【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
ビッダーズ -BIDDERS-
http://www.bidders.co.jp/
運営母体(株)ディー・エヌ・エー
http://www.dena.ne.jp/bep.html
前スレ
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1060507224/
初心者FAQ:
ttp://nevinevi.hoops.ne.jp/bidda/2chbiddersfaq/2chbiddersfaq.htm
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3320/faq.html

出品認証は要クレジットカード。費用は出品側に成約手数料2.5%
別途、アイテムを目立たせるようなオプション料金あり
入札認証はフリーメールの場合のみ要クレジットカード。入落札は無料
ニックネームにはひらがな、カタカナ、漢字も利用できる

※JNB、イーバンク、UFJ銀行による認証を開始。請求額+振替手数料105円/月
 もとから請求なしの月は無料、3ヶ月合計で1000円以内なら3ヶ月ぶんまとめて
※なぜかYahoo!BBユーザ(ybb.ne.jp)はフリーメール扱いらしい→解決済
関連>>2-5 くらい
2名無しさん(新規):04/04/15 18:57 ID:mn17k6eM
提携サイトの一例 -入り口が違うだけで出品内容、参加者はいっしょ-
●MSN ttp://auction.msn.co.jp/
●エキサイト ttp://auction.excite.co.jp/
●BIGLOBE ttp://auction.biglobe.ne.jp/
●So-net ttp://www.so-net.ne.jp/auction/
●ベネッセウィメンズパーク ttp://wp.bidders.ne.jp/benesse/top.html
●Shopping@nifty ttp://www.auctions-nifty.com/
他にも似たようなオークションがあったら、それはきっとBIDDERS提携。

オークション統計ページ(仮)
ttp://www.aucfan.com/
3名無しさん(新規):04/04/15 18:57 ID:mn17k6eM
■出品時のオプション料金と各種手数料
<出品オプション料金>
・背景色         200円
・太文字         200円
・カテゴリフィーチャード 1500円
・TOP フィーチャード  10000円
・スタンプ         50円
・即決価格の設定      30円
・落札下限価格の設定    20円
・参加料          無料
・出品料          無料
・成約手数料        2.5%
・錦鯉カテゴリ成約手数料 10%
4名無しさん(新規):04/04/15 18:58 ID:mn17k6eM
■オークション板の関連スレッド
【BIDDERS編】BL入れた方がイイ人教えて!Part3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057396647/
ビッダーズ(BIDDERS)の落札者に文句言いたい!Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047270901/
■要望
フラッシュセールの自動再出品が5回まで出来るように
オークション出品とフラッシュセール出品が手軽に切り替われるように
出品後、すぐに検索機能に載るように(タイムラグがある)
オークション早期終了と評価の再入力ができるように→解決済
最短出品日数が2日からできるように(現在3日)
回転寿司出品者の悩み→自動再出品時の連絡メールがウザい
低額小物出品者の悩み→即決オプション料金の30円は痛い
カテゴリ違反の徹底排除。トラブル時の仲介を的確に。アダルトカテゴリ解禁。

ttp://www.bidders.co.jp/news/faq.html
5名無しさん(新規):04/04/15 19:00 ID:mn17k6eM
前スレの間違いまで、一緒になってしまいました。
すみません。
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その16
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1076090616/
6名無しさん(新規):04/04/15 19:01 ID:mn17k6eM
そして、本日、ウォッチリスト機能追加されましたね!
7名無しさん(新規):04/04/15 19:09 ID:HeL0rTEc
あと、回線が太ければいうこと茄子
8名無しさん(新規):04/04/15 20:20 ID:xYZutnZk
>>6

マジで?
9名無しさん(新規):04/04/15 20:25 ID:xYZutnZk
あっホントだね
でもウチのは0ばっかりだ(w
10名無しさん(新規):04/04/15 22:14 ID:8WWYzX+3
>>6
今日からなんだね、これ。
一ヶ月ほど出品してなかったから
びっくりしてここに飛んできてしまったw
うああ見てねーで入札してくれ〜!と思う・・
11名無しさん(新規):04/04/15 22:41 ID:u6F483/8
自分のが案外ヲチされてるのがわかった。
その割りに入札無いんだけど、みんな値下げ待ちの乞食なのかw
12名無しさん(新規):04/04/15 22:48 ID:lSlN+/uO
>>1
乙!!!
スレ立てられなくてイライラしてますたっ
ニックネームはひらがな漢字は今はダメでつ
13名無しさん(新規):04/04/15 23:07 ID:XwOnyMcF
>>1 スレおっ立て、おつかれさんです!!

ところでみなさん、同じ人と大量の取引が成立した時、評価入れるのが面倒じゃないですか?
1件ずつしかできないですよね?
まとめてできるようにならないかなー。
14名無しさん(新規):04/04/16 00:03 ID:h8NNJ+SA
>>13
コメントを全てコピーして
貼り付けちゃってる
15名無しさん(新規):04/04/16 00:56 ID:i6QHN8Ot
>>13
5件入れても1件分しかカウントされないので
「ここでまとめて御礼申し上げます」と入れますた
メールで相手に了解を得てからですけど
16名無しさん(新規):04/04/16 05:42 ID:ba3arGO/
そういえば今年に入ってビッダーズ一回もチェックしてないな
17名無しさん(新規):04/04/16 06:37 ID:5HsZ3+YE
>16
自分はいつもチェックしている。入札される商品が増えているので。

18名無しさん(新規):04/04/16 11:43 ID:3+8YQgaN
ほんとだ終了分のヲチが表示されてる・・・2かよ
まぁ入札も2人だったけど、あっちみたいに増減あんのかな?
19名無しさん(新規):04/04/16 13:49 ID:E5N75i+e
>>14
いや。それが面倒くさくないですか?

>>15
たまにそうしてる…。でもね。
それだと相手の「合計取引数」に実績としてカウントされないから、かわいそうでしょう?
20名無しさん(新規):04/04/16 14:44 ID:ObqjVMNY
すいません、ビッダーズ、よく知らんのですが、ヤフのように手数料を
落札者に負担させるのは禁止ではないのですか?
21名無しさん(新規):04/04/16 14:59 ID:44GB7c4s
ヘルプ嫁。禁止はしてないが勧めてもいない。
22名無しさん(新規):04/04/16 15:08 ID:h1qdy+kM
たとえ安くても手数料取るヤツのには
入札しないな
23名無しさん(新規):04/04/16 15:26 ID:E5N75i+e
>>22
ハゲドウ。

おまいらも、手数料や梱包料がほしけりゃ、最初からスタート価格に入れとけよ。
24名無しさん(新規):04/04/16 15:28 ID:NV351bVa
ネット販売の有名サイトを個々にまわって値段・送料を調べる事は、面倒ですよね。
何か良い方法は?と 思っていたら、かわったサイトを見つけました。
http://www.yy-land.com/ikkatu/index.html
まだ、未完成って感じですが、結構つかえるよ!
広告等も無く、ちょっとお気に入りって感じ。
25名無しさん(新規):04/04/16 16:40 ID:Z8ga9xJX
うわっ 便利なもんがあるんだねー
使わせて頂きまつ。
26名無しさん(新規):04/04/16 16:43 ID:Z8ga9xJX
わああああんっ
試しに自分がビダで出品してるものを検索したけど
出てこないよぅぅぅ(´・ω・`)ナンデダッ
27名無しさん(新規):04/04/16 16:52 ID:E5N75i+e
>>26
誰かがレスしてたけど、タイムラグがあるらしいよ。
28名無しさん(新規):04/04/16 17:00 ID:Z8ga9xJX
ってゆうかビッダは無視されてません?
明らかに出品一杯ある検索で入れてもビッダだけ出てきません。
ビッダのみにチェックしたら「各当なし」・・・ヒドイ
29名無しさん(新規):04/04/16 20:58 ID:5HsZ3+YE
>>26>>28
ビッダーズの最近の仕様変更があるので、一括検索サイト、
修正をしていない場合は、ビッダーズの一覧は見れない。
オークション統計(仮)の一括検索も、まだ修正されて
いないので、ビッダーズの一覧は件数のみしか表示され
ない。
30名無しさん(新規):04/04/17 00:15 ID:9tWNngPz
>>24>>27
宣伝ごくろうさん
誰か塩まけ!
3127:04/04/17 01:21 ID:KJjXrQP7
>>30
え?なんで?
塩、カラいがな・・・。
32名無しさん(新規):04/04/17 02:02 ID:fixWHSmQ
オチリスト見れるの感激〜!
でも多いので4だよ。
ダメだね。
33名無しさん(新規):04/04/17 02:08 ID:PK4azNZ2
今度は即決ダタに汁!ヤフーに対抗汁!競争心ないのかよ女社長はよ
34名無しさん(新規):04/04/17 07:49 ID:XpacOYT8
へぇ〜
ビッダのウォチは増えたり減ったりするようだ。
自分の出品物をウォチに登録すると+1
ウォチから削除すると−1
こりゃええわ!
35名無しさん(新規):04/04/17 08:03 ID:UcBsyEQE
>>32
ウォチを過信するのは禁物。単なる気休めの参考と思った
方が、精神衛生にいい。
ヤフーでウォチが10以上あっても落札されないのは日常
茶飯事。いまだに回転しています。
36名無しさん(新規):04/04/17 08:17 ID:db1QNjkO
禿
37名無しさん(新規):04/04/17 11:28 ID:LI1E+Dfo
>>34
???
ヤフも増減するよ?
38名無しさん(新規):04/04/17 12:41 ID:dAsivtc0
ビッダーズは希望落札価格設定料を無料にしてくれないかな。
そうなればいっぱい出品しても発送作業がしやすいんだよね。
終了日にいっきに落札されないし、まとめて落札してくれる人もいるし。
39名無しさん(新規):04/04/17 13:07 ID:bc0cAxd2
>>38
意味不明
40名無しさん(新規):04/04/17 17:31 ID:NJ25gtn4
おいおい、この商品なら濡れ以外入札ないだろうと思って
一応、一回入札(+10円)くるならと思って自動入札をもう+10円に設定しておいたが

見事、終了5分か10分前に他人が入札して落札されてたよ・・・
まさか、来るとは思ってなかった・・・
その商品自体はたくさん売れてるのだが、ビダでは1つしかなかった
値段もこれ以上あがるとどうかなぁと思ってのただが
やられたね

正直、前から出品されたただろうから、誰も入札しないと思ってたのに・・・
まぁ、相手が濡れより高く入札したことで少しは気分がおさまったが

ビダで入札されると嫌な気分だな
41名無しさん(新規):04/04/17 18:32 ID:KJjXrQP7
>>40
見事に出し抜かれましたな…。
42名無しさん(新規):04/04/17 20:04 ID:+7gSyxWo
私も昨日、10円高で負けた
どうして丁度しか入札しなかったんだろう
3日前でも+50円ぐらいで入札しとかなきゃダメだな
くそ〜
全てが終わった後でオチリスト覗いたのでショボーン(´・ω・`)
43名無しさん(新規):04/04/18 02:40 ID:wMj2mJxu
過去の出品物のウォッチを見るとオモロイ。
4440:04/04/18 10:40 ID:4fCz0UuH
ビダでは
普段はいらないというか、まだ入札しないでおこう
まだ早いというか、そんなに乗り気じゃないし、いつでも買えそう
っていう人が多くて、中々入札せずに 再出品が自動的にまわっている

そこで、入札した人が現れると急いで、自分も入札・・・
こんなパターンが多いような
人も少ないし、数も少ないビダだからする人がいる

私自身そうでしたがw
45名無しさん(新規):04/04/18 14:29 ID:kUFGvXNF
>>44
ああ、ご明察…。
46名無しさん(新規):04/04/18 18:38 ID:EJR3jtCy
>>43
ほんとだ!過去の分も見れるんだね〜!
忘れていたテストの答案が帰ってきた気分。。。
ずーーっとウォッチ34もあるのに延々と回転し続けてる私のブツ。
47名無しさん(新規):04/04/18 20:13 ID:skRQ0Us7
>忘れていたテストの答案が帰ってきた気分。。。
いやな気分だ(w
48名無しさん(新規):04/04/18 20:31 ID:f5lQz3KL
初めてビッダ使ったけど取引ナビってのがちとびびった。
適当な名前と住所で登録してたからあせったよ。
49名無しさん(新規):04/04/19 01:57 ID:4M3Dh9L5
ビッダはいいっ(・∀・)イイッ
安い
とにかく個人出品者は安い!!
評価も沢山あるのにまだ10円100円の多いこと!
人気商品をヤフと比較してみると5千円は違う
出店業者はバカ高い!ショップは糞
50名無しさん(新規):04/04/19 02:25 ID:/98X5+vL
スイマセン、めちゃめちゃ初心者的な質問なんですが、
新生(落札側)からJNB(出品側)への振込って出来ますよね?

新生とぱるるしか持ってないビタ初心者(落札経験0)なんですが
アドバイスお願いします。
51名無しさん(新規):04/04/19 02:29 ID:8dSSnvr0
50 できまつ。
52名無しさん(新規):04/04/19 02:31 ID:/98X5+vL
>>51
回答ありがとうございます。
後この時、手数料って掛かりますか?
53名無しさん(新規):04/04/19 13:23 ID:k/H1Aq2B
これまで出品一度もしてない人がいきなりまとめて出品してて
終了も平日にしてるのはほぼ詐欺なのかな?

54名無しさん(新規):04/04/19 14:11 ID:8dSSnvr0
>52
かかりません。

>53
そうとは言い切れないよ。
出品してるブツにもよるし、見て自分で判断するしかないかと。
55名無しさん(新規):04/04/19 15:17 ID:GTMWh5xn
ビッダ初心者なんすけど、落札して落札メールが来まして、取引ナビが設定されてたからそこのURLに飛んで
こちらの素性書いてメッセージ送ったんすけどこれで出品者から連絡来るんですかね。
56名無しさん(新規):04/04/19 15:30 ID:EARDhKsm
ヤフとビダのIDを持ってるが、欲しいモノができても
月の中旬以降だと、ヤフで利用開始手続するのが惜しくて買い控えてしまう。
数百円でも無駄に禿に貢ぐかと思うと腹立つし。
ビダで同じものが同程度の値段であったらそっちに入札するよ。
相場スタートでいいからもっと出品増えないかなぁ。
57名無しさん(新規):04/04/19 17:12 ID:q6oIVR5W
>>55
来ますよ。
3日ぐらい待っても来なければ、出品者にメールしたほうがいいと思うが。

>>56
ビダもそれほど品不足じゃないと思うが?
カテによるかな?
58名無しさん(新規):04/04/19 18:19 ID:KzJI9WC7
ビダで、めちゃ適当な出品者にあたった・・・・

そんな1、2行で終わるようなメール送ってくんな・・・
59名無しさん(新規):04/04/19 18:22 ID:q6oIVR5W
>>58
いるいる。
オレも当たったことある。(落札者だけど)
厨房だよ、たぶん。
友達とケータイでメール交換するのと同じように考えてるヴァカ。
60名無しさん(新規):04/04/19 20:30 ID:0+MeWLK0
>>58
買ったものも厨房がするような物だったらそういう事もあるもんかな。
61名無しさん(新規):04/04/19 20:45 ID:KzJI9WC7
ビダは、メールが適当やなつもいる。恐らく、本人は自分のことは何も思っていない
ただ、全員がというわけじゃないけど。。。

入札するのも大抵いいかげんだしねぇ。。。
周りみながら、適当な時に入札
62名無しさん(新規):04/04/19 21:17 ID:+oMHqcN/
>>61
ビダはマルチプレートだから、特にMSNの落札者はDQNが多い
63名無しさん(新規):04/04/19 21:32 ID:/98X5+vL
>>54有難うございます。

今日初めて落札しました。
たった今、出品者さんにメールを送信したところです。
私はフリーメールでは登録してないんですが、
プロバイダからのメールでも問題ないですよね?
64名無しさん(新規):04/04/19 21:38 ID:Vb7U/dte
>>63
一体何を心配してるのかと・・・
65名無しさん(新規):04/04/19 21:41 ID:/98X5+vL
>>64何分経験不足でして…。

落札物には過度の期待をせずに、
経験を積んで行きたいと思います。。
66名無しさん(新規):04/04/19 23:11 ID:D4xDZwZx
ビダのポイントが外税だったことに、今更気づきました。
67名無しさん(新規):04/04/19 23:56 ID:z1jJAU5Y
オークション終了メールがこねーぞ
68名無しさん(新規):04/04/20 00:51 ID:BZ0D+am7
何かこんなの売れないだろうと思って出したのが
入札されて、これは確実!てのには入札が無いなんて
ショックだわ…。
69名無しさん(新規):04/04/20 00:55 ID:ocLJgW/h
>>68
まあ、よくあることだよ。
オレなんて、ゴミを50円で出したら1500円まで行っちゃって、ビツクリ。
ワケわかんなくて、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル だったよ。
70名無しさん(新規):04/04/20 01:20 ID:BZ0D+am7
>>69
ちなみに品物はなに?
71名無しさん(新規):04/04/20 06:20 ID:qyzD+rat
今更ながら、ヤフーの入札状況のひどさを垣間見た。
複数の1500点前後の出品者の入札を見たら、どれも
10点以内。こんな状況、昨年までは絶対に有り得ないこ
とだったのに…
どうしちゃったの、ヤフーは?
72名無しさん(新規):04/04/20 08:33 ID:Abrp6AgK

ゴミ並べて文句ふかしてる馬鹿w
73名無しさん(新規):04/04/20 08:47 ID:f60yUTaN
>>71
それに輪をかけたビダの惨状は、筆舌に尽くしがたい・・・
74名無しさん(新規):04/04/20 10:07 ID:UzkSthIO
おいおい、評価かメールよこせっていてんだろ・・・・
75名無しさん(新規):04/04/20 11:20 ID:ocLJgW/h
>>69
某企業物キャラクターのマスコットです。
76名無しさん(新規):04/04/20 12:39 ID:Ey/Kc985
>>71
ヤフーはもう終わったって感じだね。
自分も悲惨な売り上げだよ。
逆にオクで安値で買って、他で高値で売ったらどうだろう?
最近カメラの委託販売やAmazonマーケットプレイス始めたけど、割と売れるよ。
そう考えれば、オクはお得な仕入れ先になりそうだね!
77名無しさん(新規):04/04/20 17:01 ID:EPTX/n1E
>76
そんな面倒くさいことまでしたくないよ。。。
これで生計たててるわけじゃなし。
あくまでも自分の不用品をリサイクルするための出品。
だから出品無料のビッダを利用してるだけ。

ビッダって落札価格の変更できるみたいだけどした方います?
入札入ってても変更できるの?しないけど。
78名無しさん(新規):04/04/20 17:25 ID:nOEN+Q3e
こんな評価のやつを見つけました

「 MARIYA」
http://www.bidders.co.jp/eval/user/2042852
79名無しさん(新規):04/04/20 18:02 ID:EPTX/n1E
生物を出品するのだけは嫌だな・・・
80名無しさん(新規):04/04/20 18:34 ID:ocLJgW/h
>>78
ひでえ。
しかも報復評価までして…。

でもだいたい、生き物の実物も見ずにオークションで買うヤツの神経も分からんが…。
81名無しさん(新規):04/04/20 19:25 ID:6bTGl36p
自分のIDが初めてお気に入りのアラートに追加されたようだ
ちょっと気持ち悪いね
82名無しさん(新規):04/04/20 19:32 ID:ocLJgW/h
>>81
オレなんか8人だぞ。
だいたい見当はつくが、監視されてるみたいでガクブルだ…。
83名無しさん(新規):04/04/20 19:37 ID:6bTGl36p
>>82
ヲチしてる相手の見当がつくの?それもすごい
見られてると思うとやる気なくすね
84名無しさん(新規):04/04/20 20:57 ID:ocLJgW/h
>>83
まあ、メールのやり取り無しでも取引完了するんじゃないだろうか? っていうぐらいツーカーの仲の常連さんもいるからねえ…。
やる気は逆に出るよ。
注目されてるわけだから、毎週売れる予感がするので。(実際売れまくり)
85名無しさん(新規):04/04/20 22:30 ID:/n6xaskt
全角11文字だけのメールなんか送ってくるなよ・・・

携帯で見てももうちょいで1行で見れそうだ・・・
86名無しさん(新規):04/04/21 00:01 ID:MBb4dFH/
ビダやばいやばい

入札数十分とか数分前に、入札なんてありえないありえない

この商品、自動再出品で何度も回ってるんだよ
誰も買う気配なし・・・
だから、面倒だから先に入札しておいたのに
残りもうちょっとで入札なんて頭どうかしてるよ
もうね、そういうことやめれっての・・・
結局あらそって、どっちかが負けるんだから
おまえがいなければ、安く買えてたっての・・・

まぁ、これいっては当たり前のことになってダメなのだが
つまり、濡れがいいたいのは
何度も回ってるから、他に入札こないだろうと思って入札して
誰か来た時は、一番むかつく。。。
87名無しさん(新規):04/04/21 03:54 ID:VnzDzAhE
わけわかな理由で削除されてしまった。
イメージに合わないって、ばっちりこの規約違反だって書いてくれよ。気分悪ー。
88名無しさん(新規):04/04/21 07:52 ID:7MkepxgD
>>85
ありがとうございました
89名無しさん(新規):04/04/21 13:26 ID:4dUXdlcY
>>81
アラートに追加されたかどうかって、
どうしてわかるの?
90名無しさん(新規):04/04/21 15:15 ID:uCTdyn91
誰か入札してくれ〜〜
91名無しさん(新規):04/04/21 16:17 ID:tTOW19jp
>>87
同感。
オレもやられたことある。
ビダの削除システムは感じ悪いよね。

>>89
「マイページ」の右上のほうに、赤字で書いてあるよ。
92名無しさん(新規):04/04/21 19:47 ID:U9AV3RBA
関係者、ここ読んでんのかな?
オチ見られるようになってうれスィ

ところで過去の「問題あり」評価は一発で見れないの?
さかのぼって行かなきゃなんないの?
93名無しさん(新規):04/04/21 21:12 ID:W2baUecL
おいおい、人はわからんものだ。
超適当なメールでも、
包装はきっちりとしてて、手紙まではいってた・・・
94名無しさん(新規):04/04/21 21:29 ID:A3j0n+WB
過去の評価は一定機関が過ぎたら勝手に消える。
95名無しさん(新規):04/04/21 23:00 ID:tTOW19jp
>>92
遡って地道に見ないとダメでつ…トホホ。
しかも3ヶ月(?)以上前のは>>94の言うとおり、消えます。

>>93
完璧なひとはいない。
人には誰にでもいいところがある。
っつーことじゃねーの?
96名無しさん(新規):04/04/21 23:01 ID:A3j0n+WB
機関ってなんだよ・・・期間だろorz
9792:04/04/21 23:20 ID:U9AV3RBA
>>94
>>95
テンクス
良いより問題ある方が参考になるので不親切だな
消えてもいいけど最近のは一発クリックで見れるようにしてほしいぃ
98名無しさん(新規):04/04/22 00:00 ID:rzpVlCIB
ここ最近で、わかったのだけど。
ビダは、おっさんおばはんが好むものが高く売れる。(無難なものが売れる)
ヤふは、若くてセンスがいいものや激レア物が高く売れる。(情報ツウが多い)
99名無しさん(新規):04/04/22 00:43 ID:jdocluRP
>>98
うちの取り扱い品は、若い人向けのアイテムやレア物が主だが、
あのハゲの世話にはなりたくはない。
100ゲームセンタ−名無し:04/04/22 02:50 ID:dSKCMWvv
今日もBIDDERS通信がこんな時間に来たよ全くもー

これちょっと何とかなんないんですかね? 漏れのメル鯖(ぷらら)のせいとも思えないし
送信オプション見ても受信のON・OFFだけで 時間指定とか見当たらないし
101名無しさん(新規):04/04/22 10:19 ID:xAhx/Hy5
それよか、
ビッダーズくじって誰か当たりでてるの??
前のオークションの時みたいに余ってるんじゃないだろうな
102名無しさん(新規):04/04/22 10:27 ID:YgWNTDZD
>>95
消えるのは半年後のようです
103名無しさん(新規):04/04/22 13:10 ID:zrOt46Il
詐欺師発見!
http://www.bidders.co.jp/item/31080825
エクスプローラー1の文字盤の6時位置のswiss made こんなの丸っきり偽物!
ロレックスを知らないバカが騙されてます。

こちらも
http://www.bidders.co.jp/item/30946919
104名無しさん(新規):04/04/22 14:15 ID:lLsL6P4Z
不成立で終了したデータって、再出品しても古いのがいつまでも残ってるけど
サーバー容量がもったいないとおもう。
あれ早めに消して評価を残せばいいのに
105名無しさん(新規):04/04/22 14:56 ID:8/w/E/QL
ヤフーに移せばどんどん落札されるというお話しを
信じてビッダーズから移しましたが、全く落札され
ない。ヤフーの出品料だけが嵩みました。
106名無しさん(新規):04/04/22 15:28 ID:EBnhtuOT
最近システムが変わったので
商品が見辛くなり全く入札できなくなった…
見ているうちに目が疲れちゃう

以前のように見れる方法ありませんか?
107名無しさん(新規):04/04/22 17:29 ID:w+eq2Ai7
>>105
最近、ヤフーも全然売れなくなりました。
自分は逆にビッダに引越そうかと思ってたんですが、あまり期待出来ないみたいですね。
出品料が無料なのはメリットですが…
108名無しさん(新規):04/04/22 17:39 ID:PEUrhm43
>>106
そうか?
慣れればなんてことないだろ。
109名無しさん(新規):04/04/22 18:34 ID:tJjf11Nz
終了のお知らせの中に落札者決定の文字が見つかるとヤッパリ嬉しい。
昨晩1カ月ぶりの落札があった。大回転商品の1点でした。
110名無しさん(新規):04/04/22 18:47 ID:u8ybZLrb
本当に最近のヤフーオークションは全然売れなくなってきたね。
参加者が減ってきたのかなぁ?




111名無しさん(新規):04/04/22 19:28 ID:tQe6WA4O
海外のeBayも最近は低迷してるし、ネットオク自体が飽きられてきたのかも…
楽天の社長もテレビで「3月以降ネットショッピングは低調」と発言していたらしい。
ネットショップ店主が集う掲示板でも、春以降の売上激減(昨年比)が多数報告されていた。
景気が本格的に回復してきたのに、何故なんだろう?
112名無しさん(新規):04/04/22 21:37 ID:Py7mN4aH
カテゴリから直接出品できなくなったのかな?
出品する→カテゴリ選択って激しく効率悪いんだけど。
113名無しさん(新規):04/04/22 22:25 ID:ETDsFdpd
ヤフオク毎月高いよ
その分、ちがうとこで安くかえるよ
114名無しさん(新規):04/04/22 23:17 ID:Ik+zMQ6K
最近のヤフオクは商品毎のアクセス総数自体減ってきたように感じる。

同じ商品でも前は1週間で100とかいったのが、今は10〜20とか。
別に流行りもの商品というわけではないのに、落ち込みようがひどいかなぁ。

ヤフオクの場合、出品する度に出品手数料をとられてしまうので、落札もされず回転寿司状態になると金銭的にも精神的にもいい感じがしないしなぁ。

じょじょに出品料無料のビッダーズに流れていく出品者も多いんじゃないだろうか。

115名無しさん(新規):04/04/23 00:05 ID:pPykASV1
>>114 おいで!
116111:04/04/23 00:17 ID:SWe82Xqo
>>114
まったく同感!
しかも原因が分からないから、対策のしようがない。
ヤフーに頼り切ってたから、マジで焦ってるよ…
(当方、御想像通りの無職…)
どうせ売れないのなら出品無料のビッダにしようかな。
でも、いい加減な落札者が多そうなので悩んでる所だよ…
117名無しさん(新規):04/04/23 03:44 ID:tV4kOR57
>>116
私はビッダしか知らないけど…
今までいい加減な落札者には出会った事ないけど…
一応このスレの>>2を参考にしたらいかがですか?
118名無しさん(新規):04/04/23 06:53 ID:iXDAVe+9
>>72>>73
ヤフー社員さん、こんなところで書き込みする時間が
あったら、もっとやるべき事があるだろうに。

ヤフーショッピング「誤表示「格安PC」1億台超す注文 Macが2787円」
http://www.asahi.com/national/update/0423/001.html

「22日午前2時ごろになって、客からの問い合わせで気付いたカテナがヤフー・ジャパン
に削除を要求したが、同日午前11時まで表示されたままとなった。」

本当に対応が遅すぎ。
丸紅は格安で販売することで解決したが、今回はどうする?
119名無しさん(新規):04/04/23 07:55 ID:qajDDZpK
>>112
できたよ
たしか1ページ目だったかな?
120名無しさん(新規):04/04/23 08:28 ID:9ZDWxcOu
禿
121名無しさん(新規):04/04/23 10:04 ID:id2u8HrT
>>119
できました。
デザインが変わってたから気づかなかった。

>>114 >>116
無職だとかわらないかもしれないが、
今の時期がどういう時期か、考えてみ。
しかもこれからGWに入るだろ。
122116:04/04/23 11:10 ID:pCg9VXXv
>>121
連休前もあるんだろうけど、対前年比でも相当落ちてるんだよ。
去年の今頃はこんなに低調ではなかった。
自分だけでなく、参考にしていた様々なカテのベテラン出品者も同様。
最近相次いでるネットでの個人情報流出事件の悪影響って、想像以上に大きかったのかな?
みんなリアル店鋪へ戻って行ったのか…
123名無しさん(新規):04/04/23 11:32 ID:id2u8HrT
・出品数の増加 (対する利用者増加割合の低下)
・時期 (人事異動、入学、引っ越し等の直後)
・オークションならではの独自の商品の減少
・特価情報の蔓延
・オークション絡みの事件多発
・ヤフーに対する信用低下

要因としてはこんなもんかな
ちなみにビッダが増えてるって事はないからな。
124116:04/04/23 11:49 ID:PNWjO3iv
>>123
どれも納得出来るね。
でも、特効薬的な対策は無さそうだなぁ。
以前がバブルだったと思って地道に努力するだけかな。
125名無しさん(新規):04/04/23 22:09 ID:fdzVRxeO
評価するのはいいが、コメントくらいかけよな・・・
126名無しさん(新規):04/04/24 01:24 ID:Lg+179Hl
>>125
ズボラか、忙しいんだろ(w
さみしかったら、無言の評価に「返事」を書いて自分で賑やかにしたらどうか?
127名無しさん(新規):04/04/24 02:27 ID:UQZMADdj
この時期は、毎年だめだね。金が出て行くでかい休み前だからね。でも、休み中は
結構動いてたなあ。どっちもね。
128名無しさん(新規):04/04/24 08:44 ID:VekQSO9Q
レア物、ありきたりの物を500円以下で出品するならヤフー、
それ以外の物はビッダーズ。最近、そう割り切って使い分けして
いる。
129名無しさん(新規):04/04/24 10:40 ID:0JnvF1R5
>>126
毎回だぞ そいつ・・・

そうそうビダって、落札者から出品者どっちから先に評価するの?
濡れ、出品したんだが落札者からの評価がまだない・・・
ビダから評価してくれとメールが濡れにも来たのだが
相手がしなかったらこっちもしなくていい??
向こうする気配ないし・・・・
130名無しさん(新規):04/04/24 12:30 ID:RCsfTpMc
>>129
出品者が先に評価入れてやれよ。

入金確認できた時点で評価するべきだ。
131名無しさん(新規):04/04/24 18:56 ID:cVWF1ZoJ
ビッダーズに出品したりって18歳未満はできないんですかね?
132名無しさん(新規):04/04/24 19:46 ID:+pB0zJwJ
>>130
でも、無事到着したかどうか向こうがいってくれないと・・・
こちらとしても評価だけしても

でも、ほとんど落札者の人が先に評価してるよね みんな
133名無しさん(新規):04/04/24 20:24 ID:RCsfTpMc
>>132
商品不着だからって、落札者の評価が変動する場合があるかい?
不着原因が先方の住所間違いとしても、それで落札者を悪評する出品者いるかなー。
134名無しさん(新規):04/04/24 20:35 ID:CizRV1NH
つか、ビダは明らかにカテゴリ違いの商品とか
連続で出品してる奴を黙認してるなよ。
あと、同じ商品で1ページ丸まる占拠してる奴とか。
ウザくてしょうがない。
135名無しさん(新規):04/04/24 21:16 ID:e0yAtJed
>>129
出品の時は、発送し終わった時に評価入れてる。
落札の時は、品物が届いた時に評価入れてる。
136名無しさん(新規):04/04/24 22:10 ID:WN1ORwrn
>>135
出品者が発送終わった時に評価なんて滅多にないよ・・・
せいぜいメールで発送終わったってくるくらい
137名無しさん(新規):04/04/25 02:05 ID:qRvx/oTZ
俺は、
・出品の場合…発送と同時に評価。
・落札の場合…受け取って、品物の見定めをした後で評価。
だけど、そんなの人それぞれマイルールでいいんぢゃねーの?
気にいらなかったら、そいつとは2度と取引しなければいいんだし…。
評価もらうために取引してんじゃないだろ?
138名無しさん(新規):04/04/25 02:28 ID:PSq2zcEq
ビッダーズのシェアって、ヤフオクに対してどれくらいあるのでしょうか?

