん(新規):04/06/15 02:51 ID:aax76LEF
>>190 それって廃盤でしょ?
廃盤CDをメーカーに通報しても無意味なのでゎ?
バーカ
195 :
名無しさん(新規):04/06/15 03:19 ID:C7t2d9wS
と、出品者が申しております(プ
ウンコスレ以下だな。
>>193 ん?
廃盤になったら著作権は消えるとでも思ってるのか?
198 :
名無しさん(新規):04/06/15 14:36 ID:el69pWem
199 :
名無しさん(新規):04/06/15 17:15 ID:ysTKd39h
>>197 いや、廃盤になったものなら、メーカーもそんなに必死にならないだろって事だ。
>>199 おまえみたいな考えしてるのが逮捕されるんだろうなぁ・・・
201 :
名無しさん(新規):04/06/15 18:02 ID:ysTKd39h
202 :
名無しさん(新規):04/06/15 18:17 ID:MPy3a8+C
写真見ると、むしろジャケット写真のコピーの方が
重罪でねーかい?
>>201 皮肉のつもりなのかも知れないが
全然心配なんざしてないのでご安心をプっ。
オマイの存在が廃盤になればいいね。
205 :
名無しさん(新規):04/06/15 19:48 ID:Mp/6Nq8z
301 :北島 ◆wCwbNhjRQE :04/06/15 08:26 ID:U1hnz/Jc
--- 現状報告 ---
複数の情報提供者様のお陰により、y○o○0○1某氏はN宮市の
リサイクルショップ関係者と言うことが判明いたしました。
ちなみにc○i○a○u○4jpと言うIDで出品されていた方とは、
落札者へ提示する出品者情報が、住所における店名の有無以外に
部屋番号や電話番号に至るまで相違がなく、振込み先も全く同じ
名義であることが、複数の証言及び提供された資料により確認済みです。
該当するリサイクルショップは、提示された住所に存在することが
現地確認してくださった方々により、これも確認されております。
また、このスレで話題に上っていた某出品者様も、住所は複数の提示を
されていたようですが、上記リサイクルショップ関係者様の口座宛に
振込みを指示されていました。
作為的なものなのか、発送者様の都合や偶然によるものなのかは
超能力者ではない自分には不明ですが、発送する郵便局を頻繁に
変更されたりするなど、公表される情報次第では、情報提供者様の
特定が非常に簡単になる状況であった為、問題の刺青出品者の正体に
近づきそうになる話題から、故意に方向を捻じ曲げるような言動を
自分達がしてきて、混乱を招いた事を、心より謝罪いたします。
やっと刺青出品関係者により、具体的な攻撃を受ける怖れが少ないと、判断に足る情報が
現地班よりもたらされましたので、ここに文責をもって公表しましたが
自分達としては、刺青出品がなされる以前に、sarasa_rikaによるパロディ元様へ
恨みつらみが有った訳ではありません。どのような意図をもって刺青出品が
なされたのかは、今後解明して行くつもりですが、このスレの趣旨が
c○i○a○u○4jpと名乗られていた方潰しであるなら、それには参加いたしません。
良心の限りに於いて、極力伏字を使用いたしましたが、賢明な方にとっては伏字も
あまり意味をなさないかと思います。あとは当スレに関わられている各人の判断で
どうぞご自由になさってください。失礼いたします。
206 :
名無しさん(新規):04/06/15 20:50 ID:lLxR0m90
>>204 >オマイの存在が廃盤になればいいね。
自分ではウマイこと言ったつもりのようだが、
ぜんぜんウマくないから(プゲラ
207 :
名無しさん(新規):04/06/15 21:19 ID:2JJknuE+
208 :
名無しさん(新規):04/06/15 21:35 ID:997Xt7c4
>>190 以前北斗の券とかいろいろ勝手にコンパイルして
非売品とかほざいてヤフオクで売ってたヴォケが逮捕されてたよな。
アホなやつだ。
209 :
名無しさん(新規):04/06/15 21:38 ID:2JJknuE+
>>211 そいつドラゴンボールGT何回落札してるんだ?
213 :
名無しさん(新規):04/06/16 16:47 ID:1DyGdKzc
214 :
名無しさん(新規):04/06/16 17:19 ID:yxRjVukT
>>213 だから逮捕なんかされないって、バ〜カ(ゲラゲラw
>>213 タイーホに動き出したとして、少なくても半年はかかるからねぇ
>>214 ppppppppppppuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
217 :
名無しさん(新規):04/06/16 19:04 ID:1DyGdKzc
218 :
名無しさん(新規):04/06/16 19:19 ID:A7gYJkcc
>>219 神童のもやったらかなり高額になると思われ
>>209 朝比奈ほしいぜ〜。
どこに売っているんだろ。
06/25 Sherrick/ シェリック<紙ジャケット仕様盤> \2,730
06/25 Sadane/ ワン・ウェイ・ラヴ・アフェア<紙ジャケット仕様盤> \2,730
06/25 Marc Sadane/ エキサイティング<紙ジャケット仕様盤> \2,730
シェリックとサダーンはもうダメポ
>>223 そいつがどうかは知らんがマニアは再販前の盤も欲しがるもんです。
226 :
名無しさん(新規):04/06/17 17:59 ID:xuREbjT1
紙ジャケ嫌いもいるんだよ。
あー、それからな。アーニー・グレアムを紙化した、MSIさんよ。
安易な紙化は、やめたまえ。くだらん。
あー、ウー、それからな、サダーン・フセインとかな
ヨーロッパじゃリイシューされてないけど、いいのか?
229 :
名無しさん(新規):04/06/17 20:25 ID:JOMUlwya
優良出品者っていないの?
230 :
名無しさん(新規):04/06/17 20:53 ID:ho6oYs1+
優良出品者ってのより本当に引っ越しとかで出品してる人が一番両氏天気
232 :
名無しさん(新規):04/06/18 00:16 ID:4iGZzalO
>>227 だって280円出品すれば280円で落札されかねないじゃん
昔と今はオク内の情勢が違ってきてるからね
一日で50件以上の落札は困る
235 :
金笑日:04/06/18 01:20 ID:jwUYvW9r
落札者から見れば
優良かもしれんが
100円や200円の品を
一々送る手間を考えれ
ば奴隷だ。
お前は奴隷出品者を
求めているのか。
>>227 昔みたく安く出品しても競り合いになって高値が付く時代は終わったよ。
ちょっと前にもペガサスが5000円即決で出して初心者に落札されてたCDを
他の出品者が500円スタートしてたら開始価格で落札されてたし。
>>231 何処に9500円がある?
それよか気になったのが友人の代理出品で4ページも出すか?
すげー万毒さそう
240 :
金笑日:04/06/18 14:15 ID:7kobiP4l
>>237 ペガサスのやり方が正しいということか。。
>>237 特にマニアックな盤の場合、そんな例あげだしたらきり無いしw
242 :
名無しさん(新規):04/06/18 14:33 ID:85kkZJVv
今さらトークばかりだな。
やぱりウンコ以下になってしまったな。
時々ペガタンの週間評価数を参照しているんだけど
この数字が壊滅的に減少しない限りCD出品は
手堅いカテと言えるかも?
244 :
名無しさん(新規):04/06/18 17:42 ID:DQmZAU3U
>>217の
>●メーカー保証が2004年6月20日まであります。
って終了日が22日なんだが・・・
245 :
名無しさん(新規):04/06/18 20:00 ID:+6KEh5+b
以前はペガサスの支払い方法は
銀行振込しかなかったけど
今では送金方法のバリエーションが多くなってるな。
ちょっとビックリ!
246 :
名無しさん(新規):04/06/18 20:55 ID:ApUplOVH
週の取引が120ほどの薄利多売バイヤーですが、オークションストアを
検討してます。
月に出品システム料だけで2万ほどなので損は無いかなと。
デメリットはあるかな・・・
>>246 税務署への申告義務が一般参加者より重くなるな。
金銭的な面よりそっちの方が面倒になる悪寒。
…本来はすべての人に雑収入として申告の義務はある訳だが。
248 :
名無しさん(新規):04/06/18 21:34 ID:85kkZJVv
薄利多売.......。
月に出品システム料だけで2万ほど.....。
お聞きしたいのですが、
やる価値、相応の見返りを感じられているのですか?
249 :
名無しさん(新規):04/06/18 21:37 ID:jFXmLWOO
250 :
246:04/06/18 21:54 ID:ApUplOVH
>>247 収入はちゃんと申告してるので問題なしです。
サラ金(UFJだけど)の広告を入れているようなページに
店を持ちたくない気はします。住所晒さないといけないし。
>>248 薄利多売だけど、pegaやgokuに比べて、ですよ。
去年は年収800万くらいだけど、少ないかな‥‥
251 :
名無しさん(新規):04/06/18 22:12 ID:SLmsxNtf
300円くらいで周100とか取引してる奴は馬鹿ですかね
253 :
名無しさん(新規):04/06/18 23:16 ID:jFXmLWOO
某大手リサイクルショップのレコード青箱をみていたら
なぜか、別の段にシングルレコードの束が。
不思議に思いながらも手に取り検索していると、、
「おまえそれを見てるのか!!!!」と業者か転売屋らしき人物に
怒鳴りつけられた。
どうやらそいつは、抜いたレコを上段に置いて確保したつも
りでいたらしい。だが、側にいて見張っていたわけではない
ので、他人に触られても文句は言えないはずだ。
卑しい糞業者むかつくぜ!
おまえらこんな人間になるなよ。
最近みんな必死過ぎ
>>256 いまのうちにめぼしかったアイテムを晒しておきなよ
ヤフ出品するかもしんないし
259 :
名無しさん(新規):04/06/19 03:21 ID:FfSG3c8k
クソみたいな箱売りも妙に値が付いてねーか、最近。
>>259 相場も下がっていることだし
転売屋が新しいネタ探しに必死なんだろうと思われ。
>>256 俺も同じようなシチュエーションで
数枚レア盤を確認できたから
金を払って無い以上お前に所有権は無いし、手に持って無い以上
お前が購入する権利も無いって言って俺がまるごとレジに持ってって
会計済ませたよ。追いかけてきてしつこくなんか言ったけど
俺がガタイいいし、殴るそぶり見せたら諦めて引き返していったよ。
その後ヤフオクに出したら20万近い転売益が出た。2年位前の話だけどな。
シチュエーション
>>261 人を赤面させるのが目的なのか、おまえは。
265 :
名無しさん(新規):04/06/19 10:22 ID:B9I381vD
261じゃないけど何が変なの?
266 :
名無しさん(新規):04/06/19 12:38 ID:wxNQMvAK
いつもなら前客がいたら同じ棚を覗く事はしないんだが、
たまたま時間が無かったので覗こうとしたら、めっちゃ睨まれて
そいつが下の突き出してCD並べてるとこにキープしてたCDを
オラに取られてたまるかとばかりにサッと懐へ。
あ、こいつも転売ヤかなと思ったけどそのCDがGLAYだったから
何かホッとした。
>>261 ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
>>261 おまえらは縄張り争いの猿か?www
100%ネタだが久しぶりに思い切りワロタ。
>>266 GLAYのキープ君には笑えるな。誰もそんなもの欲しがらねえよw
270 :
名無しさん(新規):04/06/19 15:04 ID:gn3JWh0M
ネバマイが100円で売ってたら買うけどな。
273 :
名無しさん(新規):04/06/19 16:37 ID:gn3JWh0M
オク内で安く切手を落札して、別納で送って節約してる人います?
月々郵便代だけで10万近く使ってるから、かなり節約できそう。
>>273 そういう場合は送料出品者負担じゃないとトラブルの元
275 :
256:04/06/19 23:25 ID:XBtxWj8a
>>258 数枚しか見てないのではっきりとは覚えてないが、
ひとつは'50〜60年代のナツメロだった。
ヤフオクじゃなくて、専門店へ持っていく
転売屋かもしれん。
激高四天王とは逆に現在の1000円以下四天王って誰なんでしょう
>>276 タカちゃんは確実だろ。
たぶん出品数でもトップじゃないか?
ID2つで合計4000枚以上出品してるから。
凄いゴミだなw
タグも打てない香具師がよく1000も評価逝けたな。
ここ、いつも宣伝必死だな。
何者か知らんけどこれ一人でやっているとしたら、
時間とか労力になんの価値も感じない奴なんだろーな。
協力してやったぞ。
281 :
名無しさん(新規):04/06/20 13:07 ID:3pfJshK3
なんかこのスレ違う方向に行ってない?
なにそれ自演?
バカじゃなかろうか
286 :
名無しさん(新規):04/06/20 17:32 ID:AIuEHhwf
入札自演なの?
