●うんこな落札者とバトル只今中継助けて●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ主さん
最近ヤフオクやってこんな落札者がいたんですけど…
これってどっちが悪い?
化粧品のファンデーションを売ったんだけど…
こちらメールのやりとり↓

私:質問に気がつかなかったです、申し訳ございません。
ANESSAのロゴは残っています。
キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。
中身には影響ないですしパクトが壊れてしまう心配もないと思います。
お取引させていただいて大丈夫でしょうか。
ご連絡下さい

相手:はじめまして。質問&落札させていただきました●●と申します。
お世話になります。
私、実は化粧品パッケージなどを集めている者でして・・・
ガマンできなくて入札してしまったのですが、
”白色が劣化”というのは、黄色っぽく変色しているということでしょうか??
変色までは予想していませんでした。。
でも過去に何点かありました、そう言えば。。
変色ではなく”汚れ”でしたら大丈夫なのですが、
もし変色しているようでしたら
キャンセルさせていただいてもよろしいでしょうか?
できれば「悪い」がつかない方向で・・・
変色の場合は、フタの裏と色の差が出ているかも知れませんので、
ご確認をお願い致します。
それと、キャンセルの場合も落札手数料が発生してしまうと思いますので
切手でお支払いさせていただいてよろしいでしょうか?
ちなみに、変色していない場合も切手でのお支払いがOKでしたら
是非お願い致します!
お手数ですが、ご連絡宜しくお願い致します。
2名無しさん(新規):04/03/31 12:30 ID:tyagmloY
2gex
3名無しさん(新規):04/03/31 12:30 ID:GOMdWW0x
3
4スレ主さん:04/03/31 12:31 ID:+IbiHeyM

私:それでは、お取引という形にさせていただきます。
お振込先ですが
郵便貯金まで、よろしくお願いします。
300+定形外料金で合計500円です。
ご入金確認後の発送となりますので、
お振込み完了次第メールをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

相手:ご連絡ありがとうございました。
では、お取引宜しくお願い致します!
書き忘れましたが、定形外でお願い致します。
お振込み後、ご連絡させていただきます。
もうひとつ、評価についてのお願いですが、
お取引に問題がない場合は
こちらへは評価を付けていただかなくて構いません。
(もーアヤシイので^^;)
こちらからも商品到着後は直接ご連絡の予定ですので
評価を必要とされる場合はお申し付けくださいませ。
ワガママばかり言いまして申し訳ございません。
お取引を続けてくださり大変感謝しております^^
それでは、引き続き宜しくお願い致します。
5スレ主さん:04/03/31 12:32 ID:+IbiHeyM
私:先ほど郵便局にて、確認し、発送いたしました。
到着いたしましたら、評価のほうでけっこうですので、ご連絡下さい。
今回はありがとうございました。

相手:ご確認&発送のご連絡、ありがとうございました。
商品、木曜日に到着いたしました。
商品ですが、変色ではなかったようです!!
最初クレンジングオイルをコットンに含ませてくるくるしたのですが、
コットンはうっすら汚れるものの、ケースの汚れは落ちず、
あきらめかけていました。
で、ダメモトで某洗剤を同じようにして使ったところ、
ダメージを与えずに汚れが落ち、
オフホワイトっぽい表面が現れたのです!!
・・ということで、いただいて本当に良かったです。
ありがとうございました。
大切に保存したいと思います。
ただ・・・ケチなことを言うようですが、
送料200円ご請求のところ
140円で届いていたようです。
お手数ですが一度ご連絡いただければと思います。
宜しくお願い致します。
6スレ主さん:04/03/31 12:34 ID:+IbiHeyM
私:こんにちわ。
容器のことはよくわかりませんが、よかったですね。
私は使っていただければ、と思って出品しました。
送料ですが、もうしわけないですけど大量にオークションを扱っていて
家ではかりを使っているので、誤差で送料違ってしまったんだと思います。
切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?

7名無しさん(新規):04/03/31 12:34 ID:xA7czwlA
糞スレだな
8スレ主さん:04/03/31 12:35 ID:+IbiHeyM
相手:ご連絡ありがとうございました。
>切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?
謝ってくださったら、こちらもご迷惑をおかけしたことですし
考えてみようと思ったのに、
これはないのではないでしょうか??
大量に扱ったからといって
送料を余分に請求したことを正当化するような書き方は
こちらとしましては残念です。
私と●●さまは一対一なのです。
ということで、切手での返金を希望致します。
それと、ご自分のお使いの商品のことを「よくわかりませんが」って、
あまりに無責任ではないでしょうか。
かなり昔(’96〜’99)の商品ですが、
昔の状態を覚えていらっしゃらないのでしょうか??
変色ではなく、ただスゴイ汚れているだけで、
しかもそれが落ちて喜んでいたというのに、なんだか・・・。
私のようにパッケージ集めなんてしてる方はいないと思いますが、
大体使うにしてもケースがキレイになった方が
イイに決まってるのではないのでしょうか。
使用目的だったらどうでもいいのかと言うと
そうではないと思いますよ。
メールという特性上キツく聞こえたようでしたらスミマセン。
ただ、こちらも●●さまの発言が無責任に感じたのも事実です。
(ケースの汚れ落としの件は、私がアレコレ余計なことを書きすぎたため
あのようなご返答になったのかもしれませんが。。)
今後のお取引の参考にしていただければと思います。
宜しくお願い致します。
9スレ主さん:04/03/31 12:35 ID:+IbiHeyM
私:こんばんわ。メール読みました。
>切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?
言い方が悪く聞こえてしまったのかもしれませんが私はこれは返したほうがいいのかわからなかったので好意で言っ

たものです。
それを悪いほうにとらえられてかなりショックでした。
商品を詳しく知らないのは昔知り合いにもらったものなので〜、
いつのものかまったくわかりませんでした。
私は使わないので別ポ〜チに入れて保管していました。
使う機会がないので誰かに使っていただけたらもしくは必要な方が買ってくれればと思ってオ〜クションに出しまし

た。
買われたあとの使用目的はその方の自由なのでこちらはなんとも言いようがないかなと思います。
ちなみに一度キャンセルされた商品でしたが、そのあと実は別ですぐ出品してしまってました。
メ〜ルがきたあとすぐ早期終了で取り消しましたが。。
別にこちらは全然ケチつけるつもりはないです。
謝罪の意味で伝わっていなかったのであれば今一度謝罪させて頂きます。
送料のことは申し訳なかった、と思っております。
ヤフオクやってるとあたしの場合わりと出品者で送料間違えてる人って多いですけど相手の手間を考えて特に何も言
ってませんでした。
人によって気になるところはいろいろ違うみたいですね。^^
それこそ1対1なので心あるお取引をしたいと思っています。
●●様の御厚意をお待ちしております。^^
10名無しさん(新規):04/03/31 12:38 ID:xA7czwlA
■■■■國■■■■■國■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■國國■■■■■國■■■■■■■國國國國國國國國國國國國■■
■■國國■■■■■國國國國國國■■■■■■■■■■■■■國國■■
■國國■■國■■■國■■■■國■■■■■■■■■■■■國國■■■
■■國■國國■■國國國■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■
■■■國國■■國國■國國國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■
■■國國■■■■■■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■■
■■國■■■國■■■國國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國國國國國■■國國■■國國■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■國國■■■■國國■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■國國■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■■國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國■國■國■■■■■■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國■■國■■■■國國國■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■■■國國■■■■■■國國國國■■■■■■■
11スレ主さん:04/03/31 12:39 ID:+IbiHeyM
相手:ご連絡ありがとうございました。
あのォ、どういえば分かっていただけるのでしょう。。
●●さま。大変失礼ですが
言葉遣いや文章がね、あちらこちら微妙におかしいんですよね。。前回も今回も。
悪気はないのかもしれませんが、妙に癇に障るのです。。まず、折角謝ってくださっても
謝っているように聞こえない文章です。
(実はこちらに腹を立てているのが表れちゃってるのか・・)
謝って下さった後に『あたしは〜相手の手間を考えて特に何も言ってませんでした』とか
『人によって気になるところはいろいろ違うみたいですね。^^』とかね・・・もう正直ナゾ。
『相手の手間を考えて』・・・・・・じ、自分で言っちゃった。
「私の手間を考えて黙っとけよ!」とでも
こちらにおっしゃりたいのでしょうか?そういう言い方ってアリ?
『人によって〜』って、これ落札者に言う言葉ですか??
バカにされちゃった?!
買い物に来た客に代金を余分に払わせて、
レシートを見て「60円多く払ったみたいなんですが・・」と戻ってきた客に
こんなことを言えますか?
●●さまが客の立場だったらいかがですか?
イヤな思い、しないでしょうか。
「レジ担当の手間を考えて」とか言っちゃうのかな。。
大体ねえ、”好意で返金”ってどういうことでしょう??
日本語おかしいんですが。
ご自分の間違いを棚に上げて”好意”って。
これで謝ったことになるとは・・・・・・思えませんでしょ?
申し上げておきますが、仮定は決して大げさではないと思います。
それ以外の取りようがありましたら、書いていただければと思います。
それと、最後の文章も意味が全くわかりません。
『御厚意をおまちしております』って・・・・・・??厚意の意味お分かりですか?
私に何を期待しているのでしょか。
裏メッセージは「返金を辞退しろ」だったりするのでしょうか?
ワカラン。
12スレ主さん:04/03/31 12:40 ID:+IbiHeyM
それと、購入後の使用目的について書いたのは●●さまのほうですね?
>容器のことはよくわかりませんが、よかったですね。
>私は使っていただければ、と思って出品しました。
『買われたあと〜なんともいいようがない』って・・・・・・こちらは全く言及しておりませんが。
使用目的についてケチつけるナとか申し上げているわけでは全くなく、
「よくわからない」とか後になってから書かず
責任を持って出品してください、と申し上げているのです。
分かりませんか?
今回のメールでは●●さまも、出品前の状態について
商品を詳しく知らない&知り合いにもらった&ポーチで保管等、
きっちり書いていらっしゃるではありませんか。
(ここに「最初に言わず申し訳ございませんでした」と入れる配慮はないようです。。)
そういうことを書いていただけるだけでこちらの気も治まるというのに
(もちろん最初のメールで書いていただくのがベターですが)、
そのあとどうして『なんともいいようがない』などと
変な文章をつけてしまうのでしょう。
全部台無し。
と言うか、ここの文章前後、微妙につながってないじゃないですか!!
もういい加減にしてください。
もう一度しっかり読み返してみてください。
ついでに私の過去のメールも読み返してください!!
それと、どさくさにまぎれてお取引の最初のことを書かれていますが、
これは何のことですか?
「手間をかけさせたんだからおとなしいにせえよ」ということでしょうか。
それとも、ムカツキ紛れに手数料を請求なさっているのでしょうか?
再出品→取り消しという経緯については今回のメールではじめて知りました。
それは大変ご迷惑をおかけいたしました。
この件も、そして最初のお気遣いも、何度も書かせていただきましたが
本当に感謝しております。
13スレ主さん:04/03/31 12:41 ID:+IbiHeyM
しかし、この件と送料の件、なぜ混ぜてお考えになるのでしょうか。
「迷惑をかけたくせに金を取るつもりか」と繋げたいのでしょうか?
システムについて当方詳しいことは知らないのですが、
今回<余分に>手数料が発生したのでしたら、それはこちらへご請求ください。
切手にて返金させていただきます。
・・あのね、送料間違いのかた、確かにたくさんいらっしゃいますよ。
で、●●さまは「相手の手間を考えて」何も言わないそうですが、
私は出品者様の今後のためにも必ずご報告させていただきます。
折角お世話になった方に、
今後評価欄で争うようなことをおこして欲しくないとの思いです。
(簡単に「悪い」をつける方もいらっしゃいますので)
少額なので「ケチ!」とお思いの方もいらっしゃると思いますが
皆さん「申し訳ございませんでした」と書いてくださいます。
たとえ形だけだとしてもね。
すぐに切手で返金してくださる方もいらっしゃいますし、
商品の金額や満足度、誤差の度合いによっては、
こちらから「今度は注意してくださいね」的なメールで
返金を辞退したりします。
今回もご迷惑をおかけした&お安い買い物だったので辞退するつもりでした。
だから「一度ご連絡いただければ」と書かせていただきました。
しかし、●●さまは謝ってくださるどころか、書くほどにご自分を正当化。一体なんなのでしょう。
お忙しいとは思いますが
ショックを受けるくらいならもっと落ち着いて、文章も受け取り方もしっかりなさってから
もう一度お返事いただけたらと思います。
「あなたのほうこそ受け取り方がおかしい!」というメールが返ってこないことを祈っております。
ハァ。最初の対応が大変親切だっただけにはっきり言ってこちらがショックでした。
●●さまこそ、常識を持って心のあるお取引をして下さい。本当に本当にお願い致します。
あ、それと、評価お断りしたんですけどね。。読んでいただけなかったのでしょうか。。
悪い人ではないんでしょうけど・・・もうつかれた。宜しくお願い致します。。
14名無しさん(新規):04/03/31 12:41 ID:BG4NzJz3
私怨で糞スレ立てるなカス
ID削除して回線切って首吊って死ね
15スレ主さん:04/03/31 12:42 ID:+IbiHeyM
私:今までのメールで謝罪したつもりが伝わりにくかったようなので
もう一度本メールで謝罪します。
申し訳なかったです。
60円分の切手を送付させて頂きます。
長い文章でお疲れになってしまったのではないかと思います。
この度は失礼致しました。
重ねて評価も入れてしまったことお詫び申し上げます。
それでは失礼します。

相手:ご連絡ありがとうございました。
前回のメール。
少々感情的になってしまい申し訳ございませんでした。。
昨日は外出先から帰宅後すぐに
●●さまからのメールを拝見したのですが
・・・正直「な、なぬ?!」と思って固まってしまい
それから必死であーでもない、こーでもないと
3時間以上カチャカチャしておりました。。
それはそうと、今回のメールでも少し気になりましたが
肝心な所で「申し訳なかったです」は、少々乱暴かと。
後のほうでは「お詫び申し上げます」という
すんごいご丁寧な言葉もお使いなのに。
(あ、別に怒っていませんので)
お顔の見えないお取引ですので、相手の印象はメールが全て。
メールの言葉遣いだけで良いほうにも悪いほうにも簡単に転びます。
言葉遣いの本当に細かい所、是非是非お気をつけいただきたいと思います。
(わしゃナニサマだ・・・)
あのォ、返金の件ですが、もし発送がまだのようでしたら、もう結構です。
ご理解いただければ私はそれで大丈夫ですので。(ご理解いただけていることを祈りまくり)
ところで、余分の手数料を気にされていたようですがそちらは大丈夫なのでしょうか。
今回は何も触れられていないので気になりました。大変お手数ですが、またご連絡ください。
16スレ主さん:04/03/31 12:44 ID:+IbiHeyM
私:こんにちわ。
手数料のほうは頂かなくて結構です。
たかだか10円20円の話ですので。
「大変申し訳なかったです」というのは敬語です。
仕事先では私、上司も相手方のお客様に使っている言葉です。
ご理解下さい。
60円分の切手はご好意に甘えさせていただきます。
今回はありがとうございました。

17スレ主さん:04/03/31 12:44 ID:+IbiHeyM
相手:え?!また??もう・・・。
しかし、学生さんかと思っていましたが・・・違うの?!
私も接客業ですが・・・・・へぇ、そうですか。。
昔コンビニでバイトしていたこともありますが・・・・・・あぁそうですか。。
某大手スーパーでもバイトしましたが・・・・・・教えていただきませんでしたねぇ。
「申し訳なかったです」・・・正しい敬語とのご認識のようで。
大体ね、口頭と文章、また、時と場合によっても違うんですけどね。
まさか、どんな場合もそれで通すおつもりなのでしょうか??
少なくとも●●さまの上司は違うと思いますよ。
しかし、とても丁寧な「お詫び申し上げます」も
ごちゃ混ぜに使うんですかね。
明 ら か に ヘ ン で す が 。
この二つの言い回し、違いが分かりませんか?
今回は残念ながら本当に理解に苦しみました。
あれだけ申し上げたのにこれですから。
●●さま、よっぽど謝るのがお嫌いのようで。
どんな所で働いていらっしゃるのか分かりませんが、
じゃあね、明日あなたの上司に
「申し訳ございませんでした」もしくは「申し訳ありませんでした」と、
「申し訳なかっです」のどちらが丁寧な言葉かお聞きになってはいかがでしょうか?
上司の方から「うっとうしい落札者やな〜」という言葉が出てくるようなら
またまた伝え方が悪いか、終わってるか。。
上司の方が●●さまと同類でないことを願います。。
「申し訳なかったです」かぁ。
しかもその前は「謝罪します」ですからねぇ。
本当にこれで合っていると思いますか??
どう考えても繋がらないでしょう。
もしかして、私をおちょくっているつもりでしょうか??
もういい加減にしてください!!
お手数ですが、一応上の件だけ普通の日本語が話せる&常識が通じる
年上のどなたかにお聞きになってご報告を!!
18スレ主さん:04/03/31 12:46 ID:+IbiHeyM
ここで終わってます。
おめえがうぜぇよ&おまえにちゃねらかよw
3時間以上カタカタって・・・まじきもいw
死んで?とか言いたいけど粘着されたらまじめんどう。
たすけて〜wとりあえず今はシカトvv
でも、なんかムカツクよね〜。
こういうのってどーやって対処したらよいですヵ??
このめ〜るに対するいい返答もあったら、代筆してやってくださいw
こんな糞スレですまんですがコピペするだけでもつかれたのw
2ちゃんのひとなら、こーゆーの得意そうとか思って。

もしくは、このままシカトがいいんかな。
19名無しさん(新規):04/03/31 12:53 ID:KapkkZAq
私だったら余分に貰ってるのが分かった時点でひたすら平謝り
(多く出品していてもそれは自分が自分でやってる事だから言い訳にはしない)
そして「返金致したいのですが、切手でよろしいでしょうか?」
と返金方法を聞く。確かに、1さんは自分の失敗を正当化しようとしてるなと
思えるような部分がちらほらあるのは事実だと・・・
(大量に出品してたからとかね)←コレは私も言われて気分良くないな。
まず、大量に出品してたから間違えたってのが駄目だと思う。
こう言う時は時運がひたすら下手に出て平謝りの方が上手く行く・・・かな?
20名無しさん(新規):04/03/31 12:55 ID:xA7czwlA
■■■■國■■■■■國■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■國國■■■■■國■■■■■■■國國國國國國國國國國國國■■
■■國國■■■■■國國國國國國■■■■■■■■■■■■■國國■■
■國國■■國■■■國■■■■國■■■■■■■■■■■■國國■■■
■■國■國國■■國國國■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■
■■■國國■■國國■國國國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■
■■國國■■■■■■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■■
■■國■■■國■■■國國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國國國國國■■國國■■國國■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■國國■■■■國國■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■國國■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■■國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國■國■國■■■■■■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國■■國■■■■國國國■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■■■國國■■■■■■國國國國■■■■■■■
21名無しさん(新規):04/03/31 12:56 ID:xA7czwlA
■■■■國■■■■■國■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■國國■■■■■國■■■■■■■國國國國國國國國國國國國■■
■■國國■■■■■國國國國國國■■■■■■■■■■■■■國國■■
■國國■■國■■■國■■■■國■■■■■■■■■■■■國國■■■
■■國■國國■■國國國■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■
■■■國國■■國國■國國國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■
■■國國■■■■■■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■■
■■國■■■國■■■國國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國國國國國■■國國■■國國■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■國國■■■■國國■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■國國■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■■國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國■國■國■■■■■■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國■■國■■■■國國國■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■■■國國■■■■■■國國國國■■■■■■■
22名無しさん(新規):04/03/31 12:56 ID:KapkkZAq
メールしてるうちに、お互いイライラが募って、更に イライラが
入り組んだメールになってると思う。最初に「大量に出してたから」
とか言い訳したのがマズかったのでは・・・?全部自分の
責任だと思って誤れば上手くいくのでは?
23名無しさん(新規):04/03/31 12:57 ID:+irwcMi6
どっちもどっち
てか読んでるうちに……どっちがどっち?
24名無しさん(新規):04/03/31 13:01 ID:KapkkZAq
どっちもがイライラしてるんだもんね。際最後の方、上司とか
出て来て、謝り方講座とか関係無いしw
でも、1さんが最初に「大量に出品してるから」と言い訳を
しなければ普通に終わってたのでは?と思うけど。
自分もそう言われたらムカつくけど、この落札者みたいに
いちいち食ってかかるような事もしないと思うな。一応返すって言ってるし。
でも、モメる原因を作った1さんが今回は悪いと思うんだけど・・・
(正当化するような言い訳)
25スレ主さん:04/03/31 13:02 ID:+IbiHeyM
ひたすら下手で平謝りですヵぁ。。
やっぱそれがいいですねvvv
ちょと最後のメールきたの2日前なんで放置してるんですガww
いくらなんでもちょっと相手が粘着かなと思っちゃいましたw
26名無しさん(新規):04/03/31 13:03 ID:rBlRURJz
結論:おまいが悪い。
27名無しさん(新規):04/03/31 13:07 ID:LunLA0rc
お前、きもちわるい。
28名無しさん(新規):04/03/31 13:07 ID:TN7MwDKK
気が済んだらとっとと削除以来出して来いよ
29名無しさん(新規):04/03/31 13:08 ID:TMFY8aR9
どう考えても出品者がうんこでしょ。
30名無しさん(新規):04/03/31 13:08 ID:KapkkZAq
ひたすら平謝りって言っても、別に相手とモメたくないから自分が
下手に出てる訳じゃ無いよ。だって、自分が1さんの立場だったら
悪い所が自分にしかないもの。自分で全部非を認めてるからだよ。
(実際出品が主です。)
取り合えず1さん、もう一回冷静になって考えてみておくれよ。
「大量に出していたから」という言葉。人間だから失敗も
あると思うけど大量に出してたのは全部自分の責任。失敗するようなら
少し出せば良い、それだけの事。大量に出してたのを言い訳にしちゃあ
いかんよ。いちいち神経質にここまで食ってかかる落札者も暇人なんだろうけど
私も「大量に出してたから」と言われてイラっとくるのは事実。
よって、本当に一番最初にモメる原因になったのは自分と思わないかい?
31名無しさん(新規):04/03/31 13:09 ID:yq098ryw
久々に見たな……………



             駄スレ
32名無しさん(新規):04/03/31 13:13 ID:KapkkZAq
取り合えず1さん「大量に出品してるから失敗してもしょうがない」と
言う考えを捨てるべきだと思うよ。そうすれば絶対にこれからの取引も
良い方向にいくと思う。ヤフオクのトップの「体験を投稿する」(?)
みたいなトコあるでしょ?あそこに「大量に出品しないようにしてます。
何故なら大量に出し過ぎると取引が雑になってしまう恐れがあるからです」
みたいにって言ってる人も居たもん。
33名無しさん(新規):04/03/31 13:13 ID:+irwcMi6
予想
うんこ出品者はひたすら平謝りばかりの、全く心のこもっていないメールを送る
34名無しさん(新規):04/03/31 13:13 ID:KapkkZAq
・・・・・・え、えっと以上れす。(ボソッ
35名無しさん(新規):04/03/31 13:17 ID:KapkkZAq
平謝りって言っても、自分が間違ってるときちんと認めた上で
送った方が考えも良い方向に変わって良いかと・・・
もしも「大量シュピーンだから失敗ショガナーイ」の考えを捨てられないのなら
お互い考えが違うままだから評価バトルに突入する可能性もあるよね。
36名無しさん(新規):04/03/31 13:19 ID:yq098ryw
もらったものなので〜、ポ〜チ、あたしは〜、メ〜ル
オマイ「〜」が好きだな( ´艸`)ムププ
37名無しさん(新規):04/03/31 13:22 ID:v3mr/bbl
私も出品してる立場なんだけどね
そうだね〜>>22タンも言ってるように「大量に、、」
といったのはマズかったかもね・・
送料余分に貰ったのは事実だから、そこは誠意を感じてもらえるように
詫びることはやっぱりきちんと詫びるべきだったと思います
うん確かに棘ある話し方ではあるかな(ごめんね)
こちらがどれだけ出品してようが落札者には関係ない話だからね〜

で〜も、そこまで落札者もくどくど言うことがあるのかな〜
粘着すぎるよね〜確かにとは正直思う
全く謝ってない訳じゃないんだし
私が落札者だったら、出品者の苦労もわかるから
それくらいの誤差、手間賃や梱包代と思ってなにも言わないけどなぁ
暇なチュプ??かな相手は



38名無しさん(新規):04/03/31 13:22 ID:TMFY8aR9
1がうんこだから粘着ハエにたかられちゃうんだよ。
39名無しさん(新規):04/03/31 13:27 ID:BG4NzJz3
↓スレスト
40名無しさん(新規):04/03/31 13:27 ID:6WQNC3u5
>1にお願い。
落札者に使用済みの60円切手発送してみて。
41名無しさん(新規):04/03/31 13:28 ID:KapkkZAq
37タソ、全くもって同じ意見でつ。でも結果的に原因を作ったのは
1タソだよね?だから「どっちが悪い?」と言われたら悪いのは1タソだよね〜?
42名無しさん(新規):04/03/31 13:28 ID:y3UrV7Hi
つーか自分が一番痛いのは分かってる?
さっさと回線切って氏ね
43名無しさん(新規):04/03/31 13:30 ID:KapkkZAq
「大量出品してるから」と言われて何も言わない人も居れば
言う人も居るんだなって思えば良いんじゃないかな〜?
44名無しさん(新規):04/03/31 13:31 ID:v3mr/bbl
>>37タン そうだよねぇ うんうん
>でも結果的に原因を作ったのは1タソだよね
スレ主さんには気の毒だけど残念ながらそうなるよね〜


45名無しさん(新規):04/03/31 13:33 ID:KapkkZAq
44>んだ。まず考えを変えるべきだね。大雑把な性格なのでw
いちいち食って掛かるの落札者も「ハァ?」の領域なのでつがw
コレばかりは1タソが「こう言う人も居るんだ」と思って
自分の非を認める事でつね。
46名無しさん(新規):04/03/31 13:33 ID:v3mr/bbl
44のカキコ>>37です→>>41タンの間違い ごめんねっ
47名無しさん(新規):04/03/31 13:34 ID:KapkkZAq
46>ドンマイ(*´_っ`*)b
48名無しさん(新規):04/03/31 13:37 ID:I7qu1laN


間もなくこのスレは【ID:KapkkZAqが能書きたれるスレ】にスレタイ変更します
49名無しさん(新規):04/03/31 13:41 ID:v3mr/bbl

そうだよそう 私も右に同じく大雑把なもんで(笑
しょっちゅう送料余分に払っちょりますが(涙
相手はそんな人ばっかじゃなし、細かい人もいるからさ
>>45タンが言うように非を認めて
解ってもらうしかないんじゃないかなぁと。。
面倒くさいし、しんどいけどさ、ガンバレ〜
私なんかちょいとややこしそうなら、気合入れて
いつもより増して丁〜寧〜に返信しちょります(笑
50名無しさん(新規):04/03/31 13:50 ID:Bp34oWMW
>>1
どこ行っちゃった?
これだけの人から意見をもらっているのだから立て逃げはだめだよ。
51名無しさん(新規):04/03/31 14:08 ID:vpEXbLCD
つーか落札者も相当なアレだな。
3時間カチャカチャってよっぽどヒマなんだね。

ベストな対応してるとは言えないが
一応相手してやってる>>1はえらい。
私なら切手送りつけてメールの相手はやめちゃうなぁ。
DQNとかかわりたくないし。
52スレ主さん:04/03/31 15:06 ID:+IbiHeyM
いろんな意見ありがとですvv
なんか、全然60円返すのはいいんだけど、人の敬語の使い方にまで文句言ってくるのはどうかと思って笑
んで、もー最終的にはヒイてるのに無理やり粗見つけて食って掛かってくる落札者がうざったくてvv
もーあのあとのレスしなくていいのですかねえ。。
(メールの返事)
53名無しさん(新規):04/03/31 15:15 ID:6WQNC3u5
>年上のどなたかにお聞きになってご報告を!!