ビッダーズのホームの会員数 236万人 出品数 117万品 ってのを見ると、
けっこうすごそうに思えるんだけど、実際どうなのでしょうか。
139名無しさん(新規):04/04/25 03:00 ID:qRvx/oTZ
>>138
楽天は「380万品」みたいだぞ。
140名無しさん(新規):04/04/25 03:25 ID:REOp1pf9
それはショッピングで
楽天のオークションは30万くらいじゃないのか?
141名無しさん(新規):04/04/25 08:09 ID:N9dmE8KN
>140
楽天のオークションの数、確かWANTEDに一昨年抜かれた後、現在の
様式に変更になった。380万の2/3は古本です。
オークション統計ページ(仮)の楽天フリマについての記述を
参考に。
http://www.aucfan.com/site_count.html
142名無しさん(新規):04/04/25 13:51 ID:6zGdgb6Y
ビダなんて業者出品ばっかだよ
143名無しさん(新規):04/04/25 16:37 ID:qRvx/oTZ
>>142
カテによっては、だな。
144名無しさん(新規):04/04/25 19:04 ID:kEeCGWwu
>>129

出品者が先に評価を出したら「評価をもう入れてくるのは、これでもう取引終了という意味か?」
とキレてる落札者がいた。

だから、届いたと連絡がきたら評価を入れている。
145名無しさん(新規):04/04/25 20:32 ID:qRvx/oTZ
>>144
キッツイ香具師だな、そいつ(w
146名無しさん(新規):04/04/25 22:37 ID:J6DKNHcU
まぁ、オークションの場合は特殊だけど
一応、金を貰って商品渡すわけだから、
一応、向こうはお客様だと思ってって感じだから
店が客に評価をするのはちょい早いって感じで失礼だよな
客がレジで金はらって商品がやっと自分のものになってから店を評価するってのが一般的だな
まぁ、その評価欄ってのはちまたでいう店の評判みたいな
147名無しさん(新規):04/04/25 23:41 ID:4OOGEZt6
どの時点で取引が終了したと判断するかが人によって違うんだろうな。
金もらえば終わりなのか、商品確認して終わりなのか?

落札と同時に取引ナビよりも早く評価してきたヤシにあたった。「落札できてうれしいです」とコメントが。
漏れは出品のときは商品到着確認後に評価する主義だが、
問題があれば評価を変更すればいいのだから早めにいれてもいいのかなと思うようになってきた。
148名無しさん(新規):04/04/25 23:45 ID:qRvx/oTZ
ウチの常連さんにも、入金も商品発送もまだなのに「とてもよい」評価するやつがいるぞ。
149名無しさん(新規):04/04/26 01:00 ID:ZGbNdx9C
ビッターズの落札者はバカばかり。
5人に1人はバックレ、その他で必要事項を漏れなく書いてくる人は1人。
他3名は住所など連絡先教えないとか3日ぐらいしてから返信来るとか
連絡済なのに送料いくらとか いい加減にしてくれ。日本語読めないのかな?
150名無しさん(新規):04/04/26 02:28 ID:jRe/ZR8i
そこまで酷くは無いが
ナビを使わん奴が度々
151名無しさん(新規):04/04/26 08:57 ID:7xX7e3W3
>>149
ヤフーの新規もそんなもんだろ。
152名無しさん(新規):04/04/26 13:45 ID:2WLu+wwf
入金はあったんだけど、連絡一切無し。問い合わせても返事も来ない。
何処に送ればいいんだYO
153名無しさん(新規):04/04/26 13:55 ID:flM6euMz
自分が落札者だった時、まだ振込み終わってないのに
商品きたことある。
「支払い確認後発送」って書いてあったんだが・・・
他の出品物落札者の振込みと間違えたんだろうか。
154名無しさん(新規):04/04/26 15:07 ID:9oiWGyB5
>>153
間違えて送ったことがある。同じ名前が、2人いたときにやってしまった。
でも、向こうも親切な人で振り込んでくれてほっとしたよ。
155名無しさん(新規):04/04/26 17:30 ID:A2i+Tysw
>>152
それはよくある。
世話が焼けるよな。
オツムがイマイチの人なんだろーね。
156名無しさん(新規):04/04/26 17:52 ID:20N9uCHN
んな奴は評価欄で

早速ご入金戴いたのですが・・どちらに発送するかご連絡
いただいておりません。もしかしますと、このご入金はキャ
ンセル料でしょうか?もし、そうでしたら一言ご連絡戴きた
いものです。

とな。もれなくゴルァメールが来るさ。
157名無しさん(新規):04/04/26 18:10 ID:aScY7ROF
>>152
漏れのケースは4回ものメールをやりとりしているのに氏名住所を一切明かさず。
振込みはきたが振込金額も指定額と違う。やっと聞きだした名前は振込み名義人と違う。
丁度他に取引が無い時期だったのと、面倒だったので商品を送ってやった。
1行メールでしかも連絡も遅い。こちらは即レス。
完了までこちらからの送信メールは10回・1カ月かかった。
158名無しさん(新規):04/04/26 18:33 ID:6EuZj7Vf
「馬鹿の方の入札はご遠慮下さい。」の一行でOK!
159名無しさん(新規):04/04/26 19:05 ID:A2i+Tysw
>>158
同感。
160名無しさん(新規):04/04/26 19:47 ID:iijJHQEQ
>>158
同意とまでいかないが
本当にどうにかならないものか
出品Pに「取引ナビから連絡を」と書いてあるにも関わらず
3日もしてこないし、メール送っても2日後の返事
そんな遅いのに、どうして入札するんだろう、しないでくれよ
もっと馬鹿でかい字で「一週間以内の取引できる方希望」と書くか
161名無しさん(新規):04/04/26 21:00 ID:A2i+Tysw
>>160
そんなふうに書いたらDQN出品者と思うね。俺は。
さりげなく、かつ、ビシッと書くのが一番いいのだが…。
162152:04/04/26 21:23 ID:2WLu+wwf
さっきやっと連絡きました。どうやらナビで送信したつもりでいたらしい。

ところであともう一件、なかなか住所明かさないのがいるんだけど、
支払いを郵送で送ってもいいかとか質問してきたので、切手払いでもOKですよと返信したら、
何で切手なんだ?とか、お金で送っちゃダメなのか?とか、
どうやら口座持ってないリアル消防らしいことが判明。
連休来ちゃうし、どうせ送料入れても360円なんでタダでやるから、早く住所よこせゴルァ

163名無しさん(新規):04/04/26 21:33 ID:jRe/ZR8i
消防、厨房はマジ嫌だね。
子も糞なら親も糞。
常識の無いクソガキにクレカ貸すなよって話。
164名無しさん(新規):04/04/26 21:43 ID:lIbIk/R2
取引ナビで解決したが落ち度がないのに「もんだいあり」を付けられたので
ビッターズに削除して欲しいと依頼したらこんな回答が帰ってきた。

------------------------------------------------------------------

取引評価システムにおきまして様々なご意見があることは承知致しておりますが、
現時点では取引拒否申請が認めれた商品においても、取引評価の入力ができるシス
テムとさせていただいています。

取引拒否申請は、どちらかのお客様に取引拒否の事由があったかを判断するもので、
取引評価の入力の可否とは連動していません。

当方の見解と致しましては、いったん入力された評価が訂正可能でないシステムに
することで、相手の評価が気に入らないなどのトラブルから、感情的なトラブルで
非難の応酬などに発展してしまう事態を避けることができ、また取引評価をある程
度の信頼性あるものに保つことができると考えています。

確かに今件に限っては、取引評価を信頼性のあるものに保つという観点では、
評価を訂正するという判断が適切であるとのご意見もあることは理解致します
が、オークション全体の秩序を維持するという前提のもとでは、確固たる一定
のルールが必要であるとも考えています。

お客様のお気持ちはお察し致しますが、今件のような場合には入力された評価に
弁明や反論をしていただくことで対応していただく以外に方法がございません。

何卒ご了承ください。

-------------------------------------------------------------------

非のない方のは消してほしいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
165名無しさん(新規):04/04/26 22:31 ID:Xf48zfPM
http://www.bidders.co.jp/item/31269256 ニセモノ!!
本物とは書いてないけど、こんなDiorありえんだろ。
保存袋も違うし・・・刻印のところは言うまでも無い。
166名無しさん(新規):04/04/26 22:57 ID:A2i+Tysw
>>164
「取引ナビで解決したが落ち度がないのに「もんだいあり」を付けられた」?
意味が分からんよ。
167名無しさん(新規):04/04/27 01:24 ID:H2hoseOv
まったくアウトレット品でノークレームだつってんのに
必死でクレーム入れてくる馬鹿がいるんだよな。
文字読めないヤツは迷惑だから参加するなっての
168名無しさん(新規):04/04/27 01:35 ID:fMCkUGEa
お前らいってるのって
リアル厨房とかのことか?

>>167
禿同
ノークレームの出品者が嫌いなら入札しなかったらいいのに
169名無しさん(新規):04/04/27 01:46 ID:5njZaO48
>>165
激藁
並行輸入のバッタモン間違いなし!!
ビダは偽物を「値段でカバー」が多し
とにかくディオール、ティファニーは偽物が多すぎ連
ヴィトンだけにうるさいのはおかしいビダ
170名無しさん(新規):04/04/27 01:55 ID:H2hoseOv
まあバッタもんは安いんだし、パロディだと思うのも楽しみかたの一つだよな
171名無しさん(新規):04/04/27 02:08 ID:5njZaO48
>>170
そう思えるのはヤフーだけでつ
ビダは偽物高すぎて騙される
165は偽物5マソでつ
172名無しさん(新規):04/04/27 02:14 ID:H2hoseOv
5万は阿漕だな
173名無しさん(新規):04/04/27 02:20 ID:5njZaO48
そうでつ
生暖かく見守るか通報汁か考えてます。
そんなこと言い出したらティファも偽物いっぱいだし
女社長ここ読んでくれよー
174名無しさん(新規):04/04/27 08:19 ID:6zwyUjqV
>169
レベル的には並行輸入より下の「正規店外」って感じ。
アホーで12000円くらいのブツじゃない?
175名無しさん(新規):04/04/27 10:51 ID:xkINUmG0
高価なものは自分の目で確認して店頭で買うべし。
ネットオクで入手しようとする行為自体が、すでに詐欺師の片棒を担いでおるぞよ。
176名無しさん(新規):04/04/27 10:55 ID:6fOpHYBu
>>174
ホントだレベルCの正規店外品
中国製とみた
177名無しさん(新規):04/04/27 12:41 ID:/N7QclCv
ちょいとお聞きしたいのだが、1円から出品だが、ビダの入札方法って
いきなりいくらって入札できるのでしょうか?
競り合いがあるたびに、知り合いかって聞いてくるのだがうっとおしくてしょうがない。
ビダとヤフーの入札の特色を、どなたかおしえてくれませんでしょうか。
178名無しさん(新規):04/04/27 12:58 ID:UXfu5bvl
>>177
できるよ
デフォは自動入札だが
179名無しさん(新規):04/04/27 14:26 ID:/N7QclCv
ありがとうございます。実は、誰かが入札してくるたびに
知り合いかって聞いてくる。人が多いいのですよ。
入札がなければ、オークションの意味はないと思うのです。
入金・返信はなかなかしてこないやつや上位みたいな奴が多くて
これじゃあ、ヤフーの方がスムーズで気持ちよく取引ができますよね。
ビダには、相当DQNな人が多いいんですね。
180名無しさん(新規):04/04/27 14:55 ID:a/zRNpOT
>>179
あなたの日本語は
正直よく分からない。
181名無しさん(新規):04/04/27 15:08 ID:H2hoseOv
ビダでは初心者でも、ヤフで場数踏んでたりする人が多かったりする
182名無しさん(新規):04/04/27 16:22 ID:ZPNXOReY
ヤフの二つのIDの引き落とし金額、合計して2千円以内。
こんなこと、昨年では考えられなかった。
出品料無料キャンペーンも、結局、自分には大して効果が
なかったようだ。
それにしても、一つのIDで昨年でも引き落としが2千円以上
だったのに…
183名無しさん(新規):04/04/27 16:32 ID:NTUuXtdR
>>182
最近のヤフーは本当に酷いよね。
自分は生計費をヤフオクに頼り切っていたので、マジでヤバい。
今後、再び回復するのか、もっと酷くなるのか見極めがつかない。
プロの業者さんでも深刻な状態の人は多いと思うよ。
184名無しさん(新規):04/04/27 19:05 ID:/N7QclCv
180さん
ちょっとおかしな書き方してごめんなさいね。
寝起きで書いたものでして・・・頭が回ってませんでした。
今、読み直したら確かにおかしな日本語になってます。
185名無しさん(新規):04/04/27 19:43 ID:7/i0qLDj
開始価格で終了するのに慣れてるから
500円あがるとすっごい、いいのか?!悪いなぁって気持ちになります。
なにも悪くないのにね
186名無しさん(新規):04/04/27 20:03 ID:H2hoseOv
九州から北海道まで各県の人と取り引きしたけど、沖縄だけ未だに無いんだよま
187名無しさん(新規):04/04/27 20:49 ID:m72Pp5KA
>>186
なんかかっこいいIDだ(ry
188名無しさん(新規):04/04/27 22:08 ID:cN/pzOXq
>>186
私は逆。なぜか沖縄が多い。
しかも定形外希望ばっかりだから、届きますた連絡あるまで不安で不安で・・・
ちなみに、北海道も多い。なぜだっil||li _| ̄|○ il||li
190名無しさん(新規):04/04/27 22:22 ID:H2hoseOv
>>188
沖縄って定型だと中一日で届くのかな?
あと沖縄の人ってのんびりしてそうだけど、連絡とか振込の具合ってどんな感じ?
191名無しさん(新規):04/04/27 22:33 ID:cN/pzOXq
>>190
発送はゆうぱっくでも二日かかります。
定形外はまちまちですが三日〜一週間といった感じです。
北海道も同じくらい。場所によって違うみたいです。
振込みはオンラインで即入金の人もいれば、十日後もあり・・・
定形外で「到着しました」メールくれないのが一番困るよ・・・
192名無しさん(新規):04/04/27 22:46 ID:H2hoseOv
>>191
沖縄でも離島とかだとえらい時間掛かりそうですね。
そういえばまえに小笠原のひとと取り引きしたけど、一応都内なのに船の便が月に何回かしか無いらしくて、たしかゆうパックで10日位かかったような、、、
193名無しさん(新規):04/04/27 22:52 ID:s1bUmKjd
かわいい子供服出品が少ないなー
194名無しさん(新規):04/04/27 22:53 ID:s1bUmKjd
ヤフーみたいに新品子供服出品してる人って少なくない?
195名無しさん(新規):04/04/27 23:42 ID:L1waBj31
沖縄と、北海道と東北の一部とか、とにかく
第3、4世帯のところはいやだな
196名無しさん(新規):04/04/27 23:47 ID:H2hoseOv
地帯じゃん?
197名無しさん(新規):04/04/27 23:52 ID:dIMxPs+g
出品者が北海道だと鬱になるよ。
送料安くしてくれと思う。
沖縄の出品者には当たった事ないんだ。
198名無しさん(新規):04/04/28 00:01 ID:Lkg4DIZK
ゆうパックだと高いけど、定形外+配達記録にすれば安く済むじゃん?
日数は一日くらいしか違わないとおもう
199名無しさん(新規):04/04/28 00:22 ID:sYNq0YEl
>>198
定形外の150g+配達記録だと410円   (保障なし)
500g+配達記録だと600円
    1kg+配達記録だと790円

冊子小包の500g+配達記録だと 500円  (保障なし)
     1kg+配達記録だと  550円
2kg+配達記録だと 660円
 
ゆうパックの第一地帯 その他なら 610円(2kg以下)  (保障あり)
      第二地帯       710円
      第三地帯       820円
      第四地帯 1020円
200名無しさん(新規):04/04/28 00:23 ID:rgCkfV+w
保障じゃなくて保証でないか?それとも補償?ややこしいな。
201名無しさん(新規):04/04/28 06:01 ID:3QB0nWYy
>>188
定形外OKにしてるから遠方人が釣れるのですよ。

ビッダって逆ギレマイナス付けられたら困るわぁ。
悪い評価の内容をずっと見られるようにして欲しいよ。
キャンセル野郎に付けられたマイナスがかっこわるいよ。
202名無しさん(新規):04/04/28 06:14 ID:elQOIK6N
>301
悪い評価だけをプリント・スクリーンで集めて、その一覧をジオ
シティーズに載せ、ビダの看板欄か「出品者からのお知らせ」欄
にそのURLを貼りつければいいのでは。
自分はまだマイナス評価をくらっていないが、されたらジオを使っ
てずっと残し、閲覧者に見てもらえるようにしておくつもり。
203名無しさん(新規):04/04/28 15:48 ID:xp/2jB8q
ビッダは初心者が多いからか「定価はいくらでしたか?」の質問が多くて嫌んなる。
いちいち覚えてねーよ!
「いつ買ったお品ですか?何回くらい使いましたか?」も多い。
204名無しさん(新規):04/04/28 15:50 ID:xp/2jB8q
>200
保障が正解かと。
205名無しさん(新規):04/04/28 17:05 ID:ZoJN/nFx
>>203
ほしいものなら、定価なんて関係ないのにねえ。

>>204
何言ってんの?
「補償」ですよ。
「補償」:損害を償うこと。
206名無しさん(新規):04/04/28 18:56 ID:aBnP4xbM
USEDの下着(ブラ)って出品しちゃいけないの?

207名無しさん(新規):04/04/28 19:03 ID:DC5ycvuI
>>206
いいんじゃない
染付きパンツも売ってる人いるくらいだから
208名無しさん(新規):04/04/28 19:11 ID:aBnP4xbM
妹事なんだけど
USEDの下着(ブラ)出品したらビダから削除されたって
キレてたのよ・・・
妹の他にも、USEDのブラ出品してた人いたんだけどね。
ビダから送られてきたメールに「女子高生」「違反」とかって
記載されてたって(妹は子持)
普通に出品してたのに、結構な値段まで跳ね上がって
当人ビビってた。
209名無しさん(新規):04/04/28 20:25 ID:xp/2jB8q
コメント : 先ほど届きました。取引ゎかなりスムーズでよかったのですが、
品物が思ってた物とかなり違くてガッカリしました。
(ごめんなさぃ;)
写真で見たときゎぜったぃかゎぃぃ!!と思ぃGWの旅行に着て行こ〜と思ぃ
商品届くのが楽しみでしたが残念です(>_<)
私ゎ体型が悪ぃ方でもなぃのですが着たカンジがコメントの様に今っぽく
なかったです(>_<);落札後の返品ゎ不可能だと了解済みですが
やっぱりパンツゎぉ店で試着してから買ぅべきだと思ぃました。。。
こんなコメントで本当に申し訳なぃです。
(正直どぅコメントするか悩みました)

・・・こんなんで評価「悪い」つけられた出品者が哀れだよ・。
210名無しさん(新規):04/04/28 20:27 ID:xp/2jB8q
あ、「悪い」じゃなくて「もんだいあり」か。
落札者の性格のがもんだいありだよ。
取引したくねーーーー!!
211名無しさん(新規):04/04/28 21:53 ID:Lkg4DIZK
>私ゎ体型が悪ぃ方でもなぃのですが着たカンジがコメントの様に今っぽく
なかったです(>_<)


ここがポイントだな
212名無しさん(新規):04/04/28 22:20 ID:r52Xfuki
コメントは好きに書いてもいいと思うが、
どう考えても落札者の問題なのに「もんだいあり」を付けてるのはアホすぎる。
いやまあキモいコメントだけどね
213名無しさん(新規):04/04/28 23:35 ID:1DwsARh8
私ずーっと落札専門だったけど、最近初めて出品者になってまつ
でも…>>209みたいなコメントする人が落札したらどうしよう…
214名無しさん(新規):04/04/28 23:37 ID:zxVob3u1
使用済みのブラジャーならアダルトにしかぬれは思えないのだが

女って、使用済みブラジャーって買うものなのか?
男のパンツと同じ感じじゃないのかな
215名無しさん(新規):04/04/29 01:52 ID:KxhQ30t6
>>190
おいおい沖縄だからってそんなのはないぞ・・
少なくとも俺は・・・むしろ親切丁寧にやっています。
216名無しさん(新規):04/04/29 02:14 ID:AVH4z5oh
オク歴1年にして、はじめてビダでコメントの修正を受けますた。
コメントの一部が規約違反だったとかで1行消されただけなんだけど、
ちゃんと理由説明のメールが来ててびっくりしたー!
そこまでの人件費が出るほどビダって儲かってんの??
217名無しさん(新規):04/04/29 03:04 ID:/pIzFrWD
>>216
ヒェーッ 細かいねっ!
ちなみにどんなコメント?
参考までに教えて!
218名無しさん(新規):04/04/29 03:18 ID:V/6V+KEl
出品者としての評価 : とてもよい
コメント :また女子高生ものでいいのあったら頼みますYO

・・・とか?
219名無しさん(新規):04/04/29 03:29 ID:/pIzFrWD
あははははは
220216:04/04/29 03:41 ID:AVH4z5oh
いやごめん、コメントって出品ブツの説明コメントのことな。
ちなみに削除されたのは別のオクサイトの方の出品一覧のURL。
ビダには元々直リンしてもちゃんと飛ばない制限がかかってたから
リンクにしないでコピペで見てもらうようにしてたんだけど、それもダメなんだと。
221名無しさん(新規):04/04/29 10:31 ID:WbLVUXjb
>>209
その人のIDきぼん
ブラリス入れたい
かかわりたくないよー
222名無しさん(新規):04/04/29 11:34 ID:PGqANCM1
マイページが見れないぃ〜!!
混んでるってホントか??
223名無しさん(新規):04/04/29 14:33 ID:oNJfBlbZ
1円スタートだからって普通に偽物送ってくる業者
勘弁してくれ。
224名無しさん(新規):04/04/30 10:00 ID:7Urard33
ビッダーズにあまり期待しないで参加したけど、4品出品していきなり2品落札してもらったよ。
ヤフーの時はまったく落札されないで回転寿司状態な物だったのにねぇ・・・。

落札されなかった2品も出品手数料はとられなかったので、ヤフーと違ってすごい気が楽ですわ。


まぁビギナーズラックかもしれんが。





225名無しさん(新規):04/04/30 10:57 ID:8UVuZS/6
ビッダーズはヤフーに比べると人が少ないけど、その割には落札されている。
ウォッチの数と落札の数は見た人の数から考えれば良いと思う。
もっと出品数を増やして人を呼び込めばいいのにな。
226名無しさん(新規):04/04/30 17:29 ID:KU9RYkng
おい、おまいら、聞いてください。
バカ落札者に当たった・・・。 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
おまいらの中に本人がいたら、謝罪汁!! こんなヒドイの久しぶりだ。

・メールを2回打ったが、1週間返事なし。

・しょうがないので取引拒否申請したら、評価に「入金をしたのになぜ?」とイキナリ“悪い”を付けられた。

・慌てて入金確認をしたら、それらしき入金を発見。(今日の日付。しかも入金メール無し)

超能力者じゃあるまいし、貴様の入金だなんて誰が分かるかよっ!!
送ろうにも、住所も名前もわかんねえ。(゚Д゚)ゴルァ!!
227名無しさん(新規):04/04/30 18:32 ID:OjMueRSG
バカつーか基地外
228名無しさん(新規):04/04/30 18:35 ID:pYKyt+HA
ヤフで7日でアク数1000越えのブツ、
ビダで同じのだしたら3日目でようやく10越え。_| ̄|○
だめだコリャ。
229名無しさん(新規):04/04/30 18:44 ID:8MEhtCOd
>228
そうとも限らんよ。
意外とビダはアクセス少なくても売れたりするから。
アクセス3とかでも売れてビックリする。
230名無しさん(新規):04/04/30 18:50 ID:KU9RYkng
>>228
アクセス「0」でも売れる。(マジ)
231名無しさん(新規):04/04/30 18:57 ID:8JD8/Mm0
ヤフーの場合アクセス数多くて、ウオッチリストにそこそこ入れてもらっていても、なんか最近はスルーばっかりってのが多いですわ。

「待ってればもっと安い出品があるんでないの〜?」なんて心の声が聞こえてきそう。

232名無しさん(新規):04/04/30 19:03 ID:4GTWXnbo
ビダで出品してからすぐに入札きたよ。
人気商品というか、狙っているヤシがいたのかな

もしかして、何かこの品がきたらに登録してたのかな

ビダもいい感じだね
ちょい高いかなと思ったけど、落札されたし
まぁまぁいいよね
233名無しさん(新規):04/04/30 19:08 ID:8MEhtCOd
>>230
あ、一回だけそれあった。
何でだろ?
その後でみたら3に増えてたけど。
234名無しさん(新規):04/04/30 19:40 ID:KU9RYkng
おい、おまいら、聞いてください。>>226のその後を!
・メールを2回打ったが、1週間返事なし。

・しょうがないので取引拒否申請したら、評価に「入金をしたのになぜ?」とイキナリ“悪い”を付けられた。

・慌てて入金確認をしたら、それらしき入金を発見。(今日の日付。しかも入金メール無し)

超能力者じゃあるまいし、貴様の入金だなんて誰が分かるかよっ!!
送ろうにも、住所も名前もわかんねえ。(゚Д゚)ゴルァ!!・・・ということで再度メール。

・帰ってきたのは、挨拶無し・宛名だけのメール

ヒドイヤツに当たったもんだ。
入金が無ければ、こんな基地外とは取引したくないのに・・・。
235名無しさん(新規):04/04/30 20:54 ID:/7tCR0ev
入金してきて住所おしえてくれない落札者。
もう半年になる・・・・
236名無しさん(新規):04/04/30 22:06 ID:IoB8rapn
>>235
音沙汰ないなら相手も忘れてるだろうね。
ラッキーじゃないかw
237名無しさん(新規):04/04/30 22:37 ID:OBTlrCBc
>>235
落札手数料はどうしたんだ?
238名無しさん(新規):04/04/30 22:38 ID:OBTlrCBc
>>235
あっ、入金してきてか

下手すると、突然
文句逝って来るかもな 計画的だったり
取引の期限ってトクにないでしょ
金をうけとって商品を発送するまでってのが一般的 受け取ったらか
239名無しさん(新規):04/04/30 22:52 ID:4hsqiTH/
評価入れられる期限は3カ月以内だね
240名無しさん(新規):04/04/30 22:56 ID:KU9RYkng
そう言えば、過去に出会ったDQN落札者はすべて「ディズニー」系の商品だったな・・・。
ぬいぐるみとか、いろんなグッズ。
DQN率高し! おそるべしディズニー!!
241名無しさん(新規):04/04/30 22:58 ID:lalfXT5L
>>239
評価はね
取引、金銭をかわしたのがいつまで持つかはしらんよ
こちらが、連絡をとるのをおこたった
もしくは、努力をしてなかったら こちらに不備があるかと
努力ってのも大切だよ 
ビダにいうものいいかもね
242名無しさん(新規):04/04/30 23:00 ID:lalfXT5L
なんで、ATMまで使えないのでしょうか??
メンテナンスでもするのかな
243名無しさん(新規):04/04/30 23:18 ID:GDVJfMUn
ちょっと聞いてくれ。マジ感動したというか驚いた。
入札はないんだけどさ、
自分でもこんなん買ってくれるのかなぁ〜と思った出した商品が
ウォッチリストに入ってた。出してほとんど日たってないのに・・・
ウォッチくるとなんか嬉しいな。