こんなの1つ買えば十分だしな(w
バレバレ
ほんとに大金掴んだんならこんなところであこぎな商売なんかやる必要なし。
出品者は金無くて必死なご様子なんだから100%嘘だろ。
292 :
金笑日:04/06/21 01:08 ID:8TcargJ1
>>291 そんなことよりいっしょにスキャンしてるきたない字がかなり気になるw
>>291 別に良いだろ?未開封ならwムジクファイル_2001みたいに再発済みを廃盤
として高額プレミアとる香具師のが悪質と思われ。ただそこのオヤジ、IDからしてジャズ屋?
以前の話だがJ-ちょいマニアック系で、生きてるのや紙再発分のプレミア店頭並べはいてぇぞ!
まぁ悪気はなさそうだし・・微妙なのは解るが。も少し、じぇいぽと90年代のロック勉強しましょw
296 :
へ〜:04/06/21 05:34 ID:G9N6X8HZ
>>296 >・ 「冊子子包み」での発送はお断りしています
ってワロタ。
定形外がよくて冊子小包がダメなのは、封筒の窓開けが面倒だからかな?
298 :
名無しさん(新規):04/06/21 08:41 ID:mIiywDxY
>>291 難波のテイクファイヴは店内がタバコ臭い。
>>297 冊子小包だと送料の金額に端数が多いからじゃね?
180円、210円、290円、340円と切りのいい数字が450円まで無いし。
まぁ、本音は('A`)マンドクセーからだろうが。
まあテンプレなんだろうけど8cmCD1枚を冊子小包希望する落札者なんて
居るのかな?
どんなに厳重に梱包しても140円で行けそうなモんだが。
301 :
金笑日:04/06/21 16:13 ID:OgKlnUWE
>>300 CDsの場合、100gまでは普通郵便の方が安い。
冊子にする必要もないのだ。
>>296 大沢逸美ってデビュー当時はアイドル歌手じゃなかったかな。
これに入札してる人、評価300以上あるのに、オークション初心者ですって
自己紹介で書いてる。ずっと更新してないだけか、それとも300じゃ
この人的にまだ初心者の域なのか。
>>302 > ずっと更新してないだけか
最終更新日: 2003/07/07
>>303 わずか1年弱で落専で評価300以上も稼いだのかなぁ。
買い物中毒だね。
前の方の評価見てないから、落専かどうかわかんないけど。
ってスレ違いでごめん。
305 :
名無しさん(新規):04/06/21 22:38 ID:kMhLQs9X
>>306 1番めのものは日数が開いているので何とも言えんが、
2番めと3番めは吊り上げ失敗以外の何だと思うんだろう。
そっちの方がいまいちよくわからない。
> 35500円で落札
出品地域:埼玉県 蕨市
終了日時:6月 21日 0時 39分
> 翌日に30000円で転売
出品地域:公開されていません(商品説明では京都)
開始日時:6月 22日 1時 50分
最後のものは、6月21日の夜に届いていなければ無理なこと。
午前中持ち込みで当日夜までに配達するには割り増し料金がかかる。
あるいは直接渡すとかしたのかな(w
ここまでして手に入れたものを損してまですぐに売りに出す訳がない。
310 :
名無しさん(新規):04/06/22 15:55 ID:bByiK+st
死後to
仕事なし。カネなし。体力なし。
希望なし。修理するスキルなし。
脳みそなし。気力なし。性欲なし。
これ以上語彙もなし。
アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。
アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。 アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。 アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。 アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。 アナログ50枚程聞かないのがあるから出そうかと思うのですが
ジャケットや盤質の状態を写真以外の文章で伝えるの難しくないですか?
よければ程度分けでテンプレいくつかください。
313 :
名無しさん(新規):04/06/22 18:48 ID:nXrbF8Fw
↑どうした?暑さで頭おかしくなったか?w
>>311 レコード出品者の何十点か見て参考にするといいよ、そっからパクれ
317 :
名無しさん(新規):04/06/22 20:09 ID:WPi94IOT
>>308 残り時間が2時間や3時間のが後ろのほうにあるけどなんで?
318 :
名無しさん(新規):04/06/22 20:12 ID:eqLQ+Yb7
319 :
名無しさん(新規):04/06/22 20:14 ID:cCqNmZYh
>>319 ゴクウねえさんのバトルに比べれば全く面白みに欠ける内容ではあったがw
雨評価に免じて○。ていうか男?の癖に、この手の落札者をうまくあしらえず
雨評価くらうペガとかってのも充分アホだと思うがな。
321 :
名無しさん(新規):04/06/22 21:51 ID:72b/huk7
>>276 激高四天王=ペガサス、悟空、コブラ(じだん)。あと1人は?
>>278 この薄利多売の「ちっちどう」って何者?見事に不良在庫しか揃っていないけど
こんだけ球数があるならところどころレア盤があってもおかしくないはずなのに。
全くゴミCDだけだ。不思議だ???
322 :
名無しさん(新規):04/06/22 21:58 ID:vElXnk5m
>>321 昔からレアものなんか出してるの見たことないな。
CDカテの嫌われ者だろ。
落札者削除の方法が変わったのはこいつのせいだよ。
セコくすべてのオークションを削除してたからね。
あれだけ手数料逃れしておいて、削除方法が変更になってからは
「システム料はいただきません」とか書いてて笑ったよ。
このスレの住人にとってはあんまり害はないよね。
こんなゴミ出さんだろ
325 :
名無しさん(新規):04/06/23 00:11 ID:gsu2nLSO
レコードを発送するとき皆さんはどうやって梱包してますか?
なんか専用のダンボールがあるみたいなんですが探してもみつらないです
329 :
金笑日:04/06/23 18:43 ID:rBVGajCT
332 :
名無しさん(新規):04/06/23 22:18 ID:ZwAgL2Pp
バンダイミュージックのおジャ魔女のCDって、
いつのまにか値が付かなくなったな。
昔は魔法陣グルグルとかロミオの青い空なんかは
高額CDだったのだが。
334 :
名無しさん(新規):04/06/23 23:49 ID:mv+rn/LH
みみっちー奴なんだよ。
>>332 おジャ魔女は4枚組BOXになって復刻したから。
336 :
金笑日:04/06/24 01:58 ID:YkZJQsew
どれみCD、オークション開始当初は激レアだったよなあ。
未開封品が1〜3万で落札されてたのを何度も見たことがある。
グルグルはレアだった気はしないけど、ロミオの青い空に限らず
名作劇場系のCDはコロムビアが世界名作劇場主題歌・挿入歌全集を
出してから値段が付かなくなった。
他にもエスパー魔美とか星矢とか再販でゴミになったCDは腐るほどあるな。
ダンクーガは再販の話無いの?
>>338 2年ほど前に廃盤復刻計画と言う腐れサイトがメルマガで再販のデマを
流したことがあったが、結局再販されずに今日にいたる。
一時期は5万オーバーで取引されてたけど、今じゃせいぜい1,2万程度だし
OPだけならアイドルのオムニバスCDに収録されてるからなあ・・・
340 :
名無しさん(新規):04/06/24 02:52 ID:20f3/jRm
341 :
名無しさん(新規):04/06/24 09:27 ID:EsiWwOzs
返答:「良い」という評価は「取引は出来たが少々問題があった」という時に使う人が多いのです。(Yahoo実施のアンケートでもそういう回答がありました) Yahooショッピングの評価に「非常に良い」=「期待した以上に良いサービスだった」
などと書いてありますが、ここでは違う認識です。商品アンケートなどでは「上から2番目」をつけるのが日本人は好きですが(笑)、そういう認識でオークション評価をつけられては困る場合もあります。 (6月 23日 5時 16分)
新規前後のバカって「良い」を好んで使うよな。氏ねよw
344 :
名無しさん(新規):04/06/24 11:13 ID:tp73cL2o
>>341 俺も半年くらい前に「良い」を付けられた
どう考えても落ち度は無かったと思ったが
そいつの評価見てみると普通に終わった場合は
「良い」で何か自分の落ち度があった場合のみに
「非常に良い」で対応しているおっさんだったよ
結構そういう香具師いるみたい。
>>343 わざわざ晒すようなものとも思えないが。
346 :
名無しさん(新規):04/06/24 12:31 ID:b8KfOauC
>>343 転売には向かないかもしれんが
どちらかといえば「出品自体は」まともな出品だろ。
客観的にみておまえの方が、
卑しくて鼻に付くぞ。
それとも宣伝か。
>>346 欲しいけど買えない貧乏人のひがみだよ。
348 :
343:04/06/24 14:50 ID:rwHA8Du7
>>347 いや、こんなクズ買うくらいなら単品で数万の買うんで。
>>345 そうですね。ごめんなさい。
この出品者は以前にも全くの別人を業者扱いして罵り
オク上で公開謝罪入れてたような思い込みが気持ち悪いし
要はいらないモノ(在庫整理)なのに薀蓄言ってるのが嫌だったので…m(_ _)m
>>346 あなたはネット上だと簡単に「おまえ」って言うんですね。
NEVADAと同類ですか?
全員にマジレスしてしまいました。
つるし上げ確実ですね…。
>>348 それがマジレスならあなたは精神疾患ですね。
352 :
名無しさん(新規):04/06/24 19:18 ID:b8KfOauC
このままなら松坂牛だな
ネットは殺伐としてこそ華や!
いいぞ、おまえら!もっと荒れろやw
355 :
金笑日:04/06/24 20:05 ID:WTlt0u27
CDは再発されるとダメになる。
本物のプレミアとはいえないな。
>>333 こいつと前に取引した時、連絡先は知らせてこないが自分のHPの
宣伝はしてくるアホだった。
対応が遅いのに、相変わらず短期間で発送処理できない数を出品してんだな
学習機能の無いオバカさんでつか?
>>343 この出品者いつもコメント全くつまらないんだよねえ
都内じゃ結構高いもの安く出るときあるんでたまに
買ってやってやることあるけど。
まあ素人にはいいんでないの
>>348 あなたが、薀蓄たれでウオッチ煽りウザイって云ってる奴を、わざわざ晒して
そいつの宣伝してやってる事に対して「おまえ」になるんじゃないんですか?
とにかく宣伝 「ウ・ザ・イ・!」=NEVADA(w
なんだか精神異常者がいますね( ・`д・´)
>>333 すごい!
400以上入札がある、羨ましい
だからといって、105円で出品したりはしないが
361 :
名無しさん(新規):04/06/25 06:15 ID:T5TFYz6U
362 :
金笑日:04/06/25 14:23 ID:LcKDwmLp
カニが食えそうだ ムハハハh
>>364 今更ジャンクを粘着基地外とか言われてもw
366 :
名無しさん(新規):04/06/25 23:39 ID:bXTlbh9i
金笑日、カニ、ジャンク基地外
飽き飽き。
今日近所の駅で出張CD販売が来てた
サンプルCD大量に売っててシングルなら1枚100〜300円
アルバムなら400〜1000円で未開封サンプルとかバンバン売ってたから大量に漁ってきたぜ!
気付いたら4万も買ってた_| ̄|○
まあ売れるからいいんだけど、財布すっからかんになっちまったよヽ(´ー`)ノ
>>368 売れるモノならいいじゃん。
手をついて落胆するほどのことじゃない。
370 :
名無しさん(新規):04/06/26 04:41 ID:y7xjIYg9
>>368 どんなん買ったのか試しに2,3
書き込めや、コラ。
371 :
名無しさん(新規):04/06/26 10:47 ID:L6ESk+ag
>>367 相場は下がるだろうけど、オリジナルアルバム再発しない限り
欲しがる人はいるんじゃないの?
オリジナルアルバムにボーナストラック入りで再発になれば
完全死亡だろうけど。
曲目が載ってないからなんとも言えないけど。
44曲じゃ、全然少ないよ。
ボーナストラック追加されようがオリジナルに拘るヤツは居るよな
オリジナル〜って気持ちはわかるが、この手のこだわりのないのって
80sアイドルとかと同じで主要な音源が出たらほぼ死亡だろうね。
しかしザ・グッバイとかCCBとか中途半端でゴミのような音楽って
当時聞いてた莫迦と餓鬼がオトナになって値段上げてるんだろうかねぇ。
374 :
名無しさん(新規):04/06/26 14:42 ID:7qCipc1x
R&BのMIXCDって、何であんなに高い値段で売ってるの?