ってあるんだから報告せないかんよ。
しなかったらまた「報告しろって書いてあるのにうんぬん・・・」っていいだすよ。
54名無しさん(新規):04/03/31 15:50 ID:W9BaJobS
落札者の人が一番最初に言いたいのは「大量出品を言い訳にするな」
と言う事だと思うよ。最後の方にお互い関係無い事まで言い合う事に
なったのはどっちもどっちだけど、モメる原因を作ったのは1さんだとオモワレ
52のレスを見ると、まだ自分をかばっている部分が垣間見えるのは
漏れだけでつか。一まとめにして、関係無い事も含め ここまでモメにモメ
た最初の原因は1さんだと思うよ。
55名無しさん(新規):04/03/31 15:51 ID:2kQqe/5b
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
56名無しさん(新規):04/03/31 16:02 ID:1U0zWBCZ
          /     │    │   \       |      |               ______
 \      /        l___l      ヽ     |   | ̄ ̄ ̄ ̄|  \                 | 
   \    |     ●    l    l   ●   |    /     |        |    \    丿         |   、
     \  |           l   l         |    /          /        /           .|    ̄ ̄ ̄ ̄
       \ ヽ          l l          /  /          /       /              |
         \         ll        / /            /     _/      ────┤
57名無しさん(新規):04/03/31 16:09 ID:1U0zWBCZ
>>31
イヤイヤ、クソスレながらここまでコピペでなく長文かましたのは
久々に見る。よって努力賞。
しかし出品者も落札者も粘着気味でアレですな。
どっちか、つーたら出品者のほうが痛いです。
58名無しさん(新規):04/03/31 16:12 ID:fZS0rdgM
大量出品を言い訳くさく言ったのもまずいけど
「返金したほうがよろしいですか?」って…
金返したくないっていう感情モロ出しだよ
返金は当然なんだから方法の希望だけ聞けばこんなことにならなかったね

よって>>1がうんこ出品者
59名無しさん(新規):04/03/31 16:12 ID:FD7+7bEL
単純に行ってしまえば、
出品者が大雑把。
落札者が神経質。

一度かちんときたら言わないと気がすまない落札者に、そんなのどうでもいいじゃん、
という出品者の姿勢が垣間見えて火に油を注いだって感じ。
とりあえず「申し訳ありませんでした」でひたすら通して終わりにしろ。
60名無しさん(新規):04/03/31 16:15 ID:40r/4Dcq
最初の対応は>1が悪い
全然誠意が感じられないし、気遣いも感じられない
多分かなり鈍感で機転がきかない人だと思う(>>1が)

でも、粘着になりだした所から相手が悪い
正直、あまり常識がないと解りきった>>1に対して
必要以上な粘着ブリ、中学生が幼稚園児を苛めてるようにしか見えない
最初の注意は>>1のためでもあるし、言いたくなる気持ちは理解できるけど
イチイチ相手に、また連絡してこいなんて
オマイが言うな。と思う

鈍感な>>1と神経質すぎる落札者って事だろうな。
61スレ主さん:04/03/31 17:26 ID:+IbiHeyM
んじゃ、もーしわけございません_(._.)_ペコリ
ってかんじで(←実際こんな顔文字やらんですが)
丁寧にあやまっておわりにしますわ(´Θ`;)ノ
ちこっとシゲキ気味に書いた私が悪いとゆうことでvv
いちお文章はメールのこぴぺで書いたんですけどね。。
さすがに手打ちでは。。むりvv
くそすれにつきあってくださってみなさんどーもでしたvv
62名無しさん(新規):04/03/31 17:53 ID:WM0YtzuC
>>1って馬鹿なんじゃねえの?60円くらい何もいわんで返してやれよ。お前が間違ったんだから。
63スレ主さん:04/03/31 18:03 ID:+IbiHeyM
やーなんか返すのは全然いーんだけど無理やりこの状況で
「誠意をもって、60円はやはり返させていただきます」
なんてやったら、またなんかいわれそうでコワイvv
けど、ゆったほうがいいのヵなぁ。。
返して円満解決ならそれでいいんだけどもvv
64名無しさん(新規):04/03/31 18:42 ID:+irwcMi6
vv って何?ばあさんのおっぱい?
なんでわざわざ頭悪そうな文章にしてんの?
65名無しさん(新規):04/03/31 23:57 ID:40r/4Dcq
>>64
ワロタ
66名無しさん(新規):04/04/01 01:57 ID:fE9QgpXU
取り合えずまだ1が自分の悪い部分を認めてる所はレスからは
漏れは伺えませヌ。これからもトラブり続けるがいいさ。
67名無しさん(新規):04/04/01 02:47 ID:kNqLxEjT
>>1
おまえID教えろ。BL入れるから。
68名無しさん(新規):04/04/01 02:48 ID:z2RghfNR
なんか…悶々とするやりとりだな
69名無しさん(新規):04/04/01 03:07 ID:yTq/CJpO
自分の非も認めずにこんな糞スレ立てるなんて
正直、1の神経疑うよ。

漏れにもID教えてくれ。BL入れとく。
70名無しさん(新規):04/04/01 03:27 ID:KlxVQWqF
>>1が送料の件で誠意ある対応しなかったのも悪いが、落札者がキティなだけ。
神経質云々じゃなくてキティ。社会不適合者。

1の対応にイラ立つ部分があるのもわかるが、そこまで60円の事でネチネチ言う必要はない
それに落札者は何を求めてるんだ?完璧なる謝罪か?馬鹿じゃねぇの。人間だから過ちもあるっての。
こんな些細な事で妥協出来ない落札者はクズ

1なんか誠意ある方だろ。キティにメール返してるだけでも。お客様は神様って時代じゃねえんだよボケが
悪質で態度悪い香具師なんか腐るほどいるのに、1が下手に出てるのを良い事にあおりたい放題。
よって落札者が悪い

おまいら流されすぎ。目がにごったのか?
71名無しさん(新規):04/04/01 03:36 ID:LbrXGA3D
なんか最初から読んでみたけど
どっちもどっちだな
>>1のメールの文章も相手に謝っているんだか見下しているんだか
わからないゴチャゴチャの文章だな
落札者も食ってかかりすぎ

まあ最初にミスをした>>1が悪いと思うけどね
72名無しさん(新規):04/04/01 03:41 ID:Od9Ue8QH
やっぱり1さんが悪いと思う。60円ごときって考えはあるけど、
お金払ってる方としては神経質になってもしょうがいなと思う。
最初の「払った方がいいですか?」って答えは出品者からしたら、
おかしな発言です。例えば落札者が少なめの送料を言われてて、
支払った後に、出品者から本来の送料を言われて、落札者が
それを言うならまだしも・・とにかく、60円は払わなくていいって
言ってくれてるんだったら、素直にお礼の気持ちを送って
終わりにしたらどうですか?
73名無しさん(新規):04/04/01 03:42 ID:KlxVQWqF
落札者は揚げ足とり名人で現実にはウザーな存在だろ。
三時間かちゃかちゃしてるって位だから暇な主婦なんだろうな。
しかしキティの煽りはヒドイな。
あのォ・・・どうやったらわかって頂けるのでしょうか?
しかし、学生さんかと思っていましたが・・・違うの?! 等、他にもありまくるが

しかしこのキティ・・・・・・・・・・・・
>>15で自分の失態を気にして
1が>>16でお気になさらずにって言ってるのに
>>17で「大変申し訳なかったです」で反論開始かよ。異常者だな。死ね
イチイチ右に習えで「大変申し訳ありませんでした」って言う必要ないだよ。
大変申し訳なかったです と教える会社もあるだろうし、大変申し訳なかったですのが、頭下げてるイメージがある。
落札者が神って勘違いしてる馬鹿は、大阪の値切り主婦に通ずるもんがあるな
74名無しさん(新規):04/04/01 03:43 ID:3CtSlZ0C
えぇと、いいですか?

謝罪する時は「申し訳ございません。」でいいですか?
「申し訳ありません。」で誠意がないって言われた事あるんだけど。
「申し訳ない」を丁寧にすると「申し訳ない事でございます」になる気がするが
75名無しさん(新規):04/04/01 03:44 ID:X2VV4M9H
そうだ。

落札者が 超超暇人なだけだ。



はっきりいってくだらん。読んだ俺もくだらん
76名無しさん(新規):04/04/01 03:48 ID:spUkJy+0
>>74
「あります」の丁寧語が「ございます」なので
「申し訳ございません」でOK
77名無しさん(新規):04/04/01 03:59 ID:3CtSlZ0C
>>76
ありがとん。
78名無しさん(新規):04/04/01 04:00 ID:KlxVQWqF
>>74
大変を前に置いて「大変申し訳ありません」にしたら?
まぁインスピレーションの問題だろうが、申し訳ありませんよりは申し訳ございませんの方が丁寧だな。
申し訳ない+事でございます じゃ語呂が悪くないか。。。それに、申し訳ない事(をしたの)でございます。って変だろ
申し訳ない+気持ちでいっぱいです。っていう風に使うんじゃないか。普通は。

こういうの昔に買った「丁寧語、敬語を学ぼう」って本に書いてたな。。今じゃ内容さっぱり忘れたが(ワラ
79名無しさん(新規):04/04/01 04:00 ID:JC2fhcqx
最近出品者さんからくるメールに
「定形外の場合は、はかりの誤差により送料が前後する場合があるよん。
 そこんところをよろぴくねの上利用汁!」と届くのが多いです。
80名無しさん(新規):04/04/01 04:01 ID:KlxVQWqF
ageになってたスマソ
81名無しさん(新規):04/04/01 04:02 ID:JC2fhcqx
すまん、ageてしまった!
82名無しさん(新規):04/04/01 04:07 ID:2dUUeKCp
凄い粘着だね、落札者
こういう人ってさぁ。今更「申し訳ございません」だけで許すかなぁ
ここまできたら粘い気もしてきたよぉ

私ね、オークション出品し始めてほんと間なしの時ね
○○万はする新品時計を開始直後の2000円の状態で
操作間違えて早期終了しちゃったことあるのね
1入札入ってて、その人が落札者になるよねぇ

それからこの落札者のように、ちくちくちくちく3ケ月やられたんだ
何十回・何百回謝っても許してくれず
向こうは「誠意が感じられない」「時計をよこせ」の一点張り
挙句には「慰謝料払え」って言われて
先月落札者から連絡あって交通事故に遭って不自由な身体になって
しまったらしい。
「新しい人生のスタートの為に、貴女とのことも許そうと思います
慰謝料も時計もいりません」
で思わぬ結末だったんだけど、そいつのこと思い出したよぉ〜


83名無しさん(新規):04/04/01 04:07 ID:2dUUeKCp
↑長文ごめんね;
84名無しさん(新規):04/04/01 04:13 ID:KlxVQWqF
>>83
ネタか?良い出来だと思うぞなもし('∀`)y─┛~~
80点くらいだな
85名無しさん(新規):04/04/01 04:16 ID:ToSpOjqc
私は正しい日本語として「申し訳ないです」「申し訳ありません」はOKだが
「申し訳ございません」はオカシイと聞いたことがある。
その辺の詳しいとこは忘れてしまったけど(ごめん)。いわゆる現代語なのかも。
尊敬語と謙譲語、丁寧語はきちんとしておいた方が後々のためだけどね。
細かいけど、「あります」は「ある」の丁寧語。「ございます」は謙譲語ね。
86名無しさん(新規):04/04/01 04:17 ID:2dUUeKCp
>>84
ほんとにマジなんだよぉ
オク歴4ケ月弱のひよこにネタなどそんな才能ないよぉ。。
80点かぁ。まぁまぁかしら。あんと♪でも大マジ話よん。
87名無しさん(新規):04/04/01 04:17 ID:h5BiMh2M
ネタにしか見えない。
う、漏れの目が腐ってるのか?(いや脳か?)
88名無しさん(新規):04/04/01 04:21 ID:ToSpOjqc
見つけてきた。
>「申し訳ございません」「とんでもございません」も日本語としては間違いなんですよね・・・
>(「申し訳ない」「とんでもない」で一つの形容詞ですから、「ある/ない」に対応させて
>「ございます/ございません」としてしまうのは、少なくとも「とんでも・・・」については
>日本語力測定試験ではかつて明らかに×になっています。)
だそうだ。
>>1よ、ここは相手に突っ込めるぞ!w


ナンチテー(>∀<)
89名無しさん(新規):04/04/01 04:25 ID:2dUUeKCp
>>87タソ ちんじてぐれよぉ〜〜。。。
大変だったんだよ。。粘着おとこ;;;
出来すぎた話だもんねぇ、、確かに、ハイ;

>>88タソ お詳しい!
とんでもございませんって間違いなんですねぇ;
よく使ってる;;
お勉強になるなぁ。
90名無しさん(新規):04/04/01 04:26 ID:KlxVQWqF
>>88
(・∀・)bグッジョブ
漏れも恥じかかないように勉強しなおしてこようorz
91名無しさん(新規):04/04/01 04:28 ID:Iww7MJND
逆に落札者からの振込額が60円足りなくて
「切手などでよかったら60円お支払したほうがよろしいですか?」
て言われたら( ゚д゚)ハァ?って思うよ。
60円くらいどうでもいいけど、気持ちの問題として。
送料とはまた違うかもしれないけど。
92名無しさん(新規):04/04/01 04:33 ID:HTzWEQ0p
言葉のやり取りウンヌンもお互いにダメだと思うけど
私が一番最初に>>1に対してこんな出品者嫌だ。と思ったのは

相手が 
>それと、キャンセルの場合も落札手数料が発生してしまうと思いますので
>切手でお支払いさせていただいてよろしいでしょうか?
>ちなみに、変色していない場合も切手でのお支払いがOKでしたら
>是非お願い致します!
>お手数ですが、ご連絡宜しくお願い致します。
と、キャンセルの場合は手数料払うと仮にも誠意で言ってくれていて
キャンセルでも取引するにしろ、切手払いをお願いしているにも関わらず

それに対して>>1は、
>私:それでは、お取引という形にさせていただきます。
>お振込先ですが
>郵便貯金まで、よろしくお願いします。
>300+定形外料金で合計500円です。
>ご入金確認後の発送となりますので、
>お振込み完了次第メールをいただけると幸いです。
>よろしくお願いいたします
(つづく)
93名無しさん(新規):04/04/01 04:34 ID:HTzWEQ0p
(つづき)
なんで質問に対して無視してるの?
切手払いがダメでも良いから、
「スミマセンが切手払いはご遠慮願えます。」
とか、「振り込みのみでお願い致します。」
って、なんで一言伝えられないのか。この辺りが
私だったら嫌だと思ったよ。
でも、ここまではまだ我慢しよう。

自分は振り込みのみで相手に伝えてたクセに
>>6
>切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?
自分の場合は切手払なのねw

落札者もキティがかってるかも知れないけど
この出品者と良いコンビじゃないかすぃら?
相方になってもらって、漫才でもしたらウケルと思うわよw
94スレ主さん:04/04/01 04:37 ID:UaOK6xKT
レスどもです。
んじゃ、88さんの言うとおりにしてみようかな・・・とも
思ったんですが、さすがにめんどうなので。
やっぱりしばらくそのままにしておこうと思います。
「ご報告を!!」っていわれても、そんな義務ないですからね。
趣旨がどんどんかわって今では敬語のことで争っている状態なので。
お金のことで言われるのならば、早急に返して終わりにしようと思ってます
95名無しさん(新規):04/04/01 04:38 ID:CdAe4wqb
俺もそう思う。
その辺のやり取りが原因で落札者がキレたんじゃないのか?
96スレ主さん:04/04/01 04:41 ID:UaOK6xKT
>93
相手が最初に切手で支払いたいという話を見て
切手で返したほうがいいのかなという勝手な見解で
切手でよろしいですか?になっちゃったんだよねw
97名無しさん(新規):04/04/01 04:42 ID:HTzWEQ0p
>>96
その見解は完璧に間違ってるのよねw
98名無しさん(新規):04/04/01 04:42 ID:JC2fhcqx
>>94
こりゃもうダメポ。
99名無しさん(新規):04/04/01 04:44 ID:h5BiMh2M
>大変だったんだよ。。粘着おとこ;;;

ええ!?
相手は男なの???!!!
単なるパッケージマニアとかケースマニアじゃ無いよね?
クレンジングオイルだとかコットンとか言ってたもんね。
その道の人? 奥さんのクレンジングってのはチト考え辛い。
ついでに言うと1自身は最初女かと思ってたけど途中から男のような…。
100名無しさん(新規):04/04/01 04:48 ID:uSJyEd0c
>>99
その男は時計の人、パッケージの人とは別人。
101名無しさん(新規):04/04/01 04:48 ID:2dUUeKCp
>>82です
私もそれがいいと思いますよ スレ主さん
最後にもう一度きっちり謝ってさっさと切手だけお送りして
そういう人って何を言ってもなかなか気がおさまらないような
気がするの私はねぇ
102名無しさん(新規):04/04/01 04:49 ID:2dUUeKCp
>>99 ごめんね、私のこと
ややこしくてすみませんでした;
103名無しさん(新規):04/04/01 04:53 ID:3mKx4qem
>>99
どっちも変態で馬鹿で阿保ってことなんでしょうよw
104名無しさん(新規):04/04/01 04:56 ID:3CtSlZ0C
すぱっと切りたいなら返金も現金にしたほうがいいと思うけどなー。
「届いてない」って言われる鴨よ。
105名無しさん(新規):04/04/01 04:59 ID:KlxVQWqF
>>99
1は女
取り引き相手とのメールだし、後半は口論になったから文章が硬くなったんだろ
>>18見てみろ。機種依存文字使うわ、ギャル文字使うわ、w連呼するわ。典型的なお気楽女だろ
メールとのギャップにワラタけどな。
誰かが言ってたが1はホント大雑把な性格だな。
>>93
振込みの事詳しくないんだが、10円単位で振り込めるの?
仮に振り込めるとしても、60円ごときで手数料払うの勿体無いから切手にしたのでは?
とオモってたんだが、>>96だもんな('A`)y─┛~~アキレチャウヨ
106名無しさん(新規):04/04/01 04:59 ID:h5BiMh2M
>>100 >>102
ああ、納得。
正直スマソかった。
107名無しさん(新規):04/04/01 05:07 ID:HTzWEQ0p
>>105
10円単位でも振り込めるはずよ。
たかだか60円ごときに手数料払うのは勿体無いけど
相手の切手払いを呑まなかったので、ここは涙をのんで
「スミマセン!差額分はすぐに振り込みますので、口座を教えてください!」
と言うのが当たり前だと思っちゃうのよね〜
それでも、相手が「要りません」と言うと思うけど
私なら、断られてからスグに切手で送るよ。
108名無しさん(新規):04/04/01 05:18 ID:2dUUeKCp
>>106 こちらこそ♪

>>107 それが正しいのだろうけれどねぇ、
スレ主たん。。。
既に心このスレにあらず???もしかして
109名無しさん(新規):04/04/01 05:35 ID:3CtSlZ0C
この程度で単独スレ立てる事自体痛いよな。
スレ立てておいてどっか行っちゃうし。
スレタイに機種異存文字って初めて見たよ。
110名無しさん(新規):04/04/01 05:39 ID:HVV08Gvc
全部ヨンダ
落札者は粘着だけど出品者が痛杉
111名無しさん(新規):04/04/01 05:46 ID:SC8Bfbtj
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>1を 
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
112スレ主さん:04/04/01 06:30 ID:UaOK6xKT
へいw普通に女で痛い系ギャルですが。
つか、どれがギャルゴなんだろv←このvとかギャルゴなん?

えと101さんの意見がまっとうなかんじなんで現金にしとこーかなと思ってます。
そのへんも落札者にきくわ。
あとスレの削除のしかたおしえて〜!
糞スレいわれたんで消すわ
113名無しさん(新規):04/04/01 08:12 ID:HB8oK66X
名スレの予感
114名無しさん(新規):04/04/01 09:03 ID:8h7rJsZl
>>1
テメーのケツはテメーで拭けや。二度と書き込むなヴォケが
115スレ主さん:04/04/01 09:13 ID:UaOK6xKT
(o゚▽゚)ノはい
116名無しさん(新規):04/04/01 09:43 ID:+Y89DRdj
>>1がネタだったらなと願わずにはいられなかった。
こんなうんこ以下な出品者とは絶対に関りたくない。
117名無しさん(新規):04/04/01 10:43 ID:sw6nY57b
未だに>>1は相手を何故怒らせたかわかってないようだな

向こうはもともと商品が汚れまくってたことに腹を立ててたが
「送料間違ってましたよ」でまともな答えが返ってくれば
抑えて終わろうとしてたんだろ

それを「返して欲しいのか」という質問で返したのが決定的にまずい。
自分のミスでもないのに「お金返して」と二度も言わされたら
誰だってむかつく。この場合、反省してない証拠でもある。

相手も頭に血が上りすぎだが、元の色がわからないほど
ドス汚れた商品を送ってこられて謝罪もなしでは無理も無い。

それでもまだ自分に甘いコメント以外はまっとうでないと決め付けてる
>>1はどこまでもうんこ、しかも汚ギャル。一生直らないだろうからID教えろ。
118名無しさん(新規):04/04/01 10:47 ID:KlxVQWqF
>>112
vvvはギャル語じゃないと思う。
ヵがギャル語なんだよ。どうでもいいことだが

>糞スレいわれたんで消すわ
>おめえがうぜぇよ&おまえにちゃねらかよw
この二つにワラタ
天然チックでヽ(・∇・ヽ) トッ!! (ノ・∇・)ノ テモ!! (・∀・)イイ!!

119スレ主さん:04/04/01 10:53 ID:UaOK6xKT
容器ヨゴレは、オークションの詳細にすでに書いてあったことで神経質な方は
入札をお控え下さい、ともかいといたんだけど…
天然ぢゃないョ(n_n*)うへへ
120名無しさん(新規):04/04/01 10:54 ID:KlxVQWqF
>>117
1がうんこで汚ギャルなのは同意だが

>向こうはもともと商品が汚れまくってたことに腹を立ててたが
>>5より抜粋
商品、木曜日に到着いたしました。
商品ですが、変色ではなかったようです!!
最初クレンジングオイルをコットンに含ませてくるくるしたのですが、
コットンはうっすら汚れるものの、ケースの汚れは落ちず、
あきらめかけていました。
で、ダメモトで某洗剤を同じようにして使ったところ、
ダメージを与えずに汚れが落ち、
オフホワイトっぽい表面が現れたのです!!
・・ということで、いただいて本当に良かったです。
ありがとうございました。
大切に保存したいと思います。

ちゃんと嫁
121名無しさん(新規):04/04/01 11:09 ID:KlxVQWqF
1の否定派のレスみて思うんだが、
1は送料の件で相手を不快にする恐れのある事を言ったが
「まとも」とか「真摯に受け止めて」とか「誠意ある対応」とか理想論じゃないか?

1としては手数料被ってる件を黙認していたし、「いただいて本当に良かったです。」って喜ばれていたから
フレンドリーに、大勢と取り引きしてるから間違えちゃった。送料の差額分払おか(・∀・)人(・∀・)切手でもいい?って聞いたんだろ。
まともな応対ってのはあれか?
「すいません!!こちらのミスで送料の計算を間違えました。至急60円分の切手をお送りします。この度はご迷惑をおかけして申し開きもございません。」
って言えば納得するのか?なんだかなぁ(´〜`)=3
122名無しさん(新規):04/04/01 11:13 ID:J4Ctt0dh
>>119
もう書き込まないんじゃねーのかよ!
適当なこと言ってんじゃねーぞこのヴォケ
123名無しさん(新規):04/04/01 11:31 ID:KlxVQWqF
>>107に書いてたな
>「スミマセン!差額分はすぐに振り込みますので、口座を教えてください!」
>と言うのが当たり前だと思っちゃうのよね〜
>それでも、相手が「要りません」と言うと思うけど
>私なら、断られてからスグに切手で送るよ。
こういうのがベストな対応なのか・・・

まぁ悪気はなくても、聞く人によっては勘に触る言葉ってのもあるわな
漏れも大雑把な性格なんだけど
以前、希望800円の落札価格のを120円で落として、
金額の方は希望落札価格分で構いませんので、800円振り込ませて頂きます。と返したことあったな。
相手様は「お品代ですが、お気遣い頂き大変恐縮です。落札価格で結構ですよ」ってなメールしてた訳だが
こういうやり取りの時にいきなりキレられたら困惑する罠
124名無しさん(新規):04/04/01 11:48 ID:sw6nY57b
>>120
>>1がうんこに同意してくれるのはけっこうなんだが
ちゃんと嫁の内容がわからん

もしかしてその部分を読んで相手は全然腹を立ててなかったと
解釈してんのか?

労力使って汚れを落とした過程を克明に書いてきたのはなぜか全然考えんのか?

それだけなら単におしゃべりな相手の可能性もあるかもしれんが
こうなった以上、そうは考えないだろう、普通は。
引用してくるほどコレ全部読んでもまだ不満は60円分だけと思ってるのか?

この例に限らず、ちょっとした問題にわざわざメールを出して不満を言う場合、
他にも小さな不満が多く積もってることが多い。

>>120も取引には気をつけれ
相手が満足してると思い込んで不用意な返答すると
思ってもみなかった不満が噴出してくるかもしれんぞw
125名無しさん(新規):04/04/01 14:32 ID:3CtSlZ0C
>>121
「送りましょうか?」ではなく「送ります」でないとイケナイ。
疑問文で書いてる1はダメダメなのですよ。
同じ意味に思えるかもしれないけど全然違うのですよ。

>1
スレ消し依頼は削除板へどうぞ。自分では消せません。
126名無しさん(新規):04/04/01 14:36 ID:3CtSlZ0C
http://qb2.2ch.net/saku/index2.html

削除板はここだよーん。
がんがってねーーー。
127昨日から読んでた者。:04/04/01 15:23 ID:OIPfVCtm
ひゃー。マジ災難。
だいたい感想は、他の人が言ってる通り「大雑把な出品者」と「神経質な落札者」
&前半出品者の対応に問題あり、後半粘着しすぎな落札者ってとこ。

でも、漏れも出品者だからこうゆう人にあたっちゃったらどうするかなーで読んでた。
対応は違うものの、ここまでこじれたとして
今の相談は、レスをスルーしていいかどうか?でしょ?

漏れなら返事するな。返事欲しいって言ってるし。
で、思考錯誤の結果 以下の通り
128127:04/04/01 15:29 ID:OIPfVCtm
普通のあいさつ文の後
「ご指摘の件、大変失礼したしました。
常識のある上司に相談と結果を返信を・・とのことでしたが
当方、オークション参加を会社のものにあえて報告しておりません。
また、これまでの様とのやりとりを、全部報告するのも
言葉使いについてのみ抜擢して報告するのも、当方一方だけからの
報告ではいろいろと誤解が生じる恐れがあるのでどうかご容赦くださいませ

ですが、私なりに本や家族のもの、ネット等で調べましたところ、
様のご指摘通り、大きく間違った使い方をしていたことが判明しました。

当方の無知により、様には大変不快な思いをさせてしまったこと
深く反省し、お詫び申し上げます。

つづく。
129127:04/04/01 15:33 ID:OIPfVCtm
今後は送料の件、商品説明の件、文字のやりとりの件
すべてにおいて、みなおし、気持ちよくお取引できるよう
精一杯努力していこうと考えております。

今回は、いろいろと行き違いもあり、いたらない点ばかりで
様にとっては良いお取引と思えなかったと思いますが
どうかこれに懲りず、またのご縁がありましたらよろしくお願いします。

今回は本当に申し訳ありませんでした。   名前
130名無しさん(新規):04/04/01 15:36 ID:m64LmOgQ
どちらが悪いかと言えば1だよ。「大量出品してたので」とか「返した方が良い」
とか。すいませんという気持ちが伝わらない。(と言うか思ってたらこんな文章にはならん)
「大量に出してたから、私の使ってる
計りはどうの」って全部自分の責任じゃん。落札者の人は食ってかかり過ぎだけど
この人は何も悪い事はしてないよね。ただ、「性格がちょっと神経質なんだな、
こう言う人も居るんだな」程度のものだろう。だって悪い部分は1にしかないもん。
131127:04/04/01 15:37 ID:OIPfVCtm
こんなとこでどないでっしゃろ?
間違っても最後に「これでいいでしょうか?」なんて書いちゃダメだよ?笑

最後に一回相手から返事くると思うけど、これもスルーせず
「理解と情のある様とお取引できたこと、大変感謝します」うんぬん・・で
まとめるべし。

漏れも敬語に完璧じゃないから、これも指摘するとこいっぱいあるのかな〜 ガクブル
132名無しさん(新規):04/04/01 15:40 ID:I0deYa3G
久々にクソスレ見た。

私も>1とは取引したくないのでID教えて。
133名無しさん(新規):04/04/01 15:42 ID:I0deYa3G
しかし>1はどこが悪かったのかわかってないみたいだし
そんな状態でメール書いても、また突っ込まれそう。
134127:04/04/01 15:42 ID:OIPfVCtm
まーポイントは、「どこが間違ってたのか、間違いを認めて謝罪する」だな。

スレ主さんのは
「相手が怒った」=「謝罪」だから短絡的な文章になってしまってる。
それだと「ごめんなさい」って言いながら同じこと繰り返す子供みたいな感じになっちゃうんだよ

そうゆうのって、相手に伝わっちゃうからね〜。

なんとか、乗り切ってクリ。
135名無しさん(新規):04/04/01 15:46 ID:m64LmOgQ
たかが60円だけど、そう言う問題じゃないよね〜・・・
10円でも「多く払わされた」と思う。要は気持ちの問題だよね。
「それ位私なら気にしない」と自分の価値観のみで判断する人も
居ると思うけど、人の数だけ価値観も違うんだもんね。
イヤな人も居るよね。楽さウ価格が30円とか低ければ低い価格で買えた程
特に損した気分になるし。

出来るだけ丁寧に、下手に出ておいた方が無難だと思うな。
136名無しさん(新規):04/04/01 15:47 ID:m64LmOgQ
↑落札価格です。
137名無しさん(新規):04/04/01 15:51 ID:mzfVWcd1
ぴゅう太論争みたいだねw
138スレ主さん:04/04/01 15:54 ID:UaOK6xKT
>>127
さんの完コピでいこぅと思います!
文章いろいろ考えてたんで、助かりました〜
127さん。・:*:・(*´エ`*人)。・:*:・ やさしい〜〜♪
ありがとでした°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ♪
139名無しさん(新規):04/04/01 15:54 ID:m64LmOgQ
私なら、イラッと来るけど「じゃあ返して下さい」って普通に言うけどね。
それで終わりだろうなー。1は落札者が粘着だからイケナイんだと
思ってるかもしれんが、悪いのは(常識が無い)1だよね。
粘着は落札者の性格の一部に過ぎない。
140名無しさん(新規):04/04/01 15:56 ID:m64LmOgQ
これだけレスがついた訳だけど、1から「本当だ、私が悪かったんだ!」
って言葉は一言も無いね。
141名無しさん(新規):04/04/01 16:00 ID:2dUUeKCp
よかったね、スレ主さん 
>>139 おっしゃてることわかるけどねぇ
粘着にあたるとホント参るんだよぉ
精神的に;;

142名無しさん(新規):04/04/01 16:02 ID:V6RQAqw9
1はうんこ以下のクズってことでよろしいか?
143スレ主さん:04/04/01 16:02 ID:UaOK6xKT
わたしが、わるかったです(ノ_・。)
144127:04/04/01 16:06 ID:OIPfVCtm
>1
完コピ OKだけど、性質上ノークレームノーリターンでお願いします 笑

でも、落札者がここのスレ見てたらアウトだな
145名無しさん(新規):04/04/01 16:06 ID:YlDKFUBF
悪いと思わないから
わざわざしんきでこのスレ立てたわけでしょ。
2ちゃんを味方に付けるつもりで。

タイトル見てもわかるように
1は頭っから落札者が悪いと思ってるのでは。
146145:04/04/01 16:07 ID:YlDKFUBF
あ、一応謝ってた。スマソ>1
147名無しさん(新規):04/04/01 16:09 ID:m64LmOgQ
まぁ、性格が合う合わないと言う意味で「悪い落札者・出品者」
に当たる事もあるとは思うよ。自分とは全然違う人と取引する訳だからね。
皆が皆価値観が同じで気持ちよく取り引き出来るとは限らない。
それがイヤならもうオクをやめるしか無いじゃん。そういうコトも
あるんだと認めた上でオクやってるんじゃないの?1の「どっちが
悪いの?」って言うのは、1が常識が無いんだと思うよ。
常識があれば「すいませんでした!スグに返金します!今度から気をつけます」
って言葉がこんだけもめる前に出てくるハズ。例えメールと言えど
人の性格は出る物だよね。「大量出品してたから」とか「人だから間違いはしょうがない」って1が
自分から頭ごなしに言う言葉じゃない。落札者が
「あれだけ出してたらしょうがないですよね。人だから間違いもあると思います」
って感じで落札者が言う言葉だと思うよ。1はとにかく自分の間違いを棚に上げて
言い訳で間違いを正当化しようと逃げてるようにしか思えない。
148名無しさん(新規):04/04/01 16:09 ID:2dUUeKCp
>>127タソのコピペを拝借してこれで
丸くおさまるといいね
私も似たような経験オクでしたから
キツクは言えない;
149名無しさん(新規):04/04/01 16:10 ID:m64LmOgQ
言われて慌てて謝る1タソ
150スレ主さん:04/04/01 16:10 ID:UaOK6xKT
みなさんのおかげでいろいろアドバイスがもらえて、よかったです。
自分の悪い部分、なによりどう対応すればよいのかわからなかったので(>_<)
みなさん、ありがとうございました。。(*´口`*)
糞スレ意見おおかったので削除依頼だしときます。
でも、板立てたおかげで対処ができて助かりました。
151名無しさん(新規):04/04/01 16:13 ID:m64LmOgQ
私は2日位前に、商品の一部を入れ忘れしたけど(60個ほど出品してた)
何一つ言い訳せずとにかく謝って、「スグにお送りします!」
ってメールしたら「気にしないで下さい」って言ってもらえた。
152名無しさん(新規):04/04/01 16:34 ID:h5BiMh2M
>>スレ主
こんな謝罪文はどう?
----------------------------------------------------------
色々と御指導御鞭撻戴きまことにありがとうございます。
今回の件で自分は自己中心的な考えの持ち主であり、
また世間的常識を欠いたまま今日まで皆様に御迷惑をかけているのを
気付かずに漫然と生きてきた事を思い知らされました。
貴方様に御指摘戴き、非常に勉強になりました。
オークションで知り合った方に、オークションに限らず
私の悪いところを正す御意見を戴いた事を非常に感謝致しております。
今後のお取り引きや生活に活かさせて戴きます。ありがとうございました。
送料につきまして、やはり心苦しくまことに勝手ながら切手にて返送させて戴きました。
この度は御迷惑並びに不快な思いをさせてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
もし御容赦戴けて再び御縁がございましたらどうぞ宜しく御願い致します。

P.S.
取り引きが完了してるにも拘わらず、
オマエの嫌みメールを受け取る事は商品価格に入って無いんだよ!
いったい何様のつもりだ? オマエは自分が完全無欠な聖人君子だとでも?
いつまでも粘着してんじゃねーよ、このクレーマー女!
送料の差額分オマエのクレーム趣味に付き合わせようって魂胆か?
今後オマエからメールが来ても一切レスしないから勝手に一人でキレてろよ。
153名無しさん(新規):04/04/01 16:50 ID:I0deYa3G
もうここまで相手を怒らせてる(?)んだし
今更どんな言葉で書いても意味ないような気がする。

結局自分の言葉で書くんじゃなくてコピペでしょ。
落札者もまぁ粘着チックではあるが、>1の対応が悪くなかったら
ここまでこじれないと思われ。
154名無しさん(新規):04/04/01 16:52 ID:WeToF0vs
>>152
P・Sワラタ。

ザッと読んだけど、確かに>>1さんの不注意が原因なんだろうけど
落札者もそうとうアレだわな。
正直関わりたくない落札者だ。

謝罪のメールをちゃんとだして、>>1さんはやるべき事はやったんだから
何か言ってきても「これ以上不毛な言い争いを続ける時間はありません。
今後メールを送ってこられても返信は一切致しませんのでご了承下さい」
みたいな事を書いてシカトした方が良いかと・・・。
155名無しさん(新規):04/04/01 16:57 ID:HTzWEQ0p
>>127
優しいねぇ〜
そのメール送れば、相手は誰かの入れ知恵があったと多分思うだろうねw

>>152
前文の内容を送れば、今までのアホキャラとギャップがありすぎて
コピペ丸だしだとバレちゃうよw
いっそうの事、>1にはPSの部分だけ送ってほすぃw
15688:04/04/01 17:15 ID:ToSpOjqc
>>94
>>88を書いた者ですが、「相手に突っ込める」っつーのは冗談よ(・∀・;)
相手も言葉尻捕らえて、とにかく「申し訳なかった」と言わせたいだけになってる気がするし。
すでに相手もどこをどう怒ればいいのか状態になってるから、とっとと返金して終わらせる
方がいいよね。154みたく。
私も小さな不満がドーンと爆発したんだと思うから、対応した後は放置した方がいいと思う。
言葉の件は、私が書き込んだようなことを言うと多分余計に怒り出しそうなので
今後の対応は「余計なことは言わない」に尽きると思うよ。
157スレ主さん:04/04/01 17:23 ID:UaOK6xKT
>>152
落札者は男性でした!
158名無しさん(新規):04/04/01 17:35 ID:h5BiMh2M
>>スレ主

(^_^;
いや、別にクレーマー女じゃなくて
クレーマー男でも単にクレーマーでもイイー!んだけど…。
その辺りは自分で勝手に変換せえよ。
なして漏れがそこまで責任以て記載せにゃならんの?

