ブックオフ総合スレPart20 ~セドリの黙示録~
1 :
名無しさん(新規):
カーツ大佐がジャングルの奥で王国を作って原住民を奴隷にして
ブックオフにパシリをやらせて自分はヤフオクで大儲けしているらしい。
という訳で軍からそいつの暗殺を命じられた僕、ウィラード。
川を必死に昇りながら道すがらブクオフに寄ったけど、
値段を張り替える奴、こっそりコートのポケットにしまう奴、
レジカウンターの向こうでいちゃいちゃしてやがる店員などを見た。
人間は醜い生き物だと思った。(ていうか犯罪です)
過去スレ・関連リンク・諸注意などは
>>2-7あたり。
「セドリ」って何? と思ったらGoogle一発検索即解決なので一々訊くな。
2 :
過去スレ:03/02/21 11:07 ID:s/Cw9LYL
3 :
関連リンク:03/02/21 11:07 ID:s/Cw9LYL
4 :
諸注意:03/02/21 11:07 ID:s/Cw9LYL
疑問点や解らない事はまず過去スレや
Google(
http://www.google.co.jp/ )等で調べて無かったら訊くのこと。
「セドリ」て何?という疑問は一発検索即解決なので一々訊くでない。
梱包方法、配送方法、本の清拭などのネタも激しくガイシュツが多いので、
まず過去スレを検索する事をお薦めします。
あと梱包に忍ぶチン毛は、サービスのつもりでも落札者はそう思わないかも知れません。
本の相場などは「オークション統計ページ(仮)」
(
http://www16.big.or.jp/~shumaru/ )を活用の事。
売上自慢は不毛な煽り合いになる事が多いので、控えた方が良いでしょう。
出品物や高騰本の晒し、出品者についての言及は節度を持って(相身互いです)。
このスレ950を取った方、次スレおながいします。
過去スレ・関連リンクも忘れずに。
1. 水の量はたっぷりと、5cm以上かぶるくらいの水位で。水には酢と塩を入れるのを忘れずに。卵にひびが入っても中身がでないようにするため。真ん中に黄身があるきれいなゆで卵を作るには、水からゆっくりとゆでるのがコツ。水が沸いてくるまで5分位静かに箸で転がす。
2. 沸騰して5分後、半熟卵のでき上がり。
3. 沸騰して8分後、固ゆで卵ができ上がり。すぐに水で冷やす。
4. 冷えたら殻全体にひびを入れ、水につけながら殻をむくときれいにむける。
>>5 >ゆで卵のゆで方
ってよく考えると不思議な日本語だなあ。湯を沸かすもそうか。(ドーデモイイケド
7 :
名無しさん(新規):03/02/21 11:19 ID:hjSSbbrK
ジャパネットた方もそうだな。(ドーデモイイケド
8 :
名無しさん(新規):03/02/21 12:16 ID:4xr66oDb
こっちが本スレ?
こっちが本スレだって。あっちは次スレに使えばいいじゃん。
10 :
名無しさん(新規):03/02/21 13:13 ID:zpM7YYE7
前スレからリンクされてるのはこっちだけ
>>9 >>1、必死だな(w
どっちでもいいけど、こっちは
1 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/02/21 11:06 ID:s/Cw9LYL
むこうは
1 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/02/21 11:05 ID:ArRnwJeJ
重複したら早く立てたほうが基本だからむこうだろうな。
>>10 そうなんだよ。それでこっちに来たけど。
どっちを本スレにするんだ?
13 :
名無しさん(新規):03/02/21 13:46 ID:PW0V8yLM
やっと2つに分かれたか。
ブックオフばんざーい!!
14 :
名無しさん(新規):03/02/21 13:59 ID:kZTgw431
>>12 まずは見。
ゴミちよと福ハンさんの動静を見る。
話はそれからだ。
15 :
名無しさん(新規):03/02/21 14:02 ID:F7wO+PCS
こっちが「ブコフ金融道」のスレで、あっちが「趣味のブコフ」か?スレタイ的に。
>11
>9は>1じゃないよ(´・ω・`)
17 :
名無しさん(新規):03/02/21 17:54 ID:nPte1s9c
マズイ、仕入れ値割ってしもうた・・・赤字だ。
18 :
名無しさん(新規):03/02/21 20:41 ID:/xw7RzM5
どのぐらいの赤字よ?
折れも、たまに仕入れの数分の一で開始するけど、ドキドキです。
最近コッポラってどうなのよ?
あと、あっちの元ネタが分かんねぇんですが。
20 :
1:03/02/21 23:32 ID:jy1QAces
「地獄の黙示録」自体が難解かつ面白いのかつまんないのか分からないからなぁ。
好みの問題に帰結する気が。
俺は好きですけど。
でもコッポラよりキューブリックが好きです。
キューブリックですか・・
じゃあ次は、ブックオフ総合スレPart21 ~2003年セドリの旅~
とかおながいします。
で、どっちが本スレ?
コッポラのドラキュラは好きだな。
で、どっち?
23 :
名無しさん(新規):03/02/22 00:14 ID:pX8RGCfs
こっちが元祖であっちが本家だ。
24 :
名無しさん(新規):03/02/22 00:33 ID:cx9fK/s7
キューブリックはありきたりすぎだからブニュエルでいこうぜ。
こっちはsage進行の裏ブコフスレ。
本隠し空売り出品、回収転売などの冥府魔道を行く者達が集う地下スレ。
じや、あっちがほのぼのスレ?
福ハンさんはこっちで、ゴミちよはあっちか?
こっちは真面目に晒し、あっちは真面目に荒らしで。
晒しsage。
ゴミもちよも福ハンもあっち。
むしろここは真ブコフスレ。
Part1の心意気を忘れないで逝こう。
真ブコフ帝国の幕開けじゃ!!!!!(カーツ大佐)
30 :
名無しさん(新規):03/02/22 02:20 ID:JxqJI5IJ
このスレを一番役立てる方法
自分が欲しい本を晒して相場を下げさせる
32 :
名無しさん(新規):03/02/22 10:16 ID:ppJya9ov
>>29 >愚民ども、これを探してわしに献上しろ!!!!!!!!
>わしも探しに行こうっと。
「わし」ではなく「朕に献上せよ」
といえばもっと傲慢だったのに。惜しいな。
33 :
名無しさん(新規):03/02/22 11:08 ID:54lNc5m9
まぁ2ちゃんねるに巣食うネットウヨクどもは小林よしのりが大好きなんだろ
大佐が朕とか言うかな。
>>29 大佐殿、その手の本はブコフでは値段が付かずに廃棄処分になるのでわ。
オイシイ思いをするのはブコフ内部の者のみかと。
目利きの居ないブコフでは廃棄引取と言いつつ棚が寂しいと100円で
投売りされるので、その時が狙い目といえば狙い目ですがね。
後、やはり儲かるのは幕府ご禁制の品。たまにブコフがそしらぬ顔で
投げ売りしてる呂を(σ゚∀゚)σゲッツ!!
36 :
名無しさん(新規):03/02/22 15:17 ID:K2hqaAGV
あのね、目利きができないんじゃなくて店の目玉として100円にしてる場合も多いんですよ。
関係者じゃないけど一応フォローしておきます。
>>36 ヤフオクで5千円、1万円で売れると解ってるブツを店の目玉として100円で売るの?
そんな香具師が居るのか?5百円や千円の価値の本ならわからんでもないけど。
38 :
名無しさん(新規):03/02/22 16:27 ID:JRmSTU84
>>38 んな訳ないじゃん。
そもそも、ブコフは古本にプレミアを付けないってのが基本なんだから、
店員が目利きである必要はないし、
仕事してるうちに目利きになるという事もない。
>店の目玉として100円にしてる場合も多いんですよ
せいぜい、他所の店なら250円、500円で売ってる本を、
ウチは100円、250円で出してますよ、と言うレベルの話でしょ。
39 :
38:03/02/22 16:29 ID:JRmSTU84
自分にレスしてどうする、俺・・・。
>>36の間違いですた。
>>36 目玉として100円で売るなんて、そんな多いか??
せいぜい38の言う程度だろ。
ここ見てレアものの知識付けて、自分で買ってく店員はいるだろうな。
41 :
名無しさん(新規):03/02/22 16:56 ID:IqbA/iD4
200円でてにいれた雑誌が2000円で落札されました。
やっとこのスレの住人になれた気がします。
>35
筋まで丸見栄な炉吏写真集をブクヲフでゲットしますた。300エンなり。
でも恐くて出品できましぇん(涙
>>42 グルグルで出品すると良いよ♥
>43
今ぐるぐる、サーバー警察に押収されてんだって。
該当スレを検索しるっ。
45 :
43:03/02/22 20:47 ID:uK35gL/M
>>44 ヤフオク一本だったから、知らなかった(´・ω・`)ショボーン
46 :
セドリ大王:03/02/22 21:14 ID:o8ZXch82
こっちがプロ用か?
何となくアッチよりコッチの方が、自分の居場所のような気がします。
48 :
セドリ男爵:03/02/22 23:08 ID:FHVkJi0q
あっちは、ゴミその他コテハン収容ってことで。
あっち誰もいないからコッチ来たんだけど、
発送方法・支払方法は、代引きのみって言うツワモノいる?
>>49 俺はそんなの考えられないし、見たこともないな。
支払いは現金書留のみ、発送は宅急便着払いのみ、は見たことある。
で、なんでそんな質問が?やってみたいのかい?
51 :
名無しさん(新規):03/02/22 23:56 ID:8Uja/l/f
YBB規制されててかきこめんわ~
代引き可にしてると新規が入札してくれるよ。
53 :
名無しさん(新規):03/02/23 00:16 ID:3lwwBs6g
評価がしっかりしてれば、代引きなんぞせんでも入札してくるよ>新規
54 :
名無しさん(新規):03/02/23 00:26 ID:03UA7Tr3
55 :
名無しさん(新規):03/02/23 00:38 ID:03UA7Tr3
そういえば今日、佐賀の南バイパス店で
ナポレオン昼があった。
念のためなんぼか聞いてみたら…45マン!
ブコフのくせに!まあ定価が120鰻なんでしょうがないけど…
いままで見た中で一番高かったよ。
このコテハン嫌?(w 評判悪しければやめる所存。
>>42 いい。何て言うタイトルの本?
むしろ献上せよ!!!!!!!!
つか、カーツ大佐ってどんな人なの>地獄の黙示録
福岡ハンターの図々しさを見よw
んなもん本カテにアクセスすりゃ一目瞭然なんだからどうでもいいだろ。
それよりも高値スタートでまわしてるのを晒してくれ
>>60 意味が分からん。
回転寿司な奴ってこと?
大佐の晒しは朱丸検索です。
63 :
1:03/02/23 07:36 ID:XhDYDmlM
>カーツ大佐
そういう人物でないことは確かですが。
こっちがダークサイドに育っているようで余は満足じゃ。
>>63 だってアッチはこんなに低レベルなんですもの。(ワラ
54 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/02/23 04:22 ID:QM2xLacm
本の表紙に貼ってある値段シール、きれいにはがす方法知ってる?
ツルツル紙の表紙のは、簡単にはがせるけど、
(ジャンプの表紙みたいな)ふつうの紙表紙の本ってベタベタが残ったり
値段シールがビリビリになる。
「シールはがし液」使っても↑このふつうの紙表紙のってはがしづらいです。
よい知恵をお持ちの方宜しく。
ちよと福ハンさんがあっち。
ゴミはYBBで書き込みできずか(w
消去法ながらこっちにせざるをえない。
あっちが先に立ったから使おうと思ってたんだけど、
某とか某さんとかが来たからこっちにしようかな?
しかし誰も「重複だ、削除依頼だせ」とかいわないのは
さすがオク板というか…風紀厨いないな
削除依頼だすのは晒されたDQNか○○クション関係のみか?
67 :
:03/02/23 11:00 ID:eAtZu25v
南北朝
戦国時代に突入しました。
ああ、そうか
教えてちゃんと教えたいちゃんの集まりがあっちって事でOK?
それならそれでいいよ
こっちでガイシュツネタきかれたら
あっちで聞けやゴルァでいいし、楽かもね
>>55 ナポレオン昼って、いくらで買い取ったんだろう。
12萬で買い取るとは、思えないし。
なんか、毎日同じブックオフ行くの恥ずかしくない?
絶対店員に顔とか覚えられてるだろうし。
『ろりんこ』注文したよ・・・・・自分用に(;´Д`)ハァハァ
今日は眠いので検索しないで寝るぞな。
ろりんこって現行書だったのか。
まあ、知らない香具師には需要ある限り売れるだろうが、相場が定価程度に
落ち着くだろうからもう今日でビジネスチャンスは無くなったものと思われ。
しからば、ブコフでろりんこを1000円で入手し3000円で売る!!
ろりんころりんこ!!!
ネタを晒すのも、ほどほどにな。
自分の首しめるようなもんだ。
ろりんこなんて恥ずかしくて絶対買えない。。
もし買ったとしても、そこのブックオフには一生行けないな。
79 :
名無しさん(新規):03/02/24 14:27 ID:09nZrChB
2chこ。ギコちんにめろめろだぽ。
>>78 同意。
あの帯がついてたらレジに持っていけないぽ。
メロメロンだぷぅ(*´Д`)ハァハァ
買えん(藁
82 :
名無しさん(新規):03/02/25 08:28 ID:K8HVnF5s
キムたんの暴露本ホスイー。
上げ荒らしか。
使ったことないからわからん
あっちがなくなるまで保守
>>84 買うほうで利用してみた。
感じとして、工学系の専門書を大量に廉く仕入れておいて定価/2で出しておけば
まあ商売になるかな・・・うまみは少ないかも
87 :
名無しさん(新規):03/02/28 15:04 ID:o7Hopqh3
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ (
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _)
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ チンチン滅多斬り!!!!!
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < じわじわとなぶり斬り!!!!!.!
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
〉 ノ二二二二二二.-‐|
/ / |
88 :
名無しさん(新規):03/03/01 01:10 ID:cPh1ENzl
たぶん千円じゃ済まないよ。
もう無くなってた?
90 :
名無しさん(新規):03/03/01 15:51 ID:dHvwgOCe
Amazonのユーズド
一回使って、全然送られて来ない事があった。
2回くらい出品者にメールしたのだが・・・
Amazonにクレーム申請して3週間経っても返事なし
怒りのメールを送ったら相手に連絡してくれた。
相手から詫びメール、Amazonから返金して貰った。
返金までちなみに2ヶ月かかりました。
あと、阪急大井町店は良く盗難防止のステッカーのところに「Paid」の
シールを貼り忘れるので注意されたし・・・
91 :
名無しさん(新規):03/03/01 16:01 ID:Yifr3JvQ
>>88 無知なオマエはセドリ失格。
ま、ハードオフじゃ状態は悪いがな。
92 :
名無しさん(新規):03/03/01 21:05 ID:HZVyLvGu
>>91 洋楽好き業者モドキも多数出入りしているが、
しばらくあったぞ。
93 :
名無しさん(新規):03/03/02 15:25 ID:RGdoxiBO
うおおおおお今日のワシのIDがBookOff!!!!!!!!!!!!!
強引だなw
95 :
名無しさん(新規):03/03/02 20:32 ID:OWxwReUv
それにしてもダムドの憧れがベイ・シティ・ローラーズかいな( ´,_ゝ`)プッ
専門外分野なんだけどなんか気になる小説の揃いがあったんで、念のため買ってきて調べてみたら大当たり。一万超えで落札される奴だった。
最近相場判ってるのしか引いてなかったんで、えらく新鮮な気分。
じゃあ保守がてらさげつつ日記つけておこうか。
今日は作者と装画と両方から攻められるブツをゲット。
ゾッキ本よくみかける出版社なので、チェックしたが大丈夫。
「良いのが拾えてよかった・・・」
>>97 この板内に、日記帳がわりにしてたスレがあったんだけど、
本業が忙しくて、ついついつけそびれてたら、
いきなりスレごと消されました。
ま、それは置いといて。
とある本出品者の出品物一覧が、
どう見ても自分の書棚に瓜二つなんだけど.....
とっても気持ちが悪い。
でも怖い物見たさでついbook markしてあって、
また今日も開いてしまう。
ついでに出品者アラートに登録までしたりして.....
保守日記…。
出品者アラートかけてて、脳内セドリ先生に勝手に任命して
いつもヲチしてた人が、最近出品やめてて、赤の他人なのに心配…
出品物や値段も出品文も状態説明もすごく好きだから出品再開してホスィ…
100 :
:03/03/04 04:24 ID:h9RWXx+y
103 :
名無しさん(新規):03/03/06 03:33 ID:RB6p8wCL
>>101 よく知りもしないくせに何が晒しだよ。
きっとURLコピぺしただけでいい気になってるんだろうねぇ。。
105 :
保守日記:03/03/06 08:31 ID:fc1gkgWQ
いつも行く店に行くと、
毎日ざっと見ていたはずの棚に100→1000コースのブツを二冊発見。
それとシリーズのもう一冊も、一月前に拾っていたのでセットで出そう。
セットにすると落札単価が下がる場合もあるが、
今回のは逆に上がる物。
落札者もバラで探さなくて良く喜ぶだろう。
良いのが拾えて良かった・・・。
>106-107
オマエ、降格後懲罰大隊行きな。
結構デカい店舗行ったんだが、気合い入れの一種かなにかなのか、
客が出入りするとか関係なしにヤマビコの大合唱し続けてるのには参った。店に居た10分間位続きっぱなし。
消防車や救急車が通ると一斉に犬が遠吠えするみたいな感じで、実にうるさい。
110 :
名無しさん(新規):03/03/07 00:39 ID:HTTuVJuo
福ハン派はあっちか、、、じゃぁ、こっちに書くかな。
つぅか、2つに分けた意味、ほんとにないね~
過激派のセクトもこうやって分裂していって自滅したんだろうな
age禁止だったの、ここ?
日記がてらに。
ヤフで5k越えな品発見。定価2400円が2500円。店員にオタク&ヤフオクユーザーがいる
らしくここは時々面白いことしてくれる。さて、買おうかどうか、、、あまりこういうの買うと
店員が調子乗るからなぁ、、、
101の下から4番目をふと見てみました。
送料当方負担を見落として、送料落札者負担の出品と同じレベルの入札価格でしか入札されない方もおられ、残念!
送料当方負担ですよ、当方負担!
↑こんなこと書いてるけど、送料落札者負担の出品より高額の価格を入れろ
と出品者自ら、説明に書くなんて恥ずかしいね。
しかも画像には値札貼りっぱなし・・
テレビショッピングの売り方から学んだのだろう。
>>114 説明は確かに馬鹿っぽい。改行も出来ないみたいだし。
但し値札は高額本だぞ、という意味で購入時の定価を強調したかったんでしょう。
定価を知りたがる厨が多いしね。
117 :
保守日記:03/03/07 12:58 ID:PQyK/QpB
追加説明でお得とか、是非!とか書くと必死さが見えすぎてちとイタイ。
武士は食わねど高楊枝、涼しい顔して売り抜けたいね。
店によって値付けや在庫に特色あるが、自分のテリトリーに画集がウマーなブクオフがある。
田舎なせいか、昔買ったものを何気なく売りにだす人がいるらしく、まとめて良いのが落ちている。
今日の収穫は750→5000スタートですぐ売れそうなブツ。
一日に予想粗利3000円分仕入れるのをノルマにしてるので、
良いのが拾えてよかった・・・。
仕入れじゃなく、普通に自分が読むのを買いに
ブクオフに行きましたが、
コミックコーナーが以上に臭くて帰ってまいりました。
ほれ、おまいら黒岩重吾買いに逝け
なんで重吾よ。
ネタかと思ったらしんじまったのかよ。
露店で買ったヒヨコみたいに良く死ぬよなあ。ここんとこ。
>>108 昨日行った原宿店なんか、客の会計のレジ打ち中にも関わらず
4~5秒に1回「イラッシャイマセーコンニチハァァァァ!」だぞ。
絶叫に夢中になってて絶対に値段打ち間違えたりしてると思われ。
万引き防止だか何だか知らんけど、売り上げにも悪影響及ぼしてるはず。
うるさくて買う気も失せるよ。全く!!
>>123 お前に来て欲しくなかったんだよ、きっと
(σ゚∀゚)σ 棚買いゲッツ!!
さあ、これからイワせるで。
>>126おめで㌧
あー、土日は落札者からの連絡が来なくて鬱だ・・・
128 :
108:03/03/09 02:15 ID:xpy/m57F
今日も同じ店に。ヤマビコ連呼まだやってますた。
…バイトの連中、全員声が枯れてるんですが。当然会計時もガラガラ声。
一体ブクヲフの連中は何がやりたいのかと(謎
上層部の連中は、あれでブクヲフがでかくなったと
思ってるんだから、おめでたいものです。
>>125 下の方にある
「最高裁元判事の宮●梧一さん死去」に一瞬ビビッた。
字が無いだけだったのね。
ほんとだ。
最後に注釈付けるなら、そこだけカタカナとかの方が良かったんじゃないかな。
大手のサイトだからそれなりの考察は巡らしたんだろうけど、どうなんだろう。
どんな卑猥な名前なのかって感じもしてしまう。
春休み特別企画 悪徳セドリ初心者講座
第1回 明日の為にその1
まず、デジカメで棚を撮影しよう。
家に戻り、シューマルかヤフオクでタイトル、作者で検索し、相場を知る。
利益が出るものがわかったら、空売り出品しよう。入札があったら買いに行く。
売り切れてたら別IDで入札して早期終了。
今日ブックオフでくじを引いたら2等が当たって一瞬喜んだんだが、
Usenみたいなやつで工事費は向こうもちだが、通信費4~5Kくらいかかると言われた。
音楽をあまり聴かない人のために回避できる商品も用意しておいてくれよ~(つД`)
今にして思えば、
ダメもとで「3等に繰り下げは出来ませんか?」と聞いてみるんだったよ(つД`)
3等は何だったの?