それと、値段高いかな〜と思いつつ高めに設定したのに
ウォッチが入ってたのもうれしかった。

ただ、1つウォッチは入ってるものの回ってるものの
入札はこないのがある・・・
正直、これはいやな感じ。買うなら買うで買ってほしいみたいな気分になってしまう
244名無しさん(新規):04/04/30 23:35 ID:OjMueRSG
いや、ヲチ入れた=購入意思がある
じゃないから。
まあ「見てるくらいなら買えや!」と思うけど。
245名無しさん(新規):04/04/30 23:57 ID:8MEhtCOd
もうずっとエラーが出るんだけど・・私だけ?
246名無しさん(新規):04/05/01 00:01 ID:F0AqxO8p
同じものを出品しようとしてたので
そのブツがどんな値で動くか興味があり
ヲチリストに入れてみたりした・・・
247名無しさん(新規):04/05/01 00:03 ID:F0AqxO8p
>>245
ビダのことですか?問題なく入れるよ?
248名無しさん(新規):04/05/01 00:06 ID:j6Crce8H
ビダのブランド物ってほとんど「正規店外購入品」ってみかけないね。
ヤフはすごいあるけど。
やっぱり厳しいのかな?
249名無しさん(新規):04/05/01 00:34 ID:wTLXeC9h
>>248
ヤフほどじゃないけど見かけるよ。
250名無しさん(新規):04/05/01 00:52 ID:pT73uTi8
>>197
はげ同
ゆうパック、ヤマト便多し
沖縄の人で宅急便当たったことなし
251名無しさん(新規):04/05/01 09:09 ID:Me/lExgW
>>250
>沖縄の人で宅急便当たったことなし
そりゃそうでしょうよ。
252228:04/05/01 09:20 ID:gOOEY1/M
1日でアクが2増えただけ・・・
結構レア品なんだけどなあ。
オタク向けの限定版DVD。
アマゾンにもオクにもでてないし。
253名無しさん(新規):04/05/01 10:34 ID:IaSFqi12
ヲタ向けのはヤフのほうが食いつきがいいぞ。
なにヲタか知らんが。
254名無しさん(新規):04/05/01 12:35 ID:GiZF5hcN
おまいら聞いてください!
ヴァカなシュピーン者に当たりました。
プラスティック製の商品ですが、破損して届いたのでクレームを入れたら、「たぶん輸送中の事故でしょう。通常郵便だからどうしようもありませんね。」と返事。
それにしては、破損したカケラはどこにも見当たらないんですが…。
幾ら安い(100円)とは言え、詐欺だな。(゚Д゚)ゴルァ!!
安物だから泣き寝入りだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
255名無しさん(新規):04/05/01 12:40 ID:H2WYYL58
>>254
may beかよ・・・
たぶんってことは、出品者のせいもありうるとことだ
どうしようもないことはないだろ 返品に応じるという手もありうる

まぁ、出品者がメールで
輸送中の事故は責任をおわんとかいってたなら別だけど・・・
256名無しさん(新規):04/05/01 12:43 ID:H2WYYL58
>>253
たしかにヲタ向けは、ヤフの方が食いつきはいいね
落札者からしてみれば、ビダでは掘り出し物もあるし、安く買えるというのが利点。
ヤフみたいに、入札をあらそわんですむ。


ウォチリストの数が減った・・・ なんか鬱
257名無しさん(新規):04/05/01 12:52 ID:GiZF5hcN
>>255
いや、「ノークレーム・ノーリターン」とは書いてあったが、商品説明に無い明らかな瑕疵だから、出品者の説明義務違反だ。
それに、破損したカケラが封筒の中のどこにも無いということは、輸送中の事故ではないということだ。
よって、(゚Д゚)ゴルァ!!
258名無しさん(新規):04/05/01 14:03 ID:TPvktbvO
>>245
私もお昼前から入れなーい。今日終了するのがあるのに!
259名無しさん(新規):04/05/01 14:32 ID:LGWGbq9p
ヤフオク暴露!!

http://infolabo.mond.jp

260名無しさん(新規):04/05/01 14:50 ID:obBNew1V
>>254
評価で書いてあげれば・・・

良いor非常に良いで、
「残念な事に輸送中の破損でした。出品者様"たぶん輸送中の事故でしょう。通常郵便だからどうしようもありませんね。”ですが不思議な事に破損した欠片は見当りませんでした。」
ってね。
261名無しさん(新規):04/05/01 15:19 ID:8QlzSbdl
何が新品ギターだ!!傷付きまくりじゃないか!!
業者視ね!!!
262名無しさん(新規):04/05/01 16:45 ID:Z8wZ/6Yi
ビッダーズいろいろ(なダイレクトメールが)もらえちゃう通信
263名無しさん(新規):04/05/01 17:03 ID:GiZF5hcN
>>260
それいいね。
すごいイヤミで。(w
ま、そんな感じで書いてやったわ。ハハハ。
さあ、敵はどう出るか…。(未評価なので楽しみ…ぐふふ)
264名無しさん(新規):04/05/01 17:46 ID:3+Rbm2jm
>>258
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、BIDDERSサービスはただいま大変混み合っております。 しばらく時間をおいて、もう一度ご利用ください。

って出るの(´・ω・`)
一旦戻って何度か入れば1/5くらいの確立で見れるけど、
こんなんじゃアクセス増えないよ・・・
265名無しさん(新規):04/05/01 21:25 ID:XIcuknNA
濡れの経験からの定説

売れるものはビダでも高値がつく。
マイナーなものかもしれないけど、なんかしらんが入札いっぱいきたよ。
ヤフでも人気あるからなぁ
266名無しさん(新規):04/05/02 08:49 ID:QtKtAscj
久しぶりにビタに出品しました。
そしたらウォッチリストに入れてる人の数が見れるようになっていて
感動しました!!
いったいいつから見れるようになったのですか??
267名無しさん(新規):04/05/02 10:20 ID:rhadjHqt
今月いっぱいまでのサービスです。
どうぞご利用ください。
                             嘘です。
                             ごめんなさい。
268名無しさん(新規):04/05/02 10:27 ID:kfcSLIby
>>266
4月15日から
269名無しさん(新規):04/05/02 13:39 ID:ynKBAQi1
>>265
どうでもいいことながら前から気になってたんだけど、「濡れ」?
270名無しさん(新規):04/05/02 14:34 ID:+jmSGwLV
×濡れ
○漏れ
271名無しさん(新規):04/05/02 19:11 ID:ttZzkCez
>>269
「濡れ」は、「漏れ」の派生語(字の形が似ていることから)。
よって、
○濡れ
○漏れ
272名無しさん(新規):04/05/02 19:42 ID:MMPy3hUN
>>271
( ´_ゝ`)プッ
273名無しさん(新規):04/05/02 20:58 ID:ttZzkCez
>>272に呪いをかけました。
>>272は、今から3日以内に死にます。
274名無しさん(新規):04/05/02 21:01 ID:R1BEURIo
271は釣りだよな
275名無しさん(新規):04/05/02 21:19 ID:2NIY4MbP

             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
276名無しさん(新規):04/05/02 22:35 ID:8rbWXxjs
ビッダーズでまた落札してもろたよ。

ヤフーはあいかわらずさっぱりですけど。

最近のヤフー入札者は価格にかなり厳しいな・・・。

277名無しさん(新規):04/05/02 22:47 ID:V4qd/6kx
ビッダーズでまた落札してもらっても、正直ありがたみを感じないのは
俺だけだろうか。なんか、ヤフーと違い無言評価などそっけない人が多いいから
後味悪い。
278名無しさん(新規):04/05/02 23:43 ID:i+SwGQv5
残り後1日、アクセス500、ヲチ20・・・入札0。
見るだけならプライスレス・・・。
279名無しさん(新規):04/05/03 01:18 ID:cMOyYwO4
>>277
あの無言評価って微妙なんだよね
自分が落札者の時は「とてもよい」増えたんだからコメントどっちでもいいじゃん
と思ってたが
出品するようになると「とてもよい」でも無言だと何か不始末あったかな
と心配する。
280名無しさん(新規):04/05/03 01:37 ID:wEtpPeYM
>>279
そうなんですよ。一言だけでもいいんです。届きましたとか。
なんか、ムズ痒い気持ちになるんですよ。
281名無しさん(新規):04/05/03 01:40 ID:t9Atso6Q
282名無しさん(新規):04/05/03 01:57 ID:SdLZJMeV
>>279
私はブランド品を落札してもらったときに、
メールでは「届きました!すっっごく気に入りました!」
とテンション高いメールもらったのに、評価は無言・・・
すごく悲しかった(´・ω・`)
283名無しさん(新規):04/05/03 02:09 ID:lvkOmgnn
>>282
それ何回もありますよー!
届きましたのメールで物凄く喜んでくれてたから
評価期待してたら無言、ていうやつ・・・。
しかもメールくれた直後に評価くれてる。
・・・力尽きちゃうんだろうか。

284名無しさん(新規):04/05/03 03:12 ID:EnW2h6pP
わざわざメールで連絡してくるんだからイイじゃん。
評価の文面にこだわるなら、到着の連絡は評価からだけにしてもらえば?
285名無しさん(新規):04/05/03 03:14 ID:0yYC+bnw
>>269
どっかの板で漏れが男で濡れは女だと主張してる椰子がいたよw

久しぶりにヤフで出品したら説明追加の仕方、忘れちゃったよ。
しばらく探しました(ぉ
説明文追加はビッダの方が簡単だねぇ。
286名無しさん(新規):04/05/03 03:18 ID:SdLZJMeV
>284
いちお、お手元に届きましたら評価でうんぬんは書いてるんだけどね
ま、いいんだけどさ・・・
ブランド品に無言だと、茂田人に偽物だと思われそうで。
287名無しさん(新規):04/05/03 04:28 ID:27SWjEFK
茂田人てなんだ?
288 ◆.orz.yWxCM :04/05/03 09:57 ID:llaG4N1z
>>283
コピペして評価したら無言評価になった。
すぐに気がついて、もう一度評価。
表示は評価変更になって(´・ω・`)ショボーン
289名無しさん(新規):04/05/03 13:01 ID:0ErAsSuR
「漏れ」→男
「濡れ」→女

2chの雑誌でたしかこう書いてた
290名無しさん(新規):04/05/03 15:00 ID:3pesnSP2
評価無言でもキニシナイ
それがそいつの評価スタイルだと無理してでも納得汁
291名無しさん(新規):04/05/03 15:35 ID:27SWjEFK
無言には無言で返す。
丁寧な人には丁寧に返す。
292名無しさん(新規):04/05/03 18:23 ID:8bppO20m
>>291
自分からは先に評価しないのか?
293名無しさん(新規):04/05/03 18:24 ID:oC1JY+GY
ヤフオク暴露!!

http://infolabo.mond.jp

294名無しさん(新規):04/05/03 22:57 ID:XxXaIgNo
>>292
出品者の時は評価後出し。以前、着いたかどうかわからんのに
先に評価をいれるなんて〜云々言われたことがあってな。
まぁチョト変わった方でしたが・・。

295名無しさん(新規):04/05/04 03:29 ID:5jWh5ySP
           /         /             \  \   ____ ○
          /                   l             ヽ         |
          ,!                    ヽ、         !.      |
          |                       `>          |      |
          'i                        /         i'       /    \\  l
           ヽ.                               /      /        /
              \                 丿__             /      /         /
296名無しさん(新規):04/05/04 05:40 ID:oYyJXL3Z
はじめてビタで出品しました。
ヤフではそこそこの評価持ちなんだけど、
こっちでは落札のみの1桁なんだよね・・・
やっぱ敬遠されるかな?
297名無しさん(新規):04/05/04 08:45 ID:g2w2DG8v
全然平気だと思う。
ヤフよりは評価にシビアじゃない気がしる。
298名無しさん(新規):04/05/04 13:01 ID:R28vMcZR
>>295みたいな人、キモチワルイ。
何が楽しくてこんな書き込みするのか…?
299名無しさん(新規):04/05/04 13:35 ID:KuDa6/8P
ttp://www.bidders.co.jp/item/31120714
これって買ってもいいの?
300名無しさん(新規):04/05/04 13:57 ID:w4JtqYhi
痛訪問だわな。
301名無しさん(新規):04/05/04 15:10 ID:+qcUw24d
>>296
できるだけ多く出品するのが、ビッダーズでのコツです。
最初、少量出品していて、なかなか落札なかったので、
しびれを切らしてかなり多く出品し出してから、結構、
出品物に入札がき出した。
特に、ビダの得意なカテは、常連サンがリピートして
くれる。ビダを利用する年齢層を把握したらシメタもの。
302名無しさん(新規):04/05/04 21:47 ID:rF9iuZJ8
ちょっと聞いてほしい

向こうが評価してこなかったから、気になって相手の評価履歴みたら
私だけ、評価されていない・・・
履歴みたけど、相手(落札者)が先に評価してるのに・・・

もしかして、商品が満足しなかったかなぁ
私、自身売れるとは思ってもいなかったしもうちょっと安くしてもよかったし
あまり使えなかった商品だったから
たぶん、満足していないんだろうなぁ
303名無しさん(新規):04/05/04 21:56 ID:rF9iuZJ8
もう一つ、
アクセス数が160ちょっとでウォチ数が10
で、入札に絡んできた人が5人くらいかな

商品が人気あるだけに、ウォチしてる人は買う気ありと思う。
2割くらいが、先行突入隊(終了時刻まだなのに早くも入札しておく)、
もう2割が、その終了日の内に入札
もう1割が、終了間近に突如入札
もう5割が、限りなくウォチ(買う気はあったけれど、高くなったのでやめた。つまり、
終了間際に突如入札とかに近いけど、もし、うまくいって大して値段があがらなかったら買おうという連中)

うむ、シビアですねぇ・・・・
304名無しさん(新規):04/05/04 22:01 ID:rF9iuZJ8
連続すみませんが、もうまた一つ

高い商品(1万以上)を、出品しない落札専門の人に落札されると
なんか恐いのは私だけでしょうか??

相手の評価とか見ても、評価のコメントがシンプルでなんか恐いというか・・・
なんともいいにくいけど なんです。
丁寧な包装しても相手に伝わるだろうか・・・

評価のコメントに、!マークとか顔文字とか使ってほしいと思っているのは
私だけなんだろうな やっぱり・・・
305名無しさん(新規):04/05/04 22:05 ID:R28vMcZR
>>302-304
全部読んだよ…で?
なんか聞きたいことある?
306名無しさん(新規):04/05/04 23:53 ID:r8XU53ss
>>302
先に自分から評価入れてみれば?
>>304
落札専門でも取引評価に問題なければ良いんでは。
出品してたってルーズな奴はルーズだよ。

307名無しさん(新規):04/05/05 00:43 ID:ZEoX1orP
検索に引っ掛けるには商品タイトル以外だと
何処に入れたらいいのでしょうか?
308名無しさん(新規):04/05/05 01:22 ID:nkOOaQo4
>>307
商品説明の本文
309名無しさん(新規):04/05/05 05:49 ID:0vF6SqG1
>>308
ありがとう
310名無しさん(新規):04/05/05 15:39 ID:nkOOaQo4
「夜勤なので忙しくてメールの返事をできませんでした。」っていうバカがいるんだけど…。
しかも1週間もだよ!1週間!
じゃあ入札なんかするなバカ。
311名無しさん(新規):04/05/05 17:56 ID:3lRTmR3O
>304
落札専門ですが、何かご不満でも

>評価のコメントに、!マークとか顔文字とか使ってほしいと思っているのは
>私だけなんだろうな やっぱり・・・

ごめん、それは出来ない。
312名無しさん(新規):04/05/05 18:38 ID:ZEoX1orP
>310
四日連絡とれなければ取引拒否申請しますと
あらかじめ書いておくのがよろしいかと。
313名無しさん(新規):04/05/05 19:06 ID:nkOOaQo4
>>312
それも考えてるんだけどね…。
でも、ちょっと無神経ですよねえ、こういう人って。
314名無しさん(新規):04/05/05 20:03 ID:vgJHs9Xp
いろんな香具師がいるからな。
取引拒否という単語自体知らない輩も多いだろうし。
そのへんは一文いれて対策をしておいたほうがいいかもな。
315名無しさん(新規):04/05/05 20:10 ID:ph014fnU
>>312
取引拒否申請ってどうやってするの?
316名無しさん(新規):04/05/05 20:57 ID:5vrZGXMP
1. 購入・落札後、取引相手からキャンセルされた、あるいは4日たっても連絡がなかったら、
まずはご自身で相手の方に連絡をして、双方お話し合いの上解決してください。

2. それでも解決できない場合には、取引拒否申請してください。
各種手続きの「取引拒否申請」に入り、事情を入力して送信します。
※このときお客様のご事情がよくわかるように詳しく説明をお願いします。

3. 取引拒否申請をすると同時に、自動的に取引相手に
サービスカウンターまで事情説明を送ってくださいという旨のメールが送られます。

4. サービスカウンター宛てに取引の相手から事情説明の連絡があった場合、
双方の事情を確認しどちらかの取引拒否にあたるのか、そうでないのかの判断をし、
その処理結果を双方にメールでお知らせします。

また、4日間お待ちしても返信が来ない場合には、
相手の方の取引拒否として手続きを行います。
購入者・落札者の「取引拒否」が認められた場合は、
出品者に成約手数料・オプション料として
かかったポイント(円)を返却します。
317名無しさん(新規):04/05/05 21:18 ID:QY3lraQe
318名無しさん(新規):04/05/06 04:03 ID:YM1PwsZc
送料の他に梱包手数料(?)を取るヤシってどうよ
319名無しさん(新規):04/05/06 04:25 ID:ItAPkPKi
梱包料とシステム利用手数料取る人のは落札しない。
出品のとき自分も取らないからなんとなく嫌。
梱包料はブツにもよるんだろうけど。
320名無しさん(新規):04/05/06 07:22 ID:PN3AsUoz
商売人。
321名無しさん(新規):04/05/06 08:52 ID:x+PDmCZE
>>316
アリガd
322名無しさん(新規):04/05/06 12:59 ID:kT+kd4ZQ
>>318
それは個人の自由だが、一つの理由としては、「成約手数料が増えるのを嫌って、商品代金に含めずに別料金にしてる」んだろうよ。
他にも、消費税(ハァ?って感じだろ?)とか成約手数料まで取るヴァカも多いぜ。

ま、商品説明欄にその旨が明記してあって、納得の上で入札するならヨシ。
でなくて、落札後に突然請求されたならば、「話が違う!」と徹底抗戦して、それでもダメなら契約違反で取引拒否だ。
323名無しさん(新規):04/05/06 16:30 ID:nbDrFFhP
>>322
自由なわけないだろ
基本的に包装料取りますって、商品説明に書いてないとダメだろ。
もちろん、成約手数料も取るなら書くで


まぁ、いちいち細かいのとるやつは、WANTEDでもlivedoorでも逝ってくれりゃあいいのに・・・
それか、商品に成約手数料の分まで最初から上乗せしとけ
324名無しさん(新規):04/05/06 17:06 ID:6tWvIIYc
今以上に重いわけだが。。。
325名無しさん(新規):04/05/06 17:59 ID:kT+kd4ZQ
>>322
最後の2行を読め。
326名無しさん(新規):04/05/06 18:02 ID:0Dq/jLzt
>>325
おっ、すまんすまん

そもそも契約違反だというが、包装料を払わなくてよいという契約もしてない気もするが・・・

結局の所、やっぱり仕方なく支払ってしまうだろうな包装料
そこを狙ってか、やってるひともいるかもしれんが
327名無しさん(新規):04/05/06 18:04 ID:jSNNX5C8
>>325
ビッダの人は文章を最後まで読めないらしい。
328名無しさん(新規):04/05/06 19:34 ID:wj9n8y1T
ヤフでは落札手数料請求されること多い。
ビダではほとんどないなぁ。
329名無しさん(新規):04/05/06 20:26 ID:hxcjZ4Zu
即決って、誰かがその金額を入札した直後に
オクが終了するのですか?
330名無しさん(新規):04/05/06 20:45 ID:YWCR1+Nu
>>329
んだ
ビッダなら丸一日出品待ちにされてムカツクけどな
即決にするとハンマーのマークが緑じゃなくてオレンジになるだろ
オレンジだと業者かと思って俺はスルーしちゃうんだよ

つーか即決で出したことあるけど売れたためしねぇ
331名無しさん(新規):04/05/06 21:22 ID:kT+kd4ZQ
商品説明に書いてないのに包装料なんか請求されたら、即取引拒否するよ。(もちろん原因は相手)
いくら欲しい商品でもね〜…。
332名無しさん(新規):04/05/07 06:33 ID:QDXP9V0V
BIDDERSって一人で二つID持つことって
できますか
 包茎矯正リング買う予定なのでいつものIDだと
恥ずかしいです
333名無しさん(新規):04/05/07 07:14 ID:nSiHjeDE
>>332
概出
クレカとメルアドが2つあればできる
334329:04/05/07 08:35 ID:fVsZQVaH
>>330
レスサンクス
ふつうのオクで即決設定したときも同じですか?
その金額に達したら自動終了するのかな?
335名無しさん(新規):04/05/07 09:22 ID:/LtzqCjH
>>334
そうだよ

>>332
エキサイトオークションとかMSNオークションもビッダーズと同じだから
実質一つのメアドで複数ID持てるよ
俺は安く落とされそうなときは吊り上げ用に使ってるもの
336名無しさん(新規):04/05/07 09:36 ID:ERoiFhyG
>>335
オイオイ
337名無しさん(新規):04/05/07 14:25 ID:M5NXtkwR
オークション終了直後に落札者にメールを送るも返信無し&取引ナビにても連絡無し。
10日経ったのでもう一度同じメールを送ってみたら、今度は宛先不明でリターンされました。
仕方がないのでビダに取引拒否申請出してます。

ところで、落札者のメアドはフリーメールじゃなかったんだけど
これってプロバイダーを変えたってことなのかな?
338名無しさん(新規):04/05/07 21:22 ID:JGNvHRAE
アラート50!祝
339名無しさん(新規):04/05/08 03:09 ID:CcTkwy3Y
ビッダーズで成約手数料2.5%を落札者に請求するのはアリなのでしょうか
http://www.bidders.co.jp/item/30026452
340名無しさん(新規):04/05/08 06:13 ID:OVVdaxsQ
>>339

ビッダーズは、禁止!と強く注意書きしていないから
ごろごろ手数料を請求する奴がいるよ。
341名無しさん(新規):04/05/08 10:55 ID:yco7urNz
だからあ、手数料請求するカスからは買わなければいいだけだから。
で、俺から買えばもっといいよ。
342名無しさん(新規):04/05/08 13:21 ID:xPBXgMvs
>>337
金払ってなくて止められたとかw

この人キモイ
http://www.bidders.co.jp/user/497332
343名無しさん(新規):04/05/08 13:29 ID:5nmVnk+l
>>339
ttp://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20030615A/index2.htm
「禁止とは明記していません」だってさ
344名無しさん(新規):04/05/08 17:26 ID:X1Wn8QGy
>>342
確かにキモイ。
絶対何も買いたくない。
家族揃ってアホヅラ晒して、ナルシシストか?
345名無しさん(新規):04/05/08 18:36 ID:6hl6rLei
ビダのあるカテで気長に待つつもりが、1点に入札あり。
ヤフで10点出品しても1点位の入札が関の山という商品
なので、正直、うれしいス。
346名無しさん(新規):04/05/08 18:50 ID:HzqIJJ67
>>342

だんな吉田Aサク?
347名無しさん(新規):04/05/08 19:08 ID:z4ldDCWW
再出品が面倒なのでビダからEasySeekへ移った。
無限ループOK&即決無料〜5円だったら戻ってもいいが。
348名無しさん(新規):04/05/08 19:17 ID:4iP8qWVE
EasySeek?
利用料5%も払いたくねぇよ。
349名無しさん(新規):04/05/08 20:55 ID:bSmEDTGj
>>340>>343
dクス
350名無しさん(新規):04/05/08 20:56 ID:x+mj3zbC
最近電化製品の安い出品が減ったような・・・。
351名無しさん(新規):04/05/08 21:42 ID:z4ldDCWW
>>348
3000円以下の商品だったら手間考えたら2.5%の差はどうってことないっす
352名無しさん(新規):04/05/08 23:03 ID:CnXT+rLA
10円で出品した物が現在1000円…
オイオイ大丈夫か?今どき100均でも
売ってる物だぞー(ーー;)
353名無しさん(新規):04/05/08 23:26 ID:Iam9H3Tp
>アホヅラ晒して
写真、たてにできないみたいだね。。。このひと。。。
354名無しさん(新規):04/05/08 23:34 ID:rbrjgRmN
ビダって意外と思うものに入札くるよな
355名無しさん(新規):04/05/08 23:40 ID:rbrjgRmN
>>342
奥さん、かわいくないか?? 漏れはかわいいと思う。
写真載せようがは、個人の自由でまぁいいと思うけど。

この人が着た服売ってるのか・・・ 顔があると本当アダ●●的な感じになりそうだなぁ
正直、子どもとかダンナとか写っていなかったら、服だけでも普通に男が買いそうな気がする。
(漏れは買わないけど)
人妻好きなら買ったりあるかもねw
逆に写真出して、売れるようにしてるのが狙いだったり(んなことないか・・・

漏れの場合、他人の顔がでて出品者がわかるような服は買いたくないけど・・・・
356名無しさん(新規):04/05/09 01:32 ID:v/yWVWz6
ビダは看板に写真載せることできるからねえ・・・。
自分がアラートしてる出品者は定期的に写真と文章を変えてて
毎回楽しめるよ
357名無しさん(新規):04/05/09 05:59 ID:zMM1kUCp
落札したら、どうすればいいんですか?
出品者からメールが何もこないんだけど、
こちらからメールしてもいいんでしょうか。
358名無しさん:04/05/09 08:19 ID:617v1IR+
ブランドものが売れず、ノーブランドの安物の値段があがったりする。
359名無しさん(新規):04/05/09 09:23 ID:d/7t62jE
>>357
取引ナビが設定されてるなら
ビッダから送られてきたメールよく見れ
360名無しさん(新規):04/05/09 09:50 ID:cG4y149c
ビッダーズって基本的に落札者から連絡するようにってなってない?
出品者からに変更して欲しいんだよね。
1回目のメールで発送先や支払方法、発送方法を全てを書いてくる人って
いないから、意味ないんだもん。
取引きナビは便利な機能だと思う。
その他の機能も出品者としてはヤフーより使いやすくて良いと思う。
ページ一覧で見た人の数の他に、お気に入りに入れた数も表示されるようになると
いいな。
「どうしてこれが?」と思う物が落札されるのか、その理由の1つがわかった。
落札者から「これはもう廃盤カラーで探しても売っていなかったので嬉しいです」と
言われて、品物自体はまだ売っていても、カラーによってはもう手に入らない物も
あると分かった。
361名無しさん(新規):04/05/09 09:54 ID:0Nipvfd6
http://www.bidders.co.jp/user/2291958
ビダの違法出品者
362名無しさん(新規):04/05/09 11:07 ID:0Nipvfd6
25 製造番号・シリアルナンバー等の明記のお願い

製造番号・シリアルナンバー等が付されている中古品を出品する際には、該当製造番号・シリアルナンバーを商品説明に明記してください


こんな規約っていうかがビダにあるんだな・・・・
363名無しさん(新規):04/05/09 11:11 ID:d/7t62jE
>>360
俺は取引ナビに取引方法を全部書いてるけど、落札者全然見てくんねーよ
この前5個落札されたけど、取引ナビでスムーズにいったのは一件だけ
なんかマンドクセーから、落札されたら俺から取引ナビと同じないようでメール送ってるよ
そしたら全部スムーズに終わった
364名無しさん(新規):04/05/09 15:19 ID:ROli+KjF
初心者なんですが出品者の出品一覧は見れますが、
入札してる人の入札一覧って見る方法あるのですか?
どなたか教えて下さい。
365名無しさん(新規):04/05/09 15:33 ID:MVoUVR8S
>364
入札者が他にどんなものに入札してるか知りたいってこと?
そんな機能はないよ。
366名無しさん(新規):04/05/09 15:34 ID:PqDFmxYU
すみません、質問なんですが、
今、久しぶりの出品に向けて過去の分を整理してるのですが、
まだ評価から見れる出品時の画像は消すことは出来ますか?
ヤフオクだとマイオクの終了分から該当出品削除すれば画像は消えますよね?
ビッダーズはどうなんでしょうか。わかる方おねがいします。。

367名無しさん(新規):04/05/09 16:27 ID:C654CxfQ
>>361
完全DQNだな。
368名無しさん(新規):04/05/09 17:11 ID:FxbZJNwY
>>364
過去に落札した物なら見られる
現在の権利者をクリックして
評価欄で商品名が出ているのが出品した物
落札した物は右端の[商品画面]をクリックすれば見られる
369名無しさん(新規):04/05/09 18:02 ID:eqIW2Oon
ウオチリストに複数はいってると、

入札がはいったら、締切りぎりぎりにでも他に誰か入札してこないかと思う
370名無しさん(新規):04/05/09 19:02 ID:BMntDzPg
>>361
評価の問題ありのコメントに対する返答が
物凄いDQNだし、しかも日本人じゃない模様。
とりあえずBL逝き。
371名無しさん(新規):04/05/09 19:17 ID:eqIW2Oon
>>370
評価にてドラゴンボールZDVD 1巻〜6巻 1話〜147話 DVD合計22枚 アニメーション PC PS2

コメント : スムーズな取引ありがとうございました。海賊版と確認してませんでした!!でも問題なく見れて良かったです(^o^)/
またなにかありましたら宜しくお願いしますm(._.)m

出品者様は非常に親切・丁寧で良い人ですが、出品情報(質疑応答含む)と異なった商品が送られてきました。
色々議論させていただきましたが、最終的には出品者様が日本語があまり理解できないということで、そのまま購入する事となりました。トラブルが起きた際の対処のできない出品者は困ります。


日本に留学して寮に住もうかとしてる、留学生だと思われ(中国だろう)
日本語もままらない?のに、オークションまでして
母国にある海賊版を送ってもらってるのか、帰った時にとるのかしらんが
留学しにきてるクセに、海賊版で稼いでいるな