そんなところ突っ込むと、問題の相手と変わらんゾ?
159名無しさん(新規):04/04/01 17:36 ID:2PfGMK23
で、削除依頼は出したのか?
160名無しさん(新規):04/04/01 17:36 ID:bzCaBlCz
えっ!ファンデの何かを集めてる男・・・・・キモ。
161名無しさん(新規):04/04/01 17:37 ID:2PfGMK23
>>1も充分キモい
て言うかイタい

ルイトモって奴だろ
162名無しさん(新規):04/04/01 17:39 ID:bzCaBlCz
ルイトモ?1のIDでつか?
163名無しさん(新規):04/04/01 17:44 ID:2PfGMK23
>>162
ワロタ

痛い奴のまわりには痛い奴が寄って来るってことで
類友。
説明してる漏れも痛いな。 ハァ
164名無しさん(新規):04/04/01 18:03 ID:9acY/okU
ビンボー♀(ガキ)は世間知らず
ビンボー♀(ババァ)細かい
そしてウザイ、さらにショボイ!






165名無しさん(新規):04/04/01 18:21 ID:+Y89DRdj
>>152
>>157
>>158

結局>>1が本質を見極められないという点において
何1つ変わってない気がするのは漏れだけか?
166名無しさん(新規):04/04/01 18:27 ID:6O4vidQt
163>>ネタじゃなくマジレスでつた。本気でオモタんだよう。スミマソ(汁
165>>禿同
167名無しさん(新規):04/04/01 18:27 ID:h5BiMh2M
>>165
取り引き相手や住人諸氏に指摘されたところで
人間そんなに簡単に変わる筈も無し…。
168127:04/04/01 19:06 ID:DRz1WWOu
つーか、コピペ送った返信が気になるのは漏れだけ?

相手、男性かよ。
女でも、化粧品のパッケージ集めってはじめてきいたのに
こりゃ、こっちの予想はるかに越えたレスくるかもよ
169名無しさん(新規):04/04/01 20:40 ID:Vznk322j
>>1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
170名無しさん(新規):04/04/01 22:15 ID:HTzWEQ0p
ああ〜・・とうとう主治医が現れちゃったね。
>>1よ。このままでは母や会社の上司まで現れちゃうよw
171名無しさん(新規):04/04/01 22:41 ID:HTzWEQ0p
あと、もう一つ>>1に教えてあげるけど
>>5で 落札者が一生懸命労力を使って汚れを落としたと言うのに
>>6
>容器のことはよくわかりませんが、よかったですね。
よかったですねぇぇえええ?????
なんだその、ひとごとのような言い方は?
本来>1がそこそこ綺麗にしなけりゃダメなのよ。
いくらノークレームノーリターンだとしても
相手にここまで労力を使わせたのであれば
一応「本来は私の仕事なのにお手数お掛けしましてスミマセンでした」
の一言くらい言っても良いのでは?とは思うけどね。
落札者がDQNじみた好意に走らせたのは
落札者からすれば>>1が想像を絶するDQNだったからよ。
172スレ主さん:04/04/01 23:14 ID:UaOK6xKT
どきゅんですんませんv
容器は私も、さすがにきたないな〜と思ってちゃんとふいたんだけど。。
いっこうにそれ以上キレイにならなくて。
色が古くて劣化してしまったんだなぁと、おもってました。
メール送り、いまへんじまちの状態です。
173名無しさん(新規):04/04/01 23:32 ID:3CtSlZ0C
>>172
削除依頼出しましたか?
174スレ主さん:04/04/01 23:37 ID:UaOK6xKT
削除以来なんですが、エラーがでてしまうのですけど…
どうすればエラーでないように送信できるんでしょうか。
175名無しさん(新規):04/04/01 23:44 ID:p7eCGV0l
まだやってたのか・・・もう俺的には名スレ確定w
176名無しさん(新規):04/04/01 23:51 ID:UBrVM//P
33 :名無しさん(新規) :04/03/31 13:13 ID:+irwcMi6
予想
うんこ出品者はひたすら平謝りばかりの、全く心のこもっていないメールを送る



    大  正  解
177名無しさん(新規):04/04/01 23:52 ID:Od9Ue8QH
スレ主よ・・お前馬鹿か?コピペの文面を使うこと自体、
反省してない証拠だろ。自分の非を認めやがれ。お前みたいな奴は
金貰う資格ない
178名無しさん(新規):04/04/02 00:36 ID:JfkMoINC
本当に反省が全く見られないスレ主の文章!!
正当化することばかり並べ立てて!
本当に謝る気持ちでメールしよう!
60円で済んでよかったんだから
切手払い希望無視したのだから振手払って振り込むのが当たり前!!!
179名無しさん(新規):04/04/02 01:15 ID:OaeN39x0
>1
あんたバカだけど、なんか憎めないね
180名無しさん(新規):04/04/02 01:28 ID:Y1TJmkXX
まあ60円ごとき請求する奴も、馬鹿と思うけど。
181名無しさん(新規):04/04/02 01:54 ID:A8v/dYWs
>>174

空いてる時間に依頼すればいいんじゃないかな?
自分は依頼通らなかった事ないんで知らないけど。

>>177
文章力無い人だから許してやってちょうだい。
182名無しさん(新規):04/04/02 02:13 ID:LNuMX6Ih
この落札者は確かに粘着で神経質ではあるのだろうが、ふつーに
対応していたらなんのことは無い人だと思うよ。
怒らせたら怖いが、そうさせなければむしろてきぱきと対処しやすい人、
の部類に入る、漏れの中では。

文章を見るに、最初の商品が汚れていた件について、汚れは落ちたけど
>>1の謝罪がその後無かった
>私:こんにちわ。
>容器のことはよくわかりませんが、よかったですね。
>私は使っていただければ、と思って出品しました。
↑ここね。
時点で多少カチンと来ていたんだと思う。
他人事だよ、この書き方。
183名無しさん(新規):04/04/02 02:15 ID:sHxNJRBe
でも届いた後にどうやって綺麗にしたかを熱く語られても正直困るっていうか…
1は現状渡しだとしていたようだし、汚れの件は画像を見れば分かること
だったんでしょ。そしたら理解してて落札したわけだし。
自分にとってはゴミでも相手には宝ってことはよくあるけど、どういう宝なのかを
ちゃんと理解しろ!って言われるとなぁ。
相手はコレクターなのかもしれないし、マニアな部分を無理に勉強させられるのは
きついかも。
1の対応にも問題があることは確かだが、落札者も相手が自分と同じ価値観だと
思い込みすぎてる気がする(それで勝手にガッカリして八つ当たり気味に見える)
184名無しさん(新規):04/04/02 02:17 ID:+TSl22uZ
>179
ちょっと、笑っちゃった♪
私はこんな出品者とは正直関わりたくないや。

185名無しさん(新規):04/04/02 02:19 ID:ST/CrUgU
ある落札者から、「妻に振込みを頼んだらきちんと金額を書いた紙を渡していたにも
かかわらず、200円少ない額を送金してしまった。どうしましょうか?」という相談が
来た。切手でいいから送ってくれと返答したら、「妻と相談した結果、再度口座振込
しました。」と回答が来た。

今回のコンパクトは送料込み500円だから、60円が無視できないという気持ちも
わからないではないが、落札者は”謝らせたい”ってのが前面に出すぎで粘着厨。
はなっから60円を返金せよと言えばいいのに、連絡よこせというのも、あまり
効率的なやりとりとは言えない。

1にはそんな落札者ほっとけよ。と言いたい。

でも、1さんと落札者のメールの文章構成が似ているような気がする。ひょっとして、
釣りですか?1さん批判も自作自演?それともすでに縦読みスレに移行していたりして?
186名無しさん(新規):04/04/02 02:23 ID:A8v/dYWs
1のような無知な出品者にはなんとか対応できるけど
1の落札者のようなキティの対応には困るな。

つっかさ。みんな1が売った物忘れてない?
劣化したファンデだよ。(中身は新品なのかもしれないが。)
これって ゴ ミ 出 品 でしょ。
ゴミにはキティがつくんです。
187名無しさん(新規):04/04/02 02:23 ID:LNuMX6Ih
>>183
そういう視点は良くない。
いや、そう思うのは勝手だがその姿勢を前面に出してオクをやっていると
いつかは揉める。>所詮マニアだとか。
そもそも画像で全部判断できる件であれば、ああいう文章の流れにはなっとらんだろ。

漏れは返金の話で怒ったのは事実だが、その前の大部分は
汚れについての一言が決定的に素地を作り上げたと見るが。
188名無しさん(新規):04/04/02 02:27 ID:A8v/dYWs
>、「妻に振込みを頼んだらきちんと金額を書いた紙を渡していたにも
>かかわらず、200円少ない額を送金してしまった。どうしましょうか?」

自分であろうと妻であろうと金額間違えたら正しく振り込むのが当たり前。
この落札者も痛いな。「どうしましょうか?」じゃねーよ。
185さんいい人過ぎ。
あーでも利益率が高い物で200円程度の間違いならまぁいっかと思わないでもないな。
私、最近そんな利益出てないから心が狭くなってるかも。
189名無しさん(新規):04/04/02 02:31 ID:JfkMoINC
>>186
なるほどゴミはゴミを呼ぶ
しかしこの出品者の物言いは許せない
一寸のゴミ虫にも魂在り
190185:04/04/02 02:40 ID:ST/CrUgU
ボタンのかけちがいってのはよくあることで、もしそのメールが、
「差額を切手で送っていいですか?」というものなら、いらないって
答えてしまいそうな私です。

でも同じころの落札者で、郵便事故で届いていないと連絡があり、
郵便局に調査要求書を出したら「机の裏側に落ちてました。」とか、
雑誌をプチプチでくるんでダンボールで補強して発送しろとか
言ってくる人がいたので気持ちがすさんでいたのは事実。

基本的に雑誌はビニル袋+封筒、カレンダー、ハードカバーは
ビニル袋+ダンボールサンドイッチで送っていました。
191名無しさん(新規):04/04/02 02:44 ID:fKcIOrog
>>1にあるように

>これってどっちが悪い?

>>1は、とりあえずみんなから
『悪いのは相手だ。あなたは悪くない。』
って言われたかったダケなんでしょ?
で、>>1が悪いって意見が多かったからフテくされて、書き込みの言動が投げ遣り気味になったんでしょ?
(削除依頼すればいーんでしょ的発言等。)


たとえ自分に非があると気付いても、きちんと謝罪出来ないタイプだね。
はいはい、ごめんなさいねーみたいな言い方しか出来ないタイプだね。しかも、言われたから謝るポーズを見せてみた…みたいな。


相手も粘着でうっとうしいけど、>>1とは関わりたくないなぁ。
自分の非を素直な気持ちで謝罪出来ない(つーか、自分に非があると気付かない)成人ってかなり疲れる。
192名無しさん(新規):04/04/02 02:47 ID:nJ1d/x4o
>>190
「うっかりして送料を振り込むのを忘れたので切手を送りました」っていう香具師がいた。
あえて文句は言わなかったが、普通は相手に聞いて了解を得てからするもんだろ。
>>1もいきなり「切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?」なんて言わずに
丁寧に謝罪した上で「ご希望の返却方法をお知らせ頂けますか?」と言えば
相手の機嫌を損ねることも無かっただろうに。
193名無しさん(新規):04/04/02 02:56 ID:JfkMoINC
191がイイこと言った(・∀・)
194名無しさん(新規):04/04/02 03:01 ID:sHxNJRBe
>>187
>いや、そう思うのは勝手だがその姿勢を前面に出してオクをやっていると
>いつかは揉める。>所詮マニアだとか。
>そもそも画像で全部判断できる件であれば、ああいう文章の流れにはなっとらんだろ。
だからさ、マニアだと馬鹿にしてるんじゃなくて、自分にとってはゴミだったものを
(実際劣化して変色してる可能性もあったわけでそ)「拭いてみたら綺麗になりました」
とか2行くらいならともかく、長々と語られても・・・ってことよ。
そこまで手間をかけられるものかどうかは人それぞれでしょ。
関心が無いものに熱いコメントしろって言われても困るのが普通では?
「良かったですねーーー!!!私も大事なファンデでしたがお譲りした甲斐がありますた!!」
と熱い返事を期待していそうなのもどうかとって言いたいわけです。
あと、画像で全部判断できてはいないのかもしれないけど、見切り発車して落札後に疑問をぶつける
落札者もどうかと思う。
ついでに1は「汚れか変色か分からなかった」と言ってるし、これはいかなる落札者でも
防ぎようがありませんw 無知な出品者だとこういうこともあるってことだね。
195名無しさん(新規):04/04/02 03:10 ID:LNuMX6Ih
>>194
ちゃう、「人それぞれだからこそ」マニアであっても一般人であっても
どっちのパターンでも怒らせないような書き方が必要なのさ。
この場合、揉めそうな前兆があるのだからな。
そういう気配がある時は、むしろ大袈裟に謝っておいたり褒めたり
するのが常套手段。
それをしてなかったから、火に油を注ぐ事態になったパターンだぞ、これ。

どうも、この出品者キズがあるとは言ったが、色のことについては
詳しく言及していなかったみたいだしな。>汚れも、変色も。
196名無しさん(新規):04/04/02 03:10 ID:JMm/qN1V
200円送料を取って140円で送った上に
「切手などでよかったら60円返金したほうがよろしいですか?」
なんて返答されたら普通は怒らないか?
たったの60円であっても差額を着服した上に「返した方がいいですか?」
なんて答えるのは常識のある人間の態度じゃねえぞ。

「こちらのミスでご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
差額分を返金したいのですが、ご希望の返金方法をお知らせいただけますか?」
と答えていれば何のトラブルにもならなかったと思うが。
197名無しさん(新規):04/04/02 03:18 ID:bvChynsB
ヤフオクって、いわば商行為における素人同士が織りなす
ハプニングが、まわりからみていてとっても楽しいわけで、
ここで「そういう答え方はイクナイ!」って言ってもヤボな
だけです。
198名無しさん(新規):04/04/02 03:22 ID:pl7kEXNA
二重の過ちだな
「切手などでよかったら」←勝手に決めるな
「よろしいですか?」←あったりめーだ
落札者のその後の粘着ぶりはどうかとも思うが、やはり最初の
この返信が引き起こしたと考えられる
199名無しさん(新規):04/04/02 03:22 ID:sHxNJRBe
アイテ:(*゚∀゚)キレイニナリマスタ━━━━!!!! 
1:( ´_ゝ`)フーン
アイテ:何だその言い方(゚Д゚)ゴルァ!
   ↓

 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
.  | | ファビョーソ
 .∧_∧   
∩#`Д´)
ヽ    つ 
 (,,つ .ノ 
   .し'
200名無しさん(新規):04/04/02 03:24 ID:JfkMoINC
196もイイこと言った(・∀・)
201名無しさん(新規):04/04/02 03:32 ID:fKcIOrog
そういえばつい最近、出品者から
『本日発送しましたが、軽く梱包出来ましたので差額が150円生じましたが、切手または○○(私)様の口座へ返金したいのですが〜』
とメールがきたので、
『わざわざご報告ありがとうございます。金額も金額ですので返金は結構です。
出品作業の手間賃にもならないと思いますが、○○(相手)様がお受け取り下さい。』
と、返事。
(切手もらっても使わないし、口座に150円振込みされても…。)


その返事が全くこないんですけど(汗
評価もしてこないし。(私は評価済み。)
差額が生じた事を連絡してきて、良識ある人だなって思って評価もベタ誉めしちゃったよ(泣
202名無しさん(新規):04/04/02 03:32 ID:fhtvc24R
メールのやり取りだけで評価バトルにはなってないのか?
203名無しさん(新規):04/04/02 03:41 ID:6+9DquGj
何かこのスレタイ見ると笑ってしまう。
204名無しさん(新規):04/04/02 03:56 ID:tFfkLSr4
今更だが・・・
送料200円で送っていたら、荷物を計り直されてバレても「200円とカンチガイしてました」ってバックレられたのに。
切手って、張り過ぎたって送れるから(かなり邪道だが・・つーか私はやった事無いが)。
だいたい、送る時点で送料チェックできるように封筒に送料メモるとかしていたら、
ここまでもつれなかったのでは?

・・・双方、評価に傷を付ける気が(今のところ)無くてよかったね。
評価バトル始まったら、その内この板でさらされちゃうもんね。
205名無しさん(新規):04/04/02 03:59 ID:xOoRGa3K
スレ立てた時点で相手をうんこと思ってるなんてすごすぎるよ、この人((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206名無しさん(新規):04/04/02 04:18 ID:l4rlfVCV
バッカじゃない? 送料200円と言ったら200円なんだよ!
207名無しさん(新規):04/04/02 04:43 ID:8KQXC96j
>>196
>>198
同意。

百歩譲っても、こんなスレ立てた>>1がうんこ。
208名無しさん(新規):04/04/02 05:13 ID:CUVjbU0k
>>1さんは悪くないと思うよ。
自分も化粧品が好きでよく落札してるけど、
このカテってけっこう失礼な人多いよね。
1さんは責任感ある感じする(´◇`)

ところで、300円開始価格でそのまま落札されちゃったのかな?
アネッサの昔のファンデってレアだよね〜。
タイトルにちゃんと資生堂・アネッサって入れてた?
どんなタイトルにしてたか教えてネ♪
209名無しさん(新規):04/04/02 05:23 ID:xOoRGa3K
変なのが来たな
210名無しさん(新規):04/04/02 05:32 ID:A8v/dYWs
>>209
釣りだと思うんだけど真性かなぁ?
211名無しさん(新規):04/04/02 05:33 ID:A8v/dYWs
1さんは悪くないと思うので是非IDを晒してください!
212名無しさん(新規):04/04/02 05:40 ID:Oss2a4A3
>>204
逆に多少オーバーしてても切手だと許されるぞ
局に行って目の前で軽量されると1gmでも値段変わるが
213名無しさん(新規):04/04/02 05:44 ID:CUVjbU0k
>>209さん
私のカキコ、ヘンでごめんなさいm(_ _)m
2chで同じカテの人に会えてうれしかったの。

>1さん
どんなタイトルにしてたか参考にしたいので是非教えてネ♪(゚▽^*)ノ⌒☆.
1さんの商品みたいな掘り出し物、私だったらもっと高く入札してたカモ〜?
(相手の人はせっかく安く落札できたのに文句ばっかり言ってヒドイねぇ。
1さんに同情します。)

ちなみに私は
「ANNASUI アナスイ フリュイドファンデーション 4」
って感じに「ブランド名、商品名」を入れていつも検索してマス。
214名無しさん(新規):04/04/02 05:46 ID:hQSTbMvp
>>197
同意です。。

始めから見ててカキコしてるんだけどね
みんなも60円でいい加減ひつこいよぉ;
ご指摘の通り今回どちらもが非があるのは解るんだけど、、、

それくらいの人っていっぱいいるでしょう?
オークションやってると
そんな人に当たったらどちらかが譲歩して
丸くおさめていってるんじゃないかな
一度やることやって返金したらそのまま放置でってことで
ほんと良いんじゃないでしょうかねぇ

正論?かもしれないけど細かいよぉ;;;
215名無しさん(新規):04/04/02 05:46 ID:CUVjbU0k
>>211
うんうん、1さん悪くないよね〜。
悪いのはぜーったい、落札者のほうです!
あっ、でもIDまでは晒さなくて良いんだヨ?>>1さん
216名無しさん(新規):04/04/02 05:58 ID:vsA5Dis2
>>214
お前なんもわかってねーな
こんなスレタイで糞スレ立てりゃ叩かれて当然
首くくって出直せ

CUVjbU0kは本人 じゃなきゃ8頭身w
217名無しさん(新規):04/04/02 06:19 ID:6+9DquGj
変なのが一人いるな。
218名無しさん(新規):04/04/02 06:25 ID:A8v/dYWs
× ひつこい
○ しつこい

>>214
やることやって返金してるなら誰も叩かないよ。
それができてないから叩かれるんだと思われ。
(つまんないことでスレ立てするのも叩かれる一因と思われ。)
本気で1がやるべき事をやってるんだと思ってるなら・・・
・・・・・今後オクであなたがとらぶら無い事を祈るよ。
219名無しさん(新規):04/04/02 06:26 ID:A8v/dYWs
213は本人だなw
本人じゃないとしても化粧カテの痛い同類ってことでFA?
220名無しさん(新規):04/04/02 08:47 ID:jtVv00ou
CUVjbU0k に吊られてるヤシらはメール欄見れ。

>214
は真性だけど。

>それくらいの人っていっぱいいるでしょう?
ってアフォか。
たくさんいたら自分もやっていい理由にはならん。
チュプ理論だそんなもん。

送料140円だったって、郵便局の窓口で出したなら
差額に気付くはずなんだけどなぁ・・・。
気付いた時点で自分だったら
「送料間違ってました。差額を返金したいので口座番号教えて」
ってメール送る。
221名無しさん(新規):04/04/02 09:37 ID:A8v/dYWs
1さんはちゃんと評価した方がいいよ。
変な落札者は抹殺されるべき!
222名無しさん(新規):04/04/02 10:55 ID:4Rx5gTKV
>>201
は間違ってないGJだろ(ゴッド・ジョッキー)
223名無しさん(新規):04/04/02 13:16 ID:iV8uG5Ss
>>218
オク板的に言うと

×=ひつこい
×=しつこい
○=きつこい
224名無しさん(新規):04/04/02 13:31 ID:uU5u6HxU
おまえらは幸せ者だな。
何十円の話で暇つぶしできるんだな。
225名無しさん(新規):04/04/02 14:04 ID:+TSl22uZ
自宅でちゃんと計ったのに郵便局行ったら誤差がでて安かった場合

あたしも自宅に帰宅後即効メールで
「申し訳ございません。自宅の軽量機できちんと計ったのですが
と郵便局差が生じてしまい多く頂いてしまいました。ごめんなさい。
お手数ですがご口座をお伝え頂けますか?
お伝え頂き次第差額を送金致します。」とメールしてる。
誤差が出た事は殆どないけど↑
落札者さんからは「わざわざご丁寧にありがとうございます大丈夫ですよ♪」
的なレスが来た。
勿論、落札者さんに感謝のメールと評価にも
「この度は私が間違えてしまったのに、大変親切に
ご対応下さり・・・」みたいな事を書いた

でも返金をしないでいい事を狙っている訳でもなく、「誤差が出た場合は
責任を負わない旨の商品説明」がなきゃ、差額は返金するのが当然の事と思う。
返金方法も、切手なんか論外で相手が金を入金してんだから金で返金するべきと思う。

今回60円の話のレベルじゃなくて、落札者からしつこくメールが到着した
のには出品者の度重なるメールの失礼さ・かなりの落ち度がある
と思わないんかなぁ?あぁいうメールが着たら気分悪いし。
でも、あたしなら・・・このレベルの出品者にわざわざメールしないけど。
この出品者さん、結局理解出来てなくてこの板で「貴女は正しい」って
慰めてもらいたいだけでしょ。
226名無しさん(新規):04/04/02 14:29 ID:l4rlfVCV
バッカだなーー! 実費=送料 じゃねーんだよ!!
227名無しさん(新規):04/04/02 14:33 ID:dch7iQAz
>>224

(*^o^*)し(*^_^*)あ(*^O^*)わ(*^_^*)せ(*^O^*)で〜す・‥…━━━☆

228名無しさん(新規):04/04/02 17:28 ID:CUVjbU0k
>1はもう来ないのか?
300円のアネッサのファンデってどれだよ。
タイトルだけ書いてみろ。
229名無しさん(新規):04/04/02 17:47 ID:YwByUof5
>>1は叩かれすぎて逃げたか?
230名無しさん(新規):04/04/02 18:00 ID:CUVjbU0k
叩きばっかでイヤになって来なくなったんだろうな。
プチ祭りに乗り遅れたよ。
どうしてみんなマジレスばっかしてID探そうとしなかったんだろ。
231スレ主さん:04/04/02 18:04 ID:HV3EWM2d
ご連絡ありがとうございました。
まず最初にお詫びが。
前回のメール、最後の方の文字が突如大きくなっていましたが
アレは故意ではございません。
ビックリさせてしまい申し訳ございませんでした。
しかし・・・嬉しい・・・嬉しい・・・嬉しすぎます!!!
(喜びのあまりパソコンの前で飛び跳ねる変な男約一名をご想像ください)
もう絶対メールをいただけないと思っておりました。
なので、本当に嬉しいです。
内容も、こちらの気分がとても落ち着くものでした。
上司の方に相談された場合に生じる恐れがある「誤解」に関しても
私が気にしなければいけないところを
●さまのほうがお気遣いくださり、感謝しております。
ちなみに敬語や言い回しについては、オークションうんぬんではなく
普通に質問されても良いかと思いますよ。
(私も言葉遣いやお礼状の書き方などについてよく質問します。)
言葉遣いって本当に難しいですよね。。
私の文章も、ナンダカンダ言ってもおかしいと思います。
難しい言葉を使っていると、過剰になり過ぎたり、
反対に何かが足りなくなったりしますしね。
まあ、私も頑張ります。。
●さまのこと、絶対悪い方だとは、なぜか最初から思いませんでした。
私の”人を見る目”もなかなかアテになりますでしょ(?!)
細かいことにこだわってしつこくメールしてしまい本当にゴメンナサイ。
ただ私は、双方が「本当にありがとう!」「いえいえこちらこそ、又よろしく!」といった風に
真に理解し合ってお取引を終えることができる事を、第一に考えておりました。
その点、どうか、どーーかご理解ください。
しかし、そう思うあまり途中イラついた面を文章で表し
大変不快な思いをさせてしまいましたことは、本当に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
232スレ主さん:04/04/02 18:05 ID:HV3EWM2d
「これに懲りずに・・・」という文章も、たとえ形式上だとしても
書いていただけるとは思っても見ませんでしたので、本当に嬉しかったです(号泣)。
商品、とても良い状態でしたので大切にさせていただきますね。
(油取り紙、使わせていただいております・・)
ちなみに、今回非常にお安くなりましたが
例えば今回の「ANESSA」を例とするなら「資生堂」や「アネッサ」も入れておくと
検索に引っかかりやすく、高値がつきやすいかもしれません。今後のご参考まで。
あ、しつこいですが・・・・・・『こんにち「わ」』ではなく
『こんにち「は」』ですので。一応ね。
・・ということで今回は本当にありがとうございました。
手数料の件もありがとうございました。
●さまが安全にお取引を進められることを
勝手ながら、影で応援させていただきたいと思います。
そしてこちらこそ、またお会いすることがございましたら
どうぞ宜しくお願い致します^^では失礼致します。お元気で☆
233スレ主さん:04/04/02 18:07 ID:HV3EWM2d
↑返事きました〜〜〜!!
ァ、ちなみにさすがに自演はやってませんョ!
>>127さんありがとうございました♪
>>225
スレ立てて、さすがにもう「ぁ、事の発端は私なので悪かったなぁ。」って思っちゃいましたねvv
みなさんのご指摘のおかげです(*´口`*)
ありがとうございました!!
234名無しさん(新規):04/04/02 18:12 ID:CUVjbU0k
あっ、>1さんだ〜☆こんにちゎ。
落札者の人からお返事来たんだネ♪良かったねぇ〜。
粘着で怖い人と最後は和解出来てホント良かったと思うよ。
ずっと1さんのこと心配してたんだ〜。
235名無しさん(新規):04/04/02 18:13 ID:sHxNJRBe
なんか寂しい男性だったようで。

正直チョトきもい・・・
いい人なんだろうけど・・・
236名無しさん(新規):04/04/02 18:16 ID:CUVjbU0k
そうだね、落札者、かなぁ〜り、キモ男っ!
1さん粘着されちゃって可哀想だったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
男にファンデ落札されてその上ぐちぐち言われちゃって。。
1さん辛かったろうなぁ。人事じゃないもの。
237名無しさん(新規):04/04/02 18:19 ID:X3mbu75f
>>11まで読んでるけどおまえきもちわるい取引してるんだな
どっちもどっち
どちらかが悪いといえば>>1
238名無しさん(新規):04/04/02 18:21 ID:YwByUof5
つーか、>>1を可哀想とするその思考もどうかと思うぞ。
日本語ではこれを自業自得と言うんだ。
こんなふざけたタイトルのスレまで立てやがって、何考えているんだか。
239名無しさん(新規):04/04/02 18:24 ID:t3Li9QBZ
タイトル笑える。
1を象徴してるんだね、きっと。
240名無しさん(新規):04/04/02 18:25 ID:CUVjbU0k
今日はすごく暖かかったね〜。ていうか、ちょい暑かったー。
もう夏用ファンデ買っちゃおうかな。

