【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その16
■出品時のオプション料金と各種手数料
<出品オプション料金>
・背景色 200円
・太文字 200円
・カテゴリフィーチャード 1500円
・TOP フィーチャード 10000円
・スタンプ 50円
・即決価格の設定 30円
・落札下限価格の設定 20円
・参加料 無料
・出品料 無料
・成約手数料 2.5%
・錦鯉カテゴリ成約手数料 10%
6 :
名無しさん(新規):04/02/07 03:44 ID:NR4o4tBk
スレ立て乙です。
ビダやっとアクセスできました。トラブルのアナウンスはまだありませんね。
>>1さん乙!
ビダに入れないなんていう怪現象に初めて出くわしたよ・・w
前スレ
971 :名無しさん(新規) :04/02/07 00:17 ID:EYUbRSmm
念願の100万点突破なわけだが、あんまり盛り上がってないのが
あのオークションサイトを象徴しているようだ。
この程度で盛り上がったら、むしろビッダーズ利用者はアホ。
淡々としているから、なおさら面白い。
この出品数100万の重さを一番感じているのは、他ならぬヤフー。
これでヤフーの利用料の値上げが遠のいたことが、一番こたえてい
るはず…
でも、値上げしてくれた方が面白そうだ。さあ、どうする、どうする…
ahoo
高いシステム料。でも、日本最大のオークションサイト。個人情報の扱いとか、かなりうさんくさい。
高騰・暴落が極端なのが特徴。
BIDDERS
・イマイチパッとしない。利用料もパッとしない。
・セコい
ビダだけでやっていける自信はないな
11 :
名無しさん(新規):04/02/07 20:50 ID:kRekecMj
76回連続ハズレ
マジで100回に1回なんだなw
ビッダーズはでかい写真が貼れるのとタイトルを長くできるのが強みだよ。
検索は本文も対象だし。
みんな、2つも3つもサイト掛け持ちでよくやれるな…。
14 :
名無しさん(新規):04/02/07 23:08 ID:EYUbRSmm
>>13 ゴミ出品用とそうでないのとに分けてるんだよ。
つか、BIDDERS一気に出品数が増えたな。
ヘタすりゃ月曜日までに110万点いくかも。
15 :
名無しさん(新規):04/02/07 23:10 ID:etMaheD/
200万超える頃になれば、ahooも焦りだすかな?
16 :
名無しさん(新規):04/02/07 23:24 ID:5LLY7fcY
取引ナビに口座番号かくのってやばいですかね。
ぱるるならここ、銀行ならここ、って書こうかと思ったんだけど。
ビッダーズに口座番号が漏れたりする?
みんな取引ナビにどこまで書いてますか?
取引ナビに口座番号書いてる人はけっこう多いな。
口座番号だけならそんなに問題ないんじゃないかな?
問題あったら「口座番号は書くなゆ」とかアナウンスあると思うし。
とりあえず前スレ使いきろうや。
給与振込用ならやめとけ。引き落とし口座に登録されて(以下略
20 :
名無しさん(新規):04/02/08 01:28 ID:7qRQR6U+
引き落としに登録できるはずないだろw
それとも名前同じ奴探して住民票写して成りすますのか?
21 :
名無しさん(新規):04/02/08 03:47 ID:Ke38BoKG
ゴミを回転させとくには最適。
ヤフで売れ残る→ビダで半永久回転→ヤフに持っていく→7x4回転→ビダに出戻り
>>16-17 電話番号書かないのが多いから2度手間意味無し。
て優香、なんで落札者だけ電話番号必須なのか意味無し
取引ナビ意味なし
>>13 ビダ、ヤフ、ウォンの3つをかけもち。たまにebayも。
でも、不思議と楽天だけは拒絶反応で、一度も利用して
いない。
楽天関係者様、これ見ていたらご免ね。
26 :
名無しさん(新規):04/02/08 06:04 ID:Ke38BoKG
今日3日後終了で出品して落札されずに
自動再出品で次に落札されたらポイントバックじゃないのかな?
1回限りってこと?
27 :
名無しさん(新規):04/02/08 11:24 ID:Rgv2k/je
入札しようと思っている商品の出品者の評価みるとセーラー服とかばっかり売ってて
なんかいやなんだけど、落札して評価しあったらその人の評価が一生表示されちゃうの?
28 :
名無しさん(新規):04/02/08 11:43 ID:4pjRi+WF
三ヵ月だけだよ〜表示されるのは。
29 :
名無しさん(新規):04/02/08 12:04 ID:PDLU+SlY
>>16 それやると取引ナビもメール返信もなしで勝手に勝手な金額振込んで、
いきなり評価で「商品が送ってきません。詐欺です。」というDOQに遭遇する可能性大。
落札と同時に落札者の個人情報(自分の受け取った取引ナビと同じ自分の情報)が出品者にも流れると思っているヤシがかなりいる。
漏れは口座記入なしでナビ設定しているが最後まで送付先を知らせないヤシの殆どはそう思っている。
月20件程度の取引だがそういうヤシが毎月1〜2人はいる。メールでシステム説明などで発送までに半月ぐらいかかったこともあった。
ココは理解力と読解力に支障あるヤシが多いので覚悟を決めて対応しないと余計な苦労が増えるよね。
>>26、ビダからのメールよく読んだ?
↓
「この期間中に出品された商品のうち、自動再出品されずに2月22日(日)23:59までに落札を迎えた商品の成約手数料(2.5%)
が、なんと【無料】(後日ポイントバック)となります。」
31 :
名無しさん(新規):04/02/08 13:01 ID:TPS4hnv7
ナビの画面ってどのように表示されるか良くわからないんで
文面決めかねてるんだけど、ビッダーズのサイトかどこか具体例
とか挙がってないですかね?
出品手続き時も確認できないみたいだし。
ちょっとつかいづらいな。
32 :
名無しさん(新規):04/02/08 13:46 ID:oPoxmHPl
35 :
名無しさん(新規):04/02/08 15:14 ID:i8x3SxRg
おお、やっと100万を超えますたね。
これでちょっとは使える規模になったかな?
記念真紀子
時期外れのゲームソフトを定価近くで売ってる奴とかが大半。
マジレスしとくと、昆虫の場合
左がオスで右がメスの蝶とかカミキリムシなどがたまに出る。
当然生存しにくいから、野外ではあっさり鳥に食われたりしてめったに採れない。
で、それがクワガタやカブトムシに出ると、モノがメジャーなだけに隕石並みの値段がつく。
>31
自分でなんか落札してみればいいじゃん
クワガタが100万円、信じられん…
漏れにくれ(w
44 :
名無しさん(新規):04/02/08 22:29 ID:n2/pdfLZ
私も、ナビがどういう風に出力されるのか分からないから
使用を控えてる。
前に一度、ナビを使ってる人に当たったことがあるけど、
文章に「改行」が無くて読みづらかったような記憶がある。
だから、もしや改行が効かないんだろうか、とか色々
考えちゃって、結局使ってない。
45 :
名無しさん(新規):04/02/08 22:31 ID:n2/pdfLZ
100万円って、先払いで振り込んで貰うの?
振り込む方も根性が要るなー、これ。
>>34 これってオオクワ?
俺にはコクワにしか見えないが
47 :
名無しさん(新規):04/02/08 22:36 ID:nXQlEGiL
落札手数料無料って今出品中のをキャンセルして夜12時までに再出品でもいいの?
よ〜く考えよ〜
手動再出品ならOK?
50 :
名無しさん(新規):04/02/08 22:50 ID:7rg5bKFB
「セブン12話」と「狂鬼人間」出てるね!
常盤も...
>44
ヘルプのどっかに見本はあるぞ。
取ナビ使うと双方ともラクなのに、使わんと損だろ
59分重くて間に合わなかった・・・
8日前後にすごい出品数が増えていることに気付いて
情報収集にやってまいりました・・・・合掌
出品一覧の「出品待ち」はかなり便利。
ここに置けばアラート対象にはまだならないので、
出品見合わせ、訂正を思いたった時に終了できる。
出品一括ツール→出品待ち、の利用はおすすめ。
出品一括ツールもやり方が書かれていたりして、
これまた使い勝手がいい。
58 :
名無しさん(新規):04/02/09 17:46 ID:5+mjCUDU
ビッダーズで評価100くらいある者なんですが、出品し初めて2年、6・7人から
連絡なしなどが続いています。
皆さんはどうですか?
普通、評価100もある奴が人に聞くか?
>>59 評価が100あると、なぜ人に聞いてはいけないんだろう?
>普通
とはあなたにとって普通であるだけで、それと人に押し付けないでね
なんてたってビッダーズなんですらw
人口少ないんですからww
ヤフオクみたいに友達に聞いたりできるほど、いないんですよ。
それともキャンセル厨なのかい?
>>58、よくありますよ。
結構、出品ジャンルによって、入札者のレベル(客層)が違います。
58・60は工作員だろう。カエレ。
>>58 いわゆるチュプカテでは多いかと。。。
子供服・キャラクター物なんかは最悪だと思う
たまにゲーセンの景品とか出すと決まってアフォに遭遇。
自分のメインカテでは変なヤシに遭う確率は低い
>>61、
>>63 レスありがとうございます。
洋服〜雑貨なのでカテは多岐に渡るんですが、立て続けだったので。
メールが来たものの、取引ナビの使い方が解らないとかURL教えてもダメだったり。
取引拒否に至らなくても、入金まで10日掛かったり・・・
急にメールがこなくなったり・・・何で?自分だけなのか?と鬱ってました
金額低いのでイラツキたくないんだけどなあ・・・w
ありがちなら諦める事にします(苦笑
>>62 乙!残業大変だな
普通じゃないようだな。
66 :
名無しさん(新規):04/02/09 20:19 ID:jcXnCH6S
セブン12話無くなっちゃったよ!
削除されたのかな?
>>66、俺も見たいけど、そのうち削除だろうな…と思ってた。
あくまでオイラの経験だが。
ビッダーズの場合
相場のはっきりしたものはヤフーより高く取引されている。
良い香具師と良いカモが多い。ディープなレア物は大当たりする事がある。
個人出品者の掘り出し物をを狙え。商人はスレてる。
ヤフーの場合
ゴミみたいな物がなぜか売れる。相場のハッキリした物でも突如として安い
釣り上げ警戒やら重いやらが原因。商人が本気で祭りをする事がある。
違法すれすれやコピー商品などはヤフーが多い。
評価コメントって結構大事だと思うんだけど、随分とスグに読めなく
なっちゃうんだねぇ…
aho嫌いでこっち利用してるんだけなんだけど。かなりショボん
70 :
名無しさん(新規):04/02/10 00:32 ID:uopq1G1b
TVでも宣伝しててヤフーでも人気ある商品をヤフーよりも
かなり安くビダに出品してみたけど全く入札ない...
ビダってこんなものなの?人、来ないのかな〜
>>70 そういうのは相場よりちょっと高めでほったらかしがいいよ
入札バトルはないと思った方が無難
72 :
70:04/02/10 01:53 ID:39yozAYs
>>71さん
ありがとう〜 ビッダーズ初心者なもので...ショボーン
入札ないうちに取り消そうかなw
今夜はじめてこの板のビダスレ見てきたけど、あんまり
よくない情報ばかりですね
まぁ人が多いのは間違いなくヤフだろうな。
カテにもよるが使いわけたほうがいいかもね。
>73
人が多いのはヤフだけれど、ヤフも入札がめっきり
少なくなった。低額商品にも入札がなかったりして。
だから、ビダにも出品して放置している。
75 :
名無しさん(新規):04/02/10 10:06 ID:c4lM9K1J
売れないだろうと思って延々回転させてるものに、ポッと入札が入ることが有る。
出品手数料かかんないからヤフで売れないものを回転寿司にさせとくにはもってこい
ヤフではけっこう見かける物なのに、ビダに出すと競合相手が
少ないせいかレア物と化して異様な高値になることがあるw
出品者的にはウマー
無料期間中出品したのは、1円開始にして別IDで吊り上げすれば
よかったな、と思った。失敗しても手数料かからんのだから。
でも2つもIDないしな。
ほんとだ。
次回はそれやろ。でも、もうないかもなー。
ビッダーズ便の、ポイント還元はいつも遅い!
忘れた頃に帰ってくる(全部帰ってきているのかも不明)
仕事やってんのか?糞Bidが。金払って使うサイトじゃねーな。
ahooも大概糞だが、使えない分こっちの方がもっと糞だな。
>79
今回ので無料にすると出品数が急激に伸びることがわかったから
近いうちにまたやるかもね。
ビダの一つ憶え。
大いにやってほしいね。
1円でスタートして別IDで1円入札して1円で落札されるのがビダのオチなんじゃないの?
>>79 別件で文句言って、その件で処理中に「あなたもう一つIDとってまつね」て言われたよ
筋違いなんだよ!
・・・って事で直ぐに判るみたいね
ヤフーと違って複数ID取りにくいけどね。
市場価格より1000円安くしても売れないよ
気長に回転寿しが良いよ
このスレは、昼はビダ、夜はヤフの社員で乱高下。(完全字余り)
ありがとう。ライブドアにアカウント持ってないから、DL出来なかったんだ。
93 :
名無しさん(新規):04/02/11 21:28 ID:9Y49C1xH
”蹴っ飛ばした”が、わからないのだが
どこよ
94 :
名無しさん(新規):04/02/11 22:01 ID:Yjj4khQx
スロットあたった方いますか?
>>94、300回ぐらい回して、計30円です…。(>_<)
知ってるやつで当たったやつイねーやおいらも20分の1の時30個ぐらい出して全部外れた
なんなんだろう。
当たったってたったの10円じゃないか。
相手にしちゃダメ。
え…ID4つ持ってるよ(汗
99 :
名無しさん(新規):04/02/12 07:34 ID:mmlqvu5i
BIDDERSも試してみるかって事で、まずIDを作ろうとしたんですけど、
BIDDERS公式からだとニックネームとIDが同じになってしまうみたいなんで
とりあえずbiglobeで登録しましたが、MSNやエキサイトからはログインできない…
>>2の提携サイト間って、出品物は同じでもIDは全部個別に取らないとダメなんですか?
自分も3個持ってる。ID.
>>99「BIDDERS公式からだとニックネームとIDが同じ…」?
ウソ? 変えれるっしょ? 最近変わったんか?
>>99 >とりあえずbiglobeで登録しましたが、MSNやエキサイトからはログインできない…
それは当然。
biglobeでID作ったらbiglobeからしかログインできません
103 :
名無しさん(新規):04/02/12 09:00 ID:CAmap03b
こんにちは。いつもはヤフオクで、新規で初めて
ビッダーズで落札しました。ところが、先方が
落札物60円に送料300円とメールしてきたのですが、
ビッダーズではこういうことがあるのでしょうか?
品物は小さな昆虫の標本です。とてもそんな送料がかかるとは思えないのですが・・
105 :
名無しさん(新規):04/02/12 09:06 ID:CAmap03b
>104ありがとうございました。
勇気が出ました。聞いてみます。
250グラムでも240円だからねー。送料300円程度なら、許容範囲じゃ
ないのかなあ。ゆうパック指定の奴とかたまにいるからな。
107 :
名無しさん(新規):04/02/12 09:33 ID:1Ewi03n4
梱包料とか取られてるのかな?
60円だと、梱包費を入れてたら収支ゼロか赤字だろうからね。
ま、後で黙って梱包費を取るぐらいなら、最初から値段に上増ししとけ、
って感じだけど。
108 :
名無しさん(新規):04/02/12 13:46 ID:CAmap03b
>106>107
アドバイスありがとうございます。
あと出しになってすみませんが、一回取引ナビによって
メール送信するも連絡が来ず、もう一回直接メールにて
連絡後に返信で、
「はじめまして○○です。口座番号は○○○−○○○で送料は300円になります。」
とだけ書かれたメールが来たので、ちょっと
焦ってしまって・・・。
一応、梱包料かの確認と、住所等明らかにするよう
お願いのメールを出してみました。
ありがとうございました。
>>108 取引那比の設定してるのに、住所がない?
気をつけて、慎重にね。
もしかしたら、初心者相手に送料詐欺ってるんじゃ・・・
評価はどうなのかな?
>109ありがとうございます。
先方は評価11で良いばかりです
詐欺・・・ドキドキしてきました(; ̄Д ̄)
>>110 あ、いや。余りビビリなさるな・・・ダイジョブヨ
詐欺だったらもっと高額だろうよ…
最近BIDDERSで登録し入札をしたのですが、開始価格で入札していたオークションで
途中高値更新されても再入札せずにいました。
すると終了まで20時間を切った時に入札繰り上げのお知らせメールがきて
そのまま落札しました。
BIDDERSでは入札者の削除があった場合、どこで見る事が出来るのでしょうか?
ヤフオクでは詳細に載っているが、ビダでは探しても見つからなくて…
なんか吊り上げだったような気がして…(ちなみに削除された入札者の評価は「0」でした)
>>103の内容からすれば落札後に送料聞かされたみたいだから
正規の料金でいい。
あらかじめ出品の説明で送料一律1000円などとなっていたら
もし、正規の料金が240円としても1000円支払わなければならない。
全くもってその通り。
前もって提示していない条件は全く呑む必要がない。
イヤならキャンセルしていい。事実を書いて事務局へ。
非は明らかに先方にあり。
うわぁ、あと数分だけどめちゃくちゃ安いよ…ガカーリ
キャンセルしたら悪いよねぇ…正直キャンセルしたいような価格だよ。
117 :
103:04/02/12 20:59 ID:jWRrrW2w
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
最後の報告にきました。
お返事は
「送料は梱包料も含んでいます。住所は●●で氏名は○○です」とだけ
またメールがきました。
標本は手間隙掛かる品のようだからしょうがないのかな。
どうしても欲しかったので払うことにします。
でも評価欄にはその旨書きます。
ありがとうございました。連投すみません。
出品者的には送料のことでもめたくないので
気になるなら前もってきいてほすぃ・・・と思う。
漏れは前もって条件載せとく派だけど。
120 :
103:04/02/12 23:09 ID:GrmurK51
>>118そうですね、じゃあメールで一言言って
評価に核の早めにします。
今評価見たら先方によくない評価が増えていて、
内容見たら同じようなクレームでした。
こちらも心底欲しかったお品ですし・・・今度こそさようなら・・
>>116 相場よりトータルで5000円位安いと思ってたんですが、2分前から8件
スナイプが入って、まぁ順当な所で落ち着きました。
3分前に確認した時は、そのままだったんで、諦めかけてたんだけど。
良かった良かった…
という訳でお騒がせしました。でも、ほんとにスナイパーっているんだ
ねぇ…びっくりしましたよ。
初めてアラートに設定されてしまった・・・。
しかも一気に五人も。
嬉しいというよりも「やめて〜っ!見ないでぇ〜っ!」という
気持ちでいっぱい。
>>122 あの数字って、やっぱ登録してある人の数字なんだ!
なんかてれるよね(てへ
>>121、俺、基本的にスナイプします。
天敵は、「早期終了」かな?(ワラ
125 :
名無しさん(新規):04/02/13 03:23 ID:v5GQMfsD
( ´_ゝ`) フーン
私もスナイプ多いかも。。。特に、低価格で動きのないものは。
最近のビダ、極端な低価格スターはなくなったみたい。
それだけ、ビダでの出品のコツを覚えたのかも。
いい商品がゾロゾロあるけれど、ヤフーなみの価格。
おいしく頂きは、もうビダでは死語か?
