ヤフオク初心者質問スレッドNO.86

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無しさん(新規):02/12/11 01:12 ID:3sfW8pwr
>>848
「注目のオークション」に持ってくることは出来るけど、
太字と色は出品時に指定してないとだめです。
850848:02/12/11 01:16 ID:bBHAWIm8
>>849
ありがとうございます。
最初が肝心なんですね。
851名無しさん(新規):02/12/11 01:29 ID:bILBC6/f
本人確認を済ませていないIDでヤフオクにログインし、オク
観覧やQ&Aからの質問のみなら参加は出来るのでしょうか?
852名無しさん(新規):02/12/11 01:30 ID:JTZ76sBO
>>846
リアルタイムでは反映されません。
853名無しさん(新規):02/12/11 01:30 ID:a0RV09YJ
>>851
観覧のみできるんじゃなかったっけ?
Q&Aは見ることは出来ても質問したりするのはダメだと思う。
854名無しさん(新規):02/12/11 01:32 ID:3sfW8pwr
>>851
質問できませ〜ん。(さっき確認済み(w )
855851:02/12/11 01:32 ID:bILBC6/f
>>853
質問は無理なんですね。助かります。ありがとうございました。
856名無しさん(新規):02/12/11 02:20 ID:sFWleHTF
定型外で未開封品を送ったらちょっとした破損があった、って言ってきたひとがいました。
面倒だったので、ある程度の額を返すから中古扱いにしてください、
と申し出たところ二つ返事でOKしてきました。
(結果的に中古品の相場よりかなり安くなった)

それだけでもなんだかなー、って感じなのですが、
銀行振り込みのみ提示している当方に
郵便振替を申し入れてきたくせに、
あちらの振りこみ先としてはJNBを提示されました。

JNBのことよくしらないんですが、コレって親切なんですか?
それともバカにされてるんでしょうか。

ぱるると都銀の口座しか持ってないんですが、
JNBにどうやってふりこんだらいいんでしょうか?

なんか、オークションがちょっとキライになりました…。
857名無しさん(新規):02/12/11 02:23 ID:6rMBzatl
>856
ジャパンネットバンクへは、ご自身の都銀の口座から
普通に銀行振込するのと同じカンジで振り込むことができます。
とっとと振り込んで、そんなヤシ忘れてしまうのが吉かと。
858名無しさん(新規):02/12/11 02:49 ID:FostisfE
>>856
バカだな。
定形外の事故なんて相手にしちゃダメダメ。
始めに突っぱねておかないと泥沼状態になちゃう。
「NO!!」の一言でOK。
まぁこうなっちゃたのは自己責任もあるから今回はしょうがないね。
859名無しさん(新規):02/12/11 02:51 ID:w2Bw5fyU
申しこみたいんだけど
オフィシャルバンクとかがよくわかんない。
これって安全なの?
クレジットカードのほうがいい?
860名無しさん(新規):02/12/11 02:55 ID:6rMBzatl
>859
クレカがあるなら、オフィシャルバンクを作らなくても
すぐ申し込みできます。
オフイシャルバンクがあると 後々出品落札には便利ですが。
861名無しさん(新規):02/12/11 03:12 ID:EgSSffPJ
>>790
 >コメントは停止されています(評価<-3)。と書いてありました
 >これってある程度悪い評価の人は他人を評価する権利が無いってことですか?
評価は出来る。けど、コメントが表示されないだけ。
また、そいつの評価数が−2以上に戻ればコメントは復活する。

>>846
UFJリアル店舗の営業時間内ならね。
86264-132-153-94.gen.twtelecom.net:02/12/11 03:21 ID:bXUYRnoi
test
863名無しさん(新規):02/12/11 04:11 ID:w2Bw5fyU
オフィシャルバンクはどれに申し込むととくかな?
個人的にイーバンクにしようと思ってるんだけどあれはネットだけの銀行だけど安全かな?
またクレジットでやる場合は別に銀行口座などをつくって金のうけとりや送金しなくては
いけないんでしょ?
864名無しさん(新規):02/12/11 04:36 ID:zYjvo3nX
>>863
イーバンク
社会的に問題になるようなトラブルは今のところ起きてない。
自分も使っているが問題ない。

>またクレジットでやる場合は別に銀行口座などをつくって金のうけとりや送金しなくては
>いけないんでしょ?

