ヤフオクに追加して欲しい機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
出品者や落札者に
「性別」
を判別できるようにしてもらいたい
女性か男性か
いろんなユーザーの評価を見て回ると
意外にも女に、礼儀知らずやマナーの悪さが目立つ

自分の無知で間違って落札、短絡的思考ですぐさま「最悪」評価
とにかく気に入らなければ即様「最悪」評価
それを「指摘」されると、無視を通す非常識さ

礼儀やマナー違反をしている事を夢にも思わず
とにかく短絡的思考極まる、勢いに任せた評価をする

旦那にメシを食わせてもらっておきながら、仕事もせずにストレス溜めて
一日中パソコンにしがみつき、マナーというものがわからなくなっている
こういう頭の悪い女の腐ったような女と、取引などしたくないね
2名無しさん(新規):03/09/23 21:32 ID:BHBA6HYq
3名無しさん(新規):03/09/23 21:32 ID:r3qWS5Ac
>>1 2GET!
4名無しさん(新規):03/09/23 21:32 ID:wshqWmu+


>>1のようなアフォを入札制限できる機能

5名無しさん(新規):03/09/23 21:32 ID:r3qWS5Ac
だめだた。がかり。
6名無しさん(新規):03/09/23 21:34 ID:r3qWS5Ac
>>1 だけど、クレジットカード等で本人確認しているので、
それはほとんどムリと思われ。

その前に男女の別が関係あるような取引ってなによ。
おいらは、一度も関係あるような取引しとらんぜ。
7名無しさん(新規):03/09/23 21:34 ID:tWO2OfAB
やはり>>1みたいなのも弾ける機能だね。
8名無しさん(新規):03/09/23 21:36 ID:/1S2Z+R3
>>6
男女の関係する取引が問題ではないのです

取引相手が女かどうか

礼儀のない女があまれいにも多いので
これからは女との取引を極力避けたいのです
9名無しさん(新規):03/09/23 21:40 ID:PqClAl3y
>>1
俺もそれ考えてた!
性別わかったら使用済み下着とか安心して買えるもんね。
10名無しさん(新規):03/09/23 21:42 ID:r3qWS5Ac
>>8
男性のみ入札可、ってやるの?
へんなの。
一応、男女共同参画社会だそうだけど・・・。
11名無しさん(新規):03/09/23 21:43 ID:4xSUAOnY
礼儀のない女向けの商品を出品してるに10000アルバローザ
12名無しさん(新規):03/09/23 21:45 ID:wshqWmu+
>>11
ということは>>1はチュプ向け出品をしているに10000ヒスミニ
13名無しさん(新規):03/09/23 21:48 ID:/1S2Z+R3
>>10
女なうえにそれなりに評価の悪い人間とは取引しない
てな感じだな


新規の人間に対して振込み後にもかかわらず
評価が無いのでキャンセルしました
などと言うのは典型な女だね

それで「悪い」の評価を受けると報復評価をして
反論できなくなると無視

この先自分がこんな不愉快な思いをするのは御免だ
14名無しさん(新規):03/09/23 21:50 ID:wshqWmu+
>>1

女性入札禁止 と商品説明に書けばいいのでは?

といってみるtest
15名無しさん(新規):03/09/23 21:50 ID:F/9lmIaY
1はDQNの巣になってるようなカテゴリの出品者なのでは?
161:03/09/23 21:54 ID:/1S2Z+R3
言っとくが
まだ一度も悪評は貰ってないよ

しかし他人の評価を見てると、バカみたいな些細な事で喧嘩してるのが殆ど
しかも元を質せば、大体間違った落札や無知によって誤った評価をした女だからね

17名無しさん(新規):03/09/23 22:12 ID:7jvxS95n
男だって粘着ヲタはいるよ
181:03/09/23 22:14 ID:/1S2Z+R3
>男だっているよ

当たり前だ


あくまで性格というのは性別を超えたものであるが
圧倒的に多いのは「女」という事
これは確かなのである
19名無しさん(新規):03/09/23 22:16 ID:CC0DCk6D
>>1の言ってる事は、性論
20名無しさん(新規):03/09/23 22:31 ID:FyacuqEI
スレタイは結構いいと思うんだが、いかんせん>>1が駄目

で、いつになったらヤフは逆ブラックリスト機能をつけてくれるんだ?
二度と入札したくない出品者のIDなんかいちいち覚えてられねーんだよ
21名無しさん(新規):03/09/23 22:45 ID:wwYOdVZP
男か女かは既に分かるわけだが・・
22名無しさん(新規):03/09/23 23:03 ID:dkRYV0mi
スレタイはいいが、いかんせん>>1が駄目

イージーシークのように、落札した時点で出品者、落札者双方に
お互いの登録してある住所や名前などが主催者側から自動的に
知らせてくれる機能が欲しい。悪戯が減ると思う。
23名無しさん(新規):03/09/24 01:07 ID:BTz0VfDg
>>22 はげどー
24名無しさん(新規):03/09/24 14:09 ID:g028qhL0
画面左側にあるCM削除機能キボンヌ
25名無しさん(新規):03/09/24 14:28 ID:zXqcOlnA
その前にみんな
なんでも「非常によい」って評価するのやめない?

普通にやり取りできたら「どちらでもない」
迅速だったり対応良かったりすれば「非常によい」にしようよ
26新規:03/09/24 14:30 ID:Mo1VHdGe
こんなに簡単なことで、先月35万円稼ぎました。
仕事の休憩時間に掲示板に貼るだけです。入り口はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cliclipoint

完全無料!登録したい方はこちらからです。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=cliclipoint
27名無しさん(新規):03/09/24 14:31 ID:R4LSKFmd
つうか-10以上の悪評価ついてるやつはいくら良いが多くても入札できないとかしてほしい。
28名無しさん(新規):03/09/24 15:15 ID:v9JGKqb5
>>27
んな事したら、storeが潰れるだろ
29名無しさん(新規):03/09/24 15:35 ID:3MNTqhkz
>>28
いや、入札者評価制限を評価の合計ではなくマイナスの数でかけたいという意味だろう。
現在だと、例えば良いが200で悪いが100のような奴でも入札できるからな。
30名無しさん(新規):03/09/24 15:59 ID:jL8xd8iQ
>>29
結局それをやると、例えば-10で制限掛けられるならプラス10000マイナス10でも
アウトとなってしまい、更なる悪評を禿が得ると思われ。
31名無しさん(新規):03/09/24 16:02 ID:+t6NhBfV
評価制限で評価に悪いが1つでもある人を蹴る機能
32名無しさん(新規):03/09/24 16:03 ID:Md5pOrqv
自分の落札履歴等のソート機能。
33名無しさん(新規):03/09/24 16:09 ID:tA8IDCKi
>>30
出品者がその機能を選択できれば問題ないでしょよ。
34新規:03/09/24 16:48 ID:Mo1VHdGe
また、新しいのが出てます。誰か暴露してください。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31531786
35名無しさん(新規):03/09/24 18:02 ID:tLqf6pZs
>>34
人をバカにしたような値段設定だな
売る気が無いとしか言いようが無いが
儲けるのに必死なのかね
36名無しさん(新規):03/09/25 03:06 ID:351VAStk
>>31
それやると報復バカがのさばるだけだと思う。
37名無しさん(新規):03/09/25 03:10 ID:6R+D11w6
出品する時に、最後確認画面が出ますよね?
その時、どのカテゴリに出品したかはなぜか出ないんですよね…。
あれ、不便だな〜って思います。
何度(といっても2、3回のような気もするが)違うカテゴリに出品したことか…。
38名無しさん(新規):03/09/25 03:12 ID:2zINhNCS
システム料金を0円にする機能追加キボンヌ
39名無しさん(新規):03/09/25 03:13 ID:ZpcKLqtl
携帯メールを連絡手段にしてる落札者を除外する機能
40名無しさん(新規):03/09/25 03:22 ID:FzVVwPnN
「どちらでもない」も一発で参照できるようにしてほしい
41名無しさん(新規):03/09/25 19:18 ID:SYcJPdmh
スレタイはいいが、いかんせん>>1が駄目

んで、アラートをもうちっと使えるようにして欲しい。
具体的には、検索時と同様にOR検索やNOT検索が出来ると良い。
また、現状は都度通知か1日2回まででまとめて通知しかないが、
数量が20個まで、という上限があるので上限廃止か20個まとまったらでも
通知があるとアラートでの通知漏れが減ってイイ!かと思われ。
42名無しさん(新規):03/09/25 20:02 ID:FjdxsfBx
詐欺や偽物を落札されるのを防ぐため出品者の商品にはそれぞれ
落札者がみな観覧できる掲示板、コメント欄を作ってほしい。
もしくはアドバイスを観覧できるようにするとか

あと出品者が都合の悪い質問をスルーするのを防ぐため、
質問は回答してなくても表示するようにしてほしい
43名無しさん(新規):03/09/25 20:10 ID:VuxFbSwg
ストレス溜めた女を除外する機能

44名無しさん(新規):03/09/25 20:27 ID:LTBbHLUW
つうか、携帯で参加させるのやめろ
45名無しさん(新規):03/09/25 21:06 ID:kaBF7+6N
「取引専用掲示板機能」
メール1アドだけの連絡手段だと、音信不通になる輩がいるから、
取引相手とはメールを含め幾つかのアクセスラインは最初から欲しい
そこでオークョンごとに出品者と落札者しか閲覧できないミニ掲示板があれば便利だと思う
入札できるくらいだから、掲示板への読み書きくらい出来るだろう
カウンターが付いていれば、相手が読んだかどうかすぐわかる
SSLで暗号化されていれば、平文でやり取りするメールより安全かもしれない
少なくとも、メールを送った! 届いていない! などのトラブルは無くなるかも
いつもスムーズに取り引き終了するなら必要ないけどね
46名無しさん(新規):03/09/25 21:34 ID:K8Vw2lN3
複数カテに同一商品を、(出品システム利用料)×(出品カテ数)で出品できる機能
47●プロマー ◆RfKlD2dp3I :03/09/25 22:33 ID:jgB0m9h8
>>46
シンボリックリンクみたいな機能、あればいいねぇ
48名無しさん(新規):03/09/25 23:01 ID:Qb592Ynh
チョンと埼玉県民には、DQNマークを。
49名無しさん(新規):03/09/25 23:19 ID:JHh/r9pw
ウォッチリスト閲覧機能
「ヲチに入れた人を見れる」

・・・買わねーのにヲチ入れるんじゃねーよ、乞食が!
50名無しさん(新規):03/09/25 23:46 ID:ZhyUZyvJ
悪い評価を取り消せるシステム。
51名無しさん(新規):03/09/25 23:55 ID:+TIyYKO9
>>50
ていうか、システムで自動的につけられた「非常に悪い」以外なら
相手方にその気さえあればいつでも良いように変えられるじゃん。
52名無しさん(新規):03/09/25 23:57 ID:AT0EwAvW
登録しているメルアドが携帯かどうか分かるようにしてホスィな
携帯野郎はアフォが多いから、それらの入落札を拒否出来るように
して頂きたい
53名無しさん(新規):03/09/26 21:43 ID:YbdCa8Am
未成年は絶対参加できない機能
54名無しさん(新規):03/09/26 21:57 ID:Y1wzF0V3
携帯のメルアドは本当に不便。
仕方なく、何通にも分けて最初の取引メール送ったよ
逆にパケ代もったいないと思わないのかな?
55名無しさん(新規):03/09/26 22:21 ID:nByNAcsO
デジタル家電出品のさいは、シリアル番号明記を義務付けるべきです。
空き巣・車上荒し被害者の方ご覧下さい。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/user/computer_partsjp
56名無しさん(新規):03/09/26 22:23 ID:/2Pjq0YB
関西人からの入札を遮断できる機能
57名無しさん(新規):03/09/26 22:25 ID:Zt4Gk2YW
58名無しさん(新規):03/09/26 23:07 ID:X36VMrnc
利用者のアドバイスに「検索妨害」を追加して欲しい
59名無しさん(新規):03/09/26 23:09 ID:4tX0besX
同じ人が複数のIDを取れないシステムを作って欲しい。
60名無しさん(新規):03/09/26 23:16 ID:Kt+PET58
MSNだと、ログイン後の出品物一覧にアクセス数も表示される。
ヤフーも一覧にアクセス数とウォッチリスト数も表示してくれるとと便利かな。
今は出品物個々のページを開かないと見られないよね。
それ位かな。
61名無しさん(新規):03/09/26 23:19 ID:YbdCa8Am
いい加減
「情報」の文字を含んだタイトルや説明は。出品できないようにして欲しい
62名無しさん(新規):03/09/26 23:19 ID:SkGg2lkn
最低落札価格を設定しているのを分からないようにしてほしい。
赤字で目立ちすぎ。
63名無しさん(新規):03/09/26 23:22 ID:irMW972y
使用済みパンティを安くしてほしい
64名無しさん(新規):03/09/26 23:37 ID:BCXOrwzP
>>51
気に入らない落札者に「落札者都合によるキャンセル」処理をして「非常に悪い」を
つけてる出品者もいるぞ。
手数料も払わないで済むので、一粒で二度ウマー
65名無しさん(新規):03/09/26 23:49 ID:irMW972y
落札者都合だと手数料払わなくていいの!?
俺請求されちったよ!
66名無しさん(新規):03/09/27 00:10 ID:RtOR1Ryh
>>42 質問は回答が無くても表示されるようにすれば、
詐欺やメールで直接取引きが激減すると思うから、是非、やってホスィと思ってた。
つーか詐欺を助長させるだけなのに、何で回答が無ければ表示されないように
してるのか理解に苦しむ機能だな・・・
67名無しさん(新規):03/09/27 00:20 ID:ipXHgak0
地域情報の公開というのは便利な機能だけど、いちいち出品するたびに
入力しないといけないのは面倒くさい。
一度入力したら、2度目からは自動的に表示されるようにして欲しい。
68名無しさん(新規):03/09/27 00:24 ID:Z9+I2dyH
>>66
例えば、本物のブランド物を出品してても「お前の偽物だろ」って
他の同じ商品を出してる出品者から質問で攻撃されるからじゃないだろうか
69名無しさん(新規):03/09/27 01:32 ID:bwwbtLW6
質問への回答を書きなおせるようにしてください。
70名無しさん(新規):03/09/27 03:54 ID:5V+J/0ke
検索商品を「開始日時」でソート出来るようになれば
新しい出品を簡単にチェックできて便利なのだが。

アラートは>>41も言う通り検索機能がタコで使い辛いこともあるので。
71名無しさん(新規):03/09/27 04:05 ID:yaYQVrET
評価に非常に悪いが○個以上あるIDの入札が出来ないようにするシステム

毎回落札者の評価を確認する手間と不安を解消してくれ
72_:03/09/27 04:06 ID:enLnN1fB
73名無しさん(新規):03/09/27 04:10 ID:2mCt6QIW
>>71
禿同
74名無しさん(新規):03/09/27 04:11 ID:HvPdWXDp
落札者からの申告で出品者に気づかれないように
腋臭であることが分かるシステムが欲しい。
2件続けてワッキーの服を落札してしまった…
75名無しさん(新規):03/09/27 04:15 ID:V7LGIScG
携帯メール参加者を入札させない機能たのむからよろしく
あと、ヴァカチュプ隔離のためにチュプ専門ヲークソンを…
入札も出品もチュプだけでやってくれや
76名無しさん(新規):03/09/27 04:54 ID:5d6iyZwu
>>75
誰によろしくしてんだ
77名無しさん(新規):03/09/27 10:04 ID:1vfoWTas
セキュリティーリストを作って欲しい。

システムの概要
@評価にマイナスが有るIDで入札を行うと入札が保留に成る。
A保留に成ると出品者に通知メールが自動送信される。
B出品者が入札者の評価内容を確認して問題が無い場合は入札を許可できる。
C出品者が入札を許可した場合自動的にリストアップされ以後
 同じ出品者の物ならマイナス評価が増えない限り保留はされなくなる。
D出品者が許可しなかった場合は入札は不可能
Eブラックリストは登録すると質問も入札も出来なくなるが
 セキュリティーリストの場合入札を断っても質問は可能。

こんな機能でしょうか?
間際入札等が防止出来ますしこの機能が有るとオークション開始後
早い段階で入札者が増えたりするのではないでしょうか?
78名無しさん(新規):03/09/27 10:05 ID:1vfoWTas
>>77
文字が抜けてたので訂正
>こんな機能でしょうか?
こんな機能でどうでしょうか?
79名無しさん(新規):03/09/27 10:13 ID:7440RvAR
>62
最低落札価格の制度をなくして欲しい!
>69
いま幾つの質問があるか Q&A の横に数字を載せて欲しい!

80名無しさん(新規):03/09/27 11:21 ID:2s3qWjbF
ウォッチリストも画像表示できれば◎
81名無しさん(新規):03/09/28 00:38 ID:ciaRpeXt
>>80
重くなる。
82名無しさん(新規):03/09/29 21:42 ID:HoKN0945
とにかくヤフーは金取りすぎ
システム利用料やオプション料は構わんが
落札手数料3%はかなり痛い

そもそも手数なんぞかけてねぇだろが アホー!
83名無しさん(新規):03/10/01 20:22 ID:9mHpENju
キャンセル料徴収システム
84名無しさん(新規):03/10/04 02:46 ID:/RRhN0Xe
スレタイは良いが(ry

繰り上げは次点までにして欲しい。最悪3人目まで(金の問題じゃないと言う意味)
それか、ある程度日数が経ったら繰り上げ出来ないとか
ほとんどの落札者が落札後すぐキャンセルする訳じゃないんだから…
2週間以上も経って繰り上げ落札者に対応しろ、と言うのは無理あり杉
85名無しさん(新規):03/10/04 03:47 ID:xKw0hGDp
入札拒否リスト希望だな。
こっちが登録に入札する前に警告。
アラートは該当ID分がこないように。
86名無しさん(新規):03/10/04 04:10 ID:8pxyvb3j
アラートで、特定の単語が含まれてたら弾くようにして欲しい。
単なるゲームや映画そのものの関連物が欲しいのに、「同人誌」ばっか引っかかって鬱になる。

あと、ウォッチリスト一覧の中で、特に気合を入れて落札しなきゃいけない物に
マークを付けられるようにしてほしい。
(同一商品を何個もウォッチしつつ、その中でも一番条件がいい物に目印を付けたい時なども。)
87名無しさん(新規):03/10/04 05:51 ID:K2og1l2O
>>80>>81
ずいぶん前から画像表示できるよねぇ?
88名無しさん(新規):03/10/04 06:18 ID:p9JlO13Z
今気づいた!!>87
89名無しさん(新規):03/10/04 06:21 ID:p9JlO13Z
NEWの奴だけ表示して欲しい。
90名無しさん(新規):03/10/04 07:11 ID:4yUQo7TP
出品物の一覧ページで、それぞれの出品物のアクセス・オチ数が一度にわかるようにしてもらうと
うれしいな。
91名無しさん(新規):03/10/04 09:11 ID:pP5ZlyGy
>>86
-同人誌ってやったら?
92名無しさん(新規):03/10/04 09:16 ID:0avG0xVH
>>89
これじゃダメなの?
http://luna.pobox.ne.jp/auction/tech/sort.html

>>90
「YUMMY」と「ソフト」でぐぐれ。

>>91
単純な質問だがアラートってマイナス検索有効なの?
93名無しさん(新規):03/10/04 09:35 ID:gV5tNEpW
評価が高くても、「悪い」が多い奴を入札拒否できるシステム。
94名無しさん(新規):03/10/04 10:37 ID:hFmVIoPn
>>93
そうだよな〜。

良い 150
どちらでもない 44
悪い 16

こんな香具師だったらまだ新規さんのほうがいいよ。。
95名無しさん(新規):03/10/04 16:32 ID:XlzAZJ/X
>>93
確かに>>94みたいな例があるけど、「荒らし」による
評価だったら痛い。
それと「どちらでもない」も見れるようにしる!
96名無しさん(新規):03/10/04 18:31 ID:V/5ZrZbk
同意。
アフォに注意して逆切れされ、悪い評価が1個付いた途端に、
オークションの8割くらいに参加できなくなって、
数百件評価ためたIDを捨てることに・・なんてなったらいやだし。
97名無しさん(新規):03/10/06 04:15 ID:VdCTRWSi
プレミアム会員費を支払わなくても
せめて質問できるようにして貰いたい
98名無しさん(新規):03/10/06 04:27 ID:9BzuxMln
スレタイはいいが、いかんせん>>1が駄目

で、複数IDを持てない機能。
つか、詐欺師が繰り返しさまざまなIDで詐欺を繰り返さないようにしてくれ。
99名無しさん(新規):03/10/06 04:36 ID:uZ19Otbe
スレタイはいいが、いかんせん>>1が駄目

最低落札価格を設定してある出品をマイナス検索したい。
お、コレ安いじゃんと開いて見ても最落がついてると
ヲチリストに入れる気持ちも入札する気持ちもトーンダウン。
100名無しさん(新規):03/10/06 05:22 ID:VdCTRWSi
>>1
むなしく同意
101名無しさん(新規):03/10/06 05:59 ID:hWahtHIC
以前のようにウォッチ連打させろよ。
102名無しさん(新規):03/10/06 13:12 ID:4fys3wZF
>>101
一度ヲチリストから削除して再度追加で増やせる。(一旦削除してもヲチ数
は減らない)
103名無しさん(新規):03/10/07 21:41 ID:TI0p0DZx
落札手数料の無料化
落札手数料の無料化
落札手数料の無料化
104名無しさん(新規):03/10/10 04:24 ID:p0C9TCcG
海外からの入札拒否機能。
セラーウィルノットなんたらかんたら〜なんて書いてあったって
入札する香具師はするんだもん。
入札画面で海外プロバはアク禁になるようにしてほしいさ
105名無しさん(新規):03/10/11 01:09 ID:zEltMlSx
中国人ムカツク
中国人や韓国人は出品できないようにしろ

海賊版を非常識な安さで、正規版に紛れてあらゆる所に出品しやがる
相場も何もグチャグチャになって迷惑極まりない

単細胞の野蛮人なコイツらは、何を言っても自己中な反応しかしないのだから
ヤフーで対処しろや
106名無しさん(新規):03/10/11 01:10 ID:cW8DeNRD
「福岡市東区多々良」在住のnsonomiさん=auction_masuterさん=園美さん。
身元は判明致しましたので、自ら出品商品?の削除を行わないのであれば、
早々に被害届けを提出します。
107名無しさん(新規):03/10/11 01:53 ID:Zdf6Uebo
出品した後も「自動延長」を追加できるようにしてほしい。
うっかりチェック忘れてシュピーンしちゃう事が結構有ってナ…。
108名無しさん(新規):03/10/11 09:42 ID:r9E1wGvg
>>105
>中国人ムカツク
>中国人や韓国人は出品できないようにしろ

ヤフーの趣旨に反するような事言うなw
109名無しさん(新規):03/10/12 03:15 ID:C2JVVcN6
アクセス総数のうち忌め濡からのやつの数
110名無しさん(新規):03/10/12 07:23 ID:WXf8t+yb
入札単位を自由に設定できるようにして欲しい
ていうかコレは当たり前のように思えるのだが

それからなんたって
落札手数料の廃止


ココで提案されたような機能を
ヤフオクに報告するような場所は無いのかねぇ
111孫正義:03/10/18 18:00 ID:sGdt1Kpg
〈`´〉
112名無しさん(新規):03/10/18 23:14 ID:+pUPusug
切手支払い不可機能!
113名無しさん(新規):03/10/18 23:23 ID:QIbgRD1a
>>112
なぜ商品説明に書かない?
114名無しさん(新規):03/10/19 00:49 ID:H0plqszI
自動再出品の際にアクセス数とウォッチ数をリセットする機能欲しい。
アクセス数11000超えちゃったよ。
誰も入札してくれないけど。
115田舎人 ◆Sszxvv/lWU :03/10/19 01:11 ID:Sd80UYMM
>>1 三国人入札不可キボソ
116名無しさん(新規):03/10/19 17:44 ID:6Dje0EYx
発送方法キボンヌ。

117名無し募集中。。。:03/10/19 21:34 ID:t0Wvn2jM
アラートがぜんぜんm役に立たない件について
118名無しさん(新規):03/10/19 21:46 ID:ACrtiQMB
自動で送られるメールに落札金額とか送料が自動で入るようにしれ
119名無しさん(新規):03/10/19 22:01 ID:vGGGgKk+
落札手数料の廃止
アホオクは金えお取り杉

その金で利用者に快適な環境をと働いてるのならまだしも
数年前から何も改善されてない
120名無しさん(新規):03/10/19 22:05 ID:ACrtiQMB
落札手数料の廃止 hage dou
121名無しさん(新規):03/10/19 22:27 ID:k/7X9cNW
「どちらでもない」も見れるようにしる!
122名無しさん(新規):03/10/19 23:08 ID:51C+7kRF
>>113
書いてるけどたまに忘れる。
面倒だから自己紹介に書いたけれど質問でいちいち聞いてくる。
123名無しさん(新規):03/10/20 02:29 ID:tgbGDD0k
なんで出品画面から出品者の自己紹介が
1クリックで見られないんだよ

あと自己紹介の欄、改行ぐらいは有効にしてくれ
見辛くてかなわん
124名無しさん(新規):03/10/20 02:42 ID:ebGdearV
検索する時に、ストアだけ見るのがあるなら、
その逆で、ストア以外だけを見るのも作ってくれ
125名無しさん(新規):03/10/20 07:40 ID:kq/xyzFF
>>123
それもそうだ。
126名無しさん(新規):03/10/20 11:19 ID:y/QpZekB
>>121
そうだよなあ
127名無しさん(新規):03/10/20 23:41 ID:3CYnV/sf
出品者と落札者の間での直接なやりとりの廃止
オークションIDの提示だけで業者に発送から振込みまで全てまかせるようなヤツ
128名無しさん(新規):03/10/21 00:02 ID:fIbJosNc
なあ、質問横に(件数)が追加されて質問欄の内容も変わってないか?
質問欄の件数が見えるようにしるっての、ここのスレにもあったが
いつから変わったんだ?
129名無しさん(新規):03/10/21 00:05 ID:eICQ1hHQ
>>128
今日から。午後3時か4時ごろだったと思う。
件数表示などQ&A仕様変更のお知らせ(10月20日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20031020.html
130名無しさん(新規):03/10/21 00:54 ID:vernQOf7
アホオクというものは、このように些細な事をチマチマ改造し
いかにも快適な環境への改善を日々行っているものとアピールしているのです
これで落札手数料やオプション設定などで搾り出している資金を
有効活用しているように見せかけて、説得力を増そうとしているのです

実に
頭の硬いオヤジが、ハゲ頭を駆使して儲けばかりに気を使っているかが受け取れる
アホオクは利用者をバカにしている節があるからね
131& ◆Mch1MElHro :03/10/21 01:06 ID:Fta6GpsX
終了してしまったオークション。
落札出来なかったトップ5位のメルアドが欲すぃ・・・。

トップ3が分るメアドのシステムって、以前あったよね??
132名無しさん(新規):03/10/21 01:23 ID:MhF+Z+Ry
>>131 そんなことしたら業者がメアド欲しさに1円出品しまくるだけだろ。
133名無しさん(新規):03/10/21 23:17 ID:VI7XA8AM
BLに入れた香具師の出品非表示
一定数以上のアドバイスがある出品非表示
134128:03/10/22 02:38 ID:DMpxDk4x
>129
そうか。夜にトップページも確認したんだが
上の方に載ってなかった。告知期間が短かすぎ。
いくつQだけあっても(0)で、QとAが揃ってはじめて(1)なのな。

