1円単位入札禁止に更により深く鋭く噛み付くスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん(新規):03/12/13 18:31 ID:XLrpDBBJ
>>926
禿同。普通に取引が済んだんだからいいだろうに。
見たところ定形外とかで送るようなもんでもないみたいだし、
追跡かけて無事渡ってればメールと評価に
「無事動作していますでしょうか?なにか問題があればこの連絡から
10日以内にお願いします。以後は受け付けられませんのご注意下さい。
では今回はありがとうございました」あたりでも書いとけばいいのに。

俺も受け取りの確認まで含めて取引終了が理想とは思うが、
いちいち受け取りの連絡まで評価の基準に入れる奴の気が知れん。しかも粘着。
遠足は帰るときまで含めて遠足ですとか言われてるみたいで激しく鬱陶しい。
928名無しさん(新規):03/12/13 18:56 ID:XKTNjhFG
評価の話はよそでやってくれ
929名無しさん(新規):03/12/13 19:14 ID:u+M7w5j2
到着の連絡が無い人は多くは無いが少なからずいる。
実際届いてなかったら何か言ってくるし。
到着連絡も評価ないって事は何らかの
不満を出品者に対して持ってると考えるべきで
藪をつついて蛇が出るようなことは普通はしないのだが。

>>916
これは出品者が超アホすぎ。
930名無しさん(新規):03/12/13 19:36 ID:u+M7w5j2
連続スマソ。
自己紹介や別のページに取引方法、それも金銭が絡む話を
書くのは違反だろう。何様なんだこいつら。
931名無しさん(新規):03/12/13 19:51 ID:Pl5g3/iG
「1円単位禁止」=「ヤフーの規約を守ってください」的な指摘がむかつくんだよな
ホントは自分が勘違いしてるだけなのに
932名無しさん(新規):03/12/13 22:11 ID:O09hm0DV
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=destroyermegaito&filter=-1
この糞馬鹿なんとかしてほしいな。自分が入札単位を誤解しているのに、自分の間違った考えを
おしつけているとんでもないアホ。
933名無しさん(新規):03/12/14 00:41 ID:vqrypC6S
>>915
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsunamix_mihoshi&filter=0&pageNo=15&author=
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsunamix_mihoshi&filter=0&pageNo=16&author=
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsunamix_mihoshi&filter=0&pageNo=30&author=
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsunamix_mihoshi&filter=0&pageNo=57&author=
途中までみただけだけどいったん悪い評価いれられて良いに変えてあるのがかなりあるな、、、

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=qttama&filter=-1
こいつもID捨てざるを得なくなった模様
質問しただけでここまでされたらオークションいやになるだろうな。。。

てか今までこんな気持ち悪い出品者みたことないな。
1日づつ分けて評価するってのはストーカーだな。
おそらく自分を神だと思ってるやつだろうな。
殺人犯すタイプだ。
934名無しさん(新規):03/12/14 06:00 ID:ZW6Tt+1H
>>932
>1円単位等の入札・落札はご遠慮下さい。
ってどういう意味なんだろう。
935名無しさん(新規):03/12/14 06:15 ID:cPE1rxXw
>>915
自己紹介欄、変更されてます?
936名無しさん(新規):03/12/14 15:18 ID:vqrypC6S
>>915
画像盗用禁止とか書いといて自分のホームページに他人のオークション画像をつけてるのは許可とってんのか
937名無しさん(新規):03/12/15 19:42 ID:y3ANAL+D
915大人気だな。もう突っ込みどころの塊みたいなもんだし。
肝心の入札単位は一応わかっていてマナー違反と妄想し
5001円と5000円じゃ後者と取引するとか言ってるが実際あった場合は
まさか5000円とるのかねぇ。3位+入札単位が常識と思うが。
938名無しさん(新規):03/12/16 16:46 ID:4aTTcxNc
ば〜か!
939名無しさん(新規):03/12/16 16:53 ID:zgBbsspX
10人ほどに突っ込んでみますた。
内容を理解して修正2、理解したと思われるのが1、逆ギレ4、
無視6。
まあ予想通り。
940名無しさん(新規):03/12/16 22:02 ID:obDWgL/d
>>937
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1145/kounyu.html

