ヤフオクに追加して欲しい機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん(新規):04/09/10 21:04:43 ID:CEYtfRjd
スタート価格より低い値段でも入札出来るようにしてほしい
もしくは出品者がそれを認めるか否かを選択出来るようにしてほしい


例えば1万円でスタートしてあるものに8000円で入札したとする
スタート価格より低い額なので最高額入札者にはなれないし、そのままオークションが終わっても落札は出来ない(自動落札にはならない)
しかしもし他に入札者が出ずに終了してしまった場合は、出品者がその額でOKだと思えば落札者として繰り上げることが出来るようにしてほしい
言わばリザーバーのような形
本当は1万以上で売りたいけど、他に買ってくれる人がいないし8000円でもいいかぁと思うことだってあるかもしれないし

ただ、スタート価格以下とは言え入札者がいることを他人に知られるのは出品者的にあまり得だとは言えないので
スタート価格を下回る金額の入札は、低価格入札者と出品者本人にしか見れないようにしてほしい
質問を答える前の状態と同じ感じ
947名無しさん(新規):04/09/10 22:04:09 ID:M5WDvU+r
>>946
普通にいらんな・・・・・8000円で売る気になれば
8000円スタートするし。自分が損しない最低限の額で出品するのが普通じゃね?

仮に今質問欄で5000円スタートのものを
「落札者がいなかったら4000円で検討してもらえませんか?」
とか来たらハァ?と思うし。

最低落札額のあるオークションで、達しない額をチマチマいれる感覚だな。


回転寿司後の値下げを狙ってる人もいるしそんな表に出ない取引で出品物が
なくなるのは落札側としても嫌だ。
948名無しさん(新規):04/09/10 22:17:01 ID:Mg9bD5tE
>回転寿司後の値下げを狙ってる人もいるし

だからこそ言ってるんだが
値下げすれば買うんだろ?
それなら3周するまで待ってるよりも、最初の1週目で値下げに応じてもらえて購入出来ればラッキーじゃんか
しかもほっとくと一生値下げせずに捨てられる可能性だってあるし
949名無しさん(新規):04/09/10 22:44:58 ID:M5WDvU+r
>>948
だから、待ってる人が何人もいるとしたら一人の要求に応じて終了
じゃ他の狙ってる人もがっかりするじゃん。
だったら値下げして再度まわしてくれるほうがいい。

回転寿司商品も、1回入札入るとそれまで音沙汰無しだったウォッチ陣が
急に入札しはじめることがあるし。自分も今回転寿司結構ウォッチにあるけど
誰かが入札したら突撃するつもりだ。

ライバルがいない間は競争率高いものを優先に狙うからな。
950名無しさん(新規):04/09/10 22:51:14 ID:gfgO6N3z
あちこちに1円入札とかしまくって売名行為をする輩が現れそうだ。
951名無しさん(新規):04/09/10 23:41:55 ID:Mg9bD5tE
>>949
別に一人の要求にはならないと思うが
スタート価格以下で欲しい人間が3人いるなら、その3人ともが8000円なり8500円なり9000円なり自分の出せる限界までを言えばいい
スタート価格に満たない中での最高額の人に出品者は譲ればいいんだから

そういうスタイルのオークションだってあるだろ
競売はそうだな
952名無しさん(新規):04/09/11 00:02:32 ID:MdoHCNZY
176 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:04/09/10 15:06:44 ID:pTzVHHCh
あるDQNから「提示してる価格より500円〜1000円安い価格で即決してくれませんか?」
などと質問がきた。おまいはアフォか!「開始価格での即決はご無理でしょうか?」なら
まだしも。。即BL逝きにしてやったわ!

177 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:04/09/10 15:13:07 ID:pTzVHHCh
出品者として開始価格は最低限の値なんだよ!
何のためのオークションなんだ?!最近こんなDQN質問ばかりで頭イテ!
アフォな連中はオクに酸化すんなヴォケ!


まあ、こういうことで。
953名無しさん(新規):04/09/11 00:37:36 ID:7sdfreFR
>出品者として開始価格は最低限の値なんだよ!

その割には売れないと値下げしますよね
矛盾していませんか?
954名無しさん(新規):04/09/11 03:35:17 ID:n/mnnsz3
していません。
955名無しさん(新規):04/09/11 07:33:01 ID:MdoHCNZY
自分が値下げする分にはいいんだよ。自分の意思で考えた上に決めるんだから。
それを人に「値下げしませんか?」といわれるのはムカつくぞ。
なんでもすぐ値切ろうとする関西人の発想だな。
956名無しさん(新規):04/09/11 22:49:35 ID:N+J01iZq
>953
自分のつけた値段で売れるかどうかは終了するまでわからないだろ。
957名無しさん(新規):04/09/12 06:19:17 ID:ymjFhODa
>>953は頭の足りない糞女
958名無しさん(新規):04/09/12 11:29:09 ID:WbUgFzJF
ストア登録してバカ業者が騙し価格でアホみたく出品するので出品者無視機能が切実に欲しい。