>>127 基本的にそうかもね。色んなオークションを見る人が多くなったのかも
ところで、自動再出品のお知らせメールだけいらないんだけど
そういう操作って出来ないっすよね?
「もう一度出品する」メールは欲しいけど、自動再出品メールはいらね。んだけど
>127
>いい商品がゾロゾロあるけれど
どこに?
131 :
名無しさん(新規):04/02/13 16:08 ID:I++/kha/
>130
一度自分をアラートに設定してみれ。
そうすればどこに出るかわかるよ
>>131 サンクス
出品時に出品者アラート登録者1名にメール通知されます。
・・・もうダメポ
後日ポイントバックって何時バックされるんだ?
1000円超えたから銀行落しされちまう。早く汁!
134 :
エロ本屋:04/02/14 03:02 ID:ByCBe01o
>ポイントプレゼントの当たりが出て当選手続きをした場合、4月10〜15日の間にポイントを追加します。
>>132 おいおい、アラートにはキーワード、カテもあるんだよ…
ビッダーズ宅配使って発送してる人いますか?
アラートって何よ?
138 :
名無しさん(新規):04/02/14 17:29 ID:z+iAkipX
その出品者の出品物、過去評価、文体等で大体想像つくだろ?
140 :
名無しさん(新規):04/02/14 17:39 ID:jS2KIoiX
>>138 ビッダーズのヘルプに載ってますよ。死体とか…。
143 :
名無しさん(新規):04/02/14 21:53 ID:OPE/LiJI
落札者から5日放置されています。
ヤフオクのように評価から呼びかけてもいいのでしょうか?
>>143 私やってるよ。びびって連絡してくるのが7割、あとは無視。
無視されたら取引拒否⇒「問題あり」で終了
145 :
名無しさん(新規):04/02/14 22:49 ID:mjICtc+Z
146 :
143:04/02/14 22:57 ID:OPE/LiJI
>>144 レスありがとうございます。
早速やってみます。
死体食いてぇー(w
牛丼の代わりに食いてぇー(w
>>147、じゃあ、明日、1円スタートで出しますので…。
150 :
名無しさん(新規):04/02/15 00:00 ID:krFV9aJs
おし。
151 :
名無しさん(新規):04/02/15 05:10 ID:d80V26Qk
ヤフーでよくある「儲かる情報」の類はビッダーズでは売られてないのでしょうか?
興味本位で購入検討したいのですが。
>>151 たまにひょっこり出てくるけど、すぐ削除されちゃうみたいよ。
興味本位で購入検討するなら、別スレに有料情報を無量でスレが
あったと思う。そこ、見てからにすれば?(にしてもヤフだね)
153 :
名無しさん(新規):04/02/15 06:00 ID:d80V26Qk
スロット賞品の残数、ここ半月ばかり減ってない気がするのは気のせいですか?
155 :
名無しさん(新規):04/02/15 19:26 ID:1CaQ8v+p
>>116 それ私かもw ちゃんと売ってあげてください
他スレで聞いたので少しすっきりしちゃったけど、
ビッターズだと出品価格を高めに設定してないと安く落とされちゃうこと
があるみたいですね。
私は安く買っちゃったみたいで連絡が来ないのかもと思い始めてきた。
連絡してください。
後でメールしよ。
158 :
初心者君:04/02/15 20:32 ID:e7nDrZTX
すみません!教えてください。
ビッターズの画像ってどうやって消せるんですか?
>158
終了後、一定期間たたないと消えないシステム。
出品者が画像を消す事はできないよ。
>>158 出品する時に、一度登録した画像を消して出品するなら
「画像1 画像が設定されています。再設定、取り消しも可能です。取り消す場合は右にチェックしてください □」
ってところの一番右の□をクリックしとけば、消せるはず。
使ったことないけど、それで消えないなら、サポにメールしてみれ。
システム的におかしな点は多いけど、サポはまともに対応してくれるから。
161 :
初心者君:04/02/15 21:49 ID:e7nDrZTX
159・ 160 さんご親切にありがとうございました。
ココはいいトコなんだ!
162 :
名無しさん(新規):04/02/15 22:57 ID:4nFMS0nd
落札手数料無料日に出品した物が今日で全部終了・・・
結構安く出品したのに全然売れない・・・
自動再出品になった物は無料にならない様だから結局1円も得しなかったよ。
やっぱビダはダメぽ・・・
>>162 気持ちは解らなくも無いが、毎月の利用料を考えると、年に数回しか
オークションしない私にはビタしかない。どのくらい使うようになれば
yahoのがお得になるんだろ?
ビタに愛着があるんじゃなくて、他が無いんだよ。どっかいい所ある?
165 :
名無しさん(新規):04/02/15 23:15 ID:rBSQ8Ji7
◆特典◆ 2月6日、7日、8日出品分 成約手数料無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年2月6日(金)0:00 〜 2月8日(日)23:59
この期間中に出品された商品のうち、自動再出品されずに2月
22日(日)23:59までに落札を迎えた商品の成約手数料(2.5%)
が、なんと【無料】(後日ポイントバック)となります。
知らなかったの?
メールで案内が来たよ。
今日終了ののが、自動再出品になってないけど俺だけ?
167 :
名無しさん(新規):04/02/16 00:39 ID:CWQUOkNk
>>166、あなただけです。
ところで最近、終了メール来るの遅くね?
168 :
名無しさん(新規):04/02/16 02:27 ID:k3opDNQh
ふー。
ポイントバックっていつよ?
無料の日に出したせいで、今マイナス3000ポイントくらいになってるんだけど
さっさと返してください…お願いします…
170 :
名無しさん(新規):04/02/16 10:02 ID:xpQKqmQp
・ポイントバックは、2月12日(木)までに落札された分が2月13日(金)
に、2月22日(日)までに落札された分が2月24日(火)に行われます。
・引き落とし日の関係で、引き落としの後にポイントバックとなる
場合があります。あらかじめご了承ください。
171 :
名無しさん(新規):04/02/16 10:04 ID:xpQKqmQp
どう見ても13日にはポイントバックされてないんですが・・・
ヤフもビダも売れない。ついでにWANでもだめ。
ニ、八(ニッパチ)は本当にダメだす。
ショポン…
ヤフーヨリビッター
>>173 なにを出したかわからないけど、
需要と供給だ。
まぁ、頑張れよ(´・ω・`)
GIVE&TAKE☆
ビダ初心者です。教えてください。落札して取引ナビを使いました。
出品者からは直接メールが来ましたが、電話番号の記載なし。
290円と小額なのでわざわざ聞くのもどうかと....皆さんならどうしますか?
181 :
名無しさん(新規):04/02/16 23:27 ID:gEj5Memq
上げます。スマソ
>>180 電番イラネと思うのは俺だけ?
ファミマの情報漏洩で変なサラ金や督促電話バシバシ掛かってくるから
教えたくない。
183 :
名無しさん(新規):04/02/16 23:41 ID:gEj5Memq
>182
取引ナビに番号を記入しなくても送信できますか?
相手もナビで記載してくるものと思い、記載してしまいました。
記載しなければ良かった。。
>>179 英語も読めずに間違ってるやつがUZEEEEEEんだよ!
185 :
名無しさん(新規):04/02/17 00:16 ID:IxMEpwKE
186 :
名無しさん(新規):04/02/17 00:18 ID:s90Ggr8Z
電話番号教えたくなかったら、
出品者は取引ナビを選択しなければいい、
落札者は取引ナビで連絡せずに出品者に直接メール出せばいい、
だけのことではないか?
188 :
名無しさん(新規):04/02/17 12:10 ID:OTpNk5rS
初めてオークションで落札したのですが
相手の方が取引ナビを設定していませんでした。
この場合は相手からの連絡待ちでいいのでしょうか?
それともこちらから先に、支払方法や発送方法などの希望を
伝えたほうがいいのでしょうか?
>>188 アドレスわかるんだったら連絡してみても
いいのでは??
連絡は早いぶんには全然かまわないと思う。
いやいや、まてまて。
24時間、できれば48時間は待ってほしい。
ビダでははよ連絡しろと薦めているが、出品者の立場からすれば
先に落札者から連絡来ると、事務手順が変ってちょっと、と思う。
実害はないんだけど、なんか、せかされてる気がするんだよね。
48時間は長いような気がするが・・・。
まぁ一日ぐらいは待ってもいいんじゃね?
ビタも取引ナビが設定してある場合は落札者から、設定してない場合は出品者からといってるから出品者からくるまで待った
方がいいのでは。
193 :
名無しさん(新規):04/02/17 14:35 ID:IxMEpwKE
>>188、
いやいや、あまりにも連絡が来なければ、「連絡待ってます」とメールすりゃいいんだよ。
それと、俺的には、落札者から先に、連絡来るほうが助かるな。(内容が整っていれば)
194 :
188:04/02/17 15:42 ID:OTpNk5rS
みなさん、ありがとうございます。
昼間での落札ということもあり、こちらから早々に連絡するのも
がっついている様に思わせてしまうかもしれないので
1日程度待ってみることにします。
落札者が小為替と切手で支払いたいと言ってきた・・・。
断るにはどうしたらいいでしょうか?
いい文章が浮かばなくて困ってるんですが・・・。
196 :
名無しさん(新規):04/02/17 17:25 ID:IxMEpwKE
>>195、これでいいんじゃないか?
「商品説明にありますとおり、××でのお支払いをお願い致したく、申し訳ございませんがよろしくお願い致します。(#゚Д゚)ゴルァ!!」
>>195 切手や為替を送った方が安上がりかもしれないが、不着の場合は責任もてません
万が一不着の場合は再送頂きます事をご了承ください
(・・・といっても強引に送ってくるやついるけどね)
もし、送金手数料等を安く・・・というのであれば、商品の到着が遅くなってからでも
良ければ、送金手数料無料の新生銀行の口座を作ってからでも結構ですよ?
その方が当方も安心してお取引できますので・・・
・・・と丁寧にやんわりと。
入金急いでいないなら、こういう逃げ方もあるかも
金券なら、8掛けだと言ってやれ。
それでもいいなら、まあ、ええんじゃないか。
199 :
195:04/02/17 17:58 ID:HwucgvSF
>>196-198 レスありがとうございます。
頂いたレスを合成した文章作って頑張って断ってみます!
こういうパターン初めてでちょっとドキドキしてて・・。
「過去に不着があり、嫌な思いをしましたので、
切手や為替でのお支払いはご遠慮いただいております。
商品説明欄にも記入してありました中での
お支払い方法をご選択くださいますようお願いいたします」
と、書いてみるべし。
で、取引きキャンセルされたら、
「落札後に選択肢にない切手や為替でのお支払い方法でといわれましたが、
不着などの可能性もありご遠慮願ったところ、取引きをキャンセル
されましたので、この評価です」
と悪い評価を入れる。
これでその落札者は皆からブラックリスト入り。
出品者は他の人から当然の態度だと思われるだけ。
201 :
195:04/02/17 18:20 ID:HwucgvSF
>>200 それいただきます!
皆様ありがとうございました。
【緊急告知】
「100回に1回当たり」の出品スロットが、2月17日13時より2月19日13時まで
の2日間、「20回に1回あたり」の5倍設定中!
スロットを回したあとにリスボーイが表示されたら3日間はさらに5倍×5倍で
25倍のチャンス!
203 :
名無しさん(新規):04/02/17 20:25 ID:cU8XPyC1
なに〜っ!!とアゲてみる
そうだなープリン欲しいから回してみるかーっ!あはははh
キャンペーンやっても、
今ある出品のピーコ出品→キャンセル繰り返されるだけだと思うんだがな…
206 :
名無しさん(新規):04/02/19 21:11 ID:huCvA9Um
最近「アクセス0」多いな…回転寿司
207 :
名無しさん(新規):04/02/19 21:12 ID:IHQW3KUI
このスレもな
無名の時計(結構しかっりした物)
1000円送料込みで出したけど
いつ・・・売れるかな?
見にいってみよっと
買おうかな〜?とか思うと何回も見にいってしまうのだが、
そういうのって全部アクセスにカウントされてしまうんだろか?
ビダとヤフの最大の違い→自分が見に行ってもカウントされてること
213 :
名無しさん(新規):04/02/20 11:23 ID:e2OOCeOg
楽天の間違いじゃないか
214 :
名無しさん(新規):04/02/20 12:30 ID:9OxUNRwS
215 :
名無しさん(新規):04/02/20 16:06 ID:BSxT0f01
昨日初めてオークションに参加して、初めて落札しました。
出品者に成約手数料2.5%を含めて請求されたのですが、払わなければいけま
せんか?
オークションのページの落札者負担の欄には何も書いてありませんでした。
厨な質問だったらごめんなさい。
あやまるんなら最初から聞くな。
オークションページに書いてないのなら払わなくていい。
その旨を伝えてゴルァメールが来たら取引拒否を濁わせたメールでねじ伏せろ。
無理ならさっさと取引拒否するんだな。
>>215 成約手数料は出品者が支払うものです。
オークション開催時の商品説明欄などに記載されていない手数料は
支払い義務はありません、とつっぱねてください。
それでも払うようにしつこくいってくるようなら、
取引拒否申請の理由その他「取引相手に規約違反行為があった」で申請してください。
どれぐらい欲しいのか考えてね。
まあええわ程度なら、絶対に事務局に言って、キャンセル。
これは出品者にペナルティーが行くので、皆のためになる。
219 :
名無しさん(新規):04/02/20 20:51 ID:hvxEbxT1
>>215 >>217 Q&A集には、落札者負担と説明に明記してあればOKと取れるが
(16) 出品されている商品で、「成約手数料は落札者負担」ということが
明記しているものがあるのですが、いいのですか?
商品説明の内容は、出品者の責任の元、ご記入いただいている内容であり、今件は
ビッダーズで関与することはできないため、入札する方の判断にお任せいたします。
説明の条件に納得した場合のみ入札していただければと思います。
ただし、ビッダーズとしては、成約手数料分の費用を落札者に負担させるような出品
方法は、推奨しておりませんのでご了承ください。
220 :
名無しさん(新規):04/02/20 21:09 ID:hvxEbxT1
すまん、途中で送信してしまった
>>215 落札者負担欄でなく
写真右の説明欄に書いてなかった?
221 :
458:04/02/20 21:54 ID:I/zzqFFf
ヤフもビダも、イマイチ入札がなく落胆していた時に
ビダで、入札がただ今2件あった。
(追記)
昨日、ヤフでもう一つのIDを取得して、いつでもオク
用に使えるようウォレット登録だけしようと思ったら、
ウォレット登録を踏み越えていきなり利用開始になって
しまった。それも、自分が持っているカード会社とは別
のをうっかりミスで選択してカード番号を打ってしまっ
て、それで通常は受け付けられないのに受け付けられて
しまった。
鯖が重い時に豚でもないことをしでかすヤフのシステム。
これでは詐欺がなくならないと実感。カード会社名は後で
きちっと訂正しておいたけれど。
>>216-220 教えていただいてありがとうございます。
商品説明欄にも何も書いていませんでした…。
自分的にかなりのレア物なので、一度話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。
223 :
名無しさん(新規):04/02/20 23:09 ID:qeb/cvIl
取引ナビって商品(オークション)ごとに設定できてるんですよね?
もしかして出品者ごとで、出品設定するたびに以前の奴もかわって
しまっているなんてことはないですよね?
あとからチェックできないのでちょっと心配で。
質問がよくわかんないですが・・・
225 :
名無しさん(新規):04/02/20 23:18 ID:hvxEbxT1
>>223 新規出品の時は、すぐ前の記入内容が表示され
再出品メールのリンクをたどれば以前の記入内容が表示されてた様な・・・
226 :
名無しさん(新規):04/02/20 23:56 ID:qeb/cvIl
>>224 「取引ナビ」はオークションごとに設定されているのか、
出品者ごとに設定されているのか、
ということです。
前者だと思って文面を考えていたので、
もし後者ならオークションをストップさせて全部書き直さなきゃいけないんだけど、
内容のチェックが出来ないからどっちであるか確かめられない。
「取引ナビ」の説明のページでもどちらであるかは明言してある個所を
見つけることが出来なかったので質問をしました。
>>225 >新規出品の時は、すぐ前の記入内容が表示され
これは確認しました。
しかし直前の奴しか確認できないので。。
> 再出品メールのリンクをたどれば以前の記入内容が表示されてた様な・・・
これがちょっと見つけられません。。
再出品された商品のページに飛ばされます。
なんで「マイページ」で取引ナビの内容を見れるようにしないのかな>ビッダーズ
227 :
名無しさん(新規):04/02/21 00:37 ID:ercYBp/E
ここの質問欄って商品に関係あることしかしちゃいけないの?
オークション終了の前後に用事があってしばらく連絡が
取れないけど入札してもいいか聞いてみたいんだけど…
メールアドレスとかも書いちゃだめなんだよね?
>>227 取引に関係することなら問題無い。メアドを第3者に晒されてもいいならやればいい。
>>227 つい最近漏れの出してるものを落札してくれた人が
そうやって質問から聞いてきたよ!
さすがにメアドはかいてなかったけど。
もちろんいいですよ〜と返事をかいときました。
メアドはさらさないほうがいいと思うよ。
よし!やっと売れたー・・・
231 :
名無しさん(新規):04/02/21 03:27 ID:mcEwE3Li
そーいやー初めて1円で落札できた。
232 :
名無しさん(新規):04/02/21 11:54 ID:6qh7BB48
20円のもの入札してもやっぱ銀行から振り込まなくちゃいけないの?
銀行手数料のほうが馬鹿高いんだけど。
1円のとか普通どうやって取引してるの?
234 :
名無しさん(新規):04/02/21 12:25 ID:K8irVvtn
>>232 自分が落札のときは新生ですが、自分の落札者は切手を送ってくる方多いです。
多少割増でもらってますが。
235 :
名無しさん(新規):04/02/21 12:28 ID:K8irVvtn
へぇ〜
>>235 「直接の取り引きを目的とした使用は、トラブル防止のため禁止です。
そのため、Eメールアドレスの入力は出来ません。」
という表示が出ますね。
238 :
名無しさん(新規):04/02/21 18:10 ID:s7mX8t/i
へぇ〜
ほほぅ、そこまで考えとったか
とまぁ・・******アットマーク*******とすればいいわけだが・・
241 :
名無しさん(新規):04/02/21 21:54 ID:riAulMye
出品するとスロットが回って100階に1回当たるってなってるけど
200出してもあたりませんが。
誰か当たったヤシいるか?
ふん。
おれなんて、5倍確率の時に100は出したが、一回も当たらなかったぞ。
243 :
名無しさん(新規):04/02/21 22:54 ID:IkJ0B5t2
5倍確率の時、240出品して10円x2回当たった俺は普通?
いや、異常。にしても・・100回中1回当たり?の時に70回出品しても当たらないのには腹が立つ。本当に100出品に1回なんだな。くだらねぇことやってねーで即決オプションタダにしろよ。
>>240 わかってくれない方がいらっしゃいます。
かなり頻繁に。。。
>>245 禿同。漏れは「意味がわかりません!!!!!!!」とキレられた。
質問欄にメルアド入れろって言ったのは喪前だろ、とオモタ。
ビダのページ開いてすぐヤフのページ行くと
(つまり、リファラがビダだと)
403 Forbiddenでヤフ開けないのな。
孫もやってくれる。
248 :
名無しさん(新規):04/02/22 09:21 ID:WbAk3YLB
へぇ〜
年齢ごまかしてもバレませんか?(´Д`)ハァハァ
ビッダは18歳〜(・∀・)カエレ!