こいつだけではないんだろうけど吊り上げのための逃げ道じゃないの?
吊り上げ用のID2個つかって1円単位で入札して最高額になったら取り消してもう一個のidで吊り上げ。
なんで?高値更新されたのに???って言われたときには1円入札があったから・・・とかいうんでは

終了時
落札者5001円
次点者5000円
次次点者100円
ならあなたならどうしる!
941名無しさん(新規):03/12/16 22:44 ID:reVZrb6N
うーん…取り消しってしたことないからわからないんだけど
>>940のケースで5001円を取り消すとシステム的には実際いくらになるの?
5000円?それとも110円?
942名無しさん(新規):03/12/16 22:53 ID:ALKEf39H
>>941
金五千円也
943名無しさん(新規):03/12/16 22:59 ID:reVZrb6N
>>942
即レスさんくす。しかし吊り上げしてくれと言ってるようなシステムだね…
なんか最近、取り消しされた人のIDが入札履歴で見えないようになってるし。
944名無しさん(新規):03/12/18 15:01 ID:/Uoe2iJK
詳細な入札履歴で見られるだろ?
945名無しさん(新規):03/12/18 23:12 ID:JSO7XA1m
へぼっ!
946名無しさん(新規):03/12/19 00:50 ID:HxDY3dTm
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hunterhunter122

切り上げ以外にも・・・感じ悪過ぎる。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13773367

ちなみにこの出品は、(yahoo!掲示板によると)、落札者からクレーム
をつけられた、盤面傷だらけのものらしい。
それを、落札者から返品がまだなのに、出品しているとか。
947名無しさん(新規):03/12/19 21:56 ID:M+d9IlCt
948名無しさん(新規):03/12/20 11:00 ID:30mql9V2
>>947
突撃したら、入札単位についての間違いは訂正した。
でも、自己紹介に取引の特記事項を書く事は、まだ直っていない。
949名無しさん(新規):03/12/21 05:04 ID:/6S9tijB
>>936
目的の違いだろ。
>>940
そんなことしたらすぐにばれるだろ、頭悪い奴しかいないのか?
950名無しさん(新規):03/12/21 05:13 ID:/6S9tijB
お前ら割り勘だと1円単位まで割るタイプだろ?(藁
951名無しさん(新規):03/12/21 05:22 ID:2nLNVaQH
>>950
1円単位まで割ってさらに割り切れなくて残りの1円を誰が払うかでもめるタイプですが何か?
952名無しさん(新規):03/12/21 05:28 ID:/6S9tijB
>>951
つまらん、もうひとひねり欲しい。
953名無しさん(新規):03/12/21 06:25 ID:/6S9tijB
ここ読解力低い香具師多いな、その程度だと逆に噛み付かれてボロボロになるぞ?
954名無しさん(新規):03/12/21 07:17 ID:BxOFYHsS
本人降臨なら笑えるとこだがありがちな空振り基地外だな
955名無しさん(新規):03/12/21 07:58 ID:E5unqkZg
1円単位まで割ってさらに割り切れなくて残りの1円を誰が払うかでもめ、
結局、その一円を払ったやつも「次回はお前らのうちのだれかが一円多く出せよ」
と念書をとるタイプですが何か?
956名無しさん(新規):03/12/21 09:35 ID:fXFPwFIW
はじめて来たけれど、「端数があろうがなかろうがどうでもいいじゃん。」って感じです。
ワシは入札単位以下で入札したこと無いし、端数は嫌いだけど、表示されている金額で売るし、その金額で買う。
端数は切り上げという出品者の神経はわからん。こういうヤツにはあたりたくないものだ。
端数を切り捨ててくれという落札者も勘弁して欲しい。
入札者側としてみれば安く買いたいのが当然だけど、1円増えたからって騒ぐような金額ではないし、
出品者側としてはその分高く売れるでしょ。
最終的に表示された金額で売るし、買うってことでは納得できないのかなぁ?
957名無しさん(新規):03/12/21 10:33 ID:7iMuP+lG
過去に取引していないのに入札できなかったことない?
巡回中1円単位入札した香具師を発見したらすぐBLにいれます。
商品おくってもメールすらよこさないあほも今後取引お断り!
とうぜんのこと。

958名無しさん(新規):03/12/21 11:59 ID:ql/oBFrI
959名無しさん(新規):03/12/21 12:04 ID:mdwFmaek
>>957
是非これからもお願いします
落札者としてはDQNな出品者と関わり合いにならなくて済むので(・∀・)イイ!!
960名無しさん(新規):03/12/21 12:41 ID:UP6V/lJ3
コイツ最悪↓ o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!ー