>1さんが出品したファンデって通年用?
先月の何日ごろに落札された?
241名無しさん(新規):04/04/02 18:28 ID:NtTH5s23
>>240
元々自分の持ち物じゃないから詳しくないって書いてあっただろう。
つうか、その手の雑談がしたいなら化粧板か生活板逝け。
242名無しさん(新規):04/04/02 18:31 ID:CUVjbU0k
>>241さん
ごめんなさい。
1さんと同年代ぽいからつい雑談したくなっちゃいマシタ(><。)
243名無しさん(新規):04/04/02 18:49 ID:jtVv00ou
うはー・・・_| ̄|○
ホントにコピペで送ったのか。

なんかもう・・・脱力・・・。
244名無しさん(新規):04/04/02 18:51 ID:X3mbu75f
(´・д・`)
今20ぐらいまでよんでたけ、どめんどくさくなって
下の方見たらまだ進行中なの

3日でこんなにメールでやりとりするってすごいね
ネタなの?
                                   ちなみに死ね
245名無しさん(新規):04/04/02 18:54 ID:X3mbu75f
なんだ
終わってたノ化
246127:04/04/02 19:04 ID:jOrDN086
おぉ。解決の兆し。

ってか相手、感情の起伏の激しい人だね。
単純というか・・。

この落札者のIDだけでも知りたいなぁ。
BL入れたい。

解決の糸口作ったんだから晒そうよ。笑>1
247名無しさん(新規):04/04/02 19:20 ID:OL5tdsWF
個人的には>>1のIDの方が知りたい。
この粘着落札者は刺激さえしなければ安全ぽいが、
>>1は素で不味い>イロイロと。
248名無しさん(新規):04/04/02 19:25 ID:bEAjVGd7
ってか、落札者はちゃんと自分が粘着した事詫びてるね。
イラついて神経質になってただけで、根は悪い人じゃないんだと思う。
やっぱ、性格の一部分に過ぎなかったね。
やっぱ1が常識ない態度を取ったから悪かったんだと思う。
取り合えず解決してよったけど。
249名無しさん(新規):04/04/02 20:08 ID:CUVjbU0k
>>246
そうだね、落札者のID知りたいよ。
晒しちゃえー。
250名無しさん(新規):04/04/02 20:25 ID:WE0C0/eP
>>1が厨房なだけ
そもそも vvvだのシカトv だのと頭の悪い文章書かきすぎて
普通の文章書けないんじゃないの?
社会人でその程度の敬語が使えないのはどうかと思う。

おまけに自分の都合でスレまで立ててメール晒し。
精神的にガキすぎ。
251名無しさん(新規):04/04/02 20:28 ID:rATtp1d0
>>242
よしよし(><。)ヾ(^^ )

>>1さんは「ANESSA」しかタイトルに入れてなかったのかな?
気になってしまう気持ちはわかるよ。


それにしてもみんな優しいねー。
私は>>1>>18に書き込んだコメント見て、勝手に揉めてろって思ったよ(w
力になってあげたいなんて微塵も思わなかった。
もしも落札者さんがこのスレの存在を知ったら、どれほどのショックを
受けるだろう‥‥。やり取りのメールの内容を、全てコピペで晒しちゃってさ。
最低のマナーでしょうが。
252名無しさん(新規):04/04/02 20:35 ID:7jh5xoym
落札者がこのスレを見ることを祈る。
253名無しさん(新規):04/04/02 20:59 ID:jIaFscIm
落札者のメールを2ちゃんに晒しちゃうような出品者は、
反省しようが、無事解決しようが、漏れは絶対許せんよ。
言葉遣い以前の問題だと思うがな。
254名無しさん(新規):04/04/02 21:05 ID:7jvOj3OU
そもそも自分が悪いのに晒してるし……。
255名無しさん(新規):04/04/02 21:14 ID:6P4SHEHR
Ψ
256名無しさん(新規):04/04/02 21:14 ID:6P4SHEHR
??
257名無しさん(新規):04/04/02 22:57 ID:5yBpCyf4
こんなときの為に、直子の代筆
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
258名無しさん(新規):04/04/02 23:26 ID:bUY9bCX/
あーもーマジこの糞>>1ムカツク!
二度とオークション出来ないようにしてやりたい!
259名無しさん(新規):04/04/03 00:36 ID:QO6hOLNZ
おい。そのまま人の文面使って送信したのか?
この馬鹿。反省してないな。なんとかして落札者にこのスレ見て
ほしい
260名無しさん(新規):04/04/03 00:38 ID:7pXO7HiE
>>252
同じく。
261名無しさん(新規):04/04/03 00:43 ID:jSFKRYGh
落札者さんがこのスレ見たらショック受けるだろうな。
2ちゃねらーじゃない事を祈る。
262cattac160監視委員会:04/04/03 00:49 ID:HHL2gt5a
2chで恐喝や犯罪(吊り上げ事件)で有名なcattac160が、
新たに動き始めました。

http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cattac160

出身を聞いてみよう〜あと、こいつはネカマでつ・・・w
263名無しさん(新規):04/04/03 00:54 ID:8ifRtIDD
そういや、送料多くとった出品者から
「ちなみに他の落札者は皆さん郵便局の募金箱にいれて下さい等おっしゃってます」
ってメールきた。開いた口が塞がらない思いだった。
264名無しさん(新規):04/04/03 01:00 ID:jSFKRYGh
>>263
地元の郵便局に入れますので送ってくださいとか
当方の郵便口座はボランティア貯金ですとか言いたくなるなぁ。
265名無しさん(新規):04/04/03 02:08 ID:gJfnhMAr

       クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
266名無しさん(新規):04/04/03 04:28 ID:w7tIUjqk
>>265
糞スレなのは糞スレだが、それなりに勉強になるスレもあっただろう。
なにより●うんこな落札者とバトル只今中継助けて● ←このスレタイぎゃんウケル。ギャハハ!! (゚▽゚*)ノ彡☆バンバン!

267名無しさん(新規):04/04/03 04:29 ID:w7tIUjqk
糞スレなのは糞スレだが、それなりに勉強になるスレでもあっただろう
スレタイもあいまって名スレにケテーイ☆(*^∀^*)☆
268名無しさん(新規):04/04/03 04:46 ID:w7tIUjqk
つか落札者ってゲイの人じゃないのか?
ファンデ集めしてる時点で異常だし、言葉遣いが丁寧で激しく女臭い。
締めくくりに「☆」をつけてるくらいだもんな。ネカマじゃなくて真性オカマなんだろう。きっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
女の子の必須アイテムを集めて心身ともに女らしくなろうと思ってるんじゃないのかな。

>>1よ こう言ってやれ。
句読点に☆を使うのは正しい日本語ではありません。人に説教する前にちゃんと勉強しましょうね。
正直、貴方の事をネカマかとも思っちゃいました!! 
でもネカマじゃないんですよね。オカマさんなんですよね。違ったらごめんなさい!! 

269名無しさん(新規):04/04/03 10:19 ID:KPKq9Iyr
>1はもう現れないだろうな。
この目的↓は達したわけだし。どっちが悪いかもガンガン指摘されたしな。
>こういうのってどーやって対処したらよいですヵ??
>このめ〜るに対するいい返答もあったら、代筆してやってくださいw

つーか>1は本当にただのアフォ女!自己中丸出しの自意識過剰。
こんな頭の悪い人間、周りからも嫌われてるだろうな。
270名無しさん(新規):04/04/03 13:53 ID:hLlDcVvl
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6520324
↑っぽい?違うかな。落札者男性みたいだし。300円開始だし。
271名無しさん(新規):04/04/03 14:03 ID:e3GBPbIV
>>270
ダウト。
2月20日終了では古すぎる。
300円は終了価格で開始価格ではない。
さらにそのカテ検索してみればわかるけどそのリキッドファンデの容器は「パクト」ではない。
272名無しさん(新規):04/04/03 14:30 ID:ZHRwShAs
このスレってネタじゃない?
タイトルもしかり、こんな女いる?
273名無しさん(新規):04/04/03 14:44 ID:e3GBPbIV
>>272
もっと凄いのもいる。マジかもしれないしネタかもしれない。それは皆わかってる。

でもどっちにしても関係ない人を晒すのは(・A・)イクナイ!!
274127:04/04/03 14:58 ID:ErbPjQrW
何気に見てると思うな〜<1

中途半端に律儀だし・・・(やりとりから察するに)
解決策だけきいてバックレもありがちっしょ。

お〜い!ID晒してけろ〜>1
275名無しさん(新規):04/04/03 15:08 ID:ke3bx1Ji
今までずっと1のIDを、いろいろな検索ワードを試しながら統計ページで
探してたけど見つからない‥‥‥。

>Yahoo!に関しては落札総数の約7〜8割の落札記録が取得できていますが、
>商品の性質(直前入札が多いものなど)によっては記録に残りにくい商品も
>あるため、記録の取得率は均等ではありません。

って注意が書いてあったから、記録されてないのかな?
このオク、なんだか終了直前の入札みたいだし。
なんとかして非常識な1のIDだけでも知りたいよ。
276127:04/04/03 15:15 ID:ErbPjQrW
漏れもやった 笑

価格帯300円に絞ったけど見つからない
277名無しさん(新規):04/04/03 15:18 ID:ZHRwShAs
手を変え品を変え、前にも何人かが>>1の見方をしてw、
なんとか情報得てID探ろうとしてたけど、無理だったね〜。
もし、これが本当の出来事ならば、
この手の落札者は2ちゃん見てそうなんだけどな・・・。
278名無しさん(新規):04/04/03 15:38 ID:J8KUkJcq
カテゴリ「美容、健康」で落札額300円に設定して検索したら
3/21〜27のデータが無い?
この間に終了してた物だったら記録されてないのかも…。
279名無しさん(新規):04/04/03 20:22 ID:KPKq9Iyr
部分的に作為してIDバレしないように変えてるのか?
タイトル聞かれた途端に落札者の返信メールでタイトルの話出てるし。
ぁゃしぃ
この>1、なんかイタイことしてそうだし第二のウサぐらいになるかと思ったんだが・・・
280名無しさん(新規):04/04/03 22:29 ID:vPefj0sO
・・・終了済みのオークションって、
ヲチリストに入れてないやつ覘けたっけ??
無理じゃなかったっけ??
281名無しさん(新規):04/04/03 22:30 ID:vPefj0sO
280補足。
評価探しているとか??
282名無しさん(新規):04/04/03 22:40 ID:e3GBPbIV
>>274
洩れもそう思うなー
いつも助言や同情的なレスがつくとぴったりのタイミングで現れるから
張り付いて見てるんだなとオモテタ-ヨ
283127:04/04/04 01:35 ID:8uql1BgZ
>280
おやまぁ。シュマル知らん?

http://www.aucfan.com/
284名無しさん(新規):04/04/04 02:34 ID:UK7YXKP7
最初の返信で質問者は神経質だなと気がつけば良かったね。
私なら揉めたくないし、せっかく落としてもらったものなんで
落ち度があれば「返金いたします」の気持ちを伝えるが。。。

でも後の方の落札者の粘着ぶりは、相手(出品者)を叩きたい気持ちだけなんだろうな。
285名無しさん(新規):04/04/04 09:30 ID:LkfJZkx5
>>284
相手を叩きたいだけっていうのは違うと思うよ。
頭の悪そうな文章を書くギャル系のDQN女に、「お前それはないだろう」って
説教じみたメールを送っちゃったんだろう。後は反省のかけらも無いDQNに
引っ込みがつかなくなった・・・・と。

>>1を読めばわかるけど、1は最初、質問欄からの質問に答えてないんだよ。
落札者にとってはどうしても欲しい物で、終了前に慌てて入札したんじゃないかな。

しかも取引のメールでも落札者が再度
○”白色が劣化”というのは変色か、汚れか?
○変色であればキャンセルできるか?
○キャンセルになる場合の落札手数料は切手で負担してもいいか?
と質問しているのに、それらも全て無視。

質問に対する>>1の対応に不満があったのがそもそもの原因。
286名無しさん(新規):04/04/04 11:16 ID:uJqBh0QG
>>285
1さんがちょっと常識不足だからって、
総額500円程度の商品で、そこまで粘着するのはちょとね。
どうしても欲しい商品に問題があり、かつ送料過多ならわからんでもないが、
商品自体は問題なかったんだから、60円ぐらいのことは笑ってスルーできる
ぐらいの余裕は人間として欲しいね。 
287名無しさん(新規):04/04/04 11:27 ID:Hj5DPDF5
>>286
ageんな。頼むわ。
このスレが上にあるだけで気分悪くなる。
288名無しさん(新規):04/04/04 12:26 ID:QOw+cRo2
>後は反省のかけらも無いDQNに
>引っ込みがつかなくなった・・・・と。

ワラタw
大人らしい対応してれば大人の鑑だったんだけどね。
ネチネチ対応していると、正当な理由を言ってたとしても「こいつ粘着?」に
なっちゃうから。私も286に同意。
289名無しさん(新規):04/04/04 13:42 ID:0T1gzOgb
>>286
そらちげーよ。
確かに落札者は粘着質の一面もある人間なのだろうが、
60円ぐらい笑って〜なんて視点は出品者としては絶対に
持ってはいけないものなんだぞ。
第三者としては言えるだろうが、顧客の性格なんて千差万別だと
いう事実自体を、金をやりとりする人間は「理解」しなければならない。
そんな事を相手に求めている限り何回でも>>1は同じ事を繰り返すだろう。
290名無しさん(新規):04/04/04 13:46 ID:BWeDN7zN
               __ __ __ __           __
                 ∠__∠__∠_.∠_../.|     __∠__∠l_
.             ∠__∠__∠_.∠_../|  |   ∠__∠__/   /|_
           _./  ./   /   /   /! .|/|   |  /   /| ̄ ̄| .|/|
.         / .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  l/|  |   |_| ̄ ̄l .|__l/!  !
          | ̄ .|    |__|__|__|/l_|/l ∠__|__l/  ./l .|/
       __|__.| ̄ ̄|  l__.|/  |    |  l  |  | |    |    | ̄ ̄| .l/!
    /  /  |    |/|      |__|/l_l/  |__|__|__l/! .!
.   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |      |    |  |      |_|    | .|__|/
.   |__|__|__|/     .|__|/         .|__|/

・・・なんかあわれなスレですね(泣
291名無しさん(新規):04/04/04 13:55 ID:Z5rrw4K5
>60円返金したほうがよろしいですか?
こう書いた時点で1が100%悪い。
292名無しさん(新規):04/04/04 14:06 ID:LkfJZkx5
>>288
落札者も、出品者は赤の他人のDQNなんだから、下手に説教
かまさずに放っておけばよかったのにね(w
今時のDQNに言葉遣いを注意しても、逆切れされて損だよ(w
落札者は性格的にそういうのが許せなくて、とことん説教しちゃうんだろう。

>>289
同意。
293名無しさん(新規):04/04/04 14:24 ID:mJK5q3yP
馬鹿が暇してる理屈上手にいびられた・・・って事で。
294sage:04/04/04 14:36 ID:uJqBh0QG
>>289
>60円ぐらい笑って〜なんて視点は出品者としては絶対に
持ってはいけないものなんだぞ。

出品者としてではなくて、落札者としてですよ。ちゃんと1さんは
常識不足って書いてるでしょ?

今回は、自分の欲しいものが手に入ったのだかれ感謝こそすれ、
相手のミスだとしても、60円を「返金したほうがよろしいですか?」
って言われても、「いや、それは取っておいてください」って返事を
書くのが普通じゃないかと。 どうしても気になるのなら、
「ただし、相手によっては気を悪くする場合ありますから・・・」
って感じで指摘してもいいかと思います。

私は本当に欲しいものや必要なもの意外はオークションは利用しないので、
送料とかに無頓着な面があると思いますけど、
1さんの相手がなんであそこまで執着するのか良くわからないですね。

こういう揉め事ってよく、「お金の問題じゃない」っていいますが、
お金の問題以外のなにものでもないと思いますがね。
295名無しさん(新規):04/04/04 14:40 ID:SIIiLazh
>>294
悪いが、
>今回は、自分の欲しいものが手に入ったのだかれ感謝こそすれ、
>相手のミスだとしても、60円を「返金したほうがよろしいですか?」
>って言われても、「いや、それは取っておいてください」って返事を
>書くのが普通じゃないかと。

この考え方は漏れにはさっぱり理解出来ない。
出品者としても、落札者としても、まったく関係ない観客としても。
だって普通じゃないもん……。
296名無しさん(新規):04/04/04 14:45 ID:uJqBh0QG
>>295
え、ということは295さんは60円を返金させるんですか?

出品者の手間を考えると、そっちのほうが理解できないです。 
297名無しさん(新規):04/04/04 14:49 ID:SIIiLazh
>>296
>出品者の手間を考えると

この考え方はますます分からない。
298名無しさん(新規):04/04/04 14:51 ID:uJqBh0QG
>>297
あの、295さんは60円を返金させるんですか?

これに答えてくださいよ。
299名無しさん(新規):04/04/04 14:54 ID:SIIiLazh
>>298
返金させるかさせないかはケースバイケース。
滅茶苦茶腹の立つ文面を送ってくるようなDQN香具師だったら60円なんて
欲しくもないが返金させるだろう。
普通だったらマズ無いケースだろうがな……。

が、それ以前にお前の考え方は理解出来ない。
ひょっとして>>1か?
300名無しさん(新規):04/04/04 14:55 ID:BWeDN7zN
>>298
295じゃないけど人それぞれだと思うよ。
10円でも返せって言う人もいるし・・・
301名無しさん(新規):04/04/04 15:04 ID:uJqBh0QG
>>299
私もあなたの考えは理解できないが、
もしかして>>1の落札者か? なんていわない。

>>「60円を返金したほうがよろしいですか?」
この程度の文面で滅茶苦茶腹の立ち&返金要求ですか・・・。

うーん、わからん。
302名無しさん(新規):04/04/04 15:08 ID:SIIiLazh
今回の一件は、商品説明に無かった汚れの件と>>1のその後の言葉、
大量出品してますからという言い訳、返金した方が良いですか?
という3つの要素がトリガーとなって発動された非常にお馬鹿な件。
たまたまこの落札者は神経質で粘着であったが、大抵の落札者が
カチンとくる要件は充分に満たしているよ。
それをダイレクトに表に出すかどうかは別としてな。

分からないってのは、マジで不味い。
あんたも後々揉める可能性大。
303名無しさん(新規):04/04/04 15:09 ID:yRvsPKv2
今音楽などの輸入盤の輸入規制が法改正と共に密かに押し進められようとしています。
このままだと輸入盤の販売自体が禁止されるかもしれません。

それで今OFF板では専用HPを立てて反対運動を展開する方向へ今話が進んでいます。
一度覗いてみて下さい。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50

サイト立ち上げにはパソコンの詳しい方の協力などが是非とも必要になります。
詳しい方の参加をお待ちしています。

輸入盤の量のかなりを占める国内盤と発売がダブル部分が禁止されると
業者も輸入盤自体の扱いをやめるか
たとえ継続出来ても輸送費などのコスト増を消費者価格に転嫁するなどして
輸入盤価格の大幅アップにもつながる恐れ大です。

板違いスレ違いなのですがご協力よろしくお願いします。m(_ _)m
参考
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/l50
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080931040/l50
304名無しさん(新規):04/04/04 15:09 ID:E6Fwvk3j
>>292
>落札者は性格的にそういうのが許せなくて、とことん説教しちゃうんだろう。

60円分苛めて楽しんだだけでねえの?w
305名無しさん(新規):04/04/04 15:25 ID:uJqBh0QG
>>302
あなたのいってることの方がわからんよ。
>たまたまこの落札者は神経質で粘着であったが、
そりゃあなたも同じジャン。この程度で60円返金させるような奴なんだから。

粘着したり、返金させるやつらの心情なんてわからんし、わかりたくもない。
確かにあなたとは揉めそうだ。全然噛みあわん。 そこだけは認めよう。

私は最終的に自分の欲しいものが手に入ったんだから、いくら1さんが
困ったチャンでも60円ぐらいでグダグダいわないで、笑ってほっとける
ぐらいの人間性は欲しいね、っていってるの。 >>286
306名無しさん(新規):04/04/04 15:28 ID:E6Fwvk3j
>>uJqBh0QG
295では無いんだが、

出品者の手間がどうだろうと、間違えた差額が1円だろうと、
返金にかかる経費が商品代金を上回ろうが、
出品者が実際の額と違う事に気付いた以上、
意図的に返金を渋るのは、小銭詐欺でねえのか?
307名無しさん(新規):04/04/04 15:31 ID:SIIiLazh
>>305
だからそれは全て自分のひとりよがりな欲求に過ぎないんだよ。
それを「普通」にするのは駄目。
色々な落札者がいて、色々な思考、行動パターンが存在する。
>>294>>296のような考え方を第一に置いて行動していたら、
そりゃあいつかは揉めるだろうさ。

返金させるかさせないかはあくまでも「自分なら」どうするか、
ってだけの問題であって、相手にも自分と同じ考え、
同じ反応を求めるのは無理がある。
308名無しさん(新規):04/04/04 15:37 ID:GFqICBSe
( ´_ゝ`)フーン
「本当に欲しいものや必要なもの意外はオークションは利用しない」
たまに参加するだけの落札オンリーを名乗る香具師が
オク板までやって来てこんな終了したスレの>>1をを粘着擁護してるわけか
( ´_ゝ`)フーン( ´_ゝ`)フーン( ´_ゝ`)フーン

>>1さんあなたの擁護者が苛められてますよ〜
出てこなくていいの?
309名無しさん(新規):04/04/04 15:37 ID:6C2uR3l7
kadoka1968
↑コイツは落札厨です。ウザイ。
 
310名無しさん(新規):04/04/04 15:38 ID:uJqBh0QG
>>306
本人は60円ぐらいいいじゃんって感覚だから小銭詐欺なんて考えて
ないんじゃないの? 悪気がないというか、そういう感覚が欠如
してるんじゃない?だからこんなスレたててるし。

結果的には返金を渋っているが意図的ではないような感じ。
311名無しさん(新規):04/04/04 15:41 ID:SIIiLazh
なあ、大真面目にID:uJqBh0QG=>>1じゃないのか?
本当の所を言ってみ。

今ならまだ怒らないから。
312名無しさん(新規):04/04/04 15:48 ID:uJqBh0QG
>>307
揉めないって。 揉めようがない。 
商品に問題があったら別だけど。 発送方法とかお任せだし。
出品しないし。

別に普通でいいんじゃないの? こんな「周りに聞いて返事しろ」
とか粘着するのが普通ですかね?

返金させるかどうかは同じ反応を求めてなんかないですよ。
返金させるような人が実際にいるのか聞いて見たかっただけですよ。
313名無しさん(新規):04/04/04 15:48 ID:E6Fwvk3j
返金させようが、させまいがそんなのは落札者側の自由。
uJqBh0QGは、個人的意見を一般論の言うのは違うんでないかい?
それともuJqBh0QGは、間違った金額が1万円多くても
最終的に自分の欲しいものが手に入ったんだから笑ってほっとけるんだろうか?
314名無しさん(新規):04/04/04 15:53 ID:SIIiLazh
>>312
>今回は、自分の欲しいものが手に入ったのだかれ感謝こそすれ、
>相手のミスだとしても、60円を「返金したほうがよろしいですか?」
>って言われても、「いや、それは取っておいてください」って返事を
>書くのが普通じゃないかと。

これ、150%普通じゃないから。
漏れは出品の方が多いが、別に「じゃあ同じ住所まで切手送って下さい」
「差額はこちらの口座までお願いします」とか言われても
別に相手のことをDQNだとか思ったりしないガナ。
これはこれで普通の対応のひとつじゃん? とは思うけどね。

>>1の中の人も大変ですな。
315名無しさん(新規):04/04/04 15:55 ID:uJqBh0QG
>>313
あなたも今回のケースでは60円を返金請求するんですか??
是非お返事を! 実は興味あります。

なんでいきなり1万円になるんですか? 良くわかりませんが・・・。
送料が1万円違うってあんまりないような感じがします。

1000万円ぐらいの商品で、送料100万円が101万円なら笑ってほっときますけどね。
それなら取りいいくし。 例えがちょっと難しいです。
316名無しさん(新規):04/04/04 16:03 ID:uJqBh0QG
>>314
よくわからんよ。 あなた>>299
299 :名無しさん(新規) :04/04/04 14:54 ID:SIIiLazh
>>298
返金させるかさせないかはケースバイケース。
滅茶苦茶腹の立つ文面を送ってくるようなDQN香具師だったら60円なんて
欲しくもないが返金させるだろう。
普通だったらマズ無いケースだろうがな……。
-------------------------------------------------------------
返金させないのが普通っていってない? どっちなん?
317名無しさん(新規):04/04/04 16:05 ID:E6Fwvk3j
>>310
>本人は60円ぐらいいいじゃんって感覚だから小銭詐欺なんて考えて
>ないんじゃないの? 悪気がないというか、そういう感覚が欠如
>してるんじゃない?

本人は聴講したからいいじゃんって感覚だから学歴詐称なんて考えてない。
本人は糞ガキぐらいいいじゃんって感覚だから殺人罪なんて考えてない。
本人はケツさわるぐらいいいじゃんって感覚だから公然猥褻罪なんて
本人は紹介するだけだから〜略〜贈賄罪なんて〜
本人は高額納税者なんだから〜略〜脱税なんて〜
〜相手も喘いでいたから〜強姦なんて〜

ホントだ。皆さん悪気がないというか、そういう感覚が欠如してるね。w
318名無しさん(新規):04/04/04 16:05 ID:SIIiLazh
>>316
本当に腹が立つ相手だったら返金させる。
普通はさせない。
が、これは漏れ個人の性格上のものなので、一般的な事象に
当てはめるつもりはさらさらない。
イジョ。

それで?
319名無しさん(新規):04/04/04 16:06 ID:SIIiLazh
普通は、って書くと文脈読めないから曲解するな。
大抵の場合はさせない。
に、修正しとく。
320名無しさん(新規):04/04/04 16:14 ID:Doi5jJkT
ややこしいな
1がうんこで、2はうんこにたかるハエ
それでよろしいか。
321名無しさん(新規):04/04/04 16:14 ID:uJqBh0QG
>>318-319
金額は60円。相手も間違いを認めている。
普通は返金はさせない。大抵の場合はさせない。

それでいいんじゃないの? 無理やり個人の性格に当てはめないで。

普通に通じると思いますけどね。
322名無しさん(新規):04/04/04 16:18 ID:SIIiLazh
>>321
金額の大小にかかわらず事務的に全部返金させるスタンスだとしても、
それはそれで無問題。
一般的に返金させないのが普通(前提)ってのはあり得ない。
あくまでもそこは善意の部分であり例外であるという認識が必要。
漏れの場合はどちらかと言うと例外に当てはまる。
323名無しさん(新規):04/04/04 16:22 ID:SIIiLazh
尚かつ、ここの>1は対応があくまでも他人事のようであり、わざわざ
怒らせるような展開に持っていっている。
善意の部分が発動しなかったとしても別に責められる筋合いはない。
その後の対応は落札者がキツイ粘着であるが、それ以前の問題。
324名無しさん(新規):04/04/04 16:29 ID:uJqBh0QG
>>322
そうですかね? 法人相手ならともかく、個人×個人のオークションで
は返金請求のスタンスの方が例外の感じがしますけど。
もちろん金額によりますが、60円ですからね。
40円の送料返金評価欄バトルもたまに見かけますが、相手に非があるとはいえ、
要求している人の発言読むととても普通に思えないし・・・。
「返金はいいです」といっている人のほうがよほど普通に見えます。

まあこれは個人の問題ということで。
325名無しさん(新規):04/04/04 16:35 ID:SIIiLazh
>>324
感じがします。ってアンケートでも採ったんかい。
相手に損害が発生している以上、埋め合わせをする。
ここまでは普通。当たり前。返さなかったら詐欺。
それを「別にいいですよ〜」というのは善意の部分。
当たり前じゃない。例外。個人裁量の範囲。

それが発生するのは相手が気持ちの良い対応をする相手であったり、
スタンス的に最初から返金を求めないと決めている落札者の場合だろ?
で、この場合は>>1がムカツク態度を取ったので善意が発生する余地が無かったと。

なにか問題ある?
326名無しさん(新規):04/04/04 16:51 ID:LkfJZkx5
ID:uJqBh0QGって、かなりの粘着だね(w
327名無しさん(新規):04/04/04 16:59 ID:uJqBh0QG
>>325
別にアンケート取るまでのことですか? 個人の裁量で充分普通ですよ。
「すみません60円返金します」「別にいいですよ」って普通でしょ。
商品に満足したのならなおさら。 どうして例外にしたいかな。
まあ、これは千日論争になりそうだからやめるけど。

善意の発生の余地ですか? 要するに1の対応が許容範囲か否かって
ことに行き着くんだと思うけど、それと同様に、ああいう内容のメール
が来た時点で出品者がどんな人か把握出来ないっていう落札者にも問題
がありますよ。

金額と商品の満足度を勘案し、今回の1の対応は充分許容範囲として、
「切手で返送してください」で終わらせることぐらい出来ていいと思うし。

というわけで落札者に問題あり。
328名無しさん(新規):04/04/04 17:01 ID:SIIiLazh
ファイナルアンサーとして漏れの中では、
ID:uJqBh0QG=>>1ってこととで落ち着いたんだけど。
もうそれでいいよね。
いいかな。
疲れた……。
329名無しさん(新規):04/04/04 17:03 ID:ukCg4bHj
返金した方がよろしいですか?って言う言い方がおかしい
返金しますので・・・・切手なり口座を うんぬん って聞けば
ほとんどの人が「いいですよ」って言うんじゃない?
「した方がよろしいか」って多くもらったものは返すのが当たり前
返すのが前提で聞いてないからカチンとくるんでしょ
1だってこう聞かれてたら こんなスレたてることも無かったんじゃないの
330名無しさん(新規):04/04/04 17:03 ID:F8KDaohH
送料150円ぼったくられて、我慢してる自分が
えらく思えてきた。
みんなありがとう
331名無しさん(新規):04/04/04 17:07 ID:LkfJZkx5
>>328
いいんじゃない?(w
ID:uJqBh0QG=>>1=うんこってことで。
お疲れ様。
332名無しさん(新規):04/04/04 17:10 ID:uJqBh0QG
>>328
よっしゃ! もう私に関してレスはしないということですね。
お互いのため、是非実行してください。>>1の落札者さんと同レベルの方
333名無しさん(新規):04/04/04 17:33 ID:LkfJZkx5
うんこには聞く耳がないよね。
垂れ流すばっかりで。
334名無しさん(新規):04/04/04 17:46 ID:E6Fwvk3j
>>315
>是非お返事を! 実は興味あります。

という事なんでお返事しましょう。w
もし、漏れが今回のケースの落札者なら返金してもらいますヨン!
過去このような請求ミスは何度か経験してますが、
「漏れの価値観からすると常識的な人」は
すぐに謝罪と返金する意向を示してくれました。
そういう取引相手には返金をお断りさせてもらってますが、
今回の1のような人には返金してもらった経験があります。
理由は「漏れの価値観からすると非常識的な人」故。

取り引き相手を自分の価値観で推し量るのは
あくまでもその権利(返還請求&変換を断る)がある場合に限っての事ね。
まあ、色んな人の評価欄を見てると自分の権利のみ主張してたり
何でもかんでも自分の価値観を押しつけてる人もいるけど、w

ちなみに貴方はオクで無くて普通の買い物や通販なんかでも
請求ミスで多く支払っても笑ってられるんですか?
335名無しさん(新規):04/04/04 18:04 ID:AX0zYbmn
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/answer/
まあ私も最近送料間違いをやっちまったわけだが。(30円)
相手はいらないと言ってくれたが…。
実際に相手から返せと言われたとしても
そこで、「こいつケチだな」と思うような奴は本物のケチだ。
なんせ何十円に拘って、グダグダ言ってるのは両方なんだからな。

あと、私も1みたいな対応されたら返してもらうよw
環境や、状況の所為にして、自分は悪くないという態度だから。
336名無しさん(新規):04/04/04 18:19 ID:uJqBh0QG
>>334
お返事どうもです。 そうですか、返金要求ですか。 
相手はちょっとオイタな女の子でもキチッとするところはするのですね。

私的には今回は一応、あの表現でも返金の意思ありという解釈が出来ますので、
ちょっと要求は無理ですね。 酌量してしまう。

>ちなみに貴方はオクで無くて普通の買い物や通販なんかでも
>請求ミスで多く支払っても笑ってられるんですか?