何か全景品、金かかりそうな予感。
全クジ、外れなしの予感。
1等:赤川次郎の新書100冊
3等:西村京太郎の文庫50冊
138 :
福岡ハンター:03/03/09 23:56 ID:ZYe3zZdz
4等:猿岩石セット又はなすびセット
5等:シドニーシェルダン好きなものを一冊
139 :
名無しさん(新規):03/03/09 23:57 ID:h/BNRTr+
>>133 それは悪徳商法だよ。
某社の携帯電話とかwowowだとか
月謝がかかる売れないサービス契約を、
端末のみタダで配るためにくじ形式にする
という手だ。
明日は日曜に売りに来た物を物色しに回ろうかな
>>133 ブックオフに限らず、色んな店でよくやってるじゃん。
「この箱の中は全部当たりですよね?」と聞いたことあるが
引きつって棚。4等でいいからティッシュにしてくれと逝ったが
くれなかったw
月謝ってw
塾にでも行くか~w
144 :
名無しさん(新規):03/03/10 00:54 ID:4Emviy0+
>>138 上げるなよ福岡。空気嫁。
E-mail欄に「sage」と書け。
今もあんまり変わらんが
ブコフ創世紀、500円毎にスクラッチとか三角くじとか
年中レジで配ってる店があったな・・・
スクラッチなんか貰ったヤツ全部特賞だったなぁ・・・(w
146 :
133:03/03/10 02:09 ID:tbKOOe7b
キャンセルして他の人に譲ることも出来ますと言われたから
喜んでキャンセルさせてもらいました。
>>134 ごめん、3等はなんだったか覚えてないです。
外で風が冷たかったから早く車に戻りたかったし。
>>144 ボケ突っ込み…
_、_ グッジョブ!!
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
こっちのスレにまで福岡かよ・・しかもsage知らず。
うけるとでも、思ったか。馬鹿が。
自分で福岡話が嫌なら「すたれたスレ」にいけっつったのに、
なんで元凶がこっちまで来るんだよ。
内容が福岡じゃなくても、福ハン自体が嫌いだからこっち来てるのに、不愉快だ。
つかの間の福ハン抜きブコフスレを満喫していたのに。
受け入れられると思ったか?
とりあえず空気読んでサゲ覚えろよ。
149 :
144:03/03/10 20:51 ID:+yZ3IlAy
あ、ごめん・・・
なんで君が謝るんだ?
151 :
147:03/03/10 22:18 ID:1PLJpfVp
えっ、144に言ってるわけではないから・・
例のコテハンがウザイだけなわけで。
152 :
福岡ハンター:03/03/11 00:31 ID:thyxZDmH
ageage
例のコテハンです
少しはスレの活性化に貢献できそうです。
144は自分で上げるなと言っておきながら
アホな事に自分で上げてるから謝っているのでは。
ほんとにうざいな、、
こちらに書くときくらいはコテハン除けろや。それかトリップつけろってぇの
>福岡
偽者だろうが、貴様もうざいから氏ね。
本物の福岡もこっちに来ないように。
sage進行を知らない人は来なくて良し。
こ っ ち に は こ っ ち の ル ー ル が あ る の で す 。
貴様の参加には大佐の許可を得ろ。もしくは黙って氏ね。
155 :
ほらよ:03/03/11 01:19 ID:F0slL+rE
>>155 馬鹿?晒しやるならもっとブコフの棚に埋もれてそうなのやれや。
小室とか仙人とかな。こんながあったら誰でも検討するっつうの。
>>156 ごめんよ。
でも君も何か晒すこともせずに偉そうにな・・・
とか書くとこんなDQNなレスが返ってくるんだろうな。
「なんでもかんでも晒せばい(ry
まあまあ、マターリとな
どこかのブクオフにはひっそりと眠っているかもしれないだろ?
まあ、ないだろうけど。
ひさびさに日記
最近ブコフでの拾い物の雑誌の割合が多すぎる。
100→1000、500→2000など、
すぐ見付かる上まとめて落ちてるので、つい沢山仕入れてしまう。
基本的に何でも屋だけど、堅い本を見極める目が弱って来るようでちと心配。
>>157 ほんまもんの馬鹿か。大佐とかいうやつか?
晒すのが偉いとか思ってる時点でアイタタだよ。
>>160 159は157のリクエストに答えたのでは?と言ってみるtest。
159は己がDQNと認めたことになるね。
163 :
名無しさん(新規):03/03/12 23:03 ID:d2hoBNG1
ブクオフで拾ったわけじゃないけど、きちんとお金出して古本購入した本、
ヤクオフに出したら、転売屋にセドラれてしまった。(´・ω・`)ショボーン
己の値付けの甘さを呪え!
165 :
名無しさん(新規):03/03/12 23:30 ID:Wb0crpYc
2回転させても売れなかったので、ヤフ以外のオクに移転
させたが、そこでもまったく売れる気配が無く、回転させ
ていた。その間に、誰かが同じ品物をヤフに出品して、そ
れが見事に落札されていて、『ずっとヤフにいるんだった』
と、まるで騙されて北朝鮮に帰国してしまった在日朝鮮人
のような悔しい思いをした経験はないですか?
166 :
名無しさん(新規):03/03/12 23:36 ID:OrKs6HDV
今日渋谷行ったけど、ブックオフってどこにあるの?
一回りしたけど発見できず・・・・
>>165 漏れなら、ヤフとビッダ両方に出品しておく。
売れないものなら、同時に入札される事もないだろうし、
入札されたら一方を消しておけばいいだけ。
もっと頭使わなきゃ?
>ブクオフで拾ったわけじゃないけど、きちんとお金出して古本購入した本、
どこの店?本を自由に持ち帰っていいの?
俺が行ったことのあるブックオフは
キチンとお金払わなきゃ本を渡してくれないけど・・・。
ハッ、イママデオレハボラレテタノカ
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
足が棒になる
>>169 世の中には知らない方がよかったと思うこともあるんだよ。
可哀そうに…( ´,_ゝ`)プッ
>169
こっちだと珠に「ご自由にどうぞ」コーナー出来ますが。
173 :
名無しさん(新規):03/03/13 22:38 ID:IInho/Nu
>>168 そんなことをするぐらいなら、ヤフのみ置いておく。
ヤフ側は出品料がかかるから、やむなくビッダーズにポストしているんだよ。
agennna.
175 :
名無しさん(新規):03/03/14 00:37 ID:PyWGc+Ka
売れない
わけじゃないが
競らない。
入札1ばっかだよー。
176 :
名無しさん(新規):03/03/14 00:48 ID:qhmuZhOP
全国の書店で針ぽたが腐ってるそうだね
そろそろブコフに大量に流れ込んできそう
177 :
名無しさん(新規):03/03/14 01:18 ID:rYooVaHP
ハリーポッターと炎のゴブレット(上・下)セットだけ腐ってるらしいな。
本屋の返品不可買い切りだしな。
>>166 渋谷にブクオフなんて無いよ!
原宿だよ、は・ら・じゅ・く。
1駅隣り。
原宿駅から少し歩くけどね。
もしくは五反田。
あげんなよ。
だいぶ下がったね
sageでも書き込みがあれば落ちないんだっけ?
じゃ、保守日記
会社の会議があったので、会場近くの初めてのブクオフに遠征。
HPには駅から歩いて20分と書いてあるが、思ったより遠い。
田舎なので、いつもの巡回コースのどのブクオフとも品揃え傾向が違う。
こんな時、自分の眼力の不確かさと時間のなさを嘆く。(修行中の身なもので)
しかも電車で持って帰らねばならない。
セットで300→1000(10円で回して売れそうな価格)
500→1500
セットで600→1500
800→2000
1500→3000
とりあえずこれだけ確保。
シリーズ集めている新書(100円)もあったが、表紙状態が今ひとつなのでスルー。
自分が汚い古本好きじゃないので、こういう時非常に迷う。
結構重くなった。数㎏はありそう。
結局スーツ姿で30分掛けて駅まで歩きました。黄色い袋さげて。
オレもはっきり言って修行中みたいなもんだが、一言。
本業さんでもないのに、よくそれ位の利幅で
そんなに大量にセドれるね。オレなら間違いなくスルー。
(自分で読める本ならまた別。)
しかも長時間歩きでしょ?車なら買ってるけど.....
まあ、貴重な時間使った分は金に替える、という考えもあることはある。
考え方の違いだな~1店舗に入ったら最低でも1000円の利益あげるもの拾っていくわ。
無論重いものは考えるが。。1500>3000が画集1冊くらいなら我慢してかついでもって買えるな~
セットは無論論外つぅことで
180さんはスーツ+遠方地+電車でよくそこまでやれたな、と感心する
そういう時は、普段ためたゆうパックカードで家まで送ってしまえ。
スーツでそれじゃつらいよ。
ちなみに利幅は、折れもそんなもんです。
184 :
180:03/03/17 00:54 ID:l6Vh53r0
この場合普通はスルーだよね
>>181>>182 まだまだ広く浅くのヘタレなもので、
その店に行ったという時間と労力を無駄にしたくなかった。
あとは、地元の駅前に車停めてて、駐車代が3000円と見積もっていた。
だから多少無理したってものある。しけた話だが。
それに、自ブースに置きたい本だと多少利幅は少なくてもつい購入してしまう罠
ここらへんも駄目せどり。まあ、精進します。
う~ん、それはわかるなぁ
利幅が薄いと判っていても、置いておきたいものってあるよね
186 :
名無しさん(新規):03/03/17 23:43 ID:TOdK6+p7
187 :
ドシロウト:03/03/18 00:49 ID:CES7H9Np
ここの人達もカンで仕入れる時もあるの?
>>187 あんまりカンは無いけど、(得意分野&定番が多いため)
時々この本は見かけないな、なんて本を100円買いすることは有るよ。
いっつも同じような棚ばかり見てるから、見慣れない本は気になる。
あと、このスレはsage進行ね。
>>187 当然ある。携帯で検索しても出てこないアヤシイぶつ。
そういうのは大当りがあるから買わないと怖い。
ヤフオク3年もやってるとある程度勘が働くようになるし。
へろへろっと棚を通りすぎたときに「!!なにか、、なにかがあったぞ、今!くせぇくせぇ、ぷんぷん
におうぜ!」という経験ない?
単純にこんなこと長年続けていると背表紙の色でレア本が判別できるようになっただけだと思うが。
ま~「これはレアだ!フンガ!」と思ってせどったのに実際は屑本>ちくしょう!と思ってしまい
それだけに脳に焼き付き目につきやすくなる、という罠も時々あるが
SHUMARUではレアな筈なのに、アクセスが少なく、値が上がらないとか、
逆にセドリに失敗した屑本に熱くなった人達(大抵2人)が競り合ってくれたりとか、
現行本なのに、定価の二倍になったりとか、色々有る。
一番むかつくのはチェックしたい棚の前で長時間立ち読みするやつ!
とくにフリーマン!くせーのなんの…
棚を左から右へ目を流していると、
突然目に飛び込んでくる本はたまにある。
そういう物は、高くなければ買って回してみる。
>>183 ゆうパックカード、実はその時持ってたんだけど、
迷って結局、出品時の送料無料分に回す事にしました。
送料無料ものを一点でも混ぜておくと、つられて金額も捌け方もあがるけど、
自分は重いものを出すことが多いので、特にその傾向が顕著。
>>192 ヒトが見てるのに平気で棚整理し始める店員もどうかと・・・
195 :
名無しさん(新規):03/03/18 11:54 ID:RNn8KIX8
乞食がコソコソしてんじゃねーYO
あげんな、乞食以下。
197 :
名無しさん(新規):03/03/19 01:22 ID:HxsTLXmr
閑古鳥鳴いてるぞ~
同じ事しか言わん奴いるしな
だからさ…
保守してるだけなんだよ。閑古鳥鳴いてて当たり前。
無駄にあげんなって、そういう事。
閑古鳥の中の人も大変だな・・・
200 :
名無しさん(新規):03/03/19 12:20 ID:xwB57G5G
仕切りバカの居る店
むしろ転売目当てでうろついてる香具師のほうが臭いな
立ち読みはたいていの古本屋が認めているわけだし
転売屋>金払って買っていく
立ち読み>金払わないで読むだけ
203 :
名無しさん(新規):03/03/19 17:45 ID:5/nbwfje
>>199 なにこれ?何が「中の人」…なの?ばか?あほ?きちGAI?
はやってるの?うざいからもうやらないでNE
204 :
名無しさん(新規):03/03/19 17:47 ID:JoPE4LGA
>>203 吉田戦車から派生した2ちゃん語ですが、何か?
205 :
名無しさん(新規):03/03/19 18:09 ID:PLGEiv5V
さ、今から仕入行くぞ!
むしろ
>>204の中の人が大変だ。
>>203は新学期からちゃんと学校行ったほうがいいぞ。と、中の人に伝えてくれ。
208 :
名無しさん(新規):03/03/19 22:21 ID:QcFb1CDN
やぁ、ぼくミギー。
打って、守って、走って最高だろ。
209 :
名無しさん(新規):03/03/20 11:25 ID:zgsIJhIu
やぁ、ぼくミギー。
今からセドリだよ。
三振、スランプなんのそのダ。
ぼくはミギー泣かないぞ!
もう寄セドリ獣はいいって。
打って走って最高の歌、最近ブクオフでよく流れてるね
212 :
名無しさん(新規):03/03/20 23:47 ID:9x37viky
特定の棚の品を定期的に買ってたら、その棚だけ価格UP
されたよ。しばらく静かにしとこっと。
保守日記
212みたいな事はままあるだろうね。
自分も、とある一分類の本は100円・250円に落ちてくるもの
全て拾っていたら、とうとう100円には落ちてこなくなったよ。
半額で売っているほぼ新本状態のものが100円に落ちる事はあるのか?
(詳しくないので分からない。)
本日は分かりやすいのをゲットできた。
200→2000を2点
200→1000を5点
200→700を3点
たくさん購入するようになったら、だんだんと読む時間が減ってきた。
速読習っとけば良かった…読みきれんて。
今日から3日間、イベントやる店って割とあるよね。
セールというより福引とか買い取り価格アップとか。
というわけで明日あたりはしっかり仕入に行きます。
今日はニュールーマニアで遊びます。
>>213 > 200→2000を2点
> 200→1000を5点
> 200→700を3点
こういうのってブコフ回ってると結構あるんだけど、
どれくらいの時間で売れるのかが問題だよなぁ・・・。
俺も回りながら皮算用よくやるよ、これで合計1万ゲット~なんて。
でも全部売り切るのに結構時間かかっちゃうのよねぇ。
216 :
名無しさん(新規):03/03/21 17:34 ID:diMrNoCs
217 :
名無しさん(新規):03/03/21 23:09 ID:AeO5qLG4
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
あらら…
おわちゃたネ。
>219
単に下げただけですよ。
>>216 こんなの買うなら『シルバーウルフ』というタイトルの格闘家の写真集買え。
(※注 shumaruにひっかからないように一部加工されております。)
>214
丁度今日行った店でセールやってた。
一寸レア目の雑誌見つけたんでレジ持ってくと、雑誌は半額なんだって。
やった!利益率一挙に倍ですよ!!
…元が安いもんなんで、金額はたいして変わらないけどなんか嬉しい。
多摩永山店は500円以上の単行本が500円均一のセールだった。
でもこんな時に限って買う物が600円の本1冊しかなく、100円だけの得でした。
しょぼんぬ
地元店で写真集ALL半額ナリ。
写真集10冊買って、あと1冊大型本混ぜといたら、
そいつも半額になってました。(帰ってから気付いた。)
>600円の本
高く売れそうな堅い本って、
100えん棚にほとんど無いです…
>>225 高く売れるかどうかは出品者が決める事じゃねえよ。
ちょっと小粋な本を片っ端から100円で買ってきて600円で開始しる。
6冊中2冊売れれば、購入金額の倍額である。打率を高める選球眼を
磨くのも重要だが、外して授業料を払うことも必要経費と思うが良い。
>225
100円棚ばかり狙ってもダメなんだけどね。
そこは一般セドラー以外に街の古本屋の猟場になってることが多いから。
あんたは得意分野は無いのか?せめて高値になる写真集くらい憶えろ。
224みたいなおいしいセール時でも手が出せないだろう。
駄目な奴は何をやっても駄目だって。
>ドシロウト
とにかく2日に1回くらいヤフの「入札件数」と「現在の値段」から
個別の入札履歴をチェックして、人数が集まってる品を覚えておくだけでも吉。
(メモ、画像も記憶しとく)
2k程度で売れる本なら確実に見つけられる様になる。
>>229 ありがとうございます。
ヲタなのでアニメムック系は
少し自信があるのですが、
古い物はブコフじゃなかなか無くて…
>個別の入札履歴
さっそくやってみます!
もうドシロウトに物教えるのやめねぇ?
小室直樹と平野耕太、イイみたいですね!
なんだよ。こっちにも来てるのか。
>>232 イイですよ!でも常識。
今後何も教えて貰えないと思った方がいいよ。
コテハンやめるだけで随分印象良くなるんだけどね。
それすら言われて分かるようじゃ(もしくは分かる気がないようじゃ)どうしようもない。
今のままだと単に話の流れを乱す邪魔物だよ。
でもあれだねぇ
このスレも20まで来て
「よーし過去ログまとめてページ作っちゃうぞーみんな来てねー」
みたいな香具師が結局いないままってのもねぇ。
俺も作ってないし過去ログを保存してすらいないけど。
それだけこのスレが時事ネタばかり扱う性質なんだけどな。
今までにも何度このようなスランプがあったことか。
出てけと言われて出ていく香具師はいないのだが、
その内自分から消えるんだけどな。
まぁ、福ハンみたいな「俺は話の流れを作っている!!」と勘違いして
居続けるほどイタい香具師はいないが。
そーいや、小室100円カッパさっぱり見なくなったな。
ここ見た厨房がマンガと一緒に買ってったか・・・
ど素人はsageるだけ、マシか。
まあ、あっちのスレは21を立てて続けていくらしいので、
こちらはこちらでsageつつマターリ1000まで消費で良いみたいだ。
コテハンの教えてチャンは確かにさげるだけマシだけど、
次からは名無しで来てくれると有難いな。
それと、他人に聞いてばかりじゃなしに自力で頑張れ。
自力で掴んだものの方が、あとあと長持ちするそ。
>>232 その通り。但し、平野耕太の成人マンガ2冊など、
俺の場合年に2,3冊見つけられるかどうかだよ・・・。
漏れは>232が間違って現行本引いてきちゃわないか心配だな~。(棒読み
自分の1冊持ってるので大丈夫です。売りませんけど。
セラムンとドラボーは高値安定
ドシロウトうぜえから消えて
244 :
名無しさん(新規):03/03/23 01:26 ID:ptmWV0cb
ドシロウトうぜえから消えて
あげちまった
ドシロウトのせいだからな!!!!!
246 :
シロウト:03/03/23 01:29 ID:J03YFH5o
ひとつ学びました(w
まぁ度士郎とを、そんなに責めるなよ。
多分厨房だから生暖かく見守ってやれや。
いい大人のクセして、あまりにイタイ某コテハンより、なんぼかマシ。
248 :
長谷川 ◆szal61PNUA :03/03/23 02:33 ID:PIA25QWN
しかしこのスレの連中は福ハンはうざいとか
ドシロウトに物教えるなとか排除することしか
しらんのか?
NGワードに登録すればいいだけだろ
自分で出来ることぐらいしろよ
まぁ、自分らは排除しているつもりが、他の奴らから
このスレに排除されているんだけどな
なにがNGワードだよ 腐れブラウザ使ってるのはお前だけ
おひさしぶり。
相変わらず意地悪雰囲気いっぱいですね。
251 :
名無しさん(新規):03/03/23 04:01 ID:zTTd5R6/
ここは性格の悪いインターネットですね
252 :
名無しさん(新規):03/03/23 04:53 ID:0weLfTKx
(゜Д゜) ハァ?? 性格の悪いインターネットとは?
ドシロウトでもシロウトでもいいが、お前にはこのスレに参加する資格が無い。
目障りなので来ないでくれる?
こっちにもあっちも。
>253
インターネットで強気な人っておもしろいなーゆかいだなー♪
まぁ、元々ドシロウトとやらが話の流れをまったく考えないで初心者丸出しの上に
それを免罪符に情報引っ張ろうとしてたのが目障りだった奴はいっぱいいた訳だが。
それを叩く奴の方が目障りってことですか?
ドシロウトは弱者なので保護しないといけませんか?
とりあえずシロウトは居場所を向こうに決めて、こっちはせいぜいROMに留めて欲しい訳で。
福ハンといいシロウトといい、なんで2chでコテハン使いたがるかねぇ。
使っちゃいけない訳じゃないが、使って効果的なこととそうでないことがあるんだが。
シロウトさんがこれ以上素人であることを前面に押し出しつつ居座るのなら
荒らし認定されざるを得ない状況になると思われ。
>>254 一つ言っておくが、強気な奴に強気な発言すると
自分がその立場になることはお分かりか?