ふう、後4ヶ月我慢するか( ゚Д゚)y−~~
評価蘭に行けないだけじゃないの?
マイページになら問題なく飛べるけど、ビダヤフ間。
253 :
名無しさん(新規):04/02/22 14:08 ID:BoLFJX6v
ちょっといいですか。
ここんとこ狙ってた物があって、入札件数ゼロで残り日数が今日であと一日でした。
開始価格が1000円で、 自動延長/取引ナビ/早期終了 で設定されていて、落札下限価格は設定されていません。
今日の午前3時頃見たときは1000円のまま。ところがたった今みたら開始価格が1500円、入札件数ゼロ、残り一日
に変わってました。
これはいったいどういうことでしょうか?吊り上げですか?
>>249 ん?漏れはあと1ヶ月で18になるけどフツーにやってますが、何か?
(・∀・)カエレ!
>>254 入札が無ければ開始価格は自由に上げられるんですか?
教えて君でスマソ
258 :
名無しさん(新規):04/02/22 14:25 ID:lH949cvL
>>257 終了24時間前なら自由に値段設定を変えられる。
259 :
258:04/02/22 14:26 ID:lH949cvL
違った。
終了まで24時間きったら変更不可能。
それまでだったら変更可能
>>261 2ヶ月ほど自分の誕生日を早めて18歳ってことで登録してまつ。
ばれるって…誰に?ビダ?出品者&落札者??
>>262 ビダに。バレたらなんかヤヴァイかなあと。
ヤフオクとかも同じ手口で使ってたりする?
>>253 おそらく何回も見ていたのかもしれない。
そういう時は、じっとこらえて終了の直前
まで出品者の一覧だけを見るように心がけ
ないと、アクセス数の増加、開始価格の変更
というパターンになりやすい。
自分もビダのこの開始価格の変更機能、結構使う。
>>263 別にバレないっしょ。変なことしなければ(w
ヤフオクは金がかかるからやってない…それにあっちは20歳以上だし。
年齢詐称も2ヶ月ぐらいじゃないと自分の中で許せないから(w
1@でヤフー年齢偽称登録
しばらくして落札手数料逃れ
引き落とし口座削除で請求書払いやってた
2@になり元の年齢で登録
何事もなく現在に至る。
268 :
名無しさん(新規):04/02/22 18:18 ID:f4wYcRRi
>>264 そうだったんだ。気づかなかったよ。
うーん、どうしよう。我慢できない。
安く買いたいし、何かいい方法ない?
ねーー。
271 :
名無しさん(新規):04/02/22 21:31 ID:9hTnbMtL
>>40 まるで阿修羅男爵みたいですね。( ´,_ゝ`)プッ
272 :
253:04/02/22 22:32 ID:y/CB3vr+
>>268 あなた誰ですか w
でも同じ意見だ。
>>264 ありがとうございます。確かに何回も見てましたわ
そんな手があったとは知らんかった。
でもちょっとムッとするね。ぎりぎりまで粘ってから入札しようと思ったんだけどね。
さっさと入札しないからだろ。何がムッとするだ
275 :
名無しさん(新規):04/02/23 10:36 ID:qhdYSrzK
全然興味ないもの何十回も見てたら開始価格上げてくることとかあるのかな?
276 :
名無しさん(新規):04/02/23 11:54 ID:v0Mt7qDY
>>275、オレなら下げるけどな。「みんな見てるけど、高いから買わねーのかな?」と。
278 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/02/23 12:11 ID:kw6rZEJ/
>>273-234 お前にムッとする
279 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/02/23 12:12 ID:kw6rZEJ/
>>278 禿同
280 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/02/23 12:22 ID:qhdYSrzK
278 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/02/23 12:11 ID:kw6rZEJ/
>>273-234 お前にムッとする
279 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/02/23 12:12 ID:kw6rZEJ/
>>278 禿同
281 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/02/23 12:25 ID:kw6rZEJ/
>>280 禿同。
>>281 禿同。
283 :
名無しさん(新規):04/02/23 13:02 ID:6CE9NNjg
別スレでみたんだけど、今年いっぱいでオークション撤退の話はマジか?
それとも、漏れが釣られただけなのか??
>>283 もうそのネタはアキアキ。
今はハルだけれど。
ハルウララ、頑張ってね。
286 :
エロ本屋:04/02/23 19:19 ID:LAjmlbQ0
バカ高い値段でヲチ集めておいて値下げ
ヲチって何人にされてるかとかって出品者から分かるの?
何回か、ってのはわかるよ。漏れは最高でも600ぐらい…
289 :
名無しさん(新規):04/02/23 21:23 ID:gFEnUZia
せっかく出品数が100万超えてんのにセコイキャンペーンしかせずに
ユーザー数拡大のチャンスを逃している。
スロット当たったと思ったらたった10ポイントしかもらえないって................
関係ないけどトップページの広告、
■男○器増大!平均3.7cmアップ!TV雑誌で大絶賛
これ、なんとかなんないかな。
品がないというか、なんと言うか・・・。
ていうか、かなり拡大したんではないかい?
ヤフで落札してくれた人に、先日、ビダ新規で
落札してもらったよ。
相手は漏れのことを忘れていたようだけれど…
2/16までの分のスロットの賞品、激しく余ってたよな…
賞品が余るプレゼントって初めて見たよ…
入札キャンセルするとポイント引かれますか??
294 :
名無しさん(新規):04/02/23 22:54 ID:v0Mt7qDY
2度やると退会だけどね。
うわ〜ホントに!?どこに書いてある?
298 :
名無しさん(新規):04/02/24 01:48 ID:LyuCM7BZ
コピー売りと情報ウリがいない分ヤフより使いやすい。
あとは見に来る人が増えてくれれば言うこと無いんだがな..................
自分が出品者で、入札してきた人を削除する場合は?
二回で退会なの?
入札キャンセルは、何度やってもペナルティー無いよ。
俺は、もう数え切れないぐらいにやっているけど?
問題は、取引拒否申請食らった時でしょ?
でも、これはDQN入札者の言い分を糞ビダが聞き入れて、一方的に拒否申請を
通してしまう事もあるらしい。これだから糞ビダにDQNが集まってしまうんだな。
前のスロットで余ったプレゼントは一体どうするつもりなんだろう・・・
キャリーオーバーとかしたらいいのに
10ポイントもアタラネー ポイントバックもコネー
わるい。説明不足まくったねー。
皆、フォローあんがと。
あと、取引き拒否の申請のコツとしては、出品者の場合は、
絶対に取引き続行したいという意思をみせること。でないと、
トラブルを避けたいのか、DQN入札者の言うことを聞いてしまう、
というのはまさにその通り。
例えば、連絡がないので取引き拒否したい、というだけではなく、
事務局に連絡を取ってもらって、取引き続行したい、とすること。
逆に入札の場合も、連絡が来ないとか、メール不着事故とか、
相手がキャンセルしてもいいと言ってくれたとか、
責任がないようにいえばペナルティーは付かない。
取引き拒否の応対を無視するとビダは厳しいよ。出品者側では
そんなことはないが、入札側だと、2回めで強制退会です。
皆様サンクスです!
出品者なんですが初めて入札キャンセルしなきゃ
ならなくなったもので、チョトどきどきしてて・・。
ほんと助かりました〜。
307 :
名無しさん(新規):04/02/25 00:18 ID:Jk8Xy8ft
口座引き落とし後数日でポイント0になるはずなんだが・・まだ0にならん。
309 :
名無しさん(新規):04/02/26 10:46 ID:RNWx1TVX
ポイントバック来ないぞゴルァ! 1000ポイント返せ!
今取引きしてるヤツ、メールのたびに
「間違って無かったら、確認のため、返信メール下さい。」
と書いてくる。
最初は良かったが、細かい連絡のたびにこう書かれては逆に
鬱陶しいぞい。
311 :
名無しさん(新規):04/02/27 02:03 ID:uQF0Cx7O
ビタのほうが、吊り上げがひどいときいたのですが本当?
50個出品してスロットで10ポイント当たり................
馬鹿馬鹿しいから全部出品取りやめてヤフーの無料日なんでそちらに出した。
プレゼントもしょぼいくせに少ないし当たらないし、
キャンペーンでけちって何になるんだか。
>>312 >キャンペーンでけちって何になるんだか。
そういう堅実な経営をして出品数を伸ばしたのだから
さすがです。
なんかlivedoorオークションというのが始まったら
しいけれど、出品する意欲はなかったので、ヤフー
とビッダーズをメインに、WANはお付き合いで行き
ます。
315 :
名無しさん(新規):04/02/27 11:44 ID:OA7V6S6T
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
316 :
名無しさん(新規):04/02/27 12:04 ID:BN+eOR6W
>>314 >堅実な経営をして出品数を伸ばしたのだからさすがです。
100万越えの出品数があって万年赤字決算なのが不思議。
ゴミばかり出品されて落札数が少なく成約手数料が入らないのが原因か?
ビッダーズ、先月のクレジット引き落としは5円ですた。
>>317 私は 1円 でした。
カードもビッダーズからしか引き落としがなくて1円だけでしたww
319 :
名無しさん(新規):04/02/27 14:31 ID:THk+f1ug
>>311、ウチには、いつも吊り上げてくれる常連さんがいます。
冗談抜きで10個出品しただけでスロット当たった。
でも10ポイントくれるだけなんだね。
>>320 10ポイントもらうのは当たったとはいわないんだよ。
よーく考えよぉ〜
でも百万人に10円ずつ当たったら結構な額になるね
325 :
名無しさん(新規):04/02/28 01:32 ID:20IqH0YQ
出品数が増えたから成功といっても利用客は増えてるように感じない。
落札率が低いと個人出品者が減って業者だらけになる。
色違いの同一商品で埋め尽くされたページなんか見てても楽しくないし。
ビタはどちらかといえばショッピングモール化したがってるように思う。
アフェリエイトでばかすか300ポイント入ってきますが
前々落札されないので減りません_| ̄|○
楽天スーパーポイントみたいに買い物に使えればいいんだが……。
まあ振込手数料105円奪われないための保険と思っとくか。
327 :
名無しさん(新規):04/02/28 02:06 ID:cwPmHGVq
ハァ〜正直、ビタは個人出品しても意味がないみたい。やる気なくしてきた。
ヤフもヤフで、詐欺事件や情報流出で個人は避けてるしなんか悲しい。
悲しいけど、いろいろ工夫してるがそろそろ個人出品も限界かなあ。
個人で出すのは、やっぱりごみが一番みたいだなあ。
328 :
名無しさん(新規):04/02/28 02:19 ID:0ZPdDp6S
ビダーの有料オプションの即買使ってる奴らってアホだろ・・・
最初から固定価格で出品すればいいのにと思うんだが・・・
329 :
名無しさん(新規):04/02/28 10:29 ID:wZnN5SDM
>>326 どうやったら300ポイントが入るのか、コツを教えて…。
>>326 そうそう!すげーわかる!
俺も4000Pくらいあるんだけど、落札されないしw
ヤフゴミなので数百円でしか出してないから
落札されても手数料十何円。減らない。
ポイントで落札できたら良いんだけどなあ・・・
331 :
名無しさん(新規):04/02/28 22:05 ID:y+oeS7gg
支払方法の選択に、ポイントを加えるとか?
ポイントを、ビッダーズ内でのみ使える通貨みたいにする、と。
確かに、落札率は上がるかもしれないネ…。ポイントで受け取るのはイヤだけど。(w
一考の余地はありますよん。>ビッダーズ関係者
332 :
名無しさん(新規):04/02/28 22:10 ID:9jVYXhwK
>>324 100回に一回の割合での当たりだったかな?
100万人に当たるには、1億回の出品が必要なのですが?w
ショボい10円が当たっても、全然嬉しくねーし。クソビダ市ね。
>>312 途中で取り消したら、10円もらえないのでは?
334 :
名無しさん(新規):04/02/29 12:56 ID:fe1wZb1t
みんな現金で欲しいに決まってるから、
受け取ったポイントを換金できるようにしないと無理ぽ。>ポイント落札システム
*****ポイントでオリジナルグッズプレゼントがイイ
主婦層をターゲットにしてるビッダならやりかねない。
336 :
名無しさん(新規):04/02/29 13:33 ID:QherYBM/
そうですねー…。
換金ってのは厳しいだろうから、グッズプレゼントぐらいが現実的でしょうかね。
ただでさえ赤字が続いているビッダーズが、これ以上、キャンペーンに
金をかけるかどうかは疑問ですが。
赤字が続いているって、ほんとなの?
338 :
名無しさん(新規):04/02/29 20:10 ID:cmXEFLKl
【すべての出品数 : 1,111,122品】
一並びだったら…ホシイ
今日ポイントちょうど使い切って現在0。
ちょっとだけ嬉しい。
>>329 Yahoo!の出品物の欄に
「BIDDERSの出品もご覧下さい」w
でアフェリエイトのURLにリンクしとく。
ヤフのオクID2つに出品している入札数よりビダで
出品している入札数の方が、今のところ多い。出品数は
もち、ヤフの方が多い。
例の無料出品の時に回転物を大量にヤフに出品したけれ
ど全然寄り付かず。ヤフの無料の時以外に回転物を出品
したら、悲惨になるということか?
>341
たまにはヒネれ
ビッダで3週間回ってた物をヤフオクに出したら、たった3日で落札されたよ。やっぱりヤフオクだな。
344 :
名無しさん(新規):04/03/02 03:31 ID:i3E4faha
今年3月でヤフから一時撤退しようと思う
ヤフはどんどん使いにくくなっていく気がする
ビダが使いやすいわけではないけど
294円払って、出品に10.5円払ってまでやってく価値がどんどん
なくなってきた
ビダは業者が同じ商品でカテを埋め尽くしているから見てて楽しく無い。
いい加減目に付きゃ良いと見境無しに出しまくる事を辞めて貰いたい。
ヤフは出品料取る分、ほんのちょっとだけマシ。
>>345 どこがマシなの?
あんな見にくい一覧表示。
347 :
名無しさん(新規):04/03/02 09:32 ID:FAuLN6xG
出品のしやすさは、楽天フリマ。(出品後、何度でも説明文を書き直し出来る)
再出品のしやすさは、ビッダーズ&楽天フリマ。(永遠に回転できる)
取引管理のしやすさは、ビッダーズ&楽天フリマ。
アクセス数と落札率だと、ハゲー。
お前らが、このままビダにいれば
いずれヤフオクからもくるし、他からも来るだろう
我慢汁
ひとつに権力がわたると大変なことになる
ビッターズっていまいち活気が無いところ抜けば一番いいよ。
ビッダは落札専門なら無料なので試しに登録してみたら
IDとニックネーム同じにしてしまった・・・
しかも変更できないんでやんの。よくここ読んでおけばよかった
>>345 ヤフだって業者は定額だから遠慮せずに力の限り出品する。
一般の出品も多いだけだ。
時間帯によっては業者に埋め尽くされるぞ。
おいおいおい!
いきなり正午までメンテって何だよ。
長すぎ。人の少ない3時から6時ぐらいでなんとかしる。
24時間延長、イコール終了時間帯がずれないのだけは
Yahoo!よりマシだが。
354 :
名無しさん(新規):04/03/03 10:48 ID:ziz/vs/w
ビッダーズって、売る努力はしてるのかなぁ。
自分みたいな個人ユーザーは参加費無料だから仕方ないけど、
月2万円を払ってる業者が気の毒。
いくつかの業者をヲチしてるけど、マジで売れてないよ。
楽天市場は、グーグルのアドワーズに広告を出して客を誘導する努力は
してるようだけど、ビッダーズがそういうことやってるのってあんまり見ないし…。
355 :
名無しさん(新規):04/03/03 11:11 ID:HISyUNUz
俺1000点ほど出品してるんだけど、
2万円も払ってたら儲けほとんどなくなるなぁ……。
業者さんは大変だ罠
ラオックスがビッダーズに移転して営業するらしいけど、
どう考えてもサービスの向上と充実にはならないと思うが・・・
357 :
名無しさん(新規):04/03/03 12:11 ID:VCst7JdG
正午過ぎてもメンテ終わらないage
358 :
名無しさん(新規):04/03/03 12:18 ID:HISyUNUz
なんでいつも時間守らないんだろうな
メンテ予定
2004年3月3日(水) 午前3:00から午後0:00(正午)
終了時間延長対象出品: 2004年3月3日(水)午前3:00から
午後3:00に終了を迎える出品の終了時間を24時間延長する。
ということは・・・・・・最悪午後3時までメンテ.....
360 :
名無しさん(新規):04/03/03 12:30 ID:HISyUNUz
せめて自分の出品一覧だけでも見れるようにしてくれないかなぁ。
早く汁!イライラ
361 :
名無しさん(新規):04/03/03 12:35 ID:HISyUNUz
ずっと待ってたらビッダマンのにやけ顔がムカついてきたよ
まだつながらないのかよ!
糞やぷの情報流出を見てあわてて対応しているのか?
鯖増強なら許す
【メンテナンス終了時間遅延のお知らせ 2004年3月3日(水) 午後0:00】
メンテナンス作業が、予定より遅れております。
サービス再開は2004年3月3日(水) 午後1:30の予定です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
┐(´ー`)┌
幕がちょっと長くなった。
365 :
名無しさん(新規):04/03/03 13:29 ID:HISyUNUz
ま だ ! ?
366 :
名無しさん(新規):04/03/03 13:33 ID:zCG7k9TQ
メンテ終了age
別に煽る訳じゃないが、
魚の居ない釣り堀を使うメリットを教えて( ゚д゚)ホシィ・・・・・
料金もたいして変わらんし。
ヤフ釣堀=毎月会費が必要。魚いっぱいだけど入園料がかかる。魚を持ち帰るのにも料金取られる。
ビダ釣堀=魚少な目だけど、魚持ち帰る料金だけ払えばOK。少なめといってもそれなりには釣れる。
それなりに、ってのがポイントだろう
メンテ終了で変わった点。
マイページが少しリニューアル。
送付先管理とアフィリエイトプログラムの項目が追加。
http://www.bidders.co.jp/tutorial/affiliate.html 「アフィリエイトプログラムとは、あなたのホームページやメールに設置した、
ビッダーズへのリンクを経由して商品が購入されると購入額に応じて報酬が
貯まる仕組みです。」以下のいずれかが選択できる。
1.成約手数料や出品オプション料に使える前払い金(ポイント)に交換する。
2.現金に交換する。→ 「交換手数料として500円をいただきます。この金額を
差し引いた額が振り込まれます。」
(ショップ商品の固定価格の商品が対象。自分の出品商品は関係なし。)
早速、ビダのリンクを貼りました。
(今回は自分の出品に関係ないから、自由に貼れる。)
作成したリンクを経由してあなた自身が商品を購入した場合駄目となっているけど、
商品の購入を催すため、OKにしてもいいと思うけどね
372 :
名無しさん(新規):04/03/03 15:27 ID:FPLoDpg7
「送付先管理」って、何に使うんだ?
昔から、「取引商品管理」の中に、住所記録欄あったが?
再出品の回数が、7→5に減った。(´・ω・`)
374 :
名無しさん(新規):04/03/03 16:24 ID:HISyUNUz
!Σ(´Д`;)
ほんまや……
ヤフ釣堀=糸たらすだけで金がかかる。
ビダ釣堀=糸たらすだけならタダ。魚は少ないけど腕に自身があればそれなりに釣れる。
この差は大きい!
