ビッダーズ(BIDDERS)の落札者に文句言いたい!Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん(新規):04/11/16 01:23:46 ID:a7dLgXFI
123456789012345678

何がしたいんだろう?
927名無しさん(新規):04/11/16 01:29:55 ID:JprPRgRF
>>924
分かるよ、その説明。

終了時間10分前に入札、そして落札しているにも関わらず取引ナビを使わない。
こちらがシビレを切らしてメールしても返信が無い。

オークションとは何なのか。
常識とは何なのか。

ビダには早く、
"落札者都合によるキャンセル"=悪い評価
"出品者都合によるキャンセル"=悪い評価
この2つを出来る様にして欲しい。
928名無しさん(新規):04/11/16 13:54:28 ID:VWlD2kj7
件名変えたくらいで管理できない奴の方がバカだなw
929名無しさん(新規):04/11/16 14:37:42 ID:8iBKiR8x
切手払いをゴリ押しされて参った。
いちおう「お伺い」ってことになってるけど、実際には押しつけ。

切手での支払い手順と品物の発送手順を懇切丁寧にメールで解説して、
「今までこの方法で事故があったことはございません」
「返信用の封筒を同封しますので、それで品物を送ってください」
「振込手数料が勿体ないのです」

などと、切手払いの正当性をくどくどと。気持ち悪いから、もう二度と取引したくない。
早くブラックリストに入れたい…。
930名無しさん(新規):04/11/16 19:50:58 ID:GYgjluFF
>>926
【BIDDERS編】BL入れた方がイイ人教えて!Part3
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057396647/
931名無しさん(新規):04/11/16 20:50:41 ID:Wc5KjORU
>>928=件名変えたがる無駄に暇なバカ
932名無しさん(新規):04/11/16 23:06:36 ID:a0GcIrRn
金融機関の振込方法を知らない人(新規)に落札された。
振込の仕方が分からないとヘルプを求めてくるので、
面倒になって「切手でもいいですよ」と返事。
もしや未成年…?でもビダが本人確認してるし…、と思いながら
切手が届いてみてガックリ。封筒の文字が思いっきり子供の字だった。

子供はオクするな。年齢詐称するな。
933名無しさん(新規):04/11/16 23:18:59 ID:gFpabjoO
また無言キャンセルだ。
ここの新規はこんなの多いな。
934名無しさん(新規):04/11/16 23:40:47 ID:a0GcIrRn
新規でも、ヤフオク常連、って感じの人も居るからなぁ。
良い新規と悪い新規の見分けが付けば良いけど、そうもいかない。
935名無しさん(新規):04/11/16 23:43:23 ID:XiN2KNh4
ヤフオク常連新規は連絡も早いし、JNB使いが目立つな。
もう無言キャンセラーは一発で脱会だせてほしい。
936名無しさん(新規):04/11/17 03:09:26 ID:K74/mPAY
>>935