375 :
名無しさん(新規):04/06/26 15:49 ID:vc0F3Y0w
376 :
名無しさん(新規):04/06/26 15:54 ID:vc0F3Y0w
出品者乙。
でもなんかCDで出るらしいからなw
378 :
名無しさん(新規):04/06/26 18:01 ID:g5tXiJ7n
>>377 サンプル盤よかレギュラー盤が有り難がられてるような盤に
CD再発はかんけーねー、と思う
379 :
名無しさん(新規):04/06/26 20:54 ID:lalxcAWe
コレクターズアイテム的に欲しい人は、同じ音源を収録した再発盤が出ても
旧盤を欲しがるのはかわらないんじゃないの。全体の値は下がるかもしれ
ないけど。
ライナーが凝ってるとかオリジナル盤にしか収録されてない曲がある
とかなら多少価値は残るかもしれないけど、そうでなければ暴落もいいとこだ。
上の方でも話が出てたけど、世界名作劇場主題歌・挿入歌全集ってCDが
出たおかげで七つの海のティコとかあしながおじさんとか5000円前後で取引
されてたCDが1000円前後にまで相場が落ちてしまったぞ。
382 :
金笑日:04/06/26 23:22 ID:K5qWxFwF
やっぱりレコードの方がいいな♪
少なくとも再発の心配はない。
>>381 コロのヒット曲集なんて歌詞のってるだけでなんの付加価値もないから復刻盤で十分だわな。
しかしティコとかまだそんな値で売れてたの? むかーしは高額の定番だったけどもう
2000円くらいでばすばす落とされてたような気が。
>>375-376 わーわーわー!
それこないだ近所のなんでも屋のレコードコーナーで見たよ!
洋楽とか全然詳しくないから放置してたけど買ってこようかなぁ・・・
でもジャケットとか汚れ気味で、レコードー大量に投げ捨て積み上げててあるような一角に置いてあるやつだから状態心配だなー
それでも売れるかな
レコードどれでも1枚300円って書いてあったけど
386 :
名無しさん(新規):04/06/27 07:07 ID:i03fvXn6
388 :
名無しさん(新規):04/06/27 10:52 ID:L60/m4Bm
土日って入札来ないよなあ・・・
ローマ法王とマリファナでググルと、100万って話が本当に出てくるね。
帯の価値が50万以上あるのかね?帯を笑うものは、帯に泣く?
出品者・せこいレコ屋、必死w宣伝操作乙。今時100万で買うバカが本当にいると
は思えんw。オアシスの少し珍しいプロモさえブートが出る時世に、ほんとにそんな
値段相場ならブートRがアホほど出てきてる筈。音源出ればよほどのアホコレクタ以外
ウン十万でオリレコ買わんだろ?。せこいレコ屋が相場上げたいのはよく解るがw
>>386 「100枚」て「だけ」なのか?
それもCD-Rかよw
無限増殖可能ぢゃねーか!
393 :
名無しさん(新規):04/06/27 21:52 ID:i03fvXn6
394 :
名無しさん(新規):04/06/27 22:21 ID:tUsZ0L4y
LPレコード1枚定形外普通郵便でいくらくらい?
390円とかは、ぼられてるかな?
せいぜい240円で大丈夫と思うけどそうかな?
395 :
名無しさん(新規):04/06/27 22:28 ID:CfsmxRmc
>>394 全然ぼってねーよ
LP1枚組390円が最低ランクだよ
10インチ盤でも390円逝く時あるのに
定形外390円ってことは、251g〜500gなわけで、
251gを割るLPなんて存在するのか?
まあ俺は冊子小包対応してるから、送料290円からいけるけどな
スマソ
今手持ちのレコードで超うっすいゴダイゴのLPはかったら235gくらいだったw
でもビニールいれて封筒いれてると結構ギリギリだな
>>396 梱包していない状態ならシングルジャケット物で210〜250g、見開きジャケットや
オーディオファン向けの高品質盤だと400g台かな。
最近のDJ向け?ぺらぺらジャケだと200gを切る場合もあり。
>>398 俺はアナログ盤だとダンボールサンドしないと不安なんだが。CDはプチプチ一重巻
で封筒でも特に心配しないけど。
401 :
名無しさん(新規):04/06/28 00:14 ID:qa9MXA/I
>>246=yucyannnoame
で、どうなったの?
402 :
金笑日:04/06/28 00:50 ID:iOAaIEB2
>>385 もう回収されているかも知れんぞ。
洋楽レア狩人はどこにでもいるからな。
403 :
金笑日:04/06/28 00:56 ID:iOAaIEB2
>>390 ビートルズが設立し、既に消えた「アップル・レーベル」の盤だから大枚は叩く奴がでてくるんだよ。
ビーオタとしてはこのレーベルのものを完コレしたいんだ(音楽が聴きたいわけではないから、ブート
CDRなどでは満足しない)。しかし、ローマ法王は発禁処分で出回ってない、帯付となるとなおさらだ。
だから鰻上りで相場が上がるんだよ。
>>403 俺は100万相場とか200万で買う人がいるとか〜出品者?やレコ屋の相場上げの為の
情報操作がイヤだっただけ、も結果出たからいいけどwそれにコレクタの気持ちは解るが
Rやレコのブートが市中に出回ったら、目に見えて相場下がると思うよ(とりあえず落札額7万
いくらじゃレコの超?レア盤としてはそれ程高いとも思えんが)しかしこれの海外製ブートレコ
って例えばスピグルや最近のジャックスの自主盤みたいに、いかがわしい所に有りそうだがなw
相も変わらず文章読みづらいぞ。
世の中には金持ちはいるのです
てか所得格差は過去最大でしょ
ちょっと東北行ってくる!
>409
漏れも。
411 :
金笑日:04/06/28 18:47 ID:mLRnHbRQ
>>410 ここに晒されたから、もうだめだろう。。
412 :
名無しさん(新規):04/06/28 19:18 ID:wibTd4ix
>金笑日
コイツ何なの?
何時も誰でも知ってることとか得意げに書いて寒いレスばっか。。。
若い頃ロックに被れてその半端な反社会性のまま成長できずにいる
メガネかけてガリガリのキモいおっさんの姿が浮かぶ。。
413 :
名無しさん(新規):04/06/28 19:30 ID:HpGt1EX2
>>412 まぁおちつけ。
それでもお前より知識はあると思うぞwww
414 :
名無しさん(新規):04/06/28 19:32 ID:wibTd4ix
いいよ、別に知識あってもキモイおっさんにはなりたくねーしw
>>414 典型的なコテハン叩きのお前こそキモイいぞ。
まあ、コテハンは叩かれる、というのを証明してますな。
>半端な反社会性のまま
このへん教養無い感じ
417 :
名無しさん(新規):04/06/28 21:25 ID:LoAEVru+
412 :名無しさん(新規) :04/06/28 19:18 ID:wibTd4ix
>金笑日
コイツ何なの?
何時も誰でも知ってることとか得意げに書いて寒いレスばっか。。。
若い頃ロックに被れてその半端な反社会性のまま成長できずにいる
メガネかけてガリガリのキモいおっさんの姿が浮かぶ。。
413 :名無しさん(新規) :04/06/28 19:30 ID:HpGt1EX2
>>412 まぁおちつけ。
それでもお前より知識はあると思うぞwww
414 :名無しさん(新規) :04/06/28 19:32 ID:wibTd4ix
いいよ、別に知識あってもキモイおっさんにはなりたくねーしw
必死ですw
419 :
↑:04/06/28 21:48 ID:dVg0kX/l
定番ですw
420 :
名無しさん(新規):04/06/28 22:42 ID:LoAEVru+
418 :名無しさん(新規) :04/06/28 21:27 ID:EI3bOj+J
必死ですw
419 :↑ :04/06/28 21:48 ID:dVg0kX/l
定番ですw
421 :
名無しさん(新規):04/06/29 15:30 ID:bL7sAygO
422 :
金笑日:04/06/29 15:53 ID:/GpjTLnS
「金笑日」というコテは想像通り「金正日」のパロディのつもりなんだが
確かに寒いことは寒いよな。
まあ、ウザがられるのも何なので名無しに戻るよ。
別にこだわりのあるコテでもないからな。
このラベル、前にも見たような...
>>423 個人で楽しむ分には違法とは言えないのでは
>>426 オークションで売ってる時点で「個人で楽しむ範囲」ではないのですが?
釣りですか?
CDの帯なんですが、ミシン目の部分が1cmほど切れてしまっているのは
やはり説明文に書くべきでしょうか?
429 :
名無しさん(新規):04/06/29 20:21 ID:Ev/4NXfl
>>428 漏れなら必ず書く。
後でつっこまれたくないし。
>>427 不特定多数に販売しているわけではないので違法でありません。
>>428 ヲタに落札されて悪い評価されるのが怖ければ書いておけ。
用心に越したことはない。
432 :
名無しさん(新規):04/06/29 20:26 ID:+q0fJK1z
>>433 解約したら返却するものだよね。
買ったのかな、それともモデムを駅前でパクっ...あqwせdrftgyふじこ
435 :
名無しさん(新規):04/06/29 21:19 ID:xULVRD1u
>>432-433 その入札者の取引相手がやたらに(利用制限中)だったりする。
相場作りの宣伝入札と見たが。
437 :
名無しさん(新規):04/06/29 21:28 ID:xULVRD1u
>>436 あ、ホントだ!!普通だったら有り得ないよね。
>>430 アフォですか?
■禁止出品物
次の商品については、利用規約やYahoo!オークション ガイドライン
に違反しますので、出品削除などの対象になります。
・他人の権利を侵害する商品
1.著作権(複製権侵害については記録メディアを問いません)
無断複製した音楽CDや映画、ゲームソフト、コンピュータソ
フト、海賊版、テレビの録画テープ、ラジオの録音テープ、
許諾のないプレインストール販売など
>>436 評価に利用制限中がいっぱいあるのは、そういう意味があったのかぁ。
たまにあるよね、こういうサクラみたいな早い入札。
>>436 出品者=入札者って事?
そういうもんなのかぁ…。確かに利用制限中多いけど、落札物の傾向がマニア系?
>>430 こりゃまた物凄い釣りがおいでなすったな。
この入札はあやしぃな。
利用制限中が多いからってコトもあるけど、今までオクにほとんど出たことない
ブツなので、相場を作ろうとしているように見えるなぁ。
ホントは次回売るのが本番で、今回はサクラって感じがする。
小室にオタが付いてるのは事実だし、CD化されてないヴァージョンなら
高値が付いてもおかしくないが、¥85,000スタートで入札するアホいるか?
5千スタート、オタが競り合って一回目は3万、次回は1万くらい
そんなモンだろ。
ありえねぇ
いや、相場を作ろうとしているのは誰か。
それは
>>444だ。間違いない。
>>444 >今までオクにほとんど出たことないブツなので
という事なら
>ホントは次回売るのが本番
があるかどうかが注目って事かな。
ま、次待って出て来なかったら _| ̄|○ なワケで。
>>449 鈍ウゼエ
ところでSP盤といえば78回転だよな。普通は。
>>448 そんな少額でスゴ!って
難民は・・・・・・・・・・貧乏なんだな
というか利用制限中なのはDVDの海賊盤売りじゃないのか?
DVDのカテで見たことあるID多いし。
>>452 うむ、サクラじゃなくて怪しげなのばっか落札してるだけだな
>>451 全然少額じゃないじゃん
レコードが1万以上で売れればおお儲けじゃん
455 :
名無しさん(新規):04/06/30 14:49 ID:eIFjDH4q
>>449 宣伝ゴクロー
>>450の人も突っ込んでるけどSP=Standard Play=78回転ダヨーネ
457 :
名無しさん(新規):04/06/30 15:10 ID:wwaNtTvB
>>449 こんな所で宣伝してる場合じゃないよ。
早く別ID取得しなきゃ!!
>>457 別にレアでも何でもないからいいのだろw
こんなのハードオフのジャンクに転がってるだろ
461 :
名無しさん(新規):04/06/30 23:46 ID:Twr5JdX+
SP盤って、なんスか?
462 :
名無しさん(新規):04/07/01 00:17 ID:doLlrV+V
SPはスタンダードプレイの略、78回転のレコードの事だ
463 :
名無しさん(新規):04/07/01 00:19 ID:wG3maWJL
オスペだよ。
スペシャル・サービス!!!
来たねw21円落札!!
465 :
名無しさん(新規):04/07/01 01:08 ID:fhzo68Eq
SP盤って、価値あるんスか?