ビダ出品やめて楽天フリマに移行しよかな?
落札時の手数料5%だけどさ、出品数300マソだろ?良くない?
377 :
名無しさん(新規):04/03/03 22:44 ID:quWJgh4a
両方出してみればイイよ。 どっちも売れないけどね。
378 :
名無しさん(新規):04/03/03 23:17 ID:1YC6FxY8
>>376 なら素直にヤフに戻る
5%なんてボッタクリの楽天なんか最初から問題外
381 :
名無しさん(新規):04/03/04 11:02 ID:NHUBpG6g
半年振りくらいにログインしようとしたら出来なかった。
なぜ?登録抹消されるの?
解約した覚えもないし、意味わからない。
メルアド入れてパスワード確かめようとしたけど
登録されていないって・・・
>>381 昔はヤフーメールとかのフリーメアドでも登録できたけど、
後で制限がかかったからそれじゃないの?
383 :
名無しさん(新規):04/03/04 13:38 ID:q2XFuWEs
>>382さん
え?フリーメアド禁止になったんですか。
私はHotmailでした。
知らなかった・ ・ ・
ということは再登録しなければダメなのか。
教えてくれてありがとう!
383=381です。
>>383 それひょっとして、ビダと共通のMSNオークション
からのログインではないの?
MSNのログイン方法が変更されている。
ビダでのフリーメールは、クレカ登録してあれば今で
も使用できる。
386 :
383:04/03/04 23:15 ID:zG7iCWwh
えっとMSNのオークションは行ったことないです。
私がビッダーズに登録した時はフリーメールでもクレカ登録は不要でした。
知らぬ間に登録方法変わったなんて浦島太郎気分です。
腑に落ちないので問い合わせしてみました。
明後日には返事がくるだろうと思います。
それにしても評価ゼロから始めなきゃならないのがしんどい。
すみません。質問です。
ビッダーズに出品予定なのですが
個人出品の場合、出品の限度数などはあるのでしょうか?
2ページくらい使ってしまいそうなのですが・・・(80点くらい)
>>388 良かった・・・。
どうもありがとうございました!
ついにアフェリエイト現金化OKになったのか(w
でも300円バックは3月で終わるんだよなあ。
前に登録してたMSNのビッダーズのID入れてもログインできない。
同じ画面が何度も出てくるし、パスポートにサインイン、メアド入れても
自分のオークションページにいけない。死ね
>390
従来の「会員紹介プログラム」と新設の「アフィリエイトプログラム」は別もの。
会員紹介の報酬はポイントだけだから換金できないよ。
評価の詳細(落札した商品が見れるようにってるの)つーのはj消えるのに、どれくらい期間かかるの?
394 :
名無しさん(新規):04/03/05 22:50 ID:WmwFfIgz
アフォリで個別の商品にリンク出来るのは良いけど
個人出品の品に勝手にリンクして迷惑だと考える人もいるんじゃないのかな?
宣伝してくれてると考える人もいるけど俺は勝手にリンクされたくない。
旨みのある高額商品なんか張られまくるんだろうか?
395 :
名無しさん(新規):04/03/05 23:53 ID:57Wr1YpE
>>394 固定価格での出品のみに適用だから、
ほとんどSHOP用でしょう。
>394-395
リンクできるのはショップの商品だけだよ。
それにしても完全に楽天のシステムのパクリだよな。
ショップ登録料も値上げしたし、大きくなればなるほど
糞ビダらしさが露呈する今日この頃。
最近、新規でキャンセラーが多い。
もう5人以上にはあってる。
取引拒否申請があるから、その点はビッダーズはいいけど
ヤフオクよりキャンセラーにあう確率は高い。
そりゃ、めちゃめちゃ多いよ、新規のキャンセラー。
いちいち、断固抗議するべきだ。
ここは出品者に比べて、落札者が優遇されすぎてる。
だから、結局出品もヤフーに流れるんだよ。いまいち分かっとらん。
俺もキャンセルっぽい。
2ヶ月経ってやっと売れたのに
5日も連絡こねーよ。
400 :
名無しさん(新規):04/03/06 07:19 ID:Dc4LWMyX
ホントキャンセル多いよね。
気持ち悪いから取り引きナビ使うのやめたよ。
ビッダも評価で入札制限できたらいいのにね。
401 :
名無しさん(新規):04/03/06 08:47 ID:Y2R0JkcG
さっき初めてビッダーズのプラモデルカテをのぞいてみました。
なんか、業者かぼったくり転売屋がほとんどで、個人取引の魅力が全然ないんですが・・・
ぼったくり価格でも買う奴がいるビッダは素晴らしい。
ヤフオク相場以上で売れる魅力は他にはない。
403 :
名無しさん(新規):04/03/06 17:11 ID:GNsh0/Fb
>>402 確かに、1円出品してもボッタクリ価格まで上げてくれて「は?!」って時があるよね。
404 :
名無しさん(新規):04/03/06 17:16 ID:ZdlG5bqs
405 :
名無しさん(新規):04/03/06 23:48 ID:OspqI1/l
初めて書き込みします。ビターズに出品したいのですが、
写真の加工がうまく出来ません。20kbにすると画像が汚いので、
綺麗に加工する方法教えてください。photoshopでしたいのですが、
分かる方宜しくお願いします
>>405 ソフトスレへ行かれたほうがよろしいかと思います。
板が違いますけど。
ばんばってください。
通常→ヤフオク
ぼったくれる寿司→ビダ
アダルト、ぼったくれない寿司→WAN
児童再出品回数が七回から五回までに変更されている。
変えたのならアナウンスしろ。このスットコドッコイ!
409 :
名無しさん(新規):04/03/07 13:59 ID:pQvbc/Y/
売れるまでに7周も必要なモノを(価格で)出品してるお前がスットコドッコイ。
411 :
名無しさん(新規):04/03/07 15:18 ID:IMKtoT0z
>>405 20Kはどんなソフトでも無理だよ。
50K〜100Kで調整すれば。
ヘルプは無視シル
ビッダーズ安いと思って見てても全然安く無いし
むしろ高いもんが異様に氾濫してて、
品揃えも悪い、
これじゃあ、だめだね
>>411 下手糞
やり方次第で100x100位なら5kにできる。
414 :
名無しさん(新規):04/03/07 19:45 ID:2aHWs2kf
415 :
411:04/03/07 19:53 ID:WZsDLZGq
自分は640X480が基本で、なるべく
大きな画像作ってる。
大きい方がよく売れるよ。
だから20Kなんて無理です。
売れなかったらどうしてくれるんだ?と問い詰めたい......
417 :
名無しさん(新規):04/03/07 20:41 ID:pQvbc/Y/
まだ終了時間でないのに続々終了通知がくるけど漏れだけ?
自動再出品になりましたつっても、まだ終了してないしみたいな。
>>410 「価格の問題」と「変更告知の義務」とはムカンケーじゃん。
>>419 論理が分からないヤツには何言っても無駄だ。
評価要求メールがウザいな。
おかげでいまさら落札者がキレてしまったじゃないか。
>>419 すぐに売れるような出品してれば7周が5周に減らされても全然困らない。
またバカが来た。
誰が、売れないから7回に戻せとか、5回にするのはイヤだとか
言ってる?
告知しろ、と言ってるだけだろが。
もしかして、つられてる?
424 :
名無しさん(新規):04/03/08 16:05 ID:OAES//ZI
大半の規約にはこう書かれている。
甲は規約内容に変更があっても、
乙に通知することなく乙はそれを承諾する。
と。
今回もその類だろ。
426 :
名無しさん(新規):04/03/08 18:54 ID:2mylV9Rl
今頃なんだの質問ですが、早期終了が出きるよう
になったのは最近でつか?前はできなかったよう
な気がするんでつが。
428 :
名無しさん(新規):04/03/08 21:38 ID:OAES//ZI
ライブドアオークションのほうが良いような気がしてきた。
430 :
名無しさん(新規):04/03/08 23:07 ID:/GM2fh8q
えー
432 :
名無しさん(新規):04/03/09 03:47 ID:LzNXG79B
>>426 一応、早期終了は出品か24時間以内はできない
・・つーことではない?
433 :
エロ本屋:04/03/09 12:49 ID:VVf/J/vQ
あと入札の無いオークションも早期終了できない
そうそう。
その場合は、出品キャンセル、にする。
でも、使いにくいビッダも、初期に比べたら随分と機能増えたね。
ビッダに要望
即決無料
ウォッチリスト表示
ヤフオクシステムぱくる
436 :
名無しさん(新規):04/03/09 18:22 ID:6FU7qBHa
437 :
426:04/03/09 18:51 ID:H1AD2Xls
レスくれた428、432、433 ありがと。
数年前に使って以来ずっとヤフオクだった。
最近ビッダに復帰したんだが当時は早期終
了のチェックボタンに気がつかなかったのか
もしれん。
昔はなんだか使いにくいオクだと感じていた。
単になれていないだけだったかもね。
438 :
名無しさん(新規):04/03/09 19:09 ID:yon2Emxk
>>426 早期終了できるようになったのは去年だよ…
数年前ならなかったはず。
>438
俺も今書こうとした。2年前には早期終了の機能はなかった。
440 :
名無しさん(新規):04/03/09 19:17 ID:o5UAwFrF
即決無料は絶対やってほしいよ。
441 :
エロ本屋:04/03/09 19:35 ID:VVf/J/vQ
使いやすくしてるのに自動再出品を5回にする?
新規出品有料化とかしたら大笑いしてやる
442 :
名無しさん(新規):04/03/09 20:57 ID:DRBk8DCy
>>440 ありえん。
個人の即売だと1日表示されないようにしてまで
有料即決価格を使わせてるのに。
>>425 最近の仕様変更にアナウンスがないのは如何なものか。
ユーザーを大事にするなら、アナウンス位のことをやるのは
普通と思う。
>>441 大笑いするより、即BIDAを撤退。WANに全部移す。
>>440 BIDAの即決はヤフやWANとは少し機能が違う。ある意味、
出品者にはおいしくできていない。
即決をアピールしたかったら、商品説明に、「手動入札
で〜円を入札してくれたら、早期終了します。〜円を超
えた別の入札者は入札を取消す」という文言をいれれば
即決希望の入札者がくるかもしれない。BIDA特有の手動
入札機能の活用を出品者がうまくアピールした方がいい。
445 :
名無しさん(新規):04/03/10 17:16 ID:Wi89/aWA
446 :
名無しさん(新規):04/03/10 18:01 ID:Ct8S7zZz
>>444 規約には違反してないわけだが、普通はアナウンスするわな。
急に回転数5回に減って、「は?何コレ。壊れたか?」とか思ったもん。
ちょっと無神経だよね。
447 :
名無しさん(新規):04/03/11 23:13 ID:dhEf8TXS
つりあげ
448 :
エロ本屋:04/03/12 02:13 ID:QIW0qUvl
前から思ってましたが、ビッダの対応はahooに近いレベルなんではないでしょうか?
ビッダも100万超えましたので、私はこれからは主にWANと楽天フリマの落札者を育てたいと思います
ビッダーズ、ひょっとするとヤフー以上に官僚的体質に近いのでは?
2年前のユーザーを引き込む時のこまめな対応は、もう昔の話しか。
最近、ビッダーズの対応に嫌気が出始めている。
ラオックス・ネットショップとかの大手のショップが増えた事で個人
出品者への対応をなおざりにしていると、痛いシッペ返しが行く事を
忘れずに。
今日、プロバイダーからのメールの中に
「 オークション&ショッピング。新商品が90%OFF!PC、家電、インテリアな
ど、お店や個人から直に買えばこんな激安価格になってしまう!
120%安全&高品質。どこかのオークションとは違います。
⇒
http://www.************* 」
URLクリックしたらビッダーズのHPが。
まあこれってプロバの人が書いたんだろうけど、なんて嫌味な文章なんだろうと
小一時間。
451 :
名無しさん(新規):04/03/12 21:09 ID:XvH60Xc8
ビダは単なるショッピングモールになったと思う。
商品としてショボくても個人出品がたくさんあるからこそ
特に欲しいものは無くても見に来る客を呼べる。
10ポイントなんか要らないからその分宣伝に金かけろよ
452 :
名無しさん(新規):04/03/13 15:10 ID:m97UPJFZ
BIDDERSって、
落札者から払ってもらうときの方法で
銀行振込で、ジャパンネットバンク対応ってあるでしょ。
ヤフオクにはジャパンネットバンク決済っての、つまりJNBの口座に振り込むのしかだめなの
ビダにもそういうのないの?
ビダは、一般銀行+JNBを表記してるんだよね
>452
「その他の取引方法・特記事項」で銀行振込はJNBのみと書けば怪傑黒頭巾。
454 :
名無しさん(新規):04/03/13 15:53 ID:m97UPJFZ
>>453 銀行振込にチェックしてしまうとまちがえる人がいそうなので、
その他の取引だけにして、
取引方法のとこに、JNBのみに対応していますじゃ
余計に紛らわしいでしょうか?
455 :
名無しさん(新規):04/03/13 16:14 ID:qlMSDw22
JNBは銀行じゃないの?
456 :
名無しさん(新規):04/03/13 16:22 ID:m97UPJFZ
>>455 銀行だけど、ビダでは
銀行振込+JNB対応って表記にならない??
>>456 てーかお前さんが何でJNBのみ対応してるって言いたいのか全く分からないんだが。
JNBへは他行からでも振り込めるからんなこと書く必要は全く無いと思うが。
458 :
名無しさん(新規):04/03/13 16:41 ID:m97UPJFZ
>>457 JNBへの口座へ入金してもらいたいからです
460 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:15 ID:56SOr4Fi
>>460 >お前馬鹿か
そっくりそのままお返ししよう
463 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:32 ID:56SOr4Fi
>>461 銀行振込・ジャパンネットバンク対応
この文章みたら、どっかの銀行+JNBがあるものだと思うでしょ
よって、どっかの銀行が指名される場合がある
ヤフーならJNB決済だけでもいける
464 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:38 ID:56SOr4Fi
465 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:40 ID:LoPvwHcr
ガイシュツならスマンがまあ心優しい方聞いてくれ。
今日はじめてビっダーズの会員になって出品してあるもの見たら、
取引方法(支払い方法)
・ 銀行振込確認後に商品発送
・ UFJ銀行対応
って書いてあったんだよ。てことはこれはヤフオクでいう、
どこの銀行(ATM)からも振込みできるし、UFJネットバンクにも対応ですよ
ってことでいいのか?
>>465 単に出品者がUFJ銀行の口座を持ってるって事
467 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:45 ID:RbTMeTne
\ /
\ /
(●)(●)
(●)(●)(●)
\__ (●)(●)(●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●(●)(●)
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●))(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●))(●)(●)(●)(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)((●))(●) \
(●)(●)(●)(●) カサカサ
(●))(●)(●)
(●))(●)
(●)
468 :
名無しさん(新規):04/03/13 17:56 ID:LoPvwHcr
>>466なんだぁ。
じゃあネトバンク登録する必要漏れはないんだね。
家のすぐ横が銀行だから、マンドクサイ手間がはぶけましたよ。
>>467 痒いんじゃ、ボケ。氏ね、今すぐ入水しろ。
おまえら、一般振替口座はもってますか?
ぱるるとイーバンクのみ。
>>423 つられてる。
確かに、通知されなくても全然困らない。
473 :
名無しさん(新規):04/03/14 00:10 ID:E2TUjBHJ
なんかヤフオクより重くない?
>473
それだけ出品数が多くなって、アクセスも増えたからか?
100万超えると数字の伸び方も一回り大きくなるから不思議。
アクセス数2なのに入札が入ったぞ
すげーよw
476 :
名無しさん(新規):04/03/14 01:20 ID:qzvAEpGz
477 :
名無しさん(新規):04/03/14 01:38 ID:Y3R+o0Dk
ビッダーズはウオッチリストがないから
出品者側からは終了まで人気あるのかないのか
検討つかないね。
478 :
名無しさん(新規):04/03/14 09:36 ID:e7/BMj1e
ここ1時間ぐらい出品できない。
サーバーが混みあってますとアナウンスされても・・・
479 :
名無しさん(新規):04/03/14 09:52 ID:ufEeNfCh
再出品してるのだが、特に問題なく出品できるよ。
480 :
名無しさん(新規):04/03/14 09:57 ID:RKsHyFHV
もうすぐスロットも終わりだが
結構当たってる人いるんだな デジカメとかももうでてるし
イーバンクに登録したんだけどここに振り込んでもらうのは安全?
>>481 イー同士以外は使わないほうがいい
(イースレ参照
>>482 ありがとう。なるほど
イーバンクギンコウ(カ ね・・・
484 :
名無しさん(新規):04/03/14 17:55 ID:qzvAEpGz
誰か、スロットでモノが当たったヤシいるか?
報告汁!
つーか100万近く出品でデジカメ1台とかだろ.........まじでセコ過ぎる
取引ナビを設定してる商品を早期終了をしました。
それで落札した人に一応「早期終了させて頂きました」みたいなmailを
送ろうとしたら、宛先不明で戻って来た…
こういう場合はどうすればいいのだろう…相手がメアドを間違って登録
してるってことは取引ナビのアドレスとか書いてあるメールも届いてないような…
>>484 200ぐらい出品して十円が2回…
更に…
入札は 0
全国一律は定形外郵便以外でどこかの業者で出来ますか?
メール便があるじゃん?
490 :
名無しさん(新規):04/03/15 07:06 ID:oj5sTKTo
【緊急告知】
「100回に1回当たり」の出品スロットが、3月12日13時から「20回に1回あたり」の
5倍設定!
残り5日間、ラストスパートでいざ出品!
ということです。
491 :
名無しさん(新規):04/03/15 08:27 ID:CJf0dogk
300以上だしても当たりません。詐欺だ
492 :
名無しさん(新規):04/03/15 10:52 ID:UtPT7Os5
せめて、パソコンが当たるとかがあったらいいのに・・・
結構出品すると思う
前期は、自転車
後期は、デジカメ(PDAはちょっといいかも)
けど、なんか賞品がしょぼい気が・・・
前期は賞品余ったみたいだし
いや、ほんとそうなんだよ。
確率が100に1だとしても、もちろん100出したら1当たる保証
ではないのは分かる。
しかし、300だしてやっと1だけ当たるって、なんかオカシイぞ。
みんなそんなことない?
しかも5倍の時には200だして一度しか当たらなかったし。
前回はこんなことなかったのに。
90だして10ポイント。割に合わん。
ビダ関係者に言いたい。
自転車?そんな大物あたっても置く場所ないです。
オークション便の無料利用券にして下さい。ゆうパックカードもオクで一応規制されてるし。
496 :
名無しさん(新規):04/03/15 13:13 ID:Ccfc7apt
スロットが全然当たらないのにグルグル回ってムカツクので、
キャンペーン中は出品を控えています。
しょうがないのでヤフーに出品したら売れて売れてビク━━━ w(゚∀゚)w ━━リ!
3月入ってからビダで、1品も売れない・・・。
ヤフーも落札は落ちているのだが、あまりに酷い。
499 :
名無しさん(新規):04/03/15 23:29 ID:I6byBRI1
質問ですー
ヤフオクへの出品では落札時の自動送信メールを編集して取引案内してるんですけど
これってBIDDERSではできないんですか?