ヤフオクで4日連絡ないのもいる
937名無しさん(新規):04/11/17 08:57:12 ID:JmTFUp6u
そりゃ中にはいるだろw
938名無しさん(新規):04/11/17 11:19:19 ID:5jXTElL3
追加が欲しいから在庫教えてって言われたけど、何がどれだけ欲しいか先に言ってくれないと
確認するのが面倒臭いんだよね。はぁー。
しかも日本語が時々微妙だし早く終わらせたいのに2週間取り置き汁と必死にお願いされたよ。
最初に取り置きは1週間って言っただろー( ゚Д゚)ゴルァ!
939名無しさん(新規):04/11/17 15:51:44 ID:JOuPg/13
>>931
件名欄の意味解ってないバカ
940名無しさん(新規):04/11/18 00:46:26 ID:LhXRkqiZ
しつこい
941名無しさん(新規):04/11/18 09:58:16 ID:+4+thcDG
「オークション管理上、件名は変えないで下さい」って付記してるから
よほどの馬鹿じゃない限り変えてこないぞ。
942名無しさん(新規):04/11/18 15:04:04 ID:MOvaWBEq
お前らいいかげんに、ネットバンク活用したらどうだ?
いちいちならば無くても良いじゃねえか。
もっと樂しなよ。
943名無しさん(新規):04/11/19 02:49:10 ID:QW7u5/Cb
>>933
無言キャンセル多いよね。
日にちを置いて顔文字で頭下げて何回か連絡して帰ってくるのは
『お金の都合がつかなくて買えなくなりました』とかわけわかんない返答。
『システム料金だけ払ってくれませんか?』っていうと得意の無言攻撃。
そうやって買われても居ないのに引き落とされるわからないお金が増えていく。。
944名無しさん(新規):04/11/19 09:39:55 ID:kiOuDl1Y
そんなの取引拒否申請すりゃ戻ってくるだろ。
945名無しさん(新規):04/11/19 22:30:13 ID:wUABJ3j+
そのとおりだ。
946名無しさん(新規):04/11/20 09:58:56 ID:Zf/n2L3r
評価の「悪い」は何度付けられたら抹消されるの?
同じ人の住所、名前が一致するなら再登録不可にして欲しい
947名無しさん(新規):04/11/20 12:46:57 ID:9tqQGdFU
「封筒に油性ペンであて先書いて」って言われたんだけど油性ペンないよ・・・。
前に梱包方法についてすさまじい長文メールもらったこともあるし
ここは一体なんなんだ?
948名無しさん(新規):04/11/20 13:25:45 ID:afJmErN3
>>947
まさか今まで水性ペンで書いてたのか?
949名無しさん(新規):04/11/20 13:34:21 ID:r9TCEYlP
>>948
ボールペンじゃない?
950947:04/11/20 14:01:12 ID:9tqQGdFU
宛名シールに印刷してたんだけどそれだとだめだって言われたです。
951名無しさん(新規):04/11/20 18:12:29 ID:SJaPvREa
>>950
丁寧だね〜。印刷なら消えないし。
取引相手は油性ペンフェチだな・・・
952名無しさん(新規):04/11/20 18:45:42 ID:r9TCEYlP
>>951
筆跡フェチじゃない?
水性だと雨で消える可能性もあるって事で。
あと、インクジェットだと雨に弱いよ。

>>950
油性ボールペンもないの?
普通の家庭なら1本くらいあると思うのだけど。
953名無しさん(新規):04/11/20 18:54:35 ID:JIkkCvOC
オレはいつもダイソーで2本100円で売ってるBIGの白いボールペン使ってる
梱包用のテープもダイソーのやつ
954名無しさん(新規):04/11/20 19:11:27 ID:p/nb9x0m
家にある、ぶっとい油性マジックでデカデカと書いて出せば?
そんな1人のタメにわざわざペン買うのももったいないよ。

私は油性ペンも油性ボールペンもあるから言われなくてもそれを使ってるけどね。
955名無しさん(新規):04/11/20 19:17:54 ID:OhDyjGF6
宛名シールの上から透明ガムテ貼ればいいじゃん。
956名無しさん(新規):04/11/20 19:20:50 ID:ScbAaEXT
封筒に印刷して「私、字うまいんです」
957名無しさん(新規):04/11/21 10:49:46 ID:sxj2RfLZ
透明ガムテは良いんだけどさ、指紋やホコリが付くから気を遣う。
丁寧にやらないと、かえって不潔っぽくなるもんね。

あれ、指紋を付けずに貼る方法って無い?
958名無しさん(新規):04/11/21 10:54:26 ID:1wEociID
指紋を焼いて消せば?
俺は買い物したときのセロテープに指紋が付いてると鬱。
ガムテは裏で見えないからそんなに気を遣わなくていいのでは?
959名無しさん(新規):04/11/21 11:24:57 ID:kHJFDklU
>>957
ラテックスグローブはドウヨ。
もちろんパウダーフリー。

