「格安ですのでノークレームノーリターンで・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
だったら希望価格を格安で設定しとけよっ
2名無しさん(新規):03/03/08 14:47 ID:gFOfJawh
秀同
3名無しさん(新規):03/03/08 14:48 ID:fIajVdJ/
>>1
確かに、あの文言意味不明だよね。
スタート価格が格安だからって
ノークレーム・ノーリターンっていわれても・・
格安で出品するのは、単に自分の商品に注目を集める
お前の戦略にすぎないんだよ!

希望落札価格を格安にしてありますので、ノークレームノーリターンで
             ↓
           これが正解

というわけで、格安ですのでノークレーム・ノーリターンとか
わけのわからんことを逝っているチュプをどんどん晒しませう
4名無しさん(新規):03/03/08 14:51 ID:ddJSykGz
格安スタートですので3%の負担をお願いします
っていうのも意味わからん
5名無しさん(新規):03/03/08 14:54 ID:bCMTsDd/
格安スタートですので高額入札おながいします
ってのもあったぞ。
6名無しさん(新規):03/03/08 14:56 ID:tmHstnfx
格安スタートですのでキャンセルは不可です
ってのもあったぞ。

7名無しさん(新規):03/03/08 14:58 ID:HExDvl+O
>>4
そういう奴は
「高額ですので3%のごふたんをお願いします」とも書く罠
8名無しさん(新規):03/03/08 15:13 ID:bfMPJivh
最落なし!って言うのもいまいちわからん。
9名無しさん(新規):03/03/08 15:16 ID:fIajVdJ/
>>8
いや、それはよく分かるだろ・・
タイトルに最落なし!って書いてあったら
とりあえず覗きたくなるし
10名無しさん(新規):03/03/08 15:28 ID:1EYOuvzd
たまーに暴落無し、とかあるよね
11名無しさん(新規):03/03/08 15:32 ID:T5M6j9v7
(開始価格が)という前置きが無いのか……。
競って高くなったらクレーム受け付けるのかな?
12名無しさん(新規):03/03/08 15:32 ID:+oSvC1uu
1円スタート最落ナシとか書いておきながら
最低落札価格設定してあるのも多々・・・
13名無しさん(新規):03/03/08 15:39 ID:3Y8xv3Ms
単に『「クレームを受け付けない」という条件込の値段と考えろ。』
という意味じゃないの。
14名無しさん(新規):03/03/08 15:43 ID:pp1YP3Z5
妙なルール掲げてる出品者を見ると、どうも人間性に
問題ありなんじゃないかと勘ぐってしまう。

実際評価欄でキチガイぶりを発揮してる奴多いけどさ。
15名無しさん(新規):03/03/08 15:45 ID:pzF8uWUd
最落なしって普通やろ
16名無しさん(新規):03/03/08 15:46 ID:T5M6j9v7
適当に高値になった辺りを見計らって、
既に格安じゃない様子ですけど云々、と質問したらどうなるんだろう。
17名無しさん(新規):03/03/08 15:57 ID:qGB4oN8c
「格安ですので」「最落ナシ」「誠意をもって対応いたします」
「手数料はいただきませんのでご安心ください」とか書いてあると
入札するテンションが下がりまつ。
18名無しさん(新規):03/03/08 16:00 ID:HExDvl+O
差イラクなし!ってかくやつ、普通にイタイ。
19名無しさん(新規):03/03/08 16:00 ID:HExDvl+O
>>17
同意
20名無しさん(新規):03/03/08 16:07 ID:ZRJoW9Yt
即決する気も無いくせに
即決あり!と取り合えず書いてる人もよくわからん。
21名無しさん(新規):03/03/08 16:17 ID:2/Q+6XS9
>3
その通りです。勉強になりました。以後そう致します。これマジ。
22名無しさん(新規):03/03/08 16:30 ID:WHDUHPwZ
新品ですのでノークレーム、ノーリターンで・・・
中古品ですので・・・・・


両方ともしょっちゅう見る。鬱
23名無しさん(新規):03/03/08 16:37 ID:5X7Tngpn
ノークレームノーリターンって最強の言葉だよなww
不良品の場合でも文句言うなって言ってるのといっしょだもんなwww
24音速の名無しさん:03/03/08 16:45 ID:i8SbFUTc
>>23
でも、そう書かないといちゃもん付けてくる奴がいるから。
機能的に問題があるならともかく僅かばかりの傷を見つけて
不良品だ、金返せ(慰謝料込みで)、「非常に悪い」
を付けてくるDQNに当たったらたまったもんじゃない。
25名無しさん(新規):03/03/08 16:54 ID:BDqcHqsE
「落札手数料は一切頂きません!」ってのを売り文句にしてるのはムカつく。
26名無しさん(新規):03/03/08 16:59 ID:U5DSdM4B
なにが?いいじゃん良心的で
27名無しさん(新規):03/03/08 17:00 ID:ATAK+szN
(・∀・)ギゼーン
28名無しさん(新規):03/03/08 17:05 ID:wj73PoKa
俺思いっきりこのモンクで出してる。
>>13 の言う通りなんだけど・・・
リスクと値段を秤にかけて、
つりあわないと思ったら別な人のに入札してください。
これの何がいけないの?
別に入札強制してないから。

ぶっちゃけ何の問題もない商品だけど、
くだらない落札者のくだらない問題で時間かけたりしたくない。
29名無しさん(新規):03/03/08 17:44 ID:ddJSykGz
>>28
そんな煽り口調で言わなくても・・・

開始価格が10円とかでも、
入札で値段が上がったら格安じゃないだろ
というツッコミだと思うのだが
30名無しさん(新規):03/03/08 18:44 ID:wj73PoKa
うんだからその値段に納得がいかなければ入札しなければいいのでは?
リスク込みでその値段でもいい人が入札するんだから。
格安スタートにしてそこから幾らになるから出品者の範疇外ですよ。
なのに格安じゃないだろって言われても。
31名無しさん(新規):03/03/08 18:45 ID:wj73PoKa
×幾らになるから
○幾らになるかは
32名無しさん(新規):03/03/08 19:25 ID:9tC/UPdH
格安ですので1番突き合ってください
33名無しさん(新規):03/03/08 19:30 ID:XosgvjcV
>>30
頭に「格安でスタートしますので」、
とか修辞の言葉を付けているのならば何も問題はないのでは?
いきなり「格安ですのでノー…」だからこのスレができているのではないかと。
34名無しさん(新規):03/03/08 19:37 ID:Nva38qhl
>>22
新品未開封を出品する時は書く。

が、ノークレノーリタンじゃなくて

・未開封を開封されて商品価値が下がった物を返品されても困る
・動作確認の方法がないので
35名無しさん(新規):03/03/08 19:56 ID:HExDvl+O
ノークレームノーリターンって書くから角が立ったり誤解を招くのであって
「落札者都合による返品、クレームはご遠慮下さい」と書けばよい。
36伝説の鼻毛:03/03/08 20:49 ID:M1bMLQUx
>頭に「格安でスタートしますので」、
>とか修辞の言葉を付けているのならば何も問題はないのでは?
>いきなり「格安ですのでノー…」だからこのスレができているのではないかと。

んー、どっちにしても同じ事じゃないのか。頭悪そうっつーか信用できない。
わけのわからない理屈でマイルールこねくりまわすっていう印象があるな。
「中古品なので、ノークレームノーリターンで」もそうだし、
「新品につき、ノークレームノーリターンで」もそう。
とにかくこいつらの言い分はワケがわからん。
何でもいいからノークレームノーリターンにする理由が欲しい連中と見てるよ、俺は。
ようするにさ、ただ単にノークレームノーリターンでって言い切っちゃうと、
出品する側としては高騰しないんじゃないかっていう不安感に襲われるわけよね。
やっぱりそこをビシッと言われると、入札する気がちょっとしぼむでしょ。
でも、「〜なのでノークレーノーリターンで」って言われると、
ああ、ノークレノーリターンは、しょうがないんだなっていう気持ちになっちゃう。
やっぱり出品者も入札する側の気持ちはよくわかってんだよね。
確信犯的な表現だと思うよ。「〜なのでノークレノーリターン」てのは。
俺は基本的に頭悪そうな印象与えるほうが入札に悪影響およぼすと考えてる
から滅多に使わない。頭の悪そうな出品者から落札したら梱包とかテキトーで
メールの内容もワケわかんなそうだし、トラブッた時とかも責任範囲とか
めちゃくちゃに考えそうだし、怖いよ。
37名無しさん(新規):03/03/08 20:53 ID:cMMusiBb
>>35
それに「中古品」であることと、
「(状態、性能、機能等一切を含め)イメージ違いを理由にするな」ということも添えておくと完璧
38名無しさん(新規):03/03/08 20:53 ID:wj73PoKa
だからそう言う人は入札しないんだろ。
それでいいじゃん。
納得できる人だけが入札する
それで何か問題が?
39名無しさん(新規):03/03/08 21:00 ID:qGB4oN8c
商品の状態を客観的に書いておけばノークレームノーリターンなんて書く必要無い。
40名無しさん(新規):03/03/08 21:07 ID:FDvtq2u+
>>39
本気でそう思ってるならヤフオク&オク板初心者だとしかいいようがありません。
41名無しさん(新規):03/03/08 21:07 ID:JgSAY8SJ
そうだよね
詐欺だって自転車だって入札しなければ済む話
警察の介入は余計なお世話
42名無しさん(新規):03/03/08 21:10 ID:KqUjS2E/
タイトルに「即決あり!」ってあるのに希望落札価格がないのが一番むかつきます。
43名無しさん(新規):03/03/08 21:12 ID:qGB4oN8c
>>40
500以上の取引をして1回もクレーム来た事ありませんが。
キズがあっても書かずにノークレームノーリターンと書くような連中がトラぶってるんだろ。
44名無しさん(新規):03/03/08 21:12 ID:FDvtq2u+
>>42
ただの入れ忘れの場合もあるし
Q&Aから即決依頼受け付けるよって意味かもしれない。
45名無しさん(新規):03/03/08 21:16 ID:vEJjm6Td
>>43
新品のCDの外装フィルムが少しよれてただけ(普通の人間は気づきもしないような)で
ものすごい勢いでクレームつけてくるバカや
もともと傷も汚れもない服を自分で汚して「汚れていた、返品する」といってくる詐欺師も少なくないのだが。

そういうDQNの存在も知らぬまま500以上取引していた?(w
500以上取引してれば直接はあたらなくても相手が過去にそういう奴と当たってることはあると思うが。
よほどお前も相手も恵まれてたんだな(w
46名無しさん(新規):03/03/08 21:16 ID:RhncJMuY
>>43はコピーソフト売りの中国人
47名無しさん(新規):03/03/08 21:18 ID:hE4zHLC7
>>39
「客観的」という基準が法律で定められでもしないかぎり
それでトラブルを回避できるわけがないんですが。
神経質な奴が言う「客観的」とずぼらな奴がいう「客観的」にどれだけ差があると思うのか。
個人が客観的に書こうと思ったって主観というのはどうしても入ってくるからしょうがないだろ。
48名無しさん(新規):03/03/08 21:21 ID:JgSAY8SJ
>>47
それは単に客観的じゃないだけだと思う
49名無しさん(新規):03/03/08 21:23 ID:ZRJoW9Yt
38さんの考えが当たり前だと思うが。
商品に触れることが出来ないんだから
ネットオークションなんてそういうもんでしょ?
50伝説の鼻毛:03/03/08 21:24 ID:M1bMLQUx
>納得できる人だけが入札する
>それで何か問題が?

例えば高騰して落札した後で、不良品が届けられたとする。
実際には落札者は高い金出して、その商品買ってるわけだが、
「格安でスタートさせたからノークレームノーリターンで」
の一点張りで退けることが可能(法的にどうかってのは別として
取引条件のみに従えば可能かと)。
実際それで評価欄でもめてる例ってたまに見かけるんだが、
そういう場合、落札者から納得されていなかったのだろう。
正しく納得させる事を目的とするのであれば
・ノークレームノーリターンであること
・格安でスタートさせたこと
この両者を強引に結び付けるべきじゃないんだが、
ノークレノーリタを言い切って高騰しなくなることを内心恐れて
「〜なのでノークレノーリタで」とうっかり書いてしまうんだろうな。
51名無しさん(新規):03/03/08 21:24 ID:XosgvjcV
相手の商品に対する評価が完全に主観だからな。
客観的に書いた(つもり)ところで、受け取り方の程度が
あんたと私では違うと言われたらさあそれまでよ。
52名無しさん(新規):03/03/08 21:26 ID:qGB4oN8c
>>47
神経質な人を基準にしてるよ。
>>45が言ってるようなクレーマーは常軌を逸してる。そういうクレームなら返品は
受ける必要無い。第一、ノークレームノーリターンって書こうと書くまいと
色々言ってくる人は言ってくる。ノークレームノーリターンは、たよりない呪文でしかない。
53名無しさん(新規):03/03/08 21:28 ID:XosgvjcV
>>52
漏れは思うんだけど、どちらかというと文句言えない性格の
落札者が被害を被るケースがありそうな感じ。
54伝説の鼻毛:03/03/08 21:29 ID:M1bMLQUx
つまり
「"安く開始するので"ノークレノーリタで」
という表現が、本来ノークレノーリタにふさわしい落札価格から
さらに高騰させることを目的とした、あるいはその目的にかかわらず
結果的に高騰を招いたにもかかわらず、
記載外の不良について「安く開始したのでノークレノーリタで」
と言い訳することが通用するかどうかといえば、難しいところじゃないかと思う。
(安く開始しようがそんなものはノークレノーリタの理由にはならないという事がわかってる人は、
ノークレノーリタにふさわしい入札額しかつけないと思うけど・・・)
55名無しさん(新規):03/03/08 21:31 ID:tP4/5I8I
神経質な人は入札しないでください
高飛車な人は出品しないでください
56名無しさん(新規):03/03/08 21:35 ID:5RRcQiO5
57名無しさん(新規):03/03/09 00:54 ID:1ckEvL4Q
格安でスタートいたしますので、ノークレーム・ノーリターンを
納得していただける方のみご入札下さい

って書けばいいんだろうに・・・
日本語に乏しいんだろうねヽ(´ー`)ノ
58名無しさん(新規):03/03/09 09:27 ID:gfnNF5B0
ちゃんと文と写真で常識的な説明義務を果たしていれば、「安くはじめてんだから、
いくらで買おうが商品に対する責任はとらねーぜ」みたいな、格安うんぬんの
意味不明の逃げ文句はいらんはずだけど。
ノークレームを主張するなら「開始価格」でなく「商品説明」を前提にすべきだな。
59名無しさん(新規):03/03/09 11:25 ID:erjtGm84
格安ですので、ってのが何時の時点の格安を指すのかがあやふや。
日本語ってきちんと修飾語使わないといかんね、という良い例。
60名無しさん(新規):03/03/09 11:37 ID:FquqmThT
この板は熱い奴がおおいな
61名無しさん(新規):03/03/09 11:40 ID:yFH+mghk
ヤフオクはじめてから年月が経つにつれて但し書きの行数が増えていく...
まるでアメリカの家電の説明書のようだ。
62名無しさん(新規):03/03/09 12:37 ID:ybItGm5h
>>61
「猫を電子レンジで乾かしてはいけません」とか(藁
6303/03/10 14:20:03/03/10 14:20 ID:0LhIuxft
Yahoo!オークション法律相談室
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/question/

事業者のノークレーム・ノーリターンはそもそも無効!?
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/details/
64名無しさん(新規):03/03/10 18:38 ID:PrgCJ0YZ
65名無しさん(新規):03/03/10 19:16 ID:i63m9sFZ
>>52
>そういうクレームなら返品は受ける必要無い。
そりゃそうだが返品は受けなくてもすむがクレームは受けるぞ?
別に「返品するかしないか」という話じゃないだろ。
お前はアホか?

ノークレームノーリターンは返品不可という意味だけではなく
「苦情ひとつ言うな」という意味も含まれる。
客観的に書いてても神経質に当たったらクレームは来る。
お前はそこらへんの流れがよくわかってないバカのようだ
6603/03/11 02:09:03/03/11 02:09 ID:Ya/MrVgO
1 「ノークレーム・ノーリターン」(免責特約)の効力
説明欄に「ノークレーム・ノーリターン」と記載された出品では、この表示を知りながら落札した落札者は、
商品に傷などの問題があっても、原則として返品や返金請求ができません。

2 「ノークレーム・ノーリターン」の限界
しかし、商品にどんな問題があっても、「ノークレーム・ノーリターン」という一言さえあれば落札者は文句を
言えないとすれば、出品者が一方的に有利になって不公平です。特にオークションの場合、入札者は実物を見ずに
出品者の説明と写真だけで商品を評価しなければならず、さらに不公平となります。

そこで、商品の傷などが出品者の説明内容と著しく異なると評価できるような場合には、「ノークレーム・ノーリターン」
という約束があっても、契約が無効となる場合があり、オークション出品者は返品や返金の責任を免れる事はできません
(民法95条、民法570条)。
また、出品者が商品の問題を知っていたにもかかわらず(あるいは知り得たにもかかわらず重過失で)、問題を説明欄に記載せず、
「ノークレーム・ノーリターン」の約束をした場合も、上記と同様、出品者は責任を免れることができません(民法572条)。
通常の注意を払えば気づくような傷などであれば、「売り主が知っていた」と評価される場合が多いでしょう。
67名無しさん(新規):03/03/11 02:24 ID:tl5TqDxK
リスクも考えず、説明文も読まずに、アツくなって入札バトルやっちゃったバカの
面倒見る必要は無し。
開始価格が安くて説明が十分なら、出品者が責められる謂れは無い。

カネは頭使って使うものだ。
誰かにオシメ替えてもらおうと思ってる奴は、痛い目にあって当然。
68名無しさん(新規):03/03/11 02:41 ID:TA3Eiy2R
>>65
ノークレームノーリターンと書いてあっても色々言ってくる人は言ってくる。
クレームを受けるかどうかは出品者が決める事ではない。アホは貴様だハゲ。
69名無しさん(新規):03/03/11 02:44 ID:WvUzeD1J
>>68
ヴァカハケーン
70名無しさん(新規):03/03/11 02:46 ID:5gnjtUbd
>>68
矛盾してない?
「客観的に書いてればトラブルはない」と断言してたくせに
「ノークレームノーリターンと書いてあっても色々言ってくる人は言ってくる 」

客観的に書いたって神経質や荒らしに当たったら文句は言ってくるって自分でも解ってるんだろ?
71名無しさん(新規):03/03/11 02:46 ID:TA3Eiy2R
>>65
追加。
ノークレームノーリターンと書いてあればクレームが来ないと思ってるのか?
おめでたい馬鹿どもだな。
72名無しさん(新規):03/03/11 02:47 ID:c5mozVIM
どっかのスレで見たんだが、ノークレームやノーリターンができない
と書いてあった場合、必ず出品者に文句を言って
返品しなければならないのだろうか。
73名無しさん(新規):03/03/11 02:51 ID:TA3Eiy2R
>>70
「客観的に書いてればトラブルはない」なんて断言してないが。
「商品の状態を客観的に書いておけばノークレームノーリターンなんて書く必要無い。」と
言ったんだが?意味が解らないか。他人を叩きたい為に他人の論旨を捻じ曲げるな。カス。
74名無しさん(新規):03/03/11 02:59 ID:3AmyYARL
>開始価格が安くて説明が十分なら、出品者が責められる謂れは無い。

開始価格が安かったなんてのは言い訳にならないんだよぼくちゃーん
オークションに出してる時点で高騰する可能性がわかってて
出品してるわけだから、開始価格が安かったなんのては言い訳にならない。
希望落札価格が安かったというのは言い訳になる。
高騰させたのは入札者なんだから俺はしらんよ、なんていう無責任な
ヤツはオークションに参加しないでフリマとか普通の中古売買行って売れ。
75名無しさん(新規):03/03/11 05:18 ID:Xky7vabV
格安ですので詐欺られても文句言わないでください。
76名無しさん(新規):03/03/11 07:32 ID:tl5TqDxK
>>74
だいぶ知能が薄いようだが・・・
1円出品の「ゴミです、何にも使えません」と明記されているものを100万で
落札した奴の面倒まで見る義務は皆無ですが何か?

