27 :
名無しさん(新規):03/05/22 12:10 ID:xru3RxPK
>>21 あっとそれは厳しいな。ケチって消印押されて結局
損することになるということか。ますます確実な方法を
求めたい。
あと1よ荒らしてる奴は話の流れ的に遊んでるだけで
アンタ個人がどうこうではないから気にするなよ。
今後の展開しだいでは伸びるぞ。と思う。
28 :
名無しさん(新規):03/05/22 12:12 ID:xru3RxPK
ちょっと飯でも食うか。あとでこよう
| ,、
|___/ ヽ___、 ダレモイナイ…
|ヽ、(,,゚Д゚) ノ オドルナラ イマノウチ
| l l
| し' ⌒ `J
,、 _ ♪
lヽ/ ヽ/ | おっちょこちょいでちょっとやんちゃな
>>1 | ヽ゚Д゚) |
♪ l l みんなの反感を買っちゃうダメギコ〜(ゴルァ)
し'⌒`J
♪
,、 ♪
(( ___/ l 身長36センチ〜
ヽ、(,,゚Д゚)、
♪ \\_)フ )) 27歳〜 標準体〜型
し´
,、 趣味は、1ゲット!
_/ ヽ _
( l;゚Д゚)`l ウゴキ ヅライ。。。
J、 し'
つ⌒`つ
>>20>>27 いい加減不正行為をしようとするのはやめれ。
郵便料金払うのが嫌なら相手負担にすりゃいだろ。
よく流れを見てみろよ。
そもそも郵便料金をごまかす方法を模索するスレじゃないだろ。
料金不足でこんなことになりましたっていうことが言いたいだけだろ。
何一人で盛り上がってるんだ?頭大丈夫ですか?
っていうか郵便料金くらいちゃんと払えよ。
31 :
4:03/05/22 13:51 ID:M/xCyqzv
32 :
名無しさん(新規):03/05/22 14:31 ID:xru3RxPK
>>30 スレ違い。「いやなら相手に負担させる」「させない」
で議論してんじゃないんだよ。嫌ならここにくんなよ。
良く流れを見てみろよ。何一人で盛り上がってるんだ?頭大丈夫ですか?
33 :
名無しさん(新規):03/05/22 15:07 ID:0WeQbxbu
俺は戻ってきたぞ
34 :
1:03/05/22 15:11 ID:jfKURdZ4
なんでよ?勝手に人のポストに入れておいて
料金不足だからこっちに払えってのがおかしいだろ。
バックレしても俺の考えだと全く法律に違反しないとおもう。
なんか法律に違反するという奴がいれば教えてほしいもんだ。
勝手に人のポストに配達しておいて、受取人が支払えってのは
全く法的効力なしと思います。
お願いのれべるやね。
35 :
1:03/05/22 15:11 ID:jfKURdZ4
36 :
1:03/05/22 15:14 ID:jfKURdZ4
津出に言わせてもらえば、ポストに入っていた郵便物は受け取り
あとで、不足料金を支払えと言われても、発送人に請求してください
で終わりだと思う。
いったんポストに配達した時点で俺様の所有物。
37 :
1:03/05/22 15:21 ID:jfKURdZ4
自分宛の郵便物が、自分のポストに投函された時点で
その郵便物は俺様の物。こんなはがきはお願いレベルのもので
全く無視しても法律違反でもなんでもない。
これが俺様の結論。
もちろんこの制度を使って疚しい事をするのは反対だけど。
俺のケースの場合、完全に俺の勝利
38 :
名無しさん(新規):03/05/22 15:41 ID:4mHyHX84
>>1 ってかそんな事しってるけど、
たかが10円20円の事で〒もいったん配送したり、また送り返したり
で大変だなーって思ったくらいのもんだよ。
39 :
4:03/05/22 15:41 ID:M/xCyqzv
大人になれや、厨房。
ヤフオクは未成年の参加はだめだぞ。
>>1 > 相手先にとりあえず発送されるみたいです。
> 記録をとってなさそうなんで
>>34 > 全く法律に違反しないとおもう。
> 全く法的効力なしと思います。
>>36 > 発送人に請求してくださいで終わりだと思う。
40 :
名無しさん(新規):03/05/22 15:45 ID:nPcbrxZK
定型外ってポストに入らないときとか玄関まで持ってきてくれるし、
それでいなかったら不在票で時間指定までできるし郵パックとあんまし変わらん気がする
郵パックも補償6千円までなんだったら、定型外のほうが得な気がする
42 :
名無しさん(新規):03/05/22 15:56 ID:NaFG93RD
>>40 ゆうパックと普通郵便では
配送されるまでの仕分けで使われる機械が違うんだよ。
普通郵便の場合、ローラーでふにゅ〜んとペチャンコにされても
文句は言えない。
>>32 だれが負担させるとかいってるの?