特にバイクカテ。  不動車(盗難?)丸々一台をバラバラにしてパーツ単位で出品しやがるから
検索ワードに引っかかってたまらない。しかも不通にパーツ頼むより割高。
欠品パーツでもないのに強烈なプレミア価格で壊れているもの、違う車種の部品まである。
利用者が減っている事を隠すためストア登録をすると出品料を無料にした事の弊害。

利用者には迷惑以外の何者でもない。
959名無しさん(新規):04/09/12 20:01:54 ID:enHLydiZ
とりあえず、よそのオークションでできることは全部ヤフでもできるようにしてほしい。
960名無しさん(新規):04/09/13 01:31:30 ID:3XOMc4hm
開始日時と終了日時のところに曜日が
入るといいのだが、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>946
>出品者がその額でOKだと思えば〜
>ただ、スタート価格以下とは言え〜

あまりにも出品者に有利杉だな。例えば入札が入らないと判断した
時は、スタート価格以上の高い入札はできないくらいのゲーム性が
なとだめな希ガ(ry。

>>958
あぼーん機能。あるとイイと思う。せめて1商品1つか表示されない
機能があるといい
>>959
例えばどんなの?

って好きなだけ書いてしまった、
961名無しさん(新規):04/09/13 02:06:44 ID:jRHsOdEK
>>958
 拙作のソフトだが、良ければ使ってみてくれ。
http://baku.zive.net/program/yah2/
 ただし、NG出品者機能を使うにはちょい面倒が必要
http://baku.zive.net/program/yah2/howto.html
を参考にしてインストール。読んでもわからなかったら諦めてくれ。
 インストールしたら、ng_ID.txtにじゃまな出品者のIDを登録。
ただし、NG出品者機能は、Yahooからの情報に出品者IDが含まれる
「タイトルと画像」時にしか働かない。

http://baku.zive.net/program/yah2/yah_category_list.rb?url=http%3A%2F%2Fauctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2F0-category.html%3Falocale%3D0jp
から望みのカテゴリに入って、YAH!詳細設定を開き、
「YAH! オプション」「無視オプション」に「ストア」を選択する手もあり。
ただし、この設定はクッキーで覚えないので、毎回指定する必要がある。

 なお、基本的に俺の俺による俺のためのソフトなので、
要望があっても改善されるとは限らないのであしからず。
962名無しさん(新規):04/09/15 00:16:30 ID:icrVp7Fh
評価を、出品者としての評価と落札者としての評価でわけてほしい。
「落札者です」とか「出品者です」とか書かれてるけどさ・・・
出品専門なのか、出品も落札も両方いい評価なのか、最初だけ落札で評価あげて
あとは出品・・とか傾向わかるし
963名無しさん(新規):04/09/15 17:39:42 ID:inB3KtMd
今見たら評価の内容で絞り込めるようになってた!
これで「どちらでもない」をいちいち探さなくてもすむ。

やりゃーできるんじゃないかYahoo
964名無しさん(新規):04/09/15 17:47:35 ID:6Dl1aRZe
>>963
ほんまや
965名無しさん(新規):04/09/15 20:49:16 ID:2RYvICMV
お。ヤフーがめずらしく・・・・
966名無しさん(新規):04/09/15 20:50:57 ID:2RYvICMV
実際見てみたけどおもしろいね。
良い、どちらでもない あたりの評価は参考になる。
967名無しさん(新規):04/09/15 20:57:23 ID:sZdl8BKN
>924さんが言ってたのに通じる改善じゃない?
確かに
どちらでもない
を検索出来るのは便利だね。
968名無しさん(新規):04/09/15 21:01:04 ID:sZdl8BKN
あと、入札者がいくらまで金額入れてるか出品者には解るようにして欲しい。
なんかよくわからんけど
どう考えても一部の出品者にはそれがわかるようになってる気がする。
あくまでも想像だけどね。
考えすぎかな?w
969名無しさん(新規):04/09/15 21:01:14 ID:YPLGpzoE
どちらでもないよりも、
非常に良いと良いが分かれてるのがいいね
良いを見てみると、振込みが遅かったけどちゃんと取り引きできました
とか書いてあるのもあったし
970名無しさん(新規):04/09/15 21:16:16 ID:2RYvICMV
久々の改善やね。ええことよ。
971いちおう転載:04/09/15 21:17:30 ID:2RYvICMV
評価の表示仕様改善のお知らせ (9月15日)


評価について、下記のとおり評価一覧ページでの表示方法を追加・変更させていただきました。

・ 評価内容で絞り込んで、それぞれを一覧表示できるようになりました

【例:「どちらでもない」の評価内容を確認したい場合】
評価一覧ページで、[評価内容で絞り込む]右の「どちらでもない」をクリック
 → 「どちらでもない」と評価された内容だけを、一覧表示できます