>オークションに出してる時点で高騰する可能性がわかってて
>出品してるわけだから、開始価格が安かったなんのては言い訳にならない。
・・・頭おかしいのか?
金額の多寡に関わらず、商品説明に明記してあることに虚偽が無ければ
責任取る必要は全く無い。

キミのように自己責任ゼロの人間は、オークションに参加しないで、近所の
消防でもカツアゲしてなさい。
77名無しさん(新規):03/03/11 12:04 ID:rroUNSfl
長文のわりに正当性ゼロだな
78名無しさん(新規):03/03/11 12:19 ID:3AmyYARL
軽く煽った程度で真性ぶりを発揮したな(w
79名無しさん(新規):03/03/11 12:25 ID:3AmyYARL
>1円出品の「ゴミです、何にも使えません」と明記されているものを100万で
>落札した奴の面倒まで見る義務は皆無ですが何か?

ありえない例を出して朝っぱらから夢見るぼくちゃん。

>金額の多寡に関わらず、商品説明に明記してあることに虚偽が無ければ
>責任取る必要は全く無い。

このぼくちゃんは、契約事項に書いておけばなんでもまかりとおる
と思ってるんだね。アホなマイルールで商品説明とか自己紹介
埋め尽くして2chに晒された出品者だな。
80名無しさん(新規):03/03/11 12:43 ID:3AmyYARL
>開始価格が安くて説明が十分なら、出品者が責められる謂れは無い。

話を元に戻しとく。
開始価格が高い安いなんてのは全然関係無し。
オークションというのは高騰することを期待して出品するわけだから、
開始価格が安かったから、なんてのはどこへどう転んでも言い訳にならん。
それで言い逃れしたいんなら希望落札価格つけとけ。
81名無しさん(新規):03/03/11 12:49 ID:YVvIuHOZ
ノークレーム、ノーリターンて、
品物に対するもんですよね?
対応にクレームつけるのはありですよね?
82名無しさん(新規):03/03/11 12:59 ID:uqaYMl9J
★1円〜○○★ってタイトルなのに
開始価格が1,000円なのを昨日見ました。

タイトル書き終わった後に気が変わってしまったんだろうか。
83名無しさん(新規):03/03/11 13:36 ID:5CRQvB3+
格安ってのはどの辺りの価格のことかよくわからないが、格安だったら裁判費用のほうが高くつくから
ノークレームなんて書かず、単に突っぱねればよいだでではないでしょうか。

ちょっと話が外れてスマソ。

8483:03/03/11 13:37 ID:5CRQvB3+
>よいだでで (誤

よいだけで  (正
85名無しさん(新規):03/03/11 15:57 ID:tl5TqDxK
ほう、ID:3AmyYARLは煽りだったのか。
道理で間抜けな発言が多いわけだ。
ま、煽り野郎にマジレスすることもないんだが、もう一回だけつきあってやる。

>オークションというのは高騰することを期待して出品するわけだから
高値入札されなければ、高騰しない。
それだけのことだ。
高騰させたのは入札者であり、商品説明が十分かつ虚偽が認められないなら、
入札行為に対する出品者の責任は皆無。
出品者が責務を負うのは、出品説明に基づいた商品およびサービスの提供。
10円で落札だろうが、1000万で落札だろうが、出品者の責務は変化しない。

オマエの言ってることは、ただの感情論。
嘘の説明文に騙されての入札なら同情するが、自分で金額の上限も設定できず
入札してるようなクズは、どうなろうと知ったことじゃない。
自分のケツぐらい自分で拭けるようになってから、出直してきな。
86名無しさん(新規):03/03/11 16:23 ID:3AmyYARL
>ま、煽り野郎にマジレスすることもないんだが、もう一回だけつきあってやる。

じゃあ、もうレスしないで二度と出てくるなよ、ぼくちゃん。
自分で決めたことは、自分で守れよ。

>高値入札されなければ、高騰しない。
>それだけのことだ。
>高騰させたのは入札者であり、商品説明が十分かつ虚偽が認められないなら、
>入札行為に対する出品者の責任は皆無。

きみは子供だから何度でも言うけど、よーく覚えておきなさい。
オークション市場に出してる時点で責任が発生するんだよ。
わかったかい。
87名無しさん(新規):03/03/11 16:25 ID:3AmyYARL
>出品者が責務を負うのは、出品説明に基づいた商品およびサービスの提供。
>10円で落札だろうが、1000万で落札だろうが、出品者の責務は変化しない。

自分で言ったことも忘れたのか。抽出しとく。
>>67 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 02:24 ID:tl5TqDxK
>>76 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 07:32 ID:tl5TqDxK
>>85 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 15:57 ID:tl5TqDxK

「開始価格が安くて説明が十分なら、出品者が責められる謂れは無い。 」
これがきみの言ったことだ。 >>67
開始価格の話をしてるのに、落札価格に話をかえてごまかしちゃ、だめだよ。
88名無しさん(新規):03/03/11 16:27 ID:3AmyYARL
それと、もうひとつ。
他人を装ってまた出てくるつもりだろうけど、
すぐにバレちゃうから、バレないように頭しぼって考えるんだぞ。いいね。
89名無しさん(新規):03/03/11 16:29 ID:rpM5RL6Z
格安ですのでノークレームノーリターン

これのどこが商品説明が十分なんだ……?
第一、格安ですので、ってのは「何時の時点」なんだ。
小売店だって客を困惑させる紛らわしい商品説明は、
公取から怒られるっちゅうに。
90名無しさん(新規):03/03/11 16:41 ID:l1tW4tC4
馬鹿が多いですね。クレームつけるために買うのでしたらやめてください。リサイクルが主な目的です、ノークレ ノーリタンは責任持ちませんがこんな物でもほしい人がいればお譲りいたしますって意味だろ。金無い奴が文句言ってる商品はもともとごみに等しい評価です、
91名無しさん(新規):03/03/11 16:44 ID:rpM5RL6Z
改行するという行為を覚えてから人間の言葉を喋ってください。
92名無しさん(新規):03/03/11 16:46 ID:l1tW4tC4
はい 開業 俳諧行
意味分かりましたか?
93名無しさん(新規):03/03/11 16:49 ID:l1tW4tC4
つまんねーな 
紊ボー
94名無しさん(新規):03/03/11 16:49 ID:rpM5RL6Z
(´_ゝ`)フーン
95名無しさん(新規):03/03/11 16:53 ID:l1tW4tC4
ま 多分使えるだろうと思って少ないお金で何とかかって、
使ってみたら・・・使えなかった・・  買い換える余裕も無い ジュースも飲めない・・
そんな君に送る最後のエール     働けよ!
96名無しさん(新規):03/03/11 16:53 ID:hMYQQdaq
>>73
イタタタタタ(w
97名無しさん(新規):03/03/11 16:53 ID:rpM5RL6Z
(´_ゝ`)フーン
98名無しさん(新規):03/03/11 16:58 ID:TA3Eiy2R
>クレームつけるために買うのでしたらやめてください。

そんなの恐喝目的のヤクザか何かで全体の0.1%も居ないだろ。被害妄想狂だな。

「もともとごみに等しい評価です。責任持ちませんがこんな物でもほしい人が
いればお譲りいたします。商品状態に関する苦情、返品はお断りします。」
って商品説明に書いてあれば別に問題無い。問題なのは商品の状態について
抽象的な事しか書かずに「中古ですので、格安ですのでノークレームノーリターンで」
と書くことだろ。新品の完璧な状態から比較して、どの程度キズ、汚れ、欠品が
あるか書けば良いだけなのに、値上がりを期待して欠陥があっても書かずに
ノークレームノーリターンと書く奴が居るからトラぶってんだよ。
意味も良く解って無いクセに、くだらない横文字使ってる低能のアホどもが
オークションの質を低下させ、買い手を逃がしてるんだよ。わかったか。
99名無しさん(新規):03/03/11 17:00 ID:daDmlH4Z
仮に希望落札価格を相場より低い金額に設定していたからといって、「格安ですので」という
ことばに正当性が認められるかは場合によるだろ。

例)相場3000円の掃除機を500円に即決価格を設定。(ジャンクの記載なし)
実際に落札者に送られてきた掃除機は全く動作せず。(修理代は2800円かかるとする)
このばあいは、この掃除機の価値は200円ということになるので、「格安ですので」に
正当性は認められないだろう。
100名無しさん(新規):03/03/11 17:01 ID:yhpH8dqs
100か?
101名無しさん(新規):03/03/11 17:01 ID:xFmDCqR6
ジャンクと書けば無問題
102名無しさん(新規):03/03/11 17:04 ID:rpM5RL6Z
格安ですので、とノークレームノーリターンはまったく繋がりがないからな。
ですので、ってなにがですのでなんだよと。
103名無しさん(新規):03/03/11 17:11 ID:TA3Eiy2R
>>101
だーら横文字使って抽象的に書くなって言ってんだろ。「ゴミ」とかけ「ゴミ」と。
それから商品の経歴や状態をちょっと書いとけ。

「ゴミ捨て場で他のゴミと押し合いへしあいしてボロボロになったプリンターです。拾ってきました。よろしく」
とか、
「新しいプリンタを買ったので、古いプリンタを処分します。ヤニでネトネトで
凄くタバコ臭いですが、私も金が欲しいですので捨てずにオクってみます。」
とか、ちゃんと書いておけよ。

104名無しさん(新規):03/03/11 17:14 ID:lUmZntEK
格安でスタートしますので…が本当
105名無しさん(新規):03/03/11 17:19 ID:daDmlH4Z
ジャンク品に「動作するかもしれない」という期待を抱くのはかまわんが、
動作しなかったからといって、クレームを付けるのはいかんな。
ただし、ジャンクでトラブってる例を見ると、>>103の言うような詳しい説明
抜きに「ジャンクです」とだけ書いてる香具師に多いような気がする。
106名無しさん(新規):03/03/11 17:36 ID:tl5TqDxK
>じゃあ、もうレスしないで二度と出てくるなよ、ぼくちゃん。
こう言われると楽しくなっちまうな。
貴重な時間割いて出てきてやったぞ。
有り難く思いな。

ID:3AmyYARLが顔真っ赤にして吠えたところで、法的根拠も提示しないで
「責任があるんだよ」とか言ってても説得力無いね。
キミの脳内商法では死刑なんだろうけどな。

まぁせいぜい熱い入札に励んでくれ。
でも、落札したものにはちゃんと支払うんだよ、ボク?
キャンセルは悪い子のすることだからね?
107名無しさん(新規):03/03/11 17:38 ID:l1tW4tC4
ジャンクの意味しらないんですか?使えませんってことです。しかもノークレノーリタ
で出しているものにお金出すのはその人たちの自由 私は必要のないごみですが
漁る人がいるようなので出品します だって部品とりで使う人もいますからね・・・
エコですよ 私は新しいものを買いますけど。
そのゴミの価値しかない物を ノークレ ノーリタで出しているんです

108名無しさん(新規):03/03/11 17:41 ID:rpM5RL6Z
だんだん香ばしいスレになってきまつた
109名無しさん(新規):03/03/11 17:51 ID:hMYQQdaq
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34458978
>格安スタートですのでご理解ある方の入札お待ちしております。
更に意味が解らん
110名無しさん(新規):03/03/11 17:52 ID:daDmlH4Z
>>106
論点がずれてるんだよ、お前は。
ここではろくに商品の説明をしないで「格安ですのでノークレームノーリターン」
という香具師のことを言ってるんであって、お前の言ってる商品説明を正確にした香具師の
話をしてるわけではない。
111名無しさん(新規):03/03/11 17:55 ID:TA3Eiy2R
>>107
>ジャンクの意味しらないんですか?

出品者のオマエが解ってても意味ねえだろ。おまえアホやろ。
112名無しさん(新規):03/03/11 18:04 ID:UzI3mpe6
ノークレ、ノーリタだから格安で落札してください。が正しいかも?
決して、せりあげないでね。
113名無しさん(新規):03/03/11 18:04 ID:5CRQvB3+
このスレ面白いね。(w
スレタイ通りに話をすると、
「格安ですのでノークレーム(以下略)」 ってのは意味不明。
(格安でもノークレームでない品物もある。それとの違いは何?)

だけど、ノークレームに入札するのもそいつの自由。
結局、入札するヤシの自己責任ってすべて解決。

スレ違いだけど、たまにノークレーム表示をクレーマー避けのおまじないとしてだけに
使っている人を見かける。

そういうのは
「ノークレーム表示 → みんなが避ける → 折れが落札 → ウマー」
ってことです。
114名無しさん(新規):03/03/11 18:05 ID:xh4dOedM
>>111
>出品者のオマエが解ってても意味ねえだろ。おまえアホやろ。

意味が分からない言葉が出品説明にあるのなら、それを質問しなさいな。何のための質問欄?
115名無しさん(新規):03/03/11 18:07 ID:l1tW4tC4
111よ 入札する奴が理解できなくてどうする・・・ 
損をする奴が あほ = 馬鹿な君
わたし ごみ売って儲かる ジャンクな君だから理解できないんだよ
116名無しさん(新規):03/03/11 18:07 ID:daDmlH4Z
>>107
「ジャンク」という言葉が統一的な意味合いを持つものでない限り、
「ジャンク」とかいただけでは詳しく商品説明をしたことにはならない。
だから、たとえば
 ・当方は商品を次のようにランク分けしております。
  新品:新品とは●●の状態の商品です。
  中古:中古とは■■の状態の商品です。
  ジャンク:ゴミ捨て場に落ちてる状態の商品です。
などのように説明しなければならないと思うのだが・・・
117名無しさん(新規):03/03/11 18:09 ID:l1tW4tC4
じゃあな もういいや つまらないから他にいきます
118名無しさん(新規):03/03/11 18:13 ID:TA3Eiy2R
>>114-115
質問が来るような商品説明書くほうが頭悪いか不誠実なんだよ。
頭悪いのは許してやるよ。努力じゃ克服できない事もあるからな。
ただし不誠実なのは許されん。わかったか。ボンクラどもが。
119名無しさん(新規):03/03/11 18:38 ID:tl5TqDxK
>>110
「格安ですのでノークレノーリタ」で書かれているものが、応札合戦によって
高騰してきたら、それはすでに格安ではない。
その状態に特攻していくバカの擁護なんかできるかっつうの。
普通の人間なら「ああ、高くなってるからやめよう。リスクでかいし」と思うだろ。
トラブルに飛び込んで行って、怪我したから出品者に責任取らせようなんて、
頭がおかしいとしか思えないね。
120名無しさん(新規):03/03/11 19:21 ID:r9fdYlGf
>>119
最低落札価格を格安に設定していますので
ノークレームノーリターンでお願いします、ってんなら誰も文句いわねーでしょうが。

オークションにおける入札合戦の結果、
格安でなくなることを期待した上での出品なのに
わけのわからん文章を繰ってぐちゃぐちゃぬかしてんじゃねーですよ、って話。

トラブルを呼び込んでるのは出品者自身だろ。
せめて格安な最低落札価格を決めてからほざいてくださいよお願いします。
121名無しさん(新規):03/03/11 19:33 ID:5CRQvB3+
>>120
>オークションにおける入札合戦の結果、
>格安でなくなることを期待した上での出品なのに
>わけのわからん文章を繰ってぐちゃぐちゃぬかしてんじゃねーですよ、って話。

119じゃないが、価格を高騰させてのは入札者だと思うが・・・。
入札者が質問してから入札するか、入札しないかどっちかにすれば
トラブルは起こらない。
122名無しさん(新規):03/03/11 19:49 ID:3AmyYARL
>トラブルに飛び込んで行って、怪我したから出品者に責任取らせようなんて、
>頭がおかしいとしか思えないね。

だからさ、ぼくちゃんはオークションに参加しなければいいのよ。
自分の発言にすら責任を取れないお子様なんだから。
お友達とフリマに行きなさい。
123名無しさん(新規):03/03/11 19:51 ID:3AmyYARL
>トラブルを呼び込んでるのは出品者自身だろ。
>せめて格安な最低落札価格を決めてからほざいてくださいよお願いします。

これ、希望落札価格な。
124名無しさん(新規):03/03/11 20:25 ID:tl5TqDxK
>>122
すみませんねぇ、スレ番長さん。
おまいさんの縄張りにお許しもなく書き込んじゃったりして。

でもね、「希落設定ないからいっぱい入札しちゃったよ〜ママン」って言っても
誰も許してくれないの、分かる?
分からない?難しすぎたかな?
125名無しさん(新規):03/03/11 21:30 ID:pS+NsbZi
で?「開始価格」が格安なのが、ノークレームノーリターンにどう結びつくんだ?
126名無しさん(新規):03/03/11 22:29 ID:5CRQvB3+
>>125
全然結びつきません(w

ノークレームが悪いとは言わんが、
「格安だからノークレーム」ってのは理由にならない。
格安でもノークレーム無しのものがある限り。
127名無しさん(新規):03/03/12 00:33 ID:VrovLFRx
うーん、子供のくせに健忘症か。
子供なのにオークションやってるあたり、お父さん失業しちゃってるのかな。
オークションで家計を助けてるのは、偉いと思うよ。
いいかい、もう一度抽出しとくよ、ぼくちゃん。
>>67 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 02:24 ID:tl5TqDxK
>>76 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 07:32 ID:tl5TqDxK
>>85 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 15:57 ID:tl5TqDxK
>>106 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 17:36 ID:tl5TqDxK
>>119 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 18:38 ID:tl5TqDxK
>>124 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/11 20:25 ID:tl5TqDxK