うん。
金のうけとりや送金ってオークションの取引でのことだよね。
ちなみに利用者が多いのは
JNBとぱるるがダントツ。
出品者の場合JNB、ぱるる、イーバンクを揃えておけばほぼ万全。
都銀もあるとなおよし。

落札者の場合、
オフィシャルバンクではないけど新生銀行が
どこの銀行に振り込んでも手数料無料なのでお勧め。
865名無しさん(新規):02/12/11 08:46 ID:06uUL1Bz
「利用者からのアドバイス」で数は変わってないのにコメントが変わってるというのは、
同一人物が書き込んだからでしょうか?
866名無しさん(新規):02/12/11 09:04 ID:7FeqG69b
>865
そうだと思います。
867名無しさん(新規):02/12/11 09:34 ID:l2kC95tQ
1万円で出品して希望落札額の4万円で終了しました

二人の人からの入札がありまして
A:4万円
B:2万円
でした。

ところがAサンから全く連絡がありません(もう10日になります、こちらからは4通のメールを送りました)
Aサンを削除(キャンセル)にしてBサンに譲る場合、金額は2万円になってしまうのでしょうか?
または、Aサンから出品料と落札システム料をもらって再出品しようと思うのですが可能でしょうか?
(Aサンのメールアドレス以外わかりません)

どなたか教えてくださいm( _ _ )mよろしくおねがいします
868名無しさん(新規):02/12/11 09:42 ID:7FeqG69b
>867
次点の人に譲る場合は 2万円です。
落札者・次点ともに削除して再出品するほうが良いと思われますが
先月から削除方法がややこしくなっているので、充分注意してくださいね。

10日間まったく連絡もしてこないような人(緊急事態でもない限り)に
システム料を請求しても、払ってもらえるとはとても思えません。
さっさと忘れて、またがんがってね。
869名無しさん(新規):02/12/11 09:56 ID:bolSSDp5
定形外の物を発送する際、家に余っている62円切手をいっぱい貼るん
でも引かれないでしょうか?
870名無しさん(新規):02/12/11 09:59 ID:10Gwu5sK

また、ヤフオクに参加しようと思うんですが
初回登録の月の参加費が無料って終わったんでしょうか?
871名無しさん(新規):02/12/11 09:59 ID:QDA6QnEC
課金についてなんですが、本人確認費用は毎月徴収される物なんでしょうか?
それとも初回のみですか?
872名無しさん(新規):02/12/11 10:00 ID:7FeqG69b
>869
受け取る人によりけりだと思います。
中には「ちゃんと送料も振り込んだのに、手持ちの切手を貼るだなんて!!!」
などという筋金入りのチュプたんがいた とチュプスレで見かけました。
もちろん、これは特殊な例です。自分は全く気にしません。
873名無しさん(新規):02/12/11 10:00 ID:l2kC95tQ
>>868サン
お答えありがとうございます。


入札者を取り消す場合、
Aサン=落札者の都合で削除→Aサンの評価-1…は止むを得ないとして、
Bサン=出品者の都合で削除→私の評価-1 Bサン=落札者の都合で削除→Bサンの評価-1の
どちらかの選択になりますよね?
Bサンに-1がついてしまう後者は絶対に避けようと思います

ヤフーに落札システム料を払って再出品か、Bサンを削除して-1の評価をもらって再出品ですか…

悩みます…。
874名無しさん(新規):02/12/11 10:03 ID:ll+g340G
>>873
補欠者が同意する前に削除すればBには悪いが付かないよ。
875名無しさん(新規):02/12/11 10:07 ID:l2kC95tQ
>>874サン
お答えありがとうございます。

そうなのですか、それならばAサン削除→Bサン削除を素早くやればいいのですね。
落札システム料が1200円なのでどうしようかと思っていました。

やってみます。
876名無しさん(新規):02/12/11 10:09 ID:7FeqG69b
>870
まだあります
>871
利用停止しない限り、毎月引き落とされます。
>873
874さんの通りです。
877名無しさん(新規):02/12/11 10:11 ID:ll+g340G
>>875
削除の際に、常に「補欠落札者を繰り上げる」のチェックを忘れずに。

落札者都合でA削除、直後にどっちの都合でも良いのでB削除。
次の補欠がいないからって「繰り上げる」を外さないようにな。
878名無しさん(新規):02/12/11 10:11 ID:7FeqG69b
>875
遅かったかな。
このスレも参考に