同様に、「非常に良い」「良い」「悪い」「非常に悪い」のそれぞれについても、絞り込んでの一覧表示が可能です。


・ 相手からどう評価されたか、の表示がわかりやすくなりました

【例:落札したときに、出品者から「非常に良い」と評価を受けた場合】
“出品者から「非常に良い 落札者 」と評価されました。”と表示されます。

【例:出品したときに、落札者から「非常に良い」と評価を受けた場合】
“落札者から「非常に良い 出品者 」と評価されました。”と表示されます。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040915.html

皆さまからのご意見やご要望を反映しながら、より使いやすいオークションシステムの実現を目指します。今後ともYahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

972名無しさん(新規):04/09/15 22:21:47 ID:oATFmt3H
無職と主婦が参加できなくなる機能はいつですか
973名無しさん(新規):04/09/15 22:26:44 ID:gm4coATR
こういう改善ならドンドン進めて下さい。
やってみないと解からない事ってあるけど
やってダメならまた改善するだけだし。
それにそういう姿勢は利用者には伝わると思うし。
手数料逃れとかする人も減ると思うのだが。
974名無しさん(新規):04/09/15 22:32:52 ID:Ql4JW4cO
試しに自分の評価を「良い」で検索してみたら
嫌な記憶がよみがえってへこんだ
975名無しさん(新規):04/09/15 22:36:42 ID:YPLGpzoE
>>974
ナカーマヽ(´ー`)ノ
976名無しさん(新規):04/09/15 23:04:53 ID:2uwMYT5f
しかし「非常に良い」「良い」を同時に見るとか
以前できたことが今できなくなってるのは微妙に不満だ。
977名無しさん(新規):04/09/15 23:05:59 ID:gm4coATR
こんな事ならあの時
どちらでもない
にするべきだったよ。w
978976:04/09/15 23:09:07 ID:2uwMYT5f
すいません、今でも普通にできました。
979名無しさん(新規):04/09/16 00:15:52 ID:N6Y/H+r+
悪いが1,2個の人より、良い、どちらでもないが複数あるほうが嫌な取引相手かもね
980名無しさん(新規):04/09/16 00:59:29 ID:flWvLrPB
なんでこんな下の方でやってるんだw
981名無しさん(新規):04/09/16 01:16:14 ID:f4IrGmFh
今更だが性別分けに禿同
取引相手が女の場合のトラブルが多い事多い事
982名無しさん(新規):04/09/16 03:18:12 ID:4liFza2o
>>980
ageると>>1を読んでよってくるのがいるから
983名無しさん(新規):04/09/16 06:10:35 ID:sq1InonR
だね。>>971みたいになってるね。すごい、気が利くじゃん。
アフーはまだまだ改善の余地あり杉だけど、アイデア出した人、
乙&さんくす。入札される側からもいいよ、こんなの

ヤフーはよくやった。でも、もっとがんがれ


984名無しさん(新規):04/09/16 06:11:53 ID:sq1InonR
って。なんでかなー。曜日を用事しろってアイデア、
簡単&有益だと思うんだながなー。まぁいいか
985名無しさん(新規):04/09/16 10:57:36 ID:/J4fFytQ
スレタイはなかなかいいがいかんせん>>1がダメ

ageてないのに>>981が寄って来てる?
986名無しさん(新規):04/09/16 11:18:11 ID:nWUzwF6a
道民島民は自動的に落札額に+500円される機能
これで送料一律or無料でも安定
987名無しさん(新規):04/09/16 18:48:41 ID:sq1InonR
最高額入札者: → 太字で『なし』
見やすいじゃないか。 やればできるじゃないかヤフー。な、がんがれよ
988名無しさん(新規):04/09/16 22:01:57 ID:Upf0V6us
落札者がキャンセルしたら出品・落札手数料とか懲罰金の請求が落札者にいく機能って無理かな?


次スレあるの?
989名無しさん(新規):04/09/16 22:09:18 ID:MDN8tOoW
ヤフオクっつうか、
ヤフー!!
問い合わせなんでメールだけなんだよ!
電話で問い合わせさせろ!!
990名無しさん(新規):04/09/16 22:19:15 ID:rg9x8qi3
吊り上げ禁止令
991名無しさん(新規):04/09/17 07:48:00 ID:mo/MUPvX
おい!
何で評価したら相手の評価欄に直接飛ばずに間にページ挟むようになってんだよ!
↓こんなページが表示されたぞ


>評価の書き込みを受け付けました。


>自動的に、評価の表示ページにジャンプします。このまましばらくお待ちください。
>ページが切り替わらない場合は、こちらをクリックしてください。
992名無しさん(新規):04/09/17 23:00:12 ID:Ae4JqmVR
次スレ四六
993名無しさん(新規):04/09/18 02:32:24 ID:wkIFB9I0
(゚д゚)ウメー
994名無しさん(新規):04/09/19 01:38:48 ID:mCoIY7ku
1円出品してるやしのに入札しようと思ったら、
『この商品は最低希望落札価格に達していません』ってのが、ムカツクよ。
せめて奴等の希望の額になってから入札履歴とかにカウントされるように
しろよ、スゲーむかつくよ。自腹でやつらにえさまく事になるんだぞ、分かてるのか?
と、スレの最後に書いておく。
995名無しさん(新規)
ラスト