「開始価格が安くて説明が十分なら、出品者が責められる謂れは無い。 」
これがきみの言ったことだ。 >>67
開始価格の話をしてるのに、落札価格に話をかえてごまかしちゃ、だめだからね。
128名無しさん(新規):03/03/12 13:29 ID:pU/Zb1T+
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34152971

ろくな説明もなく画像も悪い
129名無しさん(新規):03/03/14 08:24 ID:GzqRuDSo
格安だからね
130名無しさん(新規):03/03/14 12:49 ID:eJBavGqJ
故障しているのが分かっていて、その事を書かずに
ジャンクとだけ書いているのは、詐欺師です。

正しく、故障品と書きましょう。

131名無しさん(新規):03/03/14 13:17 ID:fhnyF7kP
>>130
ジャンク=がらくた<故障品
132フルゴン:03/03/14 13:26 ID:zE3MCz7Q
フルゴン
133名無しさん(新規):03/03/14 13:44 ID:H4yJiRb0
601 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/03/12 16:27 ID:PhW2qzCn
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28454513
猛クレームの上リターンしますか(゜∀゜)
134名無しさん(新規):03/03/14 16:51 ID:GzbxfvSc
>>133
ワロタ
135名無しさん(新規):03/03/15 09:47 ID:XwfH/pFH
>>130
ダァホ
136名無しさん(新規):03/03/15 09:55 ID:qSrcu72b
駄スレが名スレに変わってシモタ。
137名無しさん(新規):03/03/15 11:02 ID:/uK8BF0k
ノークレームノーリターンですので格安で譲れYO!
138名無しさん(新規):03/03/15 11:09 ID:QUTTY4/h
そういえばジャンクマンって敵キャラいなかった?
ロビンマスクと戦ったやつだっけ?
139名無しさん(新規):03/03/15 11:13 ID:N04QnnBW
ジャンクって言葉まだそれほど定着していないよな。
おそらく一定の者にしか分からない言葉だろう。
オクでは若者だけじゃないだし、故障品をジャンクとだけ
書いている人はもっと自分の出品物に責任をもちませう
140名無しさん(新規):03/03/15 17:30 ID:9TucCpFr
あ〜あ、こういう奴等が分かりもしないジャンク品に手を出してくるから
たんせいも店閉めちゃうんだよな。
すげー迷惑。
完動品欲しけりゃ通販サイトいってくれよ。
141名無しさん(新規):03/03/16 06:53 ID:sQlFZY24
ジャンクの定義をヤフオクでしないといけないか
142名無しさん(新規):03/03/16 06:57 ID:xoZrfiIV
おk
143名無しさん(新規):03/03/18 15:50 ID:SEG7QcGM
格安だからな
144シャンク:03/03/18 15:59 ID:R6eMfaqx
ヤフーにもはっきり

>5 不作動品(ジャンク)を出品する場合には、「不作動品」「作動については保証しない」などの表現を使用し、正常に作動しないことを明示してください。

はっきり、動かんって書けと有ります。
145名無しさん(新規):03/03/18 21:52 ID:1HDoyJoE

・・・で、実際に、品の状態を鑑みて、
希望落札価格を格安に設定している良心的な出品者はいるのかな?
146名無しさん(新規):03/03/18 23:44 ID:925v5ADV
やってるよ。
自分でその値段以上の価値がないと判断したら即決つけてます。
高騰して文句つけられても困るんで。
PC系。
まあもっとも新品が最近多いんでそんな機会もないけどね
147名無しさん(新規):03/03/21 21:14 ID:CAmCoRqm
誠実に説明責任を果たさない出品者は「ノークレーム・ノーリターン」のセリフを一切使うべきじゃない。
誠実な出品者として通常要求される程度の説明を尽くした上で使う分には、問題ないと思う。
じっさいにそういった良心的な出品者も少なくないし彼らに問題は無いよ。

だが「不具合があるけど知らないフリ」「動かないのを知りつつ動く可能性もあることを示唆」、、、
この種のインチキな説明の仕方で、入札者が誤認して相場を逸脱した高値掴みすること意図的に狙う連中が実際に少なからずいる。
こういう奴らはクズだと思う。
彼らにとってこのセリフは、正当な苦情に対し言い逃れをするための免罪符でしかない。
しかし実際には、必ずしも免罪符として機能するわけではありません。
148名無しさん(新規):03/03/21 22:35 ID:fn9pYZlY
ノークレームノーリターンって書いてない人のほうが少なくなっちゃったよね・・
9割方書いてるのでは
149名無しさん(新規):03/03/21 22:40 ID:hntfIe0i
猛クレーム・ノータリンで
150名無しさん(新規):03/03/21 22:42 ID:gPIljzPO
>>148
後々面倒はイヤ。
正常動作品でも、ノークレームと書いてます
151名無しさん(新規):03/03/21 22:49 ID:Gdv+YQu9
>>148 まー、”宜しく”みたいな感じで使ってるよね。
実際問題があっても、大抵は対応してくれるね。
152名無しさん(新規):03/03/21 22:54 ID:quHe3Oiv
>>111

死ぬほどワラタ
153名無しさん(新規):03/03/21 23:02 ID:TjPAfDNu
ノークレーム、ノーリターンって書いてあると不安だに。
おもわず「本物ですか?」「動きますか?」と
アホみたいな質問したくなってまう。
ちょっと前までは他人事だったのになぁ。
154名無しさん(新規):03/03/21 23:37 ID:oKBA5U+r
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23450637

残念ながらノークリームではない。
155名無しさん(新規):03/03/22 00:02 ID:cN69NUHB

俺が前、まったく同じスレッドを立てたときは盛り上がらなかったのに、この
勢いはすごい。

>>1 を馬鹿っぽく書けばよかったのか、、、
156名無しさん(新規):03/03/22 00:11 ID:/UlAm8tu
喰いついてくる燃料が必要なんだよ。
157名無しさん(新規):03/03/26 19:06 ID:Kkg7zQ74
ろくな説明もせず二言三言目には「ノークレームノーリターン」とほざく奴が多すぎる。
「質問がありましたらなんでもどうぞ」じゃねーだろ。
初めからスペック、程度、サイズぐらい書いとけ!
158名無しさん(新規):03/03/26 20:00 ID:I/KAbGUt
とにかくノークレームノーリターンで。
159名無しさん(新規):03/03/26 22:30 ID:nLuk1mbm
前はなんとなくノークレーム、ノーリターンって書いてたんだけど
最近はクレーム、返品受け付けることにしてオクやってるよ
そのせいなのかどうなのか価格が異常に高騰してきている・・・
オク終了後の値引きは断ってあるし、商品の説明もしっかり書いた(つもり)・・

しかし・・・。いきなり返品、クレーム来そうな悪寒。
160名無しさん(新規):03/03/26 22:33 ID:eZWLDaFd
>>157 結局気になってるんだろ? じゃなきゃー。。。。ぐらい書いとけ
なんて言わないもんな(w
161名無しさん(新規):03/03/26 22:38 ID:cOT9zttF
漏れは出品時にノークレーム、ノーリターンと書いたことはない。
が、返品可とも書かない。
発送通知メールには「商品に問題あったら一週間以内にお知らせしる」
と書いている。今のところこれで平和、非常に良いばかし。
162名無しさん(新規):03/03/26 22:45 ID:UoKemSFu
偶然にも自分が出品したものと同じ物が同じくらいの終了時刻で出されていた。
写真で見る限りもう一人の方のが程度がよさそう。
しかし、彼はノークレームノーリターン。私は傷の具合などを細かく記述。
で、結果、私の方が倍の値段で落札された。
私も今のところは返品は一度もなし。と言っても100ばかしだが。
163名無しさん(新規):03/03/26 22:51 ID:DltJlfDL
型番の違う携帯電話が届いたときはさすがにダメだろう。
もちろん、返金させました。
164名無しさん(新規):03/03/26 22:56 ID:eZWLDaFd
>>162 相手の評価数と君のを教えれ!
165名無しさん(新規):03/03/26 23:01 ID:I/KAbGUt
もらった金はノーリターンですので。
166名無しさん(新規):03/03/26 23:17 ID:qMfv1FPd
>>152

今頃かよっ!
167名無しさん(新規):03/03/26 23:51 ID:IWx/Zlga
>>144
そんな事どこに書いとんねん、ボケ!
168名無しさん(新規):03/03/27 00:59 ID:YZ7wohWj
>>164
私 140-0=140
相手 はっきりは覚えていないが 80-0=80 くらい
169名無しさん(新規):03/03/28 23:58 ID:diB/ghkr

まったくだ
170名無しさん(新規):03/03/28 23:59 ID:diB/ghkr
>>162
といって、ノークレームノーリターン、を書かせないようにする戦法ですね。

171名無しさん(新規):03/03/29 09:06 ID:1g+nBDF0
>>167
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/example.html
まとめの5のところに書いてあるぞ。
172名無しさん(新規):03/03/30 09:23 ID:nggZSwNb
ノークレーム・ノーリターンじゃないから入札してくれ
173名無しさん(新規):03/04/01 07:41 ID:ehLa/RLy
先日CPUを、落札した!
出展者の評価を見てみると
過去にソイツから取引して買った奴に、不動のCPUを掴まされて
「ノークレーム、ノーリターン」ですからと言った事で返金対応もせずに評価されているのを見て
取引するかどうか非常に悩みマスタ、、、

私の物は、無事取引終了、動作して問題無かったけど
その出展者曰く、ノーノーと記載して要るのに
「クレームを言ってくる輩が多い」「気分が悪い」と とても御立腹の様子でした
その商品も見ましたが、
「半年前まで使って居り現在確認が出来ません」とは有りましたけど
怖〜
174名無しさん(新規):03/04/01 10:33 ID:d5jRzjb4
こっちとしては動作品である以上はクレームでもなんでも受け付けるぞゴルァ!
って勢いでノークレ表記なしで出品してるのに、質問で本当に動きますか、とか
とりあえず落札しましたが品物は大丈夫ですよね?などと後から言われると
ものすごーく萎える (´Å`)
175名無しさん(新規):03/04/01 11:25 ID:St/meapj
当方業者ではありませんのでノークレーム・ノーリターン・ノーサポートでお願いします。

でも開始価格が業者並だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
176名無しさん(新規):03/04/01 11:34 ID:kFJgNAZj
ノークレームノーリターンなので、入札の値段は加減して、あまり無茶しないでください。
177名無しさん(新規):03/04/01 11:44 ID:PDKp1W9r
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23854291

ノークレ、ノーリターンは分かるけど、
質問回答をとばしすぎ。

こいつは商品価値の下がる質問には、絶対答えない
入札者いるのに、再出品も当たり前。

回答をさせる方法ないかな〜
178名無しさん(新規):03/04/01 11:53 ID:XNSCzipc
ノークレームノーリターンの記述は害基地避け。
ぶっちゃけ漏れは、普通に応じる気があるけれどね。
まともな物を出していれば
よほどのことがない限り問題起きないはずだが、
とはいえ、害基地の行動は予測できんので。
179名無しさん(新規):03/04/01 21:05 ID:jdRP25Ys
180名無しさん(新規):03/04/12 02:58 ID:J6j4iEOM
181名無しさん(新規):03/04/12 03:00 ID:aoIilysg
浅はかに入札するアホがいるから・・
182ダフ屋転売屋摘発:03/04/12 03:00 ID:fjfKRCyU
おやすみなさい。【通報シマスタ】通報代行スレ第2回【削除サレマスタ】●参照

今夜も皆様のパトロールの多数通報のおかげで、
みごとヤシの出品後14分という短時間で、
コヤシの出品していた5品全部ヤフに取り消されました。
ご尽力感謝いたします。
なお、chacha_0728 = 吉永 法夫 = あずみ書店 立川店販売責任者
(n-yoshinaga @ ○ifty.com)は、今夜で4夜連続
犯行を繰り返しています。
明日の夜もよろしくパトロールお願いいたします。

踊る大捜査線 湾岸所オークション刑事 正義のダフ屋転売屋摘発 より
183名無しさん(新規):03/04/12 16:14 ID:S0zKKaI7
>>178
こいつ、気狂いかも・・・・。
184山崎渉:03/04/17 16:01 ID:iOkFik1E
(^^)
185山崎渉:03/04/20 04:19 ID:L8vnlLhv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
186名無しさん(新規):03/04/26 19:40 ID:lL8o8fob
187名無しさん(新規):03/05/18 21:08 ID:p0k+7ACQ
(^ ^)
188山崎渉:03/05/22 05:03 ID:UqWpsBzY
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189山崎渉:03/05/28 13:40 ID:4BFJwHBH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
190名無しさん(新規):03/05/31 10:38 ID:21+9FYt4
「動作確認しましたのでノークレームノーリターン」
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%c6%b0%ba%ee%b3%ce%c7%a7%a4%b7%a4%c6%a4%a4%a4%de%a4%b9%a4%ce%a4%c7+%a5%ce%a1%bc%a5%af%a5%ec%a1%bc%a5%e0&auccat=23336
ってのはおかしいよねぇ
「動作確認しておりますが、ノークレームノーリターンで」なら
まだ分かるが
|     あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です〈`´;   .|
| しかしこのBroadbandに加入すればきっと神は御救いになられるでしょう〈`´〉  .|
\          〈`´〉http://bbpromo.yahoo.co.jp/contents.html 〈`´〉         /
  \                                            /
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    __
                  ,イ ー' ̄ヽ
                  |_| _ _ |
                  C  ´ ` |
                   ゝ  cっノ
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      正  義  !   正  義  !   正  義  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
192名無しさん(新規):03/06/25 18:17 ID:7T0/r6gA
はぁ
193名無しさん(新規):03/07/05 17:23 ID:uvlQHFbR
194山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:oDsbWjxD

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
195なまえをいれてください:03/07/24 14:39 ID:2u1smdP1
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
196山崎 渉:03/08/02 02:53 ID:pscm0wpW
(^^)
197怪盗クレ ◆bfp1rNEWlU :03/08/02 17:53 ID:dIHOfw5/
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36432404

新品か中古か書いてなかったのです・・・・・・・・・

傷や汚れは写真の反対側に集中していまつ。ジャンクに近い物も含まれています、か
なりヒドイです評価どうしたらいいでつか?
198名無しさん(新規):03/08/02 18:13 ID:r2efi+/4
まあ、新品と書いてなけりゃフツーは中古でしょ。
あなたの思うとおりに評価すればいいのでは?

自分だったら、「良い」で状態のひどさを書いた後、ここまで
状態が悪いのなら説明に書いておくべきだとか書いちゃうかもね。
もちろん、通常の評価(取引の過程の評価)も書くけど。

ただ、本当にいい加減な人はいっぱいいるから、
やっぱ状態については質問しなきゃ駄目だよ。
悪いところを隠して、質問しないお前が悪いんだ
という人はごろごろいるよ。

参考までに
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
あんまりひどいのなら返品可能なのかも…。
199Hyu ◆Yahooll4ew :03/08/02 18:20 ID:QASzPjq6
>>197
内容確認したいんですが、「ジャンクに近い物」って、動かないってことですか?
商品説明欄には「全て動いてます」ってあるよね?

それから、これは相場からいうと、安く落札できたんですか?
新品・中古を、オク開催中に質問しなかったのは自己責任。

出品者に非がなければ(全て動いているなら)こっちが諦めるしかないと思うよ。
何か言いたいことがあれば、評価でなくメールしてみては?
ただ、君のメールは相手を怒らせる性質があるようだからねぇ(藁
それから、評価に汚れのない人なんで「非常に良い」以外をつけると仕返しされる可能性あり。

とりあえず、1行目、3行目に返答ヨロシク。
200怪盗クレ ◆bfp1rNEWlU :03/08/02 18:31 ID:dIHOfw5/
落札価格が中古屋の相場の70%程度(送料などで80%ただし普通の状態なら)程度新品相場の1/4以下。定価の1/6程度。

1行目の答え 動くが使用不能、3行目中古の表記の無い物は全て新品だと思ってる
人の割合ってどのくらいだろう・・・・
201怪盗クレ ◆bfp1rNEWlU :03/08/02 18:42 ID:dIHOfw5/
>>198
今までゴミ業者とかにも非常に良いを付け続けてきたからなぁ・・・
ここでこの人だけに強くでると不公平かも知れないが・・・
ゴミ業者は最低限不具合を写したり書いたりしまつ・・・
例えば
「中古でかなり使用感がありますが使えますノークレーム....」
とか書いて実際届くと大きい部品が丸ごと1個無いけど辛うじて動くとか
欠品は普通はジャンクというのではないでつか?とはおもうが・・・
今回のは何も説明が無い。どうしようかな(´Д`;

メールでイヤミを言っておくことにしよう。
202Hyu ◆Yahooll4ew :03/08/02 19:01 ID:QASzPjq6
>>200-201
(σ゚д゚)σ 200ゲッツ!おめ。
相手に極度に悪意があるとは思えないんだよな、詳しく知らないのに、こんなこと言って申し訳ないが。
とりあえず、自分だったら、評価「非常に良い」
コメント「安く譲って頂き有難うございました。ただ、動くけれど使用不能の物も混ざっていたのが
少々残念でした。取り引き事態は大変ご丁寧な対応を頂き不満はありません・・・」などと書くかも。
メールで嫌味を書くなら、評価ではしつこくなるから↑のようには書かないけど。

ノークレームってあったら、やはり事前に質問をして、納得の上で購入しないと。
新品の記述があるなしにかかわらず、いい物が安く買えるなんて、
そんなラッキーなこと、滅多にある訳ないじゃん。(TдT)何度も騙されんなよぅ(w
出品者は釣具に詳しい人なのかな、ところで。

それより、キョーフに帰ろうよ、雑談はあっちで(藁
203怪盗クレ ◆bfp1rNEWlU :03/08/02 19:33 ID:dIHOfw5/
不具合が写らないように撮影時に相当品物の配置に努力したように思えたので
ちょっとキレてみマスタ悪意の無い偶然なら仕方ないでつ。
嫌味のメールは書いたので評価はせずに放置ということでもう忘れまつ。
204beanie_boy:03/08/02 19:40 ID:zU5iwdId
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/question/