まぁ、買う方も海賊版としってて買うやつがほとんどだろうが

372名無しさん(新規):04/05/09 19:18 ID:eqIW2Oon
本日お品が届きました。未だ観てはおりませんが、発送方法に少々不安が有ります。ペラペラの紙で包装された中身は、DVD(ワレモノ)ですのにエアパッキンも使われず、
ケースにも入っていない状態でした。(ビニール袋にDVDタイトルの紙と、DVD本体が入っていただけです。)送料も倍以上の請求でした。

最高のDQN
373名無しさん(新規):04/05/09 23:20 ID:loBSgxNC
ニホンゴワカリマセ━(゚∀゚)━ン!!アヒャ
374名無しさん(新規):04/05/10 01:37 ID:+C8R4uI2
よくこんな人から落札するなぁ。
しかも今も入札してる人いるし・・。
落札するときはちゃんと評価も見ないと危険。
375名無しさん(新規):04/05/10 02:42 ID:g7G+CDC9
376名無しさん(新規):04/05/10 08:21 ID:iXtHRW4K
>>375
自問自答かよw 自分の行いに疑問がわいたか・・w
377名無しさん(新規):04/05/10 13:38 ID:UmqgXz+7
>>374-375
は げ ど う !!
378名無しさん(新規):04/05/10 18:41 ID:faSfQ7vc
http://www.bidders.co.jp/eval/user/1164287

100円均一商品で大儲けしてウマー

マルチと言われても
100円のものを高く売りつけて、偽善顔しているこいつは許せない
379名無しさん(新規):04/05/10 19:57 ID:jUWXLEBV
>>375
なんだそりゃ!!!
そんな香具師はじめてみたよwwww
380名無しさん(新規):04/05/11 00:16 ID:Ky8EpBGT
livedoorオークション見たけど、そりゃまだ数は少ないけど
デザインもビダよりいい感じだった・・・ これから機能も増えたりするし
人さえあつまりゃ、かなりいいような

ただ、ヤフオクにおいつこうとするならこのまま無料でつきすすむ。
ただ、無料だと変なのきやすいしなー

ヤフーの知名度もすごいし、検索サイトとしてもあるからおいこせはしないな
ビダくらいなら可能かもしれん うまくいったら

381名無しさん(新規):04/05/11 01:59 ID:4cMVeo8P
ひさびさにビタにて、取引ナビを設定し、出品。
取引ナビ:落札者より返答がありましたメールが来ても、
取引ナビに書いてるじゃんって事を質問された。
なんでだろ?ビタ以外の(msnとかの)落札者だったのかな?
ちなみに1/3の確立で。昔はこんな事なかったのに。
382名無しさん(新規):04/05/11 02:06 ID:0m7tJKzs
ナビが返ってきたってことは、ちゃんとナビは届いてるわけで。
よく読まないヤシが多いということかね。
漏れんとこにも切手お断りって出品時から言ってるのに
落札後に「切手払いは可能ですか」って
聞いてくる人いたし。
383名無しさん(新規):04/05/11 03:06 ID:k/iJwx5/
あ、メンテ中だ・・・
384名無しさん(新規):04/05/11 13:22 ID:p6VPh0it
ビダてアフィリエイトやら「移民しました」バナーまで作って他のサイト(特にヤフ)
に貼付推奨してるのに自分のとこに直リンでもないURL載せただけで削除するんだな。
出品物全部削除されてビックリしたぞ

もう二度とビダには出品しない
385名無しさん(新規):04/05/11 14:18 ID:BD7L4L9d
あ、アラート減った。49。
50はつかの間だった・・・
386名無しさん(新規):04/05/11 14:18 ID:95JdlcQO
>384
ヤフーも本来なら禁止行為。ただ、出品商品が多くて削除
をしていないというか、たまに集中的に削除しているよ。
「もう二度とビダには出品しない」と言わないで、ここは
短気にならずに出品を。とにかく、ヤフだけで売れる時代
はもう昔の話し。ヤフのID複数使っても、一昨年の一つ
のIDでの売上にすらならないご時世だもの。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html#kinshi
http://www.bidders.co.jp/tutorial/prohibit.html#21
387名無しさん(新規):04/05/11 15:11 ID:HAQTvdQE
MSNオークションとどっちがいい?
388名無しさん(新規):04/05/11 17:34 ID:lERvvy7x
ビダって評価しないといつまでも催促のメールが行くわけ?
一ヶ月間音沙汰なしだった落札者が今になって評価してきた。
無言で「良い」
良いでも何となく後味悪!
定形外の沖縄で、商品到着したか心配してたのに連絡なし。
メールして二週間後にやっと「届いてます。いい感じです」と言ってたクセにぃぃぃ。
評価ズタボロな方だから嫌な予感はしてんだよ。BL決定!!
389名無しさん(新規):04/05/11 17:43 ID:x5dtvyhM
オークション終了後、一定期間たっても評価をしていない人には
評価催促のメールが届くよね。
同じ人から1度に複数取引きしたときの1つを忘れていた評価があって
慌ててしたことがある。
でもあれって、評価をまだされていない出品者とか落札者がメールを送って
いるわけじゃないのに、そうだと思っている人もいるんじゃない?
なんかこっちが催促しているみたいに思われたら嫌だから、やめてほしいんだよね。
迷惑。
390名無しさん(新規):04/05/11 17:43 ID:Zg2O/9p3
>>388
評価の催促のメールなんてこねーよ?
沖縄の人は良くも悪くものんびりしてるからな。
そういう香具師に当たっただけだろ。
ご愁傷さまだな。
391名無しさん(新規) :04/05/11 17:53 ID:vmjPggF2
なんか最近のヤフーオークションは検索エンジンがきちんと機能してないような・・・。

たとえば「百虎真剣」で検索したところ、ひとつもひっかからんのよね。

でも「ダイレンジャー」で検索して結果を順に見ていったら、タイトルにきちんと「百虎真剣」とついてるのが4つもあるんだよね。

普通は自分の探しているアイテム名で検索しようとして、そのアイテムのシリーズ名では検索をかけようとしないんじゃないだろうか。

最近アクセス数が目に見えて減っていってるのは、検索エンジンに出品してる物がひっかからない事があるからじゃなかろうか?

(ためしに、自分が今出品してるアイテムをアイテム名で検索かけたところ、きちんと検索結果にひっかかるものもあれば、検索結果にひっかからないという物も何個も出てきましたわ。タイトルにきちんとアイテム名を書いてるというのに・・・。)




392名無しさん(新規):04/05/11 17:55 ID:vmjPggF2
あらら、「百虎真剣」でなくて「白虎真剣」の間違いでしたわ。
そりゃ検索エンジンにもひっかからんわな。

393名無しさん(新規):04/05/11 18:10 ID:lERvvy7x
389-390

届くの?届かないの?どっち?!
394名無しさん(新規):04/05/11 19:16 ID:wYH8hOtZ
>>393
未評価のままオークション終了日から2週間が経過すると
「評価入力のお願い」メールがビダから自動的に送られてくる。
395名無しさん(新規):04/05/11 22:27 ID:dJ7JXhEQ
>>384 俺も今日削除されたYO

自分のHPでビダの宣伝までやってやったのに何故?なのかね
全く理解できないな 再出品マンドクセーから俺も完全撤退

>>385 ヤフにはビダへの直接リンク貼ってるけど一度も削除された事ないYO
このリンクも不要になる 
396名無しさん(新規):04/05/11 23:31 ID:f+E6yNQr
ビダってA型に向いてるよな

出品するのでも、几帳面で対処法などを結構念入りにしってからという人が多そう。
確認する面でも何回か確認すると思う。

と、A型の私の見解。
397名無しさん(新規):04/05/12 00:45 ID:niWs1TKN
¥1-から始まったオークションをウォッチしてて、
昨日まではそのままだったのに、
今みたら¥2900-に。
入札は0。
…どうして?
最初にリストに入れたのが消えちゃったってことでつか??
398名無しさん(新規):04/05/12 00:49 ID:4jdBdX2s
落札下限価格が設定されていたのでは?
ヘルプ→入札者からの質問(入札前)→(9)を見て
399名無しさん(新規):04/05/12 01:00 ID:niWs1TKN
>>398
ほう…やってみまーす!
ありがとごます!!
400397:04/05/12 01:03 ID:niWs1TKN
ほーーーう!!
なるほど。
やふーのみたいに最初から入札できませんよーって出るわけじゃないってことなんですね!
了解了解。
謎が解けました。
どうもですm(_ _)m
401名無しさん(新規):04/05/12 08:48 ID:gTEB1cXG
>>395
現在、入札が5件入っているビッダーズから撤退するなんて
さらさらなし。
直リンクで削除されるなら、むしろ、直リンクを止めます。
それにヤフーでそろそろ値上げの口実が出てきそうで、ますます
ビッダーズを使わなければと思っています。

(オークション統計ページ(仮)の掲示板投稿より)
http://www.aucfan.com/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=28922;id=
402名無しさん(新規):04/05/12 09:31 ID:hfyqf8zX
これ以上値上げしたらみんな大移動するでしょ
逆に儲からないよ
そこまで馬鹿なのかYahooって
403名無しさん(新規):04/05/12 16:44 ID:5Yz4FPAv
今のアフオクは他で出た損失を打ち消してもまだ十分余るぐらい儲かってるしな。

それよりビダだってちょっと前にショップの登録料値上げしたし、
個人出品者も値上げされる可能性がないとは言い切れん。
404名無しさん(新規):04/05/12 22:32 ID:PPxW+XnM
つーか、
○○ですか? みたいな質問が来るとムカツクのは漏れだけ??
1行で終わるような質問の仕方やめろやぁぁぁぁ

もっと、初めまして○○です。とか○○について、お聞きしたいことがあるのですがとか、
外人みたいな質問の仕方やめろ と思うのは漏れだけかなぁ
405名無しさん(新規):04/05/12 23:12 ID:O8k+1zDo
あのー
ビダって、他人が買った物とか評価欄から丸分かりじゃないですか?
あれって、消せないものなのでしょうか?
406名無しさん(新規):04/05/13 01:55 ID:jAt6F72V
お聞きしたいのですが、自動入札価格を下げることは出来ないでしょうか?
今60000円のものを90000円の自動入札にしたが、予算の関係で80000円までにしたいのです。
これは通常入札と同じで取り消しは不可能なのでしょうか?
407名無しさん(新規):04/05/13 02:13 ID:VR01ENLL
落札後メッセージ無しの支払方法のみ指定した
ナビが来たっきり返事が無い…
3日たったけど、どの位待った方がいいのかな?
408名無しさん(新規):04/05/13 02:18 ID:9B/mg7Ti
>>406
ヤフなら80000円で再入札すれば、OKだから
ビッタでも同じじゃないのかな。試してミソ。
409名無しさん(新規):04/05/13 02:44 ID:jAt6F72V
>>408
自分が入札したのより低い価格では入札できませんって言われました・・。
410408:04/05/13 03:03 ID:9B/mg7Ti
>>409
なら、出品者に質問欄で「自動入札金額を予算の都合で、下げたいので入札の取り消しをお願いします」
って書くしかないね。
411名無しさん(新規):04/05/13 04:54 ID:mpKNvGeG
>>407
あなたは出品者なの??
412名無しさん(新規):04/05/13 07:55 ID:moMHlxWJ
>>407
落札おめでとうメールがくる
 ↓
取引ナビがあればアクセスして連絡
(設定されてなければメルアドに連絡)
 ↓
シュピーン者から連絡がくる
413名無しさん(新規):04/05/13 08:10 ID:S0DqcdK9
>>404
事務的に質問、事務的に回答。でよし。
414名無しさん(新規):04/05/13 08:13 ID:As9HYJtS
ビッダでの取引は待って当たり前っぽいよな
落札された日に連絡が取れて翌日に入金されることなんて滅多にない
メール出しても大抵3日は連絡無し、こっちからまたメール送ってやっと連絡がくるのが大半
中にはばっくれる奴までいやがるし
415名無しさん(新規):04/05/13 10:15 ID:AoY6ZbhV
最近はヤフ経験者が多くて取り引きスンナリ。

416名無しさん(新規):04/05/13 11:03 ID:F37PEV/G
>>405
そんなの、いちいち見るやついないよ。
見てもしょうがないし。
よほどヤバイものを取引してるのか?
417名無しさん(新規):04/05/13 14:22 ID:ZzJrpafr
既出かもしれないんだが、ちょっと疑問に思ったので聞いてみる

同じ入札者が2回連続で価格を引き上げるって言うのはどういう意味なんだ?
ただの吊りで、後から入札キャンセルさせるとかそういう奴か?
418名無しさん(新規):04/05/13 14:52 ID:TYXMyfXM
>406
藻舞は90000円までなら出し手もいいということでその額で入札したんだろ?
自動入札のシステム上60000円になってるだけで。
値上がりしたら責任持って90000円で取り引きするか
80000円以上値上がりしないように祈るかしかないだろ。
419名無しさん(新規):04/05/13 16:41 ID:FyAwPEPZ
>417
初心者が自分で入れた入札に対してまた入札してるんじゃないかな?
たまにあるよ
420名無しさん(新規):04/05/13 16:54 ID:nZ6M+Uxn
自動入札で、価格が更新されたんじゃない?
421名無しさん(新規):04/05/13 17:08 ID:FyAwPEPZ
同じ入札者が二回連続だからこれだと思う

(5)[オークション]価格更新のメールがきて何度か入札したが、入札履歴をみると自分しか入札していないのはなぜ?
自分の入札に対して、自分で入札し返していませんか?価格更新メールの内容(更新された価格や、更新した人のニックネーム)を確認して、自分の入札に対して自分で入札しないよう注意してください。
422417:04/05/13 20:54 ID:V27kiezv
皆ありがとう〜
423名無しさん(新規):04/05/13 21:40 ID:tXZmNJgj
最近、ビダの出品数が伸び悩んでいるな
424名無しさん(新規):04/05/13 21:58 ID:MhEEcFUg
ヤフが無料出品を定期的に始めたから、そっちへ流れてるのでは?
425名無しさん(新規):04/05/13 22:22 ID:AoY6ZbhV
前はヤフの無料出品の時はビダの出品数は万単位で減って
いたのに、今は変わらないか、増えている。
ここが昨年までのビダとは大きく違っている。
どうしてなんでしょうか?ついでにWANも同じく影響なし。
426名無しさん(新規):04/05/13 22:58 ID:d/eaPR2Q
スロットのおかげ!・・・なワケないな、少なくともw
427名無しさん(新規):04/05/13 23:46 ID:F/knTAQL
評価マイナス5の香具師から入札キタ〜〜〜〜〜〜!
はじめてなので非常にドチドチしてるんですが・・・。
ヤフみたく入札に評価制限つけてホスィ・・・。
428名無しさん(新規):04/05/14 00:11 ID:wVJ/S4oa
>>427
幸運を祈ります。恐らく−でしょうが
っていうか、相手も新人かな
429名無しさん(新規):04/05/14 02:53 ID:nbh6310B
>>428
ありがd。70ほど取引してきて、こんなに
マイナスが多いヤシ初めてで・・・。
あらかじめ評価の悪い人は入札するなとか書いといた
ほうが良かったんかな・・。
430名無しさん(新規):04/05/14 03:39 ID:YaFvwgEM
>425
以前みたいな事前告知ありの無料と
最近の突発的で短時間の無料っていうのが違うだけ。

ビダの力なんてまったく関係ないから。
431名無しさん(新規):04/05/14 08:09 ID:0CyP0d95
洩れはヤフーの無料日、最近は全く無視している。
ビッダーズから移しても売れないのが分かっているから。
最近のヤフーの状況は目を覆いたくなる程の山上です。
432名無しさん(新規):04/05/14 08:13 ID:lBBc93mO
>>427
禿同
入札に評価制限ほしい。
433名無しさん(新規):04/05/14 17:14 ID:V2eQRJTZ
IDとニックネームが同じなんだけどやばい?
434名無しさん(新規):04/05/14 18:14 ID:17DIsiTv
>>427
禿げ上がるほど禿同。
入札者の評価制限導入してくれたら
ヤフに浮気はしないと誓うw
435名無しさん(新規):04/05/14 21:02 ID:SQQ8bgRj
スゲーのが入札してきたんで入札削除しようと
思うんだけど、コメントってなんて書いたらいいもの
なんでしょう・・?
アドバイスおながいします。
436名無しさん(新規):04/05/14 21:51 ID:k6becJp/
ビッダで
VAみたいな出品ツールありますか?
437名無しさん(新規):04/05/14 21:53 ID:z3kZ3izT
>>435
ブラックリストにぶち込んでからコメント無しで削除が一番よかです
438名無しさん(新規):04/05/15 00:01 ID:BJWsPKdB
>>437
ありがd
439名無しさん(新規):04/05/15 00:06 ID:6BTQmJH6
>>437
思い切ったことやるネ。
440名無しさん(新規):04/05/15 01:03 ID:BJWsPKdB
入札がすでにある人をBLにいれたら
どうなるの?
これ以上は入札出来なくなる?
441名無しさん(新規):04/05/15 10:08 ID:k5y5L3u/
入札削除なんかできるのでしょうか??
お金かかるんじゃなかったっけ?
442名無しさん(新規):04/05/15 10:31 ID:E2eQ3Kf2
出品中ならいつでも出来る。無料。
>>440のはどうなんだろう・・。俺もわからん。
443名無しさん(新規):04/05/15 11:19 ID:nruanVjN
>>440
多分、新たな入札行為だから、それ以上の入札は
できないに一票。
でも、話しの前提としてBLに入れたい程だから、
当然、入札を削除してからBL入りにすると思う
けれど…。
444名無しさん(新規):04/05/15 12:35 ID:6BTQmJH6
>>443
違う人が入札した時を見計らってBLにブチ込むのがBESTかと…。
445名無しさん(新規):04/05/15 12:45 ID:k5y5L3u/
すみません、入札削除しても評価に影響はありませんよね??

落札してからは、キャンセルとかできないのにねぇ・・・
入札者が自分で入札取り消しもできないし・・・

そもそも、なぜ入札取り消しなんて機能があるのだろう

入札する方も、確認画面でてるのに
446名無しさん(新規):04/05/15 14:49 ID:DK8BIgom
>>445

入札取り消しがなかったら、自分は困るよ。
評価の悪い奴が入札してきた場合、落札前なら入札取り消しをしてBLに入れたら評価にも響かない。
別IDがあったら、嫌がらせされるかもしれないが…

落札前なら入札取り消ししても、お金は取られない。
447名無しさん(新規):04/05/15 17:19 ID:LJbj6Tz+
検索について質問なんですが商品の詳細に含まれる文字を
検索しようとキーワードを指定してもタイトルでひっかかる商品が
一つでもあると商品の詳細に含まれる文字は検索してくれないみたい
なんですがこれは仕様ですか?手動で強制的に商品の詳細から
検索することはできますか?
448名無しさん(新規):04/05/15 18:01 ID:6BTQmJH6
>>447
ごめん。
言ってる意味が分からん。
449名無しさん(新規):04/05/15 18:21 ID:g46Acptp
>>447
ビッダは検索にちょっとしたバグがあるのよ
どうやっても検索に引っかからないものまで出品できるよ、やり方は教えられないけどね
たまに初心者がやってるんだよね、検索に引っかからないから誰も見ないのよ、俺しか見ない
初心者は真面目だから安く落とされても売ってくれるからかなりの破格で落としたこともあるよ
450名無しさん(新規):04/05/15 19:43 ID:IgNbzkyL
age
451447:04/05/15 21:32 ID:aoG8FwQx
商品を検索するとき、キーワードを指定しますよね。
Biddersでは「商品のタイトル」または「商品の説明」にキーワードを
含む場合ヒットするとあるのですが、「商品の説明」に
キーワードが含まれているのに検索にヒットしない場合があるのです。
たとえば A と B という商品があってそれぞれのタイトルは「テレビ」、「ビデオ」
とします。それぞれの「商品の説明」には「家電」と言う文字を、また商品 B だけはさらに
「テレビ」という文字を含んでいるとします。このときキーワード「テレビ」で検索すると
A しか引っ掛からないのです。
452447:04/05/15 21:37 ID:aoG8FwQx
しかし「商品の説明」の文字がヒットする場合もあって
そのときヒットした商品はすべてタイトルには検索キーワードが
含まれていないのです。
ですからbiddersは
(1) キーワードをタイトルから検索する
(2)ヒットする商品がひとつでもあれば「商品の説明」からの検索は行わない
(3)タイトルで一つも商品がヒットしない場合「商品の説明」からキーワードを
検索する

みたいに思えるのですが。
なのにさっき両方の検索結果が表示された。でもいまはまただめになってる。
凄くよくわからないです。本当にバグなんでしょうかね。
453名無しさん(新規):04/05/15 23:15 ID:mlxoky/3
うーん・・漏れもわかんね。
おしえてエロい人!!
454名無しさん(新規):04/05/16 03:46 ID:1UTvHSq0
なんか、最近新規の入札が多いのは私だけ??

ここんところ、ビダの会員数が凄く増えてたねぇ〜〜
なんで増えてたかは知らないけど、その影響もあってかオクへの参入も多いのかな
はたまた、入札キャンペーンの影響あったりするのかな

なにわともあれ、初心者の新規が多そうなので面倒くさそうだなぁ
評価返ってくるかなぁ
455名無しさん(新規):04/05/16 05:52 ID:4KaZsoB4
>454
ようやくビダも認知されたということ。時々ビダの
ことを人に話すと、前は「それ、何ですか?}と逆
に聞かれたけれど、今は大概の人が知っている。
今まで、ヤフは知名度でビダを圧倒していたけれど、
もう知名度だけではビダを突き放して行くのは無理
と思われ。ヤフの閉塞感を今の内に打開しないと、
ヤフの尻に火が付くのはそう遠いことではないよう
な感じがする、今日この頃のヤフの実状。
456名無しさん(新規):04/05/16 07:20 ID:/y8uFRpV
つーか月々金取られ出品すりゃ金取られ挙句に3%取られるようなところは死んでいいよな
457名無しさん(新規):04/05/16 12:06 ID:IstYUnXT
無料日に出して手数料逃れすれば294円で捌き放題
458名無しさん(新規):04/05/16 14:31 ID:+LNk+mj1
マイページに出品商品のリストでアクセス件数がありますが
これはログインしている人がページにアクセスした数でしょうか?
自分がそのページにアクセスしてもこの数は変わりませんでした。
ログイン中、ログアウト中どちらでもです。
459名無しさん(新規):04/05/16 16:26 ID:jHkQruce
>458
本人はログアウトでカウントされるけど、反映されるのに少し時間が掛かるみたいよ
460名無しさん(新規):04/05/16 16:41 ID:F4D32EoF
http://www.bidders.co.jp/item/31975043
こういうやつイラネ。
461名無しさん(新規):04/05/16 18:23 ID:iQk3lBHI
出品もしなけりゃ、入札もしない月に金とられるのか??
ヤフーは
462名無しさん(新規):04/05/16 19:27 ID:/zWqmkKT
最近のヤフオクはアクセス数がショボすぎてなんだかなぁって感じがするね。

開始価格をきちんと相場より低めにしても、ショボーんなアクセス数に驚かされる事ももう慣れ気味。

「国内一のオークションサイトでこれだけかよ?」と思う事もしばしば。


入札目的の参加者を増やすなどしてテコ入れした方がいいと思うけど。
(例えば入札しかしなかった月はシステム利用料は請求しないとか。)




463名無しさん(新規):04/05/16 20:19 ID:bm4TjhPr
おまいら!
「1週間連絡なし+入金連絡なし+品物到着連絡なし」こんな落札者に遭ったら、「とてもよい」なんか付けるなよな。
みんなが迷惑だから…。
464名無しさん(新規):04/05/16 20:53 ID:jHkQruce
GW以降、売れ行き落ちてる
465名無しさん(新規):04/05/16 23:52 ID:7Y5tKVsN
たまに凄い落札者に出くわす。
466名無しさん(新規):04/05/17 10:37 ID:glyVkM6y
利用ポイント2円の請求のお知らせがきた。
うーん・・・・・
467名無しさん(新規):04/05/17 12:04 ID:MtZOiGIv
http://webnext.gtr.to/auction/b-index.htm
ビダはちょくちょくタイムアウトするから、フレームの下にIDとパスを入れっぱなしにしてるよ。
セキュリティ上問題ありまくりだとは思うけどさ。親とか。
468名無しさん(新規):04/05/17 13:30 ID:33Pj8T2W
ポイント引き落とし、銀行口座からやってるんだが
手数料かかるんですね。ムカつく。
469名無しさん(新規):04/05/17 16:01 ID:tkVOVsKq
>>468
【Masterデビット】東京スター★2【プラチナ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1084625959/

デビカ持てマスター付きだぞ。
470名無しさん(新規):04/05/17 16:14 ID:S/htBrLV
漏れも、今日ポイントお知らせのメールきた1000円越えたので
引き落としがあるのだが

口座振替え手数料って何よ???
まだ金とるんかい しかも105円もいるのかよ
それくらい負けろよ というか、ポイント分に最初から含めておくかにしろよな
正直、落札手数料+105円って大きくかいとけってんだ
しかも、残高不足の場合は
翌月にまた口座振替手数料+して210円も請求されるのかよ


今から、ビダ解約したら払わなくてすむかな?
471名無しさん(新規):04/05/17 20:55 ID:HWFD8hTW
引き落としに手数料とられるのは常識だと思うが・・・。
銀行とか利用した事ないのかな?
まぁそんな当たり前な事にかっかしなさんなって。


それよりも、最近これまた常識知らずな奴にぶち当たったよ。

「荷物本当に今日発送したのか?夜まで待ったけど届かんじゃないか!!」って言われたよ・・・。

発送した当日に荷物が届くわけないだろ・・・。
(バイク便とかならともかく)

こんな常識すぎる事さえわからないアホに当たっちまったよ・・・・。
472名無しさん(新規):04/05/17 20:57 ID:HWFD8hTW
ちなみに口座振替え手数料は銀行がとってるんであって、ビダがとってるわけではないよ。

473名無しさん(新規):04/05/17 21:40 ID:RlwfFwLz
ビダの落札手数料はらわなくてすむほうほうないかな?

口座に金おいとかなくて、繰り越しまくったらどうなるの?
474名無しさん(新規):04/05/17 21:47 ID:SrnS1Ka7
>>473
貧乏人はWANTEDにでも出品汁
475名無しさん(新規):04/05/17 21:50 ID:8xJ+wSfr
すまん、口座振替手数料を請求されるのは当たり前じゃなかったわ。

うちの使ってるプロバとか子供の学校給食費・マンションの家賃とかは請求されるけど、よく考えたらスカパーとかヤフオクは請求されとらんかったね。
476名無しさん(新規):04/05/17 22:00 ID:tsKxkFqB
カードなら手数料とられんけど、銀行口座だけとられるんだな。
銀行口座のメリットって何よ。
477名無しさん(新規):04/05/17 22:02 ID:ja4Ho/I5
478名無しさん(新規):04/05/17 23:21 ID:LNv6crlI
>>470
「発送」の意味を知らないんだろうか。
いずれにせよ。
ガキじゃないのか?(w
479名無しさん(新規):04/05/17 23:40 ID:33Pj8T2W
>>471
それで北海道とか沖縄の離島だったら
スゲー笑える
480名無しさん(新規):04/05/17 23:40 ID:nq2ORRcF
もう新規でフリーメールの人とは
取引したくない・・・・。
481名無しさん(新規):04/05/17 23:50 ID:DjTMgo4Y
新規でフリメでも、売れれば歓迎。
だめだったら、取引拒否申請をして一件落着。
ドライにやれるから、そういう点でビダは利用しやすい。
482名無しさん(新規):04/05/18 00:54 ID:8ioQl8RZ
くだらねーことで評価汚されるからしDQN多いんで撤退予定。
相手都合で振込遅れたのにさも漏れが原因と言わんばかりの評価は明らかにアレを狙ってる。間違いない。
483名無しさん(新規):04/05/18 01:01 ID:1BxQ8EPy
すみません、
ビダってフリーメールで出品・入札できるのでしょうか??

後、ヤフーの場合はどうなのでしょうか?
484名無しさん(新規):04/05/18 01:03 ID:BHN1TzVJ
ビダで、漏れが取引ナビ利用するときは、いつもコメント書いていなかったのだが
いざ、出品者となって毎回なんかのコメントがかかれていたが、
今回たまたまなかって、なんかいやな気分というか変な気分だった。
やっぱ、コメントは書いた方がいいのかなーと思った
485名無しさん(新規):04/05/18 01:28 ID:IsiLtIpS
>>483
>>1

>>484
今までコメント書いてない人に出会ったことない・・。
最低限宜しくお願いしますくらいは書くべきだと思う。
そこまでお客様面されたらムカつく。
486名無しさん(新規):04/05/18 01:36 ID:sG6cvDNr
コメント書いてこない奴結構居るよ。
「希望の発送方法ありましたらご記入ください」と書いてあってもね。
もちろん評価のコメントも未記入だった。
487名無しさん(新規):04/05/18 03:02 ID:mmLpmmEF
プラダ財布523ほしいけど偽がどれかわからん
ワールドとか言う奴は偽とわかったがあとどれだ?
488名無しさん(新規):04/05/18 03:19 ID:vzJ+4JyG
オクで本物なんてあるの?
489名無しさん(新規):04/05/18 08:24 ID:kIDXswf2
>>483
のような新規さんとの取引でも、
丁寧に対応するようにしてるが、
ちょっと疲(ry
490名無しさん(新規):04/05/18 10:09 ID:qvk1HntD
>>489
疲れても対応している。でも、本当にオク慣れした人
がビダにかなり入っているのにビックリ。今の所、そ
ういう新規サンに落札されている。
ヤフで超苦戦中の洩れは、凄惨を極めていて、そっち
の方で疲れている。ストレスがたまって、髪の毛もパラ
パラ落ちてきている。ビダはアロマテラピー、ヤフは
アルマゲドンといったところか…
491名無しさん(新規):04/05/18 10:39 ID:RQyAd7mw
>>490
禿げるぞ。オクもほどほどになw
492名無しさん(新規):04/05/18 12:52 ID:ss1G8GVk
糞重い
493名無しさん(新規):04/05/18 12:56 ID:YO1J0/rF
見れねぇ
494名無しさん(新規):04/05/18 18:58 ID:FEWuBQbN
「落札手数料2.5%負担願います」って書いてる出品者いるんですけど、
ビッダースはこういうのOKなんですか?
495名無しさん(新規):04/05/18 19:02 ID:adxB8hth
>>494
>>343見れ
496名無しさん(新規):04/05/18 21:27 ID:w0e4s73U
なんか、2日たっても入金されないとムカツク漏れ。
発送の用意して、振込確認の用意もしてるのだが、まだか・・・・
はやくしてこいっての。手数料くらいケチるな

と、愚痴ってみた
497494:04/05/18 21:29 ID:FEWuBQbN
>>495
すんません。ありがd
498名無しさん(新規):04/05/18 21:48 ID:OZceHCgz
取引拒否申請って、ある程度自動化されてるような感じを受けたんですが、
「拒否申請から4日経っても相手から連絡が無い場合・・・」ってのも、
自動的に処理されるんでしょうか?