 このほかにも、Q&Aの件数が多くなったときにページを
 分けて表示するなどの改善を行っています。

複数ページに跨がるQ&Aなんぞ、ネタ出品以外であるんかい…。
そんなマメに詳細な回答をする人なら
商品説明にはじめから書いておくと思うが。
135名無しさん(新規):03/10/27 18:25 ID:KV8OJRKj
2ちゃんねら駆除機能
136名無しさん(新規):03/10/27 18:34 ID:wR+5rb9T
価格順とか
137名無しさん(新規):03/10/27 18:38 ID:MnNRX2A7
>>136
価格順はあるじゃん。
安いのから並べるのなら。
138名無しさん(新規):03/10/27 18:43 ID:nYcOKJhA
すべての落札者の入金が俺の口座に振込まれる機能。
139名無しさん(新規):03/10/27 21:29 ID:KV8OJRKj
オレだけタダで落札できる機能
140名無しさん(新規):03/11/04 02:15 ID:v3zmoCsj
利用者からのアドバイスなんて無意味。
せめてトップページに表示させるべき。
それと複数の出品物にアドバイスを一括で入れたい。どうせこいつのは全部
違法なんだからって時に、いちいちめんどくさいから。
141名無しさん(新規):03/11/04 05:25 ID:3Ulo3r9h
評価制限で入札できないヤツの質問シャットアウト
取引を決めるための質問なのに、なんで入札を前もって断ってるヤツの質問が
できる?
142名無しさん(新規):03/11/04 23:32 ID:lTdLm5WA
現在価格の100倍以上でも入札できる機能。
143名無しさん(新規):03/11/05 20:05 ID:0fk9+9Y1
利用者からのアドバイスが一定の数を超えたら自動的に出品が取り消しになる
機能。
144名無しさん(新規):03/11/05 20:11 ID:cl7jmkeO
自己紹介欄にもアクセスカウンタを
145名無しさん(新規):03/11/05 20:18 ID:cl7jmkeO
それから
一度でも悪評貰えば一時的ヤフID剥奪機能
常習悪評貰いなら永久追放機能
146名無しさん(新規):03/11/05 20:59 ID:LnxOaB9x
BLをアルファベット順に表示して欲しい。

あと、うっかりBLの人のに入札しようとしたら「いい?」って
聞いて欲しい。

BL、増えるばかり・・・。
147名無しさん(新規):03/11/05 21:34 ID:YvOTHSLf
日本語が通じない日本人あぼーん機能。
148名無しさん(新規):03/11/05 21:45 ID:aTuufxUt
機能とはちょとちゃうが
落札システム利用料の3パーセントを
落札者に負担させることを禁止して欲しい。
149名無しさん(新規):03/11/05 21:46 ID:5FCRhjmk
ものすごく欲しいものが1円シュピーンで1万即決だったときがある。
相場よりかなり安くて・・・100倍以上で入札したかった。

150名無しさん(新規):03/11/05 21:50 ID:ohwzezm1
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
151名無しさん(新規):03/11/06 11:40 ID:TUA1/spP
IDを検索できるといいんだけど。
152名無しさん(新規):03/11/06 20:09 ID:JmuqRhw8
>>151
意味がわからない
ID検索なら今でもあるがそれとは違うの?
153名無しさん(新規):03/11/06 20:55 ID:BYK2+Bjf
無職人間が参加できない機能
1543:03/11/06 20:57 ID:CJiSJwqU
落札システム利用料の3パーセントを
落札者に負担させるようにして欲しい。
落札者だけが優遇されすぎだ。
155名無しさん(新規):03/11/06 20:59 ID:FPbDkJBV
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
156名無しさん(新規):03/11/06 21:00 ID:sig/7uaK
>>153
そう言うおまえも明日は負け組み(w
157名無しさん(新規):03/11/06 21:14 ID:6QjRJW+Z
散々ガイシュツですが情報屋あぼーんしてほしい
158名無しさん(新規):03/11/07 22:50 ID:WUkS4kqz
>>154が参加できない機能
159名無しさん(新規):03/11/07 23:08 ID:jzHAi6rf
Q&Aの削除
160名無しさん(新規):03/11/07 23:09 ID:3d8JcOgY
同じくガイシュツですが、特定の県民に落札されない機能。
161名無しさん(新規):03/11/07 23:13 ID:2SvO0YfI
出品者と落札者の住所・氏名・電話番号を終了時に自動で送るように汁!
そうすれば、キャンセルももっと減るだろうに!
162名無しさん(新規):03/11/07 23:30 ID:pogUb8uM
キャンセルしたやつから500円+出品手数料を引き落とし、キャンセルされた側へ振り込み
163名無しさん(新規):03/11/08 03:30 ID:44z1YAGz
決済方法の欄に「切手払い不可/可(条件つき)」という選択肢を追加してくれ。
164名無しさん(新規):03/11/08 06:06 ID:u/lQvREA
倫理思考の働かない人間が参加できない機能
165名無しさん(新規):03/11/08 13:27 ID:0IeCZ6Cv
166名無しさん(新規):03/11/08 13:32 ID:9SEPWxVE
・「yahooペイメント」「ジャパンネットバンク」などのチェック項目管理機能
 つかわねぇんだよ、ペイメント、、、
167名無しさん(新規):03/11/08 13:34 ID:T08CXjn2
>161
同意ですね。
顔がリアルに見えないわけですから、せめて連絡先くらいは
自動的に知らせる機能はあっても良いと思いますね。
168名無しさん(新規):03/11/08 16:21 ID:E8xGRM8u
@ビダみたいに残り1日になったら最落価格まで上がる機能
 最落が設定されている1円オクって意味不

A同一人物が複数IDを持てなくする機能
 吊り上げ不可になる(?)

B落札したら出品者には落札者の詳細、落札者には出品者の詳細が分かる機能
 最初のメールが遅い人がいる

取りあえず、こんなトコで・・・
169名無しさん(新規):03/11/08 18:38 ID:44z1YAGz
>>146
激しく同意。オク板見るようになってからBL逝きのID激増したので。
170名無しさん(新規):03/11/08 19:19 ID:u/lQvREA
儲ける事しか考えない頭の悪いヤツが参加できない機能

悪評常習犯=儲けしか考えないバカ
171( ´,_ゝ`)プッ:03/11/08 20:37 ID:pKBTJO/p

儲ける事すら考えない頭の悪いヤツが参加できない機能
172名無しさん(新規):03/11/09 08:09 ID:KrexJ66Z
>>171
お前がオク利用出来ない機能
173名無しさん(新規):03/11/09 08:18 ID:MIEVmuVs
よく行くカテゴリをトップページに登録できて、1クリックで行けるようにしてほしい。
174名無しさん(新規):03/11/09 11:12 ID:hBTlIWLA
>>173
お前の使ってるブラウザにはお気に入り機能が付いてないのか?
175名無しさん(新規):03/11/09 12:22 ID:0fIJ6XZQ
出品時に可能発送方法の表示を強制選択式にしてほしい。
「ゆうぱっく 定形外 ヤマト 佐川 冊子小包 メール便 その他」

これぐらいの選択肢は出品画面に組み込めるだろうに。
176名無しさん(新規):03/11/09 15:13 ID:vAycDA4a
商品券・切手の買い上げ機能。
切手払いしたいヤツは、買い取って貰って、貰った金で払え。
177名無しさん(新規):03/11/09 23:50 ID:uXc4qKcz
>>175 それ以外にも発送方法ある。
手渡し、書留、定形、郵便書簡、EXPACK500等
あと宅配便については企業名をいちいち上げてると多すぎるので決済方法のように
オフィシャルなのだけ選択できるようにしてその他は宅配便にすべし。
元払い、着払いオプションも選択できると良い。

発送方法は決済方法より選択肢が多いので
無理に出品画面に組み込まなくてもいいような気がする。
178名無しさん(新規):03/11/10 10:30 ID:g2eqLEAx
絶対ほすぃぞ。
見たくもない出品者、特に宣伝系
最初から見えないように設定出来る機能。
179名無しさん(新規):03/11/11 01:29 ID:xqyH4dFq
1円オークションなのに最落設定するヤツが参加できない機能
180名無しさん(新規):03/11/11 08:01 ID:6tOZGcRr
アダルトのカテゴリーが見れない人がいるように、
情報売りのカテゴリーを作って希望する人はそんなとこ見なくて済むようにする機能
181名無しさん(新規):03/11/11 19:11 ID:6tOZGcRr
高値更新とかのお知らせ関連のメールを、簡潔にするか、広告を後ろ半分に載せて欲しい。
携帯からチェックするのに、3ページ目までいかないと「何の」高値が更新されたかわからんなんて…
182名無しさん(新規):03/11/11 20:07 ID:BfFjIxm7
外国人入札制限機能
オークション出品の際、『海外発送しません』って選択したら、
国内以外からの入札全てにに自動的に制限かかって一切出来なくなればいい。
外国人との取引ってトラブル多すぎますから。
>>BL入れた方がいい人教えてスレ参照
あとは日本語環境のないPCのOS環境からの入札を制限する機能もいい
183名無しさん(新規):03/11/11 20:50 ID:4B0XVmtD
注目のオークションをとばしてヲチできる機能
184名無しさん(新規):03/11/11 21:36 ID:M1NJEe4q
出品者の評価のランキング閲覧機能。
185名無しさん(新規):03/11/11 23:41 ID:xqyH4dFq
オレ以外落札できない機能
186名無しさん(新規):03/11/12 21:17 ID:CLPoNFgw
出品したら自動的に
「出品報告スレ」に書き込む機能
187名無しさん(新規):03/11/12 21:50 ID:7ttpdY7H
特定の出品者の出品を自動的にあぼーんする機能
自己紹介欄に更新日を記載する機能
出品地公開を大まかでいいから(関東/中部/九州etc)必須にする機能
188名無しさん(新規):03/11/12 21:59 ID:X4u/VAjd
「検索オプション」で「以下の出品者を除外する」という
リストが編集・保存できるようになってるといいな。

また、そのリストに記載された出品者から購入履歴のある
人の出品も自動的に、除外されるようにしてほしい。

情報系にはホントうんざり。

189名無しさん(新規):03/11/12 22:11 ID:E0z2SPIf
>>162

激しく同意です!!!
 子供がいたずらで入札したとか,酔っていて桁を間違ったとか
 頭に来ちゃう
190名無しさん(新規):03/11/12 22:41 ID:IGfD84f6
新機能は要らないから評価がすんなりできるシステムづくりを強く希望。
191名無しさん(新規):03/11/12 22:43 ID:rnAFoV0q
機能とは違うけど
入札額の他に出品手数料や消費税を取ることの禁止。
業者なら税込みの金額で出させる。
192名無しさん(新規):03/11/12 22:52 ID:Rwl4yGM9
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
193名無しさん(新規):03/11/12 22:53 ID:XO1D+4It
194名無しさん(新規):03/11/13 03:36 ID:5abrClot
>>192>>193のような無意味な書き込みや
荒らしにしかならずに、誰にも読んでもらえない事を夢にも思えずに
長文書き込みで情報を出すヤツが自動的に死ぬ機能
195名無しさん(新規):03/11/14 10:22 ID:nDQU8glN
NGワード機能。
及ぶ範囲は、過去の出品、落札、自己紹介、評価から選択チェック。

たとえば、
範囲指定「自己紹介」「過去の出品」で、
NGワード「子供」
→ 子持ちを言い訳にするチュプを排除。
196名無しさん(新規):03/11/18 21:44 ID:w9p0DstI
ageる機能
197名無しさん(新規):03/11/18 21:46 ID:TYVSfTmz
売れなかった場合は、ヤフーで買い取ってくれるシステム。
落札手数料は希望価格の90%でいいからさぁ。
198名無しさん(新規):03/11/18 22:00 ID:qwlmawys
>>197
ポカーン・・・

実現したらポケットティシュ10億でシュピーンする
199名無しさん(新規):03/11/18 23:45 ID:G6qhqAep
200名無しさん(新規):03/11/19 09:13 ID:XCsji04W
全てブラクラ警報

グロブラ貼るヤツは精神障害者
201おい貧乏人ども:03/11/19 09:29 ID:ezIY/5nF
202名無しさん(新規):03/11/19 15:09 ID:godP6Doy
代理入札の入札制限。
代理出品の表示義務。

代理入札はヤフオクのサービスの転売行為。ガイドラインでは禁止されてるが現実には
ヤフーは我関せず。代理出品は基本的に古物の営業許可が必要だと思うが、ネットで
検索したら、古物持ってる人は稀。そのくせ「トラブルが発生した場合は法的手段に
うったえますので」とか書いててムカつきますよ。
203名無しさん(新規):03/11/19 15:13 ID:BSi6569X
ぶっちゃけ入札者側が出来る入札取り消しキボン。
ガ、漏れとしてはシュピーン者の事も考えてあぼ〜んだな(藁
204名無しさん(新規):03/11/19 15:13 ID:T2NxlrmB
マイルール強要DQN排除機能
205名無しさん(新規):03/11/19 15:14 ID:pcROIr73
>202
明かに、ガイドライン違反なんだから落札された場合は
「非常に悪い」の評価を入れて削除をすればOKなだけじゃないの?
その際の評価には「代理入札は、ガイドライン違反です。」と記述すれば
他の人も見ることが出来るからね。
206名無しさん(新規):03/11/19 15:18 ID:h6E4/Ir7
以下チェックBOXを増やして欲しい。
・性別
・子持ちか子無しか
・子持の場合、ガキの年齢も
・取引銀行名が出るようにする(JNBやイーみたいに)
あと、「悪い」の評価数で入札出来ないようにする機能。
207名無しさん(新規):03/11/19 15:19 ID:GXbWvCY5
>>1
即様ってなに?
すぐ様の間違い?
208名無しさん(新規):03/11/19 15:20 ID:T2NxlrmB
発送方法トラブル対策で定形外、ヤマト、佐川、日通等
発送方法の強制表示と料金の負担方法(着払or元払)の強
制表示。宅急便着払限定DQN対策にもなる。
209名無しさん(新規):03/11/19 15:24 ID:9y8bLP/Q
>>202
>>205
代理入札・出品はIDの持ち主が責任もって取引を行う限りガイド
ライン違反ではないと思うが。
>代理出品は基本的に古物の営業許可が必要だと思うが
なにが根拠?
210名無しさん(新規):03/11/19 15:27 ID:pcROIr73
>208
「着払いonly」の人でもQ&Aから「元払いに変更可能ですか?」と
聞くと9割の人が「OK」の返事をくれるので特に必要は無いと
思うけどね。
入札後に変更をお願いするのは、ダメだと思うけどね・・・
211名無しさん(新規):03/11/19 15:36 ID:godP6Doy
>>205
代理でもリスクを負って責任持ってやってくれれば、まあいいけど
大体の代理入札屋は落札しても代理入札を依頼した客が入金しなければ
挨拶すらせん。一切無視。そのくせバックレた客には「出品者から悪い
評価が付いた。どうしてくれる」と一応ダメ元で損害賠償金1万円くらい
請求してたりする。クズ!寄生虫のクズだよクズ!
212名無しさん(新規):03/11/19 15:41 ID:pcROIr73
>209
ネタですか?
本人以外の人が利用をした段階でガイドライン違反になるわけです。
オーバーな表現ですが、家族間でもダメなんですよ。
でも、本音は>211と同じく代理の人が責任をもって取引をしてくれれば
問題は無いですけどね(w
213名無しさん(新規):03/11/19 15:47 ID:godP6Doy
>>209
友人の私物を無償で代理出品するくらいなら古物の営業許可は必要ないが
他人から手数料を取って継続的に出品する場合は仲介業者として許可が必要。
管轄の警察と税務署に相談してみれ。
214209:03/11/19 16:03 ID:9y8bLP/Q
>>212
確かに厳格にガイドラインを適用すればそうなるかもね。
前に初質でも議論になったが結局はオーケー、というこ
とにはなったが。

>>213
最初の1行のようなケースを想定していた。金を取るのは
さすがに問題が発生するな。こちらも了解。レスThx.
215名無しさん(新規):03/11/19 19:32 ID:Asa5nTtg
>>48
ボケ士ね
216名無しさん(新規):03/11/19 19:33 ID:Rspb1X37
出品地域を限定できる機能。
217名無しさん(新規):03/11/19 19:36 ID:g7xnetvL
同一人物のIDをまとめて知る機能。(吊り上げ防止
218名無しさん(新規):03/11/19 19:43 ID:2Rk75TsG
1日に1回しか入札できない機能
219名無しさん(新規):03/11/19 20:19 ID:Asa5nTtg
>>181
そうなの?そりゃひどいな。。。
220名無しさん(新規):03/11/20 00:16 ID:MGcc88Cq
儲ける事しか頭に無い低能主婦が参加できない機能
オークションを生活の種にしてるバカが参加できない機能
221名無しさん(新規):03/11/20 00:30 ID:8DP2dwpT
入札キャンセルボタン
222名無しさん(新規):03/11/20 07:57 ID:O1IgKeEk
過去に取引した相手に、印がついてると良い。
わかりやすい落札者リスト。
入金済みとか、発送済みとかチェックできると良い
223名無しさん(新規):03/11/20 18:28 ID:vO63HmTJ
>220
それは、お願いごとであって、
機能ではありませんw。
224名無しさん(新規):03/11/22 18:05 ID:ZTH3XJOA
2ちゃんねらが参加できない機能
225名無しさん(新規):03/11/22 23:48 ID:3KdTgSzx
過去のウオッチリスト、落札履歴をずっとを残してほしい
あと、ウオッチ、または落札している商品の30分前に
アラートを追加してほしいぞ!
つい逃してしまうことがあるからな!
ぜひ追加してほしい!
226名無しさん(新規):03/11/23 23:48 ID:+nusJm51
オレ以外の入札者が死ぬ機能
227名無しさん(新規):03/11/23 23:49 ID:bkiK71Xu
自動延長をデフォルトにしろ!!!
228名無しさん(新規):03/11/26 22:38 ID:iYC64Y8E
ウォッチ入れたときにメモを書き込める機能
時々(しょっちゅうかも^^;)なんでこのオークションをウォッチに入れたのか忘れる
事が有る
それと、ウォッチに入れたときの値段をメモしておいて、どの位上がるか様子を見たい
場合がある
229名無しさん(新規):03/11/26 22:45 ID:2MW9v55w
>>227が参加できない機能
230名無しさん(新規):03/11/26 22:47 ID:MoKat38n
童貞が入札できない機能。
231名無しさん(新規):03/11/26 22:48 ID:i/dtNkWD
現在開催中のオチリストに順位またはランク付け出来ればいいな
最重要とかにすると入札してない状態で
終了24時間前にメール来るとかあったら便利かも
232名無しさん(新規):03/11/26 22:54 ID:nM+gB+xS
追加して欲しい機能 ではないが
情報売り、ピーコ売りなど
ガイドライン違反を即削除して欲しい!

いくら通報しても「知らんふり」なんだもんなぁ(´・ω・`) ショボーン
233名無しさん(新規):03/11/26 22:57 ID:2MW9v55w
情報を売るヤツはID剥奪する機能
そして
住所、名前、年齢、性別を全て記録して一年間ID取得できなくなる機能

234名無しさん(新規):03/11/26 23:01 ID:iYC64Y8E
カテ違いのオクを不可視にする機能
業者出品を不可視にする機能
同じ物を別のオクとして多数出品しているものを不可視にする機能
235名無しさん(新規):03/11/27 07:21 ID:lRaD2UUB
出品時の各チェックをIDごとに保存しておけるように。
「入札」画面からこれ以上入札する気のないオクを削除できるように。

吊り上げ防止の1人物1IDも取り入れて欲しいけど、それは無理だろうな。
ヤフはIDが多ければ多いほど、落札額が上がれば上がるほどもうかるんだから。
236名無しさん(新規):03/11/27 07:34 ID:CLRP1WLy
入札者制限の細分化機能。

 評価がトータルで数多くても実際悪い評価がかなりある場合
 悪い評価の数で入札を拒否できるようにして欲しい。
237名無しさん(新規):03/11/27 17:58 ID:ikdz8To8
・質問したら出品者が答えを出し且つ質問者がQ&Aのページを踏まないと入札できない
・入札したら質問できない

つまり、質問は入札前に終わらせておけを強制してほしい。
238名無しさん(新規):03/11/27 19:35 ID:Wrw4I53x
そもそも
落札したヤツがキャンセルしたら、落札手数料やら出品料をキャンセラから採取するようにしないと
トラブルの元になるキャンセル常習落札者が平然とし続ける
239名無しさん(新規):03/11/27 21:42 ID:E3FS15L/
落札者に手数料を負担させれば、キャンセルも減るのに。
あ、でも手数料がいると入札が減り落札されない、ヤフーの儲けも減るか・・・
240名無しさん(新規):03/11/27 21:47 ID:qPRaVLTP
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 1 円
入札単位: 10 円



入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 1 円
次回入札: 現在価格 + 10 円以上

241名無しさん(新規):03/11/27 21:48 ID:xIrHeJVh
アドバイスが入るたび出品者に通知される機能
242名無しさん(新規):03/11/27 21:50 ID:6+cGbPX0
海賊版の出品をどうにか汁!
カテゴリによっては98%が違法品やVLだぞ。
243名無しさん(新規):03/11/27 22:30 ID:R6ncbz1W
・発送地域強制表示(本人確認情報と必ず一致)
・発送地域任意透明あぼーん機能(大阪人排除)
    その他、条件によって出品落札者ともに
    透明あぼーん可
・手渡し可能か表示(オプション)
・出品者地域検索(地域の交流)
  送料軽減にも使える。

・商品説明欄1行レスは、出品できない。

・詐欺者照合一括検索システム
   (プロフィールを入れると、電話番号実在か・要注意口座か
    詐欺者掲示板テンプレか・
    2ちゃんねるBLテンプレか・住所は実在か・など)

・多数入札者横のつながり会話の掲示板。
 (脅したら即ID削除・出品者には見えない。
  こっちのネットショップのほうが安いよ なども可)

・ネットカフェからは接続不能。(セキュリティ)

・出品するときに、警告表示。
  (カテゴリ費用など含めて総計算を提示される)

・前に取引したことある相手のIDを目立たせる。
244名無しさん(新規):03/11/27 22:39 ID:6yzuruHy
出品者の意志関係なくタイムサービス!
全商品半額!
245名無しさん(新規):03/11/27 22:40 ID:R6ncbz1W
いただきストリートみたいに
マハラジャ落札者登場!
246名無しさん(新規):03/11/27 22:41 ID:R6ncbz1W
さらに、キングボンビー登場!
247名無しさん(新規):03/11/27 22:45 ID:R6ncbz1W
多々ある情報売りのオークションは
ヤフーの社員だけでは対応できないから、

オークション削除人認定

削除依頼スレ作成

削除ガイドラインに沿って、暇な2ちゃんねらーが削除依頼

オークションあぼーん

さらに2ちゃんねるは手数料を貰ってウマー
●を売らなくてもやっていける。
248名無しさん(新規):03/11/27 22:48 ID:R6ncbz1W
・オークション読み込みプログラムをread.cgiに変更
  重さ軽減。

・どのオークションにも通報シマスタ リンク搭載。
 ボタン一つで通報。
249名無しさん(新規):03/11/27 22:53 ID:R6ncbz1W
入札後にもめごとが起こるのは、Q&Aのシステムに問題がある。
出品者が質問をスルーしているという状況をありのまま見せ付けろ。

ノークレームノーリターンをきっちりオプションとして認める。
前もってノークレームノーリターンと表示すればそれが 絶対 である
どっちが泣こうとも。
(しかし、一定以下の商品金額のみ)
250名無しさん(新規):03/11/27 22:54 ID:tcwTLAZw
>>244
落札金額も跳ね上がるから意味ないのではとマジレス
251名無しさん(新規):03/11/27 23:04 ID:R6ncbz1W
水面下取引一切禁止。
すべて二者だけが見える掲示板上で取引する。
これ以外の会話は証拠として認められない。
直メールの会話は一切無効。

評価の証拠として、
必要があれば、(個人情報以外の)会話の経緯を
評価欄に晒すことができる。
晒すのは、二者しかできない。

ID乗っ取り防止のために、
オークション可能IPを何件か登録しておく。
こうすれば、ID乗っ取りはできない。

緊急警報発令システム
病気・事故・PC故障があるときは、
ネットカフェからヤフーに知らせれば、即
オークションたちに×印が出る。もちろん入札しかけのものも。
また、そのIDと取引しかけの人全員にメールが行く。
252名無しさん(新規):03/11/27 23:11 ID:R6ncbz1W
ヤフーペイメントは落札者に負担がかかりすぎる。
もっといいシステム、
NTTセーフティパスってどうよ?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061718639/
を選択肢に入れるべき。


追加

>緊急警報発令システム
>病気・事故・PC故障があるときは、
>ネットカフェからヤフーに知らせれば、即
>オークションたちに×印が出る。もちろん入札しかけのものも。
>また、そのIDと取引しかけの人全員にメールが行く。
その際、損害が発生しないように
出品者は即時削除できる、落札者は即時キャンセルできる。
それでも出ざるを得なかった損害額は事故IDが負担する。
253名無しさん(新規):03/11/27 23:18 ID:R6ncbz1W
もっとブロードバンドになると、
商品は、デジタルビデオカメラで
動画として紹介しなければならない。
360度のカットは必須。

また、そのカメラで撮影すると、
100%等倍CGが出来上がってビデオデータに添付する。

入札者予定者はパソコン画面上で100%等倍CGを動かして
感覚を掴む。
254名無しさん(新規):03/11/27 23:21 ID:R6ncbz1W
詐欺がおこった場合は、
偽身分証明で口座開設を許した
銀行やクレジットカード会社が
損害額を全額負担する。
255名無しさん(新規):03/11/27 23:23 ID:FyisIUXL
>>253
それをいうなら、普通郵便定形外の不着の際に出品者
への詐欺疑惑を晴らすために郵便局窓口での局員に渡す
光景を360度のカットで動画としてつけるべし。
これをやらないやつは詐欺確定。
256名無しさん(新規):03/11/27 23:25 ID:i4oZqlyC
マイ・オークションの入札中の画面に
出品者のIDが出るようにしてほしいよぉ。
257名無しさん(新規):03/11/27 23:46 ID:R6ncbz1W
追加
>・どのオークションにも通報シマスタ リンク搭載。
> ボタン一つで通報。
通報シマスタリンクボタン詳細
ヤフー・警察・銀行・クレカ会社・2ちゃんねるの掲示板など、
ワンクリックであらゆるところに情報を発信できるボタン。
銀行&クレカ会社はそのオークションを分析後、
いち早く口座締結&カード締結。
何件か通報シマスタされると、出品者IDは一時停止。
いたずら通報でないか分析の後、
再開&未来永劫取引なし。
そのときの入札者には警告メールが行く。
警告メールを受け取ると自分の入札を取り消せる。
また、通報されているかどうかが
オークション画面に表示される。

口座締結が遅れて
警告メールを受け取っていない
なんら問題のない入札者に損害が発生した場合
ヤフー&銀行&クレカ会社が損害を払い、保障される。

良通報者は、関係各社から商品がもらえる。
悪通報者はID停止、未来永劫取引なし。
258名無しさん(新規):03/11/27 23:49 ID:R6ncbz1W
>>255
そんなのセット組んで芝居すればできる。
259名無しさん(新規):03/11/27 23:52 ID:DB3uod8+
混んでる時でも、すぐに「マイオク」見たり
「入札」ができるように・・

金取ってんだから、どうにかしろよ
週末だけじゃなく、最近また夜はだめだ(怒
260名無しさん(新規):03/11/27 23:57 ID:R6ncbz1W
上スレにもあったが、トップ画面から
すべての画面に飛べるようにしてほしいな。
(自己紹介欄とか)
261名無しさん(新規):03/11/28 01:16 ID:QR79bhjY
>>259
これからボーナス時期だし
もっと混むぞ。
262名無しさん(新規):03/11/28 01:18 ID:nHlh1iz7
>>255
郵便局は金融窓口を併設しているから、屋内の写真は撮らせてもらえないぞ。
263名無しさん(新規):03/11/28 01:42 ID:xGU2n+Cx
色別検索機能。ファッションカテへ
264名無しさん(新規):03/11/28 08:33 ID:PMWps2cb
>>168
(1)はかつてのヤフオクがそうだった。仕様変更されて現在の姿になる。
265名無しさん(新規):03/11/29 03:56 ID:GE8v87PZ
評価の%で入札禁止できる機能。
5%悪いついてたらそいつは異常だろ
266Genie@375:03/11/29 03:59 ID:Xju/+yXA
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

ブラックリスト登録の正規表現かワイルドカードがほしい。
ちょっとずつID変えて邪魔してくるドキュソがあとを絶た
ない。

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
267Genie@375:03/11/29 04:01 ID:Xju/+yXA
>>266
これ用のソフト作ったら売れるかな?アンケート希望。多ければマジで作る。
268名無しさん(新規):03/11/29 16:26 ID:JUoY4m+0
>>267
作れ
今作れ
さぁ作れ

さぁさぁさぁさぁ!
      ii
      lll
   llllll!!!ll!lllllllll!!                           lll
      llll                              lll
      .!ll,,       illl                   lll
   lll   .゙!lli,,    iiiiillliiiiii,、  .__、    ,,,,,,,,,,,,,      lll
   lll    ゙゙゙″     lll__,,,,,,,,  .゙!llii,,,,,,_,,,,illl゙”゚゙!!liii,,,,,iii、  lll
   llli,        iiill!llllllllll!!!llii,  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°   ”””″  lll|
   .゙!llii,,,,,,,,,,,,,iiii、  llllilllll゙゙° lll!               lll
    .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`    .'!lllii  l!!!!