500 :
名無しさん(新規):04/03/16 00:24 ID:vJCfIhc+
取引きナビを使いなされ
501 :
名無しさん(新規):04/03/16 01:40 ID:DvjQAAw/
>>499 てか、何で出来ないの?そっちの方が不思議。
503 :
名無しさん(新規):04/03/16 17:13 ID:ynRmsFrg
ゆうパックカード出品してたら削除された。
偽物が出回ってるから一律全部削除するっていうなら、
ヴィトンやロレックスも一律全部削除しろyo!
505 :
名無しさん(新規):04/03/16 18:54 ID:ynRmsFrg
Yはゆうパックカード出品したらいけないとか書いてあったけど
Bはどこにも欠いてないくせに削除するなんてむかつく。
出品の手間だってかかってるのに。
506 :
名無しさん(新規):04/03/16 20:57 ID:C5yTUNzU
>>503、
>>505 そう、そう。
ビダはその手の一方的削除が多い。(しかも規約に無いのに!!)
融通利かない。ヴァカ。客をなめてる。
507 :
名無しさん(新規):04/03/16 21:27 ID:vTKPmgN4
何とか今までビッダで頑張ってきたけど、そろそろ限界っぽい。
数週間放置してやっと売れた商品がヤフオクではどんどん落札されたり
高値がついてる・・・
それでも月々の200いくらを払うのが嫌な貧乏性の俺_| ̄|○
200云々はイーバンクでCB砲放てば問題無だろ?
ここに売れないとカキコしたら、急に売れた!(・∀・)
511 :
名無しさん(新規):04/03/17 00:38 ID:oZWhDRH+
まだスロット回せる??
ビッダ、全く売れねぇよ!
売れねぇ!
売れねぇ!
513 :
名無しさん(新規):04/03/17 03:22 ID:eSwW3jUG
だってここ落札すると
「おめでとう!あなたが落札しました」とか
ため口のメールきて感じ悪いんだもん。
オマイらの給料は落札者が払う金から出てるのに
なんでため口?
おめでとう!じゃなくてありがとうございました。
ならわかるんだけど。
ここの社長とか社員とかアメリカかぶれなの??
>>513 社長はハーバード大学に留学してMBA取得したような人だから当然アメリカかぶれ。
つうか、それなりに入札があるから撤退できない自分。
516 :
名無しさん(新規):04/03/17 05:36 ID:+oqltCuu
BIDDERSのアフィリエイトってどうなの?
スレがぜんぜんないけど
共同購入で上位にあるカラメルビスケット
コメントにつられて買ったらたいして美味しく無いじゃん
あれに美辞麗句並べられるやつってどういう舌してるの?
しかも成城石井(スーパー)行ったら売ってるし。チキショー!
どこにも書けないからここに書いてみた
518 :
名無しさん(新規):04/03/17 12:38 ID:J6HMr/HL
>>517 私も購入しようかと検討中でした。
たいして美味しくないんだね〜
買うのやめます。ありがと( ´ー`)y-~~
519 :
名無しさん(新規):04/03/17 16:37 ID:mUGHAqXd
庭があったら、ブランコに改造出来ないかな。
アクセスOで入札1ってなってるけど、どゆこと?
523 :
名無しさん(新規):04/03/17 23:39 ID:mUGHAqXd
>>521 わたしもよくありますが、仕組みは不明です。
524 :
名無しさん(新規):04/03/17 23:57 ID:k4ljbRCw
>>486 評価覧からも連絡してから取り引き拒否の申請しる。
めんどくさいけどちゃんと落札手数料帰ってくるよ。
200回は回したが…スロット一回もあたらねーゴルァ!!
526 :
名無しさん(新規):04/03/18 00:37 ID:RCOhqzbt
また、マイページが少し変わったな。
527 :
名無しさん(新規):04/03/18 02:42 ID:tzBKw6U+
落札された商品を代金未払いのまま発送しました。
「週明けにすぐに支払います」とのことだったので信用してたし。
なのに1ヶ月たった今でも入金されずメールを送っても無反応。
「パソコンの調子が悪くて」なんて取引ナビに書いてあったけど
2週間前には違う商品を落札しているみたい。(出品者の評価記入があった)
取引拒否申請するとともに
ナビに書いてあった電話番号に連絡してみようかと思うんですが
いかがなもんでしょう?
528 :
名無しさん(新規):04/03/18 02:49 ID:Vw30bWIs
まず、電話する。偽者だったら、勧告書を、商品郵送先に送りなさい。
それでも、無視なら、内容証明でGO!商品代以外も請求できてさらにお得!
>>525 220回程度回して+10Pが6回当たった。そんだけ。
一個だけ出品したらスロットが当たった。
10ポイント+次から1出品につきスロットを2回、回せますだって。
もう出品するモノがない・・・
531 :
名無しさん(新規):04/03/18 07:13 ID:uhZ/Nj9d
>>527 電話してよし。つっか電話すべし。
物はいくらぐらいなん?
先送りしちゃだめだよ。特に定形外は「届いてない」とか平気で言われるから気ぃつけてな。
電話番号が偽だった場合は取り引き拒否申請の時にそのことも書いてな。
がんがれよ。
532 :
名無しさん(新規):04/03/18 11:09 ID:RCOhqzbt
>>527 いいわけの定番だな>「パソコンの調子が悪くて」
よくいるぞ。間違いない。気をつけろ!
ポイント還元ま〜だ?
相手が「自宅」って書いてる電話番号にかけたら公衆電話だったってヤシいる?
漏れ今回初めて経験してまじびびった。
537 :
535:04/03/18 23:49 ID:7U/9u6C8
>>536 >>536 そう。一人目には出品者の友達を名乗られた(w 今トイレとかいわれて。
で、もう一度かけて、10分ぐらい鳴らしたあげく出たのが帰宅途中の
サラリーマンっぽい人で、親切に教えてくれた。深夜に公衆電話が
鳴ってたのを訝しんで取ってくれたらしい。
クレジットカードで認証してるのに詐欺ってあるんだなー、と思たよ。
公衆電話か・・漢だな。
539 :
名無しさん(新規):04/03/19 00:04 ID:NciGXl5u
>>535 電話したら本人とは関係ない会社だったとかいうのはあるけど
さすがに公衆電話はないなー。
明日で会員紹介ポイント・キャンペーンが終了か。
毎月3〜4人は入会してくれてたから実質無料で利用出来てただけに残念。
541 :
名無しさん(新規):04/03/19 08:33 ID:ZjUwbCoc
BIDDERSのアフィリエイトってやってる人いる?
542 :
名無しさん(新規):04/03/19 09:31 ID:cFO6GJ3v
いちおう、自サイトに設置したけど、まあ無理でしょう。
楽天市場ですら注文してくれる人はいないし、それより商品数が少ないとなれば
ダメっぽいなと。
543 :
名無しさん(新規):04/03/19 11:21 ID:/SRHAo3K
久々に出品。
とりあえず出品に金かからないのはいいね。
545 :
名無しさん(新規):04/03/20 00:43 ID:Q9Y7oDgn
転勤、引越し、新入学の季節で、入札が少ないね…。
546 :
名無しさん(新規):04/03/20 01:38 ID:zPOdJUfU
アメリカかぶれかなんか知らないけど、失礼でない
日本語を使える人を雇えんのかいと思うよ。
DQN個人商店だって「おめでとう!」なんて言ってこないよ。
「おめでとうございます」くらいの言葉は遣える。
他にもここからのメールには失礼な感じなのが結構あるし。
自分はハーバード出身でMBAも持ってて利用者より優秀なのよって
思ってるから社員にもそういう意識が浸透してるんでないの。
それにしてもあの社長、年より老けてて女を捨ててるって幹事。
写真撮られるときくらいメガネはずせばいいのにね。
547 :
名無しさん(新規):04/03/20 01:51 ID:Q9Y7oDgn
がんばれ。ビダ…。
よくなれ。
いつの間にかマイページに
送付先管理 [NEW]
なんていうのができてたのね
女社長は金持ちだから勝ち組。 と、オクで細々と物品を売りながら思う私。
550 :
名無しさん(新規):04/03/20 13:06 ID:cOzY4Eq2
551 :
名無しさん(新規):04/03/20 15:33 ID:Q9Y7oDgn
昨日の夜にビッダーズ宅配の申し込みをして、23日の午前中に
集荷希望で登録したら、何故か今日の午前中に集荷に来た…。
「あの、23日にお願いしたんですけど…」って言ったらそそくさと
帰っていったよ…。
553 :
名無しさん(新規):04/03/20 23:22 ID:c/v/+ITG
>そそくさと帰っていったよ…。
なんか、かわいいw
これで23日に来なかったらゴルアだけどね。
オタク系ではない普通のカテですが、ビッダーズの
中に結構根強いカテがありますね。
ただ、手持ちがなくなってきたので出品できないの
が残念…
555 :
名無しさん(新規):04/03/22 10:30 ID:T+9xqY7d
入札あって嬉しくなって上げ増田
556 :
名無しさん(新規):04/03/22 12:47 ID:M34ztF3u
>>55 おめ。
ウチは、最近常連さんばっかでつまらん。売れるけど。
>>常連さんばっかでつまらん
>>つまらん
559 :
名無しさん(新規):04/03/23 10:30 ID:kUkv8ou/
ビッダーズでの落札後の取り引き、順調過ぎて
リンダ、困っちゃう。
560 :
名無しさん(新規):04/03/23 14:06 ID:DODkyF8d
>>1-10あたり読んでもよーわからんのだが
落札するだけなら手数料とられんの?
561 :
名無しさん(新規):04/03/23 14:35 ID:oj7ZnQgU
要りませんよ。 落札者もオークション使用料を徴収されるのはヤフオクだけ。
ただ、どこのオークションサイトだろうが、出品者によっては制約手数料を
落札者に押しつけてくることがあります。
562 :
名無しさん(新規):04/03/23 18:44 ID:/K2PREu3
MSNオークションから、「もうすぐ入札締切です!」って言うメールが来たよ!
俺hot mailの垢も持ってないのに、何故MSNからメールが来るんだろう?
ビダから横長しか・・・
563 :
名無しさん(新規):04/03/23 18:55 ID:+5hs2vZN
ビッダーズ重いよゴルァ!
>>562 うちも届いた。気持ち悪い。問い合わせ中。
566 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:07 ID:Tdm/HIB6
>>562 同じく届いた。
あれーっと思ってリンククリックしたらMSNのパスポートのパスワード入力画面に
なって青ざめた。Microsoftのサイトにパスワード入力させるなよな。
MSNオークション登録してなかったからおかしいと思ってすぐやめたけど。
宛先はbiddersに登録してあるメールアドレスだった。
biddersのシステムが壊れた模様。
567 :
563:04/03/23 19:35 ID:jqY9ntAN
しかも次々と三通届いた。
568 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:42 ID:nlja6YsU
>>567 ウチも3通。MSN,Excite,niftyで次々。
最初クラックされたのかとオモータよ。
とりあえず問い合わせからゴルァ!!しといた。
もう使ってないから解約するかな。
569 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:42 ID:GGrXM3Ps
MSNオークションとオークション・エキサイトの両方から来た
570 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:43 ID:5yzpUrZ7
同じく3通MSNとExciteとnifty届いた。
自分だけじゃないんだ・・・
これはもうだめかもわからんね。
572 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:46 ID:ZVa15GoK
うちもきたぞ、ゴラァ!
ビッダース本家には確かに会員登録しているが、
ウォッチリストなんかにとうろくしてねえぞ!
Yahoo BBで俺の情報は漏洩してるんで
誰かがそれを使っているのかとおもったじゃねえか!くそヴァカ野郎!
573 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:46 ID:iHzvRgPK
うちも3通。
自分だけじゃなくてちょっとほっとした。
MSN、エキサイト、niftyので各1通ずつ来た。
今日早朝のメンテの失敗と見た。
ついでに、メール・システムの掻き回しで、システム
全体がかなり混乱しているようで、評価がすんなり
できない。
575 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:47 ID:vIUCZohs
うちもMSNとエキサイトからきた。
両方とも登録したことないのに
おれも来たよ
まさかヤフーみたいに情報漏れてないだろな
578 :
名無しさん(新規):04/03/23 19:52 ID:ZVa15GoK
うちも来た〜。
最初MSNで、ちょっと時間差でニフティとエキサイト。
俺も、MSNとニフティーから来た
MSNからキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
何も登録してないぞゴルァ!!
583 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:04 ID:5/Td8NZR
MSNとNIFとExcite3つきた。
しかも品物が何かわからん上に
ログインできないじゃん。解除をくりっくしてもだめ。
とうとうキレたか?<びだ
584 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:05 ID:0ATD8Hqz
良かったー。自分だけじゃないんだね。と言うことはビッダーズ会員全員へか?
会員数はどれくらいいるんだろう。。。
みんなも来てるんだ
少しほっとした・・・ほっとしていいのだろうか?
586 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:07 ID:CUmPER94
俺も来た。エキサイト、MSN、ビッダーズ全部来た。
MSNなんかオークション登録すらしてない。
587 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:11 ID:8RMNK7FV
メールがきた人はお詫びに500円金券イボンヌ!!
588 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:12 ID:r6KQIw+z
もれも使っていないMSNオークションって書いてあって??だったが、
みんな着ているようだね。
事情説明しる!ととりあえずメールした。
589 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:13 ID:Nsca/llf
EMBは来炊けどNはこない
590 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:15 ID:+K3YMK4N
MSNからきた。
メールしておいた。
591 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:15 ID:ptWeLaym
俺の所にも来た。
MSN、エキサイト、ニフティの順番で来た。
同じ人がいて安心したけど、果たして安心して良いものなのだろうか・・・・。
592 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:18 ID:5/Td8NZR
593 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:19 ID:Nsca/llf
NからのはタイトルがBだたから
Bからかと思ってたら
Nからだた。
594 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:22 ID:Nsca/llf
2〜3日前に登録したばかりのアドレスには来ない。。
595 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:24 ID:Ve1A90pM
うちにもきたー。M・E・B(N?)の順。
なんなんでしょー?
みんな同じかー よかった。
最近ビダ使ってないから気味悪いよ、メールの配信停止
しようと思ってもエラーで出来ないし。
597 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:28 ID:Ictd9aRB
あぁ、俺の所にも来ていたから不安に思ってた。
ログインして確認しても、何も入札された形跡とか無いし。
これって、MSNが不安を煽って、確認をする為に.Net Passport
に登録させようと画策してんじゃないの?
あ、でもniftyとかも来ているしなぁ。
598 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:34 ID:Pv2U01S+
MSNオクには登録してないからビダからの情報漏れかなぁ…
一応メールしてみたけど、商品が何かわからん入札締め切りメールなんて
いらん。ビダの釈明をまって解約だな
599 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:42 ID:GGrXM3Ps
なんか変
ビダからの [BIDDERS] もうすぐ入札締切です!メールに
ウオッチリストの商品が書かれていない
600 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:49 ID:cHt6AKdG
MSNオクからキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
.NET Passportにサインインしてないから
ウォッチリストが見れないー!
これってbiddersが勝手に他社に個人情報漏らしたってことだよな
ゴラァメール出すから質問formか苦情窓口教えれ
マジでbiddersってどこに問い合わせすればいいかわからん
602 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:53 ID:+K3YMK4N
603 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:55 ID:cHt6AKdG
605 :
名無しさん(新規):04/03/23 20:56 ID:GGrXM3Ps
606 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:00 ID:GGrXM3Ps
608 :
601:04/03/23 21:02 ID:J89qdvJ7
やっぱり皆そうなんだ。
このスレ来て安心したわ。
610 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:07 ID:+K3YMK4N
一応MSNとビダ両方にゴラァしておいたよ。
なんかフォームは同じような感じだったけど。
611 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:08 ID:Pv2U01S+
>>607 確かにそうかもしれないが、利用者に不安を与えた事による
打撃は大きいかも。もともとY!は利用者が多いので
前回のような漏洩があってもそれなりだが
B!の場合は結構優遇引き抜きとかセコい事した過去があるから
今回損害がなくても嫌気がさして離れる人もいるのでは?
俺んとこにもキター
心配になったのでとりあえず2ch。
って見てみたらみんなも来てたのか〜
チョット安心。
614 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:16 ID:lKKgN3Rr
ウチもきたよ。
個人情報大丈夫か?
なんか問いあわせようと思ったらパンク状態みたい。
615 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:16 ID:aEIWbD8K
メールうぜえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
つーか、メールだけでしょ?。。。。。。。。。たぶん。
>>617 そのアドレスなら誰が見たって"エラー"になるだろ(w
619 :
566:04/03/23 21:26 ID:Tdm/HIB6
時間差でbiddersとエキサイトからも来たよ・・・。
これからniftyのも来るのかね。
まあ全部biddersが運営してるので情報漏れとかないだろうけど、知らない人は戸惑うだろうな。
注目を引く為のbiddersの作戦だったらおもろい。
もうこのサイト完全無料化ぐらいしないと生き残れないね。
100万点出品あるらしいけど、9割はゴミだよな。
落札手数料無料またやらないかな〜?
エキサイトは読み込みページまで不具合が出てるwもうだめぽwww
622 :
名無しさん(新規):04/03/23 21:57 ID:JGdVsL2Z
普段使ってない奴がこの機会に解約すると見たw
ビダの狙いは逆効果では?
ウチにも来たのでゴルァメールしますた。(#゚Д゚)ゴルァ!!
624 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:06 ID:xRfjF2Hb
625 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:09 ID:2oFBW0nz
詫びメールが来たぞ
みんなにも来たのかメール
ウォッチリストになにも登録していないのに来たけど、大丈夫なのかな
627 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:11 ID:AioyB9/T
家も3通来た。
------------------------------------------------------
あなたがマイ オークション【ウォッチリスト】に登録されている
以下の商品のオークション終了時間が迫っています!
------------------------------------------------------
って俺はそもそも【ウォッチリスト】など一度も登録したことないぞ
気持ちワル
628 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:28 ID:KrEnmo8j
さっき解約してきた。一年ぐらい使ってなかったから気づくのにしばらくかかった。
biddersの退会ってどうやればいいの?
ここのスレ見て、いきなりウォッチリストのメールが送りつけられてる人が
多かった事に、安心したというか何というか…。漏れもビッダーズにIDを
登録してあるけど最近全然使ってなかったから、垢ハックされて勝手に
いじられたかと思ってドキドキしちゃったよ。
うちはMSNオークションとエキサイトとビッダーズの3通。何なんだ一体…。
お詫びメール来たね★
632 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:33 ID:2oFBW0nz
てか詫びメールも無駄に2通来たんだが・・
633 :
630:04/03/23 22:33 ID:tRO3uMkl
ついさっき、詫びのメールが来た。
なんだ、ただの誤配信か…安心したよ。
って言うか、誤配信だと信じていいのかな…(´・ω・`)
634 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:33 ID:Q7ZPsuai
うちは一通だな
635 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:36 ID:HsQfviIx
MSNオークションをご利用いただきありがとうございます。
あなたがマイ オークション【ウォッチリスト】に登録されている
以下の商品のオークション終了時間が迫っています!
------------------------------------------------------------------
【ウォッチリスト】
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/myp01 ------------------------------------------------------------------
ここからがオークションの勝負どころ。
気になる商品を是非落札してください!