バカって言った奴がバカってことさ。
>>248 ついでにこのAAとHNもNGワードに入れてちょ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ ~
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~
\:::::::::: ξ(;;; );; ) ~
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
荒れてるね…
>まぁ、自分らは排除しているつもりが、他の奴らから
>このスレに排除されているんだけどな
排除するされる関係なしに、こちらの方が居心地が良かった。
だから書き込んでいるだけ。
今日は積み重ねすぎた本の整理整頓。
同ジャンルを揃えなければ。面倒だ。
「捨てる技術」は2回買ったが2冊とも部屋の中でなくした。
誰かヤフオクに出してくれ(藁
> 2冊とも部屋の中でなくした。
キミの部屋にはブラックホールでもあるんかい。w
とは言いつつ自分も、よく本が消えるんだけど。
本題だけど、例のはそろそろスルーでいいんじゃない?
反応したら自分も同類ということで。
それともまた熊ハンに頼むかな。
261 :
名無しさん(新規):03/03/23 17:37 ID:iXDhksQA
やぁ、ぼくミギー。
今日はCDコーナーを覘いてみたよ。
なんとサイバーフォーミュラ限定盤が2,250円
安すぎだよ。
また儲けさせてもらいました。
できればsageで>ミギー
しかしまだ寄セドリ獣ひきずってんのか?w
CDは全く手を出さないなあ。
ビデオは、そのアーティスト関連の本と一緒にならセドったことあり。
本、写真集とあったので、見るとやっぱりビデオも出ていた。
関連物は一点でも多い方が入札の入りがいいからね。
>>256 いいじゃん別に。教える人は教える、気に入らんのなら無視。嫌ならキチンと諭す。
ギャアギャアわめいて何とかなるワケ無いやん。実生活でもそうでしょ(w
目障りなモノが一つも無い夢の国出身だってなら同情もするけど。
>>257 言われてみればその通りやね。以後反省。
やぁ、ぼくミギー。
4/5 新潟新通店
4/12 宇都宮西川田店
新店、両方いくよ。
前日現地入りして用意万端整える。
266 :
名無しさん(新規):03/03/23 22:02 ID:xLzRRln3
ハードオフのレコード箱は激戦だよ。
一分違いで万級レアを逃すことがある。
先日も悔しい思いをしますた。
267 :
名無しさん(新規):03/03/23 22:06 ID:wZOiXgyo
そうぼやきつつ、さらに自分の首にかかったロープを締め上げる。
ほんとマゾっ気がある人が多いなあ。
268 :
エロ本屋:03/03/23 22:37 ID:WfHK2QCA
目障りなら放置
ここは一発必中・一攫千金のギャンブラー精神を持つ者が割と多く集います。
というか、毎日セドリに逝くようなこともなくフラリと立ち寄ったブコフで
大物を釣り上げられれば概ね良しのマターリスレ。
本来のブコフスレの姿に近い。
本が好きな奴が同じ本が好きな奴への橋渡しをしたいと思う心が分かる者が集う。
あっちはセドリで一定の利益を上げたい堅実さんが集います。
毎日ブコフ!
一店舗当たりの、一日当たりの利益はこれ以上!
大物が無ければ小物で帳尻合わせだッ!
という専業商売人、ブコフで買ってヤフオクで売ってウマー!ウマー!ウマー!ウマー!ウマー!!!!!
を目的としたハイスピードスレ。
まぁどちらのスレでも、別に初心者歓迎じゃない訳じゃないが、
確信犯としてやってくる餓鬼にはお引き取り願いたいのだよ、シロウト君。
いやだから呼んでないって。
273 :
260:03/03/24 01:08 ID:Jpopersr
>>271 召喚しますた。
今回の指令。
℃漏斗と刺し違えてくれ。w
274 :
260:03/03/24 01:11 ID:Jpopersr
何かオレのIDカッコいい。
>>272 あんた福ハンと間違えてない?(語尾age
275 :
名無しさん(新規):03/03/24 01:23 ID:+98LhHZd
>>273 すみません。
名前こそ似ておりますが、シティ・ハソター業は営んでおりません。
俺は不健全な王国を潰しに来た、ウィラードだw
>>274 間違えてまへ~ん 糞みたいなコテハンは消えて欲しいので
>>278 新スレでのお前の一連のカキコも相当に糞レスだけどな( 藁
どの辺が糞か教えて欲しいもんだよ ったく
>>278 熊ハンはどっかの誰かさん達と違って、
空気読む事知ってるし人畜無害だ罠。
つーか何をわざわざ向こうから出向いて来てまで粘着してんの?
282 :
279:03/03/24 02:53 ID:ztXkpk6J
>>280 週2の仕入れで十五万を「ナカナカすごいね」とか言ってるあたり。
あんたセンスないよ。
セドリなんて辞めたら?
え・・・週2で15万って単純にすごいと思ったけど・・・。
俺は月に1回1週間くらいかけての仕入でやっと月純利が40万くらいだから。
キミはいくら稼いでるの?
284 :
279:03/03/24 03:20 ID:yeyHQNql
p
どんどんイタイタしくなっていくな・・・。
向こうの29~をもう一度よく読んでごらん。
ついでにあっちも君の嫌いな糞コテハンが増えてるみたいだから
頑張って駆除してね。
折れも、週2で15万はすごいと思いますた。
279の大将はどのぐらい稼いでんのかね。
人を罵倒するだけの人間が、なんのセンスだかw
>>279さんはセドリ評論の大家S氏です。著書も数冊あり、
このジャンルで飯を食えるのは彼だけだろうとも言われています。
ただでそのお言葉を拝聴できるとはありがたいと思わなければいけません。
他人のヒョーロン始めるやつはピークが過ぎたか
根っからの口だけ野郎と相場が決まっておる。
288 :
名無しさん(新規):03/03/24 13:20 ID:vbPnQq8j
馬鹿ばっかりだな、お前ら。
もう一度新スレの29以降を読み返してみろ。
>>283の痛さが良く解るよ。
289 :
ageage:03/03/24 14:20 ID:GpHRiGXZ
馬鹿ばっかりだな、お前ら。
何でもいいけど、こっちはマッタリいこうぜ。
争うならあっち行け。
最近はブクオフより古本市場に重心が移ってしまった。
ちょっと遅レスだが、
>>275読んだ。海月、売り方上手いな・・・
そこらの古本屋に転がってるような本を2K以上でガンガン売ってる。
ヤフオクで同じ開始価格じゃ永久に回転寿司だな。
丁寧な解説、説明で売っていると思われ。
>>292 古めの本なら古本市場のほうが良いかな。ボロいだけの本も多いが・・
294 :
292:03/03/24 18:13 ID:PnLW5Lsu
>293
オフだと買取不可状態(=年代)の本が集まるんで助かるんだよね。
いい加減回転させるのがつらくなったものを半値にして大放出してみた。
教訓:オタ系の値を下げると海外からの入札が入る。
海外発送はしないと書いてあるやろがーーーーーーーー( ゚д゚)
やぁ、ぼくミギー。
今日は早起きして県外のブコフへ行ってきたけど最悪だったよ。
K察にスピード違反で捕まって1万数千円の出費。痛いよ。
仕入も月曜日は土日の売れ残りしかなかったしダメ。
部屋でテレビでもみてりゃよかったよ。
299 :
名無しさん(新規):03/03/25 00:16 ID:xnT9LoTI
北朝鮮モノハケーン(゚∀゚)
これは珍しいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
300 :
名無しさん(新規):03/03/25 00:37 ID:lEdOG48n
最近ウイルス付きメールが毎日届く今日は2通来ました、
送ってるのオクで取引した奴の誰かだな。
そんな方他にもいます?スレ違いですまん。
オクやってればしょっちゅうあると思うよ >>ウィルス
警察か、、、泣けるな、それは。ここ数年お世話になってないなぁ.そろそろお世話になりそう
だから気をつけよう
ウィルスなんて2通くらいでがたがた言うな。5通は基本でくるわ。海外からのは件名が
多彩で楽しいわ
マジウィルスメールくるのか
いやだなあ
1000件ほどやってきたが、1通しか来たことないなぁ。
俺は住所氏名入金口座先訊き制にして落札メールに織り込んでいるのだが、
昨日の落札者、「先に教えない出品者からは買いたくありません」だと。
まぁ気持ちは分からないではないが、
そう書いてあったら普通は従うのが筋だろうに。
俺もマイルールなのは承知しているが、
そう書いてあって我を通そうという奴の気がしれん。
そんな奴に限って本題と関係ないことを
つらつらつらつらと書いてある神経質さんなので困る。
落札額、240円よ。
ブツはトレカね。
あ、スレ違いだたーよ。
ネタ?
>そう書いてあったら普通は従うのが筋だろうに。
??商品情報にちゃんと書いていたの?それならその条件をのんで入札しているそいつが
従うのは筋だと思う。
また、落札後のメールで住所書かないでいて、「そちらの住所、振りこみ先をお聞き次第
こちらの住所口座番号をお教えします」と書いているなら、落札者にも一応「買いたくありません」
という権利はあると思うぞ
更に、「次のメールでこちらの住所口座番号を教えるよ」と書いてもいない場合は明らかに
304がdqnかと
住所氏名入金口座先訊き制が悪いとはいわん。だが、せめて商品情報に書いてから304
みたいな文句言えや。
もし商品情報にも書いているなら確かに落札者はdqn
>>307 そりゃーその辺は全部書いてるさ。
当然
>次のメールでこちらの住所口座番号を教えるよ
もな。
コテハンで物書いてまで恥さらしたくない。
#本当は消し忘れ
俺はウイルス本にやられた。
タバコ臭い本だがつい面白くて一晩で読んだら翌日からノドが痛くて
->鼻水->間接痛->頭痛->悪寒と悪化
商品情報にまで書いてあってそれならご愁傷だな。南無
タバコ本か~出品者,全然気にしないんだよなぁ、タバコ。まぁ、消臭材+ビニール袋に
放りこんでおけばかなり落ちるが。タバコ吸う奴は商品情報に書いてもらいたいくらいだよ
前から欲しかったシュシュトリアンの写真集とケイブンシャの大百科を
ブコフでまとめてハケーン即購入
売れば4~5千円ぐらいになりそうだが、もう俺のなので俺の。
セドリと関係ない話だけどな。
312 :
名無しさん(新規):03/03/26 13:06 ID:zin6ZZAJ
うちの近所のブクオは、まともなイベントやらない(T_T)
イベントって福引以外あるんデツか?・゚・(ノД`)・゚・。
ケイブンシャか~これから値が上がる一方だな
単行本500円均一とか2冊目から200円引きとか…でもこれやる店は
棚が枯れていることが多いかな…
本スレ(ブコフ総合スレ21)、笑っちゃうほどひどい有様です。
>>311 シュシュトリアンの写真集って何で人気あるの?
ヤフオクはじまった頃に某ブクオフに何か月も売れ残ってた。
まさかあんなものが高値になるとは思わず買わなかったが。
田中規子だったかな?それくらいしか知らんしもう消えてるし。
知らん。
俺は20世紀の女の子の資料が欲しかっただけなので、
他の奴がどういう気持ちでこの本を求めるかは知らない。
安室も浜崎もいない時代。
少女が髪を金色に染めなければ眉もいじってない時代ですよ。
まぁ、髪を赤く染めた奴とか袴みたいなスカートはいてた奴もいたけど。
>>315 その話題は触れない方が良いと思われ・・・・・・・・。
80年代の女の子はウェーブパーマをかけている。
シュシュトリアン、実は石ノ森デザインじゃないんだよね。
段ボール5箱で260円はきついな。
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
321
それよりももう二度と持ってこないでください、が藁た。多分BLいりだろうなぁ、、、
買取りの話だと思う。
326 :
名無しさん(新規):03/03/27 20:29 ID:FqQAQ34V
やってしまった、4000円の利益が・・・。
買っとけば良かった一週間近く置いてあったんだから。
最近季節柄か結構良い出物があるんだが、揃い物とかシリーズ物で一番オイシイ奴「だけ」なかったりすると微妙にたじろぐ。
元の持ち主が手元に残してるのか、美味しい処取りの奴がいるのか。
まぁ残ってた分でもそれなりに利益は出るんだが。
>>327 それはマニアが荒らした後でしょ。漫画の最終巻だけ抜くというような買い方。
マニアは自分の持ってない本だけ買う。が、レア物は熟知してるので手強いよ・・
>>327 セットで売ると面倒だから美味しいところだけ抜くよ、俺
シリーズ物ならセットで出した方がウマーだろ、基本的に。
向こうは本当は隔離スレだがな。
これは独り言。
同感…
333 :
名無しさん(新規):03/03/28 00:58 ID:IU5Z4gxv
もちろんこのスレ1000行ったら、次スレ立てますよね?
立ててもいいけど、タイトルは変えてsage進行推奨にして、
ひっそりとやらんといかんだろうな。
次スレ立てんなら1に入れとけ。
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─―─―─―─┐
/ つシロウト・ゴミ・福岡お断り|
~′ /´ └─┬┬─―─―─―─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
ま~そんな話題しているとまたコテハンようじゃうから、、、
出版社の再版復刊情報は細かくチェックしないと怖いな、と最近実感しましたわ
漫画、文庫系はとくに怖い
つーか俺はスレを再統合して欲しいんだが。
コテがいなくなってブクオフの話題が増えたか?レベルが上がったか?
役に立つスレになったか?楽しいスレになったか?
結局コテの話題しか出せないおだってるのがはびこってるだけやん。
>336
漫画を押さえるのはもう先が無いからスパっと止めとくのがいいかも。
復刻のネタを探して大手出版社の営業までヤフやだらけに目を光らせてる。
339 :
335:03/03/28 02:37 ID:5mb9PbPF
オレも復刊というか増刷には、
オダギリジョーのせいで痛い目にあったぜよ。
(いい目も見たけど。)
他には伊東美咲ブリ騒動が記憶に新しいよね。
悪いけど漫画は一切知らん。
復刊について、
http://www.fukkan.com/ の他にどっか見とくといいサイトってあるかな?
340 :
336:03/03/28 03:00 ID:aCtx6NM6
>335
まともなネタだせるなら最初からそれだけやってろ。
ベーマガを売るなら今だな
342 :
335:03/03/28 03:34 ID:5mb9PbPF
>>340 (゚Д゚)ハァ?
まともな話がしたいからヤシらに来て欲しくないんだよ。
わかってねーな。
それより自分の貼ったURLへ何日かぶりに行ってみたら、
「絶版です!!」と書いて出品中だったブツが
実は復刊したばかりだったのを今知った、
というのはオチとしては弱いでしょうか。
340が336って、、、どこの336だ?私が覚えていない間に打ち込んだんだろうか?藁
復刊というか、狙っている品なり、読みたい品に関してはそれ関係のスレとか、個人ニュース
サイトとか。重版決定!ってでると嬉しい反面ちょっと残念と思ったり
オンデマンド出版もこれから増えるんだろうなぁ。
ベーマガ別冊ならまだしもベーマガ本体はさすがに。この前立ち読みしたんだが未だに
ポケコンとかMSXのプログラム載せているんだな、あの雑誌。私の小学生時代と変わって
なくてびびったわ
>>343 つーか、品切れと絶版をマジで混同してるとみえる香具師が多いよな。
>>341 ベースボールマガジンだと思って漏れは逝ってよしですか?
347 :
337:03/03/28 07:28 ID:aCtx6NM6
スマン>336
漏れ337だった(汗
>342
バカかてめェは。
「まともな話がしたい」で335か。
チェックしてるサイトが一つっきりのレベルでコテハンだのにかまけてる場合か。
TPOに合わせたカキコであれか。
この板のブクオフスレで賢くなる本でも聞いて買って来い(w
あーあーあーあー
春だねぇ(肩をガックリと落としながら
どうでもいいことですが
336と337を間違える人間の方が、
『バカにつける薬』を買ってきた方がいいと思うのは、
私だけでしょうか。(ゲラ
ま あ ま あ マ タ ー リ と な
保守と銘打つ必要もなくなったけど、頼むよ本当。
次スレはブクオフの文字を外すのキボン
古書、古本(本屋扱のCDも含めても桶)をヤフオクで商う人が、
自己主張しすぎず情報交換や雑談するスレって事で。
ただし過度の馴れ合い禁止で・・・
そんな話だけでも何なので。
最近忙しくて新聞全然読んでなかったが、
紙媒体の情報源ってやはり良いね。
目的物の周囲に思いがけない情報が転がっていたりするから。
「血と薔薇」復原(復刊ではないそうな)だそうで。
ただし値もはるし、元々のもブクオフに気軽に落ちているブツではないから、
新古書店のみで仕入れしている人にはあまり関係ない話かもな。
352 :
名無しさん(新規):03/03/28 13:10 ID:e3TLEY4u
近々洋画のビデオ処分するつもりなんだけど
ブコオフだと買い取り幾らになるか判るひといませんか
100本ほどオクにだすかブコオフにするか検討中
>352
オクでまとめ売りで1円スタートにしたら高くつくと思うよ。
354 :
名無しさん(新規):03/03/28 19:11 ID:l+7pC+1e
今日、あまりに増えすぎたマンガを姉妹のぶんも含めて売りに行きました。
その数、およそ100冊。けっこうキチャナイのから新品までいろいろあったので、
一冊10円くらいかな?と思っていました。そんなもんだろ、と。
そしたら、なんと5000円。ビクーリ!!あんななのに?いいの?って感じでした。
ますますわからなくなった買い取り基準・・・
>354
古いのが10円、新しいのが150ぐらいじゃないかな。
店によっては売れ筋タイトルの買取を売値ギリギリまで上げてる所あるし。
>352
「送料含む」にして一万円で出す(これはハッタリ。再出品ゼロ設定)
↓
ウオッチリストとか見て下げて出品するか持っていくか決める。
>>354 100冊の中に発売されて
ここ半年のものが10冊も入ってたら
そんぐらい行くんじゃないの?
店によるけどマンガで
250円買取りのもんもあるな
店によるからなぁ、、新刊高額なところもあるし、プレミアに多少はいろつけてくれるところも
あるし、、
ただ言えるのは、そのすべてをヤフで売ったらもっと高値になっていただろう、ということは
確かだ
本にしみついたタバコの匂い対策に今日タバコ用の
消臭スプレー買ってきました。
私はタバコは吸わないので、落札したブツや、セドって
きたのにタバコ臭がついてるとゲンナリしてたけど、
スプレー吹き付けてビニール袋に入れて6時間くらい
経過すると、匂いがほとんど消えており、効果抜群です。
1本350円で100回使えるみたいなので、タバコでお悩みの
人は是非使ってみてください。
>>360 今は良くても数年後にシミになりそうだから、使わない
362 :
354:03/03/29 01:08 ID:7Ssi0MKu
>>356 >>358 >>359 へぇ~、そういうものなんですか。
古本屋に買い取ってもらうというのは初めてだったので、
古本っぽいのは10円、新品でもせいぜい50円くらいかなと
勝手に予想していました。ヤフオクに出すこともちらっと考えたんですけど、
出品ってかなり手間暇かかりますし、第一あまり人気無さそうな
マンガばかりだったので、やめておきました。
いちばん何とかなりそうなのが「探偵学園Q」ですもの!
ちなみに、このスレに書き込むくらいですから、売りに行ったのは
ブックオフです。・・・もしかして、選択誤った?
>360
竹炭の方が安全では。
>362
マンガは全体的に買取安いんで問題ないかと。
ブクオフはケタ違いに安いですが、その分状態の基準がヌルめですし。
↑そうは言っても
最近、こっちのほうが上にいるんだよね~
焼けてるの削るの何に使用してるの?
おすすめあったらおしえてほいしほ
Q.焼けてる本を削る道具を、何に対して使用しているか?
A.焼けてる本。
368 :
360:03/03/29 18:12 ID:R4WDuCCq
消臭スプレー使って約24時間経過しましたが、タバコの
匂いは完全に消えました。スプレーの匂いが残ってますが、
これはじきに無くなると思います。
スプレーは一応ビニール袋の中に吹きつけて、本を突っ込んだ
ので、今のところ見た目の変化は無いですが、確かに2.3年後は
ちょっと不安ですね。もう入札が入ってたので、今回は速攻で
の消臭が目標でしたが、時間あるなら木炭も使ってみます。
サンドペーパー使ってる豪快さんがいたのは覚えてる。
模型用の目の細かいやつならオッケーらしいけど、怖くて怖くて・・・
マニアは研磨を嫌うので、どんなに酷くても研磨しない方が吉
>>369 ショボい古本屋も使ってますが、なにか?
なんかこっちの方が良スレになってきたな
向こうは地方ネタばっかだし・・・
373 :
:03/03/29 23:52 ID:6hllE5yq
>>369 ウォーターペーパーの極細なやつならいいかもな
全然売れへん、何でやろ。
ありがとうございまる
勉強になりました
376 :
名無しさん(新規):03/03/30 00:19 ID:rZhlGOIC
>>372 ドシロウト向きの馬鹿みたいなガイシュツネタばかりじゃねーか、
何処が良スレなんだよ。
じゃあお前が何か面白い話すれば?
378 :
名無しさん(新規):03/03/30 01:29 ID:tV7ni2mQ
とにかく売れない
売れぬなら 売れるまで待とう 新規客
と言う事で相場チョイ上即決一本釣りに買えました。
>378
ジャンルで原因は異なる。大雑把でいいから教えれ。
ソコソコの出品なので、ソコソコだけどほとんどが落札されていく。
しかーし。
皆さん賢くなられたようで、殆どがスナイプ。
値段が上がらないし、メール・梱包等、大慌てだす。
そうかと思えば昨日出したブツは、
まだ1週間あるのにキャリアの浅い人同士が、
既に入札合戦繰り返してるし。
ワケワカラン。
結論:対策なんか立てようが無い。
>結論:対策なんか立てようが無い。
禿堂です。
このスレの皆さん一品の利益どれ位でればいいと思ってます?