                                     llll

お願いしますm(_ _)m
269名無しさん(新規):03/11/29 20:12 ID:imcVpIAN
孫正義が抽選で1000名様に10万円まで入札する機能。
270名無しさん(新規):03/11/29 20:20 ID:jm5AY4ps
孫正義が利用者全員に10万円見せる機能。
271名無しさん(新規):03/11/29 22:25 ID:iUSQMVNb
一生一ID
272名無しさん(新規):03/11/29 22:35 ID:9yZZgs1U
禿
273名無しさん(新規):03/11/29 22:56 ID:GE8hGV98
取引してなくてもosaruの評価になんか書ける機能
274名無しさん(新規):03/11/30 00:28 ID:TGm9vXpG
(新規)が参加できない機能
275名無しさん(新規):03/12/03 00:08 ID:1OJGtzQQ
ココで出された案をヤフーに告知すできればいいんだがなぁ

いくらこういう機能が欲しいとレスしても、このスレだけの愚痴にしかならないのだから
276名無しさん(新規):03/12/03 00:20 ID:+DO7jtyA
有料オプションでもいいからタイトル文字数増やしてくだしゃい!
カタカナがはいりきらなくてタイトルがいつも変になち、意味不明になる。
277名無しさん(新規):03/12/03 00:24 ID:RoeIV7Pu
やっぱり悪いの評価の数で入札制限できる機能。
入札制限5にしてても、良い20-悪い14=6まどのキチガイが入札できるなんか
おかしーだろ。
278名無しさん(新規):03/12/03 00:50 ID:DGBnL2oX
うんこ・ちんぽ・まんこ・がも・めんちゃ・あんび・おめこ〜
279名無しさん(新規):03/12/03 00:59 ID:1OJGtzQQ
>>278
がんばれよ
280名無しさん(新規):03/12/04 22:26 ID:zARjj8M4
連絡が無い場合はヤフーから催促するメールを送って欲しい
この時期に訳あって扇風機を落札したんだが、出品者からかれこれ2週間連絡無し
季節外れで何度も再出品を繰り返してると思われる商品だし、悪評も無い出品者だし
明らかに忘れていると思われる
281名無しさん(新規):03/12/04 22:28 ID:Ht/kzhPI
>>276
禿堂。

>>280
評価欄使え。
282名無しさん(新規):03/12/08 16:53 ID:Ds39qSeY
商品説明に商品名しか書かないヤツが参加できない機能
283名無しさん(新規):03/12/08 23:03 ID:aorqKNnX
>>282
商品名はタイトルのみ、商品説明はマイルールズラズラ書いてる香具師はいるぞ。
284名無しさん(新規):03/12/10 01:53 ID:gpyl7GCo
かつあげ
285名無しさん(新規):03/12/10 02:13 ID:iNh/mHHe
おてあげ
286名無しさん(新規):03/12/10 03:40 ID:INyif0ZT
メールアドレスを2個くらい登録出来るというのはどうでしょうかね?
基本的には、メインのメールアドレスでの送信・受信だけど
「もしも」の場合に備えてサブのメールアドレスにも連絡出来るように
出来ると良いと思うんですけどね。
287名無しさん(新規):03/12/10 07:17 ID:MUlcymFw
IDから、今入札中の出品を検索する。
288名無しさん(新規):03/12/13 09:27 ID:Cz+GZTDJ
スレッド削除のため、コピペしておきます。


200円で1年間自動的に再出品し続けるって機能

1 >名無しさん(新規) > >03/12/04 15:08 ID:n1npw1V9
欲しいね?

まあ1年くらいかけてゆっくりと売っていく商品もあるわけだ。
1ヶ月ごとに再出品なんてやってられない。

あと、以前にもやってた終了時間によって料金が変わるシステムもキヴォンヌ。
289名無しさん(新規):03/12/16 00:29 ID:fHs8zlPi
意味がわからん
290名無しさん(新規):03/12/16 22:53 ID:tMqTLAqY
>>300
オークションに入札できるIDが常時200万〜300万あるのに、一年間も売れないのは
品物もしくは売り方もしくは売る人に問題があるのではないか?
291名無しさん(新規):03/12/19 22:25 ID:tNYcWCpr
晒しsage
292名無しさん(新規):03/12/21 21:52 ID:oRYFiapx
新品未使用は出品できない機能
293名無しさん(新規):03/12/22 02:28 ID:YUIeq0ln
「どちらでもない」がすぐに見られるようにしてもらいたい
「よい」と「悪い」はすぐ見られるのに「どちらでもない」は見るのに苦労する
(イージシークでは「普通」はすぐ見られる)
294名無しさん(新規):03/12/22 03:03 ID:kRtpmmcg
・海外発送はしません

の下にハングルで

・ウリは韓国人にはウリません。
295名無しさん(新規):03/12/22 11:28 ID:upvbaUQM
「悪い」「非常に悪い」を抽出して見る機能があるが、「どちらでもない」
についても、その機能が欲しい。
落札者がキャンセルした際の、次点繰り上げを拒否した時も、自動的に
「どちらでもない」がつくようになってしまったから。
後々他の人が閲覧できて、落ち度が無い事がわかるようにすべきだ。
296名無しさん(新規):03/12/22 11:45 ID:/6NmFYln
>>295
別に既出の意見を出すなとは言わないが、
いくらなんでも2つ上のレスと同じ内容はさすがにねぇ…
297名無しさん(新規):03/12/22 11:59 ID:AcPVI6D6
・評価で良100悪-1くらいでも見るからに悪質な香具師もいるし、
 トータルではなくて、悪いの数で入札制限をかけたい。
・オクマスの対応がウザイ(゚听)イラネ
・6000円以上のペイメント手数料が高すぎ。一律300円に汁。
298名無しさん(新規):03/12/23 16:25 ID:gQGQdvpc
マイ・オークションの「出品中」の一覧だけで、アクセス数とウォッチ数がわかる機能
ガイシュツだったらスンマソ
299名無しさん(新規):03/12/23 16:37 ID:KzpuYPQe
300名無しさん(新規):03/12/24 16:38 ID:Z3SAJosT
300(σ゚∀゚)σ ゲッツ!

ついでに、>>299ってなに?
301名無しさん(新規):03/12/24 18:37 ID:sZERv4yb
>>300
Yummy!という名前のフリーソフト。これを使うと自分の出品物
全てのヲチ数・アクセス数の一覧が出てくる。
俺も使っているけど、いちいちソフトを動かす手間はあるが
便利だよ。インストールしてみては?
302名無しさん(新規):03/12/24 20:11 ID:Z3SAJosT
>>301
おーありがとう!どうもどうも
303名無しさん(新規):03/12/26 10:31 ID:hWsadhnm
外出かな?

評価を見たときに、相手の評価を直接見られると便利かも。
いちいち&author=IDとかがマンドクセー。
304名無しさん(新規):03/12/27 02:11 ID:oF4uqc3x
落札手数料の廃止
305名無しさん(新規):03/12/27 02:23 ID:YNnN52/L
落札リストに取り引き情報記録欄
メールありとか振り込み済みとか発送済みとか
306名無しさん(新規):03/12/27 18:57 ID:Ez0Y2e4C
発送方法を明記しないと出品できないシステムにして欲しい!いやリアルで。
307名無しさん(新規):03/12/27 19:31 ID:R6fzY0aB
ウィルス駆除ソフトみたいにBLの定義ファイル化(w
308名無しさん(新規):03/12/27 20:13 ID:oF4uqc3x
連絡先を明記しない出品者が参加できない機能
309名無しさん(新規):03/12/27 20:38 ID:sm0g50tF
評価が多数ある相手による評価が10以上ないと出品できない。
または、出品額と同等額の物を評価が多数ある相手から購入していないと出品できない様にする機能。
310名無しさん(新規):03/12/27 20:51 ID:JObKi1t8
逆オークションが欲しいんですが。
311名無しさん(新規):03/12/27 21:00 ID:6snXrRvy
ブランド品に限った話だけど、
出品の際に「この品物は本物です」っていう項目にチェック入れないと出品できないようにしてほしい。
偽物を売れば詐欺になるからかなり偽物出品を減らせると思うんだけどなー・
312名無しさん(新規):03/12/28 01:28 ID:v5L2xZCn
>>311
偽でもチェック入れれば誰でも出品できてしまう訳だが。
313名無しさん(新規):03/12/28 02:55 ID:5gFMivzh
そもそも
高級ブランド品はオークション禁止にしろ
314名無しさん(新規):03/12/28 03:02 ID:RkGZ+HEe
報復評価禁止機能が一番いいと思うのだが・・・
相手側に完全な落ち度があると思うときの報復評価は最悪だ
まぁ、まともな利用者には良いけど事故中も増えるわな・・・
結局今のがベターじゃないかと・・・
315名無しさん(新規):03/12/30 10:38 ID:q8fJE1z8
>>312
今はブランド側が訴えない限り偽物業者は捕まらないけど
チェック入れれば偽物って判明した時点で詐欺だから偽物出品は減ると思うよ
316名無しさん(新規):03/12/30 10:39 ID:uwpVZ7Wi
ページ飛ばしさせてくれ、まじで
317名無しさん(新規):03/12/30 10:45 ID:Fohc09x1
新規IDで1万以上の取引禁止と大量出品禁止
BL3000件以上突っ込めるように戻せハゲ!
318名無しさん(新規):03/12/30 10:45 ID:UCVXH1CF
自分でとばせよ・・・
319名無しさん(新規):03/12/30 12:01 ID:4XZl50nD
アラート遅いから、もっと早く来るようにしてくれー
320名無しさん(新規):03/12/30 21:30 ID:EqeDW/W9
だれかも言ってたと思うけど、ストア以外の出品物だけみれるようにしてほしい。
業者のは思ったほど安くないし、手数料とかごちゃごちゃ取りすぎるからいや。
321名無しさん(新規):03/12/30 21:31 ID:0eoI4/n8
鯖が落ちなくなる機能
322名無しさん(新規):03/12/31 01:20 ID:QHP3+g5b
BL戻してくれ
323名無しさん(新規):03/12/31 07:52 ID:2K3qfkII
BLに入れられたヤツが参加できなくなる機能
324名無しさん(新規):03/12/31 08:03 ID:pN5nw/fH
デフォルトでヤフーペイメントのチェックボックスにマークしてあるのを外して欲しい
325名無しさん(新規):03/12/31 09:09 ID:/INXCmVy
終了日時、一時間後から24時間後。=1日限りの出品可能にすれ。
326名無しさん(新規):03/12/31 09:12 ID:VMy2Qtjc
「取引方法はヤフー発信の落札通知メールを見ろ」って手抜き出品者がタマにいるから
メール通知のON/0FFを出品者の場合と落札者の場合に分けてくれ。自分の出品が落札されたことはマイオクで判るから。
327名無しさん(新規):03/12/31 09:23 ID:8vcAQO+m
>>324
ホンマそれ
328名無しさん(新規):03/12/31 09:33 ID:VMy2Qtjc
スレタイは結構いいと思うんだが、いかんせん>>1が駄目
過去に取引したことのある人は色が変わるか何かで区別できるようにしてくれ。
評価欄に「この入札者との過去の取引をみる」っての作るでもいいや。
当方「はじめまして云々」
相手「以前もお取引させていただきました」
こんなやりとりばっか。評価した後で始めて過去の取引内容を思い出す。
329名無しさん(新規):03/12/31 23:20 ID:IlSCYQLK
機能増やしすぎてもな・・・
馬鹿が増えるだけだしな・・・

輸入DVDの個人販売を表示させないようにしたいのと
ショップの色付き太字の連続出品でほかのが隠れてしまうことと
しょうも無い情報売る奴はどうにかして欲しいな
330名無しさん(新規):04/01/01 00:02 ID:FenwyY3b
1.タイトル短すぎ!あと10文字でいいから増やして欲しい!!
2.どちらでもない評価のRefer機能
3.任意IDの「過去の全入札履歴表示」機能
4.任意IDの出没カテゴリー検索機能
5.各カテのサーバー負荷状況表示機能
331名無しさん(新規):04/01/01 01:40 ID:XiWK/72g
メールアドレスの表示
携帯電話メールの奴とは取り引きしたくないので
332名無しさん(新規):04/01/01 01:41 ID:5c0v+PyK
柴田入門講座+C型答練と云うホームページで、落札金額96000円で落
札しましたが、見事詐欺にあいました。ヤフーの補償規定で、商品の
一部が届いている。C型答練のコピーの読めない一部が、届いている
ので補償規定よりはずされてしまいました。既に地元大宮警察署には
取り込み詐欺の疑いで被害届けを出してあります。以下被疑者の手が
がりを書きますので、質問を使って連絡してください。先ほどまで
住所氏名電話を書いていましたが、親切な方から自分の個人情報を公
開してしまうと悪用されかねいと忠告を頂いたので、出品者への質問
を使って連絡してください。相手方のヤフーID,hedge_guitar(6)被害
当時又は、被疑者が使い分けていると思われるヤフーID、ymyurton(
17)です。被疑者と思われる人物は、自称小椋怜と名乗っている。多
分共犯者として女性、姉又は妹になる、今回は姉の小椋麻美と称して
いた。次に住所地ですが自称東京都世田谷区八幡山3−16−2と称
していた。内容証明を送ったが宛名に該当者無しで返送されてきた。
被疑者の使っていたメールアドレス[email protected]です。被疑
者の入金口座は東日本銀行八幡山支店普通413077で、加入者名オグラ
リョウベツクチです。以上の情報より自称小椋怜の本名、住所、電話
が判明する情報を寄せてくださった方には 5000円を進呈します。私
の連絡先はネット犯罪に悪用されないよう出品者への質問にお願いし
ます。

更新済み: 12月 30日 13時 53分

メールアドレスを入れておきます。こちらに連絡して下さい。masak
[email protected]
333名無しさん(新規):04/01/01 01:45 ID:kj2vR+TU
ID指定で、今、入札している出品を見る。
浮気しているヤツは安く買えたところだけ話をすすめて、他をシカトするから。
334名無しさん(新規):04/01/01 03:12 ID:06cZl5tW
販売方法等の出品時オプションで一度入力した値(または前回入力値)を保存
335名無しさん(新規):04/01/01 08:23 ID:iyZlfypD
“海外発送はしません”としてるのに、即決品を海外から落札された。
削除して報復されるのもヤだから、なるようになれってやってみるけど…

●海外発送の可否をチェックボックスだけでなく、対応してない出品なら入札出来ないようにする

同様に日本語がまるで通じない人との取引可否もBLのようにハネることも出来ればいいんだけど…
これは難しいかな、、、
336名無しさん(新規):04/01/02 08:05 ID:aHSBpf3l
漏れ、出品メインなんで出品者側からの意見としては

1,評価数の絶対値での排除機能
2,落札者が過去に取引がある場合の表示機能
3,キャンセルされた場合は落札者から違約金を徴収する機能

1は相対値では全く意味がないことがわかりきっている
2は同じ相手に「はじめまして」云々という失礼のないように
3は安易なキャンセルを防ぐ意味で効果があると思う

まあ、この3つくらいでいいよ。
337名無しさん(新規):04/01/02 23:51 ID:2LWBDB4K
12時間位で終了出来るといいのに。
338名無しさん(新規):04/01/03 23:55 ID:cZFEgWDx
>>337
即決コピー厨が増えるからやらんだろうよ・・・
339名無しさん(新規):04/01/04 00:09 ID:AmN7Ot0X
hotmailやらを絶対に使えないようにしてくれ。
また音沙汰ネエよ・・・
340名無しさん(新規):04/01/04 01:58 ID:gkhegWsK
吊り上げ出品者即死機能
341名無しさん(新規):04/01/04 21:21 ID:ULA2CT06
追加じゃないけど、
友だちにメールを送った総数:はイラネ。
342名無しさん(新規):04/01/05 00:44 ID:Db6uAPI7
まぁ
わざわざヤフーの機能使ってメールを出すヤツなんて
そうそういないわな
343名無しさん(新規):04/01/05 23:32 ID:nwvWtnDG
>>339
同意。フリーメールは登録アドレスとして使えないようにしてほしい。
344名無しさん(新規):04/01/06 01:50 ID:ltAPAwb9
>>343
ヤフメがフリメだということを棚上げしてか?
345名無しさん(新規):04/01/06 02:18 ID:ttbS0MTt
出品量制限でいいんじゃない?
コピー野郎とか転売・自転車屋サンは大量出品ですぐにID変えるから
同時出品の数だとかで制限するとか・・・

とはいっても、本アド使って出会い系登録されたらたまったもんじゃないしな・・
そんな意味でもフリーメール使ってるけど・・・
モラルの問題だとおもうのだけど・・・
346名無しさん(新規):04/01/06 10:43 ID:VotTLJ2O
>>336
全部同意〜
347名無しさん(新規):04/01/06 12:06 ID:gURDKO/q
落札手数料を取るヤフーなんだから
送料ヤフー持ちにしろ
348名無しさん(新規):04/01/07 22:08 ID:FoMhW5On
Windows Media Player
WMV
Quicktime
VL版

禁止ワードにしたら?
VL版売る奴って対外コピー厨でしょ
349名無しさん(新規):04/01/07 22:30 ID:3LRxi0ce
オークションストアに実装された、落札者の住所等入力フォーム。
あの機能を一般の参加者にも開放して欲しい。
350名無しさん(新規):04/01/08 00:06 ID:Wz86IySM
めくら競り方式の出品を出来るようにしてほしい。
351名無しさん(新規):04/01/12 05:46 ID:ZuMhEo0W
>>350
禿同。

あと、漏れは予約出品機能(3日後の12時にオークション開始とか)が欲しい。
352名無しさん(新規):04/01/12 09:36 ID:l0zhWosS
>>326
大いに同意。
>>351
ボッタクリ出品者の再出品に合わせて出品するのに便利だよな。
353名無しさん(新規):04/01/12 09:58 ID:bGdQHKtS
嫌いな出品者を検索した時にでてこないようにしてほしい。
業者とかマルチとかほんとうざい。
354名無しさん(新規):04/01/12 09:59 ID:N9rOipjb
チケット売り禁止、ソフト売り禁止。
ってこれは機能じゃないかw
355名無しさん(新規):04/01/12 21:19 ID:nQeCTlH7
香港、台湾、韓国人が参加できない機能
海賊版を新品で、しかもかなりの低価格で大量に出品しやがるので
相場も何も無茶苦茶になる
356名無しさん(新規):04/01/14 04:10 ID:chUVczDN
あー、漏れのお得意さんに台湾いるよ。
日本語がちょっとアレだが金払いいい&信じられない高額入札なんで取引続けてるわ。
正直、海外発送面倒なんだけどなー
357名無しさん(新規):04/01/18 22:08 ID:ulAwABtQ
下がりすぎ上げ
358名無しさん(新規):04/01/18 23:42 ID:E2CV7WSu
2ちゃんで晒されてそこから飛んできた場合はポケモンビームが出るような機能
359名無しさん(新規):04/01/19 00:06 ID:Ulj+vVL+
頭の悪いヤツが参加出来ない機能
360名無しさん(新規):04/01/19 00:25 ID:avJwuA/d
特別大特価 下記情報を1000円で大放出 [email protected] にご連絡下さい。

1、クレジットカードのショッピング枠を現金に変える方法
2、今から数時間で21万稼ぐノウハウ!!
3、”完全自動化して稼ごう”という情報の中身
4、”時給2万稼ぐ方法”を暴露
5、通信販売でタダで商品を入手する方法
6、プレミアチケット入手情報
7、”30万なら稼げる裏の裏技”を暴露
8、女の子に潮を吹かせる方法
9、その他
361名無しさん(新規):04/01/19 00:31 ID:er7AkGNd
1、クレジットカードのショッピング枠を現金に変える機能
2、今から数時間で21万稼ぐ機能
3、”完全自動化して稼ぐ”機能
4、恥ずかしい秘密を暴露する機能
5、通信販売でタダで商品を入手できる機能
6、プレミアチケット入手できる機能
7、”30万なら稼げるシークレット機能”
8、女の子に潮を吹かせる機能
9、その他
362名無しさん(新規):04/01/19 00:34 ID:IHZzZ//I
ブラックリストに入れておいたヤシがそのIDを削除
した場合、おしえてほしい。
そのヤシの次IDも探さなくちゃならないし、
ブラックリストもそのままIDを削除したヤシまで
入れてるのもなんなので・・・。

たまーにBLみなおすと、何人も削除してるので。
363名無しさん(新規):04/01/19 00:41 ID:ZklEAjmb
>>154

これは近い将来導入されるでしょ。
落札手数料は落札者が負担するのが筋ってもんです。

そんかわり、落札のみの場合は、参加費不用ってことで。
364名無しさん(新規):04/01/19 00:51 ID:h3P5m0kY
昨日敵にはボダの方が数倍上だな。
365名無しさん(新規):04/01/19 00:54 ID:3jNthO7v
オトコかオンナか、最低限これくらいは、
ハッキリしてほしい
366名無しさん(新規):04/01/19 01:18 ID:4CtCunbp
>365
性別も年齢も所詮自己申告だし、
そのためにアバターがあるだろ?と一蹴されそうだ
367名無しさん(新規):04/01/19 07:31 ID:JbQR3+iN
追加してもらいたい機能が多すぎ。漏れは、悪徳出品者への入札を防ぐために
出品者もブラックリストに入れられる機能を早急にやってもらいたい。
368名無しさん(新規):04/01/19 08:11 ID:ikonFs2f
やっぱ一番欲しいのは、いくらで入札してるか判る機能だな〜。
369名無しさん(新規):04/01/19 09:54 ID:WwOwmaA5
ビダのように終了と同時に住所名前を送れ。アバターなんて役にたたん。女だと思ってたら名前は男ってあった
370名無しさん(新規):04/01/19 10:02 ID:YvfyYKAq
ON
OFF







371名無しさん(新規):04/01/19 10:11 ID:YvfyYKAq
・入札してるのが他の人から見えなくなる
・指定時間がくると自動的に入札機能(スナイプ機能)
・ウォッチ数、参照数がのぞき見できる機能
・強制オークション終了(勝手に即決)機能
372名無しさん(新規):04/01/19 10:18 ID:HZNy/lWI
・次点繰上げ拒否によってマイナスつけられるのは勘弁してほしい

・目をつけている出品者IDの登録をできるようにしてほしい
(BLに入れてやってるんだが、やっぱり感じ悪いし)

・数量2以上で出品したとき、落札金額の合計で落札者権利を決めるよう
にしてほしい
(落札金額1位の人が数量1で最小入札単位差で2位の人が数量2で、3位の人が
うんと離れていたとき,3位の人に権利が来たときはショックだった)
373名無しさん(新規):04/01/19 10:51 ID:Toc9Pymq
こうやって見ると、いい意見ばかりなのに
どうして反映されないのだろうか?
374名無しさん(新規):04/01/19 11:12 ID:/+eNaK+9
もっとイーベイとかビッダを見習ってほすうい。
375名無しさん(新規):04/01/19 11:28 ID:fzm6wakC
おまえらそんな事言ってもオークションのプログラム作るのムズカシイんだぞ。
ネットでオークションできるだけありがたく思え。
さらにおまえらの意見なんか見るわけないだろ。
376名無しさん(新規):04/01/19 11:41 ID:lD82o6J6
>>375
みてんじゃん。
新しいこと(アバターのようにつまらないこと)しなくていい
から、
よそをまねしりゃいいのにね。
377名無しさん(新規):04/01/19 11:53 ID:ikonFs2f
このスレは見てるかどうかワカランな。

違法物は明らかに2ちゃん見て削除してるけど。
378名無しさん(新規):04/01/19 13:40 ID:8k2J6v/t
アラートチェック見てたら
いつのまにかアダルトカテゴリチェックはずされてた。
ログイン認証も頻繁だし。
そんなに妨害したいのか糞ボケヤフー。しね。
379名無しさん(新規):04/01/19 21:02 ID:Ulj+vVL+
海賊版の徹底排除
380名無しさん(新規):04/01/19 21:07 ID:/crwryA2
ねー、誰か、ヲチ数の字を小さくしてくれって言ったの?
381名無しさん(新規):04/01/19 22:08 ID:Toc9Pymq
くだらない変更ばかりで、改善がないために
詐欺師にうまく利用されているって言うのが
現状でしょうか?
382名無しさん(新規):04/01/19 22:49 ID:bIkSJRIw
スナイプしてる敵の脈拍数を測る機能
383名無しさん(新規):04/01/19 23:04 ID:D5SLdI81
>382
不整脈ですがなにか?
384名無しさん(新規):04/01/19 23:36 ID:ixIqYd1V
悪評が多い人間の排除
入札制限を-2から5で制限したって、コピー厨でさえ5は超える・・・
初心者か馬鹿しか排除できないようなものは意味が無いと思うのだが・・・
どうせなら、評価「悪い」に関しての機能にすればいいのに・・・
悪いの評価が 0・5・10以下の人もしくは、評価を気にしないの4段階で
選べるようにして欲しい・・・
普通に使用してる個人ユーザなら10を超えることなどはまずないだろうから、
そういった機能があると比較的痛い子を排除できると思うのだが・・・
385名無しさん(新規):04/01/19 23:54 ID:LxmuR08d

