スレ読んでてちょっと考えたんだけど・・・
ケータイからって、説明文全部改行なし、のフォントもhtmlも無視で表示ですよね??
って事は説明文の最初に
<font size=1 color=white>携帯お断り!!携帯お断り!!携帯お断り!!(×100個くらい)
</font>
ってのを書き込むとパソからは見えなくても携帯からは
「携帯お断り!」!
の文字が100個並んで見えるのかな??
これで携帯入札無くなるかな?
>>733 10円払ってテスト出品して自分でアクセスしてみれ
735 :
名無しさん(新規):04/07/20 20:24 ID:rL39yg4v
736 :
733:04/07/20 22:06 ID:ftGWORUx
テスト出品してみました。
パソからは説明欄の最初、画面の10cmほど空欄になるだけで
違和感ありませんでした。
ケータイ(俺のはボダホン)から見ると画面びっしりに
「携帯お断り!!」
の文字が!!
ちなみに、「携帯お断り!!」の文字を100個入れると
3ページは使う事になってました。(機種によっては違うかも・・・)
なかなか使えると思います。
皆さんもドゾー!
>>736 100個はやり過ぎだと思うから実際の出品は
5〜10個程度にしておいた方が良いと思う、
ヤフオクドキュモは真性の馬鹿が多いので逆に
入札して来てトラブル起こす可能性有るからな、
738 :
名無しさん(新規):04/07/20 22:54 ID:hALOF7yc
>>736 乙です。
テンプレに入れていいんじゃない?
739 :
729:04/07/21 00:37 ID:uOMnigHK
>>730 亀レススマソ
結局1度も連絡してこないから、テンプレ付けてパケ死させたるw
730さん、わざわざ作ってくれてありがトン♪
740 :
名無しさん(新規):04/07/21 01:44 ID:yDad/bV9
741 :
名無しさん(新規):04/07/21 01:52 ID:XEQvTSKz
他に入札者がいるならブラックへ
いないならとりあえず取り引きしてみる
もち届かないと削除
>>740 「7月 20日 22時 19分」 に評価した出品者。
サーバー不調かもしれないんだから、1日くらい待ってから、連絡すれば・・・・
と思っていたら、以前にも色々・・・。曇りマーク0 だからわかりにくかった。
当然、入札取り消し&BL行き。
物の人気度にもよるが 複数入札があるなら まず入札取消&BL投入
でも 漏れの場合開始価格即決が多いから こういうのを回避できないんだよなぁ
744 :
名無しさん(新規):04/07/21 01:57 ID:yDad/bV9
入札は1ですが入札取り消しました。
最終的には取引きできてるみたいだけどイライラするくらいなら
売れなくても回った方がいいかなと思いました
745 :
名無しさん(新規):04/07/21 13:51 ID:LbbPnCmR
>733
アラート設定でヤフから届くメールも商品説明部分のHTML無視でくるから
一応気をつけといた方が良いかもよ
746 :
名無しさん(新規):04/07/21 15:19 ID:/C6nUK9x
747 :
名無しさん(新規):04/07/22 12:17 ID:5xT0aObF
>>733 すばらしすぎ。
早速使わせてもらうわ。
749 :
名無しさん(新規):04/07/22 16:51 ID:c4ZQy9a2
>>733,736
神認定!
次スレからはテンプレに加えておいてもいいテクニックでは?
750 :
名無しさん(新規):04/07/22 16:54 ID:c4ZQy9a2
このスレ読むまで携帯落札者が嫌われてるのを初めて知りました。
私は携帯だと連絡が迅速にできるし、ATMから入金するときも画面見ながらできるし、ずっと携帯オンリーでオクしてました。
夜中のメールが迷惑と思ったことはないです。
終了時間は大抵夜ですから、むしろPCにはりつくより便利と思ってました。
今まで落札から商品の到着まで3日以内に済んでます。
>>752 > このスレ読むまで携帯落札者が嫌われてるのを初めて知りました。
日本語おかしいですよ
754 :
752:04/07/22 18:40 ID:KEnDCvTG
日本語ヘン。ホントだ…
別に携帯落札者というだけで無条件で毛嫌いしてるわけじゃないよ。
あなたみたいにちゃんとしてる人は無問題。
日本語が変なのは、とりあえず意味が通じるから許すとして(W
>私は携帯だと連絡が迅速にできるし、ATMから入金するときも画面見ながらできるし
そう言う人は、な〜んも問題無いんですよ。
ただ、
商品説明を見ずに(見れないのに)落札する。
携帯メールでは落札者へ送った文章が文字数オーバーになる。
(それによって分割して送り直せと返信がある)
他のメールに埋もれて玉突き削除されて内容が解らなくなる。
一行のみの返信をしてくる。
妙になれなれしい返信をしてくる。
何故かPCメールを使っている人より対応が遅く、携帯だからすぐに返信できるはずなのに返信が数日後に来る事が多い。
更に振り込みが妙に遅く、振り込んでいないのに「振り込んだ」と返信がある時がある。
ATMを使わずに、わざわざ銀行の窓口で振り込み手続きを行って、挙げ句の果てに口座番号を間違える。(経験済み)
なんて事が多いから、真っ当に携帯でオークションをしている人まで同じように扱われるんです。
そうだね。
今年の頭位に登録アドはプロバなんだけど、モデムの調子が悪いって事で
携帯の方にメール下さいって人と取引したけど何の問題もなく取引出来たな。
本人の心構え、というか常識の問題なんだよな。
携帯だと多いんだよな、変なの。1行返信は文字数節約のためだとして
妙に馴れ馴れしいのは何なんだろう
758 :
名無しさん(新規):04/07/22 21:21 ID:DcUH+UTs
>>752の日本語おかしいか?おかしいと思えない俺がおかしいのか?