==================================================================
このメールは、マイ オークション【ウォッチリスト】に登録して
あり、翌日に終了を迎える商品を、システムにより自動的にお知らせし
ております。
今後、【ウォッチリスト】に登録した商品の終了時間が近づいてもこのメ
ールの配信を受けとりたくない場合は、以下のURLをクリックすると
配信を停止することができます。
▼【ウォッチリスト】お知らせメール配信停止
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/mod23?id=&key=&mag202=N (クリックするだけで解除となりますのでご注意ください)
==================================================================
MSNオークション サービスカウンター
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 笹塚センタービル4F
URL:
http://auction.msn.co.jp/ お問い合わせ:
http://main.auction.msn.co.jp/support/index.html ==================================================================
636 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:36 ID:HsQfviIx
637 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:39 ID:5epWlshX
うちは4通も来やがった。で、お詫びは2通。
ここに顔出すの久々。
うちも4通きた、最初は誰かの嫌がらせかと思ったけど、よく考えたらあり得ないし。
んで、これはまたパスワードを入力させる新手の詐欺かと思ったけどURLも正しいし。
で、お詫びなのね・・
詫びメルこねぇよ
640 :
名無しさん(新規):04/03/23 22:42 ID:KrEnmo8j
>>629 ログインしてマイページの会員情報〜ってとこ
お詫びまた来た。
迷惑メールになっててワラタ
ビッダーズをご利用のお客様へ
3/23 18:00から20:00にかけて、ビッダーズをご利用の一部の方々に弊社で
運営している他オークションサイトのブランド名で、「もうすぐ入札締切
です!」という数通のメールが誤配信されてしまいました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
これはシステムのトラブルによるもので、このメール誤配信に関連し、
お客様情報の流出等の恐れはございません。
また、ウィルスへの感染など、お客様のコンピュータシステムに影響を
及ぼすものではございません。
今後はこのような不手際のないように十分留意して運用して参ります。
ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。
株式会社ディー・エヌ・エー
================================================================
ビッダーズ
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 笹塚センタービル4F
URL:
ttp://www.bidders.co.jp/ お問い合わせ:
ttp://www.bidders.co.jp/support/index.html ================================================================
私の所にも怪メールキター MSNなんてシラネーのに。
なんか知らぬ間に逆恨みされたヤシからの嫌がらせかと思って
ガクブルした!エーン怖かったよう。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
644 :
名無しさん(新規):04/03/23 23:22 ID:b0phaM3H
パスワードが誰かにバレたのかと思った。
ビダは駄目だな。
645 :
名無しさん(新規):04/03/23 23:24 ID:RscbgUQ2
終了時間が迫っている商品が何だったのか気になる
646 :
名無しさん(新規):04/03/23 23:25 ID:i/QPO3+4
このスレか、どこかで話題になってると思った ...
お詫び来たが、送信先の選択を間違っただけなんかなぁ、ほんとに。
Bidders使わないから解除しとこう
>>638 オレも同じ思考の流れだった
つか、MSNのIDとパスワードって何だっけ、と
一瞬悩んでしまった。登録すらしたことないのにw
退会して来た。かなり同じ人がいそう。
>>642 「申し訳ございませんでした。」って過去形になってるところに、反省の色が見られない気がする。
( ´_ゝ`)アタマワルソ
俺のところにも来た。
正直、個人情報漏れよりたち悪いと思う。個人情報漏れだと
漏れた時点ではあまり被害ないけど、これは覚えのないメールが
次々と来た段階で、正直気持ち悪かった。で、詫びメールも
「個人情報漏れしてないし、ウイルスでもないからいいじゃん」みたいに
見えるし。。。。
‖| ‖|
‖| ‖| キキ━━
‖| ‖| キキキキキ━━━━
‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
∧∧∩
( )ノ キキキ━━━━
| |
〜 |
∪∪
652 :
名無しさん(新規):04/03/24 01:08 ID:zP4rLTTZ
さて・・・と
_、_
( , ノ` ) 正直・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
いくら賠償もらえるのか興味があるな。
653 :
名無しさん(新規):04/03/24 04:10 ID:XQ3W3qZt
物故ろしてやりたいほど怒ってます
654 :
名無しさん(新規):04/03/24 04:21 ID:fnHmTjTH
>ビッダーズをご利用の一部の方々
ほんとに一部か?
私のID3つと実家の母名義(当然カードも母名義)のID1つ、
旦那のID(プロバアド、住所は会社なので私と別)
つまり自分が管理してるID全部に来たぞ。
ホ ン ト に 一 部 な ん で す ヵ ?
「うちにはこなかった」という報告は、このスレでは今のところないな
656 :
名無しさん(新規):04/03/24 09:13 ID:pnFGQTHu
ヲチリストなんか入れてないのに来ましたよ。
なんなんだろう。
おいらのところには来てないよ。
ID作って1000ポイントもらえた頃に作って未使用のIDです。
うちはBIGLOBE経由だけど、妙なメールは着てないねー。
でも昨日からアラートの通知が一切来なくなった(´・ω・`)
659 :
名無しさん(新規):04/03/24 11:17 ID:sC3EmVYQ
うちも来ました>MSN
これって多分誤信じゃなくてわざとでしょ。
MSNの宣伝が目的。
MSNの登録場所に飛ばされたし。
ビッダーズはいくら貰ったのかな?
2chでも各板にMSNの宣伝スレが頻繁にたってるし。
MSN必死だな、って奴だね。
自分はヤクオフ嫌いなんでビッダーズがんばって欲しいんだけど
MSはもっと嫌いだしなぁ。
どっか他に移るかな。
もし違うのなら、ビッダは誤信の理由と範囲と責任者を明確にして欲しいね。
660 :
659:04/03/24 11:25 ID:sC3EmVYQ
MSNの登録場所→.NET Passport でした。
MSも小汚いことに金使わないできちんとした製品を作ることに
力を入れて欲しいんだがなぁ。
661 :
名無しさん(新規):04/03/24 11:28 ID:mFR1ByNC
ビッダ昨日入札は無料と知って即入会したのだが、
これって出品者に質問した場合ってヤフーみたいに返信があったら
自分にメールとか来るシステムではないの?
出品ページをこまめにチェックしなきゃいけない?
後スナイプしようと思ってるんだが、ここのってギリギリでも
大丈夫かな?商品はヤフオクよりもかなり重い感じなんだけど
662 :
名無しさん(新規):04/03/24 11:44 ID:omEO9lz5
ビダのポイントあと6000点…
なのにちっとも売れない
ビダで儲かっているのは、業者だけか?
通常の「ウォッチリスト締切迫る!」のメールが」来ねえぞ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
664 :
名無しさん(新規):04/03/24 14:19 ID:oN0QCgbk
>654
うちも来てないよ。
会員登録の新旧とか関係あんのかな
オレはbiddersに4〜5年前に登録してた
んで今回、MSNオークションからメール来た
また、お詫びのメールがきたぞ。(昨夜から2通目)
相変わらず結びの文を「申し訳ございませんでした。」と、過去形にしているところに、反省のキモチが感じられない。
「ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ございませんm(__)m」とすべき。
まさかあの詫びメールで全てが済んだと思ってないだろうな?
解約しますた
670 :
名無しさん(新規):04/03/24 17:42 ID:XQ3W3qZt
biddersさんよ、500円で許したる。直ちに詫び状と為替おくれ。
>>668 つか、ヲッチメールだけ来て
詫びメールすら来ないYo!
ムカチュクざんす
つーか、トップページに懺悔載せろよ!
と思わねえ?
673 :
名無しさん(新規):04/03/24 18:24 ID:fnHmTjTH
>>661 自分にもメール来ますよ。
でもビッダのメールはよくバグるので過信しない方がいいっす。
ビッダ売れないねぇ
カテゴリの一番上にあるのに。
676 :
名無しさん(新規):04/03/24 21:54 ID:tQQqPJDc
問い合わせの返事が来ました。私はおととしビッダーズに登録し未利用です。
DeNAサービスカウンターです。
このたびは、弊社システムトラブルにより、お客様には大変ご迷惑
おかけいたしました。
昨晩、弊社から今件の状況のご連絡をさせていただいておりますが、
3/23 18:00から20:00にかけて、弊社で運営している他オークション
サイトのブランド名で、「もうすぐ入札締切です!」というメールが
誤配信されておりました。
今回のメール誤配信は、システムのトラブルによるもので、お客様から
登録いただきました個人情報の流出等の恐れはございませんが、ご心配
をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後このようなことが起きないよう、システムの運営体制を見直し、
細心の注意をはらい運営してまいります。
このたびは、本当に申し訳ございませんでした。
*******************************************************
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) サービスカウンター
151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 笹塚センタービル4F
E-mail:
[email protected] http://www.dena.ne.jp/ *******************************************************
質問欄を使って明記していない取引方法を強要してくる厨房はこのスレにはいないよな?
しかも入札後に。
しかも挨拶も無しで…。
(#゚Д゚)ゴルァ!!
落札されたけどビダからのメールが来ない。
取引ナビのメールはちゃんと届いてるけど。
久々にビッターズ覗いたけど、
なんかSHOP系の物ばかりずらりと高値で並んでキモイね。
1000円以下のしか売れね。
利用者はヤフオクより安く買えるとか思ってる。
とある商品を落札され、落札者からのメールで
「18日の午前中に振り込みます。」
と連絡が来たから、その日に商品をゆうパックでは発送。
ところが、19日になっても振込されていない。
しかもゆうパック追跡確認すると"ご不在のために持戻り"。
おかしいと思って何度メールしても全く連絡なし。
評価から連絡しても反応無し。
そろそろ期限切れで商品がこっちに戻ってくる…。
……死んでしまったのだろうか……。
>>677 出品してたら、何度もそういうことがあってむかついた。
入札後にそれは無理だと言ったら評価悪い付けられた。むかついた。
>>682 ビッダーズでもヤフオクでも取引してるけど、ビッダーズのキャンセル率の高さに
嫌気がさしてやめたから、先発送なんてこわくて出来ない。
俺なんか先送りしたら「勝手に商品を送ってきてカネ払えと請求された」
で”問題あり”だとよ。なんなんだビッダーズって。すぐ辞めたよ。
685 :
名無しさん(新規):04/03/25 16:57 ID:UF5MwAKD
質問です。
ヤフーオークションでは消費税法の改正によってシステム利用料金を4月以降、
落札者に請求することが禁止になりましたが、ビッダーズもそうなるのでしょうか?
一応取引?表記では手数料請求はしない方がいいですよ。みたいに書いてありますが、
未だに請求している出品者もいます。
686 :
名無しさん(新規):04/03/25 17:27 ID:M7JbOkxr
オークションではなくショッピングなんですが、ノートPCを買おうと思って注文したのですが、メールの表示文字数が足りなくて途中で切れてしまったので、さっきのを取り消して欲しいと添えて新しく注文し直したら、新しく来たメールの後半部分に
>購入決定後のキャンセルはできません。
>この後の商品のお取引につきましては、ご両者の責任のもとにお進めください。
・・・・・もしかして二台買わなければなりませんか?_| ̄|○
一応サポートにすぐにメールしておきましたが、大丈夫でしょうかねぇ。
銀行振込にしたのが唯一の救いっぽいのですが。二台も買うお金なんてありませんよ(´・ω・`)
>688
ショップにとっては迷惑な客だよ。
あきらめろ。
訪問販売じゃないから、ショップが返品・キャンセルに応じる義務も無い。
まぁ出きる限りあがいてみますよ。
いざとなったら振りこまなければいい話ですしね(´・ω・`)
>>688 取り消してもらえたか確認がとれてから注文しなおすべきでしたな。
うわ
開き直りかよ
氏ね
694 :
名無しさん(新規):04/03/25 21:52 ID:sWjg7J+A
クーリングオフすりゃ済む話だろ。
>>692 よく考えて行動すればこうゆう事にはならなかったんでしょうけどね。
でも、気付いた頃には遅かったので・・・_| ̄|○
でも、まだ購入店舗・・・っていってもビッダーズショップなんですが。
そこからまだ連絡来ないですし、本当にどうなる事やら。
自業自得とはいえ、本当に二台買うハメになってしまったら、ビッダーズを恨まずにはいられないだろうなぁ。
>>694 それもそうですね。
ただ、出来ればそこまでせず穏便に済ませたいですよ(´・ω・`)
大丈夫だって。2台注文して、1台間違いだろ。
社会常識で考えて、お客様逃す事するかよ。怒らせて、
2台ともキャンセルされたらどうする。
注文自体間違えても、ほぼ大丈夫なのに。心配しすぎ。
>>688 >メールの表示文字数が足りなくて途中で切れてしまったので、
どんなメーラー使ってるんだ?まともなメーラー使えよ。
もしかして携帯?
>697
ドコモじゃねえの。
でも、分割受信すれば2000文字までいけるはずなんだけどな。
また入札があった。結構、数ヶ月も寝かしていたやつだけれど。
最近、かなり回転していたものに入札が続いているので嬉しい
っす。
700 :
名無しさん(新規):04/03/26 12:42 ID:crQ/tEox
>694
クーリングオフが適用されるのは訪問販売法
通信販売(カタログ販売含む)には適用されない
応じる義務もない
通販会社が返品,キャンセル受け付けてるのは単なるサービスの一環
おまえ頭の悪い主婦だろ?
ちゃんと調べてから発言しろよ
701 :
名無しさん(新規):04/03/26 12:43 ID:crQ/tEox
>695
おまえのID教えろ。BLに登録しておくから
702 :
名無しさん(新規):04/03/26 16:17 ID:l/MLPfJs
ビッダでおととい落札したんだけど、
(漏れ新規)取引ナビっていうのがあったから
送ったんだけど出品者の人から連絡がない・・・
こーいう場合どうすればいいの?
704 :
名無しさん(新規):04/03/26 16:37 ID:l/MLPfJs
705 :
688:04/03/26 19:38 ID:Obd40R4I
直接電話してその旨伝えてキャンセルしてもらいました。
社員の方には本当に申し訳無いと思っています_| ̄|○
色々とトラブルもありましたが、無事料金振り込みも終わりました。
本当によかったです。でも、五日振りこみしなけりゃ自動的にキャンセルされるんですね。
ってか、メールや電話なんかしなくても向こうも気付いてくれたでしょうし、心配しすぎだったかもしれませんね(´・ω・`)
>>700 まあまあ。その通りだけど、そんなに目くじら立てなくても。
マジメに言えば、錯誤だったら、契約は成立しません。
では錯誤と証明できるか。
この場合は、2台同時に買う、ということは通常はあり得ないので
法廷闘争になって負けることはないと思われる。
つまり、会社側も負ける争いはしない。だから、何の問題もなく
キャンセルできるって。
>>706 もう少し法律を勉強しようね。
ネット販売では通用しない。
えっほんと?
ごめん。
根拠条文教えて。
追伸。
マジでお願い。実はオレ、来年司法修習なんだよ。ハズカシイ・・・。
>>709 法律で身を立てて行こうと思ってる人間ならば
自分で調べるのが当然では?
そんな初歩的な事すら出来ないなら別の道を選んだ方がいいよ(マジレス)。
711 :
名無しさん(新規):04/03/26 20:46 ID:RkII4PU6
>メールや電話なんかしなくても向こうも気付いてくれたでしょうし
この態度はどうかなぁ?
自分が間違ったんだから真摯な態度を取るべきではないですか?
取り消しできないならバックレしようって魂胆が見え隠れしてるよ。
私は前に同じ物を複数出していて10個同じ人から落札されました。
(落札したのにまだ商品があるので落札できてないと思ったという初心者ぶり。)
相手から平謝りのメールが来て電話でお話しして、
9コを取り引き拒否の手続きするか手数料を払うか選んでもらって解決しました。
これからこのスレでは書き込みの最後に
(´・ω・`)
を付けることになりますた(´・ω・`)
いや、本当言うと、自分では調べるだけ調べたんだよ。
通信販売法にもそんな規定ないし。
だから、ホンネいうと、ほんな法律ないやろ、てこと。
714 :
名無しさん(新規):04/03/26 22:07 ID:MTOpE6il
110万もの出品があるにもかかわらず売れないなんて。
日本中のゴミ溜なんだなあとつくづく実感。
715 :
名無しさん(新規):04/03/26 22:21 ID:ZsAYOwjj
どうして取引ナビから連絡しない人がいるんだろ(´・ω・`)
716 :
名無しさん(新規):04/03/26 22:41 ID:pj5Pixes
717 :
名無しさん(新規):04/03/26 23:00 ID:NIr8Izxa
>>715 数年前から特に初心者に顕著だねw
取引ナビ使わないだけじゃなく説明も読まず落札後に質問してくる馬鹿も多い…
718 :
名無しさん(新規):04/03/26 23:41 ID:pj5Pixes
>>717 説明に書いてない入金方法を強要してくるタワケも多いな。
しかも落札後に…。
719 :
名無しさん(新規):04/03/27 00:37 ID:C6CEOrfn
>>718 「切手でもいいですか?」ならまだしも
「支払いは切手で。」と書いてくる人多し。
前は取引ナビ使ってたけど、
落札者にバックレ・音信不通された挙句、取引ナビに載せてた個人情報でイヤな目にあったので
自分が出品者の時は取引ナビやめました(´・ω・`)
721 :
名無しさん(新規):04/03/27 12:42 ID:FINa/UGi
>>720 そう、そんな感じ。
マイルールの押し付け。
欲しいモノを安くたくさん出してる人がいたので
ひさびさに入札しちゃった(´∀`)
しかもその人、ネット銀行からぱるるまで豊富に振込先を完備し、
基本的に定形外OK&元払いゆうぱっく利用、と完璧にオクのつぼを押さえてる。
メール連絡も迅速かつ丁寧。ナビは利用してないが、ちゃんと一通目で振込先や連絡先を教えてくれた。
普通の取引なのにビダでこういう人にあたると、感動的ですらあるな。
723 :
名無しさん(新規):04/03/27 17:42 ID:FINa/UGi
ウザッ。
>>722 >基本的に定形外OK
アフォか。トラブルの元だろうが
726 :
名無しさん(新規):04/03/27 23:24 ID:FINa/UGi
>>725 モノによる。
安価なガラクタとかなら、落札者が「運が悪かった」とあきらめるわな。
>>718 いるいる。
落札後にいきなり代引きでって言って来たヤシがいる。
理由はオークションは詐欺が多く信頼できないからとか何とか。
それだけでも腹立つのに、
電話番号も住所も教えないで、しかも梱包は厳重にとか
えらそうなこと言って来て、全部言われたとおりにしたのに、
はじめて良いって評価くらったよ(´Д`)
即効BL入り。
評価2のくせにフザケんな。
住所も教えない=局留めね
名前も住所も明かさないヤフメの評価(1)に
取引方法にチェックしてない「代引きはできませんか?」の一行メールもらってるところです。
ぉぃぉぃ、ブツは超小物で80円なんだよ、送料は定形外で120円なんだよ!!
こんなもんを代引きにしろって???