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13128133
961名無しさん(新規):03/12/21 14:59 ID:iN1ZyJYf
>>960
評価欄笑った
>コメント:1万5千円で落札したはずなのに、10万3千円も請求がきました。
>気分が悪いので、キャンセルいたします。
962名無しさん(新規):03/12/21 15:08 ID:7iMuP+lG
>>959
まずチミのIDおしえてもらわないと!
963名無しさん(新規):03/12/21 19:19 ID:7HEGyWVS
次スレのテンプレはこれでよかと?
↓↓↓

1円単位の入札を禁止したり、
1円単位の入札をしたら入札を取り消したり、
そんなマイルールのヴァカ達になんかしてやるスレの第5弾です。

やっつけ仕事氏による参考サイト「ヤフーオークションの入札単位とは?」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4775/

パート3の972氏の参考サイト「入札単位厨房」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/

前スレ
1円単位入札禁止に更に深く鋭く噛み付くスレ4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059365973/
Part 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1050687719/
Part 2(dat)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1042555407
Part 1(dat)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026744713
964名無しさん(新規):03/12/21 19:22 ID:7HEGyWVS
1円単位の入札を禁止したり、
1円単位の入札をしたら入札を取り消したり、
落札額が1円単位になったら切り上げたり、
そんなマイルールのヴァカ達になんかしてやるスレの第5弾です。

やっつけ仕事氏による参考サイト「ヤフーオークションの入札単位とは?」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4775/

パート3の972氏の参考サイト「入札単位厨房」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/

前スレ
1円単位入札禁止に更に深く鋭く噛み付くスレ4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059365973/
Part 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1050687719/
Part 2(dat)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1042555407
Part 1(dat)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026744713
965名無しさん(新規):03/12/21 19:45 ID:pjdintjL
よろし。スレ立て宜しく。
966名無しさん(新規):03/12/21 19:56 ID:E5unqkZg
1円単位まで割ってさらに割り切れなくて残りの1円を誰が払うかでもめ、
結局、その一円を払ったやつも「次回はお前らのうちのだれかが一円多く出せよ」
と念書をとるタイプですが何か?
967名無しさん(新規):03/12/21 19:59 ID:Jj5jrbjB
>>966
こんな奴と飲みに行ったら酔いが醒めるな
968TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 20:28 ID:/0x2W5Hm
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1072005882/l50
よろしくおねがいいたいます
969名無しさん(新規):03/12/23 08:13 ID:0qtyqwT4
。・゚・(ノД`)・゚・。
970名無しさん(新規):04/01/12 09:43 ID:l0zhWosS
からあげ
971名無しさん(新規):04/01/12 13:34 ID:V6+1gIhM
1円開始の出品物を入札(最小)単位のみで競ったら。
1円、11円、21円。。。1001円、1101円。。。4901円、5001円。。。
972名無しさん(新規):04/01/12 13:48 ID:YxwG1U3G
かみつけ信用金庫
973名無しさん(新規):04/01/12 15:41 ID:UCRum/iT
あれ〜?
974名無しさん(新規):04/01/29 19:35 ID:pH92RwQf
イラネ
975名無しさん(新規):04/01/29 22:09 ID:M9d6UTIf
>>957
終了直前に駆け込み入札すれば・・・(`・ω・´)シャキーン
976詐欺師情報です。アドバイス宜しく
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14616085

おそらく、クロムハーツ関係の詐欺出品としては、最凶最悪かと思われます。
コレのどこが、偽物かと言うと、一見、分からないかもしれませんが、
付属するSOS STOREの証明書が“偽造”です。
何か変だと、思いつつ見逃すトコでしたが、自分の持っている
SOS STOREの証明書と見比べてみたら、一目瞭然でした。
1.商品番号のナンバリングが無い
2.店名(SOS STORE)や、本文のフォント(字体)が違う
3.「〜ここに証します。」の「。」は、本物には無い
4.この証明書では「98年」に販売された事になるが、99年以前の証明書はデザインそのものが違う
以上の四点から、証明書そのものの偽造であると判明。
コイツは、かなり悪質であると言わざるを得ないでしょう。