何がおかしいのか誰か説明してくれ。
759 :
名無しさん(新規):04/07/22 21:22 ID:DcUH+UTs
>>757 > 妙に馴れ馴れしいのは何なんだろう
DQNだからだろ。
今だとモリオ系ヒップホップヤンキーの可能性大。
>>758 このスレを読んで携帯落札者が嫌われてるのを初めて知りました。
761 :
名無しさん(新規):04/07/22 21:25 ID:MBFcRYx9
ようするに、753は人の話にちゃちゃを入れるのが好きなんだろ
あのぅ、
>>752は、ちゃんとしているようですが、誤解されやすいタイプとお見受けsました。
いろいろな意味で、頑張ってください。
火曜日に入金すんじゃねえのかよ糞携帯落札者
あーマジうぜー 住所氏名も教えてこねーし 勘違いで落札したとか言い出すしほんと最悪
> このスレ読むまで携帯落札者が嫌われてるのを初めて知りました。
普通は
このスレを読むまでは携帯落札者が嫌われているのを知りませんでした。
か
このスレを読んで携帯落札者が嫌われているのを初めて知りました。
のどちらかだと思う。
766 :
733:04/07/22 22:46 ID:J13SfHhn
サンクス!>オール
少々意味が通じにくいことがあっても丁寧なら問題茄子
用件がわからない上にタメ口だからむかつく訳で
携帯落札者って不思議とタメ口だよなぁ。なんなんだ?あれ。未成年か?
>>768 だと思う、この前リア工2人取引したよw
なんで未成年がオクやってんの?
二十歳以上じゃなかったっけ?
そこまでしてやるのか、未成年。恥ずかし過ぎるな。
「今、振込みました」厨キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!!
アホかw
携帯からも出品可能になったね
オク終了直後(22時過ぎ)にメールしたら
「こんな時間にメールするなんて非常識です!!寝てたのに起こされて迷惑!!」
とか言われました。
お前の生活パターンまで知るかヴォケ
つーか電話なるの嫌なら電源切っとけよ…
というか、もともと相手の都合を考えずに用件を送れるのが
メールの利点だったはずなんだけどな
何か分からないけど、ezwebの落札者、メル返ってくること多い。
1stメルは届いて、品物送って、「送りました」メルすると
1日位して戻ってきたのが2.3人いた。1日後に戻るなよー、と思いつつ、
とりあえず取引は済んだので、評価欄から「メルしたけど戻ってきました、昨日発送してます」
プロバイダ変えてから、なったから相性悪いのかな・・・?
ほんとにアホーだなヤフー
もうやめてくれーー携帯ごとステロォォォォォオォ
携帯ユーザーは携帯ユーザー同士だけでやっててくれ…
携帯野郎には入札されないように、オプションで設定できるようにしろ、ハゲ
>>773 「今、お返事読みました」とでも返してやれw
783 :
名無しさん(新規):04/07/29 13:22 ID:vwpxhqjh
落札されて、メール送ってから4日連絡がなかった上、振込みは一週間後と言われた。
希望の発送方法と振込先聞いても
「こんにちゎ(*≧ヮ≦*)振込み先ゎそぅです★」とか意味わからん返事しか来ないし・・・。
友達とメールしてるんじゃないんだから小さくできる字を全部小さくするのやめてほしい。
早くこの人との取引終わらせたいなぁ・・・
>>773 「今、お返事読みました」
「今から記帳に逝こうと思います」
「今銀行に向かってます」
「今、銀行の前です」
「今、記帳中です」
「今、入金確認しますた」
で遊んでみるとかW ネトバンクは別バージョンでW
今日振り込みますね(顔文字)キタ━━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
まあ携帯の奴でもちゃんと金入れてくれる、物送ってくれるなら、
少々の事はどうでもいいんだけどな。
でも携帯オンリーの取引者って、なぜか細々したトラブルを起こす奴が
経験的に多いんだよな。
振込額が足りないとか、連絡が一週間滞るとか。
それでも詐欺orバックレは今のところ一件も無いからいいんだけどさ・・・
787 :
名無しさん(新規):04/07/29 22:57 ID:b76vNV2v
>こちらは携帯なので手短にお願いします。
こっちはテンプレ用意してんだよ。
なんで携帯に合わせて文章書き換える手間をかけなきゃならんのだ。
おまいだけと取引してるわけじゃないんだよ。
むしろ無料日回転直後で終了ラッシュ。
超いらつくドキュモ。
>>784 何かの怪談のようだw
>787
一行づつ送信してパケ氏にさせてやれw
HTMLメールが出来る携帯ならそれで送るのも手だが
一文字づつ送るのはどうよ?
携帯落札者以上の基地外っぷりを発揮して何の得になるのかと
791 :
名無しさん(新規):04/07/30 12:22 ID:y6EfKPfb
案内メールから振り込みまで1週間、返事は遅いわ、返事があったら文字数オーバーだから分割しろとか、明日振り込みますって事で翌日振り込まれてないの繰り返しが2回。
3回目でやっと振り込まれた。
挙げ句の果てに「振り込みました、いつ発送ですか?」と来たもんだから「最初の説明に有るとおりです」と最初のメールの文章を添付して送ってやった!
「どちらでもない」ですた(w
相手にするのもアホらしいのでコメント無しで「どちらでもない」を付けてBL入り。(最終的に取引が終わった時の最低評価にしてます。)
相手の評価を見ると+が25に−が10。 +評価の出品者も悪いを付けたかった香具師が結構いたと思われ・・・
それ以降、携帯お断りを商品説明に入れるようにしました。
200円の物に手間取らせるんじゃね〜よ。
793 :
名無しさん(新規):04/08/01 01:32 ID:TpenQ8iO
>>792 そりゃ最悪だーーー。評価「悪い」にしちゃえば良かったのに・・・。
ちなみに自分も2週間くらい前に落札された商品の取引おわってない。
「明日振り込みます」「今日振り込めなかったので明日振り込みます」がもはや何回続いてる事か・・・。
まぁ最初の5日間くらいは連絡も無かったから、連絡取れるようになっただけでも良かったけど。
昨日初めて携帯落札者が。
ドコモだけど気にせずいつものテンプレで送ったんだけど、まずかったですかね?