写真3枚以上の写真をアップできるよーにしてくれ!
裏技ではあるよーだが!?
386名無しさん(新規):04/01/19 23:58 ID:ikonFs2f
閑古鳥の鳴いているうPローダ使えば?
387名無しさん(新規):04/01/20 00:04 ID:a70xBOnD
Geocitiesにアカウント取ればメアドもページもとれるんじゃなくって?
12MBも在れば同時出品が多くても大丈夫だろう・・・
そのかわりトップページだけは作ったほうがいい・・・

○○のぺぇじ
ヤフオクの画像置き場として使ってます。
IDは**********です
388名無しさん(新規):04/01/20 00:15 ID:F8cN9+QR
>>385
要らない。鯖の負荷が増すだけ。
389名無しさん(新規):04/01/20 00:25 ID:jMhX2j6o
入札制限を評価数じゃなくて悪い評価の割合で制限できる様にしてくれ。
悪い評価率2%以上の人は入札できなくなるようにしたいのだが。
390名無しさん(新規):04/01/20 00:43 ID:aH/EhACM
362 :名無しさん(新規) :04/01/19 00:34 ID:IHZzZ//I
ブラックリストに入れておいたヤシがそのIDを削除
した場合、おしえてほしい。
そのヤシの次IDも探さなくちゃならないし、
ブラックリストもそのままIDを削除したヤシまで
入れてるのもなんなので・・・。

たまーにBLみなおすと、何人も削除してるので。
391名無しさん(新規):04/01/20 00:57 ID:F8cN9+QR
>>385


6 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/01/19 23:37 ID:LxmuR08d
時給いくらだろう?
そーいえば3枚以上の写真をアップできる裏技!あれどーやってんの

392名無しさん(新規):04/01/20 01:05 ID:7BF8Xnt6
お願いだから、これ以上改悪しないでくれ。
393名無しさん(新規):04/01/20 01:41 ID:8xui/b3U
良い評価10記念とか100記念とかで
その時だけでも手数料一切無料とか
こういう場合は無料とかサービスをしてくれ
参加費とか手数料3%とか金取りすぎ
394名無しさん(新規):04/01/20 09:53 ID:YUGRixGh
個人とストアを別にして
395名無しさん(新規):04/01/20 10:18 ID:K9wj8APC
雨マーク、ワースト100をツクッテホシイ
396名無しさん(新規):04/01/20 10:39 ID:qHNQOOg/
発送元(必ず表示して欲しい)今は任意。発送方法(普通郵便の定形外や郵パックや宅急便等)
出来れば元払いか着払いかもね。無理かな・・・・
397名無しさん(新規):04/01/20 10:54 ID:/uh7Kjng
自動延長なんてデフォルトでチェック入れてくれ
いちいち入れるのめんどい
398名無しさん(新規):04/01/20 12:15 ID:iHSadIBi
落札者に対して1%ぐらいの手数料を取ってもらいたい。
キャンセラー防止のために。
399名無しさん(新規):04/01/20 13:30 ID:t05uto3X
落札したら登録された口座から勝手に引き落としてくれる機能
400名無しさん(新規):04/01/20 14:42 ID:ovpKmEiA
やっぱいらない出品者の削除。
情報屋うざー

401名無しさん(新規):04/01/20 20:31 ID:8xui/b3U
>>399
いけしゃあしゃあと同意
402名無しさん(新規):04/01/20 20:53 ID:/uh7Kjng
>>399
全てクレカで処理するという訳ですね。
すごい素敵。
403名無しさん(新規):04/01/20 22:48 ID:3hxI8DsU
鯖が重くならないような機能
404名無しさん(新規):04/01/21 00:51 ID:GPC+e44l
任意のカテゴリーに対して、希望落札価格を設定しているオークションのみを抽出する機能
405【楽天】市場価格調査:04/01/21 01:05 ID:6crayA8r
デジカメ・PC・TV・家電・DVDの調べ物は・・・
http://csx.jp/~takarabako/dvd.htm

アルコール・産地直送・ガンダム関連の調べ物は・・・
http://csx.jp/~takarabako/alc.htm

わんちゃんの一押しグッズ!
http://csx.jp/~takarabako/dog.htm

市場価格調査機能
406名無しさん(新規):04/01/21 01:14 ID:RyPxClJL
>>399
これ額面通りに引き落とすようにすることでヤフー税を取る人との差別化がはかれそう
落札側もネットストアの1click感覚で入札してくれそうだし。
407名無しさん(新規):04/01/21 02:03 ID:qCXJ98u7
>>406
取り込み詐欺は大助かりだなその機能・・・
一気に落としてドロンすれば、住所すら知られること無く
落札者全員の泣き寝入りだけで住むのだから・・・
408名無しさん(新規):04/01/21 02:14 ID:dxOvh/xF
悪い事して逃げ切る事は並大抵ではありません
ネットに接続してるだけでも、匿名性というものは存在しなくなるのです
409名無しさん(新規):04/01/21 02:22 ID:+h/FhJyv
名前じゅうしょ電話すべて表示
410名無しさん(新規):04/01/21 02:34 ID:f9uJskLB
電話番号を聞く奴はおじいちゃん(以下省略
411名無しさん(新規):04/01/21 02:44 ID:ifyfLryY
入札制限の機能を今みたいじゃなく、マイナス評価××個以上は入札拒否できるようにしろとまえからいっとろーが!
412名無しさん(新規):04/01/21 02:52 ID:GC8gDrKV
出品者への質問がある場合は、「出品者に質問する」の横にでも質問件数を数字で
表して欲しい。「出品者に質問する(2)」みたいに。いちいち質問があるか確認するのめんどい。
413名無しさん(新規):04/01/21 02:54 ID:+ll5IuOb
つうかクレジットカードや銀行口座作るときみたいに
本人確認を徹底せんかい!!!!!!
414名無しさん(新規):04/01/21 04:01 ID:QBBUX1Nt
ヤフーメッセンジャーを新たにダウンロードしたら
オクのウォッチリストがまるごとメッセンジャーボックスに表示するようになった。
ナンジャコリャ!!
こんなもん丸見えにするためにシステムエラー(ヲチリストが突然消えてしまうなど)を起こしてたのか??

415名無しさん(新規):04/01/21 15:01 ID:K2XAZkt7
落札者から手数料取るのは賛成。キャンセラーむかつく。
客が減るだろうからやらなそうだけど。

>>412
それはもうあるじゃん。
416名無しさん(新規):04/01/21 15:46 ID:Qrx5ysIW
しかも普通は確認メンドイなら通知機能使うけどな。
417名無しさん(新規):04/01/21 20:41 ID:GxVNVOGs
携帯だけでも出品したり落札できるようになってほしい・・。
418名無しさん(新規):04/01/21 22:05 ID:TTI/7fOg
お前らバカなんだからこれ以上いじるな>アホーの技術なし者
419名無しさん(新規):04/01/21 22:19 ID:TDgc/tm8
出品時に発送方法を記載する欄をつけてほしい。発送方法記載しない出品者多すぎ。
あと、3%どちらが負担するか記載する欄があればいいと思う。
420名無しさん(新規):04/01/22 08:09 ID:iniC/+Mx
>>385
ahooの無料HPスペースにジオシティーズがあるから鯖だけ借りるんだよ。
<img src="画像アプしたURL">
それにしても、ahoo重すぎ。お前モナー<(゚∀゚)アヒャ!
あと、再出品のとき、ウォッチリストに入れた数が消えないから、
いっぱい出品してるとわかんなくなるから0に戻して欲しい。
見た人の数よりウォッチリストの数が多いのは虚しい。
チュプタイムが3時〜4時なのか最近休みの日に出品使用と思うけど
できない。
421名無しさん(新規):04/01/22 12:39 ID:nQb+CMkL
登録時にちゃんと本人確認をしたかどうかのマーク。
詐欺度〜信用度を%で示す機能。
422名無しさん(新規):04/01/22 13:15 ID:EKiLF+ye
オークションの一覧にフィルタかけて、アフォな出品を見せないようにして欲しい。
フィルタも説明文のキーワードとIDレベルでできれば、
・業者の大量出品
・カテ違いの情報売りの出品
・DQNの出品
・関係ないキーワードを説明欄に書きまくってる出品
なんかが見えなくなって、落札者が快適になると思うんだが。
トラフィックも減るだろうし。
423海栗丼:04/01/22 14:40 ID:Vj/ipozG
絶対的な本人確認と有事の情報公開。ID取るのに住民票と身分証明を提出くらまで
やってくれないとねぇ。
424名無しさん(新規):04/01/22 18:19 ID:nQb+CMkL
落札後、何日後に振り込んだかの過去データ公開。
振込み後、何日後に配達されたかの過去データ。
おい、やることいっぱいあるじゃないか!
425名無しさん(新規):04/01/22 18:20 ID:EBbOJh+4
>>424
そのデータを入力するのは参加者自身なわけで。その情報を悪い方向に利用される可能性もあるわけで。
426名無しさん(新規):04/01/22 23:45 ID:dKC5GlYK
入力は自動にすればいい
427名無しさん(新規):04/01/23 14:55 ID:q/CgGYmk
※新機能
□タバコ臭い
□ワキガ臭い
□貧乏臭い
428名無しさん(新規):04/01/23 16:02 ID:moT+qzzz
とにかくいろんな条件でソートできるようにしてくれ
429名無しさん(新規):04/01/23 23:38 ID:Om4izQXP
>>389
禿同 !!

>>427


■(´・ω・`)
430名無しさん(新規):04/01/25 02:14 ID:6fAmQYRo
ウンコ
431名無しさん(新規):04/01/25 22:51 ID:Aq2EzkO3
終了日に定員制を導入せよ。
432名無しさん(新規):04/01/25 22:54 ID:nSTZmEpt
たいていの人は対応がいい。
対応の悪い人はたいてい女。
433名無しさん(新規):04/01/25 23:24 ID:PQq/TOeq
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
434名無しさん(新規):04/01/27 22:51 ID:q42jBrfb
無料出品ディ告知機能
435名無しさん(新規):04/01/28 08:01 ID:VZZlEoeR
オレだけ落札機能
436名無しさん(新規):04/01/28 08:26 ID:Iz4TchAs
>>432
禿同
女はマジウザイ
てかスレ違いか
437名無しさん(新規):04/01/28 08:50 ID:YRk44lN0
台湾のヤフオクは
・落札すると出品者からのメッセージ(取り引き方法)が
 商品ページで見られるようになってる。出品者が設定する必要あり。
・BLの他に、大好きIDリストがあって、この人との取り引きは
 良かったと思うとリストに加えられる。落札者として便利。
・携帯を登録してあると携帯マークがつく。
・Q&Aは同じ人に何度でも回答できるし、回答した後、
 質問と回答を出品者が削除できる。
・入札制限の評価のデフォが0なので、マイナスを弾ける。
・大量出品方法があるらしい。
香港のヤフオクは
・出品地域、終了時間、入札制限の評価の数など、ほぼ決まってる
 項目は固定するをチェックすると次回から選択しなくても
 自分の設定になっている。
・自己紹介がhtml自由。画像も貼れる。

など、便利な機能がありますな。
438名無しさん(新規):04/01/28 20:42 ID:OI1/W2el
>>437
マジですか、素晴らしい・・・なんでそれをやってくれないんだ
ますますヘタレだな日本のアホーは
439名無しさん(新規):04/01/28 23:20 ID:sA6XBGTJ
ぜひ、評価通知メールに相手のIDだけじゃなくて
出品タイトルものせて欲しい。
440名無しさん(新規):04/01/28 23:55 ID:0rw361nN
>>437
アメリカ、カナダのヤフオクではその出品者の過去のオークション出品履歴を見る事もできる。
日本じゃ評価無いと見れないのに・・・
で、HTML自由なのは香港と一緒。
あとは、即決マークがタイトル脇に付くんで該当オークションを開かなくても即決設定されている物を判別可能。

ブラジルは日本のシステム+即決マーク。替りに注目のオークション関係のオプションが無い。メキシコも同様。(メキシコのヤフオクって動物の売買OKなんだ・・・)

総じて、日本のシステムが最悪なのは言うまでも無い罠。
441名無しさん(新規):04/01/29 00:15 ID:vQWuK5MK
同じグループなのに、なんで国によってシステムがまちまちなんだろ
442名無しさん(新規):04/01/29 00:22 ID:vQWuK5MK
オークションサイトって,どこもテーブルタグとデザインタグ使いまくりで
対応するソフトが書き辛いよ
特にヤフオクが酷すぎ.
443名無しさん(新規):04/01/29 03:17 ID:+yA6qsbg
落札者の落札履歴・入札履歴も見られるといいなぁ。
連絡遅いヤツ、履歴内容が悪いのは早めに弾く。
444名無しさん(新規):04/01/29 05:06 ID:rj3IVeKx
>>441
たぶん、初期のシステムは同一の物だったんだと思う。
それがそれぞれの実情に合わせて機能追加した結果、各国微妙に違うシステムになったと・・・

昔、日本のシステムにも名残があって、落札金額に小数点以下2桁が付いていた事があった。
システムの雛型はアメリカ製だと思われ。
445名無しさん(新規):04/01/29 08:45 ID:rj3IVeKx
ついでに、日本以外では終了したオークションの検索ができる。
つまり某サイトと同等の機能をデフォルトで用意してるわけだ。
なんで日本だけここまで駄目なんだ?
446名無しさん(新規):04/01/29 14:24 ID:aSX+bg45
日本だと圧倒的にシェアが高いからじゃないの?
447名無しさん(新規):04/01/29 14:29 ID:7HHrqP7X
利用者からのアドバイスが出品者本人に強制的に
見えるようにしてくれ
あとピーコ売りをなんとかせーよ
448名無しさん(新規):04/01/29 14:35 ID:N8EHpi4T
チェックを入れた終了物の一括再出品
特に今日みたいな日は…
449名無しさん(新規):04/01/29 17:51 ID:VttpWR1s
2ちゃんねら排除機能
450名無しさん(新規):04/01/29 17:58 ID:ig2vZiUs
オク板住人のみ排除機能
451名無しさん(新規):04/01/29 18:39 ID:aFWm8DaH
注目のオーディションを見ないですむ機能
452名無しさん(新規):04/01/29 18:41 ID:aSxUL0Sn
>>451
オ、オーディション?
453名無しさん(新規):04/01/29 18:42 ID:N8EHpi4T
注目のオーディションに参加する機能
454名無しさん(新規):04/01/29 20:40 ID:VttpWR1s


     ´_ゝ`


455名無しさん(新規):04/01/29 20:50 ID:ig2vZiUs
アスキーアートの書き込み不可機能
456名無しさん(新規):04/01/30 07:20 ID:DqyGiFe6
ヲチリストの仕様変更だそうな。
なんか意味がよくわからん・・・
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040129.html
457名無しさん(新規):04/01/30 21:58 ID:6A1qZiL1
>>456
この仕様変更の際に、ウォッチ消されたんでしょ。
458名無しさん(新規):04/01/30 22:15 ID:DqyGiFe6
>>457
うん、そんな気がする。
新システムのテスト中にユーザーデータを破壊したんじゃないかと・・・
459名無しさん(新規):04/01/31 10:43 ID:4OVRXB4M
アドバイスの欄にも、書き込んだヤツのIDを表示する機能が欲しい。
文句やクレームがあるんなら、堂々と自分のID晒せや!
460名無しさん(新規):04/01/31 10:53 ID:xVkjcweH



´_ゝ`
461名無しさん(新規):04/01/31 13:22 ID:JQkAaQlj
>>459
ガイドラインに触れない出品をしましょう。
462名無しさん(新規):04/02/01 01:10 ID:lsO5jNL8
オチの仕様が変ったね。
いちいち登録時に全リストを表示しなくなったので
現在価格・最高額入札者とかのデータを拾って来る必要がなくなって
鯖への負担が大幅に減っただろう。
あとオチ登録→カレンダー登録が直結になったのがいいね。
前は前ページに戻ってカレンダー登録だったからね。
アホーもやればできるじゃんと
一瞬思ったが、このためにこないだヘタ打ってオチリスト消しまくったのか
と納得がいって激しく萎えた。
お前ら基本的にアホなんだから現用環境で軽々しく試験するな!ヴォケが!!
463名無しさん(新規):04/02/01 01:20 ID:VD4c78c7
イーバンクで振込みできる出品物を
検索できるようにしてほしいなぁ。

464名無しさん(新規):04/02/01 11:18 ID:mhKN9EQU
数量が複数で、希望落札価格が設定されている商品を一つだけ落札した場合、
オークションが終わるまで出品者を評価できないことを初めて知った。

とっくに届いているので早く評価で連絡したいのだが、他に落札する人がいなければ
あと2日も待たなくてはいけない・・・
まあ、メールでとりあえず連絡しとくか・・・

この点改善してホスィ
465名無しさん(新規):04/02/02 00:28 ID:kst+qZNY
>>464
それの関連だけど、複数出品即決指定で数量1で即決落札した後に出品者orYahooがそのオークションを削除すると
即決落札さえ無効になってしまう罠。激しく理不尽だと思うのだが・・・
466名無しさん(新規):04/02/03 08:10 ID:TElrhCyo
なんで自分の出品の終了物リストは新しい物からなのに
落札物のは逆に古いものから始まるんだ??
落札が増えて複数ページになると
評価入れるのいちいち改ページしなきゃいけないからめんどくさいだろ。
全く意味ないし揃えろよ。
467名無しさん(新規):04/02/03 09:19 ID:kMykLRCy
その辺は設計者のミスだろう
468名無しさん(新規):04/02/03 14:04 ID:Krp1L0y9
>>464
それどころか以前は同じ物を再出品したら
再出品が終了するまで評価が出来なかった。
今は改善されてるが。
469名無しさん(新規):04/02/03 15:00 ID:fKwRp9Gl
各国のヤフオクを共通にして欲しい。
自動翻訳つけるとか。
多少使用料高く取られてもいいから発送までの仲介ガイダンス担当入れるとかさぁ。
通訳の雇用も拓けるし。
日本で売買するのは儲からん。
まぁ、自分で勉強すれって言われるんだろうけど・
470名無しさん(新規):04/02/03 16:46 ID:kMykLRCy
儲ける事しか頭に無いヤツが参加できなくなる機能

これだけでトラブルは間違いなく激減する
471名無しさん(新規):04/02/03 23:46 ID:+TQQuyal
>各国のヤフオクを共通にして欲しい。
同意。同じシステムにした方がメンテナンスも楽だと思うし
472名無しさん(新規):04/02/04 01:16 ID:nDWAykSs
age
473名無しさん(新規):04/02/04 01:19 ID:YhvN+sYg
ヲチリストを画像で見るキノウ
474名無しさん(新規):04/02/04 01:22 ID:pG/81UFE
>>473
「商品名と画像」で取り敢えずは我慢しる。
475名無しさん(新規):04/02/04 02:17 ID:ghoOPjwr
利用者からのアドバイス。

アドバイスされた出品者に
ヤフーから自動メールを送られるようにして欲しい。






476名無しさん(新規):04/02/04 02:19 ID:AcCaheCg
残り時間が少ないほうからまず表示する機能。切り替えメンドイ
477名無しさん(新規):04/02/04 22:49 ID:oi8nBXgy
県内のみの取引機能
地域別取引機能
478名無しさん(新規):04/02/05 02:29 ID:bE5urXwE
BLに入れると、評価もできなくなる機能
479名無しさん(新規):04/02/05 23:16 ID:gwiHENvg
機能追加はいいから、いいかげん最落設定を排除してくれ。
スタートだけ安値設定した業者の出品がウザくてたまらん。
480名無しさん(新規):04/02/06 01:14 ID:zQGR38of
業者排除機能でいいだろう
481名無しさん(新規):04/02/06 09:17 ID:9fGZFXiO
んなの絶対無いだろう
482名無しさん(新規):04/02/06 19:49 ID:tSG5AcqU
追加してほしい機能をすぐに追加できる機能
483名無しさん(新規):04/02/06 19:57 ID:xSHy9QIU
BL入れた奴が検索した時に、こっちの出品が出ないようにして欲しい。
484名無しさん(新規):04/02/06 20:07 ID:di+fREki
検索で○○を含む、○○を含まないっていうのが
出来るようにしてほしい。
485名無しさん(新規):04/02/06 20:09 ID:NlqkB5Y1
>>484
マイナス検索とは違うので?
486名無しさん(新規):04/02/07 13:12 ID:4GAHy0b0
海外OKか×か検索できるようにして欲しい。
これでかなりトラブル防げるだろう。
487名無しさん(新規):04/02/08 16:04 ID:jLgh6XBp
半島人、香港人排除機能
488名無しさん(新規):04/02/08 17:21 ID:k9IaWo/d
DVDカテは台湾人に占拠されてるな。
489名無しさん(新規):04/02/08 21:34 ID:HJdydp4u
注目のオークション使用制限機能

業者がうざい
業者の糞高いしょうも無い注目の谷間に入った日には
えらい目を見る
490名無しさん(新規):04/02/09 22:11 ID:yXfuXRGs
同じ物は絶対出品できない機能
491名無しさん(新規):04/02/11 22:46 ID:+8Q6iGCJ
はげ
492名無しさん(新規):04/02/11 23:10 ID:CkxUUJtC
「どちらでもない」の評価もタイトル検索できる機能

もみ消せない評価として残ったものが一番信憑性がある
493名無しさん(新規):04/02/12 01:26 ID:wPxQshOx
( ´_ゝ`) フーン
494名無しさん(新規):04/02/12 04:44 ID:H0OEpAjd
台湾、香港、中国、韓国 から閲覧ができないようにしてくれ。
「海外発送はしません」に、種類を追加、「犬喰いと中国人お断り」を付けてくれ。
495名無しさん(新規):04/02/12 05:35 ID:d7S9+gKT
>>494
私は台湾住んでますが犬は食べたの無いです。
私はあなたと取引するを希望します。
私は落札するに迅速に送金する、日本円。あなたが発送するは心配ないです。


それでもまぁ、こんな質問が来るのがオチだな。
496名無しさん(新規):04/02/12 10:25 ID:TDyXTKn0
時限爆弾機能
自分と同じモノの後追い出品を爆発させる機能
497名無しさん(新規):04/02/12 10:45 ID:0m9lv5z9
メールを送った事を証明する機能(ヤフー配達記録みたいな。
評価で もめてるのを見ると欲しくなる。
498名無しさん(新規):04/02/12 13:47 ID:Klrq7w0r
>>494
中国も犬食うぞ
499名無しさん(新規):04/02/12 17:10 ID:zfQ0FHPo
「注目のオークション」排除表示選択機能
500名無しさん(新規):04/02/14 00:39 ID:nML4JM3n
↑『「注目のオークション」排除オプション』に月額100円取られそうな予感。
501名無しさん(新規):04/02/14 00:56 ID:qKwP/Qh0
とりあえず評価項目を追加してほしいな。
「異常に悪い」「とんでもない」は必要だと思う。
502名無しさん(新規):04/02/14 00:58 ID:jqG07QR0
最落のアイコン。
503名無しさん(新規):04/02/14 00:59 ID:LYhP3weU
再出品する時に
アクセス数やらウォッチ数やら
全部リセットして欲しい。
504名無しさん(新規):04/02/14 01:31 ID:CF2ZOzFo

追加して欲しい機能ではないのですが、MoneyLookをもっと宣伝してもよいと思います。
Yahoo!ではなく、ALL Aboutで宣伝されていますが...

http://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20030905A/
505名無しさん(新規):04/02/14 01:40 ID:41/FO7HA
>>502
表示形式:[タイトルと画像] を選択すれ
最落はもちろん、希望落札価格や出品者IDも一覧できるぞ
506名無しさん(新規):04/02/14 05:09 ID:9UmbLsrZ
性別表示なんて要らねえよ。
出品時に女と初心者は入札禁止って書けばいいだけだろ。
507名無しさん(新規):04/02/16 19:19 ID:SUfTJqAP
BLいれておいて、
ID削除したヤシを
自動的にBLから消せよ。
508名無しさん(新規):04/02/16 22:25 ID:1xNrxPlJ
落札手数料の排除
509名無しさん(新規):04/02/16 22:44 ID:4R/pUpQV
>>504
便利かもしれんが口座番号だのパスワードだのヤフに握られるのはイヤ。
510大丈夫だと思う:04/02/16 23:24 ID:Tkf7lH/h
>>509

http://www.moneylook.net/moneylook/merit/03.html

MoneyLookRに類似するサービスとして、いわゆる「アカウント・アグリゲーションサービス」というものがあります。
アカウント・アグリゲーションサービスでは、第3者機関が利用者の代わり各金融機関から情報を取得し、集約して表示します。そのため、アカウントアグリゲーションのサービス提供者に「大事な」金融機関のID・パスワードや個人情報を預ける必要があります。
511名無しさん(新規):04/02/16 23:26 ID:zgtUac8t
最落のアイコン。
512名無しさん(新規):04/02/17 00:07 ID:IsWbI30j
ふたまた禁止機能
513名無しさん(新規):04/02/17 00:48 ID:s90Ggr8Z
オークションで売っている金儲けの情報

http://www.geocities.jp/hokkaido7770000/okodukai.html
514名無しさん(新規):04/02/17 10:15 ID:IdR32nza
発送元・発送方法
515名無しさん(新規):04/02/19 02:48 ID:ZU5mAMjl
落札者地域排除
飯田市の塚田さん、排除。
516名無しさん(新規):04/02/22 03:43 ID:pD0wWy05
柿フライ揚げ
517名無しさん(新規):04/02/22 07:19 ID:fv2L4XbL
自演吊り上げアラート
518名無しさん(新規):04/02/22 07:49 ID:U4dy7MnA
広島の小田ってヴァカの排除
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520名無しさん(新規):04/02/23 19:05 ID:exjdVzqV
逆BLが保水
表示したくない出品者を登録しておく機能
521名無しさん(新規):04/02/23 19:17 ID:Y4EpLYIK
特定の出品者をアラートから外す機能が是非ほしい
522名無しさん(新規):04/02/23 19:24 ID:oIJ2ZlD1
BLに登録したヤツが死ぬ機能
523名無しさん(新規):04/02/25 05:03 ID:i/DzWYjh
テスト
524名無しさん(新規):04/02/28 01:27 ID:OQCCkJuk
ウォッチリストに入れた奴のIDが分かる機能。
525名無しさん(新規):04/02/28 01:43 ID:FI4In6f9
落札出来なかったオークション終了後に早押しクイズに正解すると
落札権がこちらに譲渡されるゴールデンハンマー機能
526名無しさん(新規):04/02/28 05:02 ID:GIG7DnO+
ウォッチリストにいれるようにワンクリックでブラックリスト登録ができる機能。
527名無しさん(新規):04/02/28 23:52 ID:fWN/9U0p
528名無しさん(新規):04/02/28 23:54 ID:EJgY8odJ
>>527
なにこれ?
529名無しさん(新規):04/02/28 23:55 ID:vlnzF0o1
アドバイス数をアクセス&ウォッチと一緒に表示してほしい。
530名無しさん(新規):04/02/29 00:00 ID:9VPv/gLO
個人情報が流出しない機能
531名無しさん(新規):04/02/29 00:09 ID:ybvfQeDk
イヤミかw
532名無しさん(新規):04/02/29 01:07 ID:D6TuuA2V
>>527
4ページ中5ページ目を表示
直っちゃった。おしい
533名無しさん(新規):04/02/29 22:47 ID:PzDb+PCR
機能はどうでもいいから
この時間帯軽くなるようにしろ
534名無しさん(新規):04/03/01 01:47 ID:tM1hYxtG
マイ・オークションのウォッチリストや入札、出品等にコメント欄を作って欲しい、
後は、ブラックリストにもコメント欄が欲しい
535名無しさん(新規):04/03/02 00:08 ID:mn5x92vh
消費税法改正にかかわる対応とガイドライン変更のお知らせ
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/taxinfo.html
536名無しさん(新規):04/03/02 21:55 ID:Qh5wGCmq
自分用に、ヤフオクの閲覧を補助するソフトを作ったよ。