要は、その4日目が土日でも何か通知が来るのかな、と。
それともビッダーズの4営業日・・・?(違うか
499名無しさん(新規):04/05/18 22:18 ID:c701fa1L
>>498
申請しない限りはなにもやってくれないよ。
つーかそこまで自動化は不可能じゃ・・。
500名無しさん(新規):04/05/18 22:20 ID:o/Q4Amlo
>>496
分かる分かる。

漏れなんか、2日間メールの返事が来ないとむかつく。
そいつはDQNだと脳内確定してしまいます。
2日間メール見ないなんてありえないと思うが…。

利口な落札者だと、質問欄を使って、「終了日に出張してますので連絡ができませんが、あらかじめご了承を」とか言ってくるよな。
501名無しさん(新規):04/05/18 22:28 ID:w0e4s73U
せめて、いつ振込んでくれるか言ってくれるとありがたいのだが・・・
漏れは毎日、通帳持って帰りに入ってないか確認してる。
なんか、早めに取引終わらせるため、はやく発送して気持ちをすっきりというかそんな体質なんで

こちらにも都合あるからはやくせんかーとか思ってしまう
月〜金に結局どれかの日に入金するんだろうが
日に決まったら、月じゃないのかなぁ とか勝ってに思う自分がいる
502名無しさん(新規):04/05/18 22:30 ID:OZceHCgz
>>499
ちょっと言葉足らずでした。

出品者が取引拒否を出したら、システムから落札者に通知が行くんですよね?(たぶん自動
で、そのシステム通知に対する落札者の反応が4日無いと、取引を無しにできるってことだと
思うんですが、それって落札者がシステムに返事するんですよね?(違ってます?^^;

なので、落札者反応待ちの4日が過ぎると、土日でも次点者の紹介とか来るのかな、と
思ったわけです。

どうなんでしょう・・・?
503名無しさん(新規):04/05/18 23:59 ID:vFAGXdjb
>>501
ネットバンクにしなよ
体もたないよそれ
504名無しさん(新規):04/05/19 00:15 ID:UAAulnom
いつの間にこのスレ、こんなに賑やかになったんだい?
漏れがロムしていた一昨年は、もう閑古鳥が鳴いていた
のに。
やっぱ、出品数が増えてくると、こんなに違うのか。
505名無しさん(新規):04/05/19 00:25 ID:MdxqFfPy
出品者がわの取引ナビのコメントって振込先の口座とかを
書いておくんですか?みなさんは何を書いているんですか?
取引ナビのコメントって出品後に修正することは出来ますか?
何も書かずに出品してしまったので。
506名無しさん(新規):04/05/19 08:55 ID:vF6QKuJt
取引ナビって書いても読まない人が大半だから俺は落札ありだとう云々しか書いてない
終了したら自分から取引メール出すよ
馬鹿正直にナビの返答待ってたら取引にかなりの日数がかかるから
507名無しさん(新規):04/05/19 16:16 ID:B8Mnm3Bz
わかった。
ビッダって出品する時にカテゴリからいちいち順番に選ばないと
検索に出ないでしょう。
さっき、いきなり「このカテゴリに出品する」にしたら出なかった。
そういえば以前も一度あった。
お気をつけあそばせ・・・
508名無しさん(新規):04/05/19 19:31 ID:HLgTfmKt
やっぱりクレジットカードやプロバイダのメールアドレスがないと
会員登録できないんですよね・・・。
両方とも持ってないのですが、欲しいものがあります。
なにか裏技ありませんか?

出品者さんに『WANTEDに来てもらえませんか?』と聞いてみたいけど、
あからさまに怪しいですよねぇ。
509名無しさん(新規):04/05/19 19:34 ID:QSIMcmGT
代理入札 でぐぐれ。
510名無しさん(新規):04/05/19 19:46 ID:HLgTfmKt
>>509
ありがとうございます、ありました。
欲しいものが低額なの、ちょっと考えてみます。
511名無しさん(新規):04/05/19 20:02 ID:1U0NajkX
ヤフもそうだけど再出品の時、カテゴリだけ訂正できないのは鬱
楽天はできるからなぁ
一から出品しなおさねぇといけない
データあるんだからカテゴリ変更だけさせてくれよー
512名無しさん(新規):04/05/19 20:33 ID:z6T2BNzZ
>>511
「再出品後」なら簡単にカテゴリ変更できるから、別にいいじゃん。(出品中いつでもできる)
なんか困る?
513名無しさん(新規):04/05/19 21:35 ID:M4H5202V
ヤフオクに比べて馬鹿な落札者が多くて困る。
この間、後藤真希のライブに行って分かった気がする。
514501:04/05/19 21:56 ID:Enpxcnm3
>>503
一応、ネットバンクもってます。
けど、ネットバンクの希望がこないのです・・・
デフォルトをネットバンクにした方がいいのかなぁ

けど、JNBをデフォルトにしたら知らない人は振込の際迷いそうだし
JNBだと、結構いろんなこと(ホンテンとかカナ読み)書くから普通のよりは長くなって
本当知らない人はなんのこっちゃみたいになりそう
515名無しさん(新規):04/05/20 01:24 ID:+aCxKJUJ
>>514
郵便局のネットサービスには登録してますか?
516名無しさん(新規):04/05/20 10:03 ID:MxrJ3rIv
ぬるり
517名無しさん(新規):04/05/20 11:15 ID:5FKgTMil
>>514
>>515
ケータイからも残高照会できてベンソだ>ゆうちょ
518名無しさん(新規):04/05/20 13:37 ID:H4NUF8mM
削除された・・クソッ!!
よく見てやがんな!
519名無しさん(新規):04/05/20 13:56 ID:MxrJ3rIv
浪花愛の来訪者売ってくれ〜!!
WANTEDに来てくれ〜!!
520名無しさん(新規):04/05/20 15:28 ID:9If5r/Ep
>518
なに出してたの?
521名無しさん(新規):04/05/20 15:38 ID:yfA27BUm
キャンペーンまだ〜?
522名無しさん(新規):04/05/20 16:06 ID:3Zk4cOIL
キャンペーン(゚听)イラネ
523名無しさん(新規):04/05/20 16:11 ID:H4NUF8mM
ビッダにもキャンペーンあんの?元々出品タダなのに?
524名無しさん(新規):04/05/20 16:40 ID:3Zk4cOIL
>>523
出品者に抽選でくだらんプレゼントが当たるキャンペーンです。
商品もくだらんし、抽選システムもショボいので、常連出品者の怨嗟の的です。
だから、キャンペーン(゚听)イラネ
525名無しさん(新規):04/05/20 17:55 ID:ji1sP1Ld
今16歳なんですけど生年月日偽って登録しても問題ないですか?
526名無しさん(新規):04/05/20 18:24 ID:3u5gocFC
ガキは帰れ
527名無しさん(新規):04/05/20 18:30 ID:ji1sP1Ld
どうしても欲しいものがあるんです・・・
でもやっぱりダメですよね・・・
528名無しさん(新規):04/05/20 19:06 ID:ALNYTRTC
>>527

親におねだりすればいい
529名無しさん(新規):04/05/20 20:18 ID:K3f1DUrP
先週のヤフの無料出品の本日第1回目の終了日。
100点、全滅でした…
530名無しさん(新規):04/05/20 20:40 ID:+aCxKJUJ
>>529
大変だね
531名無しさん(新規):04/05/20 23:04 ID:btXBM9jZ
ごめん、
ビダの再出品回数がどうやら0回になったらしく、再出品されてない・・・
再出品する際のメールを消してしまったのだが、どうにかならないよね・・・
マイページからもできないみたいだし

ビダさん、本当勘弁してよ・・・・
532名無しさん(新規):04/05/20 23:06 ID:x6Bvcs6E
>>531
何故マイページから出来ないのか小一時間(ry
533名無しさん(新規):04/05/20 23:16 ID:H4NUF8mM
あははははは。初心者ちゃんかな?
534名無しさん(新規):04/05/20 23:23 ID:btXBM9jZ
>>532
>>533
ド真剣できませんが・・・・・

出品一覧のリストから消えてるし 自動再出品切れたから「
535名無しさん(新規):04/05/20 23:36 ID:3Zk4cOIL
>>531>>534か?
しょうがねえな。

・マイページ→出品一覧→プルダウンリストから「終了」を選択
これで、終了した商品のページが出るよ。
そこから、出品したいブツを選んで“同じ内容で出品”をすればいい。

わかった?
536名無しさん(新規):04/05/20 23:36 ID:REQQXpTj
>>534
出品一覧の表示切替ろ
537名無しさん(新規):04/05/20 23:37 ID:H4NUF8mM
なんか可愛いね(ホノボノ
538名無しさん(新規):04/05/20 23:46 ID:btXBM9jZ
>>535-536
うぉ!こんなのあったんだ
どうもありがとうございます。

全然きづかなかった・・・

ただ、全チェックとは一気にできないのはちょと不便だった
539名無しさん(新規):04/05/21 00:26 ID:DSq+Mc2C
つーか、再出品回数は0になる前に5に戻せるよ、カス
540名無しさん(新規):04/05/21 00:55 ID:mcPHXPwZ
541名無しさん(新規):04/05/21 02:37 ID:IyWk/2DQ
>539
自動再出品だとアラーとに載らないんじゃないの?
542名無しさん(新規):04/05/21 08:26 ID:RKJ1/OsW
そうなんだ
543名無しさん(新規):04/05/21 10:47 ID:aimHY3so
数うちゃ当たるというか、最近ビダでそこそこ落札されるようになってきましたわ。

ヤフオクでは悲惨な結果になってるだけに、ビダがあって助かってます。
(ほんとに最近のヤフオクは話にならんほどひどい落札率になってるし・・・。)

まぁビダ1本で行くのはきついからやらないけど、ダメダメになったヤフオクの補佐的には使わせてもらおうかと。

ヤフオクは毎月のシステム料や出品手数料をとられるので落札がないとへこむけど、ビダの場合システム利用料も出品手数料もかからないので、落札なくてもあまり気にならないし。


544名無しさん(新規):04/05/21 13:52 ID:XhZ/rRD3
>543
そう言えば、ヤフ社員とおぼしき例の書き込み、「ビダからヤフ
に移した途端に落札続出。」なんていうものが、最近はめっきり
なくなりましたね。
とにかく、ここ最近のヤフの状態は目を覆うばかりです…
545名無しさん(新規):04/05/21 14:18 ID:3PJk/ZJX
いつもヤフーが売れないって嘆いてるけどさ、
相手の悪いところばかりつついてないで
たまにはビダのいいところを挙げてやれよ。

ないのか?
546名無しさん(新規):04/05/21 18:56 ID:ocfqoZbh
ビダのいいところは出品手数料、システム利用料がかからないから落札が一切なくてもアホーみたいに金を取られないってのがあるわな。


547名無しさん(新規):04/05/21 19:09 ID:u2nJjROx
代引き発送時は送料等立替ることができません、
よって、別途手数料、日通ぱそこんぽ使用料、送料等合計5000円いただきます(全国均一)
納得いかない人は、最初から入札しないでください

わけわかんねーよ
548生マン:04/05/21 21:29 ID:0vY/MDUV
私もわかんない。どういう意味だろ。
リンク貼ってくんない?
549名無しさん(新規):04/05/21 21:57 ID:SJi71he5
>>547
日通ぱそ○んぽ使用料
http://www.nittsu.co.jp/pasocompo/
550名無しさん(新規):04/05/21 23:17 ID:FbaRhItk
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/1803435
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/1711865

これってあり?それとも吊り?
ビダの店にも吊り上げなんて有るのでつか…?…?
エエェェ(;´Д`)ェェエエ
551名無しさん(新規):04/05/22 01:12 ID:dHPbchgE
>>550

余裕であるよw
552名無しさん(新規):04/05/22 04:56 ID:ma/KwXyz
吊り上げにひっかかるほうがアフォ
553名無しさん(新規):04/05/22 13:07 ID:pYGlV1lJ
まったくだ
554名無しさん(新規):04/05/22 21:44 ID:73TT0qBd
落札決定日から4日経過しても
取引ナビ連絡が確認できない場合はキャンセルと判断し取引拒否申請をします。

こんな説明書いてる人いたけど、実際取引拒否できるの?
555名無しさん(新規):04/05/22 22:05 ID:hdyCU3Uq
>>554
出来る。ヘルプにも書いてある。
556名無しさん(新規):04/05/22 22:10 ID:CwGx+PcE
http://www.bidders.co.jp/eval/user/2547454
結構稼いでるな。
通報した方がいいのかな?
557名無しさん(新規):04/05/22 23:24 ID:73TT0qBd
>>555
その時は、成約手数料の分ポイントで返って来るのでしょうか?
後、相手に請求されるってことはないのかな?手数料


558名無しさん(新規):04/05/22 23:29 ID:WnAcc1Po
ビダって、海賊版はまぁまぁあるけど
アダルトはもうまったくないね

たぶん、アダルトもののビデオなら少しみつけたけど店がだしてたし
内容も微妙なんでよくわからんかったが・・・・

かなり少ないね
559名無しさん(新規):04/05/22 23:39 ID:hdyCU3Uq
>>557
だ〜か〜ら〜、ヘルプ嫁。
560名無しさん(新規):04/05/23 02:39 ID:Xb7Oo6iD
ポイント利用料既に口座から落とされてるんだが
利用料明細の方の何も書かれてないし、
ポイントもマイナスのままだ。
舐めてんのか?これ。
561名無しさん(新規):04/05/23 04:59 ID:uPmIPiW2
さっき手動で落札したくせに、なぜその手でナビを送ってこない!!
・・・って人大杉。
赤文字使って強調したり、説明の中にもナビ使えって書いてあるにも
関わらず。
きっと電化製品とか買っても説明書とか読まないタイプだな。
んで、使い方わかんないとか言っちゃう。
562名無しさん(新規):04/05/23 12:24 ID:i+dNVV74
>>561
そういうヤツは赤点つけてやってください。
563名無しさん(新規):04/05/23 13:13 ID:IZUlWw09
>>561
漏れ、説明書読まないタイプだけど、オクはきちっと読むが・・・
564名無しさん(新規):04/05/23 14:45 ID:BZuZsSy4
確かに人の話を最後まで聞かないタイプのヤシは多そうだなw
うちもナビの返信率悪い・・・・
565名無しさん(新規):04/05/23 16:27 ID:stXkA4FZ
今入札していたのがやはり考え直して、必要ないことに気が付きました。
オークション終了日はまだまだ先なのですが、今、出品者に質問の欄で質問して
入札を取り消してもらっても失礼じゃないでしょうか?

もし、落札したとしても高額ではないのでまあいいとは思うのですが・・・
やっぱり必要ない・・・
566名無しさん(新規):04/05/23 16:32 ID:xkjK/Fas
>>565
あなたのIDが知りたい。ブラリスに入れたい。
567名無しさん(新規):04/05/23 16:34 ID:ZA3aMTd7
>>565
あなたのIDを教えてください、お願いします。
ブラックリストにぶち込みますから
568名無しさん(新規):04/05/23 16:35 ID:ZA3aMTd7
かぶった
欝だ
569名無しさん(新規):04/05/23 17:44 ID:5d1Qbssh
>>566-567
「おことわり一覧」と言って頂きたい
570名無しさん(新規):04/05/23 18:13 ID:i+dNVV74
>>565
別にキャンセル頼んでもいいと思うけど、「DQN決定 → BLにブチ込まれる」
という扱いをされても文句言っちゃダメだよ。
明らかなルール違反なんだからね…。
571名無しさん(新規):04/05/23 18:59 ID:5n5cVqOm
私はビダでもヤフでも、終了前のキャンセルならそんなに気にならないけどなー。
ただし、落札してからのキャンセルはマイナス評価だけど。

しかし、最近意外にヤフで値崩れしてるものがそこそこの値段で売れていく。
手数料も安くていいね。
572名無しさん(新規):04/05/23 19:59 ID:xMMnBapS
ビッダーズ、フィギュア1個落札したんだけど400円で。
送ってもらう時はこれくらいなら普通定型外でいいのかな。それとも念の為
配達記録郵便の方がいいのかな。定形外だと120円。配達記録郵便だと330円。
元値が安いだけにどっちがいいのか教えてください。
やっぱり定型外でお願いする人が多いのかな?
573名無しさん(新規):04/05/23 20:01 ID:xkjK/Fas
>>572
マルチポストはやめよう
574名無しさん(新規):04/05/23 21:11 ID:i+dNVV74
>>572
すきずき。
575名無しさん(新規):04/05/23 21:14 ID:iOfLuV6Y
>>572
商品を大切に郵送してほしいなら、送料をケチらないこと。
俺なんか、ビダで落札された時、落札代金よりも「ゆうパッ
ク」送料の方が高くついても「ゆうパック」を選択した落札
者に敬意を表して、かなり頑丈に梱包して発送した。
576名無しさん(新規):04/05/24 12:55 ID:e3vZfPh9
商品到着しても連絡くれないのってやっぱムカつくわ・・。
そして圧倒的に新規のヤシらに多い。
発送しましたメールに到着したら連絡くださいと
書いてるのになぁ。
577名無しさん(新規):04/05/24 13:10 ID:ToEG+Wgk
>>576
ハゲドー。
宅急便とかゆうパックみたいにこっちで到着確認出来る物なら
別に連絡無しでも構わないが(それでも一応連絡よこすのが礼儀だと思うけど)、
定型外だと非常に困る。何故一言「届きました」のメールが送れないのか分からん。
やっぱビダは通販感覚の奴が多いのかね。
578名無しさん(新規):04/05/24 15:15 ID:d/5VUNB5
俺は評価かメールで到着確認くれと書いている。
だいたい評価で返してくる。
579名無しさん(新規):04/05/24 15:19 ID:+B08KH3u
ビッダーズの出品者への質問って、
回答がきたら質問者にその内容がメールされますか?
580名無しさん(新規):04/05/24 17:30 ID:lPLIjD1h
オレは「評価で到着通知くれ」と書くようにした。
メールでいちいち来るのもウザイし。
それと、最近は、到着したかどうかなんて気にしない。(取引が多すぎて、いちいち気にしとれん)
581名無しさん(新規):04/05/24 17:43 ID:lPLIjD1h
DQNっぽい人、見つけますた…。
取引相手への評価も全部、自分基準の判断で、しかもタメ語。
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/eval5?seq_user_id=1732378
582名無しさん(新規):04/05/24 18:02 ID:lPLIjD1h
>>579
されます。

(連投スマソ)
583名無しさん(新規):04/05/24 18:14 ID:JeWQKJUN
お聞きしたいのですがBIDDERSオクでは詐欺など多いでしょうか?
以前から探していた物がかなり安く出品されていたのですが出品者の評価がまだ0だったので…
584名無しさん(新規):04/05/24 19:16 ID:HwXhvPdj
>>583

今の所、詐欺られた事はない。
本物を偽物だと騒ぐバカ落札者はいたがw

可愛い出品者
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/eval5?seq_user_id=1732378

ノータリンでお願いします
585名無しさん(新規):04/05/24 19:58 ID:JcNRBRDU
また、よろしく!
586名無しさん(新規):04/05/24 20:00 ID:d/5VUNB5
金を振り込めば何してもいいと思ってるカス=はる吉くん
587名無しさん(新規):04/05/24 20:14 ID:d6NkvgQH
金曜日に入金してその日のうちにメールしたんですが、いまだ音沙汰ありません。
もう一回送ったほうがいい?
588名無しさん(新規):04/05/24 20:37 ID:OJqmrRN9
biddersの新規IDを落札専門で取ろうと思っているのですが、
住所などの個人情報は正しく入力する必要はありますか?
個人情報の入力に不安があるので、特に影響ないのなら適当に入力したいのですが。
589名無しさん(新規):04/05/24 21:46 ID:SftpEjhw
>>587
金曜日に入金しても、15時だっけかな
それ以降だったら、早くて月曜日にしか振り込まれない
発送もそれ以降かと思われ。
>>588
銀行のカード作る時も、偽の情報入力しれ

なんか、最近ほぼ新規の入札が多いな
今まで取引した人のほとんどが、評価3以下っぽい
590名無しさん(新規):04/05/24 21:51 ID:SftpEjhw
即決高値 転売 DQN 評価トラブル ウルトラDQN

http://www.bidders.co.jp/user/2566554
591名無しさん(新規):04/05/25 00:01 ID:4TFyxoRE
>588
取引ナビを使うと登録した住所が勝手に表示されるから
でたらめな住所だと支障がある。

つか、個人情報が気になるならオクなんてしない方がいい。
取引のたびに得体の知れない相手に個人情報晒すことになるんだよ?
592名無しさん(新規):04/05/25 00:19 ID:Y+HxTjA/
>>590
顧問弁護士に相談いたします。

ワラタ
593名無しさん(新規):04/05/25 00:42 ID:FPtXv/bd
>>592
ぜひ、相談してほしいね
594名無しさん(新規):04/05/25 01:03 ID:C9e11tYE
>>588みたいなのはオクやる資格なし!
少なくともビダには来るな。
595名無しさん(新規):04/05/25 01:08 ID:QEtgDxpr
てか住所や電話番号偽ったら詐欺だろ
596名無しさん(新規):04/05/25 03:16 ID:vB2dLRCj
落札専門IDにウソの住所・氏名で
どこに届けてもらって、ちゃんと支払う気が
あるのか疑っちゃうよね…
597禁断の七誌:04/05/25 03:25 ID:d/YAvddw
だから biddersよりアマゾンのマーケットプレイスがいいんだって。
ディスク傷ありのPS2のゲームが速攻売れたよ。
ツカエル
598名無しさん(新規):04/05/25 04:03 ID:Jxg47G2D
偽住所使うとかいってる阿呆は速やかに氏んでください。
お前みたいな考えの輩が存在することが許せん。
599名無しさん(新規):04/05/25 13:02 ID:4lIPlsl7
偽住所にしてメリットなんてあんの?
住所なんてどこからでもすぐ漏れちゃうこの時代に…。
600名無しさん(新規):04/05/25 14:36 ID:NZjJhJ4N
>>587
です。
>>589
送ったんですが、まだ返事が返ってきません。
最初のメールで住所をさらさなかったのと、入金確認が家族任せというのがちょっと気になる。
まさかとは思うが、出品者アボン?

601名無しさん(新規):04/05/25 15:31 ID:QEtgDxpr
>600
仮に普通郵便で発送が月曜だとすると、届くのは地域によって近い場合は今日。
遠いと明日到着だね。
因みに相手の評価はどれくらい?
602名無しさん(新規):04/05/25 17:51 ID:mzyJtVlE
発送完了メールって普通はする・・と思うんだが。
603名無しさん(新規):04/05/25 18:05 ID:JaTyJL+r
ttp://www.bidders.co.jp/user/2652388
安すぎるんですけど…
大丈夫かな?評価ないしさ
604名無しさん(新規):04/05/25 18:09 ID:hEVicxPa
>>603
よく見れ。落札下限価格が設定されてるの。
605名無しさん(新規):04/05/25 18:16 ID:JaTyJL+r
>>604
いやいや、それでもありえない価格なのよ。
スカなんて6万即決なんてありえないと思うんだけどな〜
606名無しさん(新規):04/05/25 18:39 ID:cZol+Wz3
ビッダで落札→ヤフー転売(゚д゚)ウマー

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51589761?u=momo_tea_22
2回使用、最落6マソとか言ってるけど、
http://www.bidders.co.jp/item/29758862
で、新品25000円ですた。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67912190?u=momo_tea_22
33000円のブツは
http://www.bidders.co.jp/item/31820990
で、28500円。
607名無しさん(新規):04/05/25 18:51 ID:Jxg47G2D
逆もあるけどね。物によるな。
608さゆ:04/05/25 19:08 ID:tH1yor4Q
1円〜 で、下限 設定ある ビッダーズなんて、きらいだーーーー!!!
609名無しさん(新規):04/05/25 20:04 ID:cm6XFKLj
>>601
入金したら連絡くれって書いてありました。
評価は100越えてます。一番古い取引が、去年の11月。
610名無しさん(新規):04/05/25 20:28 ID:QEtgDxpr
>609
100越えてるなら、そう心配しなくてもいいんじゃないかな?
611名無しさん(新規):04/05/25 22:02 ID:4lIPlsl7
相変わらず、商品名もニックネームも書かずにメールを送ってくる落札者が多い。
誰からの何のメールかわからんっちゅうの。
そのぐらい考える力が無いのかねえ?
推理ゲームをやらされてるみたいだ…。
612名無しさん(新規):04/05/25 23:48 ID:6zgWYxCa
出品する時で、オプション使ったんですが(背景の200ポイントの)
あれって、自動再出品しても無料なんですよね

実は、背景の色を変えたいのですが もう一度200ポイント支払わなければできないのでしょうか?
613名無しさん(新規):04/05/26 00:08 ID:QemqVeYb
>>612
つーか、200ポイントも払って使う価値ある?
614名無しさん(新規):04/05/26 00:10 ID:8UZlWype
>>613
目立つと思ってやってみたけど、あんま目立たんかった
だから、色変えてみようと思ってるのですが
金ままかかるの?と
615名無しさん(新規):04/05/26 00:18 ID:2W8tH7Og
オプションに金払うなんて絶対無理
2.625%も嫌なのに
616名無しさん(新規):04/05/26 02:05 ID:TQsKTkFe
617名無しさん(新規):04/05/26 02:15 ID:+zTieBCj
>>616
誰も買わないだろうなコレ
なんか暇つぶしに出品してみました感が強い
618名無しさん(新規):04/05/26 09:00 ID:OJCZ11Ro
値下げ待ちウォッチウゼ〜〜。
出品したとたんウォッチに入れやがる。
619名無しさん(新規):04/05/26 10:22 ID:LOCPils0
>>618
いや、違うんだよ。
毎月のお小遣いの範囲で買ってるから、予算が足りないだけなんだよ。
許せ。
そのうち買うから回転させといてくれ。
620名無しさん(新規):04/05/26 10:34 ID:PnZgspi/
621名無しさん(新規):04/05/26 10:35 ID:kp9fOTE2
>618
同じブツを出品してるヤシじゃないか?
622名無しさん(新規):04/05/26 11:26 ID:PnZgspi/
でも評価とか見ると何か怪しいような気がするなー
Yahooで売れそうなのにビダでわざわざ相場以下で即決するのおかしくない?
623名無しさん(新規):04/05/26 17:31 ID:cGxHGUv0
>>621
俺の出品物には今のとこライバルはいないのよ。
まぁ、値下げはしないけどね。
624名無しさん(新規):04/05/26 23:04 ID:F5gu+bX5
>>610
今日で1週間たちました。
他の取引見てみたんですが、10日前後かかっているようです。
それでも、「迅速な取引ありがとう」メッセージが入っているということは、
このくらい待つのは普通のことなんでしょうね。
・・・普通なの?
625名無しさん(新規):04/05/26 23:32 ID:2W8tH7Og
俺ならそんなんでは迅速とは書かない。
俺が出品者の場合、3日以内で発送できたら迅速と書くことにしてる。
626sage:04/05/27 02:42 ID:/f9WpA24
>>616
痛いか?漏れは何とも思わないが・・・・ むしろ晒されてカワイソウ感がある

それよりかは、>>590のやつの
落札後の展開が気になる。入札はいぱーいはいってるみたいだが




そうそう、ビダって今何もキャンペーンやってないの?
前、入札キャンペーンやってたと思ったんだがいつのまにか終わった
627名無しさん(新規):04/05/27 06:13 ID:KsjopecR
そろそろ「手数料無料」やってくれ〜。たのむ。
628名無しさん(新規):04/05/27 06:51 ID:YvFTYhXt
ヤフオ● ⇒ ●●オク(無料候補の何処でも可)一斉移転プロジェクト
     <移転先はスレにて絶賛協議中!!>

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082540143/
不快に感じた方、ごめんなさいm( __ __ )m
なるべく影響が出ないよう一応sage進行で書き込みました。
629名無しさん(新規):04/05/27 11:06 ID:lmO0omcP
ライオクは有り得ない
630名無しさん(新規):04/05/27 11:23 ID:YMT9c7Pl
ビダって出品者の検索って出来ないんだっけ?
631名無しさん(新規):04/05/27 11:31 ID:YMT9c7Pl
三段階評価の「よい」って、どうゆう時に使う?

自分は相手の対応が多少遅くても無事に取り引きが成立すれば
「とてもよい」と評価しちゃってるんけど、みんなはどう?