相手からの返信にはとくに読めなかったとかはなかったんですけど。
気にしなくていいんじゃない?長くて読めないとか言ってるのは
オクやってるのに文字数制限どうにかしてない方が悪いんだし
796 :
名無しさん(新規):04/08/02 18:26 ID:kQnokwsa
ezweb携帯の落札者に遭遇。
ファーストメール→翌日返事が。切手払い希望
ここまでは良かった。
その後10日経過→切手届かないYOと連絡→「郵便振込みにします」
→(´・ω・`)→3日後振込み
切手ラー+携帯アドじゃこんなもんか・・・。
>>797 取引が終えられたら良しとしなきゃ。
なんせ携帯野郎はバックレ自体多いからな。
>>795 サンクスです。
>>796 いいかな、とも思うんですけど、メールの最後のほうに口座とかが書いてあるので、
読めてなかったら困るな、と。
一応全部届いたか聞いてみたんですけど、まだ返信なし。
皆様、携帯バックレ野郎はパケ死させてますか?
携帯、いちいちテンプレ変えて手打ちしないといけないし、うざい。
今取り引き中の人、あとで晒すね。
803 :
名無しさん(新規):04/08/04 20:19 ID:kJ008dIj
一行レス・・・うんざり。
取り引き終わったらBLに入れよう。
このスレ読んでて思ったが、携帯落札者より
外人さんとの取引の方が、早くおわりそう。
ブラックリストスレにも載ってる namiorei ってヤツは、
「PHSだから、出品の説明も読んでない。だから今質問している」
とか言ってキレてたな。
興味があったんでi-MODEエミュレートさせてモバヤフオク覗いてみた。
ついでに通常のHTMLとどの程度違うのかも。
・・・・・綺麗さっぱりタグ除かれてるね。
TDとか多用してる人は正常に見えない。
これは別の意味で問題かも>確実に誤認に繋がる
ただBRタグは有効だった>但しリターンコードに変換されてる
なんかうまくすり抜けてタグ使う方法があると思うんだが・・・・思考中。
809 :
名無しさん(新規):04/08/05 20:30 ID:2Q5bpeVd
810 :
名無しさん(新規):04/08/05 21:41 ID:D2kOtS7O
>>733が教えてくれた白字で「携帯お断り」タグを実践しているのだが、
恐ろしいくらいにぴたっと携帯の入札がなくなったよ。
733よ・・・・あんた本物の神だよ。
まじー、テーブル使ってる漏れは説明読まれてないのか・・・
>>733方式いこう。
>>808 そこまで携帯バカに気を使ってやる必要も無いだろ。
携帯バカ向けの出品がメインだってんならともかく。
>>808 いや、すり抜けしてタグってのは多分、携帯排除用だと思うよ。
タグさえ仕込めれば携帯を叩き出す方法なんて幾らでもあるから。
3度目の出品ではじめての携帯落札者――――。
無事取引が進むといいが・・・。
ファーストメールを送ったけどいつ返事が来るやら。
817 :
名無しさん(新規):04/08/08 02:19 ID:DcuJzY+H
今日落札した人新規でただでさえ欝なのに携帯落札者だった・・
ゆうパックのこともわかってねーし、マンドクセ
819 :
名無しさん(新規):04/08/08 10:16 ID:DcuJzY+H
>>818 ゆうパックが時間指定できて定形外はむりとかわかってない。
「定形外で○時におねがいします」とかいいだしたり。
これから携帯落札者は絶対不可にしよう・・
820 :
名無しさん(新規):04/08/08 13:27 ID:lLVESzcV
821 :
名無しさん(新規):04/08/08 13:40 ID:LuycgZvy
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓
┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
822 :
名無しさん(新規):04/08/08 13:47 ID:oC9jMnzD
823 :
名無しさん(新規):04/08/09 01:29 ID:xr+R2Nwv
申し訳ありませんが私携帯の為途中で途切れてしまいました。
お手数ですがもう一度送って頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
DOCOMOうぜーーーーーーーー!!!!
今まで携帯専門の奴と三度取引したが、どれも全くトラブル無かった。
俺は運がいい方なんだろうな。
>>819 スレ違いだけど、なんでこっちが発送方法について指導してやらなきゃいかんのかって話だよな。
俺はショップじゃねえっつーの。個人売買だって事を全く理解してない奴が増え過ぎてる。
送って欲しい発送方法の事について最低限の事くらい自分で調べろっての。
826 :
名無しさん(新規):04/08/10 20:50 ID:30n0iegR
やっと終わった・・・
携帯落札者とYAHOOメ落札者・・
どっちもスローで参った!疲れた!
携帯のくせに返事は遅いしその言い訳が「仕事で連絡は夜になります」だと・・
ドメイン指定してるらしく評価見ると
「ファーストメールが返って来るからそちから連絡して」とほぼ必ずあった・・
勉強しろよな!せめて落札した時くらい解除してろよ・・(出来ないの?)