さすがにアホみたいな金額ならその場で気づきますし、指摘しますが、
後日、気づいたりした場合は笑ってますね、というか気にしませんね。
60円なんてまるっきり誤差範囲。 1000円以上でようやく考えるかもっていうレベル。
それに法人だとお釣りを多くもらっても多分黙ってますから。 お互い様ですね。
337名無しさん(新規):04/04/04 18:37 ID:06iXKkij
なんだなんだ!w
338名無しさん(新規):04/04/04 18:46 ID:+t7j9rCO
まだカスが暴れてますな。
339名無しさん(新規):04/04/04 18:53 ID:vsLgeJv2
品物の値段が300円で定形外の送料違いでモメてるんか。
絵に描いたような最下層の取引やね。
340名無しさん(新規):04/04/04 18:56 ID:U2bvZ6iX
>相手はちょっとオイタな女の子

・・・・・・・・。
>>328
乙。
あんたのスルーという選択は正しい。
馬に念仏は理解出来ん。
341名無しさん(新規):04/04/04 18:58 ID:82ppY6Vd
>>339
ありがちではあるが、このスレに関しては送料の金額は
あまり重要では無いわけで。
むしろ金額はどうでもいいパターンというか。
342名無しさん(新規):04/04/04 19:13 ID:06iXKkij
おとなしく返金してれば問題は起こらないわけで。
343名無しさん(新規):04/04/04 19:24 ID:fbrBhUa5
>>341
>むしろ金額はどうでもいいパターンというか。

オクで揉め事があると、よく聞く言葉だが最初の原因は間違いなく
「金」なんだよね。 
送料ケチって手渡し要求したり、幅のある商品をメール便で送れとか。
それで揉めると、決まって「金」じゃないとか。
344名無しさん(新規):04/04/04 19:41 ID:AX0zYbmn
>>343
飽くまで341は、このスレに関してはと書いているが。
そんなわがまま落札者の別のケースを持ち出して、
送料でもめる原因の根本が「金」だと言われても。
345名無しさん(新規):04/04/04 19:44 ID:eHaPemV7
さっさと評価に書けよ。
おたがい【非常に悪い】でさー
でもって、そのURL速攻晒してくれよ。
2人ともBLすぐいれるからさー。

こっちもヒマじゃないんでね、たのむよ>>1
346名無しさん(新規):04/04/04 19:56 ID:+j/HRg5i
1円とか10円とか額の問題じゃなく、少しでも余分に取られたって
思う。つまり気持ちが損したようになるのがイヤだね、自分なら。
1みたいな書き方だったらカチンときて「返せ」って言いたくもなるよ。
前レスで60円位気にしない気持ちを持って欲しいって
書いてる人居たけど、それは落札者が最終的に決める事であって
自分の考えを最初から相手に押し付けるなって話し。
347名無しさん(新規):04/04/04 20:01 ID:jIy56BuZ
200円の送料が140円で来た。

60円どこいった?ってことで根本的な問題は金だろ。
348名無しさん(新規):04/04/04 20:08 ID:3gOaSM+D
■■■■國■■■■■國■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■國國■■■■■國■■■■■■■國國國國國國國國國國國國■■
■■國國■■■■■國國國國國國■■■■■■■■■■■■■國國■■
■國國■■國■■■國■■■■國■■■■■■■■■■■■國國■■■
■■國■國國■■國國國■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■
■■■國國■■國國■國國國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■
■■國國■■■■■■■國國■■■■■■■■■■■國國■■■■■■
■■國■■■國■■■國國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國國國國國■■國國■■國國■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■國國■■■■國國■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■國國■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■國■國■國■■■■■國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國國■國■國■■■■■■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■國■■國■■■■國國國■■■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■國國國■■■■■■■■■■國■■■■■■■
■■■■國■■■■■■■■國國■■■■■■國國國國■■■■■■■
349名無しさん(新規):04/04/04 20:10 ID:YosGYSAS
別に60円が欲しくてどうこうって話じゃないだろ。
>>1の対応が腹立つので、その一貫として出てきたわけであり。
その誤差が10円でも1000円でも今回はまったく同じ展開になったはず。
350名無しさん(新規):04/04/04 20:12 ID:06iXKkij
1がどんなにアホでも速やかに返金してれば
こうはならなかった。
351名無しさん(新規):04/04/04 20:38 ID:5DQg+l8H
落札者は神経質でケチくさい。>>1の対応が良かったとも思えんが
落札後にウダウダ言ってキャンセルチラつかせる人はロクな奴じゃないだろ。
352名無しさん(新規):04/04/04 20:41 ID:Z5rrw4K5
個人対個人の取り引きとはいえ、落札者はあくまでもお客さま。
どんなに少額な取り引きであっても。
送料を多く取りすぎていたとわかった時点で、「どのような形でご返金しましょうか」というのが常識だろう。
相手の書き方がどうとか言うのは本論とは関係ない。
多めにお金を取っていたのだから、返すのは当然。
353名無しさん(新規):04/04/04 20:50 ID:5DQg+l8H
>>352
> 落札者はあくまでもお客さま。

客じゃないよ。立場は対等だろ。金出してる方が偉いとか勘違いしてる人とは
取引したくないな。リサイクルショップの相場より全然安いからオクで
買ってるんだったら尚更。入札しないで中古業者から買ってくれればいいからさ。
354名無しさん(新規):04/04/04 20:57 ID:A7etwMKw
>>352
> 多めにお金を取っていたのだから、返すのは当然。

定形害はこれだから嫌なんだよねえ。微量な差で送料が変わるのはよくあるからね。
逆に出品者が60円負担した時なんか当たり前のように落札者は受け取るだけだし。
355名無しさん(新規):04/04/04 20:58 ID:06iXKkij
粘着落札者はさておき、
返せ・・・って事で終了でいいんじゃないの?
間違えたのが自分だったらきっちり返すよ。
返したくないらしい人が沢山いることにビックリしたよ。
356名無しさん(新規):04/04/04 21:02 ID:Z5rrw4K5
>>353
客、といったからといって落札者が偉いわけじゃない。
そんなことは言っていない。
俺は落札、出品同数くらいだけれど、送金確認後に発送が原則である以上、
落札者はある意味で弱い立場であるわけで、
金銭に関して出品者は落札者の立場を考えすぎるくらいでよいと思う。
357名無しさん(新規):04/04/04 21:02 ID:HtFmTbsH
落札者と出品者は対等ではあるが、金を余分に取ったら返すのは当たり前の話。
ンな小学生でも知っているようなことを知らない人間がちらほらといるな。
これだから働いた経験の無い香具師は……。
358名無しさん(新規):04/04/04 21:12 ID:l8HvPx0X
ところで140円だか、200円だかみんな分かるもんなの?
359名無しさん(新規):04/04/04 21:27 ID:2nBjE0i8
横の白いの
360名無しさん(新規):04/04/04 21:28 ID:lhyw9vJw
>>358
切手の額面見ればわかるよ。240円以下なら普通は見ないけどね。
こういうウルサイ落札者が居るから定形外は大変だよ。
361名無しさん(新規):04/04/04 21:31 ID:lhyw9vJw
大きなお世話だけど300円のものを発送してたら手間代にもならないんじゃないの?
362名無しさん(新規):04/04/04 21:38 ID:HtFmTbsH
……と、いう馬鹿が多いから揉めるんだろうな。
金銭を扱うことの意味が分かっていない。
揉めるのが嫌ならオクやるな。
363名無しさん(新規):04/04/05 00:10 ID:7AEwYf0z
さっさと評価に書けよ。
おたがい【非常に悪い】でさー
でもって、そのURL速攻晒してくれよ。
2人ともBLすぐいれるからさー。

こっちもヒマじゃないんでね、たのむよ>>1
364名無しさん(新規):04/04/05 00:43 ID:XpkHufJk
発送金額もらいすぎでもめたくないから、ぎりぎりの時は自分は少なめにもらってるんですよ。
20円程度の自腹なら痛くないから。
別にありがたがってくれとも思わないのに、キレる落札者がいるんだよな。
「恩を着せて優位に立とうって思ってるんでしょ!!!!」みたいな。
どうしてそういう発想になるんだろうね。
文句付ける人ってどういう場面でも難癖つけるんだよなぁ。
365名無しさん(新規):04/04/05 00:45 ID:66UqnaZO
安く済んだのに文句を言うなんて、そんなアホな落札者がいるのか?
世の中広いな。
366名無しさん(新規):04/04/05 00:58 ID:2pQetAeQ
世の中広くても心が狭い人は多いですな。
367名無しさん(新規):04/04/05 01:20 ID:mNqKR5NM
私は自分が出品者の時 多く送料頂きましたら慌ててお支払いしております〜
逆に少々足りなくても不足分頂きません〜

私が落札者の時 その逆で〜す
出品者の手間分かるからそんな気持ちでやってま〜す

個人同士のやりとりですから、皆さんあいた時間で頑張ってますからねぇ
平和主義で〜す♪
368名無しさん(新規):04/04/05 01:20 ID:H7v20MBY
いちいち返金要求してるの?自分はしないよ。
代わりにすぐさま評価で爆発するけどねwww
そしたら相手、ひたすら下手に出て謝ってくるよ。あ〜いい気分(プゲラ
ただ、DQN相手にゃ報復を受ける諸刃の剣。
369名無しさん(新規):04/04/05 01:38 ID:ptVKUVFC
この落札者、なんか「言葉遣いや文章がね」って言って他人に追及してる割に
「あのォ」とか「そういう言い方ってアリ?」とか「「どうか、どーーか」とか。
言葉遣いに関してはこの人も誉められたもんじゃないね。
若い子だと思ってくだけた(つもりの)文章書いてるんだろうけど、自分が見本を
見せなきゃ説得力がないだろうに。
ついでに鬼の首取ったように「申し訳ございません」を追及してるけど、間違ってるし。
オクのことで説明を求めてるんだから送料の件だけ言えばいいのに、ネチネチ余計な
こと言ってバカな粘着ぶりを見せてる感じ。
>>304
>60円分苛めて楽しんだだけでねえの?w
ワラタw
370名無しさん(新規):04/04/05 01:59 ID:idfH5HUG
レスが進んでるから馬鹿な>1がまたやってきたかと思った。
名無しにしてるだけで同じことかw
それにしてもID:SIIiLazhは粘着なID:uJqBh0QG相手に
優しくしてあげて偉かったね。
371名無しさん(新規):04/04/05 02:15 ID:LOahBved
>>353
>> 落札者はあくまでもお客さま。
>客じゃないよ。立場は対等だろ。
>金出してる方が偉いとか勘違いしてる人とは取引したくないな。

?双方合意の金額を支払って、代金に見合う物品やらサービスを受ける側の立場なら
お客様ダロ? 一般常識だと思うが?
逆に代金に対し物品やらサービスを提供するのは売り主様な訳だ罠。

別に誰かが「お客様=神様」と記載した訳でも無いのに353はヴァカ?
立場が対等であろうがお客様はお客様、売り主様は売り主様。
353みたいな勘違いクンとは取り引きしたくないなw
372名無しさん(新規):04/04/05 02:28 ID:yid2DJsD
モラエら勘違いしてるよ。ちゃんと読んだのか?
落札者は、一度は
>>8
>送料を余分に請求したことを正当化するような書き方は
>こちらとしましては残念です。
>私と●●さまは一対一なのです。
>ということで、切手での返金を希望致します。

と言ったものの、

>>13
>こちらから「今度は注意してくださいね」的なメールで
>返金を辞退したりします。

>>15でも
>あのォ、返金の件ですが、もし発送がまだのようでしたら、もう結構です。
>ご理解いただければ私はそれで大丈夫ですので。(ご理解いただけていることを祈りまくり)


と言ってたの忘れたのか?
問題は、送料200円要求しておいて、実際160円だったのを
>1は当たり前のツラして黙ってた事&無神経な失礼極まりない態度。
これに落札者は怒ってるんだよ。
これを、金の問題だと言ってる時点で理解力ないよなぁ

>>1が落札者をケチとか思ってるなら、最初に気付いた時点でスグに連絡して返金しなかったのもケチだし
>>8で返金しろと言われた時点でスグに返金しなかったクセに、オマイの方がよっぽどケチでだらしないだろうよ。と言いたい
挙句の果てに、ここの住人から気の効いた文章考えてもらって、そのままコピペで送って丸く収まったのに
未だに60円ごときにガタガタ言ってる時点で、全然反省のできないウンコだとオモータよ
373名無しさん(新規):04/04/05 02:35 ID:XpkHufJk
「お客様」って表現使うと誤解の元だ罠。
「誰も神様とは言ってない」って突っ込みたくてわざと書いたのかと思ったり。

取り引きで勘違いされるような単語使わないように気を付けよう。

374名無しさん(新規):04/04/05 02:50 ID:XNjdJmAM
>>371
アホかい?
その論でいくなら「お客様」じゃなく「買い主様」だわなw
375名無しさん(新規):04/04/05 03:19 ID:kxpRD9xy
>>372
禿しく同意。
最初に送料について指摘された時点で、きちんと謝ればこんなにこじれなかった。
出品者に悪意がないことがはっきりわかれば、落札者も納得したんだよ。
きちんとしてるつもりでも、うっかり間違うことは誰でもあるからって。

でも>>1は60円を返金するのが惜しかったんでしょ。
「60円返金したほうがよろしいですか?」って、返金したくない気持ちがぷんぷん臭う。
たった60円を請求するなんてケチだとか言ってる人いるけど、その『たった60円』を
返金するのを>>1は渋ってたんだよ。
60円分の切手を返送するための封筒に貼る、たった80円の切手代がもったいなかった。
もうね、>>1はセコイとしか言いようが無い。

>>9「返したほうがいいのかわからなかったので好意で言ったものです。」
多く取ったんだから、返すのが当たり前でしょ。それが好意ですか?
悪意のある見方すれば、たった60円多く貰うくらいなら相手から返金の要求
されないだろうからって、わざと多めの送料を請求してるんじゃないかと勘ぐられても
仕方ないんじゃない?
376名無しさん(新規):04/04/05 07:20 ID:JyS6+njB
>>371
客ヅラしたかったら、もっと金払っとけよ?セコセコ入札しやがって。
377名無しさん(新規):04/04/05 07:22 ID:SmrwuNC2
>>1もおとなしく落札者とのやり取りだけしてれば
こんなに大勢からボコられたり、落札者と決着した後で腹が立ってきて七氏で煽り返したり
昼日中6時間も粘着して「>>1は正しい!!!!」と暴れたりする必要もなかったのにねw
バカはどこまで行ってもバカ
378377:04/04/05 07:25 ID:SmrwuNC2
違った、7時間だww
379名無しさん(新規):04/04/05 07:40 ID:ZQBOpBO1
>>375
金額よりも時間が勿体ねえな。
結論は出品者はさっさと返金して落札者からの粘着問い合わせは無視が最良の策。
380名無しさん(新規):04/04/05 07:49 ID:L/YWOQ/S
ttp://rose.zero.ad.jp/~zbm51162/index.htm
>>1よ、お前はこんな風にならなくてラッキーだったな。
381名無しさん(新規):04/04/05 13:31 ID:LOahBved
>>374

>その論でいくなら「お客様」じゃなく「買い主様」だわなw

「論」て言葉の意味を理解出来て無いんだねw
その論でいくなら「論」じゃなく「対比語」だわなw

スマソね、漏れのボキャブラリーが貧困なせいで
374の無知を晒してしまったね。


>>376

>客ヅラしたかったら、もっと金払っとけよ?セコセコ入札しやがって。

あのさ、ププ
常識として「客」てのは売り手から見た取り引き相手の立場なのね。
チミが買い手の時はさぞかし客面してるんだろうなあ、w
んで売り手の時には売ってやるって態度なんだろうなあ、www
382名無しさん(新規):04/04/05 14:19 ID:K8V3YAqD
>>381
「w」を多様していながら
顔を真っ赤にしてるのが良くわかるよw
383通りすがり:04/04/05 15:32 ID:RmbkT0JM
>>381
文章にwを使うのはヤメレ
笑ってますよ、面白いですよってアピールしても討論中の「w」使用は基地外に思われても仕方ない
>>382も動揺。こいつのは単に煽りなだけだが。こういうやつは揚げ足取りが好きな無職引き篭もりの可能性大
384通りすがり:04/04/05 15:36 ID:RmbkT0JM
ん?
つか「w」使うやつ多いなw
句読点の変わりにwかwww
小学生の作文からやり直した方がいいんじゃないですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん(新規):04/04/05 15:57 ID:LOahBved
>>通りすがり氏

んな、2chの暗黙の了解を根底から揺るがさんでも…。w←またつけてみた。
本性晒されるけど、基本的に無礼講の仮面舞踏会だからねえ、
ま、仮面剥がすのが得意な人も大勢おるけど。恐い恐い。
386名無しさん(新規):04/04/05 17:46 ID:EOLloVQa
ここまで低脳な>>1も久しぶりだな。
途中から名無し(ID:uJqBh0QG)で自分を擁護しまくってるし。

名スレ認定。
387名無しさん(新規):04/04/05 21:01 ID:6XDEaeaj
>>358
>>360-361
あんまり送料気にしないですよね。200円が140円だったとか。
私たちのような人間はもしかしたら少ないのかも。

しかしみなさん細かいですね。ちょっと驚きました。
「発送は着払いの宅急便のみ」という出品者には、もしかしたら嫌な過去が
るのかもしれませんね。手間掛けて定形外でケチつけられたんじゃ割に合わない。
388名無しさん(新規):04/04/05 21:11 ID:SmrwuNC2
なんか臭うな
ageてみよ
389名無しさん(新規):04/04/05 21:13 ID:ucAbfDU3
1秒で>1だと分かる香具師が毎日いますね……?
390名無しさん(新規):04/04/05 22:05 ID:kxpRD9xy
>>388
それはうんこの臭いだね
391名無しさん(新規):04/04/06 11:46 ID:MxGQomGs
>>302
>今回の一件は、商品説明に無かった汚れの件と
1は商品説明に「汚れています」って書いてたって言ってたぞ。
どのレスか探そうと思ったけどマンドクセ('A`)ので自分で探してくれ
392名無しさん(新規):04/04/06 12:26 ID:tVnZsnMc
>>391
いや、>>1に書いてあるとおりに

>キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。
が、真実だろ。色については多分何も言ってない。

途中で確かに何やら言っていたが、このスレ用の言い訳に過ぎん。
>>1と落札者の言葉のやり取りを見ていれば書いていなかったのは分かる。

……って、うんこな>1に珍しく擁護者が……。
393名無しさん(新規):04/04/06 12:28 ID:RlLEsyQW




a  g  e  ん  な  こ  の  ヴ  ォ  ケ  氏  ね  !  !






394名無しさん(新規):04/04/06 14:58 ID:xrzz5nuD
におうぞ?
におうにおう うんこのにおいじゃ
395名無しさん(新規):04/04/06 18:47 ID:MxGQomGs
>>392
珍しくもないと思うが
割合的には否定派9人 擁護派4人ってところだろうな。

俺などは単純に
1より悪質で態度悪いヤシも沢山いるのに、ちょっとお馬鹿な1が散々叩かれてるのが可愛そうで擁護してるわけ
「汚れ」に関してだけ言うが、商品説明と写真を見て良いなと思って落札した商品が、自分の理想の物と違うなんてザラだろ。
396名無しさん(新規):04/04/06 19:50 ID:IqOowAPk
激しくうんこ臭っ

叩かれた奴ってすぐイコール厨化して相手は一人だとか妄想するんだよな
しかしこの人数ではさすがにそれも考えにくいから「9人」なのか

>相手はちょっとオイタな女の子

がウケが悪かったんで今度は

>ちょっとお馬鹿な1

ときたか。

一応マジレスすると
2chでスレまで立てて相手のメール文を丸ごと晒した奴のいったいどこが
「ちょっと」お馬鹿で「悪質」でないと言うのか
アフォかお前は。
397名無しさん(新規):04/04/06 19:51 ID:HBtu9A8X
スレ違いですが・・・・http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9850176
こいつ街頭で配ってるYahooのモデムで儲けようとしている悪い香具師だ!!!
かなり悪質かつ巧妙だ!ちなみにこいつのHPでつ。http://members.jcom.home.ne.jp/keita1129/2jikai.html
皆さん制裁をどうぞ!!!ちなみに詐欺師なので注意☆
398名無しさん(新規):04/04/06 20:25 ID:MxGQomGs
>>396
理解不能。
おまえがアホだ
>>397
氏ね
399名無しさん(新規):04/04/06 20:37 ID:MxGQomGs
>>396
一行目からして駄文だが、激しく妄想を入り交えた叩きだな。
マジレス部分にだけレスするが

>2chでスレまで立てて相手のメール文を丸ごと晒した奴のいったいどこが
>「ちょっと」お馬鹿で「悪質」でないと言うのか
メールを晒したのは客観的意見を聞きたかったからだろ
スレまで立ててと言うが、出品者なら落札者とのトラブルも数知れずあるだろ。場合によっちゃ需要があるはず。
スレタイと、1の私的な質問を長々と書いたのには問題はあるが、この事で1が悪質とはいえない。
仮に落札者の方が見ていたとしても、個人情報が晒される訳でもなく、晒されて困るメールでもないだろ。
俺が悪質と言ったのは、嘘・偽り・詐欺・等をする人間を悪質だと言ったまでよ
400名無しさん(新規):04/04/06 21:02 ID:R81896uZ
この程度の事既存のスレで十分なのにわざわざスレ立てるところが厨臭い
いくら個人情報が載って無くてもメールまる晒しは厨臭い

この二つはちゃんねらーとして厨臭い。
悪質ではないがただの厨だよ

取り引きの内容についてはチュプっぽい感じがする。
そんだけ。
401名無しさん(新規):04/04/06 21:31 ID:MxGQomGs
>>400
>>18に1の人物像が集約されてる訳だが、何度見てもネタとしては上物だぞ。
まぁ>>1が悪いと言えばそれまでだけど、
過度に叩いてるヤシは完璧主義者なのかと オクに心が綺麗な人間が多いと思ってるのかと、ちょっとの躓きでそこまで真剣になるパワーの秘訣は何?、と言いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺もそんだけ。
402名無しさん(新規):04/04/06 22:26 ID:e/2Ht3xo
>>37とか>>41とか>>44とか>>49とか>>82とか>>208とか>>234とか・・・

全部1の自演に見えるのは私だけでしょうか・・?

「〜」って書くのが好きなのね。
403名無しさん(新規):04/04/06 23:43 ID:oYGzrBOM
60円でこうも粘着する奴らが多いのか?

金じゃないとか言ってる奴も結局金=損しただろ?>>346みたいに。

200円払ったのに140円の切手で来た。 どうなってるんだ! 損じゃないか!
実におめでたいな。 平和な日本を象徴しているな。

寄付とかしたことないんだろうな。
404名無しさん(新規):04/04/06 23:50 ID:1JgLfmSL
金銭の粘着どうこう以前に「>>1の態度」にむかついているんじゃないの?
みんな。
返した方が良いですか? とか、大量出品してますので。
などの物言いはこの板じゃ明らかにNGだろ。
405名無しさん(新規):04/04/07 00:02 ID:ZPo6HEIa
>>404
まあ、確かに>>1の態度は絶対的に悪い。 1の頭の中には60円ぐらいで
グダグダ言うなって気持ちがあるんだろ。
自分のミスなんだから出品者としては絶対に持ってはいけない気持ちだ。

だが、おそらく切手をチェックして60円が合わないといって、質問する
落札者も訳が分からん。 60円の詐欺だと思ったのだろうか?
誰がやるんだよ、そんなセコイこと。 普通はやらんぞ。
発送の手間としてあえて触れないでおいてもいいと思う。 
誰かも言ってたが評価で「どちらでもない」にしておけばいい。

その後の粘着ぶりは常軌を逸しているとしか思えん。
その常軌を逸したメールにより、1が壊れたとも思えるし。

これも誰がいってたが、宅急便着払いのみの出品者より
1は落札者思いの出品者だと思う。
406名無しさん(新規):04/04/07 00:07 ID:xcxcAYhE
>>405
おいおい、妙だよその考えは。
60円の詐欺とかそういう話じゃなくて、普通金額が間違ったら
間違えた本人が謝るものだろう。
その程度のことでしょ、これは。
>>1がややこしい態度を取ったためにおかしな方向へ行ってしまったが、
最初の時点できちんとした応答をしていればこの落札者だって、
60円はいいですよ、と納めたと思うぞ。
火に油を注いだ展開なだけみたいだから。
407名無しさん(新規):04/04/07 00:16 ID:ZPo6HEIa
>>406
いやー、確かにそうなんだけどさ、金額の問題じゃないっていうけど、
元が「60円」なんだから、鞘から刀を抜くなと。
で、1も頭が悪いなりに謝ってるんだから、鞘に納めろと。

このスレ読む前に、十数万振り込んで商品が来ないとか、新品のはずが
どう見ても中古だったとか、消費税+梱包手数料+宅急便着払いの後だし
とかを読んでたからさ、なんでこんなに批判されるのかと。

優良出品者だろ(笑
408名無しさん(新規):04/04/07 00:25 ID:CI3r8Mcu
このスレでも散々出てるけど
気持ちの良い対応で出品者の方からお返ししますのでどういう方法にしますか?
と聞いてきたら大半の落札者がいらないと言うでしょ

でも、もし金額が違ってるのに知らんぷりしたりメールが感じ悪かったり
梱包いい加減だったり商品説明より状態が悪かったり
手垢まみれホコリまみれで送ってきたりしたら、
そういう微妙なところをアレコレ言ってもかみ合うはずがないから
はっきり数字でわかる「余分の切手代返しなさいよ」という話をするのは
よくあることだと思う。既にむかついてるのに譲歩する理由がないから。
409名無しさん(新規):04/04/07 00:27 ID:xcxcAYhE
>>>407
それはちゃんとこのスレ読んでいれば分かるっしょ。

つまり、商品説明に無い変色があった→
その事について、1はQ&Aで返答をしなかった→
この時点で揉める寸前だが、運が良い事に落札者はなんとか汚れ落ちますたと報告→
手間も掛かったし一方的に苦労したので何ともなしに送料の事も口に出す→
1が他人事の様な態度を取る(汚れに関して)→
1が大量出品を言い訳にする→
1が返した方が良いですか? と聞く。

落札者爆発。
1の非が明らかに大きすぎる。
ちゃんと対応していれば何も起きなかったハズ。
この1を優良出品者とするのは大・問・題だぞ。
410名無しさん(新規):04/04/07 00:40 ID:ZPo6HEIa
>>409
話が変な方向に行くけど喧嘩するのはやめようね。

Q&Aに回答がなければ落札しなければいいだけなので、それで出品者を
攻めるのは筋違い。 当然無回答のリスクを了承して落札ってことですよ。
汚れも個人差があるんでね。300円なんだからジャンクでしょ。定価知らないけど。
これも出品者を攻めるのはどうですかね。 汚れも落ちたことだし。

1もバカなりに理由をつけて謝ってるんだから金額からして許せよって感じ。

それでも許せなければ好きな評価つければいい。 こんなに揉めてのは
明らかに落札者の問題。

1が優良出品者というのは笑い話で書いたんだけど、気づきませんでした?
ごめんね、表現力が乏しくて。
411名無しさん(新規):04/04/07 00:48 ID:GMmdhXX9
>>409
全く同意。
>1は明らかにうんこだろ。
412名無しさん(新規):04/04/07 00:49 ID:ZEvRs2DN
自分も前に送料¥200払ったけど¥140だったと言う事があったよ。(自分落札者で)
発送後に出品者から送料¥200ご負担頂きましたが¥140でした。ご了承下さい。の一文が届いた。
やっぱ良い気はしないよね。>返金の意思無しってのは。
わずかな金額だから気にしませんから取っておいてくださいと(気持ち嫌味こめて)メールしたよ。
「すみません。返金します。」と素直に誤ってくれたら何とも思わず(返金も辞退で)終わったのに、なんか今だに気分良くない。
413名無しさん(新規):04/04/07 00:51 ID:xcxcAYhE
>>410
それは出品者に有利に考えすぎだよ。
漏れも四桁出品者だけど、だからこそ駄目だと思う。
商品説明に弱点というか、商品価値が落ちると分かる欠点を
書かないのは未必の故意でやっちゃ駄目でしょ、出品者としては。
特に欠点になり得る部分は書かないといかん。

>300円なんだからジャンクでしょ。
これも変。
出品者にとってはそうかもしれんが、落札者にとっては滅多に手に入らない
レアものの可能性がオークションにはある。

大体、この問題、金額の問題じゃなく1の態度の問題だって
何回も何回も色んな人が言っている訳だろう。
落札金額や誤差が幾らであっても、腹が立ったパターンってことだ。
414名無しさん(新規):04/04/07 00:53 ID:CI3r8Mcu
>>407=>>410
なぜ叩かれてるか不思議って言うなら
はっきり言って、何がなんでも
>明らかに落札者の問題
という結論にしようとする不思議な擁護者(???)が毎日出てくるからだと思うんですけど?