・うざい広告を見ないですむ 「NGワード」機能
・うっとうしい■とか●に煩わされずに
 タイトルを見るための「NGキャラクター」機能
・ 目障りな"激レア"等の単語を消し去る「NGフレーズ」機能と
・邪魔な出品者の出品を見えなくするNG_ID機能(タイトルと画像の時のみ作動)
搭載。
http://baku.zive.net/program/yah2/
にて公開中。

baku.zive.netのCGIを使うと見たカテゴリや検索ワードが
CGI設置者にばれるので、それがいやな人は、
http://baku.zive.net/program/yah2/howto.html
を参考に、自前でCGIを動かしてくれ

かちゅ〜しゃ型のヤフオク閲覧ソフトがあれば、
こんなの作らなかったんだけどな。なんでないんだろ?
537名無しさん(新規):04/03/03 09:12 ID:nx6xTXi7

マジで?
538名無しさん(新規):04/03/03 15:52 ID:gGZiFhaj
落札後は落札者から希望の発送方法とか
振込先とかを連絡する決まりにしてほしいわな
539名無しさん(新規):04/03/03 18:03 ID:nx6xTXi7
連絡が遅いヤツから罰金もらう機能
540名無しさん(新規):04/03/09 22:27 ID:/Cq59D1y
活性化あげ
541名無しさん(新規):04/03/09 22:31 ID:9YL+/Hp3
落札後、最初のメール発射・返答・振込み・入金確認・送付・到着が
それぞれいつだったか分かる機能を評価欄に加えて欲しい。
取引のどの時点で時間がかかったかが分かるので、
DQNを回避できるかも。
542名無しさん(新規):04/03/10 12:31 ID:0ouZutBU
>>541
月200件ほど取引してるとそこまで記入するのはメンドイです
543名無しさん(新規):04/03/16 22:48 ID:d+dJBaHk
一つでもマイナス評価あるヤツを排除する機能
544名無しさん(新規):04/03/16 23:00 ID:ObI9vTai
>>543
DQNに報復評価された>>543は、参加できません。
545名無しさん(新規):04/03/21 00:56 ID:ZZi1KHdm
Yahoo! JAPAN ID:kankiturui23削除希望
546名無しさん(新規):04/03/21 19:37 ID:ZZi1KHdm
専業主婦はどうもケチで細かい人が多そうなので仕事欄などがあれば落札する時に参考するけど
547名無しさん(新規):04/03/21 20:08 ID:6z5xt2x3
落札後のメールのやりとりを土日はしなくていい機能。

金曜日の深夜にメールしてきて日曜日の昼にしびれ切らした再メール。勘弁してくれよ。
548名無しさん(新規):04/03/21 21:20 ID:V1LUXRIG
新品・中古のマーク表示
549名無しさん(新規):04/03/21 22:13 ID:DAlldor5
儲ける事しか考えないヤツを排除する機能
550名無しさん(新規):04/03/22 20:52 ID:gk3zXoxe
4月1日より落札手数料3%を落札者に負担させてはいけないということですが、4月以降も請求してくる出品者っていると思うのでそういう人がオークションに参加できないような機能があればいいと思うのですが。
551名無しさん(新規):04/03/22 21:10 ID:LoTHQZM3
>>550
同意。間もなく4月だが、ガイドライン変更
【 全てのオークションにおいてオークションシステム利用料を
  落札者に負担させる行為を禁止 】
これが徹底されるとは思わない。告知も不十分。
(知らない人すらいる)

4月以降、落札者に負担させる記載をした出品は、
自動的に削除するような機能を作らないと、当分大混乱だろう。

出「オク出品説明に書いてあるんだから、了承したのと同じ、払え」
落「ガイドライン違反だから無効、払わない」
552名無しさん(新規):04/03/23 00:56 ID:POcYZ+4R
>>550-551
3%のシステム利用料請求者はひとつの出品につきひとつの悪いの評価をつけるとか。
罰則がなければ3%請求する人は絶対にいなくならない。
553名無しさん(新規):04/03/23 13:08 ID:KnKyjvp3
評価で「悪い」をもらった場合、それ以降の取引で30回「良い」をもらった場合、
自動で「悪い」評価が1個減るのもあって良いと思う。
554名無しさん(新規):04/03/23 13:12 ID:pZyBJT6D
>>553
(゚听)イラネ
555名無しさん(新規):04/03/23 14:12 ID:/c4UkEHy
>>553
そんなものあったら詐欺が横行する。

もっとも現段階でも横行しているが。
556名無しさん(新規):04/03/23 23:01 ID:dLO/Wo2o
主婦が参加できない機能
無職が参加できない機能

これだけは外せない
557名無しさん(新規):04/03/24 17:52 ID:G7/ydLKx
ブラックリストに入れたヤツからの入札禁止は
もちろんの事、今後こっちの出品欄にアクセスできないようにして欲しい。
ストーカーみたいなことしてくるヤツがいるからな・・・






558名無しさん(新規):04/03/24 20:29 ID:/L0DKWoA
儲ける事しか考えない主婦や無職を排除すれば
些細なトラブルは鬼のように減る事だろう
559名無しさん(新規):04/03/24 21:43 ID:f8SZo2xV
>>557
賛成!! あと何人のブラックリストに追加されているかわかれば尚いい。
560名無しさん(新規):04/03/24 21:58 ID:xO5Hx3xL
そんな機能付けたら間違いなくアホー鯖は落ちるな
561名無しさん(新規):04/03/24 22:12 ID:GuevP+3k
「出品中」一覧で、各出品のアクセス総数がひと目で
分かる機能。「残り時間」欄の横ぐらいに追加してほしい。
いちいち1個1個見るのが面倒。ガイシュツ?
562名無しさん(新規):04/03/24 22:28 ID:/L0DKWoA
ヤフオクに追加して欲しい機能を書き込むプチ掲示板をヤフオクに追加してほしい
563名無しさん(新規):04/03/24 23:10 ID:FhYqgp92
出品者の発送元(県)を必須にして欲しい。

ゆうパックの場合いちいち発送元を聞くのがメンドイ。
2sで510円〜1020円の差は大きい。
564名無しさん(新規):04/03/24 23:16 ID:/nnbxgFd
リピーターさん。こっそり割り引き機能。

他の人と同額やちょっと低いくらいだったら、リピーターさんを優先したい
優待機能はある程度の幅で設定させてくれるとさらに嬉しい。
565名無しさん(新規):04/03/24 23:36 ID:aE5cJZZF
566名無しさん(新規):04/03/25 03:39 ID:0ny1xyH/

ずばり! IDそのものを廃止して、ヤフー会員(出品者、落札者問わず)は全員本名を
表示させる義務にする。

そうすれば悪い事を企てる出品者は詐欺、サクラ、が出来なくなり、悪い落札者は荒らし、
キャンセルを悪戯半分に出来なくなるからである。

なにせ、本名で名乗れば自分の名前を汚す事になってしまうからだ。

これは真面目な話、是非とも実現してほしいものだ。
567名無しさん(新規):04/03/27 09:49 ID:DotZz/UX
じゃマール式に戻るわけだ。
568名無しさん(新規):04/03/27 09:56 ID:4ispX34w
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079421886/l50

ここの板にのっているURLは
子供の映像 レ●プ 盗撮 を販売している卑劣な出品者がたくさん
のっています。ヤフーに削除通報&苦情をよろしくお願いいたしますヤフーはこんなもの
を販売してはいけないと思います。
ヤフーは詐欺や犯罪をなくすようしっかりつとめて欲しいとおもいます
569名無しさん(新規):04/03/27 09:57 ID:7vz//Sfp
スレタイはいいが、いかんせん>>1が駄目



で、いい加減どちらでもないを検索できるようにしてほすぃ
いちいちポチるの (´Д`)マンドクセ
570名無しさん(新規):04/03/27 12:12 ID:ABy6sHBP
アラート検索機能
571名無しさん(新規):04/03/27 12:16 ID:eKHn2Zo4
発送方法をチェック表示で出来るようにしてほしいなり
572名無しさん(新規):04/03/27 12:17 ID:iMztKrhp
大阪人排除機能
573名無しさん(新規):04/03/29 14:39 ID:A9avf7CF
入札したもので、他の人が高値をいれてもう諦めるヤツは削除できる機能。
574名無しさん(新規):04/03/29 16:59 ID:jfoIsb14
吊り上げ野郎は氏ね。
575名無しさん(新規):04/03/29 19:43 ID:x7OOQm/K
無職、20未満、主婦が絶対参加できない機能
576名無しさん(新規):04/03/29 23:39 ID:7debHZhb
自分で入れた入札を自由に取り消したりまた入札できたりができる機能キボン
よくよく考えたらあんないらんものに入札しちまった。。。。。
高値更新を待つしかないのか、、、、誰か入札シル!!
577名無しさん(新規):04/03/30 00:48 ID:fMmqZsmo
>>576
吊り上げに利用されるので不許可。
578名無しさん(新規):04/03/31 18:49 ID:Dcbfr1A7
白い文字は禁止せよ。
579名無しさん(新規):04/03/31 19:25 ID:go7hqzY3
アホーが早く500円送ってくる機能
580名無しさん(新規):04/03/31 20:14 ID:T6Yq8U4g
落札手数料は詐欺同然
581名無しさん(新規):04/04/02 16:48 ID:OHfsCy+P
報復評価できない機能
582名無しさん(新規):04/04/03 20:49 ID:bTKvg6Vw
>>550
4月1日以降の出品でも要求している人多いですね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36703310
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18271992
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66017813
ちょっと見ただけでもすぐに3%徴収者にぶつかる。
どうにかしてよ!
583名無しさん(新規):04/04/03 22:23 ID:PGL54w7U
落札手数料採取する出品者からは買わなければいい話
584名無しさん(新規):04/04/14 17:58 ID:dClcQZfu
マイオクの終了分のページだけ下の方に
ページ目に移動って言うボタンあるよな。

あれを、検索で調べて見てる時にもつけてほしい
後、出品者のその他の出品物の場合も。
後、評価欄でも。

これ以外と採用されそうな機能かも。
585名無しさん(新規):04/04/14 18:32 ID:buY5j2eP
無職は案外セコくないよ。
専業主婦が嫌だなぁ。
このまえ定形料金、ボラれそうになった
シカトしたら慌ててメルしてきたよw
586名無しさん(新規):04/04/14 20:11 ID:LcvO5equ
まともな就職口を世話して欲しい。
俺が借りてる駐車場にゴミを捨てる奴がいるので
捕まえて欲しい。
587名無しさん(新規):04/04/19 23:00 ID:tlBzbjcK
ウォッチリストを見ようとするだけで再ログインさせるのをやめてくれ。
588名無しさん(新規):04/04/20 02:56 ID:+f94o2fh
自分がBLに入れてる奴にうっかり入札しようとしたら、
事前に警告してくれる機能。
いっそのこと、BLに入れた時点で自分にとってそのIDは
存在しないも同然になってくれるといいんだが。

ついでに、アドバイスの入ってるオークションはどっか余白にでも
撃墜マークみたいなの書いてくれると助かる。
589名無しさん(新規):04/04/21 02:18 ID:MD56npyh
「利用者からのアドバイス」に、アドバイスを入れた香具師のIDを表示させる機能。
悪戯半分・面白半分で入れてくる香具師多過ぎ!

文句があるんなら、Q&Aに直接入れてこいや!いくらでも答えてやるから!!
自分のIDさらして文句言ってくるんなら、トコトンあいてしてやるってーの!

姑息に、自分のID隠して、他の入札妨害の為に入れてくる香具師多過ぎだよ!
590名無しさん(新規):04/04/21 02:41 ID:18hqc/oS
>>589
そんなのに暇で入れるやつなんて少数だろ。
自分が違法してなければ、無視してろよ。

>文句があるんなら、Q&Aに直接入れてこいや!いくらでも答えてやるから!!
私怨で報復しそうな奴や、粘着系だと質問は入れないな。

とりあえず、そこまで自信もってるならID出せよ。
文句の言われる筋合いの無いものを出してるなら、納得するよ。
591名無しさん(新規):04/04/21 03:13 ID:MD56npyh
>>590

ID=yshino

これで、文句無いか?
592591:04/04/21 03:21 ID:MD56npyh
出品する度に、必ずと言っていい程、
「偽物」って、入れられてみろよ。正直、気分悪いよ。

コメント見る限り、毎回同じ人間が何人か入れててきてるのは、
間違い無いんだけどな。嫌がらせとしか思えないよ、まったく。
593名無しさん(新規):04/04/21 03:30 ID:wpdE5+OA
日本人以外の入札を許可しないボタン
594名無しさん(新規):04/04/21 05:05 ID:dXuwvtpN
自動吊り上げ装置

これは使える
595名無しさん(新規):04/04/22 23:09 ID:xqbCrKG5
楽して儲ける事に必死になる主婦が参加できない機能
仕事しないでネットでストレス発散する主婦が参加できない機能
596名無しさん(新規):04/04/24 01:43 ID:9QwVjEgV
携帯のメアドは長い文が書けないので廃止!
597名無しさん(新規):04/04/24 01:47 ID:TjwrRvzO
>591
どっからこんなにクロムハーツ仕入れてるの?
598名無しさん(新規):04/04/24 03:52 ID:B/ToPjRk
実際の「悪い」数で入札評価制限できるようにしてくれ。
例えば 評価215(良い:241 悪い:26)なIDを排除できるように
599名無しさん(新規):04/04/24 04:30 ID:Qs/vZ+W4
未成年排除機能
というかマジでなんとかしろahoo

まともな奴もいるのかも知れないがほとんどはやっぱり未熟すぎるトラブル予備軍
一度バカに遭遇すると最初から身構えてる人が多くなるし
以前のようにお互い感じの良い取引が出来る場に戻ることを切望
600名無しさん(新規):04/04/24 18:00 ID:gSapo/Vk
発送地で県より大まかな地域も選べるようにしてほしい「関東地方」「近畿地方」さらに「本州」とか。
北海道・沖縄以外だってことがわかれば充分の人も多いでしょ。
601名無しさん(新規):04/04/24 19:28 ID:nk/1tojb
青森人が必死な様子
602名無しさん(新規):04/04/24 21:51 ID:gSapo/Vk
いや、人口の少ない島根、鳥取、福井あたりだとコアなジャンルでは個人が特定されてイヤなのよ。
603名無しさん(新規):04/04/24 21:54 ID:TaLY+I6f
>>599
小学生と取引したことあるぞ。

あのくらい幼いと、一生懸命さが初々しかったりするものだ。
604名無しさん(新規):04/04/24 22:02 ID:CzF6IlyB
>573
賛成
605名無しさん(新規):04/04/24 22:09 ID:TaLY+I6f
>>604
色々と混乱を招きそうな機能だな。
606名無しさん(新規):04/04/25 09:02 ID:+j5VmjXs
自分の入札一覧から消したいというだけでは?
607ネカマcattac160:04/04/25 09:06 ID:iaqh/BJn
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cattac160?

2chで有名な詐欺師&虚偽罪のcattac160ですが、
なんで、こんなに参考書高いのでしょうか?

明らかに受験生の足元を見てるところが、悪質だと思われます。

あと、この人は、女性と偽ってて2chで男だろ言われ、
男性と言い出したネカマ野郎です。
608名無しさん(新規):04/04/25 10:00 ID:XOL1qS8H
ウォチリストにいれてるやつのID表示機能。
即決なのにウォッチいれるバカ。買えよ。
609名無しさん(新規):04/04/25 10:06 ID:n4rp1wv8
>>595
主婦をひとくくりにしないでくれ
610名無しさん(新規):04/04/26 15:52 ID:JKskVRkz
>>608
バカはオマエだ
611名無しさん(新規):04/05/03 09:24 ID:6hGIT+gF
タイトル30字超えたときにエラーにするのをやめろ。元に戻せ(今までは31字以降を自動的に切ってくれてた)。
変なところでビダーズの真似すんな。
612名無しさん(新規):04/05/03 09:34 ID:pfWjRI4S
>>611
激しく尿意

修正まんどくさい
613名無しさん(新規):04/05/03 21:25 ID:LAodqxBR
>>611
え?いつからそうなったの?知らんかったよ・・・
確か先々週に出品した時にはまだ平気だったはずだけど。
614名無しさん(新規):04/05/03 22:17 ID:kYnAuRd1
入札者評価制限にひっかかるときって
確認画面の時点でわかるようにしてほしい
新ID育て中につき実感。
あんまいらないのに制限が0か5か気になってつい入札したら入ってしまった。
お願い誰か更新して。
615名無しさん(新規):04/05/03 22:29 ID:vqJGWtdN
>>614
入札は自己責任で

ガイドラインにもあるでしょ
616名無しさん(新規):04/05/04 09:40 ID:iO2/917t
>>615
典型的な相手が大人しそうだと噛み付く厨だな しかもスレ違いだ氏ね
>>614は別に落札したら買うんだろ

評価制限にひっかかるのって確認画面時点ではわからんのか
ヤフーらしい意味不明仕様だな
617名無しさん(新規):04/05/10 05:55 ID:MYaXbt2q
出品者ブラックリストを作ってくれ。
できれば、表示除外で。
618名無しさん(新規):04/05/10 14:22 ID:XrIwfKR7
それやるとヤフが儲からないから無理。
619名無しさん(新規):04/05/10 14:32 ID:x1LiQ4OS
入札者がブラックリストに登録したユーザーIDの出品が、
検索やらカテゴリ内表示の一覧やアラートに
ひっかからないようにしてほしいなぁ。
620名無しさん(新規):04/05/11 23:52 ID:sNRFXdcC
あれ?ヤフオク元に戻ってる・・・
昼間見た時にはマイオークションの中の「終了分」が
落札された終了分と落札されなかった終了分に分化されてたのにな。
まだテスト段階か?

まぁこれはそれなりに便利っぽいから歓迎だ。
621名無しさん(新規):04/05/16 03:06 ID:3cjR1Es2
どうしても出品するカテゴリを迷うときがあるんで、
宣伝のカラ出品を機能化して欲しいなぁ。
シャドウ出品とかエイリアス出品みたいな名前で。
一時期はやったけど。
622名無しさん(新規):04/05/16 03:11 ID:9GdwZFGB
自動再出品の機能に、段階的値段変更機能をつけてほしい
最初の出品の時に1500円で出品してるものを、
1回目の再出品では1200円、2回目の再出品では1000円、3回目の再出品では800円
などなどに、自分で金額を設定出来るようにしてほしい
もちろん根が背だけじゃなく、段階的な値上げで相手の不安を煽る方法もアリでw
623名無しさん(新規):04/05/16 03:12 ID:9GdwZFGB
× 根が背
○ 値下げ

_| ̄|○
624名無しさん(新規):04/05/16 11:46 ID:dDgJwg0v
アドバイスが書きこまれていればオークション画面ですぐ分かるようにして欲しいね
625名無しさん(新規):04/05/23 01:49 ID:qV9fEcTG
悪評があればあるほど、出品手数料が高くなる機能
626名無しさん(新規):04/05/23 02:11 ID:YsxKf7uB
>>619
その逆で出品者がBLに入れたIDは
その出品者の出品物の閲覧ができないようにしてほしい。
商品説明パクられすぎて困る
627名無しさん(新規):04/05/23 02:55 ID:arcWjhcz
違法出品しtら、出品取り消しをするだけでなく、
その時点で評価にマイナスがつく機能。
628名無しさん(新規):04/05/23 03:51 ID:rEAYL5Ej
easyseek みたいに出品者単位でも
カテゴリ別での商品一覧表示機能が欲しい。

オールジャンルのCDを10ページも出品されても
何が何だか分かりづらいよ。
629名無しさん(新規):04/05/23 03:59 ID:p+LQ4UBu
>>626
ゲストで見られたらオシマイ
630名無しさん(新規):04/05/23 04:05 ID:A5kBhHBh
>>626
それいいね!!!!!!
631名無しさん(新規):04/05/23 04:12 ID:FScviD6o
rtyui7052

は質問欄から

「質問の場をお借りしてすみません。
ご迷惑をお掛けします事、お許し
下さい。
とっても有益な情報のご案内です。
今回限り、人数限定でご案内して
おります。
まずは、下記HPをご覧ください。
そこに事実があります。
http://masa777.kt.fc2.com/1100100.htm

という内容の文を送りつけてきます!
お気をつけ下さい!!!!!
632名無しさん(新規):04/05/23 05:08 ID:gsMubYMK
>>630のような、すぐ一つ上の書き込みも見れないような厨を参加出来ないようにする機能がほしい
633名無しさん(新規):04/05/23 11:22 ID:wvjrqtDc
>>631
URLまで全文転載したら意味ないじゃん。
加担してるのと同じだ。
634名無しさん(新規):04/05/23 20:05 ID:qV9fEcTG
>>631
必死に宣伝してんなよボケが
635名無しさん(新規):04/05/29 08:07 ID:m5znUHGW
追加じゃなく無くして欲しい機能だけど、
「最低落札価格」はウザイから廃止して欲しい。
あれ、入札する気が失せるんだよ。
スタートをその価格から始めれば良いだけの事。
636名無しさん(新規):04/05/29 10:21 ID:PsSv5z6X
出品時にビダーズと同じように
画像添付の欄を説明文やらの記載と
同じ画面にしていっぺんに3つ添付できるようにほしい。
別画面でひとつひとつは手際悪すぎ。
637名無しさん(新規):04/05/29 13:16 ID:MP5QY2i6
落札通知メールのReply-Toに落札者のアドレスを設定していただけるとべんりです
638名無しさん(新規):04/05/29 15:42 ID:837uZT1A
日本語が変な、チケットゲッターのフルチンを参加できなくする機能
639名無しさん(新規):04/05/29 19:31 ID:84jYTTBF
>>636激しく尿意
640名無しさん(新規):04/05/30 04:06 ID:GqrJpjxr
>>635
おまえ出品したことないだろ?
一見「おっ!安いじゃん!」
と思わせて、ページを開かせるためにやってんだよ
最初から高い値段だとページ開いてもらえないからな
641名無しさん(新規):04/05/30 06:21 ID:ir4m5dDB
>>640
でも、せっかく見てもらっても、大半の人は、
あの赤い文字を見ただけで「戻る」ボタンをクリックするよ。
642名無しさん(新規):04/05/30 20:24 ID:jtEYcXYX
>>640
それがセコくてウザくてイライラするんだよ!!!
粘着くんか?おまえも??

643名無しさん(新規):04/05/30 20:29 ID:Np1VLrFc
マイナス評価の数で入札制限。
さんざん激しくガイシュツなのに、やふーが
動かないのが不思議すぎる。そんなに難しい話か!?
644名無しさん(新規):04/05/30 20:46 ID:pIcXr3Kg
IPアドレス表示
645名無しさん(新規):04/05/30 21:13 ID:DWL3wtWY
他のオクみたいに取引相手に評価をしたかどうか
終了ページで分かるようにしてほしい。
「未/済み」みたいに。
646名無しさん(新規):04/05/30 21:56 ID:+g30Ci/r
>>642
おまえオークションに向いてない
普通の店で買い物しろ
647名無しさん(新規):04/05/30 22:24 ID:gsTr7kCJ
<br>も知らないようなアホが参加できなくなる機能
648名無しさん(新規):04/05/30 22:26 ID:La5E+Hwu
自分以外の入札者拒絶機能。
これを発動すると自分以外の入札者は入札できなくなる。
ただし、自分が出品者の時はこんな機能、断固反対
649名無しさん(新規):04/05/30 22:28 ID:b/Um3+vS
逆BLって出来るのかな?
間違って入札しないように
650名無しさん(新規):04/05/30 22:42 ID:FKEhSs3y
特定の出品者に入札できなくする機能、落札者にとってはとても助かると思うんだが
651名無しさん(新規):04/05/30 22:52 ID:j47ZURX4
↑出品者の過去の経歴も確認せず入札するおばかさんにそんな機能つけても意味ない。
652名無しさん(新規):04/05/31 00:13 ID:6ECX4Fzy
>>641
禿同。
漏れも赤文字みたらムッとする。
最落付ける出品者は粘着厨房だよ。
653名無しさん(新規):04/05/31 00:41 ID:XQY/FSqX
>>643
数でやると悪意を持っての雨評価が流行ったり、評価荒らしが跋扈する恐れが。
さりとて割合って言ってもなぁ。10-1と100-10なら同じ10%でも100-10のほうが危ないし。
何がいいのかな。出品BLと共に是非欲しい機能ではあるが。
654名無しさん(新規):04/05/31 02:42 ID:rY8ZnkgD
>>651
そんな事ないよ
655名無しさん(新規):04/06/01 12:54 ID:ZkPiwEvo
出品リストのフィルター機能がホスィ。
これがあれば、関係ない検索キーをバンバン設定してるヤシを一気に視界から消せる。
656名無しさん(新規):04/06/01 13:03 ID:czF3ufif
>>655
それあるよ。
悪いけど合間に書き込んでるんで、詳しくは他の人に聞いてね。
657名無しさん(新規):04/06/01 16:23 ID:33CvKntc
  |    ⌒ヾ グイッ
  |    |⌒∪ハヽo∈
 ( *  )つ;´D`;) いやなのれす!やめてくらしゃい・・・グスン・・
  |  |  | ⊂⊂ )
 (_(__)__(___)

  |   ⌒ヾ グイッ
  |    |∪ヽo∈ モゴモゴ
 ( *  )つ`; ) )) ひっく・・・グスン・・・
  |  |  |⊂⊂ )
 (_(__)__(___)


  |    |
  |    | ドピュ ノハヽヽ
 ( *  )つ ゚ο(;´D`;υ) いかくちゃいのれす・・ひーんひーん
  |  |  |     ∩ ∩ )
 (_(__)    (__(___)


  |    |
  |    |   ののはけがれてしまったのれす・・・
 ( *  )つ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |  |           ノハヽヽ
 (_(__) エック、エック…⊂(;´D`;υ⊂⌒'つ
658名無しさん(新規):04/06/01 16:47 ID:/y0Q6A06
入札者がいない時
開始価格を出品中に変えられる機能を付けて欲しい。
659名無しさん(新規):04/06/01 17:49 ID:jjHr5B4c
ヤフーが取り消した場合、 「オークション(b51984575)にアクセスできませんでした。 」とだけ表示されるが、
なぜ取り消したのか理由がわかるようにしてほしい。

最近は本物正規品を出品しても「利用者からのアドバイス」でイタズラのウソ情報でも容赦なしにヤフーが取り消しにする。
ヤフーの詐欺行為だけで被害総額数万円。

損正義もwinnyの著作権侵害幇助と詐欺罪で逮捕されてブタ箱に一生ブチこまれればいい。
660名無しさん(新規):04/06/01 20:10 ID:33CvKntc
           これでコイツも娘。クビだな。
                ノノノハヽヽ
                从VvV从   §ノヽ§
                (    )    ( ・e・) 目障りな奴がいなくなって
    ,,,、,:;∋oノハ,,,,    人  Y     (   )  せいせいするニィ
   (@;;::;@( ;"ρ(;;;)  (( し (_)  (( (_/"(__)

 らにするのれすか!?やめてくらしゃい!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ノノハヽヽ
おとなしく §ノ∋o;:'';:';;.;;,.    从VoV从 どうあっても追い出してやる!
しろニイ   ( ・e・(;;;)D`;) ~~━⊂     )
       (  ⊃@; ;@O      Y  人
       (_ (@,,,,@       (_) J ))
   アハハハ           ノ ノノ人ヽ 
  §ノヽ§          从VvV从 今度は手加減しねえぜ
  ( ・e・)     ゴロゴロ   (    )
  (   )   o;:'';:'.;;,   o;:'';:'.;;, ヒーン!ヒーン!
  (_)_)   ( "0 ゛ ≡ ;;;)" 0゛) おめめが・・・おめめが・・・
     ;. ;. ∵@; ;@).,;.  (@; ;@
    ・ ∵; @,,,,@ノ    ヽ@,,,,@
       ’;,  ’.  ’;,,:.’
661名無しさん(新規):04/06/01 21:31 ID:gCwzG4jn
久しぶりにヤフに出品して思ったんだけど
ウォッチリストに追加って、数が減るようになっているね。
削除分がきちんと反映されるようになっている。
すごい!!!!!!!日進月歩だね
662名無しさん(新規):04/06/01 22:28 ID:2sMt/Fbs
落札した代金をヤフーが肩代わりしてくれる機能が欲しい。
663名無しさん(新規):04/06/01 23:00 ID:0z82cPrs
評価を「◎落札者です。」と「◎出品者です。」で
分けて見られるといいな
ひょっとしてできる?
664名無しさん(新規):04/06/02 00:44 ID:uigl+Ugu
   ∩_∩ノハヽ さ、さわらないれくらしゃい・・・グスン
  ( ・∀( ;´D`;)_∩
  (==つ))・)・)∀・ )<おや?このいやらしい汁は何かな?辻ちゃ〜ん
  . |  |  || 人((⊂= )
  (___)___(__);(|  |  |
      ⊂_ ;(___(___)
  ポタポタ ⊂__⊃


   ∩_∩       ∩_∩
  (   ;)      (・∀・;)<体は正直ってか?ハハハハハハ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)
         うわぁ〜ん!!