自分の売りたい値段で始めてます?それとも低価格ですか?
どっちがいいのかな。
売りたい値段。
最低限+500じゃなければ出さないほうがまし。
1円スタートなんて絶対しない。
古本屋で買った50年くらい前の本の厚紙に書かれた
鉛筆書きの値段を消すのに苦労中。
消さずにだしたら、絶対恨まれる。
漏れはミニマム250円・アベレージ500円目標で。
入札すら入らん。
>>381 スレに直接関係ないけど、スナイプした椰子に直ぐメールを送っても
返信がなかなか返ってこない場合が多いのは何故なのかな?。
スナイプしたらやれやれで、暫く放置かましてやがるのかな。
>386
自分の場合、スナイプしたらおやつ食べたりお風呂入ってからメールしてる
そういう場合に限ってメールがすぐ来ててあせる
>スナイパー
いくつかの品を狙ってる事も多くて、全部が終わるまで連絡してる余裕が無いらしい。
>出品
買った値段で出してる。マニア系なんで開始価格は意味無いし、
ビビリ系なんで
>>383みたいに本をいじるのはちょっと怖いし。
>>383 サービスで、落札価格より高い金額を書いてやれ。
今日も全然売れんかった。
391 :
383:03/03/31 02:41 ID:K8PQEZlh
>>390 得意分野以外に
・売れ筋(ベストセラー系・鮮度が命系の水物)
・定番
このどちらかを常におくようにしてみたらどうか。
もっと時間があったらなあ。
本業忙しすぎて未出品が500くらい溜まって来たよ。
>>388-389 +2k~5kで始める予定なんだが、
表紙の厚紙に鉛筆書きの文字が食い込んでやがる…
文字の色が消えても多分、筆圧は残りそうな予感。
内側の値札は後が残ってもはがせばいいが、表だからなあ。
>>391 無理に消すと酷い事になるね、
消さないでありのまま書いて出した方が良いと思うよ。
>391
0を一個増やして自分で書いて消すと、その0の跡形も残るから
本に残る筆圧の値段を1ケタ上げておけばいい。
394 :
エロ本屋:03/03/31 13:31 ID:DWw3QjAV
前に1を書くんじゃないところが確信犯的でステキ
ん?
本を下敷きにして計算しちゃったような痕跡のことじゃなくて?
最近思うこと。
shumaruばかりに頼ってちゃだめだな~shumaruよりも右くりっくサーチくんの方を多用
しなければ人気作品拾いきれないわ
397 :
390:03/04/01 01:07 ID:VXnqb5QF
>>391 なるほど。
でも本はさっぱりわからんので、手出しておりまへん。
本とCDが多少でもわかれば楽なんですけどね。
売れ筋さえあれば売る自身はあるのですが、現状は
売れ筋商品が無くなって、残り物でがんばっております。
売れ筋が売れるのは当然だろう
>>398 だよねw 自分(391)も書いてからどうよ、と思った。スマソ。
マニアものじゃなくて、利幅は薄くても広く浅く人気のあるモノね。
>>395 内側に値札シール、外側に同じ値段を鉛筆書き(筆圧激高)。
それはどうよ、おやじ。
しかしその古書店、結構な古物置いてる店なんだけど、
入り口付近にブコフの黄色いビニール袋を無造作に置いてあった。
こんな店のおやじでもブコフなんかに抜きにいっているのかと、
それらしき本を探したけど分からなかった。
右くりっくサーチくんて何?
>右くりっくサーチくん
高値付いた本を右クリックで保存しとけってこと?
右クリサーチで検索しる!
いささかん不謹慎だが、今のイラクには価値の出そうな
ミリタリー・グッズがわんさかあるだろうね。
劣化ウラン弾の残骸とか
406 :
390:03/04/02 23:15 ID:V27WIKQ9
今日もあんまり売れんかった。
米兵が残したゴミで十分だよ。
軍用食料とか薬きょうとか。
軍事ヲタは喜んで買う。
年度の変わり目っていいね。良い本拾えてウハウハっす。
ただ、自分も忙しくてせどり自体に深夜でないといけない罠
それと、今日は買いたいブツを書いてみる
大神源太 「ユニバG物語」(ビデオ)
ヤマジュン関連本→オク板にはスレないね。た て な い か
これブコフで見つけたら神認定w
ゴンズイ100円でげっと (予定)
1だけど。
今後このスレに参加するヤシはコテハンと階級名乗らねぇ?
とりあえず俺は月7万前後なので中尉でどうか。
新参者はとりあえず二等兵から開始。
どっちのスレがコテウザの住みかだったっけ?
414 :
雑兵:03/04/05 01:14 ID:aAEQ0rdb
>>411 中尉殿
こっちはコテハン隔離スレって福ハンさんが言ってたであります。
そうでないと気を使って(?)あちらに行かれた大佐殿が無念であります。
415 :
野人:03/04/05 01:24 ID:x6ZkRI8E
達人精鋭スレでは?
おすすめのカードケース教えてください
オーストリッチの使ってるけど邪魔くさい
gusoはどうでもいい、帰りやがれ。
海へ。
それにしても、嫌なアホに取り憑かれたものだな。
売るもんなくなってきたから、1週間ぶりに仕入れに行ってきます。
>418
漏れ毎日通っても誰かに良いの取られてそうで不安。
同じく。
田舎だから20Km走っても5店しかない(ゲオ、ブクマ含め)けど、
それでも毎日行っちゃうよ。
しかしゲオは全くの糞。本止めればいいのに。
名乗らないけど、本業持ちの自分はなんだろう。
…外人部隊?
ぬう、乗ったのは俺だけか。
その前にその夜中に思いついたままのハンドルを何とかしろと。
片手間さんは爵位でどうか。
自分は、第一種兼業・月商18マソであります。
任命をおながいします。
424 :
名無しさん(新規):03/04/05 14:09 ID:fPzddfyN
shumaru 使えなくない?
もう一週間くらい過去ログが検索出来ないんだけど。
500エラーになる。
425 :
メモ:03/04/05 14:10 ID:/flzguJP
二等兵→一等兵→伍長→軍曹→曹長→准尉→少尉→中尉→大尉→
少佐→中佐→大佐→准将→少将→中将→大将→将軍→元帥
男爵→子爵→伯爵→侯爵→公爵
※総帥と王爵は無し。
※位が高いから偉いということではありません。
※この階級制はフィクションです。
>>424 バリバリ使えるけど。
あとsageで。
427 :
サルベージ軍曹 月収12万:03/04/05 14:43 ID:Bbt22old
ブコフ某店の店内が少し臭い。どうも死臭のようなのだが…
腐乱死体があった部屋の本を身内が売ったんだろうか?気のせいか?
そいからエロ漫画コーナーへ行ったら、デヴが悪臭を撒き散らしていた。
死臭よりも臭いかもしれん。ワキガか汗の臭いかなんか知らんがデブって
なんであんなに臭いんだろう。
>>427 死臭は大抵ネズミの死体が棚のウラに転がってるんでしょ。殺鼠剤使ってる証拠。
アニヲタは男女問わずヲタク臭いけど、ジジイの養毛剤のニオイが、いちばんタマラン。
>>427 軍曹、sageてくださいサー
あと、IDがoldなので「オールド軍曹」に改名希望サー。
>>429 guso氏にはそのような肩書きは似つかわしくないので「新米」にしてくれろ。
そもそもてめぇセドリじゃねえし。
じゃ俺ジャップ二等兵にしましょうか。
>>430 了解、名前:変更しますた。仰せのとおり、セドリとか掘出しなんぞには興味なし。
じゃあなんで張り付いてるんだよ…
>>430 失礼、本スレと間違えてあげてしまった。
ハンドルの「サルベージ」の由来は、捨てられてる本をサルベージしてきて現金化してるからさ。
相場が350円以下の本はブクフに5円とか10円で売っちゃう。それをタネ銭にしてセドる。
350~500円の本は足が遅そうならブコフ。500円以上のはオクで販売。
セドリは売上の10%程度。なので真のセドラ-ではないね。
>>433 以前から名無しさんとか他のハンドルで時々カキコして参りました。
今回の...gusoが特に好評で長続きしてるので、
張り付いてはおりませんが目立つだけであります。
雨で寒かったから、仕入れにいくの止めちゃった僕。
437 :
名無しさん(新規):03/04/05 21:07 ID:wL+Jh5LM
>>419 漏れ毎日通っても誰かに良いの取られてそうで不安。
判る! ま、ビョーキだな。
ココも終わってきたな…
シュベール出版死んだらしいね
>439
ありゃ。千之ナイフ押さえておくか・・・
保守日記。
ハイエナ出品したら入札するであろうお方からの入札キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
でも同じ物で4kも安いのが出てるんですけど(w
質問欄から入札取り消ししてって言ってこないか不安…。
442 :
名無しさん(新規):03/04/06 01:18 ID:ZVPJvvO0
はじめまして。古本歴は18年目でセドリ歴は半年です。
毎月平均10万の売上。仕入れは4万ぐらいなので平均125%の粗利です。
誰かさんが書いたようにずっと探している本の片手間にセドリをしています。
まだ駆け出しなので劇的なものには出会えませんが最近は5倍、10倍クラス
を見つけているので粗利率は上がっています。
不定期に書き込むと思いますがよろしくお願いします。
444 :
444:03/04/06 01:48 ID:w05YE8GF
444
saeg進行でな。
445 :
う:03/04/06 01:48 ID:w05YE8GF
sage進行でな。
>>442 ようこそ、王国にいらっしゃいました。18年は長いですねぇ。
向こうはそろそろ次スレのようで。
もう考えたくねぇから麿は立てねぇでおじゃる。
ここ、セトリ、吾輩は猫、あと何立てたっけなぁ。
最近物忘れが激しくてなぁ。
何を言いたいのやら。糞ネタでスレたてたのが自慢か。
面白くもないネタではじまるスレだから糞スレになったんだろうな。
コテは向こう行けや
スレたてたのコテか?はぁ、、、そんなことしか自慢することないのか?
>450
まぁまぁ、なまじ分裂してコテがいなくなったので攻撃する相手に餓えてるんですよ。
考え無しの典型的な末路ですな(w
せどった中で一番どうでも良いと見ていた本だけにガンガン入札あって鬱
というわけで、いま、ベルリンの壁が崩れました。
453 :
シロウト:03/04/06 22:19 ID:caeljNw+
一番のり?
向こうは向こうで勝手にスレ立ててください。
シロウトさんはこっちに来ないでいただきたいなあと。
457 :
ぱお一ん:03/04/07 20:28 ID:mHWo+gMq
ウルセエ!おまんこ舐めろ!
さて2週間ぶりに仕入れに行ってくるか。
今日は雨でいけません
選挙カーが煩くて外出する気せん罠。
GW前に大量仕入れ逝かんとなぁ・・・
461 :
名無しさん(新規):03/04/08 15:14 ID:YSG3ToRX
はじめまして。古本歴は10年目でセドリ歴は4年です。
毎月平均80万の売上。仕入れは20万ぐらいなので平均七割の粗利です。
誰かさんが書いたようにずっと探している本の片手間にセドリをしてるんじゃなく
会社が倒産して仕方なくセドリしています。
もう4年目なので劇的なものには良く出会えますが最近は目の前で
5倍、10倍クラスのものをよく抜かれます。
不定期に書き込むと思いますがよろしくお願いします。
>>461 これはどうもご丁寧なご挨拶ありがとうございます、
不定期と言わず毎日書き込みお願い致します。
>>464 それはきっとデジャヴ deja vu
そして、これは夢。続くナイトメア。
↑ なんだ?歌詞?何か既視感… 四月に入ってから雪は降るは、夕立は降るは、異常気象だ。 せどりに行く気になれん。桜もまだたし。 部屋に帰りゃ、うずたかく積まれた本の山に囲まれたコタツ… 秋からの住所公開も気になるし、これからどうなる事やら。
詐欺などの不正行為を繰り返す利用者を放置した場合、運営者は注意義務違反とされ、詐欺被害者に対して損害賠償義務を負う可能性がある、としている。
「可能性」かよ…
相変わらず事業者にやさしいこと
sage
mange
473 :
35:03/04/12 00:32 ID:jXNrmXIg
保守日記
今日はなんの気なしに、ハドフに寄ってみた。
ジャンクビデオコーナーで、お宝発見。200円。
レンタル落ちだけど、レンタル専用非売品だから、気にしない。
474 :
442:03/04/12 03:41 ID:MkRrLrY0
今月はこの時点で4万仕入れの15万売上げました
やはり引越しシーズンの後はすごいのが転がっていて驚きました
200→5000
1000→10000
クラスに立て続けで巡り会えてセドリの醍醐味を楽しみました
おう、おめでとさん。 せどりは良くても出品が面倒じゃね?
476 :
474:03/04/12 17:54 ID:tGlzsYz4
隣の部屋の女子大生に食事を奢る代わりにやってもらってます
けど今月はかなり売れたので良いのを御馳走しなきゃいけないかもしれません
そのうち女子大生もセドラーになったりして。
食事の代わりに美味しいオトコを宛てがえば、タダで済む。
うふふ。
本流スレ見た?
もう本当の終わりだな。
>>482 こっちが正統だが劣勢の南朝でいいんじゃないの?w
こっちが正統なのか?(w
熊沢天皇の役は誰がやるんだよ。
正閏論争でもするかぁ?
浅見先生から栗山センポウまで引っ張ってやっちまうぞ、ここで。
ま、どっちにしろ両統迭立で、北朝になっちまうんだけどな。
一回ageるぜ(w
熊沢天皇はおろか、論争の敵役買って出るヤシがいないみたい(w
今日は端本管理のために新しい手帳を買いに行ってきた。
前に使っていた安いやつだとポケットに入れてたりすると
すぐにぼろぼろになっちゃうから、皮張り(合成だけど)の
ある程度造りがしっかりしているやつを選んだ。
そういえば、福岡の某店でPDAで端本管理してる人を見かけたことがある。
なりはオタっぽかったが、なんかかっこよかった。もしかして福岡ハンター
かも?とか思ったらなんだかドキドキしてしまた。
折れもPDA使ってるけどあれはみんな覗いてくるよね。
まあ店内で堂々と使ってる俺が悪いのかも知れんが。
いつもこっちにいるのだが今夜はあっちにいってたよ。
MOTHER関連の復刻がありそうだから寝かせている香具師は早めに売っとけ
PDA使ってたけど、激しく邪魔になるので売り払った。
今は自分のHP上に隠しページ作って携帯で見てる。
あっちで富士見ロマンを大量にブックオフで買ったカキコをしてたのは私。
>>486 そもそも熊沢天皇なんて知ってる香具師がこの板に何人いるか・・・。
>>493 いや、結構本人が生きてたあの年代を扱った小説やらマンガの小ネタに出てくるよ。
みんな、名前ぐらいは知ってんじゃないの。
ぶっちゃけ知らなかった訳だが。 キヨグソって、結構いい年の識者くさいし、まともな時はまともすぎるくらいまともなのに、 なんであのAA?
ageるなクソボケ
売り用にセドってきたものは、たいしてうれねぇなー
捨てようと思っていた家のゴミが意外に高値で即効売れて1万以上利益でたけど、
よく出してセドってきた不良在庫で利益をほとんど吐き出した
親子でシェアする共有コテハンだったりして。
と言うと、AA貼って喜んでる方が父親で、まともに語ってる方が息子なのか。
>>493-494 あの熊沢ヒゲ、自分の所の皇位継承でもめるようなことするから・・・。
ただ、あれが眉唾だけじゃねぇ、って話もあるし、明治にゃ政府から金出てたっちゅうし。
>>498 結構いい歳の識者って言われてるぞ(w
『いい歳』に反応してあげなさいってば。
>ただ、あれが眉唾だけじゃねぇ、って話もあるし、
>明治にゃ政府から金出てたっちゅうし。
どうだろ?
「熊沢系譜」「酒本系譜」自体が偽文書って結論だったんじゃなかったけ?
んとね、あの雨後のタケノコ天皇、他はどうも胡散臭いが、熊沢家は明治政府から、
土地と金もらってたらしいし、他の南朝天皇とは一味違うらしい。
某サイトが、橋本竜太郎が某天皇の隠し子説垂れ流してるけど、熊沢は、
そんな感じのただのトンデモではなさそうだな、という感触を抱いているのですけどね。
そっれて、熊野宮熊沢家の事でしょ?
熊沢天皇こと、熊沢寛道は直接には関係無いと言う話しだったと記憶してますが。
俺もうろ覚えなんで、違ってたらスマソ。
>>504 あ、そことは直接の関係が無いってことなのね?
どうもありがとう。そうでしたか。
一応さげてるのは認めるけど、
あちらだけでは満足できませんか?
>>506 なんだと!誘導ヲタク!ボンクラ自治厨房のお申し出に依り、ageさして戴きます。
>>506 話についてこれないガキがよ、メール欄でなんか言った気になってやがるのか?
死ねよ、バカ(w
>508
色々タンカ切った割に、ついて来られるスレ住人がそれなりにいる
レベルの話しか出来ないのも十分ガキですが。
つかブクオフせどりスレで「これ知ってるけ?」ではお里も知れると言うもので(w
ふさわしい板のふさわしいスレにどうぞ。
透明あぼ~んしまくってるせいで、
ここ数日のスレ番号が飛び飛びで
何がなんだか・・・(w
だから、ageるなと言っているだろう。
ただの分裂症荒らしなのはお察ししてやるから、
健常者に迷惑をかける奴は障害者と認めてやらん。
健常者に媚びろという意味ではないので念のため。
>>512 そんな難しい日本語が障害者に理解出来るかどうか。
2chには気の触れる寸前の椰子や、既に触れてる椰子がいるとよく分かったよ。
>>509 ついてこれないんならひっこんでろよ。
お前にゃもっとふさわしいスレがあるんだろ?
そこで楽しめって。
>>512 敬語の使い方がなってない。やり直し。
>>512 そんな誤用だらけの駄文を難しいと感じるおまいが馬鹿。
515 :
名無しさん(新規):03/04/16 11:00 ID:I1aPfvSZ
age
本当のアホには何を言っても無駄でしょうね。
>>517 そのとおり。
キミを含めて、本当の馬鹿にかける言葉すらみつからない(w
>514
>お前にゃもっとふさわしいスレがあるんだろ?
はい。ふさわしい話題で楽しんでます。
ところで、自分が言ってるのは「このスレにふさわしいかどうか」の話ですが。
「これ知っとるけ?」系はふさわしくありません。ご理解の上よろしくお願いします(w
195みたいな真性気違いは徹底あぼーんで
面白ければ、スレ違いだろうが何だろうが、
黙ってromってんですがね。
それをついていけるとかいけないとか.....
あ、そうそう。
「本当のバカ」の一人に矛盾点をつつかれた途端、
(えらくタイミングの良い)ROMさんのヤメロ書き込み一つで
何故か売れ筋の話題しか出さなくなったのは覚えてますので4649。
523 :
名無しさん(沈毛):03/04/16 13:06 ID:eaCNI3c4
クソスレを、ageるなよ厨房!
195はとりあえず面白いのでよし。キヨグソも悪くないが、○に師匠とか言われてる時点で隙(w)があるな。○へのレスなかなか含蓄のあるレス返しだった。
>4649。
>>519 お前のふさわしい話題
>452 :札幌せどらー :03/04/15 21:50 ID:X1u26Xos
>>413
>変でしょー?絶対高値つくはず無いんですが。
>過去2回出して両方とも定価の3倍以上・・・何故?
>>○、ド四郎
>1冊あたりより、一日あたりの利益で考えた方が良いよ。
>安い本でも数出しておけば、まとめて入札→競争開始、も十分ありえるし。
うん、この程度なら俺にからんでくるな、レベルが違う(w
>>521 面白くないんだろ、お前、それがレベルの違いだよ(w
面白い話題でも振ってみな
529 :
名無しさん(新規):03/04/16 19:30 ID:x/mqYaTX
道民、元気だな。
>>529 ひっさしぶりの講義も無事に終わって元気元気。
どうでもいいセドリ日記厨と、いくらになって落札されたよ厨の煽りもあってなお元気。
>>529 北海道民と福岡県民が、長野県知事並みの情報公開積極派。
ブックオフはその二か所にしか、チェーン展開してないらしい(w
>>530 元気ついでにぺログリ日記も公開きぼんぬ。煽り厨とROMの方々を歯ぎしりさせちくり。
で、田中康夫ちゃんも噂の真相廃刊で感慨ひとしおの事でしょうなぁ。
そーいや岡留はどうなったんだろ?
>525
向こうのスレの一日前のログ参照。
バカバカとその時点で一番ナメていた相手にナメられるさまは圧巻(誇張120%)
>>534 呉 智英先生よく叩かれるけど、昔連載か何かしてたのかな?
>>537 作者の事?