入札者の評価見てなかったこっちも悪いけど
何とかならないもんかねぇ・・
新規+携帯メール。
どきどきもんだね。
829 :
名無しさん(新規):04/08/11 01:26 ID:iGxu/pIZ
>>826 乙です
でも本当に携帯メール登録者はマジでDQNが多い(1/10は真性DQN)
連絡が遅れても2行メール・・・
いい加減登録出来ないようにして欲しいYO
830 :
名無しさん(新規):04/08/11 02:23 ID:SdpaRuQ6
今まで携帯メールでも特に問題なかったんだけど、とうとう来たようです。
敵はドコモタソ、登録はPCのアドレスだったのに現在使えないんだと。
落札して一週間、何度かメールのやり取りはあったが、
必要な内容に答えたのは「定形外でお願いしま〜す♪」だけで、
いまだに住所も名前もわからず…いつまでかかるんだ。疲れる。
831 :
名無しさん(新規):04/08/11 03:17 ID:DQsZc4Qb
とうとう携帯からも出品できるようになったけど、
皆様いかがお過ごしですか?
832 :
名無しさん(新規):04/08/11 03:24 ID:hUeDo3Do
>>831 時折当たる。
携帯アドの糞出品者。
結構難儀だね。
字数制限されてるような携帯とかさ。
まだフリーメールのほうがやり易いよ。
携帯のアホ落札者の機嫌を損ねたせいか、
そいつとのやり取りの直後から無言電話が
かかってくるんですが・・・昨日は12件くらい。
1度出たらやっぱり無言、後は留守電にしてた。
やっぱ、電話番号を携帯バカに教えるのは今後やめとこう。
他の方とは円満取り引きだから、そのアホしか考えられないんだよね。
834 :
名無しさん(新規):04/08/11 10:33 ID:ZveAJwPn
>>833 ((((;゜д゜)))
ID晒しおながいします
>>829 夏休みになると携帯メールじゃなくても
2行メールバカ増えるのかも。
俺も新規+プロバメール(といってもybbだけどw)で
そんな奴にヒット。
送り先の住所教えてと言ったら名前も郵便番号も無しにほんとに住所だけ書いて来たw
で、宛名と郵便番号とできれば電話番号も、と返したら2行返信。
「すみませんでした
(名前)(郵便番号)(電話番号)」
では入金確認出来次第送りますんで、振り込んだら知らせてねと返したら
「もう入金しています。
●●口座」
まあ、取引自体は滞り無く済んだんでいいんだけど、
頼むから未成年はヤフオクやらないでくれと思った。
一言「いつ届きますか?」「振り込み金額をもう一度教えてください。」
その前に名を名乗れ!
冷静に「名前を書いてもう一度ご用件をお知らせください。」
しばらくして一言 「○○です。」
だーーーー、かーーーーーーー、らーーーーーーーー、
前のメールと分かれちゃってんだから、それじゃ 名前だけの用件なしメールと同じ。
前回無記名で送ってしまったのは私ですとか、どういう用件で
名前を知らせてきたのか書けよ。
さらにムカついて 「お名前だけのメールが届きましたがどのようなご用件でしょうか?」
こっちは、月に500件も取引あって、限られた時間にメールを大量に出してんだから
すぐにメールに返答したからって、相手が読むのはリアルタイムとは限らない。
大量のメールにまぎれてくると、誰なのかマジでわからない。わざわざ
アドレスから検索させんなよ。
ワロタ
>>836 ヒマならとことん繰り返してやってもいいんだけど、携帯厨は散発に攻撃してくるからヒマでも面倒になるんですよね〜
838 :
名無しさん(新規):04/08/11 12:58 ID:HSGUYr/V
ここのスレの人たちは携帯アド厨を除いて良い人ばかりだね(ホホエミ
>835
これが未成年と限らないのがネットオークションの恐ろしいところです。
PCユーザーでもネチケットって美味しい?な椰子が多いし、
チュプなんか平気でそんなメール返してきますよ。
要は社会的常識とか、アタマの問題(;´Д`)
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
841 :
名無しさん(新規):04/08/12 14:11 ID:LQ/rMOiy
奴が落札してから5日経っても連絡が来ない。
督促メール15通は送ったぞオイ…
評価を見たら一桁通り越して「マイナス」だし…
ドキュモってこんな奴ばっかりだろうか…
842 :
名無しさん(新規):04/08/13 12:02 ID:m7iT7rLu
メール送ってもエラーで帰ってくるし、
評価から連絡しても無視だし
当然商品の発送もまだなのに
なんかしらんが悪い評価入れられた・・・。
docomoユーザーヽ(`Д´)ノバーカ!バーカ!
843 :
名無しさん(新規):04/08/13 14:38 ID:l6KaI5To
つーか、携帯の奴だって登録はプロバイダのアドレスが必要なんだよな?
まさかいつでもどこでも変更出来る携帯アドレスで登録出来るようにはなってないよな?
>>844 ホトメ登録、連絡は携帯で
ネットはまんが喫茶でしてるって落札者いたよ
だからプロバ契約はいらないのかと思われ
846 :
828:04/08/13 16:39 ID:A7993FRH
振込口座をいくつか用意してあるので、
どれか指定してくれと書いたら、
「自分の銀行口座を教えればよいのか?」
と返してきた。
いくら新規っていったってあんた落札者だろ。
ちょっと考えろよ。
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /携帯から出品できるってYahooからメール来た
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
昨夜終了4件中2件ドキュモだった。おまけに(新規)と(1)・・・
内一人からは今朝連絡が来たが、なーんか微妙にズレてんだよね内容が。
全文読んでないのかな?
今日からドキュモは排除しよっと。
>>844 携帯だけしか持ってない友達が、Docomoのアドでヤフーオークションしてるよ♪
オークション詐欺に逢って、警察へ相談に行ったが取り合ってくれなかったそうです。
ヤフオクって何?と聞かれたたそうだ。
>>845 いや、プレミアム登録にホットメールは使えんかったでしょ。
>>850,851
自動電源オンオフの機能を知らないんでしょ。
あるいは着信音を馬鹿でかくしてるキチガイか。
俺は携帯の電源は切らないけど、
メールで目が覚めた事なんてないけどな。一体どういう音にしてんだ?