∋oノノハヽヽo∈
  ( ;´D`;) グスン・・・ののはけがれてしまったのれす・・
665名無しさん(新規):04/06/02 17:18 ID:R+nEjyd7
最低落札価格、出品者フィルター
666名無しさん(新規):04/06/03 02:56 ID:eV11XCmb
ウザイ最低落札価格廃止!
667名無しさん(新規):04/06/03 18:17 ID:8jm7rXIS
これさえやってくれれば、クソヤフーを見直すことができるのだが・・・。

 ID名途中変更可能(評価などは過去IDを継承)&ID名複数所持不可(吊り上げ防止策)
 悪い評価/すべての評価の%で入札拒否&関西人入札拒否
 悪い評価/すべての評価の%でプレミアム会員費決定
 月30品まで出品手数料無料
 落札手数料を1%に引下げ
668名無しさん(新規):04/06/03 22:44 ID:eHkimKMr
出品物一覧の端にそれぞれのウォッチリスト数を表示して欲しい。
二桁分だけでいいので。いちいちウォッチ数見にいくのがめんどい。
一覧ページで分かると、色々傾向が見てとれるしありがたいのだが。
669名無しさん(新規):04/06/04 06:45 ID:65XArMR1
>>667
>悪い評価/すべての評価の%で入札拒否&関西人入札拒否

お前が自分で出品ページに書いときゃいいだけの話だろがボケ
670名無しさん(新規):04/06/04 08:07 ID:U/tvsQ0O
検索画面や一覧表示で、最低落札価格付の出品が一目で判るようにしてほしい。
671名無しさん(新規):04/06/04 11:13 ID:65XArMR1
>>670
こっちで検索すればそれ分かるぞ
http://www.aucfan.com/
672名無しさん(新規):04/06/04 11:20 ID:1/LM99bF
アクセス数とウォッチリスト数を商品一覧で見られるようにしてほしい。
ビッダーズはアクセス数と再出品回数を一覧で見れてとっても便利。
673名無しさん(新規):04/06/04 11:34 ID:UOhXLAMS
営業できる機能がほしい。質問して入札しない人とか、
もう一声!ってとこであきらめたっぽいヤツとかに、
出品者が一声かけれるような機能!!
これはかなりのトラブルが期待できそう。
674名無しさん(新規):04/06/04 11:48 ID:T72rb6UH
終了しちゃったウオッチも画像で見られるようにして欲しい
イチイチ開いてどんな品物だったか見るのが面倒。
675名無しさん(新規):04/06/04 11:54 ID:UOhXLAMS
>>674 見れるよ。
676名無しさん(新規):04/06/04 11:58 ID:4so3M2XR
入札単位を自分で設定できたらええわな。
677佐藤尚:04/06/04 11:59 ID:JT92HOja
終了したらもうどうしようもないですね。
678名無しさん(新規):04/06/04 12:04 ID:UOhXLAMS
佐藤尚っていう同姓同名の知り合いがいる・・・
679名無しさん(新規):04/06/04 12:31 ID:pjchCCEF
>672
 オークションエクスプローラーというソフト使え。
シェアだけど、あなたが望む機能は金払わなくても使える

>673
 以前あった次点落札者のメアド表示はそれに近いな。ま、ヤフが金をとりっぱぐれるのでなくなった
わけだが

680名無しさん(新規):04/06/04 12:40 ID:rg4KqKay
>>668>>672
フリーソフトを使えばできる
681名無しさん(新規):04/06/04 13:03 ID:k2ETtkQg
>>680
そのソフト教えて下さい
682名無しさん(新規):04/06/04 13:58 ID:rg4KqKay
VisualAuction
http://www.cloud-soft.net/VisualAuction/visual_auction.html
AuctionMaster
http://bangdoll.hp.infoseek.co.jp/
オチみるだけならAuctionMasterでできる
VisualAuctionは一覧表示もできるし他にも機能がかなりある
683名無しさん(新規):04/06/04 14:03 ID:QDX83JfX
複数のIDからアドバイスが入ると自動的にその出品物が削除
684名無しさん(新規):04/06/04 14:07 ID:rg4KqKay
>>683
ライバルを簡単に消せるな
685名無しさん(新規):04/06/04 21:56 ID:A8LaTw9T
>>671
カテゴリ分けが荒くて使えない。
目的の小分類の隣が常時80ページ近くあるんだが、そこが混ざるから、逆に探しにくくなる。
686名無しさん(新規):04/06/04 22:07 ID:65XArMR1
>>685
お前使い方分かってないだろ・・・
687名無しさん(新規):04/06/04 23:10 ID:xPStO6EA
出品者の質の良くないカテゴリだから、タイトルで検索するより、全件見るほうが早いんよ。
688名無しさん(新規):04/06/05 01:09 ID:OP5eD4cj
儲ける事に必死な主婦が参加できない機能
689名無しさん(新規):04/06/05 02:52 ID:kkI1unGa
>>679
>以前あった次点落札者のメアド表示はそれに近いな。

え〜、以前はそんなの有ったんだ。
次点の値段でも十分譲りたいんだけど、その香具師のQAから連絡するのも
迷惑かな〜と遠慮してしまふ気弱な漏れ・・・・。

>ま、ヤフが金をとりっぱぐれるのでなくなったわけだが

だったら、ベイみたいに次点用のセカンドチャンスのプライベートオクを
立てれる様にして欲しいなあ。
690名無しさん(新規):04/06/09 22:11 ID:qxc1tJx3
落札手数料排除機能
691名無しさん(新規):04/06/10 11:35 ID:a+2ON95t
無料出品デーを事前にメールで通知。
692名無しさん(新規):04/06/16 00:58 ID:r8T0HQrW
このスレで要望のあった機能を追加してくれる機能
693名無しさん(新規):04/06/16 10:48 ID:iahlVgVu
出品者の方で、アクセスやヲチリストの数を公開するか自由に選択出来るようにしてほしい
694名無しさん(新規):04/06/16 11:52 ID:y0iRJHOA
一言掲示板機能
695名無しさん(新規):04/06/16 12:08 ID:PK7Ciypw
このスレの要望ってその機能をつけるとどうなるかなんて事全然考えてない
要望だよな。
696名無しさん(新規):04/06/16 12:13 ID:SavMZarV
出品地域に都道府県までは入れたくない人も多いと思うので
関東地方や中部地方、関西地方などの地方名を追加してほしい。
これで送料の参考になるだろう
697名無しさん(新規):04/06/16 12:36 ID:l9J6TIEg
>>683
そういう嫌がらせに使えるような機能は搭載しないだろ。

数がたまったら消されるって性質のモンじゃないのに、今でも2chで
アドバイス募るような無意味なことしてるアホがいるし。
698名無しさん(新規):04/06/18 00:15 ID:1IOGJjjL
ある特定の品物を売買している奴に限ってトラブッているのが目立つ。
そんな奴に入札して欲しくない機能ってのはないかな?
以前こういう奴らに連続でキャンセルをお見舞いされてほとほと
いやけがさしたぜ。たまらんよ。
699名無しさん(新規):04/06/18 17:55 ID:UMkMG2PK
>>698
釣りか?
700名無しさん(新規):04/06/18 23:34 ID:JjxglrzA
>>32と同じ。
古いもん順の表示なんて何の使いやすさもない。
701名無しさん(新規):04/06/21 03:01 ID:4m9pk/Vp
有料でもいいからウォッチリストの登録数を増やして欲しい。

終了+開催中+落札で結構な数になるもんで
702名無しさん(新規):04/06/21 14:39 ID:ucw+F2Aa
携帯みたいに、長期ID使用割引。
評価が100増えるごとに、次月が「参加費・出品量・システム料50%OFF」になるとか。
703名無しさん(新規):04/06/21 14:41 ID:oZcL1Z68
>>702
評価乞食が増える
704名無しさん(新規):04/06/22 17:36 ID:wBovVPsR
なんかマイオークションの画面が変わってる
705名無しさん(新規):04/06/22 18:20 ID:zz4ogAyV
改悪あげ
706名無しさん(新規):04/06/22 18:57 ID:uWebbS/H
一括出品ツール
707名無しさん(新規):04/06/22 19:04 ID:4Wm6EpU1
ほんとだ!マイオク画面がまた変になってる!
しかもウォッチ数が全然違うし・・・

てかこんな事してる場合かよ!ヤフオク!
708名無しさん(新規):04/06/22 19:08 ID:i8Ucc2xJ
マイオク変更キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
709名無しさん(新規):04/06/22 19:10 ID:6sK4wuUt
どうせまた元に戻るだろ。そんなことよりタバコチェックを頼む。
710名無しさん(新規):04/06/22 19:17 ID:E6JqceMy
これはバグ?
711名無しさん(新規):04/06/22 19:32 ID:yCzCOaPE
暇で困って、また変更したんだろ(w
他にやることが山ほど(ry
712名無しさん(新規):04/06/22 19:49 ID:E6JqceMy
画像を追加すると空白になったり、ならなかったりするのを
修正する機能
713名無しさん(新規):04/06/22 20:19 ID:+n6ITVQs
>>712 
面倒だけど、外部のフリー鯖を使った方がいいみたい
714名無しさん(新規):04/06/22 20:43 ID:Bj+yIFeP
>>713
ヤフ自体が不安定で読み込みが上手くいかないと、変なバナーに置き換わるんだな。
アクセス数見ようとしてあせったよ。
715名無しさん(新規):04/06/22 20:45 ID:MicOi2F9
マイオクから検索できるようになった
716名無しさん(新規):04/06/22 21:15 ID:apU0lkXz
女のほうが優しいってのは幻想
男でもすげー優しい人はいくらでもいるし、
女でもすげーDQNな対応してくる奴もいる
717名無しさん(新規):04/06/22 21:45 ID:E6JqceMy
追加画像安定しました。しばらく放置で正常にUPされるようです。
空白の更新済みを消去する機能をつけろ!
718名無しさん(新規):04/06/23 00:01 ID:5clAgrSy
もっと金かけろ
719名無しさん(新規):04/06/23 00:03 ID:ppySVCBP
透明あぼーん機能が欲しいね
大量出品してる業者がウザい
720名無しさん(新規):04/06/23 00:04 ID:ppySVCBP
追加

つまり逆ブラックリストだな
721名無しさん(新規):04/06/23 00:17 ID:J3jhOifC
>>719
http://baku.zive.net/program/yah2/
NGワードによる透明あぼーん機能搭載。
sageでこそーり宣伝
722名無しさん(新規):04/06/23 00:24 ID:fR2uRC72
>>1は、出品者の自己紹介&プロフィールを見たことがないんだな。
723名無しさん(新規):04/06/23 05:05 ID:+RLd7cNR
>>722
でも、たいていの人は自己紹介欄が空白なんだよね。
ちょっと寂しい。
まぁ、「評価」による履歴で有る程度の推測はできるけど。
724名無しさん(新規):04/06/29 07:25 ID:01T7YFHn
725名無しさん(新規):04/06/29 07:26 ID:01T7YFHn
726名無しさん(新規):04/06/29 07:36 ID:HdW8mETZ
>>723
取引相手からの評価の累積こそが自己紹介
727名無しさん(新規):04/06/29 07:38 ID:LLkqd2hG
出品者が最低落札価格を設定している場合、ミニ画像を表示。
ストア画像+最落設定画像だといいねえ〜。手間が省けて。
728名無しさん(新規):04/06/29 20:31 ID:dzITIWPs
昔、自己紹介欄に 「野郎です」 と一言書いてたんだが
取引相手の自己紹介欄を何気無しに覗いたら
「女朗です」 となってた事がある
729名無しさん(新規):04/06/30 01:27 ID:SK+1EWSb
ブラックリストに指定したIDの出品を表示から除外して欲しい。
730名無しさん(新規):04/06/30 01:39 ID:RkL5lA0Y
>>728
その方とは丁重にお取引しなさい。
731名無しさん(新規):04/06/30 03:05 ID:HtJ6JxFN
スレでもちらほら出てるけれど評価制限はマジで欲しい。
トータルで「良い」が多くても「悪い」が付いてる人間って
やっぱりトラブル多いんで取引したくないんだよ・・・

使用料払ってるんだからもうちょっとahooもユーザーの
意見を聞いて改善してもいいと思うんだけどな。
今まで具体的にユーザーの意見募って実行した事ってあったっけ?
どうでもいいオークション体験談とかマメに更新したり
トラブルの元の携帯ユーザー新規獲得に躍起になっている姿を見ると
本当金儲けにしか目が無い企業とはわかっているんだが・・・。
732名無しさん(新規):04/06/30 03:14 ID:2ux+Wm2a
>>731
「評価*件以上は排除」を可能にすると、まず確実にほぼ全てに出品が
「マイナス評価が1件でもあったら排除」に設定される。一個でもマイナス
評価されると、事実上、もう落札はできないIDになる。

マイナス評価の破壊力が各段にUPするので、マイナス評価をチラつかせ
ての脅しもより効果的になるし、「俺にマイナスつけやがったら絶対に報復
する!」という奴も増えるだろう。

マイナス評価は自分に非がないのに理不尽にくらう場合もあるから、あまり
破壊力を上げすぎると自分がダメージをくらう諸刃の剣。
733731:04/06/30 16:57 ID:vvvxBRdG
>732
確かにDQN一掃はいいけれど自分にも降りかかる危険性がありますね。なるほど。
ただ、「悪い」評価1つ2つは手違いで起こりうるかもしれないけれど
5とか超えてると何らかの問題があるっぽい人が多い気がするので
最小5〜無制限くらいのオプションは欲しい気がするなあ。
734名無しさん(新規):04/06/30 20:57 ID:e4bBnym3
評価が悪質なやつに落札されちまって
どういう出方してもトラブルになるなと思って
出品取り消しで515円払ったことあるよ

こういうのがいればヤフーにとっちゃおいしいだろうな
つーか、落札荒らしはヤフの手先じゃねえかと、思ってる
735名無しさん(新規):04/07/02 04:04 ID:VVZ+A1JO
特定の出品者のIDや、キーワードを登録しておくことによって
閲覧したくない商品を見えないようにする
フィルター機能があると便利かなと思う

736名無しさん(新規):04/07/02 04:12 ID:ZV6fKp5I
思わない
737名無しさん(新規):04/07/02 04:31 ID:/4LkQyGX
ビッタみたいにいたずらで入札されて評価に悪いと付けられた場合その評価を
サイト側で取り消すなり、直すなりして欲しいよ
ahooの場合”新しいIDに変えたらどうですか?”って答えてきやがる!
ホンと最低だよahooは
738名無しさん(新規):04/07/02 04:46 ID:NCAyV1Vu
>>737
Yahoo的にはやりたくないだろ。

がんばって文句言えば評価が消える、となれば
"非常に良い"以外の評価をつけられた奴全員がのきなみ、
「すぐにこうの評価を削除して!あと相手のIDを削除しろ!」とか
わめきだすの必至だし。
739名無しさん(新規):04/07/02 04:54 ID:/4LkQyGX
>>738
ahooほどがめつく金とってないビッタはその辺ちゃんとやってるんだよ
ユーザー(出品者)に対して適切に処置してくれる
ahooは金をむしる取るだけとってほっとく
だから最近ビッタの出品数のパーセンテージも上がってきてるし
意外と落札もされるんだよな
ahooほどは売れないけど
740名無しさん(新規):04/07/02 05:36 ID:tuSGf6Jq
★お金を生むサイトはこちら★
http://open.sesames.jp/katou/html/_TOP/


741名無しさん(新規):04/07/03 19:27 ID:RM1HRFwr
>>734
出品取り消しできる段階なら落札はされてないだろうに。
入札削除→該当者BL逝きすればよかったね。

一旦出品取り消ししてほとぼりを冷ましたいなら
入札削除→早期終了(または出品取り消し)でも可。
742名無しさん(新規):04/07/07 16:32 ID:6cjx2tbM
追加して欲しい機能の要望を発言できる簡易掲示板のようなものを追加して欲しい
743名無しさん(新規):04/07/07 18:11 ID:CPNDr/wn
入札が入った商品のみを値段別に表示させる機能がホスィ
744名無しさん(新規):04/07/07 19:41 ID:rIICaVv3
>>742
掲示板形式だと嵐や便乗して騒ぐ奴が絶対出るからダメだろ。

「よろず要望受付」みたいのをやると、絶対に、金も出さずにあれもこれも
それもどんどんどんどんどんどんやってくれさあやれすぐやれ何故やら
ないいつからやるかメールで連絡してこい社長をだせ、とかいうメールが
ぼんぼこ来まくるから、まあやらんだろ。
745名無しさん(新規):04/07/08 06:56 ID:0zZ1hgfE
自己紹介のページをHTML可能にしてほしい
発送方法とか注意書きとか見やすく出来るようになれば、いちいち出品ページで細かく書かなくてもよくなるから
今の改行すら出来ず文字制限もあるのはお粗末すぎる
携帯じゃないんだからさ
746名無しさん(新規):04/07/08 07:14 ID:1WCW0Vyd
落札してから10日以内に取引が完了するしないによらず終了する。
なんでもサーバの負担を少なくなるようなシステムに変更すべきだし。
尚、集中する日が日曜や土曜や祝日の夜なんだから出品するとき自動的に終了時間が修正を加えようとすると
すいてる時間にもどるシステム?かなw
日本語おかしいけど、理解してくれ!
747名無しさん(新規):04/07/08 07:15 ID:1WCW0Vyd
勝手にもどりますけどねw・・・
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:17 ID:L9N0NFrz
出品者が道民の時強制表示機能。
749名無しさん(新規):04/07/17 08:35 ID:CfpsmZWm
>>745
以前は出来た。

ブラクラ仕込む莫迦なぞがおって、仕様変更になった。
750名無しさん(新規):04/07/17 09:22 ID:VGF0ZkEb
>>745
ちなみに日本以外のヤフオクでは当たり前にできる。

>>749の言うように馬鹿やる奴がいたからね・・・
使えるタグを制限すればいいのに、全面禁止にするあたりやる気の無さがうかがえる。
せめてフォント関連と改行、テーブルタグあたりが使えればなぁ
751名無しさん(新規):04/07/17 10:55 ID:M2l4XBzK
>>731-733あたりで話されてること。
俺も欲しいなって思ったけど、そうするとマイナスつけて回る基地外が跋扈するようになって、
もちろんahooは訂正対応なんかしてくれなくって、結果グチャグチャになる可能性が高いと思うが。
752名無しさん(新規):04/07/17 12:30 ID:iRwceBBy
オク削除人の評価制度。違法出品を削除しないバカはいらない
753名無しさん(新規):04/07/17 15:52 ID:Yzh++zvE
754名無しさん(新規):04/07/17 16:15 ID:7C3GI0/I
ヤフーをライブドアに買って貰おう
755名無しさん(新規):04/07/17 22:39 ID:0EJ35cTP
メール問い合わせでのまともな対応
756名無しさん(新規):04/07/17 22:50 ID:rH/8XnHo
ヤフオクで服、落札して金振り込んでもうすぐ1ヶ月たつのに…何の連絡もないメルアドも変えられてた(涙)
757名無しさん(新規):04/07/17 22:59 ID:QFrwGEUD
>>756
評価欄から催促催促催促催促催促催促催促催促(以下略
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yohoocompany2
758名無しさん(新規):04/07/18 00:15 ID:K5zI/0hB
>>756
一ヶ月・・・・
759名無しさん(新規):04/07/18 21:17 ID:OhwIwGU5
評価欄に送付方法を表記するって、どう?
オク歴3年で、定形外onlyで、まだ一度も事故無しだよ〜ん。
760名無しさん(新規):04/07/20 00:58 ID:bOO6rLp5
 ニヤリ
       ノハヽハヽo∈ ガハッ
        川,,o・-)゚ρ゚)...
       /  つと )フ∴:.                       .
      (_ソ(_ソ(__(__)



   ノハヽヽ        ∋oノハヽo∈ こんのしゃん・・・ろうして・・・・ろうして
   川o・-・) =  :.     (;゚ρ゚; )
    ( つ=|二フ∴ ズビシュ⊂ ∴ ⊂)
    し(_) = ∴     (__ノ"(__)


       lヽ☆ キラ〜ン
  ノハヽヽ.l 」
  川o・∀・)|| アヒャ♪           ノノタンガナニシタッテユウンレスカ!?…タシュケテェー!シニタクナイノレス・・・・
  (    つ          ∋oノハヽo∈  ピクピク
  (_)__)          (( ⊂(゚ρ゚ ⊂⌒ヽつ ))
                   ⊂__    __⊃
                    ⊂____⊃
761名無しさん(新規):04/07/20 01:19 ID:6bazAIz8
あったけど、忘れた。
ありすぎ。
762名無しさん(新規):04/07/24 15:44 ID:b0R080Bz
業者排除機能
763名無しさん(新規):04/07/28 08:34 ID:RwKpVtux
機能とはちょっと違うけど、出品がメインの人と
落札がメインの人の、月に払う金額を分けたらどぅだろう…?

そぅすれば、落札がメインの人が増えて…
1.落札率が上がって出品者にイイ
2.システム手数料が増えるからヤフーにイイ
3.月に払う金額が減るから落札がメインの人にイイ
4.ヤフオクに参加して、いきなり出品する人が減る
  可能性が高くなるからトラブルが減る

(※4は、安いからとりあえず落札して様子をみてから
出品してみるかと思うケースが増えると予想される為)

と思うのだが、どぅだろぅ…?
例えば、
1.落札がメインの人は、月に半額の147円で
出品料が1品につき30円
2.落札がメインの人は、月に200円で
出品料が1品につき20円
両方のケース共に、無料の日は使えない。あるいは2〜3品まで。

こんなの、どぅだろ?
764名無しさん(新規):04/07/28 13:32 ID:rIITDCOx
メインとかメインじゃないとか区別できないじゃん。
「落札しかできないID」とかならともかく。

どっちにしろ半額ダンピングなんてメリットないだろ。
それで掘り起こせる振起ユーザや落札なんてたかがしれてるし。
とにかく安く使えれば嬉しいだけの763と違って、ヤフーは自分の
サイフの問題だからそんなアマアマの予測はしない。
765名無しさん(新規):04/07/28 22:34 ID:t9PLo0a/
儲ける事しか考えない主婦が参加できない機能
トラブルが 1/3 になる
766名無しさん(新規):04/07/28 23:17 ID:d5mqunoq
午後10時〜午前1時までを落札時間にしている出品の落札手数料10%

これで結構鯖負担も軽くなるんじゃないか?
767名無しさん(新規):04/07/29 17:31 ID:TjUDf0th
出品中の価格変更

間違えて高く設定しちまった
10円払って再出品するのバカらしい
楽天かビッダで出品中の価格変更が出来るって聞いたけど
売れなきゃ安くできるし、それで落札されればahooもウマーでしょ?
オ但し、入札があった場合の変更不可
768名無しさん(新規):04/07/30 04:44 ID:M3gLRzAj
ブラックリスト機能を強化してほしい!
BLにたくさん入れてるので、誰をどういう理由で入れているのか自分でもわからなくなる。
ので、リストのIDに評価(良いと悪いの数)を表示する、
あとBLの理由によって分類できるようにする、たとえば
A群は取引ないけど評価が汚い奴、
B群は実際に取引してもめた奴、
C群は嫌がらせ目的の評価荒らし用ID、とか。
769名無しさん(新規):04/07/30 04:56 ID:M3gLRzAj
ていうか、このスレに書いて実装された仕様なんてあるの?
つっこみどころが満載でいつまでたっても直らないサイト。
770名無しさん(新規):04/07/30 05:16 ID:M3gLRzAj
評価: 非常に良い 出品者です。評価者は ******** (**)
                    ↑
ここにいっこスペースを入れてほしい。
771名無しさん(新規):04/07/30 20:16 ID:qACmDJYj
オークション(********)にアクセスできませんでした。

という表記はやめろ。紛らわしい。
つうか消すのが速過ぎる、もっと長く残しとかないとまずいだろ。
画像消すのも速過ぎる。
772名無しさん(新規):04/07/31 06:46 ID:v+cn+C5y
age
773名無しさん(新規):04/07/31 07:01 ID:+zcYrNWM
出品中のブツに初めて入札があったら、メールでお知らせしてくれる機能

終了1日前になって、今日もやっぱり落札されないか・・・なんて思ってたら
3時間前に入札あったりすると慌ててしまうから。
評価悪いヤツは取消もしたいし
ブツによって個別に設定可否もできるようにしてちょ。

あーあ。ここに書いてることは夢物語か?

774名無しさん(新規):04/07/31 07:02 ID:5RMt6rlN
ワッチリストやブラックリストに、短文コメントを付けられる機能
775名無しさん(新規):04/07/31 07:48 ID:T+MsD17m
説明文に発送元の県を必ず記入、発送方法も必ず記入
入札された時のメール通知

カテゴリーの初めに何ページも目立たせるための出品広告。
何度もページをクリックしてやっと本当のオークションページ…
忙しいときはウザいんだよっ!
それより落札終了間近な物のページを始めに見せろー!

776名無しさん(新規):04/07/31 07:52 ID:T+MsD17m
落札者の住所を自動的に晒してくれ
発送料金の確認のために手間取るんだよ。
メールのやりとりが増えるんだよ。わからないとさー
777名無しさん(新規):04/07/31 07:59 ID:E8M1AxUO
評価画面で「どちらでもない」の詳細も見れるようにしてほしい。
778名無しさん(新規):04/07/31 08:36 ID:gpe7omtv
とりあえず取引を日本国内のみにしろ
だいぶトラブルが減ると思うのだが
779名無しさん(新規):04/08/01 23:51 ID:JRJyNegj
アラートが30個じゃ全然足りません!増やして!