対応の早さや丁寧さには自信があるのに、この間初めて「よい」と
評価されちゃったよ。コメント欄も空白だったので、「とてもよい」
ではなかった理由が未だにわからない・・・・
632名無しさん(新規):04/05/27 11:46 ID:4UfrnELq
>>630
できるはずだよ。
確か、「オプション検索」の中に「出品者ニックネームの検索」てのがあるはず。
1品も出品してないヤツは出てこないけど。

>>631
あなたの考えがビダでは多数派(オレもそう)だけど…。
あくまで「とてもよい」だからな。
「よい」なら、その時の如く、よかったと思われてるんじゃないの?
「よい」がデフォで、すげー感動した時だけ「とてもよい」にするヤツも稀にいるからね。
633名無しさん(新規):04/05/27 11:48 ID:4UfrnELq
>>632の下から2行目訂正スマソ。
×その時の如く

○その字の如く
634名無しさん(新規):04/05/27 12:11 ID:/JIJlrrM
>>631
この度はお取引させていただきありがとうございました。
今後の取引の参考にしたいので、「とてもよい」ではなかった
理由をお聞かせいただけたらうれしいです。

とメール汁サイ
635名無しさん(新規):04/05/27 12:50 ID:RB2bmb0d
>>634
私もそれした事ある!
落札後3日で取引終了してコメントも
「また是非お願いします!!」
だったけど評価は"よい”何でだよ?
と聞いたがスルーされたyo
636名無しさん(新規):04/05/27 13:30 ID:p5U9j65l
とてもよい取引をした時「とてもよい」をつけたいので
普段は「よい」にしているヤシもいるって何処かで読んだ。

その人がつけている評価が「よい」ばかりなら気にしないほうがヨロスィ

そうでないのなら何か気に入らないことがあったのか
どちらかじゃないか?
637名無しさん(新規):04/05/27 15:55 ID:PfYEVT12
相手への評価もよいにすればいいじゃん?
638名無しさん(新規):04/05/27 16:59 ID:9PYcugky
先に評価入れちゃってるなら、修正してまで「よい」に
したら感じ悪いけどね〜w
自分もデフォルトが「とてもよい」の多数派だから
「よい」なんかつけられたら考えちゃうな・・・。
639名無しさん(新規):04/05/27 17:03 ID:PfYEVT12
気にすることナインじゃん?
相手が理由言ってこないんだから、こっちもさげても全然問題ないよ
640631:04/05/27 17:17 ID:pruZ+GX7
>>632-639
みんなレスありがトン。

こっちも「よい」にしてやろうかと思ったのですが
発送後すぐに「とてもよい」と評価してしまったので
後になって変えるのもなんかイヤラシイかなと・・・・

せっかく無事に取り引きが成立したのに
ほじくり返すのもなんなので、そっとしておきます。

「ふつう」だったわけではなく「よい」なので気にしなくていいよね。
641名無しさん(新規):04/05/27 17:59 ID:0k5OilcR
>>640
ビダの「良い」はヤフの「どちらでもない」に相当するのだが。
642名無しさん(新規):04/05/27 18:26 ID:4UfrnELq
数学的には、ビダの「良い」=ヤフの「どちらでもない」=楽天の「普通」だが、実際のニュアンスは違うわな。
643名無しさん(新規):04/05/28 06:00 ID:fxxMnyv7
「良い」の言葉が微妙なニュアンスの違いを生んでるね
644名無しさん(新規):04/05/28 08:01 ID:9byIEW5f
>>640
そういう取引相手は「おことわり」に入れること。
ヤフでもビダでも、偏屈者は時々いらっしゃる。
ヤフで「良い」にした方も、BLに入れている。
645名無しさん(新規):04/05/28 08:54 ID:ss40/BII
そういう偏屈な人ってたいがい落札専門だったりするんだよな…
646名無しさん(新規):04/05/29 00:06 ID:BIIa0Vm2
初めて出品して質問がきたのですが、
質問者の評価はどうやって調べるのでしょうか?
検索しましたが、出品していないのか
ひっかからないのです。
647名無しさん(新規):04/05/29 01:59 ID:VmjiDayM
>>646
質問者の名前にリンクが無いですか?
リンク先で評価が見れたはず。
648名無しさん(新規):04/05/29 08:32 ID:ciLoOCpX
>>646
回答後なら >>647 のとおりだが、
回答前はきびしいかと。
649名無しさん(新規):04/05/29 11:32 ID:Zyx/ChSY
>>646
ビダのトップページの左やや下の枠囲いの中の「...その他各種手続き」→
「取引評価の参照」を順にクリックすると、以下の画面に到達する。
http://www.bidders.co.jp/eval/refer.html
650名無しさん(新規):04/05/29 11:44 ID:S6H6Zyy0
正直、良いだろうが大変よいだろうが他人なら気にしない

あーこの人、素人っていうかそういう人に
良いに入れられたんだろうなぁって
651名無しさん(新規):04/05/29 12:26 ID:g5vLpb2x
>>650
同じく人が「よい」と評価されてても気にならない。
でも、評価される側は少し気になると思う。
「よい」だと点数入らないし。
652名無しさん(新規):04/05/29 12:27 ID:vntqcZ3c
>>610
1週間たちましたが、いまだ何の連絡もなし。
品物のページは消されてない。
取引金額は500円程度だが、それでも詐欺は詐欺。

ということで、警察沙汰にしてみようかと思います。
手順としては、
もう1度メール→3日後に評価欄から連絡→ビダに連絡→討伐に行く→首を警視庁に送りつけるで大丈夫ですか?

メールは、1週間前に入金したこと・発送したなら、荷物番号?を教えてくれ
評価欄からは、まだ品物が届いていない旨を
ビダには、ビダコロス
討伐はピクニック気分で
警視庁へは海外から発送。発送した旨を警視庁にメール。

ネタも混じってましけど、これで大体あってる?
653646:04/05/29 14:25 ID:IgzsA76Y
>>649
たどり着けました。ありがとうございます。
自力では、無理だったと思います。
654名無しさん(新規):04/05/29 19:12 ID:0Ohd4oza
評価に対して、よいが異常に多かったら
報復を恐れた無言の評価のようか気がするけどな。
655名無しさん(新規):04/05/29 20:38 ID:7fBH5z2L
>>654
ゴメソ、意味がわからない
656名無しさん(新規):04/05/29 21:15 ID:o4OozcbD
657名無しさん(新規):04/05/29 21:16 ID:o4OozcbD
>>655
654じゃないけど
ホントは悪いを付けたいけど報復されるのが怖いので良いをつけた
ってのが多いんじゃないか?

って意味じゃねー?
658名無しさん(新規):04/05/29 21:42 ID:XKYWiGrh
自分もそうだと思います。
書き込む言葉なんか無いってやつですね。
見るひとがみれば解る!?

いくら無精さんでもなにも記入なしってあまりないでしょう。

ヤフオ● ⇒ ●●オク(無料候補の何処でも可)一斉移転プロジェクト
     <移転先はスレにて絶賛協議中!!>
     <自分的にはどこでもOK拘りません>
     <ただ最低限の利便性は検討したい>

不快に感じた方、ごめんなさいm( __ __ )m
なるべく影響が出ないよう一応sage進行で書き込みました。
スレではライオを推奨の雰囲気がありますが、
そんなことは気にしないでください。じゃんじゃん本音を!!

スレ一覧で「移転」などの検索をお願いいたします。
659名無しさん(新規):04/05/29 22:18 ID:CF/tHmbV
http://www.bidders.co.jp/user/1253437

なんかDQNだな
手数料とるし
660名無しさん(新規):04/05/29 22:25 ID:+3+t0Z3L
ビダって

商品説明追記したのは、検索にヒットしないの???
661名無しさん(新規):04/05/29 23:40 ID:7fBH5z2L
>>660
するはずだよ。
662名無しさん(新規):04/05/29 23:41 ID:7fBH5z2L
中古の洋服とか漫画って、あんまり売れないものなの?
663名無しさん(新規):04/05/29 23:53 ID:EOk5vCuY
物によるかな。

自分の経験じゃ、あまり高値は期待出来ないので
初めから落札されてもいい額で出品している。

競う人数が少ないんだよな。。
664名無しさん(新規):04/05/30 00:37 ID:idbI+xVg
>>663
レスありがとん

漫画は安く出品しても送料がかかっちゃうから売れないのかな。
確かに、ブック○フとか言った方が早いし安いしね・・・。

値は上がらなくてもいいから、誰か一人でも買ってくれたらなぁ(´・ω・`)
665名無しさん(新規):04/05/30 02:25 ID:CTMohy52
>>661
検索ヒットしないのだが・・・・・
666名無しさん(新規):04/05/30 03:09 ID:idbI+xVg
>>665
試してみたけど、出たよ?
667名無しさん(新規):04/05/30 08:26 ID:6+1W3/jG
あの〜
ポイントカード申し込んだのですが、非公開の商品への入札も、1入札ですか?
668665:04/05/30 09:20 ID:UAT2lgX8
あれ、おかしいキーワード変えてやっても出ないよ・・・・
669665:04/05/30 10:13 ID:55MIiADv
http://www.bidders.co.jp/user/484415

制服は売っていいんですよ
670名無しさん(新規):04/05/30 10:16 ID:azp5m306
ビダって、オプションつけたものをコピー出品しても、ポイントとられるの??
デフォルトで、オプションにチェックはいってるのだが
671名無しさん(新規):04/05/30 10:22 ID:ahgIMkNc
検索っておかしくないか?

例えば、
・・・でみかんが・・・ という文が追記じゃなくて説明文にあるとするだろ
「みかん」で検索しても出てこないわわけだ
「でみかんが」と検索すると出てくるわけだ
他には、
オンラインにて・・・ という文があると
「オンライン」で検索しても出てこないわけだ
「オンラインにて」と検索すると出てくるわけだ


672名無しさん(新規):04/05/30 10:46 ID:etc0a6bi
ビダの検索機能の弱さはつらいなあ。
商品詳細の文字は全然ひっかからないよー。
商品画像下の表示される方の商品説明の文字は
検索対象になっていないようだし、
最初の方に表示される商品説明も他の商品が同一キーワードで
タイトルにヒットしちゃうと出てこないんだなあ。。。
だから別の商品がタイトルで使ってしまっているキーワードは
自分の商品の説明部分にかかれていても検索されないんだよ。
ビダの人に聞いたらそういう仕様だといっていた。
ヒット数が多くなるからなんだってさ。
結局検索する人がセンスないと自分の商品は
見つけてもらえないわけだ。

出品者に「タイトル50文字でヒットさせるようにしろ」というほうがおかしいよ。
673名無しさん(新規):04/05/30 11:17 ID:ahgIMkNc
>だから別の商品がタイトルで使ってしまっているキーワードは
>自分の商品の説明部分にかかれていても検索されないんだよ。


別の商品のタイトルで使ってないが、検索されない・・・
674名無しさん(新規):04/05/30 11:47 ID:QWUIHhOA
雑誌など出品してる人で、追加説明で「(例)検索用:Mr.Children」とか入ってることあるけど、そうゆうのはひっかかるよね。
675名無しさん(新規):04/05/30 11:58 ID:etc0a6bi
>674
ビダの検索キーワードで . (ドット) は特殊だから
「Mr.Children」 はちょっと参考にならないかと
「mr」と「children」で検索するとタイトルに
両キーワードを含まない商品はひとつもなかった・
676名無しさん(新規):04/05/30 11:59 ID:etc0a6bi
>673
そのキーワードがわからんことには確認のしようがないなあ
677名無しさん(新規):04/05/30 12:15 ID:etc0a6bi
ビダの検索機能は
OR 検索
キーワード検索
NOT 検索
全部だめなのか???
678名無しさん(新規):04/05/30 14:33 ID:fbzPWFQs
既出だけど、タイトル以外は検索できない。
OR検索はスペース入れればできるけど。
キーワード検索ってなんだ。
679名無しさん(新規):04/05/30 15:52 ID:G7Mkt+G8
>>652
で、手順は大丈夫なんでしょうか?
680670:04/05/30 16:18 ID:+lv45UqA
ビダって、オプションつけたものをコピー出品しても、ポイントとられるの??
デフォルトで、オプションにチェックはいってるのだが

ヘルプ!!
681名無しさん(新規):04/05/30 17:18 ID:z8i7I4yS
>680
コピーとはいえ新たにもう1個シュピンするんだから
当然取られる。
682名無しさん(新規):04/05/30 18:23 ID:8j3jchfP
http://www.bidders.co.jp/item/32837762

まさに「真っ赤な偽物」
中国人でつね( ´_ゝ`)
683名無しさん(新規):04/05/30 21:37 ID:+lv45UqA
http://www.bidders.co.jp/user/2146692

もう誰にも止められん
684名無しさん(新規):04/05/30 22:08 ID:BQEOdOlB
>683
パワーうpしとる!!
「梱包が丁寧」って評価あるから、プチプチ位は使うようになった?
685名無しさん(新規):04/05/30 22:45 ID:wEbLYR5c
>678
それは OR じゃなくて AND 検索という。
キーワード検索はスペースを含む複数の文字列のこと
例えば "MP3 PLAYER" とか。
これは MP3 と PLAYER のAND 検索ではない。
あくまで一つのフレーズとして検索する。

さらにタイトル以外も検索できる。
672が書いてるようにタイトルでヒットする商品がなければ
商品の説明部分から検索される。
686名無しさん(新規):04/05/31 01:12 ID:3isGwVb1
>>683
大量出品ワラタ
687名無しさん(新規):04/05/31 21:49 ID:VU5Hx6AZ
ウオッチリスト登録したら、
説明追記した場合、ウオチリストの登録してる人に何か 追記されていますとかメールって
勝手に届くのかな?
688683:04/05/31 22:02 ID:N9uq/9hm
ワタシ、チョンアルヨ
ニホンジンイイカモネー
ボコクニカエレバヤスイシナタクサンアルヨ
ニホンジンダマシテモウケルアルヨー hyahyahya
689名無しさん(新規):04/05/31 22:09 ID:LM8CTn+x
>>687
来ねえと思いますよ。
690名無しさん(新規):04/05/31 22:18 ID:JfhN7hd6
でヤンス
691名無しさん(新規):04/05/31 22:38 ID:7JNywYCX
普通100円の玩具にここまで言うかな?
それに対してのお返事が丁寧で立派に思うけど
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/1872957
692名無しさん(新規):04/05/31 22:59 ID:puWzdWud
>>679

やっとメールが来た。
向こうにとっては10日待たせるのは普通みたいだ。
10日の間何の連絡も無しって言うのはどうかと思うが・・・
693名無しさん(新規):04/05/31 23:05 ID:7JNywYCX
>692
荷物は未だなの?
もうID晒しちゃっていいんじゃん?
694名無しさん(新規):04/06/01 00:55 ID:ChGBRjIN
>>691
100円のオモチャって「はしご車」のこと?
わざわざ書かなくてもいいこと書いてるけど
評価は「とてもよい」なのでまだ良いと思う。

私は送料についての所に「自宅の計りで計量しておりますので
誤差があった場合は申し訳ありませんがご了承ください」と
書いてあるのですが、郵便局で計ってもらったら誤差が出て
落札者に損をさせてしまったことがあるんです。

家に帰り早速お詫びのメールを出したのですが、荷物が届いた頃に
「140円と書いてあったのに120円で届きました(問題あり)」と
評価されていました。

「注意書きに書いてありました」と言うのも感じ悪いので
とりあえず再び謝ったのですが、たった20円で少しショックです。

落札者に損をさせまいと、いつも送料は少なめに請求してるのに
今回ばかりは計りを恨むしかないですw


695名無しさん(新規):04/06/01 01:06 ID:l3OUg5MY
ビダは私は客よってな奴ばかりだから。

「説明欄に書いてありましたが?何か?」に評価変更汁!
696名無しさん(新規):04/06/01 01:38 ID:4YGEdOgX
>691
相手の評価を見たら、その落札者って出品者をハラハラさせたらしいw

>694
多少お気の毒ではあるが。
ま、私がそんな目にあっても「いつもコイツこうやって稼いでるんだろうな」と思って
責める口調ではないが送料をぼったくった事を必ず書くねw
たった20円でも10回やれば200円。100回で(ry
697名無しさん(新規):04/06/01 01:48 ID:4YGEdOgX
>>694
うーん。もう一言。やっぱたった20円って考え方はよろしくないよ。
でも評価の返答には謝りつつも返金しないって書いてるじゃん理解されなくて残念であるよって書いてよかったんじゃない?

対応としては多くとりすぎた時は「返金します」って言っちゃったほうがトラぶらないけどね。
自分もとられすぎた事あるけど返金しますって言ってもらえたら「少額だしいいですよ。」って言うし。
いつも他の人には少なめに請求してるとの事ですが
今回の落札者にとっては「いつも」は関係ないのです。
698名無しさん(新規):04/06/01 01:50 ID:E9kpsqh+
>696
切手払いOKで、落札日から発送日まで2週間も空いてるってことで
だいたい何があったか想像付くけどな
699名無しさん(新規):04/06/01 02:09 ID:4YGEdOgX
>698
そうだな。
切手支払いはDQNを呼ぶね。
漏れはせこいチュプには梱包方法も選ばせてるよw
それでも文句を言ってくるから恐ろしい。
700名無しさん(新規):04/06/01 02:49 ID:adgQop7X
取引ナビ設定してて、落札されたその日に返事来ないとムカツクのは漏れだけか・・・
701名無しさん(新規):04/06/01 02:56 ID:SrqW+HX9
ビダに良い所、悪い所(改善してほしいとこ)ってどこ??
他と比べてもいいから

良い所
・No2オクでシステム手数料、出品手数料が無料


悪い所
・出品の商品説明の検索をもうちょっとどうにかしてほしい
702名無しさん(新規):04/06/01 03:52 ID:jEnEWU58
悪い所
・入札者の評価制限がかけられない



毎回毎回DQNキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━━!!!って戦々恐々
703名無しさん(新規):04/06/01 06:17 ID:4YGEdOgX
悪いところ
・悪い評価の内容が消えてしまうため報復評価かDQNかの見分けがつかない
704名無しさん(新規):04/06/01 07:39 ID:kd0VwCOL
>>694
140円と書いて郵便局で計ったら120円だったら
機械から印字されるのをやめて
140円切手を買い貼って出すようにしている
705名無しさん(新規):04/06/01 10:39 ID:IDOvWwTB
>>694
漏れは差額分は銀行振込みで返還する
706名無しさん(新規):04/06/01 10:45 ID:TJr/Z4f8
>>704
予め自分で計測した料金よりも少なかった場合、郵便局の窓口で
高い料金の証紙でお願いしますと言えば、それでやってくれるよ、
707名無しさん(新規):04/06/01 13:49 ID:kfTi7Qlq
>>705
落札商品価格より銀行振込み手数料の方が高くても?
708名無しさん(新規):04/06/01 14:58 ID:txs95bR5
>>700
あんただけや。
ちと、せっかちやな。
709名無しさん(新規):04/06/01 16:30 ID:fhZTSIQb
評価欄に何も記入しない人は「ありがとう」とか「届きました」
とか何か一言ぐらいないのかよと思いまつ。
710名無しさん(新規):04/06/01 21:38 ID:dqVId7PP
>>709
5秒もかからない作業だよな
711名無しさん(新規):04/06/01 21:43 ID:6KGtWciX
ビダ入札無いけどこのスレはのびるねェ。
712名無しさん(新規):04/06/01 22:17 ID:DTsthPRB
お前らなんでヤフオクじゃないの?
713名無しさん(新規):04/06/01 22:21 ID:KaY1Mv7x
初めて取り引きしてみたけど、取り引きナビっていいね。
714名無しさん(新規):04/06/01 22:21 ID:IDOvWwTB
>>707
新生使ってるので手数料タダ
715名無しさん(新規):04/06/01 22:24 ID:kcNdN6Ju
どうしよう・・・私と今取引してる人が謎な人なんです。私は出品者なんですけど、落札してくれたのはよいが、
ナビが来なくて、不安になってメールしたら、かたくなにナビを拒み、
振込先と金額教えてくださいというメールしか来ないの、一言のみ、よ。
あやしいから、この人と前に取引した人に(やっぱり出品者)この落札者の
素性を聞いてみたいんだけど…だめかなぁ。


716名無しさん(新規):04/06/01 22:26 ID:kcNdN6Ju
続き。
私がナビにこだわってるのは私の個人紹介もそこに載ってて
振込先の口座番号も書いているんです。セキュリティーが保護されてるから、安全の為に
一応設定してる。個人のメールだけのやり取りで口座は教えたくないんだよね・・・
そのことも告げたんだけど、「振込先を教えてください」の一点張り。ナビを見ろって
言ってんのに・・・、バカか?どーすりゃいいんだろう、ちなみにヤフオクのスレの人に
ここを教えてもらって来ました。
717名無しさん(新規):04/06/01 22:35 ID:dqVId7PP
>>716
・取引ナビ設定と書いてたのに、しないとはどういうことか 嫌なら質問で聞いたらよかっただろ
そんな怪しいやつとは取引できんと 断固として拒否
・まぁ、逆ならともかく お金振り込んでもらえるんだから別に気にせず教えればどうかね

最終的には、諦めて向こうの要望にそえるか、ムカツクんで取引不成立なわけだが
漏れの場合は、取引ナビには口座は書きたくないのでメールだが

718名無しさん(新規):04/06/01 22:43 ID:PRjZ4SNm
誰か聞いて

今日の23時頃までだよな〜と思ってた(思ってたね)商品がさっきみたらなかった
たぶん、終了時間をまちがって覚えてたのだろう  夜ってことぐらいしか頭になく他のと混同してたのかな

で、そのレア商品がほしかったのだが買えなくて
まぁ、ちょっと前から目をつけていて先に入札1つ入ってたの
ギリギリらへんに入札でもしようかなーって、今日まで放っておいて
さっき見たらもうないわけ。もう「しまったーーーーー」って感じでショックです。

私は、ウオッチリストとか登録しないタイプなんですよ
ほしい商品は、入札した商品があってもウオッチリストに登録しないタイプ
出品者にとっては、知りえない存在なんだけどどちらかと言えば、わからないが迷惑な存在かも

私みたいにウオッチリストに登録しないタイプの人っています???
後、その終了した商品の詳細が知りたいのですが、ウオチリストにも登録してなければ
ロットナンバーもしらないので、
何時までだったのかとか、いくらで落札されたのか知りたいのですが
もう無理でしょうか??
719名無しさん(新規):04/06/01 23:18 ID:DTsthPRB
アホ
過去の落札調べられるサイトなんていくらでもあるよ
720名無しさん(新規):04/06/01 23:42 ID:Yhet+49y
素直にヲチリストに登録しればいいのに・・。
そんなに出品者に存在知られたくないもん??
721名無しさん(新規):04/06/02 00:11 ID:wlgIZqMm
落ちリストに登録いやなら、ブラウザのお気に入りに入れとけばいいのに
722名無しさん(新規):04/06/02 00:46 ID:JueqYhnv
>>721
どっちもかわらん
723名無しさん(新規):04/06/02 00:50 ID:euQeNi26
719は相場が知りたいだけだろw
724名無しさん(新規):04/06/02 01:42 ID:dM3J7B7U
ヲチリストに入れても相手に自分だってバレるわけじゃないんだから気にする必要はないと思うのだが

漏れの場合、安く落札できたら欲しいけど、無ければ無いで良いという物はリストに入れない事が多いが
どうしても欲しいものはリストに入れて、取り引き終了時間はパソコンの前に張り付くけどな。
725名無しさん(新規):04/06/02 02:25 ID:PGK6VyCH
うを、メンテ中かよ!!
出品、勝手に24時間園長だと?
何のために、わざわざ都合のいい時間に終了するように出品したんだ・・・。








                                        _| ̄|○
726名無しさん(新規):04/06/02 03:01 ID:dbgW7287
前回のメンテの時にはウォッチリスト数が見れるようになった訳だが、
今回も何か期待できるかな?
727名無しさん(新規):04/06/02 06:53 ID:NXd5vUFj
検索機能が強化されます。
728名無しさん(新規):04/06/02 10:29 ID:euQeNi26
>>725
だよな。「この商品はメンテ中で24時間終了時間が遅れました。
出品者からの連絡が遅れる場合があります。」って自動で表示入れろって思う。
てっか定期メンテなら二週間以上前に告知しろよって思う。

金曜から月曜まで忙しい職種なのでこの時間にずれるとマジ困る。
729529:04/06/02 10:41 ID:tYZFw6Yk
>>712
ヤフの出品料無料キャンペーンを利用して、3週目終了近くになっても現在
までに落札されたのが3件足らず。
これでは、通常の出品料10円を払ってまで出品するという気になれない。
ヤフの利用は、今の所、消極的な利用に止まっている。
730名無しさん(新規):04/06/02 11:06 ID:euQeNi26
>>712
売れる物はヤフ。
どーだかわかんないモノはビッダ。
ヤフは月額使用量がばかばかしい。
チケット系だけだな。ヤフは。
731715だもの:04/06/02 11:27 ID:9Cf+8mlb
>>717
・取引ナビ設定と書いてたのに、しないとはどういうことか
↑聞いてみたよ、そしたら見れないんだって、商品譲ってあげたい気持ちはあるんだけどね、
まともな人なら・・・。
どー思う?一言だけのメールだけど受け答えはする(愛想悪いけど)、名前も挨拶も告げない女。
昨晩は、取引ナビにたどり着くまでの説明も書いて送ったんだけど。
732715だもの:04/06/02 11:29 ID:9Cf+8mlb
でも素性のわからん香具師に口座教えるのは、ヤダーーッ!!
733名無しさん(新規):04/06/02 12:08 ID:euQeNi26
>>731
ナビにあなたの口座も連絡先も書いてるんだよね?相手は本当はナビを読んでるかもしれない。
私なら取り引き続行だよ。挨拶しないやつは多いから気にしない。
馬鹿を相手に怒ると損するよ。

入金させて連絡先言ってくるまで放っておけばいいさ。

私は相手の連絡先を手に入れるまで自分の住所も教えないねぇ。
ビッダーってバックレ多いからさ。
715は取り引きナビに口座番号書いて平気な理由がわからん。
個人情報集めで偽落札するやつもいるよw
734名無しさん(新規):04/06/02 12:10 ID:wlgIZqMm
>726ステルス機能
735名無しさん(新規):04/06/02 12:10 ID:euQeNi26
>>732
ナビに口座番号書いてるクセにおかしいってばw
てっかナビって住所とか個人情報満載だよ。素性のわからんやつに知られるけどそれは平気なのですか???????????????
736名無しさん(新規):04/06/02 12:25 ID:zhA+APGx
>>731 お気の毒に・・・
私も必ず「ナビくれ!」って出品情報に書いてありまつ。
でもくれないヤツがほとんど。
しまいには「ナビって何ですか?」「どうやればいいんですか?」

              ヘルプ読め
737名無しさん(新規):04/06/02 13:04 ID:DNscVFi9
またスロットかよ・・・
ウザイだけだから止めてくれ。
738名無しさん(新規):04/06/02 13:14 ID:sdU3GW3f
出品画面の右上からマイページとかが消えたの使いにくいな
ちょくちょく変えるのやめて欲しいよ
慣れては変え慣れては変えされるとキイイイイーーーってなる
739名無しさん(新規):04/06/02 13:35 ID:xJgkujk2
マイページからオークショントップ行けます??
740名無しさん(新規):04/06/02 13:35 ID:Z9f3R4Dl
>>737-738 はげどう!
741名無しさん(新規):04/06/02 13:41 ID:sdU3GW3f
>>739
行けないっぽい
使いづらいね
742名無しさん(新規):04/06/02 13:41 ID:dGmXPWsA
ビッダーズでSRS速読の教材と初級ビデオが2万以下で出品されてるよ
ヤフオク相場より相当安いし
転売向き?
http://www.bidders.co.jp/item/32392261
743715だもの:04/06/02 13:49 ID:9Cf+8mlb
>>733>>736
レスありがとう、最近少し出品・落札者との取引がいくつかあるから
その人だけにストレスためることは無くなったよ。でも…

…うわ〜!そんな事考えてなかった!普通ナビ使う人はそのまま住所・名前書いて
送ってくれるものだと思っていたからさぁ。
てか>>733はナビに自分の住所書いてないんだ?
どうしよ、ナビだけ読んでたら・・・そしたらもう観念してこっちが
口座と代金書いたメール送るしかないのかー?どっちにしろバレるって事だもんね。
744715だもの:04/06/02 13:50 ID:9Cf+8mlb
>>735に対しての文ね、下のレス部分は↑
745名無しさん(新規):04/06/02 14:38 ID:MALn7akh
>>739
一番下のサイトマップから行けますが…
使いづらい!!メンテして使いづらく変えるなんて
ビダてアポですか?
746名無しさん(新規):04/06/02 15:14 ID:85obqBSL
>715
口座教えたら普通に振り込まれて普通に取引終了に一票。

前にも誰かに言ったような気がするけど
個人情報が気になるならオクなんてしない方がいいよ。
747715だもの:04/06/02 15:22 ID:9Cf+8mlb
>>746

普通に終わればよいのだけど・・・。
ナビの自己紹介コメントはオクをはじめたときに書いてからずっと変更無しなんだけど

746さんてどうしてます?口座は普通のメールのときに教えてますか?ナビに書かずに。
オクなら両責任は話し合いで、とは書いてあったけどもセキュリティーの保護はされてると
規約で読んだ気がするのよね、だから、こっちの方がなんかあったときの保障はつくでしょう?
あんま意味ないのかな・・・。


748名無しさん(新規):04/06/02 15:56 ID:U6HYhqkm
>>715
何かウラの意図がありますね?
749715だもの:04/06/02 16:03 ID:9Cf+8mlb
>>748
そう思いますか?やはり・・・。
750名無しさん(新規):04/06/02 16:57 ID:xJgkujk2
>>741
なんか直ったみたいです。
751名無しさん(新規):04/06/02 17:02 ID:Qg0w1hVx
会社等の個人情報の漏洩が問題になってる昨近、ナビのようなものは使いたくない。
まだ直メールで住所送った方がまし、と考えてる香具師がいてもおかしくないさ。
そういうユーザーは登録住所も(漏洩してもいいように)架空で登録してるだろうから
ナビ使うとちーとまずい事になる。だから頑なにナビ拒否してるんだと思う。

時々ナビ使わない落札者とメールで取引するけど、特に問題になった事は無いなぁ。
あ、漏れはナビには口座番号打ち込んでるよ。
752715だもの:04/06/02 17:24 ID:9Cf+8mlb
>>751
レスサンクスです、個人情報漏れって内部がらみなのかしらね?今回の阪急のも・・・
まだ責任追及できるから良しとしても個人メールで漏れたときには自己責任でしょう?
まだ企業に預けたほうがマシって気がしないでもない。

直できたんですよ、その落札者からまた・・・相変わらず名前も告げない。
色んなユーザーと取引して、直できた人は何人もいましたけど、5通のメールに挨拶と名前を書かない
人はマジではじめて・・・。
ホントにビダ使ってるのかなぁ?という疑いの念さえ感じられる、払う気があるから、
ナビの誘導の仕方まで教えたってのに、やっぱりあやしい人なんじゃないかと。

アタイ取引拒否するか・・・?とうとう。←自問自答
753名無しさん(新規):04/06/02 17:49 ID:euQeNi26
>>743
ナビ自体使ってないよ。
754名無しさん(新規):04/06/02 17:53 ID:euQeNi26
>>751
おおむね同意だが一カ所だけ。