スレと関係無いかもしれんが、携帯が普及してからと言うもの、
メールも電話と同じように時間を考慮して送って当たり前とか言い出すアホが増えて嫌になる。
電子メールを携帯電話で初めて使い、そのまま携帯のみで使ってる奴に
この手の感覚の持ち主は多い。特に女。
早朝音がなって嫌なら電話切っとけ。
かけて欲しくない時間帯なのになんで電源入れてんだ。アホ過ぎる。
>>853 同意、
そのくせ知人からだと真夜中でも怒りもせず返信したりするんだよな、
くだらねぇ内容の無いメールばかりなw
855 :
名無しさん(新規):04/08/13 23:39 ID:cBEnua5c
>>852 gooとかインフォシーックはどうだったっけ?
>>853 どうせ爆音着信音電車で鳴らしてるヴァカだろうな
856 :
名無しさん(新規):04/08/14 00:05 ID:pgYTMU8O
いま交渉中の落札者ボーダだった・・・。
ちゃんと文字切れずに送れてるかなあ・・・・
857 :
名無しさん(新規):04/08/14 00:15 ID:pdT2wQ0t
>>850 プロフィール男になってるけど、使ってるのは女?
鵜座過ぎる。
858 :
848:04/08/14 01:06 ID:LxyhWZIS
残りの一人からも返事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
でも、こっちもなんか訳わかんね・・・
決済方法は、ゆうパックでって何だよ?
マジ、ドキュモは嫌だ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァン!!!
>>857 コメント:私は妻と共同で参加しており、今回は妻の物でしたが、
包んで投函する前に一所懸命に商品を磨いていた妻が可哀想でなりません。
(9月 11日 11時 58分)
860 :
名無しさん(新規):04/08/14 01:47 ID:pdT2wQ0t
気持ち悪い夫婦ですね。
>>858 スマソ、むっちゃワロタw
ゆうパック着払いで送りつけたれ
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
863 :
名無しさん(新規):04/08/14 14:35 ID:1HHfjvDR
『振込先以降がみれないのでのでもう一度送ってください』
なにこの携帯メルアド ふざけてるの?
「送ってもらえましたか?」
パソコンがウィルスにやらけてしまったので携帯にメールください。こちらの送り先は 名前 何市何町1-1-1までよろしくおながいします。振込み後連絡します。
すぐにパソコンが調子悪くなるやつもスルーしたい。
Yahooが携帯から出品を煽ってるだよ
そうまでして金が欲しいか、禿!
器のちいせぇやつばかりだなぁ〜プゲラ
>>856 vodaは全角で3000文字まで受信出来るからまず大丈夫。
ただ、まれに「無料で受信したいんで128文字くらいまでで分割して送れ」
とか言ってくる乞食がいるとかいないとか。
871 :
名無しさん(新規):04/08/15 09:09 ID:tAE4lgLp
携帯落札者は99%の確率で未成年です。
内訳はDQN高校生:リアル厨房=7:3くらいでしょうか。
とりあえず死ね。
>>871 今の学校って言葉づかいって教えないのかね?
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
> 今の学校って言葉づかいって
こういう文章ってよくないって学校って先生って教えてくれたりって
しないってってってってってってってって
迅速に対応したいので、携帯を利用しているんですが、やっぱりPCのメアドの方が良いんですか?
ボーダなんですが…。
今までトラブルはありません。
迅速に対応しているなら結果として問題有りませんが、対応がいい加減な携帯落札の先輩方が多いので潜在的に嫌われてます。
PCにした方がみなさん安心してくれます。
ドキュモ落札者からのメールが、PCメールみたいに
きちんと改行、整理されてた。普通?
>>875 そこまでして「迅速さ」を求めるキチガイは極小数派です。
みな普通に滞り無く取引を終えられればそれでいいんです。
>875
携帯ってだけでちょっとモニョ…。
ドキュモさんだけ返信がない・・・早く返事してちょ!!
>>875 PCアドにしなよ…
せかされてるみたいで困るんだよ、携帯は
字数制限がなければいいってもんでみないしね。
読みやすいように記号を入れたりしたメールが
全部ぐちゃぐちゃかと思うと、そのまま送るのも気がひけるし。
余計な気を遣わせていることに違いはない。
迅速に対応したいので、携帯も利用しているんですが、
ISPアドの転送機能を使用してるので相手にそれと知られる事はありません
逆に言えば その程度の事もせずに
携帯アドで登録して色々やらかすから携帯組は敬遠されるんよ
>>884 同じです。プロバアドで携帯への転送設定をしてるので、
メールが来たことをすぐに知ることが出来て色々と便利。
こないだのヴォダの人は、改行あり&長めのメールをくれたので、
取引上、困るなあという印象は受けなかった。
今回、ezwebな人に落札されて、返事が1行だったので、激しく鬱になってきた。
住所書いてくれてなかったのは、
最後の行に書いたこっちの住所が切れて届かなかった?
↓
このシュピーン者、失礼だ!住所教えねーヨ!
とかだったらどうしよう・・
次は短く送ろうか・・・
・挨拶、落札の御礼
・発送方法や送料、時間指定の案内
・振込先金融機関の案内
・連絡先
最初のメールでこれだけの事を伝えなきゃならんのに・・・携帯キライ。
>887
ezwebは長く送れるよー。
100行以上にも及ぶ長文でもないかぎり大丈夫なはず。
1行メールってことは、その落札者自身に問題がありそう。
どうでもいいが、評価(到着報告)してこない落札物がいくつかあるなあ
と思って調べてみたら、全員携帯アドの落札者だった…。鬱
もう知らん。定形外だが到着してるものとみなして取引終了とさせてもらう。
勝手に心の中で。
890 :
887:04/08/16 19:50 ID:ykMhXRmY
>>889 どうもです。
2度目の返事も1行だったので、そういうスタイルの方みたいです。
まあ、ちゃんと全文届いてるようなので、一安心(´・ω・`)
パソコン絶対買えない高校中退の
フリーターの
携帯は最新が好きな
2chなんかもたまに見てる
オークションにも興味持ち出した
でもパソコンは買えない
キーボードの配列も知らない
ネットカフェからインターネットしたりしてる
あいつ
社会の底辺からこんにちは!!