21円の価値がありますよ
SP=SamPle
サンプル盤って付加価値あるの?見本品って書いたシール貼ってあるやつ
持ってるけど、普通のやつより高く売れるのかなあ。
ループの予感
昔(3〜4年前まで)はサンプル盤ってだけで、どんな人気低いアーティストのでもまず間違いなく定価以上で売れた
売ってるのと音源からパッケージに至るまで全て同じで、違うのはサンプルシール貼ってあるので
盤面中央に刻印入ってるだけなのにも関わらず
人気あるアーティストのなんて定価の5倍10倍なんてザラだった
なのに今や一部の人気アーティストでも無い限り、定価以上で売るのはきつくなってきた
これはせどらーが増えたのと、関係者がヤフオクで捌きだしたからだろうな
正規販売物と音源や見た目が違う「プロモ盤」なら出回る数も少なくそれなりに高値だが、
サンプル盤はどこにでも大量に配られるのでもうだめぽ
サンプルに限らず昔はどんなものでも売れたのでは?
まぁみんな、サンプル盤のバカバカしさに気づいてきたんだろうね。
しかしCDはともかく、アナログの見本盤ってどうよ?
サンプル盤なんかごく一部のレア物以外とっくにダメだろ。
手に入れるのも簡単だし。
実際自分が落札者として正規盤とサンプル盤が同程度、同値段だったら
市販の正規盤の方迷わず買うぞ。
今までさすがにないけど、
もしサンプルの記載がなく
サンプル盤が送られてきたらキレルな。
>>472 アナログの見本盤はスタンパーが消耗する前にプレスされた盤だから音が良い…
と、昔は結構重宝された物だけど今はどうでしょ?
やっぱりループ
>>473 >実際自分が落札者として正規盤とサンプル盤が同程度、同値段だったら
市販の正規盤の方迷わず買うぞ。
そうか?俺だったらサンプルの方に入札するが・・・
>>476 こういうのはどっちがいいとかじゃなくて好みの問題だよ。
俺なら2枚とも買う。
>>477 漏れなら両方GETして、サンプルの方を保存しまつ。
もち、レコードならバランス・ウォッシャーでクリーニングしてから。
483 :
名無しさん(新規):04/07/01 22:40 ID:/fvvuh9h
>448の様な甘美な晒し希望
屑や塵をいちいち晒すな!w
>483
ノートンが「JS.Scob.Trojan!inf」を発見したようですが。
>>484 有名なレア盤だよ。
こんなのセドれたらウハウハもん。
488 :
名無しさん(新規):04/07/02 04:58 ID:vfPV5Bt3
>>483 ただの出品ページじゃないの?!
何回かふんじゃった、、、
サンプル盤志向が強いのは田舎者とかじゃない?
自分も昔地元に住んでたころは「サンプル盤=貴重」みたいに思ってたけど,
都会に出てきてみて,レコード屋が山ほどあって,
サンプル盤ってだけで大幅に安く売られてるのを知ると市販版が良くなる.
サンプル盤に良くも悪くもこだわるなんて業者かヘビーリスナー以外いないかもな。
サンプル盤という言葉自体知らない人の方が圧倒的だと思われ。
買った後に転売できなけりゃ困るやつはサンプルはいらねとなる
493 :
名無しさん(新規):04/07/02 06:59 ID:3C+FwSos
>>492 うきゃあああ!!!
ホントに?
なんで出品ページにそんなウィルス潜ませるの?!
わあああああん、ひどいよ、、、(´・ω・`)ショボーン
494 :
名無しさん(新規):04/07/02 09:22 ID:Hmd+YGfT
マジでウイルス?
どこかで検出できないかな。
俺もウンコ踏んだよう!
マウスの矢印が犬のシッポみたいに
グルグル回ってらぁ〜〜 _| ̄|◎
おいおいおいスレ違いとかいって終了させるなや・・・俺も踏んだ
499 :
名無しさん(新規):04/07/02 13:13 ID:Snmr45eH
ホントかよ、今までオークションページのアドレス
の時は疑わずにクリックしてたのにな。
オラなんか、サンプル、見本のシールみるだけで
うんざり、ヘドがでそうになるぜ。
好き好んで買う奴の「気が知れない」ね。
廃盤で製品自体入手困難<サンプルでもなんでもいいので買う
リミックス12インチ <製品に収録されていないトラック目的で買う
コンプマニア <製品とは別にサンプルも買う
新譜のサンプル出品 <関係者による横流し=犯罪者
一番下はともかく上2つはメーカーが商品提供しきれてないのだから
出品を大目に見てもらってもいいと思うのだが。>○ニーとか
そのミュージシャンやタレントのファンならサンプル盤欲しがるだろ
聞く目的じゃなくコレクション目的で
そうなのか・・・・
サンプル盤なら10年前のから死ぬほどあるから、Sony除いて出すかな。
一生小遣いには困らんな。
ウヒ
>>503 SONYでもそんなには削除されない
50枚サンプル出してそのうち10枚ソニーだったら削除されるのは1〜2枚のSONY
でも削除されたら直後にまた出品ってのを繰り返してりゃ売れる
ソニーサンプル出品する場合は、希望落札価格つけて出品すべし
それなら何度も削除されてるのを見て、削除される前に即決で買ってくれる人出てくるからw
505 :
名無しさん(新規):04/07/02 21:06 ID:JqmcwBi0
月、火の昼頃にいつも削除されんだけど俺だけか?
削除されたのしつこく再出品してても、IDごと削除されたりしないものなのか?
>>504 調子んのってこんなとこ書き込んでんじゃねーよ。
ん、俺もか。
507 :
名無しさん(新規):04/07/02 21:07 ID:Hmd+YGfT
ソニー系サンプル盤、削除されたこと何十回もあるけど、ID削除は無い。
それなりにYahooに手数料納めてるから、もったいなくてID削除に至れないのかも。
そのうちIDごとマークされてS○NY見本モノ、出品30分後即削除w
とかになるんじゃねぇか?まぁおれは別口委託で売るからいいけど。でも
オクで見本盤排除しても、中古店で堂々と売られて出回る現状ってあまりオク
見本盤排除の意味がないと思うが?それ程S○NYってオク房がきらいなのかね?
509 :
名無しさん(新規):04/07/02 21:37 ID:NbFCJRh6
そろそろまた荒れてきそうだから他の話題にしない?
>>510 上はDVDだろ。それにしても定価の半額以下だし。しかもLDからダビの違法おまけ付。
まぁそう貴重なものでもないが。
下は盤そのものがレア。見本盤だからどうかは関係ない。
>>483 本当にこれがウイルスならヤフーに通報しろよ。
>>508 というかやるなら元から断たないとな
せっかくサンプルCD1枚1枚シリアル付けて配布してんだから、
ちゃんとどこに配ったか把握しといて、番号割り出して配布先に直接抗議なりすりゃいいのにな
それをせずにオク出品者に逆ギレなんてSONYもアホというかほとんど八つ当たりだよな
>>513 実際ヤフーにも責任あるし、レコード会社の立場なら、
管理側にプレッシャーかけりゃいいんだから
、直接シリアルたどって店とかに抗議するよりも普通まずそうするだろ。
気持ちはわかるけど客観的にみると逆ギレは俺らだな。
ぶっちゃけSONY以外のレコード会社がだらしがないだけゆー気もするよな。
サンプル売りに限らず著作権対策にもっと金かければ、
十分見返りあるのにどうしてやらないんだろな。
>>514 ん??
悪いのは、中古CDショップから買ってきてオクで売ってる俺らじゃなくて
レコード会社に返却せずに中古ショップに流す関係者だろ?
そして関係者への制裁を徹底させてないレコード会社
世に流れて困る気持ちは分かるが、俺らにどうこう言うのは筋違い
自らの無能さを晒してるだけ
まあどんなに必死で削除してこようが普通に売ってるしこれからも売るけどな
516 :
名無しさん(新規):04/07/02 23:45 ID:NbFCJRh6
荒れるからもうやめれ
517 :
名無しさん(新規):04/07/03 00:00 ID:eqU6iBgZ
>>514 わーい、すごいのが釣れたぞ!
オクで売ってる「俺ら」は悪くないってか?
さーサンプル議論いってみよーレッツラゴー!
ageちゃうよー!
518 :
名無しさん(新規):04/07/03 00:06 ID:Kn+2Zw4K
だからまたこの前みたいな展開になるからやめれっつうの。
519 :
名無しさん(新規):04/07/03 00:06 ID:eqU6iBgZ
ID:eqU6iBgZ=池沼
オクでサンプルを売るのは何も悪くありません
ただレコード会社は困るから困らないように手を打ってる(ヤフに削除さす)だけです
521 :
名無しさん(新規):04/07/03 01:03 ID:eqU6iBgZ
「オクでサンプルを売るのは何も悪くありません」
キターーーッ。
もーたまらん釣れ方。
イ、イキソウ。
俺って池沼ってゆーのか。
池沼池沼池沼。
池沼さんって苗字本当にありそうだよね。
>>521 馬鹿丸出し
関係者がサンプルを販売等しちゃいけないだけで、
店で売ってるCDを一般客が買って、いらなくなってヤフオクで処分することに何の問題もない
つーかレコード会社関係者による世論操作カキコだよ。
525 :
名無しさん(新規):04/07/03 01:21 ID:eqU6iBgZ
>>523 ツボにはまりすぎ〜。
もう堪忍して〜。
体がもたないわ、もう眠らせて〜。
>>525 もうワカッタし、その頭の悪そうな文体と改行
ツボにはまりすぎ〜。
もう堪忍して〜。
↑見ててさむいだろ?。
それにおまえも他社のサンプル盤欲しいんだろ?ソニンの池沼w。
sony系の店頭用ビデオは速攻で削除される。元sonyもダメだな。
かなり美味しいのだが、なんか方法ないかな。
529 :
名無しさん(新規):04/07/03 09:16 ID:Kn+2Zw4K
>>528 だから関係者が見てることくらい想像つかんの?
いいかげんにしろ
530 :
名無しさん(新規):04/07/03 09:22 ID:eqU6iBgZ
チェックチェック、担当柿沼さんに報告、と。
531 :
名無しさん(新規):04/07/03 11:58 ID:qDFEGaRz
荒れるのがわかりきってるんだからやめれ
>>529 だから何?
SONYが何をしようと無駄無駄無駄無駄w
SONYって凄い企業だよね。
もし創成期からSONYの株を持ち続けていたら億万長者だよな。
サンプルネタ正直うんざり
つかそれってライブ行って録音したのをその出品者が勝手にCD-Rにして売ってるだけだろ?
無限増殖出来るじゃん
>>535 自意識過剰な人って「w」を頻用するよね
538 :
名無しさん(新規):04/07/03 20:30 ID:eqU6iBgZ
全くいくら仕事つってもなんでこんな馬鹿ばっかりの
掲示板みまわらなきゃいけねーんだよ。
>>535 文章で一発でわかるな。
自意識過剰っつーより
あんまり・・・がよろしくないだけだろ。
>>537 >>538 自演釣り師乙。もうパターン読まれててサンプルねた
いまいち盛り上がんなくてw残念だったねwwww。
540 :
名無しさん(新規):04/07/03 21:37 ID:eqU6iBgZ
「こんなの」しか釣れない.......。
サンプル盤の次は違法コピーですか、、、
しばらくはウンコスレにでもいこう、、、
542 :
名無しさん(新規):04/07/03 23:44 ID:nbNeOEdf
ブコフで買ったCDに「サンプル」と刻印が打たれていた。
凄くショックだった。仕方ないからもう1枚買ってしまった
結局サンプル盤はオクで売ることにした。そうしたら高く
売れた。嬉しかった。
俺もゲオでCD買ったらサンプル盤だった。
しかしキズだらけだった。
544 :
名無しさん(新規):04/07/04 00:21 ID:0tADTur/
1、2、3、
/"""""""""彡
/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
| / 三三三 |
| | ´⌒ ハ ⌒`|
| / ( ・ 〈 ・ )
(6 > |
| | ____ )
| | / /
| \ 〈 __ヽ サンプル、サンプル
| \ )
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} ̄ ̄ ̄{ `ー'´/ ̄ ̄\
/\ /\|| | グシャ |
/ /`ヽ、 i |i \ _/
/ ノ l| | i| //
\ `ヽ | || /
\ \ l|| l|i | ,, '⌒Y >>SONY
ノ _>‘、|l |・i/ノ , ノ
<.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
>>542 初めから店で新品買えよ
中古買うのはOKでサンプルがダメとゆー神経がよくわからんwwwwww
547 :
名無しさん(新規):04/07/04 17:37 ID:0DBlsflM
新品を買っても開けた瞬間から中古の美品。
新品をどうやっても「サンプル」なんて文字は浮き出てこない。
サンプルと通常の中古を同列に扱える神経がよくわからんw
548 :
名無しさん(新規):04/07/04 18:14 ID:vn6qld7d
>>546 世の中、サンプルを嫌う人間の方が多いのだよ
それに最初から新品って言うが、少し古めの
CDは、新品販売ショップには店頭に並んでない
のだよ。取り寄せ、しかも何日かかるかわか
らない。
549 :
名無しさん(新規):04/07/04 18:37 ID:JoxwYKr6
だから や め ろ と 何 度
>世の中、サンプルを嫌う人間の方が多いのだよ
はぁ?
