☆☆落札者に文句を言いたい パート35☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん(新規)
落札されたはいいが、約2週間連絡なし。
やっと連絡が取れたと思ったら「そっちのメールがおかしいんじゃないの?」って、
ちゃんと開封通知は届いてんだよ!
しかも、そいつの自宅近くで手渡し要求。
なんでオレが電車で2時間近くかけてそっちまで行かなきゃなんないんだよ!
最後は「じゃあ会社宛に」って会社名と名前だけしか教えて来ない。
「今のご時世、ネットで何でも調べられるでしょ?」って...。
お前なぁ、晒すぞ!ゴラァ!!


あぁ、ちょっとすっきりした。
111名無しさん(新規):03/06/11 23:39 ID:Bcp466NZ
>>110
・・・・
112名無しさん(新規):03/06/11 23:41 ID:mvE3kDna
>>110
晒してください、ぜひ。
113名無しさん(新規):03/06/11 23:44 ID:a3AYHdWp
>>110

是非
114名無しさん(新規):03/06/11 23:45 ID:sFWSmmXx
>>110
キャンセルしちゃった方がいいと思う。
落札者の方に取引するご意志がないようですのでって。
115名無しさん(新規):03/06/11 23:47 ID:/Yo4QJa4
>>110
ご希望通り、会社名だけ書いてポストに投函すれば?w
116名無しさん(新規):03/06/11 23:50 ID:UyZZL+Zz
>>110
すっきりしてるヒマがあったら一刻も早く晒しましょう
117名無しさん(新規):03/06/11 23:58 ID:s65X7QIm
ていうか>110は開封通知要求してるのか・・
ナンカヤダ
118名無しさん(新規):03/06/12 00:07 ID:PC1nWqR7
>>117
連絡ない奴には2通目から開封通知要求で送ってますが何か?
119名無しさん(新規):03/06/12 00:09 ID:T96TtEbT
こいつ、根っからの2チャンネラーらしく報復攻撃が心配で...。
>>117
えっ、普通しないんですか?開封通知って?
120名無しさん(新規):03/06/12 00:15 ID:ASOjPD+S
今日の落札者は郵便番号なしか。

>>119 開封通知なんて普通は要求しない。
要求されても送らない。
121名無しさん(新規):03/06/12 00:17 ID:ltlT23kJ
>119
要求されたらさすがに送るけど、
キモッ
と思うし、疑われてるみたいで嫌。
>118みたいに連絡なくて2回目以降なら必要かもしれんけど、
普段はなしのほうがいいとおもう
122名無しさん(新規):03/06/12 00:20 ID:Oxumwxup
>>117-120
いくら開封確認要求したって相手のメーラーが
無視する設定だったら意味ないわけで・・・
自分の場合は無視だが
123名無しさん(新規):03/06/12 00:26 ID:RKWJr/sA
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=godzilla19629004&
スレ違いだけど、評価を見て笑ったので。
貴様・・・
124名無しさん(新規):03/06/12 00:27 ID:/rRscUGx
俺も開封通知なんて送らんけど、
送ってくる奴結構いるよね。落札者、出品者ともにいる。

俺は律儀な人だなあと思っていたけど。
よく考えたらキモイねw
125名無しさん(新規):03/06/12 00:29 ID:ASOjPD+S
開封通知要求してくる人っていちいち開封通知が届いて
ウザイとか思わないのだろうか?
普段メールを送る数が少ないのかな?
126名無しさん(新規):03/06/12 00:45 ID:OsyERc+4
どこかのスレでも開封通知議論あったが、
落札通知メール送ったのに「届いてない」と言い張るDQ落札者がいるのは確か。

おいらも返信なかった時の再送メールは開封通知要求するよ?
127名無しさん(新規):03/06/12 01:50 ID:PkBSQQ92

「振込しました。」
「振込ました。確認してください」
「振込ました。確認まだですか?」
「電話も留守電ですね。早く確認お願いします」
「楽しみです。早く送ってください」
「いつ届きますか?」
って、うざいほどメール送って寄越すのは辞めてく
れ〜〜〜〜〜心配しなくても、ちゃんと発送するよ

128名無しさん(新規):03/06/12 01:50 ID:TJE/rjY4
>>123
文章がかぶれてる・・・
129名無しさん(新規):03/06/12 01:55 ID:RtuYdhU9
>>119
俺はメーラの設定で、開封確認通知は全部シャットアウトしてるぞ。

俺の意思と関係なく、オートマチックに俺のアドレスを使ってメールが送信
されるのは気分が悪い。それに、こっちが読んだかどうか探ろうとする意図も
キモいし。
130名無しさん(新規):03/06/12 01:55 ID:PC1nWqR7
>>127
早く発送しれ
131名無しさん(新規):03/06/12 02:04 ID:5Z8qiMgK
開封通知を要求する香具師ってメーラーでストップかけてたら、
読まれていないって納得するんだろうか?
132名無しさん(新規):03/06/12 02:08 ID:RtuYdhU9
>>131
通知が来ない状態で、相手から返事のメールが来たら、相手のメーラーは
拒絶する設定になってるんだなってわかるだけじゃないの。

普通のメーラーはデフォルトで拒絶か、アラート出して「送りますか?」って
尋ねる(聞かれたらだいたいの人は拒否するよな)設定になってるんじゃない?
だから、大部分の人からは実際には開封通知は戻ってこないのが普通だと
思うけど。アウトルックは使ったことないけどデフォルトでONなのかな。
133名無しさん(新規):03/06/12 03:24 ID:dJzvvKv1
>>123 ワラタョ
134名無しさん(新規):03/06/12 05:23 ID:jCV9dfdA
今、めんどくさい取り引きが進行中。
(はじめて返品されそう)
毎回毎回開封確認よこしてくるヤシなので、
今ここ見て、開封確認メッセージを「送信しない」にチェック入れたった。

ささやかな抵抗。