状態を詳細に記載していなくてひどいもん売られたのであれば
例えノークレームノーリターンでも出品者は
返金、返品を受けつける義務があるようです。
みたところ、割りと高額でジャンクという値段ではないので
返品を要求してみたら???
泣き寝入りする事ではないですよ。
それで悪い評価つけられてもID変えれば良い事だし。
205怪盗クレ ◆bfp1rNEWlU :03/08/02 19:50 ID:dIHOfw5/
>>204
アドバイス有難う。今までの相手には甘くて急に辛くは出来ないのであきらめまつ
idを代えるような事があれば次からはバンバン非常に悪いを入れまくって内容証明
郵便やらティッシュに白い液体を付けて送ったりネコをクール宅急便で送ったり、
四国の海にコンクリートはかせて沈めたるぞとか言って見たり、ほぼ白紙のFAX
を毎日送ったり、藁人形にID貼り付けてくぎを打ったり、弁護士の友人に脅しを頼んだ
り、しまつ。
206名無しさん(新規):03/08/04 02:31 ID:3c6wgwnm
207名無しさん(新規):03/08/07 21:49 ID:jd5PRz7l
YAHOOも安易にノークレノーリタを主張させる前に、商品説明義務を
きっちりさせるようなガイドラインを作成すべきだな。
208auto_partsjp ◇bfq8rNEWlU:03/08/08 01:20 ID:EDGughfi
実際はHDDが入っていなかった、落札者はカンカン、怒っているゾ〜、漏れも。
評価に悪いが付くと、たちまち手のひら返し。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=auto_partsjp&filter=0&pageNo=3&author=kazyukun

ゴメンチャイで評価を直してもらう。

わざわざコメント追加したが、クソ出品者として有名だから誰も入札しない。
だから格安落札される。

ノークレ・ノーリタで、電話すれば返金するだ〜評価が悪くなったから言い逃れ、
評価が良い止まりだったら返金する気なんかサラサラ無い、コレがクソ出品者
芋堀すればもっとドス黒い取引してるんだろな。

特にこれなんか何だ↓
http://www.cojpo.com/auto/oder.html

出品者のマイルールばっかで落札者のことなんか考えていない何よこれ。



209名無しさん(新規):03/08/11 14:39 ID:uyC1Bver
misamisa169 (469)の出品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41197552
「一応USEDの為ノークレーム,ノーリターンでお願いします。」
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37316772
「新品,未使用の為ノークレーム,ノーリターンでお願いします。」

こじつけ厨…
210名無しさん(新規):03/08/12 09:46 ID:zL4jq2JZ
ノーリターンでもいいが
リターンの意味が返品でなく、落札代金の意味に変えろよ
211山崎 渉:03/08/15 16:26 ID:W1fGq0FA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
212名無しさん:03/08/21 06:58 ID:FlQKk6wM
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43623840
 何これって感じ!ゴミだ!
213名無しさん(新規):03/08/21 07:10 ID:rfwkwLNa
>>212
ロークレーム・・・素敵♪
214名無しさん(新規):03/08/21 14:48 ID:ijSZlTJo
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084048015-category-leaf.html?
ここに出せばいいのにアホだな
215名無しさん(新規):03/08/21 15:17 ID:deGt9sg4
出品料無料だからお遊びでだしたんだろう
216名無しさん(新規):03/09/11 20:28 ID:dqmctrJq
USEDですのでノークレームノーリターンで。
新品ですのでノークレームノーリターンで。
217名無しさん(新規):03/09/18 16:58 ID:J80fSPaf
買わなきゃいいだけだろ
アホか?ここで騒いでるヤツラ
218名無しさん(新規):03/09/18 18:07 ID:IisS6rCg
格安ですのでノークレーム・ノーリターン

とか言う香具師が

自動延長を設定してる

のはなぜですか?よろしく教えて下さい。

ゲラゲラ。
219名無しさん(新規):03/09/19 21:16 ID:+/XW67QS
ケースが壊れています。
220名無しさん(新規):03/09/20 20:22 ID:a8fU7GiE
格安なんだからガマンしろよ
221たく:03/09/26 01:24 ID:ZTv3i7L3
私は出品者で、オークションが終了し入金を確認して商品を発送しました。 お互い評価をしない約束だったのですが、私が間違えて、ついいつもの癖で評価をしてしまいました・・・ 「非常に良い」と評価をしたのですが、相手側としてはこの商品の評価自体
相手の出品時にマイナスになるらしく(AV関係の商品なので)評価を取り消す事ができ無いなら、今まで落札で積み上げてきた評価ぶんの料金を払えっていわれたんだけど、これって請求されるのおかしくないですか??
222新規:03/09/26 01:54 ID:XGa7EZjR
これ気になります。教えてください。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31531786
223名無しさん(新規):03/09/30 03:51 ID:VmwZZNAX
裏面見せてくれ、開いたところの写真載せてくれ、型番を枝番まで正確にに教えてくれ
質問にしょっちゅう書くが、嫌がられているかな……
224名無しさん(新規):03/10/07 13:23 ID:2ZkYuSLH
人間の業だね
225名無しさん(新規):03/10/18 17:58 ID:e9dHSwY9
あまり無茶しないでください。
226名無しさん(新規):03/10/19 09:23 ID:++gM9WER
_____________〆(゚Д゚ ) ベンキョウニナルナァ ・・・
227名無しさん(新規):03/10/22 21:21 ID:QCwb7iYz
よくわからんが?
228名無しさん(新規):03/10/25 17:32 ID:tVbPVeL6
あげ♪
229名無しさん(新規):03/10/25 17:48 ID:P75Rl13Q
>>221
あなたに非が有るんだから、何らかのペナルティは払う事になるんじゃないの
その金額が「評価ぶんの料金」が適当かどうかは別
あなたは、いくらなら納得できるの
230名無しさん(新規):03/10/25 17:49 ID:io/ps3fg
格別なのでノークリームノープリーンでお願いします
231名無しさん(新規):03/10/25 18:20 ID:BVvULl0s
>>221
払わなくてよし。
ミスはつきもの。
わめくくらいならシュピーンするなって言え!
232名無しさん(新規):03/10/25 18:53 ID:io/ps3fg
誰もスレ違いとか突っ込み入れないのか。
233名無しさん(新規):03/10/26 02:06 ID:b5sjqvGf
ノークレームノーリターンってのは、

「まあ、細かい事言うなや。おまいらもちつけ」
という事だと理解してるが。

つまり、コレクターお断りという事じゃないのか。
234名無しさん(新規):03/10/26 03:26 ID:pY8QJqDH
>>233
いやいや、コレクター相手なら
“完全美品に拘る方、神経質な方はご遠慮ください”
が流行りだな。
神経質なヤシほど、他人から神経質と思われるのを嫌う傾向があるのを逆手に取った戦法。
235名無しさん(新規):03/11/02 19:02 ID:1+CV+DL1
俺はトレカやテレカ系出品するときは
絶対ノークレノーリターンって商品説明に入れるよ。

「商品説明では美品と書いてありましたが、光源に当ててみました所、
 若干のヘコミ傷が見受けられました。恐れ入りますが返金求めます」

なんて言うヴァカに出会った事あるしな・・
 
236名無しさん(新規):03/11/02 20:05 ID:iBiuyusK
格安スタートのノークレノーリタを有効にするおまじない








「ジャンク品です」
237名無しさん(新規):03/11/03 00:46 ID:k3gZ7cSH
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10526032

タイトルは「未使用」。
しかし、本文説明には「中古品のためノークレーム、ノーリターンで・・・」

凄いな、おっさん
238名無しさん(新規):03/11/03 00:56 ID:pqxvQB+V
>>235
いるよね、そういうウルトラ神経質な野郎。
キモイから関わりたくないんだよね。

そういう野郎を防御する意味でもノークレ・ノーリは大切だ。
239名無しさん(新規):03/11/03 01:04 ID:F1fKT3WQ
特殊な例を挙げて自己弁護してるだけでしょ。
240名無しさん(新規):03/11/03 16:07 ID:R2crETvi
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61634197
格安出品しておりますので、別途5%+送料のご負担をお願いします
ノークレームノーリターンでお願いします
241名無しさん(新規):03/11/03 20:21 ID:+BGpeulA
>>239
だから、気に入らないなら入札しなければいいだけの話だろ?
いろんな奴がいるんだし、変なのも非常識なのもたくさんいるんだから。
君もあと10年もすれば分かるよ、きっと、馬鹿でない限り。
242名無しさん(新規):03/11/06 01:39 ID:bkmgvTad
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
243名無しさん(新規):03/11/06 03:44 ID:tmXBMWKa
ノークレーム,ノーリターンってまじうぜェ。
クレームが怖くて出品できるか。
だいたいみんな価値観が違うんだよ。
だから丁寧に説明する責任があんだよ。
それがめんどくさいからそんなこと書いてだまらせようとしてるんだ。

神経質な落札者が文句いってきてむかついてる人もいるだろうけど、
ちゃんとしてる人は偶然だと理解するがアフォなヤシは被害者意識になってる。
(オク板見てきた感じ)

だいたい「ノークレーム,ノーリターンで」って何様だよ。
消費者契約法(クーリングオフ)無視で,こそこそ取引してるみたいで糞です。

眠くて語調が荒くなってしまった。スマソ。
244名無しさん(新規):03/11/06 15:59 ID:AESTUDD9
>>241
周りに変なヤツばかりが集まってくるのは、自分に原因があるのだよ
245名無しさん(新規):03/11/09 16:32 ID:l4OOJmEv
>>243
じゃあ入札するな。
246名無しさん(新規):03/11/10 01:07 ID:4jroCmtH
新品ですので、「ノークレーム〜」「USEDですのでノークレーム〜」どちらも変だ!
正しくは。「通販ではないので〜」だろ。
247age:03/11/13 01:23 ID:eXxfL2eO
ノークレで何処が悪い文句有るか?、100円で出しているのだから、ゴミ当然
だろ、格安で落札してクレームつけるな、アホ落札者
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=auto_partsjp&&f=&at=true&alocale=0jp
248名無しさん(新規):03/11/13 01:42 ID:Q+swPUoh
部分的に壊れているので

 ノークレーム ノーリターン で御願いしまつ。
249名無しさん(新規):03/11/13 05:04 ID:IsEDnxx4
青天井ですがノークレーム ノーリターンde
250名無しさん(新規):03/11/13 08:04 ID:Svo1IF84
パチものですのでノークレームノーリターンで
本物ですのでノークレームノーリターンで
251名無しさん(新規):03/11/13 19:36 ID:srgvLxl5
ノークレームノーリターンですのでノークレームノーリターンでお願いします。

252TW使い ◇TW33pX0JSg:03/11/14 21:13 ID:Dl2fHtiM
ただ今ボロ儲け中です、皆さん入札してね、
アホがゴミに入札してくる、漏れは100円で出しているが
どんなに高額で売れてもノークレです。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=auto_partsjp&&f=&at=true&alocale=0jp
253名無しさん(新規):03/11/14 21:26 ID:jSWA8dKQ
出品者の脳みそがジャンク品ですのでノークレームノーリターンで。
だって、これゴミだよゴミ。何を値段つけてるんだよおまえら。
254名無しさん(新規):03/11/14 21:57 ID:6467SOdx
ノークレームノーリターンですので
ハイリスク・ノーリターンでお願いしまつ。
255名無しさん(新規):03/11/15 01:10 ID:BVGbDWfE
ふむ。
256名無しさん(新規):03/11/18 13:03 ID:/j78cXIH
商品のコンディションは先に質問で聞いてほしいよ。
聞かないで傷あったから返品してくれ!じゃやってられん。

ノークレームノーリターンばんざーい
257名無しさん(新規):03/11/18 19:46 ID:APVlYBMY
仕事で、
「すいません。サトウですけど黒板にノーリターンって書いてください。」
って事務の女に頼んだら
サトウ:ノータリーン
って書かれちゃった。
258名無しさん(新規):03/11/19 04:38 ID:WNLhxb/c
出品者が脳足りんですのでノークレ・ノーリターンでって事だね?
259名無しさん(新規):03/11/20 17:02 ID:8OF3gD4R
ノークレーム・ノータリーン?
260名無しさん(新規):03/11/20 17:49 ID:Ba4EXCId
新語
「ノークレ・リタ」

「のく・のり」

「ノーノー」

「のの」

「の2」
261TW使い:03/11/20 17:59 ID:d2uuINkP
ただ今ボロ儲け中です、皆さん入札してね、
アホがゴミに入札してくる、漏れは100円で出しているが
どんなに高額で売れてもノークレです。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=auto_partsjp&&f=&at=true&alocale=0jp

 ノークレ当たり前、仕入れ値以下で売れたりするけど、出品者がすでに
 逝っている為何でもOK、アウボ!

262名無しさん(新規):03/11/20 19:33 ID:i13FYbsn
ノータリンですのでノークレームノーリターンでお願いしまつ。
263名無しさん(新規):03/11/20 19:37 ID:Mkyg3+dF
このレスにも

 「 ノークレーム ・ ノータリーン 」

で、お願いします 
264名無しさん(新規):03/11/20 19:38 ID:WoBgbSBm
以前「クレーム品です!」っての見た
265名無しさん(新規):03/11/20 22:17 ID:2nBDDQUl
隠れた瑕疵や、出品者が故意に隠していた瑕疵が有る場合はすべて違法ですよね
266名無しさん(新規):03/11/22 18:43 ID:+xqSGD9c
ノークレームノーリターンって書いても
動作しないからって返品してきたが、こっちじゃ動いてるYO!
もう一度着払いで送り返してやりたい。

また、出品すんのめんどー。てか、その価格まで上がるか微妙。
267名無しさん(新規):03/11/22 19:42 ID:psLn7OPS
最近は新品同様の良いモノを売る出品者さんが増えていて、
なんか落札する人は勝手に「美品」と思いこんでる事がある場合がある。
私みたいに本当に着なくなったボロを売ってる人間だっている。
もちろん、売りたいからマイナスな事は書かない。
しみ、皺、破損はありません。とは書くし、実際やぶれてもないし、破損もないし。
けどUSEDで着用感があって云々、みたいな事はわざわざ書かない。
「何い?書くのが義務だろう」
と言われる筋合いもないし。嘘は書いてないのだから。

格安で出品します=それなりのモノ
と判断しろやボケェとは思いますね。
2万で買ったモノ1000円で出して。
それが戦略な人間もいれば私みたいに
「これは1000円の価値くらいの着用感になってるな」と思って1000円で出す人間もいる。
もちろん、あわよくばちょっとでも高く売れて欲しいけど、とは思うけどね。
格安だからってノークレームノーリターンなんかヘンとか。
格安だからっって○○
みたいな書き方見るとなんだかな・・。私的には「格安なんだから」と思うね。
きちんとしたモノがほしいならプロパーで買えや、と思うし
ただ「ノークレームノーリターン」と書いてるのはムカツクね。
個人的にはそれは書かないで、クレームあったら「私は間違ったことは書いていない」
とつっぱねる方ですね。書かなくても解ってるよな?え?って感じです。
268名無しさん(新規):03/11/22 20:57 ID:DXxr+8Uk
今日はうんちを二回しましたので、ノークレームノーリターンでお願いします
269名無しさん(新規):03/11/24 18:11 ID:aK8wzhAN
”直前まで動作していましたが中古品につき、ノークレームノーリターンにて。。”
送られてきたCD-RWは当然のようにジャンク。¥7000の損。
 頃したい。
270モザイク無し:03/11/28 18:35 ID:Ts+8VONF
ただ今ボロ儲け中です、皆さん入札してね、
アホがゴミに入札してくる、漏れは100円で出しているが
どんなに高額で売れてもノークレです。
http://www.fuckherthroat.com/tour1/img/top2.jpg
っ〜か馬鹿が落札してクレームつけるなアホが!
http://www.throatpokers.com/mgp/thumbs/8820.jpg
オッ
馬鹿な入札者が入札して来たー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=auto_partsjp&&f=&at=true&alocale=0jp
早濡れ入札者は↓で興奮でもしていなさい
http://www.fuckherthroat.com/tour1/img/top3.jpg

http://www.throatpokers.com/mgp/

271名無しさん(新規):03/11/29 01:09 ID:AU7dKWDY
自分の考えが一番正しいとでも言うような
書き込みが多いなー。

ノークレームノーリターンで、と書いている
のは、そういう言葉面にいちいち文句言う
ような面倒な人には入札してくれなくてい
いよ、というメッセージでもあるんだがな。

ほっといてくれ。客が神様だなんて思って
るんじゃないだろうな??こっちは条件付
きで出品してるんだ。いやなら買わなくて
結構です。

(買ってくれて)ありがとうは確かに基本
だけど、(売ってくれて)ありがとう、という
気持ちをおれは重要視してる。自分が客
のときもそうだ。
272名無しさん(新規):03/11/29 01:35 ID:eha5qCEW
ノークレームノーリターンと書いてても、何かあったら対応するけどね。
欲しくて買ったけど、今使わないからオークションってのがほとんど。

今使わない物ってのはゴミと同じだよ。
273名無しさん(新規):03/11/29 04:04 ID:1teQ51XY
ノークレーム、ノーリターンって何か勘ぐるね。
説明にはない不備があるかもしれないって。

例えば服。「2,3回着ました。美品です。」だけでも
少しは着用感、微細な汚れはあるかもな、と思いつつみてる。
それをノークレームノーリターンと書かれると
ホントに美品か?と感じる。

ノークレームノーリターンは自信のなさのあらわれ。
たまに変な落札者がいたからって神経質になるのは出品者の器じゃない。
多くの良い落札者たちの信用を下げてしまうだけ。

>>272
ゴミだと思うなら売るな。そういうつもりでだすからあいまいな説明の出品者が出て来るんだ。
274名無しさん(新規):03/11/29 04:41 ID:5rZXn85z
>>269
>送られてきたCD-RWは当然のようにジャンク。¥7000の損
そんなもの店では新品でも5000円もしないだろ。
275名無しさん(新規):03/11/29 04:43 ID:8qn6Bd0U
>>273
禿同同

自分の出品物をゴミ扱いすんな。
物を貶めるその行為が、さらにその物の価値を下げることに気がつかないノータリーン。

276名無しさん(新規):03/11/29 04:44 ID:46XA7PH3
漏れは神経質だし、他人にそう思われるのは嫌いじゃない。

むしろ、自分よりガサツな人間が自称神経質なのは
かなりむかつく。殺したくなる。
277269:03/11/29 15:21 ID:tqvxKyVf
>>274 アホデスカ ツリデスカ ?
278名無しさん(新規):03/11/29 18:43 ID:hiyVMx/u
皆がアキバ通いのジャンカーの心構えを持っている訳じゃないしな・・・。
279名無しさん(新規):03/11/29 19:11 ID:imcVpIAN
ノークレームノーリターンですので格安の開始価格で
お譲りください。

と質問したが無視されたまま終了したぞゴルァ!
280モザイク無し:03/11/30 20:07 ID:NFYV6Gyt
ただ今ボロ儲け中です、皆さん入札してね、
アホがゴミに入札してくる、漏れは100円で出しているが
どんなに高額で売れてもノークレです。
http://www.fuckherthroat.com/tour1/img/top2.jpg
っ〜か馬鹿が落札してクレームつけるなアホが!
http://www.throatpokers.com/mgp/thumbs/8820.jpg
オッ
馬鹿な入札者が入札して来たー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=auto_partsjp&&f=&at=true&alocale=0jp
>>1サンおみやげ↓
早濡れ入札者は↓で興奮でもしていなさい
http://www.fuckherthroat.com/tour1/img/top3.jpg
http://www2.ocn.ne.jp/~rink/
http://www.throatpokers.com/mgp/


アウボ〜してくるんさ〜、水没した車でも、いいんさ〜

281名無しさん(新規):03/12/03 02:29 ID:+9aG/26M
>>279
良い質問でつ。
ノークレームというなら安値で即決すべきだ。
自信がないなら高値期待するなといいたい。
282名無しさん(新規):03/12/03 10:01 ID:EKgORAeF
>(買ってくれて)ありがとうは確かに基本
>だけど、(売ってくれて)ありがとう、という
>気持ちをおれは重要視してる。自分が客
>のときもそうだ。

「感謝主義社会」でも造って国作ってろよ。
283名無しさん(新規):03/12/03 10:02 ID:EKgORAeF
>ノークレームノーリターンは自信のなさのあらわれ。
>たまに変な落札者がいたからって神経質になるのは出品者の器じゃない。
>多くの良い落札者たちの信用を下げてしまうだけ。

アホの象徴だよ。
ノークレームノーリータン
ノータリンにしか見えない。
284名無しさん(新規):03/12/03 10:10 ID:EKgORAeF
>自分の考えが一番正しいとでも言うような 書き込みが多いなー。

 裏を返せば、彼は自分こそが正しいと思い込んでる。

>ノークレームノーリターンで、と書いている のは、そういう言葉面にいちいち文句言う
>ような面倒な人には入札してくれなくてい いよ、というメッセージでもあるんだがな。

 彼は物事をハッキリ書かずに、裏に意味を込める人間。
 ノークレームノーリターンの裏には商品に問題があるということが示されている。

>ほっといてくれ。客が神様だなんて思って るんじゃないだろうな??