もしかして君の脳内では、自分の意見=世の中の大半の意見とでもなってるの?
551 :
名無しさん(新規):04/07/04 18:48 ID:vn6qld7d
>>550 一般的だろ、そっくりそのまま
その言葉を返しますよ。
仮に同じ値段で同じ枚数を出品すれば
どうなるかは、考えればわかるだろ。
552 :
名無しさん(新規):04/07/04 18:53 ID:t6tI4C8I
いい加減二人ともやめろ 空気嫁
553 :
551:04/07/04 18:55 ID:vn6qld7d
すまん、辞めるよ。
粘着してこられたからツイ・・・
554 :
名無しさん(新規):04/07/04 19:54 ID:0tADTur/
>>552 チャチャ入れんじゃねーよ。
>>553 このへたれ、とことんいけ!ほら、どした!
/"""""""""彡
/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
| / 三三三 |
| | ´⌒ ハ ⌒`|
| / ( ・ 〈 ・ )
(6 > |
| | ____ )
| | / /
| \ 〈 __ヽ サンプル、サンプル
| \ )
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} ̄ ̄ ̄{ `ー'´/ ̄ ̄\
/\ /\|| | グシャ |
/ /`ヽ、 i |i \ _/
/ ノ l| | i| //
\ `ヽ | || /
\ \ l|| l|i | ,, '⌒Y >>SONY
ノ _>‘、|l |・i/ノ , ノ
<.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
あにょーん!クルクルパーはどこにょーん?
俺はゲオでCD買ったらレンタル盤だった。(定価3800位、売値2280円)
しかしキズはまあまあだった。
558 :
名無しさん(新規):04/07/05 02:16 ID:Hu3aKDVy
おい、おまえらCDスリムケース安く買えるとこ知らねーかよ。
折り返しのCDラベルが入るタイプだと一枚あたり40円のしか
置いてねーんで驚いたんだけど。
通常ケースより高けーんだな。通販も見つからんし、おまえら教えろや。
歌詞カード入るやつならそれくらいして当然
40円程度でわめくな
40円が30円になるとそんなに嬉しいか?
560 :
名無しさん(新規):04/07/05 03:16 ID:Hu3aKDVy
嬉しいに決まってんだろカス。
買う枚数の桁が違うんだよ。コストバカにする奴は死ねよ。
40が30なら小躍りしちゃるよ。タララララ〜。
1万枚でも買うのか?
数買えば単価も下がるだろ。
「置いてない」と言ってるから、業者と契約結ばない程度の数なのか?
大したことないな。
563 :
名無しさん(新規):04/07/05 03:48 ID:Hu3aKDVy
でも40が30で手に入るのを馬鹿にする奴って一体仕事何やってんだ?
よっぽど普段からそういうのに自覚的に生きてないってこったろ。
プーか駄目サラリーマンかボンボンか女ぐらいしか思いつかねーな。
例えばの話よ、誰かに仕入れとか任せてたとしてよ、
そいつが今まで40でしか手に入らなかったものを30で買うルート
見つけてきたりしたら、もう抱きついてチューしちゃるけどな。
ブッチューーーーーッ。
そこまでして安いの買いたいなら自分で努力して探せよ。
他力本願でホントに安い所が見つかると思ってる考え自体が甘い甘い甘い甘い甘い
折れの買うのは178円で5枚入り=1枚35.6円。200枚で20円台後半って
書いてたんじゃないかな。これ日本橋の話だけど東京でも同じくらいだと思う。
知ってる中古屋に聞いてもいいけど、少数だとほぼこれくらいがギリじゃないのかな?
業者直で大量仕入れだと、も少し安いと思うけどこれって高額プロモくらいしか使わんだろ。
>>563 企業として買う数字と、個人でヤフオクやってる奴が買う数字とを
別個として考えられないような脳味噌してるからお前はだめなんだよ
567 :
名無しさん(新規):04/07/05 10:03 ID:IJRiP3Yu
ビデオレンタル店に頼めば、安く入ると思うよ。
ただし店が、応じてくれるかどうかは不明。
568 :
名無しさん(新規):04/07/05 10:06 ID:Wy1wOJcE
MCコミヤはいつも高値になるんだよなぁ
CDケースを安く買いたければ、不良在庫CD/CD-ROM落ちを狙え。
例えば教育用として制作したCDの余剰在庫とかFMタウンズのCD-ROM
糞ソフト等、在庫抱えて苦しんでいる業者がいるんだよ。
571 :
名無しさん(新規):04/07/05 18:47 ID:Hu3aKDVy
馬鹿、だからおまえら何いってんだ。
枚数が違うっていってんだろ、枚数が。
「10枚も」買うんだぞ、「10枚も」。
ってゆーオチだったんだけど、
思いの他皆まともに答えてくれてあんがと。
相手してくれてうれしーよ。
目の前にいたらひとりひとり抱きついてチューしてやりたいぐらいだよ。
ブッチューーーーッ。
まあ「ID:rQar247s」はほんとに「アレ」けどな。
573 :
名無しさん(新規):04/07/05 18:58 ID:eArhMLvR
574 :
名無しさん(新規):04/07/05 19:06 ID:gg2Yp/wn
うるせぇ馬鹿
>>571 場末の電気屋でCDRの型落ちを狙ったらどうだ?
残った生CDRにはエロ動画入れてハァハァ。
576 :
名無しさん(新規):04/07/05 21:20 ID:Hu3aKDVy
折り返しのラベルが入らないタイプなら幾らでも
叩き売りで手に入るんだけどな。
CDMAXIのケース交換用は高けーんだよな。
577 :
:04/07/05 21:50 ID:I8/XEThc
>>577 何かこう言うのってもう、本当に「釣り」やってる気分なんだろうねw
費用対効果とか利益率とかグダグダ考えてっちゅうよりも
ある意味悟ってそうで裏山
大物一本釣りはオークションの楽しみ
580 :
名無しさん(新規):04/07/05 22:24 ID:QfZf9HEf
おっぱいとふとももがエロイからだな
>>580 高値ってよりバカと新規のバトルでよく有るケースと思われる。
新規と吊上げが無ければ、未開封相場2000円前後がいいとこだろう。
そんなことないよ。
開封でも綺麗なものなら3000円〜4000円いく。
未開封なら5000円くらいが相場かと。
さすがに580のは一発高だろうけど。
584 :
名無しさん(新規):04/07/05 23:14 ID:XrOj4DCF
椎名林檎が曲提供してるからでしょ?
他のアルバムはたかくないんじゃない?
他のアルバムやシングルでも林檎が作った曲はあるが?
>>584 林檎目当てならシングルで充分でないかい?
林檎・古内東子・鈴木祥子と女性SSW系好きにはたまらない面子(あとYOU)が
作ってるのと、単に曲が良いしいわゆる名盤って言う認知があるからでは?
それにしてもはっぴぃえんど界隈を極めるのは大変だなあ
だからともさかがエロイからだってば
中のジャケとかもエロエロだから
オイよ!それはそうとネットでも会員制とかでやってた
TKサウンドって広島(本店?)も逝っちゃたのか?・・・合掌。
>>589 当方名古屋人だが、難波にあったTKサウンドは何度かお世話になったなあ。
付近のサウンドパック等よりも安かった。
591 :
監査役:04/07/06 01:48 ID:OB6R+u/9
593 :
監査役:04/07/06 03:04 ID:OB6R+u/9
>>590 名古屋からわざわざ大阪まで来るの?俺は京都までも行かんぞ。収穫が乏しいと
帰り西名阪を走ってて鬱にならないかw?。TK難波ってとんでもないレア盤を
780円とかで出してたから、俺もTKよりSパックのが氏んで欲しかったな・・・合掌。
595 :
監査役:04/07/06 03:10 ID:OB6R+u/9
597 :
監査役:04/07/06 03:20 ID:OB6R+u/9
599 :
名無しさん(新規):04/07/06 03:26 ID:fsenIGzr
>>592ってユーロリミックスって書いてあるがユーリーズミクスじゃないのか?
600 :
監査役:04/07/06 03:28 ID:OB6R+u/9
↑検索に掛からない為の手段としか思えん・・
>>592 >なかなかいい曲に仕上がっています。
「ユーリズミックス」が読めない上にデイヴ・スチュワートに喧嘩を売っているのだろうか
>>595 井上揚水=井上age水?
>>597 状態は死ぬ程厳しく付けています。=出たな!死ぬ程厳しいミミカ!
>監査役さん あんたツボにはまり過ぎ、おもいきりワロタ。
603 :
名無しさん(新規):04/07/06 04:05 ID:x8Tc60+U
まあ開始価格決めるのは出品者の勝手だし、
あとは知識なかったり、間違えているだけだろ。
こんなの昔から探せば常に腐るほどあるし、何がそんなにおもしろいの?
???
俺がおかしいのかな。
???
>>603 お前、つまんねぇ奴だってよく言われるだろ?
605 :
名無しさん(新規):04/07/06 04:29 ID:x8Tc60+U
明け方でも釣れるんだな。
釣りと言ってごまかすのカコワルイ( ´,_ゝ`)プッ
607 :
名無しさん(新規):04/07/06 05:03 ID:+ewep/Lf
外基地ばかりだな。
少しはセットアップしろよ。
うるせぇ馬鹿。
800出品して週10くらいしか売れねえな・・・
でも絶対薄利多売はしねえぞ
やっぱ四天王とかすごいわ、まじ尊敬
俺の知り合いで、ジャンルはCDじゃないんだけど
仕入れ3000相場5000の品物を最低価格=希望落札1〜3万で出品してる人がいるよ
相場があるとは言っても、一度手にしたらあまり手放さないジャンルで
絶対数自体もせいぜい300くらいしかなくて、オクに出回るのは20〜50って程度のものだけどね
出品して最初のうちはまず売れないんだけど、1ヶ月2ヶ月、半年と過ぎて行って
ライバル出品者がいなくなってくる頃になると、途端に売れ出すんだよ
まあ中には同じ品物を5000円で売ってるやついる時期に2万とかで買う馬鹿もいるけど
そして最終的には1年〜2年がかりで全部売りきってる
その人のいつも言ってるセリフ
「馬鹿がひっかかるのを待ってるんだよ、馬鹿はいくらでもいるからね」
財力と在庫置く場所と根気さえあればほんとおいしい・・・
>>594 用があったときのついでだよ。
昨日は暑いわ時間が無いわであまり回れなかったが、それでも交通費+αは
回収できそうだ。
TKではaikoのサイン色紙を1000円で買ったことがある。
いい店だった。
612 :
名無しさん(新規):04/07/06 09:37 ID:tuUvMZCI
>>612 名古屋にTKってあったっけ?
難波で好きなのはビッグピンクかな。
全体的に良心的な価格だけど、レア盤は少ないし、
飛びぬけて安いのが無いから転売には不向きだワナ。
転売目的なら、ブックオフを集中的に回った方がいいかも。
614 :
名無しさん(新規):04/07/06 14:17 ID:SlQPBj71
定期的な質問かと思うので悪いが、CDの傷を目立たせなくする方法ってある?
試しにコンパウンド使ってみたら、余計傷になった orz
やっぱ削らなきゃ無理かなあ
615 :
名無しさん(新規):04/07/06 15:30 ID:yhudK7L/
ある科学用品だ拭けば傷は無くなる。
617 :
名無しさん(新規):04/07/06 18:38 ID:x5hRZz+L
>>ビッグピンク
エロビデオで儲けている
>>Sパック
ビートルズ博物館?・・解説きぼーん
618 :
名無しさん(新規):04/07/06 19:55 ID:+ewep/Lf
>>614 漏れは車用のノンシリコン微粒子コンパウンド鏡面仕上げ用を使っている。
cdを磨くときはトイレットペーパーにコンパウンドをしみ込ませて使っている。
前は布にしみ込ませて使っていたけどよっぽど気をつけないと布の場合は盤面
にキズが付く。拭くときもトイレットペーパーでok。よっぽど強く擦らない限り
キズはつかないよ。漏れはこの方法で盤面キズなしとしてcdを売ったよ。
もっとも深い傷は駄目だけど。
ブートの違法コピー商品が一掃された?全然検索かからなくなった
そんなことないでしょ。
いっぱいあるよ。
>>619 んなわけねぇべ。裸のラリーズで検索してみれ。
>>617 Sパックの解説?CDに関してはカス割高・レア盤絶望。レア盤の出そうな
ニオイのした没TK、又今度ザ・ディスクも梅田に移転するみたいだしなぁ・・。
昔ほど期待出来ないフォエバも含めて難波周辺ほぼ全滅だな。
サウンドパックはサンプル盤高すぎだ。
総じて大阪は中古CDが高い。
>>623 再発はどこのサイトが調べやすいでつか?