ナビ使ってない人=架空住所 ってのはどうかなぁ。
もし登録住所が架空だったとしても、出品者にメールする時に変えるって手もあるなぁ。

あ。私は出品メインです。ナビは使わない。

>>752
メルアドが間違いなく落札者の物か確かめた?
たまにねぇ。変な要求してきてこっちがOKするまで住所教えないやついるよ。
755名無しさん(新規):04/06/02 18:06 ID:uAnEbfWm
>>752
そこまでして頑なにナビ使うのを拒否するからには、
何かしら後ろ暗いところがあるのは明白。
普通の人だったらそこまで拒否らないと思う。
挨拶、名前無しメールなあたりでDQN確定。
756名無しさん(新規):04/06/02 18:33 ID:euQeNi26
752の相手は取り引きナビが書き換えられる事もしらないんだろうねw
おおむねチュプの小さい頭でビッダに個人情報とられたくないとか考えたんだろ。

DQN相手に何通もメールのやりとりするのは疲れるねぇ。
連絡先 希望の発送方法 どこに振り込むか たった3点なのに一度に言えないなんて池沼だよな。
取り引きナビの使い方がわからないやつも池沼だろ。
ビッダは池沼が多いな。ったく。

どーでもいいが715もおこちゃまだとおもうのは漏れだけか?名前覧は数字だけにしないと見にくいことも知らないらしいw
757名無しさん(新規):04/06/02 19:24 ID:5F8BcKSk
流れぶった切ってスマソ。

メンテでリニューアルした点って、マイページの右下の
スクラッチカードみたいなヤツが付いただけ?
758名無しさん(新規):04/06/02 19:55 ID:85obqBSL
715タソはなにがそんなに心配なの?
メールが傍受されて口座番号知られて、その口座から現金引き出されるとでも?
759名無しさん(新規):04/06/02 20:17 ID:1/Si+8JC
正直、出品のプレゼント

パソコンかipodか電子辞書くらいにしてくれな
出品する気はあんま起きん。

まっ、パソコンなら出品する人も増えるだろうな

760名無しさん(新規):04/06/02 22:54 ID:J+GFeDTu
誰か、落札された商品検索できるっていってたけど
検索したけど、ひかからなかった・・・
何で??
落札されてから、何日後とかあるのかな
761715:04/06/02 22:59 ID:9Cf+8mlb
かなり私もチルアウト、はじめはそいつの評価も少なくて、新規ぽかったからナビのこと
説明したりしてあげたけど、なんかもうどうでも良くなってきたよw
これに懲りず出品してるけど、こういう人はごく一部だと思ってるから。

>>758
パソコンのメールのやり取りだけで口座・住所・名前を聞き出した相手が
それらの情報を悪質な金融会社に提供したという事件、知らない?歌舞○町の金融会社なんだけど、
それを思い出しちゃって、それが今まさに自分が当事者だったら・・・・・やっぱ拒否しよう!
レス返してくれた人本当にありがとう、↑のソースあったら拾ってくるね。
762名無しさん(新規):04/06/02 23:13 ID:euQeNi26
>>761
758を馬鹿にしてるのか?w
758は今回の相手の事を言ってるんじゃなくて
「普段あなたがメールに口座番号を書かないわけ」を不思議がってるんだよw

自分で言った事も忘れたの??ww
763名無しさん(新規):04/06/02 23:22 ID:EYiCxD66
即決依頼を無視してたら、そいつから
再び質問。
「そんな値段つけてたら、売れねーよ」
だと。
非常にムカツキマス。
764名無しさん(新規):04/06/02 23:31 ID:Z9f3R4Dl
>>763
そりゃむかつくね。
徹底無視しかないでしょ。
765名無しさん(新規):04/06/03 00:26 ID:xHi5X8OI
>>763
ビッダにはそういう奴多いぞ。
また嫌がらせですか?と返してやれ。
大抵これで引く。
766名無しさん(新規):04/06/03 00:27 ID:zPO4Qkmy
>>763
あなたが買ってくれないだけで満足です。とでもいっておけ
767名無しさん(新規):04/06/03 02:17 ID:deFjj2+U
現在やっている出品すると100回に一回あたりという奴。
出品したら、すぐに出品キャンセル。コピー出品すればいず
れあたるんじゃないの?
はずれても20枚たまるとダブルチャンスがあるみたいだし。

やってみる価値あったりして。
768名無しさん(新規):04/06/03 02:17 ID:bXezZvNr
>>763
ブラックリストに追加忘れずに。
769名無しさん(新規):04/06/03 10:48 ID:9tz4QTh+
誰か、落札された商品検索できるっていってたけど
検索したけど、ひかからなかった・・・
何で??
落札されてから、何日後とかあるのかな
770715:04/06/03 11:32 ID:XzGUEX2m
>>762
ごめんなさい、言ってる意味が物凄くわから無いんですけど・・・
口座をメールに書かないわけは、今回の事に関して言うと相手の素性がわからないから。
分かってたら、普通にやり取りは終わってると思うよ!
771名無しさん(新規):04/06/03 12:25 ID:vyop8p/a
>>767
おっしゃるとおりだが、その作業がメンドウなので、あたしはやりませぬ。
どーせあたらねえし。
772名無しさん(新規):04/06/03 12:36 ID:PIuWMVoy
>>715
もういいよ
773名無しさん(新規):04/06/03 15:30 ID:Ep28O3bH
おことわりリストがおことわりニックネーム
になったね。
774名無しさん(新規):04/06/03 16:28 ID:PemwIECs
>>770
だから 「今回の事じゃない」 っていってんだろw

いつも書かないわけが意味不明なんだよ。
775名無しさん(新規):04/06/03 16:31 ID:PemwIECs
716 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 04/06/01 22:26 ID:kcNdN6Ju
続き。
私がナビにこだわってるのは私の個人紹介もそこに載ってて
振込先の口座番号も書いているんです。セキュリティーが保護されてるから、安全の為に
一応設定してる。


↑ ナビのセキュリティーを信用する理由がわからない。
メールのセキュリティのがよっぽど安心だと思うが。

あ。フリーメール?w
776名無しさん(新規):04/06/03 16:33 ID:PemwIECs
758 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 04/06/02 19:55 ID:85obqBSL
715タソはなにがそんなに心配なの?
メールが傍受されて口座番号知られて、その口座から現金引き出されるとでも?


↑ 「傍受」と書いているので、今回の事ではなく、メールからの傍受の事だと推測される。
それに大して715は最近の有名なニュースを「知らない?」と馬鹿にした口調。

馬鹿はどっちだ?
777715:04/06/03 16:56 ID:XzGUEX2m
>>776
なんかずいぶん必死ですねww
貴方が質問したわけでもないのに>>758
私は馬鹿ですが何か?
もう取引拒否したので715でカキコするのはこれで終わりにします
>>772さんをはじめ<レスにうんざりしてる人いるし、ココでのレスは
私も参考にしますので。




778名無しさん(新規):04/06/03 16:57 ID:gwaL0k+2
715タン..
779名無しさん(新規):04/06/03 17:12 ID:IXBZsNAd
セキュリティうんぬんとかより、
715と取引したいなら取引ナビでね、
とオクで支持してあったのに、メール寄こしやがって、
取引ナビの使いかたまで教えてやってんのにシカトして、
失礼な(つうかぶっきらぼうな?)メール寄こすヤツなんて、
もう取引したくねえよプンプン、てとこなんじゃないの?

ヤフオクよりもおかしなヤツの多いビッダーズでやってゆきたいなら、
ちょっとおバカな落札者にも合わせて付き合ってやる気持ちでないと
腹の立つことばっかりでやってらんないよ。
私もナビ使ってるけど、ナビ使ってくれない人いるね。
でも、気にしない。お金払ってくれればそれでいいから。
715タンももうちょっと割りきった方が心が楽だよ。
780名無しさん(新規):04/06/03 18:19 ID:UwRR7750
んじゃ終了ってことでよろ!
781529:04/06/03 18:45 ID:IE7eSMmT
>>799
そう、少しは気楽な心持でやっていかなければね。
なんたって、供給過剰時代に突入したオークション、
落札されるだけでも良しとして対応してまつ。
>>780
了解。
782名無しさん(新規):04/06/03 20:34 ID:nqIDZmwX
10円当たった
783名無しさん(新規):04/06/03 20:49 ID:mkJ3MiXC
10円でも当たるとうれしいもんだな・・
今月の手数料1万超えたけどな・・
784名無しさん(新規):04/06/03 21:24 ID:6rNYVkHj
今日、いきなりアラート登録者が0→2になった。
なにがあったん怖いッス
785名無しさん(新規):04/06/03 22:07 ID:EVYiuhd+
ところで確率からいえば、5倍になったんだろ
出品する数もこの期間は通常の5倍くらい増えるだろ
それも8日まであるから

景品の半分くらいは、8日までに当たりが出るはずだ。普通ならね
少なくとも3割は確実に出るから。


まっ、懸賞ってのは
初日に当たりが出ないようにしてそうな気もするけど
ここはどうなんだろうか 8日までに出るかな
786名無しさん(新規):04/06/04 13:24 ID:tFYCQIRP
>>782
漏れもこの前ので10円当たった、当たった事が嬉しかった  
787名無しさん(新規):04/06/05 04:19 ID:Hqm570Os
ttp://www.bidders.co.jp/item/32206225
これっていつまでたっても落札されないんだけど良くないの?
オーディオに関しては素人だからさっぱり
788名無しさん(新規):04/06/05 09:58 ID:fuVQOCR0
ウオッチリストに登録して入札しないやつのために、
ウオチリストに入ったら、少しだけ値上げしやってます
789名無しさん(新規):04/06/05 13:20 ID:PUPphNDx
>>787
>全機能を確認しているわけでもありませんので
>記述が無くて機能不全の場合も、購入者のリスクと割り切ってください。
>キズ、よごれ、機能障害なども当然あるものとお考え願います。
>落札価格x1.02625(BIddres消費税込み出品料)が振り込み金額(端数4捨5入)となります。

これじゃ入札する気にならねーよ。
790名無しさん(新規):04/06/05 13:52 ID:tA755qkt
>>788
よ〜し!我慢くらべだ〜
ぼく、がんばっちゃうぞ〜
って、下げろ(ください)
791名無しさん(新規):04/06/05 17:17 ID:d7oXRBgV
>>790
購入意思があるのかないのかよくわからんからね。
ウオチリストじゃなくて、購入意思がありますよって気軽に入札するみたいにいれられたらなぁと思う

ただいま購入意思何人ですとか
まっ、これやっちゃうと釣りでやるやつとかいるしダメなんだが
792名無しさん(新規):04/06/05 19:09 ID:X2qPOaeD
>>790
ワラ
793名無しさん(新規):04/06/05 20:32 ID:wuooVGpR
一日経ったけど落札者から連絡来ない。いやな予感がするな
794一休さん:04/06/05 20:54 ID:1gpOkXpV
>>793
あわてない あわてなーい
2日たったら、さすがの私でもハラハラですけど
795名無しさん(新規):04/06/05 21:59 ID:w3br2sYR
さっさと、取引ナビで連絡してこいよな
ついさっき入札してただろうが この糞
あーむかつく、今日だけムカツク。
本当、コロスケやりてー
796名無しさん(新規):04/06/05 22:23 ID:w3br2sYR
ムカツクんで、オナヌーしたテか、便所いったあとのテで丁寧に包装しよう
発送も2週刊後くらいになるようにしてやろう
797名無しさん(新規):04/06/06 02:12 ID:LISAkG1f
>793
俺んとこも連絡無しだ。メールは送っているんだが、もしかして
振り込んでからメールが来るのか?月曜まで待てと?
とりあえず返信するのがエチケットと思うが。
798名無しさん(新規):04/06/06 09:54 ID:R5As/iB5
最近わりと売れるようになってきてない?
逆にヤフの方が安値で終了したりするんだが。
799名無しさん(新規):04/06/06 11:22 ID:xI8Wck1B
ヤフのアクセス数って、ログインしてないヤシの観覧もカウントされるのかな

ヤフって、未成年なのによく見ている人いるからなぁ
っていうか、月々300円近く払わない会員登録の人が多いだろうし
800名無しさん(新規):04/06/06 23:10 ID:MHOzI1ke
最近、どうも売れ行きが悪い…。
私生活でも良くない事が起きるし、呪われてるんじゃ…。
(lll゚Д゚)ヒイイィィィ―
801名無しさん(新規):04/06/07 05:02 ID:MH59D6Ob
全然売れてないから取引してませんよ。
出品物増やそうっと。
802名無しさん(新規):04/06/07 11:38 ID:0jP1qKwX
売れようが売れまいがビッダーズに出品します。
なんたって出品料無料だから。
ビッダーズが成長し続けるように応援出品、今日も
します。
803名無しさん(新規):04/06/07 12:37 ID:FrKOevPU
>>802
誰も落札しないゴミ出品して鯖管理費用増やしてあげてね。
早く潰れるようにw
804名無しさん(新規):04/06/07 14:12 ID:0jP1qKwX
>>803
売れなかったら意気消沈して出品は鈍るが、
ビダで漏れの売れた数が200を超したん
で、俄然、腹切手いまつ。
805名無しさん(新規):04/06/07 17:03 ID:jNyQBxne
ビダって、微妙に後から人が来るよ
7日で出品しても人来なくても、
もう1周とか周っていったらウオッチリストとかも増えていく。
会員数が伸びてるか、あまり毎日検索しないのかしらんが
806名無しさん(新規):04/06/08 01:33 ID:PVAdF0g1
昨日のヤフはe38で始まるオークションが「サーバーが見つかりません」のオンパレードだった。
入札者も出品者もどちらも怒りまくっていたことだろう。
「金取ってんのに入札できんじゃないか!」と。
ビダではそもそも入札者が少ないからそのようなことは滅多に起こらないが、
起きたら起きたで「無料だから鯖が貧弱」とやられるのはハッキリとしている。
ナンバちゃん、このあたりをしっかりしておいてね。
807名無しさん(新規):04/06/08 04:02 ID:Wk2EKOGo
ああ、4ヶ月ほど回転寿司状態のブツがあるよ。
ずっとヲチってる奴居るんだが、何がしたいんだろうかコイツは。
808名無しさん(新規):04/06/08 09:41 ID:Aosev8/s
>>807
値上げでもしてみれ
809名無しさん(新規):04/06/08 10:26 ID:UvbiSS8+
>>807さん。

>>619のとおりです。
買う気はありますが、金が無いんです。
810名無しさん(新規):04/06/08 11:39 ID:PDXnx21F
取引ナビで返事をくれたのに、出品者である私は3日放置してしまった。
その後はスムーズに済んで、もう商品は到着しているだろうに
到着の連絡が来ない・・・。
連絡がない落札者には「よい」の評価をしてきましたが
自分にミスがあった時点で「とてもよい」を付けなくちゃダメかな〜。
811名無しさん(新規):04/06/08 12:21 ID:k1GcFmWk
>>810
当然棚(落札シャより)
812名無しさん(新規):04/06/08 13:44 ID:yoZ3JcWr
振込翌日に発送したのに二週間到着の連絡がない。
届いたら評価から連絡くださいっ、て発送時にメールしたのにな。
きちんと丁寧に梱包して発送したのに、なんだか悲しい。
はじめて「よい」をつけることにした・・。
813名無しさん(新規):04/06/08 14:30 ID:13RmXazH
確かに連絡ないのはムカっとくるね。
丁寧に梱包したときは特にw
814名無しさん(新規):04/06/08 16:48 ID:gVQkhHWO
最低限の礼儀だよな・・欠いてるヤシは多いが・・。
815名無しさん(新規):04/06/08 17:02 ID:Wk2EKOGo
久々に出品したら一日経たずに入札きた。
今回は相場調べずに適当に開始価格つけたからかなあ。
816名無しさん(新規):04/06/08 19:03 ID:W0A/+RzH
>>812
たぶんそいつは「評価から」って言葉に過剰反応したんだろうw

私は「評価が不要の方は必ずメールでご連絡ください。」って言うてるんで
たいがいの人は評価くれるんだけど
時々メールで「届きました。評価くれたらこっちも評価する。」って連絡くれるなぁ。
一番おかしかったのは「届きました。評価して貰って構いませんのでよろしく。」ってメールで
丁寧に評価入れたら、またメールで「評価ありがとう。」って言ってきた人。
たぶん入金後すぐに評価しなかったのがお気に召さなかったのだろう。

いろんな人がいるが悪いがつかなきゃなんでもいいって思ってしまうな。
「良い」もいらねえよ。
817名無しさん(新規):04/06/08 20:20 ID:qrDlQCZK
評価から到着連絡するのが一番簡単だと思うんだが。
エロ物とかヤバイ物でもないのに評価イラネって人は
特殊な部類の人だろ。
818名無しさん(新規):04/06/08 21:41 ID:wivsIhK2
落札されてから、2日も取引ナビで連絡よこさんやつはムカツク
正直、落札してほしくないね

10分もありゃ、終わることだろ。
仕事で疲れたかなんかしらんが、10分くらいならがんばればできるべ
819名無しさん(新規):04/06/08 22:24 ID:p5Z3QzMI
820名無しさん(新規):04/06/08 23:12 ID:PxA60CQ0
>>819
画像重すぎ
821名無しさん(新規):04/06/08 23:20 ID:srThYUDW
ーウォッチ野郎をあぶり出す方法ー

1、ウォッチがあり、再出品する度にまたウォッチされる。
2、期間を長期間にし、低価格で出品する。
3、すると、ウォッチ野郎が入札してくる。(多分)
4、即効で入札者を取消してBL入りにする。

822名無しさん(新規):04/06/08 23:27 ID:DCjtgAZy
>>821
なぜそこまでする必要があるんだ・・・
823名無しさん(新規):04/06/09 00:04 ID:762Sy7Zn
さあ?w
824名無しさん(新規):04/06/09 01:06 ID:wL0INM75
私はウォッチリストに入れてもらえるだけでも
ありがたいと思ってしまうなぁ…だって回しておけば
もしかしたら、入札してくれるかもしれないじゃん
825名無しさん(新規):04/06/09 02:24 ID:6GBD70bp
>>821
相場知らずのヲチャーあぶり出しか。
入札取り消しの理由には何て書くの?
826名無しさん(新規):04/06/09 04:49 ID:FJdYJ7ZC
ビダ宅配を利用しまくって、キャッシュバックポイントが1マソ超えたんだけど、
ビダポイントって、ポイント交換サイトなんかで他の企業のポイントと交換できる?

10000ポイントも使いきれねー
827名無しさん(新規):04/06/09 13:58 ID:WDGy+CUf
取引ナビが送られてきたが、4日後、6日後にも入札してるクセに、
その話は見当たらず、発送は定形外で・・・とあった。
たまたま気が付いたので、
「○日後も入札くださってますよね?同梱しますので終了までお待ちしますが?」
と送った。
返事「それなら、それでいいです。終わったら連絡下さい」
ん?何か腑に落ちない・・・(何だぁその言い草は〜)
まぁそれはいい・・
その後、NEW出品物にもまたソイツ入札してきた〜
ぉぃぉぃ こっちは予知能力持ってないんで、
今後何を落とすつもりかはワカリマセンが?
終了はお前が知らせてこい!!!
828名無しさん(新規):04/06/09 14:12 ID:nDv3n1b8
>>827
ナビが来ただけまだいいよ・・・私なんかどこの誰か未だにわかんないw
話としては同じ感じ、「あともう一点落札予定ですので待っててください」
とメールは来たが、ニックネームでした。
メールくれるくらいならナビで送ってよ〜、ひそかにトンズラされるのを恐れる私・・・。
829名無しさん(新規):04/06/09 14:18 ID:z4ZczO4u
>827
まあ、モチツケ。
同じ出品者に入札していることを
気がつかないヤシたまにいるよ。

出品者としては「ハァ?」だけどなー。
落札者がよければ同梱発送しなくてもよいとオモ。
ガンガレ。
830名無しさん(新規):04/06/09 14:27 ID:WDGy+CUf
>>828
レスサンクス  そうだよね〜
ナビ来ただけマシっちゃあマシなんだけどさぁ、
もう1件トホホな物件が残ってるよ〜
催促してやっと5日後にナビが来た
振込み額と振込み先メール →3日返事なし
再送&振込み予定日教えてのメール→2日後返事あり(発送方法のみしか書いてない)
最後のメールから5日経ったのでまた再送してるんだけど返事なし
終了日から既に2週間経ったのに入金ナシ連絡ナシ

ナビ貰ってるから連絡先がわかるだけに困った。
体調不良かPC不調かも考えられるけど、
基本的に電話は避けたいしな〜
831名無しさん(新規):04/06/09 14:31 ID:WDGy+CUf
>>829
レスサンクス そういえばそんなヤツいたなぁ〜

何と何を落としたのか削除してしまったので、
わからなくなってしまった。
また、何を入札しているのかもわからなくなりました。

ってメールが来たことがある。
ちなみに8点も落としたクセにw

削除ってメールの削除のこと言ってんのかな?
マイページ見ればわかるのに、それを削除か?
結局深くは聞かず、こっちで取りまとめてあげたけど、
梱包したのに、ラスト1品残ってたのが悲しかったよ
たまたま端っこを剥がしたら入る商品だったので ホッ
832名無しさん(新規):04/06/09 15:47 ID:ndP8FSsG
ビタ、増殖中。これ、本当にビダかいな?
話しソラシて、ドレミ。
833名無しさん(新規):04/06/09 16:45 ID:yy/iDLr5
終了24時間以内でもいきなり
最低落札価格を上げたり、下げたりって出来ますか?
834名無しさん(新規):04/06/09 16:53 ID:q9HE56ss
>>833
ヘルプ嫁。
もしくは、実際にやってみろ。
835名無しさん(新規):04/06/10 00:15 ID:qcgd3Yfm
ビダって2回ペナでレッドカード退場…じゃなくて永久追放って話だけど、
1回ペナの後に自らID抹消、再登録しても1回分のペナ生きてるのかね?
836名無しさん(新規):04/06/10 01:43 ID:Rx6fiuGj
すみません
ビッダにカテゴリーから探すの項目について
変更のお願いのメールを出したいのですが…
どこを見ればいいのか教えて下さい!
837名無しさん(新規):04/06/10 03:43 ID:1WF/Gqh8
>>835
一度使ったメアド、クレカは二度度再登録できないよね。
永久追放って違うメアド、違うクレカでも抹消されるの?

一つのIDで二階のペナルティまでOKだと思っていた。

怖いので一個ペナルティついたやつはID消しました。
838名無しさん(新規):04/06/10 07:19 ID:3b1c+/M3
839835:04/06/10 08:24 ID:8D6CXLjU
>>837
よく見たらFAQに再登録不可ってありますね…

ペナ食らった、あるいは強制退会食らったIDに登録してた、
住所、氏名とかの扱いってどうなってるんでしょ。
誰か試した事ある人求む。

理由はどうあれ、強制退会の地点で二度と世話にならねーよ
って人が殆んどな気はするがw
840名無しさん(新規):04/06/10 09:54 ID:TbHRBu+f
ていうか強制退会させられるような人はオクやっちゃ駄目
841名無しさん(新規):04/06/10 09:56 ID:88UDiFH4
何やったらペナ付くんだろ?
普通の人には関係ないのかな?
842名無しさん(新規):04/06/10 10:08 ID:mUwrDLEr
マス○ーカードのおかげで、オクに参加できてるんだけど、年会費がウン千円
かかってる・・・ビダのカードに乗り換えたほうが得だよね?オクのポイント付くって言うし
年会費無料なんでしょ?作った人いますか?
843835:04/06/10 11:05 ID:8D6CXLjU
普通に取引してる分には強制退会は無いが、
DQNが多いからとばっちり食らう可能性も否定できない…
844名無しさん(新規):04/06/10 11:09 ID:mOwkoPGh
強制退会になるようなことって何があるよ?
845名無しさん(新規):04/06/10 12:39 ID:t2bD8Rp7
規約違反による注意・警告無視やキャンセル3回以上=強制退会
846名無しさん(新規):04/06/10 19:31 ID:2IUm8jil
830です
ちくそーー!結局電話しちゃったよ〜
ナビもらってなかったら「拒否申請」したと思うけど、
連絡先わかってるからな〜と思ってw
本人がでた。何回か再送してますがメール届いてますか?と聞いたら
届いてません・・・っと。
私「今からメール再送するんでそれでも届かなかったら連絡下さい」
と言って電話を切った。
すると返信してきた。
「すみません。当方のメーラーの不具合みたいです。今までのがまとまって届きました」

トホホ・・・2週間も経ってるのにおかしいと思わないのか!
847名無しさん(新規):04/06/10 19:56 ID:1WF/Gqh8
>>841
取引拒否で自分に非があるとビッダが判断した場合、ペナがつきます。
私は出張に出てる間に
「すでに終わった取引」に取引拒否が出ていてペナ食らいました。_| ̄|○
相手から「品物が送られてこなかった。詐欺だ。」という連絡。
こっちが返答しなかったので相手からの要望が認められる。

その後  相手の勘違いだとわかるw 家族が受け取っていた。


でもペナはそのまま。
848名無しさん(新規):04/06/10 20:01 ID:1WF/Gqh8
以前どっかのスレで
ビッダに文句言った人が他のIDも抹消されたったって書いてましたね。
真偽のほどはわかりませんが。

怖いので一回のペナでID削除でいいんじゃないかと思う。

>>842
イオンとかビブレとかは年会費無料だよ。保険料のみ。
ビッダのカードなんてよそでは使えないから保険料払ってまで持ちたくないな。
漏れのセゾンカードは保険料もイラネ。
849名無しさん(新規):04/06/10 20:40 ID:mT8FqxTz
>>842

年会費かかるカードは海外旅行保険無料だし
こんなところでいい悪い決めるあんたって・・・
850名無しさん(新規):04/06/10 22:57 ID:NIIluSu5
>>838
ありがとうございました!要望を出しました。
感謝します。
851名無しさん(新規):04/06/10 23:04 ID:1WF/Gqh8
>>849
保険料ってそんなに高いの?
海外旅行行かない人には意味ないし。
普段の買い物に使うだけとかオク認証のためだけだったら有料カードはもったいないよ。
人それぞれなんじゃない?
852名無しさん(新規):04/06/10 23:05 ID:PGLmEEo7
ペナってYの赤評価よりえぐいねぇ…

>>847
後愁傷様としかいいようが…
こういう頭でっかちな対応は絶対損してると思う。
853名無しさん(新規):04/06/10 23:40 ID:0zgK+44l
ビダの取引拒否云々は落札者よりだからどうしようもない。不公平差別ニダ!
854名無しさん(新規):04/06/11 09:46 ID:4XqQ6dET
極端な話、

普通郵便で送ってもらう
商品は無事到着
暫く経ってから届いてねぇぞとゴルァする

これでシュピーンにペナ確実?
そうやったらビダのシステムマジ疑うよ。
出品側としては配達記録以上必須やね。
855名無しさん(新規):04/06/11 12:02 ID:AlNpEquQ
>>854
いささか極端杉な気もするが、ちゃんと発送したっていう
証拠はきちんとあるに越したことはないね。
856名無しさん(新規):04/06/11 12:33 ID:DC/M2reN
証拠なんかどうとでも作れるだろ。口裏合わせもできるし。
857名無しさん(新規):04/06/11 15:57 ID:drWqKfKW
誰と?
858名無しさん(新規):04/06/11 16:23 ID:DC/M2reN
想像汁!
859名無しさん(新規):04/06/11 19:10 ID:s6UHT0UB
最近固定価格の方でいろいろ出品してるが(どうせビダは開始価格より高くならんし)、これが結構落札してもらえていい感じですわ。

即決だと勢いで落札してくれるんかねぇ。

860名無しさん(新規):04/06/11 19:17 ID:c9AtpMBu
>>854
確実じゃないよ。
3日に一度でもメルチェしてれば済む話。

事故って落札者から取引拒否が出た事があるが
こちらが説明したらビッダから「取引拒否を取り消しました」ってメールが来たぞ。
取引拒否なると出品手数料がなくなるのでビッダとしては美味しくないだろう。
切れずに丁寧に応対すれば大丈夫。

むしろ落札者が切手を送りつけてきた時に・・・(ry
861名無しさん(新規):04/06/11 19:27 ID:vKDdbApE
>>859
ある意味、「希望落札価格」と同じなので安心して
入札=落札ができるからかも。
自分も固定価格でやってみる。

(ビダもWANもID、パスワード打ち込み欄、オートコンプリート
で対応できるようになっているけれど、外で使用する場合、うっか
りしてオートコンプリートのパスワード解除しないで終了するかも
しれない恐れがあるので、ヤフと同様にオートコンプリートが対応
できないようにした方が、そろそろよさそうな気がするのは自分だ
けかな…)
862名無しさん(新規):04/06/11 19:31 ID:c9AtpMBu
>>861
それビッダに要望送ってみたら?
ある程度要望数が増えないとやらないのかも。

要望出す時にビッダーに感謝の言葉を忘れずにw
863名無しさん(新規):04/06/11 19:43 ID:Q7ZIsSo9
固定価格は一日待つのがなあ・・・
あの仕様はなんでなんだろ
864名無しさん(新規):04/06/11 19:49 ID:Nrigl2f7
>>861
そんな要望出すなよ。自己管理の問題だろ?
前みたいに一定時間経過すると自動的にログアウトするように
改悪されたら面倒でたまらん。
865名無しさん(新規):04/06/11 19:54 ID:c9AtpMBu
>>864
今のまま変えるなと要望を出(ry
ビッダに感謝の言葉(ry
866名無しさん(新規):04/06/11 19:55 ID:C67pTjB7
固定価格って自動再出品できないからめんどくさくない?
867名無しさん(新規):04/06/11 20:05 ID:DC/M2reN
何を今更・・
868名無しさん(新規):04/06/11 20:55 ID:yYHjwnlN
固定価格で出品する場合は、タイトルに「即決です。」、本文中に「固定価格ですので入札即落札です。」の殺し文句も忘れずに。

869名無しさん(新規):04/06/11 21:32 ID:oCPRCHQu
Σ(・Д・ )それって、殺し文句になるんだ。
870名無しさん(新規):04/06/11 23:28 ID:VNBkY16m
俺も一時期固定価格にしたけど
再出品の手間がかかりすぎなのと24時間が無駄だからやめた。

糞ビダも少しは楽天を見習ったらどうだ?
楽天は99回転できるし、説明文や価格の変更は入札がなければいつでもできるし、
当然即時出品だし。
871名無しさん(新規):04/06/11 23:52 ID:Q7ZIsSo9
じゃあ楽天使えって話で終わり
872名無しさん(新規):04/06/11 23:54 ID:HrMOoeic
時計とかで、定価10万越えとかするものが、新品で下限1円スタートとかにな出品されていて、
そして本当に1円で入札されたまま落札したのを見たのですが、この場合は本当に
1円+送料で売ってもらえるものなのでしょうか?さすがにキャンセルされるのでしょうか?
873名無しさん(新規):04/06/12 00:04 ID:uCyDjYD7
>>872
売ってもらえるよ。実際買ったことあるw
まぁキャンセルする出品者もいるかもね。
874872:04/06/12 00:10 ID:oXDiHIgH
でもそしたら店頭で100円とかで売ったほうが得なのに・・。とか、
やっぱり不良品なのかなぁとか思ってしまうのですが、
>>873さんの時計はちゃんと正常に動作しましたか?定価はどれくらいのものだったのでしょうか。
875名無しさん(新規):04/06/12 00:22 ID:uCyDjYD7
>>874
定価は5万ぐらいらしい。ちゃんと動いてるよ。
手元に来るまでは不安だったけど、万が一詐欺られても
あきらめつくしw
876872:04/06/12 00:52 ID:oXDiHIgH
>>875
ですよね。でも、正常に動いてるなら安心です。生の声を聞いて安心しました。
ありがとうございます。
877名無しさん(新規):04/06/12 01:51 ID:vw3pLNIa
で、今日から時計関係の落札価格が暴騰するわけだが・・
878名無しさん(新規):04/06/12 02:12 ID:8Aq/z7fF
スロットに当選しても「当選した商品を出品途中で
出品キャンセルしていた場合」は当選権利がなくなる
そうですが、自動再出品になった場合もキャンセル
しちゃいけないのかな?
879名無しさん(新規):04/06/12 02:13 ID:PqzrDBEM
時計売りサン宣伝乙っ
880名無しさん(新規):04/06/12 02:26 ID:xcXHbc2U
>878
自動再出品は問題ないよ
881名無しさん(新規):04/06/12 02:26 ID:L58bEzjV
>>878
んなもん適当に、万が一売れてもいいブツを売れないだろうけど
売れてもいい値段で、3日で再出無しで出しまくればいいのでわ?
普通に売れる値段で出してもいいけど。

レアでもないモンふっかけた値段つけるとヒンシュクもんだけどな。
…って、ビダの出品普段からこんなんばっかりだけどな。
882名無しさん(新規):04/06/12 02:33 ID:e7CdQox/
出品して3日、アクセスは3桁を超え
ヲチにはすでに20も入っているのに
何故スタート時の金額のままなの?
883名無しさん(新規):04/06/12 04:37 ID:PqzrDBEM
>>882
晒されたのかもよ。
いや、晒されたらもっと行くかね。
ヲチ数は会員のみのカウントなのだろうか??