そうしつこく繰り替えされると、
失礼な取引相手に煮え湯を飲まされても黙って我慢しなきゃならんの?
という気持ちから誰だって反論する。
>>1が一方的に叩かれてるって考えはおかしいね
むしろシツコイ擁護者(???)のせいでスレが伸びてるのに。
その十万円詐欺だかの人たちがもしここに来てごちゃごゃ自己弁護すれば
そりゃもっと叩かれるだろうけど、そんな比較は無意味だしね。

謝ってるんだから許せよって、最後にはちゃんと許してるみたいだけど?
結局それまでは言い訳ばっかりしてちっとも謝ってないってことだよ
「そんなに言うなら謝りますけど」っていうのは謝罪でもなんでもないからね。
415名無しさん(新規):04/04/07 01:16 ID:ZPo6HEIa
>>413
オレも出品するから商品説明うんぬんは納得するけどさ、
質問に回答がないのに落札して、あとからどーたらこーたらは
落札者側のルール違反。 それぐらいのリスクは背負うべき。
別に入札しなければいいのだから。

>出品者にとってはそうかもしれんが、落札者にとっては滅多に手に入らない
レアものの可能性がオークションにはある。

それだったらなおさら慎重に。最悪の状態を想定して入札金額を決めるが
落札者側の努め。 新品じゃないんだから。

1の態度が悪いのはみんなの共通事項。 ここは多分揉めない。

で、その態度の根本が「60円」だってこと。大人なんだから、1の馬鹿な
メールで察しろ。 腹立てるんだったら評価でやれ。 60円分粘着するな。
そうすればこんなスレも立たないんだから。

>>412
お察しします。 実に大人の対応ですね。 
その害した気分だけ、人にやさしくなれますよ。 そしていつか
それ以上のものがかえってきますよ。
416名無しさん(新規):04/04/07 01:29 ID:PXyroeJI
>1の落札者は出品時に説明のない部分を質問したが、回答が来なかったんだよね
落札後に確認して取引がないようなら手数料を支払いますなんて、
出品者の事も考えてくれる、善良な落札者だとおもいますが
なのにこのスレタイ‥メール晒し。>1 ひどすぎ。
417名無しさん(新規):04/04/07 01:31 ID:UUjn0uW2
1はすごい釣り師だなー
418名無しさん(新規):04/04/07 01:32 ID:XH6HkLFv
>>415
その考え方は方向性が違うと思うな。
確かに回答がない商品を落札するのに対しては「リスクを負うことになる」が、
だからといって出品者の説明不足が「免責されることにはならない」から。
この件に限らないが最終的に落札者が思ったような物を手に入れることが
出来ない事は多々あると思うが、だからといって出品者の行為が
見逃されるという理屈にはならない。
欠点を書かなかったのは「事実」だからね。
何か発覚したら、その後それなりの対応が求められる。>そういう話だろ。
商品の欠点について質問者側があらゆる可能性を想定するのは無理がある。
極論から言えば思いつく限り何項目でも質問せないかんからな。
新品と比べてこの商品は何が不味いのか、を書く説明責任は出品者にあるよ。
どこまでも細かく書けとは言わないが、変色は書かなきゃ駄目だって分かるだろう。

でもって、金額の問題じゃないというのはもうひとつ、金銭への価値観は
人それぞれだから、という側面がある。
たった60円とか、そう「決めつける」のはあくまでも君の価値観であって、
人にもそうしろとか同じ価値観を共有しろ、とか、大人なら問題にしないはず、
粘着するな、とか全部余計なお世話。

ID変わった。
419名無しさん(新規):04/04/07 01:35 ID:ak1DE6BN
うんこ以下の>1は反省などしない
420名無しさん(新規):04/04/07 01:46 ID:PXyroeJI
しかも評価しないでってメールしてるのに評価してるし
こんなスレたてる>1だと、故意だったのかもと疑いたくなる
421名無しさん(新規):04/04/07 01:53 ID:hx7aoChf
うんこうんこって言ってるけど、1は気遣い出来る人間じゃないか?
淡白なメールじゃなくて、マトモな会話も出来るみたいだし。
ただ少し常識が無かっただけの話だろ。

確かに回答がない商品を落札するのに対しては「リスクを負うことになる」が、
だからといって出品者の説明不足が「免責されることにはならない」から。
この件に限らないが最終的に落札者が思ったような物を手に入れることが
出来ない事は多々あると思うが、だからといって出品者の行為が
見逃されるという理屈にはならない。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その通りだが、出品者もずっとPCの前に張り付いて質問に答える訳にもいかんだろ
これは「説明不足」が「質問の解答」をしなかった事の場合ね

商品についての説明が不足してると文句つけるなら大半の出品者が不足しまくりだろ
422名無しさん(新規):04/04/07 01:58 ID:XH6HkLFv
>>421
うんにゃ。
「最初に商品説明に書かなかった時点」で出品者の非。
その後質問されるかされないか関係なく。>商品説明を後から更新したなら別。

>商品についての説明が不足してると文句つけるなら大半の出品者が不足しまくりだろ
それぞれについて、重大な問題があるのなら全部別個に問題になるだけだよ。
そんだけ。

>ただ少し常識が無かっただけの話だろ。
この板的には「ヤフオクをやるにあたっての常識」が一番欠如しているのが問題。
社会常識ももちろん無いっぽい。
423名無しさん(新規):04/04/07 02:03 ID:hx7aoChf
>>402
IDぐらいみて勘ぐれボケッ(゚Д゚#)スレ主さんのIDは終日変わってないだろ!
自演・自演って連呼してる奴馬鹿だな

ヌケてる女の文体には「〜」が多いんだよ。確固たる証拠もも無く世迷言をほざくな
これだから煽り廚はうっとしい
424名無しさん(新規):04/04/07 02:11 ID:GMmdhXX9
>>422
同意。
>1は本当に社会常識無いね。
425名無しさん(新規):04/04/07 02:21 ID:hx7aoChf
>>422
うんにゃ。
「最初に商品説明に書かなかった時点」で出品者の非。
その後質問されるかされないか関係なく。>商品説明を後から更新したなら別。
出品者は書いてたって言ってるだろ・・・
それとも「パクトは新品ですが、古いものなので汚れています。その辺はご理解ください」
では説明不足だと言うのか?他にも書いてたかもしれんが

今気づいたが>>1の落札手数料を切手で払うって言うのもかなり変な話だな。
9円だろ・・きっと落札者は細かい性格なんだろうな。むしろ怪しいとさえ思う
おまいらの論調に合わせると、落札者はパクトが変色していたら場合はキャンセルすると言って
その上、9円払うから悪いは付けないでくださいと闇取引を持ちかけたんだぞ。
落札しといてキャンセルを申し出る時点で常識ないだろ

どうでもいいが
426名無しさん(新規):04/04/07 02:31 ID:IbxPiYy5
またIDカワタ。今日はよく回線切れるな。。。

私:質問に気がつかなかったです、申し訳ございません。
ANESSAのロゴは残っています。
キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。
中身には影響ないですしパクトが壊れてしまう心配もないと思います。

>キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。
>キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。
>キズというよりも、パクトの白色が劣化してしまったかんじです。

触れているのはキズだけ、「白色の劣化」という表現は後出しのようですな。
自分で判断すらできないならちゃんと書くべきですな。

他の部分は突っ込んでいくと朝になってしまいそうなのでやめときます。
酷すぎて……。
427名無しさん(新規):04/04/07 02:38 ID:hx7aoChf
>>426
まず1が回線切ってID変えてる可能性・・・イヤIDを変えてると言いたいんだな。
生憎とAM4時-PM11時まで変わらんかったら高い確率で常時接続だろ。ツマラン憶測ヤメレ

>他の部分は突っ込んでいくと朝になってしまいそうなのでやめときます。
>酷すぎて……。
確かに1にも悪い部分もあるが、「酷すぎて・・・・・・。」と云うまで酷くはない。
何でそこまで執拗に粘着するんだ?俺には意味がわからん
428名無しさん(新規):04/04/07 02:40 ID:IbxPiYy5
よく嫁。
xcxcAYhE=XH6HkLFv=IbxPiYy5=漏れ。
回線がなんか知らないがプチプチしてんのは漏れ。
429名無しさん(新規):04/04/07 02:50 ID:c1oqGiY1
もの凄く香ばしいよ、この糞スレ

          |∧_∧  パシャッ
          |・ε【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´3【◎】  カシャ!
(つ   9  \      >>1       \  . ∧_∧
| | |                カシャ!  【◎】ε・` )⌒っ
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
430名無しさん(新規):04/04/07 03:00 ID:GMmdhXX9
傍から見てたら粘着してるのは1人だけであとは数人が適当にレスしてるだけw
431名無しさん(新規):04/04/07 10:00 ID:wFCTUGLP
私も1擁護人のいうとうり、
「60円」とか「汚れ」は小さなことだと思う。

何より一番問題なのは1の態度でしょ。
この人態度も性格も頭も悪すぎるんだよ。

いい人のミスは許せちゃうけど
嫌な奴のミスは小さくても腹立つでしょ。
落札者も同じこと。
432名無しさん(新規):04/04/07 11:03 ID:o6n0uLWW
>>425
>今気づいたが>>1の落札手数料を切手で払うって言うのもかなり変な話だな。
>9円だろ・・きっと落札者は細かい性格なんだろうな。むしろ怪しいとさえ思う
誠意を見せようと思ってるからこそ、額に関係なく
キャンセル料を払うと言ってるんだよ。
細かいとか、細かくないとかの問題じゃない。

>落札しといてキャンセルを申し出る時点で常識ないだろ
>>1がちゃんと質問に答えてたら、まだ理解できるが
質問に答えてないからキャンセルはありえると思う。

今回のケースはキャンセル料金払うので、評価に影響させないでホスィ
ってのも、まだ理解できるが
どうせなら、出品料10円も付けて、19円払うべきだとは思うけどね。
433名無しさん(新規):04/04/07 11:23 ID:wFCTUGLP
育児板で、送料とりすぎについての議論発見。
値段は30円。これが普通の意見だよね。


405 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 04/03/29 14:38 ID:jHNOvrkW
落札側です。
送料30円分多く頂いてしまったと出品者から
連絡貰ったんだが、この場合皆はどうする?

406 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/29 14:43 ID:Vmze3lWg
>>405
出品者はなんていってるの?

407 名前: 405 [sage] 投稿日: 04/03/29 14:53 ID:jHNOvrkW
>>406
お返しします。と…
こっちは別にいいかな〜と思ってるんだけど
30円を返すのに、その3倍位のお金かかるし…って思っちゃうんだよね。


409 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/29 14:58 ID:Qb8o7DTf
>405
私なら、相手がお返ししますって言ってるのなら、「結構です、お納め下さい」と言う。
もし「返します」の一言がない人だったら「下記口座に振り込めや(゚Д゚#)ゴルァ!! 」って言うかも。

434つづき:04/04/07 11:24 ID:wFCTUGLP
410 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 04/03/29 14:59 ID:fufPHpe2
>>405
私だったら、「またお取引する機会がありましたら、30円まけてくださいねー(笑)」
って返信して、終わりにしたい気分。


412 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 04/03/29 15:06 ID:UQoB1qRW
切手を送ってもらえば?

413 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/29 15:25 ID:zVlWjWCJ
>>409タンに同意。
でも誰もお返ししますので、、、って言ってこないんだよねー。
その一言があれば気持ちよく”どうぞ、お気遣いなく”って言えるのに。
でも私は詫びの一言があれば『(気が付かず)すみませんでした・申し訳ありません』、
お返ししますのでがなくてもまだ気分悪くない。

414 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/29 15:45 ID:Vmze3lWg
出品側としては、手数料かかろうが多くもらっちゃったら返そうと思うので、
返してって言ってくれてかまわないです。
たまに「そのままお納め下さい」って言ってくれる人には、
「お言葉に甘えさせてもらって次のお取引時に値引きします」と伝えてます。
自分の評価欄にも忘れないように返答で書いておくよ。
435スレ主さん:04/04/07 11:27 ID:AS0JC6Im
こんにちわ!
久しぶりに覗いてみたらたくさんのレスがついていますね(>_<)
一応全部読みました〜♪
えと、商品説明なんですケド、自分でも忘れてたのでみてみたんですが〜。。
「外見はかなり汚れてしまっているため、神経質な方の入札はご遠慮下さい」ってかいてありましたw
あと、質問はホント終了間際に入ってて…&どっちにしろ外出中だったので、答えられなかったんです。
他は、あれですね、わたしが常識のないうんこな出品者だったといぅことね(n_n*)
でもココのおかげで助かったョ♪
勉強してでなおしてきま〜〜〜す°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ

2ちゃんで叩かれるってスゴイ!wキャッキャッヽ( ´∀`)ノ
ちなみに、IDのこととかあんまよくわかんないですが自演はまったくしてないデスょw
信じてもらえないだろうケド。。

436名無しさん(新規):04/04/07 11:29 ID:W9a3a4Mb
のこのこ出てくんな!死ね!
437名無しさん(新規):04/04/07 12:28 ID:BQzU9FYV
>>435
本物か釣り氏か分からない・・・(´・ω・`)

皆様、鑑定お願いします。
438名無しさん(新規):04/04/07 12:37 ID:RlOOrj4y
散々議論かましてるけど、無意味だよなー
>1がこれじゃ。
439名無しさん(新規):04/04/07 12:50 ID:beo3Bf3s
だからさぁ
他でも出てるように金額が「60エソ」なんだから

「60エソ多くいただいてました!返金します!」
って言われりゃ
「そうやって返金しようと言う、藻前の心がけに60エソの値打ちがある!
返金はいらねえYO とっときな!」

ってのが武士として有るべき姿ではないのか?

そうだろ?>>440
未来にパス
440名無しさん(新規):04/04/07 12:53 ID:Efg1pm7f
学ぼうとする意志もないらしい。

叩かれたのは「たまたま」って思ってそう。
441名無しさん(新規):04/04/07 13:16 ID:uQRIGm78
>>1に子供がいたら可哀想だな。

こういう香具師は愛知に多いけれど、>>1は東海地方??
442名無しさん(新規):04/04/07 14:03 ID:o6n0uLWW
>>1
出品物を高額で落札してあげるからIDおせぇて
443sage:04/04/07 14:25 ID:se/BvO9i
ひつこいですが、1わIDを晒してくださいひvv
444名無しさん(新規):04/04/07 14:30 ID:o6n0uLWW
444ゲットォ!!

>>439
440に変わって漏れがそのパスを
イラネ('A`)ノ⌒゜□ ポイ
445名無しさん(新規):04/04/07 15:28 ID:hx7aoChf
>>437
本人
>>439
そうだな
446440なのです:04/04/07 15:29 ID:Efg1pm7f
>>439
そうだな。
「返します」だったらいいんだよ。
「返しましょうか」じゃなくてな。

返した方がいいかどうかわからなかったなんて言ってる阿呆に武士の情けなんかいらね。
切り捨ててやる
447名無しさん(新規):04/04/07 15:48 ID:UUjn0uW2
もうすでにザクザクに切り刻まれているようなw
448名無しさん(新規):04/04/07 16:13 ID:uQRIGm78
>>1>>435だったら本当のうんこと判明。

結局、商品説明にも書いてあるんだから
自分が悪くないって言いたいんだろうと思った。

>>1よ。藻前、東海地方の住人だろう?
449439:04/04/07 16:13 ID:RgYEeqGv
た・・たしかに
「ゴメソ」って言われりゃ「気にスンナ」って言えるけど

「ゴメソって言った方がいい?」って言われると、なんだかなぁ・・

B型なのか・・・・
450名無しさん(新規):04/04/07 17:26 ID:PXyroeJI
>>435
オークションIDを教えてください。
商品説明が適切だったかどうか見たいので。
451スレ主さん:04/04/07 17:47 ID:AS0JC6Im
>>449
わがまま自己中マイペースの典型的なB型です(n_n*)
でも自分だいすき〜〜vv←叩いて♪
>>448
しぶせんだいすきっこですv

反省してつぎから気持ちの良い取引になるよう心がけるゾ〜〜。
どっちにしろ何を言っても叩かれてしまう。。
ので、まじでココでのかきこみ、コレで最後にしますね。。
みなさんありがとうございました。
さよぅなら〜〜〜〜〜〜〜〜(*゚▽゚*)ノ
452名無しさん(新規):04/04/07 18:02 ID:PXyroeJI
ハタチすぎてなさそう
453名無しさん(新規):04/04/07 18:19 ID:TnyM6sqN
贋者まで出てきたか・・・。
454名無しさん(新規):04/04/07 18:30 ID:CI3r8Mcu
>>451

>反省してつぎから気持ちの良い取引になるよう心がけるゾ〜〜。

良く言った。

次からはミスして謝るときは素直に、余計なこと言わないようにね。

「送料のことは申し訳なかった、と思っております。
ヤフオクやってるとあたしの場合わりと出品者で送料間違えてる人って多いですけど
相手の手間を考えて特に何も言 ってませんでした。
人によって気になるところはいろいろ違うみたいですね。」 (>>9)

↑最初の一行だけでいいのに、これじゃ誰も謝られたとは思わん。むしろ喧嘩売られたと思うからね。

ま、がんばんなさい。偽者かもしれないけど一応。
455439:04/04/07 19:10 ID:2fXzIfDN
>>452
あに言ってんだよ!二十歳過ぎてるから怖いんだろ!

問題は、こんなんが下手に見た目がいいと
「トンチンカンだけど可愛いから許す」
とか言ってしまう男達が悪いんじゃよ!

・・・・・ソマソ・漏れはそんな香具師でつ・そろそろ逝きます
456名無しさん(新規):04/04/07 19:42 ID:Efg1pm7f
もしかして万が一ひょっとしたら1は ↓ こういうことが書きたいのか?

・・・・・・・・・・・・

みなさん私が間違っていました。
B型なので自己中心的になってしまいますが次回からは気を付けようと思います。
うここには来ませんが最後にお礼を言いたくて書き込みました。
色々とご指導ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人を不快にさせる天才だな。
>>455
若いうちは見た目で女を判断するのも仕方ない。
でも中身で見ないと自分が苦労するよ。
いい嫁さん見つけて幸せになれよ。
嫁さんはな。中身がよくて外見が自分の好みにどれだけ近いかで選ぶといいw
457名無しさん(新規):04/04/07 20:36 ID:uQRIGm78
B型だから何って思うけれど、
こんなうんこみたいな香具師と一緒だと思われたくない。

常識がなさ過ぎ。

ただの馬鹿なんだな。
458名無しさん(新規):04/04/08 00:28 ID:1iBcTzaU
個人的に、久しぶりの名スレなんだが。
ペーペーの初心者は一読した方が良いと思うのは漏れだけか?
459名無しさん(新規):04/04/08 00:35 ID:NOBTEjru
>458
賛成。ここまでお互いひどいのはあまりなけど
似たりよったりは山盛りいるなぁ。

ガイドライン読んで、ここ読んでから参加してホスィ
460名無しさん(新規):04/04/08 00:39 ID:XNjcJoFM
>>459
しかし似たりよったりは読んでも理解できないDQN・チュプ・
池沼が多いからな・・・(´・ω・`)
461KITA:04/04/08 00:42 ID:X0HXGndk
>>451
・・・は偽者じゃん。
462名無しさん(新規):04/04/08 00:47 ID:/TzbCXgU
まだやってたw
463名無しさん(新規):04/04/08 00:53 ID:NOBTEjru
>>460
漏れは出品専門だけど、
梱包関係は、オクで落専IDで買ってるんだ。

ほとんど業者だけど、数日前
個人から激安な梱包用品を安価で落札。
事前に定形外可能か?送料はいくら?のQAしといたから
納得済みの請求額がきて、すぐ送金。

あとはフフン♪で待ってればいいと思って外出して戻ってきたら
その出品者から二通もメールが。
計量ミスで送料を多くもらいすぎたから
返金したいから口座おしえてほしいよ&めっさ平謝り

しかも金額60円。
「連絡ありがと、いらんよ、とっとけ」返信したけど
実にタイムリーだった<漏れの中で
464ケオ:04/04/08 01:16 ID:iW/RrP77
未開封の商品を落札してもらって、
品物を発送、到着するなりのメールには
「開封済みじゃないですか、これでは怖くて使用できません
着払いで返品します。返金の方法は振込みと書留どちらでも構いません。」
とのこと…
激しくびっくり。
評価を見ようと開いてみれば新規さん。
是は嫌がらせ?
465名無しさん(新規):04/04/08 01:22 ID:1iBcTzaU
>>464
モノは何スカ。
466名無しさん(新規):04/04/08 01:27 ID:5eNGySIF
いちいち揚げ足取って屁理屈こねて相手に食ってかかってたら、
相手に嫌われるわ自分も疲れるわで損するばかりだよ。
漏れもリアルではどっちかというとそういう性質だけど、
掲示板やメールではリアルタイムで会話している訳じゃないから、
ちょっとぐらいムカっときたり気になる点があっても感情を抑え込み自分を繕う余裕は充分にある。
467名無しさん(新規):04/04/08 01:28 ID:MDesrJFo
>>464
嫌がらせか馬鹿なのか。対処法は2つ

1 受け取り拒否する

2 受け取り 振り込み手数料 送料 を差し引いて返金

自分なら受け取り拒否する。
送られるいわれのない物を受け取る義務はないから。
468名無しさん(新規):04/04/08 01:31 ID:1iBcTzaU
>>466
それが普通のデフォではあるが、場合によるんだよね。

我慢の臨界点を超え、明らかに損をすると分かっていても
それでも言わなければ気が済まないケースが人には存在する。
469ケオ:04/04/08 01:34 ID:iW/RrP77
>>465
サプリ?ダイエット補助食品(笑)

>>467
ですよねー…ホントそうしたいっす。
でもIDが旦那の両親でやっちゃったから評価の問題もあって
受け取り拒否は出来ないよなーとか思ってる…
はぁー困った!
470ケオ:04/04/08 01:38 ID:iW/RrP77
>>468
結構それでも言わなければ気がすまない感じの対応をされた
(何粒入ってますか?って質問に180粒だそうですって答えたら
到着した商品の文句のヒトツに、180粒も入ってないし。ってあった。
お前数えたのか?ってつっこみたかった。)
から、そちらが商品についてお調べになったサイトを教えてくださいとか
自分なりに抑えて反論はしてみたが…
がっつり文句言いたい(笑)
くそぉ 自己紹介には「明るいママです」とか書いてるのに
メールしてる限りじゃ明らかにメンヘルだよ!(笑)
471名無しさん(新規):04/04/08 01:44 ID:1iBcTzaU
>>469
ぶっちゃけると、未開封であったことを証明するのは
写真でも残ってないと不可能だから、どっちにせよ揉めるなあ。
で、受け取り拒否無理か。
妙な相手に会ってしまったな。

とりあえず、そういう場合は時間を掛けて対処するか、スパッと素早く
対処するかの二択で、それをまず決めること。

「開封済みと判断した」のは何故か? ということをマズ聞くこと。

粒数が少なかったから、だけならば、メーカーの責任と言うことがまず挙げられ、
責任をメーカーの方へ回すことが出来る。
472名無しさん(新規):04/04/08 01:50 ID:MDesrJFo
そいつ、一粒飲んで口に合わないから返品ごねてるんじゃないかな?
自分のIDじゃないって事で評価に傷を付けられないのだったら
送料こっち持ちで削除もしないで返品に応じるのも方法ではあるわな。
やりたくない方法でも自分の身を守るのが一番大事だもんな。
粒数数えるような危ない人にはさっさとお引き取り願った方が無難か・・・。

お気の毒です。
473ケオ:04/04/08 01:51 ID:iW/RrP77
>>471
メーカーって、購入したトコに言えばいいのかなぁ
其れとも製造してるとこ?
買ったのは楽天だから…あそこはそんな不備ないよなぁ。
よし、取り合えず教えにならい、開封済みと判断した理由とかも含め
あと2回以下のメールで全てを終わらせよう。
474名無しさん(新規):04/04/08 01:53 ID:iHKVZ6vQ
ようやくスレタイに近い内容になってきた
475名無しさん(新規):04/04/08 01:55 ID:3k+9Mm58
>>471
何を言っているんだ君は!
全ての人が理性的な存在とは限らないんだよ。
おばちゃんの因縁のつけ方というのは、そりゃあんた
道理も糞もねーんだよ。
クレームの為なら白でも黒って平気で言うのよ。

責任の所在とか証拠とか、言った所で馬耳東風。
476ケオ:04/04/08 01:56 ID:iW/RrP77
返信がきてました。
以下コピペ

>>emiko502
こんにちわ。商品届きましたが、メーカーに問い合わせたところ、自分で空けるタイプの入れ物なのにもう空いているという事は開封済みではないのですか。粒も180粒はいっていません。明らかに開封してるとメーカーは申しています。

だそう。
メーカーに問い合わせたってことは、製造してるとこってことですかね…?

質問ばっかですいませんm(_ _)m
477名無しさん(新規):04/04/08 01:59 ID:1iBcTzaU
多分、少しだけ使って飽きたか金が惜しくなったかどっちかだろうな。
ダイエット関係の製品って大抵の場合がシールか糊で封をしてあるから、
開封済みってのは開けるまでもなく見れば分かるんだよな。
ちなみに、メーカーってのは作っている会社でつ。
不具合を何か言えば代替品を送ってくる可能性は結構あったりする。
クレームが一番怖いと思っている業界だから。
今回は大馬鹿にあってしまったと言うことで
送料分だけ支払って諦めるしかないかな。

オクやっていると100回に1回は想像を絶する言いがかりに遭ったりする。

>>475
送料を損したとしてもメーカーから代替品送ってもらえば良し。
最悪の事態は免れたい。
478名無しさん(新規):04/04/08 01:59 ID:rnCkiVKx
>>460
ごめん、池沼ってなんて読むの?どう言う意味?
479名無しさん(新規):04/04/08 02:00 ID:cwfZ1IjA
emiko502?

自爆しちゃってるの? ダイジョブかい?
480名無しさん(新規):04/04/08 02:01 ID:snNZcEkh
>>478
「ちしょう」でしょ。あんまり使ってほしくないけど
481名無しさん(新規):04/04/08 02:02 ID:1iBcTzaU
泥沼でも構わないと言うのなら悪魔の証明を地で行って消耗戦に持ち込むとか。
確かに未開封ですた!と言い張り、あなたが使っていないと言う証拠でもあるんですか!と徹底抗戦。
が、評価を気にするなら無理だな……。
482名無しさん(新規):04/04/08 02:08 ID:rnCkiVKx
>>480
ありがd
483名無しさん(新規):04/04/08 02:10 ID:7wK9CALD
emiko502が自称明るいママのメンヘルだよね。
(自己紹介に書いてあった)

BLに入れますた。ID晒してくれてありがとう
>>ケオさん
つかお気の毒です。
マイナス評価覚悟で徹底抗戦するしかないんじゃないかな。
評価でここに書いたことを淡々と書けば普通の人なら
分かってくれるよ。落ち込まないでね。
484名無しさん(新規):04/04/08 02:11 ID:YPexnrxb
>>470
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=emiko502
明るく几帳面なママ です。よろしくお願いします。

ほんとだw
485名無しさん(新規):04/04/08 02:12 ID:1iBcTzaU
評価にキズを付けられたくないって時点で素早く返品に応じるしかないよね。
その条件じゃ圧倒的に立場弱いよ。
どれだけこっちが正しいとしても……893の居直りとまったく同じだからな。
さっさと返品に応じた方がイイ。

もし自分のIDだったら何ヶ月でも抗戦できるだろうがなー。
漏れだったら絶対に叩いて叩いて叩きまくる。
返品には応じず戦うが、ま、自分のIDだったらってことね。
486名無しさん(新規):04/04/08 02:13 ID:iHKVZ6vQ
一粒一粒数えるなんて、(嘘臭いけど)そんな変な人だと、
うまく取引しても、一ヶ月ぐらいたってから「痩せません!」と
非常に悪いつけてきたりしないか心配
こんにち「わ」とかではじまるメールはすべてアホにみえる。
>480
dクス。ずっと「いけぬま」さんて人がいるのかと思ってたYo
恥ずかし〜
487ケオ:04/04/08 02:26 ID:iW/RrP77
今度から自分のIDで出品することにします…
アドバイスいただき有難う御座いましたm(_ _)m

>>486
「わ」を使うヒトには只管顔文字で対応してますv( ̄Д ̄*v)

>>485
ホント色々有難う御座います…
この落札者さんとメールしてると、このまま早産しそうなので
もう諦めて返品返金を受け入れることにしました…
今夜陣痛がきたらemiko502さんを訴えるかも(笑)
488ケオ:04/04/08 02:30 ID:iW/RrP77
あれ?
>>483さんと>>485さんは違うヒトだった(笑)
すいません。
お二方共、有難う御座いましたm(_ _)m
489名無しさん(新規):04/04/08 02:34 ID:1iBcTzaU
1みたいなうんこな出品者は助ける気にはまったくならんが、
こういうまともな相談は話を聞いて上げようという気になるからな……・。

1。
お前はうんこだ。
490ケオ:04/04/08 02:47 ID:iW/RrP77
脱!メンヘラーですv( ̄Д ̄*v)

アドバイスをくださって本当に有難う御座いましたm(_ _)m
でも、>>1さんが遭遇したみたいな落札者って普通に居るんですよね?
倒産品の販売をしてるIDさんの評価を見るとたまに見かけるような…
そんなヒトには当たりたくないもんです。
評価だけみても相手の人格が解らない所が罠でしょうか( ̄Д ̄
491名無しさん(新規):04/04/08 03:03 ID:iHKVZ6vQ
ケオさんのお腹にさわるといけないので今読まなくていいですが、
ちゃんと読むと>1が非常識な出品者ですよ。
今回は悔しいでしょうが、返金でモメないようがんばって?くださいね
492ケオ:04/04/08 03:22 ID:iW/RrP77
過去ログ見てみます(笑)
いや〜たまの別板だったんでちょっと見入ってしまいましたです。
よくよく見てるとこっちの板の方が楽しい(爆
色んな意味で勉強になりまふ。
493名無しさん(新規):04/04/08 03:49 ID:NOBTEjru
ここ、育てるべ。スレ名変えてもOKだし。
494名無しさん(新規):04/04/08 04:18 ID:jIY4+oWL
うんっこっこっこー
495名無しさん(新規):04/04/08 04:21 ID:jIY4+oWL
うんこないちさん
496名無しさん(新規):04/04/08 04:21 ID:jIY4+oWL
496うんこ
497名無しさん(新規):04/04/08 04:22 ID:jIY4+oWL
497うんこうんこ
498名無しさん(新規):04/04/08 04:23 ID:jIY4+oWL
498雲子          
499名無しさん(新規):04/04/08 04:25 ID:jIY4+oWL
499云雇                      
500名無しさん(新規):04/04/08 04:27 ID:jIY4+oWL
500慍瓠                         
501名無しさん(新規):04/04/08 04:38 ID:NOBTEjru
それらの書きこみもうんこ。

有意義なスレにしようぜ。
502名無しさん(新規):04/04/08 04:42 ID:dKd2bX/B
俺も出品して、送料を多く見積もってしまったことが何度かあったが、
そのときは『差額分○○円をお返しします」とキッパリ書いたよ。
その差額は100円〜200円だったけど、落札者の方は
そのくらいの金額だったら、「梱包にも手間がかかるでしょうし、いいですよ。」
といってくれた。
もちろんそのあとも評価欄でもきちんとお詫びをいれました。
503名無しさん(新規):04/04/08 04:45 ID:NOBTEjru
>>502
そうそう。話せばわかる。何事も。
504名無しさん(新規):04/04/08 04:45 ID:A7mreYPH
       クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
505名無しさん(新規):04/04/08 05:52 ID:uiFboZxp
自分も少し前の取引で、出品者から「送料を多くいただいてしまいました。返却したいので
ご希望の方法を教えてください」ってメールもらったよ。40円だったけど。
「返すのも手間だと思いますので取っといてください」と返事したけど届いたら切手が入ってた。
評価ではとてもきちんとした人だといつもより多めに誉めといたよ。
506名無しさん(新規):04/04/08 07:09 ID:1WvLiO66
大量に出品〜っていいわけなのか?
郵便局と家のはかりで誤差がでてしまうのは仕方のない事実。
それをねちねち…
507455:04/04/08 10:33 ID:QSDJX2jN
>>456
ゴメソ、当方30過ぎのバツイチw

えらい伸びてると思ったら深夜班の人々?

ちょい話それるが、落札して
「急ぎませんから普通に(安くw)送ってください」
つってんのに
「多忙の為引取りのあるユウパックにしました、送料分は当方が負担しますので」
とか連絡もらうと・・・申し訳ない・・まさに武士のカガミ!

〜後日談〜
その品が親からの頼まれ落札だったんで、一応事情説明すると
「ソレは申し訳ない」と、お返しにうちの地方の特産品を郵送しようとする始末!