 まずマーケティングを基礎から勉強して、その言葉の意味を理解してから使えや。

>こっちは条件付 きで出品してるんだ。いやなら買わなくて 結構です。

「いやなら買わなくて結構」つまり商品に問題があっても
「文句があるなら最初から買わなければいい」と言い逃れする人間。

>(買ってくれて)ありがとうは確かに基本
>だけど、(売ってくれて)ありがとう、という
>気持ちをおれは重要視してる。自分が客
>のときもそうだ。

 早い話が売ってやってるんだから有難く思えという話である。
 金の価値がまるでわかってない御方のようで。
285名無しさん(新規):03/12/03 12:46 ID:H7KSyu5p
安心して取引できなくなるわい
286名無しさん(新規):03/12/03 16:28 ID:20Jd+Bw9
でもさ・・・

他スレ(おサルたんその他)見てると、背中が痒くなるような粘着とか
「常識が無い」なんてレベルでなく「非常識である」と断言できるような香具師も多いし

漏れが出品者する時は新品未使用でも「ノークレーム・ノーリターン」って書くよ

そんで落札後のメールで
「初期不良の場合は返金しますから、とりあえず動作確認してからメールください」
と送ってる
今のところは問題無し

それと>>284
「早い話が売ってやってるんだから有難く思えという話である。」
藻舞、間違ってるよ
世の中は、需要だけでも供給だけでも成り立たないんだから
厨房にゃ分からんかもしれんがw
287名無しさん(新規):03/12/03 16:45 ID:z5w2tgIC
( ´_ゝ`)プッ
288名無しさん(新規):03/12/03 18:58 ID:bBJ8hgJQ
>>286

>「初期不良の場合は返金しますから、とりあえず動作確認してからメールください」

丁寧でいいと思うが、だったら先に動作確認すればいいじゃん。
もし壊れてたときどうするの?発送した業者にゴルぁできるか?
いつ壊れたのかわからないし。
漏れはそう考えるし、動作確認がめんどくさいときは出品しないことにしてる。

ノークレームノーリターンって書いてあると、
発送後のことはもう知らないよとも受け止められる。
289名無しさん(新規):03/12/03 19:42 ID:EKgORAeF
>「早い話が売ってやってるんだから有難く思えという話である。」
>藻舞、間違ってるよ

だから引用先の人間のいってることは、そういう話だと言ってるのに、
その内容について俺に文句言われても困るんだが。
きちんと読んでからレスしろや厨房
290名無しさん(新規):03/12/03 21:09 ID:eCI9MSE9
ヤフオクの法律相談に載ってるから

ーーー 終 了 −−−
291名無しさん(新規):03/12/03 21:26 ID:IK4oATYv
ノークレームノーリターンって言葉怖いんだねー。
292名無しさん(新規):03/12/03 21:33 ID:y7YNn8ob
入札しなきゃあいいじゃん。


-------------終了----------------
293名無しさん(新規):03/12/03 22:17 ID:EKgORAeF
出品しなきゃいいじゃん。



-------------終了----------------
294名無しさん(新規):03/12/03 22:55 ID:o4Oo2N+j
死ねばいいじゃん。



-------------終了----------------
295名無しさん(新規):03/12/03 23:04 ID:EKgORAeF
生まれてこなければいいじゃん。


-------------終了----------------
296名無しさん(新規):03/12/03 23:19 ID:ZBc6pSw9
極論に達したので


-------------終了----------------
297名無しさん(新規):03/12/04 06:35 ID:Obj0de02
再開



298名無しさん(新規):03/12/04 14:01 ID:eVZRtRhG
>>289

いい加減に何かあったら
「この厨房」って言うのやめれw

すでに煽り文句としては弱いYOw
299名無しさん(新規):03/12/04 15:54 ID:HIv66WKa
↑おまえが言ってるんじゃないの?厨房。

>>286
>厨房にゃ分からんかもしれんがw

300名無しさん(新規):03/12/04 15:55 ID:HIv66WKa
それといい加減「ノークレームノーリターン」とか言うのやめような。
301名無しさん(新規):03/12/04 18:29 ID:tu6hDmER

ガタガタほざくんじゃねーぞ、返品ゆったらしばいたるぞ

(日本語略)
302名無しさん(新規):03/12/04 19:44 ID:MF5ytpzJ
ノークリーンですのでノーリターンでお願いしまつ。

ノークレームノーリターンは、発送後のことは知りませんよ、なんだから
到着メールも評価もしなくていいんじゃね?
303名無しさん(新規):03/12/05 22:34 ID:Ck3D/GLB
>>302
ついでに支払いもしなくていいんじゃね?w
304名無しさん(新規):03/12/07 04:12 ID:s/tGzmNY
>>303
その手があったか!


って、それじゃ送ってもらえんよ。
305名無しさん(新規):03/12/07 18:43 ID:Py0MV6Pn
ノークレームノーリターンで再出品したら、評価から取引履歴がばれる。
奴の”非常に良い”のコメントが怒りの炎に油を注ぐ、、。
306名無しさん(新規):03/12/07 23:29 ID:3Cywjb9+
ノークレームノーリターンっていうヤツって
要は、やり逃げしたいわけさ
フリマみたいにね

だめだろね
307名無しさん(新規):03/12/07 23:35 ID:Cbex4mH6

ノークレームノーリターン は

動きません、壊れています の同義語ですが、何か?
308名無しさん(新規):03/12/08 00:44 ID:fAGuqW1N
PCパーツ出品者にとっては、相手のスキルが分からないから入れざるを得ない。
SDRAMしかつかないマザーにDDR落札されて、挿さらないとかキチガイじみたこと
言われたくない。i865やi875のマザーはペン4の旧コアはサポートしていない。
規格が多種多様にあってどんどん旧世代の仕様が切り捨てられたりするから
そういうことまで書いていられない。だから>>307みたいに動きません、壊れています
はちゃんとそれを明記すればすむことであり、かつそうすべきなのである。
RIMMPC800-45とPC800-40のどこがどう違うのかというようなことは落札者が勉強する
べきことであって不勉強からくるクレームに対応する義務は無い。
309名無しさん(新規):03/12/08 00:46 ID:fAGuqW1N
むしろノークレームノーリターンって書けばどんな屑でも出品していいんだって
勘違いしてるバカが沸くから>>307みたいなのは逝けや。
310名無しさん(新規):03/12/08 12:57 ID:svNoOIfv
>PCパーツ出品者にとっては、相手のスキルが分からないから入れざるを得ない。

いれてない人もたくさんいます
入れざるを得ないというのは間違いです

>SDRAMしかつかないマザーにDDR落札されて、挿さらないとかキチガイじみたこと
>言われたくない。i865やi875のマザーはペン4の旧コアはサポートしていない。

初心者お断りと書けばいいだけの話

>RIMMPC800-45とPC800-40のどこがどう違うのかというようなことは落札者が勉強する
>べきことであって不勉強からくるクレームに対応する義務は無い。

サポートしませんと書けばいいだけの話
311名無しさん(新規):03/12/08 15:07 ID:ZD6wUJ1m
>>302
同意。
「ノークレームノーリターンで」と図々しい出品していたくせに
「無事着きましたら、評価で結構ですのでお知らせ下さい」だとw

ノークレノーリタの品になんで評価なんかしないといかんのだ?
クレームしないかわりに放置してやるよw



312名無しさん(新規):03/12/08 23:48 ID:Y1hVMbhM
>>310
入れてる人もたくさんいるねー そいつら全員間違いなのかい?
俺は入れざるを得ないというのは「俺の」判断。入れてない人もいるこたいるが
そのことがノークレムノーリターンと記入することは
間違いであるとする理由にはならん。論旨がおかしい。入れるべきでないと
勝手に思ってるのを押し付けてるだけ。
「初心者お断り」と書いても「俺は初心者じゃねーよ」と思ってる初心者に入札されても
困るんだよねー。入札してきた相手のスキルが事前に分かる術があるなら教えてくれや。
サポートしませんってのがいわゆるノークレームなんでしょ。

このスレの連中って単なる言葉尻とらえてつっつきたいだけ?
「ノーリターン」だって返品は受け付けないって意だろが。なんで
「金だけもらってあとは放置」とかって意味に摩り替えるだんだろう。
オークションに臨むにあたって根本の発想がゆがんでるとしか思えんな。
ここの>>1みたいなのがよせ集まってんだろーなー キモキモ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068678268/l50
313名無しさん(新規):03/12/09 00:24 ID:14fmSlg2
ノークレーム、ノーリターン?
(゜Д゜)ハァ?
聞き飽きたんだよ、そういうの
314名無しさん(新規):03/12/09 00:52 ID:cy939Q7n
>そのことがノークレムノーリターンと記入することは
>間違いであるとする理由にはならん。論旨がおかしい。入れるべきでないと

すでに書いたが「入れざるを得ない」というのは間違いだ。
おまえにとって、入れざるを得ないかどうか。それはおまえ以外誰も知らん。
おまえの頭の中の問題だからな(笑
そのことを主張したいのであれば、最初から
「ncnrは"俺にとっては"入れざるを得ないキーワードだ」と言え。

>「初心者お断り」と書いても「俺は初心者じゃねーよ」と思ってる初心者に入札されても
>困るんだよねー。入札してきた相手のスキルが事前に分かる術があるなら教えてくれや。

そういう人には、何書いても無駄。
クレームつけられたり初心者にまとわれて困るんなら出品しなきゃいいだろうが、このアホ。
金がほしくてオークションに参加してるくせにダダこねえてんじゃねえ、このクソガキ。
ピンで活動して金を得るって事の意味がわかってねえみたいだな、このクソガキは。

>サポートしませんってのがいわゆるノークレームなんでしょ。

クレーム != サポートだ。
この程度もわからないおまえは、バカだな。
315名無しさん(新規):03/12/09 00:53 ID:cy939Q7n
>「ノーリターン」だって返品は受け付けないって意だろが。なんで
>「金だけもらってあとは放置」とかって意味に摩り替えるだんだろう。

ノークレームだからだろ。おまえアホだな(笑)

>オークションに臨むにあたって根本の発想がゆがんでるとしか思えんな。
>ここの>>1みたいなのがよせ集まってんだろーなー キモキモ
>http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068678268/l50

「キモキモ」か。ガキ丸出しだな。
オークションにガキは参加するなよ。
さっさと退会しとけ。
316名無しさん(新規):03/12/09 01:00 ID:9b07n3E6
>>1
本当にそのとうりだよな。
2ちゃんで初めて同意したよ。コノヤロー!
317名無しさん(新規):03/12/09 01:06 ID:HyLn+DpU
>>314は単なるアホか 記入しないとまずいなと思ってるから書いてるんじゃん。
318名無しさん(新規):03/12/09 01:08 ID:HyLn+DpU
自分で調べる能力が無いのを切り捨てられたら
「クレームつけられたり初心者にまとわれて困るんなら
出品しなきゃいいだろうが」か。
分かる人間にそれなりの値段でひきとって再利用してもらいたいから
オークションに出すんだろうが バカ。
自分の無能を棚に上げるなよ。
319名無しさん(新規):03/12/09 01:09 ID:cy939Q7n
話の筋も読めてないバカが何かいってるな
320名無しさん(新規):03/12/09 01:12 ID:HyLn+DpU
「車のMR-2を落札したら2シーターでした。子供が乗れませんので
返品します。」こんなクレームでもお前らはちゃんと返品に
応じるんだね?だったらお前らが正しいってことでいいよ
321名無しさん(新規):03/12/09 01:13 ID:cy939Q7n
312 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/12/08 23:48 ID:Y1hVMbhM
= HyLn+DpU
って事でいいのかな?
322名無しさん(新規):03/12/09 01:15 ID:HyLn+DpU
ID変わってるからな。312は俺だ。で、それがなにか?
323名無しさん(新規):03/12/09 01:21 ID:/3gPyzGF
じゃHyLn+DpUはスルーということで
324名無しさん(新規):03/12/09 01:21 ID:iVeO9yxc
先日落札した毛皮が届きました。
破れはあるけど他の状態はいいです。クラフト用に、という説明でした。
もちろん、破れは承知でした。
が届いた物は触るとボロボロとくずれるものでした。
おまけにそういう皮だからか反対側も破れてました。

記載とちがうと返品お願いしたら
こちらまでの送料と送り返す送料 + こちらに振りこむ振りこみ手数料 を持てといわれました。

そして削除するので非常に悪いがつく、と。

最後にそのような状態であるはずがない、何度もチェックした、忙しいのでこれ以上は勘弁しろ
だそうです。

これは当たり前なんですか?

ちなみに大阪の業者さんのようでした。
325名無しさん(新規):03/12/09 01:22 ID:HyLn+DpU
で、「入れざるを得ない」というのは間違いだってのは
>>314が個人的に嫌いだから間違いだと主張してるだけだな。
もう一回書くけど、書いていない人間がいるんだから、ノクレノリタと書くのは
間違いだとしか主張してないぞ(>>310)。条件と結果の相互関係が成立してない。
さらに言えば俺はオークションの状況を鑑みて、「入れざるを得ないなー」と
思ってるから書いてるわけだ。それを俺の脳内がうんたらかんたら言ってくるってのは
単なるいちゃもんつけでしかない。そう思ってるから書いてるんだっての。
あたりめーだろ。取引した商品の仕様の食い違いによる返品等は受けられませんよってのを
総合してノクレノリタと評してんじゃん。それがダメだっつんならオークション管理してる
とこに苦情だせや。
326名無しさん(新規):03/12/09 01:24 ID:HyLn+DpU
>>314がどのカテゴリで入落札してるのかしらねーけど
>>314が思ってることが全部どこ行っても通用するわけじゃねーよ。
327名無しさん(新規):03/12/09 01:25 ID:cy939Q7n
自分の書いた矛盾やミスを誤魔化して、
言いたい事だけ書いて誤魔化してるようだね。
きみは >>308

>PCパーツ出品者にとっては、相手のスキルが分からないから入れざるを得ない。

と書いています。これに対して、
「いれてない人もたくさんいます
入れざるを得ないというのは間違いです」と私は反論した。
すると、きみは >>312

>俺は入れざるを得ないというのは「俺の」判断。入れてない人もいるこたいるが

突然「俺は入れざるを得ない」として、自分だけの問題にすりかえている。
こういうのを詭弁といいます。
間違いは素直に認めましょう。
328名無しさん(新規):03/12/09 01:28 ID:cy939Q7n
まあ、痛々しい HyLn+DpU 君が自分の間違いを認めるか認めないかにかかわらず、
まずハッキリしたのは、

>PCパーツ出品者にとっては、相手のスキルが分からないから入れざるを得ない。
>>308 で HyLn+DpU = Y1hVMbhM 君が主張

これは間違いである、ということです。
329名無しさん(新規):03/12/09 01:31 ID:MUESlADQ
ノークレーム・ノーリターンが嫌だったら新品でも買ってろ。
文句付けてくる奴は、くだらねぇー事でも付けてくるんだからよ。
330名無しさん(新規):03/12/09 01:32 ID:HyLn+DpU
PCパーツ出品者(私)としましては落札してくる相手のスキルが
分からないから(私は)入れざるを得ない。

から入れてるんですよ。すり替えてるつもりはありませんよ。
PCパーツ出品者(他の人)でノクレノリタと入れてない人もいるこたいるがって
文脈なんですが。これは俺の省略が激しすぎて客観的に読んだら、分からない
かもしれませんね。ただ、PCパーツなんてかなり知識がいる部分だから、
相手の理解度が読めない部分も大きいのでオークションに出品した
以上最後までケツ持てやと言われても困るんですよと言いたいんですよ


331名無しさん(新規):03/12/09 01:35 ID:HyLn+DpU
>>328
その命題に沿って質問するけど、
取引した以上は、責任もてってことだよな?
もし仮に>>320みたいなことがあんたが出品者で、そう言われたら
あんたはどうすんだい?
332名無しさん(新規):03/12/09 01:36 ID:cy939Q7n
>PCパーツ出品者(私)としましては落札してくる相手のスキルが
>分からないから(私は)入れざるを得ない。

はい、ようやく間違いを認めたようですね。
きみ自身が認めたように、

>PCパーツ出品者にとっては、相手のスキルが分からないから入れざるを得ない。
>>308 で HyLn+DpU = Y1hVMbhM 君が主張

これは間違いである、ということです。
今回、きみが主張したのは、
きみは、ノークレームノーリターンという文句を入れずにはいられない、
そういう事です。つまり、きみの頭の中の問題でしかないわけです。
書きたいなら、勝手に書きなさい。
書きたいけど叩かれるのがいやなら、我慢して、書くのはやめようネ。
333名無しさん(新規):03/12/09 01:36 ID:/3gPyzGF
まぁ、ハッキリしたのは
バカには何を言っても無駄だってことだな。
だってバカなんだもん。

そんなことより>>329
そのID微妙だな
334名無しさん(新規):03/12/09 01:39 ID:HyLn+DpU
もっとねちっこいクレームつけるなら
MR-2買ったけどミッドシップでアンダーステアがすごすぎる。
俺には運転できねーから、返品したいなんて言われたら
どうしますかね?
335名無しさん(新規):03/12/09 01:42 ID:cy939Q7n
>>>328
>その命題に沿って質問するけど、
>取引した以上は、責任もてってことだよな?