単に値段の折り合いがつかないのか終了日に入札するつもりなんだと思う。
884名無しさん(新規):04/06/12 10:24 ID:0SYg/ZJn
>>883
クッキー拒否状態で自分のブツ見てもカウントされてなかったね。
会員限定かどうかは知らない。
885名無しさん(新規):04/06/12 19:28 ID:szxn7ANk
格安で出品してるのになかなか買い手がつかない
ウオチリストは2人いる

こんなに安いのに、おまえら一体なんの様子をうかがってんだ?
むかついたから、気づかれないようにか10円値上げしてやったよ へへーん

886名無しさん(新規):04/06/12 19:36 ID:vw3pLNIa
悲しいな・・
887名無しさん(新規):04/06/12 20:19 ID:Jhs8bGMT
ウォッチリスト登録してそのままずーっと忘れている
漏れのようなヤシもいます。
888名無しさん(新規):04/06/12 20:46 ID:rK4R8Fov
ヲチリスト7人いるけど売れないものがある
相場より定価よりかなり安い600円のものなのに。
なんなんだよ
889名無しさん(新規):04/06/12 20:48 ID:/Fe3cUzU
上げてやれ
890名無しさん(新規):04/06/12 20:59 ID:of2QLojC
>>885
私なんて10円出品の物にヲチ2人で
もう4回転目、なにを待っているの??
891名無しさん(新規):04/06/12 21:10 ID:szxn7ANk
ビダのスロットって、前当たりがでたら残り何人とかでてたよね
今は出てないけど、ただ単に表示してないだけ?

そうじゃないなら、確率5倍期間があんなにながくて、終わったけどもう6月は12日もたったよ
それなのに、当たらないってどんだけ確率低いんだよ。っていうか、本当にあたるのかよと
本当に確率主体なら、もう当選品が残り少ないって場合も稀にあるだろうしね。
っていうか、残りの数表示しないともう当選できないのかわからんでしょ。

後、ダブルリーチとかなったけど
当たるのって、あのスロットが読み込まれた時にもう決まってるんだよね?
892名無しさん(新規):04/06/12 21:11 ID:szxn7ANk
>>890
おそらく、一桁台になるのを待ってるのかと・・・
893名無しさん(新規):04/06/12 21:38 ID:/Fe3cUzU
3ヶ月回転してたブツに入札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ヲチも入ってないし、アクセス25ですよ。25。
ちょっとしたガクブルもんですよ。
894名無しさん(新規):04/06/12 22:07 ID:Qi544+m3
>>885

「オークション」で出品してるなら「固定価格」で出品してみ。
(説明には「即決です」ってつけるの忘れずに)

「オークション」の場合、入札する側としては「今入札したら変に値段があがるから、終了直前に入札しよ。」ってなって、時間が経つにつれて欲しくなくなったり、終了時間を忘れてそのままオークションが終了してしまうケースがあるのでは?

最近ではヤフオクでも、なかなか入札しようとせず、終了直前に入札しようとする人が増えてきたように思うし。
(早いうちに入札しても、あんまメリットはないという事が入札側の一般認識になってるような気がする)

逆に、「固定価格(即決)」だと、結構勢いで落札してくれるもんよ。


出品物をほとんど固定価格で出品するようにしてから、わりとビダでいい感じに売れだしましたよ、自分は。

値段が上がる楽しみはないけどね。

895名無しさん(新規):04/06/13 01:24 ID:jnjC6EDt
スナイプ入札は最近ではなく、原始時代からそうです。

ただ、私の場合はスナイプするもう1つの理由は
もっといい条件の出品が出たら後悔場合があるからです。
ビダの場合は入札するブツ自体無いけどねw
896名無しさん(新規):04/06/13 14:41 ID:sG88KlKr
昨日ヤフーに複数個出品して、改めて見たら、あるはあるは同じ物。
これではいつまでたっても売れないは、10円の積み重ねの無駄。
必然的にビダのお世話になるのが、よく分かりました。
897名無しさん(新規):04/06/13 22:03 ID:/ugyLHhg
>>896
でも結局売れない罠w
こうしてゴミが溜っていく。
898名無しさん(新規):04/06/14 00:01 ID:NQ/nmkpI
正直10円とかのものって、儲けるために売るんじゃないだろ
むしろ、手間賃の方がもったいないくらい時間の無駄っていうか(ry

ただ、オクやってるから捨てるのはどうかという体質からか
899名無しさん(新規):04/06/14 00:04 ID:c7ZUsbES
俺の中では1000円以下がそうだな。
売れれば儲けもんみたいな。
900名無しさん(新規):04/06/14 10:10 ID:/qE9Fv3G
もーーーーワケわかんない
1点目落札 取引ナビは入力するもののコメントなし。
まぁ良い。合計と振込み先を発信
だが返事なし・・・
次の日また他の商品落札してきた。
なんだよ〜 前の商品梱包しちゃったじゃねーかよ
少し不満。まだ入札考えてるのありますか?と聞いて発信
だが返事なし・・・
休み明け銀行チェックしたら、なんと1点目の分だけ振込みしてるしw
同梱しなくていいのかよ〜?
送料Wになっちゃうじゃーーん
返事くれよ(ぉぃ
後で送料2重取りされたとか言うの勘弁してねw
こっちは再三メールしてんだからさ〜
901名無しさん(新規):04/06/14 12:09 ID:nsGzevd5
>>900
漏れも今同じようなヤシと取引中。
ただ、返信は1行メールだがある。
「振込先教えてください」だけ
お前はどこのだれ?しかも詳しくメールにも取引ナビにも書いてあるだろ。
さらに次のメールが「明日入金します」だ?明日終了のブツにも乳殺してないか?

まあ売れたのは嬉しいが・・・・
この時期、毎年こんなヤシが出現する。評価6・・・誰か取引のマナー教えろと思うが、終了まで疲れて早く終わりたいと思うんだろうな。

902名無しさん(新規):04/06/14 13:06 ID:/qE9Fv3G
>>901 レスサンクス
900の落札者は評価35ほど。。
でも皆が「迅速な連絡&振込み有難う」ってコメントしてるw
確かに振込みは迅速ではあったが・・・
903名無しさん(新規):04/06/14 15:48 ID:c7ZUsbES
一日で終わる人も居るのにねえ。
今週は2つ落札されたんだが(日曜22時終了)
一方はもう発送済ませてきたよ。あとは到着待ちだ。
なのに、もう一方はナビの返信すらこねー。。。
904名無しさん(新規):04/06/14 17:04 ID:pyv/QPZ/
10円位の為に個人情報教えてることわからないのかね。
 お ま え の 個 人 情 報 は 1 0 円 か と ・ ・
あのヤフーでも500円くれたんだぞ。
905名無しさん(新規):04/06/14 18:31 ID:KZqRjLLi
昨日、落札された4件すべて今日中に振込確認できたのですべて発送できました。
そのうち2人は新規だったけどオク慣れしてたよ。
とってもいい気分。
906名無しさん(新規):04/06/14 21:29 ID:PCuYS9l4
ビダズあみだくじとかメールくるじゃん
今日までって締切り書いてたから、いってみたら
締切りは今日の正午までとか書いてるんだよ
くじをすると自動的にどっかのメルマガに登録されるらしい

で、16時頃にいったんだが
締切りは正午までと書いてるわけ
しかし、不思議なことに くじはあってどうやら引けるみたいなの
で、引いたらハズレ。

締切りは正午と書いていたのに16時頃にくじをひいた。
くじを引くとメルマガ登録される。
つまに何がいいたいかというと、16時に引いても漏れは当たる可能性があったのか?
可能性が1%もないなら、メルマガ登録しただけじゃんと・・・・
907名無しさん(新規):04/06/14 21:31 ID:XZMrvdFP
>>906
いっぱい食わされたな。
908名無しさん(新規):04/06/15 08:23 ID:0Oi8AMi1
http://www.aucfan.com/search?q=2%2e5%a5%a4%a5%f3%a5%c1+HDD+40GB&t=-1
ここではこんな値段なのにビッダでは今
http://www.bidders.co.jp/item/33350345
これからあがるのか?
ほしいんだが
909名無しさん(新規):04/06/15 09:56 ID:qflxJftA
>>908
まぁ、入札あるんだから事実だろ
本当にほしいなら、ここでは晒さないとおもうのだが
もう買う気ないな お前
910名無しさん(新規):04/06/15 09:59 ID:usZCjAdu
買う気云々より>>908が出品s(ry
911名無しさん(新規):04/06/15 10:51 ID:Ebb++ub2
>>910
漏れもそう思う
912名無しさん(新規):04/06/15 13:57 ID:Ybd0x+38
売れ筋をビダに出した時点で負け。
913名無しさん(新規):04/06/15 21:22 ID:0AtZECN7
ありきたりの物はビダの固定価格で出品するに限る。
914名無しさん(新規):04/06/16 00:23 ID:7kKQ07a6
連絡おせー!
評価2だったし、ナビの事わかってない悪寒・・・
915名無しさん(新規):04/06/16 06:05 ID:gx1qc2Bd
落札者が取引ナビ送信したのに、
取引商品管理の取引ナビ情報にも反映されないってことある?
916名無しさん(新規):04/06/16 10:38 ID:aJqd2ocs
>915
それは有り得ない。取引ナビは、ビダのWEB上に書いて、
その上でビダから出品者にメールがいくから、必ず、取引
商品管理の取引ナビ情報に反映される。
917名無しさん(新規):04/06/16 13:43 ID:gx1qc2Bd
>916
やっぱりそうですよね…。
複数取引してるベテラン?の人の
入金したつもりで「入金しました」
ナビ送ったつもりで「メール届いてないのか」
というメールがくるうっかり事故が多い…

評価すくない小心者はこちらに非があるのかとビクビクします…
918名無しさん(新規):04/06/16 19:18 ID:CEVG4Ukj
>>917
私も「ナビ送りました!!!!!」って言われたのに
ナビが表示されない事があった。
ビッダのせいにしておいてメールで内容送ってっていうんだけど
評価に「ナビを送ったのに届いてないと言われた」っれ悪い付けられて(´・ω・`)
ビッダの悪評価って時間が経つと内容が消えるから辛い。
919名無しさん(新規):04/06/16 20:18 ID:JRmYycev
ちゃんと最後までナビ進んでないんじゃないの?
私もそーいう人居たよw
「入力して下さい」ってメルしたら
送ったつもりでいたらしぃ〜
920名無しさん(新規):04/06/16 20:51 ID:7kKQ07a6
終了してから3日連絡無い奴に、こっちからメールした。
あーメンドクセー。
921名無しさん(新規):04/06/16 21:14 ID:9+b3v0u9
正直、ビダって潰れていいよね?
Yahooもはっきりいって大嫌いなんだけど。
922名無しさん(新規):04/06/16 21:22 ID:WNfaDrh9
格安で出品してるのになかなか買い手がつかない
ウオチリストは2人いる

こんなに安いのに、おまえら一体なんの様子をうかがってんだ?
むかついたから、気づかれないようにか10円値上げしてやったよ へへーん
923名無しさん(新規):04/06/16 21:37 ID:WK7tqSWR
開始価格1800円で出品したものの、何回転しても入札こず・・・。
アクセスはそこそこあるのに・・・。

で、同じものを2500円で固定価格で出品したら、出品6日目に落札してもらいました。

「勢い」って素敵ですな。


924名無しさん(新規):04/06/16 21:44 ID:WK7tqSWR
ちなみに、ほぼ同じ時期に同じものをヤフーで出品したけど、1800円でスタートして1800円で終了してましたわ。
925名無しさん(新規):04/06/16 22:00 ID:VjC3BIQL
ビダのスロット当たったヤシいるの?
前みたいに後半の方が商品豪華になるんだろうなぁ
926名無しさん(新規):04/06/16 23:38 ID:vrluTk2h
スロットなんて無視。
ウザイだけだから。
927名無しさん(新規):04/06/17 00:00 ID:bbArjpSw
あ、スロット忘れてた。
1個出し終わったら、すぐに「出品する」をクリックしてたから、全然見てねーや。
当たってたら笑いものだな。
928名無しさん(新規):04/06/17 00:59 ID:cWOeFcil
>925
ポイント(コインの絵柄)当たったけど出品取り消しちゃった。
メールがきてから気付いたけどまあいいや。
929名無しさん(新規):04/06/17 11:30 ID:O1kd8sE4
>>928
だって「10ポイント(=10円)」だもんな。
まあ、いいよ。
930名無しさん(新規):04/06/17 18:14 ID:GLLBM6EX
10ポイントで嬉しい人いますか?
せめて50ぐらいにして欲しいよw
931名無しさん(新規):04/06/17 20:05 ID:969tYBaC
ハーイ (・∀・)ノ ソレナリニ ウレシイ!!
932名無しさん(新規):04/06/17 20:07 ID:vwgdRHrl
ていうか、ヤフでの落札が激減の漏れにとって、出品料無料の
ビダがあり、おまけに、現在入札されている商品が5件あると
きちゃ、ビダに日々謝々。
933名無しさん(新規):04/06/17 21:32 ID:g4Wu8Z0F
ビダって、後から入札とかウオッチにくるよな

今、入札がいろんなのに一きたよ
934名無しさん(新規):04/06/18 00:53 ID:BAPVDW6Y
ここ駅から登録している人います?
最近繋がりが異様に悪くないですか?
935名無しさん(新規):04/06/18 18:42 ID:PDPHGy7o
ちょい聞きたいんですけど、3ヶ月の合計利用料が0円でも
3ヶ月1000円以内だから振替手数料105円かかるんですか?
936名無しさん(新規):04/06/18 20:55 ID:HpTk/C3a
ビダ最近売れ行き悪い。
去年なら争うように入札されてたようなものが、入札ゼロ。
仲間に聞いても、やはり、そう感じてるらしい。
なんなんだろう。原因は?
937名無しさん(新規):04/06/18 21:27 ID:FdMUT5pn
>>934
駅からですが、はじめたばっかり。
ビダよりはエラー画面は出やすい気がしたけど、気になるほどでは。
938名無しさん(新規):04/06/18 22:50 ID:A+7F2jjO
>>936
ビダもそうなんだ!
自分はヤフオクしか出品してないけど、今月は去年の数十分の一の売上…。
ボーナス月に2月以下で大ショックだ。
ヤフーは不祥事で落札者離れが起きたと思ってたけど、ビダもその調子ならネットオークション自体が飽きられたのかな。
そろそろ出品を止めようかと思ってるよ。
939名無しさん(新規):04/06/18 23:21 ID:936y9cDd
ビダの質問って、回答しなくても
出品者以外も見れたっけ?
940名無しさん(新規):04/06/18 23:31 ID:lOx58rwt
固定価格で出品してたやつが、また勢いで落札してもらえたよ。

ありがたや〜。

941名無しさん(新規):04/06/18 23:58 ID:HpTk/C3a
>>939
見れませんよ。
942名無しさん(新規):04/06/19 00:19 ID:1L7S7OD6
>>941
そうですか。
宣伝が来たので晒しますね。
943名無しさん(新規):04/06/19 01:04 ID:rEZnRvve
ヤフと違って再出品になっても質問はクリアされないから
回転寿司状態のままだと永久に晒される訳だが。
944名無しさん(新規):04/06/19 01:09 ID:Zd+q30+Y
スロット最初の三日ぐらいは良く当たったけどその後さっぱりだな
945名無しさん(新規):04/06/19 02:34 ID:ELYR1amO
シール150枚くらい貯まってるのに
20円しか当たらないんですけど
946名無しさん(新規):04/06/19 14:01 ID:ZoGNQ8As
>945
確率1/100なんだから普通だろ?
947名無しさん(新規):04/06/19 14:59 ID:ELYR1amO
確率5倍期間長いし
今も確か5倍じゃなかったっけ?
948名無しさん(新規):04/06/19 18:43 ID:zG9kCF3l
>>947
もう終わってるよ

っていうか、当たりは誰かでたのかなぁ・・・
949名無しさん(新規):04/06/19 18:51 ID:kJkGgNFR
即決設定に金取る所が、何か女の浅ましい部分を物語っている。
即決の強みがわからんのかね?
950名無しさん(新規):04/06/20 00:46 ID:78pvd1iS
>女の浅ましい部分
悲しい女の性(さが)ってやつよ。
951名無しさん(新規):04/06/20 01:07 ID:RpsxoNkd
>948
今も5倍でつよ
952951:04/06/20 03:14 ID:RpsxoNkd
もしかしたらシールたくさん貯まってる人だけ5倍なのかも・・
953名無しさん(新規):04/06/20 08:33 ID:gsEpMS5n
シール禿
954名無しさん(新規):04/06/20 10:23 ID:nbnxAs0Q
漏れの最高は

たしか、3か4日で出品期間ね したのが
アクセス数180くらいまで いってウオッチが6くらいあった時だ

もうこれは漏れには越せないかなぁ・・・

最近は、アクセス数1でウオッチが1入ったよ
出品してから間もない気もしたが、たまたま見つけてくれたんだろうなぁ


最近は入札が多い・・・
そうそう、ビダのマイページで
入札数とか一覧で見れるみたいに、ウオッチリスト数とか見られたらいいと思ってるのは
漏れだけ??
955名無しさん(新規):04/06/20 11:37 ID:hQkMoc+j
ビダではスナイプ2は使えないんですか?
956名無しさん(新規):04/06/20 12:19 ID:0JpvrXK6
ヤフでは、ファーストメールは出品者から、を推奨してるけど
ガイド見ると ビダでは相手の連絡を待たずに自分から、ってなってますよね。

初めてビダで落札したのですが
とりあえず待ってみてもいいもんでしょうか?
みなさんは落札した場合、自分から連絡いれてますか?
相手は評価1の人なんだけど なんか心配・・・
957名無しさん(新規):04/06/20 12:45 ID:M/kuXBRI
ナビがあるから待ち一択
958名無しさん(新規):04/06/20 12:57 ID:uCHUrHpS
>>956
取引ナビ設定してあるかもしれないから、ビダからの落札おめでとうメール見直したほうがいいよ。
ナビがあるならそれに従って落札者から連絡しな。
ナビ設定してある出品者からは連絡こない場合が多いよ。
連絡きたと思ったら取引拒否警告メールだったって笑えない出品者もいるらしいいし。
959956:04/06/20 13:06 ID:0JpvrXK6
レスありがとうです
「取引詳細情報」でも確認しましたが
ナビの設定はないようです
「落札おめでとうございます。
ご希望の決済方法をお選びいただき、出品者にEメールでご連絡ください。」
とあるのでこちらからするものなのかなぁと思って・・。

とりあえず挨拶メールしてみます
960917:04/06/21 13:29 ID:URlOEdIq
ナビすっとばして3行メールがきた。orz
ナビ初めての人かと思ったら今までの数回全部ナビだったようだ。
入金方法と送付方法しか書いてねええええ!
評価2桁になってから妙なことばっかりだ。orz
評価1桁の時にも評価0の人の入札が結構あったけど、何もトラブルなかったのに。
961名無しさん(新規):04/06/21 13:55 ID:MmF4XaBP
残り時間十日以上あるのに入札しまくるやつら氏ね
962名無しさん(新規):04/06/21 15:47 ID:TyYn6eAf
>>961
なんでやねん!!
963名無しさん(新規):04/06/21 16:27 ID:W3yqhNmm
入札しようと狙っていたのに
現在額がバカバカ上がってムカついてるんだよ、きっと。
964名無しさん(新規):04/06/21 21:22 ID:JkiXVr0y
何ヶ月経ったら過去評価消えるんだ?去年の評価は消えたが・・今年一月の評価はまだ消えない。
半年経てば消えてもおかしくないだろ?まだかよ?
965名無しさん(新規):04/06/21 21:37 ID:TP3mpRMj
消えて欲しい意味がわからん
966名無しさん(新規):04/06/21 21:48 ID:TyYn6eAf
恥ずかしい過去ですかな?
967名無しさん(新規):04/06/21 21:50 ID:JkiXVr0y
ご想像にお任せします........
968名無しさん(新規):04/06/21 22:33 ID:+HLXVyCa
評価はむしろ消えてほしくない。
DQNにされた悪評かがあるんだよね。
内容は見てもらえば相手が悪いのがわかるんだけども消えてしまってはタダの悪い評価でしかない。
969名無しさん(新規):04/06/21 23:58 ID:TyYn6eAf
オレにもDQN野郎に付けられた、わけわからない理由の「問題あり」があるんだ。
コメントを見てもらえば、俺が正常だってわかってもらえるのに、もうすぐ消えそうだ…。
ちょっと困るよね。
まあ、1000分の1だから別にいいけど、胸糞悪い。
970名無しさん(新規):04/06/22 00:47 ID:uZUdaCSh
おれの「問題あり」のコメントも消えてしまった。
何の落ち度もないのに、「届いた商品券に折り目と破れがついていました。使えなかったらどうしますか?」と一方的につけられたもの。
折り目や破れなんか使用上は全く問題ないから確かに説明には書かなかった。しかも端がすこしぐらい折れて破れた程度なら尚更だ。しかも写真ものせてるし。
ところがコノ落札者○○mamaさんには耐えられなかったのか、キズがすこしでもついた商品券は使えないと信じている方だったらしい。

971名無しさん(新規):04/06/22 00:58 ID:0X5FdQ+3
>>970
君が悪いね。
そういう考え方じゃ君には今後もトラブルはつきまとうだろうね。
972名無しさん(新規):04/06/22 02:06 ID:RYvdXZwG
破れは普通書いとくだろアホか。
それに使えるんだったら、使える事を落札者に説明しろよ。
対処ができるんだから、一方的も糞も無いだろ。

釣りか?
973名無しさん(新規):04/06/22 02:19 ID:2UI9gsNf
>>970
「破れがありますのでご進物用には向きません。ご家庭用にご使用ください。」って書いておけば良かったね。
進物包装不可も書いておかないと。

商品券ってチュプが釣れるカテだから今後は自衛してね。

でも漏れも上記の記載をしておいたのに文句言われた事ある。
「破れは赤字で書くとか強調するのが常識」って言われた。常識ですかそうですか。
1行目に書いてんですがね。
974名無しさん(新規):04/06/22 02:22 ID:RYvdXZwG
>>973
それはまたカスに当たりましたね。
糞みたいな文句ですね。
俺は字の色分けすらしてませんよ。太字やサイズ変更も。

関係ないけど、常識なんてのは曖昧なもの。定義が人それぞれ。
975名無しさん(新規):04/06/22 12:18 ID:Oj9KmPAb
つまりビダ自体が糞と。
976名無しさん(新規):04/06/22 14:39 ID:FAm/GHFd
ていうか、ビダが救いの女神に見える今日この頃。
977名無しさん(新規):04/06/23 00:17 ID:AcIBx6bq
>>954
ウオッチリスト見れたらいいのにな。
私は買わずにウオッチしたい物もウオッチリストに入れてるけど…。

当たり前だけど非売品はスナイプ&値上がりするね。
978名無しさん(新規):04/06/23 01:36 ID:BRgQNXAh
スナイプってマジで何なのでしょうか?
979名無しさん(新規):04/06/23 04:30 ID:11YDuIIz
狙撃の事
980名無しさん(新規):04/06/23 13:21 ID:AifgzSKu
初めて利用料引き落とされたんだけどマイナスポイントはいつ0になるんだ?
981名無しさん(新規):04/06/23 13:26 ID:3Ue/VrIS
3日後
982名無しさん(新規):04/06/23 14:14 ID:/Ft58lh4
>>979
入札〆切直前に突然現れて、獲物(落札)をかっさらう人のことだよ。
983名無しさん(新規):04/06/23 15:03 ID:Ak0LEEX5
17日に送った品物、配達予定は18日だったのに、未だ不在で持ち帰りになってる。
早く受けとれよ、このままだと返送で戻ってくるのかな?
984名無しさん(新規):04/06/23 19:49 ID:AcIBx6bq
オークション終了した出品物の入札履歴を見ると
最後の二人が同じ金額になってたんだけど
同じ金額なのにどうやって落札者がきまってるの?
たまたまダブっただけ?
985名無しさん(新規):04/06/23 22:30 ID:twCfrxaQ
こういう質問が出る地点でオク慣れしてない証拠やね…
常識的な手段
は や い も ん が ち
986名無しさん(新規):04/06/23 23:21 ID:VVVF4oJO
一般常識ない者がオークションしてんじゃねーよ
987名無しさん(新規):04/06/23 23:24 ID:AcIBx6bq
あまり高くなる物は落札してないので…。
自分の出品物がそうなってたので疑問に思った。
エラーがでたりしないんですね。
988名無しさん(新規):04/06/23 23:27 ID:C3DDKZq+
ビダで、落札者にカウンタしたことある??

落札されたのだが、相手もいいものもってて
ぜひ、入札したいとか ってあります?
漏れは、なんか微妙にきまづいというか、入札してもよいのだろうかと
思うのですが、みなさんは気にしないものですか?
989名無しさん(新規):04/06/24 00:27 ID:Q47eGUSG
>>988
カウンタ???

偶然入札した事ならあるけど別に気まずくないよ。
990名無しさん(新規):04/06/24 00:33 ID:906bgOHt
おれは出品のみ。
ここで買うことはないなー。
991名無しさん(新規):04/06/24 00:39 ID:PfDyF51n
買おうと思う品は、スナイプせずにバンバン入札する
馬鹿が寄ってきていて、なかなか買えませんな。
992名無しさん(新規):04/06/24 02:51 ID:eZfaAWBm
>>98

ビダっておっさんやけに多くない?
やたら高圧的やサービスを当然と思ってる連中多すぎ!

この前も落札したおっさん電話してきて
お:「もしもし、オークションで落札したものですが・・・」
俺:「どのオークションですか?」
お:「オークションってオークションやろ!」
俺:「ヤフーですか?ビッターズですか?」
お:「あんたオークションしとってそんな事も知らんのか!MSNや!」

アホか至ね。


993名無しさん(新規):04/06/24 03:39 ID:E/Zh9PEP
>>988
欲しいもんがあるなら考えずに落札する。
私も気まずいとかは思わない。むしろ双方利益という形で。

>>992
第3者から見てワロタw でもはっきり関わりたく無いな。
オークションはオークションって、複数出品してたらどれか分からんよなw

大体、ビダのチュートリアルかどっかに
電話どうこうとか書いてるのがマイナスだと思う。
そりゃ取引商品や価格次第で考え方変えますよ。
ナビやめて電話番号伏せるが吉?

あと、MSNとかに間借りさせるのはいいんだけど、
利用者が混乱しないよう、あくまでビダがベースという事を
もっとはっきり示して欲しいよな。
994名無しさん(新規):04/06/24 11:57 ID:YvG8TNXX
PCカデコリで、1円スタートしてるやつとかあるじゃん
まだ締切りまで時間あるのに入札してるやつ

もうね、お前ら馬鹿かとアフォかと

お前最低でも締切り1日前から入札しろよと
そんなに早く入札しても得はねぇぞと

むしろ、締切り1時間前から入札してバトルが始まった方が
漏れの経験上からは安く買えると
1円スタート狙ってるんならそれくらいしろよと

と、入札しるやつらにいいたい
995名無しさん(新規):04/06/24 12:11 ID:EU10Px1t
>>994
オレはこう思うんだ。聞いてくれ。

入札しておかないと、「早期終了」してしまうとか、出品者の都合で「出品取消」になってしまう、とか…。
そういう危険を防ぐためにとりあえず入札!という場合もあるのではないか、と。
オレは最近、悟ったよ。
996名無しさん(新規)
ところで、次スレは立ってるのか?