あんたが送料ケチろうとしてるから相手負担にすりゃ解決だろ。っていってるじゃない?
流れ読んでね。
44 :
名無しさん(新規):03/05/22 20:01 ID:qUuGFs5p
>1
「受け取り拒否」で返送すると
相手が手数料とられます。
くれぐれもやらないように。
>42
ローラーでふにゅ〜んとやられるのは「普通郵便定形」の場合です。
「普通郵便定形外」はもちろんそんなことされません。
よく調べてから発言しましょうね。
45 :
名無しさん(新規):03/05/22 20:03 ID:xru3RxPK
良スレあげ
もちつけ
関係ないかもですけど
懸賞応募で、宛先書き忘れてしまって
戻ってくることがありますが
必ず、消印が押してあります。
本当関係ないけど。
48 :
名無しさん(新規):03/05/22 20:59 ID:QL79v8+F
郵便料金を免れる行為は郵便法違反で逮捕されますよ?
49 :
名無しさん(新規):03/05/22 23:44 ID:uAAxg/uP
勝手にポストに入れていったんだから。
ポストに入ってなかったでオッケー。
証明なんてできっこない。
完全犯罪にてけんきょも不可能。
50 :
名無しさん(新規):03/05/22 23:46 ID:uAAxg/uP
さらにいうと、俺も勝手にポストに入れていったのだから
その時点で配達は終わったと法的に考えるがどうよ?
あの郵便料金の不足の紙はお願い以外の何者でも無いと思う。
>>49-50 =
>>1 何かね、リアル消防の頃を思い出しました。懐かしいよ、ありがとう(w
「へぇ〜、いつどこでなんじなんぷんに.......」
「ほうりつできまってるのかよ〜」
「ぜったいだな〜、ぜったいだな〜、いのちかけるか」
52 :
名無しさん(新規):03/05/23 01:31 ID:UUIBiolC
全く郵便料金も払えねぇほど稼ぎが無いのかよw
男のケチは目も当てられないね。ブザマ。
53 :
名無しさん(新規):03/05/23 02:36 ID:V/rhCx1v
1みたいな古事記は氏ね
54 :
名無しさん(新規):03/05/23 04:18 ID:I3tN2V2J
>>47 おいら、懸賞応募で、ちゃんと書いたのに、
裏のほうに書いてあったおいらの住所に送られてきた。
もう締めきりは過ぎていたし、郵便局に文句言うのもアホらしいし…
>>1はアレだなw
56 :
名無しさん(新規):03/05/23 12:38 ID:kooJyV99
>>50 法的には本来料金未納のままでは配達できません。
しかし受取人の便宜を図って未納のままで配達しているだけだ。
葉書もお願いではなく通知書という扱い。もちろん未納状況について公簿に記録も残している。
あまり繰り返すと国税滞納と同じ扱いで処理されるぞ。
>>全く郵便料金も払えねぇほど稼ぎが無いのかよw
男のケチは目も当てられないね。ブザマ。
払える払えないでレスってるんじゃない。
スレ違いは無様なだけだからお前は
外出
59 :
名無しさん(新規):03/05/24 01:54 ID:KCo+netQ
sarasi
60 :
名無しさん(新規):03/05/24 09:03 ID:9Yp2nO2i
>>56 言ってる事が矛盾してる。
法的に受取人に配達ができないので便宜を図る=サービス。
で
>>1の場合は法律には全く違反してないね。
具体的にどういう法律に違反してるのか言ってもらおう。
絶対に請求なんて来ないよ。それにそもそも法的に受取人に配達が出来ないと
お前が言ってるように、法律違反してるのは郵便局だ。
不足料金を支払う義務は発送人であって、すでにポストに投函された
物は法律的に配達が終わったものとみなされ、受取人には何にも
債務なんて無い。
61 :
名無しさん(新規):03/05/24 09:12 ID:9Yp2nO2i
又発送人側のとしても、料金不足であるなら
発送した郵便物を返却せよという言い分が通る
この時点で勝手にポストに投函してしまった郵便局の
責任が発生する訳で、郵便局側としては非常にまずい立場におかれる。
62 :
名無しさん(新規):03/05/25 11:56 ID:hK3bQGWP
>>60 >>1について
>特に料金不足の記録をとってなさそうなんでバックレし放題?