切手払いにしたい、って言われる方がまだマシ。
730 :
名無しさん(新規):04/03/28 11:52 ID:AkmnyAeU
漏れも200円の落札ブツを代引きゆうパックで送らされたことがある。
代引き手数料や送金手数料まで払って(460円)まで・・と思った。
この時送料分約1000円は出品者が先に立替になるのもイタかった。
受取拒否されたら完全にアウト。もう二度と代引きは止めようと思う。
731 :
名無しさん(新規):04/03/29 04:01 ID:uwdj4wJM
ナビ使わない奴は何なんだろう
しかもHTMLで送ってくるし
小物や数千円程度のもんなら定形外で十分
せっかく安く落札してんのに、遠距離宅配着払いのみなんて言われたら最悪
たいして貴重でもないガラクタ売りにかぎって代引きやら着払い使いたがるんだよな
>>732 激しく同意
割れ物でもない限り、100円落札でゆうパックはどうかと。
734 :
名無しさん(新規):04/03/29 08:43 ID:submd8zs
>>731 そう、そう! HTMLでメールしてくるヤツ多い。
イマドキ、無知極まりない。
>>730代引き要求
自分は、(送料+代引き手数料+成約手数料3%)を先に振込んでもらってから、
残りの(商品代金−成約手数料3%)引換えで応じるよ、と言うようにしている。
信用できないから、心配だからという理由で代引きしたいらしいのだが、こっちも、そのくらい保険にさせてもらってもいいだろ。
736 :
名無しさん(新規):04/03/29 11:33 ID:XYoeFeBo
なんだか、発送は宅急便オンリーになってるネットショップでも、
わざわざ定形外を頼む馬鹿がいるらしいよ…。
業者が出品しているオークションで「切手払い」を頼んだり…。
手渡しなら受けるけど代引きは受けないね。
738 :
名無しさん(新規):04/03/29 18:58 ID:95vnmIjg
age
739 :
名無しさん(新規):04/03/29 23:48 ID:submd8zs
アフーから500円もらいますた・・・。
740 :
名無しさん(新規):04/03/30 03:51 ID:Vmizd0bv
出品側)代引きやるけど怖い
人気ある品だと安心
落札側)代引きで余分な手数料払うのいや
元払いで詐欺られたらもっといや
(´・ω・`)
住所名前聞かないと教えないし
発送先の住所教えてくださいって書いたら郵便番号書いてこない。
馬鹿か。
グーグルで検索すれば分かること聞いてくるし、
2ちゃんだったらシね!って返してるところだ。
今までの経験からするとビッタは男にのんびりした馬鹿が多い
742 :
名無しさん(新規):04/03/30 13:04 ID:UNMMnzIe
>>741 確かに、「なんでオレが郵便番号は調べなあかんねん?」と思う事はよくある。
しかも、“郵便番号書け”ってメールしても書いて来ない。バカだねー。
ただ、「検索すればわかる事」は、簡単な事なら教えてあげてるけどね。
回転寿司状態だった物を今朝久しぶりに再出品したら、即効でまとめて入札!!---キタ---!!
こんなこと、今までなかったよぅ。
恐いよぅ、ママン。
>743
おめでとう!
さんざん回転してたのに、ある日いきなり立て続けに入札キター
っていう事あるよね
745 :
名無しさん(新規):04/03/30 20:05 ID:87ezGfgS
age
ビダではたまにしか落札されないから、その分ありがたみがある感じ。
見てくれてる人はいるんだな、ってね。
ただ、いずれも入札数1での落札だよ。時々は競ってくれw
747 :
名無しさん(新規):04/03/31 01:15 ID:pNuOfwat
出品した物なんですが、
入札1なのに開始価格より値段があがっているんです。。
何故なんでしょうか?
即決価格とか設定した記憶もないんですけど・・・??
えっ〜〜〜〜と・・・・・釣りだよな?
749 :
747:04/03/31 01:28 ID:pNuOfwat
>748
私のことでしょうか?
釣じゃないです。
ホントです。
750 :
名無しさん(新規):04/03/31 01:56 ID:k7rq6Ri+
>>746 うん。競らないね。
ぎりぎり損しない値段つけてるんだけどほとんど毎回入札1だよ。
751 :
名無しさん(新規):04/03/31 02:04 ID:i/eNGRpx
ビッダで評価結構ある慣れた人と取引するのは楽ちんで素晴らしい!!
ヤフはベテラン相手でも住所を問うメールがうざい
ビッダに慣れると、たまにヤフでの取引の時にめんどくさく思う
取引ナビよ、ありがとう♪
しかし連絡が来ないと「ちっ」だな
落札決まったら送るだけの、めんどくさくないオク場所ないかなあ
入札と同時に商品代確保できんかな…
752 :
名無しさん(新規):04/03/31 02:46 ID:d0FJEFUp
ビッターズで初めて入札したんだけど、入札した途端キャンセルされた。。。
なんか別の取引先が見つかったからキャンセルさせてもらうだと。
こんな事はよくあることなんでつか?
禿しくむかつきましたが?
>>747 ビダ特有の通常入札の選択による入札だから。
この入札は、自分がこの額でいいと思う額で入札を
すると、最初からその金額での入札になる。
開始価格が1000円で、通常入札で1500円を入札
すると、1500円での入札額が表示される。
時々、初期設定の自動入札ではなく、間違えて通常入札
にチェック変更して入札している人がいる。
過去に、おそらく間違って通常入札で入札してきた人が
いたので、こちらで気を利かして入札取消しをして再度
入札するようにお願いしたことがある。ビダの場合、入
札の取消しする時に、出品者からのコメントを書き込ん
で入札者に知らせるシステムになっている。
754 :
名無しさん(新規):04/03/31 06:50 ID:VRyxNzsC
>>752 あまり無いけど、バカに当たったと思ってあきらめましょう…。
755 :
名無しさん(新規):04/03/31 07:09 ID:Kn0PrBwF
>>753 へぇいいこと聞きますた。
これから競おうと思ってたブツがあったから
入札しようと思ってたんだけど自分の出せる額ぶっこんで通常入札にしちゃったら
結構やっかいだね
今使ってるプロバイダーを切るから
登録してるアドレスが使えなくなる
フリーメールで登録変更したいんだけど
クレカの情報入れないとダメみたい。
大丈夫かな?
フリーでもクレカなしで使えるアドあるぞ。
適当なドメインを自分で取ればいいんでないの?
gtldなら1000円もしないよ。
759 :
名無しさん(新規):04/03/31 21:06 ID:7jrhCNgf
age
どっかのメアド情報サイトで
アカウント@ドメイン名.は6種 広告無し無料メールアドレス。
5アカウント迄取得可。有料メール.有料オプションも有
762 :
名無しさん(新規):04/04/01 05:46 ID:sidpuQjV
763 :
名無しさん(新規):04/04/01 05:47 ID:sidpuQjV
>>761 スマソ書いてあったね。
早速登録しまつ
764 :
名無しさん(新規):04/04/01 12:42 ID:ONkaHmM0
評価で「〜に感謝いたします☆」って書かれると
おまえは女王陛下かって思う・・・
評価の文章のバリエーションないからいつも同じような内容になってしまう
765 :
名無しさん(新規):04/04/01 13:12 ID:0thmiTUz
>>764のいつも同じような評価文↓
迅速かつ丁寧な対応で安心して取引できました。
また機会があればお願いします。ありがとうございました。
766 :
名無しさん(新規):04/04/01 13:17 ID:ONkaHmM0
>>765 私と一緒だw
それを少しずつ変えて書いてるだけ。
あとは、写真通りの素敵な物でした☆ とか
「あれば」はやめてほしいな・・なんとなくカチンとくる。
「ありましたら」にしてくれ。
768 :
名無しさん(新規):04/04/01 15:57 ID:sU4qIgzv
ヤフ取引完了日数---平均2.3日(関東・九州・中部が多い)
ビタ取引完了日数---平均1週間(東北・関西が多い)
どうなってるんだ。ビタの住人は落札後夜中に平気で電話してくるわ
メールはよこさんし、振込みは、来週になりますとか。
会社はだめだけど、ヤフの方が、優等生
同意。
あと、ビッダの落札者は金持ってない奴ばかり。
>>767 そんな事くらいでカチンとくるなよ・・・
全部丁寧語になってないと駄目なのかよ。
おべっかとわかりきってるのに。
>>770 そういうのは建前だとわかってるさ。
でもな、「あれば」という表現は酷い対応された時に
仕方なくそう評価してると思えてならんのだ。
特に何も無ければ「ありましたら」や「ございましたら」と表現すべきだ。
ヤフオクで揉まれてるもまえらならそこら辺わかってるはずだろ?
評価を微妙に変えて第三者に何か悟ってもらいたいように評価するのをさ。
それともビッダDQNに揉まれてどうでもよくなったのか?
糞な相手だった奴には
また機会〜とかは書かないようにしてる。
皮肉を込めて、「無事取引が終わって良かったです。」とかだけ。
774 :
名無しさん(新規):04/04/01 20:41 ID:sU4qIgzv
ただいえるのは、ヤフーメールの人
は、取引が早いということ。
ヤフオク利用できない層が利用しているから、金ないのは仕方ないか。
776 :
名無しさん(新規):04/04/01 22:22 ID:xWALVlP4
最近はヤフーもセコいよ。
ヲチリストだけ入れて入札しない人が多くて、あからさまに値が下がるのを
待ってる気配がアリアリと…。
オークションだと、よっぽど欲しい品物か、そうじゃなきゃ市価の半値とか1円とか、
なんらかの「得」する状況じゃないと購入しようと思わないしね。
777 :
犬作:04/04/01 22:51 ID:IppndIlf
どうって何よ?
780 :
犬作:04/04/01 23:36 ID:IppndIlf
入札率が異常に高い、昨日22品中20品売れたよ。
ビッダーズって日曜の深夜はヤフーみたく重いですか?
783 :
名無しさん(新規):04/04/02 02:16 ID:toZc5mlS
ビタでいいことは、最近ビタのほうが落札金額が高いということかな。
感謝感謝!
784 :
名無しさん(新規):04/04/02 02:55 ID:G/20PweN
>>783 そうか?開始価格1円が今だに入札1
頼む!誰か競ってくれ!
785 :
名無しさん(新規):04/04/02 03:01 ID:JfkMoINC
ヤフは怖い!が定着してビダはウマー
にしても絶対アクセス数が少ないことは確か
何でも提携してアクセス率上げてくれよビダ君
ブランド偽物はなくなりつつあっていいが宣伝してくれよビダ君
アダルト・カテゴリを作れば絶対ビダも儲かるのにねぇ。
エロ物は景気に左右されない優良ブツなのに。
787 :
名無しさん(新規):04/04/02 03:17 ID:A8v/dYWs
788 :
名無しさん(新規):04/04/02 07:36 ID:Y3rXKQlr
>>786-787 俺もアダルト・カテきぼん
IDで年齢認証してでも作ってくれ
いらないビデオ売りたい
789 :
名無しさん(新規):04/04/02 10:05 ID:zGVyULHo
うちが出品してるカテゴリーにも段々と業者出品が増えてきた。
けど、気の毒なことに売れてない…。
どうせ月2万円ぐらいで出店するなら、ビッダーズよりヤフーの方が
売れやすいよなぁ。ビダは売れないってこと知らずに入店してきてる
ショップが気の毒。
>789
ヤフーは出品数が多過ぎて、逆に売れません。
需要と供給のバランスが完全に崩れてしまっ
ている。ビッダーズも悲惨だけれど、ヤフーも
同じく悲惨に。
791 :
名無しさん(新規):04/04/02 17:21 ID:onCuhflg
そんなもんかねぇ…。ま、確かにヤフオクも売れづらくなってるようだけど。
でも、同じ売れなくてもビッダーズよりはアクセスは稼げますからね。
(売れなきゃ同じか…)
今週はヤフにも全然入札がない・・・
先週まで売れまくってたのになー
793 :
名無しさん(新規):04/04/03 00:52 ID:Uf/hDnSC
やったぁ〜今週のビタ5日連チャンうれまくり!
でも、ヤフーショボ〜ンッ
ひっくり返ったよ。
そんなにヤフーで売れているなら、出品数がとっくに700万を超し
ているだろうに、事実は600万を超したり下がったりの連続現象。
裏返せば、出品しても、出品数に見合った落札がないことへの落胆の
現れ。参加費の徴収を止める等の対策をしない限り、ヤフーの落札率
の改善は絶望的。
795 :
名無しさん(新規):04/04/03 09:55 ID:2/ffQjn1
ヤフーが「落札オンリー会員」は月会費ナシとかにしたら、落札率って上がるもんですかね。
ビッダーズは、会費ナシでも売れてないけど…。
自分も会費無しで落札率が上がるか疑問…
294円を惜しむ人が沢山落札するとは思えないからね。
むしろ無料出品キャンペーンの廃止と出品手数料値上げで、ゴミ出品を振り落として欲しい。
今は明らかに供給過剰だよね。
あと、一旦ストアで始めた人が売上不振で撤退してくれるのを待っている。
年に2度ほどしか落札しない自分にとって
294円は負担大
>>795>>794 落札専門のみ無料にしたらかつてのヤフオク無料時代のイタズラ入札が頻繁に起きるから登録料294円は続けて欲しい。
金払ってまでイタズラする奴はそうそういないんだし。これ以上はスレ違いだからよすか。
☆評価10以下の方は落札手数料2.5%を負担していただきます。
ってどういう理屈よ
で、落札したら取引ナビが設定されててこっちの情報は全部送ったのに
あらためてメールで情報を聞いてくるってどういうことよ
さて、今週出品して終了まで24時間切った、
現在入札数0の商品が5つあるのだが、入札は来るんだろうか。
アクセス数は全部20くらいで微妙。
何でウォッチ数表示が無いんだろうなあ・・・
802 :
名無しさん(新規):04/04/04 00:10 ID:ZMGQPbD9
ビッダって終了3分切ったら自動延長にはいるみたいだけど
5分って1回しか延びないの?何回も入札はいっても
803 :
名無しさん(新規):04/04/04 00:37 ID:/rDBdZfW
>>800 殿様商売です。「素人は相手にしたくないので、どうしても!と言うなら金払え」ということ。
そういう輩のブツには入札しないのが吉。
普通の感覚の人ではないと思われ…。
>>802 何回も延長するよ。
延長バトルしてくれてると、嬉しくなる。
804 :
802:04/04/04 00:49 ID:ZMGQPbD9
805 :
名無しさん(新規):04/04/04 01:13 ID:BRQ+UvRz
ビッダってさあ、アクセスが少なくて売れない物とアクセスが多くても売れない物があるね。
まあどっちにしろ売れないのだが。
806 :
名無しさん(新規):04/04/04 01:38 ID:nwZRVc/e
既出だったらすみません。
スロットで当たったポイントって、還元されるのに何か手続き必要なのでしょうか?
対象の日付が過ぎても明細で確認できなくって・・・。
通知のメールのほう削除してしまったので、よくわかりません。。。
>>806 当たり画面が出た後にちゃんと手続きした?
808 :
名無しさん(新規):04/04/04 01:49 ID:aPp5Fado
>>806 ビダ当たりメールより引用
>ポイントの追加は、4月10日〜15日の間に行います。
>ポイント追加の確認は、マイページの「ご利用明細」から確認ができます。
1月に当たった時のメールだから、もうしばらく待ってみよう。
確かに永く待たせすぎるとは思うが。
809 :
名無しさん(新規):04/04/04 02:09 ID:nwZRVc/e
>>807 手続きって、スロットの絵からボタン押すだけですよね?
メールは来ていたのでできてると思います。。。
>>808 私も1月でした。月を3月と間違えていたみたいです。
もう少し待ってみます。。。
丁寧なレスいただきありがとうございました!!!
810 :
名無しさん(新規):04/04/04 02:18 ID:HW7bTigD
欲しいものあるけど取引ナビから連絡しろって書いてあるから
入札しない。
>810
なんで?
812 :
名無しさん(新規):04/04/04 03:37 ID:B2ItGTHG
ビッターズ会員になってみたいのですが登録時に
確認のメールアドレスを送ったらその、アドレスが
実際落札などした場合、出品者又は落札者に知らされるアドレスになるのですか?
ヤフオク見たいに取引時などには別のアドレスで設定できるなどは可能ですか?
登録時の確認のメールアドレス以外変更はできないのですか?
又、出品したいのですが本人確認はクレジットでは無くJNBでも可能ですか?
>812
メルアド変更は可能だけど「取引時などには別のアドレスで設定」とかはできなかったと思う。
登録アドレスは出品者又は落札者に知らされるので嫌だったらオク用のアドレスに変更するがよろし
JNBでも成約手数料等を支払えたと思うが、本人確認まではわからん。
(フリーメールアドの場合はクレジットカード登録は必須だ。)
ビダって、終了日前日くらいから入札してくれる人が
結構いる。
出品日数14日で設定しているけれど、終了日前日に
なるといつも、入札確認が待ち遠しい今日この頃。
815 :
名無しさん(新規):04/04/04 12:10 ID:/rDBdZfW
>>814 1週間ぐらい放置しておいてから見ると、楽しいよ。
816 :
名無しさん(新規):04/04/04 21:47 ID:Rjb/ePkH
俺のカテは、ヤフオクもう終わったな。落札者は、同じオクナイ内の転売屋ばっかりだし。
でも、ビタは本当にほしい人が購入してくれる。ビタ愛用の方には、本当に感謝します。
これからは、ビタで頑張る。
817 :
名無しさん(新規):04/04/04 21:56 ID:+hkAcbgK
今、会員登録しようとしたんですが途中でメルアドがフリーメールです
と出ました。
自分はヤフーのアドレスなんですが何故出来ないのでしょうか?
ヤフーがフリメだと思えないんですが・・・
818 :
名無しさん(新規):04/04/04 21:59 ID:onaIMAIN
今度出品しようと思うのですが、取引きナビは使った方がいいのですか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。
819 :
名無しさん(新規):04/04/04 22:25 ID:/rDBdZfW
>>818 好き好きですが、取引ナビを設定しても、連絡をくれない(気付かない)落札者も多いので、私は使ってませんよ。
820 :
名無しさん(新規):04/04/04 22:30 ID:onaIMAIN
>>819さんありがとうございます。
取引ナビがなければ、ヤフーのように相手のメールアドレスがくるのでしょうか?
何度もすいません。
>>817 ヤフーは典型的なフリメじゃん…
なんでフリメだと思えないの?ヤフーにお金払ってるの??
822 :
名無しさん(新規):04/04/04 22:55 ID:Rjb/ePkH
817様
基本利用料無料だから、あらしがないようにフリーメールは、
できないようになっている。クレカで登録したらいけるはずだけど・・・
とりひきなび楽ですよ、きちんと返事もくれますし。
パソコンパーツが不足しております。どんどんヤフーから移行よろしく。
>>820 落札結果の内容(金額など)、落札者のニックネームとメールアドレス、
取り引き後の評価欄へのリンクアドレス(クリックすると直接、評価記載
欄に行く)、落札者がどのオークション窓口(ビダ、MSN、エキサイト、
BIGLOBE、ニフティ等)から来たのかなどの情報が手際良く記載されたメー
ルがビダからくるよ。このメール内容だけで取引終了まで全部できるので、
いちいちヤフーのように落札画面を開く必要がないから、重宝している。
825 :
名無しさん(新規):04/04/04 23:31 ID:SSVfNmn+
>>821 ヤフって…
@ヤフco.jpはフリメでbbtecはプロバイダかと思ってた。
826 :
名無しさん(新規):04/04/04 23:38 ID:+hkAcbgK
>>821-822 そうですか。
なら自分クレカ持ってないんで参加出来ないっすね。
有難うございました。
@ybb.ne.jpがプロバアド
829 :
名無しさん(新規):04/04/04 23:45 ID:onaIMAIN
>>824さん
ご丁寧にありがとうございます。よく分かりました。
早速出品しようと思います。
本当にありがとうございました。
830 :
名無しさん(新規):04/04/04 23:59 ID:+hkAcbgK
>>827 ybbでやったら登録出来ました!