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
入金完了の連絡もちゃんとくれた。
ドキュモは神だった・・・
894 :
名無しさん(新規):04/08/17 02:48 ID:am34GUSy
というか何で携帯のが連絡用のメルアドとして使えてんの?
ヤフオクも馬鹿すぎだし、そんな落札者は馬鹿丸出し。
一通ではとても送りきれないが、私は携帯の奴にも
必ず一通のメールでしか送らない。
そうすれば自分の間違いに気付いてくれるだろうと期待して・・
895 :
名無しさん(新規):04/08/17 09:36 ID:OYMV+zFh
>>894 YAHOOが馬鹿なんだよ。
ますます携帯利用あおってて
携帯出品者からも落札したくない
間違い気がついてくれる?
振込先がありませんとかそちらの住所がありませんとか
言ってくる人ばっかりじゃない?
896 :
名無しさん(新規):04/08/17 16:46 ID:+bSt94rj
良スレ
この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。
指定着信許可を解除せずに携帯に送ってくれというアホが多いな
そして何の連絡も無いと評価されたりして。
あと、改行は必ずして欲しいな、住所は特に
郵便
住所
氏名
という感じで改行汁
郵便番号わかりませんとか言うやつ1000人に一人いるけど
死んでくれ
900 :
名無しさん(新規):04/08/18 11:26 ID:dzEQXq2k
>>870 そんな奴に当たったら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
>>870 メーラが相手先アドレスから判断して自動分割して送ったが、
そんなのさくっと無視して、返信してきた落札者がいた。
902 :
名無しさん(新規):04/08/18 14:58 ID:w6Chsf5M
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( ‘ ε ’ ) / ここまで読んだモナ
( )つ
| |
(__)_)
904 :
名無しさん(新規):04/08/19 10:43 ID:rxdeRQuA
携帯メールのアホ出品者リストも立ててくれよ
905 :
名無しさん(新規):04/08/19 10:46 ID:jgqlG0qy
携帯ユーザーもカナンけど
ヤフーに腹立ってきた!!!!
906 :
名無しさん(新規):04/08/19 10:49 ID:iAEe4XKQ
出品者が携帯メールなんだがメールして一日経っても返信がこないってどういうことよ?
迅速さが売りの携帯メールじゃないのか?
もうダメだ。
メール取引じゃなくて電話取引で俺はかまわん。
その方が手っ取り早い。番号教えろゴルァ
評価2の携帯♂落札者。
もうすぐ言い渡したタイムリミット来るんで
落札者都合で削除予定。
評価バトルになりませんように。(ー人ー)
909 :
名無しさん(新規):04/08/19 23:18 ID:G+x9OvlA
ついてねーな。二回連続で出品者が携帯野郎だ・・・両方メールまだこない
Hotmailにうんぬん言うなら 携タイ馬鹿も一緒に指導しろと
憶測かつ妄想気味のマジレスをすると、
禿は(近い)将来携帯電話事業に参入するつもりなので、
ヤフオクで携帯参加を煽っているのはその布石じゃないかと。
携帯なんかでオクやるやつは
パソコンも買えない馬鹿
底辺労働者
あげ
宛名はこぴぺして印刷するんだが
携帯の馬鹿は一行で書いてくる上に
郵便番号も無いから調べたりして
いちいちめんどくさいんだよ
俺もコピペで印刷するが、宛先の1行送信は印刷時に改行するだけ。
郵便番号無しは、こちらも郵便番号無しで発送します。(そこまで調べてられないし、無くても届いているし)
1行で発送してやっても良いんだけど、さすがに発送する時に変な目で見られそうな気がするからやった事無い。
しかし、どうして改行してこないんだろう?
今まで使ったドキュモの機種では全部改行できるんだが・・
改行の方法を知らないのか、面倒なのか・・・
>>915 携帯で長文を作るとわかるけど、改行する位置を迷うの。
逆にパソコンから携帯に送ると
変なところで改行されてるんだよな
お互いわかりあえる日は来ないのだ
ヽ( .∀.)ノぽくね?ヽ( .∀.)ノてかてか♪♪
ヽ( .∀.)ノぽくね?ヽ( .∀.)ノてかてか♪♪
918 :
名無しさん(新規):04/08/21 15:42 ID:8nbBINpg
マジ携帯アドのヤツは排除されねーかなー?
何回メール送ってもエラーなりやがる。
ヤフオクやるクセにドメイン指定でPCメールはじいてんじゃねえよ!
評価欄でようやく連絡ついたかと思ったら
入金までチンタラチンタラしやがるし。
マシ額を地面にこすりつけて謝りながら゙氏ねって感じ。
919 :
名無しさん(新規):04/08/21 15:43 ID:E8BDKK2H
まま
アホーに携帯入札不可のチェック項目希望のヌールを出したが、
いつもの定型文メールが帰ってきただけだった
もっと出さないと実現されないのか?
携帯から見てるので説明文が見えないときやがったぞ
どういうことだ??????????????????????????????
922 :
828:04/08/21 16:55 ID:ncd6XDpN
連絡全くよこさないや。
携帯メール落札者なんて死んだらいいのに。
表と列を挿入した文だと見えないようだな
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
924 :
名無しさん(新規):04/08/21 20:36 ID:RGcEB3Yo
メール受信後すぐに返信してやったのに、なんでメール返して来ないんだよ・・・
もう嫌だ。
そんなに嫌か。そうですか。フン。
926 :
名無しさん(新規):04/08/21 23:14 ID:PB6MkAY+
>>918 >ヤフオクやるクセにドメイン指定で
>PCメールはじいてんじゃねえよ!