625 :
名無しさん(新規):04/07/07 13:27 ID:aiV/+sYC
>625
yukko5619とc2love7rは同一人物でしょう?
yukko5619は大塚愛を現在出品してるし過去にも出品してる。
いずれもたいした額までいってない。
yukko5619はプロフィールで「CDショップ店員」と書いていて
c2love7rは質問欄でCDショップ店員と書いている。
商売敵潰しでしょう。
BLいれとこ。
628 :
名無しさん(新規):04/07/07 13:57 ID:aiV/+sYC
本当だ、yukko5619の品にc2love7rが入札してるし、、
何で都合の極端に悪い質問無視しないんだ?
コピーコントロールCDって傷目立つな〜。
634 :
名無しさん(新規):04/07/08 16:48 ID:eVg4gSWf
>>629 yukko5619に質問して無視されたの?
海外アンダーグラウンドとかいってるやつとか
自作っぽいMIX−CDって違法じゃねーのかよ。
ではひとつずつ通報してくださいm9(・∀・)
そんなのに付き合うほどの暇人はいません
639 :
名無しさん(新規):04/07/10 00:25 ID:jtdAjNXM
read.cgi ver7<貴重7”>サザンオールスターズ限定アナログ!!? (6月 19日 23時 28分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:返事が遅くなって申し訳ございませんでした。大変素晴らしい落札者様です。 (7月 5日 2時
4分)
コメント:すみません。落札したのは私の方でした。大変素晴らしい出品者さまです。 (7月 5日 2時 5
分) (最新)
>>大変素晴らしい落札者様です。
>>すみません。落札したのは私の方でした。
ワロタ・・おまえはアー・ホー・カア
海外アンダーグラウンドとかいってるやつとか
自作っぽいMIX−CDって違法じゃねーのかよ。
ではひとつずつ通報してくださいm9(・∀・)
そんなのに付き合うほどの暇人はいません
付き合うほどの奴がいるとかいないとか知った事かよ、
この白痴!
相手してくれんのコイツだけだな。
質問していいですか?
80年代後半に発売されたカセットテープを
出品しようと思って視聴したら音のレベルが低い上に
音がこもった感じがするんですよね。
ちなみにソニー系のものです。
これは、テープという媒体のせいですか?
それとも管理が悪かったせいなんでしょうか、、、
数本あるんですが全部同じような感じなんですよね。
80年代当時のマスタリングの技術と最近のものでは全く違うという
そういう理由とかもあるんでしょうか?
例えば椎名林檎のCDとかはすごく音いいですよね。
なるほど、そこを縦読みとはね。
643です
縦読みではなくって、、、
、、、状態正直に書いて出せよ、ボケ!!
と、そういう事ですか?
すみません、つまない質問して。
そんなことする必要はない
経年劣化の範囲内だろ
そう書いとけばいい
多少の経年劣化はあるかもしれませんが、テープに傷み等もなく良好です
って感じにな
643です。
>>646>>647 レスありがとうございます!
わかりました。アドバイスに従ってそういう形で書いて出品してみます。
なんでカセットをCDと聞き比べるのかと
650 :
名無しさん(新規):04/07/10 13:34 ID:BoUXNToY
犯罪になる恐ろしい事なんで、手遅れになる前に、目に止まる範囲でですが、
指摘していきたいとは思っています。
・・・あんましワラカスナってw 手遅れになる前にお前が病院逝けよ。
大塚愛の1stアルバムっ!!今ではどこに行っても見当たらない、初回版、絵本付「LOVE PONCH」!!!買ったものの、一度しか聴いておらず、傷1つ無い新品同様です。この絵本は今後レアになること間違いなしです♪
更新済み: 6月 27日 13時 46分
現在希少価値の高い商品となる為。高値で買い取りの方歓迎させていただきます。注意事項★送料のご負担お願いいたします。★商品の内容をご理解していただきノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24428617 この商品説明のほうが悪質だよなw
653 :
名無しさん(新規):04/07/10 15:20 ID:TWStSh+7
吉田栄作
「僕は何かを失いそうだ」
ジャドーズ
「CD買って下さい」
654 :
名無しさん(新規):04/07/10 15:27 ID:rOy4jXBE
今日は出品作業が重い。エラーが良く出る。
今夜ヤバそうな悪寒
655 :
名無しさん(新規):04/07/10 18:31 ID:o9PDsxQ1
yukko5619=c2love7r、やっぱりそうか。この女の嫉妬と嫌がらせはうざいな。
どっちも評価がゴミカスじゃねえか
私怨などどうでもいい
そうですね。
ショップ店員なら店頭用ポスターとか売ればいいのにね。
しかしこういうの見ると改めてCDカテは目利きじゃないと
難しいだな〜って思います。
ゴクウさんやペガさんってやっぱり凄いや。
値段設定高いかもしれないけど、客が納得して買うならボッタクリじゃないし。
商品の価値は客が決めるわけで。
吊り上げなんて事したってダメな人はダメなんだって改めて思いました。
プッ
>>660 ポスターは面倒な上に大して儲からないからな
ショップによっては店頭に貼りまくるとこもあるだろうし
663 :
名無しさん(新規):04/07/11 00:44 ID:NGy40ZfQ
レコード出品する人たちは再生して確認してるのかな?
今度出品しようと思ってるんだけどさすがに全部は面倒臭い。
>>663 「再生確認してませんので、未確認の欠陥があるかもしれません。
再生してなんか問題あってもクレームには対応しないし返品に応じま
せんせんけど、それでもよければ」と明記して出品。
入札は減るだろうし金額も下がるだろうが、そこはラクをする引き替えに
うけるべきデメリットだから我慢する。
ID:cyNUQMysは
>>664でした。
すみません。
私も厨房なので落ちます。
669 :
名無しさん(新規):04/07/11 02:16 ID:ow9540V8
670 :
名無しさん(新規):04/07/11 02:39 ID:e7MXzxEm
>>669 すげえ、全部きっちり報復評価してやがる・・・
このショップ、アフォだ・・・
ガイドライン違反を棚に上げて報復とは。○○○○○でもやらないような事をショップが。
梱包が面倒だからLPやめたけど、
「レコードプレイヤー寿命の為再生確認出来ません」
って書いたけど、売れるもんはほとんど相場どおりいったぞ。
>>672 一応、
プレイヤーがないので確認しておりませんが、素人目で見る限り傷等なく綺麗です
って書いとけば完璧
674 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:48 ID:HOM5wGnD
綺麗でなかったんだからそんな事書けなかったけど、
きっちり売れたし、
結構な数取引したけど、トラブルなんかもねーよ。
675 :
663:04/07/11 13:17 ID:JBiGjXyL
参考になります。
そのへん意外に割り切って取引してるのですね。
あとの問題は梱包か・・・・
どうもですた。
雨だけど今から投票に行ってきまつ
おう、俺も今投票いってきたぞ。
勿論、黙って共産党な。
フフフ。
677 :
監査役:04/07/11 15:36 ID:a/T2jY8s
漏れの場合、一度も選挙行った事がないんだがな
スポーツ平和党とかバース党とかの健康系ってもう無いの?
やっぱり、まともなとこって共産党しかないのかねぇ・・・ _| ̄|○
>やっぱり、まともなとこって共産党しかないのかねぇ・・・
おまえ、おもしろいぞ。
>>678 モグ子や三白眼はまともなのか、はじめて知ったよw
681 :
名無しさん(新規):04/07/11 20:29 ID:UtixV9L3
今日び、むしろ新風のほうがまともにみえる。チベット人のペマギャルボが肩入れしてるのが謎だが。
682 :
名無しさん(新規):04/07/11 21:43 ID:sHuXobNj
>>677 >1枚1枚アマゾンで出品あいたら
「したら」かな?やっぱり。
shiと打って「し」にするところを
一つずれて、aiと打って「あい」になったんだろうか…
685 :
名無しさん(新規):04/07/11 22:36 ID:HOM5wGnD
>>677 別の箱売りの説明書き直しそこねただけだろ、まあわけわからんけどな。
おまえらどうせ公明入れたんだろ。草加死ねよ。
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ <志位さん僕はね共産党の言ってる事は正論だと思ってるんですよ!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_ それと
>>680さんここは国会じゃないんだからタテマエとホンネ
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、 をわけないで。えっ、CM? いったんCMいきま〜す。
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
687 :
名無しさん(新規):04/07/11 23:49 ID:HOM5wGnD
層化出入り禁止な。
688 :
名無しさん(新規):04/07/12 00:07 ID:H9zeFGwd
>>677 のは写真で見る限りリアル店舗で3枚1000円でも売れないものを
出してるみたいだね。
で、評価から追っていくと、吊り上げ失敗が多いのか、かなりのIDを持ってるっぽい。
同じ物何枚も送ってこられそうだ
690 :
名無しさん(新規):04/07/12 00:28 ID:H9zeFGwd
写真に写っている指の爪を見ると栄養が偏ってるっぽいから、
誰か買ってやれよ……(つдT)
つーかあの爪は女か…。てっきり男かと
692 :
名無しさん(新規):04/07/12 18:49 ID:LdIbT5Z5
差出人不明
まったくしつこいなぁ・・(-o-;
刑事さんに言われた通り今回は開封してないけど
どうやら針が沢山入っているらしいです・・
こういうことして楽しいのかね?(_ _ ??)/
あ!!!
姐さんだ♪
おひさしぶりです。
相変わらず大変そうですね。
>>692 ワタシには、カミソリ入りのが来ます。
ヒゲが濃いので重宝してます。
草加死ねよ。
>>696 しらんけど、なんか時期によってバージョン違いとかあるんじゃないの。
月ごとにオマケが違うとかさ。
コピーして作ってるMIX CDがあんなに売れまくってるんだから
ここで晒されてる様なちょっと値を高く付けすぎました程度のモンは
最近あまりインパクトなくなったね。
インパクトっていうか儲けのネタだし
っていうか意味わかんないんだけど。
インパクター・ロギア
702 :
名無しさん(新規):04/07/14 00:30 ID:8bRt0Tzg
>>インパクター・ロギア
インポのたくわんだよね
>>704 うわぁ・・・誰が買ったんだろ・・・(てゆうか売ってた人と揉めないか?)
>>705 スーツケースを買ったのは、メルボルン郊外に住む英国人フレイザー・クロートンさん。
「家に持ち帰るのをためらうほど古くて汚かったけど、持ち上げると何かはいっていて
面白そうだから買った。今は虹の端をつかんだ思いだよ。」
コレクションは専門家に依頼してオークションにかける。
4000円が億単位のコレクションに化ける可能性に
「信じられない」と話している。
(日刊スポーツ 7/14)
じゃ、ソニンやエーベックソの国内正規盤だけ買っとけや。
ほんとに国内正規盤しか買ったことないけど、
自分がおかしいの?
でもそのページの文章お粗末だね。
海賊版買う人は中国とか朝鮮の血が混ざってるんじゃない?
711 :
名無しさん(新規):04/07/15 01:50 ID:6L8AfZmN
中国とか朝鮮の海賊盤って正規盤を複製しただけの粗悪なやつだろ?
そういうのと、ロックの歴史の一端を担ってきたブートレグ文化を一緒にするなって。
著作権バカってこういうとこ抜けてるよな。なんかJASRACに飼いならされた犬だな
文盲〜
ホントにぶんもうだなコイツ 超ウケル
日本は大丈夫かね 心配になってきた。。
#
「日本はイマジネーションが足りない」
||
チュニジア代表ラビディ監督=五輪サッカー
詭弁だな。
最近極端にアクセス数減ってる・・・・
>>717 出品者、過去にこれと同じ物を何回か取引してる
そのたびにプチトラブルがあるみたい
それが嫌がられたのではない?
720 :
名無しさん(新規):04/07/15 21:33 ID:mdEVR8lz
>>719 同じような事を最近経験した。
やたら同じ商品ばかり高額で落札してる人がいて、あるカテゴリの相場が異常に上がったあと暴落している。
本来の相場はほとんど利益の出ないレベルなんだけど、何人かの人(同じ事してるけど、相互に関連なし)
が、自分から見たら全く意味不明なことをしている。
で、考えたら、どうも一人で特定の商品の価格吊り上げして、高額転売をもくろんでいる人が浮かび上がった。
その人たちの転売もうまくいっているわけではないけれど、迷惑だな。
>>722 ちょっと角度変えれば顔なんて写らないのに…
>>722 札幌せどら〜・・・IDが凄いよ
ID:CD/zZxum
このスレ的には神!