ビッダーズのアラートには100個くらい入れてるよ!でもここの上限いくつなんだろ?
780名無しさん(新規):04/08/02 02:41 ID:Panm/FAH
こんなのぜったい要らない、って出品物を
自分の検索結果からはずす機能。
って、むりかな?
なんか耽美なカテなんでへんな出品物の写真を間違って見てしまうと
激しく欝になるkから。


781名無しさん(新規):04/08/02 13:01 ID:szFoPsma
アラートが足りないなどと叫ぶ>>779のようなヘビーユーザーを排除する機能
782名無しさん(新規):04/08/02 18:57 ID:rizZ6sRQ
「評価する」をクリックしたら、すぐに評価できる画面にしてくれ
なんで終了画面を表示する、わざわざ手間のかかることをするんだ?
無駄だ
783名無しさん(新規):04/08/02 22:05 ID:RPOH+j1s
>781
ヘビーユーザーはヤフーにとってはいい客でしょ。
アラートは買うために入れてるんだから。
784名無しさん(新規):04/08/02 22:55 ID:RPOH+j1s
ビッダーズは市場が薄くてレア物とかなかなか出てこないから
入れたアラートがなかなか消えていかないんだよね・・・


30個より多くはサーバー負荷の都合で無理というならば
有料でもいいからアラート増やせるようにしてほしいな。

そうすると当時買いそこねたレア物とかの保護が早く進むんだ。
そのぶん金も飛ぶように消えるだろうけど。
785名無しさん(新規):04/08/03 05:45 ID:N02MPODz
そんなに欲しいものがあるなら頻繁に検索しろよ
786名無しさん(新規):04/08/03 10:38 ID:HQyrEBIY
チャリンカー排除機能およびチャリンカー検索機能
787名無しさん(新規):04/08/03 11:15 ID:oxsrwM9l
俺もひとつでも悪い評価のある奴は入札不可にする機能が欲しい。
788名無しさん(新規):04/08/03 11:25 ID:rYYVjcnm
表示(入札)したくない出品者を登録する機能
789名無しさん(新規):04/08/03 11:36 ID:P/e3FQSG
>>787

同意 総合評価で判断するのではなく数で制限したい
もしくは【悪い】評価のある入札者の場合 許可、不許可する機能

今の BLだけでは対処しきれないしID変えられたらどうしようもない
790名無しさん(新規):04/08/04 02:13 ID:55yMOMdH
悪評価率で振り分けられるといいなぁ
全評価中悪いが2.5%以上ではじくとか。
791名無しさん(新規):04/08/04 02:16 ID:55yMOMdH
2.5パーは甘すぎるか。
1パーでもまだ甘い
許容範囲は0.05パーくらいかな?2000件に1件くらいか。
792名無しさん(新規):04/08/10 22:42 ID:gQCd5WDU
評価の、出品と落札の色を分けるとかして区別しやすいようにしてほしい。
793名無しさん(新規):04/08/10 22:54 ID:3r8Jdvtm
贅沢は言いません。
出品の時、参加地を強制表示にして下さい。
おながいします。

毎回送料を聞いたりするのも疲れるんだよ・・・
794名無しさん(新規):04/08/10 23:07 ID:yjMzsAWw
>>793
同意。出品地がわかれば、送料ぐらい自分で調べられるんだけどね。

私の希望。検索した時、ショップ登録の業者は検索に掛からないように
してほしい。
795名無しさん(新規):04/08/10 23:08 ID:Ojph/8bD
>>793
馬鹿言え
取り扱ってる商品柄、場所を明かしたくない人間もいるんだよ
796名無しさん(新規):04/08/10 23:34 ID:+XWbe1/t
特定の単語を含む商品を検索から排除する機能。「−アバクロ」とか。
夏場はポロシャツ、秋冬はワイシャツがうざすぎる・・・
USサイズなんてでか過ぎてきれねえYO・・・
797名無しさん(新規):04/08/10 23:38 ID:gp4SAmoV
>>796
マイナス検索普通に出来ますけど
798名無しさん(新規):04/08/10 23:59 ID:Ojph/8bD
>>796のアホは-を全角の−にしてうrからだめなんだろうな
799名無しさん(新規):04/08/11 00:36 ID:qhn3gqLG
>>798
全角でもNOT検索できる。
厨房のクセに偉そうな言い方しないようにね。
800名無しさん(新規):04/08/11 00:38 ID:ISmOPNts
(゚Д゚)ハァ?
殺されたいのかお前
801名無しさん(新規):04/08/11 00:40 ID:qhn3gqLG
殺されたいわけねーじゃん(ププ
802名無しさん(新規):04/08/11 00:42 ID:ISmOPNts
じゃあ大人しくへこたれてろ
調子こいてると命落とすことになるぞ(プ
803名無しさん(新規):04/08/11 00:46 ID:UAQ3p4uA
おちつけ
804名無しさん(新規):04/08/11 00:51 ID:qhn3gqLG
できもしない事言うなって。
そんな風にいきがってるから厨房なんだよ(プ
大人になりなさいね。
805名無しさん(新規):04/08/11 00:56 ID:ISmOPNts
ガキが死んどけ
クズがw
806名無しさん(新規):04/08/11 01:00 ID:ac2OniFP
2ちゃんで殺人予告かぁ……。

夏だネェ〜
807名無しさん(新規):04/08/11 01:07 ID:qhn3gqLG
そろそろ握手でもしよーぜ( ・∀・)ノ
808名無しさん(新規):04/08/11 01:07 ID:UAQ3p4uA
おちつ毛
809名無しさん(新規):04/08/11 01:18 ID:ISmOPNts
>>807
さっさと手を出せよ
その手首切り落としてやるからw
810名無しさん(新規):04/08/11 01:25 ID:qhn3gqLG
またできもしない事言ってるな
ホレ(`・ω・´)つ  
811名無しさん(新規):04/08/11 01:29 ID:ISmOPNts
お前は今日から障害者なw
812名無しさん(新規):04/08/11 01:33 ID:qhn3gqLG
おいおい切れてないぞ(プ
ちょっと風呂入ってくるから
813名無しさん(新規):04/08/11 01:50 ID:KnUKxJ0o
手首から流れてる血を風呂に洗いに行きましたか
814名無しさん(新規):04/08/11 15:23 ID:UAQ3p4uA
おちつ氣
815名無しさん(新規):04/08/11 15:29 ID:M3MPs+Nq
出品地域に県をデフォで入れとけばいいんだよ。
消したい奴は自分で消せばいい。

つーか、以前に入力した内容を記憶してほしい、
毎回チェックとかつけ直したり面倒なので。
ビダは覚えてくれるんだが
816名無しさん(新規):04/08/12 04:21 ID:4t6YfmMk
評価のとこの日付は月までじゃなくて年まで入れてくれ!
817名無しさん(新規):04/08/12 06:58 ID:FRaCFCCv
閲覧者のIDと性別と居住地域とを、出品者が見られるように強制開示。
818名無しさん(新規):04/08/12 07:22 ID:rrrNCUsg
発送手段を全部表示させて欲しい。
小額商品ばっかり買うので、落札した後に郵ぱっくのみとか
だとかなり萎える。対応できる方法をデフォルトで表示させて
ほしい。

あと新品、中古、中古の場合は状態を10段階評価で。
それもデフォルトで表示させておいて欲しい。
819名無しさん(新規):04/08/12 14:39 ID:GjiCJ+46
>あと新品、中古、中古の場合は状態を10段階評価で。
そんなもん結局個人の判断なんだからトラブル必至
820名無しさん(新規):04/08/12 15:41 ID:NjBvb7Nb
10段階中7で出品されてたものを落札した人間が届いて状態確認したら6の商品だったとしよう
落札者がキチガイだったら超暴れるの必至だよな
821名無しさん(新規):04/08/12 17:34 ID:qGW0PzV4
落札した商品、状態9と綺麗です!と説明文にあった。
届いた商品はぼろぼろ+写真に無い染みつき
822名無しさん(新規):04/08/15 23:21 ID:1refwc1j
入札単位を細かくしてほしい
500〜1000円未満は20円とか
1000〜2500円未満は50円とか
1000円付近の攻防で理不尽な思いをすることが多いもので
それにともない入札単位をわかりやすく表示してほしい
823名無しさん(新規):04/08/16 00:16 ID:uk+2gXqI
>>822
どんな理不尽な思いしたんですか?
俺は入札するとヒートしてしまうから、わからん・・・
824名無しさん(新規):04/08/16 00:30 ID:Dt2BPrHz
もっと軽くしろボケ
825名無しさん(新規):04/08/16 00:35 ID:9Q1MUZ4c
eBAYみたいに次点以下の入札者に対して、セカンドチャンスの
プライベートオークションを出せる様にしてくれると嬉しいな〜

826名無しさん(新規):04/08/17 02:28 ID:RWEl8wTC
同じ人からは落札者、出品者どちらからも評価しても
評価ポイントが増えないんだったら、総取り引き数ってのが
あってもイイんじゃない?

『まいど!』って感じで取り引きしてる人もいるでしょ

このシステムをやるとジサクジエンのさくら評価が
よけい簡単になっちゃうけど、ほんとにちゃんと取り引き
してる人達にはかなわないんじゃないかな

評価ポイントだけ増やしたい香具師等には勝手に
やらせておけばイイし
827名無しさん(新規):04/08/19 13:04 ID:aHWa016H
通知機能で、
【オークション終了時 −参加しているオークションが終了したことをお知らせします。】
ってのがあるけど、これを2種類に分けて欲しい

落札された時にメール通知は欲しいけど、落札されずに終了したオークションの通知はいらない!
1000点以上出品してるから、落札されずに終了したメールまで届くと死ぬほど面倒なんだよ
かと言って、落札されたのの通知がないと気付くの遅れると連絡遅くなっちゃうんで困るから通知OFFに出来ないしさー
何とかしてよ
828名無しさん(新規):04/08/19 13:19 ID:vlK9z+ue
口座名に、デフォルトだけでなく、自分で入力できるようにして欲しい
または、「新生」「りそな」を追加してほしい
特に9月から口座あるのを強調したいんだよぉぉぉぉぉ
829名無しさん(新規):04/08/19 13:46 ID:NycehtOb
>>827
本当に困ってるんだったらマジレス。
メーラー使って振り分ければストレスないよ。

ネタだったらスルーしてね。
830名無しさん(新規):04/08/19 23:58 ID:FQVU4eLc
>>828
商品説明に書けばOK
強調したい相手には伝わるよ
831名無しさん(新規):04/08/21 03:07 ID:gTG9rwWp
>>827
ていうか、オプションで設定できるんちゃうんかと
1000点以上出品するヘビーユーザーが、ンな事言ってちゃイカンな
832名無しさん(新規):04/08/21 03:16 ID:mp7nvSd9
>>831
えっ
(ω・ )ゝ なんだって?
833名無しさん(新規):04/08/21 03:47 ID:7iGP7LE4
>>831
普通に出来ないし
ヘビーユーザーが、ンな事言ってちゃイカンな
834名無しさん(新規):04/08/21 13:25 ID:H8EZrn8n
俺様が欲しい商品を即座に表示汁
835名無しさん(新規):04/08/22 00:07 ID:1twTBsed
カテゴリの終端でなくてもカテゴリアラートに登録できるようにしてほしい
836名無しさん(新規):04/08/22 02:23 ID:Xqtq6lE6
>>835
それは俺も希望
837名無しさん(新規):04/08/22 12:29 ID:m2BCfley
170 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 04/08/19 21:40 ID:oXdnjF06
「悪い」評価だけを表示することは出来るのに
「どちらでもない」評価の内容だけ表示することは出来ないの?
すっごい不便なんだけど


剥げ同
838名無しさん(新規):04/08/22 19:02 ID:xZDuaG9X
携帯房を弾く機能、携帯出品者に入札しないですむ機能・・・。
頼むから携帯で入札はイイケト、゙メールのやりとりはやめてくれ・・・。
839名無しさん(新規):04/08/23 12:28 ID:6tSZhTHi
そうそう。どちらでもないの評価も見てみたいよ。
悪いは報復あるからつけない人もいるし。

あとは・・・とにかくショップ以外で検索できるようにしてくれ。
オークションストア出品数多いし値段も市販のものとかわらんし
ウザイよー。
アイコンでの絞込み検索が使いにくすぎる。エスクローとかペイメントで絞るとか。
あんなんでやらないで新着商品とか即決とかで絞れるようにしてくれ。
840名無しさん(新規):04/08/23 18:08 ID:0seA2ZS4
>>839
一応検索オプションにNEWアイコンと即買ってのがあるんだけど
841名無しさん(新規):04/08/23 19:45 ID:UeVQZRLq
送料込みの値段しか表示してはいけないルール追加キボンヌ
842名無しさん(新規):04/08/23 19:50 ID:8mrmbz5K
見たくない出品者を消せる機能!!!
閲覧してて大量出品者とかかなりうざいから
登録すると閲覧もできなくなる機能欲しい
激しく希望!
843名無しさん(新規):04/08/23 19:56 ID:UYfsh1iY
>>842
ショップに嫌がられるような機能をつける筈がないと断言。
844名無しさん(新規):04/08/23 20:51 ID:BAJVNgXs
2ちゃんブラウザみたいになのを、ヤフー非公式で作ればいいんじゃいの?
<ショップに嫌がられるような機能
845名無しさん(新規):04/08/23 20:51 ID:6tSZhTHi
ショップかなりウザイ・・・・
定価で販売してるし大量出品してるし。
そこらへんでも売ってるようなものを
オークションに定価でださんでくれよ。

ということで842に同意
846名無しさん(新規):04/08/23 22:59 ID:w8ei+4fo
>841
発送方法は相手に聞くまで確定しないし、
複数の同時発送になることもあるし、
宅配便は住所によって料金変わるし、
それらの理由で値段に入れるのは難しい。
847名無しさん(新規):04/08/23 23:50 ID:Fid0NhVX
ならみんなエクスパックで送れば イイ!
一枚で梱包不可なら2枚3枚で包めばオッケー。
848名無しさん(新規):04/08/24 12:03 ID:5QZaksmF
エクスパック面倒だから絶対使いたくない
849名無しさん(新規):04/08/24 12:13 ID:6LfiZfjn
全然面倒じゃない。集荷にも来てくれる。
ヤフオク等でちょっと値引きで買える。
しかも送料計算も簡単。
面倒な理由がどこにあるんですか?
850名無しさん(新規):04/08/24 13:13 ID:5QZaksmF
使おうと思って買って、微妙に入りきらなかったりしても返品出来ないから
それに言うほど安くないし、それならゆうパック使った方がシールももらえていい
851名無しさん(新規):04/08/24 15:50 ID:VtnfCIN1
自分のブラックリストに入れた”出品者”へは入札できないようにして欲しい
852名無しさん(新規):04/08/24 15:58 ID:TxxlLems
>>851
それもうずっと言われてるけど全く対応されないね。
アンケートとかにも散々書いてきたんだけど。
システム的にそんなに難しいんだろうか…
853名無しさん(新規):04/08/24 16:08 ID:a+lSF+kr
お前らが注意すればいいだけの話だろクズ
入札前には出品者の情報ちゃんと確認しろ
854名無しさん(新規):04/08/24 21:41 ID:0yhxOZUS
無職が出品&入札できない機能
855名無しさん(新規):04/08/25 00:02 ID:x7m1Movw
>>852
ヤフオクってそんなにバカいっぱいなんだw
856名無しさん(新規):04/08/25 03:53 ID:KXQHGLDr
検索にひっかからない、タイトル一覧に表示しない、ようにしてほしいな。
同じ品物を何十何百も出品してる業者出品がウザい。
857名無しさん(新規):04/08/25 04:04 ID:FiBd2sbD
>>855
そりゃお前みたいなのばっかりだからな。
858名無しさん(新規):04/08/25 08:49 ID:1f9YN/ta
>>857モナー
859名無しさん(新規):04/08/27 01:21 ID:DdhEYTpG
入札数を表示するより、入札人数を表示した方が
イイんじゃないかな?

入札数が多ければ目立つってシステムだから
10円スタートや1円スタートって流れができた
んだけど、結局はふたりで争ってるだけだったり
する場合もあるし

そんなの見てもちょっと萎える。
ってかよーするに、スタート価格と現在価格の差を
見るより、入札人数を見た方が参考になると思う

両方でもいいけど
860名無しさん(新規):04/08/27 02:43 ID:rE1Ti2tq
22日出品・・・・23日落札の商品が、さっきアラートで知らせて来よった

意味ネ━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━ツ!!!
861名無しさん(新規):04/08/27 17:28 ID:DdhEYTpG
即決の時、見やすくなっててイイ

>この金額で購入しますか?
この書き方もイイ。ヤフーGJ!
862名無しさん(新規):04/08/27 22:18 ID:OfbAk59V
>859
入札件数は入札状況が変わった回数を示しているから
それがなくなると困るのよ。
863名無しさん(新規):04/08/28 00:25 ID:bRChZxg5
入札単位を細かくしてほしい
500〜1000円未満は20円とか
1000〜2500円未満は50円とか
1000円付近の攻防で理不尽な思いをすることが多いもので
それにともない入札単位をわかりやすく表示してほしい
864名無しさん(新規):04/08/28 01:28 ID:weiMf0yX
>>863
理不尽?
最初からルールが明文化されてるのに理不尽も糞もないだろう
問題はお前がせこいことだ
865名無しさん(新規):04/08/28 01:55 ID:pxmeBlbn
出品者も入札者も入札単位を誤解してる人が多いんだから、単位を出品者が
決められるようにすればいいと思う。
チェックボックス式で、1円・10円・100円・250円・500円・1000円に
自分が許せる単位をオンにして出品する。
例えば1円にチェック入れてない出品に、1円入札は出来ないみたいな。
画面には「このオークションには単位制限が掛けられてます」と表示すれば
入札者は大体わかるでしょ。
866名無しさん(新規):04/08/28 02:32 ID:Xvjg9Iwl
>>865
そんなことしたらみんな500円単位・1000円単位にするよ出品者は。
867名無しさん(新規):04/08/28 02:43 ID:vItPhgiw
>>865
ちゃんと書かれてるルールに目を通さない、もしくは理解出来ないような池沼に参加してもらいたくないな
868名無しさん(新規):04/08/28 03:02 ID:pxmeBlbn
>>866
自信がある出品ならそれでいいと思う。買いたい人も本当に欲しいなら
そのぐらいの単位は出すでしょ。
もし売れないなら、再出品の時に設定を緩く変えればいいだけ。
>>867
目を通さなくても、設定以外の金額を入れても弾かれるからわかると思う。
理解できないやつはなぜ弾かれたのかわからずに、諦めて入札しないでしょ。
869名無しさん(新規):04/08/28 03:18 ID:nNK+2A2e
>>865
現在価格の100倍以上は入札できないんだが
1円出品とかで100円以上の単位にしちゃったら入札できないね。

システム的には現在のがベスト
「入札単位」の表記だけ何とかしてくれれば何も言う事ない
870名無しさん(新規):04/08/28 04:06 ID:MUS3lywi
>>868
勘違いをしている奴にシステム側がすりよる必要はない。
871名無しさん(新規):04/08/28 05:09 ID:WJFw4Png
>>869
「最小上げ幅」とか?
872名無しさん(新規):04/08/28 05:31 ID:+2CMyydP
買い手を増やす為に、落札額or件数毎にポイントが発生。
そのポイントは月額利用料や出品手数料、Y!ゆうパック送料無料チケット、
ペイメント手数料とかいろんな料金が割引になるサービスを提供する。
とにかく買い手を増やそうよ。
873名無しさん(新規):04/08/28 06:57 ID:HTfe2m6z
>>862
なるほどサンクスです。
では、>>859は両方とも表示希望と書いておきます
874名無しさん(新規):04/08/28 18:32 ID:txnfPTSN
>>872 
かかるコストは、出品者に転嫁される。。。
875名無しさん(新規):04/08/28 21:04 ID:pjxzXshQ
入札単位を守れ、ていう出品者ときどきいるよね。
それは、ヤフーが設定している入札単位が不適切だからだよ。

1000円で入札していると1001円で入札した人間に競り負けてしまう。
なぜ1001円を入れるかといえば1100円は高すぎるから。
1001円に負けないように1012円とか入れたりする。
そういう端数が出ると文句言う出品者がいる。
悪いのは誰かね?
876名無しさん(新規):04/08/28 23:19 ID:Fw1d067G
>>875
悪いのなんて誰もいない
強いて言うならそういうシステムなのにうだうだ言う出品者
1001円を入れる人間が賢いだけ
877名無しさん(新規):04/08/29 00:37 ID:8ejS6qFN
ライブドアオークションは入札単位ないんだがな。
なくてもいいんだよ、入札単位なんて、さっさとなくしてしまえ。
878名無しさん(新規):04/08/29 09:29 ID:qK4ufXF/
>>875
吊り上げる出品者
879名無しさん(新規):04/08/29 22:18 ID:8ejS6qFN
1000円未満は10円なのに
1000円になるといきなり10倍の100円になるのって
おかしくないか?
その中間はなんでないんだよ、と思わないか?

1000円未満は自動入札を入れておいても
たったの10円差で他の入札者に取られたりして腹が立つ。
1000円以上は他の入札者に権利取られると
取り返すのに200円も余計にかかって腹が立つ。
入札単位がおかしいせいで腹が立つんだよ。
880名無しさん(新規):04/08/29 22:26 ID:8ejS6qFN
ヤフーは入札単位というのがある意味をもういちど考え直したほうがいいんじゃないのか。

入札単位はもっと細かい計算式で出せ、
たとえば現在価格の4%とかな。
881名無しさん(新規):04/08/30 02:46 ID:D+6DGHi9
落札者一覧にチェックボックスがあるといいな。
ウオッチリストにもあると助かる。
同じ出品者に入札しやすくなるし、送料&振込み手数料が浮く。

あとは、繰上げしないともう一つ悪いが付くのもどうかと思う。
だってー、期限付きのものだってあるし、
だいぶ日にちが過ぎて今更なに?って感じもありうる。

落札後のシステムはビッターズの方がいいような気がするけど、
入札期間が長すぎでつい入札をわすれちゃうの・・・
882名無しさん(新規):04/08/30 02:51 ID:D+6DGHi9
悪い評価が2桁いったらオークションID削除。
良い評価以上に悪い評価のある人もID削除。
そして、2度とオナj名前でIDつくれないようにしてほしい。

↑こういうのって、オークション荒しか
よほどだらしない人でしょ?
せっかくのオークションが台無しになるもん。
883名無しさん(新規):04/08/31 00:54 ID:XctFxPrT
入札単位を履き違えてる人が多いので、
端数入札を拒否したい人のためにそういうのを有料オプションでつければいいんだよ。
端数入札制限オプション。そうすればもっとオークションが快適になるはず。
884名無しさん(新規):04/08/31 07:05 ID:tMIO3xDF
・大量出品している方の商品を、カテゴリ毎に表示できるようにして欲しい
・ウォッチリストに表示される商品IDを出品者IDに変えて欲しい
・検索オプションの『オークションIDから検索』『IDで入札者と出品者を検索』は必要か?
885名無しさん(新規):04/08/31 22:45 ID:HmljiyvG
入札単位という名前がおかしい。
最低上乗せ額とかそういう名前にしたほうがいい。


>884
出品者内検索は要るよね、ビダにはあるのにヤフになぜないのか?
商品IDの項目って全然見てないからまったく必要ないよね。
メンバーID検索はないと困ると思うよ、なかったらID知ってても本人を見つけられないよ。
886名無しさん(新規):04/09/01 01:21 ID:PAdAcCyM
じゃあ、1円で出品して
入札単位1000円に設定して出品してもいいんだな?
887名無しさん(新規):04/09/01 13:22 ID:2LPfkAMb
>>885 
IDをそのままURLに打ち込めばいい(初心者には辛いかな)
auctions.yahoo.co.jp/jp/user/・・・・・・?
888名無しさん(新規):04/09/01 21:54 ID:8h59S0WM
やーいやーい、初心者やーい
889名無しさん(新規):04/09/03 21:48 ID:frShrzQf
ちょっと家を数日るすにする時とかにアラートを一時休止できるようにしてほしい。
890名無しさん(新規):04/09/03 22:51 ID:MhmBrA7H
クレーム対応のお客様窓口
891名無しさん(新規):04/09/03 23:14 ID:e1/e4tN4
出品者が終了した金額で満足して売るか、売らないか決めれるようにして欲しい。
892名無しさん(新規):04/09/04 01:14 ID:xfkwWM+b
>890
ヤフにいちばん欠けているのはそれ。

>891
自分のつけた開始価格には責任持ちなさい。
1円で売る気がないなら安易に1円出品なんかするんじゃない。
安く買われたくなければ最初から値段を高くしておく、それだけのことだろう。
893名無しさん(新規):04/09/04 01:18 ID:xfkwWM+b
「現在価格の100倍以上の価格は入れられません」というエラーメッセージを
現在価格が1円の時だけは出ないようにしてほしい

つーか開始価格の最低を10円からにしてほしい、1円出品ウザい。
競ると11円とか21円になって端数なくすのがメンド臭いから。
894名無しさん(新規):04/09/04 04:24 ID:nTJbwW8z
「端数なくすのがメンド臭い」という部分がよくわからない。
895名無しさん(新規):04/09/04 17:36 ID:Ygs5WksT
>>891
お前みたいなDQNは死ね
896名無しさん(新規):04/09/04 22:09 ID:FEIJDoJd
オークションを楽して金儲けする場でしかないとお考えのような自己中の>>891が参加できない機能
897名無しさん(新規):04/09/05 15:41 ID:06mDPx1c
>>891は 池沼
898名無しさん(新規):04/09/05 23:13 ID:qBw4vhB/
まぁヤフーの沙汰も金次第ってことで、
終了価格における落札手数料の3倍くらいの手数料出せば
オークションやり直せる機能つくかもね。
権利者の怒りはどこへ行くのか知らないが。
899名無しさん(新規):04/09/05 23:33 ID:qBw4vhB/
つーか糞ヤフーよ、
出品数が多くなり過ぎてるカテゴリは
さっさと分割しろよ。
カテの正確さではヤフーはビッダにかなり劣る。
どうでもいい終わったカテがいつまでも残ってるしな。
900891:04/09/05 23:38 ID:kupZzbZr
ヤフーにはもちろん手数料は払うけど。
901891:04/09/06 02:11 ID:76Kb5z1+
>>892
開始価格に責任を持つのではなく
終了価格には責任を持つべきなのでは?
色々なセリがヤフー以外でもあるけど
安く終わる場合は会場主の発句人が買うセリとか
バイクなんかだと売り手が終了金額に納得しなければ品を引く場合とかね。
それなら全品1円スタートにして終了価格に同意しなければ品を引く方法が
本当のセリと言えない?

902名無しさん(新規):04/09/06 02:33 ID:o2YeLS7S
>>901
それは最高額入札者やその他の入札者の都合とか心情をあまりにも無視してない?
あんた出品オンリー?