「オクってのは遠方の親戚とのやり取りじゃないんだから・・」
と小1時間・・

〜〜まとめ〜〜
世の中にゃいろんな香具師がいて、会ったこともない香具師らと金銭のやり取りするわけだから
「自己責任で気をつけれや」
508名無しさん(新規):04/04/08 11:13 ID:bVpL0NN1
>507
456ではないけど
>ゴメソ、当方30過ぎのバツイチw
だったらなおさら
456の忠告を胸に刻んで今後にいかした方が良いかと。w

まあ余計なお世話なんだけど。
509455:04/04/08 11:55 ID:a1ZoEwOl
>>508サンクス
いや〜元々人を見る目無いんだ罠

自覚はあるから、あんまり落ち込むことはないよ

「ありゃりゃまただよヲイ・・さぁ次行ってみよう〜!」
尊敬する人は長さんでした(オイッス〜)

スレちがいスマソ
510ケオ:04/04/08 12:12 ID:iW/RrP77
そうなんだよね!
家の計りとは誤差が出る場合があるらしい。
今のところミスはないけど、あったらどうしよーって思ってる…

>>昨日アドバイスくれたヒト
過去ログ読んだ〜
激しく笑った(笑)
でも確かに敬語はむつかしい。むぅん。
511ケオ:04/04/08 12:20 ID:iW/RrP77
くそお!ちゃっかり振り込み手数料まで請求してきやがって!
そのくせこっちの質問には曖昧にしか答えないしっ!
ぬー殴り込みたい( ̄Д ̄ 
512名無しさん(新規):04/04/08 13:27 ID:sb1ukPU6
>>511
あなたの主張のほうに分があるし、落札者に同情する人はまずいないけれど、
相手のIDをさらすのはどうかと思う。
確かに嫌なやつだけど、詐欺行為を働いたわけでもないし、
その取り引きの状態は結局のところ当事者にしかわからない。
いちおう新規であり、悪質な常習犯であるかどうか判断しかねる落札者のIDを
繰り返し見られる可能性のある掲示板にさらすのは軽率ではないのか。

513名無しさん(新規):04/04/08 13:44 ID:ST7vD4in
>>512
落札者が自分で開封して使ってみて、それで返金を迫っているのなら詐欺じゃないのか?
普通に。
つか、ID晒すのが悪いとか言うのなら、他のスレにもいちいち言って回ったらどうか。
ほとんどそんなスレしかないぞ、この板。
514ケオ:04/04/08 13:44 ID:iW/RrP77
色々聞いてみたら新規じゃないくさい〜
でも書き込みしたあと、あ、晒しちゃった…と後悔した。
晒すつもりはなかったのだが…ということで
次回からは気をつけます!すいませんです…m(_ _)m
どうやら育児ノイローゼっぽいから晒した自分に萎え。
515名無しさん(新規):04/04/08 13:47 ID:JGozGwX1
>>506
完全に言い訳です。
大量に出品して大変なら、そんなに出さなければいいじゃん。
社会人なら自分の行動に責任が持てなくなるほどの仕事量を
自ら背負うのは「馬鹿」と言いますし、相手にとっては知ったことではない。
それを「言う」こと自体が非常識。
516名無しさん(新規):04/04/08 13:58 ID:dLcKcnYj
>>510
家の量りでミスするのは、気をつけていてもある事だけど
もし起こってしまっても、ちゃんと謝って、返金に応じる姿勢を見せれば
大抵の落札者は、怒らないし許してくれるよ。
差額返す時も、20円とかでも新生銀行で口座つくっとけば
すぐ返せるし無問題さ。
それでもキレる真のうんこ落札者だったら、是非ここにID晒してください。
517名無しさん(新規):04/04/08 14:00 ID:YeM9RovR
>>516
ぱるる厨だったりすると(ry
518名無しさん(新規):04/04/08 21:11 ID:uiFboZxp
>>517
ぱるるチュプは切手で返金でおkだろう

519名無しさん(新規):04/04/08 21:19 ID:UMVXApBE
すいません!!ちょっと質問です!!
ここはにちゃんねるですかあ?????
520名無しさん(新規):04/04/08 21:32 ID:UMVXApBE
>>511
795 :ケオ :04/04/08 13:10 ID:iW/RrP77
>>788
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

スレ違いだけど、アレ見ちゃったのね
521ケオ:04/04/09 08:27 ID:Qw8j+UCf
いやん(笑)
話し合いで解決とかいう前に話しを全く聞いてくれない(笑)
げふ〜ん(笑)

>>516
そうですね!
ちゃんと謝れば許してくれないことはないはずだ!
怒らないようにするのが一番なのは事実だから注意しようっ

>>520
みちゃいますた (*・__・*)えへ
522名無しさん(新規):04/04/09 09:47 ID:bY31ZExn
あの。ケオさん?
とても言いにくいのですがここ2ちゃんねるなんですよ。
ちょっと口調が・・・顔文字が・・・いえ・・・文句言う筋合いないんですけど。

板の空気読んでもらえるかな?
あなた以外顔文字使ってる人も(笑)使ってる人もいないでしょ?
周りの雰囲気に合わせる事覚えた方がいいよ。
これから子供生んで公園デビューとかあるわけだし。
523名無しさん(新規):04/04/09 10:04 ID:+P/2bftZ
>>522
いやいや、もう一人いるぞw
524名無しさん(新規):04/04/09 10:30 ID:w0FtLvwg
>>523
あれはうんこだよ?w
525名無しさん(新規):04/04/09 11:33 ID:i9i67tM+
このまま話しが流れると・・

2ちゃんとは何か?
って香具師で出てきて困るから、この辺りで一服
(だれかAAで和むタイプのお茶だしヨロ)

(*・__・*)
526名無しさん(新規):04/04/09 11:42 ID:85qZ3nX1
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ    生きてりゃうんこ踏むことや顔文字チュプに遭遇
     日  o)   .| ・  |     することもたくさんあるけど
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ    お茶飲んで
     ( o     旦 | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ドゾ      ____
      ∧_∧   /__ o、 |、    おなかの中に流し込んじゃいましょう
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ   
     ( o旦o    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
527名無しさん(新規):04/04/09 11:58 ID:GzgnUlKI
>>526
かわいい♥
けどうんこを流し込む感じがしていやなんでつが。
528名無しさん(新規):04/04/09 12:22 ID:bY31ZExn
うこん茶かな?
529名無しさん(新規):04/04/09 14:13 ID:LtQLv4iy

●うこんな落札者とバトル只今中継助けて●
 ttp://homepage2.nifty.com/tanizoko/takayama_ukon.html
530525:04/04/09 14:24 ID:i9i67tM+
>>526 GJ
531名無しさん(新規):04/04/09 14:51 ID:3P4oKBms
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yukarin1048&filter=-1
ID:yukarin1048 ←これは要注意。
ケチだし、細かすぎる。
こいつから落札する分には問題ないかもしれないけど、
こいつに落札させれのだけはやめた方が身のため。
300円足らずの品物に対しても、なにかとケチつけるぞ。


532名無しさん(新規):04/04/09 16:41 ID:k6t1gsox
public_interest55タソ私怨でつか?
533名無しさん(新規):04/04/09 16:51 ID:LtQLv4iy
>>531
長すぎて読めない。誰か要約してくれ。
もっとも粘着バトルだから両方ともBLが妥当か。
534名無しさん(新規):04/04/09 18:04 ID:bSY+oxMb
>>531
出品者がうんこ
535名無しさん(新規):04/04/09 18:20 ID:wn2wpQHN
>>531
出品者がウンコですな。
このスレ、ケオ一人を除いて、大抵の場合が落札者じゃなくて
出品者がウンコのケースばっかなんですけど……。
スレタイとは違うなー。
536名無しさん(新規):04/04/09 18:59 ID:zigeZATn
http://www.domo2.net/bbs/image/1055242478.jpg
コイツも要注意
てかかかわるな
537名無しさん(新規):04/04/09 19:44 ID:nVj78EnM

コイツが最低。
538名無しさん(新規):04/04/09 20:09 ID:fEhsnOrU
>531
「出品者の郵便局への往復交通費まで要求され960円振り込むよう
言われました。」
おいおいこんなアホなやつがおるんか・・・・・
539名無しさん(新規):04/04/09 20:16 ID:tNFufNAZ
>>536
>>536
>>536
>>536
>>536
蓮 画  (ちんこに天然痘みたいなブツブツ画像)



グロ画像に抵抗無い人には精神的ダメージ中




       閲     覧     注     意 
540名無しさん(新規):04/04/09 20:26 ID:8Sul03cZ
悩んでいます。デジカメを落札しました。代引き配送を希望していると質問したら
代引きを受けてくれると返信がきました。
それで落札したのですが・・・・その後 28000円の半額を先に入金しろと
言ってきました。
こちらは1括で代引きでお願いしますとつたえました。

出品物の説明には落札したら 半額を先にしはらうとはどこにも
かいていませんでした。
どちらが悪いと」思われますか??
今メールでやり取りしている」最中です。
なんで1括で払わせてくれないんでしょうか。
なんでこちらは2回払いにしなくてはいけないのでしょうか。
あちらはたぶん評価を悪いにしてくると思います。
こちらも相手に評価を悪いとしてもよいでしょうか。。。。
悩んでいます
541名無しさん(新規):04/04/09 20:30 ID:tNFufNAZ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
悪いにしな
542名無しさん(新規):04/04/09 20:32 ID:5l8NaQfE
543名無しさん(新規):04/04/09 21:43 ID:Wz9mRcJ8
>>540
悪いにするのがいい。理由:オークションという場で物を買ったんだから、説明に書かれていないことを勝手に
するのはルール違反。クレジットカードでの支払いじゃあるまいし、その場でその金額を、入札した限り、落札者側の意見は明らかに
正しい。

こうすると、報復評価をするバカもいるから注意。なんか道理のない変な理由を突きつけてくるはず。
そうなったら、2chで晒してくれ!
544名無しさん(新規):04/04/09 21:59 ID:aP1O4TD7
>>540
デジカメ というのが少し気になるが
545名無しさん(新規):04/04/09 22:06 ID:8Sul03cZ
>>543 >>541
二人ともありがとうございます。なんか聞いてくれる人がいて少し元気が
でました。
相手は今評価が31くらいです。主にデジカメやビデオカメラを出品している
人です。
相手がいうには購入意思があるかどうかのために半額先に入金しろ
との要求なのです。
自分は購入意志がもちろんあるので質問欄に問い合わせたとおり
代引きでお願いしました。
半額入金しないと購入意思がないとみられてしまうらしいのです。
こちら側としては金額が28000円なので代引きが安心
と思って入札したのです。。。
落札後にメールで半額先に入金なんていってくる人ははじめてだったので
悲しかったです。
たぶんちかいうちに悪いの評価がつくと思うので・・・
そのうちお知らせいたしますね。泣
546名無しさん(新規):04/04/09 22:09 ID:w0FtLvwg
>>544
確かに。
品物そのものが存在しない…とか。
547名無しさん(新規):04/04/09 22:22 ID:8Sul03cZ
イクシー L というデジカメを落札したんです・・・
とっても欲しかったんです・・・。ぐすん。
品物そのものが存在しないのでしょうか・・・そんなことあるんですかね・・・。
なんかその人の出品物と同じ内容の文章で出品しているほかのIDも合ったんです。
お仲間なのかしら・・。それとも同じ人が2つIDもってやっているのかな・・・。
現在30くらいの評価が付いている方なので安心して落札したのですが
落札後そのようなメールが来るとは思っていなくて。
今 自分は2回払いや分割払いはすきではないので1括代引き払いでお願いします
と妙な言い方のメールを送ってしまいました。
もしだめならデジカメはあきらめます。と・・・。
でももし代引き1括払いが可能であれば欲しいのでお願いいたします。
とメールしたのですが・・・失礼な態度にとられるかしら・・・
と内心ひやひやしています。
評価が30くらいの人だからまだオク初心者でわかっていなくて
そのような取引を言ってくるのかなとか・・・
もしくは以前に評価を悪くして新しくやり始めた人なのかなぁとか
考えています。写真の撮り方もとってもうまいので
もしかしてオク上級者なのかしら・・・とも・・・。
548名無しさん(新規):04/04/09 22:28 ID:+nJ+EVxv
ヤフオク上級者というか、単なる非常識な香具師だと思われ。
大体、半額を入れたら振り込み手数料を余分に取られるじゃん。
最終的に揉めたら、
そちらの勝手な要求なので振り込み手数料は引いて支払うのが
道理だと思いますが、宜しいですよね?

と、聞いてみればどうよ。
549名無しさん(新規):04/04/09 22:30 ID:Kyw+Jp9j
>510
自分は郵便局に行くまで封をしない。郵便局の秤で送料が確定してから
封をしてる。多く取りすぎた分は切手を入れてる。(滅多にないけど)
発送後に勝手ながら切手で返金しますってメール出してるよ。

不足分は自分のミスなのでかぶる。
550名無しさん(新規):04/04/09 22:36 ID:+nJ+EVxv
>>549
場合によっては過去に切手じゃなくて実費で振り込んで下さい。
という香具師も存在したので、確認を取らずに切手返送は
たまーに何か言われる場合があると思われ。
551名無しさん(新規):04/04/09 22:43 ID:Zx71EClU
>>550
家の秤で計って際どい時は上の料金を請求。
切手も同額を貼って発送。問題なし。
552名無しさん(新規):04/04/09 22:45 ID:1egTE69i
やばそうな奴に落札されて、全然連絡とれないんだけど、
落札者の都合でキャンセルにしたら報復されそうで恐い。

なんかいい解決方法ありまつか?
553名無しさん(新規):04/04/09 22:50 ID:9pwxyAWQ
>>551
到着したモノを計って、「これこんなに掛からずに送れたはずですけど?」と
突っ込んでくるのもいるけどね。
そんな報告例何回も見たことある。

やっぱり過剰請求した場合は自分が100%悪くて、相手は1%も悪くない
のだから、実際に掛かる費用で送って、メールを送ってから
差額分を振り込むなり返送なりするのが筋だと思うけどなあ。
悪いのは全部自分なんだし。
そうやってメールを送れば「あ、別にいいですよ」ってのが大半かと。
554名無しさん(新規):04/04/09 22:52 ID:Zx71EClU
>>552
「〜日までに返事よこせ( ゚Д゚)ゴルァ」と期限を区切って、日時が来たら
評価したらいいのでは?評価欄で連絡する。
やばそうな香具師は過去の取り引きでわかるよね。
やばそうな香具師でなければPCトラブルの可能性もあり。
少し待ってあげたら?
555名無しさん(新規):04/04/09 22:54 ID:Zx71EClU
>>553
説明不足スマソ。際どい時は多めに請求しているのではなく
際どくならないように梱包で工夫しているのです。
異常に丁寧な梱包はしないけど、商品のことを考えて
こわれものは丁寧にしてるよ。
556名無しさん(新規):04/04/09 22:54 ID:1egTE69i
>554

明らかにヤバイ奴なんです。
落札者都合で取引をキャンセルしたあとも、
落札者が出品者を評価することってできるんでしょうか?
557名無しさん(新規):04/04/09 22:56 ID:Zx71EClU
>>556
それなら評価欄から連絡、期限が来たら相手の都合で悪いをつけよう。
マイナスがついてもよければ報復覚悟で。わかってくれる人は内容で
判断するから少々のマイナスは影響ないと思えればだけど。
558名無しさん(新規):04/04/09 22:57 ID:94FhuGMl
>>556
残念ながらできます。
そーいう時は「○日までに入金されない場合はキャンセルとみなして
再出品したしますのでご了承下さいね」というメールを
メール事故という言い訳を相手がしてくる可能性を考えて、
2回ほど送ってからさよなら。
559544:04/04/09 22:59 ID:aP1O4TD7
>>547

> なんかその人の出品物と同じ内容の文章で出品しているほかのIDも合ったんです。

まさか長期納品システムで安値安定を実現、じゃないですよね?
560名無しさん(新規):04/04/09 22:59 ID:94FhuGMl
自分の評価にキズが付くのが嫌なら、評価は付けなくてもイイ。
自然消滅を狙うパターン。
561名無しさん(新規):04/04/09 23:06 ID:1egTE69i
>560

その場合、手数料の3%ってどうなるでしょう?
取られ損?
562名無しさん(新規):04/04/09 23:07 ID:bY31ZExn
>>561
3%でキズナシ評価を買うって感覚。
563名無しさん(新規):04/04/09 23:11 ID:1egTE69i
>562

やぱりそうなりますか。
う〜ん。。。

もうちょっと教えてください。
相手をブラックリストにいれても相手が私を評価することは可能なんでしょうか?
相手をブラックリストにいれた場合、そのことを相手は知る事ができるのでしょうか?
564名無しさん(新規):04/04/09 23:14 ID:94FhuGMl
>>563
落札された時点で、いかなる手段を用いても相手が自分を評価するのを
止めることは厳しい。
BLに入れた場合は、何か違う商品を新規で入札しようとする場合にばれる。
質問もできなくなった気がする。
565名無しさん(新規):04/04/09 23:29 ID:bY31ZExn
>>563
Aという人をBLに入れると
Aさんはあなたのオクに質問と入札ができなくなる。
現在の取り引きについての評価はできます。

AさんがBという新しいIDを取った場合は入札できるので
新規を入札制限しておくとある程度安心。
マイルールで「IDA様はIDを変えても入札できません。」なんて説明文に書いておく。
いや。そういう説明文見たことないけどね。
相手が新IDで粘着してくるようなら書いてみるのもありかと・・・。
566名無しさん(新規):04/04/09 23:39 ID:6tNtm5ES
>>531
出品者がうんこ
567名無しさん(新規):04/04/10 08:58 ID:vVxf0QDU
>>559 長期納品システム??
いま とりあえず 相手の返事まちです。
土日は返事が来ないと思うので月曜日くらいに返事がくるかなぁと思っています。

質問ランで代引き可能ですか?
と聞いて 代引きも検討しますよ という返事だったんですよ。
こんどから代引き1回払いで可能ですか?と質問するべきですかね・・・?
568名無しさん(新規):04/04/10 09:05 ID:D4rgmSi5
>>565
親切レス。
569名無しさん(新規):04/04/10 10:37 ID:FdKiRp8a
>>567
>こんどから代引き1回払いで可能ですか?と質問するべきですかね・・・?
そんな事を聞く奴はいない。

この出品者が基地外なだけ。

570名無しさん(新規):04/04/10 11:18 ID:vVxf0QDU
>>569 どうもありがとう・・ 涙
自分の感覚が間違ってなかったんだって安心しました。
代引き可能ですか?=1回払いでいいんだって思ったら
今後のオク取引にも安心しました。
やっぱり出品者さんがちょっとおかしかったんだなって。
ありがとう 569番さん
571名無しさん(新規):04/04/10 12:33 ID:Ce1+XJ15
関係無いけど前に振込したら10円足りなかったらしい。
んで相手も主婦っぽくて10円振り込めと来た。
確かにこっちが悪いが、10円位良いのでは・・・と99%心で思った。
みなさんはどう思いますか?
572名無しさん(新規):04/04/10 12:40 ID:c+JmhwPp
>>540 その出品者基地外だよ。
なんで代引き検討するっていっておいて入札させておきながら
落札後メールで金額の半額要求するなんてひどいと思うよ。
そんなマイルールでかってにメール送ってくるな!って評価悪いしてやりなよ!
半額振り込んだら振込み手数料だって発生するんだし手間もかかるじゃん。
高い買い物だから落札側も不安だから代引き希望したんでしょ?
ガツンと評価悪いにしてやんな。

>>571 10円か・・・・。 うーむ
573名無しさん(新規):04/04/10 12:40 ID:o1KWAwe2
10円足りない送金をしたオマイが悪い。
普通の店舗で「10円足りない!10円くらいいいでしょ?」とか
値切るつもり?
574名無しさん(新規):04/04/10 12:44 ID:pHD/DRAO
>>571
確かにその相手も心が狭いなーとは思うが、結局ミスしたのは自分なので、
金額の大小関係なく言い訳は見苦しいと思われ。
いろんな人がいることは認めよう。
575名無しさん(新規):04/04/10 12:50 ID:6bEYPPzb
>>571
10円位いいじゃん…てな考えだから、振り込み金額を間違えるんだよ。
相手が主婦とか関係ないでしょ。
勝手に少ない金額を送っておいて、10円位良いのでは・・・だってぇ???
ちゃんと10円送金しておきなよ。

送金にかかる手数料は勉強代として、次回からは送金の際、充分確認すること。
576名無しさん(新規):04/04/10 13:05 ID:denpXlV4
>>571
私が出品者なら、普通に感じの良い落札者には10円許してあげるけど
ここの>>1みたいな失礼な香具師には「10円振り込めゴルァ!」となる。
>>581の態度が悪かったんじゃない?w

このスレでも散々言われてる事だけど10円も60円も額に関係なく
態度悪い人には「返金しろゴルァ!」とほとんどの人はなるんじゃないかな?
577名無しさん(新規):04/04/10 13:07 ID:denpXlV4
>>581じゃなくて>>571です。スマソ・・
578名無しさん(新規):04/04/10 13:17 ID:hHyNfmw0
>>571って>>1の知り合いなんじゃない?
579名無しさん(新規):04/04/10 13:32 ID:TlowM3Sp
え?
>>571って、>>1でしょ?
580名無しさん(新規):04/04/10 13:55 ID:2M5IxXq9
なんだこのスレタイは・・・
中は中で、駄スレ中の駄スレだな・・・

ゴルァ>>571
581名無しさん(新規):04/04/10 14:02 ID:hHyNfmw0
ある意味名スレ。

テンプレにしたい。
582名無しさん(新規):04/04/10 14:18 ID:UelR6Hhl
>>571
んで結局>>571は10円払わずに値切り倒したんだろ?
583名無しさん(新規):04/04/10 14:32 ID:o1KWAwe2
>>576
この10円のケースはどう頑張っても感じよくはならないと思う。
「10円少なく振り込んでしまったので、追加で入金してあります」なら
恐れ入るが、
「10円少なく入金しました。どうすればいいですか?」
「10円振り込んだほうがいいですか?」
とか言われたりしたら「10円振り込めゴルァ!」だよ。
584名無しさん(新規):04/04/10 15:56 ID:c+JmhwPp
とりあえず10円は払うしかないかなぁ・・・って読んでて思いました。
でも自分が出品者だったら 10円いいですよって言うかも。
また次回落札してくれるかもしれないしね。
自分が落札側だったら〜とりあえず切手とかで10円送るかな。

>>547 今度その出品者教えてくれー。
みてみたい
585名無しさん(新規):04/04/10 16:18 ID:ox/CELjm
       クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
586名無しさん(新規):04/04/10 16:42 ID:fX3MySCi
定期的に1が現れるのは見ていて微笑ましい。
587名無しさん(新規):04/04/10 17:05 ID:c+JmhwPp
1って時々あらわれるのか??
588576:04/04/10 17:36 ID:denpXlV4
>>583
私が過去に取引した人で、その落札者はメールも敏速で丁寧。
事務的な言葉だけでなく、「この商品が手に入って嬉しいです」
みたいな、嬉しい言葉もメールに添えられてて
すごく感じの良い人だったのね。で、いざ振り込まれて確認してみると
商品代だけで、定型外発送分の120円が振り込まれてなかったのね。

でも、それまでのやりとりはスゴク感じが良かったし
たぶん、あわてて振り込んだんだろうと思って
「送料120円が不足でしたよ。でもすごく楽しく取引できたので
この分は、オマケしておきます。また何か気になる商品がありました時は
その時も宜しくお願い致しますね」
とメール送ったら、「スミマセン!慌ててたもので今振り込みました!」
と返事が来て、ちゃんと振り込まれてたよ。

こう言う感じの良くて振り込まなくても良いよって言ってあげれる人は
ちゃんと振り込んでくるのに
なんで、>>1のように感じの悪い ビタ一文もまけるかゴルァ!
と思う人ほど、払いたがらないのかしらね。
589名無しさん(新規):04/04/10 17:52 ID:xCHaTl7e
>>1本人が出没してようといまいと進行していくようだが・・

このままでパート2が出来たらイヤだなw
590名無しさん(新規):04/04/10 18:05 ID:UelR6Hhl
>>588
「振り込まなくてもいいよ」と言ってあげると
感じのいい人→「しまった、申し訳ない」と恐縮して二度とこんなことがないように気をつけるようになる
感じの悪い人→味をしめて故意に少なく振り込むようになる

だから
感じのいい人→「振り込まなくてもいいよ」と言ってあげたくなる
感じの悪い人→「絶対振り込め」と言いたくなる
591名無しさん(新規):04/04/10 23:27 ID:6/PXxScE
>>584
切手はやめれ。間違った分振り込んでください。
592名無しさん(新規):04/04/10 23:46 ID:Zrqu4kcL
要は

「テメエが間違った癖に態度デケーンダヨ! 猿ですら反省するのに
自分を正当化しようなんざ糞糞糞!!! つまりうんこ」
というのがスレの趣旨ですね。

実際糞だけど。
593名無しさん(新規):04/04/11 00:01 ID:88nNw3ux
>>592
>猿ですら反省するのに

オク板では通用しない表現です。
反省を知らないosaruタソがいますから。
594名無しさん(新規):04/04/11 00:15 ID:231sWwb5
何かよくわかりませんが脱糞しときますね

           人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
595名無しさん(新規):04/04/11 00:49 ID:ZPuUAhcG
30円ほどの振込み間違いで、こんなに粘着評価される人もいるし

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mt970163&filter=-1
596名無しさん(新規):04/04/11 00:58 ID:U5NcS2zs
>>595
こここ、これは凄い(w

こいつ、自分で
>貴方の行動は10円安く買うために100円分の靴底をすり減らすようなものですね
なんつっといて、自分で遙かに上行ってるじゃん。

>『窃盗』『詐欺』『金員搾取』の説明をきちんとしなさい
ここまで言ったら完璧名誉毀損で訴えられるよ。
裁判所で一度お灸据えた方が良いね。
597名無しさん(新規):04/04/11 01:07 ID:FxPiPQoN
>>595
出品者どえれー粘着だなあ。
正論も混じってはいるが、それとは別にこいつ頭絶対におかしい。
だって、返答無いのに独り言だもん。

ただ、落札しておいて帰省する落札者も呆れるほどのド阿呆。

両方オクから追放して欲しい。
598名無しさん(新規):04/04/11 01:18 ID:y1XIneDT
>>595
・・・・見ててムカムカしてきた・・ある意味オサルたんを超えてるかも!1

あ・スレ違いw

ついでにBLスレにも貼ってきまつ
当然ですが、自分の売ってる品を
「ゴミ商品の1000円商い」などとほざく粘着はBL逝きでつ
599名無しさん(新規):04/04/11 01:21 ID:1xOCVCOb
>>595
出品者が「超ド級」の基地外であることには違いないんだけど、
落札者も落札から一週間も音沙汰無かったって最悪の香具師なんですけど……。
正直理解に苦しむ取引だ。
600名無しさん(新規):04/04/11 01:23 ID:XeRb+TXV
>>595
出品者の悪い評価バトル
かなりの確立で全部粘着バトルに発展→BLしとこっと
601598:04/04/11 01:33 ID:y1XIneDT
そんな気がしてたんだが・・・
出品者の評価に飛んで、そこの悪い評価をチェックして
「2ちゃんのコトは云々」「現役客室乗務員・・」などのフレーズを目にして

・・・どこかで見た・・と思ったら!1
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1081275032/l50
単独スレのある超有名人ですたw

このスレの>>1が、いくらガンガッテも・・・・かなわないレベルだな

・・・しかしムカムカする粘着だ・・そのスレもイマイチローカルな話題が多くてオモロない
602名無しさん(新規):04/04/11 01:34 ID:5dFShfmp
>>595
落札後1時間以内に出品者にメールを出さないと即削除か。
重い時は1時間以内ヤフーから落札通知が来ない時があると思うが。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yekaterin20022000&filter=-1
603名無しさん(新規):04/04/11 01:36 ID:1xOCVCOb
単独スレがあんのか。
じゃあ、そっちでやるのが筋かな。
スレ浪費しちゃうのもなんだし。
604名無しさん(新規):04/04/11 01:37 ID:5dFShfmp
>>595
評価欄で落札者の実名を晒してるね。見れば見るほど糞だ。
605名無しさん(新規):04/04/11 01:39 ID:1xOCVCOb
よく見たらそのスレもう46代目に突入してんじゃん。
基地外だとは思ったけど相当歴史がある基地外なんだな……。
606名無しさん(新規):04/04/11 02:11 ID:OdYy1a70
>>605
ハマの自分の店で客に土下座させたと伝説の男だそうだからw
もうすっかりオク板の住人というか、ご隠居さんだね。
607名無しさん(新規):04/04/11 02:13 ID:XeRb+TXV
>>604
名前出してたね。

吊上げ師もやっていたのか・・・
608名無しさん(新規):04/04/11 02:18 ID:xiHbPpOc
スレ主がらみのとこ読んだけど、なんかこのスレ独特だな。
ヲチ板なら間違いなく落札者の方が吊るし上げられるのに。
609名無しさん(新規):04/04/11 09:36 ID:l64aQf4C
>>603
浪費も何ももともとうんこスレですよ (・∀・)つ●アゲル
610名無しさん(新規):04/04/11 11:23 ID:YdFOSnMm
>>595
そりゃヌフと比べればどんなDQNだってカワイイく見えてしまうよw
611名無しさん(新規):04/04/11 12:27 ID:t5vQiNzL
>>608
それはオク板とヲチ板の性格の違いだな。
ヲチ板は粘着の方を叩いた方が「面白いから」そうするのであって、
オク板では常識がより無い方を叩く。
実際に被害が出そうなのは後者の可能性が圧倒的に高いから。
あくまでもビジネスライクですよ、この板は。
612名無しさん(新規):04/04/11 12:35 ID:D1tEhctG
自己紹介欄を読まずに「たいへん良い」をつけると大変なことになります。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=zandarihan
613名無しさん(新規):04/04/11 12:41 ID:ME6DcGdl
>>612
乳タイプの基地外だな。スレ立てようか??
614名無しさん(新規):04/04/11 12:43 ID:t5vQiNzL
前にも何人かいたな、こういう香具師。
ネタ的には6番煎じぐらい。
ただ、非常に良いを付けられたら、必ず相手に非常に悪いを付けるのは
ちょっと新鮮かも……。
615名無しさん(新規):04/04/11 14:11 ID:kk+/NPoa
落札者から連絡が無くて、ヤフーに3%とられてから落札者都合でキャンセルしたら、
3%は戻ってくるのでしょうか?
616名無しさん(新規):04/04/11 14:37 ID:Ai69I/Ag
>>612
わろたw

相手がほめてくれてるのに「非常に悪いでブラックリストです」
なんか時代劇で「バッタバッタと斬り倒す!」的なw

前に似たタイプで、うっかり八兵衛さん(IDとか覚えてない)っていたよね?
617名無しさん(新規):04/04/11 14:54 ID:/0jAK1gf
>>615
無理。
ていうか質問スレ逝け。
618名無しさん(新規):04/04/11 15:25 ID:kk+/NPoa
>617

そんな馬鹿な!
そんなの詐欺じゃん。
619名無しさん(新規):04/04/11 16:21 ID:/0jAK1gf
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
        うるせー馬鹿
620名無しさん(新規):04/04/11 16:59 ID:kk+/NPoa
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-09.html

>落札者と連絡が取れない場合やキャンセルされた場合
>出品者が商品ページより落札者の削除を行い、月末までに
>落札者が誰もいなかった場合は、落札システム利用料は不要です。

これって、取引が普通に終わったあと、月末までにその取引をキャンセル扱いにしたら
3%払わなくてすむっていうこと?
621名無しさん(新規):04/04/11 17:18 ID:ApcRTubh
>>612
評価を見ても凄いやり取りですね。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=zandarihan
久々にパンチの効いた香具師。普通に落札して無事取引がすんで評価したら
返り討ち、という感じかな・・・

>>613
スレ、たってたりして(笑
622名無しさん(新規):04/04/11 20:43 ID:80eXujK3
>>620
そのとおり、ただしどちらかに必ず悪いが付く。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1081574220/5
623名無しさん(新規):04/04/11 21:18 ID:pTnUczKm
>622

やっぱそうなりますよね。
出品者が、システムからの悪評価を甘んじて受ければ、
合法的に3%から逃れられるのか。。
なんでみんなそうしないんだろう。
624名無しさん(新規):04/04/11 21:20 ID:8M3JwKM+
>>623
ヤフオクやめれば?
625名無しさん(新規):04/04/11 21:34 ID:Hrj/imsP
してるひともいるよ。評価で、感謝の言葉が続くけど、悪い評価がぞろぞろと
ってので、落札者もすぐにわかるみたい。問題なし。
626名無しさん(新規):04/04/12 18:44 ID:I/BC5T6c
>>18まで読んだ。で、感想。

どっちもどっち。>>1は無神経だし、相手は粘着。
627名無しさん(新規):04/04/12 19:04 ID:5UUQxJMy

>>527
相手ですよね?オナーニみたいに一人でも悶えてる感覚じゃない?
628名無しさん(新規):04/04/12 19:35 ID:kVWa6FEh
>>828
1が無神経だから粘着されてるのか
無神経でなくても粘着されるのか
ソレが気になる。
629名無しさん(新規):04/04/12 19:48 ID:qL/yuCh/
>>628
すさまじく番号間違えてるなw
630名無しさん(新規):04/04/12 20:16 ID:uwmBZ0GD
>>629
予言でそ?
631名無しさん(新規):04/04/12 20:26 ID:kVWa6FEh
やっちまった 828に期待する _| ̄|○

郵便番号打ち間違えたくせに文句言ってきた落札者思い出した・・・
漏れも気ぃ付けるわ _| ̄|○
632名無しさん(新規):04/04/12 21:26 ID:Q6OSCA1O
粘着ってのは対応間違えなければ発動しない場合が多いんだよね。
今回のは1がアホだったという事で。
633名無しさん(新規):04/04/13 00:12 ID:qh3yKaC+
粘着癖がある人を怒らせない自信がない。
完璧な人間じゃないからなぁ。
634名無しさん(新規):04/04/13 00:20 ID:MWBD2SGx
そんなの完璧な人間とかちゅう問題じゃないでしょ?
何いってんだかw
635名無しさん(新規):04/04/13 00:25 ID:qh3yKaC+
>>634
ん?オク人として粘着を怒らせないように完璧にこなす自信がないって事なんだけど?
どういう風にキレるか想像つかないから。

ほら。あなたとさえ意思の疎通がね・・・ _| ̄|○
636名無しさん(新規):04/04/13 00:27 ID:MWBD2SGx
それと”完璧な人間”がどう関係してるの?
637名無しさん(新規):04/04/13 00:32 ID:qh3yKaC+
すみません。言い間違えました。これでいいか?