私もそれは経験しましたw
何回送ってもエラーになるから放って置いたら、
また私の出品物(同じ商品)を落札してきて、
入札履歴の所に偉そうに
「落札をした者ですが何の連絡も無いために再度落札しました」
と書かれた。
1つしか買わないくせに結局2つも落札するし、
入札履歴の所に私が問題児みたいな事も書かれて
大変不愉快でした。というか業務妨害
※私は業者で同じ商品を常時、即買で売ってますので。
927 :
名無しさん(新規):04/08/22 01:09 ID:kYfqm0Bz
商売だと携帯厨はお断りって訳にはいきませんからね。
エラーになるようなら評価の方からPC解除して貰うよう連絡するしかないですね。
日曜あげ
929 :
名無しさん(新規):04/08/22 15:18 ID:/Td+SbvI
みんな携帯のユーザーが居た場合には厳重に注意しようね。
この度は「麻酔レイプでちんちん挿入」を落札いただきありがとうございました。
携帯に何度かメールを送ったのですがお返事がないので評価から失礼します。
携帯メールとPCメールって、結構届くのに時間差ないか?
漏れ、知り合いとメール(こっちがドキュモのN900iで、相手PCのhotメル)
したことあるけど、大抵こっちから相手には1日遅れでとどいてた
たまに、忘れた頃に届くときも
>>931 時々ドキュモ鯖が混んでると送り返されてくるよ
Hotmailとか、携帯って、もし詐欺られた時に足つくんかな。
携帯なんかプロクシ使ってるみたいだし、アドレスも速攻で変えられるし・・・
Hotmailも捨てメアドなんて言われてる位だから詐欺って逃げたりされたら終わっちまうんじゃないか?
挙句の果てにYahooの登録情報まで作り上げた物だったら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
934 :
名無しさん(新規):04/08/22 23:41 ID:e4/bO+MS
>>931 あるよ。
携帯に送ったり向こうからの時差があるときがある。
普通のプロバイダー使っていてもあるから
フリーメールじゃなおさらかもね。
935 :
名無しさん(新規):04/08/23 17:51 ID:EgwC3vyJ
>>921 携帯でオク画面見ると、最初の画面には出品者がUPした商品説明は出ないんだよ。現在の入札額とか取引方法だけ。
画像や説明見る場合は別リンクに行かなきゃならないけど、見られないってことは無い。
見落としてたのか、パケ代節約でわざと見なかったかのどっちか。
ezwebの落札者。
あいさつもきちんとしてるし、返事も入金も早い。
ただ改行じゃなくてスペースを使ってるらしくてとても見づらい
これって言った方がいいのかな?
>>936 携帯メールは改行する奴少ないから、自分は大目に見てる。
こっちもなんか気を使って1行メールで送ったりしてるし(w
また携帯メール…
>>935 そうだったのか。
オレも携帯落札者から勘違いしたからキャンセルしたいって言われたよ。
相手の取引回数が少なかったんで、削除する前に念のため評価システムの説明をした。
やっぱりわかってなかった。
危ねえったらありゃしない。
携帯OKかどうかで振り分けてくださいよ。糞yahoo
振り分けたらみんな携帯拒否にして実質携帯は使えなくなるからな
942 :
名無しさん(新規):04/08/24 13:01 ID:6fhkmG5U
最近携帯メアドが多い PCはもってないのかな _| ̄|○ 鬱だ
>>936 手間かかるかも知れないが、やんわりと指摘できればその人にも有益
944 :
名無しさん(新規):04/08/24 16:10 ID:cckCa8W8
表やセルを用いたホームページ風の
説明文は携帯からも見えるのかな?
見えずに落札されるとトラブルのだが
>>912 底辺労働者はむしろ携帯でネットなんてできないと思うが。
>>916 迷うのは頭の中で文章、文書の構成の青写真をちゃんと思い浮かべてないから。
ほとんどの奴が単にめんどくさいだけだと思われ。
同様の理由で句読点も使わない奴多し。
もっとも、改行コードは文字数を多めに消費する(vodafoneの場合。他は知らない)ようなので、
それを嫌ってという場合もあるけど。
改行するところが分からないって、どうかしてるんじゃね?
950 :
名無しさん(新規):04/08/27 14:56 ID:teI+0DrH
ドコモってヤフメから受け取れないこと多い?
落札者から連絡こない。ってもまだ半日だけど。
過去の落札見る限りかなり対応早い人っぽいから
メール届いてなさそでチト不安。
こっちも携帯メールで送らないと駄目なんかな。
携帯メアド他人に晒すの嫌だな・・・
説明がクリックしないと読めないって、
説明の一番頭に「携帯お断り」って書いてもダメなんだね。
今度からタイトルに入れてみよう・・・
>>950 すっごく多いよ。
別に自分の携帯アドなんかつかわないで、評価欄から連絡して反応なければ削除でいいじゃん
>>951 てことは何か?商品説明読まなくても入札できる様になってるの?
無茶苦茶だな。自分所のサービス買わす時は規約をだらだら読ませてから
同意ボタン押すようにしむけてるくせに。
もし説明無しで入札出来るシステムになってるんならヤフーに徹底抗議すべき。
俺もやるよ。冗談じゃない。説明読むのは基本的なルールだろが!