しかし登録確認メールがこないんです。
ybbのほうの受信箱って何処にあるんですか?
度々の質問申し訳ないです。
>>817のような香具師が参加しているのか...
そりゃあふぉなトラブルも多くなるな...
832 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:08 ID:8JE/06G4
ybb、矢フーの普通のところで見れるはずですよ(ヤフーの最初のページです)
YBBでID登録しているのであれば。
しかし、ビタは正直言って、ここ最近あたたかみがあるね。
世の中がわかってる人が多いいのかな?
ヤフーは、なんか悲しいイ落札者が多いい最近
833 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:10 ID:8JE/06G4
それを防止するためにここでできるだけ教えてあげたらいいじゃないか。
834 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:17 ID:XcriFdzz
>>832 登録出来ました。
有難う御座いました。
835 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:24 ID:Fx7q2uTy
シュピーンするのはビダがよい
出品手数料なしだし会員費もなし
ウォッチ確認できず入札もなし
やっぱダメか…
836 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:24 ID:8JE/06G4
@YBBのアドレス、確かOUTLOOKでも見れる設定があったはずですよ。
837 :
名無しさん(新規):04/04/05 00:49 ID:8JE/06G4
YtoB両方出して行き来できるようにしたらええのだよ。
それが、びっだでも売れる秘訣。
今週10個出して9個残った
買えよお前ら
839 :
名無しさん(新規):04/04/05 01:03 ID:8JE/06G4
買ってやるから、IDおせえろやお前
840 :
名無しさん(新規):04/04/05 13:52 ID:qbhWqjKh
ビッタのインアーウエア>ショーツのカテゴリ使用済み下着売りばっかじゃん
エロカテゴリ作って分けたほうがいいのに
まじできもちわるい
>>834のようなヤシがまたひとり、ビダに増えるのか…。
頼むから、参加する前にインターネットのお勉強してくれ。
初歩でいいから。
842 :
名無しさん(新規):04/04/05 16:43 ID:piU4kQbP
消費税込み価格の影響か、予想を上回る金額で落札、入札されてるw
しばらくウハウハかもしれんぞヽ(´ー`)ノ
ソフマップイラネ
844 :
名無しさん(新規):04/04/05 22:24 ID:N/ZvCWkr
>>841 まあまあそんなこと言わないでさ〜
ただでなくても人口少ないんだから増やそうよ。
イチオクで10日も前からいつもにぎわってるのはサクラなんだ!
と最近気付いた私もまぬけです。
845 :
名無しさん(新規):04/04/05 22:31 ID:8JE/06G4
サクラじゃねぇ-よ。
本当のことだよ。
ヤフー、出品数が多過ぎて、かえって売れません。
BIDDERSでなんとかしのいでいます。
>>844 別に
>>834の事いうわけじゃないが、スムーズにやりとりできないヤシが増えても、かえって(ry
848 :
名無しさん(新規):04/04/06 13:22 ID:iEZ7X3pA
ビッダってヤフーみたいに
詳細な終了時刻って見れないのでしょうか?
自動延長ついてないみたいだからスナイプしたいんだけど
849 :
名無しさん(新規):04/04/06 15:25 ID:TPA+wHCM
評価0のIDがここのところ増えてきている。
落札者は、手馴れているしスムーズが大半
ヤフー離れ組みが、こちらにきているというのがよくわかるね。
しかも、今までのやふの落札者様にビダに行くよって
事前にお知らせしていたのでヤフの常連者さんも
最近はビダによく来てくれる。
850 :
名無しさん(新規):04/04/06 15:33 ID:+EJNJ9oK
初めてビダに出品をしようとしているのですが、確認画面にならず、エラー込み合っているので後にしろ。という画面になり出品出来ません。みなさんもそうですか、それとも私だけですか。
851 :
名無しさん(新規):04/04/06 16:43 ID:W/z6PQQR
>>848 自動延長はついてる。
商品画面に終了時刻が書いてあるぜ。
スナイプも可能だ。
>>850 たまにあるよ。
数秒後にやりなおせば、たいていできる。
それでもダメなら、数分後にしなさい。
852 :
名無しさん(新規):04/04/06 17:27 ID:iEZ7X3pA
>>851 サンクス。
でもビッダの時計って漏れのPCの時計より微妙にズレてるんだよね。
ヤフーのはあってるんだけど
853 :
名無しさん(新規):04/04/06 18:15 ID:W/z6PQQR
>>852 確かに…。
ビダ時計のほうが進んでいる場合は、気をつけたほうがいいよ。
854 :
850デス:04/04/06 20:38 ID:+EJNJ9oK
いまでも出品出来ません。何故、
856 :
名無しさん(新規):04/04/06 22:49 ID:TPA+wHCM
ビダの評価は、何も書かない人人がいるね。
そこだけ、なんか不満
評価は、やフーのほうが温かみがある。
857 :
848:04/04/06 23:03 ID:iEZ7X3pA
あー欲しかったブツが時間1分違いくらいで
入札できなかった・゚・(ノД`)・゚・。
これ入札者誰もいなかったんだけど、そのオークション終わって
質問欄から今メール送ってみたんだけど終わったページの
質問ってちゃんと送信されてるんでしょうか?
添付画像でかいのかもよ850
859 :
名無しさん(新規):04/04/07 10:12 ID:P0tYtOOK
またメンテかよ。もうどうでもいいわ。
860 :
名無しさん(新規):04/04/07 10:38 ID:+5Vi8qP6
>>857 送信される。
それで取引したことある。
861 :
名無しさん(新規):04/04/07 11:56 ID:WKF/v4ZA
>>860 ありがとう!!
出品者タン新規だったけどちゃんと読んでくれるといいなぁ( ´Д⊂ヽ
さっさとメンテ終わらせろ
alert0051
アラート情報が正しくありません。
お手数ですがブラウザの戻るボタンで前画面へ戻り再度、実行してください。
ブラウザの[戻る]ボタンで前の画面に戻ってください。
ってなって、アラート画面にいけないぞ。
アラート設定全然してないといけるようだが…
864 :
名無しさん(新規):04/04/07 12:39 ID:WKF/v4ZA
商品説明欄の検索ができなくなってる・・・
前の方が使いやすいよ・・・
865 :
名無しさん(新規):04/04/07 13:53 ID:9EshE+xI
なんか使い難いな・・・
866 :
名無しさん(新規):04/04/07 14:53 ID:S6st/89X
商品検索、サムネイルも一緒に表示されるようになった。そして、
さらに価格帯で絞り込みができる。
マイページの「商品検索の条件設定」、これが新設されたが、ちょ
いとやり方が分からん…
868 :
名無しさん(新規):04/04/07 15:40 ID:0BGRcTk6
アフォオクから、ビタに移動しようと思うんですが
アフォで集めた評価をどうやったらうまくビダで
表現できるか考えてます。何かいい方法ありませんか?
とりあえず、アフォの評価を画像で保存しました。
しかし、簡単に改ざんできる情報だから意味がないと思うのですが・・・
869 :
名無しさん(新規):04/04/07 16:07 ID:SrkMPGnk
>>868 評価がどうのこうの言う前に ビダは商品を見てくれる人がいないよ
870 :
名無しさん(新規):04/04/07 16:30 ID:0BGRcTk6
>>869 ですか・・・。
ビダにも商品検索するアプリなんかあるんですかね?
871 :
名無しさん(新規):04/04/07 16:53 ID:Nechw7FO
>867
「商品検索条件の更新に該当する商品がありません。」って出てくる。。
メンテナンスをする度に使いにくくなるビッダーズ。
出品が主な私にとってはYahoo!より使いやすい機能がたくさんあって良いのにぃ〜。
873 :
名無しさん(新規):04/04/07 19:35 ID:S6st/89X
マイページの「商品検索の条件設定」新設…。
相変わらず何のアナウンスもないし、使用目的も使い方もわからん。
余計な機能が増えただけでは?
>868
ヤフの評価欄のページのアドレスならビダの商品説明欄に直接記載しても大丈夫みたいです。
ただ、ヤフーの出品一覧のページだったらそこアドレス部分の記載を削除されて、
次に同じことをしたら出品自体取り消されるとかだったと思います。
ヤフの出品一覧のページのアドレスは消されたことが一度あるので。
875 :
名無しさん(新規):04/04/07 20:51 ID:1xGyL8SX
なんだかこの1週間に2人も利用停止になっている。
両方ともヴィトン出品者なのですが、片方は正規品を出していた。
2人とも評価も荒れてないし入札も入ってたけど出品中止。
な〜ぜ〜
偽物出品以外にも利用停止になることあるんでつか?
876 :
名無しさん(新規):04/04/07 22:40 ID:ZTp0yXK1
BIDDERSから届くはずの、落札者さん情報メールが届かない‥
他の皆さん、どうですか?
877 :
名無しさん(新規):04/04/07 22:46 ID:NKhzxyxS
>>875 偽者売りだったから利用停止になっただけじゃない
878 :
名無しさん(新規):04/04/07 22:47 ID:NKhzxyxS
ビタ見ずらくなった
楽天みたいでいや
879 :
名無しさん(新規):04/04/08 00:35 ID:Bz1EGZfn
ゆうパックシールは偽者が出たからって全部出品削除
してるのに、何故ヴィトンは全品削除しないんだ。
ヴィトンは手数料も大きいしショップのお客様も
いるから出来ないんだろうけど。
ったく、やってることが偽善的。
ヤフオクはゆうパックシール偽物が多量に出回ったから削除するのも
わかるけど、Bなんて犯罪者も相手にしてないって。
880 :
名無しさん(新規):04/04/08 00:38 ID:5a+ChBLW
881 :
名無しさん(新規):04/04/08 00:55 ID:Ff8IEFWM
支払以外の可能性もあるよ。
おれなんか、DQNにあたってしかもそいつが俺が全面的に悪いみたいなことをいったようで
その後こちらが文句いったらいきなりID削除されたことがある
難癖つけた馬鹿は、支払が1週間以上催促してもなかったから取引拒否したのだが、
なにを考えているのか、自分はとっくに支払ったのに商品送らずいきなり取引拒否
申請したとこっちを詐欺師にしやがったんだよね
当然、そのような事実ない旨とビダに落札者の言い分をそのままうのみにするなと
文句いったらID削除された。
しかもエキサイトで以前登録したIDまでさがしだして、削除されたからな
その後は、ビダは無視しているね
売れない上に、運営者によって不愉快な思いさせられたのでは馬鹿らしくて相手に
したくなくなるね
もしかして自分みたいなケースかもしれないよ
882 :
名無しさん(新規):04/04/08 00:55 ID:TwErXldB
>>880 あ〜なるほど!
一人は本物出していました(直営店のレシートや付属品完備)
かなり値段が上がっての突然の取り消しでびっくらこきました
全出品物一斉に削除です。
システム料の滞納ですかね
883 :
名無しさん(新規):04/04/08 00:59 ID:TwErXldB
>>881 ありがとでつ
評価に1、2件「問題あり」がありました
ヤフと違ってビッダは動くのですね
誤解されて削除、楽天ではよく聞きます。
884 :
名無しさん(新規):04/04/08 01:21 ID:Bz1EGZfn
ヒステリーババーみたいですね。
885 :
名無しさん(新規):04/04/08 01:29 ID:jVHaM/RN
やばい、ビッダーズが最高に使いづらい
前の方が見やすかった・・・
なんか逆に商品が探しやすい
しかし、これも馴れのせいだんだろうなぁ
>>885 あなたの日本語は分かりにくいです。
撤退して下さいませんか?
>>881 ビッダは、落札者に温かい。
出品者から金を集ってる癖に。
入札金額が上がってるのは嬉しいけど、糞ビッダに手数料をやるのが惜しい。
かなり惜しい…
888 :
名無しさん(新規):04/04/08 04:01 ID:dlYdTVjo
じゃやめなよ ヤフーとかあるよ
889 :
名無しさん(新規):04/04/08 09:35 ID:li1dAMyV
へー。 一覧にサムネイル写真が付いたんだね。
890 :
名無しさん(新規):04/04/08 10:10 ID:wtbOzXSr
>>889 イーベイのパクリでも、いいところはどんどんパクレ。
検索での一覧表示がかなり見やすくなった。
ビダにしては画期的です。
891 :
名無しさん(新規):04/04/08 10:43 ID:WZdd1Y55
ebayとおなじく、三回代金支払わなかったら
そのIDを使用停止にして欲しいよ。
>892
うわ、もお削除してるっ
表示一覧の入札数のクリック、最初のクリックで入札されいるものから
の表示、次のクリックで入札されていないものからの表示に普通はなる
と思うのだけれど。
順序が逆になっているので改善を。二度手間のクリックで少しうんざり。
895 :
名無しさん(新規):04/04/08 23:12 ID:61fsYsyB
クリック(・∀・)クリック
898 :
名無しさん(新規):04/04/08 23:48 ID:DYwo0l0L
見づらくなった…
元に戻して欲しい
900 :
名無しさん(新規):04/04/09 00:24 ID:e+1oTlkc
取引ナビ設定してるやつは口座番号も買い溶けYO!
そうすれば振り込んでから連絡すればいいから
落札者は1回メール送ればすむ。
必ず取引ナビから連絡しろ!とか書いてあるやつに
かぎって、口座番号書いてないし、落札者がメールして
やっと口座番号きたかと思えば「振り込んだら連絡しろ!」とか
書いてあって、2階もメールしなくてはいけない。
メンドイから「取引ナビから連絡しろ!」って書いてあるやつのは
よっぽどホシイ物じゃなければ入札しない。
取引ナビから連絡しろ!って書いてないやつは、シカトして
連絡しない→そのうち連絡が来る。
でももともと落札者の手間とか考えてないやつだから、
最初のメールで口座番号教えてこないやつも多い。
どうせたいした金額が口座に入ってるわけでもないのに、
さっさと口座番号教えろってんだ。
>900
どうしました?
頭に蛆でも湧きましたか。
903 :
名無しさん(新規):04/04/09 08:24 ID:57R0cmV6
>>902 別の機能変更って何?
>>894 クリッククリックよりはクリックだよね。やっぱ。
それにしても
ウオッチまだぁ〜だぁ〜
904 :
名無しさん(新規):04/04/09 09:10 ID:5YLwzlix
マイページの「商品検索の条件設定」…なんで、こんなどうでもいい機能がマイページに太字で載ってるのか理解に苦しむ。
邪魔だ。
>>900 送料計算間違う馬鹿がいるからソレはできない相談です。
着払い限定品とか送料決まってるやつできるけどね。
取り引きナビ設定してない出品者の場合
連絡先も教えない出品者の場合もあるんだけど
それでもナビ設定してない人のほうがいいの?
しかし、取り引きナビって便利なのか?
テンプレメールが使えないとか返って不便な気がする。
906 :
905:04/04/09 11:11 ID:bY31ZExn
下二行は900宛じゃなくて独り言です。
907 :
名無しさん(新規):04/04/09 14:03 ID:TlKGiCnC
商品説明欄からの検索ってやっぱりできなくなったの?
すごく不便前に戻って( ゚д゚)ホスィ…
908 :
名無しさん(新規):04/04/09 15:13 ID:0UmyVKHJ
ビッダって、カテゴリー追加をお願いするフォームがあったと思うんですけど、
あれってなくなったんですか?
今探したら見当たらなかったので。
909 :
名無しさん(新規):04/04/09 15:32 ID:D7GkI87b
久しぶりにビッダに出品してみたんだけど、
出品者からヲチリストにいくつ登録されたか分かるところってどこ?
前はあったような気がするけど、もうないのかな?
それともリストに入れてもらわないと表示されないの?
なんか勝手が違って不便〜。
910 :
名無しさん(新規):04/04/09 16:14 ID:5YLwzlix
1円単位で入札するヴォケがいて、ウザい。(-_-メ)
ちまちま上げてくる人の落札物見たら100円以下の物ばかり。
78円とか50円とかよく見つけるなーと関心したと同時にみみっちくて
この人と同じ物が欲しい自分に少し萎えた。
まあ、人の落札物こまめにチェックしてる時点で十分気持ち悪いと自分で思うが
912 :
908:04/04/09 20:21 ID:WxfSnfXB
見つかりますた。
913 :
名無しさん(新規):04/04/10 01:03 ID:DfKMCP5o
同じ商品を出品してる人がいて
その人より値段を安くしたのに
何故?高い方が売れて私のが残るの??
安ければ売れる。という時代は終わりましたよ。これからは信用ですよ。
>913
ビダにはきちんと相場を調べないor調べられないヤシが多いのよ
最低落札価格が高くてミニコンポが未だに落札できません
親戚の子にあげたいのですがお金がちょっとしかないんです
いつも最低落札価格のままで終了しているんです
親切でかっこいい皆さんどうしたらいいですか?
>>916 どうするもこうするも最落価格で入札するしかないだろ。
918 :
名無しさん(新規):04/04/10 16:20 ID:b52Jj+qu
ビッダーズって、
どこで取引終了が確定するんだ?
919 :
名無しさん(新規):04/04/10 18:24 ID:VfKZNWnb
ヲチをヲチできるといいのに
ビダの周知度も、かなりアップしたのかな?
ここ当分、新規の落札者への対応をしている。
全て手馴れた落札者のようで、ヤフでの経験を充分に
積んでいるような感じ。
921 :
名無しさん(新規):04/04/10 22:29 ID:qd0+EvVS
>>919 禿同! 値下げしようか考える時、ウォッチの数見たいぃ
>>920 私も私も!こないだ評価0の人でやだなと思ってたら落札当日に入金!
翌日発送、3日目には評価くれた
オクプロはブラボー♪
922 :
名無しさん(新規):04/04/11 00:03 ID:mRXa8TjT
>919
昔はできたと思うんだけど…どうだったっけ?
ヲチの数見れないと楽しみが減るよね。アクセス数なんて当てにならないし。
923 :
名無しさん(新規):04/04/11 00:05 ID:qQe+SQ6t
このスレ2年続いてるんだ。
924 :
名無しさん(新規):04/04/11 00:15 ID:/iRSrTZd
ニックネームをひらがな、カタカナ、漢字にしたいよー
せっかく楽天から引っ越してきたのにな〜
ダメなら全員半角英数にしてくりゃれー
仮名ネーム見ると羨ましくて仕方ないからw
925 :
名無しさん(新規):04/04/11 01:53 ID:/xz/6zxa
>>924 えっ?私ひらがなだけど…
今できないの?知らなかった
オオクワって、1万円ぐらいはするの??
927 :
名無しさん(新規):04/04/11 16:32 ID:8cMKt8ka
928 :
名無しさん(新規):04/04/11 16:33 ID:1OEQPNmn
クワマン最近みないな
次は置き引きに遭って登場です。
930 :
名無しさん(新規):04/04/11 19:46 ID:TzDjSp0b
確かに、評価0の手際の良い落札者ガ最近多くなった。
買うだけなら、月0円は魅力かもね。
931 :
名無しさん(新規):04/04/11 21:14 ID:8cMKt8ka
今まで取引ナビを設定してる出品者(全員評価50以上)と4回取引してるんだけど
全員こっちが取引ナビで送った情報(入金・発送とかの)を丸きり読んでない
んで、取引用の定型文を送りつけてくる、二度手間
最近落札専門でヤフオクからやってきてまだ評価一桁だから
悪い評価つけてやろうかなぁ