A・クリスティと同時代の女性ミステリー作家。
英では評価は高い(らしい)が日本では知名度低い。
現行本は国書刊行会の世界探偵小説全集しかないっつーところからも・・・。
>>539 キミにゃあの程度が矛盾にみえるんだね(w
これじゃ札幌セドリのオサトが知れるってもんだ。
しばらくは私のセドリの邪魔にもならん人材だとわかって嬉しいね(w
>>540 確かね、世の中にゃ美術館も必要だが便所も必要だ、便所の役割を果たす噂の真相、って、
呉がどこかで書いていたような記憶があるよ。
編集長、そこらへんが気にいらんらしいわ(w
あ、日記に間違いがある。庭野は立正佼成会だ。
最近はブックオフに立正佼成会の全集本が山ほどならんどるのぉ。
池田大作の人間革命が100円棚、庭野の全集本が500円。
日蓮への帰依度合いで値付けしてるのだろう(w
最近は生長の家のバカ本もならんどるな。
>544
「生命の実相」を読んだだけで「悟りを開けた」
って体験文広告を新聞にうってたね。
それから
あと統一協会の本があれば揃い踏みだね(´ⅴ`)
>>545-546 そんなに簡単に悟りが開けるんなら釈迦は涙を流すね(w
高々神道系の新興宗教のクセに、また創価学会・立正佼成会は、高々鎌倉時代の仏教系新興宗教が元の、
日蓮『正』宗・立正佼成会のくせに、ふざけんなよって感じ(w
まさに宗教のごった煮になるけど、最近はね、ソロンアサミなるやつのトンデモ本が
やけに札幌にならんでるさ。あの新聞の下段広告によく出てるトンデモ系。
宇宙と神様がどうだこうだってやつ(w
セドってみりゃ、なんか買い手がつきそうな気もするが、そのてのト系、怖くて手がだせねぇや(w
隈本確とかなw
>>548 はは、すげえ名前だすね(w
あとさ、なんだっけ?ワンダーブック系で東京に大地震が起こるとか言ってた団体。
『マンシ・ロカン』総統率いるやつ。
あの手の本って、需要があるのかね?
ボク地球をいまだにひきずってるガキがいるとも思えないんだけどね。
万師露観か
ロボット、カコイイw
551 :
Let's go for it:03/04/16 21:52 ID:hctkeaNb
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★
日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。
詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!
http://www.somethingslam.jp/master/
真面目な話、新興宗教や仙術・魔術系の実践本(wあたりは別として、
新々興宗教系の本はさほど需要は無いようだね。
オウム本でも1k越える程度だし。
出た!!w
三井のばあちゃんまだ生きてんの?
>>554 もうね、故人なんだって。
だから今回の都知事選、つまんなかったってのもある(w
南無。
惜しい人物を亡くしたもんだ。
是非、都の教育長に登用してもらいたかったが。
あら、また笑われてしまった。笑われついでに。
仕掛けは早めにバラした方が笑われる人数が少なくて良いと思いますわおーん。
>550
殺人ロボット・ギギでしたっけ。
>552
すいません。売りまくって相場下げた香具師の1人です>鸚鵡
三井理峯の選挙広報は実家にちゃんととってあるぞ。ビデオもあるはず。
「にしんを食べると怒らない」はしばらく折れの座右の銘だった。
>>556 夏休みの宿題廃止のおばあちゃんだもんね。東京都で国旗を決めるってのが転倒しててよかった。
>>558 私も最近ニシンを食べてるのに、なぜかキレやすい。不思議なもんだ。
三井もナントカ太子も赤尾敏もう選挙には出ない(でられない)んだろうねぇ、
寂しい選挙だねぇ。
560 :
名無しさん(新規):03/04/17 14:20 ID:ngnck4Is
hage
heppe
danbe
ヤターマンコ絵した と思ったら悪評価を10持つツワモノの落札。
ヤレヤレ。回収できるかのう…
>>559 スレどころか板違いだが、赤尾敏てまだご存命なのか?
愛国党の政見放送みたいな。ブクオフでビデオ売ってたら間違いなく買うw
あの時代は愛国党の政見放送の後NHKのアナが笑ってたりと
どこかほのぼのしてたよな。
>>563 赤尾敏はもう10年以上前に亡くなったよ。
遺言は、「このままでは日本は滅びる!」だったって。
話の特集から出た本が俺ん家のどこかに転がっているはず。
保守。もう山崎厨のせいでめちゃくちゃや。
(正伝・暗殺集団「信念のために人を殺れるか」より
「右翼同士の敵対」130~133ページ)
http://www.ishiikazumasa.com/works/quote02.html >私は声を張り上げた。
>「おい、コラ、ちょっと待て、共産党!」
>高津大太郎氏は戦前から無産運動に従事し、戦後は共産党に入党して九州八幡市の委員長にまでなった男である。その後転向して過激な右翼活動に加わっていた。
>コラ共産党!と怒鳴られて、高津氏の顔が強張ったが、それには一切構わない。何しろ、喧嘩を売りに来たのだ。そのまま壇上に駆け上がると、左端に座っている赤尾敏氏に向かって叫んだ。
>「おいッ、そこのハゲ!」
>普段だったら「赤尾さん」か「赤尾先生」と呼んでいるのだが、喧嘩相手に「さん」づけはない。ムッと顔を赤くする赤尾氏に追い打ちをかける。
>「おまえ、昔は無政府主義者じゃねえか」
>相手の反応を待つまでもなく、続いて右翼の大先輩・福田素顕氏のほうに向き直る。
>「ヒゲ!この爺ィ!おまえも共産党だったじゃねえか」
こういうのは面白いねぇ(w
568 :
名無しさん(新規):03/04/17 21:41 ID:s5UyfnB0
なんでセドリの人たちってこんなに柄が悪いの?
>>568 それが私の生活の柄。
歩き疲れては
夜空と陸との隙間にもぐり込んで
草に埋もれては寝たのです
ところ構わず寝たのです
歩き 疲れては
草に埋もれて寝たのです
歩き疲れ 寝たのですが
眠れないのです(「生活の柄」 高田渡(歌))
>>570 歌いながら眠らないように。
そんな私のセドリの柄が夏向きなのでしょうか?
>>571 春は 春からは セドリのままじゃいーられない、と。
>>570 なつかしいです。泣けちゃいます・・・好きだったんです。
574 :
563:03/04/17 23:46 ID:D7gJivbu
>>564 赤尾敏はお亡くなりになってましたか。ありがとう。
>>568 いえいえ私は紳士でございますわよ。
今日、ハードオフに行ったら、サビをふきまくって液晶パネルがバリバリに
割れた98ノートが500円で売られていた。
どう見ても水没物をサルベージしてきたゴミにしか見えん。どういう価値があるのだろう?
578 :
名無しさん(新規):03/04/18 02:30 ID:rpnNUs/B
ユウトク太子じゃなかったっけ?
>577
外装とか?
高田渡が懐かしいとなると...
ご推察の通りの年齢で・・・・
583 :
名無しさん(新規):03/04/18 14:33 ID:13B4r8lP
hage
584 :
名無しさん(新規):03/04/18 15:20 ID:/hkBDvoD
秋山祐徳太子。
通俗的芸術論があるがこれは高いか?
586 :
名無しさん(新規):03/04/18 19:33 ID:NJDcx6/f
/ ̄ ̄ヽ
|__NY_i_
|ミ/ ・ ・ l
(6 〈 / Jヽ〉
|. Д |
|\__)
山田得生も本出さねーかな・・・
589 :
山崎渉:03/04/20 03:53 ID:lbqmtn5R
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
195氏が出現してから、このスレもあんまり意味がなくなったと思うので、
(本やせどりに本当に詳しい人が台頭してきて喜ばしいと思う、念のため)
保守日記でも書かせて貰おうか。
ブクオフにも時々レコードが出ているが、音楽関係プレミアは全く分からんけど、
なんとなくジャケ買いしたものが小プレミアものだったことが判明。
ちょっと鬱になる。
本なら+5kものの発見率は月5点もいけば良い方(兼業)なのにな。
>>577 そういうのは100%部品だけ欲しい人向けの商品。
592 :
名無しさん(新規):03/04/20 12:33 ID:BNRFZBP/
しゃらんら
>590
5kが月5ならイケてる方でないの?
オレの本業は3・4月が本当に忙しい。
明日久々にBO廻ってみようと思うんだけど、
もう転居・引越しシーズン入荷物は残ってねえよなぁ.....
ニュウリアルオープン(c)
>>593 そうなのかな。
何か皆、すごい稼いでるみたいに書いてるしね。
自分は広く浅い知識でジャンルもばらばらだし、
本業が忙しいから月50点も厳しい。
皆が100→500で売ってるものを睡眠削って発送するより、
同じものでも100→1000で回転させるタイプ。
いかにものサイケなジャケに引かれて購入したそのブツ、200円だった。
聞いて気に入らなかったら説明に気合をいれて5kで回転さすつもり。
>>594 自分ところは田舎だからかも知れないが、レジ回りに膨大な量の未整理本があるぞ。
3店中2店はそうだから、まだ大丈夫かもよ。
ニュウリアルオープン。←思い出し笑いさせるなよw
この発言が、彼の全レスの中で一番好ましかった。個人的意見。
596 :
名無しさん(新規):03/04/21 20:41 ID:WCMmAAmp
ニュウリアルオープン。
この言葉、2ちゃん語にしようぜw
>>596 ( ´,_ゝ`)プッ
乗り遅れるにも程があるな。
セドリ話が少なくなったなここ
>>598 お前の言う「セドリ話」って高騰本の晒しの事だろ? プ
>599
195 ◆IyApGKf56Qの脳内オナニー文章読まされるよりずっとましヽ(´ー`)ノ
>>600 俺の書き込みがそんな文章にみえるのか?お前。
重症だな(w
602 :
593:03/04/22 17:36 ID:ORrEh56n
>595
「大当たりした経験」のカキコが多いだけで、稼いでる人が大勢いる訳では無いかと。
>594
漏れも595に同意。入荷量に店員の作業が追いついてないので
まだまだ美味しい本がしばらく出続けそう。
厚顔無知な福ハンも、さすがに195がいる限りは出てこれんだろ(藁 出てきたら出てきたで面白い事になるかもナー
確かに195はキャラが濃すぎだな。
>>600 キリ番取って わざわざ召喚するなって。(w
やっと落ち着いてきたのに。
>603
いや、出たい時に出で、書きたい時に書きこむでしょう。
一部の人の勝手な思いこみを意識する訳も無し(w
何か3冊100円のファンタジーものが意外に高値落札になって鬱
(漏れのせどりの知識っていったい・・・)
607 :
名無しさん(新規):03/04/23 23:08 ID:s9ASkF94
自分が得意じゃないジャンルの本でも、
高値がつく本はオーラが漂っているから勘でわかるよね。
どこか違う。
>高値がつく本はオーラが漂っているから勘でわかるよね。
プ
おんなん後付けじゃねーか、バーカ。
609 :
名無しさん(新規):03/04/23 23:23 ID:s9ASkF94
あれ?そんなの?
いや、ここ来ているマジわかるはずだと思ったが・・・。
キラっと光っている本は、100円で購入しても確立9割で高値がつく。
まあ、少なくて古い本だが、それだけじゃダメだけどね。
610 :
609:03/04/23 23:27 ID:s9ASkF94
ほんと、ブクオフは宝の山だね。
100円が1000円2000円くらいなら楽勝だし、100円が5,6千になったり、
350円のビデオが一万になったり、そういうものが毎回何点かある。
ほんとやめられない。。。
611 :
609:03/04/23 23:30 ID:s9ASkF94
このスレ今日からお邪魔してるが、オーラが漂うって解る奴、絶対いると思う。
また今夜もいい物件が登場しますたw
>>611 や、わかるよ。オーラというか…慣れてくるとパッと目に入ってくるという感じだね
615 :
609:03/04/23 23:42 ID:s9ASkF94
100円雑誌10冊仕入れました。1冊1000円~として1万円かな。
これじゃ大した事はないな・・・。
ゲーム機は大抵割が合わない、950円がたった3000円だからな。。
マーシャルビートコントローラーも2500円が7000円くらいしか行かなかったし。
616 :
609:03/04/23 23:44 ID:s9ASkF94
>614さん
そうそう。そんな感じ。ジャンルが違ってもパッとくる感じ。
617 :
609:03/04/23 23:49 ID:s9ASkF94
ちなみに、買った雑誌はジャンルは違うが軟式テニスマガジン80年代のやつ。
ほとんど見ない雑誌なんで高くなりそう。
618 :
609:03/04/23 23:56 ID:s9ASkF94
フェチをターゲットにすると強いよね。
性的なもののみじゃなくて、懐かしさとか色々。。
ごめんなさい、ロムします。
619 :
名無しさん(新規):03/04/23 23:59 ID:OE7rADbb
オーラというのは単なる比喩で、視覚的なものではなく
精神に直接作用する波動のようなものとするなら
セドリ&ダウンジングマスターであるところの私が
普段経験していることとぴったり合致しますね。
まあ私は2年以上の研鑚の結果、後天的にこの能力を獲得したのですが
何もしなくても生まれつき鋭い人もいると思います。
まあ縁のない人には縁のない話です。忘れてください。
また違う意味で香しい奴が涌いて来たな・・・。
どうでもいいが、コッチは本来重複スレなんで上げんなや。
621 :
609:03/04/24 00:12 ID:BfnKIQVZ
知らなかったごめん。思ってた事は書いたのでロムする。
ブツのほうから自分に寄ってくる感じって解ります?
例えば「東京郊外」が高値になるというのを知った翌日に
仕事の途中に立ち寄ったブクオフに5冊平積みされてるとか。
渡辺桂子とかいうアイドルのCDが10万超えてるのを
ヤフオクで見た翌日たまたま立ち寄ったリサイクル屋で発見とか。
ヤフオク始めてからこういうのが10回以上あるんですけど変ですか?
どう見てもキミから寄っていってるじゃんかw
ま、そう錯覚するのは分かるけどな。
624 :
名無しさん(新規):03/04/24 00:35 ID:kdYirms6
ここの香具師はうそつきが多いですねw
>>622 変ですね。
今まではそれが高値になると知らなかったから、
目に入ってても意識されてなかっただけの話。
608の言い草じゃねーけど、それこそタダの後付け。 錯覚。 思い込み。
同じ物が複数の店鋪に同時に出回るよね。
倒産モノなんかは理由もわかるけど、何故だか普通の中古品でもある。
そうすると、オクに売りに出されるものと
店で見かけるものが一致し易くなるけどね。
多少抜けるようになった僕ちゃんが勘違いしてハシャいでるんだろ。
勘弁してやれ。
628 :
エロ本屋:03/04/24 00:43 ID:6vlDSa3i
俺様のようにbookoffに一歩入っただけでオーラを感じる人間もいるのに
その本にPCのモニター越しにはオーラを感じることの出来る人間は一人もいない
629 :
名無しさん(新規):03/04/24 00:52 ID:P1awYPwJ
>>628 あれ?自分は感じていますよ。
つーか普段大物釣りをする時には画面上のイメージが発する波動を精査して
同じものを地図上から探してますが。
たまに以前の持ち主の気のようなものを感じて鬱になる時もありますが。
そろそろダウジングネタが出そうなオカン。
>>622 あーそれはね、625の言うとおり意識されてなかったのが
されるようになっただけの話。錯覚です。心理学かなにかでいう
なんとかって言葉があった。忘れましたがw
折れもたまにあるよ。一歩入ったとたん、ン千円のブツが
目に飛び込んでくるの。
>>628 ?
エロ本屋さんが言ってるのは、
『オレの出品物にオーラを感じてさっさと入札せい!!』
という事だと思われ。
分かりにくい文だ。酔ってるのかね?
>>631 オレは店内をカゴ持って歩いてたら、
知らぬ間に、高額落札確実本が5冊ほど、カゴに入っていた事が.....
あるわけない。
636 :
エロ本屋:03/04/24 01:30 ID:6vlDSa3i
オーラを感じて仕入れた本が回転寿司になってる状態を品良くまとめてみました
俺は他人の籠の中から本を抜き取ったことがある
638 :
名無しさん(新規):03/04/24 03:27 ID:BCN4MZbn
ヤフオクで売れない本を○○に出したら注文が一日5件も・・・
3日も続くと梱包材料が足りないっ!!
けどヤフオクと某サイトでは来る人が違うのかな・・・
>638
本人確認とかしち面倒くさいのあるし>ヤフ
640 :
名無しさん(新規):03/04/24 03:53 ID:+S2FBE4/
○○ってどこやねん。涙
>640
すぐ思いつくのはビッダーズとかだけど
642 :
名無しさん(新規):03/04/24 04:21 ID:g5wFpdQm
イージーじゃないの?
643 :
あぼーん:03/04/24 04:23 ID:e08Qb4D2
644 :
641:03/04/24 04:36 ID:wJl6VLzT
>642
あー、漏れのジャンルがあんまし売れてなかったんで忘れてた。そっちで正解かも。
アマゾンユーズドストアか?
うむ、あほーは確認があるからなぁ。
ものによっては、ないとこの方が数倍で売れる。
本スレ、ひどいことになってるなあ…ああいうコテハン吐き気がする
こっちにまで話題持って来なくていいよ。ほんとに。
649 :
山崎田舎人 ?ヲyoXW56ZGJs:03/04/24 15:06 ID:Be4vEela
山崎田舎人 ?ヲyoXW56ZGJs
650 :
名無しさん(新規):03/04/24 16:26 ID:hyo3W/Kr
負け犬の遠吠えスレ
なんで195に吐き気?シンパじゃないががいしゅつループの初心者より100倍良い。
>ああいうコテハン吐き気がする
札幌せどらーやド四郎の事か。
なるほど。
>>652 30円とはすごい。ブコフ系の店じゃないよな。
>652
黒でちょっと残念。
でも(・∀・)イイ!!
そそ、黒なんだよね。でもね、見つけたときにゃ小躍りしたですよ。
で、裏の値段見てもっと小躍りしたですよ。
ご指摘の通り、ブックオフ系じゃございません。
この店は『神聖喜劇』旧文春文庫版5冊セットで70円、とかそんな値付けをしてたりします。
さ、札幌の方、どこか探してみよう(w
で、東京の一般古書店の外のワゴンで、小室の偏差値とか見つけたこともあるから、
例の板橋旧中山道沿いの古書探索ってのも面白いのですよ。
今日もいっぱい飲んで食べて帰ってきましたので寝てしまいます。
一行書いたら本人がトンできたので驚いた。うっぷ
ご苦労
>>659 おつかれさん。その熱意、実生活に活かせ。今よりゃ生活が楽になる
661 :
609:03/04/25 00:32 ID:UGRv9jLi
今回は激しく冒険してバレエ入門ビデオ1,2巻ゲット。2本で700円。
なんだか珍しくて購入。以外とこの手の見ないし、多少のオーラを感じた。
入門系のビデオは当たり外れがあるが、幼い姉ちゃんが可愛いので
意外な人に売れるかもしれん。
オーラバトラー、(゚⊿゚)イラネ
663 :
名無しさん(新規):03/04/25 01:10 ID:hFMRZ3TW
聖戦士609は今日もオーラ力を頼りにセドリに励むのであった。
664 :
609:03/04/25 01:27 ID:UGRv9jLi
オーラという表現はあくまで比喩ですよ。
もちろん裏付けられた知識は頭のどこかにあるのでしょう。
それが潜在意識から無意識に目に入るという感じなのでしょうね。
セドリは他人のフンドシで相撲を取るどこか嫌らしい感じもあるけど、
趣味と少々のお小遣いが手に入るゲームかな。
飽きたら止めるね。
665 :
ド四郎:03/04/25 01:36 ID:ZY25q94v
666 :
名無しさん(新規):03/04/25 02:19 ID:QfNHu+BD
このスレって次から次へと遣り手気取りのテンパった僕ちゃん達が登場するんで、
ホント飽きがこないわ。
>664
重要な検索キーの「チュチュ」の字は絶対入れときー
このスレって次から次へと遣り手気取りのオヤジ達が釣られて登場するんで、
ホント飽きがこないわ。
669 :
名無しさん(新規):03/04/25 12:13 ID:tRk0WPQp
梱包+発送作業って疲れる・・・
今週だけでも梱包して発送したのが10個
梱包して封をしてない入金待ちが3個
あと今朝また注文3件入ってた・・・
正直売れるのはいいんだけど・・・
670 :
名無しさん(新規):03/04/25 12:46 ID:VsN7l1UZ
オーパ300円でゲットでもカバーぼろぼろ大丈夫かな?
で、このスレはどっかの名無しが憂さ晴らしするためのスレッドってことでいいのか?(w
あとは神秘主義者とか。
小島露観総統の話なんぞしてしまったからそういうのを呼んでしまったのかもな。
カタカナで予言でもしておこうか?
>671
いんじゃない?名無しセドラー達の気軽な雑談スレがあっても。
コテハン軍団はあっちで濃い話を展開してちょんまげ。
セドリって何?
>>672 それに否やなど言った覚えはないですぜ。っていうか、あっちでも雑談してくれりゃいい。
このスレで出来もしねぇ煽り書き込んでるガキにゃ、『おまえら、その程度かよ』ってことでね。
>>673 アフリカのセレンデゲレブレ公園に生えている常緑高木(広辞苑)
>>673 セックス・ドリームの略。要するに夢精という事。
195氏ね
195が洋服スレに荒らしにきて困るよ。
ちゃんと相手してあげてねー
煽り屋
>>154の煽りが、まぐれで正鵠を射てたりして(w。キンム先で辛いのか。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1051231126/153-154 ヤフオクで洋服買ったり売ったりするヴァカ【21匹目】
153 :195 ◆IyApGKf56Q :03/04/25 23:48 ID:LaViW3zG
ほーら、夜になったらガキの跳梁跋扈だよ(w
>>151-152 煽りとしちゃ、不可。再履。服カテのてめぇの自論でも書き込んでみやがれっての(w
154 :名無しさん(新規) :03/04/25 23:52 ID:NMG/ydJE
>>153 もしかして、評価はクッキーちゃん?自分語りはほどほどにしときなよ。うざいし迷惑だから。
しかし典型的ないきがり厨だね。久々に見たよ。ガッコでいじめられてるからってここで暴れるのやめてね。
>>676 まともに意見も述べられぬおまえが死ね。とことん死ね。
>>677 荒らされてると感じるその感性を恥じよ。
>>678 クッキーちゃんって誰?僕、仕事場では結構人気者。学生にコクられたりする。
いいだろ(w
680 :
名無しさん(新規):03/04/26 10:22 ID:hTJJaapE
あーコクられるのは自慢できるのかぁ。
結構、195って程度低いんだね。どっちがガキだか。
>>680 コクられるってのは気分がいいもんだぞ。
お前の程度でも聞かせてもらおうか?(爆
え、どんな話がいいの?