こういう部分でヤフーの無責任さがにじみ出ててムカつくね。
954 :
名無しさん(新規):04/08/27 23:49 ID:lunFoq3e
ID:albarosayoutomo
超DQN 携帯メールで出品だし。ギャル語で読みずれえったらありゃあしない。
「この度は落札ぁりがとぅございます。まだご連絡がぃただけなぃょぅで∪たのでご連絡ょろしくお願いします」
>>954 今のところ悪い評価はないがアバタといい出品物といいDQNっぽいな
956 :
名無しさん(新規):04/08/28 04:06 ID:HkMSCY6W
(新規)携帯メールに落札された・・・
「はじめてのオークションですぅ」って言ってるけどさぁ
オマイ自分の入札した物わかってるか?50万のAV機器だぞ?
わからん!50万の商品を携帯で落札する、その神経がわからん!
958 :
名無しさん(新規):04/08/28 04:21 ID:el9udFSU
ってかさー、ヤフオク本気でやってたら、連絡時間夜中になるじゃん?
この前、「夜中の3時にメールしないでください」ということで「非常に悪い」
を食らってしまったのだけれど、まとめて連絡しないと漏れがあるので
こちらは困るんですよね。みんなどうやって「早い時間に連絡」してるの?
959 :
名無しさん(新規):04/08/28 05:39 ID:FLBE7cab
>>958 相手の都合は気にしなくてもメッセージが送れる留守番電話みたいなものが
メールだと考えているので気にしないことにしている。
まぁ、本当は気になるんですけど、都合が悪いなら携帯メールで受信しなきゃ良いと
思っているんで考えないようにしています。
960 :
名無しさん(新規):04/08/28 11:45 ID:leFA7VaE
初めて携帯メールの人に落札されました。
悪い人ではなかったけど頭悪そうだった・・・。
発送先を代理人宛に指定されたのでその時点で嫌な予感はしていたのですが、
差し戻しされるギリギリまで受け取ってくれず、確認してみたら、
代理人は長期外出中・・・。了解取ってからにしろよボケ!
なんとか受け取ってもらえたんだけど、今度は、「商品画面を誤って削除してしまい、
評価が出来ませんでした」と言われた。ハァ?
携帯からオク見てると簡単に自分の落札リストにたどり着けない画面設計なの?
夜中に受信したくなければ携帯電話の電源を切っておけばいいだけ。
入れてるって事はいつでも受信OKってことじゃないのか?
やっぱり携帯落札者=池沼だな。
>>960 その落札リストを削除しちゃったんでしょw
システムからの通知を残してればそこからリンクを辿る事は出来るけど、
携帯バカは受信して読み終わるそばから消していくからまず残ってないだろうね。
963 :
名無しさん(新規):04/08/30 17:05 ID:ProTPkGb
>>958 「携帯メールはやめて下さい」って非常に悪いと評価しましょう。
というか認証の時にはプロバイダーのメールアドレス
でやってるわけなんだから、携帯メールの奴らは確信犯だな。
金も払わずに「とても良い」と評価してきた。
誰もただでやるとは一途乱。
金も払わずに「とても良い」と評価してきた。
誰もただでやるとは一途乱。
金も払わずに「とても良い」と評価してきた。
誰もただでやるとは一途乱。
ワロタ
それ。
オークションをやってるってことはID持ってるってことだよな?
携帯からでもyahooメールって見れるんでしょ?
なんでそれ使わないんだよ!それとドコモに250文字以上のメール送ったら
どうなるの?途中で切れるか。二通に分けて送信されるの?誰か教えてけれ。
>>970 メール受信者の設定によります
デフォで全角250文字以上は場合は途中で切れます
FOMAは違うけど
ぶち切れですよ
初めてあったDQNな相手。
今まで携帯アドの人と何度も取り引きしたから別に相手が携帯なのは構わん。
こちら出品者なのだが、今日落札した取引相手、ボダメールだったんだがこっちにも携帯から送受信しろと決めつけメールが。
理由は文字数とウイルス対策だと。
う゛ぉけがっ!
こっちの連絡先に一言でも携帯メールが書いてあったか?
取引3000以上してる俺にむかってなんじゃそれは?
ウイルス対策なんか、藻前とちがって万全だし文字数だって、わざわざ考えて打ってやってるだろうが。
携帯メールできないこともないが、わざわざこいつのためだけに打つのは面倒なのでボダには送受信できないといってもちろん断ったがな。
取引終わったらBL行きケテーイ。
マジ苛つく。
携帯落札者3人目にしてDQNに遭遇
連絡遅いわ、入金遅いうえに入金連絡なし(偶然記帳する機会があったから気付いたものの)
仕方なく商品送ったら商品説明と違うといちゃもん付けてきやがった
お前、読解力ないだろ、ちゃんと読めばわかるはずの説明文だぞ
悪い頭で勝手に脳内変換するな
もちろん取り引き終了後にBL逝き
これから取り引きする人の為に評価欄に「こいつは携帯落札者だ」と晒せば良かった
本当に氏んでくれ
アホーも携帯大歓迎☆って感じの態度で
担当者芯でくれと最近思う。
そういや最近の一般雑誌で評価1000強のやつにインタビューしていたが
そいつも携帯で連絡とか言っていたな。
「パソコンに張り付くのって格好悪いじゃないですか」
みたいな事を言っていて、彼には罪が無いが正直腹立った。
そんな事を言ったら携帯ユーザーが又増えるかもしれんじゃないかああああ。
携帯片手にうつむいてる姿も相当格好悪いと思うのだが
何でも携帯で済ませようとする根性が格好悪い。
>>978 そのとおり、「頭悪いよ自分」って顔に書いて歩いてるようなものだな
980 :
名無しさん(新規):04/09/08 22:01 ID:RKHRICrg
というか携帯メールだったら落札案内のメール
が文字数制限の為に受けとれんでしょうが?
そんな事も分からん馬鹿さ加減が格好悪すぎなんだが・・
>>980 そうやって自分の無知をひけらかすのはどうかと思うよ・・・
982 :
名無しさん(新規):