【auction_master】落札者削除方法が変更 その5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1038842253/l50
879名無しさん(新規):02/12/11 10:13 ID:ll+g340G
>>876
>>870は、
> また、ヤフオクに参加しようと思うんですが
とあるので利用初月は有料かと。利用再開月なので。
別のIDで参加されるなら利用開始月は無料でつ。
880876:02/12/11 10:19 ID:7FeqG69b
>879
あ、そうですね。ゴメンナサイ。
881869:02/12/11 10:22 ID:bolSSDp5
>>872さん
62円切手、こんな機会がなければなかなか消費できないんで使ってみます。
安心しました。ありがとうございます。
882名無しさん(新規):02/12/11 10:46 ID:Aa+FXqrJ
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
この>>869というDQN落札者は手持ちの62円切手を張ってきやがりました。
最悪です。そんなせこい人にはこの評価がお似合いです。また、当方に対
する報復評価は如何なる場合もお断りいたします。
883名無しさん(新規):02/12/11 10:51 ID:7FeqG69b
>882
>DQN落札者は手持ちの62円切手を張ってきやがりました
出品者 じゃないかと
884名無しさん(新規):02/12/11 11:33 ID:onIjCcyZ
なかなか商品発送しない出品者のを落札してしまったみたいなんだけど、
早速入金後1週間近くがたつ状況なので、まだ「遅い」とは言えないまでも
それとなく発送を急かすにはどういう風にメールに書けばいいかな?
885名無しさん(新規):02/12/11 11:39 ID:Aa+FXqrJ
>>884
以下の方法から選択して下さい。
@「お金返してください、詐欺です。」という。→「非常に悪い」の評価を受ける
A「○月○日までに」と期限を区切るメールを100回送信する。→「非常に悪い」の評価を受ける
B出品者の全人格を否定した上で、「いってくださいませ」と評価する。→「非常に悪い」の評価を受ける
886名無しさん(新規):02/12/11 11:39 ID:sCOxqQux
>>884
「○日に使用したいのでよろしくお願いします」
とかはどうでしょう。
887名無しさん(新規):02/12/11 11:39 ID:AaTY2uOa
>>884
入金時に発送予定日を聞いておくべきだったかも。
とりあえずは入金確認して頂けましたでしょうか、とメールしては。
888名無しさん(新規):02/12/11 11:44 ID:zXYAV/qC
落札者から商品代と定形外送料代390円を入金してもらいました。
梱包してみると予定より重量がオーバーしどうしても580円になります。
一般的に差額は出品者が持つのでしょうか?それとも落札者から
差額をもう一度請求するのでしょうか?
889名無しさん(新規):02/12/11 11:46 ID:ll+g340G
>>888
誰が390円と連絡したんだ?責任持って自腹を切るべし。
890名無しさん(新規):02/12/11 11:46 ID:onIjCcyZ
>>885-887
レスどうも!
とりあえず入金確認でいこうかなーと思ったけど
ひと月近く待たせてることもある出品者なようなので、
>>886さんのニュアンスも付け加えてみます。
891名無しさん(新規):02/12/11 11:47 ID:7FeqG69b
>888
出品者が負担してください。
892名無しさん(新規):02/12/11 11:49 ID:Aa+FXqrJ
>>888
送料落札者負担なら、差額も落札者に払わせてやりましょう。
ただ、私は「非常に悪い」は190円以上の損失だと考えますがね。
893名無しさん(新規):02/12/11 11:54 ID:OOQxGNzs
今日も一日中このスレに張り付いてる粘着釣り師が居るみたいだな。
ID:Aa+FXqrJは無視の方向で。
894名無しさん(新規):02/12/11 11:55 ID:aGgF6sFh
落札者が入金してこないので困っています。

その方は土曜の夜に落札され、月曜に「きょうの夜にJNBに振り込む」
と言ってきたのですが、入金がないので「どうかされましたか?」と訊いたところ。
----------------------------------------------------------------
出品者さま

 コンピュータウィルスが入って
そのことで遅くなっております。
 安全確認がまだなのでご迷惑を
おかけしますが、よろしくお願いします。
            12/12 仮名太郎
----------------------------------------------------------------
という返事が来ました。

どう対処すればいいでしょうか?
ちなみに、この商品は人気があったので補欠の人もいます。
895名無しさん(新規):02/12/11 11:57 ID:Aa+FXqrJ
>>今日もって、おまえもじゃねーかよ。この粘着野郎!!!!!!!!!!










896888:02/12/11 11:58 ID:zXYAV/qC
教えて頂き有難うございます。自腹を切ります。
897558:02/12/11 12:11 ID:ZdrvAj6T
>>558 >>579 で相談にのって頂いた者です。

お金は頂かないことにしたんですが、
メールで商品を発送した旨と、もし今後取引することがあれば
こちらの提示した金額を振り込んでくださいと、やんわり連絡したんですが・・・

返信では、送料に関してなんの詫びもなく、
「商品が届いたら連絡しますけど、業務の都合上遅くなるかも」という主旨の
(おそらく)コピペだけが。
評価8000を越える人でもこんなもんなんですね。

相談ではありません。申し訳ありません。
898名無しさん(新規)
>>897
わざとの可能性があるよね
晒しちゃってよ