ったく絡むなよw
638名無しさん(新規):04/04/13 00:36 ID:TXvrfCCx
>>637
誠意がないってあと半年は絡まれるタイプだな(w
それもある意味才能だね。
639名無しさん(新規):04/04/13 00:38 ID:qh3yKaC+
>>638
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
640名無しさん(新規):04/04/13 00:41 ID:7VWKRIym
>>631
828まで続くの?

・・・このイキオイなら絶対に続くなw

>>638
いやいや、>>1には負けますよ。最初から読めば分かるが>>1
人をいらだたせるタイプだな。落札者が粘着なのは俺も認めるが
>>1はその導火線に火をつけただけ。くすぶっているのは多数ある
と思われ。
641名無しさん(新規):04/04/13 00:41 ID:MWBD2SGx
完璧な人間がいるって信じて言ってるのかだけが知りたかった。
なんか、嫌なんだよねーそういう事言っちゃう奴が。

あ、あたし?もちろん酔ってるよw
642名無しさん(新規):04/04/13 00:43 ID:MWBD2SGx
てか、ごめんよ>>637
643名無しさん(新規):04/04/13 00:46 ID:qh3yKaC+
ぁ、ぃぇぃぇ。>>642
644828:04/04/13 00:47 ID:qeNQqGVW
呼んだ?
645名無しさん(新規):04/04/13 00:57 ID:qh3yKaC+
>>644の828へ 質問来てますよ

>>828
1が無神経だから粘着されてるのか
無神経でなくても粘着されるのか
ソレが気になる。
646名無しさん(新規):04/04/13 01:25 ID:DO4gJwAv
いちいちうるさい落札者だね。
『言葉使いを知らない・日本語が不自由な出品者なの。
バカなんだからほっといてヤレよ』とも思う。

しかしこの出品者、言葉使いが本当に中学生レベルだね。
それ以前の問題で悪いと思ってないじゃん。

結局、超過請求したのは『好意に甘えて・・・』って
返金ばっくれてるし。あきれはてた人間だよ。
住所知ってるんだし、こういう時は確実に返金するものさ。

だいたい、『返しましょうか?』じゃなくて『すいません。返します!
口座教えて下さい!』ってなぜ言えないんだろう。
ウソでもそう言えばうまく話しは進むのに。

『60円ごときでケチくさいなー』ってのが文章からにじみ出てるんだよ。
それで落札者が怒ってるのにどんどん火に油そそいで・・・。

出品者がDQNという事でおしまい。









647名無しさん(新規):04/04/13 01:52 ID:jlYMnERI
>>646
シツコイ
648名無しさん(新規):04/04/13 11:36 ID:SlmvJZyi
>>647
ま、でも実際そうなんだし、ここまでアフォな出品者だから
こんなにレスが続いてるんだから
ある意味>>1は神だよな
649ケオ:04/04/13 11:39 ID:fp9wGLvz
糞落札者と格闘→ストレス→陣痛誘発→入院→ストレスから解放→陣痛沈→退院。
…(*´д`)アハァ…? 
650名無しさん(新規):04/04/13 12:00 ID:YcOhlJEU
>>649
まさかosaruじゃないよね・・・ ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
651ケオ:04/04/13 12:43 ID:fp9wGLvz
osaru?(笑)誰だい其れは(笑)

つか、逆ギレ上等。
自分のしたこと棚に上げてわしのこと晒すんじゃったら
番号教えてるんだから直接電話してこいっつーんじゃヴォケ!!

と、別スレ主さんにゆってみる(。-_-。 )ポッ
652名無しさん(新規):04/04/13 13:09 ID:wVtdmnYo
>>651
晒されたっていうか…スレ立てられたんか?
あんまり使いたくない言葉だけど、基地外だねその出品者。
653おいすぃにじゅうはちぢかそ:04/04/13 14:08 ID:3JotEhrK
名スレに記念カキコ!!
654名無しさん(新規):04/04/13 14:48 ID:DJabFRMB
機種依存文字なんてつかったスレタイはじめて見た。

最初、なんて書いてあるか良く判らなかったよw
バトル中、只今中継中、助けて か。
655名無しさん(新規):04/04/13 22:28 ID:Y3ladSHi
>654

今時どんなパソコン使ってるんだ?w
656名無しさん(新規):04/04/14 09:36 ID:G3JGe6bF
>>665
どんなパソ使ってようと
機 種 依 存 文 字  使 う 方 が 馬 鹿

おまい、初心者?
657名無しさん(新規):04/04/14 09:41 ID:CHvnhEy3
未来へパス(プ
658名無しさん(新規):04/04/14 09:44 ID:G3JGe6bF
やってもた _| ̄|○

>>665は初心者な発言よろしく _| ̄|○
659名無しさん(新規):04/04/14 11:51 ID:vv8RTNmu
おい>>665・・・
藻前初心者だたのか・・はやく出てこいやw
660名無しさん(新規):04/04/14 12:11 ID:ZuFHxJEo
>>656-659
>>828もお忘れなくw
661名無しさん(新規):04/04/14 12:17 ID:VFe2TsdJ
何でこんなに預言者が出るんだろうw

こ れ も 1 の せ い で す よ !
662名無しさん(新規):04/04/14 13:34 ID:xlc9ic3V
>>656
お前の方が初心者だ罠
663名無しさん(新規):04/04/14 15:04 ID:zeZWbWwI
いやいや!甘い!!1w
>>665の初心者っぷりはそんなもんじゃない!!1

おそらくメール欄に自分のマジアド載せるぐらいのレベルに違いないっ!
もしくはイラクで拘束されるレベルw
664名無しさん(新規):04/04/14 16:45 ID:G3JGe6bF
↓↓↓↓ 初心者  ↓↓↓↓
665名無しさん(新規):04/04/14 17:52 ID:VFe2TsdJ
ぱるるってなんですか?
666名無しさん(新規):04/04/14 18:00 ID:Sbzr7ACc
↑↑↑ 初心者 ↑↑↑
667名無しさん(新規):04/04/14 18:58 ID:+LjZGCDO
ワロタ
668ケオ:04/04/14 19:03 ID:e33q58UP
そういえば郵便振替と郵便局振込みは違うんですかってヒトは居た。
わざわざQ&Aで。
郵便局のHPのURLだけを貼り付けて対応。
669名無しさん(新規):04/04/14 19:29 ID:VWsECZg9
俺なら三つ目のメールで無視決定。
DQNにはかかわるだけ無駄。
670ケオ:04/04/14 19:33 ID:e33q58UP
3つ目って3通目ってこと?
確かに無駄が多いが…ヒマだから構って欲しいのかなーって思っちゃう(笑)
671名無しさん(新規):04/04/14 19:39 ID:woaDDvOH
672ケオ:04/04/14 20:07 ID:e33q58UP
うをーなつい!
10年くらい前じゃない?
凄い凄い!
ガッコ行く前に毎日見てた〜♪
673名無しさん(新規):04/04/15 01:49 ID:E5sI8kTB
age
674名無しさん(新規):04/04/15 03:42 ID:N+xT//Es
スレ主の方が変だよ。こんな奴から落札したくないね(・・?)
675GENOCIDE CLUB:04/04/15 03:51 ID:IF6BBdsa
どんなパソ使ってようと
機 種 依 存 文 字  使 う 方 が 馬 鹿

おまい、初心者?

何が「おまい」だ、チンカスバカ、てめーみてーな
すれっからしのボンクラバカのことを「2ちゃん語依存症」
ってんだ、ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
笑わすなこのキチガイ、ねぼけたことこいてねーで
とっととくたばれ、カス、てめーみてーなマヌケな
クソブタ野郎なんて笑いのネタだ、ざまーーーみろ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
アーーーーーーーハッハッハッハッハッハッハッハッ
676名無しさん(新規):04/04/15 04:12 ID:AwCaKma7
>>675
ほほえましい子だ
677名無しさん(新規):04/04/15 05:14 ID:j4dFRKq/
ほほえましいこだ
678名無しさん(新規):04/04/15 09:54 ID:zH7YanET
>>675
は自分の単独スレに移行してくだちゃい
679名無しさん(新規):04/04/15 17:38 ID:WLjflG+V
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>1!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
680名無しさん(新規):04/04/15 19:37 ID:vgVa8rgA
>>679
ずっと、いるような気もするけどね…
681名無しさん(新規):04/04/15 21:28 ID:LJzHdVCh
たしかに
682ケオ:04/04/15 22:12 ID:PmfQsWqA
笑う角には福来る〜
ホホエマシイ
683名無しさん(新規):04/04/15 23:48 ID:LJzHdVCh
kimo
684名無しさん(新規):04/04/16 01:55 ID:hqaj1ILr
内容につっこめない低脳は言葉尻をとらえるしか脳がないんですね。

ってか675が2ちゃん依存症っぽいですね。
かわいそうな人。
685名無しさん(新規):04/04/16 04:35 ID:4/chjvjy
>>1のことはいい加減ループレスばかりで
決着ついてるんだから終わらそうや。
このスレ育てるんじゃなかったのか。
うんこ落札者に困ってる香具師
どんどん貼ってくれよ。













次スレはいらんだろうが。
686名無しさん(新規):04/04/16 17:50 ID:lIXlhtlr
>>685
初めて見に来た人は思わずうんこ出品者の>>1にレスしてしまうスレ
だからそういう方向の再利用は無理と思われ。
落札者に文句を言いたいぃスレはもうあるしね。
687名無しさん(新規):04/04/16 18:56 ID:9EyujM2X
このスレは1000まで>>1を叩き続けるスレになりますた。
688名無しさん(新規):04/04/17 00:20 ID:sKp1Umax
>>686-687
というか、DQNが立てたクソスレは皆そうだな。一般に再利用には向かない。
構造上、通りすがりが最初に読むのは>>1だから。
普通はすぐ落ちるもんだが、題名が愉快なのとあまりのDQNっぷりに
来た奴が一レスつけたくなるんだろう。

>>1は削除依頼出す出すと言いながら結局出してない
叩かれながら名無しで粘着することに喜びを見出してしまったのだろうか
689名無しさん(新規):04/04/17 00:49 ID:XbqigUnX
>>1は叩かれることに喜びを感じてるドM
690名無しさん(新規):04/04/17 00:57 ID:IQY/fhKL
マイナスを付けられた時の反応で人柄がわかるね。
たとえ「非常に悪い」でも、評価者に明らかに非があることがある。
その評価者に「悪い」がついていなくてもよく読むと嫌なやつのとこもある。
一方的に「非常に悪い」をつけられても、相手に報復しない人は信用できる。
691名無しさん(新規):04/04/17 01:19 ID:iwptnyGn
ところで>>1はまだ生きてるの?
692名無しさん(新規):04/04/17 02:49 ID:o5xinau+
>>690
確かに!!
693名無しさん(新規):04/04/17 04:39 ID:1qbXuP2u
まだこのスレあったんだな
694名無しさん(新規):04/04/17 09:19 ID:/wpShdRk
>>692
ageてまでレスすることか、お前。
695名無しさん(新規):04/04/17 15:08 ID:8gjixkoa
>>690
でも、非常に悪いをつけた奴が明らかにDQNであった場合、(結果的に報復に
なってしまうが)DQNに悪い評価をつけないと後々の人のためにはならないのでは。
オサルのようなケースだと、何を言っても無駄な相手には悪評価をするしか
手がない気がするし。
696名無しさん(新規):04/04/18 14:05 ID:Kv9xhIDx
>>1
ウンコ!
697名無しさん(新規):04/04/19 01:22 ID:4uxwgFMh
>696がイイこと言った!
698名無しさん(新規):04/04/19 01:28 ID:63BSd8GO
>>1
数十円単位の部分で駆け引きしているあたりが醜いな
699名無しさん(新規):04/04/19 02:29 ID:Pc7TLWgY
699
700名無しさん(新規):04/04/19 02:30 ID:Pc7TLWgY
700才メ二一
701名無しさん(新規):04/04/20 04:51 ID:W8SeZ/BD
数十円のことでガタガタいうのって日本人ぐらいじゃねえか
702名無しさん(新規):04/04/20 07:55 ID:3QysCVY9
>>701は朝鮮人
703名無しさん(新規):04/04/20 13:05 ID:5gJmo2qZ
>>701
そんなことないあるよ
704名無しさん(新規):04/04/20 13:08 ID:R+mPm9i8
>>702は同和人
705名無しさん(新規):04/04/21 08:39 ID:FhHmGFjT
糞スレで1000げとしよう
706名無しさん(新規):04/04/21 20:31 ID:XcOlIUhj
1000ゲトより828ゲトを楽しみにしてるわけだが。
707名無しさん(新規):04/04/22 23:06 ID:DpBFC7cj
(´・ω・`)どうやら828まで逝かないポ
708名無しさん(新規):04/04/23 01:47 ID:WuU53nu6
828って何よ?
709名無しさん(新規):04/04/23 02:26 ID:snA/7pqG
>>708
>>626-631を読め
710名無しさん(新規):04/04/23 16:04 ID:f8/t2Ueg
>>828
初心者?

自分用覚え書きだったり。
711名無しさん(新規):04/04/25 04:06 ID:8FwhPAW9
真夜中の・・・
712名無しさん(新規):04/04/26 08:02 ID:gDu8aFPI
うんこかよ
713名無しさん(新規):04/04/26 16:34 ID:cpL0httE
このスレさぁ。

「これってどっちが悪い?」みたいなスレで育てたらどう?
「落札者に文句が言いたい」「出品者に文句が言いたい」は
一応どっちが悪いかわかってての愚痴?報告?でしょ?

このスレ主みたく、どっちが悪いか判断できない取引、トラブルの経緯を書いて
いろんな意見収集・・。

でもリアルタイムだと危険か・・・。
714名無しさん(新規):04/04/26 16:44 ID:IPL+zER/
714
715名無しさん(新規):04/04/28 09:13 ID:3QB0nWYy
>>713
当事者がどっちが悪い?って聞く場合って
「相手が悪いでしょ?」って聞いてるのと同じ意味。
よって落札者に文句、出品者に文句ってスレで十分。
現に時々リアルタイムで祭りあるし。
716名無しさん(新規):04/04/28 22:50 ID:8lWHKQeG
このスレ、まだあったんだ・・・。
717名無しさん(新規):04/04/28 23:13 ID:++5mD4Ig
やることもないんだしまだ判明してないなら
>>1のID探そうよ
718名無しさん(新規):04/04/29 13:23 ID:kHdNWydN
>>717
暇な時に時々探してるよ。
見つけたらどこに書けばいいんだろ?
719名無しさん(新規):04/04/29 17:41 ID:UidM90LQ
探さないで下さい(*ノノ)
720名無しさん(新規):04/04/29 20:05 ID:T7l2Nlty
kuso
721名無しさん(新規):04/04/29 20:06 ID:kHdNWydN
>>719
1発見!

って本物のわけないよねw
722名無しさん(新規):04/05/02 00:41 ID:M0CXKMxo
糞スレなのに保守。
ひとえに>>828待ち。

>>718
落札者に文句スレか出品者に文句スレでいいんじゃない?
あるいはチュプスレ?
723名無しさん(新規):04/05/06 19:46 ID:f/ps+s7h
とりあえず保守sage
724名無しさん(新規):04/05/10 16:07 ID:LcsG+n7m
うんこ
725名無しさん(新規):04/05/10 16:09 ID:kxPZKJjS
  。。
 ゚●゜           ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
726名無しさん(新規):04/05/10 19:42 ID:cmg2T5SK
727しんぱんいん2号:04/05/10 19:46 ID:6cZjfU4R
↑72点・・・さがしたのがエライ。
728名無しさん(新規):04/05/10 19:46 ID:lJ5yW8g9
よく見つけたねw
敬服w
729名無しさん(新規):04/05/11 22:35 ID:/wpOHmB5
非常〜に高確率で当たりっぽいね
すごいな、どうやって探したの?
aucfanからは漏れてるし化粧品の出品者をひとりひとり見ていったとしても
落札者→出品者の評価は入ってないのに。凄すぎる。
730名無しさん(新規):04/05/11 22:51 ID:Typ5DgVn
うわーすごい。
大当たり!って感じじゃない?
私もどうやって探したか気になる。
aucfan、最近は検索漏れがすごく多いんだよね。どうしてだろう。
731名無しさん(新規):04/05/15 21:51 ID:L2qQt/3k
>>729-730
本人降臨ですた。
732名無しさん(新規):04/05/15 22:06 ID:3+rPkf9/
733名無しさん(新規):04/05/17 10:07 ID:xLYz+B5d
むしろ>>731が本人
734名無しさん(新規):04/05/17 22:30 ID:AN7S1fo9
>>733
筵おまえが本人
735名無しさん(新規):04/05/17 22:31 ID:AN7S1fo9
>>726
1は優秀な出品者だということが証明された。
落札者が変態なだけ。
736名無しさん(新規):04/05/22 22:11 ID:cjD6td67
age
737名無しさん(新規):04/05/30 01:06 ID:R5Il+7sO
1らしき出品者を発見したのに盛り上がらないね・・・。

スゴイ発見だと思うけど・・・。
738名無しさん(新規):04/06/01 02:27 ID:cJ0jaTFl
ウワ!久々にオク板に来たけど
まだこのスレあったんだね(・∀・)
しかも>1らしきの発見してるし。もうちょっと早かったら
祭りになってたんだろうけどね

保守
739名無しさん(新規):04/06/01 12:07 ID:Oh33b5vz
Yahoo! JAPAN ID:nacoruri 公開プロフィール

アクセスありがとうございます★落札後にはなるべく早めに
ご連絡するように努めておりますが、病気や事故・メール送
信エラー等の緊急などの場合がございます。万が一そのよ
うな場合はご連絡が遅れるかもしれませんので、ご容赦くだ
さいませ。他、USED商品など個人によって感じ方が違うと
思いますので、極端に気になさる方はご入札をお控え下さ
い。東京都近辺の方でしたら物によっては直接のお取引の
方がよい場合は、(本など極端に送料が変わってしまう場合
など)お気軽に落札後にご相談下さい。お店ではなく、個人
的なお取引になりますので、フリマ感覚で楽しく商品を見て
いって下さいね☆まだまだ至らない点もございますが、売り
手としても買い手としても、トラブルのないように参加してい
きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します☆


かなりいいひとじゃないか。
僕は@さんが好きだ。
740名無しさん(新規):04/06/01 13:21 ID:YY+bUuYW
制服やら校章やら売ってるし・・・
こういうの売っちゃう人って、
売春とか平気でする安い女と同類に思える。
741名無しさん(新規):04/06/01 16:23 ID:Oh33b5vz
>>740
友人の委託って書いてるでしょ。
1さんはすばらしいお方だよ。
742名無しさん(新規):04/06/02 21:48 ID:euQeNi26
このスレ生きてるかな?
743名無しさん(新規):04/06/03 19:13 ID:PemwIECs
にゅ
744名無しさん(新規):04/06/03 20:16 ID:/oYKE7K2
ノーチェックジャンク低価格出品のMOドライブ落札されました。
そしたら裏面の足が付いていないから欠品なので購入できないと言ってきました。
どうやら転売目的購入のようです。

ノーチェックジャンクでノークレームだと書いてあるといったら
私はどうしたらよいのでしょうと訊かれました。

私こそどうしたらよいのでしょう?
745名無しさん(新規):04/06/03 20:18 ID:pV0QAnLR
>>731
>730は私ですが何か?w
746名無しさん(新規):04/06/07 20:45 ID:VWPEWbPX
>>744
早く入金してくださいと言えばいい。
747名無しさん(新規):04/06/10 14:49 ID:9PdJx1zx
面白いスレですね
もう1はいないよな
いたら変えるよな>>726
経緯を見る限り>>1も相当無頓着で無神経っつーか
赤の他人に失礼のないフォーマルな文の書き方も知らないから
(あたしだの〜の多用だのよくわかりませんだのバカ丸出し)
これまた粘着な落札者の神経逆撫でしたんだろうけど
評価と自己紹介だけじゃわからんもんだなあ
748名無しさん(新規):04/06/15 04:23 ID:l5NAG74B
a
749名無しさん(新規):04/06/15 17:45 ID:PAcTlvwj
teiki
750名無しさん(新規):04/06/15 17:57 ID:dlEK8QaH
まだ1はIDを捨ててないのか。
ここで続いてるの知らない可能性もあるな。
751名無しさん(新規):04/06/20 13:51 ID:ltURBRhs
>>747
> 評価と自己紹介だけじゃわからんもんだなあ
ハゲ同
752名無しさん(新規):04/06/20 21:54 ID:pH04Q8P3
グッジョブ。

委託品なんて嘘だろ。
「後輩がいれば譲りたい」のであれば「有名女子校」なんて表現はしないし
地域の広報誌に載せるなり保護者会通じて後輩にあげたりするのが常。
753名無しさん(新規):04/06/20 22:07 ID:pH04Q8P3
出品物じっくり拝見。
コイツ悪質な出品者の悪寒。
例えばヅラ。写真よりかなりほつれてるとか書いてる。ほつれてる画像を載せろ馬鹿。
未使用スカートを自分(?)をモデルに撮影。

つっか画像がキャバ嬢とか風俗の匂いがプンプンする。
キャバ嬢の頭の悪さ、浅はかさが浮き彫りになりましたな。
754名無しさん(新規):04/06/20 22:45 ID:oaQMtW7n
>>726はすごいな!

B系・お水ってよくタイトルに入ってるけど、B系って何?バカ?
755名無しさん(新規):04/06/20 23:57 ID:pH04Q8P3
B系ってなんだろ?まさかビジュアル系のつもりってことないよな?
756名無しさん(新規):04/06/21 02:50 ID:nF1nKGMK
B系って「ぶっちゃけ俺たち超ヒップホップ系」の略だよ
757名無しさん(新規):04/06/23 12:26 ID:icVA21by
初めて人間の屑な落札者に当たってしまいました。
どう考えても非は落札側にあるのに、
一切非を認めようとしないんだもんな。

まあ「因果応報」という言葉がある限り、
そのうち10倍は酷い目に遭うだろう。

俺が魔太郎だったらなー。
758名無しさん(新規):04/06/25 14:12 ID:HiZgqhOT
落札者都合でキャンセルしたのに、
相手が文句を言ってきた場合は下記の文章をコピペして送ってやりましょう。


Yahoo!オークションでは、「自分自身でした約束は守る」という利用者間の誠意を前提に、
取引の場を提供しています。出品された商品が落札され、
売買契約が成立した場合は、
出品者・落札者とも、契約にしたがって取引を完了する義務があります。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-02.html

商品の落札をきっかけとして売買契約が成立した場合は、代金を支払う義務が発生します。
http://img.yahoo.co.jp/i/auctions/help/2-12-2.gif

落札者側からキャンセルの申し入れがあった場合、
当然落札者には一方的に契約を破棄したという責任が生まれるため、
出品者に対して文句を言う権利等は一切存在しません。

落札者側には自動的に「非常に悪い」という評価が付きますが、
これは落札者が落札後に契約を破棄したという事実を、
後の出品者に知らせるための重要な参考となるため、
当然これに対する文句も一切言うことは出来ません。


もし文句を言ってきた落札者がいても、
ひるまず強気に対応してください。

あなたは悪くありません。
759名無しさん(新規):04/06/26 05:19 ID:NEc8Vz1V
828も夢ではない!
760名無しさん(新規):04/07/03 10:10 ID:pkIkbD+J
保守しとくよ
761名無しさん(新規):04/07/03 11:20 ID:Ixllntzi
直接取引きして1を拝んでこようかな(・∀・)
762名無しさん(新規):04/07/04 01:31 ID:1WNQBNym
>>761
漢。がんがれ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:50 ID:n9g136yf
1は正体ばれたの気づいてないのね?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:05 ID:CzN9gX9f
1=バカ 

765名無しさん(新規):04/07/13 12:19 ID:j51+b5wd
こいつと売買したが最悪の落札者だ。
「悪い評価つけると殺す」とか・・・
平気で値引きしてくるし、応じなければメールにウイルス入れてくるし・・・
こいつが入札したらすぐ削除。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=supocopy


766名無しさん(新規):04/07/23 14:53 ID:3KAqb58s
うんこー
767名無しさん(新規):04/07/23 14:57 ID:vdBgLGuT
>>765 は粘着。

定期的にこの出品者が最悪な出品者として晒されている。
見るとマイナス評価はなし。
過去に嫌な取引をしたかもしれないが、
何ヶ月もしつこく晒す>>765の方がDQNケテーイ!
768名無しさん(新規):04/07/28 04:27 ID:eKve77KJ
>>767
出品者のプロフに「心機一転」ってあるね。
前のIDにはマイナスあるのかもしれないよ。

ともあれ765が粘着である事に代わりはない。
特に話題投下にもなってないしね。

>平気で値引きしてくるし、応じなければメールにウイルス入れてくるし・・・

値引き強要者は糞だが
メールにウイルスって思いこみじゃないのか?
769名無しさん(新規):04/07/28 09:52 ID:Wjdz8TJ7
>828も必死だな
770名無しさん(新規):04/07/28 10:16 ID:5bChRtlB
>>828 ヨロ
771名無しさん(新規):04/07/31 18:08 ID:5RzhOaNd
12 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/07/31 17:34 ID:vlm2dhBI

昔、打ってて急激に腹が痛くなってトイレに駆け込んだ
たっぷり出た後、拭こうと思ったら紙が無ぇ〜〜〜〜〜〜〜
仕方なく金で拭いたが、結局1万4千円かかった(泣)
あれほど高くついたうんこは以来経験していないが・・・
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん(新規):04/08/03 08:36 ID:VWMsgEeV
>>770
ウマイ、>>769の奴それ読んだらカンカンだよ(大笑い
774名無しさん(新規):04/08/03 14:01 ID:S3dOlppo
>>1ってば、またこんなの売ってるね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51576972
最近の出来事:
ブルガリのBzeroバッグの情報があれば、ヤフメセまで
ご連絡いただけるとありがたいです(*^-^*)



友達募集みたいだなw
775名無しさん(新規):04/08/06 00:49 ID:qecP7tUo
>>774
久しぶりに>>1の出品物見たよw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68059242
ウエスト63cmのスカート。
>サイズが合わないので泣く泣くの出品です。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68059312
ウエスト66cmのスカート。腹が・・・・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38183968
汚部屋・・・・・
776名無しさん(新規):04/08/06 16:12 ID:iiQpmPRG
第三者的には評価バトルではヒステリー起こした方が負け。
777名無しさん(新規):04/08/06 18:36 ID:KPueGW54
1はまたずいぶん渋い部屋に住んでるな。
スカートはのけぞらなければ普通に画像撮れたんだろうに。
っつーか上を着ろよ。何で脱いでんだよ。

って感じだ
778名無しさん(新規):04/08/06 18:37 ID:KPueGW54
777をゲトしてしまった

1を晒した奴は落札者本人か(・∀・)
と言ってみる
779名無しさん(新規):04/08/17 21:42 ID:9hYP7Wil
age
780名無しさん(新規):04/08/26 00:02 ID:oii14Xwl
age
781名無しさん(新規):04/08/26 00:08 ID:HpmYgcUQ
池沼に捕まってもーた。

最初に連絡→返答が1週後の上、振込み方法を伝えたのに「口座を伝えてないと思います」の一点張り。

もう一度口座を教える→5日くらい間あけて「振り込みました」

3日たったけど、そんな形跡なし。
するとメールが入っていて、なんと「この度は気持ちよくお取引させていただきました。」なる評価到着のお知らせ。


なんだよこいつ・・・ヽ(`Д´)ノ
782781:04/08/26 00:09 ID:HpmYgcUQ
少し言葉足らずで誤解されるかもしれませんが、勿論商品は振込み確認後ですよ。
ワケワカンネ。妄想でもしてんのかよ。
783名無しさん(新規):04/08/26 00:25 ID:PyuKhVcQ
向うの脳内でパラレルワールドが展開されてたり
784名無しさん(新規)
ヘッポコ塗装屋paint777jp にからむ チンピラクレーマーrx4wdspl 基地害粘着。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=paint777jp&filter=-1&author=rx4wdspl
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rx4wdspl&filter=-1&author=paint777jp

ヘボ塗装屋はチンピラに懲りて廃業したらしい。
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=paint777jp
チンピラクレーマーは雑草引っこ抜いて売る乞食。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46410623