>>958
ダクトテープサイズのクリアテープ知らないかい?
セロテープの太くて粘着力が高いヤツなのだが。
960名無しさん(新規):04/11/21 13:12:12 ID:tJ8Ybr6n
半角カナうざい
961名無しさん(新規):04/11/22 18:51:11 ID:uWqLLE91
asso
962名無しさん(新規):04/11/23 19:13:27 ID:1eHDpyHN
ボールペン いっぱいある
水性ペン ある
油性ペン たしかに買ってあるが、なくなる
963名無しさん(新規):04/11/28 03:22:09 ID:SqcOul2a
>>957
自分の指先にセロテープ(またはガムテープ)をバンドエイドのように貼るとかどう?
指に貼ったテープの跡がつくけど、自分は指紋よりはいいと思ってそうしてる。

最近ビダ来たんだけど評価してくれる人ってヤフに比べて少ないね。
評価乞食と言われそうだけど出来れば早く2桁になりたい…。
964名無しさん(新規):04/11/29 00:34:55 ID:Wl0fctmA
評価も入れてくれず、無事到着かどうかも教えてくれない落札者
メールで問い合わせたら「無事ついてます」

で、結局それだけ評価なし・・・

他にも数回取引している人で落札後の連絡が遅い人がいる
何とか取引が済んだものの、到着報告も評価も排卵・・・
965名無しさん(新規):04/11/29 02:31:11 ID:FVpLeQ4B
【金振り込む前に商品をよこせ】と言う人がいましたけど、それって普通ですか?
 あと質問欄で値切るのも当たり前な事なんでしょうか?
 思ったんだけどビッダーズに参加してるのって子供ばっかりなんじゃ・・・
966名無しさん(新規):04/11/29 09:05:14 ID:ndNm96rr
>>964
到着連絡のないヤツは放置でOK。

>>965
そのような落札者は、もう当たり前になってきている。
が、そんなものは突っぱねればいい。
子供に限らず、若者中年問わず多い。
ヒキコモリっぽいのから自営業っぽいのまで様々だよ。
967名無しさん(新規):04/12/06 08:02:48 ID:ynUoqB+v
もぅ勘弁してよ〜、落札してから「定形外で送れ」だの「送料マケロ」だの
   「2個落札するから一まとめで送料浮かせろ」だの「ビダ配送だから100円引け」だの
「プチプチ入れろ」「ガムテープで止めろ」「時間指定で来なかったら悪い評価付ける」だの

もぅいい加減にしてよーちゃんとヤルからさぁ。。。信用してよ・・・
(オイラ、マイナス無いのになぁ…  送料値引いたから勘弁してよもぅ・・・)
968名無しさん(新規):04/12/06 12:55:48 ID:HNarR3m6
引いたりするから突っ込まれるんだよ。
969名無しさん(新規):04/12/06 13:17:04 ID:ynUoqB+v
>>968
そうですか。。。ありがd  

只今現在進行形ですゎ、
送料値引いたんだけど同じ入れ物に入れてくれないか?って言われてまつ。。。 
衣類系統で崩れても構わないから別に落札したリュックに奴に入れて送れば安くなりますが?ってね。。。
もう梱包済みなのでこのまま別口で送った方がいいよね?

あかん頭痛いわ・・・ いいやもう発送しようっと!相手ホットメールだし。。。もぅしらん!
970名無しさん(新規):04/12/10 00:08:26 ID:g05v0Ots
迷惑な中国人か台湾人の落札者に遭遇。
後日晒す。
971名無しさん(新規):04/12/10 03:20:20 ID:UmSNVJO/
今サラシテ
972名無しさん(新規):04/12/11 14:13:42 ID:Xb1PvAy+
新品の女性下着を落札された。
ナビ情報見たら女みたいな名前だったのに、
振込報告が留守電に入っててオッサンの声だった。
電話なんかしてこないでね。
973名無しさん(新規):04/12/11 18:14:12 ID:ply1hxWI
>>972
すまん・・・・
974名無しさん(新規):04/12/16 19:43:50 ID:DAFcIFDJ
落札者から一切連絡なし。
久しぶりに取引拒否申請しますた。
評価が0なのは新規だからなのか、それともそういう人間だから
なのか・・・

どっちにしろ、さっさとポイント返却して相手を退会させれ>ビダ
975名無しさん(新規)
>>972
その電話の向こうで絶対ちんこにぎってたよ