記録している。督促している。
>あと、受け取り拒否で送り返す時に、届いた定形外の中身を旨く
>抜き取ったり入れ替えたりすれば、なんと無料で往復送料が!
郵便法第32条、第83条、郵便約款第97条違反
>不足料金を支払う義務は発送人であって、すでにポストに投函された
配達段階での支払義務は受取人にあります。
料金不足、料金未納郵便物の料金を受取人に請求する根拠は郵便法第51条
63 :
名無しさん(新規):03/05/25 11:57 ID:hK3bQGWP
>>61 >又発送人側のとしても、料金不足であるなら
>発送した郵便物を返却せよという言い分が通る
もちろん差出人は取り戻しの請求をすることができます。
郵便法第43条、郵便約款第91条
>絶対に請求なんて来ないよ。それにそもそも法的に受取人に配達が出来ないと
>お前が言ってるように、法律違反してるのは郵便局だ。
>この時点で勝手にポストに投函してしまった郵便局の
100円以下の料金不足については取扱手続に定められています。
こういう事をしていると昔みたいな取扱になるぞ。
64 :
名無しさん(新規):03/05/25 12:02 ID:ICFD4AXl
おれ戻ってきたぞ。
うちも戻ってくるかな。
しっかり、料金不足の張り紙付きで。
66 :
名無しさん(新規):03/05/25 13:10 ID:hK3bQGWP
>>64 差出人住所の受持集配局(と管内のポスト)へ差し出した場合は還付します。
ただし、表面に「至急」「緊急」等記入されていた場合その限りではありません。
67 :
名無しさん(新規):03/05/25 14:49 ID:FvvY7CNh
悪いが、1000円未満の郵便料金の不足はいったん発送された時点で
支払い義務は無い。
あくまでお願いのレベルです。
まだ、法を理解してないバカがいるみたいだな。
もっと他の法令もきちんと精査せよ。
68 :
名無しさん(新規):03/05/25 14:51 ID:FvvY7CNh
請求はできるよ。でも支払いしなくても強制的に取り立てる事は出来ない。
あくまでお願いレベル。
なんどいったら解るんだ。
数日掛けて調べたみたいだけどまだ嘘いってるしw
早めに理解しろよ低脳w
69 :
名無しさん(新規):03/05/25 15:08 ID:hK3bQGWP
>>67 公社化で会計方法が変わったことを知らないバカ発見
ちゃんとハガキには、受け取り拒否も出来るって書いてあるだろ
別に強制的に料金払えって言ってるわけじゃないでしょ
それにちゃんと住所氏名は、控えてあるので請求は、来るよ
まぁバックれた事がわかった時点でブラックリスト入りするけどな
73 :
名無しさん(新規):03/05/27 13:05 ID:8uIADwLv
74 :
名無しさん(新規):03/05/27 13:13 ID:krL0XP2p
10円足りないと書いてあった。
何だか、この請求費用が10円を越えていそうだ。
75 :
山崎渉:
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