・・・って、本人意外に気付いてなさそ
今気づいたw
すげぇ
かっこえぇ・・・
727 :
726:04/07/15 23:33 ID:DxskXOnb
俺もニアピンだ<Dxsk
728 :
名無しさん(新規):04/07/15 23:46 ID:LGQT8cCh
現在、編集機能に多大な要求が寄せられ、リクエストを受け付ける事ができない状態にあります。
この状況を改善すべく、現在鋭意作業中です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
>728
クラシック詳しくないんでわかんないすけど、
3枚で結局まとめての落札額を越えるんすかね?
聴いて速攻焼いてもういらないから多少安くなっても転売って感じなのかな?
昔自分も2枚セットで出したら
落札者がこっちに到着の報告する前に転売してて萎えた。。
(しかも落札額より高い設定)
734 :
名無しさん(新規):04/07/16 09:24 ID:vbJmaqZK
>>728 即転売野郎もなんだかだけどいい加減マルチウザイ。
というかクラ板の関連スレはともかく
国内旅行板の某地方スレにまで書き込んでるのって
落札者の住所知ってる人物って非常に限られると思うのだが…
>>728 即転売されるってのは、あんたに売り手としてのスキルがなかったってことだ。
いさぎよく諦めなはれ。(ー。ー)y−〜
つーかオマケつけるくらい落札金額に満足してるんだから、
即転売でも出品者としては落札金額を払ってくれさえすれば、
その後はどうでもいいだろ?
739 :
名無しさん(新規):04/07/16 20:04 ID:TYevn/y6
転売禁止なんていう馬鹿はオクの出品資格なし
てゆーか、買ってから時間たっていようがいまいが、
聞き飽きたから売るゆー理屈づけでなんか問題あんの?
聴き飽きたから売るってのはもちろん、焼いて速攻売るですらアリだと思う。
>>728=ナベツネ・近鉄社長 kanon0033=ライブドア堀江
ってことでFAw
742 :
名無しさん(新規):04/07/16 20:41 ID:jeIdC6Nv
CDじゃなくて、有線とかCSから音源引っ張ってんじゃないのか?
>>741 アレ、一応理屈では
CD売ったらバックアップ用の音源も持ってちゃいけないんでないの?
>>742 ここまでくると、なんか新鮮にすら感じてしまったよ。
>>731 それはあんまりだね。
「ほとぼりが冷めるまで」って言葉、知らないのかな(笑)
746 :
名無しさん(新規):04/07/16 23:58 ID:vocJFneF
ハード・ロックが好きなオッサン、こんばんは。
>>746 帯つき・ボーナス後=4万5千とかいってしまうんだろうか?しかし
メンバーよりバック 演奏=加藤和彦 細野晴臣のネームのがすご過ぎw。
洩れも休みの国(シリアル付限定)やINUの牛若丸のレコ出さなきゃだが・・・
アナログって梱包めんどくせぇ!からどしても出品、後々になってしまうな。
>>744 それはPCソフトの話でCDならOKだよ
746、CD再発されてるのに。
聞いたけど全然つまらん音だった。
当時はインパクトあったかもしれんが・・・。
クラシック板のオークションスレ面白いことになってるぞw
753 :
(・∀・):04/07/17 13:00 ID:3Sqcxzvd
>>751 なんでこんなのそんなに騒ぐんだ?
自分が転売された出品者だったとしてもなんとも思わんけどな。
ブックオフは紙ジャケに直接値札を貼るの止めれヽ(`Д´)ノ
>>752 著作権法ではプログラムの著作物だけが特別扱いになってる。
糊が染み込んだようになって跡が取れねーっす。。。(つДT)モウダメポ
>>756 法令の出来た当時は電磁記録媒体の複製がまだ容易ではない時代。
「特別扱い」ではなく追加条項だから別建てになっているだけ。
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html 第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。
(一より八は割愛)
九 プログラムの著作物
(2項割愛)
3 第一項第九号に掲げる著作物に対するこの法律による保護は、その著作物を作成するために用いるプログラム言語、規約及び解法に及ばない。この場合において、これらの用語の意義は、次の各号に定めるところによる。
一から三(条文はリンク参照)
(昭六〇法六二・1項九号3項追加)
> 昭六〇法六二・1項九号3項追加
追加されてんだよ…。
長くなるしスレから逸れるんでここまでにしておくが、
法令の見方と「私的使用の範囲」を勉強しれ。
で、結局本当はCDもダメってことでいいの?
>>759 本体持ってるなら所有者の個人使用の範囲なら複製も可。
で、本体を売却・廃棄したら複製も同時に処分しなければならない。
>>744で正解。
>>758 五 レコード 蓄音機用音盤、録音テープその他の物に音を固定したもの
(音をもつぱら影像とともに再生することを目的とするものを除く。)をいう。
十の二 プログラム 電子計算機を機能させて一の結果を得ることができる
ようにこれに対する指令を組み合わせたものとして表現したものをいう。
(プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等)
第四十七条の二 プログラムの著作物の複製物の所有者は、自ら当該著作物を
電子計算機において利用するために必要と認められる限度において、
当該著作物の複製又は翻案(これにより創作した二次的著作物の複製を含む。)
をすることができる。ただし、当該利用に係る複製物の使用につき、
第百十三条第二項の規定が適用される場合は、この限りでない。
2 前項の複製物の所有者が当該複製物(同項の規定により作成された複製物を含む。)
のいずれかについて滅失以外の事由により所有権を有しなくなつた後には、その者は、
当該著作権者の別段の意思表示がない限り、その他の複製物を保存してはならない。
著作権法ではレコード(含むCD)とプログラムは分けて考えております
>本体を売却・廃棄したら複製も同時に処分しなければならない。
タテマエだけの法解釈などどうでもいいと思われ。つかメーカさんですか?
つぶれたレンタル店での複製品R山ホド有るんですが?( ´,_ゝ`)プッ
タテマエだけの法解釈などどうでもいいと思う奴がいようがいまいが、
つぶれたレンタル店での複製品R山ホド有ろうがなかろうが、
(それこそ「どうでもいい」だろ)
俺は「知りたい」と思ったよ。
延々〜〜たる自演乙です。
メーカさんもやはり下っ端って大変なんですね!
今後ミナライマスwこんな事「どうでもいい」けど。
本当に見習ったほうがいいぞ。
「世の中のタテマエの把握」を馬鹿にしてると本当に「間違う」ぞ。
ま、人生がんばれや。
>765
同意。俺も殆どちゃんと知らなかったから興味深く読んだ(まさに玉石混合の魅力だね)
知らん知らんでいきなりパクられたらやだもんw
適当に弄ってたらどうやら図星だったみたい\(´∇`)/
ま、人生がんばれや。←もっとツカエルのキボウ。
たまに寒いのが現れるな
>>767自演のことか?
これだけ文章の感じが違ってて自演だったら凄い才能だぞ。
(ていうか、本当に自演だったとしたらそれがなんなんだ。)
純粋に知識欲があって知ろうとしているような奴を
ハスに構えてチャチャいれるのは客観的にみてこれ以上ない
どうしようもない馬鹿にみえることだから本当にやめといた方がいいぞ。
なんかこういうどうしようもない奴って気になってしゃーないよ。
ほんとにもっと人生がんばれや。
770 :
名無しさん(新規):04/07/17 18:35 ID:BZo4KyWK
↑バカ。ヒキコモリに「がんばれ」は禁句。
札幌ってどうして変人ばかりいるの?
やっぱり日本中のゴミが流れて行ったから?
漏れの県では、戦前喰い詰め者が、たくさん
移住したって爺さんが言ってた。何だか事実
のように思えてきたよ。
それはね、北海道は日本じゃないからだよ
やけに寒いのが現れるな
774 :
名無しさん(新規):04/07/18 21:43 ID:NJvR9AhT
サソプルか。漏れもやってみようかな
ヴィジュアル系売ってる人居る〜?
情報交換しましょー
>>776 さすがに「サンプノレ」はいなかったw
プ口モは何件かあったが。
まあプロモか非売品ぐらいが一般的だろうな。
サンプノレにしようと思ったが半角は全角に強制変換されてしもた
失敬、「サンフ゜ル」ですた。
783 :
名無しさん(新規):04/07/19 16:05 ID:wzUmsXMV
amaの B00005ELTD の商品。
amaで3568円で打ってるのに8000円で予約はいってるぞw
だれか特攻してみたらどう
目本盤なんてのはどうかな?
儿
でもそういうのだと
「目本盤」とはあったが「見本盤」とは書かれてないではないかと
クレーム受けそうで。
サ ン プ ル盤でええんでない?
さンぷル盤にしる
以前多数出品していた頃、一律で「プルプル盤」として出してた。
S○NY盤以外のクレーム・削除はもちろん0、おまけに名前が可愛い?からか女の落札者増えたよ。
>「プルプル盤」として出してた。
>S○NY盤以外のクレーム・削除はもちろん0
ソヌー以外は、堂々と書いてても削除もクレームもこねーyp!
ソヌーですら20枚に1枚くらいしか削除されねーけどな俺は
>>787 プルプルって
クレージーキャッツのシビレ節みたいでいいね。
試供品でいいじゃん、俺はいつもこうして出品してるぞ
1度も削除されたことない
サンプ/L
サ'/プル
業界用CDっていうのはどうよ?
793 :
張 ヨンプル:04/07/20 01:33 ID:lBxiZeRj
ヨンプルで
どうだ?
794 :
名無しさん(新規):04/07/20 02:15 ID:WX5CR5tx
>794
でも麻里関連は、セルフコントロール以降の方がレア度は高いけど。
なんかヘヴィメタで売り出した日本の女って
みんなマンコとか臭そうだよなー。
798 :
名無しさん(新規):04/07/21 13:52 ID:kqSH5uAv
>>794 1stと2nd(ラウドネスの樋口宗孝プロデュース)以外はゴミ
沢田研二
800 :
名無しさん(新規):04/07/21 15:30 ID:kT1RP8py
昨日、今日と地元の祭で店はてんてこ舞い。
売れてだったらいいんですが、出店で買ったかき氷などを持ったまま入って
くるお客さんに「食べ終わってからお店に入ってね」と1日中注意し続けるの
に疲れました。
祭になると人々のモラルが急降下するんですよねぇ。お客から罵声を沢山浴
びてスタッフの皆さん精神的に参ってしまったようです。
これで売上げが良ければまだいいんですが、今年は特に悪かった。
平日以下で祭なんか無い方が良かったヨ
>>771 ねー。古本転売ヤーで基地外の糞コロとか。
>>800 店内での飲食はお断りいたします、
とでも張り紙しときゃいいだろ能無し
勝彦さんの他の出品物を見て、趣味の良さに感服しますた
806 :
名無しさん(新規):04/07/21 17:32 ID:Oaq3qnSo
>>802 本人にとっての価値だろ。まぁ去年廃盤になったことはなった。
しかし欲しい奴がいねえことがネックだな。
>2名様限りですので、必ず落札してください。
日本語が不自由な人か
ID変えて売れ残り裁こうと必死なだけだろ。
いちいち晒すなや、コリャ。
810 :
名無しさん(新規):04/07/22 19:36 ID:Sji7sqvE
TVサントラカテ、冬ソナばっかでウザ。
811 :
名無しさん(新規):04/07/22 21:03 ID:1DXOAdix
>>808 残り52枚は何があるのですか?
おれもこれくらいの紹介文が書けるようになりたい○| ̄|_
>>811 いくらでもいるだろ、むしろ適正
なんで晒したの?
そりゃ宣伝でしょう。言うまでもない。
815 :
名無しさん(新規):04/07/23 05:29 ID:ZRNJIRVc
適正とまではいわないけど・・・
開始価格で終わっても十分ペイするな。
俺はペイしない開始価格は付けないが。
みんなそうでもないのかな。
>>816 私の場合は物にもよりけりです、兎に角処分した
いものとかは逆ザヤも辞さない。荒利益ミックス
で考えているので総額が赤字にならないように、
コントロールして出品しています。
819 :
名無しさん(新規):04/07/23 19:48 ID:4Xe17ZfP
「良好」と書いてるCDは、大概薄キズがある。
「概ね良好」と書いてるものは、普通以下。
820 :
名無しさん(新規):04/07/23 21:37 ID:ZRNJIRVc
と、いうのが819の出品手法だそうです。気をつけろ。
821 :
名無しさん(新規):04/07/24 00:30 ID:sHRhoG+a
822 :
名無しさん(新規):04/07/24 00:41 ID:8O502WbC
>>819 そうらしいな。
俺の場合は良好は美品や新品同様で、
たとえ薄い傷でも目視で確認できる傷があれば
多少の傷ありますって書いてるんだけど、
なんか損してる気分だよ!