俺は今時ゴルチェのスーツなんて着ないしね。だからコクられるのかも。
>>682 ゴルチェはまだ、現役のデザイナーなんすけどね(w
何を着てらっしゃるのでしょうかぁ?裏腹のガキかえ?
ぎゃはは、デザイナーの話をしだしたよ(笑)
じゃあ、ダサくても"現役"だったらいいのな?
まぁ、がんばっておしゃれさん気取りでセドリしてくださいな。
ってかどうしようね、ブクオフに関係ねぇぞ!ってまた誰かに怒られちゃうね。
>>684 で、ご自分のセンスは語りたがらないのか、おまえ(w
ウエストにゴムの入ったのびのびジーンズじゃ、そりゃ、こんなところにかけないよな?
ごめんな、お前の知らん話ばっかりして(w
てかさぁ、今どきゴルチェ着てるのとか高見沢くらいだよね。
なんか間違ったファッションセンスを露呈してる感じの。
俺?なんだろ。タケオキクチとかINEDだったりポ-ルスミスだったり。
あとは普通に。ニコルとかは最近行かない。
デザイナーうんぬんでファッションセンスを語るヤシは裏腹以下だね。
ほんとごめんねー、いじめないでね。
>タケオキクチとかINEDだったりポ-ルスミスだったり
おやまぁ(w
>ぎゃはは、デザイナーの話をしだしたよ(笑)
我慢できなくてブランドの話をしたのね?
シルエットでヴィヴィアン選んでゴルチェ選ぶ私など、貴方の足元にも及びません。
あっはははは(・∀・)イイ!!!
で、書籍の話もしたらどうだ?できんかぁ?(爆
Vivienne Westwood やJean Paul GAULTIER をいつ着るの?
/:
/ :
/ :
/ :
∧∧ / :
______ (,,゚∀゚)/____ :
| つ/) /| :
~| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~
え、なんのおやまぁなの?
世界的ではないねぇ?のおやまぁだったらそれこそ裏腹以下よ(笑)?
ほうほうシルエットね。そうね、それはもちろん大切よね。
ただ、スーツとかだったらラインやシルエットでゴルチェだのって言うのはどうでしょね。
着せられるだけで工夫も出来んのか、おされさんや。
あー、おされな195。
アニオタがとりあえずおしゃれ=アニエス着とくか、ってのとたいした変わらん。
もちっと着こなしっての勉強したほうがいいかもねぇ。
>>688 きっとアルフィーのコンサートとかだよ。
691 :
名無しさん(新規):03/04/26 12:28 ID:DKRIBOet
何か195さん、的外れな叩かれ様ですね。
わたし、好きですよ。195さんのお話。
話し方のリズムとか語彙の選択も好みです。・・こくっちゃった!!
HPまでは見に行ってませんが、195ってイクコなんですか?
195 ◆IyApGKf56QもID:hTJJaapEも
おされについて語るほどおされではないわけで(w
ファッション的に
ID:hTJJaapE-マルイブランド好きな普通の人
◆IyApGKf56Q-勘違いしてるイタイ人
ってなかんじか。
ということでスレタイをもう一度声を出して読んでみよう。
195よ、話は面白いが、ゴスロリバイブル出すタイミング見てたのが出し辛くなったぞw サラシを見てせどって来たみたいで恥ずかしい。
私も前からコンプしてたのにしゅっぴんできないっつーの…>バイボー
695 :
名無しさん(新規):03/04/26 15:51 ID:8zDT+KuS
195は話を逸らさなければ、わりといいのにな
日焼けってのは削るより他ないですよね。
で、個人で削る方法はやっぱりサンドペーパーか何かでしょうか?
セットものの1冊だけすごく日焼けしてて困ってます。
紙がコミック紙みたいなので小口だけまっ茶色です。
>>691 ども、ありがとう。
>>690はどうにもこうにもなんか絡んできたいおこちゃまなんだろね(w
デザイナー連呼のすぐあとで、自分からブランド連呼しちゃって、まぁ可愛い。
ま、書籍の話もできん馬鹿だ。朝は人がいなくてつまらんかったわい。
>>692 >(195)◆IyApGKf56Q-勘違いしてるイタイ人
その通り。だから職場にズートスーツ着ていったりする。いいだろ。
>>693-694 すんませんでした。でも、今それ書かないで出品しちゃったほうがよかったのに。
そこそこROMも出してそうだからまぎれてわかんないですぜ。
>>696 日焼はそのまま出そうや。○巻焼けあり、でいいじゃん。素人までブコフ系の真似するこたぁない。
195タン、お出かけするとK冊にストーキングされるんですか?
一体何者・・
今日一番のハッケソ。
195氏がゴル知恵着られる体型だと知った事。
>>698 西部邁 です。
700 :
:03/04/27 02:57 ID:ZnrX40Gq
>>696 模型屋で売ってる「ウォータープルーフなんとかかんとかペーパー」がよい
キメの細かい600~1000のやつ。100円しない。
でも、手作業で削るのは、かなり根気よくやらないと縞縞になるからお勧めしない。
701 :
696:03/04/27 15:22 ID:l/jsxXsp
>>697 ヤフで落札して、売り主(海外)が決まっているんです。
その人の希望が、あまり古いものは嫌とのことで。
>>700 要らない本で試してみます。ありがとう。
703 :
名無しさん(新規):03/04/27 21:24 ID:HBes0/XN
>>696 タミヤのプラモデル用サンドペ-パ-は使えます。
ホビ-ショップに行くと買えます。
>>702 あ、名前ね。某板某スレ195番目の発言者が私だった。
そんでこんな固定になったのです。
この名前で2ちゃん年鑑に載った時は正直、もっと気のきいた固定にすりゃよかった、と思ったよ。
本の漂白って出来るのかね?
ふ~ん。納得。お返事いただいてありがとです。
また「見てるだけ」さんに戻ります。
707 :
696:03/04/28 00:44 ID:t3Iw45qx
>>700タンもtnks!
そのまま出せという意見もありますが、
綺麗にするという作業も個人的に好きなんです。
最近私のヒットは汚れの落ちるスポンジ。
ゴシゴシ加減が難しいんですが、すごく綺麗になります。
PPなしはインクも落ちるし、PPマットは傷がつくので、
力加減と回数、要注意です。
>>707 >汚れの落ちるスポンジ
軽くアルコールで湿してサッと擦るだけでかなりキレイにはなるけど、
基本的には「削って」汚れを落す物なんで本を痛める事甚だしいので、
殆ど使わないな。
最後も最後の手段だ。
そもそも落札された後に商品に手を加えるって事がチョットおかしいんじゃないの?
709 :
707:03/04/28 02:51 ID:t3Iw45qx
>そもそも落札された後に
もともと今回の相談はそういうのじゃないんですが・・・。
落札されたんじゃなくて、海外の友だちの代わりに
漏れが日本のオクで落札してあげたの。無償で。
日本人の本マニアを相手にした売買じゃないのですよ。
アホな応酬でまた荒れるのヤだから、もう来ないよ。
無償の代理落札なら、そのまま渡せばいーじゃん。
>709
方法を書いた手紙をつけて(メールして)そのまま送る、が一番良いんじゃないかと。
向こうの自由意思にまかせるのが無難と言えば無難でしょう。
>712
あらら、鳴り物入りで登場した結果が只の煽りクン化でしか・・・諸行無常。
又見に来た時の為にレスしただけですよー。
>>713 名前欄消しちゃう弱虫にゃ言われたくないのぉ(w
そもそもおわっとる話にいっちょ噛む暇あったらセドリの旅にでも出かけろや(爆
715 :
名無しさん(新規):03/04/28 11:56 ID:bch1gApG
ねっとでしかほえれない195に同情します。
>ねっとでしかほえれない
少なくとも書籍扱ってる以上は正しい日本語使いやがれってんだ。
718 :
教え個:03/04/28 12:04 ID:xl6nrBbE
先制もう病めてください
>>718 やなこった、こっちゃ、どうせ重複で生き延びてるスレだ。
720 :
名無しさん(新規):03/04/28 12:25 ID:GtOt9llL
ああ言えば上祐
クッキー残るのにわざわざ名前欄消すのか?マジへたれだな。 ○より更に下だぞ、恥ずかしくない?
>>721 ブラウザによっては、二回目以降、2バイト文字は文字化けするんだよ。札幌せどらー流の美学だろ。
『札幌せどらー』って2バイト?
美学?!たまらん!やっぱあンた面白いな。背いて故郷、ってかw
725 :
教え個:03/04/28 13:07 ID:xl6nrBbE
じゃ、発送でもしてくるか。
ホンコンさんまってておくれ。
727 :
名無しさん(新規):03/04/28 13:08 ID:QpPLKLGX
札幌せどらーみたいなチンカスの事で喧嘩するのはやめようや。
振り向けば横浜、そして神戸、と。
>>725 そかそか。
じゃ、こんど札幌せどらーに名前残して書き込みしてもらおう。
奴は『毎回最初だけ名前書いてあとは名前消す』って言ってたよ。
美学もなんもねぇ、ただのヘタレ野郎さな(w
>>727 お、名言だねぇ(w
それにしても福ハン、あんなに来てたのに、最近こないねぇ。
キミのバゲーン情報を楽しみにしているもっこすもいるっていうのに・・・。
>>728 美意識過剰あるいは、単なる面倒くさがり。ちなみに、ヲタク文字、つまり半角カナ以外の日本語が、2バイト文字です。
奴に美意識なんて言葉使ってくれるなよ。単なるへたれ。
>>730 2バイト文字の説明ありがとう。
名前消す方が面倒だと思うんだがなぁ(w
・・・早く発送してやれよ、俺。
阿頼耶識過剰なんだな、俺
おい、ブックオフ!
CDとかビニールのパック(ケースを入れるアレ)
に入れて別に保管するの止めれ!
傷だらけになっとるやないか!
アホですか?
せっかくレア物見つけても価値が半減すんねん!
万引き対策?
俺が万引きするわけちゃうやろ!
俺に迷惑をかけるなハゲ!
736 :
名無しさん(新規):03/04/28 13:31 ID:epX8Kjim
>>729 > 福ハン、あんなに来てたのに、最近こないねぇ。キミのバゲーン情報を楽しみにしているもっこすもいるっていうのに・・・。
激しく同意。但し、もっこすは、肥後。福ハンの筑前は、ボボ。
つかIDが残るから名前消してるんですけどね。
やりたい人は検索出来るし、他の人はさっくりスルー、と。
(元々コテ嫌いなアフォへのアクション以外に意味無いですしねー)
ところで、そんなに悔しかったんですか?>195さん
何か必ず2、3カキコ使ってギャアギャア書いて下さるのを見る度に、
こっちはくすぐったいモニョモニョした気持ちでふ。
>>737 ボボっておい・・
よく知ってるね。実は一番有名な福岡弁だったりしてね(w
>739
結構ネタにされてない?ボボ・ブラジル事件とか。
札幌は知った振りして話に入って来なくていいよ。
195のケツの穴でも狙ってろ。
742 :
名無しさん(新規):03/04/28 15:33 ID:HECa4EXe
744 :
エロ本屋:03/04/28 16:08 ID:lqQc1O9r
745 :
742:03/04/28 16:09 ID:HECa4EXe
>>743 なるほど。
しかしぼろい商売だなあ原価ある意味0だからな
でもこれ買う香具師って絶対お金が貯まらないよなw
>>741 ノンケの俺でもアヌスにゃ先約があるんだぜ。札幌せどらー程度の奴が俺の後を追っかけても、
岩波の『きみたちはどう生きるか』か『銀の匙』くらいしか落ちてないだろうよ。
>>742 いいね、それ、そして、ついでにこんなところでちょいと書籍以外のセドリ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35459842 あのな、田舎のどうでもいい傾いてる酒屋のぞくとさ、今はないようなサントリーのラムとか
そんなもんが眠ってるわけよ。BARに持っていってみな。とんでもない値段で買ってくれたりするから。
オクに出したって値がつくぜ。豊国の後刷り浮世絵より、昭和40年以前のガラス瓶のほうが
高値になる時代だ。さ、GW,田舎廻りでも考えてる奴は古い店さがせ(w
あ、模型屋でそれもあり。
なーんて書き込むと文句言う奴がきっと出て来そうだ(w
>>746 そういや、海水浴に行った時砂に埋まってた古い空き缶出したら5Kになりますた。
ちょっと錆びてたけどね。その後、未開封品がシュピーンされて、こちらは40K。
空き缶・空き瓶バカにならないよ。特に、家が食料品店の人は倉庫を見てみ。
面白いね。コーラかキャンベルとかかね。コーラマニアっているよね。
コーラ洗滌マニアっていないよね。
750 :
エロ本屋:03/04/28 21:30 ID:lqQc1O9r
AVでお世話になってる問屋にX JAPANの限定ワインが大量に残ってるという話
全部買うなら1セット3000円なら売ってくれそうなんだけど相場が読めんのよ
751 :
名無しさん(新規):03/04/28 21:32 ID:uPuhbICx
先週、大阪の箕面店に行ったらプレミア漫画のコーナーができていた。
もうセドリって駄目なんじゃないの?
>746
自分のコトをそこまで好きになっていただけるとは光栄。
ファンクラブ1号の栄誉を授けるので以後も良い品をガシガシ教える様に。
専門知識が結構いりますが、アメコミが意外に美味しい。
大きいブクオフなら紛れこんでいる事も多いでしょうから頭の片隅にでもどーぞ。
おーい
>>749。
>>752は美意識が過剰なんじゃねーよ、自意識が過剰なんだよ(w
この札幌セドリ下手の阿頼耶識には名前をわざと消して煽る、っていうのが入ってるらしいぜぇ。
>>747 朝鮮半島から流れ着いてくる宣伝文ってのは売れないかねぇ?
あ、グシャッた・・。
ポンパ君が万博関係無しだった・・
つーかそっちがデビューする前から『最初のカキコだけコテ』だったんですが>自分。
あとはID見ていけば問題無いですしね。ナニかやるつもりならこっちもナントカします(w
↑札幌せどら、前にこんな事も逝ってたが、誰もナニをするとも言ってないのに
ナントカするとは・・真性のアホもいいとこですね。
758 :
名無しさん(新規):03/04/28 22:05 ID:UX3hHY+i
195も熱くなると途端にじゃまなだけの糞になるな
>>753 北朝鮮は分からないけど、以前は台湾からの宣伝文入容器がイパーイ流れてきてますた。
中国向けの物で、中に”台湾の豊かな生活”という高層ビルや家電製品の写真ビラが入ってる。
他に亡命軍人への報奨金一覧なんてビラもあったよ。
拾ってもらえるよう、おまけに石鹸やコンドームが入ってた。
昔、海水浴や若芽拾いに言ったとき、ついでに拾ってきてますた。
>>754 懐かしい知識だねぇ。映画『ガールズ』で実践されてたやつだっけ?
若しくは『新チビッコ猛語録』、あのちいせえ子供向け謝国権本。
>>756 そそ、デビューだってよ(w
コテの古さからいやぁ俺のほうが古いんだが、そんなもん自慢にもならねえのが
こいつにゃわからんみたいだ。ナントカして欲しいもんだ(w
ま、そんな奴が札幌でセドリ宣言してちゃ、一般の善良なセドリが迷惑するってな(w
>>759 誤)言ったとき→正)行った時
自動変換には気をつけねば・・・。スマソ。
762 :
名無しさん(新規):03/04/28 22:17 ID:WAg5Wm5+
195って童貞なんだね
>それって迷信では…
そう、迷信っていうかデマだよね(笑)。
>拾ってもらえるよう、おまけに石鹸やコンドームが入ってた。
なんか、野坂のアメリカひじき思い出したよ・・。
米軍のCレイションだっけ、あれ。
>751
漏れも関西だけど箕面は行った事ない。プレミアコーナーかあ。
古市の某店も軒並み1000円で、大したこと無いもの売ってたなあ。
クラッシャージョーとか巨人の星とか・・
しかも窓際で陽に当ってる(涙)
>>764 アクが出きるまで煮たつもりが、実は紅茶だったとさ。
という話のようだった気もする。
箕面店は平日の昼間いくとセドラーらしき人が数人いるね。
客と若い店員がプレミア漫画コーナーで話してるの通りがかりに
聞いたがその店員はかなり詳しそうだった。
まぁコミック専門外だからどうでもいいけど。
自分としては評判悪い宝塚店のほうが箕面店よりましだなぁ。
>>763 その本は全巻持ってる。特に第1巻は戦後のスラムの事が詳しく載ってて
社会福祉史の勉強にもなる。正に名著。
ただし、この付け値は平凡社ライブラリー出ている今となればちょっと・・・
別巻も無い様だし。
>765
そういうオチでしたね。太陽の帝国だっけ?あれでも空から
わらわら降って来た・・。米軍物資。
>766
宝塚がまだマシですつか・・。尼崎の2店舗も、何時行っても
ロクなものが無いような気が・・。せいぜい1K増し位で。
て、あんましローカル線の旅をしてはイケナイのかも・・。
>756
スマン、解りづらかったか。
「ナニか(自演とか)やるつもりならこっち(ID)もナントカします」
って書いたつもりだったのよ。
>>768 関西の場合は、ローカル線の旅をして田舎に行った方が良いような気がしまつ。
特に京都・大阪は競争激しすぎ・・・物自体は出るんだが一瞬のタイミング次第。
尼崎はこないだ行った時、入荷したての本の中に出物があったのでちょっと印象アップ。
が、入荷したての本でもない限り拾えないって事だな。逆にいえば・・・。
>769 誰も興味ない。ホント本の話が出来ない奴だな。お前本読まないだろ。
ニヤニヤ
厨房という言葉を思い出すと虚体が私に近づく
>>771 ご明察!こいつ、やっぱり本は読んでないよ(爆
777 :
名無しさん(新規):03/04/28 23:42 ID:iCpwM/PL
>>773 これだいぶ前から相場落ちてない?
昔は余裕で6Kとかいったけどいまじゃ・・・。
>777
本人確認や不況(+ある程度行き渡っちゃいましたし)で全体的に相場落ちてますから。
むしろ、この状況下でこのくらいしか落ちてない分優れものかと。
779 :
名無しさん(新規):03/04/29 00:20 ID:IwPGWE9a
今ワイドショーで話題の千乃裕子の本はどうだろう。
780 :
名無しさん(新規):03/04/29 02:38 ID:qJYCSox+
必死な割には使えねぇな、札幌せどらー。
お前、もういらねえよ。
ニヤニヤ
うん、つかえない。
785 :
名無しさん(新規):03/04/29 04:31 ID:T+mKN3ae
今頃ゲームブックやTRPG関係晒して何得意がってんだか・・・。
札幌ってシロウトなの?