個々の取引の契約における責任範囲に依存します。

>もし仮に>>320みたいなことがあんたが出品者で、そう言われたら
>あんたはどうすんだい?

基本的には契約の範囲内の問題です。
お客様都合による返品は不可能という契約条件であれば、
>>320 の例は、あきらかに客の都合による返品ですので、
要求にはお答えできません、ということになりますね。
きみらの場合は「ノークレームノーリターンという条件なので
返品は受け付けません」ということになるわけです。
いかにも頭が悪そうな受け答えです(笑
336名無しさん(新規):03/12/09 01:43 ID:HyLn+DpU
>>332はまともな取引してるんだろうね。俺もオークション内では
別にトラぶったことはないけど、外で仕事してると、とんでもねえやつ
いるんだけどなー。それこそノークレームって書いてないから
何言ってもいいんだろって思ってそうなやつとかさ。
337名無しさん(新規):03/12/09 01:46 ID:HyLn+DpU
「要求にはお答えできません」で、すんなりいく人間しか見てないから
そう言えるだよねー。
338名無しさん(新規):03/12/09 01:50 ID:cy939Q7n
>「要求にはお答えできません」で、すんなりいく人間しか見てないから
>そう言えるだよねー。

バーカ
憮然と「ノークレームノーリターンです」と拒絶するよか、
そっちのほうがよほど効果があんだよ。ちっとは心理とか考えろや。
今俺にこういうふうに命令口調で言われてムカッとくるだろが。
人間てのは命令されるよりも自分で考えて納得しないと言うこときかねえんだよ。
339名無しさん(新規):03/12/09 01:52 ID:HyLn+DpU
結局意味不明なトラブルは避けたいわけよ。>>329が言ってるみたいに
あれがいやだこれがいやだって言おうと思えば、いくらでも言えるもん。
DQNフィルタリングしてるわけだ。それに引っかかって掲示板で頭が悪い記述だって
言われても、ニヤリとしかできませんね
340名無しさん(新規):03/12/09 01:53 ID:cy939Q7n
ノークレームノリターンというのは
・苦情を言わない
・返品しない
これを条件しているわけですが、ノーリータンについて見てみると、
法律相談室にも見解が出ているように、明記されていない不良があれば
返品義務が生じてしまうわけです。
ノークレームなんてのも同様。
実際に苦情が出るような局面において特約として無効です。
ようするにノークレーノーリターンは契約に書く文句としては漠然としすぎており、
弱すぎるのです。頭の悪い落札者や、弱いクレームに対しては、
「ノークレームノーリターンとして出品しておりますので」でかわすことができる。
いってみれば木製の盾だな。
鋼、つまり強いクレームや契約に関する知識のある人間には突きぬかれる。
341名無しさん(新規):03/12/09 01:54 ID:HyLn+DpU
>>338
そりゃ時と場合と人による。
342名無しさん(新規):03/12/09 01:54 ID:/3gPyzGF
cy939Q7n、これ以上やるとまるで弱いものイジメだ。
もう勘弁してやれよ。
HyLn+DpUも今日は早く寝て、明日ちゃんと病院行くんだぞ。
じゃ、オヤシミー
343名無しさん(新規):03/12/09 01:57 ID:HyLn+DpU
俺は
「ノークレームノーリターン は

動きません、壊れています の同義語ですが、何か?」
こういう考え方して、それにのっとって行動する奴は大嫌いだけどな。
瑕疵は瑕疵としてちゃんと表記するぜ。なんにもブツの判断材料、情報提供
しないでこれ買えやなんてやりかたはしないし、そういう意味のノクレノリタって
言葉を免罪符にしてる奴は許せんがね
344名無しさん(新規):03/12/09 01:59 ID:HyLn+DpU
逆に、落札する側も消費者だからて甘えすぎるなってことよ。
345名無しさん(新規):03/12/09 02:00 ID:cy939Q7n
>結局意味不明なトラブルは避けたいわけよ。>>329が言ってるみたいに
>あれがいやだこれがいやだって言おうと思えば、いくらでも言えるもん。

ノークレームノーリターンじゃなくてな、ハッキリと、

リサイクル目的での出品です。
面倒事はごめんなので、商品の機能に関する質問は一切お断りします。
また、自己責任で使ってください。サポートは一切しません。返品も一切受け付けません。
不良があっても受け付けませんので、入札前に必ず気になることは質問してください

と書けばいいんだよ。
ただ、そこまでハッキリ書いてしまうと入札するほうも金を出しにくいわな。
おまえらは、そこまで計算に入れて、面倒事はごめんだけど、
少しでも高く落札してほしいと思ってる。
だから、無難なところでノークレームノーリターンという決まり文句を使う。
そういう姑息な心理っていうか、煩悩は気づかれやすいもんでな。
そこを見抜かれてるからノークレームノーリターンは叩かれるわけだ。
346名無しさん(新規):03/12/09 02:05 ID:HyLn+DpU
そうだな。ノクレノリタだと、出品者側がどういうスタンスなのか
読みきれない部分はあるな
347名無しさん(新規):03/12/09 02:07 ID:MUESlADQ
>>345
じゃーお前は、「配達時間に5分早く送られて来ました。どの様に時間指定
したんですか?」で”悪い”と評価された事が有るのか?

リスクが嫌で安心して買いたいんだったら、店で買えよ。
348名無しさん(新規):03/12/09 02:08 ID:PC7ceHnC
>>345
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069338393/632-635
  ↑是非ご意見をお伺いしたくお願い申し上げます
349名無しさん(新規):03/12/09 03:38 ID:PdGCSv/Z

どういう問題があって「ノークレーム・ノーリターン」なのかを
書かないと説明にならないよな。まあ、この辺はヤフの法律相談で周知の通り。
「初心者お断り」なんてのもいまいち弱い。そもそも初心者の定義というのも
あるが、どういうところが初心者には難しいのかちゃんと書いておかないとイカン。

PCパーツの類は、「当方ではA+B+Cの組み合わせで使っていました。
この組み合わせの場合動作は保障致します。他の対応パーツ等の情報は
こちら(←リンク)等にもありますが、相性問題等複雑な場合が多いため、
他の組み合わせについては当方ではサポートできません。落札者さまの
自己責任でお願い致します。」などとする。

このように保障範囲を限定するのがミソ。
これで「ノークレノーリターン」「初心者お断り」の意味も含んでいて、
さらに「保障」の印籠を掲げることができる。下手にあいまいな説明よりも絶対に値段上がる。

傷など問題になりやすい商品は、
商品説明の写真は、光源に当てて傷など最も見える状態の写真を載せる。
その上で、「上記の写真でも分からないような、わずかな凹みや小傷は
あります。この点についてはご了承ください。もちろん、通常使用する分に
おいては全く問題ありません。」

「ノークレノーリターン」という言葉は絶対使わないような商品説明を考えれば、
自然といい商品説明になる。
自分はこれでライバルより軒並み高値で売れてるし、クレームもこないぞな。
そんな変な奴も入札してこないし。やっぱり、スキのある商品説明が類を
呼ぶってのもある気がするのだが…
350名無しさん(新規):03/12/09 03:45 ID:hiIWwez8
届いた商品が気にいらなかったら返品じゃなく出品しろ!
351名無しさん(新規):03/12/09 04:33 ID:Jry4ETE0
>>349

>「ノークレノーリターン」という言葉は絶対使わないような商品説明を考えれば、
自然といい商品説明になる。

たしかに。たとえ悪い部分があってもいい部分が勝ってると思えるわけだから出品する。
説明次第。ノークレノーリタは悪い所が強調される。

一度でいいから言ってみたい。
「中古でつ ノークレノーリタ 願いまつ」
                  ブタ丸
352名無しさん(新規):03/12/09 09:52 ID:PC7ceHnC
他スレで見つけたんだが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45920762
これくらい丁寧な説明だと、「ノークレノーリタ」でも安心かな?
353名無しさん(新規):03/12/09 11:49 ID:KGZJBoWL
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/j88uni
ノークレームノリータン業者
結構評価見るともめてるね、
非常に悪いもさることながら、どちらでもないが半端無く多いね
354名無しさん(新規):03/12/09 13:26 ID:sWN1qrpg

http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=tisunrise&PG=bm-index

「バストアップ大作戦」 あと3センチ胸を大きくしたい方。効果的なバ
ストアップのコツを教えます。

「バストアップ研究会」 胸が小さいことを悩んでいる貴女、簡単なマッ
サージやエクササイズでバストアップしちゃいましょう♪

「バストアップ・パーフェクトマニュアル」 私にもできたバストアップ
法を大公開。貴女も豊かで美しい「ぷるるんバスト」に変身しましょう!!
355名無しさん(新規):03/12/09 20:57 ID:cxVkHxtg
商品の不具合の有無の評価を付ける欄を
YAHOOが別に設ける
356名無しさん(新規):03/12/09 21:15 ID:ej8ZvNyG
>>353
漏れは、どちらでもないが一番気になる。
どちらでもないも別に見れるようにしてほすぃ・・・。
357名無しさん(新規):03/12/10 04:20 ID:nnnY8zOd
>>353
まあ、ノークレームなんだからせめて評価で鬱憤晴らしを
して、損害請求はしないと言うことなんだろうな。
だけど、値段的には安く出しているように思うけど。
釣り上げとかしてたら、そりゃまた問題だろうけど。
358名無しさん(新規):03/12/10 09:47 ID:8VAflyKR
>>357
安いから落札しようと思っててポチとかつかって見てました、
だけど評価が気になってやめて正解だったかも
おまけに、kanemotidaとかいうIDがちょくちょく吊り上げをやってますね、
入札数MAXってのがしょっちゅう、評価もさほど付いてないし、
ってか色々見てたらここいろんなIDもっているみたいで、
他の板から参照すると
j88uni・uniboxjp・boxuni・r8z8u・jipapa24・unitakas・jimasin
って結構前から出品つり上げをやっているみたいなんですよ、
前からの評価を見てもトラブル多いし、
極道でやるとかw、すぐ営業妨害とか、すごいね
とくにr8z8uで相手の評価に自爆してるし(もう一つのIDで〜)
安く買ってあたればいいけど、外れたらイタイし
つーかどちらでもないも別に見れるようにしてほしいね、
359名無しさん(新規):03/12/11 01:43 ID:o2yu67kT
ここでさぁノークレ・ノーリタを叩いている香具師が、出品してソニンみたいな
超クレーマーが落札したら、どうなるんだろう?

>>353
の業者は問題は有ると思うが。
360名無しさん(新規):03/12/13 03:50 ID:VAGTYihe
>>359
漏れ自体がクレーマー。実際クレームしたことないけど。
漏れが神経質だから,それなりに細かい説明をしている。

実際、落札者都合の変なクレーム着ちゃったら?
あほな奴には細かく,細かく説明してわかってもらうしかないね。
だめだったら送料負担してもらって返品に応じる。
商品がかわいそうだから。

ノークレノーリタをたたいてる香具師は細かい性格だろうから
出品の説明には隙はほとんどあるまい。クレームが着ても対応できそうじゃない?
361名無しさん(新規):03/12/13 04:01 ID:33eObv/2
>>358
しかし、輸入雑貨だからね。
所詮、どこの国か訳わかんないところで作ってるものなんて
2−3日動けばヨシってもんでしょ。
それを神経質に日本の感覚で物事を言い出すから
おかしくなるんじゃないの?
362名無しさん(新規):03/12/13 10:27 ID:8F9VqJyy
折れは
「ノークレームノーリターン」を「出品者は無責任です」と
脳内翻訳している。
363 :03/12/13 10:47 ID:d9flyUDi
364名無しさん(新規):03/12/13 15:31 ID:wSJaHda+
本当は「ノークレームノーリターンでお願いします」って
書いちゃいけないんだよね。
100パーセント、完璧な商品説明がないかぎり・・・
365名無しさん(新規):03/12/13 15:38 ID:Fyzp3rKM
>>360
 返品なんて、私の中では当たり前のこと。
昔、買ったゲームソフトをひと通りやってみた後、 あまり面白くなかったので、
データ全消去して、返品した事がある。 この前も、バレンタインデーにお菓子を
作るため、材料を余分めに買ったが、 使わないものや残ったもの達がいくつか
あったので、なんの迷いもなく、 返しに行った。それを、みんなに言うと、おかしい!
と言われた。
「だって、もったいないじゃないですか!?」と反抗した(笑)
というか、私の中で、《返品は常識。より安く、できれば、まけてもらう》って事が、
体に染み付いている。
http://homepage2.nifty.com/ee-jump/profile2.htm

使った後に返したり、買ったけど使わないから返すってクレーマーに捕まらない
様に祈っておくよ。
366名無しさん(新規):03/12/13 18:09 ID:D7yiajOq
>365
漏れ関西だけど、こんなずうずうしいヤシはいない。
ンニソの場合は違う部分がそうさせているのだ
関西だからとか言うな
367名無しさん(新規):03/12/14 02:56 ID:pKxIzup2
>>360
禿同。漏れの出品ページは、涙ぐましいくらい完璧な説明(と、自負してる)。
だから質問も来ない。今のところ返品もないが、
「ここまで説明して、それでも返品を希望」されたら、潔く応じる覚悟あり。
ていうか、クレーム怖くて出品やってられっかよ、てな気持ちだ罠。

>>362
漏れは
「ノークレームノーリターン」を「出品者は頭の悪い小心者です」と
脳内翻訳している。
368名無しさん(新規):03/12/14 03:53 ID:4ksxnytf
ちなみにオク始める前はノークレノーリタ書くつもりだった。
出品物みてたら書いてる人が多かったから,
クレームとかトラブル多いんだろうなと思ってさ。

でも出品直前にヤフオクのサクセスストーリーを読んだら
「ノークレノーリタは書かない方がいい。買う人が不安だから。」
というのを読み,納得した。
例えクレームが着てもそれは説明不足の可能性が高いんじゃないかと思った。
通販って言う商売だってなりたってるわけだし。

ノークレノーリタ野郎はサクセスストーリー読んでないのか!?

>>362
漏れは「ノークレームノーリターン」は
「自分は神経質で傷つきやすくて,でもホントはめんどくさがりやなのです。」
と脳内翻訳している。

>>365はオバサン。

369名無しさん(新規):03/12/14 03:55 ID:4ksxnytf
368=360
370名無しさん(新規):03/12/14 16:28 ID:cX1u/DTo
動作品ですが中古のため云々っちゅうのはもう、ナシにしようや。
そういうコンセンサスが必要だろ。そういう時期だ。
371名無しさん(新規):03/12/16 10:15 ID:9Lqns24X
372名無しさん(新規):03/12/16 11:36 ID:6ZzhjmXV
373名無しさん(新規):03/12/16 11:41 ID:9Lqns24X
クリックすると自動でアドバイスされまつ。
374名無しさん(新規):03/12/23 03:08 ID:1dLtj91w
age
375名無しさん(新規):03/12/27 01:31 ID:7LON9pZE
age
376名無しさん(新規):04/01/06 19:55 ID:XZU4zB4Y
あげましておめでとう
377名無しさん(新規):04/01/06 20:30 ID:n1NuYgTZ
ひどすぎ・・・・
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=j88uni
不良品つかまされました・・・・
んですぐに送り返さないとだめとか、
いろいろ言ってきます
おまけに、過去の評価は、どんどん消えていきます・・・
残したくてもヤフーのシステム上仕方ないか・・・
378名無しさん(新規):04/01/06 20:38 ID:F3T6x44L
>>377
そんな評価のヤツから買うのが間違っている。
勉強代だと思って諦めろ。
379名無しさん(新規):04/01/06 21:06 ID:n1NuYgTZ
>>378
マイナスの評価までは見てなかったんで・・・・
相手が法人だから何か手は無いかと思ったのですが、
もっと被害者が出たら
dostoreみたく単独スレがそのうち立ちそうですね
380名無しさん(新規):04/01/06 21:10 ID:if9uanbz
マイナス評価以外のどこ見るってんだw
あんたが悪いわ
381名無しさん(新規):04/01/06 21:38 ID:n1NuYgTZ
>>380
まぁしかたないですね、
出品者の横に出ている数字しか見なかったですからね、
1万超えていたんで安心してましたが、
改めて中を見るとすごいことになってました、
今回は勉強代ですね、
表に出ているマイナス評価だけでも20以上
どちらでもないが40以上あるんで、
まだ表に出てない悪い評価もまだまだあるかもしれませんね。
382名無しさん(新規):04/01/06 21:53 ID:Temu1zUQ
>>377
洩れもそこから落札したよ。
運良く壊れてなかったから良かったけど
梱包なしでそのまま伝票が付いてたよ
でもすぐ届いたし箱もダメージなかったから
良かったよ。
383名無しさん(新規):04/01/06 22:43 ID:F3T6x44L
>>381
でもさ、雑貨屋なんてそんなもんじゃないの?
中国とか、後進国で作ったもん売ってるわけで、
買う方もそれなりの品質のばらつきを覚悟して買わないとダメだと思う。
まあ、アフターフォローも大事だがその値段とあとノークレ表記が
あることから難しいと思われる。
384名無しさん(新規):04/01/09 01:47 ID:mA/2h7fd
つまんねー。最近ヒマだよ。誰か漏れにクレームしてくれよ。
385:04/01/09 01:48 ID:RXrmFOI/
386:04/01/09 01:49 ID:RXrmFOI/
まとにかくすごいタイトルだぞ

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tarakote?
387名無しさん(新規):04/01/09 01:51 ID:iQHZqibI
>>384
糞レス読まされて時間を無駄にしました。貴重な15秒の返却をお願い致します。
388名無しさん(新規):04/01/09 14:26 ID:2ZorXdNu
寝る時間15秒削れば無問題。
389名無しさん(新規):04/01/09 20:27 ID:mA/2h7fd
>>386
すんごいタイトルですた。リターンできません。

>>387
⊃旦
390名無しさん(新規):04/01/09 20:39 ID:cOLQIgEa
 
         「格安1円〜出品!!」
 
         開いてみると最落付き!!
 
          舐めてんのか!ゴルァ!!
 