ほかの出品者のを見てるとあきらかに瑕疵があるのに
美品とかあるよな
CDは綺麗です
「状態は写真で判断して下さい」って書いてる出品者もよく見かけるけど
あれも無責任だよな。
>>824 そう記載してる出品者は大抵、
落札者にCDが届く前にマイページから削除してんだよねw
出品者語:「個人的には美品と言えるレベルだと思います」
日本語訳:「出品者以外は美品とは呼ばないレベル」
>>825 終了後1ヶ月ぐらいは、マイオクの終了分を消せないようにシステムを
変更して欲しいよ。後ろめたい奴ほど、速攻で消すんだよね。
大して取引数多くないくせに、消すのは早いって人がいる。
「状態良好」で盤面傷だらけ、ライナー水濡れが届いた事がある。
クレームを言ったら「ノークレーム、ノーリターン」
ノークレームノーリターンは、説明通りの商品であることが絶対条件だろ
いくらノークレームノーリターンと書いてあっても、説明と実物が違ったら詐欺だから訴えるとメールしとけ
>>822 美品や新品同様を良好と書くのも嘘つきだろ
お前のようなのがいるから他の奴が迷惑する
831 :
名無しさん(新規):04/07/24 06:10 ID:7T9m3rxs
832 :
名無しさん(新規):04/07/24 06:20 ID:8O502WbC
状態が良いものの事を良好っていうんだから嘘ではないだろ?
俺の中での最上級は良好なんだよ!
落札者は想像以上に状態が良くて喜んでるよ!(w
>>831 珍しいけどこういうのは無料日に出すべきだね。
高くもならんだろうし、いつ売れるのかもわからん。
>>831 ミカバンドは別にして、ヘタクソギター高中関連のコレクターなんているの?
いないとしたら珍しい・レアと言うより、単なる古ゴミだなw
835 :
名無しさん(新規):04/07/24 07:13 ID:tOY5zj7y
漏れはよっぽどのグッドコンディションでないと美品とか新品同様とは表記できないな。
一番、鬱なのは盤面キズなしで出品して落札後よ〜〜〜く見たらキズ発見のパターン。
あわててコンパウンド片手に盤面磨き貴重な睡眠時間を削って翌朝ネム〜〜のパターン
傷なしはだめだ。「傷なしとあったが、顕微鏡で見たら傷があった」と
クレームを付けかねられん。
俺は「良好」としてる。
結局、曖昧な表現をする方が逃げがきいてベストだね。
「キズなし」表記をするときは
自分で未開封の状態で購入してキズをつけてない自信があるときのみです。
高中は、以前ビデオが高値憑いたな。
いっそ、ゴクウ姉さんみたいに状態には言及しないとかね
本当は厳密には開封して一度でもCDプレイヤーに乗せたら無傷ってありえないからな。
常識で判断ゆーても皆に共通する常識的な判断基準なんてないしな。顕微鏡って笑い話でないよな。
まー出品者は控えめに書かなきゃどーしようもないし、
落札者にも妥協してもらわないとなー。
もともと突き詰めて考えると、
ネットを通して中古のCDを売買する事自体が本当は無理があるゆーか難しいゆー話になるからな。
突き詰めたら、プレス工場でCDトレイにCDを入れる作業の段階で
傷がついてるだろうからなw
843 :
名無しさん(新規):04/07/24 14:27 ID:P2385A1G
明日は発売日なんですが、特典付が多く、しかもウケ狙いでがさばる物が多い。
特に凄いのが「コロッケ」の特典で「先着でうんこプレゼント中!」
と手書きPOPを書いてると悲しくなってきます。
844 :
名無しさん(新規):04/07/24 14:42 ID:15FZtXr8
>おまけにこのレコードから録ったCDをおつけします。
オイ
849 :
名無しさん(新規):04/07/24 18:59 ID:xpNIzE73
ネタで試しに最高額入札した途端2人の動きが止まったりしてな…
侍にはリスクが大きすぎるな。w
研磨済みのCDの場合は、全て程度は良好で済ましてるが、何か?
研磨の跡は、すごく綺麗なヤツなら特に記述しないな
5000円くらいで売ってる研磨機ってどうしてあんなに性能悪いんだろ
安いからだろ。
出品表記なんて好きなよーにしてくれや。
つーか はに丸とダイオキシンとヨロシQと画像転載禁止
とりあえずこいつら全員、寒くてウザイから今すぐ氏ねや!
856 :
名無しさん(新規):04/07/25 12:31 ID:HeFA3hjV
質問 2
reflexnikkor (425): 初めまして。いきなり不躾な質問かと思いますが少々お付き合い下さい。私もこちらのレコードが欲しいのですがどうしても金銭的には落札できそうにありません。
毎回オークションで見るたびウォッチに入れては指をくわえてみているだけです。そこで今回オマケとして付いているCDをコピーできるのであれば譲って頂けないかと存じます。
今回を逃すと一生聞けないと思い失礼と思いつつ質問させて頂きました。もし答えがNOでしたら返信して頂かなくて結構ですので宜しくお願い致します。お手数お掛けしました失礼します。 7月 24日 11時 8分
答え
takata2000 (155): このアルバムはホント良いアルバムです。村下さんの荒いけど若々しい力に満ちた作品です。ただしコピーになると売買的なことはいろんな条件で難しくなると思われます。一度メールアドレスを送って下さい。
コピーCDを売る気マンマンな出品者
>>857 質問者はタダで譲ってもらおうという魂胆も見え隠れするが。
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで自主制作やのにVictorなん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
860 :
名無しさん(新規):04/07/25 17:37 ID:YwRMXi2x
大手でも制作費等諸経費が自分持ちならインディ盤を
作ってもらえるから(ソニーはやってなかったと思うけど)
ただし規格番号は自主制作専用のはず。
861 :
名無しさん(新規):04/07/25 18:31 ID:Bzgk/+9k
862 :
名無しさん(新規):04/07/25 19:16 ID:gWAQyodO
初めて見たのですがこのスレ面白いですね。
CDで百万近くなるなんて信じられません。
俺のCDで高そうなの調べてみたけど、定価以上で売れそうなのは2枚くらいですた。
まあそんなもんですね(つД`)
37万で即決依頼しながら90万かよ。
出品者は前回即決したのが、そうとう悔しかったのか今回は即決はしなかったねw
で、また入札してるし、この人はいったい何枚欲しいんだろう。
866 :
名無しさん(新規):04/07/25 20:24 ID:gBkLyYKM
出品物からクリの花のニオイが臭ってきそうだな
868 :
栗坊:04/07/25 23:32 ID:OptaV2Ef
質問じゃ!
通常6〜8日以内に発送
コーユーのはメーカーが切らしていても
某AMAZO には在庫あるのか?
あーうー
それから
はに丸(大坂人)をあまりいじめるな。
>>869 >864では無いけど、納得しましたw
でも90万の手数料って約2.8万か…ちょっとしたレア盤並だなw
>>868 そういうのがウザイからいじめられるんだろ。
>>868 無い事もある。
ワシも今、それで待たされている。
873 :
栗坊 :04/07/26 02:11 ID:23UMPYzI
>>868 6〜9日の場合はメーカー在庫なし。
注文してる間に再販がかかって入手できる場合もあるけど
たいていの場合は「商品を確保できませんでした」メールが来て
表示も在庫切れになる。
多分
24時間以内→AMAZON在庫あり
3日以内→問屋もしくはメーカー在庫あり。
6〜9日→メーカー在庫なし。再販予定未確認。
4〜6週間→メーカー在庫なし。再販予定あり。
在庫なし→メーカー在庫なし。再販予定なし。
ってとこじゃないかな。
>>877 こんな↓カス共終了分を曝せや(宣伝にしかならんやろ)
1.ヨロQの寒い表記など今更どうでもいい。ヨロQ本人は寒いの自覚しれ。
4.じゃ質問欄から鷺表記ですよ!と突撃しれ「発禁も放禁も同じだとおもてまちた」
って帰って来るだろよw。【デリケートな出品物ゆえに定形外、メール便等の
上記以外による発送対応はお受け出来ません】=要するに郵便事故のリスク分
の送料を落札者に支払わせたいのだろ?コイツ超性格悪そうなシュピン者だな。
879 :
栗坊 :04/07/26 23:40 ID:2sGFvVx+
発送可能時期:通常6〜8日以内に発送します。
こーなっとるんじゃが、アカンワ
・・・・・をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。キャンセルしてもええよん。?
忘れた頃に入手できそうじゃ?874 875 THANKS
>>発禁
くそくらえ節では?
落札物はセーラー服が多いな
>>878 相変わらず文章わからいづらい.......。
っていうかわからん。
>>880 余り縦幅使いたくないんで爪爪端折りで買取る解らなければ飛ばすか縦読しれ。
基本的にミチロウや町蔵の言みたく解る部分のみ解れば良いと思われる。つか喪前ヨロQだったらマジウケル。
>>881 ゴメン、わからん。
(町蔵とかいってるからやっぱいつものわからん奴だ。)
>>882 ゴメン、と・ば・せ。
(わからいづらいとかいってるからやっぱいつもの読解力のない奴だ。)
884 :
名無しさん(新規):04/07/27 04:15 ID:kJmrU5bx
はに丸の出品CD見てるとイライラしてくるのは、オレだけか?
885 :
名無しさん(新規):04/07/27 04:18 ID:kJmrU5bx
寒いことばっかりしてるから、車に悪戯されるんじゃ〜ボケ! はよ死んで!!
>>881>>883 悪い悪い、悪気はないんだよ。
ただ、ネットで掲示板とか読んでて他にここまで意味がわからないとかーゆ
経験ないから「また、でた」ゆー感じでなんつーかインパクトあるんだよ。
悪かったよ、なんか傷付いてるみたいで、もー言わんよ。
よく考えたらわからないでも困らないしな。
(いつもわざわざID変えるのも意味「わからない」けど。)
>>886 おいおい構って欲しいチャンかよw。まずな悪気はないとか言いながら、あんた確か前回も
煽ってきて俺はスルーしたよね?それで今回余りにもウザイんで「飛ばすか縦読しれ」881で早々と
≪結論≫出してやったんだろ?でお前が又訳わからん煽り入れるから、しょうがなく883で返して
やったんだ、であげくの果てに「 わからないでも困らないしな」wってか。あとあんたがわからん
と云った文章も、だいぶ言葉を端折ったり縮めたりはしているが少なくとも基本的に【日本語】で
レスしてるんだ、だからヤフの出品ページと照らし合わせれば、ある程度【意味】は当てはまる
ようになってるんだ。それを何処がどう不明?と具体的に示さず 単に【わからん】と煽り入れる
のって客観的に見て、かなり偏差値の乏しい奴か才能の無い奴の嫉妬としか見れねえよ。以上
他人様誤字脱字長文御免。
いつもはROMってるだけの者だけど、
>>887のわかりにくいし読みにくい。
せめて。、?辺りで改行してほしい。それとも縦読みなのか?
ちなみに
>>878のは意味はわかった。でもその前に若干の脳内翻訳をしないとよくわからんかった。
事務所の後輩の彼女のバックでギター弾いてる情けないオヤジか
今のヨッチャンはギターうめえぞ、プロみたい
よくわからんけど、ヨッチャンってチャーの物マネじゃないの?
894 :
らも:04/07/28 01:18 ID:0goN/no9
>>マルムシか?
イングヴェイ
日本のバン・ヘイレン
日本のほていともやす
ヨッチャンって一応プロなんじゃないの?
898 :
名無しさん(新規):04/07/28 02:45 ID:0goN/no9
>>ヨッチャン
顔面シャワー女優のダンナさん!!
899 :
名無しさん(新規):04/07/28 02:53 ID:JiSouzzO
ヨッチャン、プロみたいでカコイイ(w
韓国の野村義男
ヨッチャン、あゆのパシリ。
>>902 サンプル用テープ出品でもガイドライン違反だが
売ってんのはテープじゃなくてダビングしたMDかよ…相当な鷺氏だな
ちなみに元のテープの方なら数万円逝くだろうね。
>>903 元のテープを写真に使用しているのも紛らわしいんですよ。
結局商品はコピーMDじゃないですか?
サンプル品も出品ダメなんですね、初めて知りました。ありがとうございます。