786 :
bloom:03/04/29 04:32 ID:M99qIaS5
>784
ゲームブックの後半は発見難しいですよー。
どんどん部数が失速して、最後は1作目(火吹山)のぴったり百分の1(恐らく三百部前後)しか出てませんし。
あとゲームブック系ならと学会の山本弘が書いたやつが見つけ易い割においしいです。
(スレ違いですが、同じ作者のカードゲームも中々)
>785
いえ、前に止めてくれと言われたので晒しても全然問題無いのをチョイス。
数少ない割に入手し易くて売りがおいしい、とくればこんな定番しか無いんです。スマヌー
>787
>ゲームブックの後半は発見難しいですよー。
教養文庫のは、そうですね。殆ど、初めの方しか見ない。
でもキレイなの結構ある。
創元のは書き込み有り品が多いなあ。。
ト学会といえは、唐沢俊一が紹介してた
高木彬光のノストラ本の需要ってのはあるのかな?。
ノストラ@五島はダメダメとしても・・。
791 :
名無しさん(新規):03/04/29 04:55 ID:diUORofP
だったら無理に晒しなんてせんでいいよ。>札幌
あんたに本に関する知識も教養も無いのは既に周知だし、
シュマル眺めりゃ直ぐ解る程度の情報しか出せないのなら、
教えてチャンのシロウト衆だってつまんねえだろーよ。
その程度のレベルでシロウト相手に得意がる事ぐらいしか出来ないなら
見苦しいから涌いて来ないでくれ。
ニヤニヤ
ブコフスレに巣くう煽り厨の矛先が195から札幌せどらーに変わりますたw
渡世人→福岡ハンター→しろうとコンビ→195→札幌 こんな流れだっけか。
>>791 いやいや、だんべ と へっぺ 間違えて使って叱られたりする、私なんかよりはマシ。
195ちゃんをハッスル晒しモードに突入させるだけでも、札幌せどらー氏のカキコは有意です。
>790
ノストラダムス系は難しいのでは・・・。
例外的にJ・H・ブレナンだけはゲームブックでのファンも多いですし、何とかいけそうかと。
以前、あすかあきおの批判本と批判された著書をセットにしたら
結構な額になりましたけど、あれは裁判沙汰って言う花火がありましたし・・・
>794
御教示感謝。
まあ、791氏は触れないでいてくれてるけど、漏れは、
この辺の本は、ド級シロウトなんで。
居直る気はさらさら無いから、叱られる前にロムに戻る。
構って呉れて感謝>ALL
アンカーもつけてないのに自分のことだと思い込む書籍知識皆無のセドリが札幌にいる、と、
そんなところでかなり安心して古書店廻りが出来ますなぁ。
>>793 例えばさぁ、春秋左伝買った奴やおまいさん等々なら、まだはっきりとは言ってない、
私の通常購入する高値古書は想像がつくだろうけどね、私が今まで直接晒してんのはさ、
ほとんど書籍カテリロードで出てくるようなモンばっかりだぜw
>>795 私のさぶに比べればすべり度合いもまだまだだ。
>797
いやー、それがその書籍知識皆無から尻尾巻いて逃げ出した人もいるんですよ。
自称自覚のある人の自覚の無さにもホント困ります(w
あと、琴似や北大近辺がせどり範囲でコミックス系の知識無いのは駄目ですよ。
古書スレならともかく、せどりスレじゃ底辺クラス(例えば追っかけ対象のこの私こと札幌せどらー)と同じく、只の専門バカじゃないですか(w
学生さんの気前の良さにはいつも驚かされます。
ブクオフじゃないですけど、学園祭は毎年毎年お宝の山で目が離せませんしね。
・・・おかげで自分用だけが増える増える(ため息
まーだ、アンカーつけてないのに自分のことがいわれてるっ!と勘違いしてる奴がいるねぇ(w
尻尾巻いて逃げ出したのは、名前欄をわざわざ消して煽ってくる某せどらーちゃんだよなぁ。
かわいいなぁ、追っかけ夢想までなさるんだねぇ(w
江戸の版本の話題にはついてこれないよねぇ、うんうん。しょうがないよ。
だから安心して札幌でセドリができるってもんだ(w
801 :
bloom:03/04/29 12:32 ID:M99qIaS5
>800
ですからぁ、「専門バカ」同士な以上どっちも安心なんですよ。
ちょっと物分りが悪すぎっす。
あと、煽り煽りと連呼しつつ言い返すのはかなりアレです。
だから195に絡むしか能のない札幌はイラネって。
ちょっと頭悪過ぎ。
羹に懲りて膾を吹く。
敗北の屈辱はぱっぱと胸に秘めて(2chの日常会話レベルで本気になるとは何事だ)
おいしいネタさっさとこっちにも書いて下さい(w
>803
勘弁してくれー。まだJNBが復旧しなくて195いじりくらいしか無いんよ・・・
つか何か(ジャンル指定とか)して下さいな。
なんか勘違いしてるかたが一名。
自分がふかれてるなますだとでも思ってるのかね?
揶揄して遊んでる事もわからんかぁ?(w
>羹に懲りて膾を吹く
意味もわからずに引用しちゃってまぁ(w
ゲーム攻略本とアメコミセドって頑張りな。
敗北の悔しさからか、
延々と粘着してるのは札幌せどらーの方だと思うが・・・?
こいつホントにキモくなって来たな。
>806
「w」の多さが何より自説を裏切ってます。
>807
ごめーん、確かにROM人にはキモキモだーね。スレタイに従うっす。
いじらせてやってる私の懐の深さに思いを致せば、五体、為に裂く、と。
札幌せどらー終戦の詔勅だったりするんだな。
ま、『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び』ながらがんばれ(w
任重くして道遠きを念い、総力を将来のセドリに傾け
道義を篤くし志操を鞏くし誓てブコフスレの精華を発揚し
他スレの進運に後れざらんことを期すべし
爾札幌せどらーそれ克く朕(195)が意を体せよ
>>805 ( ゚д゚)・・・
そんなクダラナイ理由で他人に絡んでスレ荒らしてんの?
前に誰か言ってたが本当に子供だな、お前。
>>808 お前の中じゃwが二回で『いっぱい』なんだねぇ。
数の単位が1の次に『多い』になっちゃうのがアルカイックだねぇ(w
ま、どうせ重複スレだ。そんな感じで札幌せどらーの溜飲下げ場所の役割くらいは
果たしてるんだから、スレ立てた
>>1も不本意乍ら満足している事でしょう。
満足してなかったら、出てきてくだしゃんせ(w
813 :
名無しさん(新規):03/04/29 13:16 ID:nJGhbUln
>810
単なる減らず口を本気にしないで下さい(汗
815 :
名無しさん(新規):03/04/29 13:31 ID:Dfi1r8rJ
さて、札幌せどらーの知識・教養だけではなく、人間性にも「?」が点滅し始めた訳ですが。
>人間性にも「?」が点滅し始めた訳ですが。
いや、最初から仏血義理でレッドゾーンですよ>スレ的な扱い
おかげで楽にまったりやらせてもらってます、はい。
じゃ、あっしは暇なので趣味を兼ねたセドリにいってきます。
>>815 >>816を読んであげて、そして微笑んであげて(w
どっから壊れだしたんだろう>札幌せどらー
最近の展開に驚いてる。
昔は福ハンの肩もつだけの無味無臭無害な香具師だったのに。
こいつも福ハンさんと同様、「自分VS名無し+195」
とでも思っているのかね。
本の話といえば、流れ無視していきなりゲームブック晒し…少しは流れ読めよ。
っていうか、君の場合、最初から名無しで問題ないと思うが。
なぜ、コテ(?)使ってるのか聞きたいなあ。
>818
195と話すの面白くてハメ外し気味。
最近他の板でもこんな解り易い人いないっすよ。
>コテ
何となく3割、誰が書いたか解る様に3割。残り4割はその時々で。
まぁ、要するに、寂しがり屋さんなんだろうな。
195の日記にも書いてたけど、多いんだよ。
実力以上の位置に付きたがる奴が。
>820
寂しがり=実力以上の~
でしか?何か良く解らないっす。
つーかホントに自分の事を195は日記にまで書いたんで?
いや、そんなこと言わんと見に行けばいいのに。
っていうか、面白いよ?>195日記
て言っても、多分皮肉しか言わないんだろうけど。
よもやゲーム等自分の詳しいところ以外には好奇心が動かない?
しかしそれじゃ、世界の狭い人に見えるよ、君。
札幌せどらーなんて立派なコテハン名乗ってるんだし、視野を広く持とうよ。
ぽろっと本音だして195褒めてみたって、誰も君を責めないと思うが。
ろくに昔の本分からない自分だけど興味深いよ、195日記。
せどりっていう本来の意味を思い出した。
どうせしがない何でも屋せどり同士、マターリ行こうや。
らしゃめんの歌じゃないけどさ。
あ、上の歌分かる?なんかスレ違いなんでこの辺で。
ゆうメイトぶん殴ったり、オフハウスの袋かっぱらったりなw
>822
あの形式があんまし好きじゃないモンで>ネット日記
毎回驚きますね>195の博識ぶりと気前の良いところ
あれで自分が専門バカの1種でしかないのを自覚してくれれば無差別煽りも止まって
普通に楽しくやれるんですがねー。もったいない。
確かにROMの人に見苦しかったですね。いつも心にマターリを。
・・・インド映画でしたっけ?>らしゃめん
825 :
名無しさん(新規):03/04/29 18:07 ID:0jJVmHPi
誰が解り易いかって札幌せどらーほど解り易い奴はいねーよ。
シロウト相手にチンケな自己顕示欲を満足させ、
それが通らない相手には狂ったように粘着して絡む。
こんな基地外久々に見たわ。
マジで気持ち悪い。
専門バカ⇒流れに沿わず私怨でからみ、たまにゲームのことだけを専門に書くバカ
キチガイ⇒クリーミィマミのムック本・祝詞宣命から葦津珍彦・北沢方邦、
装甲騎兵ボトムズの郷田ほづみから、フライトジャケット・ゴルチェ・ヴィヴィアンまで
幅広くこなすが煽られるとスレタイ外れて何でもやっちまう30男
下が私。で、本日の仕入れ終了。そこそこです。
ま、ほっとくがよろし。自分のバックに多くの名無しさんの支援があると思い込んでた札幌せどらー、
いま、自暴自棄になっていろんなスレで私の行動をチェックしてるから(w
日記の形式が嫌いだからって絡んでくる奴も珍しい。
そんな方に
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-8265-0026-2.html 何よりもだめな日本・菅 孝行著
浅田彰にカッコ付きの左翼と罵られた菅、つまるところはスーパーで文句言う客とかわらんのだ。
そのスーパーでもっと快適に買い物したいから文句いうのさ。日本にかっちり愛着がある、そういう左翼心性が
こんな本になった。今は誰も読む人がいなくなってかわいそうだ。
>>827 私もさ、いいだもも、だの菅よんで、『そりゃそうだけど、俺にはそんな熱意ないよな、
日本をよい方に変えたいってのは愛国主義だよな、ナショナルなものを否定してる割には
ひっくり返ればナショナルなモンをゴリゴリに守っていきたいタイプなのかな』とか思ったりしてましたよ。
それ、呉が入ってて高値になってるとみた。呉が津村批判してて、駄デブ叩きしてる(w
で、その本。福田恒存や葦津、柳田系には優しい書き方してたよね。
丁度出たのが1985年、次の年に中核派のゲリラがある。そのときほど東京に居たかったと
思ったことはないですよ。ひっさしぶりの祝祭だなぁ、と(w
>828
呉智英書いてましたっけ?
恥ずかしながら、殆ど記憶に無い。<読んだ意味ナシ
サミットの時のロケット砲のヤツ?>1986
何か、けんかえれじい@鈴木清順の最後のトコみたいですね。
ケンカだ、ケンカだ、でっかいケンカが~って(w
わたしゃ厨房だったんで、ドキドキしてますた。
>
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12519402 で、その絡みで行くと、これにこの値段付けたヤシ。度胸
満点。買う方もお大尽。前月の値段位なら妥当かなあと・・。
内容見合いの価格というワケでは勿論無いけど
うーん、情けない計算ミスを・・
厨房じゃないや、もう働いてた>1986
余りの情けなさに逝ってきまつ
>>828 うん、対談で呉がね、全共闘の問題はあの『駄デブ』の問題だよ。とか言ってた。
スガヒデミも入ってなかったかな?そんな感じで、呉マニアの私は買ったのです。
で、その立花隆、学生運動の歴史としてはかなり上手にまとまってる。
革マルより中核派によりながら、革マル理論は本末転倒じゃねーか、とか書いてありました。
表紙が擦り切れるまで熟読したので全学連の歴史は覚えちゃいましたよ。
中核派のゲリラって、ほら、ケーブルとか切断して、電車が動かなくなっちまったときのこと。
832 :
名無しさん(新規):03/04/29 20:43 ID:YkPU+AlY
195って何様?って思ってしまいまつね。
結局はサッポロと大差ないのに(w
>>832 >195って何様?
A...バカヤロ様@いがらしみきお
へへ、ついてこれない馬鹿
>>832はついてこなくていいぜ(w
834 :
名無しさん(新規):03/04/29 20:47 ID:wgTpE1Y9
>>433 さしずめ、
「僕が言ったんじゃないよ、A君が言ったんだよ、うぇーん」てとこですか。
あんたのカキコってそんなのばかりだなw
ホント見苦しいな。
837 :
名無しさん(新規):03/04/29 20:55 ID:YkPU+AlY
くだらねー。
いい年こいて恥ずかしくねーの?
ついていく気なんて毛頭ありませんが何か?
>832
自分もそう思うんですけどね>結局はサッポロと大差ないのに(w
何か色々あるみたいです。
何が?>195
>>834 ああ、なんか意味わかんねぇなと思ったら誤爆なのか。
再投下しといてやろう。
そういう事か!納得。せんきゅー>839
つか混乱するからagesageは控えてよぅ・・・
>>837 キミには無理です(キッパリ
服スレのドキュンはこんなところにまできて食いついてくれる。
フィッシュオン全開ですな。
>>838 過去ログ読んで、キミはクレクレ厨と同じ扱いしか受けてない事を再認識した方がええ(w
どうしても同じレベルになりたかったら、攻略本の話ばかりじゃなく、
もう少しひろーい話題で楽しませるためのオベンキョしておいで(w
で、私の古書店叩きがいたくお気に召さずにおむづかりのご様子だった某、
セドリに関係あるだろうよ、ってな指摘で、口ぬぐって引っ込み、だんがぁ、
195に馬鹿にされたヨギヌン恨五千年イムニダで、いまだにどうでもいいことで
関わってきてますが、あのね、コバンザメはコバンザメなんだよ。
変なアタマの形のハンマーヘッド195と五分に渡り合おうたぁ、10年早い。
代々木アニメーション学院でのお勉強、セドリには攻略本くらいしか生かせないが、
それもまた人生、上をみりゃきりが無いからあきらめなさい(w
>841
いえ、ですから832も自分も
スレ参加者>>>>>>>>>>>>
>>195>自分=クレクレ厨、の感じで
「大差ない」のではないかと書いてる(同意してる)のでふ。
『同じ』とは誰も言ってませんのですハイ。
195が考えてる自分との差異が、他から見てるとそれほど大きいモンじゃない、と。
ね、花輪は刑務所以降、あの漫画で読者増えてるらしいよ。
で、そんなコミックスは高値になるけどガロは安いねぇ・・・。
何でだろうねぇ。
自分で『195とは同じなんだ同じなんだ同じなんだ』と繰り返す事によって、
同じであると夢想しちゃうんだよなぁ(w
『逃げちゃだめだ@碇シンジ』かよ、おまえ(w
>846
いえ、ですから誰も(少なくとも832も自分も)「同じなんだ」と言ってないのですが。
>>844 大きいよ。
この位↓
スレ参加者=195>>>>>>クレクレ厨>>>超えられない壁>>>札幌
自分で『195とは大差ないんだ大差ないんだ大差ないんだ』と繰り返す事によって、
大差ないと夢想しちゃうんだよなぁ(w
『逃げちゃだめだ@碇シンジ』かよ、おまえ(w
これで満足かぁ?(w
>>848 スレ参加名無しさん>195にしておいてください。
固定なんぞ、自分の書き込みに執着する憐れな生き物です。
コーンヘッドかと思った>195
花輪さんといえば、以前オクで落札側だった時、
ごちゃまぜセット本の中に旧版の朱雀門があって嬉しかったなあ。
検索キーに「花輪」がなくて写真にだけ写っていたから、
高値にならずに落とせた。
でも今思えばあれ、拾った本っぽい。
>845
ニッポン昔話に慌てて入札してる人は、かなりそれ・・
ですね。
>850
函入りが旧版でしたっけね。
コミックばくも良い作品結構有ったように思うんだが、雑誌自体は
値段さして付かないようで・・
>>851 面白いもんでさ、あんなに映画何回も放送してるナウシカ、放映直後には
必ずナウシカ系がプラモでも書籍でも売れていく。
ただ木梨の嫁のレコードは売れるのか?とか思ったりするね(w
854 :
850:03/04/29 21:40 ID:fr8m/0Af
>>851 そそ、函入り=旧。
雑誌自体はイマイチですね。
いま「やまだ紫」という名がふと浮かんだが、
自分はあんまり詳しくないのでばくかどうか忘れた。
>>852 本気で間違えた。コーンヘッドじゃなく、ピンヘッドといおうと…
ビリケンさんごめんなさい。逝ってきます。
>854
えと、最終号と1つ前は保管してますが、やまだ紫描いてます。
自分としては林静一と花輪で買ってましたね。あと、他で名前
見ないんですがユズキカズとかも描いてた記憶が・・
>849
『札幌せどらーと大差ないんだ大差ないんだ大差ないんだ。行動に気をつけよう』でしょう。
これ見よがし止めると本当に簡単にボロボロっすね。お互い気をつけましょー。
んじゃまた~(いつも心にマターリを)
>>856 ほら、修正してやってもそのレベル・・・(w
ボロボロだな、おまえ(w
>>854 行ってこい。トッド・ブラウニングに謝ってこい!
>>859 ぐぐるの上手そうな方ですな。
この手の人(ID:xGCsLM42)は本の知識も芋づる式に増えて、
せどり対象も比較的簡単に増えそう。
自分の場合の連想は、
ブラウニング→フリークス→GON!で見たなあ→村崎氏のゴミ日記
と連想が狭まっている…笑えない。
あの雑誌、一時期はとてもアヴァンギャルドでしたが…。
どっちのブックオフスレもスゲ~書き込みずらい・・・。
七誌専用のブックオフスレ希望、あるとうれしい。
名無し専用つうか無知者専用じゃないかしらん?
>>861 だからよ、書けよ。どのスレも普通に名無しさんが書き込んでるだろうよ。
864 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:28 ID:z7bXd2MQ
865 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:30 ID:IVISewL4
195と札幌は
シロウトとど素人以上の有害コテコンビだな
なんかお前等可愛いなw
>>864 追い出されたと思ってんのかぁ?転売反対馬鹿が出てくりゃすぐ行くよ(w
>オク版のブコフスレって書籍の内容をグダグダ話すスレではないと思う
馬鹿野郎、俺や他の方もそれなりに楽しみ見つけてスレにいるんだよ。
他人の楽しみに口出しすんな、タコ(w
書籍の内容もグダグダ語ることもできずに、何がセドリだよ、おまえ、ただの馬鹿だろ。
書籍の内容も入札者に説明できずによくもそんなあこぎな商売やってやがるな。
恥を知れ。
868 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:33 ID:dMphI25G
>>864 禿同!
195は、ブクオフスレのスレ主なの?
なんだか、ドンみたいな書きこみ多いけど・・・
「だから書けよ」って、前にも言われてたけど、
何様?
>>865 ちょっと連続して書き込んでみてくれ(w
で、
>>864 おまえ、その誤変換で気がついたんだが、板を(バン)って読んでないか?
板は『イタ』だぞ(w
>>868 なんだ、セドリだの古書だののことは書き込みにくいが煽りは十分書き込めるんだな(w
立派な馬鹿だ、褒めてつかわす(w
>何様?
A・・・俺様
871 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:39 ID:dMphI25G
書籍の内容・・・みんなが195と同じ趣味趣向じゃないんだよ。
自分の好きなジャンルで、勝負してる香具師がせどってるスレなのに、
195のジャンルの話しをだらだら続けるのは如何なものでしょうか?
恥を知るのは、自分のチュプ度をさらけ出した、195自身では?
872 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:39 ID:IVISewL4
古書の知識はたいしたもんで、俺とは知識の分野がまるで違うから勉強にもなるが、
煽りのテクニックレベルは毎日2chに張り付いている登校拒否児厨房の煽りレベルと
たいしてかわんねーな。
見苦しいだけだから辞めろ。
無駄にレスが伸びているわりには荒れ方としてつまんねーぞ。
873 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:42 ID:IVISewL4
いや、古書の知識を曝け出すのは別に構わんよ。勉強にもなるし、俺の分野を荒らしているわけでも
ないので害はない。
ただ、札幌との煽りあいは、シロウトとド素人の馴れ合いより百済ねえばかりか、つまんねーよ
>>871 >自分の好きなジャンルで、勝負してる香具師がせどってるスレ
だから、それを語れよ、いちいちあおりいれないでよ(w
おまえと同種の奴がくりゃ、その話で盛り上がるだろうが。
そんなもん誰が邪魔したんだよ、頭悪いやつだな(w
>>872 ばーか、こっちゃ重複スレ埋め立ててんだよ、邪魔すんな、登校拒否厨房が(w
876 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:45 ID:dMphI25G
別に誉めて欲しくないんだけど(w
自分の土俵で勝負してるから、195に馬鹿呼ばわりされる覚えは
ない。私から見たら、195のお得意分野は、面白み感じないもん。
だから、195の古書談義読んでも、楽しくもなんともないわけで。
俺様でお洒落さん(w
中々素敵デツネ!!( ´,_ゝ`)プッ
>>874 じゃあ、このスレを埋め立ててた後はもう出てこないのかw
その言葉忘れるなよw
>>876 それが本音だろ(w
楽しくなかったら自分で楽しくなるような書きこみを率先してやりたまえ。
できねぇ馬鹿ならしょうがねぇ、また煽りにこい(w
>>877 やなこった
>>878 常駐するに決まってるじゃん(w
夜中にくる馬鹿に遠慮して、こなくなるとでも思ったか?
881 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:52 ID:dMphI25G
あのね、195タン。
私の好きなジャンルの話を楽しく和気藹々とするスレじゃないでしょ。
他人に対して馬鹿だなんだ言うのって間違ってない?
そう言う事も含めて、煽り厨房タンを呼び寄せてるのは、
195自身じゃない?
ここが2chってことを忘れてないでつか?
882 :
名無しさん(新規):03/04/29 23:52 ID:z7bXd2MQ
>おまえ、その誤変換で気がついたんだが、板を(バン)って読んでないか?
>板は『イタ』だぞ(w
いや~上手く釣れましたw
先生なら、すぐ下に「オク板、文学板」って書いているから、その版ってワザと間違えている(釣り)と気づくと思いましたがw
さすが書籍をたくさん読んでおられるだけありますね!
あれ、もしかして行間読めないんですか?
あれ、もしかして国語力ないんですか?
今度からは絵本でも読んで勉強されたらどうですか?w
GWになって一級の背取り師が続々と帰ってこられたようでw
>>881 >私の好きなジャンルの話を楽しく和気藹々とするスレじゃないでしょ。
いや、そういうスレだ
>他人に対して馬鹿だなんだ言うのって間違ってない?
馬鹿に馬鹿というのは間違ってない
>そう言う事も含めて、煽り厨房タンを呼び寄せてるのは、
>195自身じゃない?