391 :04/01/09 21:32 ID:AaXA1807
「ノークレームノーリターン」
文句を言うなら入札するな、不満なら後は自分でなんとかしろ
というつもりで書いている
392ゴルァ〜:04/01/12 14:53 ID:I7vVvdKV
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
ノーリターン、ノークレームは通用しない場合があるらしいよ
専門家はこう言っているぞ
ゴルァ〜
393名無しさん(新規):04/01/12 19:44 ID:2mRjCMyq
たまに「X円売りきり!」なんてタイトルあるのに、
それがただの開始価格がX円なだけでフツーにオークションしてる出品みるとムカつくね。
394名無しさん(新規):04/01/12 23:27 ID:tzY/P5Rx
ノークレーム、ノーリターンでお願いしてますが何か?
395名無しさん(新規):04/01/14 01:01 ID:dA3Xoy6n
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<クレームまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
396名無しさん(新規):04/01/14 01:48 ID:DU83RiJD
ノークレーム、ノータリーン
397名無しさん(新規):04/01/14 02:07 ID:dA3Xoy6n
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<クレームまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
398名無しさん(新規):04/01/15 16:33 ID:aG/OJm42

まぁ他の出品物から見てもジャンクな訳だが。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64020573
399名無しさん(新規):04/01/15 23:33 ID:MdMbw6Fw
ノークレーム、ノータリーンでシュピーンして、ノークレームだったためしがないのですが何か。
400名無しさん(新規):04/01/16 03:12 ID:9uJWsASa
>>399
(-10)のかたですね。もつかれです。
401名無しさん(新規):04/01/16 13:44 ID:S/s+vht7
その文字が読めないヤツは落札しなければいい。

クレーマーの事で弁護士に相談したら、オークションで中古を買ったのなら
新品を求める方がおかしいと笑われたけどな。

それも10円の商品で。

何を期待しているんだ?
402名無しさん(新規):04/01/23 04:54 ID:4tXah5KU
脳足りん
403名無しさん(新規):04/01/23 05:47 ID:3nJCKatv
ノークレ、ノーリタって一応自分は書いてるけど
あまり関係ないよね。
404名無しさん(新規):04/01/23 08:34 ID:UxosPP6z
どこかの書き込みで、「ノークレーム・ノーリターンなのに、商品が届かないといって
クレームつけてくる人がいます」というのがあって、ちょっと笑った。
こう書いておけば、最初から発送しなくてもいいんだ(そんなわけない)。

405名無しさん(新規):04/01/24 13:17 ID:hWJ+1uWF
私も上のレスに出てるUNIBOXというところから落札してしまいました。
落札して、振込みを完了し、それを連絡してもまったく返答がありません。
品物もまだ送られてきていません。

衝動的に落札してしまい、いまさらながら、「悪い」の評価にびびってます。
過去の取引の様子から、やっと届いてもかなりの割合で不良品が含まれてる様子。
連絡が遅い、誠意がないという苦言を呈した落札者には
すぐ「同業他社の悪質な嫌がらせだ!警察に訴える!告訴する!」と、
低脳な返答で応戦。
それが怖くて「どちらでもない」としてる人が多いんですね。

ああ〜、欝だ…。
406名無しさん(新規):04/01/24 22:51 ID:ROCPHtXD
>>405
昔も今もこの業者は変わってないみたいだね・
当方無線関係の物落札してた時期があったんだけど
そこで買ったFRS6台中2台不良、評価を入れたら、
即効報復評価が返ってきて、直接電話までかかってきて
弁護士に相談したところとか、業務妨害とか、むちゃくちゃ言われましたね、
無料の法律相談で聞いたけど、オークションなどの場合通販と同じで、
こっちの都合による返品(クーリングオフ)はできないけど、
特に契約書(出品文)に明記されて無い不良などがあった場合
販売しているところは責任を取らなければならないみたいなこと言ってました
まぁたかだか1台2000円の商品で訴訟起こすのもなんだし
最後にはあきらめましたけど、
塵も積もればで結構な金額集まってるんじゃないかな、
ちなみにココの会社の昔のID
uniboxjp
boxuni
unitakas
jimasin
r8z8u
といままで転々と変えてます
まぁ当方としては安くFRSが手に入るんで他のFRS売っている人の物と比べれば
まだまだ不良が出ても安く買えたんで、あきらめて、次も買ってましたけど、
最後のほうはEMSの袋にタダ単に放り込むだけとか梱包もしなくなってきて、
むちゃくちゃだったな、
>>405さん、銀行振り込みじゃなくって代金引換のほうがいいですよ
送られてこない心配だけはしなくても良いんで、

407名無しさん(新規):04/01/25 08:18 ID:EKtY4f66
http://www.unibox.co.jp/
なんでこの人達は晒されてるんだ?
408名無しさん(新規):04/01/27 07:43 ID:mjW/yyNz
>>407
なんか振込みした人みたいだね、なんで晒されてるんだろう?
409名無しさん(新規):04/01/27 20:51 ID:mjW/yyNz
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=j88uni&filter=-1
あいも変わらずすざまじいね、前にこっちから評価したやつはもう消えてます・・・
3ヶ月以上たったんで再評価もできませんが、ここは振り込んで商品が届かなくても
ノークレームなんか?私のときも1ヶ月半届きませんでしたし、悪い評価を入れると
すぐ名誉毀損だ訂正しろとかくるし、で直しても商品は送られてこないで、
返金もとめると、待ってくれとの旨があり、やっと送られてきました、
もしかして、国内の商品じゃなくって海外の商品でチャリンコやってるのかな?
410名無しさん(新規):04/01/28 23:13 ID:Nf9ID3Gj
この業者、都合の悪い事実(言いがかりではなく)を明るみに出されると、すぐ営業妨害だの名誉毀損だの騒ぎ立てるんですね。言葉の意味わかってんのかな? 
YAHOO・警察に通報するとかドロドロの報復評価合戦やってるより、素直に謝って「改善します」って返答した方がよっぽど、今後の落札者にも心証いいのにさ。まあ、そんなのが通じる相手じゃなさそうだけど。
411名無しさん(新規):04/02/01 11:02 ID:jN+c1yVu
>>409
チャリンコっていうか、送料1000円取ってる時点でおかしいよ
佐川急便つかっててこの量をだすと、通常料金よりはるかにやすくなるよ
昔ゲームの通販会社にいたときは、1個当たり350円とか(離島を除く)
すげー安くなるの、モニター送ったときなんかは500円でしたよ
もう少し被害者が増えると某ストアーみたく単独スレが立ちそうだね
412名無しさん(新規):04/02/01 11:09 ID:X7BvLPoN
ノークレーム、ノータリーン って書いてないけど
本当に出品物が粗悪品だったら返品、返金するよ。
送料はこっちが持つ。(先の送料は相手が持ったわけだし)
そして事情を書いて時点にメールする。
個人の取引だって気持ちよくしたいしね。
でも一応出品欄には神経質な方はご遠慮くださいとは書いてあるけれど。
413YahooBB220027104216.bbtec.net:04/02/01 11:15 ID:9/guin9E
ここの大人用販売グッズの中の激裏物グッズ「ナイスキャプチャー」
っていう商品。
本当に有料放送が全て無料で見られるのか知っている人いませんか?
買おうかどうか迷ってます・・・・
http://www./index.cgi?id=1070208516
414名無しさん(新規):04/02/02 14:55 ID:czgpGoRR
>>411

うちも出版社だけど佐川と契約してて、都内近郊なら360円。
商品のハコにそのまま伝票貼ってくるのに、梱包・送料1000円は
確かにボりすぎだね。
415名無しさん(新規):04/02/02 21:04 ID:WR75ib1l
>>414
じゃあれかな、商品原価640円ぐらいまでの物なら、いくらで売れてもいいわけだ・・・
416名無しさん(新規):04/02/02 23:36 ID:UcK5/It6
CDカテに出品してるんだけど、なぜか質問の嵐…
しかも質問の内容が「これはCDですか?」
とか書いてある以前の問題なんだけど…
単なる嫌がらせかなぁ?
今からノークレ ノーリタって書きたくなった
417名無しさん(新規):04/02/02 23:42 ID:6FJcQNPd
>>416
ヘンな質問してくるやつは、即BL。

あと、2chで晒されて無いか要確認。
漏れは自分が入札してるのが晒されてるのを見てビビッた経験有。
418名無しさん(新規):04/02/07 13:44 ID:ON0RfmeB
UNIB○X
届かなくてもノークレームってか?
419名無しさん(新規):04/02/08 09:06 ID:Sbg+PMK0
>>411
送料のクレーム付いてるよ、
返答が面白い
コメント:いい度胸だね!ちゃんと対応するからね!
びっくりするなよ、おまえ!!! (2月 7日 22時 54分) (最新)
相変わらず低脳な答えやのぅ。
420名無しさん(新規):04/02/11 09:16 ID:XxFYfjHN
新品の商品で、それが元で火災などの被害が出るような商品だった場合
製造者に責任があって、販売者には責任はないのか?
エロイ人教えて。
421名無しさん(新規):04/02/11 12:48 ID:gl0laA5H
>>420

例えば、

1)
販売代理店が商品の生産のみをメーカーに委託し、
パッケージやマニュアル等は自前で著作、作成、添付をしていて、

2)
販売代理店側が、本来その製品の使用形態として、
常識の範囲内で予測される損害を回避するために払うべき注意事項を
マニュアル等に記載を怠った場合において、

3)
純然たる製品の欠陥ではなく、使用方法において損害が発生した場合、

などは販売者に過失があることは明らかだから
販売者に不法行為による損害賠償責任がある。

時々オクでも、オーバークロックのPCを高値で販売してるヤツがいるけれど、
奴らは万が一火事が起こった場合、当然全ての損害賠償責任を負わなければならない。
がんばれって感じ。
422名無しさん(新規):04/02/11 12:58 ID:gl0laA5H
逆に言うと、
常識的に火災が起きる可能性は皆無であって、
製品の隠れた欠陥(瑕疵)によって損害が発生したときは販売者には責任がない。

製造者の場合は、不法行為の原則論から言うと
過失のなかったことを立証すれば賠償責任を回避できるともいえるのだけれど、
消費者保護による観点や、
製造物によって利益を得ているのだから損失についても負担すべきという観点から
政策的に、過失がなくても損害賠償責任を負う。(無過失責任)

423名無しさん(新規):04/02/11 18:02 ID:XxFYfjHN
>>421-422
サンクス!
424名無しさん(新規):04/02/11 20:38 ID:DkNFha2Y
エロイな
425名無しさん(新規):04/02/11 21:09 ID:y+zIEEPl
10円でアダルトDVD落札しますた
426名無しさん(新規):04/02/14 15:12 ID:GIYqZEq2
もう買わない
427名無しさん(新規):04/02/14 15:19 ID:GIYqZEq2
ってかね、あきらめのつくぐらいの金額で細かく詐取されているみたいで
やだ、買ったライト系すべて初期不良、ラジコン系すぐに壊れて
評価は入れるとこちらも評価が汚れるので入れません
大体、海外輸入品のためノンクレームノンサポートって意味わからんよ
だから、こういう販売をしているところからもう買わない。
428名無しさん(新規):04/02/16 22:43 ID:UH0/eGrR
age
429名無しさん(新規):04/02/23 22:29 ID:Ebdhn9ww
UNIB○X
コメント:最善の努力と明白な回答をしましたが、この評価は納得できません。
更に人の会社の契約情報を勝手に聞きだすなどの行為に対しも対応させていただきます。 (2月 23日 18時 28分) (最新)

返答:詳しい寸法をきいても『わからない、凄い大きい』としか返答がなく、
商品が到着してみると明らかに送料が取られ過ぎているのが
一目瞭然で調べたら一般価格よりもはるかに多くとられてクレームを言っても対応が酷く、
客にタメ口をきくわ切れるわで最悪でした。こちらは契約情・(2月 23日 19時 4分)

返答:こちらは契約情報と言っても、料金が不当だと思い運送会社に料金の確認をしただけです。
その上この様なコメントしかできないようです。今回は残念な取引でした。 (2月 23日 19時 10分)

送料ボッてたの発覚!!!
まぁ今に始まったことじゃないけど・・・
430名無しさん(新規):04/02/24 08:16 ID:upV6hYdl
ちなみにあそこの会社いきなり最初に来るメールの中に
ずらずらと色々書いてあって最後にこれ、
「不満があるようでしたらこれからの入札をご遠慮ください。
入札ご遠慮の方よろしくお願いします。」
だもんね、ノークレームノーサポート以前でしょ
431名無しさん(新規):04/02/24 17:43 ID:UCpp0GOF
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43201341
「購入意思の無い方はウオッチリストはしないでください。」だとYO!
ウオッチリストは個人の自由なんじゃない??
俺は購入意思ゼロだけどもちろんウオッチリストにいれてやりました(笑)
432名無しさん(新規):04/02/25 20:53 ID:wMJtAppD
ヤフオク初心者質問スレッドNO.204

622 :名無しさん(新規) :04/02/24 12:00 ID:W5DzXURh
>「ノークレーム・ノーリターン」の表示があった場合、
>商品に問題がない場合はもちろん仮に傷があるなどのトラブルがあっても
>損害の賠償や返品・返金の請求をしないと約束した、というのが本来の解釈。

>第95条 意思表示ハ法律行為ノ要素ニ錯誤アリタルトキハ無効トス
>但表意者ニ重大ナル過失アリタルトキハ表意者自ラ其無効ヲ主張スルコトヲ得ス

つまり、落札者が「ノークレーム・ノーリターン」の「本来の意味」を知らないのは
「重大ナル過失」にあたるから、落札者は錯誤無効を主張できない。
結局、頻発するトラブルを避けるために
やほーが「ノークレーム・ノーリターンの解釈」を特約によって変更してるわけ。
>この場合、着られないほどの大きなシミ。気づいていたのに、わざと説明しなかった可能性も……。
>そうなると、売主はシミつきのスーツを売ったことについて、責任を負わなければいけません
ちなみに↑これは債務者の説明義務とゆー別の議論。
大筋正しい。


629 :名無しさん(新規) :04/02/24 12:24 ID:dkxC1M4q
>622
あなたさっきから、
ヤフーの「特則」とか「特約」とか言ってるけど、
弁護士先生はヤフーの約款なんかどこにも持ち出してないのよ。
普通に民法から論拠示してるのに、なに言ってるの?
433名無しさん(新規):04/02/26 00:25 ID:0bTPXJjU
利益を得ることを目的として、数十回数百回と出品している出品者は
「ノークレームノーリターン」は無効。
これは企業だけでなく、個人も該当する。

http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/details/

3 出品者が事業者であった場合
出品者が事業者、落札者が一般消費者であった場合、「消費者契約法」で消費者が保護されますので、
「ノークレーム・ノーリターン」という約束自体、効力が生じません(同法8条)。
また、インターネットでの取引は「特定商取引法」(※1)でいう「通信販売」に当たりますから、
事業者による「ノークレーム・ノーリターン」という記載は、
「無条件の返品には応じない」という意味を有するにすぎません。

なお、ストア出品企業として登録していなくとも、
営利(利益の獲得)を目的として反復継続して出品している出品者は、
「事業者」に該当します。



ノータリーン出品者は逝ってヤシ
434名無しさん(新規):04/02/26 10:35 ID:tasUU5OC
>>433
j88uni=UNIBOX
は事業者だから、無効か、確かに無条件の返品じゃないもんね
不良だから、返品交換を願い出ているわけだから、
DQN会社決定だね
435名無しさん(新規):04/02/26 10:58 ID:xRZxjq3K
だなたか、j88uni の単独スレ立てて下さいな
436名無しさん(新規):04/02/26 12:40 ID:tasUU5OC
j88uniについてまとめて、
437名無しさん(新規):04/02/26 16:07 ID:QF3maRlK

_________           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
     うひゃ〜>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
_________/ (○┳○)  /  /  / 
                ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                (__)_) 
438名無しさん(新規):04/03/04 20:44 ID:bmj70hWv
j88uni
コメント:送料は一律のやってますので、納得しないならなんで入札するのですか?!教えてくださいよ!
(3月 4日 16時 54分)

返答:納得してないと誰がいいました?。納得していますよ。ただ内訳を説明して欲しいと言っているのに
説明がないから説明できない理由が何かあるのですかと言っているだけですが未だに説明がない。
佐川急便に訪ねたら、約半額でした。 (3月 4日 19時 56分)

返答:納得してないと誰がいいました?。納得していますよ。ただ内訳を説明して欲しいと言っているのに
説明がないから説明できない理由が何かあるのですかと言っているだけですが未だに説明がない
佐川急便に訪ねたら、約半額でした。商品代に利益を取るのは分かります。しかし送・(3月 4日 20時 1分)

コメント:送料一律は説明してるだろう!見てるのですか?大きい物も小さい物も一律の送料という
日本語はわかりますか? (3月 4日 20時 33分) (最新)

送料に突っ込みいれられて、逆切れ!
439名無しさん(新規):04/03/04 21:11 ID:KZuZh0wn
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65566848
「お安くしてますのでのーくれーむのーりたーんでよろしくです^^」
440名無しさん(新規):04/03/05 17:44 ID:uTfOA+hu
中古だからノークレームノーリターンって言葉は
入札/落札者を馬鹿にしてる言葉だよな。

俺も未熟で、
あるものを落札したんだが
機能しなかったから出品者にクレーム入れたら
ノークレーム・・・の一点張り。
だったらよ、…の外観をした不動産とかオブジェですって書け馬鹿。
出品者説明怠慢で裁判起すぞって言ったら
返品に応じてくれた。

なんでもノークレーム・・・が通ったらネットオークションて
成立しないと思いませんか?

俺は基本的に初期トラブルには対応しているし
これこれこういう意味でジャンク品だからノークレーム・・・
(部品取の意味ね)ってのはあるけど。

以降
中古だからノークレームノーリターンって文言使ってるやつとは
取引しない事にしてる。
441名無しさん(新規):04/03/05 18:52 ID:jXN5OzIF
中古だからノークレームノーリターン。
新品だからノークレームノーリターン。
格安だからノークレームノーリターン。

何が何でもノークレームノーリターン。
442名無しさん(新規):04/03/06 04:38 ID:VXd4jJLq
なにがノークレーム・ノーリターンだよ
カスがいきがってんじゃねーっつーのw
443名無しさん(新規):04/03/06 08:08 ID:phVg8+PA
DQN出品者にあたった場合には、ノークレーム・ノーリターンでお願いしまつ。
444名無しさん(新規):04/03/06 16:21 ID:z/GYTCtn
>>440
>出品者説明怠慢で裁判起すぞって言ったら
カコイイ(・∀・)!
445名無しさん(新規):04/03/06 16:38 ID:ZdlG5bqs
ソフトバンク社【ヤフーBB】が今回流出させた個人情報は下記の7点です。(公表上は)

(1)住所
(2)氏名
(3)電話番号
(4)申込日
(5)メールアドレス(お申込時)
(6)Yahoo!メールアドレス
(7)Yahoo! JAPAN ID

ソフトバンク社は「クレジットカード番号や利用歴などの信用情報は流出しておりません」と言っておりますが、
この企業は本来、個人データを一元管理しているのでこの発言は信憑性に欠けます。
クレジット番号と利用歴だけを除いて盗まれるとは到底考えられません。あまりにも都合が良すぎます。
ちなみに上記7点の情報があれば【クレジット番号と利用歴、銀行口座番号】までも入手する事は十分可能です。
(ここでは言いませんがいろんな方法があります)
Yahoo! JAPAN IDに関してはオークションの取引歴を見れば、いつどこの誰が何を購入出品したのか簡単にわかり、
生活感から人物像まで様々な情報が入手されてしまいます。
この大事な個人情報を流出させたにもかかわらず、この企業のとった会員への対応は……
       
        5 0 0 円 の 金 券 を 差 し 上 げ ま す

は?????個人情報は500円の価値ですか?
これがお詫びのつもりなのですか?
会員をなめてるのですか?
日本では最高裁判所の判決(鳥取県警のウェブサイトより)によって、
「基本4情報(氏名、住所、性別、生年月日)を漏洩した場合、慰謝料は1人につき1万円とする。」との判例が示されております。
つまり500円の金券で済ますことはできません。この企業は会員をごまかそうとしています。
ソフトバンクは個人情報をこの程度の価値しかとらえていないことが、これでハッキリしました。
YBB会員の方はすぐにプロバイダー、クレジットカードを変更することをお勧めします。
私は怖いのですぐに変更しました。このままではかなり危険です!(もう手遅れかもしれませんが…)

yahooBBの信じられない個人情報の扱い http://www.ug5150.net/YahooBB.php
446名無しさん(新規):04/03/06 16:43 ID:VZEb0oN7
447名無しさん(新規):04/03/07 00:21 ID:2aHWs2kf
俺も
説明欄に中古だからノークレーム…って書く奴の
良識疑うけどな。

仲間に実際そういう奴居るけど理由が頓珍漢なんだよね。
「だって中古だから」っておいおい…
話の成りませんのです…。
448名無しさん(新規):04/03/10 01:03 ID:8dn71sxO
No claim, No return.