売り手が終了金額に納得しなければ品を引く、というのは
ヤフーにおいて開始価格を初めから高くしておくとか落札下限価格を設定するというのと
同じことじゃないの。

売り手が終了金額に納得しなければ何度でも仕切り直すオークションてのは、
落札下限価格が設定されてるけど入札者にはその価格がわからない
1円開始オークションてことかね。

どうしてもそういうのがやりたきゃビッダーズで落札下限価格を設定したうえ
入札状況を非公開にすれば。
903名無しさん(新規):04/09/06 02:37 ID:mykSl0UE
>終了価格には責任を持つべきなのでは?
わかっているじゃねぇか。
1円で終了したら、1円で売れや。
満足できないから、やっぱ売らないとか何とかクソみてぇな寝言こいてねぇでよ。

後な、お前の文章へたくそ過ぎ。読みづれぇよ。
904名無しさん(新規):04/09/06 03:06 ID:o2YeLS7S
>>901
そういうオークションの形態があってもいいと思うけど、
ヤフーで落札下限価格を設定しているだけでも嫌がられるのに
さらにそれが入札者にわからないとなればそれ以上に嫌がられるだろうね。
そんな出品者にばかり都合のいいオークションが成り立つのは
相当にレアで価値の高い品物だけだよ。
そこらへんのザコアイテムじゃ完全無視されるだろうね。
905名無しさん(新規):04/09/06 06:30 ID:e9ltO/rf
評価が3000超えたら消えていくというのは改善してもらいたい
大量出品悪徳業者に有利すぎ。
906名無しさん(新規):04/09/06 15:01 ID:E2j6Ihh7
とりあえず891のような日本語の通じない馬鹿を殺す機能希望
907名無しさん(新規):04/09/06 21:57 ID:o2YeLS7S
古典的なオークションとネトオクの違いは

古典的なオークションは美術品とか高価なものが多いが
ネトオクは素人のごみとかたいしたことないものが多いということ

出品物がたいしたことなければ、出品者の権利もたいしたことないのがネトオク
908891:04/09/06 23:00 ID:LI298DfM
>>902
ほとんど売るばかりです。
結局セリって言っても
売り手と買い手の値段さえおりあえば良いわけだから。
そういう方法もあっても良いかと思いませんか?
ビッターズは全然興味ないけどそれがどんな方法か見てみます。

>>903
もし1円で何か買ったならそれは本当に1円の価値だよ。
つまりゴミみたいなものを買ったわけだな。
909891:04/09/06 23:03 ID:LI298DfM
>>904
相当にレアで貴重なアイテム扱うからねー。
下手に吊り上げて自爆すると再出品できないから。
910名無しさん(新規):04/09/06 23:29 ID:o2YeLS7S
たしかに今のシステムは世界にひとつしかないような超貴重品とかの競売には向いてないかも。
告知期間が短いしね、いっそ固定価格で出品したほうがいいかも。
911名無しさん(新規):04/09/07 01:25 ID:VjIcX1rE
オークションだからあくまでも
開始価格しか責任もてないって事か。
912名無しさん(新規):04/09/07 10:57 ID:+huP1YxQ
ちゃんと「出品者都合で削除」って機能があるだろうが
913名無しさん(新規):04/09/07 12:28 ID:lMHz/jWk
>>912
まさに。
削除はしたい、その事実は知られたくないってか。
「あっても良いかと思いませんか?」じゃねーよ、低脳。>>891
914891:04/09/07 12:42 ID:ahLfVnbg
「出品者都合で削除」で何するんだよ?
終了間際に取り消すのか?
915名無しさん(新規):04/09/07 12:46 ID:r0NpMyye
最高落札者が落札キャンセルして、自分が時点落札者になった時に、落札を断ると、
「どちらでもない」の評価がつく。
ふざけんな!
もうその商品は別ルートで手に入れたからいらねぇんだよ!
二個もいらねぇよ!
だから断るのは当たり前だろ!!
なのに「どちらでもない」かよ!
この機能はまじで消してほしい!
916名無しさん(新規):04/09/07 13:28 ID:Gk2X+GtJ
逆オークション機能追加してほしい〜
オークションとは隔離したカテゴリでやれば いい(≧∇≦)b
917名無しさん(新規):04/09/07 14:16 ID:jMPZFJDy
ヤフーの評価って表現が悪いよね。
非常に良い
非常に悪い
他人に対してこんな評価普通出来るかー?
顔すら知らない人を非常に良いなんてどうして言えるんだろ?
918名無しさん(新規):04/09/07 14:25 ID:M6LyZ0dB
>>914
とりあえずルールくらい覚えろや池沼
919名無しさん(新規):04/09/07 14:36 ID:06ZqGT4B
>>917
まぁ、実際取引後にスムーズだし、メールも丁寧だったなーって
思う事もある。そのときはとっても良かった(非常に良い)って
思うよ。その反対も当然あるだろうし。だから非常に良い非常に悪い
に付いては然程気にならないね。
気になるのは、大して良くもない取引でも”どちらでもない”とか
”良い”って付けずらい点だよ。


920名無しさん(新規):04/09/07 14:39 ID:8h2GMbT9
ウォッチしてる香具師のIDがしりたいです。
921名無しさん(新規):04/09/07 14:42 ID:jMPZFJDy
安く終わる場合「出品者都合で削除」
すればいいの?
それがルール??
>>918ってどのカテにいるの?

>>919
確かに普通は非常に良いしか付けれんわなー。
よくわからんのはオークションマスターとか言う暇な人からくる
非常に悪い
利用者を非常に悪いと評価するシステムってどうなの?
手数料払って参加してるわけでしょ。
言わばヤフーにしてみたらお客なわけだ。
その客にたいして
非常に悪い
とは本当良く出来たシステムだな。
922名無しさん(新規):04/09/07 14:48 ID:lMHz/jWk
>>921
お前には>>918がそう読めるのか
(  ´_ゝ`)フーン
923名無しさん(新規):04/09/07 22:32 ID:W1dbZG+p
>921
ルールを守らない客は悪い客


有料で開催期間を長くできる機能がほしいな。
1か月でも2か月でも伸ばせれば、それだけ入札者が集まって正当な値段がつくようになる。
924名無しさん(新規):04/09/07 23:17 ID:uHTJTd9r
チェック性の自動評価にすればいいと思わない?
取引終了後に

1)落札後連絡が取れるまでの期間はどれくらいでしたか

 □1〜2日以内  □3〜5日 □6〜7日 □1週間以上

2)入金方法連絡後、実際入金されるまでの期間はどれくらいでしたか

  ・・・・

3)下記項目から今回の取引に当てはまるものをチェックしてください
 □あきらかに商品説明に不備がある □手数料を落札者側が負担 □違法品
 □郵便事故 □出品者/落札者対応に非常に満足 


とか。でシステム側が自動判定。補足はコメント欄で記載できるようにしてさ。
925名無しさん(新規):04/09/08 00:04 ID:aXKVStKa
924が良い事イッタ
是非そういうシステムに改善して欲しいよ
926名無しさん(新規):04/09/08 00:19 ID:qlH9MwG5
評価の取消機能欲しい・・・
「こちらへの評価は不要です。っていうかしないでください。マジやめてください。死にます。」
くらいの勢いで評価を拒んでた人に間違えて評価入れちった・・・・
あー・・・
来る・・・
ヤフオク人生初の「非常に悪い」がもうすぐ来る・・・
(ノ∀`)アチャー・・・
927名無しさん(新規):04/09/08 00:29 ID:B8A8RZ+m
>>926
いや、そういう場合俺は諦めて
何も無かったように「ありがとうございました」とだけ書いて非常に良いにして終わるよ

出品ページにも相互評価なしといいという人だけ入札してくれって書いておいて、
最初の取り引きメールにも評価はしないでくれって書いて
発送後の連絡メールにも評価しないでくれって念のために書いてるんだけど
それでも評価してくる馬鹿はいる

そんな馬鹿に非常に悪いを付けたら、逆ギレして報復されそうだろ
そんな馬鹿とはもう関わりたくないから、BL入れて非常に良い付けて一生さようなら
928名無しさん(新規):04/09/08 00:31 ID:B8A8RZ+m
ていうか、悪いと思ってるんならメールで
「すみません・・・評価を入れないように言われてたのに間違えて入れてしまいました。お詫びの言葉もありませんが、本当に申し訳ございませんでした。」
くらいの詫びメール入れとけよ
929名無しさん(新規):04/09/08 00:35 ID:qlH9MwG5
>>927-928
なんか「家族にバレると大変なことになる」って言ってたからなぁ…。
とりあえず即行で申し訳御座いませんメールは発射しておいた。

これが原因で相手側の家庭が崩壊したらどうしようとか考えるとガクブル
930名無しさん(新規):04/09/08 00:39 ID:ZEy/pa+d
携帯メールかPCメールか一目でわかるようにして欲しい。
コレに尽きる。
931名無しさん(新規):04/09/08 00:51 ID:y3nYLIev
>>924
>>930
んだね。
932名無しさん(新規):04/09/08 14:14 ID:xnGHwCV0
>>929
たかがオクで壊れるような家庭なら
ほっといたって遅かれ早かれ壊れる
933名無しさん(新規):04/09/08 16:16 ID:B8A8RZ+m
>>932
いや、そうとは限らんぞ
例えば20代後半〜30代独身の奴が親と同居してて、中学生くらいの妹もいるとする
ロリコン趣味を家族には隠してて表向きはまともな人間を装ってるので平穏に暮らせているが、
オクでロリ商品を買ったことを妹にでも知られるようなことがあったら怖がられるだろ
お兄ちゃん、私のこともエロい目で見てるの・・・?とかいう感じに
まあ自分のオクIDを家族に知られてるのが悪いって話ではあると思うが、
同居してれば家族の欲しがるものをオクで買ってやることもあるだろうし、
知られててもしょうがない気はする
934名無しさん(新規):04/09/08 22:36 ID:rXUCt/XO
妹はすでに処女ではないので大丈夫だろう
935名無しさん(新規):04/09/09 00:53 ID:KQ8NOi8i
どんな商品かにもよるよな。

知人友人がID知ってるから検索されて購入履歴がわかると思うとうかつに変なものは買えないもんだ。
936名無しさん(新規):04/09/09 06:59 ID:KQ8NOi8i
落札後に表示される落札者情報の欄に在住都道府県を強制表示させるように
してほしい。そうすれば最初のメールでゆうパックとかの送料も調べて連絡できるし。
まあ発送先が違う可能性もあるけど、そんなに多いわけじゃないだろうから。
937名無しさん(新規):04/09/09 07:22 ID:N28df3Vn
最初のメールに↓ここから自分の済んでる都道府県の地帯区分ページを見せればいい
http://www.post.yusei.go.jp/fee/kenbetu/
例えば東京ならこれ→http://www.post.yusei.go.jp/fee/kenbetu/13.htm

そして、落札代金+送料(普通郵便なら○○円、ゆうパックなら地帯区分見て計算しろと書いておく)を振り込んでくださいって書けばいい
それでも間違えて不足で入金してきたら、もう一度送料だけ振り込ませればいいだけの話
938名無しさん(新規):04/09/09 07:32 ID:76p4bjUE
>>937
アホか?そんなことはとっくにやってるよ
発送元・重さ・料金のURLを記載しているにもかかわらず
「ゆうパックの送料を教えてください」ってなメールがくるから
表示して欲しいってんだよ
939名無しさん(新規):04/09/09 08:05 ID:N28df3Vn
そんな特殊なバカのためにテンプレを変更しようとするお前はバカ
940名無しさん(新規):04/09/09 13:44 ID:4HEtlnU4
最初のメールで商品代金とゆうパック送料の合計金額を書いて送れるっていうのはいいと思うよ。
1往復減るからその分取引完了が早くなるし。
941名無しさん(新規):04/09/09 16:09 ID:kYDyq+3P
落札者側の取引条件を提示できる機能が欲しいな。
自己紹介とかじゃなくて、そのID専用のページがあって、

・身元を教えない出品者には入金しません。
・商品説明に書かれていない条件を落札後に提示されても了承しません。

とか書いておけるやつ。

最終的に落札者になった場合、出品者はそれに同意するか否かを
システムから尋ねられ、拒否したらそこで取引は「なかったこと」になる。

「事前の条件提示と納得」が前提なら、落札者にもそれをする機会が
欲しい。Q&A欄だけでは1〜2項目づつ質問の形でしかできず、いかにも
足りない。
942名無しさん(新規):04/09/09 17:59 ID:95E6VDVx
評価もらったから、お返しに評価を入れる時に
気づいたんだけど、『落札者の評価』より
『落札者への評価』の方がイイんじゃね?

慣れてきて、ちょっとまじまじと読んだら
一瞬ドキッとしたよ
943名無しさん(新規):04/09/09 23:00 ID:X6T6Bb3o
ヤフーの社員はひとりも読んでないだろうから何を書いても無駄
944名無しさん(新規):04/09/10 00:40 ID:o1JIovES
左に出る広告を消す機能が欲しいとここ数日真剣に思いだした。
キモイ顔みるたびに何とかして欲しいと思う。社長さんが元々あちらの人だからしょうがないのかもしれないけどさ。
945名無しさん(新規):04/09/10 02:53 ID:V4WYZlqJ
>>944
それはノートンPFWとかの広告バナー消し機能のあるソフト使えばいいかと。
946名無しさん(新規):04/09/10 21:04:43 ID:CEYtfRjd
スタート価格より低い値段でも入札出来るようにしてほしい
もしくは出品者がそれを認めるか否かを選択出来るようにしてほしい


例えば1万円でスタートしてあるものに8000円で入札したとする
スタート価格より低い額なので最高額入札者にはなれないし、そのままオークションが終わっても落札は出来ない(自動落札にはならない)
しかしもし他に入札者が出ずに終了してしまった場合は、出品者がその額でOKだと思えば落札者として繰り上げることが出来るようにしてほしい
言わばリザーバーのような形
本当は1万以上で売りたいけど、他に買ってくれる人がいないし8000円でもいいかぁと思うことだってあるかもしれないし

ただ、スタート価格以下とは言え入札者がいることを他人に知られるのは出品者的にあまり得だとは言えないので
スタート価格を下回る金額の入札は、低価格入札者と出品者本人にしか見れないようにしてほしい
質問を答える前の状態と同じ感じ
947名無しさん(新規):04/09/10 22:04:09 ID:M5WDvU+r
>>946
普通にいらんな・・・・・8000円で売る気になれば
8000円スタートするし。自分が損しない最低限の額で出品するのが普通じゃね?

仮に今質問欄で5000円スタートのものを
「落札者がいなかったら4000円で検討してもらえませんか?」
とか来たらハァ?と思うし。

最低落札額のあるオークションで、達しない額をチマチマいれる感覚だな。


回転寿司後の値下げを狙ってる人もいるしそんな表に出ない取引で出品物が
なくなるのは落札側としても嫌だ。
948名無しさん(新規):04/09/10 22:17:01 ID:Mg9bD5tE
>回転寿司後の値下げを狙ってる人もいるし

だからこそ言ってるんだが
値下げすれば買うんだろ?
それなら3周するまで待ってるよりも、最初の1週目で値下げに応じてもらえて購入出来ればラッキーじゃんか
しかもほっとくと一生値下げせずに捨てられる可能性だってあるし
949名無しさん(新規):04/09/10 22:44:58 ID:M5WDvU+r
>>948
だから、待ってる人が何人もいるとしたら一人の要求に応じて終了
じゃ他の狙ってる人もがっかりするじゃん。
だったら値下げして再度まわしてくれるほうがいい。

回転寿司商品も、1回入札入るとそれまで音沙汰無しだったウォッチ陣が
急に入札しはじめることがあるし。自分も今回転寿司結構ウォッチにあるけど
誰かが入札したら突撃するつもりだ。

ライバルがいない間は競争率高いものを優先に狙うからな。
950名無しさん(新規):04/09/10 22:51:14 ID:gfgO6N3z
あちこちに1円入札とかしまくって売名行為をする輩が現れそうだ。
951名無しさん(新規):04/09/10 23:41:55 ID:Mg9bD5tE
>>949
別に一人の要求にはならないと思うが
スタート価格以下で欲しい人間が3人いるなら、その3人ともが8000円なり8500円なり9000円なり自分の出せる限界までを言えばいい
スタート価格に満たない中での最高額の人に出品者は譲ればいいんだから

そういうスタイルのオークションだってあるだろ
競売はそうだな
952名無しさん(新規):04/09/11 00:02:32 ID:MdoHCNZY
176 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:04/09/10 15:06:44 ID:pTzVHHCh
あるDQNから「提示してる価格より500円〜1000円安い価格で即決してくれませんか?」
などと質問がきた。おまいはアフォか!「開始価格での即決はご無理でしょうか?」なら
まだしも。。即BL逝きにしてやったわ!

177 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:04/09/10 15:13:07 ID:pTzVHHCh
出品者として開始価格は最低限の値なんだよ!
何のためのオークションなんだ?!最近こんなDQN質問ばかりで頭イテ!
アフォな連中はオクに酸化すんなヴォケ!


まあ、こういうことで。
953名無しさん(新規):04/09/11 00:37:36 ID:7sdfreFR
>出品者として開始価格は最低限の値なんだよ!

その割には売れないと値下げしますよね
矛盾していませんか?
954名無しさん(新規):04/09/11 03:35:17 ID:n/mnnsz3
していません。
955名無しさん(新規):04/09/11 07:33:01 ID:MdoHCNZY
自分が値下げする分にはいいんだよ。自分の意思で考えた上に決めるんだから。
それを人に「値下げしませんか?」といわれるのはムカつくぞ。
なんでもすぐ値切ろうとする関西人の発想だな。
956名無しさん(新規):04/09/11 22:49:35 ID:N+J01iZq
>953
自分のつけた値段で売れるかどうかは終了するまでわからないだろ。
957名無しさん(新規):04/09/12 06:19:17 ID:ymjFhODa
>>953は頭の足りない糞女
958名無しさん(新規):04/09/12 11:29:09 ID:WbUgFzJF
ストア登録してバカ業者が騙し価格でアホみたく出品するので出品者無視機能が切実に欲しい。

特にバイクカテ。  不動車(盗難?)丸々一台をバラバラにしてパーツ単位で出品しやがるから
検索ワードに引っかかってたまらない。しかも不通にパーツ頼むより割高。
欠品パーツでもないのに強烈なプレミア価格で壊れているもの、違う車種の部品まである。
利用者が減っている事を隠すためストア登録をすると出品料を無料にした事の弊害。

利用者には迷惑以外の何者でもない。
959名無しさん(新規):04/09/12 20:01:54 ID:enHLydiZ
とりあえず、よそのオークションでできることは全部ヤフでもできるようにしてほしい。
960名無しさん(新規):04/09/13 01:31:30 ID:3XOMc4hm
開始日時と終了日時のところに曜日が
入るといいのだが、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>946
>出品者がその額でOKだと思えば〜
>ただ、スタート価格以下とは言え〜

あまりにも出品者に有利杉だな。例えば入札が入らないと判断した
時は、スタート価格以上の高い入札はできないくらいのゲーム性が
なとだめな希ガ(ry。

>>958
あぼーん機能。あるとイイと思う。せめて1商品1つか表示されない
機能があるといい
>>959
例えばどんなの?

って好きなだけ書いてしまった、
961名無しさん(新規):04/09/13 02:06:44 ID:jRHsOdEK
>>958
 拙作のソフトだが、良ければ使ってみてくれ。
http://baku.zive.net/program/yah2/
 ただし、NG出品者機能を使うにはちょい面倒が必要
http://baku.zive.net/program/yah2/howto.html
を参考にしてインストール。読んでもわからなかったら諦めてくれ。
 インストールしたら、ng_ID.txtにじゃまな出品者のIDを登録。
ただし、NG出品者機能は、Yahooからの情報に出品者IDが含まれる
「タイトルと画像」時にしか働かない。

http://baku.zive.net/program/yah2/yah_category_list.rb?url=http%3A%2F%2Fauctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2F0-category.html%3Falocale%3D0jp
から望みのカテゴリに入って、YAH!詳細設定を開き、
「YAH! オプション」「無視オプション」に「ストア」を選択する手もあり。
ただし、この設定はクッキーで覚えないので、毎回指定する必要がある。

 なお、基本的に俺の俺による俺のためのソフトなので、
要望があっても改善されるとは限らないのであしからず。
962名無しさん(新規):04/09/15 00:16:30 ID:icrVp7Fh
評価を、出品者としての評価と落札者としての評価でわけてほしい。
「落札者です」とか「出品者です」とか書かれてるけどさ・・・
出品専門なのか、出品も落札も両方いい評価なのか、最初だけ落札で評価あげて
あとは出品・・とか傾向わかるし
963名無しさん(新規):04/09/15 17:39:42 ID:inB3KtMd
今見たら評価の内容で絞り込めるようになってた!
これで「どちらでもない」をいちいち探さなくてもすむ。

やりゃーできるんじゃないかYahoo
964名無しさん(新規):04/09/15 17:47:35 ID:6Dl1aRZe
>>963
ほんまや
965名無しさん(新規):04/09/15 20:49:16 ID:2RYvICMV
お。ヤフーがめずらしく・・・・
966名無しさん(新規):04/09/15 20:50:57 ID:2RYvICMV
実際見てみたけどおもしろいね。
良い、どちらでもない あたりの評価は参考になる。
967名無しさん(新規):04/09/15 20:57:23 ID:sZdl8BKN
>924さんが言ってたのに通じる改善じゃない?
確かに
どちらでもない
を検索出来るのは便利だね。
968名無しさん(新規):04/09/15 21:01:04 ID:sZdl8BKN
あと、入札者がいくらまで金額入れてるか出品者には解るようにして欲しい。
なんかよくわからんけど
どう考えても一部の出品者にはそれがわかるようになってる気がする。
あくまでも想像だけどね。
考えすぎかな?w
969名無しさん(新規):04/09/15 21:01:14 ID:YPLGpzoE
どちらでもないよりも、
非常に良いと良いが分かれてるのがいいね
良いを見てみると、振込みが遅かったけどちゃんと取り引きできました
とか書いてあるのもあったし
970名無しさん(新規):04/09/15 21:16:16 ID:2RYvICMV
久々の改善やね。ええことよ。
971いちおう転載:04/09/15 21:17:30 ID:2RYvICMV
評価の表示仕様改善のお知らせ (9月15日)


評価について、下記のとおり評価一覧ページでの表示方法を追加・変更させていただきました。

・ 評価内容で絞り込んで、それぞれを一覧表示できるようになりました

【例:「どちらでもない」の評価内容を確認したい場合】
評価一覧ページで、[評価内容で絞り込む]右の「どちらでもない」をクリック
 → 「どちらでもない」と評価された内容だけを、一覧表示できます

同様に、「非常に良い」「良い」「悪い」「非常に悪い」のそれぞれについても、絞り込んでの一覧表示が可能です。


・ 相手からどう評価されたか、の表示がわかりやすくなりました

【例:落札したときに、出品者から「非常に良い」と評価を受けた場合】
“出品者から「非常に良い 落札者 」と評価されました。”と表示されます。

【例:出品したときに、落札者から「非常に良い」と評価を受けた場合】
“落札者から「非常に良い 出品者 」と評価されました。”と表示されます。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040915.html

皆さまからのご意見やご要望を反映しながら、より使いやすいオークションシステムの実現を目指します。今後ともYahoo!オークションをよろしくお願いいたします。

972名無しさん(新規):04/09/15 22:21:47 ID:oATFmt3H
無職と主婦が参加できなくなる機能はいつですか
973名無しさん(新規):04/09/15 22:26:44 ID:gm4coATR
こういう改善ならドンドン進めて下さい。
やってみないと解からない事ってあるけど
やってダメならまた改善するだけだし。
それにそういう姿勢は利用者には伝わると思うし。
手数料逃れとかする人も減ると思うのだが。
974名無しさん(新規):04/09/15 22:32:52 ID:Ql4JW4cO
試しに自分の評価を「良い」で検索してみたら
嫌な記憶がよみがえってへこんだ
975名無しさん(新規):04/09/15 22:36:42 ID:YPLGpzoE
>>974
ナカーマヽ(´ー`)ノ
976名無しさん(新規):04/09/15 23:04:53 ID:2uwMYT5f
しかし「非常に良い」「良い」を同時に見るとか
以前できたことが今できなくなってるのは微妙に不満だ。
977名無しさん(新規):04/09/15 23:05:59 ID:gm4coATR
こんな事ならあの時
どちらでもない
にするべきだったよ。w
978976:04/09/15 23:09:07 ID:2uwMYT5f
すいません、今でも普通にできました。
979名無しさん(新規):04/09/16 00:15:52 ID:N6Y/H+r+
悪いが1,2個の人より、良い、どちらでもないが複数あるほうが嫌な取引相手かもね
980名無しさん(新規):04/09/16 00:59:29 ID:flWvLrPB
なんでこんな下の方でやってるんだw
981名無しさん(新規):04/09/16 01:16:14 ID:f4IrGmFh
今更だが性別分けに禿同
取引相手が女の場合のトラブルが多い事多い事
982名無しさん(新規):04/09/16 03:18:12 ID:4liFza2o
>>980
ageると>>1を読んでよってくるのがいるから
983名無しさん(新規):04/09/16 06:10:35 ID:sq1InonR
だね。>>971みたいになってるね。すごい、気が利くじゃん。
アフーはまだまだ改善の余地あり杉だけど、アイデア出した人、
乙&さんくす。入札される側からもいいよ、こんなの

ヤフーはよくやった。でも、もっとがんがれ


984名無しさん(新規):04/09/16 06:11:53 ID:sq1InonR
って。なんでかなー。曜日を用事しろってアイデア、
簡単&有益だと思うんだながなー。まぁいいか
985名無しさん(新規):04/09/16 10:57:36 ID:/J4fFytQ
スレタイはなかなかいいがいかんせん>>1がダメ

ageてないのに>>981が寄って来てる?
986名無しさん(新規):04/09/16 11:18:11 ID:nWUzwF6a
道民島民は自動的に落札額に+500円される機能
これで送料一律or無料でも安定
987名無しさん(新規):04/09/16 18:48:41 ID:sq1InonR
最高額入札者: → 太字で『なし』
見やすいじゃないか。 やればできるじゃないかヤフー。な、がんがれよ
988名無しさん(新規):04/09/16 22:01:57 ID:Upf0V6us
落札者がキャンセルしたら出品・落札手数料とか懲罰金の請求が落札者にいく機能って無理かな?


次スレあるの?
989名無しさん(新規):04/09/16 22:09:18 ID:MDN8tOoW
ヤフオクっつうか、
ヤフー!!
問い合わせなんでメールだけなんだよ!
電話で問い合わせさせろ!!
990名無しさん(新規):04/09/16 22:19:15 ID:rg9x8qi3
吊り上げ禁止令
991名無しさん(新規):04/09/17 07:48:00 ID:mo/MUPvX
おい!
何で評価したら相手の評価欄に直接飛ばずに間にページ挟むようになってんだよ!
↓こんなページが表示されたぞ


>評価の書き込みを受け付けました。


>自動的に、評価の表示ページにジャンプします。このまましばらくお待ちください。
>ページが切り替わらない場合は、こちらをクリックしてください。
992名無しさん(新規):04/09/17 23:00:12 ID:Ae4JqmVR
次スレ四六
993名無しさん(新規):04/09/18 02:32:24 ID:wkIFB9I0
(゚д゚)ウメー
994名無しさん(新規):04/09/19 01:38:48 ID:mCoIY7ku
1円出品してるやしのに入札しようと思ったら、
『この商品は最低希望落札価格に達していません』ってのが、ムカツクよ。
せめて奴等の希望の額になってから入札履歴とかにカウントされるように
しろよ、スゲーむかつくよ。自腹でやつらにえさまく事になるんだぞ、分かてるのか?
と、スレの最後に書いておく。
995名無しさん(新規)
ラスト