その通り、それも楽しい。
>ここが2chってことを忘れてないでつか?
おまえ、ここは2ちゃんだぞ(w
>>882 釣りでごまかし厨、久しぶりにみた、ありがとう(爆
>>883 超一級のセドリがわんさかだねぇ。で、セドリ報告もできねぇんだねぇ。
この世は安泰だ(w
早くシネヨ
はい、でました、厨房特有の一行死ね煽り(w
これだから楽しくてしょうがねぇ。
言葉に詰まると死ね連呼ねぇ、かーわいいったらありゃしない@大橋巨泉『お笑い頭の体操』
馬鹿には死ねで充分
195 ◆IyApGKf56Q
でNG設定しているから最近のこのスレはさっぱり話わからんな 藁
相変わらずぐだぐだと195が書き連ねている、ってのはわかるが
コテハン禁止で、ブコフスレたてて、そこではコテハンは一切無視、とかでいいんじゃねぇの、
と思うが
890 :
864:03/04/30 00:24 ID:/to7B9r0
>
>>871 >自分の好きなジャンルで、勝負してる香具師がせどってるスレ
>だから、それを語れよ、いちいちあおりいれないでよ(w
>おまえと同種の奴がくりゃ、その話で盛り上がるだろうが。
>そんなもん誰が邪魔したんだよ、頭悪いやつだな(w
書籍以外の話をすると「お前話の流れ読めないのかよ」「書籍の話をしろよ」と煽るのは邪魔していないと言えるんですか?
それと「ていうか195はオク板にくるな。文学板に逝ってろ!」の答えが無いんだけど?
書籍読んでるのに国語力無い人はこれだから・・・
なんか195についてはまだ色々書くことあるけど、195と札幌氏との煽りあいみたいになりそうなので此の辺で逝ってきます。
>889
それでえーよ。
コテハンいらねー。
もしかするとIDが一日中同じ札幌せどらーは、あと24時間、このスレに
書き込めないかもしれない(w
名無しで煽ってるのが札幌せどらーであることを祈る(w
894 :
名無しさん(新規):03/04/30 01:08 ID:14RYFa/C
「日本教の社会学」超強気の値付けキター
>名無しで煽ってるのが札幌せどらーであることを祈る(w
センセー、他スレからどうでもいい連中まで召喚してしまったのでは・・
煽りに全レスするのは、なぜでしょうか?
いちいちレスしてたら、某せどらーその他と同レベルになってしまうのでは?
アフォは一切無視が一番ではないかと。
>895
>煽りに全レスするのは、なぜでしょうか?
・・・単純に195は煽りに煽り返すのが楽しいから、だと思いますが。
そう言った「人格や品性」っつー根源的な部分で自分と同レベルとか大差ないとか言われているのですが、
(意識的にかはともかく)「本の知識」っつー枝葉の部分にすり替えてがんがってる、と。
>896
アホと言うよりも、極めて自己本意な2chの有効な使い方をしてるのかと。
私、札幌せどらー氏に含むトコ、何もないけど、
>アホと言うよりも、極めて自己本意な2chの有効な使い方をしてるのかと。
皆、自己本位なのでは?。他人の為とか、社会の為とかってヤシいるので?
それとも「極めて」にかなり重きを置いての発言?度合いが違うと?
でも、未知の部分について情報出してくれる人間というのは、自分に
とって利益確保の可能性が増えるわけだから、その利と反感でも不満でも
何でも良いけど、195氏を叩く(絡む)気持ちを冷静に量りにかけてみては
どうかと思ってみたりもする・・
まあ、あんましこの手の話題好まないので、これっきりにするけどね。
195氏がセドラーに見えない今日この頃。
普通のセドラーなら1日2chで講釈たれるヒマあったらセッセと出品してるしな。
落専の相場崩し屋ぢゃねーの?
900 :
名無しさん(新規):03/04/30 04:39 ID:2BAKu9Rn
普通のセドラーなら10時開店に備えてもう寝てる時間だろw
相手しなけりゃいいだけじゃん、、、、なぜそれだけ釣られる?
900の書きこみで思ったが、、、ブックオフって朝10時が一番おいしいのかね?
朝10時に出勤、客も少ない午前中に昨日の品をすべて棚に出す、と考えると12時くらいが
一番うまいのでは、と思ったり。一番いいのはそりゃ10時からべったり数時間貼り付きだろうが
>>900 ジジイが多いので、もう目が覚めちゃってるとか。
>10時開店に備えて
パチンコ屋?
ブコフて、のべつ補充してるから開店時関係なさそげ・・。
心情的には、理解出来るけど。
ぐはっ・・
雨が・・
今日、発送に行くのに(泣
さすがGW。黄金厨沸きまくりだったらしい。
いちいち煽りに全レス入れる195もどうかと思うが、
それより明らかに問題ありなのは煽るばかりで本やブクオフの話もしない
札幌や一部の名無し連中だろ。
10時台までは普通に名無しが本の話してるのに。
別にゲーム本の話だって、バカみたいに195を煽ったりしなければ、
普通に参加するのに。>札幌、
>>876(ID:dMphI25Gチュプ)、他
で、個人的には10時が一番ウマーとは思えん。
自分の行くところは夜にもどんどん補充してるし。
本当に朝一番に一気に補充してるのか?
あと、個人的に暗くないとせどりに気合が入らん。
,、__,、
( ・ω・)
(、っiョc)
゙'ー'゙ー'゙
.|∥
∥|
∥
ドカーン
>>895 だってこっち、重複でしょ。遠慮なく名前消しちゃって煽ってくる札幌せどらーたたきに
つかわせてもらってるのさ。本スレじゃ放置してあるじゃん(w
>>897 わかってないよな(w
うん、そうやって連呼していれば安心なんだろ?『大差ないぞ大差ないぞ』て。
そこがかなりの差なんだけどな
>>899 へっへっへ、おまえは出品にそうとう時間がかかるんだな。俺、早いモンね。
>>904 煽りに全レス入れるのはこのスレだけ、あと100足らず、声だしてこ
ついでに
>>904 >で、個人的には10時が一番ウマーとは思えん。
>自分の行くところは夜にもどんどん補充してるし。
そそ。
書籍の新たな棚出し等、10時だの午前中だのじゃないよね。随時でしょ?
だから夜9時過ぎに行こうがなんの問題もない。
そんな時間に金子表紙ロマン文庫全部並べてた札幌大通店、ついでに月刊井川遙も赤い
移動式棚にそんな時間に入ってた(というより入れられたばかりだった)んで
深夜だろうが何の問題もないのぉ、というのを実感した次第であった
909 :
名無しさん(新規):03/04/30 10:19 ID:LR5bEDQX
911 :
名無しさん(新規):03/04/30 10:23 ID:LR5bEDQX
>>910 おいおい、折れは小室の凄さに気付けないアホとは違ったあんたを多少は認めてるぜ。
お、そりゃありがとう。
多少って限定がきにいらんが、まぁ、よしとしよう。
さて、本日一番最初にきたメールだ。
>先日はお世話になりました、さて評価の方がまだのようですが
>ご連絡なければ評価変更させていただきます。
>その際こちらへの評価は結構です。
>とりあえずはメールにてお知らせいたします。
評価してくれなきゃ、評価をマイナスに変えるんだそうだ。で、その際は
『こちらへの報復評価は結構です』
なんだそうだ(w
そんなわけに行くかよ、評価乞食として罵詈讒謗の限りを尽くすね。
こいつ、某中学の教師。
>>913 そういや、早大のセンセーのイタいヤフオクユーザーウォッチするスレが、ちょっと前までこの板にあったな。
大鳥居先生は先生なのかい?
>>915 大鳥居先生はフリーターか無職で自宅療養中じゃなかったけ。コイツのスレも見当たらん。
つばめ先生はそれなりに降臨してくれるから好きだった。
まだ物理版にいるんじゃないの。
195さん、これまでの総売上と利益、教えて!
>>917 昨日の今日で、さすがにだれも釣れなかったね「版」では。
あ、みおとしてた
923 :
名無しさん(新規):03/04/30 11:57 ID:4ut6j0CE
>>897 脳たりんの煽り厨の尻馬に乗ってクソレスしてんなや。
お前のカキコってそんなのばかりだな、
ホント気持ち悪いわ。
>921
いや、自分自身気付いてなかった。
>898
極めてに重きを置いてのカキコっす。
>冷静に量りにかけてみては~
そうですね。195も本スレではやらないと反省してくれたみたいですし、
こっちがいつまでも絡んでいるようではダメでしね。どもども。
>>925 おまえ、ばかじゃねーの?(w
周りが見えてない思い込み、真性だったんだなぁ、といまさら気付いたよ。
で、古書店叩きはあっちでも気がついたらやるから(w
気にいらねえからって絡んでくるなよ。
で、スレ埋め立てついでに昨日の出来事
私の出品物
私の専門外の極端な専門書
落札者から最初に、メールで返事ではなくいきなり電話がくる。朝の七時に。
『落札しました。どうもありがとう。どうしても欲しかったんです。本当にありがとう』
その後、毎日、その専門学校に通う奴から
『今学校が終わりました。なかなか勉強は大変です。』
『新入生なので早く友達を作りたいと思います』
『今度の試験は○○が範囲で忙しいです』
と、日記のようにメールが来る。
(つづく)
返事も出さずに(当然だ(w)、『発送しました』のメールを送る。
二日後、朝の七時(私は寝ている)に10分おきに電話が来ている。
電番なんぞいちいち登録してないので、誰かわからずに電話をかける。
その落札者からである。
『えー、オークションで落札したものなんですけど・・・』
『何を落札した人?』『○○なんすけどぉ』『で、何?』
『あなた、あの本、いくらで買いました?うっすらとシールあとがついてるんですけど』
(ここで、クレームつけてきたんだな?とやっと理解する)
『あのな、あの書籍は絶版、出版元でも重版はしないもんなんだよ。その上、定価以下で落札しとるだろ?
何か問題があるのか?あ?』
『だから、いくらで買ったんだよ。こっちはこの電話、録音してんだよ』
(そうか、こんなもん録音して何になる?(爆)
(つづく)
『あのな、古書店行きゃ、定価以上の書籍なんてゴロゴロしてるんだよ。そんなもんもわからずに、
毎日気持ち悪い日記みたいなメール送ってきやがって、このキチガイ。ん?評価欄で書く?
書け書け(w。おまえの日記もどきメール、評価欄で毎日更新してやるから。おれとしちゃ、
そっちの方が楽しいしよ。』
その後、私の携帯は着信拒否にされる。
メールで評価の催促をしながらキチガイで遊んだ昨夜であった。
いい趣味だ(w
932 :
名無しさん(新規):03/04/30 14:15 ID:2BAKu9Rn
昨日からあおってるやつ、その基地外君じゃないの?w
>>931 いい趣味だろ(w
>>932 そいつだったらいいなぁ、と、本当におもったりするのです。
落札前からキツかったんよ、そいつ。質問数件連続で送ってきたりして。
こんな感じ
>○○学科○○の学生です。よろしくお願いします。絶対欲しいです。
>新品で買えるほどお金がないです。けど、向学心だけは誰にもまけません。
>情熱だけは誰にもまけません。よろしくお願いします。
選挙カーからの叫びかと思ったよ(w
ぐっすん大黒で作家先生だが、映画じゃうなってるだけだったよな(w
別スレ定価の三倍のもの教えろ厨で思い出した。
http://www.rapa-puru.com/195195/img/24.jpg 『増図・地理大全』(図は龍脈一覧)
荒俣の集英社の風水のモトはこれ。Drコパなんぞという詐欺師が黄色のカーテンだの
オレンジ色のテーブルクロスだのとほざいとるが、そんなもん、デ・ホロートの著書で
言及されたのはみたことがない。騙されるなよ、あの程度のたかが建築士に(w
これは私の曽祖父の蔵書の一つ。神保町で見つけたら買っておけ。
馬鹿な風水オカルトヲタが落札してくれるかもしれん。こんなん、定価の数百万倍だ。
書籍カテにも定価厨、買値厨がいることを再確認したのであった。
どのように入手したのですか?とかはあるけど、
そこまですごい買値厨はまだ当たったことがないな。
937 :
名無しさん(新規):03/04/30 16:14 ID:6yThjvVT
ィイリ川川彡!ヽ
/ミミl川川川川三ヽ
iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
iニ! iミ!
ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ
}ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7
l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } 今のところ攻撃のニュースは入っていません
l /L__ 」、 l‐'
__,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __
_ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
>935
>ぐっすん大黒で作家先生だが、映画じゃうなってるだけだったよな(w
そりゃ、もう、INUですから・・
>>936 私も数年やってて初めて。クレームつけてくるガキはいたがこんな奴は初めてだった。
>>938 チツに『増図・地理大全二十三種』ってあるでしょ。
清朝の考証学者が編集してまとめたやつの方。康熙版。
明日から旅行に行ってきますのよ。帰ったら四庫提要か総目みてみるわ。
>>939 名レスです。他スレでしゃべった事があるんだけど、メシ喰うなにスターリンのメシ喰わせろ連呼、
なにか関係があるのかねぇ?
発送終了。
>メシ喰うな
中産階級のガキドモ~ってトコしか記憶に無い・・
,、,、
(・e・)スカラー波照射!
゚しJ゚
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943 :
名無しさん(新規):03/04/30 23:21 ID:2BAKu9Rn
(ノ^o^)ノ'''∞ チョウチョマテー
944 :
偽ちよ:03/04/30 23:33 ID:q3gttAVs
>私も数年やってて初めて。
ん?センセー、オク始めたの、割と最近かと思ってたよ。
946 :
偽ちよ:03/05/01 00:20 ID:h7XGgCX0
>>945 私もそう思う。
しかもセンセーって基本的に落札専門だよね。
虚言癖があるんじゃないの?
それとももう歳で物忘れが激しいとか
だから煽んなって。黄金厨と認定するぞ。
このスレの続編立てようと思ってたが、
あっちでちゃんと本の話が出来てるので、こっちも終わりだね。
こっちはコテハン禁止で新スレ立てれば?
>>949 賛成。コテハンとセドリオタクのカキコ禁止(w
951 :
動画直リン:03/05/01 06:32 ID:LhwUSwtf
>>950 >コテハンとセドリオタクのカキコ禁止(w
って、コテハンでセドリオタクのあんたが言うなよ(爆
そしてスレ立ての>950を意外と知性のあることが判明したguso氏が(σ´・ω・)σゲッツ!!
954 :
名無しさん(新規):03/05/01 11:38 ID:Bi0C2XPP
ほんとくえねー奴だな>>うんこ
955 :
エロ本屋:03/05/01 12:11 ID:rwPyMOMe
>>947 ふざけんな!俺のどこが虚言癖あるんだ!訴えてやる!!
957 :
動画直リン:03/05/01 13:07 ID:LhwUSwtf
958 :
名無しさん(新規):03/05/01 17:36 ID:HWcAI0GC
せどるってどうゆう意味?
>958
>「セドリ」って何? と思ったらGoogle一発検索即解決なので一々訊くな。
と1にあるのでどーぞ。
>>958 神に選ばれしものが授かる聖なる力です
ブクオフの売上93%にあたります
で、センセーの愛Dは何なんだ?
964 :
945:03/05/05 01:27 ID:uQV6QW/Q
えー、でもセンセーが、オク板に降臨した時にたてた
あのメモ帳代わりのスレで、シュー○ってなんですか?
なんて聞いてたから、オク初心者かと思ったですよ。
あと最近まで、外出すぎるほどだった高藤仙人も知らんかったようだし。
センセーって、カワイっ。
965 :
:03/05/05 01:31 ID:zV8KdHFr
オク(オク板)初心者なら余計、仙人なんて知らんだろ。964はあほちゃんですね?後、「せどり」の本来のじじくさい風情を知らない。
>>967 それは仕方ないよ。古書店と古書店の間の流通を担うブローカーマーチャント、という本来の意味での「せどり」なんて、この板にいないしね。
いるのは、井の中の蛙ばかりなり。新古書店で拾ったゴミを、始まって三年足らずのヤフオクに出品するような、趣味と実益二刀流の不純な古本ヲタクばっかりじゃん。
本来のセドリを知りたかったら反町茂雄の「紙魚の昔がたり明治・大正篇」を読むべき。
昔は古道具界におけるハタ師の様な事もしていた。旧家・知識人宅回りだな。
俺はこの本をブクオフの100円棚で拾った。ちと自慢。
>200 :ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/05/01 17:10
>
>>198 >こういう、自己中タイプは遠慮しておきます。
>シカトが一番ですね。このHPの文体はどこかで絡まれたような?
>軍事板にも良く行っている奴でしょうね。
>201 :名無しのコレクター :03/05/01 17:45
>
>>200 >さっそくの偵察とご講評、ありがとうございます。
>軍事板にも良く行っている奴かどうかは不明ですが、
>呉智英信奉者らしいので、
>その影響でツッパリ文体なのかも知れません。
おたまじゃくしばかりの池に、私のようなモノを呼ぶなよな(w
さて、お出かけ前に埋め立てでもするか
誰も埋め立てしてくれないのだな?www
じゃ、お出かけしちゃおう。帰宅は夜になっちまうなぁ。
974 :
名無しさん(新規):03/05/05 16:38 ID:JfJeEJnI
付き合ってやるよ、埋め立て
埋め立てといえばZELDA。
じゃあ埋め立て助太刀
195がここに来る前に別板でニアミスしてたっぽいな
あ、夜に帰宅のはずがこんなに早く帰ってしまった。
月寒東、イベントといえばファミコン・スーファミのソフトの200円均一のみ。
100円棚にはどうしようもねーものしかないし、写真集もクズばかり。
しょぼかったわぁ。
水源地通りのビバホームとセットの店で6冊。ここも写真集がしょぼい。
大通が一番よかったわい。
あ、水源地通りブコフの斜め向かいあたりの古書店、岡田有希子やら、あの、
病気で若くしてお亡くなりになった巨乳アイドル、なんてったっけ?検索めんどくさい、
そんなのが2~3万くらいだったね。神保町の横道の雑誌古書店を思いだしたのだ。
『GORO』みたいな奴のビニールかけた本の表紙の
『小原靖子』なんかに黒マジックで丸つけてた、あの本屋をおもいだしたですわ。
札幌大学の学生用教科書(救済出版社から出てるような奴)が山ほどおいてあった。
あの鷲田先生もあそこだから並んでた。
195タン文頭が「あ、」ばっかで山田太一みたい。
三田村エンギョなんてあったの?すっげーほしい。今すぐ買いに行きたい。
夜まで仕事なのがかなり悔やまれる。
そうそう、鷲田先生って札大生のみの商売しかできないかな?
他にも需要ある?
>>978 胃ガンか何かでお亡くなりになったのは、堀江しのぶ。
荒魂書店とかCルチャーステーションが演出したお宝ブームが去って、
本の、じゃなかった元の木阿弥状態。
Cルチャーステーションは、ヤフオクで投げ売り続けて顰蹙中。
教科書も神保町のハナシでっか?
>>979 ありゃ珍しいよ。三田村のコンプ、1冊1000円しないし。あれ、全22巻でしょ?
セドってもいい商売だよ。誰か買わないかな?あんな値段でコンプできるんなら
端本そろえる手間考えたら、っていうか、そのままでもお買い得だよなぁ、とか思いました。
文頭に『あ』とか『で』とか私はいれちゃうんだねぇ、みっともないねぇ(w
で、鷲田先生、大学教授になる方法で颯爽とデビュー、吉本論からサブカル論、
現代の知を昔のニューアカひきずって紹介して頑張ってるよ(w
そこそこ文章はいいんだけど、キレは浅羽通明の方がずっといいよね、能力も(w
>>980 それそれ、堀江しのぶさん。スキルスだっけ?かわいそうだなぁ、と思ってた。
ダイビング岡田には同情は爪の先ほども無いが、病気で亡くなった方は、それも、
年齢に不足がおおありの若い衆の死ぬのはかわいそうだな。
教科書は、今日行ったその古書店の話。
>>979 鷲田はいい学者だと思うですよ。概論やらせりゃいい線行くよね。売れるかどうかはわかんない(w
983 :
_:03/05/05 20:03 ID:og01Hde1
で、私は別の全集を全月報付きで買ってきましたよ、大通店で。
運ぶのめんどくさいから、店員三人呼んで、レジまで運んでもらいました。
棚がごっそり空いちまいました。
>>985 っつーことは、この出品者は195ちゃんのヤフーID知ってるてことか。
たかがヤフーIDなれど、気ぃつけなはれや。
コイツ背取り関係者じゃなさそうだし、ココ見てるとは思えんけど。
>>986 あ、僕が質問したんじゃないよ。
某板でも有名だったのだ。岩波文庫200冊ってので。
で、ご心配してくれてありがとう。
こっちも埋め立てていい?
アヒャヒャヒャヒャ
>>979さんは三田村エンギョを首尾よく買えたかな?
買えてたらいいな。
さて、ブックオフ宮の沢店でだね、ジュリストを私はスルーしたのだ。
で、ここでジュリストならんでるぞ情報を昨日書き込んだのだ。
988
992 :
名無しさん(新規):03/05/05 23:17 ID:052lRoDv
で?
で、また千とりの人がでてきてくれるといいな
これで重複スレがぜーんぶなくなるなぁ
996 :
名無しさん(新規):03/05/05 23:18 ID:052lRoDv
おまんこ女学院
そういや、センセーがシレトコ逝ったとか
誰か言ってたな。センセーの周りで、ねらーが居るんじゃない?
998 :
名無しさん(新規):03/05/05 23:19 ID:052lRoDv
おまんこ女学院で1000
995
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。