と英語で書くと、「見返り欲しけりゃ主張しな」とまるで逆の意味に
なるような気がするのだが、エロイ人教えて。
449名無しさん(新規):04/03/10 21:25 ID:H5LH9uP+
UNIB○Xで落札したとき、納期が出品文章に明確に書いてあるときは
それまで待ってたんですけど、他の商品が遅くて電話したら、
まぁちょっと電話で言い合ったんですが、
「ノークレームって書いてあるだろ」
って言われました、届かなくてもノークレーム?
って感じでしたね、おまけに昔は代引きだったのに、
最近は振り込みで、送料も倍かかるし・・・、箱に直接伝票張ってくるし・・・
まぁこれで分かったのが、送料で儲けて、納期が遅いのは
振込みさせて金を用意して、問屋に支払ってから発送?
まぁチャリンコですか?
450名無しさん(新規):04/03/12 21:14 ID:XvH60Xc8
 メモリとか機械は郵送事故やら落札者の扱い方の問題もあるしな。
10万円ぐらいのノートパソコンで動作確認して
郵送したら動かないので返品してくれと言われたら素直に応じるか?

落札者の言い分も判るが出品者にだって言い分はあるんだよ。
451名無しさん(新規):04/03/12 22:01 ID:q0KBzjN9
じゃあ、ちゃんとした業者はそんなヘマするか?
452名無しさん(新規):04/03/13 02:24 ID:XAsNzdwJ
ノークリープノーシュガーで・・・
453名無しさん(新規):04/03/13 02:26 ID:jof46Yeo
>>452
クリープの無いヤフヲクなんて…
454名無しさん(新規):04/03/13 19:41 ID:LmElJL2K
>>450
負い目がなければ
保険入れば良いじゃんか。
たかが数百円だぞ。
455名無しさん(新規):04/03/14 19:20 ID:KoQ/WoMJ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18047396
格安ではなく高額商品にも関わらず、「ノークレーム、ノーリタン」のバカです。
おまけに、オークション手数料まで請求するクソ野郎。
旧型のパソコンだが、何と新型の価格よりも高い最低落札価格まで設定している。
量販店で購入した方がポイントも付いて、トータルでは安くなる。
冷やかしで17999円まで入札してみよう。
456名無しさん(新規):04/03/14 22:01 ID:3bCVKM50
457名無しさん(新規):04/03/14 22:59 ID:obUNgwLW
ノータリーン
458名無しさん(新規):04/03/21 00:47 ID:ZZi1KHdm
Yahoo! JAPAN ID:kankiturui23
459名無しさん(新規):04/03/22 14:58 ID:fu4KYY0U
ノークレームノーリターンです。

って書いてある説明文を発見したんですが、どなたか通訳お願いします。
物は洋服。
460名無しさん(新規):04/03/27 04:04 ID:YW6F+VJW
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18675092

ノーリスク、ノーリターン?
461名無しさん(新規):04/04/04 01:54 ID:arj7mGxB
「USEDにつきノークレームノーリターンでお願いします」
「新品ですがノークレームノーリターンでお願いします」

・・・どちらも、同一出品者の商品説明です。ヴァカ丸出しとはこのことです。
462名無しさん(新規):04/04/04 02:22 ID:nlN5NZGA
ノークレームノーリターン の本来の意味ってなんじゃろ?
クレームの要因のない場合(品物の不備の無い場合)にはノーリターン(返品なし)、つまり、
「買手の都合での返品には応じない」ということか?

それとも、クレームのありえない品物(完品)だからノーリターン(返品もありえない)、
つまり、品格極上 ということ?
463名無しさん(新規):04/04/04 04:52 ID:eac8T/LY
464名無しさん(新規):04/04/05 07:27 ID:nY8VuK68
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66514503
★一応中古品なので、ノークレームノーリターンでお願いします。

意味不明。オクはほとんど中古じゃないか。
465名無しさん(新規):04/04/05 11:29 ID:FBos8cbZ
>>492
>「買手の都合での返品には応じない」ということか?
そゆこと。
例えば、説明でサイズ表記してある服なんかを落札しといて
「サイズが合いませんでした、イメージと違いました、だから返品しる」と言い出すとか
(または2、3回着て飽きた頃に「聞いてない傷があった。返品しる」とか)
CDとかの出品の場合は、落札してコピーして「傷があったので返品しる」と言い出すとか
ブランド物の場合は、本物を落札して「偽者だったから返品しる」と言って、手元にあった偽者と摩り替えて返品するとか
そういう場合があるから、落札者都合のクレームや返品は受け付けないよって事だと思う。

ネットオークションなんて、クレーム付けてごねようと思えばやりたい放題だから
それの予防線みたいな感じで自分は使ってる<ノークレーム、ノーリターン

その代わり、出品者としてちゃんと責任持って取引するけどね。
466名無しさん(新規):04/04/06 11:20 ID:ryhujS7N
>465
>その代わり、出品者としてちゃんと責任持って取引するけどね。
ただの詭弁。オークションの厳しさを理解していないオバサンの甘い考え。
DQN落札者に遭遇したら対応できないただのヘタレの証明。
あげくのはては
「あなたのせいで私の評価は汚されました!」と評価に恨み言を書く。見苦しい。
467名無しさん(新規):04/04/06 21:01 ID:bewccwyd
オークションってクーリングオフ対象外ですよね?
たしか通信販売と同じだったかな?
教えてエロイ人
468名無しさん(新規):04/04/06 22:20 ID:ERdC8l2q
>>467
相対取引で、通販とも違う。
469名無しさん(新規):04/04/07 21:48 ID:W/GRXppi
>>465
>出品者としてちゃんと責任持って取引するけどね。
当たり前だろう? 藻前ヴァカか?

器の小さい小心者の手放せない“御守り”って感じだなw>ノークレーム、ノーリターン
470名無しさん(新規):04/04/10 12:34 ID:hZWj7yR6

http://www8.plala.or.jp/jaiyo/jaiyo777/TORIHIKI.HTM
ノークレノーリタの理由もこれくらい丁寧に説明していれば印象は悪くない。

471名無しさん(新規):04/04/11 16:58 ID:awEm4F2M
>>12
俺もこれが嫌。本当の意味でスタートになってないし(笑)

最落ナシなのに最低設定はみたことないなぁ。
472名無しさん(新規):04/04/11 17:02 ID:awEm4F2M
>>30

おれもそう思う。最落設定していないから2束3文になる
可能性あるし。言葉に偽りなしと思うよ。
473名無しさん(新規):04/04/11 17:06 ID:awEm4F2M
>>61
それだけ狡かったり、相手の立場になれる人が多くなってきた証拠ですよね。
人情なんて遠い昔の世界だよな、最近は。
474名無しさん(新規):04/04/15 18:11 ID:nBkkciQ8
ノークレームノーリターンって書けば全て許されると思ってる馬鹿が未だに多いね。
NC/NRなんて略してるキチガイもいる。そんなに胸毛ロックが好きなのか。

>>473
というか、根本的に何も理解してないアホが増え過ぎなんだよ。
落札後に値切る奴とかなw
但し書きを書いてたって、実際は柔軟に対応してくれる人がほとんど。
書面にいちいちしとかなきゃわからん、ごねる馬鹿対策に過ぎないよ。
475名無しさん(新規):04/04/16 12:04 ID:UkXbtqLJ
>>474
落札後に値切るのはやめて欲しいね。
一般の製品販売でならまだ分かるがみっともないし、
オークションで(ry
476名無しさん(新規):04/04/17 06:41 ID:o1/hd/ID
>>474
一般の店舗だったら、場所によっちゃみっともなくはないよ。
昔程ではないけど、店も値切り前提で値段提示してたりするし。
ちょっと古めのだと、買い方や交渉次第では思わぬ割引をしてくれたりもするよ。
関西だけかな?w

でも、オークションはオークションだからなぁ。
リアルのオークションでだって落札後値切るなんて聞いた事無いよ。
477名無しさん(新規):04/04/18 08:55 ID:XRyb3ieR
UNIB○X
終わってるな
478名無しさん(新規):04/04/18 17:26 ID:96e7V3h6
トラブルに真っ正面から取り組みたいのでゴークレーム・ゴーリターンでお願いします
479名無しさん(新規):04/04/20 19:48 ID:5Bmy6Dbt
>476
店で値切るのは、価格を決める交渉。
オークションは、価格を決める手続き。
価格が決まった後にどうこう言わないのが本来。
480名無しさん(新規):04/04/21 09:39 ID:p1GQceg4
ヤフオク初心者質問スレッドNO.217 より

611 :名無しさん(新規) :04/04/19 21:00 ID:u8tdLdIo
関係ないけど、この前商品説明よりひどい状態の商品を送ってきた馬鹿出品者
と喧嘩になりました。
出品者は「ノークレーム、ノーリターン」を主張してきましたが、商品説明に無い
汚れや穴開き(洋服ね)など、出品者の説明不足を丁寧な言い方で切々と攻めたら
返品OKになりました。
皆さん、「ノークレーム、ノーリターン」に泣き寝入りしちゃ駄目ですよ!
感情的にならず冷静にね!
481名無しさん(新規):04/04/23 17:03 ID:G+dALgWa
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:ノークレームと言っているのに無視されました、最悪です。 (1月 26日 14時 3分) (最新)
返答:明らかに瑕疵のある品を出品していながらそれを書かずにお金を取り、ノークレームと書いたから
責任が無いというには勝手すぎると思います (1月 26日 15時 19分)

482名無しさん(新規):04/04/24 03:58 ID:7BRTHFu4
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yukiaya7&filter=-1
コメント:早く返金して下さい。このままだと詐欺です。新品なのに引っ掛け傷
&糸の引きつりで着用できません。これ以上、貴女の評価を下げないようずっと
メールで返金要求していましたが、答えず。悪質なので通告通り評価にて返金
要求します。自分が落札した時は難癖つけて (9月 5日 8時 57分)
コメント:強制キャンセルしていますよね?しかも自分の不注意なのに。
私の場合【新品に傷】ですよ?早く返金して下さい。『評価の方記入されるの
でしたら非常に悪いと素直に書いて頂いて構いません。交換も返品もできなか
ったので』とは何ですか?しないだけでしょ。返金希望です。 (9月 5日 9時 1分)
コメント:http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/  ここにも書かれて
いますが、貴女の「ノークレーム・ノーリターン」は認められないそうです。
民法95条「錯誤」により、返品・返金希望いたしますので応対して下さい。
(9月 5日 10時 40分)
返答:返金のご連絡させて頂きましたが・・。 (9月 9日 1時 59分)
483名無しさん(新規):04/04/24 04:02 ID:6hYtiDyZ
>>480
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/

1.「ノークレーム・ノーリターン」(※1)の限度は?
出品側の説明や写真のみで商品を判断しなくてはならないネットオークション。
そのため「ノークレーム・ノーリターン」が有効なのは、
あらかじめ出品者からきちんと説明があったと判断できる場合のみ。
つまり、説明にないシミやキズがあった商品に関しては
「ノークレーム・ノーリターン」は無効です(※2)。

2.シミがあるのを知っていたのに、黙って売った場合は?
この場合、着られないほどの大きなシミ。気づいていたのに、
わざと説明しなかった可能性も……。
そうなると、売主はシミつきのスーツを売ったことについて、
責任を負わなければいけません(※3)。

落札者は返品・返金はもちろん、損害賠償を請求することができます(※4)。
484名無しさん(新規):04/05/01 11:02 ID:tvt/Jhu8
j88uni
自転車最悪でした、未開封じゃなくって開封品だし・・・
この場合ノークレームノーサポートは無効ですよね?
485名無しさん(新規):04/05/01 11:29 ID:TC/2SyrX
>>482

yukiaya7はかなり悪質だよ。
定価よりお安くって書いているけど、
ミッシュマッシュの服なんて、余裕で定価以上で売ってるから。
486名無しさん(新規):04/05/01 12:58 ID:XJoRvXcL
私はノークレームノーリターンOK.
落札する時はしつこく聞くし。
でも自分が今まで出品してきてどうも、到着後値切るおばさんがいるんだよね。
私はノークレノーリターンって書いてるけど返品や、落札者の言葉をよく見て
こっちに不備があれば絶対返品は応じる。
でもチュプくさい奴は悪い評価全然OKでとにかく聞き出す。
最近も輸入メーカーの雑貨落札したおばさんが「到着した商品が割れてた」
「これは運搬中の破損ではない、他の人もこんな悲しい思いしてないと良いのでが、、」
とメールしてきた。でもおかしくない?何で運搬中じゃないって言い切れんのか?
もちろん返品してくれ返金するから。でもそんな事をイキナリ疑われるのはお金失うより
心外です。云々きつく言ったんだよ。そしたら
「ごめんなさい。実は少しイメージが違ってたのもあります、、」
だって。はあ傷じゃないのかよ。でもむかつくから現金書留で金送っておいた。
良かったら返品してくれと。でも金だけが返ってきた。

もちろん、ノークレ実行はよくない。非があるのに。
でも悪徳落札者に予防線を張るためには必要な時もある。

でも、オークションで出品者の写真だけが頼りです。
って依存心が強い奴はオクで買わないほうがいいんじゃない?
何かあっても、自分で解決できる人じゃないとさ。
487名無しさん(新規):04/05/01 14:36 ID:LGWGbq9p
ヤフオク暴露!!

http://infolabo.mond.jp

488名無しさん(新規):04/05/02 16:04 ID:vaNZPlYk
>>486
出荷前の写真を取っておく事をすすめる。
運送中の事故かどうかを証明するには、運送前の状態を証明するしかない。
489名無しさん(新規):04/05/03 10:26 ID:bt8E6Dab
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=supio77&filter=-1
>ノークレームノーリターンであるにもかかわらず、クレームをつけられ
「ノークレノーリタ」を盾に言いたい放題のヴァカ出品者。
490名無しさん(新規):04/05/03 11:41 ID:TKxJqjpC
>>489
それ、落札者も相当キチガイだろ。おまけに評価乞食だし。
きたなくて返品したいのなら汚いまま返せよ。なんで掃除するんだ。
頭悪すぎw

商品の状態の良くない部分をあえて隠して出品する奴は確かにタチ悪いけど、
返品迫るなら現状のまま返すのが普通だろ。
自分できれいにしといて気に入らないも何も無いもんだ。
一体誰が「汚い商品だった」事を、どうやって証明できるってんだ。

アホはオークション禁止。
491名無しさん(新規):04/05/10 00:08 ID:Vk7y/zU3

「chqjy288」は、自分が希望している価格まで上がらないと、オークション終了直前に勝手に入札を取り消した上、BLする悪質出品者です。
492名無しさん(新規):04/05/10 00:39 ID:VcbqhIpo
おいら出品者。
いくつかマイルールを掲げ、イヤなら買うなと説明に明記。

それでも買ってくれるひとが後を絶たない。
493名無しさん(新規):04/05/10 03:39 ID:cvl/i3Kx
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11389003

「電源コードをつなげて動作確認をしたところ、電源が入りませんので、動作の確認は出来ませんでした。」
494名無しさん(新規):04/05/10 06:27 ID:ZMsL+IGt
>>493
何でこんな粗大ゴミを出品しているんだかわからん。
部品の部分取り用?
495名無しさん(新規):04/05/10 08:41 ID:HwrpGFKU
さあ?
496名無しさん(新規):04/05/11 14:40 ID:7oizcHlM
>>493
>>お安く出品していますので返品不可でお願いします。

ジャンクで3500円ってちっとも安くないのでは
497名無しさん(新規):04/05/11 18:18 ID:qFZ+ioI4
俺は新品の商品はノークレームノーリターンにしてるよ。
新品で箱や袋に入ったままだから、中身を確認できないから。
いやなら見本品見られるどっかの店舗で買えばいい
498名無しさん(新規):04/05/13 21:55 ID:y4zrU+/j
2chねら〜なのでノークレームノーリターンノーレスでおながいします。
499名無しさん(新規):04/05/14 14:51 ID:g0pQ9E+l
>>469
そう思う、以前99電気で中古PCパーツのワゴン市やってた時に、メモリーに1個2000円って価格がついていた。
「ノークレームノーリターンで」って、書いてあったけど、店員に激しく突っ込んだ。
「もし壊れていたら、ゴミに2000円払わなきゃなんねぇの?」
「大丈夫です」という言質をとって帰ったよ、家に帰って使ってみたらちゃんと動いたけど。
もうちっと考えれ。
500名無しさん(新規):04/05/18 00:01 ID:CcaEUdNN
500
501名無しさん(新規):04/05/18 00:34 ID:LOo5TT2g
藻前ら。

「ノークレーム」「ノーリターン」が気に入らないなら・・・

入札するなボケ。

以上。
502名無しさん(新規)
>>501
アホか。
入札されたくなきゃ出品するなボケ。
別にノークレームノーリターンがダメなんじゃない。
説明もろくにせず、故障品とかをそのまま売りつけるから殺したくなるわけ。
ていうかなんでノークレームノーリターンなの?日本語で普通に
返品不可とします、って書けばいいじゃん。
決め台詞のつもりなの?これだから漫画読み過ぎの厨房ってのはw
どうしても何が何でも責任放棄で売り逃げしたければ、
「病弱ですのでノークレームノーリターンで」とでも書いとけ。